■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【赤旗】 共産党・小池氏「子育てしにくい社会は自民党政治がつくった」
- 1 :時をかけるメイドさんφ ★:2005/08/30(火) 10:21:50 ID:???0
- 二十九日放送のフジテレビ系「とくダネ!」で、少子化対策・子育て支援が議論に。
公明党や民主党は児童手当の拡充を主張。司会者の小倉智昭氏は
「子どもがひとり増えたら一カ月いくら増えますよと言われて、子どもをつくろうかという気持ちになるか」と、
コメンテーターの高木美保さんに質問しました。
高木美保さんは
「お金ではない。女性の雇用についても企業にお任せだ。むしろ女性の社会的地位の保証をしてほしい」とのべました。
日本共産党の小池晃政策委員長は
「子育て世代にあらゆる増税や社会保険料の負担が重くのしかかり、三十歳の子育て世代で
年間二十二万円の負担が増えている。三十代前半の男性は、長時間労働で職場に居る平均時間は十一時間を超える。
二十代の若者はフリーターで、年収百万円から二百万円だから子育てどころか結婚すらできない。
こういう働き方にしてきたのは、まさに自民党政治だ。子育てに逆行する政治を変えなければ、
いくら児童手当を増やしても子育て支援にならない。ましてやその財源として子育て世代への増税などとんでもない」とのべました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-30/2005083004_01_1.html
- 422 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 11:53:07 ID:w7RwyHDI0
- 2005年8月31日(水)「しんぶん赤旗」
7月失業率悪化 4.4%
非正規雇用32.3%で最悪水準
-----------------------------------------------------------
総務省が三十日発表した七月の労働力調査によると、完全失業率(季節調
整値)は再び悪化し、4・4%と前月比0・2ポイント上昇しました。
なかでも、非正規雇用が増えていることが特徴です。同時に発表した四―六
月平均の調査によると、役員を除く雇用者に占める非正規の職員・従業員の割
合は、前年同期と比べ1・1ポイント上昇し、32・3%となりました。前期(一―三
月)に続いて最悪の水準です。
小泉内閣が発足(二〇〇一年四月)する前の二〇〇〇年平均と比べると、正
規の職員・従業員が二百二十二万人減り、非正規の職員・従業員が三百五十
一万人増えています。非正規の割合は6・3ポイント上昇しました。とくに、十五
―二十四歳は47・5%となり、二人に一人は非正規雇用です。
小泉内閣与党の自民、公明両党は、リストラやその「受け皿」づくりを促進する
「産業再生」法の改悪・延長(民主党も賛成)、労働基準法の改悪(民主党も賛
成)、労働者派遣法の改悪をし、不安定雇用を増大させています。
- 423 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 11:55:18 ID:w7RwyHDI0
- 2005年8月31日(水)「しんぶん赤旗」
働き盛りで失業率悪化
7月労働力調査 長時間労働も増加
働き盛りの世代の完全失業率が悪化したことが、三十日に発表された七月の
労働力調査(速報)でわかりました。
三十五歳から四十四歳での完全失業率は前回より0・4ポイント上昇し、4・0
%になりました。
一方、若年層の雇用環境はいぜん深刻です。十五歳から二十四歳までの完
全失業率は、1・1ポイント改善(前年同月比)したものの8・3%と他の世代より
も高水準となっています。
完全失業者数は、二百八十九万人となり、前年同月にくらべ二十九万人減少
しています。
就業者数は前年同月に比べ三十七万人(0・6%)増加して六千四百十万人。
しかし、小規模の企業では就業者が減少しています。従業者が一人から二十九
人規模の企業は三十五万人(2・1%)減少して千六百六十四万人。十一カ月連
続の減少です。
また、長時間労働をする人が増えています。就業時間が、週四十九時間以上
の人は六万人増加し、千八百二十万人になっています。
- 424 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 11:55:57 ID:ioEpbEEp0
- 公共事業も福祉も無駄にはならんだろ。
仕事してない連中に金バラまくだけでも、経済的には効果があるとされてる
昔やった地域振興券がまさにそれで、これは老人だけに配ったから失敗したがな
バブルで美味しい思いをした団塊〜上の世代が、国民の貯蓄の7割を
占めてるこの世の中、金のある連中に金撒いても(≒減税)意味が無いんだよな
しこたま稼いだ癖にすべて貯蓄してる老人が一番の害なんだよ
もちろん金の無い老人もいっぱいいるから、そういう奴らにはきっちり
福祉を充実させる必要はあるが
- 425 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 11:56:17 ID:s8Pp6by60
- 要は、世帯主(男性)ひとりの収入で
一生、家族が養えるようになることが
少子化解決の必要条件になるってことだ。
最近の若者は、意外と終身雇用・年功序列を望んでるらしいからなぁ。
- 426 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 11:58:18 ID:oIrNzpJ70
- 男女共同参画=ジェンダーフリーのロジック
既婚子持ち女性の就労援助(育児の外注先の確保)=少子化対策=未婚女性が結婚するようになる
<少子化の原因は女性の非婚化・晩婚化>
限りなくトホホだね。
素朴に考えて限りなくうそ臭い。
良く言って、税金の無駄遣い。
普通に考えると、社会に対する背任行為だね。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1121547143/186
- 427 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 11:58:27 ID:yP0cgFuzO
- いや
反日ゲロサヨとウンコ紙にもならんフェミ団体の連中が作ったことは明白。
- 428 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 11:59:13 ID:0E8yRx560
- 例えばショッカーがいまおとなしいからといって悪の組織に変わりはないだろう?
そういうことなんですよ。
- 429 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:02:35 ID:J4qcY2z40
- 既出かもしれんが福祉に国が福祉に力入れてるのって
核家族化に繋がってるよな?「じいさんばあさん国が面倒みますよ、
子供ももみます」じゃあ、血のつながりが薄くなるよな?
みんなで、ご近所・各地域で力合わせたほうが楽だし、基地外が住みにくくなるのに。
- 430 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:03:49 ID:ku5kxnbO0
- >>424
地域振興券の失敗は老人に渡したというのもあるけれど
雇用を促進させる効果がなかったという事もあるよな。
券を渡されて、それがそっくりそのまま使われたのでは減税と変わらない。
雇用が増えて、収入が安定して始めて成長に結びつく消費活動が行われる。
今景気が悪いのは失業者が安い賃金で安い消費しか行わないのと
ビビった小金持ちが貯蓄してしまうのが原因なのだから。なんとしてでも雇用を増やすのが最重要課題。
- 431 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:06:09 ID:e6bok4wC0
- >>424
>>昔やった地域振興券がまさにそれで、これは老人だけに配ったから失敗したがな
公明党がゴリ押しした地域振興券でどれだけの創価学会関連書籍が購入されたかをご存知?(´Д`)
- 432 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:08:04 ID:ku5kxnbO0
- 男女共同参画は税金を使って投資をするどころか労働量を減らしているからなあ。
子供を産みながら、働ける。が実現できるのならば全く問題はないが
実際は子供を産んだら働けない。なのに働かせる。という逆の効果になってる。
出産を長期的な労働力の供給、需要の拡大と見れば
育児出産は下手な安い仕事よりずっと偉大で経済的な行為だと言える。
女は引っ込んで社会に出てくるななどとは言えないが
であるならば男女共に育児が負担にならないような社会制度を構築しなければならない。
問題なのは育児費用よりも時間配分であるから、手当てよりも保育園の強化が望ましいと思う。
- 433 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:08:36 ID:w7RwyHDI0
- 2005年8月30日(火)「しんぶん赤旗」
主張
子育て支援
やっていることがあべこべだ
------------------------------------------------------------
今年上半期の出生数が死亡数より約三万人少ないことが、厚生労働省の人
口動態統計(速報)でわかりました。半期で人口が減ったのは初めてのことです。
二〇〇一年四月に発足した小泉内閣のもとで、一人の女性が生涯に産む子ど
もの平均数(合計特殊出生率)は、一・三六(二〇〇〇年)から一・二九(〇四年)
へとさらに下がりました。少子化傾向に歯止めがかかりません。
- 434 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:09:37 ID:FyePAwFR0
- 極めつけの共産党政権カンボジアのポルポト派は子供達を無理やり親元から奪って
田舎の学校に送り込んでまとめて育てたんだよね。当然子供と会うことは許されず
親は親で全員農作業を強制された。逆らう奴は当然死刑w
- 435 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:11:39 ID:w7RwyHDI0
- ■増加する待機児童
小泉内閣は、保育所の「待機児童ゼロ作戦」など、子育て支援に力を入れてい
るように宣伝していますが、実際やっていることは逆です。
保育所の待機児童ゼロ作戦は、〇二―〇四年度の三年計画で受け入れる子
どもを十五万人増やし、待機児童の解消をめざすというものです。しかし、希望す
る保育所に入れず空きを待つ子どもは、三万五千百四十四人(〇一年四月)か
ら四万一千八百人(〇四年四月)へと逆に六千六百五十六人も増えています。
やむなく認可外施設などで対応した子どもを除いても二万一千二百一人(〇一年
四月)から二万四千二百四十五人(〇四年四月)へと三千四十四人も待機児童
が増えています。
保育所不足を解決するためには、保育予算を大幅に増やすことが不可欠です。
ところが、小泉内閣は、保育所の新増設や改築などに必要な国の保育所施設整
備費を、三百六十六億円(〇二年度)から二百九十九億円(〇四年度)へと減らし
ました。さらに、待機児童ゼロ作戦の継続をうたいながら、〇五年度は、保育所な
どの児童施設整備費の総額を百六十七億円に減らしました。〇二年度と比べ半
分以下になりました。
- 436 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:12:50 ID:2hS4+FG30
-
// ̄ ̄ ̄ヽ
| | `,
| ! , / \、
i~ヽ─( =・-)(=・-)
( 6 `ー '( ) -'
.| /"ヽエェェェヺ
| lーrー、/ ちょっと通りますよ・・・
| ヽニニソ
|● `ー/
| /
| /| |
// | |
U .U
- 437 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:15:56 ID:w7RwyHDI0
- もともと、小泉内閣の待機児童ゼロ作戦は、「最小のコストで実現をはかる」とい
うもの。認可外保育施設の活用と既存保育所のつめこみに偏ったやり方には問題
があります。待機児童の解消どころか、増加させた背景には、コスト優先で子ども
の安心・安全を軽視する「ゼロ作戦」の危うさがあります。
自民党と公明党が児童手当の拡充を、民主党が子ども手当の創設をあげ、子育
て支援を宣伝しています。
問題は、財源を増税に求めていることです。民主党は、「配偶者控除・配偶者特
別控除・扶養控除(老親控除以外)を廃止することにより、子ども手当(児童手当)
を充実します」(マニフェスト政策各論)といいます。また、公明党は、井上政調会
長が「扶養控除のあり方を見直して児童手当に一本化する」(日経新聞八月二十
五日付)とのべています。子育て世帯の増税と引き換えでは、子育て支援としての
実効性はありません。
日本共産党は、一九九四年に発表した「新・日本経済への提言」で少子化克服
のために政治がはたすべき役割を提案し、九八年の参議院選挙では、少子化克
服を日本の未来にかかわる問題として位置づけるなど、政党としていち早く解決の
方向を打ち出してきました。
■実効性ある対策に努力
実際に結婚率や出生率と深い関係があるとされる長時間労働の是正など家庭
生活と両立できる働き方、若者に安定した仕事の保障、女性差別の解消、保育所
の改善などに力をつくしてきました。サービス残業の是正では、二百四十回を超え
る質問で追及し、〇一年には厚生労働省にサービス残業をなくすための通達をだ
させました。小泉「改革」ときっぱり対決して、安心して子どもを生み育てられる社
会をめざします。
- 438 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 12:49:22 ID:V+LtHbVT0
- それは事実かもしれんがお前が言うなと。
- 439 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 13:09:11 ID:7IZoJveK0
- 共産党は社会の底辺にいる人々を層化と取り合ってる訳ですが、共産には比較的学歴の高い人が多い
これが問題なわけです
喋らせれば一人前の事を言うし 一瞬耳を傾けてしまうこともある
狼が衣を着てカモフラージュしてるのを見ぬくのはなかなか難しい
- 440 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 14:11:07 ID:aaaYHi1d0
- 今の出生率の低下は社会に女性が進出すればなるのは避けられない現象。
どうにもならんよ。
- 441 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 14:55:08 ID:Vz8HjT8G0
- 出生率と政治はあんま関係ないような。
1.57ショックは1990年だけど,それから自社さ政権や8党連立政権とかあったが出生率は関係なく下がり続けてる。
結婚して子供を産むという事に価値を見いだせない世代がちょうど適齢期にさしかかっただけでしょう。
- 442 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 20:15:54 ID:eR9bgo2f0
- 「たしかな野党」と言うのなら たしかな代案出してみろ
「たしかな野党」が叫んでる たしかな数字は「9」ばかり
- 443 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:03:04 ID:piTwGdl70
- >>439
社会の底辺層だから共産党じゃなくて、共産党だから社会の底辺層になるんじゃな
い?学生の頃に共産党にかぶれた奴がいたけど、成績も良かったしガシガシ勉強して
いたのが印象に残っているな。
結局医者になって共立系の病院勤務になったみたいだけど、話を聞いているだけで
同情するような勤務内容・・・だけど本人は満足しているんだよね。
連中は好きでそういう立場を選んでいるからね。そこは層化なんかとは違うな。
- 444 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:05:40 ID:23GkH5qU0
- 原始共産主義ジェンダーフリー乱交農場子育てはみんなの仕事
- 445 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 22:13:52 ID:bEklbZvO0
- 日本人であることを誇れないように教育していくのが
共産党の本質だろ
80年代のちょっと左世代が、
自信を持てなくて、子供を産まないのは
共産党が仕組んだ運動でしょうが
- 446 :名無しさん@6周年:2005/08/31(水) 23:44:51 ID:+cdLtJlV0
- 郵便ポストが赤いのも電柱が高いのも
何でもかんでも悪いのはみんな自民党のせいさ♪
共産党はせいぎだもーん
- 447 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 09:21:36 ID:FUnHAeFs0
- >>442
で、たしかな与党はどこでつか?o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
- 448 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 09:29:29 ID:0H1pW7Rb0
- >>417
なら男が「誰が食わしてやってると思ってるんだ」と言うのも禁止。
女が働けない以上、扶養は義務となります。
- 449 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 20:38:29 ID:05RqdxU20
- 時をかけるメイドさんφ ★
【赤旗】 米紙「米政府や多国籍企業が、郵政民営化で一番もうける」…米金融機関の試算報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125543679/l50
【赤旗】 日本経団連、「消費税増税」と「法人減税」をセットで要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125544328/l50
【赤旗】 小泉政策は「ウルトラ自由主義と国家権威主義の混合物」であり、「不平等を強めた」…仏紙ルモンドが批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125543994/l50
【赤旗】 社民党、増税・改憲「反対」と言いつつ民主党と選挙協力…志位委員長が批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125544517/l50
【赤旗】 4-6月の非正規雇用、32.3%と最悪の水準に 7月の失業率は4.4%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125470226/l50
【赤旗】 共産党、アスベスト対策法案大綱を発表 「企業・国責任で救済」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125543427/l50
【赤旗】 社会保障圧縮、軍事費は増…2006年度予算概算要求
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125543184/l50
【赤旗】 共産党・小池氏「子育てしにくい社会は自民党政治がつくった」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125364910/l50
【赤旗】 民主党議員「少数政党に鼻面を引き回されて、本当に公正なのか」…定数80削減の本音
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125470653/l50
【赤旗】 党首討論会、志位委員長の発言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125365496/l50
【赤旗】 自民の選挙は「メディアのサーカス」であり、「スフレのようにしぼむ」…仏紙ルモンドが指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125470932/l50
【赤旗】 志位委員長、「最大の利益団体」日本経団連の自民党支配を指摘★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125336701/l50
共産党の宣伝?
- 450 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:29:02 ID:82DstlXg0
-
拝金カルト教団必死 w
- 451 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 21:32:31 ID:1BBpheEZ0
- >443
創価信者も好きでそういう3K労働しているわけだが。
- 452 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 21:29:11 ID:XaZHEnKR0
- 292 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2005/09/02(金) 21:18:02 ID:GABJSKwB
共産はもっと民主を叩けばいいんだよ。
確かに政権担当なんだから自民を叩くのも、小泉を叩くのももっともだ。
だけど小泉に関しちゃ、今はともかく、拉致発覚させたこととか、功績はあるわけよ。
こういうのに限って、たまたまそのとき首相だったとかはなしだぞ。
民主はマニフェストに主権委譲なんて書いてるんだぞ?
共産がもっとがんがん民主を叩けば、浮動票の、自民に傾いていた層が、共産に動いてくると思うんだがな。
確かにサイトとか見ると、俺は右派だと思うから、相容れない部分もあるが、主張を一つ一つ見てみると、
筋が通っているし、もっともなこともよく言う。
自民や民主より中身のあることも多い。
君たちが叩くべきは、小泉信者ではないし、ましてや何一つ証拠(証言じゃなくてな)もないのにそれをバイトよばわりすることではない。
2chは注目される以前からずっとこの手の部分では右よりなんだ。ある意味では左よりの部分もあるけどね。
だからそういうこと言うと、お前こそがバイトなんだろ? と思われるんだよ。
やるなら、民主を叩きながら共産を宣伝するって手段だ。テレビとか見てるねらーでも、
共産の評判は民主や社民よりいい。民主を叩く方がねらーは見方につく。
ましてや野党である限り無害だって考え方が多いから、野党宣言をしているのは非常に潔く見られている。
俺も共産に入れてやるんだからもっとがんばれよ。
- 453 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 22:01:06 ID:4s+HR7jw0
- とは言っても共産は労働者の味方っていう立場なんだから
お前らを苦しめてきた自民党に怒りを燃やせ!っていうスローガンは効いても
今までは関係なかったが多分これから苦しめてくるであろう民主党を憎め!と言っても現実感がないものなあ。
- 454 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:46:41 ID:3G6P9gwy0
- 労働者をいじめて子供を作れなくしたと言う意味では確かに自民政治のせいだな。
経団連のような大企業のいうことばかり聞いて労働者の生活に目を向けてこなかったからだ。
- 455 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:47:25 ID:5P4OgNg/0
-
米紙「米政府や多国籍企業が、郵政民営化で一番もうける」
やはり、小泉はブッシュの犬だな!
小泉政権下の日本は国連の常任理事国にもなれんかったし
北朝鮮のいいなりになって膨大な援助金を北にばらまいた結果、拉致家族はまだ大半が
北に残ったままだし、
アメ公のポチになって、イランやアフガニスタンに膨大な援助金や自衛隊を送り込んで、
日本国民は、リストラで富士の樹海で次々首つり自殺、
日本政府は膨大な国債を発行して、今や日本を史上最大の借金大国にした、
こんなメタメタ外交と内政をやって日本国民を空前の借金大国に突き落とした小泉。
どうしてくれるんだ!!
- 456 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:49:28 ID:G806zUb10
- 恥ずかしながら共産党が唱える絵に描いた餅的理想論は結構スキ
頑張って単独過半数を獲得してそれを実行して欲しいぞ
俺は投票しないけど誰か投票してやってくれ
- 457 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:55:34 ID:ILuPUBEk0
- 確かな野党としてがんばってくれ。
- 458 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 12:20:18 ID:GrCzPl8vO
- 赤旗スレあげ
- 459 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 01:15:42 ID:K5NB80MC0
- まあがんがれ
- 460 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:47:58 ID:VRQNAdwT0
- がんばれよ共産党、自民党の売国奴どもをやっつけろ。
- 461 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:50:36 ID:uf5eaDCX0
- >>456
大衆の「ゲヴァルト」を組織できていないから「絵に描いた餅」なんだよね。
くだらない「民主集中制」とかを捨てれば、結構エエ感じになると思うんだが
ね。
>>460
「覇権主義とたたかってxx年」という路線を貫徹できていたら、「売国奴
どもをやっつけろ」という主張をもっと裏付けられていたんだけどねえ。
- 462 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:54:28 ID:qAQ1/RrW0
- 阿呆な野党が審議拒否とか下らん国会戦術を弄して、必要な法案成立が
ずるずると遅れるからこんな社会になったんだろう。
- 463 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 09:57:15 ID:uf5eaDCX0
- >>16
亀レス。
日本共産党がウヨク民族主義政党である、ということは結構左翼てきには
自明のことなんだけどね。まあ、それが悪いとは言わないが。
(っつーか、コミンテルンが跋扈したアジアってのは、民族主義を媒介に
延命したし、それは日本共産党であっても例外ではない。)
- 464 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 10:00:44 ID:1R9+MoU5O
- >>462
どこか異を唱えるヤツがいねえと独裁になっちゃうお
- 465 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 10:00:56 ID:o/3sb9p6O
- 日本の法人税は世界最高水準なんだが
だからこそ日本の技術が中国朝鮮にぬすまれているのだが
- 466 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 10:01:20 ID:p0X1azND0
- 何を当たり前のことを
- 467 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 10:03:34 ID:zgUySSRR0
- 所得格差は、なぜ開いたのか。
企業がリストラをしはじめたのは、企業がそのおいしさを知ったから。
昔の企業ならみんなでたえようとワークシェアリングをした。
企業の文化が変わった。
パートを増やしたのも、企業の文化がそうなった。
パート制限法、パート優遇法を作るしかない。
- 468 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 10:04:04 ID:RUSNL7Ry0
- 小池って…
あぁあのブタキムの方か…
- 469 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 10:04:43 ID:qAQ1/RrW0
- >>464
審議拒否や牛歩が異を唱える事だと信じているのが野党クオリティ
- 470 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 10:10:18 ID:fjwZO7rp0
- 共産党も野党として正論ばっか吐いてないで、
公明党みたいに連立でもいいから与党になって、
その素晴らしい頭脳をちょっとは国政に反映させたら。
- 471 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 10:15:54 ID:5H9W1D3w0
- 「自民と民主。どっちが勝った方がいい」と聞かれて
「どっちもダメです」と言い放つ(小池)くせに、
自らは与党になる気概を見せず、「たしかな野党」でいいと言う。
共産党、スローガンからして無責任。
161 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★