■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】選挙期間中のHP書き換え、総務省「公選法に違反」との見解
- 1 :丑子φ ★:2005/09/03(土) 01:54:36 ID:???0
- ★選挙期間中のHP書き換え、総務省「公選法に違反」
総務省選挙部は2日、選挙期間中のホームページ(HP)の開設・書き換えが
公職選挙法に違反するとの解釈に変更はないとの見解をまとめ、民主党に
文書で提示した。
また、総務省は同日、民主党の指摘を受け、一部のHPを更新していた
自民党に対しても、「公選法に抵触する恐れが強い」と連絡した。
民主党は8月30日に岡田代表の第一声などを党のHPに載せ、総務省から
「許可された文書・図画以外の頒布を禁じた公選法に抵触する恐れが強い」との
指摘を受けていた。
これに対し、同党は「選挙関係の記事は4月の衆院統一補選の際も掲載したが、
指摘・指導はなかった」と反論し、1日に公選法の解釈を問う公開質問状を
同省に出していた。
讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050902i315.htm
関連スレ
【政治】ネット選挙禁止、もはや限界? 公選法改正促す声
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125613370/
【選挙】「今どきナンセンスな公職選挙法。ネットは解禁でなく義務化せよ」立花隆氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125664499/
【通報合戦】公選法めぐり自民、民主がHPの選挙情報で火花 総務省「いいのではないか」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125644310/
【政治】HP削除の民主党、総務省に公開質問状
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125593899/
- 2 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 01:55:59 ID:XyIjv0jV0
-
ネット使えないジジババは保守的で自民より。
自民の陰謀
- 3 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 01:56:02 ID:HImAzBhm0
- 民主党は水島広子のサイトをなんとかしろ
- 4 :TR-774 ◆YMO/r/7mm2 :2005/09/03(土) 01:58:57 ID:ojDZqsEw0
- >「公選法に抵触する恐れが強い」と連絡した。
恐れが強いって何なのよ、玉虫色なこと言ってんじゃねーよ。
- 5 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:00:35 ID:IwU8pjhq0
- 2chを見方につけりゃ創価にも対抗出来・・・ないな。やつらは1000万パワーだからな。
- 6 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:00:47 ID:HxNGDR2w0
- 選挙期間中に政党のHPがハッキングされたら・・・
- 7 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:06:05 ID:toac0x1r0
- >>5
二刀流と二倍のジャンプと三倍の回転力で勝てる。
- 8 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:11:40 ID:lZF/gA/v0
- 更新内容のトレーサビリティを確保・保障すれば変更可だと思うのだが。
時代遅れも甚だしいなw
- 9 :LatoperaTEX ◆f.lightAf6 :2005/09/03(土) 02:34:48 ID:afZg/EmZ0
- ハッキングしても怒らないの?
- 10 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:37:50 ID:wSEzPUjD0
- >>9
逮捕じゃないか?
アクセスログを監視してくれる会社があるから
取りあえず泳がしておいて、逮捕ーーかな。
- 11 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:41:30 ID:Kf+M52BT0
- しかしまあ
民主の逆ギレは困ったもんだw
スピード違反で捕まった奴が
「前の車も捕まえろよ!」と言っているのと同じだ
- 12 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:41:49 ID:k97ds1vy0
- >>7
避けられてたような。・゚・(ノД`)・゚・。
しかし今どきナンセンスな話だ。
- 13 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:49:24 ID:h5GtW0HT0
- 公示前ギリギリに対抗する政党の悪口書いて、
「消せ」って言われても、選挙期間中なので消せませんとかやってほしい。
ともかく、ネットでの選挙活動について、小泉政権は国民新党並みに保守的なということだけ理解できた。
- 14 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:50:25 ID:o/+yBjgu0
- 選挙の情報なんて、見たいときに見れるようにしてほすい。
はやく公選法改正しれ。
- 15 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 02:57:06 ID:Ni/cJNLv0
- >>11
それは違うだろ
40キロ制限の道を
60キロで走って捕まって
「ここは60キロで走れる道だから問題ない」
というようなもんだろ
- 16 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:00:16 ID:j30P39hT0
- 民主党はコロコロ公約変えるから
困っているんだろ?
このページみたいにいつまでも
証拠を残さないといけないからな
民主党公式「国家主権の移譲」
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
- 17 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:23:20 ID:jy8E9+9M0
- >>16
選挙期間中にページ書き換えられたら有権者はたまらないな。
いつの時点で見たのが民主党のホントの政策なのか全然わからなくなる。
岡田は日替わりで発言かえるのなんとかしろよ。
- 18 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:33:05 ID:1hHLLPWP0
- いつから総務省が日本の司法機関になったんだ?
- 19 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:54:06 ID:+q1f2xid0
- >>18
総務省は司法じゃないから
>>4
- 20 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 03:57:20 ID:mPtqR1mn0
- 逮捕しちゃってください!
- 21 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:04:43 ID:SF07Y/Fq0
- 選挙期間中に、中国ハッカーが誰かのHPを書き換えたら
やはりハッカーは公選法違反になるのだろうか。
- 22 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:19:31 ID:qnWg8nBp0
- >>13
町bによっては厳格なとこもある。
- 23 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:25:23 ID:xUFSljiC0
- >>13
この前の参院選で中村敦夫とマッドアマノが自民と一悶着起こしてたような(別にギリギリでやってた訳じゃないけど)
ところで・・・共産党がの公式サイトは堂々と動き続けている気がするんだが、あれは新聞記事を淡々とうpしてるだけだから別に良いのか?
- 24 :名無しさんG13周年:2005/09/03(土) 04:35:25 ID:b3+6vZ8u0
- 日替わりマニュフェストを変えるのもどうかと思う。
選挙後に破棄はまぁ仕方ないけど、それもやっぱり非常識(笑)
- 25 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 04:37:24 ID:XCYjJwOT0
- HPでの選挙活動をできるようになんで法改正しなかったんだろ。
ずいぶん時間があっただろうに。
- 26 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 05:03:51 ID:vYY99nHj0
-
神保・宮台の丸激トーク・オン・ディマンド
http://www.videonews.com/
「誰がインターネット選挙の実現を邪魔しているのか 」
http://www.videonews.com/marugeki/169newmarugeki.html
無料配信中。
- 27 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 05:19:45 ID:ADztl+Dk0
- >>18
有権解釈って奴だ。たぶん、そうなるかなぁ〜ってところ。だから、「恐れ」
>>4
公民から勉強し直してこい。
他人に批判的な言動をすれば、賢いって言ってもらえる一部教育界の犠牲者って感じ?
- 28 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 05:27:54 ID:Hd1ifDL40
- 野田も公選法に違反だろ!
- 29 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 05:58:46 ID:eD5ucwKV0
- 盗人猛々しいですね>民主党
- 30 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 06:06:02 ID:OodHc/hh0
- 間違いなくいけないことわかっていてを話題作りのためにやっているから度し難いよな
- 31 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 06:06:15 ID:XPgYDD5h0
- 指摘されて逆切れするんなら法改正しとけよ>民主党
- 32 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 07:44:40 ID:TjbTeQrV0
- 民主党のその場だけ発言を違反にしてくれ
- 33 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 07:54:01 ID:ngOb9XjXo
- 民主党は「それならブログを更新し続けてる自民党の候補はいいのか?」と言ってるの。
- 34 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 08:16:20 ID:pCyocYWk0
- 自民がどうとか言う前に自分のとこが悪いことを認めるか、
認めないなら自民がどうのこうのとか言うなよ。
やらしい。
- 35 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 08:21:45 ID:5vUsVpOJ0
- 法律を作る立場にありながら自分の勝手で法律を平気で破る。
まさにファッショですね、民主党のやることは。
- 36 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 08:23:27 ID:/014Z3ob0
- 民主党はHPを更新しないと、
HPに書いてあることとテレビで党首が言ってることが食い違っちゃう。
- 37 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 09:27:54 ID:tqSqOEPa0
- >>36
たしかにね
最初からマニフェストを統一しておけば
問題ないのにね
- 38 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 09:37:17 ID:9fIrO1av0
- >>38は童貞の恐れが強い
- 39 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 09:39:16 ID:GN1DJC8i0
- 毎日公約変えてるから、HPも変えずにはいられないw
- 40 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 09:42:38 ID:5vUsVpOJ0
- 公選法違反云々以前に詐欺罪が適用されるべき > 民主党
- 41 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 10:12:28 ID:oZ/4QcKbo
- 詐欺罪の構成要件も知らないくせに
- 42 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 10:14:28 ID:SbyqICC30
- >>25
時間はあったようでなかったな。
この2年間、年金に有事法制に郵政にと、重要法案がてんこ盛りだった。
- 43 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 10:15:40 ID:sJmP5BWuO
- さっさとしょっぴけよ
- 44 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 10:23:28 ID:5vUsVpOJ0
- >>42
ていうか、民主党が郵政改革を妨害したから公選法を改正できなかった。
「もっと大事なことがある」のにそれを潰した民主党は日本の邪魔者。
- 45 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 10:27:46 ID:/3ZhfbNb0
- 自民工作員ども、よく読めや。
>また、総務省は同日、民主党の指摘を受け、一部のHPを更新していた
>自民党に対しても、「公選法に抵触する恐れが強い」と連絡した。
- 46 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 10:37:37 ID:vfeRD8oB0
- ハクられた文章を戻すのも違反です
- 47 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 10:38:28 ID:5vUsVpOJ0
- 先生「オカラくん、そのドカンに刺繍入りの学ランは校則違反ですよ」
オカラ「服装チェックなんてキタネーよ、それにジュンの奴だって靴がエナメルじゃねーかよ。」
先生「(…やれやれ) ジュンくん、あまりテカテカした靴は履かないように。」
ジュン「はーいせんせー。」
オカラ「ちくしょー、ヒイキしてんじゃねーぞ。俺はセンコーの言うことなんか聞かねえからな。」
ってことですね。
- 48 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 10:39:58 ID:aWlQkZFb0
- サッカーの試合中に「手を使えないのは理不尽だ。というか障害者が傷つく」と言い出すよなもん
- 49 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 11:00:03 ID:eCXpIx4o0
- >>44
「もっと大事なことがある」=「郵政民営化もそこそこ大事」
なら、反対するなよ
殺人犯を捕まえることが大事だから
強盗犯を捕まえなくても良いと言っているようなもんだな
- 50 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 11:10:03 ID:V9obNMBk0
- >>49
たとえが良くない。
小泉のやっている郵政改革は、
事故で大勢の怪我人がいる時に、手当てより道路掃除を優先するようなもの。
- 51 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 11:12:03 ID:5vUsVpOJ0
- けが人の手当てをしようと救急車を向かわせたら
「俺に運転させろ」と言い出して救急車を止めたのが民主党。
なにをいまさらけが人がどうのとかほざいてんだよ。
- 52 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 11:38:10 ID:cLlgvVqC0
- >>50
道路のガレキを掃除しないと、救急車がケガ人を運べないだろ?
- 53 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 12:03:36 ID:lVG2Ze5x0
- 自民も注意されてんじゃん
最初に告げ口したの自民だろ?
みっともねーな
- 54 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 12:28:38 ID:V2FBZVTj0
- >>50
郵政民営化すると
民主の言う
・日本の国家主権の移譲
・人権擁護法
・外国人の参政権
等の「もっと大事なこと」ができないわけではないだろ
- 55 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/09/03(土) 13:43:40 ID:LEnMfO3e0
- 民主党副代表石井一を部落朝鮮左翼教師がテロ支援!こんな売国、見たことない!
教師が職権濫用で票集め、部落民が税金使って政治活動、朝鮮人が脱法賭博で資金援助、
税金給与で民主党支援政治活動の労働組合専従、衆議院議員選挙態勢整えて、
兵庫1区(神戸市東灘区・灘区・中央区)に出馬して落選しても近畿比例ブロック復活当選、外患誘致の国会議員誕生!
無防備都市条例請求本家売国社民党土井たか子の地元在日同和利権都市兵庫7区(西宮市・芦屋市)に石井一の養子石井登志郎を擁立し、
石井廣治、石井ピン、石井としろう3世議員が世襲制、中国様の許可を得て国家主権を移譲するジャスコ岡田克也イオン率いる朝鮮部落民主党の未来は磐石!
金正日総書記推戴の祝賀宴に参加した石井一が神戸出身北朝鮮拉致被害者有本恵子の両親を「あれはバカだから」「恩知らず」と中傷し、
パチンコ賭博合法化で朝鮮人の脱税送金利権を固め、中朝韓を支援して、お礼はテポドン核弾頭おまけに謝罪と賠償要求、
もっと大事なことがある、同和利権を擁護する人権擁護法案推進、日本国籍を取得しない朝鮮人の外国人参政権推進、
政治資金の出所は、パチンコ企業韓昌祐会長(株)マルハン、パチンコ業界団体兵庫県遊技業組合連合会、
パチンコ・パチスロ製造サミー(株)、巨大パチンコチェーン(株)ダイナム、九州パチンコチェーン福友産業(株)、
部落解放同盟兵庫県連合会、部落解放同盟中央本部、兵庫県教職員組合、民団総連解同教師労組連合、がっぷりヨツの悪の枢軸!
4万兵教組メンバーが教育現場で反日同和贖罪教育、兵庫県民アジアの隣人中国朝鮮韓国人と部落民には逆らえません!
日の丸を2つに裂いて民主党、教師も部落も朝鮮もまだまだ日本を、あきらめない、おまえら日本をあきらめなさい!
朝鮮部落左翼狂死が暗黒支配、残る勢力創価学会、兵庫8区(尼崎市)は池田大作創価学会公明党幹事長冬柴鉄三、兵庫の政治は終わってる!
兵庫6区伊丹市西野みな鉄さま住む兵庫県が必ず日本を滅亡に追いやり誠に申し訳有馬線!
部落朝鮮日教組と売国奴石井メンバーは、みな鉄さまに投票したらみな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!!!1
- 56 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 17:21:37 ID:7kQURnor0
- >同党は「選挙関係の記事は4月の衆院統一補選の際も掲載したが、 指摘・指導はなかった」と反論
こんなガキっぽいこと言ってるなよなぁ。なさけない。
立法府の人間なのだから法を改正したらよかろう。
- 57 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 19:59:06 ID:5vUsVpOJ0
- 補選には比例区もないし
その候補の選挙運動をどの程度してたかってことだろ。
民主党ってバカのバカによるバカのための政党か??
- 58 :名無しさん@6周年:2005/09/03(土) 20:07:41 ID:NxCXZ32r0
- >>38
とにかく11日が楽しみだな
- 59 :名無しさんG13周年:2005/09/03(土) 22:22:44 ID:c02rIh2a0
- なんか今まで民主党を応援して多奴らはどこへ消えちゃったんだ?って
感じなんだが、三味線弾いてんのか?(笑)
- 60 :名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 01:10:13 ID:J+01U1n90
- まあ、2chも自民工作員であふれかえってるのが見え見えだな。
- 61 :名無しさん@6周年:2005/09/05(月) 13:49:41 ID:8KU/Z93c0
- >>60
選挙板とかいくと、そうでもないことが分かるよ。
- 62 :名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 06:54:03 ID:O8resBU30
- http://blogs.dion.ne.jp/magical_intiki/archives/1816534.html
選挙違反見つけた。
- 63 :名無しさん@6周年:2005/09/06(火) 06:57:55 ID:SapOpBfy0
- 【民主の違反】加藤なおひこ選挙違反★4【綺麗な違反】
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125917839/
ホームページを 05-Sep-2005 02:18 に更新した決定的証拠-1
ttp://www.kato-naohiko.com/senkyo2005/
ホームページを 05-Sep-2005 02:18 に更新した決定的証拠-2
ttp://www.kato-naohiko.com/img/
掲示板を 2005/09/05 02:23 に停止
ttp://www.kato-naohiko.com/treebbs/2/index.html
発端となった掲示板
(現在は書き込みができなくなっており、トップページからも行けなくなっている)
ttp://www.kato-naohiko.com/treebbs/2/index.html
その後掲示板の停止・削除以外にも、トップページの改変があったことを示す証拠を発見した勇者現る
>97 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/09/05(月) 04:10:10 ID:hMYXztBD0
>ttp://www.kato-naohiko.com/senkyo2005/
>
>やっとみつけた
事務所側は全く問題なしと主張
ttp://upld2.x0.com/data/upld13729.wav
関連:大しま九州男候補のホームページ
> 835 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/05(月) 19:10:12 ID:l+J5Iajg0
> http://www8.ocn.ne.jp/~kyuchan/
> http://9014.teacup.com/kyuchan/bbs
- 64 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 01:01:11 ID:MVpq7P6h0
- 擬古には珍しく民主に不利なスレだなww
- 65 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 03:04:27 ID:90DWrh7F0
-
完全に選挙違反じゃねーの?ww
↓
選挙権ないけれどサン 投稿者: おおしま九州男 投稿日: 9月 4日(日)21時12分24秒
有り難うございます。しっかり頑張ります。
最後まで応援お願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
がんばれ 投稿者: 選挙権ないけれど 投稿日: 9月 4日(日)08時52分0秒
NHKの不祥事で不払いが多くなったのを棚に上げ、不払いに罰則を口にするような他候補に負けるな。
--------------------------------------------------------------------------------
安河内さんへ 投稿者: おおしま九州男 投稿日: 9月 2日(金)21時27分26秒
ありがとうございます。私も今日聞いていて、同じようなことを思いました。生活保護の関係はデリケートなことがあり、私自身は選挙の演説では、話していません。
今日の応援弁士には、アドバイスさせていただきます。
貴重なご意見を本当に有り難うございます。
今後ともご支援よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
- 66 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 04:43:12 ID:Aj9hJaMH0
- ★民主党候補者が公職選挙法違反で祭り中wwwwwwwwwww
【民主の違反】加藤なおひこ選挙違反★4【綺麗な違反】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125917839/
民主党 神奈川 かとう尚彦(前)の広告w ≪広告の背景が極東3バカ国≫
http://upa-rupa.seesaa.net/image/are500159.jpg
http://p.cotan.jp/photos/565/o/11258384339a5299ab.jpg
韓国国連常任理事国入りfirst!
http://www.kato-naohiko.com/contingency/chapter1401.htm
>韓国に先を越されることが、わが国の国際化を目覚めさせるもっとも早いのかもしれません。
どこの国の候補者だよwww
掲示板はこちら ただ今、大荒れ中www
http://www.kato-naohiko.com/treebbs/2/index.html
___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___ | ̄ ̄ ̄|
| __ | | .| | | |___ ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
|___| ./ | |_| | | | |  ̄ ̄| / //
\ __/ /\ _/ | ___/ | __/ / //
\\|_/\ |___/ |___/ // |____////
< /)__∧ Λ_Λ ∧__(\ >
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< ( ) \ / ( ) >
< / /> > |⌒I │ く く\ \ >
< <__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 >
/_____国連常任理事国入り・韓国first!_\\\\
/ |____ | | ̄| / ̄| |_ __ | ___
/ |\_/ /  ̄ / / | | /_ / |___|
// \ / | ̄|/ / | |__| | \\\
/ / \| \ / |____| \\\\
- 67 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 07:35:07 ID:2wuFnPv50
- あげ
- 68 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 08:53:16 ID:uB8pyAvV0
-
- 69 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 08:56:04 ID:cbUqMT1V0
- まちがってちんこさらした写真うpしたら、選挙終わるまでそのままってこと?
立候補するのもガクブルだな
- 70 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:00:15 ID:FnlblN/T0
- 民主党の公選法違反はデフォだからなw
- 71 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:05:03 ID:6+hn7xKu0
- 売国奴【かとう尚彦】が書き換えをした件についても
公開質問状を出して欲しい
- 72 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 10:06:14 ID:TPtOU6/G0
- 党を挙げて公職選挙法違反->民主
- 73 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 11:22:37 ID:clzKcv6C0
- 首相官邸前で女が首切り 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125883690/l50
731 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/09/01(木) 20:08:26 ID:0914bAnz0
今日、麹町警察に電凸しました。答えられる範囲でと言うことで、
パスポートについて聞くと、「パスポートがあったから身元がわかりました」
と言う事でした。次に国籍について聞くと、とたんに態度がかわり、
「うかつな事は言えない」「広報へ聞いて」とすぐにでも切りたい感じに。
で、広報0335814321に電凸。相手は広報の石井。何を聞いても「市民には
一切教えない」の一点張り。しまいには「処分しますよ」「あなたに対処する」
といった脅しまでありました。逮捕してください、何と言う罪ですかというと、
答えませんでした。ただ、捜査中であることはぼろっと言ってました。
今日の電凸で感じたことは、やはり女性は日本人ではない、警察にもかなりの
圧力がかかっているということでした。あと、ネットに晒されるのも異様に
嫌がってました。
- 74 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 13:09:53 ID:qKqrtjP+0
- 変更をちゃんと記録に残して、その記録も参照できるようにしているの?
してなかったら、問題外でしょ。> 変更
そもそも公示期間中に変えたら、選挙権ある人が困るでしょ。
公示期間の最初にみた人は、また後で見直さないといけないわけ?
自分達の準備不足を棚に上げて、公開質問状かよ!氏ね!> 岡田
- 75 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 20:40:24 ID:Duk//QOC0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 出口調査は、「 民主党 」!
|.マスコミオンブズマン党 .| 出口調査は、「 民主党 」!
|________| / ~~~~~~~~~ ~~~~~~~
.||. ∧_∧ ∧∧ || アナタの一票が
.|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) || 開票速報を変えます!
||-────────||
|| _______ .|| どこに投票しても、出口調査は、「 民主党 」!
.||__ __|| \ 出口調査には、「 民主党 」に清き一票を!!
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇| ~~~~~~~~~ ~~~~~~~
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵 当日夜、テレビ等の選挙特番が面白くなります!
- 76 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 20:43:16 ID:31HziBlH0
- 労組や連合は、ほんとに労働者の味方なんでしょぅか。
民間労働者には絶望と際限の無い大増税の悪循環。
公務員にはリストラの無い何不自由ない生活。
笹森や労組幹部には自治労からの恩賞金。
民主党は「郵政民営化」(行財政改革)に反対の勢力です。
( ※ 民主党の支持母体である「連合」には、「郵政労組」「日教組」
「NHK労組」はじめ、多くの公務員系労組が加盟しているからです。
8万人削減と口では言いながらも、郵政の人員削減については
政権公約に全く明記していないません。 )
http://www.geocities.jp/ariradne/cb.html
やはりマスコミがひた隠しにする郵政解散の理由と争点
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508091144.html
「郵政民営化で350兆円が米国に奪い取られる」というデマ
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508121326.html
民主党の郵政改革案のデタラメっぷりを検証
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508151308.html
「過疎地の郵便局が無くなる」という脅しに騙されるな!
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508231302.html
- 77 :名無しさん@6周年:2005/09/07(水) 20:46:10 ID:Xx7rj0AK0
- あほらし。全面解禁にしろっての。
それより、重要な台風のニュースを中断して、政見放送するな。
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★