■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「業界初の珍事」 自殺?事件?タクシー、運転手ごと蒸発の謎…東京
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2005/10/07(金) 18:35:53 ID:???0 ?##
- ★自殺?事件?タクシー蒸発の謎、運転手乗車のまま GPS装置なく無線でも応答なし
・街中を疾走するタクシーが失踪(しっそう)…。東京都内を走る1台のタクシーが先月
25日から行方不明になっている。都内を走る一部タクシー運転手の間では、「自殺
したのでは?」「事件に巻き込まれたのか」など、不穏なウワサが飛び交う。だが、
警視庁はなぜか「窃盗の疑いもある」(捜査幹部)とみて捜査を開始。「タクシー界
始まって以来の珍事」(ベテラン運転手)という失跡事件の真相を追った。
行方不明となっているのは、都内大手のタクシー会社「飛鳥交通グループ」飛鳥交通
第六(東京都江東区)所有の日産セドリック。
同社によると、車とともに消えたのは、千葉県松戸市に住む男性運転手(56)。
9月24日午前10時半ごろ出勤し、営業に出かけた
「午後11時すぎに東陽町駅(東京地下鉄)で客待ちをしていたのを仲間の運転手が
見かけたのが最後。午前4時に帰庫する予定だったが帰ってこなかった。運悪く、
GPS配車装置も付いていなかったから、どこへ行ったのやら、その後の足取りは
わからない」(同社広報担当)
同社は25日、警視庁城東署に届け出た。同社が加盟する東京無線協同組合の
タクシー無線でも1日に数回、呼び出しているが応答はなく、「行方は一切つかめない
状態」(捜査関係者)が続いている。
無線を聞いたベテランタクシー運転手は「タクシーは目立つから、路上駐車しても
すぐに通報されて見つかるものだ。いつまでたっても見つからないのは不思議。
15年ぐらい前にも同じように失踪して、その10年後に、東京湾の海中から運転手の
白骨遺体と一緒に見つかるなんて事件があったなぁ」と自殺の可能性を示唆する。
別の運転手は「強盗かもしれない。運転手はだいたい5、6万円しか持っていないが、
被害にあう話はよく聞く」と、ただならぬ表情をみせる。
だが、「実際にはそんなんじゃないですよ。長い間この業界にいるが、こんな珍事は
初めて。運転手仲間は不謹慎だが、みんな面白がってコトの成り行きを見守っている」
と語るのは、飛鳥交通関係者。(一部略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_10/t2005100722.html
- 2 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:36:10 ID:hbXqUZVK0
- 2だ
- 3 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:37:54 ID:1NFcvvgk0
- どこが業界初なんだよw
- 4 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:39:57 ID:8GO6m6TF0
- 初なんだろう
- 5 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:42:00 ID:VqkKGZa/0
- やっぱポイントは「業界初の珍事」とされる事件が
>15年ぐらい前にも同じように失踪して、その10年後に、東京湾の海中から運転手の
って所だよな(w
- 6 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:42:02 ID:YDp+sSCn0
- >>運転手仲間は不謹慎だが、みんな面白がってコトの成り行きを見守っている
心配してやれよ
- 7 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:42:56 ID:4izpzy+u0
- GPSがついていないんじゃ見付からない訳だ。
売上金持ってトンヌラしたんだろうに。
- 8 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:43:55 ID:X0L9npAm0
- 宇宙人による誘拐なんだよこれは
- 9 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:45:10 ID:KSyNMup+0
- >>7
あほか、それで何日生きてける?
- 10 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:45:53 ID:jsJB6Rk/0
- 天狗(ry
- 11 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:46:05 ID:MS57Ji1N0
- 今頃は新潟港付近へ持ってかれて、マンギョンボン号が来るのを待っている。
- 12 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:48:34 ID:EnxzzaMs0
- 免許があるだけで出来る仕事
それがタクシー運転手
雲助 戻ってこい!
- 13 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:48:49 ID:RqtZD/yd0
- トンズラに1万円
- 14 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:49:32 ID:c5YHkRQw0
- たまたま拾った客が「ロンドンまで」とか言ったんだろ。
- 15 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:50:31 ID:MQU8lV4HO
- まぁタクシー運転手は馬鹿ばかりだからしょうがないな。
- 16 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:50:41 ID:4izpzy+u0
- まぁ、もっと心配してやれよって話だな。
- 17 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:52:06 ID:+bgUmyZC0
- >>14
ちょっとワロタ
- 18 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:53:05 ID:UHVjxgBS0
- 天狗の仕業じゃ
- 19 :広告:2005/10/07(金) 18:53:55 ID:oEfUFTtL0
- >>8
「モルダー、あなた疲れるのよ」
- 20 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:54:05 ID:u9IBHsbM0
- 雷の日に走って1.21ジゴワット受けちゃったんだろ
- 21 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:55:38 ID:P6u5kDkI0
- 海に沈められてんだろ、運転手ごと・・・
- 22 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:56:43 ID:RqtZD/yd0
- >警視庁はなぜか「窃盗の疑いもある」(捜査幹部)とみて捜査を開始
運転手は盗まれたのか?
- 23 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:57:12 ID:Yy1+AS6lO
-
※江ノ島で見た人面犬に注意の交通標識の実話について※
- 24 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:57:37 ID:SLvbGYmO0
- 運転手さんの家族は捜索願を出したりしないのだろうか。
- 25 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:58:00 ID:xj2h8bg20
- Nシステム使えばすぐわかるじゃんね
- 26 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:58:26 ID:A2Nhns45O
- >>14
宅間、いや宅麻伸乙。
- 27 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:58:37 ID:u9IBHsbM0
- 夜な夜な、消えたはずのこのタクシーが現われ
お客さんを拾ってはどこかへ走っていってるもよう
- 28 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:58:53 ID:yvvu41VE0
- > 15年ぐらい前にも同じように失踪して、その10年後に、東京湾の海中から運転手の
> 白骨遺体と一緒に見つかるなんて事件があったなぁ
なんだこの青春時代を懐かしむような言い草は…
- 29 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:59:07 ID:+a+4DQxq0
- 新手のスタンド使いか!?
- 30 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 18:59:49 ID:Yy1+AS6l0
- そういやロッキードんときも消されたよな・・・
- 31 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:00:26 ID:AfBZKlDq0
- 山中で一人SMプレイ失敗でアボ〜ン
- 32 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:00:35 ID:LQPFjiu10
- >みんな面白がってコトの成り行きを見守っている
なんだよ、次元の低い同僚だよな。
- 33 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:00:45 ID:cpxGVhqI0
- 惑星メーテルまで
- 34 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:00:57 ID:jexK+adp0
- 飛鳥交通関係者の適当なコメントワロタ
- 35 :多分においおい:2005/10/07(金) 19:01:06 ID:2WEdQxoh0
-
>>14
宅マシン、キター
- 36 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:02:12 ID:z0v0E/7y0
- バックトゥーザフューチャーしたんだよ。
- 37 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:03:06 ID:i+wa0Q3qO
- 業界初の珍事というのはもぞうだ
馬鹿マスコミ
- 38 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:03:25 ID:bM50kWLJ0
- 15年ぐらい前にも同じように失踪して、その10年後に、東京湾の海中から運転手の
白骨遺体と一緒に見つかるなんて事件があったなぁ」
- 39 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:04:45 ID:g2OfIIdb0
- エニグマの仕業か
- 40 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:06:09 ID:dEw0B/lj0
- 人の命がかかってるかもしれないのに、なんだこの面白ニュースのような扱いは。
- 41 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:06:31 ID:+iHqK2HS0
- 15年前にもあったっていっときながら「業界初」って…
- 42 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:06:47 ID:SLvbGYmO0
- テレビ東京の「日本のタクシー大冒険」にインスパイヤされたんだと思う。
- 43 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:07:31 ID:8dZkqZob0
- 5〜6万しか持ってなかったとしても
中国人は何でもやるよ
- 44 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:07:42 ID:54zBOlMc0
- デスノートに書かれたのか
- 45 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:08:55 ID:ZC2OlpEqo
- 数ヶ月後
北の国の公用車として華麗に復活します
- 46 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:10:30 ID:7aXTmSWa0
- ってかなんの為のNシステムだか。
警察も面倒なだけだろ?
- 47 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:11:22 ID:jEA5XYlU0
- タクシーごと強盗にあって、数日後運転手が別の場所で・・・
というのは前にもあったでしょ?
- 48 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:12:32 ID:D7x8+g02o
- てゆーか15年前にもあったのにどのへんが業界初なのか
俺にもわかるように説明しなさい!
- 49 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:14:10 ID:gx1qrMTx0
- >>46
2年前まで設置されたNシステムのほとんどは
白地に書いてある文字でないと読んでない。。。
最近のは読む(らしい)
- 50 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:14:39 ID:hxH9bcwFO
- 幽霊たくし〜
- 51 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:21:39 ID:sFD4cTqi0
- 一九六〇年一月二十五日、オハイオ州上空をセスナ機が飛行していた。
突然目の前に、当時としても珍しい木製の複葉機が現れて、避けきれずに接触した。
複葉機は、主翼が二段になっているクラシカルな飛行機で、第一次大戦時に活躍した。
セスナ機の操縦士ジョンは、事故をアメリカ連邦航空局に報告した。
事故発生から三か月後の四月二十八日、事故の相手と思われる複葉機が、
オハイオ州の古い牧場の倉庫で見つかった。
ジョンは、それが接触した複葉機であることを倉庫に行き確認している。
複葉機の接触した個所に付着した塗料もジョンのセスナ機と一致した。
しかし、この事故が奇異なのは、複葉機の中から出てきた空港日誌だった。
そこには、「見たこともない金属製の飛行機と空中で接触」と記されていた。
その日付が、一九三二年となっていたのだ。
連邦航空局が、日誌をFBIに依頼して鑑定したところ、インクの化学テストから、確かに一九三〇年代に書かれたものだと判明した。
- 52 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:23:45 ID:yTTY7p/80
- LPGの給油所に普段見かけない県外のタクシーが来たらマークされる罠。
それに普通に道路走ってても見たこと無いカラーのは目立つ。
まだ東京に居るぞ。
- 53 :一瞬にして7000kmの距離を移動した車の事例:2005/10/07(金) 19:30:53 ID:sFD4cTqi0
- 1968年6月1日。深夜、アルゼンチンの弁護士であるビダル氏とその夫人は、ブエノスアイレスの国道2号線を車で走っていた。
前を走るのは妹夫婦の車である。シャスコム市を通りかかったころ、急に周囲に霧が立ち込め始めた。
ちょっと心配になって、前を走る妹の夫が何気に後の方に目をやると、さっきまで後ろを走っていたはずのビダル夫妻の車がいない。
「あれ?にいさんたちの車がいなくなったぞ!?」
車を停めて待ってみたが、いっこうに走ってくる気配がない。心配になってあちこち走って探してみたが発見出来ない。
わけが分からないまま2日が過ぎた。そして6月3日の午後、妹夫婦に一本の電話がかかってきた。メキシコシティのアルゼンチン領事館からの長距離電話だった。
「こちらはメキシコシティのアルゼンチン領事館ですが、○○様でしょうか?実は今、こちらで弁護士のビダル夫妻を保護しているのですが・・。」
アルゼンチンからメキシコまでは約7000km。なぜそんな離れたところにいるのだろう?
そう思って聞いていると、すぐにビダル氏本人が電話口に出た。
「何が起こったかさっぱり分からないが、とにかく今、メキシコにいるんだ!飛行機でブエノスアイレスへ帰る予定だ!」
数時間後、ビダル夫妻は空港に到着した。ビダル氏はことのいきさつを語り始めた。
あの日の夜、車を運転していると急に青い霧が立ち込めてきて、夫妻はしびれるような痛みを体験したという。
いつの間にか前を走ってる妹夫婦の車も見えなくなって、急に目の前が真っ暗になり、あわててブレーキを踏んだものの、そのまま気を失ってしまったというのだ。
そして気がついた時には、真夜中どころか太陽が強烈に照りつける真昼の道路を走っていた。しかも全く見覚えのない光景の街だ。車内の時計も止まっている。
あわてて車から出てみると、車の塗装が全部焼け焦げている。
列車に乗ったとしても当時の列車では7000kmの道のりを2日で到着するのは困難だ。飛行機で移動したとしても車はどうやって運んだのか?
警察もこの不可思議な事件は徹底して解明しようと試みたが、確かに6月1日までこの車は夫妻が乗っていたことも分かり、
また列車や飛行機も利用した形跡がまるでないことも判明した。空間を越えて瞬間移動したとしか考えられないような事件である。
- 54 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:32:30 ID:69yojrNk0
- >>19疲れてるじゃねえ?
- 55 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:37:54 ID:glg5w+qa0
- 自殺だとしたら海にでも落ちたのかな・・・・・
- 56 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 19:41:07 ID:8LUICM0g0
- 珍事じゃねーだろ。
普通に深刻だろが。
- 57 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 20:04:10 ID:HCHWfU6I0
-
=|=
=|= ∧_∧
__|__ <丶`∀´>
ニダニダ |。。。||| ( )
∧_∧ .|。。。||/ | /――  ̄ ̄/
<丶`∀´>/ /―― ̄ ̄ レ| [ト ./
( ―― ̄ ̄ /
| ̄ ̄ /
- 58 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 20:07:28 ID:KXJB5Whl0
- >>57
えっ?うっそ!?
- 59 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 20:16:28 ID:XucXKZ6U0
- 事件の真相
ヒント:クレイジータクシー
- 60 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 20:21:34 ID:EioqIqQU0
- 自殺事件事故かどうかはわからんが、最終的に海、川、池に落ちた可能性は高いな。
- 61 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 20:35:02 ID:Th1mgJSE0
- 外国人窃盗団に車盗まれたら色塗り替えて翌日には
海渡ってるよ。
- 62 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 20:37:12 ID:OUn09O/I0
- ずっと前にジャンボ機がなくなったってのもあったな。
- 63 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 20:44:09 ID:C1il3Hvp0
- 雲助なんて借金まみれな奴ばっかりだしな。サラ金借り尽くし延滞しまくり
挙句、借りれるとこが無くなり闇金からつまむと。のらりくらりと
嘘をつき倒しきっちり払わん。タクシー乗りでまともな奴がいたら見てみたいぜ。
- 64 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 20:49:23 ID:CnsI41R50
- 南米あたりで運転してるはず。
たしか前に車ごとワープした時、その辺り走ってたって話聞いた。
- 65 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 20:51:57 ID:U06enhU00
- みんな面白がってコトの成り行きを見守っている」
と語るのは、飛鳥交通関係者。
もしや、宣伝?
- 66 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 21:05:48 ID:dsakySCX0
- たけしの映画にインスパイヤされてパトryに塗り替えて強ryして病気の奥さんと旅にでもでたんじゃない?
- 67 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 21:29:26 ID:GCZDfbFI0
- マリーセレスト
- 68 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 21:34:58 ID:L4TIPYdh0
- あぁ、そういえば、1955年頃にこの会社のタクシーとそっくりなタクシーが
走っていたのを見て、とても高級で見た子もない斬新な車種で格好いい
なぁ っていう記憶がよみがえってきた。
まさかねww
- 69 :名無しさん@6周年:2005/10/07(金) 22:33:09 ID:xYZzp5+u0
- >>51
>>53
おもろいから第三弾書いて
- 70 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 00:05:19 ID:ZgFvObVm0
- 昔、女性運転手のタクシーが行方不明になって大騒ぎしてたら、
仕事サボって男とハメハメしてたってのがあったよね。
もしかして、>>1の運転手がもの凄い遅漏だと言う可能性はない?
- 71 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 00:25:32 ID:lyLYD8gJ0
- >15年ぐらい前にも同じように失踪して、その10年後に、東京湾の海中から運転手の
>白骨遺体と一緒に見つかるなんて事件があったなぁ
あったなーこのな事件、覚えてるw
- 72 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 13:24:53 ID:rFva4fGf0
- もしや、宣伝?
- 73 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 13:35:02 ID:OPBcBsDc0
- >飛鳥交通
この記事は会社名だしていいの???
まともな人なら同僚消えて不謹慎な事言ってる会社の
タクシーは避けないか???客ごと消えてもネタになるとか??
- 74 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:10:28 ID:jXCFw7OA0
- >>71
おお、俺の父ちゃんと似てるな。
車で仕事に出て、そのまま行方不明。
車ごと見つかったのは、海ではなく山中の農業用貯水池だったが。
なんだ、俺だけかと思ったら、こういうのよくあるんだな。
安心したよ( ´∀`)
- 75 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 14:22:25 ID:Yo2l/lGk0
- 子供の頃空き地でゴム製軟球でキャッチボールしててボールが草むらに入ってなくなった。
一生懸命探したんだが出てこなかった。
二日後くらいにそこでかくれんぼうをしていて偶然、木の根の小さな穴でそのボールが見つかった。
ちゃんと名前を書いてたので自分のものに間違い無かったのだが、なぜか数日でそのボールが
真っ黒に汚れゴムも変質してカスカスになってた。 もう何年も放置されていた様に。
ボールがだめになって泣いたおぼえがあるが、あれはボールが時空を超えたんだと思う。
- 76 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:05:21 ID:wAdrdRke0
- >>14
元ネタナニ?
- 77 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:10:02 ID:A515CnH60
- ウルトラQのテーマが脳内に流れる事件だな
- 78 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:12:23 ID:rJqWm21Q0
- びっくりするほどアブダクション!
- 79 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 15:21:29 ID:1GJ5846w0
- >疾走するタクシーが失踪(しっそう)…。
- 80 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 23:07:51 ID:T/0z7b5F0
- >>62
昔、皆で手をつないで囲んだ飛行機が一瞬にして消えるというマジックがあったな
- 81 :名無しさん@6周年:2005/10/08(土) 23:53:42 ID:0rTABV8Y0
- 河童ーフィールド犯人説に一票
- 82 :名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 02:21:15 ID:Ow/CpXaeO
- ノーフォーク大隊事件を思い出した
- 83 :名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 02:24:19 ID:RuL4BF5A0
- あの世までと言ったお客さんがいたから(ry
- 84 :名無しさん@6周年:2005/10/09(日) 03:08:58 ID:Bmzj3+LZ0
- >>74
ヰ`
- 85 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 02:32:36 ID:jBz6l/9F0
- きっと米軍がうわくぁwせdrftgyふじこlp;@
- 86 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 08:30:07 ID:KADmbFxs0
- >>76
テレビ東京に問い合わせろ
- 87 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 08:33:48 ID:h/juPRUvO
- これこないだやりすぎコージーでやってましたやん。
カリカの林が。
吉本はんネタ仕込むの上手やわ〜
- 88 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 08:37:30 ID:dJ3VrcIFO
- 安保「あのぅ自分はどこにいるのでしょうか?」
忠雄「なによ安保ちゃん わかんなくなっちゃったの?まわりになんかないの?」
安保「ハッ 金色に輝くウンコのようなものが…」
忠雄「じゃあさ ウンコを右折してそのまままっすぐ来てね」
- 89 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 08:43:32 ID:uHxVDfWI0
- >運転手仲間は不謹慎だが、みんな面白がってコトの成り行きを見守っている」と語るのは、飛鳥交通関係者。
おいおい、社名だしていいんかい!
- 90 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 08:43:57 ID:8PA3dqN0O
- >>82
その「手を繋いでた一般人」ってのが全員グルなヨカーソ
- 91 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 08:46:43 ID:xo6NBZ/d0
- 有明から若洲あたりの海をさらえばすぐに見つかるよ。
- 92 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 08:52:38 ID:XgMe+J5Z0
- >>91
くわしく!
- 93 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 09:01:27 ID:mNnZhvXt0
- オッズ
北朝鮮 ... 5.3
東京湾 ... 2.3
樹海(練炭付き) ... 2.0
夢の島 ... 7.0
- 94 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 09:09:48 ID:eIKG/LVQ0
- 運転手仲間
>海中から運転手の 白骨遺体と一緒に見つかるなんて言う事件は・・・
>強盗かもしれない・・・被害にあう話はよく聞く・・・
飛鳥交通関係者
>・・・みんな面白がってコトの成り行きを見守っている」 と語るのは、飛鳥交通関係者
- 95 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 09:23:37 ID:2JmFugm90
- ■なぜ東京は全国から嫌われるのか■
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126246740/l50
東京が馴染めない。好きになれない人
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1116054339/l50
【脱東京】地方に住む 〜その2
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1105833956/l50
世界災害危険都市ダントツNO1、東京w
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1125906779/l50
【最悪】東京にはウンザリ2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1120033541/l50
【日本】東京は巨大スラム、ゴミの山【最底辺】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1125760133/l50
- 96 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 09:34:44 ID:pjzShHt0O
- 実はデロリアンなんだよ
- 97 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 09:39:32 ID:GAc68cf50
- 東京で行方不明者なんて毎日のように出てる
- 98 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 09:41:12 ID:NAnYurVS0
- まあ、どこかの海の底にでも沈んでんだろうな
- 99 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 09:42:30 ID:fu9IYyDwo
- どうせ借金鳥に会社までこられて帰る場所も無くなって逃げ回ってるだけだろう!都内走り回ってないでさっさと帰庫しろ!裏番待ってるゾ!
- 100 :名無しさん@6周年:2005/10/10(月) 23:26:27 ID:H4ranjMQ0
- 安部公房チックなストーリーを希望。
- 101 :名無しさん@6周年:2005/10/11(火) 00:02:23 ID:xUYqwFXz0
- 運転手は実は熊。いまごろ海の中を走ってる。
21 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★