■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「春暁」ガス田に、中国軍艦5隻…海上自衛隊が確認
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2005/09/09(金) 19:22:00 ID:???0 ?##
- ★「春暁」ガス田に中国軍艦 海自、5隻を初めて確認
・9日午前9時ごろ、東シナ海の日中中間線付近で中国が手掛けるガス田
「春暁(しゅんぎょう)」周辺を、中国海軍のソブレメンヌイ級ミサイル駆逐艦
(7、940トン)1隻とジャンフー1級ミサイルフリゲート艦(1、702トン)2隻を
含む5隻が航行しているのを海上自衛隊のP3C哨戒機が見つけた。
中国の軍艦が「春暁」付近で確認されたのは初めて。海自は「航行目的などは
分からない」としている。
海自によると、現場は沖縄県・久米島の北西約290キロ。ミサイル駆逐艦、ミサイル
フリゲート艦のほかは、洋上補給艦(23、000トン)、ミサイル観測支援艦
(6、000トン)各1隻だったという。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005090901003097
- 952 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:12:19 ID:E48fY20fO
- 南沙諸島での振る舞いと同じ ベトナム最強
- 953 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:13:00 ID:yyaXlHB10
- 先に手を出した方が負けなのは両者判ってる
自衛隊は絶対に手を出さない事を中国は知ってる
中国は手を出さなくてもガス田の採掘が始まるから
全く困らない。最初から意味のない立会いなんだよ
国際法上はギリギリ(限りなく黒に近いグレーゾーン)のとこで
やってるんだよ。ここまで放置しておいた日本政府にも責任はある
有権者の俺にもね。日曜は○年ぶりに投票でも行くか
- 954 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:14:21 ID:0ihNgN+g0
- 日本人は選挙で国民の意思を中共に見せ付けてやれ。
- 955 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:14:30 ID:V/J3oG9P0
- 採算も取れないガス田の開発に主張だけして何もしないという日本政府もどうかと思う
- 956 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:16:11 ID:8odfjZRN0
- >>916
じゃ、どこへ入れるんだ?w
- 957 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:16:22 ID:0vajBsEr0
- やっちまえ。
威嚇射撃でなく、全弾命中だ。
- 958 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:16:25 ID:YGLLW9XC0
- 春暁に関しては日本が出来ることはほとんどない。停止要求や
金銭要求を嫌がらせのようにしつこくするのも悪くないが、多分
外務省の腰抜けには難しいだろう。
今、日本がすべきは自国EEZ内での資源開発に関する法律
および国内企業の安全の保護に関する法的、実際的体制
づくり、そして尖閣に早急に航空自衛隊の基地を設置して
F-15やF-2を瞬時に出せるようにすること、だろう。
もちろん平行して試掘も年内に着手すべきだ。
- 959 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:16:26 ID:KDz6vlRu0
- 中国もメンツかな
中国側は出ないらしいんだよな
だからアメリカ企業も撤退した
出るのは境界線の日本側らしい
- 960 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:16:49 ID:yyaXlHB10
- >>948
>>制空権と制海権奪えば勝てるのが現代戦だろ
え?なにその新世界のドクトリンwww
なんか変な本でも読んだ?まさか「軍事評論家」の本とか読んでないよな?
- 961 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:17:34 ID:UsHkDm9F0
- >>960
中国と日本は陸続きですか?
- 962 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:18:00 ID:VSwRBNbC0
- 何しろ初めてなもんで・・・・
ササッ((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪
- 963 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:18:09 ID:Jws5F/9v0
- >>953
目の前に試掘基地を組み、そこから猛烈な大音量で
「ここは日本の海。日本の資源を吸い上げる鬼畜でゲスなシナチク野郎共は大陸に帰って
ママのおっぱいでも吸って寝てろ」
と中国語で流す。メッセージはHPで公募し、一番相手がキレそうなのを日替わりで選ぶ。
- 964 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:19:04 ID:jxvgriar0
- 中国政府は恐ろしい事を。
中国国産の欠陥駆逐艦をガス田近くで航行させて、
もし駆逐艦が爆沈したら、
後日日本の物になるガス田まで破壊してしまうではないか。
- 965 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:19:13 ID:Ry7IotWY0
- >>953
もうあのガス田をストローで吸われるのは仕方ないのが現実だよな。
中国が中間線だけは超えてこないように、できる範囲で緊張感を高めるのが、
今の日本にできるベスト。
情けないけどな。
- 966 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:19:23 ID:m94JKVJx0
- 常任理事国にもなれそうにないし、ここは、ODAを10分の1にして、
原潜でもつくるか。
支那など原潜の威力でひねりつぶしてくれる。
- 967 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:19:57 ID:yIjPp7yp0
- 実際埋蔵量はどうなんだろう?三こすり半で果てる程の
埋蔵量だったら中国が日本に賠償請求してくる予感
- 968 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:20:20 ID:N0WlSFIL0
-
ヤッヂマイナ!!
- 969 :m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2005/09/09(金) 23:21:09 ID:gL3FPzrD0
- >>960
軍ヲタは心が狭い。
解説してあげるくらいの心構えが欲しい。
- 970 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:22:06 ID:2mFcmZ6f0
- この軍艦、日本のODAで買ったんだろね、
- 971 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:22:20 ID:yyaXlHB10
- >>961
君は前文も読んでないのか
それとも3,4行目はまったく別の想定を同じレスで書いてるのかww
>>それとも突然敵の陸戦師団が本州にワープして現れると思ってるのか?
>>制空権と制海権奪えば勝てるのが現代戦だろ。
- 972 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:22:21 ID:Jws5F/9v0
- >>960
いや、そんなもの読んだこともないが、
海も空も制圧されて、島国の日本でどうやって敵が陸戦を仕掛けるのか思いつかないだけ。
なに、もしかして今ワープってできるの?
- 973 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:22:37 ID:V/J3oG9P0
- >>967
日本側にガス田があったとしても、パイプライン延ばさなきゃいけないのでまったく採算取れない
逆に中国に売っても物価が安いので採算取れない
資源だけは主張するが日本本土からは遠すぎるのが現実
- 974 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:22:44 ID:KDz6vlRu0
- >>967
>実際埋蔵量はどうなんだろう?三こすり半で果てる程の
>埋蔵量だったら中国が日本に賠償請求してくる予感
実は中国は共同開発したい
日本も実は中国側の埋蔵量が少ないことに気づいてるのではないかな
- 975 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:22:58 ID:xl3xMRilO
- おまいら、中国人は撃ちたがりって知ってるか?日本は中国軍艦の付近をうろちょろして挑発すれば、必ず発砲する中国軍人が現れる。後はなしくずしに戦争に持ち込める。
- 976 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:23:32 ID:GNAL9pcnO
- >>948
中国の潜水艦62隻、水上戦闘艦68隻相手に制海権をどうやって取るのかい?
中国の戦闘機、攻撃機4400機、爆撃機420機相手にどうやって制空権取るのかい?
中国の歩兵150万人、戦車8000両、装甲車7000両、大砲15000門、ロケット発射機4000基、弾道ミサイル1000基に勝つ方法は有るのかい?
- 977 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:24:04 ID:pLHlW1eF0
- >>973
パイプライン??wwww
日本本土から遠すぎる??www
釣り乙
- 978 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:24:19 ID:7AzJEOG50
- >>973
ガス田ってのは表向き
実際の目的は油田
- 979 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:24:21 ID:BFpNUHZxO
- 小泉はスルー
- 980 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:24:33 ID:HgTjRokC0
- >>976
我々にはローレライシステムが残っている。
- 981 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:24:47 ID:P0Wqi3dK0
- イラクより埋蔵量は多いと聞いたけど
- 982 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:25:21 ID:UsHkDm9F0
- >>971
いや、ちょっと意味わかんない。
ごめんよ…もうちょっと魂のステージ下げてください。
- 983 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:26:13 ID:O/uP+Lg90
- >>978
ガスのほうが埋蔵量は多いし。今のところは。
- 984 :m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2005/09/09(金) 23:26:26 ID:gL3FPzrD0
- >>977
日本が春暁で採算が取れるプランがあるなら、君が出資者を募ってみたら?
- 985 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:26:28 ID:V/J3oG9P0
- じゃあ何故中国に言うだけで、やっと調査し始めた段階なのか?
- 986 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:26:29 ID:l9q3Uyw/0
- >>975
しかし日本側が先に発砲したことにされてしまうのも
歴史の教訓で…
台風ガンガレ
- 987 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:27:06 ID:7BLLEeW60
- なーに、これから10年かけてじっくり軍備すればいいよ。
中国共産党なんてあと2、3年で自壊する。
- 988 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:27:07 ID:yyaXlHB10
- >>972
ん?いまいち状況が理解できん
えーと海自、空自がきちんとカバー出来れば中国は日本国に対して上陸部隊なんか
揚げられないでしょって事か?
- 989 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:27:09 ID:7AzJEOG50
- >>983
あれー?おかしいな?
試掘してないからわかんないし中国側も教えてくれてないはずだけど?
- 990 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:27:33 ID:UnrW/ZXB0
- >中国の潜水艦62隻、水上戦闘艦68隻相手に制海権をどうやって取るのかい?
中国の戦闘機、攻撃機4400機、爆撃機420機相手にどうやって制空権取るのかい?
中国の歩兵150万人、戦車8000両、装甲車7000両、大砲15000門、ロケット発射機4000基、弾道ミサイル1000基に勝つ方法は有るのかい?
中国軍なんて日本刀1本の前に死者100人だよ
東洋鬼日本軍の大隊で全滅だな また東洋鬼の恐ろしさを教育してやるよ
- 991 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:27:56 ID:s9nqJBg1O
- 東しな ガスでんに 台風 キボンヌ
中が作った施設を ドサクサにまぎれて 攻撃 キボンヌ
- 992 :K ◆SSLhGGij7c :2005/09/09(金) 23:28:05 ID:4c8TdIGE0 ?#
- アンビリカルケーブルがなくったってぇぇぇぇぇぇ、
こちとらには1万2千枚の特殊装甲とぉぉぉぉ、
A.T.フィールドがあるんだからぁぁぁぁぁぁぁ!!
- 993 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:28:28 ID:ctxQ3jpj0
- 中国軍国主義を叩きのめせ。
- 994 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:29:23 ID:9inOGhOaO
- 会戦とかないかな?日本が戦争する気がなくても、嫌でも戦争突入なのに
- 995 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:29:28 ID:x4VhKtcs0
- 打ち落と千
- 996 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:29:39 ID:P0Wqi3dK0
- >>993
内部からどーぞー
- 997 :◎カゼ○カブキ=にゅうろ:2005/09/09(金) 23:29:40 ID:QD6n66bL0
- >>980
いや、むしろ「GUSOH」積んだ弾頭の標準装備を。そして照準を北京に!
「本艦に搭載の弾頭は通常弾頭に非ず。」
- 998 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:29:50 ID:rMFn1Xmp0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / '''''' '''''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ .! 1000じゃ、鮮人の仕業じゃ!
| / \ _______ /
| | ////W\ヽヽヽヽ\
| | ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 999 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:30:00 ID:HgTjRokC0
- 1000が取れたら、開戦
- 1000 :名無しさん@6周年:2005/09/09(金) 23:30:08 ID:Sr0Qq4rI0
- >>25
おまえが心配しなくても、いろんな国籍の潜水艦が情報収集してるに決まってるじゃん。
何かあってから重い腰を上げるのは日本だけ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★