■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「比例は自民、公明党へ」自民幹事長が異例の呼びかけ
- 1 :改革を止めるな。@(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:2005/08/31(水) 22:50:01 ID:???0
- 自民党の武部勤幹事長は31日、さいたま市での街頭演説で「比例区は郵政民営化賛成改革派新党、
自民党、公明党にご協力をお願いします」と述べた。公明党とは選挙協力関係にあるとはいえ、
政党同士が得票を競う比例区で他党への投票も呼びかけるのは異例だ。
武部氏は、演説で「自民、公明党は別々の政党だが、今回の選挙は賛成改革派として、
郵政民営化賛成改革派新党みたいな気持ちで一体で頑張っている」と強調した。
前回総選挙では、自民党の小選挙区候補が公明党の支援を期待して「比例区は公明党に」
と訴えるケースが続出した。
-=三c~⌒っ(ο・ェ・)つhttp://www.asahi.com/politics/update/0831/005.html
- 122 :いいな_117_アソコ:2005/09/01(木) 23:08:56 ID:WfgD3pUX0
-
民主の主権在外を知ったら
一度たりとも政権を渡せない恐怖に駆られる
どうしたらそんなに日本国民を憎む事ができるのか、難詰したい!
- 123 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:09:58 ID:38L7PcUs0
- だから間をとって新党で
- 124 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:12:41 ID:E5i2qiJv0
- 投票率があがったら、得票率が下がる政党はいらん。
公明党、創価学会死ね。
- 125 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:13:53 ID:ULLstqt90
- 日本の国教創価学会万歳!
- 126 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:14:21 ID:4P92hc4M0
- 自由公明党?
- 127 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:17:09 ID:Y5LTDHtN0
- 自民党は愚か日本までぶっ潰そうとする小泉に萌え。
- 128 :名無しさん@6周年:2005/09/01(木) 23:51:56 ID:7nJOrhrh0
- 公約
聖教新聞を取らない世帯に限り所得税80%
- 129 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:39:58 ID:B+V2PPrA0
- ほんとの自民支持者は比例は公明入れろ
そうしないと小選挙区の自民ボロボロになるぞ
- 130 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:47:03 ID:QbaFYXdoO
- 自民党公明党 アメリカイギリス売国
民主党 中国売国
八代議員万歳
- 131 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 02:59:42 ID:RrB5dbsr0
- 民家の塀の地元の自民候補者のポスター不自然にはがされてるんだけど。
事務所に連絡すればいいのかな?
- 132 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:38:01 ID:B+V2PPrA0
- >>130
ハァ?
八代なんてたまたま自分の選挙区に公明候補がいるのをいいことに
抜け駆けして自民と取引しようとして断られたからやぶれかぶれて
立候補するようなやつだぞ。
「自民党のために立候補しない」
ってのも裏取引があって言ってたんだろ。八代最悪じゃん。
- 133 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:43:47 ID:k4napdpl0
- 誰がカルト政党になんぞに投票するかボケ!>武部勤幹事長
- 134 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:53:11 ID:B+V2PPrA0
- 選挙区 自民
比例 自民
って投票するより
選挙区 自民
比例 公明
って投票した方が自民の当選者増えるんだぞ。冷静になれ、オマイラ。
- 135 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 03:57:50 ID:wXSyY0F90
- >>134
なるほど、最悪の投票パターンてことだな。
- 136 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:26:59 ID:V3Fd/BUI0
- ニッポンは逝け堕大作を中心にしたカルトの国ということを
周知させるためにがんばってやってる武部
- 137 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:34:29 ID:14wNK7WK0
- 自民を中から乗っ取る公明。
これがいわゆる在日の潜入工作ですね。
- 138 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 04:59:20 ID:+iVkczVc0
- >>129
公明って既に各地で裏切ってるよね?
神崎がそういう支部に制裁加えたら
考えてもいいよ。
- 139 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 08:17:58 ID:BZcPcKay0
- 何様ですか?
- 140 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 09:59:54 ID:ti6UAyKI0
- >>129とか>>134とか、
本物の工作員が湧き出してくる辺りがキモイな
- 141 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 10:01:15 ID:bN2jAdwW0
- 選挙区自民、比例共産にしようとしているオレは
- 142 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 10:01:23 ID:SjDtjaBk0
- えーと、本当の自民支持者は
「選挙区は自民、比例は公明に入れるよ」と宣言して
選挙区・比例とも自民ということでよろしいわけですね。
- 143 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 11:06:29 ID:67tAvBTf0
- その後、田原総一郎を影で叩き続けて番組で謝らせた
右翼のマドンナ高市早苗氏と日本会議の面々。
- 144 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 11:39:50 ID:M+g8oqbE0
- 潮目が変わった
- 145 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 14:26:30 ID:B+V2PPrA0
- >>142
それやると、次の選挙では選挙区の自民が軒並み落選して
マジで民主政権になるぞ。
自民政権維持したければ、比例は公明なんだよ。
自民の選挙責任者である武部が公明入れろって言ってるのには
そういう理由がある。
- 146 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:20:34 ID:T3PH2kzh0
- もう自民公明党ですね。
- 147 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:22:10 ID:ggZY0fle0
- >>145
公明支持者が小選挙区で自民党の候補者にどれくらい投票してるかを
ソースつきで明らかにして。
- 148 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:32:15 ID:rzIROiMf0
- >>147
http://www.yomiuri.co.jp/election/general2003/news/20031109i319.htm
◆自公協力、公明票の72%が自民へ◆
出口調査によると、今回の衆院選で公明党候補が不在の小選挙区で、自民党候補に
投票した公明党支持層の割合は72%だった。前回衆院選の調査と比べて11ポイン
ト増えた。自民、公明両党の連立から4年が経過する中、両党の選挙協力が着実に拡
大し、公明党の支持者が自民党を支える構造が定着したことがうかがわれる。
調査では、自民党候補がいて、公明党候補のいない277小選挙区で公明党支持層
の動向を分析した。今回とは調査地点数などが異なるが、前回調査では、公明党支持
層が自民候補に投票した比率は61%だった。今回は、自民党への選挙協力がより徹
底して行われたことを裏付けている。
逆に、今回の選挙で公明党の候補がいて、自民党候補が不在の10小選挙区で、自
民党支持層が公明党候補に投票した割合は56%だった。前回の調査では38%で、
約18ポイント増えた。
今回、全国で公明党支持層が自民党候補に投票した割合は平均63%で、前回の調
査の51%を12ポイント上回った。
- 149 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:42:01 ID:T3PH2kzh0
- >>148
思ったより多いな。
前回は7割もあったのか。
もうほんと、一つ党みたいだね。
- 150 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:45:26 ID:gXFTmUHa0
- >>148
これじゃ、自民と公明は一体じゃん
チョッと考えてしまう
- 151 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 15:55:52 ID:rzIROiMf0
- >>150
現実の政治を見れば、自民党と公明党が一体だなんてことは、火を見るより明らか
でしょ。
- 152 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:37:05 ID:B+V2PPrA0
- こうなると公明批判できる自民の政治家はいないってことだな
- 153 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:39:48 ID:EovfwRU00
- 異例?最近は常識だろw
- 154 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 16:44:27 ID:zlSuyfSI0
- 池田大作に支配される日本
自公が勝てばこれでいいんだろうという判断になる
- 155 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:05:55 ID:B+V2PPrA0
- 公明叩いているやつは民主の工作員だろ
自民と公明の分断はかってるんじゃねーの?
まあ何書かれてもほんとに自民の議席増やしたいやつは
ふつうに比例は公明入れるけどな
創価は嫌いだが、自民政権維持のためには仕方ない
- 156 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:29:21 ID:ggZY0fle0
- >>148
ありがとう。
これを見て公明に入れないことは決定。
比例を自民と書くか新党にするか考える。
- 157 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 17:54:15 ID:B+V2PPrA0
- >>156
自民支持のふりして自民の足を引っ張る民主工作員乙
- 158 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:03:22 ID:RnX2wvSW0
- 公明党に入れるやつは創価だけだっつーの
- 159 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 18:03:25 ID:ggZY0fle0
- >>157
自分の意見に従わない奴は工作員か、ずいぶん分かりやすいね。
納得させたければちゃんと説明しないと。
あなたは題目のように同じことを唱えるだけで、その理由の説明が
ほとんど無いんだよ、だから余計に胡散臭い。
- 160 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 20:42:54 ID:99/8KNHk0
-
公 明 人 気 無 し !!
- 161 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 21:09:28 ID:X/u3P4xC0
- 「比例は公明」が拡大 自民候補が支援の見返り
衆院選で小選挙区の自民党候補が「比例代表は公明党へ」と投票を呼び掛ける現象が全国的に広がっていることが2日、共同通信の調査で分かった。
公明党が過去最多の238人の自民候補を推薦した見返りだが、なりふり構わない選挙協力にまゆをひそめる有権者も少なくない。「自公両党で過半数」の勝敗ライン設定と合わせ、自民、公明両党の一体化が一段と進んできたといえそうだ。
対立候補と激しく競っている自民候補にとって公明票はいわば命綱。一部の地方では数値目標を明記した協定を締結するケースも出ており「比例は公明」現象が収まる気配はない。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005090201003330
- 162 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 21:10:31 ID:Wiwhcj+R0
- 比例は公明にって俺の地元のせんせーも言ってる。
民主党候補に詰め寄られて切羽詰ってるのかな。
- 163 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 22:01:17 ID:nzxu/2Cy0
- なさけねぇな
層化の犬じゃん
- 164 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:06:30 ID:B+V2PPrA0
- 比例で公明に入れると得られる選挙区の創価票 > 普通に比例で自民入れて得られる票
なんだよ。創価が好き嫌いに関係なく、比例は公明入れた方が
自民の議席は増えるんだよ。少しは頭使え、オマイラ
- 165 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:14:46 ID:5nhGY7mO0
- >>145 >>164
目先の議席確保のために層化という麻薬を続ける自民執行部。
そりゃあ本人達は生き残るためにそうするしかないわけだけれども
有権者はちょっと考えた方がいいだろうな。
- 166 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:16:44 ID:1GqKBofn0
-
選挙区は自民
比例は公明
出口調査は民主党!
- 167 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:26:25 ID:B+V2PPrA0
- >>166
あした不在者投票行くけど、その組み合わせで入れるよ
小泉政権続いた方がいいからね
- 168 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:27:11 ID:PJ4kx94N0
- 八代がんがれ
- 169 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:36:27 ID:PJ4kx94N0
- 公明工作員の言うように比例は公明に入れたら公明がそれだけ支持されてると世間に謝ったメッセージを
送ることになる。
- 170 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:36:54 ID:cLW6/5zQ0
- 都議選で落選したアフォや
フォークゲリラまがいでミンスから追出されたアフォ
この2人を”女だから”って理由だけで公認した脇の甘い執行部
そして脇が甘くてもとにかく女刺客を擁立せよと無茶を言った小泉
フォークゲリラまがいでミンスから追出された小泉女刺客
http://www.kawajo.com/
〜午前9時より、JR天王寺駅東口にて、川条しかの出陣式を行います。
また併せて、「小泉改革応援歌」なども川条しか本人の弾き語りで発表〜
都議選で落選した杉並区議の女刺客
http://www.tokashiki.gr.jp/profile/index.html
- 171 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:38:16 ID:DTNqVbql0
- 神崎さんかっこいいので比例は公明かな
- 172 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:39:11 ID:UQZay8V20
- そうはいかんざき
- 173 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:41:14 ID:B+V2PPrA0
- 選挙区で最大限の創価票を自民に向けさせるためには、
比例は公明に入れるのはやむをえまい
- 174 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:43:36 ID:K/2e2DYE0
- >>173
んなこたぁない
- 175 :名無しさん@6周年:2005/09/02(金) 23:53:52 ID:TeG/G1cs0
- >>173
ここでいくら学会員が頑張っても公明になんかに誰もいれないつ〜の
カルト学会員よボケ始めた老人を投票所まで連れて行くなよ
- 176 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 01:38:18 ID:xOxgUviz0
- >>174-175
は民主工作員だろ。創価票が取れないからって僻むな僻むな
- 177 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:51:18 ID:i01gv/e50
- 自民の候補が公民館に来て小選挙区は〇〇に、比例は公明で、とか言ったり、集まってる
公明支持者をおだてるようなしゃべりかたしてるの聞いて、国民新党の候補にいれよう
と思った。
- 178 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:58:45 ID:ABv0sA2u0
- ほんと馬鹿だなこいつ。
自民単独過半数を狙うしかないだろが。
はっきりいって反対の奴は共産に入れろ、と言った方がいい
- 179 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:05:46 ID:jddBd9Ph0
- >>175 連れて行かなくても替え玉ry
- 180 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:09:12 ID:Up5zTxwg0
- 今回は乗り切っても次が問題になる。
武部はどう考えているのか。土下座したぐらいだし。
- 181 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:09:36 ID:gvHe3Pga0
- >>178
後で、公明の比例得票数はこんなにありました。
これは全て公明の組織票です。
公明創価のおかげで自民があるのですよ。
と言うのだろう。
- 182 :悩んだ末・・・:2005/09/03(土) 04:10:15 ID:BQfZ6DZo0
- 郵政より年金重視で選挙区、比例ともに民主に決めました。
- 183 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:12:38 ID:Up5zTxwg0
- もうひとつ許せないのは
そうまでして公明党を頼らなきゃいけないのかということ
それなら公明党と合併した方が早いよ。
- 184 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:16:58 ID:8aZu29XL0
- >182
民主は、自らの意志で掛け金払って無い在日に年金やろうとしてますよ?
- 185 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:32:40 ID:BQfZ6DZo0
- >>184
在日云々よりまず自分の将来を考えてです・・・
年金改革のやる気を感じない。>自民
議員年金も廃止したくないようですし。
- 186 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:47:29 ID:8aZu29XL0
- だからさ、掛け金払ってない在日に無条件で年金くれてやるのに、
その財源がどこから出るかは気にならないの?
議員年金廃止の議論から降りちゃったのもみんすではなかった?
- 187 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 05:05:40 ID:BQfZ6DZo0
- >>186
そりゃ気になりますけど、在日以前の問題ですよ。
いずれにせよ財源は苦しいわけで、年金改革は郵政より
ずっと差し迫った問題だと思います。改革しなきゃ。
それに議論を打ち切って以前とさして変わらぬ案を
強行裁決したのは自民公明の与党でしょ。
とまあこんなわけです。
すいませんが、もう寝ますのでこれにて・・・オヤスミナサイ
- 188 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 05:14:45 ID:8aZu29XL0
- >187
おやすみ〜。寝る前なのにレスくれてありがとん。
- 189 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 10:16:14 ID:xOxgUviz0
- 早起きして期日前投票行ってきた。
創価は嫌いだが、今回は
選挙区 自民
比例区 公明
に入れたよ。小泉退陣よりは自公で過半数の方がいいと考えたので。
- 190 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 12:47:35 ID:eSR3KM7A0
- 学会某支部長が票の割り振りは自民支持層の世論調査の結果で決めるってゆってた
今まで殆ど公明に入らなかったので業を煮やしたらすぃ
- 191 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 19:27:48 ID:waui0/eW0
- >>190
それは大変だ。
自民党支持者はちゃんと公明党も応援しないと。
- 192 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:16:06 ID:xOxgUviz0
- 自民の選挙責任者の武部が比例は公明って言うんだから
よほど創価票がほしいんだろうな、自民は。
自民のためを思うなら比例は公明に入れとけ。
創価批判してるやつは民主工作員ケテーイ
- 193 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:17:33 ID:3Nighzl00
- 北海たまちゃんガンガレ!
- 194 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:19:49 ID:UoIzJzGf0
- 圧倒的民意を背景に改革を進めそうとしている人たちが
学会の力に頼らなければ選挙に勝てないとはこれいかに。
おかしいだろ。
- 195 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:26:58 ID:vPjIwyZc0
- 小泉自民党って総裁の下はみんな犬ばっか
そんな犬でも裏では何を考えているのやら
武部さんも公明の応援とは情けなや
- 196 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:37:15 ID:iK3/JHGF0
- http://news.tbs.co.jp/asx/news3106251_3.asx (1分15秒頃〜)
____
,: 三ニ三ミミ;、-、
xX'' `YY"゙ミ、
彡" ..______. ミ.
::::: ::;
,=ミ______=三ミ ji,=三ミi <徹底した税金の無駄遣い 、これを断行いたします!
i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- | ,-v-、
i; ':: ::: ーー" ゙i ,ーー'j / _ノ_ノ:^)
ーi:: ::i: /`^ー゙`、_ ..i / _ノ_ノ_ノ /)
|:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i / ノ ノノ//
〉::.:.. 丶 " ゙̄ .'.ノ ____ / ______ ノ
/ i, `ー-、.,____,___ノ\____(" `ー" 、 ノ
ー'/ 'i. ヽ、 ,二ニ/ \ ``ー-、 ゙ ノ
/ 'i、 /\ / > ( `ー''"ー'"
\ 'i," (__) / / \ /ノ
- 197 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:42:07 ID:yesUgwSj0
- 信長なら焼き討ちしろや 小泉
- 198 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:44:56 ID:MbViT4CW0
- 小泉の場合
馬鹿がばれるのがいやで
3流収集するから 側近は馬鹿ばかり。
自民党で 1流だと大変だろうな〜。
5流武部に お前の選挙に変えださない!と怒鳴られて。
へらへら お愛想笑いする 政策通の自民党代議士。
悲哀。。。。。。
- 199 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:58:16 ID:IoqSK1/30
- 家の選挙区では造反議員を公明が推してやがる、
小選挙区は造反先生を応援するから比例区は公明でよろしく、だとよ
ふざけるな公明党、郵政民営化どうでもいいんか、というか結局
議席が欲しいだけなんだろ、糞僧過氏ね
- 200 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:33:04 ID:xOxgUviz0
- 公明って選挙強すぎるよな。自民と公明で合併して
自民幹事長を神崎にやらせたら、単独過半数とか余裕だろう
- 201 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:47:37 ID:xOxgUviz0
- ■「比例は公明」が拡大 自民候補が支援の見返り
--------------------------------------------------
衆院選で小選挙区の自民党候補が「比例代表は公明党へ」と投票を
呼び掛ける現象が全国的に広がっていることが2日、共同通信の調査
で分かった。公明党が過去最多の238人の自民候補を推薦した見返り
だが、なりふり構わない選挙協力にまゆをひそめる有権者も少なくない。
「自公両党で過半数」の勝敗ライン設定と合わせ、自民、公明両党の一
体化が一段と進んできたといえそうだ。
対立候補と激しく競っている自民候補にとって公明票はいわば命綱。一部の地方では数値目標を明記した協定を締結するケースも出ており「比例は公明」現象が収まる気配はない。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2005090201003330_Politics.html
- 202 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 23:53:33 ID:/wOv+aEO0
- >>192
>創価批判してるやつは民主工作員ケテーイ
今までここまでストレートにキモイ工作員は出なかったんだが・・・
- 203 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:00:28 ID:BZWIS9Fk0
- 武部幹事長も変わったナァ・・・かつては鈴木宗男と一緒に層化をつぶせと室蘭の日蓮正宗の坊主たちと
連合組んでやってたのに・・・・いやはや。
そりゃ味方になったら有難い味方だよな・・・・どんな選挙区にも1万〜3万くらいは最低いるんだから。
- 204 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:01:23 ID:4W5XkxxL0
- 自民情けなや。
本道を行っているなら公明は切れ。
民主の一部と是々非々でやっていくほうが
よほどマシ。
公明連立は自由民主の名が泣く。
キモイ大作にハハーッとひれ伏す公明と混血状態じゃないか。
- 205 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:03:36 ID:xOxgUviz0
- ■愛国者=自民の議席を増やしたい人
→比例区は公明に投票
代わり公明支持者は選挙区で自民に投票で (゚Д゚)ウマー
■公明叩き
→自民の議席を増やしたくない→民主・共産工作員 (;´д`)マズー
- 206 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:06:32 ID:/wOv+aEO0
- >>205のカルト工作員
自民に入れたか公明に入れたか分かるのは選挙後だから、遠慮なく自民に入れたらいいんだよ。
お前のようなキモイ工作員が活動すればするほど、公明に入れようなどという奇特な自民支持者は減る。
- 207 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:06:48 ID:/uz6wddUO
- うむ
こりゃ今度の選挙に痔乞勝てば、合併するやも知れんな
- 208 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:07:05 ID:kLVwGG3q0
- もう公明を切ることなんてできないでしょ
層化票は一種の麻薬だよ
一度嵌るともう止められない
- 209 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:07:39 ID:T4dkQFEL0
- >>205
創価の代表的カキコ。
自民党員は絶対しない。
- 210 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:08:53 ID:vUObCic20
- http://www.asahi.com/politics/update/0903/009.html
「比例区では自民と公明は一つ」 自民・武部幹事長
2005年09月03日21時52分
自民党の武部勤幹事長は3日、千葉県のJR津田沼駅前での街頭演説で、「比例区
では自民、公明党は一つの政党と同じようにわれわれは考えている。ともどもご支援
とご協力をお願い申し上げる」と述べた。この日の県内の遊説先では、武部氏の到着
前に自民党の小選挙区候補が「比例区は公明党に」と訴える場面が相次いでおり、こ
うした発言を自民党執行部が事実上容認した形だ。
- 211 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:09:53 ID:HWcQHruz0
- >>206
各政党独自で世論調査やってまっせ
ネット調査なんて胡散臭いシロモノでなしに
キチンと無作為抽出で
- 212 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:10:21 ID:e1Ls//TI0
- 都議選の立候補23、当選23には感動すら覚えた。
こんなところと一度組んだらそりゃ二度と離れられん罠
- 213 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:12:05 ID:qNUg24+s0
- 合体して自民公明党として再出発してはどうか
- 214 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:14:57 ID:BZWIS9Fk0
- 変な話だが確かに熱心な自民党員は比例とて公明党とは書かないそうだ。
だけど、公明党というか層化の連中は、反対に信仰に熱心なものほど自民党へ
入れるそうだ。
このギャップがどこかで爆発しないかと期待してるんだけどな。
俺としては。
だけど、層化も最近は気が付いたらしく、そんな自民党命の基地外党員にブラフをかけ
出してるそうだから段々自民党は層化中毒にかかりつつあるようですね。
- 215 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:16:30 ID:w5imr4ZZ0
- 公明の比例票
98年参 7,748,301(野党時代)
00年衆 7,762,032(連立開始)
01年参 8,187,805
03年衆 8,733,444
04年参 8,621,265
自民支持者の比例公明票は、ざっと100万票ってところですか。
- 216 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:18:01 ID:HkboL+VAO
- 海上自衛隊横須賀基地所属の自衛隊員が大麻栽培て多数逮捕されているわけだが………
ちなみに横須賀は小泉首相の選挙区です
- 217 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:19:39 ID:HWcQHruz0
- 現職幹事長が比例票を他党に誘導したのは
結党以来始めてだから今回は飛躍的に伸びるな
大作夢の1000万票間違い無し
カルト信者以外には悪夢のようだが
- 218 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:20:47 ID:bYoytt+c0
- ■愛国者=自民の議席を増やしたい人
→比例区は公明に投票すべき
代わり公明支持者は選挙区で自民に投票で (゚Д゚)ウマー
■民主・共産工作員
→自民の議席を増やしたくない→公明叩き (;´д`)マズー
- 219 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:24:34 ID:HkboL+VAO
- 〇横須賀・大麻密造潜水艦「さちしお」スレ〇
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1124981782/
- 220 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:27:32 ID:BZWIS9Fk0
- 公明を叩いても元々組織票中心だからあまり意味が無いようだ。
最近は打たれ強くなってるからほとんど応えないようだね。
がんばってるみなさんがんばれよ。
- 221 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:29:24 ID:w5imr4ZZ0
- >>217
執行部自身が、学会票がないと当選もおぼつか無い奴が混じっている。
そりゃ準備不足もあいまって「比例は公明」の大合唱になるわな。
- 222 :名無しさん@6周年:2005/09/04(日) 00:37:08 ID:bYoytt+c0
- ■自民支持者が比例区で公明と書く
→公明が選挙区で自民候補を支援→自民候補当選 (゚Д゚)ウマー
■自民支持者が比例区で自民と書く
→自民候補は選挙区で公明の支援得られず→民主候補当選 (;´д`)マズー
65 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★