■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】中国外相「靖国問題と歴史認識が解決すればガス田などの問題も解決する」
- 1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/10/16(日) 01:31:31 ID:???0
- 中国の李肇星外相は15日夜、靖国神社の参拝問題と歴史認識の問題
が解決されれば、「東シナ海のガス田開発など日中間の懸案が解決
されないはずはない」と述べました。
これは日中総合政策対話のため北京を訪れている外務省の谷内事務
次官との会談で述べたものです。
中国の李肇星外相は、「日本との間には歴史認識の問題と靖国神社
への参拝問題があるが、この問題をうまく解決できれば、東シナ海の
ガス田開発などそのほかの懸案が解決されないはずはない」と述べ、
改めて日本側に問題の解決を促しました。
ソース(TBS News-i)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3138603.html
関連スレッド
【今更?】中国外相、国連安保理改革で「対話深めたい」と歩み寄り姿勢を初めて示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129392885/
- 2 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:31:58 ID:a2vgPgDU0
- うそつけ
- 3 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:31:58 ID:/VtBXjuM0
- >>1
剥奪
>>3
シネw
- 4 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:32:16 ID:tGwmEXAh0
- 解決しなくていいよ
- 5 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:32:32 ID:sXwSIDqY0
- はあ?
- 6 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:32:57 ID:7g8gWiVN0
- ないないw
- 7 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:33:06 ID:TH3Bghez0
- なんで靖国とガス田セットなんだよ
アホか
- 8 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:33:40 ID:5hFqaNy20
- うそつきは中国4000年のお家芸
- 9 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:33:44 ID:C+j4GGB80
- う(ry
- 10 :諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/10/16(日) 01:33:55 ID:???0
- 中国が、どこを落としどころにしたいのかがいまいち不明…
靖国問題とか歴史認識>>>ガス田、なのか、それとも逆なのか。
関連スレの安保理問題は、優先順位はどの程度なのか。
- 11 :4:2005/10/16(日) 01:34:13 ID:w35nIlH00
-
腰振り3年、柿8年。
昨日今日でできるものではありません。
継続は力なり。フォー!!!!!!!!!!!!
- 12 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:34:19 ID:ERP+w4I20
- もう聞き飽きたよ・・・。
- 13 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:34:22 ID:xhNgxwR00
- つまりは、中国の主張が正しいってことを認めろってことだろ??
まぁ、解決するっちゃあ解決するわな。
日本が折れるという形で。
…あほくさ。
- 14 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:34:33 ID:SsQy17ra0
- よくもまあぬけぬけと
- 15 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:34:47 ID:uGuYoBt60
- >>この問題をうまく解決できれば、そのほかの懸案が解決されないはずはない
つまり、ガス田問題は絶対に解決できない、ってことを、シナが暗に
いってるというわけ。
歴史認識が解決できるはずはないんだからね。
- 16 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:34:58 ID:KmJKfcmd0
- 中国が因縁つけるのやめればすむこと
- 17 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:35:02 ID:7Qwyycgk0
- 靖国と何の関係もねえ。氏ね。
まあ今までガス田をほっといた日本が悪いのだが。
- 18 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:35:09 ID:+YyXF9Gj0
- まともな歴史認識をもちうる民度があれば、
ガス田みたいな姑息な真似はしなかった、が正解。
- 19 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:35:15 ID:m0PwyfMn0
- どういう手順で解決すんだ
まさか靖国参拝やめたら日中中間線認めるってか?
ありえねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 20 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:35:22 ID:LyT74nCv0
- それとこれとは全然関係ないだろw
ふざけんな
- 21 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:35:23 ID:k6MWa5CA0
- 頼むから折れてくれと泣きが入ったな
- 22 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:35:30 ID:gFj3iRPp0
- 靖国日本謝罪
↓
歴史問題日本謝罪
↓
おわびに中国は石油を好きなだけ掘っても良い
↓
全て解決
って言いたいのか、このアホは?
- 23 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:35:38 ID:FjEjMpas0
- こんなウソが通じるとでも思ってるのかね
あ、馬鹿な政治家には通じるのか
- 24 :名無し:2005/10/16(日) 01:35:47 ID:HQ0ACbKO0
-
ちょっと、この政治感覚はついていけない...マジで ( ゚д゚)ハァ?
- 25 : :2005/10/16(日) 01:36:16 ID:ctFOmVtR0
- ここは一発靖国参拝して連中の面子を潰してやるのが上策。
日本に中国は必要ではないが中国に日本は必要だから弱気になる必要はない。
- 26 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:36:18 ID:l0W6lGTV0
- 歴史認識の解決なんてやってたら10年以上かかるよ。
見え見えの引き延ばし作戦ヤメレ。
- 27 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:36:20 ID:a7Ihn10i0
- なんか今までこの手でやられてきた気がする。
- 28 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:36:55 ID:XrltICmu0
- >>10
中国の言うガス田の解決=金だけ日本出せ
だろ?
- 29 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:37:02 ID:n484AWMu0
- わけわかめ。
「信頼関係が重要だ」と言う意味か?
じゃあはっきりそういえば言いし、反日暴動にしろ
反日宣伝にしろ、すべて中国の問題じゃないか。
- 30 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:37:19 ID:ry4IQ1T00
- >>7
ガス田は日本政府がお金で解決しようとしているから
日本国民の税金でもって外国企業に日本領土内で掘らせようとしている
中国からすれば領土決着というわけでなく棚上げという形だから日本政府は中国側が受け入れると踏んでる
売国なら見返りをもらうものだがそれ以上の世界外交史上例をみない売国外交を今まさにしているわけだ
- 31 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:37:23 ID:6GSkq+2b0
- 靖国神社→もう行きません
歴史認識→中国様に立てついてきた長い歴史を反省し、
我々の行き過ぎた資本主義社会が共産革命を迎える
段階に至ったことを認識致します。
確かにそうなってしまえばガス田なんかは全く問題ないな。
- 32 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:37:32 ID:AZoAsHNH0 ?##
- 逆だろ。
政治経済で緊張関係にあるから、靖国が問題にされとる。
- 33 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:37:41 ID:YVX4IZGu0
- てか、これTVで見て笑っちったよ…。
なんで歴史認識と靖国が(中国的に)解決するとガス田も解決されるわけ??
日本が歴史認識と靖国でもめてるからガス掘ってるわけじゃないだろ?
- 34 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:38:00 ID:1h5A4fNm0
- 馬鹿の壁wwww
- 35 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:38:07 ID:FGQzBU5s0
- 解決って、中国が試掘件を牛耳ることだろ。アホか。
- 36 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:38:08 ID:rAnplb6D0
- うまく解決できないように導いてるな。
>靖国問題
こっちは解決できても、
>歴史認識
こっちは解決不可能。
- 37 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:38:12 ID:ZL2tj5yS0
- >>中国外相
嘘つきは泥棒の始まり
- 38 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:38:39 ID:Yh3RI2ek0
- ふざけんなチャンコロ。
日本人」を舐めるなよ。
- 39 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:38:45 ID:13zsg20H0
- なんだか北朝鮮と似た論理での恫喝をしてくる国だなw
って当たり前か。
- 40 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:38:46 ID:KukUB2G70
- なんでこの時期に、安保理改革について対話しようとか、こんなことばっかり言ってくるんだ?
- 41 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:39:03 ID:QaLiuhKG0
-
はぁ?
東シナ海のガス田盗掘続行を正当化しようとしているだけだろ?
靖国問題は無関係な他国の口出し無用。
歴史認識については、単に事実を歴史とすれば良い訳で、中国や韓国の都合に合わせて創作するもんじゃない。
ほら、これで解決!
- 42 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:39:27 ID:N+Ep/qUI0
- 中国人って頭おかしいんじゃないのか?w
- 43 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:39:47 ID:MeWyVhFj0
- 歴史認識とガス田関係ないじゃんw
- 44 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:39:51 ID:mHoZ2m1T0
- 泣き寝入りして権益を放棄しろってことか?
- 45 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:40:01 ID:9bQn96r90
- 台湾企業、大陸投資から撤退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128747247/
- 46 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:40:04 ID:x8t88Nfb0
- 北京で大地震起きないかなぁ〜
- 47 :(,*゚д゚) ◆Neko/28G2Q :2005/10/16(日) 01:40:37 ID:6eXBywkS0
- まあ、「すべてを謝罪し、外交問題に関してはすべて中国の意向に従います」
と日本が誓うのが彼らにとっての「解決」な訳で。
そうなりゃガス田の問題なんてあってないようなモノになるわな。
- 48 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:40:40 ID:8ff7CqCb0
- 参拝止めたら
竹島・ガス・海里
全部中国の言いなりだ
認めたら歴史に汚点を残すだけ
- 49 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:03 ID:Tka+ZGeF0
- まともな国じゃないな。
北の親分ってこった。
小泉さんは靖国堂々といってください。
- 50 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:05 ID:gd3Djn6y0
- もうね。小泉は靖国参拝を今後絶対行わないべきだし、中国に行った様々な
残虐行為を政府は認めるべきだよ。
但し、
・今後、領海、領土問題は全て日本の主張を中国が認め、行動する
・戦中の被害規模について、「現状」で固め、いかなる追加も許さない
・もちろん大戦での賠償は中国が放棄しているので、今後一切の保障問題を
持ち出さない
・報道協定を今すぐ撤回し、日本新聞社は闊達な意見を自国に発信できる体制を整える
・ODAは今すぐ中止、必ず定められた期限以内に耳を揃えて返す
・台湾問題について、日本が取る行動について一切文句を言わない
・そのほか、国内、国際問題問わず、今後一切を中国は日本に従い、双方の発展に
全力を尽くす
・以上の事を明確に明文化し、国際法で縛り、広く国民に公知する
くらいはやってくれないと。
- 51 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:09 ID:J7rRwnGg0
- つまり、靖国問題で日本が引けば、カス田問題も日本が引くだろうという、希望的観測か
- 52 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:12 ID:wKd0ip4f0
- >>33
歴史認識と靖国問題を中国が「解決した」と判断するのは日本が一方的に折れたときだけ。
ってことは、ガス田の解決=中間線より東側で共同開発・西側は中国のもの ってことだろう。
要するに中国の主張を全て受け入れろということが中国の言う解決案。
- 53 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:16 ID:rqxwfsb5O
- 誰だか忘れたが、数カ月前に共同開発を予想していたのがいたな。
こんな手にかかるなよw
- 54 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:23 ID:J6GYJTa+0
- ついでにODAと靖国もセットになりそうだね
- 55 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/10/16(日) 01:41:24 ID:XlDad65X0
-
つか、歴史認識が思い通りにならないと共産党独裁政権滅ぶからな。
- 56 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:25 ID:h/vrrqai0
- >靖国神社の参拝問題と歴史認識の問題
靖国のほうは俺は反対だが解決の可能性はある。
で、歴史認識の問題って、共産党のプロパガンダを100%飲めってことだろ?
ありえるわけねぇじゃん、あんな妄想の産物を受け入れるなんて。
というわけで永遠に中国の望む解決はありません。
- 57 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:29 ID:AZoAsHNH0 ?##
- 早く中国、ソ連みたいに崩壊すればいいのに。
- 58 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:52 ID:2F+ovuK90
- >>1
こりゃまた露骨な嘘をw
- 59 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:54 ID:aNMrRdHu0
- ストーカー「オマエがオレとのセックスに合意すれば、無言電話の問題も解決する。」
被害者「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
- 60 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:56 ID:CetuM48z0
- 靖国参拝中止=中国様の言いなり確定→ガス伝の問題も中国様のものとして解決
こうですかw
- 61 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:41:59 ID:y5jN9Flo0
- つまり現状、支那から解決する気は無い
ってことでしょ
- 62 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:42:19 ID:mI2KUtHV0
- これに引っかかる奴っているのか?今時こんなアホみたいな言い草が通用しないだろ
- 63 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:42:19 ID:xuw05+YO0
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@) < ははっ!了解しました。
(φ朝 )カリカリ | 以後、この線で攻め立てる所存です。
/旦/三/./| \_______________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|. 中日友好 .|/
- 64 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:42:42 ID:MeB9dC/9O
- 靖国、国連、東支那・・・
もう支離滅裂だな。
結局カネが欲しいんだろ?
盗人猛々しいな、このドロボウ国家!
- 65 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:42:45 ID:27d+9+dY0
- 東シナ海の資源問題は尖閣の領有権もからむから靖国参拝を中断したぐらいで改善されることはあり得ないのにそんなこと言うのは、
日本の害務省が完全に支那になめられてる証拠。
暴支庸懲!
- 66 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:42:52 ID:QAQU9g000
- すいません、言ってる事の意味がわかりません
- 67 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:01 ID:0uLklp7l0
- 嘘つきは中国人の始まり
- 68 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:09 ID:1h5A4fNm0
- 【詭弁の見抜き方】
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
6番くらいかな?
- 69 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:14 ID:psOMhUFi0
- >>42
何を言ってるの?
あたりまえじゃないですかw
- 70 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:29 ID:iokbEp/U0
- ここまでくるとお笑いだな。
基地外国家のいない所に日本ごと引越したいよ。
- 71 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:34 ID:oaeKIaK20
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>>50
- 72 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:47 ID:A0pLdQbR0
- >>1
ようするに「属国」になれってことか…
- 73 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:43:57 ID:fQqdH/nj0
- マジで死ねよゴロツキ国家のクズども
- 74 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:44:05 ID:TFfQOCaD0
- こうなったら本気で東トルキスタンに裏で資金提供などをするしかないな。
- 75 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:44:11 ID:jnDHQ9bu0
- これはつまり、
中国が文句を言わなくなれば万事解決と見ていいんだよな?
- 76 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:44:33 ID:VsayFUTv0
- 支那は、現状維持で問題ないと考えてるわけだし、
問題の解決とはつまり、日本の一方的譲歩姿勢の堅持を言う。
- 77 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:44:57 ID:7anOIRY50
- >解決されないはずはない
李肇星外相のゲス野郎の持論なんて力説されても困るんだよ
内政干渉だ!
- 78 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:45:22 ID:tbQsZHF90
- うろ覚えでスマンが、心理用語?で「ダブルバインド」ってあったような
二つの要求を同時に出すと、相手はその両方を断るのがやりにくくなる
女の子を誘うときにも有効だ、と書いてあったと思うが
まあ簡単に言うと支那蓄の言うことなど聞く必要はない
ところで「支那」って変換できないんだな
- 79 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:45:26 ID:L3kYB6xtO
- つーか こっちも勝手に掘るからW
- 80 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:45:30 ID:Lz3yDAZz0
- 馬鹿じゃないの?
中国がガス田で必死になってるのはエネルギーの供給問題ででしょ?
靖国、歴史問題で中国側の言い分を全部日本が認めたとしても解決出来るようなことじゃないじゃんw
- 81 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:45:45 ID:2F+ovuK90
- 中国人を見たら泥棒だと思え!
- 82 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:45:55 ID:2FkuJWSC0
- つまり、日本はひどい奴だと自ら認め、おわびにガス田と沖縄差し出せば
しばらくは黙ってやらんでもないってことでFAかい?
- 83 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:45:56 ID:OIc8aE+c0
-
( `ハ´)<我の話を聞けアル!2分だけでもいいアル!
- 84 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:46:07 ID:AEkCfXJy0
- ただ参拝をやめればガス田共同開発できるというんなら、やめりゃいいのに。
損して得とれっていうし。実体の無い参拝とかなんてとりあえずほっといて、ここは実を取ったほうがいいと思うがな。
そんで強気にでてきゃいい。
- 85 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:46:19 ID:LFD+lagn0
- よし、明日1200兆円を道で拾ったら1-1000に1億円ずつやるぞ。
- 86 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:46:56 ID:DThBhKA+0
- これでも朝日の記者は本気にするかもな。
- 87 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:47:00 ID:27d+9+dY0
- >>70
ニュージーランドと国土を交換するといいと思われ。
- 88 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:47:02 ID:MmX7ShtL0
- しかし、平気な顔して嘘をつくなー。さすがだ
- 89 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:47:08 ID:OcivOH8B0
- 解決する…と新たにイチャモンツケルアルヨロシ
- 90 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:47:45 ID:v4iAqKqJ0
- >>84
中国は、今も反日暴動に謝罪してない国です。
それをもう忘れてしまったの? 甘すぎるよ。アマちゃん。
- 91 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:48:03 ID:Tka+ZGeF0
- もうこの手も通用しなくなってるし。
国民も気がついたし。
あの暴動はある意味助け船だな。
- 92 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:48:03 ID:wxG9RCxE0
- 百万歩譲って、仮に靖国問題には解決しなくてはならない点があったとしても
ガズ田にはそんなものはない。
仮に歴史問題で日本に非ありとしたとして、現在の領土問題はそれとは別である。
- 93 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:48:28 ID:1h5A4fNm0
- この程度の馬鹿でも外相になれる虫国共産党w
- 94 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:48:35 ID:7anOIRY50
- >>87
本気でそんな事言ってるのか?冗談だろ
- 95 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:48:58 ID:f0TDLQw2O
- 日中中間線は絶対にみとめない
- 96 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:49:02 ID:8zdB4xgX0
- 空気を吸うように嘘をつく
それが中国人
- 97 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:49:02 ID:QOXli/A40
- >>84
いい加減そういうお人よしな馬鹿思考は捨てろ。
- 98 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:49:03 ID:DVJXlkbp0
- なにもかも中国側の捏造から始まったことなので、解決不可能w
- 99 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:49:10 ID:Hc73WxWZ0
- ガス田じゃなくて油田だろがよ
- 100 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:49:24 ID:wv20xgDwO
- 馬鹿じゃないの虫獄
- 101 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:50:25 ID:9FjyAHfy0
- >>84
はぁ?
そんなわきゃないじゃん。
お前さんは前科○犯の常習犯罪者が
「これだけ認めてくれりゃ悪いことしなのになー♪」
って戯言を信じれるわけですか????
- 102 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:50:34 ID:LFD+lagn0
-
ODA即刻中止せよ!!
- 103 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:50:50 ID:QZgWX6CW0
- 小泉はもう靖国参拝しないと思う。
なにしろ小泉は皇室典範の有識者会議を主催しているし、
会議の座長が皇族や神社の意見など聞く必要ないと言ってもとがめるどころか
伝統破壊の女系容認を推し進めているくらいだ。
保守層は充分取り込んだからな。
もう神社の伝統すら用済みと思っているのだろう。
- 104 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:50:55 ID:j+Iw2DdH0
- 中国がロシアに移住すればいいじゃないか。
中国は台湾とチベットなどなどで分け合ってくれ。
- 105 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:51:14 ID:mmLYsLY20
- ないないwwwwww
- 106 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:51:18 ID:jDt+woxD0
- >>84
全く関係ない次元に話を逸らされたのに、
それにまんまと乗っかった上に従っちゃうの?w
- 107 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:51:18 ID:keMTVr/1O
- >>84
歴史認識と靖国を中国のいいなりになるという事はガス田でも中国のいいなりになるという事です
まぁ、確かに解決と言われれば解決でしょう
- 108 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:51:20 ID:BcMLImyV0
- 中国なんか放っとけばいいのに。
あと10年もしたら何で中国脅威論なんか出たんだろう?って
世界が鼻で嘲笑らってる事になってると思うけれど
事実、現在欧米は中国から撤退し始めてるし日本も中国に進出するメリットがなくなって日本に戻り始めてるし。
相手にするから中国も頭にのって勘違いするんじゃないの。
といいたいけど日本は国民が無視してても低脳マスゴミが必死だから仕方がないかw
- 109 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:51:27 ID:AEkCfXJy0
- >>90
そう?靖国の説明もちゃんとせずに英霊も被害者だなんてトンチンカンなこと首相が言ってるんなら、
いっそやめて実を取ったほうがいいと思うけど。反日暴動もカードに使えないくらい弱腰なんだから。
どうせ舐められてるなら、その分カタチになるものはガッチリとっとかないと勿体無いよ。
- 110 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:51:50 ID:ZIUii9ey0
- >>84
泥棒の言うことを信じるバカ
- 111 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:51:50 ID:2y7P2rEP0
- 「靖国問題や歴史問題が解決できるくらいの外務省ならガス田問題も解決できるかも。」
だったら同意。
- 112 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:52:05 ID:mAn2tUv80
- 今度シナが苦境に立ってもゼッタイ支援なんかすんなよな!
天安門事変の後国際社会で最初に支援したときみたいに。
経験にすら学べない国はマジ滅びる。 ってかあの時支援を決断した
政治家官僚は、本来なら死刑にすら値するのに。 これは韓国にも言える。
経済危機の時、日本が数兆の金を工面してやった。 大人しかったのは、
その後の数年だけ。 今では北ベッタリに反日国家が出来上がった。
害虫省のキャリア官僚って、ホントに頭いいのかねぇ・・ 東大卒業後
脳は退化の一途を辿ってんじゃないの? 思考停止というなの
- 113 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:52:06 ID:2ans4uU70
- 靖国参拝に文句をつけるのは、内政干渉だろ。
内政干渉だとしっかり中国に言えよ。
- 114 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:52:14 ID:Tka+ZGeF0
- こら時期総理は安倍しかないな。
またキナ臭くなってきた。
- 115 :正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2005/10/16(日) 01:52:13 ID:njNgZnvwO
- >>94
横レスだが、自然環境悪化で日本列島が水没したときの事を考えておくのは必要だと思うぞ。
- 116 :`―――――――――v――――――':2005/10/16(日) 01:52:15 ID:kvC6/kzk0
- ∧∧
/ 中\ ∧_∧
( `ハ´) <`Д´; >、 ____
( , 旦 ̄ ̄旦∪ ̄∪ ̄/| | | \ ヽ
(_ /________//'' | | l 二 |
|_l───────‐l_|' |_|__/__/
/| |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 117 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:52:25 ID:dnDT4ZOzO
- 調子にのるなよ中国
- 118 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:53:01 ID:mpeLnzAN0
- つうか靖国はともかく歴史問題なんて解決できるわけないじゃん。
>>84は池沼そのもの。
- 119 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:53:18 ID:3MmYF4oz0
- なんかもう厨房が必死に言い訳してるようにしか見えないな・・・
- 120 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:53:21 ID:jjxa7H1r0
- 日本は中国に対する戦略とか対策を講じるべきだ。
まちがってもこんな戯言を相手にするべからず。
中国の発言内容など無意味だから論じるだけばかげている。
正しく対応すれば中国は黙る。
- 121 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:53:27 ID:NIYugw5K0
- 日本は中国の領土アルヨ
日中境界線や国境などこの世に存在はしないアル
- 122 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:53:41 ID:2F+ovuK90
- >>109
おまえそんなことが通じる相手だと思ってるわけw?
どうせあいつらは日本が何をやっても気に食わないんだよ
中国なんて信用する自体馬鹿げてると思わんかね?
- 123 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:54:02 ID:7tCbSZVV0
- 日本もナメられたもんだね
眠ってる獅子を起こすとどんなことになるか
一気に右傾化ってこともあるよ日本は
- 124 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:54:14 ID:SqCZoj8d0
- >>109
それで実が取れると思ってるの?
反日暴動が使えなくなったのは中国への批判の方が多かったから使わないだけ。
- 125 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:54:30 ID:+47+9UoOO
- >>88
嘘ではないだろ。
全面的にシナチクに有利な形で解決するさw
- 126 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:55:01 ID:Tka+ZGeF0
- さすがに、もう誰もまともに聞かないw
- 127 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:55:17 ID:NkwERC690
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 靖国参拝を止めれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´) \
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < ダライラマと李登輝の入国を拒否すれば、 日中関係は改善するアル
( `ハ´) \ 中国の台湾軍事制圧を支持すれぱ日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 尖閣諸島と沖縄を中国に譲り、沖ノ鳥島を岩だと認めれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国の言うとおりの歴史教科書を作れば、 日中関係は改善するアル
( `ハ´) \ 中国へのODAを増やせば、 日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 常任理事国入りを諦めれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´) \
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国のいいなりになれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´) \
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |
(__)_)
- 128 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:55:22 ID:EbEloDy40
- 蛆虫の支那は早く世界から消えろ
- 129 :名無し:2005/10/16(日) 01:55:23 ID:HQ0ACbKO0
-
シナ猿 よろしく
http://www.chinadaily.com.cn/english/doc/2004-03/08/xinsimple_9cbc9050c0044dc081513c7a2fbd0521_li-zhaoxing.jpg
- 130 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:55:24 ID:5OfetHTT0
- 何か中国に対抗できることないの?
- 131 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:55:26 ID:Amx2+C6m0
- なんかもう全て国規模の壮大な釣りなんじゃないかと思いたい
- 132 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:55:43 ID:wUYhB2ER0
- 中国人は盗人が多い
- 133 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:56:35 ID:IF+YStzB0
- 中国人がいなくなればすべて解決する
- 134 : :2005/10/16(日) 01:56:41 ID:ctFOmVtR0
- ガス田も中国側から棚上げにしましょうといいながら
独自に開発を進めたのが今の現状。
連中は相手を出し抜く、地団駄を踏ませるのが外交と思っているから
そろそろ日本も気が付けよ。
中国の代表的作家の武侠小説の金庸を読んでみろ。
騙し騙されてばっかり。それがかの国の国民性なんだよ。
日本の戦国小説のようみ赤心を置くなんて全くなし。
信じるだけ馬鹿をみるのが中国人だよ。
- 135 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:56:49 ID:fRabjde/0
- >>1
自ら日本へのあてつけでわざとあそこで掘っていると言っているようなもんだ。
- 136 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:58:04 ID:MdG6MGyv0
- 中国人の靖国を憎む姿勢こそ、わけわからんなあ。幼稚なのか。
- 137 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:58:15 ID:Tka+ZGeF0
- 最近同じ手法で米国にも噛み付ついとるよねw
- 138 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:58:41 ID:jcpG09dv0
- 靖国しかネタないのかw
- 139 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:59:00 ID:Ag8Ne5xx0
- つまり靖国参拝をやめれば、日中間の様々な問題で
中国側がちょこっとずつ譲歩(日本側が大幅に資金をだす形でのガス田共同開発とか)をして
表面上だけ友好関係をつくりつつ
「今までの日中間のギクシャクはぜーーーーーーーーーーーーーーーーんぶ小泉の靖国参拝のせい」
ってことにするってことでしょう。
この前の衆院選で民主が勝ってたら
岡田首相が靖国を参拝しないことを明言 → 中国ちょこっとずつ譲歩 → 日中友好。悪いのは全部小泉
という感じのシナリオができていたと思う。
- 140 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:59:04 ID:AEkCfXJy0
- >>122
いや、信用なんてしてないよ。従属しろっていってるわけでもないよ。
プレイヤーが下手で改善される可能性がないなら、違う方向から探ったらどうだろう、とちょっと思ったんだよ。
どうせあいつら勝手にあれせいこれせいって注文してくるだろうからさ。
- 141 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:59:06 ID:3MmYF4oz0
- こんな馬鹿な理屈でも軍事力持ってれば通用しちゃうのが国際社会
だから日本も核武装しなきゃだめ
- 142 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:59:08 ID:v1bgbejR0
- うそつけ、ば〜か。
- 143 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:59:09 ID:1QKFlrx50
- とりあえず、猿っぽい外相の脳天をハツれば血の代わりに石油が出ると聞きましたがw
- 144 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:59:26 ID:iokbEp/U0
- ┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ ) 基地外国家が無くなりますように
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃
|_|_|_I(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 145 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:59:27 ID:djtNyOq30
- >>1
その通りだな
靖国を譲歩すれば今度は教科書、領土などを次々譲歩して中国に都合よく問題解決だな
- 146 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:59:31 ID:0qBYHBKR0
- こういう釣り合わないものを並べて、何とか頭を下げさせようとする
いやらしさがたまらんな。
ちう訳で、歪められた歴史問題も首相の靖国参拝への内政干渉も、中国
側の妄言であると一言返せば良いな。
- 147 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 01:59:33 ID:oRwxpTOj0
- 何を持って歴史認識の解決とするのか不明。
つまり永遠に解決してないと主張が可能。
- 148 :(*゚ w ゚):2005/10/16(日) 01:59:36 ID:0LOpWyzd0
- 歴史認識なんてどーしようもないじゃんか。
進化論でさえ怪しい国があるというのに。
- 149 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:00:49 ID:4w/eTDoE0
- >>147
要するに、永遠に頭を下げ続けろということだ
- 150 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:00:51 ID:Tka+ZGeF0
- このやりかたで4000年です。
- 151 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:01:28 ID:2ans4uU70
- 120
とりあえず、明日にでもオリンピックボイコットすると宣言してみたら
どうだい。 なっ 純ちゃん。
- 152 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:01:43 ID:Hc73WxWZ0
- 超大型台風家紋
- 153 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:01:56 ID:keMTVr/1O
- >>139
ちょっとずつ前進し始めたあたりで主権移譲で日本解体かと
- 154 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:02:35 ID:MdG6MGyv0
- 小泉がもっともらしく靖国参拝止めました、といえば台湾すら割譲するかんじだな。
本気なのか、本気に見せかけた手段なのか、それとも…
- 155 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:02:55 ID:aJ3V4pCP0
- 絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘
絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘
絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘
絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘
絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘
絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘絶対嘘
シナ人に騙されるな
- 156 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:03:13 ID:knosV68H0
- ガスくらいやれば?北方領土もロシアにやれ。
こだわる労力が無駄だ。
どうせ世界は繋がってるんだから。利口になれ。
- 157 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:03:29 ID:VyIx1TpV0
- なんか逆に靖国問題が日本の外交カードになってきたような…
- 158 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:03:32 ID:v4iAqKqJ0
-
「ガス田の問題を解決すれば、他の問題も解決する」と、
日本から逆に提案しろ。
中国は何も言えない。何もできない。これが、中国のアクドサ。
- 159 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:03:48 ID:XsGgfYVhO
- ツンデレ中国はシカトしよう
- 160 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:03:56 ID:TzqIo+Fy0
- つまりあれだろ
解決不可能ってことだろ
- 161 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:04:06 ID:dxB6NOK/0
- 要するに「中国様の言い分を飲めば解決だろ」ということだろうが。
馬鹿じゃねーの?さすがシナ人だな。傲慢にもほどがある。
- 162 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:04:20 ID:xtAqyBnx0
- ガス田問題と反日教育が解決すれば、
歴史認識と靖国参拝などが解決されないはずはない。
- 163 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:04:40 ID:YlF6a3qA0
- 呼吸するのと同じく嘘つく支那人をどうやって信じろとw
- 164 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:04:53 ID:SqCZoj8d0
- >>156
お前が利口でないのはよく分かった
- 165 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:05:00 ID:1RwBIBbF0
- どっちかの国が滅びでもしない限り永遠に解決しないな
- 166 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:05:03 ID:osABo1qz0
- >>156
> どうせ世界は繋がってるんだから。利口になれ。
お前もなw
あと二度とくんな、レスしたのはお情けだ。
- 167 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:05:19 ID:Tka+ZGeF0
- 天皇陛下とブッシュが参拝すれば解決だよ。
はっ!ブッシュくるよな。
サプライズあるかも。牛肉とひきかえに。
- 168 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:05:32 ID:Fo/r8Gxa0
- 今回は1000円パクッたがこれから先一生謝罪して
毎月1万払うと約束するなら500円だけ返してやる。
ってことでOK?
- 169 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:06:26 ID:BYjIhtk/0
- 参拝するしないの靖国だけでなく、歴史問題まで組み込んでるのが姑息だな
つまり、小泉が靖国参拝やめるというカードを切っても、
その後にはどう対応しても「解決してない」と向こうが言い張り続けられる歴史問題が残る。
故に靖国問題とガス田の両方を損なしで手に入れようという心積もり丸見え
- 170 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:06:43 ID:I9Fa+cPr0
- 靖国→明らかな内政干渉として取り合わない。
教科書→中国こそ改めるべき(30万もいない南京で30万人殺されたとか)
ガス田→中国から共同開発させて下さいと日本側にお願いする
うん、万事解決・・
- 171 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:06:54 ID:MdG6MGyv0
- どうも普通の日本人の考え方では領土問題は信教の問題よりはるかに格下だから
言ってる意味がよくわからん。
- 172 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:07:30 ID:dBsusC1O0
- 本当に小泉はどれだけ日本に損害を与える気だ?
- 173 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:07:52 ID:x3j7VYDE0
- こういう意味不明なこと言われるたびにやっぱ靖国や歴史問題は中国の外交カードなんだなって改めて思うわ
- 174 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:07:57 ID:Tka+ZGeF0
- ん?靖国カードを上げるチャンスだから
靖国行くしかないっしょ。
切って利益はゼロだし。
- 175 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:08:12 ID:IKMDcPqx0
- するわけねえええええええ
- 176 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:08:14 ID:wj4NhSyL0
- 関係ないだろ。泥棒どもが。
- 177 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:08:22 ID:mWBnkE190
- その3つとも全て中国側に問題があるんですが
解決して下さいよ、ねえ。
- 178 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:08:32 ID:V8tyIDLp0
- 歴史と靖国譲るくらいならガス田なんかいらねーよ
- 179 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:09:16 ID:EKr7yLSd0
- 中国がなくなれば全てが解決する。
- 180 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:09:34 ID:+swgnjwI0
- 排他的経済水域問題と歴史認識問題は、全く関係ないだろよ。
どうせ中国共産党政権は、あと10年持たないんだろうから、
中共に遠慮する必要はないよ。
- 181 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:09:46 ID:aJ3V4pCP0
-
中国が靖国が外交カードであると言うことを先行自白しました。
心の問題と言っていたというのは嘘です。
- 182 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:09:47 ID:vF+POhfx0
- これで、支那を相手にせず、試掘にまっしぐらで決定だな。
- 183 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:10:07 ID:gw8SIcfg0
- これは中国側から見たほうがわかりやすそうだな
貧富の差が激しく国内の不満がたまってる
↓
反日を盛り上げて、中共に矛先がいかないようにする(4月の反日運動)
↓
しかし小泉が靖国参拝すると、反日感情が暴発して
弱腰の中共も批判にさらされる
↓
中共「ガスやるから、靖国にいかないで」と懇願
- 184 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:10:29 ID:DdeGEyq80
- >>1
嘘こくでねぇ
- 185 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:10:32 ID:xtAqyBnx0
- ガス田問題とは日中国境線問題とほぼイコールだが、
靖国参拝問題より遥か以前から存在してたが。
- 186 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:10:38 ID:wUYhB2ER0
- >>178
工作員?
- 187 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:10:42 ID:Z74l4B5i0
- /∴∵∴∵∴∴\ ∵∴∵ ∵∴∵
/:∴∵∴∵∴∴∴∴:\ ∴ ∵∴∵ ∵∴ ∵ ∴
/∴∵∴∵∴∴∴∴人:∴∵∴ ∴ ∴ ∵∴∵∴∵∴ ∵∴∵∴
/:∴:.|∴∵∴∵∴∴/∵∴ヽ、∴∵∴∵ ∴∵∴∵:(・ )∴ ∴
|∴∵@ヽ-------‐‐'′∴∵∴ヽ:∴:∴∵∵ ∴∵ ∴ ∵∴∵∴∵∴
|∴∵/ ∵∴∵∴∵∴∵∵:∴∵∴∵∴∵∴∵∴ ∵(・ )∴∵∴
|.:∴:./ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ::∴: ∵∴∵ ∴∵ ∵∴∵∴∵ ∴∵
|∴=ロ -(・ )- | .∵| -(・ )- ロ=∴∵:∵∴∵∴∵∴ ∴∵∴ ∵
|:∴:/ヽ /ノ .:ヽ /ヽ∴∵ ∴ ∵ ∴∵∴ ∵∴∵
|∴/ `─── / .:∵` ───∵∴丶∵∴ ∵ ∵∴ ∵
|.:.ノ (●_●)∴∵∴∵∵∵:∵ ∵ ∵
|:.| l l ∵∴∵∴:.|
|.:| __-- ̄`´ ̄--__ ∵∴∵|:.|
|:.| -二二二二- ∵∴:.|.:|
|.:.:\ ∵/.:.:.|
\∵\ _- ̄ ̄ ̄-_ /∵/ 801
|Ξ|~ \ / ~|Ξ|
/∴ヽ/|\_______/|\ /∴:ヽ http://sakura03.bbspink.com/801/
|.:∴:.| \ / |∴∵|
/|∴∵| \ / .|∴∵:|
- 188 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:10:57 ID:x3j7VYDE0
- 靖国・歴史で日本が譲歩する=中国に服従する
↓
ガス田問題は中国に服従するがごとく中国側の主張を受け入れる
↓
ガス田問題は解決
中国様のおっしゃりたいのはこういうことですね
- 189 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:11:01 ID:NkwERC690
- 日本のガス田試掘を決して受け入れることはないアル
日本と戦争状態になることを想定し臨戦態勢アル
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
∧∧ ¶ /中\ / ̄ ̄ ̄ヽ ゴォォォォォ…
/中\ ‖( `ハ´)⊃ / ̄∈≡∋ ̄ヽ
( `ハ´) / ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
( ̄ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┏╋┓ ¢ \
∈≡∋ 〓 ┗╋┛ 〓 ¢ )
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ttp://www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/050726-172951.html
> 【香港26日深川耕治】26日付の香港紙「東方日報」によると、日中間で東シナ海の
>資源開発問題が激化する中、中国の軍事専門ウェブサイトは中国人民解放軍の東海艦隊が
>既に日本と一触即発の戦争状態になることを想定し、海軍航空兵部隊を主力とする連合
>緊急指揮センターを新設して日本を仮想敵とする臨戦態勢に即応できる準備を進めて
>いることを明らかにした。
- 190 :名無し:2005/10/16(日) 02:11:15 ID:HQ0ACbKO0
-
一言、言ってやれ。
「台湾関係法を結びます」
- 191 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:11:19 ID:dhG8RE3S0
- >>1
>>2
このスレ結論でてますねw
- 192 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:11:24 ID:NIYugw5K0
- 支那人に嘘は無い。
言っていることは全部正しいと思っている
- 193 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:11:31 ID:MdG6MGyv0
- 最近思うんだが中国人は天皇=君子の仁愛を実は欲しているんじゃあるまいか。
日本がすまんかったと示すと、中華人民はこぞって日本の帝権に服するとか??
- 194 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:11:35 ID:4v7Hqz0D0
- 中国の息のかかっている有識者wがこの路線を声高に言い出とわかりやすいな
- 195 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:11:57 ID:LFD+lagn0
- >>183
約束の無い国・・・それが中国!!
- 196 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:12:04 ID:DrWiBopw0
- 嘘つき恥知らず中国人
嘘つき恥知らず中国人
嘘つき恥知らず中国人
嘘つき恥知らず中国人
- 197 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:12:16 ID:gDV6SSI90
- 誰かシナ人だけに空気感染する致死病菌作れよ
24時間恐ろしいほど苦しんで必ず死ぬって感じのヤツがいいな
- 198 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:12:18 ID:wEiV31va0
- また日本の左翼に燃料供給かよ
- 199 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:12:21 ID:aJ3V4pCP0
-
結局一番恐れてる事だってことだ。
靖国参拝すれば、中共の政権が崩壊しかねない暴動がおきる恐怖がある。
- 200 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:12:23 ID:0dxlb8rO0
- >>109 >>140
ちょっと待て。靖国の説明は小泉首相は十分過ぎるほどしているぞ。
「私は心ならずも命を落とした方たちのために参拝するのであって、A級戦犯のためではない」
「A級戦犯は国策を誤った指導者であり、先の大戦は避けるべき戦争だった」
と明言しているんだから、実質的な分祀参拝なんだよ。APEC 会議でのアジア諸国への謝罪
表明含めて、これだけ踏み込んだ発言した首相って過去いないんだから。
相手に聞く気が最初から無いから、説明不足と叫んでるだけだよ。
これは国内の反対派も同じだけど。少なくとも、A級戦犯分祀論者は、今の小泉参拝を非難
できないはずなんだけどな…。
- 201 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:12:24 ID:o469EDqz0
- 以前、靖国問題が解決したら新幹線を貰ってやってもいい、とぬかして
らっしゃいましたが
こんな便利な靖国問題が無くなったら、困るのは中国様では?
- 202 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:12:44 ID:pO76JSCS0
- 言っている意味が分からなくなってきたぞ。
「ガス田などの問題も解決」って、
日本があの海域失うのが「解決」なのだろう。
日本に「お前ら全て失え」って言うなんて異常だ。
北京もこいつ変えた方が良いぞ。
もう交渉もへったくれもないじゃないか。
- 203 :こんなシナリオどうよ:2005/10/16(日) 02:12:52 ID:9FjyAHfy0
- チベット・東トルキスタンあたりで大規模独立闘争勃発
↓
呼応して各地で中国貧困層大反乱
↓
強引な武力鎮圧
↓
香港知識層猛反発、世界に中国人民軍の非道を発信
↓
ベトナムあたりが独立闘争支援へ
↓
国連仲裁へ
↓
当然支那シカトw
↓
米英国連軍事介入
東トルキスタンも絡むだけに中東も支持
↓
支那あぼーんw
↓
みんなハッピー
- 204 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:13:10 ID:XWortS4O0
- なんかもうハラワタ煮えくりかえる。
- 205 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:13:20 ID:Ag8Ne5xx0
- 日中間の問題って、ほとんどが中国の言いがかりと嫌がらせだから
「解決」したところで、中国側には大してデメリットは無いと思うんだけど。
ガス田も このまま独り占め と 日本に費用を出させて共同開発する の2択なら。
靖国さえ日本側が謝罪すれば、ホントに「解決」したことにして
日本側に非があったから謝罪したっていう事実だけ残りそう。
- 206 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:13:27 ID:zltpdcR30
- カイケツスルキないね。
- 207 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:14:09 ID:LFD+lagn0
- 別に小泉首相は靖国行かなくて良いから、
O D A を 廃 止 せ よ ! ! !
- 208 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:14:10 ID:Tka+ZGeF0
- いずれ日中戦争はあるな。確実に。
9条だけは変えとけよ。
- 209 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:14:36 ID:Rnm4pQ/P0
- 話し合いまで、中国が開発をストップしない限り、全く信用出来ない暴言だ
少なくとも、中国が行動で示すまで信用するな
参拝という精神的なカードで愚図ついている日本は他の国から見れば馬鹿だろうな。
中国にはそんな精神(相手国の宗教)的なものなんて関係ない、資源など現物が欲しいだけ。
参拝は、普通に行って、資源開発は別途に対応するのは当然だ
日本政府も騙されるな
- 210 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:14:53 ID:vF+POhfx0
- >>189
支那がそのつもりなら、今なら十分勝てるから支那を挑発して、先に手を出させるべきだな。
脅威は芽のうちに摘んでおくべきだろう。
- 211 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:15:28 ID:ivXHsE8y0
- >>1
ここまで、公式に嘘をつけるとは関心する。
- 212 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:15:43 ID:Cy70pAFv0
- 日 マンナカワ…
キコキコ ( ・∀・)
〜 ( ヽ┐U
左 ◎−>┘◎ 右
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧∧
/支\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´) < 日本は今、凄い勢いで右傾化してるアルー!!!
/ つ恨 つ \___________________
(_⌒ヽ (´⌒(´
.)ノ `、>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザザザザザーーーーーッ
- 213 :名無し:2005/10/16(日) 02:16:09 ID:HQ0ACbKO0
-
いいアイデアがあるんだ。
天皇と ダライラマ の2ショット対話の実現
これ、メガトン級だろ!!!!!!!!!!!
- 214 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:16:10 ID:wjwOHZns0
- つーかよー、参拝して何になるんだよ。
死んだ奴拝んだって仕方がないだろ。そりゃ国の為に死んでくれたんだろうが
死んでしまったら終わり。だからこそ悲しいのに。
靖国だけじゃなくて、他も参拝すんな。
不戦の誓いは、内心で幾らでもやってくれ。
生きてる人、国民を何とかするようにがんばれ。
宗教家が総理になっても構わないが、総理在任中は宗教的な行為を避けるように努力してくれ。
行政権、その長なんだから、配慮して頂きたい。
もちろん外交的に意義のあるような、外国主体で行われるもんは仕方がないが。
拝まないでも大丈夫な国内風土は、現に有るんだから。
- 215 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:16:12 ID:cnotK+g60
- レス全く読んでないけどこれって、
中国の歴史認識と日本の歴史認識を同一にする(=中国の歴史認識をそのまま呑み込む)
↓
沖縄は中国の物
↓
ガス田は中国の物
ってことじゃないの?
- 216 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:16:26 ID:gw8SIcfg0
- まぁ、ガス田は中国側の開発を半分黙認してた日本も悪いんだけどな
中国にしてみれば途中から横やり入れられた気分だろ
最初から日本と中国でちゃんと話しておけばこんなにこじれなかったはず
- 217 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:16:30 ID:aJ3V4pCP0
- 岡田英弘『誰が中国をつくったか』(PHP新書)
いつものように歯切れのいい「岡田節」が全編を覆う。
要するに中国なるものの、実態とまやかし、かれらの言う「正史」とは、いったい如何なる中華的発想からきているのか、この一冊から知的冒険の旅が始まる。
副題にあるように「中華思想」とは、「負け惜しみの歴史観」である。
冒頭からこのような衝撃の内容ではじまる。「歴史とは中国語起源のものではない」、「日本語からの借り物」だとも。
うっ。ならばそれまでの歴史はやはり改竄とすり替えと想像? いえいえ、中国語の「歴史」は「役人のつける帳簿」のことです、とばっさり。!!!!!ここ、ここ!!!!!
秦の始皇帝は初めて中国的帝国を出現させては見たが、「漢字は中国ではごく少数の支配階級の人、しかも特殊な訓練を受けた人しか読めず、決して大衆の文字ではなかった」と岡田氏はずばり本質を抉っている。
司馬遷が『史記』で言いたかったこととは、「要するに武帝こそが正統の天子と言うこと」でしかなく、しかし後世の「正史」とは、『史記』の通りに書かなければならず、一切の齟齬が認められない。つまりは「『史記』の通りでなければ歴史とは認められなくなった」
だから、中国では様々な変化、事件は逐一書くに値しないこと、「歴史の記録に値しないことになった」。
つまりはこういうことだ。岡田氏は断定する。
「司馬遷の『史記』によって、中国文明における歴史の性格は決定した。皇帝が統治する範囲が『天下』すなわち世界であり、『天下』だけが歴史の対象である」(62p)。
こうして目から鱗の歴史講座がつづく。熱血の語り口、独自の世界観、まさに岡田節の真骨頂が冴えている
- 218 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:16:33 ID:jcpG09dv0
- 行くな行くなと言われると行きたくなるのが人情で…
- 219 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:16:36 ID:4biYOPAL0
- これってそっくりそのまま中国に帰してやりたい言葉だな。
靖国ごねてごめんなさい
歴史捏造してごめんなさい
って中国が日本に謝罪するならガス田くらいくれてやる。
- 220 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:16:44 ID:ysvhmLfo0
- 中国の李肇星外相は15日夜、日本国民の中華人民共和国への屈服と永世従属宣言への問題
が解決されれば、「東シナ海のガス田開発など日中間の懸案が解決
されないはずはない」と述べました。
- 221 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:16:52 ID:Iuzi1kAR0
- またまた〜www
- 222 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:16:52 ID:VlMJV4xx0
- 支那の言う靖国神社の参拝問題と歴史認識の問題の解決は
日本の支那への隷従だから、日本属国化完了で、そらガス田は
おろか全て解決だろなw
- 223 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:17:05 ID:2ZLQnjRu0
- シナ民族のこのふてぶてしさよ!
- 224 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:17:10 ID:V8tyIDLp0
- >>186
どっちが重要なのかを言ってみただけ
ガス田譲る気は毛頭ない
- 225 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:17:12 ID:v4iAqKqJ0
- >>198
日本最大野党、民主党、、与党の衆議院議長などに、
中国からの燃料を受け取る輩がいるのが、日本の利益を損なっていますね。
- 226 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:17:22 ID:MdG6MGyv0
- どうも中国人の観念論は理解しがたい。そもそもあんたらは何を信じてそう言ってるのか?
何者の名においてそう言ってるのか?その辺はっきりさせろよ>外務省
- 227 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:17:28 ID:DVJXlkbp0
- すべては、中国側の嘘から始まったので、日本がけつを拭く義務はないwwwwww
- 228 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:17:31 ID:gDV6SSI90
- 日本国内の犯罪発生率って少ししか上昇してないんだよな
シナとチョンを全て追い出せば、多分昔より安全な国になる
- 229 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:18:15 ID:tpi7Slut0
- 靖国問題の「解決」って中国の言うなりになって参拝中止にしろと言うことだろ。
つまりガス田問題の「解決」と言うのは、同じように中国の言い分を飲めと言うことだろ。
バカ言ってるんじゃねぇよ!!
- 230 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:18:25 ID:aAehlhUR0
- これは外務省のあり方に問題だろ
外務省はいい給料もらってるくせに仕事はせんのだな
日本のなかの泥棒省だな
- 231 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:18:46 ID:3Nv1BQ1J0
- 日中間に参拝問題や歴史認識の問題など無い。
- 232 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:19:21 ID:RFvjRhLN0
- 「靖国」ってシンボルが意味するところは数兆円規模の無償援助だろw
盗人猛々しすぎるね。
- 233 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:19:27 ID:gw8SIcfg0
- >>230
つか日本の外務省がちゃんと仕事したことなんか
明治以来、数えるほどしかないよ
- 234 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:19:28 ID:vw2Dgz7R0
- >>1
「日本との国境を無くせば」
と言いたいのかな?
- 235 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:19:46 ID:NkwERC690
- 福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
- 236 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:19:54 ID:dxB6NOK/0
- 中国は懸案を順番に解決しろといって引き延ばしを図っている。
日本側は本来関係の無い問題だからと平行協議を主張するべき。
優先順位の違いの調整をしている間に実質的には試掘の作業を
始めればいい。
中国はそうしている。日本はバカすぎる。責任とル奴が不在だから
こんな風になるんだな。
- 237 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:20:18 ID:bm3dkSF40
- >>213
そうだね、それもう最強。そのうえ李登輝氏にも合おうもんならさらに凄い、
ただダライラマを先にするか李登輝を先にするかの調整は難しいと思うが。
- 238 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:20:27 ID:o469EDqz0
- 近隣諸国とは理不尽な要求の突き付け合うのが、国際社会では日常じゃん?
「仲良くしなきゃ」と言いなりに媚び諂う売国奴が政治家・官僚にうじゃうじゃ
と湧いている現状が哀しい
ほらね!と、こんな訳若布の言い分を得意げに擁護しそうな政治家のスレ、
立ってたよな
- 239 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:20:37 ID:2wiFhQgm0
- なにをボケたこと言ってんだか。
ガス田と引き換えに靖国参拝を止めたら・・笑いものになって、自民支持率落ちるよ。
中共の幹部ってエリートなんだろ?
どーすれば相手が動くかが政治手腕だが、そういう政治のセンスというものがまったくないな。
- 240 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:20:44 ID:PhETUKeoO
- >>213
なるほど。考えてみりゃいいアイディアだ。
チベット人って日本人との関わりはどうなん?遺伝子は近い気がする
- 241 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:21:07 ID:pku9anpi0
- >>1
信じない。とりあえず掘れ。
>>230
> 外務省はいい給料もらってるくせに仕事はせんのだな
それは、ほら、中国からも給料もらうから。
中々、日本のためだけには働けないよ。
- 242 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:21:21 ID:XcAas9Vs0
- 閉嘴!小日本鬼!
- 243 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:21:51 ID:OPTo3ACK0
- 馬鹿げた話だ。黙って聞いてる馬鹿役人もどうかしてるぜ。
こじつけもいいところだ。
- 244 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:21:56 ID:NSI8PJG60
- 必ずあるであろう小泉首相の靖国を口実に石油田を正当化しようとしてるんだろな
- 245 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:21:59 ID:vUedEUnK0
- 靖国批判は先の戦争の被害者(笑)である中国が倫理感から批判してますよってスタンスだけど
倫理を考えるならベトナム侵攻やらチベットやらインド侵攻やら朝鮮侵攻やら天安門を反省するべき所なんだけどなぁ
天安門事件は死者ゼロでベトナム侵攻は懲罰って抜かしてるし。
- 246 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:21:59 ID:u3VVFW7F0
- こんな詭弁は国会議員には通用しても2chねらには通用しないぜ
- 247 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:22:26 ID:NkwERC690
- >>239
靖国参拝を止めても、ガス田で譲歩することはありえない。
- 248 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:22:47 ID:UDY310DE0
- 靖国カーーーーード!!
- 249 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:23:00 ID:6BQkMF4u0
- かんけーねーじゃん
なにいってるんだ中国共産党
- 250 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:23:09 ID:xtAqyBnx0
- ガス田問題は中国による盗掘という犯罪なんだから、
どんなに屁理屈を並べても、正当化することは無理。
- 251 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:23:33 ID:v4iAqKqJ0
- >>235
福沢は明治18年に、既に中韓の本質を見抜いていたんだね・・さすが。
- 252 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:23:34 ID:DVJXlkbp0
- てめえにいわれたくねえよw 靖国批判
- 253 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:23:35 ID:aJ3V4pCP0
-
中国人のバイトが時間外に勝手に店の飯を分け前してたなあ・・・・・
ああいう精神で万事、国際関係もやってるんだろ。
何でこんな人間が隣にいるわけ?
- 254 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:24:05 ID:yPsd+0Mw0
- ゴロツキ国家中国・・・・どこまでバカにするのかね。
- 255 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:24:12 ID:7HkQt0BE0
- 歴史認識解決>日本が悪うございました>悪者の日本はガス田の権利なんて主張しません
ってことだろ。中国にとっては万事解決だな
やってられるか!ボケェーーー!
- 256 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:24:19 ID:yLkWkJ7p0
- 中国の李肇星外相は15日夜、靖国神社の参拝問題と歴史認識の問題
が解決されれば、「東シナ海のガス田開発など日中間の懸案が解決
されないはずはない」と述べました。
ハハ、まんじゅうコワイじゃないんだっつーの
六者協議をまとめきれなかった李がなにゆーとるんよ
「中国は日本に対して申し訳ないことをしたことは無い」だあ?
ゴギぶりとまとめて春暁ガス田ではりつけの刑に処すぞバカ
- 257 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:24:44 ID:0dxlb8rO0
- …というか、これ間に受ける政治家も報道関係者もいないだろ、本来なら。
ガス田の解決と言っても、日本側の中間線は尖閣諸島が日本領であることを前提に引いている
わけだから、中国が認めるはずが無い。
既に輸送パイプすら作り始めてる既存のガス田の開発には日本の協力はいらない。
…この状況で、中国が採掘基地まで作ったガス田を日本と分け合うと思う奴はいくらなんでも
いないと思うけどねぇ。
- 258 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:24:48 ID:7anOIRY50
- 日本はどちらの国にもなるべく益になるように共同開発案を示したのに
中国外務省の孔泉報道局長曰く
「日本が一方的に押し付けてきた中間線を中国は受け入れない」
中国外務省のボス李肇星外相は更にそれの上を行く愚か者である
「靖国問題と日本の歴史認識が改まれば解決しないわけがない」
なんで中国側のコメントしか取らないんだ?それが中国側の作戦でもあるんだぞ
早くマスゴミ共は日本政府側のコメントを取れよ
- 259 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:24:50 ID:RJym15Kj0
- もう、とにかく前の戦争について言ってくるな。
ホント、あの時日米了解案にオーケー出してりゃなあ。
- 260 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:25:06 ID:fC3FUQvv0
- もう何度も書かれてるだろうけど、中国の言う解決は、中国の言いなりになるってことだろ。
- 261 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:25:51 ID:MdG6MGyv0
- 中国人がどの神の名においてそういうのか言ってくれれば問題の所在は少なくとも
はっきりするのに。神が存在しないなら、単純な功利主義なのかどうか、
その辺明らかにして欲しい。
- 262 :いま>>127がいいこと言った!!:2005/10/16(日) 02:26:19 ID:yLkWkJ7p0
- ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 靖国参拝を止めれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´) \
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < ダライラマと李登輝の入国を拒否すれば、 日中関係は改善するアル
( `ハ´) \ 中国の台湾軍事制圧を支持すれぱ日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 尖閣諸島と沖縄を中国に譲り、沖ノ鳥島を岩だと認めれば、
( `ハ´) \ 日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国の言うとおりの歴史教科書を作れば、 日中関係は改善するアル
( `ハ´) \ 中国へのODAを増やせば、 日中関係は改善するアル
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 常任理事国入りを諦めれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´) \
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 中\ < 中国のいいなりになれば、日中関係は改善するアル
( `ハ´) \
( ~__))__~)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | |
(__)_)
- 263 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:26:23 ID:+p9BAa0F0
- 軍事力が強大であることをいいことに調子に乗りやがって!
いつかみてろよ クソシナ!
- 264 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:26:37 ID:20WDugOk0
- これって小泉が靖国いくことを想定しての発言だろ。
小泉が靖国を参拝したあと、媚中派が口を揃えて
「靖国問題が解決すればガス田も解決するって言ってたんですよっ!!!」
っていう為だけの発言だよ。
- 265 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:26:39 ID:NSI8PJG60
- 中国との局地戦は止む無し
- 266 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:26:57 ID:XcAas9Vs0
- 打倒小日本帝国主義!
哼,小日本!
- 267 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:27:04 ID:pku9anpi0
- >>235
うちの奥さんに、文章だけ見せて誰の言葉だと思う?って聞いたら、
「石原慎太郎」
と答えたよ。
- 268 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:27:17 ID:ipascTfD0
- なんだこれ・・・脈絡ないじゃん。
- 269 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:27:27 ID:Xz2+20w9O
- 馬鹿のひとつおぼえw
- 270 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:28:12 ID:SNNbDJXL0
- 歴史認識の問題に片がついても、中国の異常な体質は変わらない
- 271 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:28:15 ID:L3sClrDSO
- 無理
- 272 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:28:37 ID:1zQ9wsoD0
- 靖国と何の関係があるんだクソチャンコロが
日本の領海を侵略してるのを認めてるじゃないか。
- 273 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:29:17 ID:8wsfClQ90
- けっ、アホくさ
シナのガス田なんか坑道に穴あけてつぶしてやればいいんだ
- 274 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:29:51 ID:7FpsNqKJ0
- 日本は実力で奪い取るから別にいいよ。
中国は金輪際日本が譲歩することは無いと思え。
- 275 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:30:01 ID:8p+dQcAP0
- 誰
が
信
じ
る
ん
だ
よ
- 276 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:30:18 ID:drGubJgt0
- ほんとに免許は返してくれるんですかね?
- 277 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:30:26 ID:S2mzpHLG0
- >>7
違うよ。
中国は他国の内政に関与出来るが、他国は中国の内政に関与させない
ことをはっきりさせることとなる。
この譲歩は最悪。やったら、内政干渉は今後どんどん増える。
- 278 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:31:16 ID:8s5TQwa80
- 日本が戦犯国であることを思い出せば、我が国のガス田を盗掘しようなどと馬鹿な真似は出来なくなるアルヨ!
- 279 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:31:16 ID:9+ypGrxn0
- 次々と外交問題をぶち上げてはカードに使ってくるのはさすがに傍若無人すぎるな。
軍国主義を批判する割には日本を軍国化させようとしているとしか思えん。
と朝日新聞読んでいる俺でもそう思います。
- 280 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:31:36 ID:v4iAqKqJ0
- いまだに、中国は、中国潜水艦の日本領海侵犯を
謝罪していない。 こんな国が何言っても駄目。
- 281 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:32:03 ID:JhP0EXrA0
- 北京にとっては日本なんか敗戦国の属国なのだろう。
悔しいけど資源と核と将来性で今の日本はかなわない。
- 282 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:32:29 ID:NIYugw5K0
- 中国人には自分個人が最も大切であり、自己保身のためならば、たとえ他人が
死傷しようとも意に介さない。家を一歩出れば、まわりの人間はすべて敵という
弱肉強食の世界であるために、彼らの行動は他人からつけ込まれる前に、他人の
弱みにつけ込めとなる。
中国人社会において、最も理想的な人間は、誰に対しても常に緊張を崩さず、
毅然とした態度を維持する人間である。無論、他人の批判に対して、たとえ自分に
非があったとしても謝ることは絶対に避けなければならない。必ず言い訳をして、
相手の鋭鋒を避けるとともに、あわよくば反撃を加えて相手をやり込めることが
優秀な人間であることの条件である。
- 283 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:32:42 ID:lVRqvX/p0
- 隣の異常者=中国
こいつらの言い分はもはやホラーだな。
- 284 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:32:49 ID:CoBl4wt70
- こんなのに影響されるのは福島ミズポくらいだろ
- 285 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:33:19 ID:oA/c2tz80
- またこの政治カードかw
このカードが出てきたということは中国側が
まともにやっても勝ち目は無いって泣きが入った証拠だなw
靖国参拝しちまえよ。党議拘束で逆らう奴は除名でいいよ。
それが原因で惨敗したのなら国民がノーを突きつけたということだろ。
- 286 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:33:21 ID:U7m1uqvXO
- シナジョークを本気にしたりしませんよーだ
- 287 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:34:07 ID:zfv6dRKU0
- 世界中の人が「ウソつけ」って言うと思う。
- 288 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:34:11 ID:j63MOvtv0
- 散々既出やろうけど、支那の言う解決の定義が不明確やな。
大方、支那が主導権を握って日本の資金と技術を利用する事を
指してるんやろけどな。
- 289 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:34:38 ID:DMLvVQG30
- >靖国神社の参拝問題と歴史認識の問題が解決されれば
何回騙されたら気が済むんですか? >親中のおバカさん達
- 290 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:35:22 ID:hQLX+jXp0
- 支那政府が崩壊したら全ての問題は解決する。早く滅べ。
- 291 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:35:41 ID:lVRqvX/p0
- あんまり無茶言うと台湾を国家承認するぞって脅せw
- 292 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:36:08 ID:DJhJwjPo0
- 靖国がどうなろうと歴史認識がどう変わろうと、
ガスが出てこようが、石油が出てこようが、
要は「カネ カネ キンコ」ということだ。
中国という国が続く限り永久にこの体質は変わらないだろう。
もはや、中国の近くに日本列島を形成してしまった
地球を恨むよりほかはない。
- 293 :名無し:2005/10/16(日) 02:36:28 ID:HQ0ACbKO0
- さ
あ
も
り
あ
が
っ
て
き
ま
し
た
ょ!
- 294 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:36:55 ID:T3CJQ8vy0
- 冷戦然り、印パが核を持つことによって和解が進んだように
日本も核を持てば中国の姿勢や状況は変わるだろうな。
- 295 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:37:16 ID:DVJXlkbp0
- 天皇陛下と日本国首相と中国周辺国の最高首長らにまとめて、靖国参拝してもらうぞw
- 296 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:38:01 ID:Ta9UczE50
-
日本が普通の国になれば解決する。
1.憲法9条の改正
2.核武装
- 297 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:38:08 ID:upc5uTR70
- レス読まずに書き込む。
敵 は 外 務 省 に あ り
- 298 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:38:15 ID:XcAas9Vs0
- >>266
同意
- 299 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:38:42 ID:DMLvVQG30
- 上海暴動で群衆から日本大使館を見捨ててニヤけて大使館を襲うのを見ていた
大量の中国公安(=中国政府の意向)
しかも未だに弁償してないよ。あの上海暴動の被害者たちにも大使館にも。
え?で、何を信用しろって?
- 300 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:39:11 ID:F/MDLZOY0
- 日本の外相が、こんな妄言吐くヤシじゃなくて良かった
- 301 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:39:31 ID:SqCZoj8d0
- 266 名無しさん@6周年 New! 2005/10/16(日) 02:26:57 ID:XcAas9Vs0
打倒小日本帝国主義!
?,小日本!
298 名無しさん@6周年 New! 2005/10/16(日) 02:38:15 ID:XcAas9Vs0
>>266
同意
- 302 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:40:25 ID:XWortS4O0
- 例大祭前に牽制か。
- 303 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:40:37 ID:DVJXlkbp0
- わろたw
- 304 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:40:40 ID:jTMQsuIZ0
- 外 交 カ ー ド
- 305 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:40:47 ID:fF7RRWs5O
- >>シナ
中共を歴史から消せば問題が消えるってことか?
いくらチョンがシナ寄りだからって、そこまでシナを舐めてるわけじゃないぞ。
- 306 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:40:57 ID:nnNBt8uR0
- 歴史認識の問題が解決する=日本が中国に莫大な金を払わせられる
- 307 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:41:14 ID:M6dx0NC80
- はいはいCHINKCHINKw
- 308 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:41:30 ID:DJhJwjPo0
- >>266 >>298
見ているほうが恥ずかしくなるからやめてくれ
- 309 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:41:31 ID:+I7PTZlU0
- これは小日本が靖国や過去の歴史問題を見直して反省すれば、
当然ながら中国様のガス田にケチつけるわけないよね? って意味?
- 310 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:41:36 ID:DMLvVQG30
- されない"はずはない"
→想定)靖国参拝中止&ガス田放棄後
李肇星外交部長「はずだったのに、解決されなかったねwwwwwww」
- 311 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:41:59 ID:hxd5t3vS0
- 中国の主張を翻訳するとだ、
「歴史問題で日本が正しい認識を持てば、東シナ海の資源問題でも
正しい認識(中国側の主張)が得られるはずだ」
ようするに、ただ単に全面降伏して中国様に従えって言ってるだけ。
1ナノメートルも譲歩してないよ、やつらは。
- 312 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:42:22 ID:emZafzoL0
- 日本国外相「ガス田問題などの領土問題が解決すれば靖国問題と歴史認識の問題も解決する」
- 313 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:42:42 ID:NIYugw5K0
- これで中国に対して、今後日本がどう出ていけばいいのか
おおよその方向は定まったろ。
次の戦争は絶対に勝とう
- 314 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:42:42 ID:t+DTRZic0
- (@∀@-) だが、心配のし過ぎではないか。
- 315 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:43:04 ID:2F+ovuK90
- これからチャンコロを見たらこう言いましょう
「まるでゴミのようだ・・・」
- 316 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:43:22 ID:2wiFhQgm0
- >>235の脱亜論って、聞いたことあるけどはじめて読んだが、明治18年に書いてるのか・・
驚きの心眼だなあ。
確か、明治初期のこの時代は長州が政権を握ってる時代で、
松下村塾の塾生達が吉田松陰の教えを実行していく時代だったはず。
脱亜どころか、アジアは共同体になって欧米の植民地支配を追い出して共栄圏を作るべきだと、
大東亜共栄圏みたいな形になったが、中国に裏切られ、アメリカやイギリスを敵に回して、
日本は敗戦国となって現代に至る・・
松蔭センセより諭吉センセの方が正しかったわけだ。
- 317 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:43:40 ID:0D0RT1VA0
- そりゃ日本が屈服すればみんな解決するわな。
- 318 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:43:42 ID:DMLvVQG30
- >>315
ゴミに謝れ!!!!!
- 319 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:43:57 ID:RJym15Kj0
- 小日本にタカってどうにかその日暮らしをしてる国が、何かまたムチャを言ってきたんですか?
- 320 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:44:00 ID:MpVOawB60
-
ガスごときで国の威信を売るわけにはいかない。
- 321 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:44:06 ID:FJzYBvQN0
- 韓国はなぜ反日か?
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
中国の事も書いてありますぜ。
- 322 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:44:23 ID:Xv7YBJTQO
- 支那人を殲滅すれば全ての問題が解決し、
かつ世界が平和になる。
- 323 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:45:23 ID:SRf1rx4X0
- 何故つながってるかが理解不能
全然別の問題。ネクタイが曲がってなければうんこが出やすいって言われるくらい意味不明。
- 324 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:45:30 ID:+I7PTZlU0
- でどうする。?
1億2千万いるから一人あたりチャンコロを10匹殺せば解決するっぽいけど。
- 325 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:45:51 ID:hYuVpiQZ0
- どうでもいいが、お前らの中にいるだろ。間違い電話で
明け方の4時ごろに「朝日新聞ですか?」と電話してきた若い男。
常識無いのかボケ。 自分が悪いくせに5分後にワン切り電話
かけてきやがって。
電話番号くらい確認しろ。ボケが。
- 326 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:46:32 ID:Xiorw+x70
- 盗人猛々しい
- 327 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:46:51 ID:3XLVI6ps0
- これ、正論じゃんw
- 328 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:47:29 ID:6bkkbp7y0
- 翻訳:
ここで日本が折れてくれないと、対日強硬派の軍部の掌握が難しくなるよう。
日本なんかどうでもいいが、軍部に楯突かれて最高指導者の地位を追われる
なんざ絶対にいやだ。
だから日本は譲歩しろ。
- 329 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:47:47 ID:vtIKZJo70
- 軍国主義国家中国が崩壊するまで無理
アメリカも狂ったような軍事力増強に懸念している
湯水のように石油を使い世界恐慌を起こしつつあり政権破綻も近い
打開策として手始めにアジア征服活動をさらに強化しそう
第三次大戦の足音はそこまで迫っている
- 330 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:47:59 ID:S8jiieQK0
- >>324
日本刀で100人斬れるらしいから10人なんて楽勝じゃね?
- 331 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:50:30 ID:o469EDqz0
- 日本の政治家もこの狡猾さを見習って欲しい>李肇星外相他特定アジアの鉄面皮
恥ずかしいけど
でも、国益ってのは、こうやって極悪非道の限りをつくしても守るもんだと思う
- 332 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:51:38 ID:P/U3WBBw0
- >>277
ははあ、面白いこと言うな喪前タン。
内政干渉か。確かにそうだ。
漏れだったらこの提案、危うく呑むところだったよ。
中共現行政府としては日本を譲歩させること自体が目的ではなく、日本を譲歩さ
せたという功績を挙げることで、党内反対勢力や上海軍閥に対する発言力をアッ
プさせたいという狙いがあるのだろう。
日本が相手の立場を暗に掬ってやることで、党内対日ハト派の発言力をアップさ
せて強硬派を抑えさせることができるかも知れない、と考えた。中共も一枚岩じ
ゃなく、派閥や内部抗争があるだろうからな。
もちろん脅しに屈する形になれば次の要求を持ち込まれるだけだ。おそらくこの
案だと、相手は靖国不参拝宣言を出すことを要求してくるだろう。その宣言だけ
は絶対呑まないこと、軍艦を一切引かせることを要求するなど一歩も引かない強
硬な態度を取るのが重要だな。軍艦が上海軍閥が出してる関係で、北京政府がど
うしてもできないというのであれば、逆にこちらの同数のイージス艦を出すこと
を条件にしてもいい。
靖国不参拝宣言を出すことを頑として跳ね除けること。ここが急所だ。こうすれ
ば何度でも靖国を外交カードとして使える。…ただこれは相手が呑めない条件な
のかも知れんが…
- 333 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:53:02 ID:85mW4Yje0
- >>323 ワラタw
- 334 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:53:12 ID:zExaeq6k0
- イライラするな。この厚顔無恥な厨の発言も、
日本の弱腰な姿勢にも。
- 335 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:53:56 ID:Xiorw+x70
- 他人の家に泥棒に入っといて
「三回まわってワンと言ったら、3000円ぐらいは返してやるぜWW」
と言ってるようなもの。
- 336 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:55:06 ID:xtAqyBnx0
- 靖国問題とガス田問題は全然関係ないのに、
こんな屁理屈を認めたら、日本が潔癖でない以上、
中国は犯罪をしたい放題ってことになる。
- 337 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:55:06 ID:TydNtbYw0
- やっぱ靖国がネックなんだな
小泉のせいじゃん
- 338 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:55:28 ID:SRf1rx4X0
- 〜中国共産党:その暴虐の歴史〜
1)土地改革、反革命分子粛清運動(1950-1952)
■240万人〜500万人が死亡■
2)大躍進(1959-1961)
■3000万人〜4000万人が死亡■
3)文化大革命(1966-1976)
■700万人〜800万人が殺され、自殺に追いやられた■
4)1989天安門事件(1989年6月4日)
■600〜3000人が死亡■
5)法輪功「絶滅」運動(1999-現在まで)
■5000〜7000人が死亡、300万人が監禁されている■
中国共産党が1949年に権力を掌握してから現在に至るまで、
6500万人から8000万人の人々が、虐殺、または不自然な死を遂げた。
- 339 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:55:28 ID:2F+ovuK90
- 日本は弱腰っていうか工作員が怖くて何も出来ないだけw
- 340 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:56:17 ID:DMLvVQG30
- 対反日国貿易投資制限法を作って欲しい。
- 341 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:56:30 ID:dqWcYH/m0
- 中華的には筋の通った話なんだろうな
我々の許しが無ければ何も話は進まないアル、て感じ
- 342 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:56:48 ID:n8fyj3Nq0
- シナの都合の良いように解決するんだろ?バレバレだよ
- 343 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:57:03 ID:S2mzpHLG0
- おいおい、外務次官変な妥協すんなよ
大使館は破壊されたままだ。
- 344 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:57:37 ID:/u//R1+n0
- しかし交渉能力ないのね、外務省。
子どものお使い程度。
お仲間同士が一緒になってたかってるんじゃないか?と思えるんですが。
- 345 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:57:37 ID:/Sda/vdZ0
- 靖国? その前に原潜で領海侵犯したことについて謝罪して貰おうか(w
話はそれから聞いてやる。 次に見つけたら撃沈するからそのつもりでこいよナ。
- 346 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:58:03 ID:Ko3YbvPM0
- 中国は靖国の英霊パワーを信じていて、小泉が強運なのもそのせいとしているんじゃあ。
だから、靖国封じることが、南京、慰安婦、731で騒ぐより、もっと重要と思っていて
粘着してるのでは。西村真吾も靖国が潰されると日本は終わるといってる。
- 347 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:58:21 ID:UVONiBjx0
- あれこれ言われてるけど、中国・北朝鮮は強かな外交してるなー。
国家レベルの駆け引きだと、これくらいやらにゃいかんのね。
- 348 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:58:37 ID:zExaeq6k0
- 日本って本当は、すっごい狡賢いんだよ。しかし、あまりにも
狡猾ゆえに一度始めてしまうと鬼のようにエゲツ無い戦法を使う。
世界に対してそれを見せてしまうのが恥ずかしいのだよ。嫌われたく無いから。
いい国(人)と思われていたいからな。
しかし、本来ちょろい中国が調子付きすぎている。いい加減、猫かぶりはやめて
鬼のような狡猾さでもって中国を八方塞がりにしてしまえばよろし。
- 349 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:59:53 ID:SD3Y+gXR0
- 冷戦冷戦
- 350 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 02:59:59 ID:zdaLDU5r0
- しかしこの国のやり方は筋もなんもなしだな
こんな要求のんだらつけあがるだけ
当たり屋かっつーのw
- 351 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:00:00 ID:39tCHe9U0
- >>329
その前に中国国内で内乱勃発の方が先だと思ってる。
実はあの国は、征服国家だからな。
ウィグルとかチベットとか北モンゴルとか、東北区だって何千年も満州族のもんだったしな。
- 352 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:00:46 ID:sk8clqD80
- >>336
中国様の考えは、多分こんなところなんではないかと
・靖国→小日本「私が悪ぅございました」
・歴史→小日本「私が悪ぅございました」
・ガス→小日本「悪ぃことをしたのはあっしらですから、どうぞどうぞ中国様のお好きなように」
( `ハ´)全部解決アル
- 353 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:00:48 ID:wz6rXoRL0
- どこがどうなったら解決すんだよww
わけわかんね
- 354 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:01:13 ID:S2mzpHLG0
- 靖国が解決したら、教科書、慰安婦、南京・・・・
永遠に続くわけだが・・・
- 355 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:01:30 ID:ka8J2gk50
- 核がないと、ここまで言いたい放題いわれるのか・・・orz
- 356 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:02:08 ID:KJYnQHvNO
- 翻訳すると、『日本が、靖国や歴史問題で降りれば、中国としてはそれを根拠に押しまくるので、
大陸棚は総て中国のものとなり争いの種は雲散霧消する。勿論尖閣諸島も中国のもの。』と、逝っている。
- 357 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:02:31 ID:byB7rDWr0
- おいおい、靖国が解決すれば全て解決するんじゃなかったのか?さりげなく意味不明の捏造だらけの歴史問題もくっつけるなよ。永遠にそんなもん解決するはずがねーだろw
- 358 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:02:39 ID:oA/c2tz80
- >>337
誰でも同じだよw
政治カードなんだしwww
中国様の犬になるなら問題解決だって>>1でも言ってるジャンwwwwwww
- 359 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:02:44 ID:YhdkcYsN0
- 自衛隊送って中国のガス田破壊すれば明日にも解決するんじゃないの?
戦えばあっちが負けるだろうし。
- 360 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:02:43 ID:+1CLVhmHO
- 脅迫だ
- 361 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:03:40 ID:NIYugw5K0
- 157 名前:那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/10/16(日) 01:46:54 ID:lctXAvc6
本土の方々へとりあえず報告致します
「海兵隊の動き」
ホワイトビーチに強襲揚陸艦が来ている模様
北部沿岸にて十数台の水陸両用車が沖合に停泊している艦船と合流する訓練が行われています
キャンプキンザー(補給基地)では約40人の海兵隊員がM−16を構え、護衛戦闘訓練を行いました
コレは異例の事で地元では問題になっております
「空軍の動き」
この頃はC−130に加え、P3CやE−3が目立ちます
それに戦闘爆連合がかなりウルサい
朝から市街地上空で空中戦かましてる感じです(冗談抜きでウルサい)
- 362 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:04:27 ID:vHi+gk330
- 盗人猛々しい
- 363 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:04:31 ID:xN+LD5so0
- 靖国問題→参拝中止
歴史認識→日本が10年おきに全面的謝罪と戦時賠償を毎回支払う
ガス田などの問題→全面譲歩
( `ハ´)解決アル
- 364 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:05:04 ID:SRf1rx4X0
- だから中国は日本に「おまえはクセーからそれ認めろよ。そしたら金せびるのやめるよ」とか言ってんだけど
それを認めると「おまえワキガくせーww認めろよ。前認めたじゃん。あれウソなのか?」って言い始めて
「口クセーwwww」とか「足クセーwwwwww」とか言ってくるからキリがないんだよ。
- 365 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:05:18 ID:P/U3WBBw0
- >>337
いや、小泉が参拝したことで、譲歩せざるを得なくなるほど中国を弱らせた。
もっと外交ゲームのオモシロさを学ぶんだなww坊やwww
- 366 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:05:52 ID:s6vutELX0
- 「謝罪の代償としてガス田よこせ」って言うに決まってんだろ。アホくさっ。
特アに譲歩して良くなる事なんてひとつもない。
- 367 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:06:21 ID:zExaeq6k0
- 核が無いって事はいつでも奴隷になるって事だ・・・orz
- 368 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:06:40 ID:S2mzpHLG0
- この次官級協議の裏には、
台湾はいずれ中国が侵略する
日本の内政には今後も介入するが、中国の内政には介入させない
中国には人権問題は存在しない
日本はODAを継続する
日本は技術を無償で提供する
これくらい、裏取引がある
- 369 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:07:57 ID:dpG4LgPz0
- >、「東シナ海のガス田開発など日中間の懸案が解決されないはずはない」
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 370 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:08:16 ID:J/VAGvIY0
- 金輪際、特定の言うことなんか聞く必要なし
- 371 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:08:32 ID:QZ2/ir6R0
- 仮に靖国&歴史問題が中国の望む形で解決したなら
それはとりもなおさず「日本が中国の奴隷となった」って事だからな。
そりゃガス田問題だって解決するだろうさ。あくまで中国の意に沿った形で
- 372 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:08:40 ID:EN6MttDq0
- 靖国のつぎは南京その次は731部隊次は強制連行問題と永遠と続きます。
注五区人はくずの極み。生きている価値なし。
- 373 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:08:43 ID:Xiorw+x70
- この問題は、第一に、経済水域の境界線確定の問題だ。
よって、国連海洋法に従って処理することが正しい。
中国に国際的なルールに従って行動するよう求めていかないといかん。
第二に、中国が日本の地下資源を抜き取っている主権侵害の問題だ。
これは、中国に抜き取られた資源価値を計算して、賠償を請求するのが正しい。
そして直ちに、盗掘を止めさせることである。
靖国と天然ガスは何の関係もない。
- 374 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:09:03 ID:NFeoufLn0
- 歴史認識って……「日本は昔、中国に朝貢していたから中国の一部だ!」ってこと?
- 375 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:09:07 ID:xtAqyBnx0
- 中国は靖国問題で圧力を加えれば、日本の世論が同調すると計算したんだろう。
実際に世論の靖国参拝支持が、中国の圧力により年々下がってるから、舐められるんだと思う。
- 376 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:09:08 ID:SRf1rx4X0
- コキントウはマジで中国の歴史はきれいな歴史だと思ってるのか
朝生でじっくり聞いてみたい
- 377 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:09:18 ID:oH9pKFn00
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今日 聞いた事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『黄河の水量23%減?源流はすでに枯渇?
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 地下水位10メートル低下?小規模な湖沼3000消滅?』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何を聞いたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
- 378 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:09:23 ID:P/U3WBBw0
- >>368
そんな要求出したら、即刻国際社会に大公開するんだなwww国内メディアすら
公開しないこの国じゃ無理かも知れんがねwww
- 379 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:09:39 ID:jhi0h4Kp0
- 圧倒的な議席与えたんだから、さっさと憲法改正して先制攻撃しろよ!
我々若者は徴兵制度大賛成!
チャンコロ共に鉄拳制裁だ!
- 380 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:10:01 ID:qWhbWeaF0
- とりあえず原潜侵略の謝罪と巨額の賠償な>>シナチク政府
- 381 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:10:47 ID:zExaeq6k0
- 日本ってまだ中国にODAだしてんの?
わけわからん。
ODA廃止→中国国民が困窮→内乱勃発→中共崩壊
で馬ーじゃないか。その後の行政指導はアメリカ主体でやればよろしい。
- 382 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:10:57 ID:ysvhmLfo0
- おまいら
共産、社民、公明、民主、自民。
比率はともあれ、ゴロゴロ侵食してるんだぞ。
判ってて議論してるのか?
偶々意気投合で、機運が改革に寄ったけど。
流されると、こんな掲示板も無くなっちまうよ。。。
わかってるのかな
- 383 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:11:08 ID:LuJFhAbZ0
- えーと、今回はいくらせびって来てんの
- 384 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:11:29 ID:SD3Y+gXR0
- まあ脅したらすぐ奴隷っぽくなる日本人多いし。
コワモテの人間には住みよい社会です。
- 385 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:12:26 ID:u66BBYS40
- >されないはずはない
ナニコノどうとでもとれる希望的発言
- 386 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:12:37 ID:DMLvVQG30
- そのうち南京市民全員に1億円ずつ個人賠償しろ、そうしないと民意があるので
ガス田は解決しないとか言い出すよ。
その次は13億人に個人賠償しろ・・・(永遠に続く)
- 387 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:12:58 ID:Xiorw+x70
- 中国の狙いはこうだと思われる。
シナ「靖国参拝をやめたら、天然ガスではテーブルにつく」
↓
朝日「やっぱり小泉の参拝が悪い。これがネックになってる」
↓
国民「そうだそうだ」
↓
(結果) いつのまにか中国批判が、小泉批判にすり変わってる。
- 388 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:13:20 ID:okBDC7aD0
- 日本外相「チベット問題と天安門事件認識が解決すればガス田などの問題も解決する」
ぐらいのことは言ってやれ。
- 389 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:13:21 ID:RFvjRhLN0
- 一般国民は中朝との敵対関係&決別がもっとも日本の国益に叶うってことに
気付いてるんだけどな。
- 390 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:13:31 ID:prKGllhm0
- 中国の許可を得たんですか?得てないでしょう!
- 391 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:13:47 ID:BwToEvWM0
- 他の追随を許さないバカさ加減だな、虫獄。
- 392 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:14:40 ID:P/U3WBBw0
- >>375
突破点だと踏んだのは確かのようだな。ただ反日運動の影響がどれだけ残っているかも
シナ側としては気になるだろ。ま、吉と出るか凶と出るか博打を打ったってとこか。
そうさバ神崎が靖国参拝に反対してるのも大きいだろう。
- 393 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:14:48 ID:gq95yITR0
- >>1
なんかすげー。タイトル見た瞬間笑ってしまった。
ついに俺もここまで来たか。
半島に対してはすでに笑韓にまで達していたが。
- 394 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:14:52 ID:zExaeq6k0
- 狂産主義はアメーバだ。侵食して総てを”自分”で満たさないと気がすまない。
- 395 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:15:22 ID:4w/eTDoE0
- 中共政権が崩壊すれば、
歴史認識も靖国問題も消滅するだろう
それでもガス田問題はのこる
- 396 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:15:25 ID:Uz6ac86C0
- 元が切り上がって外資が引き揚げるまでの
つかの間の大国気分を味わってるだけw
所詮支那畜は内需循環だけしか出来ず
世界に向けての労働力はベトナムが引き受けるだろう
そして貧乏国家になる
- 397 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:15:38 ID:oExwZoFN0
-
これで、小泉は絶対に靖国参拝をしなければならなくなったなw。
中国って、バカな国だね。
- 398 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:16:23 ID:2F+ovuK90
- まったくチャンコロはどうしようもないな
こんな勝手な論理が通用すると本気で思ってるのなら池沼としかいいようがないなw
- 399 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:16:50 ID:uEBvZUt50
- 交易断絶すれば問題解決すると思うよ。え?戦争だって?そんな冗談wハハハ
- 400 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:17:55 ID:Xiorw+x70
- 中国の狙い
北京「靖国参拝をやめたら、天然ガスではテーブルについてやるぞ」
↓
朝日「やっぱり小泉の参拝が悪い。これがネック」
↓
国民「そうだそうだ」
↓
(結果) いつのまにか中国批判が、小泉批判にすり変わってるガンジー北京マジック。
- 401 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:18:21 ID:n6jTtok50
- これって靖国はカードにならないので放棄宣言だな。
よし小泉とっとと参拝しろ。 つか靖国に住め。
- 402 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:18:49 ID:+UiHH6HxO
- なんだこりゃ…これが支那の公式見解?
発展途上国の土民は言う事が違うねw
- 403 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:19:03 ID:CbBV7gPP0
- 中国の歴史認識は沖縄も中国→ガス田は中国だけのものとなり問題解決
- 404 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:19:15 ID:FBUCWT3w0
- サイパンでも文句つけたくせに
- 405 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:20:46 ID:/881vG7G0
- 今日ほどシナ人を汚いと思った事は無いな、
- 406 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:21:12 ID:P/U3WBBw0
- >>387
今まで中国側としては岡田の話をまともに取り合って『国民「そうだそうだ」』
と本気で考えていたのが大誤算だったんだろ。もしくは反日運動で今まで「そうだ
そうだ」だった日本国民が鞍替えした、と解釈したのかも知れん。
どっちにしろそうだとしたら、本当に中国を焦らせてるのは自民党史上最高の圧勝
という奴なのかも知れん。
- 407 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:21:24 ID:LuJFhAbZ0
- >>387
→の考えの強い人の意見ではあるが
今回ばかりはそれに賛成、ガス田に関しては団結した方がいい
ガス田と靖国&歴史は関係ない、今回ははっきりしている
反日云々やODAの話だったらともかく
ガス田は日本の領内の物を盗んでいるわけだから
交渉の余地はないはっきり権利を主張し守らなければ国として間違ってる
- 408 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:21:40 ID:dqWcYH/m0
- >>400
10年前だったら通用した戦略だな
- 409 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:22:09 ID:VkYdnfMt0
- 侵略とはチベットのように土地を奪われ虐殺されることだけを言うのではない。
数十年前まで全く議論にも上らなかった靖国参拝がこう言う「問題」になっている。
これも侵略の1つだ。
さっさと日本は憲法9条改正・法整備・通常軍備拡張・核武装をすべき。
舐められてるからこんな侵略がされるんだよ。
マジでムカつく。つーかチャイナスクールの馬鹿共をブチ殺してやりたい。
国会議員で特定アジアから金貰ってる糞共をズタズタにしてやりたい。
なんなんだよこの国は・・・・orz
- 410 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:22:48 ID:NIYugw5K0
- 靖国神社祭儀日程 10月
◆17日午後 3時……清 祓
午後 7時……霊璽奉安祭
◆18日午前10時……秋季例大祭当日祭
午前10時30分 勅使参向
◆19日午前10時……秋季例大祭第二日祭
◆20日午前10時……秋季例大祭第三日祭
午後 6時……直 会
昇 殿 参 拝(御本殿まで参拝できます。)
◆17日……午前 8時 〜午後2時
◆18日……午前11時30分〜午後3時
◆19日……午前11時30分〜午後3時
◆20日……午前11時30分〜午後3時
※社頭参拝は大祭期間中、毎日午前6時から午後8時まで出来ます。
- 411 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:23:16 ID:P/U3WBBw0
- >>408
それが恐ろしい。正に間一髪。この国の守護神に感謝せな。
- 412 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:23:18 ID:LvuTyD9A0
- でも、どうせ日本の政治家にはこの申し出に嬉々として乗る奴が出るんだろうな……
どういう国なんだ。好んで利敵行為する政治家がいる国って。
- 413 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:24:23 ID:IU1ewWnB0
- さすが、中華珍民共和国、もはや、やくざの恫喝と同じですね。
盗っ人猛々しいとはこのこと、恥知らずの卑劣民族。
- 414 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:25:58 ID:w2i7y6J40
- >「靖国問題と歴史認識が解決すればガス田などの問題も解決する」
なんだ。要するに解決する気無いって宣言じゃん。
自分達の言い掛かりを全て認めれば解決って。寝言は寝て言え土人。( ゚д゚)、ペッ
- 415 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:26:30 ID:IVbYFy240
- >>412
すでに加藤なんて同じこと言ってたジャン。「靖国参拝辞めれば、日中関係
懸案事項の7割は解決する」とか。どう解決するのか言わないところはこの
クソ支那人と同じ。
- 416 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:26:50 ID:vF+POhfx0
- >>412
利敵行為する害交官もいるよ。
- 417 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:27:49 ID:xtAqyBnx0
- 中国・韓国・北朝鮮が傲慢なのは、戦後の日本が甘やかしたことにも責任はある。
今後は政府も国民も弱腰外交は捨て、主権侵害など犯罪行為に対しては、
毅然と対峙する覚悟が必要。
決して中国の脅迫に屈してはならない。
- 418 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:28:37 ID:9oY0YnSc0
- あー、結局ガス田掘る技術が無かったワケねw
事業失敗の理由にも便利な靖国ですか?
- 419 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:29:17 ID:c+bu8Tm30
- これが支那クオリティ。
お笑いヤクザ国家の面目躍如。
- 420 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:30:03 ID:k68LNNiV0
- >>1
もとより中国側が平和的にことを解決する気が無いのは分かっているが
せめて詭弁らしい詭弁を弄してくれと。
- 421 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:30:05 ID:/u//R1+n0
- >>412
土人を帰化させてしまった罪です。
恩人を殺すという習性を持つ民族がまぎれているから。
- 422 :ちんこ:2005/10/16(日) 03:30:19 ID:MnqFBvbOO
- とりあえず日本も早く試掘して
支那畜に発砲させるしかないのが辛いところだ
- 423 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:31:04 ID:uEBz1Fah0
- 糞シナ人どもが・・・。
- 424 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:31:16 ID:vF+POhfx0
- 暴支庸懲!
- 425 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:31:25 ID:Z5et/3Vo0
- 中国が一方的過ぎで歩み寄ろうとしないんだもの、解決するワケがない。
- 426 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:33:05 ID:gq95yITR0
- >>412
民主に日本の備蓄石油を支那に差し出そうとしてた議員が居たな。
>>418
採掘には米メジャーが絡んでいたような
- 427 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:33:11 ID:/15dtgmF0
- 日本ももっと中国に圧力をかけろ!
中国の目と鼻の先に核をちらつかせ、4000年えらそうにした中国に、周辺諸国に謝罪しろ!
- 428 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:33:23 ID:P/U3WBBw0
- >>412
分からんがそうでないかも知れんぞ。
まず、小泉政権の首脳が強硬派ばかりであること。許さない可能性もそこそこ期待していい。
次に、反日運動その他で外務省チャイナスクール(親中派)の発言権がゼロに近いこと。かなり
死に体ではないかと予測できる。
それから朝日や毎日、民主党なんかが親中的態度を隠してる風潮があること。親中派には変わり
ないだろうが、今回の選挙で明らかになった国民の反中感情を気にして消極的になるだろう。バ
カ朝日は空気読まずに早速はしゃぐだろうが、他は国民に分からないようこそこそと。民主党な
んかも突き上げが激しくなりそうで大変だな。
- 429 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:34:10 ID:2F+ovuK90
- 厨国こそジャイアニズムの元凶
- 430 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:35:03 ID:rPW1a0Zi0
- >>416
日本の法律では外患誘致は死刑。
死刑撤廃論者となぜかリンクしたりw
- 431 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:35:23 ID:WxEIjj/Y0
- >>10 お年どころ? 甘すぎチョーアマスギ!!
ガス田どころか、中国共産党政権である限り台湾を飲み込んで沖縄を飲み込み
次は吸収から着々と上陸、漢民族の移動入植の開始ですわな。
民主党のマニフェスト読み直したらいかが?
あれこそが、明確な中国共産党の本質ですぞなもし。
- 432 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:36:10 ID:AUARY7iS0
- おーい、>>ALL
外務省には堂々と中国のスパイが跋扈してるんだから、関係各省庁及び政治家へのメル凸、電凸の手を緩めるべからずだと思いますよ〜!!
俺はさっき外務省に1発くらわしといた。
あと国会議員にいまから仕掛けるから、みんなもクギ刺すつもりで抗議しといたほうがいいぞ。
- 433 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:36:13 ID:hVWSKE19O
- 靖国と歴史が解決(?)したら、日本には何が残るのでしょう…。
- 434 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:36:48 ID:y9macRa/0
- 神舟の打ち上げで中共様は今や米露に並ぶ超大国だと言う自負心(かなり病的な妄想)があるからな。
今なら日本が一方的に折れると思っているはずだよw
- 435 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:36:49 ID:NIYugw5K0
- 福田康夫は媚中・親中派なの?
- 436 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:36:55 ID:oUwkvTuf0
- 靖国神社の参拝問題と歴史認識の問題 が解決されれば、
「東シナ海のガス田開発など日中間の懸案が解決 されないはずはない」
言葉を素直の捉えるなら
歴史の問題で謝って、賠償として油田を寄越しなさいと言ってる様がだ
さすがTBS
- 437 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:37:35 ID:s+Nk+/6R0
- 中国の狙い
靖国問題
↓
日本が譲歩する
↓
歴史問題
↓
これも日本が譲歩する
↓
ガス田問題
↓
これも日本が譲歩する
どうだい?中国の言うとおりにすれば
すべて解決しただろ!
ウワッハハハハハ!!!!
全部日本が譲歩しろ!こういうことなんだよ。
相手にするだけアホらしい。
盗人に交渉の余地なし。
- 438 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:37:43 ID:6dRTthhW0
- 小泉はいつ参拝するの?あんまりまごまごしてると今年終わっちゃうんだけど。
それってつまり日中問題で参拝出来ませんでしたという宣言になるわけで。
中国の狙いはそれなんだから。中国の政治的勝利になる。
- 439 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:37:49 ID:Xkcnx8zV0
- 盗掘と反日政策をやめれば、すべて解決する。
- 440 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:38:49 ID:iUhHpjq40
- この場合のガス田の解決というのは、日本の完全なる譲歩ということなんだろう。
スレタイは論理的には間違ってないよ
- 441 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:39:37 ID:WxEIjj/Y0
- 知枯れたし、もう寝ルポ。 >>432氏もまた明日にしようよ、中国大使館に直凸メルするお
オヤスミ ノシ
- 442 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:39:39 ID:yPsd+0Mw0
- 今のうちに不法滞在、オーバーステイの特定アジア人に
狙いを定めて徹底的に取り締まれ、半年後に全世界に向けて
摘発した人数を配信してやるくらいしろよ!
数字に驚いた各国の反応が楽しみなんだけどな。
- 443 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:39:54 ID:+P8pB1kCO
- 支那よ・・・自分に都合良く捏造した歴史認識(共有)
を一方的に求める事は、脅迫だと気付かないのは
馬鹿だから?。
- 444 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:40:12 ID:gtEu8GnO0
- 日本に罪悪感と文化的従属意識を植え付けられれば
何でも中国に譲歩するようになるから両国問題は全て解決。
- 445 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:41:14 ID:hl98zMb/0
- 会談中に頭かきながら
「やり方といい、何か朝鮮人っぽいですねっ♪」
とか笑顔で言ってみたらどうなるかな
- 446 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:41:39 ID:P/U3WBBw0
- しかし小泉のサプライズ参拝が、こんな効果を生むとは思わなかった。
あのヤシ自身は唯の逃避行動なんだろうが。
いつか参拝するって、いつでも参拝できるって意味にも取れるからなw
- 447 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:41:40 ID:db9Ko90R0
- >>1
嘘だなwwww
これ、現状が把握できてる中国人どう思うかな。
「そうだ!靖国参拝止めろ!」って言うかね?
ガス田は国際的に司法に委ねられる領海問題で、
靖国は国の文化に対する単なる言い掛かりだが。
- 448 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:43:39 ID:AUARY7iS0
- >>441
了解。メル先整理して寝るわ。
- 449 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:43:46 ID:6dRTthhW0
- とりあえず中国側に「あなたがたの言うガス田の問題解決とはどういう状態なんですか?」と
日本側は尋ねてみたのだろうか。靖国を参拝しなければガス田を譲歩するとはっきり言ったの?
そこら辺も曖昧。中国は全部日本が譲歩する事が問題解決と解釈してるかもしれないし。
- 450 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:45:15 ID:fZwUL/RV0
- なんですかこのバーター
- 451 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:47:23 ID:oA/c2tz80
- まさに中華思想w
- 452 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:53:52 ID:Xiorw+x70
- 意外とこれさ、シナ人は、戦略とかじゃなくて、ふつうの生活感覚で言ってるのかもしれんな。
「そこの旦那、この中華鍋と、その犬とを交換しよう」
みたいな感じで・・・・
- 453 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:54:21 ID:7anOIRY50
- 中国歴史認識とは?
台湾、チベット、沖縄・尖閣諸島はは中国の領土
沖ノ鳥島は島ではなく岩
歴史教科書の問題や戦後保障の問題、日本は責任を取っていない
靖国反対、愛国なら反日活動はOK
敗戦国は戦勝国に服従しろ
受け入れられるわけがない
- 454 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:55:42 ID:DTrqHOHn0
- 中国の靖国問題解決って靖国神社の爆破だろ
国会議員が参拝しただけで、ゴチャゴチャいってるんだから
靖国問題=首相の参拝じゃないからな、言っておくけど
- 455 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:58:59 ID:VxPiC3ng0
- 中国が首相の靖国参拝批判を外交カードにしている
徹底的な証拠。
もし仮に靖国参拝を止めても、次は教科書問題で
同じ条件をふっかけてきますよ。
民主党前原もいい加減に気づけよな。
- 456 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:59:13 ID:w2i7y6J40
- >>438
確かに参拝自体はしてほしい。しかし中国相手なら間違いなく参拝は有効だが、
韓国相手だと今は微妙な時期。
狂った反日が一段落して、何を思ったか、今度は反米に大きくに傾いている。
特にアメリカ側に韓国は親北だと指摘されて以来、その度合いが増している
ことを思うと、せっかく自爆中のバ韓国に再び反日という逃げ道を提供する事に
なりかねないのが問題。痛し痒しといった所かね・・・
- 457 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 03:59:30 ID:lTWFmJn/0
- 中国人を殺しても罪にならない法律を早く作ってください
- 458 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:04:00 ID:h3/YXn2i0
- 爆破しても靖国はそこにある。
まずは中国人に靖国を教えることから始める。
位牌もなにもない。
あるのは想いのみです。
- 459 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:08:26 ID:P/U3WBBw0
- >>458
韓国は視界に入れんな。馬鹿馬鹿しい。アレは相手にせんでもいいだろーが。
何度も言うようだが問題は靖国非参拝宣言の有無。これを出せば絶対次の要求が
飛んでくる。ガス田で少しでも日本側が不利になればすぐに参拝しそうな雰囲気
を作ってこの話を作ったシナ幹部の顔を潰すと脅しをかければかなりイイ線行く
だろう。
- 460 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:11:06 ID:KJYnQHvNO
- >>456
逆に言えば、そんな韓国に期待できる何かがありますか?
はっきり言えば半島とは絶縁したい。
- 461 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:12:37 ID:v1yYpOGc0
- じゃあ、ガス電やるから、日本の歴史観を受け入れろw
- 462 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:13:57 ID:530H1heM0
- >>240
戦時中、日本攻撃のための米軍のチベット通過を拒否したのは、
先代のダライ・ラマ13世のチベット政府。
その報復として、中国のチベット侵略をアメリカは黙殺した。
文化的には、見た目はかなり日本と違う部分があるけれど、
もともとのメンタリティは日本と近い部分もある。
少なくとも、シナよりは近い。
これはチベット仏教と日本の密教の兄弟性にある。
日本の文化の基底には密教的思想があり、
それは日蓮宗でも神道でも禅宗でも、その影響がある。
チベット文化の基底にも密教があり、感性が近い。
遺伝子的にどうかはよくわからないけれど、
顔が似ているのは確かだね。
- 463 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:18:54 ID:xtAqyBnx0
- ブッシュが日本に来るそうなので、
小泉と一緒に靖国参拝すれば、牛肉輸入しても良い。
- 464 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:19:07 ID:asU4JgS30
- これはギャグとして逝っているんだろう。さすがは中国人、笑いのツボをしっかり押さえている。
- 465 :462:2005/10/16(日) 04:19:15 ID:530H1heM0
- いわゆる「家元制度」といわれているお茶や華道、武道、芸能などの制度も、
密教の思想・制度を取り入れたもの。
日本とチベットは意外に文化的にも近く、
特に真言宗なんかはほとんど兄弟宗教であるにも関わらず、
中国政府に遠慮して、未だにダライ・ラマ法王を高野山に呼べないのは腰抜け。
真宗の本願寺なんかは真っ赤だから、チベットなんか見殺しにしていいと思ってるんだろうが、
真言宗は兄弟であるチベット救援に取り組まないで、何の義理が立つのか。
- 466 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:19:50 ID:HEhs0yA20
- あいつら嘘吐きだし、態度で示してから判断しても遅くないな
まず反日政策の見直しと尖閣領有権の主張撤回できるかどうかだな
- 467 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:21:23 ID:pvwk+Nn00
-
・靖国神社の参拝問題と歴史認識の問題 が解決
→日本が中共に主権委譲入り
・東シナ海のガス田開発など日中間の懸案が解決
→この世のすべて中共が独り占め
つじつまは合ってる。
- 468 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:26:03 ID:nzkTfR0U0
- >>466
絶対に不可能。
現在の中国は、反日でなんとか国家の枠組みがもっている。
>まず反日政策の見直しと尖閣領有権の主張撤回できるかどうかだな
この二つを同時発表した日には、民衆の暴動と
軍部の暴走で中共政権は倒れるよ。
そんな国造りをしたツケな訳だがw
- 469 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:26:28 ID:vd7lJJbO0
-
とりあえず靖国に行くのは元旦でいいんじゃね?
なんか言われたら「これは初詣だ!」と反論。
靖国は「神社」なんだから問題ないっしょ?
- 470 :人権擁護法案入門http://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2005/10/16(日) 04:26:55 ID:xPIHTcy+0
- はあああああああああああああああああああああああああ?
- 471 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:29:23 ID:vF68M5Pb0
- 中国..........氏んでくれ.....
- 472 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:33:08 ID:8Qvr+IQw0
- 何をもって中国が「解決」とみなすかが全く明確になっていないのでアウト。
中国の言う解決とはおそらく、中国が「これで解決ですよ」ということ。
そんなものは何百年経ってもあり得ないことだ。
特に歴史認識の解決なんてのは百パーセント中国のいうままに受けいれることが
あちらのいう「解決」なんだろ?
聞き入れる必要皆無。
- 473 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:35:08 ID:4dfKFG2V0
- ガス田ぐらいで騒いじゃいけません。
それどころか日本が持ってる石油まで献上するという素晴らしい
政治家もいます。
★民主党 たけまさ公一(埼玉県第一区)
石油備蓄は日本政府90日、中国政府3日!
朱首相には私から石油公団の民営化に伴い、日本の石油備蓄基地の一部を
中国の備蓄分として使用する提案を行いました。
http://www.takemasa.org/ekitou/kokkai12.htm
- 474 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:36:50 ID:c+Pvas090
- つーことはあれか。
日本の靖国参拝と歴史認識が気に食わなかったから、
ガス田開発始めて、さらには原潜を日本の領海に侵入させたわけか?
危険すぎるくらいオツムが幼稚だな。
中国は。
あぶねえ。
- 475 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:38:00 ID:NiQq2Ksh0
- 靖国への参拝は日中戦争だけではなく
第一次大戦では海軍、地中海まで行ってるからなぁ。
- 476 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:41:37 ID:llS2LhW00
- いつまで、この馬鹿げたカード使うつもりなんだ
チャンコロは!
やれやれ、これでアカヒや紅野傭兵は大はしゃぎするんだろうな。
- 477 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:46:13 ID:VkYdnfMt0
- だがこういう詐欺発言にまんまと乗せられるのが普通の日本人なんだよな。
性善説というか・・・馬鹿というか・・・・
- 478 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:46:21 ID:muHOw6jO0
- 話し合いで沖縄返還か? 大笑いだな中国よ
- 479 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:49:12 ID:GdrDdUv70
- 【ニュース】 森氏 小泉後継候補4人処遇を (ストリーミングあり)
郵政民営化関連法が14日成立したのを受けて、小泉総理大臣は、11月1日に
今の特別国会が閉会したあと、直ちに内閣改造と自民党の役員人事に踏み切るもの
とみられています。これについて森前総理大臣は「10月6日に小泉総理大臣と
会談した際、私から“ポスト小泉といわれる人は福田、安倍、麻生、谷垣の4人だ
と言われている。あなたは党か内閣に起用して改革を競わせるというが、4人全員を
入れないと不公平になるな”と話した」と述べ、ポスト小泉の候補者と目される、
福田前官房長官、安倍幹事長代理、麻生総務大臣、それに谷垣財務大臣を処遇すべきだ
という考えを伝えたことを明らかにしました。また、森前総理大臣は人事の日程について、
国会が閉会する翌日の11月2日に、内閣改造が行われるという見方を示しました。
10/15 20:59
http://www.nhk.or.jp/news/2005/10/16/d20051015000145.html
---------------------------------------------------------------------------
この4人の内、中犬(中国の犬)は誰?
やっぱ○×の乱にいた人。
- 480 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:49:21 ID:vF/ggwwf0
- >>1
大嘘言うのも大概にしろw
さすが中華ファシズム国家だな。信用ならん。
- 481 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:50:17 ID:mhJn1fE/0
- 解決させる気なんてさらさら無いくせによく言うよw
- 482 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:50:45 ID:WUARmljB0
- 自民党は本当に弱腰だな。
西村信吾みたいな奴がいないのか?自民党には。
- 483 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:52:23 ID:P/U3WBBw0
- 問題は何がそれを言わせたか…だな。
言わんで済むならこんな自国の威厳を傷つけること、言いたく無いだろうしwwww
ま、追い詰められているのは間違いない。問題は何がそんなに追い詰めているかだwww
- 484 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:53:54 ID:d1K81JAO0
- >>1
「煙に巻く」って、こういうことなんだなって思った。
靖国は兎も角、歴史認識の具体的解決案を明示して欲しいもんですなw
- 485 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:54:19 ID:LuJFhAbZ0
- 別に日本は中国のお蔭で食ってる国じゃないんだから
こんなにあからさまにいちゃもん付けて来たらさすがに
天然系のほんわか主義の人達も気付いちゃいますよ
あ〜あ、やっぱ外交カードだっただけかって
まぁ台湾国の人にはこの程度の文句でも効いたかもしれんけどね
- 486 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:54:46 ID:zdMHFoBx0
- 譲歩する必要なんて一切なし
譲歩させるために問題を起こす中国のやり方は通用しない
むしろ悪い結果を招くという事例にしないと
今後も譲歩させようと問題を起こしてくる
- 487 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:55:36 ID:f0MRpwLG0
- 靖国問題で日本側折れる→中国勝利→ガス田は中国のものに決定→ガス田問題解決
ほんとだw解決しちゃったよww
- 488 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 04:55:41 ID:mphT1+u80
- >>中国外相殿
なぁ〜んだ!もぉそんな事でいいのか!!
それでは中国国家に代わりまして
恥ずかしながら小日本国を代表しまして知力の結晶VIPEERが
歴史上の経緯と世界史の真実を包み隠さず
余す事無く全てご説明いたしますから
中国政府にしてもらう事?そうですね
現在の中国国内におけるネット監視網と
アクセス規制は全面解除&放棄しちゃって下さい。
え?
ええ。
史実を綴った文献とソース関連を包み隠さず軽〜く
100スレッド一挙大放出ですが、、、、、、、、、何か?
- 489 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:03:27 ID:gqsJsVrk0
- 日本が中国の支配下に入れって事
受け入れられるわけが無い。
- 490 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:03:28 ID:CW1+eART0
- 小泉総理の靖国参拝マダー??
早くしないと2005年が終わってしまう・・・大晦日に参拝とかいうギャグでも考えてるのか?
- 491 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:04:45 ID:tRAPSl5Z0
- >>1
笑わせるな
歴史問題に絡めてる時点で信用するなといってるようなものだろうが(藁
国潰してやろうか?w
- 492 :中国外相:2005/10/16(日) 05:06:45 ID:W9DxvWOC0
- >>488は血の粛清
- 493 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:08:10 ID:pAO84fjA0
- 靖国と歴史が(中国の都合のいいように)解決すれば、ガス田などの問題も(中国の都合のいいように)解決する。
- 494 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:08:19 ID:iI/YuBsi0
- 中国が反日政策、反日教育やめれば全ては解決する。
- 495 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:10:42 ID:mLC3TzdD0
- >>494
解決しないと思うよ。
親日になっても、領土と金に絡む事だけは要求を続ける国だろうから。
- 496 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:19:38 ID:KJYnQHvNO
- >>494
親日だろうが反日だろうが、迷惑なのは南朝鮮をみれば一目瞭然、儒教国家なんてそんなもの。
- 497 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:29:27 ID:mphT1+u80
- >>492
おぉ外相直々かぃw
血の入れ替えとか好きだねw
やり場の無い国内の不満が鬱積したら
又そのうち大革命でもなんでも大技繰り出して一層してくれや
日本はぜんっぜん関係無いから金輪際巻き込まないでね(はぁと
- 498 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:30:40 ID:qc+DcCne0
- 祖霊供養は日本人の心。止められるはずもない。
それを承知だからこそ、中国様はこの話題で責めてくる。
外交カード:「靖国反対」
効果:「自虐による対象の弱体化・工作員MP回復」
持続:「永続」
副作用:「対象の傾右化・不買運動」
- 499 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:32:18 ID:z4kpvCFD0
- 靖国のせいになったのかw
俺が貼ってた岡田AAのままじゃねーかwwwwwwwww
- 500 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:33:15 ID:C+j4GGB80
- 500なら501は細木数子でオナヌー
- 501 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:33:48 ID:VB6gcBgz0
- >>解決する
そりゃ靖国も歴史認識もガス田も日本が全面的に譲れば、全部解決する罠。
だから中国は間違ったことは言ってないよなw
靖国と歴史認識問題を日本側が譲れば、中国はガス田をあきらめるだなんてことは一言も言ってないわけで。
こんな空手形でさえ無い代物を信じるバカがどこにいるんだ。
繰り返すが、これは中国お得意の空手形ですら無い。
- 502 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:41:54 ID:UqbhpcNqO
- このシナ人の発言からすると…ここ10年〜100年?(なくなるまで)は安定的に東シナ海のガスを吸い付くしますよって事だな。奴らの歴史認識は中国が4000年たら5000年たらの歴史があると言う捏造から始まっておられる。
- 503 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:45:36 ID:wGFcAENj0
- 「東アジアにおける中国の覇権は認めません。」終了。
- 504 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:45:55 ID:c/axazWQ0
- 「靖国問題が解決すれば日中間の問題の7割は解決するんです!」
by加藤紘一
加藤紘一をバカにして悪かったwwwww
- 505 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:46:43 ID:gqsJsVrk0
- サッチャーのような毅然とした対応できないかね。
軍艦派遣して監視しててもおかしくないだろ
- 506 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:46:49 ID:QqR2JFhu0
- 論理が飛躍しすぎて何がなんだかわからんな。
- 507 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:52:09 ID:cxMYx6jXO
- 歴史認識って、あの場所にあるガス田は昔から中国のものだってことだろ?w
- 508 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:53:22 ID:VS+JTl1y0
- 同調するように朝日が社説で取り上げててワロタ
アジア外交 打開へ決断の時だ
ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html
- 509 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:55:28 ID:2z3KUHnt0
- 中国のいう歴史認識ってのは、日本に平伏せといった上で
多額の賠償金だろw
中国国内じゃ災害や疫病
銀行トップの多額の持ち逃げなんかが相次いでいるから
さして時間が経たずに分解するかと
謝罪するだけ意味がない
- 510 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:56:34 ID:UqbhpcNqO
- 飛躍じゃなくて、実際に防衛を考える時に来てるんじゃないのか。帝国石油の周りにうろついてるシナ戦艦から日本の試掘権を守るにはイージス艦と護衛艦に出動要請すべき!この時に米軍が後方展開してくれるかどうかが、今後の日米安保上重要な鍵ともなる。
- 511 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 05:59:38 ID:ikREKuQJO
- 逆だろ、こいつら
ガス田を含めた経済の問題があるから
日本の弱みである歴史を突いてくるんだろ
死ね、チュン
- 512 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:00:27 ID:1bvkPKCl0
- ここまで恥知らずな国とまともな付き合いできるわけないんだよなぁ
- 513 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:00:39 ID:IVbYFy240
- >>508
朝日って怖いぐらい中国の主張と連動してくるな。
なんか昔、双子で全く同じ動きで攻撃してくる、という相手と戦う漫画が
あったような気がするが、それを思い出すよ
- 514 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:01:47 ID:C+j4GGB80
- >>513
単に通じ合ってるだけでネ?
- 515 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:04:01 ID:3lmvLwNU0
- >>>「靖国問題と歴史認識が解決すればガス田などの問題も解決する」
↓ ↓ ↓
「靖国問題または歴史問題は解決しないからガス田問題は解決しない」
と言っているんだよ。正しい答えを書いている人もいるね。中国はいつも反対のことを先に言うからね。
- 516 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:06:18 ID:S2mzpHLG0
- 中国はあくまで内政干渉を押し通す気だな。
- 517 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:09:47 ID:ceukYRPU0
- あやまって、お金をくれれば、
盗掘をしなくて済むんです。
要するにこういう事だろ。さすが独裁国家。
- 518 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:11:40 ID:hkBcmCXd0
- >>515
小泉自身は靖国問題を解決する気でいるんだけどね。ただし「話し合い」で。
中国としては靖国問題は「脅迫材料」であっても「取引条件」にはしたく
ないので、「日本に反発して外交に応じない」フリをしているが。
- 519 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/10/16(日) 06:12:15 ID:tMu6cOP50
- 新たな要求が出てくるだけ。(´ー`)y─┛~~
- 520 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:12:57 ID:hRdHhfyV0
- >>325
悪いが笑った
- 521 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:13:40 ID:ysl4IbmZ0
- 解決するつもりも譲歩するつもりも一切無いという意味だな。
日本は対応策を考える時間も行動する時間も十分にあった。
しかし、全く何もしなかった。
これから先も、全く全然何もしないだろう。
ひたすらチャンコロが採掘し、それを指をしゃぶってただ見てるだけの日本。
こんな間抜けな国もない。脅されればば何も出来ないヘタレだ。
- 522 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:15:40 ID:muHOw6jO0
- 総連本部にもガサ入れ キボ−ン
支部じゃね・・。
- 523 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:16:15 ID:ceukYRPU0
- ただ、こちらが引かなければ、メンツを潰されるのを恐れた
中国側から色々な抱き合わせ案を搾り取れる、と分ったのは
収穫。
土壇場でヘタレ、という中国人の肝の小ささが確認できた。
- 524 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:21:53 ID:WuT/ulTG0
-
小泉が「行く」とも「行かない」とも言わず、
現時点で参拝していないにも関わらず、
中共が日中間の諸問題を靖国参拝の責任にするって事は、
今後総理大臣に就任する人物は、中国に対して「靖国不参拝」を
宣誓しないと、友好は無いと言ってるに等しい。
友好を人質にした恫喝外交を行う国と友好なんて在り得るのか?
- 525 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:25:03 ID:aoWIYHGj0
- すいません、ガス田って何ですか?
- 526 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:26:12 ID:gqsJsVrk0
- >>525
屁をこく場所
- 527 :極右評論:2005/10/16(日) 06:26:55 ID:laAwg1j00
- ガス田の開発と靖国参拝を結びつけているのは理屈に過ぎない。
それは共産中国の反日サイトで自ら認めているよ。↓
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/50104459.html
- 528 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:28:19 ID:3Uy8RJEc0
- >>1-2
で終了。お疲れ〜。
- 529 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:29:57 ID:AaeHAN5k0
- 中国への配慮の時代はもう終わりだよ
- 530 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:30:02 ID:FNGU4fD10
- 解決しなくて良いよ、
ガス田は中国のもの。今の発展する中国には巨大な備蓄のガス田が必要。
日本の帝国石油が採掘するといっているが設備投資に少なくとも三年は必要。
日本は指をくわえて靖国参拝に沸いていればいい
- 531 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:31:06 ID:ixiR9Ebf0
- ただ、秋の大祭(17日)を前に、アリバイ作りをしているだけだろ。
もし行ったら、あれだけ言ったのに、靖国行きましたね。貴方のせいですよ。ガス田問題が解決しないのも理事国入り賛成しないのも。
と言う為だけの、アリバイ。
- 532 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:32:39 ID:xJnXPLC10
- 日本国内の問題です
中国様には関係ありません
こう返事してやればよかったのに
- 533 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:34:19 ID:FNGU4fD10
- つまりこれ言い換えれば、
「ガス田ガ解決しないのは、日本の歴史認識のせい」
「中国の機嫌が取れないうちはガス田を譲るつもりはない」
ってことだろ。
ぶっちゃけ中国のほうが優位に立ってる。
これだけなめられて日本の外務省・通産省はどうするつもりなのかね?
- 534 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:36:24 ID:gqsJsVrk0
- >>533
外務省や通産省なんて
がり勉野郎に解決できるとはおもえないなあ。
- 535 :ちんこ:2005/10/16(日) 06:37:02 ID:MnqFBvbOO
- 昔と違って支那の言動不一致&恫喝外交は日本人にも
知れ渡っちゃったからねぇ
ガス泥棒も止めないだろうし
小泉も気兼ねなく参拝できる状況ではある
ありえない話だが支那がガス田で妥協するなら参拝はしにくくなるけどね
- 536 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:38:07 ID:hh9Lu9CR0
- もう支那とは国交断絶でいいよ。面倒くさいから。
- 537 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:38:38 ID:FNGU4fD10
- >>531
それに対して「遺憾」だけの外務省にはどうにかしてほしいな。
何で日本ってここまで発言力の弱い国になってしまったんだ
- 538 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:39:58 ID:SN2OsreM0
- もうすぐ中国経済バブルもはじけると言われてるし、
重慶では1万人規模のデモ隊が警官隊と衝突してるし、
中共の終焉も遠くないような気がする罠w
そうすると、すくなくともウイグルとチベットは独立だな。
- 539 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:39:59 ID:31e7uQbV0
- 精神を屈服させれば行動も制御できる。
支配国家4千年の知恵ですね。
靖国参拝中止決宣言は日本侵略へのOKサイン。
- 540 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:40:56 ID:5tmoUosJ0
- 朝日の援護射撃社説まーだー?
- 541 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:43:48 ID:ixiR9Ebf0
- 安部ちゃんを外務大臣に任命して、それから、小泉は靖国行けばいいんだよ。
文句の窓口は、阿部ちゃんです。
これ最高。
- 542 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:45:04 ID:gqsJsVrk0
- >>537
発言力ってそれ相応の軍事的、経済的裏づけが必要だから。
国際社会での地位ってのも重要だろうね。
軍事的、経済的にはほぼ申し分のない位置にあるが
外務省は無能者ばかりで、国際社会の支持を得られないばかりか、逆に中国側の代弁者になってる有様。
その方が平穏無事に任期を全うできるからだ。
- 543 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:45:35 ID:JQeOVV150
- 妥協して靖国参拝しない、とか言ってもせいぜいがガス田を共同開発にして
日本に開発費を出す権利を認めるwとか、その上で圧倒的に中国に有利な
利益分配の条件提示を受ける権利が貰えるだけだ
そして新たな懸案事項がでたらやはり歴史問題を出す
一度譲歩すればまた再度の譲歩を求められるだけ
- 544 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:46:16 ID:wYeyQRCd0
- 中国外相は馬鹿ですか。。。
- 545 :ちんこ:2005/10/16(日) 06:46:19 ID:MnqFBvbOO
- いずれにしても支那も町村相手には適当な言質は与えられないはずだから
ここでガス泥棒問題は決定的にぶつかり合う事になるはず
向こうが泥棒を続けるなら日本も譲歩のしようがない
北チョンの拉致犯罪と同じ
- 546 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:47:26 ID:BhwCIQE30
- >>1
永遠に解決できねーよ。
- 547 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:48:07 ID:ceukYRPU0
- いや、普通に中国に「問題」とか「解決」とか
言わせてるのは成果だろ。
普通は、知らん振りして盗んでいくもんだよ。
日本が何時もと違って折れないので、
動揺してるのは明白。
- 548 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:48:10 ID:FNGU4fD10
- >>538
そのための日本の靖国参拝=中国の参拝反対デモ=反日感情
のコンボですよ。
意外と日本(とアメリカ)政府が「反中国共産党、親中国国民・資本主義圏」の政策を採れば
あっさり中共なんて滅ぶかも知らんな。
ただ今は中国共産党が怖いために日本も米もそのようなことが出来ないだけで
- 549 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:49:49 ID:UiHcdxtT0
- >>535 「ガス田で妥協するなら参拝はしにくくなる」
仮定の話だとわかるが、関係の無いものを、無理に関連させないでくれ。
- 550 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:50:14 ID:ofrBe1qB0
- 逆の立場だったらどう思うよ?
国内に乞食抱えて盗掘して油田調査始まりそうだったら話題逸らして時間稼ぎたいだろ?
今回も虚言だよ。「待て、あわてるな。これは孔明の罠だ。」
- 551 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:50:50 ID:dYdb3Ydk0
- あるあるあ・・・ねーよ!!!!!!!!
- 552 :ちんこ:2005/10/16(日) 06:51:11 ID:MnqFBvbOO
- 支那が東シナ海で騒ぎを起こすから
日本は沖縄基地移転問題でアメに妥協を強いられるのも
問題なんだけどね
- 553 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:51:41 ID:PPqgFadN0
- 靖国参拝を止めてまた以前の土下座外交に戻れということか?
バカも休み休み言えよ>厨国
- 554 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:51:58 ID:NK8vKlkO0
- >>546
解決するよ。
歴史問題認識が解決(=100%中国の認識が認められる)すると
日本が完全に中国の奴隷と化すから
中国が日本の資源をどれだけぶんどろうが問題にならなくなる。
- 555 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:52:40 ID:lF0D0S+c0
- 馬鹿じゃねーかw
まぁ試掘はじめるから関係ないけどね
- 556 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:52:52 ID:AuWak5VK0
- ガス田は日本も掘れば解決する
- 557 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:53:30 ID:Lty2rAiK0
- 来たね、論点のすり替え。
まぁこんな事言い出すって事は、後ろめたい気持ちがあるのかな。
あるわけねーか。
- 558 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:55:44 ID:ofrBe1qB0
- ほいほい言うこと聞いて
騙されるほうが悪いって事になるぞ
中共は中共の道を行け、我々は我々の道を行く。
- 559 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:57:24 ID:Fw88+rRtO
- 中国は永遠に問題を作り続けるだろう
- 560 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 06:58:21 ID:3ddruvDE0
- すべて中国のいうとうりにしてれば、日中間にはなんの障害もないだろうよ。
いい子にしてればまたパンダの一匹ぐらい貰えるかもね日本も。
しかし決して解決することのない歴史問題を・・・
546に同意。
これは外交戦術だろう、いつものご挨拶、
常に日本を威嚇して金と譲歩を巻き上げようとする、常套手段。
脅し、ゆすり、たかりのたぐいだ。
- 561 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:01:05 ID:SMDQjnT40
- これって「靖国と歴史問題で中国人民に苦痛を与えた事を考えれば、日本は主張できないはず」と言いたいんじゃね?
要するに「日本は遠慮しろ、それが解決だ」という自分(中国)に都合のいい解釈では・・・
- 562 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:01:23 ID:vaLpEgw+0
- >>8
中国に4000年も歴史は無いよ。
70年くらいかな。
- 563 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:02:27 ID:GwU0KyEH0
- これまで何十年と一方的に譲歩してきてやったのだから、今後は一切日本から譲歩する
必要は無い
戦争も辞さないという強硬姿勢のみがシナの覇権主義を挫き日本と世界の未来を切り拓く
- 564 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:02:56 ID:XiKMdgQl0
- 靖国・歴史問題とガス田を引き換えにするとは到底思えない。
- 565 :ちんこ:2005/10/16(日) 07:03:37 ID:MnqFBvbOO
- >>591
当然そうだよ
だから支那との交渉なんてすぐ破綻する
- 566 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:03:43 ID:fE/fyxH40
- とりあえず誓約書作ってください
- 567 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:05:50 ID:ZPvO6/IV0
- プゲラ
「歴史問題と靖国参拝問題がある」 って2つの要素を述べといて、
「靖国問題が解決しないとガス田も解決しない」 って・・・
否定に否定を重ねてるだけで、靖国譲ったらガス田から手を引くなんて
ひとことも述べてないじゃん。 ブルガリw
- 568 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:06:07 ID:DT+w42LC0
- さあ、やっぱりでました。完全に私たちは
歴史カードを政治カードとして石油や領土資源にも有効活用してますと
宣言してるようなもんじゃねえかよ
- 569 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:07:05 ID:TNr0GDwR0
- >>561
日本が永久に解決しないことを分かってるから、それを理由に
自分たちの粗暴な振る舞いの理由付けをしている感じだな。
靖国のA級戦犯問題を解決して、歴史認識の共同研究でも開けば
今度は中共が国内外から非難を浴びる羽目になる。
そもそもA急先般に関しては中国の言いなりに解決したとしても
日本側にデメリットはないわけで今の日本政府がかたくなに解決を先延ばししているのは
どう考えても中共に逃げ道をあえて作ってあげているようにしか見えないんだが。
(よく反論で、靖国を許せば他の部分でも譲歩する羽目になるというのがあるが、譲歩するわけがない。
これは論理的にも反論の材料にならない)
- 570 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:07:44 ID:r+eEZEB70
- >>566
条約ですら実質無視した行動とるシナから誓約書取っても無意味
- 571 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:09:17 ID:bNaonwcn0
- 命の危険な外国に派遣されるより、安全な仮想敵国と安全ににらみ合いしていたほうが
自衛隊員にとっての理想だろう。
- 572 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:09:36 ID:48l6kSaf0
- 中共が全員死ねば
すべて解決!
- 573 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:09:40 ID:TeYffHot0
- どうせ時間稼ぎだね。
小泉政権が靖国問題で譲ることがないのをわかった上で言ってる。
もちろん日本は譲る必要もないし、早晩中国の体制がグラつきはじめたら
一気に形勢は逆転だってできる。
- 574 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:09:47 ID:2QMx0xgl0
- >>561
靖国や歴史認識を中国の通りにする→そもそも歴史的に沖縄は中国の物という事になる
→日本の経済水域の範囲の大前提が崩れる→ガス田は全て中国の物→解決
という図式だろ。そうでなくても自己が肥大しきったクソ餓鬼に、自分の物と他人の物の
区別を教え込むこともなくなんでもかんでも与えまくったら、どうしようもない結果にな
るのは分かり切っていることだが。
- 575 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:10:00 ID:9i1RnBD90
- で、このジムジカンは何て言ったの?
股、言われっぱなし?
テレビじゃ、ヘラヘラ卑屈にワラっていたが・・・
ミカン程度じゃ、「何も言う権限ない」って?
じゃ、なんで行くだよ?北京からは誰も来ないのに・・・
え?町村訪中のお膳立て?ザケンナ!
李肇星を東京に呼びつけて一発カマシたれよ!
日本じゃ「幼稚園から礼儀を習う」って。
李肇星の宿舎は新大久保駅前のビジネス・ホテルで充分。
- 576 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:10:21 ID:Mxm79udx0
- 国内の親中派が勢い立つでしょうね('A`)
- 577 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:10:49 ID:SJzLQg8L0
- >>1
こんな分かりきった嘘には騙されないよ
- 578 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:11:41 ID:EAEz6CB5O
- 中国人は嘘ばっか
- 579 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:12:33 ID:35qO1jJb0
- 中国は朝日新聞ごときに釣られて靖国を外交問題にしてしまった失策を
まだ気がついてないのか。
- 580 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:14:10 ID:zbRGXS5iO
- 馬鹿も休み休み言え!支那野郎!
- 581 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:14:16 ID:TNr0GDwR0
- >>579
南京大虐殺よりは効果があるみたいだけどな。
- 582 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:19:58 ID:iT5+PTX40
- 中共は「日本人のオツムにはゼニ勘定しか無い。」と思っているよーだが、
日本人も相当見くびられたものだ。やっぱ、中共は一度ツブさんといかんな。
- 583 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:20:40 ID:EMV55LJy0
- 中共あぼーん
↓
靖国問題と歴史認識解決
↓
ガス田も解決
ということなんだな
- 584 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:22:14 ID:SJzLQg8L0
- >>1
中国の言ってる事を翻訳すると
「靖国参拝を中止させたら次に東シナ海のガス田開発も承諾させる」
という事だな
- 585 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:26:03 ID:TNr0GDwR0
- >>584
解釈するとそうなるな。
まぁ普通の人は気づくだろうがどう考えても中国側にメリットがないわけで
普通に考えても中国が守るはずがない。
一種の賭けに出た感じだね。「日本が反論できなければ、ガス田も不問になるだろう」と。
- 586 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:26:07 ID:2QMx0xgl0
- >>584
そういう事です。「解決」というのは中国側にとっての解決です。
基本的に中国は「中国の物は全部中国の物。日本の物の半分は中国の物」という案
を示しているだけです。それが「解決」という解釈ですから「日本は全てを受け入
れなさい」と厳命しているわけですね。
- 587 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:26:20 ID:Pd4cuqBI0
- 中国が一番恐れてるのは、仮に日本の共同開発案に乗った場合、
日本があれこれ言って開発を凍結、最終的に塩漬けされてしまうことだと思う。
日本の官僚的性格からありえない話ではない。
牽制するために、靖国を持ち出して日本側の意思を図ろうとした。
そんな気がする。
- 588 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:30:26 ID:WZcXWpxW0
-
「首相が靖国へいく日本は侵略の意図がある」
だから?当たり前だろ。アメリカが無くなったら
速攻支那共産党政権などつぶすつもり。これが日本国民の
意志だ。分かったか、バーカ。
- 589 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:31:58 ID:ZPvO6/IV0
- 靖国問題で
折れない → 日本が折れない以上、ガス田問題は解決しない。日本が悪い。
折れる → 考えてみよう。 あ、そういえば教科書問題も残ってたよね?
- 590 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:32:11 ID:9rxxl4CM0
- はぁ?
これ聞いて真に受ける香具師いるのか。
- 591 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:32:50 ID:Mxm79udx0
- もしかしてガス田に中国の技術力&資金力ではどうしようもないトラブルが発生したとか?
- 592 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:34:25 ID:zdMHFoBx0
- >>588
頭悪すぎ
それじゃ中国を利するだけだろ
- 593 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:36:26 ID:X9ZxJulc0
-
あー、息を吐くように嘘をつきますなー
- 594 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:36:28 ID:SJzLQg8L0
- 中国は日本のエネルギー供給(石油の輸送)に海賊を使って脅威を与えている
一方、日本が中国のエネルギー供給(ガス田)に口出しするのを拒否している
- 595 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:36:30 ID:pTumCPbw0
-
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; `ハ´))' ))<`∀´ ;>
/ ⌒ノ ( 嘘ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
- 596 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:36:40 ID:TNr0GDwR0
- >>589
折れない→想定内どおり、ガス田は開発を続ける
折れる→(;゚□゚)そ え?ちょ待てよ、次の材料用意するから!
- 597 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:37:11 ID:9ggTZyO60
- 別に靖国もガス田も歴史問題も日本が
譲歩する事ないって言ってんの理解
してもらえないかなぁ...。
- 598 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:37:40 ID:ZIItDT6S0
-
【朝日社説】アジア外交 打開へ決断の時だ
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
- 599 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:37:41 ID:c1+VlwtG0
- 日本に出来ることは中国をもっと煽る事だろうな
それが1番被害が少なくて中国にダメージを与えれる。
- 600 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:37:42 ID:hcYonFEf0
- 中国が日本を馬鹿にした発言をするのは、今更驚かないが、
問題なのは、日本の政党やマスコミのどこが、中国に同調するかだ。
- 601 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:38:30 ID:TSU9yaQp0
- 対等平和に徹せよ・・外交は対等で行くべき・・今までは・・? 無能・。政経一体を貫くべき
- 602 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:38:34 ID:oTjDaSPs0
- 中国は、アメリカの覇権主義を真似しすぎ
こんなやり方は、外交上はたとえ勝利しても、世界中を敵にまわすようなもんだ。
- 603 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:38:57 ID:tIMP0z5v0
- ガス田は、現在の日本国家の問題。これで中国に屈服したら
日本は、国家としての体制そのものが存在していないことになる。
靖国や歴史問題は、中国がかってにさわいでいる問題、無視する
のみ。
- 604 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:39:00 ID:Mxm79udx0
- 歴史認識が解決の“歴史認識”って何処から何処までなんでしょうね?
いちゃもん着けようと思えばこのガス田すら“歴史認識”問題に刷り込めそう。
- 605 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:39:06 ID:2QMx0xgl0
- >>593
靖国や歴史認識問題が「解決」すればガス田などの問題も「解決」
この前者の「解決」と後者の「解決」が質的に違うと無意識に理解するのが
普通の人。つまり、少なくとも後者の「解決」は日本にとって納得できる結
果という解釈。しかし実は前者も後者も「中共にとっての解決」なわけですね。
- 606 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:39:11 ID:bEDhTzRr0
- >>587
中国は日本の都合に関わり無く屈削を続けるだろ
既に中間線の中国よりの油田では生産が始まってる
- 607 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:39:16 ID:tsfM3Ar70
- 靖国参拝は東シナ海の資源ごときカードじゃないわな。
国連常任理事国入り賛成ぐらいの見返りもなきゃ、駄目でしょ。
あと、尖閣諸島の領有権も一緒に。
- 608 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:39:31 ID:nEgkWbF30
- 解決なんぞしたくない
- 609 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:39:46 ID:amTOwEX90
- 靖国神社の参拝による、国内安定にかかる金額と
歴史認識の問題の解決による、賠償金額が
東シナ海のガス田開発にかかる費用と、それによる収益を超えたら
解決されないはずはない
- 610 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:40:07 ID:vXoI4sa50
- 海上プラットフォームっつーの?
日本てそんなもん作れるのか、競争で出遅れてるのに
シナの策謀に乗ってる暇は無いだろ、さっさとやれば良いんだ。
- 611 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:40:26 ID:vG7sL3S70
- 中国が誤った歴史認識を持っていると気付き反省すれば、ガス田など自国の傍若無人にも気付き反省するだろうってことか?
- 612 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:40:31 ID:Jd6AyvJc0
- なんかもうさっさと開戦したほうがよくね?
- 613 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:42:42 ID:2QMx0xgl0
- >>604
歴史認識
沖縄やその他の島は中国領土→日本の経済水域主張の土台となる島のほとんどは
中国の物→中間線はそもそも無い→ガス田解決
ということです。
- 614 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:43:18 ID:ZzR7RxiX0
- このコメントで国民の参拝賛成ポイントが跳ね上がりましたw
- 615 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:45:50 ID:TNr0GDwR0
- >>612
先陣切っていいよ
- 616 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:47:12 ID:nrhsfamR0
- ていうか、結構周りの中国シンパまで最近懐疑的になってきてるよ中共さん
普通の人は結構限界っぽくなってるし、程々でとめとかないと・・・
- 617 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:47:20 ID:ZPvO6/IV0
- そもそも
「Aが解決しない限り、Bも解決しない」 と否定に否定を重ねてるだけで、
「靖国で譲歩したらガス田も譲歩する」 とは一言も述べてない気ガス。
- 618 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:52:02 ID:GPzQ+p7P0
- ただの嫌がらせでしょ?
靖国問題は参拝しないということはできるが、
歴史認識の解決って何?
中共の歴史捏造を肯定して土下座しろってこと?
ODAも永遠に払い続けろってこと?
中共は、ガキと一緒だ。
ガキが力を持つから、こういう馬鹿げたことを言い出す。
こんな馬鹿げた要求をする外相が、どこの国にいると言うんだ?
- 619 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:52:13 ID:bEDhTzRr0
- >>612
それほど遠くない将来に小競り合い程度は起こるかもな
海保×人民解放軍の間でか海自×人民解放軍の間かは想像できないが
双方とも先に相手が発砲してきたと主張して水掛け論になる
- 620 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:54:07 ID:tsfM3Ar70
- >>617
そうだよね。
中国は解決するかもってだけで、譲歩するとは言っていない所が
中国政府の汚い所で、日本政府が散々騙された所でもあるよね。
中国政府が100%YESと言わない限り、中国政府の発言なんて
0%に等しい。
- 621 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:55:26 ID:9OffWAZc0
- 1つ譲ったら、今度は何が出てくるのやら。
靖国問題なんて、一方的に問題に仕立ててきてるもんにいちいち付き合ってられるか。
- 622 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:56:51 ID:/nb7PByw0
- ガス田採掘を止めねばODA2割減。
尖閣諸島を日本領と認めねばODA2割減。
日本の常任理事国入り認めねばODA2割減。
反日教育止めねばODA2割減。
靖国、教科書問題などの内政干渉を止めねばODA2割減。
- 623 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 07:58:46 ID:nkRXBu510
- あっはっは、もう何でもありだなあいつ等は
- 624 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:00:06 ID:Pd4cuqBI0
- 過去を辿れば、日本の無理な要求を無理やり中国が呑まされていた歴史があるのです。
中国が靖国を持ち出すのもその点に対する牽制の意味もあるのでしょう。
共同開発の条件に日中中間線の承認を求めるのは
満州事変での日本の行動を繰り返しているようで気持ち悪い。
日本は共同開発するつもりはないのか?
- 625 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:02:04 ID:SJzLQg8L0
- 靖国→ガス田 では無い
靖国→(歴史・教科書その他思いつく限りのイチャモン)→ガス田
日本がガス田開発しようと言えば言う程括弧の中が増えていくよ
- 626 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:02:22 ID:uokzuodF0
- 絶対に嘘だ。
ここまで見え透いた嘘をつかれてもコメントのやりようがない
そもそも尖閣諸島問題が起きるのは靖国問題に対して中国側が公式にコメントする以前だった。
また。東シナのガス田開発にしても、最初に始めたのは橋本内閣のときだった
あの時には靖国問題は特に騒がれてはいなかった
- 627 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:03:15 ID:D6/di13e0
- >>624
>日本は共同開発するつもりはないのか?
だから再三共同開発しましょうって提案してるじゃん
中間線の双方で
- 628 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:03:59 ID:lmhdsugz0
- 何でもかんでも中国様の言う通りにすればすべて解決するということか…
そりゃそうだ。アホか。
- 629 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:04:41 ID:6dRTthhW0
- そもそも靖国とガス田は全く関係ない話だから。
ガス田の問題はガス田の単独の問題として解決しなければならない。
もし靖国とガス田をバーターしてしまうと今後靖国の問題が持ち上がったら
「約束が違う」と中国側が主張してガス田から日本が勝手に追い出されてしまう。
つまり他の問題を絡めるとガス田を永久に中国に人質にされてしまうようなもの。
流石の外務省もそのくらいは考えてるとは思うけど。
- 630 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:04:53 ID:yzDNUbJ10
- 中国人追い出そうぜ!!
日本にいる中国人は全員退去してもらおう
従わないチャンコロは殺そう!
- 631 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:04:58 ID:wkhoNGDW0
- 別の問題なんだからどっちかが解決したってもう一方がどうなるわけでもないだろうよ
中国の脳みそは訳分からんな
- 632 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:05:24 ID:MdNeSNJG0
- やってみりゃいい。靖国参拝止めて、作る会教科書を自主的に
自粛すればガス田開発やめるか。結果はわかってるけどな。
- 633 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:06:50 ID:9OffWAZc0
- >>632
まだまだ残された歴史問題が多用に残されている。
補償などの問題も解決していないだのだのだのだのだの。
- 634 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:06:53 ID:uokzuodF0
- 靖国と歴史認識問題と言っているのがミソだな。
中国側が歴史問題として主張しているのは靖国だけではない
重慶の爆撃や731部隊や毒ガス問題
他にもいろいろあるけど、それらの問題への賠償や解決を求めてくるだろう
一兆円必要といわれる毒ガス処理以外にも、いったんは取り下げたはずのほかの問題を持ち出せば際限なく賠償をむしり取られるぞ。
要するに中国側は東シナ問題も含めて、日本側に歴史で譲歩を迫ってくるのだよ
- 635 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:07:40 ID:ZAfjB9aa0
- この発言をシナ人的に考えると
「ガス田などの問題も武力で解決する。」
ってことでしょ。
- 636 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:07:58 ID:vXoI4sa50
- シナーと戦闘になれば人民解放軍支配下の虐殺部隊が日本に上陸するとか
ありそうだしやだなあ、戦端が開かれる前に核武装しろよと核拡散もいいじゃないか。
NPT守って死んでも嘲笑を買うだけで誰も誉めてはくれんぞ。
アジアは核拡散して人民解放軍はシナ大陸で堂々と暴れてくれたほうが良いだろ。
- 637 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:08:13 ID:R2r46aEJO
- 嘘かホントかの話じゃないよ。小泉に対する揺さぶり&日本の反日勢力へのエールだろ?
やっぱ賢いよ、支那は。朝鮮とは段違いにな
- 638 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:08:17 ID:GLgSvWrh0
- それは解決させるつもりが無いということだね(w
- 639 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:08:36 ID:wkhoNGDW0
- ようやくわかってくれたアルね。
というわけでガス田いただくあるシェイシェイ
何あるかその目は・・・文句アルか!?
・・・やっぱり日本は反省してないアル!
- 640 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:09:20 ID:PMEyR6c30
- あれ?
靖国が日本のマスゴミのせいで大事になる前から、
ガス田開発は進めていただろ。
- 641 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:09:30 ID:zdMHFoBx0
- 日本の首相が靖国参拝するからガス田を開発する!(笑
よくこんな事が言えるよな
- 642 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:09:31 ID:GAABqJFW0
- スレを読まずにカキコ
嘘つけ!
- 643 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:09:34 ID:muHOw6jO0
- あの外相・・ムネオそっくりだろ?
ありゃ 信用性ゼロだね
- 644 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:09:38 ID:mxN67+hi0
- >>632
>やってみりゃいい。
やったらチャンコロの思うつぼだろ。
馬鹿か。
- 645 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:09:41 ID:tsfM3Ar70
- まぁ、中国政府の失敗は日本国民の多くに反中感情を抱かせた事だよね。
それまで、三国志とかで印象良かったのに、反日デモとかで日本国民の
老若男女が驚いたなのなんのって。
サッカーで若者に嫌われて、大規模デモの破壊活動でも「中国人悪くない」発言で
その他の日本人から確実に嫌われた。
- 646 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:09:58 ID:aB02v+Kk0
- 中国って本当に馬鹿だな
これでますます靖国参拝中止できなくなるだろ
靖国を政治問題にしているのは中国だ
- 647 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:10:05 ID:6xLgGWvb0
- すぐばれるウソはよくないな。
- 648 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:10:15 ID:uokzuodF0
- >>636
いまの解放軍には日本どころか、遥かに戦略的に上陸が容易な台湾に対して上陸作戦を行うのも難しい。
日本に上陸部隊を寄越しても、その遥か手前で全滅するのがオチよ
- 649 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:10:36 ID:DdZE76V40
- もういい加減、みえみえの嘘はいいだろう・・・・
- 650 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:10:45 ID:WCtnAbr90
- 中国人は全員退去
ガス田開発は日本が主導してやるべきものやんか。
それを、勝手にひとんちで掘り返してな。
どろぼう!
- 651 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:11:05 ID:jGnWuG3W0
- 歴史認識
日本は中国の属国だった。だからガス田は中国のものだ。→解決した。
こんな風に考えてるに違いない。
- 652 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:13:00 ID:d8mwVD7/0
- 中国の李肇星外相は15日夜、靖国神社の参拝問題と歴史認識の問題
が解決されれば、「東シナ海のガス田開発など日中間の懸案が解決
されないはずはない」
うそつくな!!
氏ね泥棒
- 653 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:13:06 ID:W3qNFN080
- 「核攻撃で中狂が滅亡すればガス田などの問題も解決する」
- 654 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:13:20 ID:BF54f1ZU0
- 面白いのでさっさと参拝してきてください。
- 655 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:13:21 ID:9OffWAZc0
- >>636
本当にもう二度と核兵器を日本の落としたくないのなら、
落とさせないように抑止力として核兵器を持つべきだよな。
一方的に弱い立場にいて兵器を「落とさないで」「使わないで」っていって聞いてくれりゃ、この世から戦争なんて消えてる。
>>651
領海がどうのっていって、「掘ってるところ、掘ろうとしてるところは中国領のハズ」
とかなって、歴史問題を一方的に認めさせられたら認めさせられたで、どっちにしろ掘れないとかなw
- 656 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:13:31 ID:uokzuodF0
- 日本側からも歴史問題を提起しろ
中国による当時の国際法違反のテロなども十分に賠償対象となる。
日本側から際限ない賠償請求を続けることで中国側に対して譲歩を求めるのだよ
それが一時的な関係悪化を恐れて経団連や政府が及び腰になるから事態がよりややこしくなるのだ
- 657 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:13:42 ID:9Xr2z2b50
- こんな言葉、誰が信じるのか?
民主党や共産党、あとは社民党くらいだろうがw
靖国参拝と同時にガス田爆発ってのが一番いいな。
- 658 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:13:57 ID:ZAfjB9aa0
- サーズの放置・隠蔽、反日暴動による外交施設の破壊にも謝罪せず
この度は内陸部の開発と称してチベットへの鉄道2000キロを敷設する中国。
この国をどうやって信用しろというのか。
- 659 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:15:26 ID:TssJFvCW0
- >614
同感。俺もそう思う。
- 660 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:16:39 ID:6dRTthhW0
- 恐らく中国も靖国問題とガス田を絡めても日本がそれに応じない事は分かってる。
中国の作戦としては靖国問題のせいでガス田問題が拗れてるとアピールする事。
それによって民主党が食いついて「小泉が靖国に行くのが悪い」と政権批判をする。
時間稼ぎと日本国内を二分するといういつもの作戦だ。
中国の狡猾な作戦に100%乗るだろうと予想される野党が情けなさ過ぎる。
- 661 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:17:37 ID:9OffWAZc0
- >>660
てか、正面から議論したくないんだよ。
国際法廷に出てこない竹島問題と同じ。
- 662 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:17:48 ID:euCFEoH+0
- 中国にとって靖国なんてガス田と比べたらゴミだろう。
そんな取引きが成り立つとは思えない。
- 663 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:18:59 ID:zdMHFoBx0
- >>645
うちなんて家族含めて親類・友達まで中国は好印象だったのに
サッカーで怒り狂ってる中国人を見て見事に全員引いた
その後の反日デモが決定的。
中国文化好きが、中国人大嫌いになっとる
- 664 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:19:24 ID:wf5R9M7W0
- ガス田と靖国参拝は別問題だろう。どう考えても。
これって日本がガス田掘るのを一時的にやめさせようって
ことですかね?
- 665 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:21:55 ID:d8mwVD7/0
- 中国はすごいんだよーとか言ってる奴いるんだけど
コイツの女房中国人だったw
- 666 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:22:11 ID:Zcwspk5t0
- 下らない理屈相手にしてても中身ないよ
詭弁も伝統的武器と誇りを持ってやってなさるから
もたもたしてるだけでも時間稼ぎの勝利と胸をはるだけ
さっさと日本も掘ればいいんだよ
- 667 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:22:42 ID:GZhlvyty0
- 際限なくタカラレル
日本が沈没するまでタカラレル
- 668 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:24:13 ID:9OffWAZc0
- >>667
今の10万倍の速度で日本列島が東に動かないかしら・・・
確か東に動いてるんだよね、毎年数センチだか数ミリ・・・
- 669 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:24:31 ID:Pd4cuqBI0
- >>627
こういう場合は日中共同線とかの話は棚上げするのが普通でしょ?
で共同開発で資源が相手に渡るのを極力少なくするが、定石のはず。
なのにここで原則論だして話し合いを紛糾させたい日本側の思想はおかしい。
官僚の縦割り思想を外国にまで当てはめたいのか、
満州事変のおいしい体験が忘れられないのか。
- 670 : :2005/10/16(日) 08:26:00 ID:KVoak5/L0
- 共産主義イデオロギーが権力を握ると、
こういうふうに高圧的、強権的、独善的に
なるのは現代史の共通の歴史現象でしたね・・・・・w
- 671 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:27:14 ID:6dRTthhW0
- >>664
中国が今作ってるガス田完成までの時間稼ぎだろうね。
日本が靖国で配慮すれば譲歩もありますよと見せかけて日本に期待させる。
小泉は靖国に行くタイミングが難しくなって年内に行けなくなってしまうかもしれない。
そうなれば中国の勝利。ガス田という既成事実さえ作ってしまえば後はやりたい放題。
- 672 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:28:15 ID:nGQjELXS0
- >>669
日本が主張をすれば200海里なんだけど(w。
侵略で自国のみを栄えさせようとする中国は古すぎる。
日中中間線でお互いに油田開発するのが一番だと思うよ。こうなったら。
- 673 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:28:39 ID:GQS5GqGf0
- >>668
東に移動すると、中間線も東に移動するので、ガス田が完全に中国のものになるな。( ´ー`)y−~~
- 674 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:28:43 ID:vXoI4sa50
- >>648
1分1秒ごとに状況は悪くなる一方だろ。
核武装だよ、核武装さえあればいいんだよ。台湾も核の傘で独立して
インドもインドネシアも仲間に入れて日本が己の経済圏を持って独立自尊の道を歩めって
しらんけどな。
- 675 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:29:03 ID:MgyDjcYy0
- 安直なエサで釣ろうとしてるな…
基本的に共産主義者は、昔も今も嘘つき。
- 676 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:30:19 ID:uokzuodF0
- >>669
共同開発を提案したら中間線から日本側の海域に限定してきたのは中国側だよ
漁業問題ならまだしも、海底資源の問題まで棚上げには出来ないな
本来なら漁業に関しても棚上げが許されるべきではない
事実として、竹島問題で漁業資源を棚上げしたら、韓国側が何をしたか
竹島周辺海域は領海だから関係ないと日本漁船を締め出した挙句の果て
対馬沖での密漁を続けているのだよ
- 677 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:30:51 ID:/l5WeFfCO
- 一つ折れたら、いくらでも折れると思ってるんだろ、奴らは
- 678 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:31:01 ID:Ajvq+eGN0
-
面倒でも、ひとつひとつ反論していくことが大事なんだけどね。
それを怠ると次第に中国のペースになっていくんだよ。
- 679 : ◆KNIGHTkw5I :2005/10/16(日) 08:31:13 ID:GCfcnazE0
- 東條は重光構想に対して「中央において自分はあらゆる強力なる支持をなすべし」として、大東亜地域に対する新政策実行
のため中央に戻って推進して欲しい、と重光に外務大臣就任を要請する。
重光はこの要請を受けて、四月末、駐華大使から、谷正之と交代して外相に就任、これまでの「自存自衛」と認識されてき
た戦争目的に、「アジアの解放」という理念を導入した。
「大戦争を闘う日本には、戦う目的について堂々たる主張がなければならぬ。自存自衛のために戦うというのは、戦う気分の
問題で、主張の問題ではない」
「日本の戦争目的は、東亜の解放、アジアの復興であって、東亜民族が植民地的地位を脱して、各国平等の地位に立つこと
が、世界平和の基礎であり、その実現が即ち、戦争目的であり、この目的を達成することをもって日本は完全に満足する」
重光の本音は、日本の敗戦を予想し、日本が戦後のアジアに生きるためには、アジアの解放と独立という投資を行ってお
かねばならない、という点にあった。アジア諸国において、解放と独立が達成されるならば、たとえ日本が敗戦の憂き目に遭
おうとも、アジア諸国は暗黙のうちに、日本の戦争の歴史的意味とアジアにおける日本の存在理由とをみとめてくれるであろ
う、と考えたのである。
一方、東條のほうも、この重光の提言に共感を抱いたのは事実である。しかし陸相兼務の総理として当然ではあるが、アジ
ア諸国の独立と交換に、アジア各国から物的人的協力を取りつけようとした。軍人の本分として、究極の目的は対米英戦争
の勝利にあり、そのため、東條としては「アジア総力戦」というかたちに持ってゆきたかったのである。
ともあれ、昭和十八年のこの年、東條は果敢と形容していいほどの意志と行動力を示して、盛んな共栄圏外交を繰り広げ
る。
「(大東亜会議開催に至る)東條首相の手際は実に見事なものであった。連絡会議などに於いて記者(重光)の意見を有力に
支持して、之を実行したのは東條その人であった」
と重光も感嘆している。
深田祐介 「大東亜会議の真実」
- 680 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:32:04 ID:4w/eTDoE0
- >>671
狙いはそのとおりだが、さすがに通用するとは思ってないだろう。
一縷の望みはかけているかもしれないが。
宝くじも買わなければ当たらない。
- 681 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:32:28 ID:KjPVJKiK0
- 支那人がちょっと可哀想になった、
こんな馬鹿に統治されてるんじゃ・・
- 682 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:33:41 ID:Pd4cuqBI0
- >>669
間違えた。
日中共同線じゃなくて日中中間線ね。
>>660
日中中間線のことがなければ多少不利でも中国は日本案を飲むと思います。
あそこは面子より実利の国です。
- 683 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:34:30 ID:nGQjELXS0
- >>634
1兆円必要なんて誰も言ってないぞ。
3000億円だったはず。
本当に必要なのは多くても100億円程だろうけど(w。
こういうわかりやすい問題は報じない「マスコミ」さん(w
- 684 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:35:33 ID:9b+igBDDO
- 全然関係ない気がする
ODA廃止せよ
戦争に備え日本も核武装せよ
- 685 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:36:09 ID:D6/di13e0
- @日高義樹のワシントンレポート 本日午後4時 TV東京系列
米最強第七艦隊に迫る、ミサイル防衛の実態
- 686 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:37:30 ID:EJmwCRrt0
- 歴史問題の解決=支那の言い分を受け入れること
すなわち、「反省しているんだったらガス田のことなんて言えない筈だ」という
いつものレトリックにすぎない。
支那の言う解決=支那の言いなり
- 687 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:39:44 ID:9Xr2z2b50
- ODA即刻廃止!!
よくさ、支援団体とかで「草の根的な交流が(ry」とかいってるけど、
そんなの嘘っぱちなことに気付かないのか?それも支那の作戦なんだがなw
- 688 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:40:27 ID:vXoI4sa50
- >>682
中共の国是が抗日史観で進めてきたのに、中共が日本に対して弱腰という烙印を人民におされ
メンツを潰されたらそれこそ人民暴動の域じゃね?特亜は絶対日本に対して譲歩しないんじゃねえの?なんとなくよお
- 689 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:40:46 ID:dnp+Ixsn0
- 朝、ニュース見てこの記事知ったんだけど、
これ、ガス田と歴史なんて全然関係ないじゃん。
相当必死だな支那畜どもは。
- 690 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:41:04 ID:4w/eTDoE0
- 中国にここまで言わせたのは小泉外交の成果といってよい。
日本としては「放置」でいいのではないだろうか。
北朝鮮に対してもそうだが日本は「対話」というと意味もなく
ありがたがる傾向があると見られている。
外務省の責任だが、中国に対してはそうではないぞという
姿勢を見せたりすると、北京はマジで恐慌状態になるかもしれない。
いまや彼らには、自分たちが傷つかずにすむ対日カードは一枚もない。
日本には少なくとも3枚の胡錦涛を葬ることができるカードがある。
- 691 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:41:04 ID:qmtROi9a0
- 中国ってアヘン戦争あたりから、こんなずるがしこいことして
自滅していったよね?歴史に学ばないのかねこの国は
- 692 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:41:18 ID:D6/di13e0
- >>669
>こういう場合は日中共同線とかの話は棚上げするのが普通でしょ?
だから日本の主張は東シナ海全域を共同開発の対象に使用という物なんだが
一方中国は中間線から日本よりのみを共同開発の対象としているんだよ
- 693 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:45:48 ID:HO/UnyG30
- 騙されないぞ
- 694 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:47:14 ID:GPzQ+p7P0
- >>624
悪いけど、今は時代も世代も違うんだよ。
現代の日本は、海外貢献もたくさんしている素晴らしい国なんだよ。
日本と中国は対等な国だ。
今現在「無法・無理強い」を繰り返している中国に対して、
日本が非難をするのは当然のこと。
また、中国の傲慢で自己中心的な言動のせいで、
日本が「平和主義」から「普通の国」になりつつあるのも当然のことだ。
- 695 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:48:03 ID:UvgQZvwR0
-
ようするに、
靖国でむかついたから、
ガス田で嫌がらせしてる、
ってこと認めるんだな。
「嫌がらせ」だってことを。
- 696 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:51:44 ID:uC9SzY8x0
- しょせん、厨国ですから。相手は共産主義で、日本国とは対立軸にあるわけです。
日本人をあまり怒らせないほうがいいですよ。
怒ればどうなるかは、70年ほど前に身を持って知っただろうに、学習能力が欠如してるのかなw
- 697 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:53:37 ID:J6xa4Iy+0
- 言ってて恥ずかしくないのかね、この人。
- 698 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:58:22 ID:IkU1gQ5S0
- 自民圧勝は中国のおかげです。
民主、社民から民意は遠のくばかり。
- 699 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:58:27 ID:wa/PpM490
- 中国こそ、敗北を認め首相その他共産党幹部全員が靖国参拝せよ
そして、自らの保身のための歴史捏造をやめて日本に謝罪すれば
すべて解決する
- 700 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 08:58:42 ID:oEducXVQ0
- 中国人には珍しく、この外相の言葉には一片の真実があるな。
確かに、靖国や歴史認識で中国に屈するほど我が国が腑抜けだったら、
ガス田も無条件降伏だろうから、解決することは自明だよ。
ま、「日本が中国に併合されれば、日中間の外交問題はすべて解決する」って
言う意味に近いな。
ざけんなよ、チンピラゴロツキ風情が。
- 701 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:00:02 ID:0sGCIFk80
- でもこれでもし首相が靖国参拝を自粛したら
中国はなんと言ってくるだろうか。
どんなに譲歩しても、なしのつぶてですかね?
- 702 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:00:40 ID:zdMHFoBx0
- >>669
日中中間線の話を棚上げしたとして、
一体どこを共同開発しようというんだ?
- 703 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:01:27 ID:EuLNTYvh0
- 嘘だな
- 704 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:02:22 ID:PtuuGOyJ0
- >>701
靖国参拝中止に対して文句(遅すぎる、とか本心から謝罪していないとか何とか)をつけて、
さらにまた別のところに文句をつけてくる。
どうせ何やったって文句つけるんだから、もう相手にしない方が良いよ、中国は。
- 705 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:02:57 ID:b77aiH6y0
- 呼吸をするように嘘を付く志那人
- 706 :名無しさん@6周年 :2005/10/16(日) 09:05:19 ID:VjyhIPd40
- ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::| |::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;∧_∧::;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;; ∧_∧:;:;:;:;:;:;:;:;:| |:;:;;:;:∧_∧:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;:∧_∧
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;:;:;∧_∧;:;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;:;| |:;:;:( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:;:| | ./:::::::::::::゙`ヽ、:;:;::| | ./::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: :::::|| |:;:;::;:-‐'´:::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;:/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;| |/ :::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::: .::::|| | ; / ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: :::::::::::::: ::::| . | |ヾ:::::::::::::::::::: :::| | |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
...... / .::: || | .|::: ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;| ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::| .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:::| | |:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::| .| ||::| l:::::::::::::::l |:::| | | |:::::::::::::::| |:;:| | | ::::::::::::::::
:::::::::::::::: |::::| | ||:::| :::::::::::::::: .|:::| ...| |lソ ::::::::::::::: |::| | | :::::::::::::: |::| | | ::::::::::::
:::::: |:::| .| |:::| :::::::::::::::: |::| | | ∪ | | .∪ .| |
.∪ |.|::l ''''''''' ∪ .| | . | | | |
- 707 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:07:11 ID:PXo7qG4q0
- >>694
お布施か上納金かしらんが、海外貢献したところで
立派な国でもでもなんでもないんじゃね?それは尊敬される国だろ。
つか日本がシナを占領できる力は無いけどシナにはその可能性がある
という状況は変わらんし、中共は核もってんだし。
まあ少なくとも俺に分かる事は核武装できた国が対等、それ以外は搾取され国
それだけ、競争力や市場や協力体制なんかは核武装の後から付いて来る物さ。
- 708 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:07:36 ID:5xIRpMGx0
- >【中国】中国外相「靖国問題と歴史認識が解決すればガス田などの問題も解決する」
中国の属国となり、中国人を崇め従えば
自然とガス田は中国様に差し上げます。
とシナ土人が鳴いておる。
- 709 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:13:25 ID:jHKbJU+e0
- >>靖国神社の参拝問題と歴史認識の問題
つまり、靖国参拝をやめても「歴史認識の問題」で難癖を付け続けると明言したわけだ。
- 710 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:14:18 ID:UHFqMhBk0
- ヤクザな取り引きですね
- 711 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:15:57 ID:AQxDEmog0
- 笑わせんな
- 712 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:18:04 ID:PoJ14AL70
- もうに何をいっても無駄。
応対するだけ損。
↓日本はこれでいいんじゃねーの?
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
その代わり主張することはきっちりやらせてもらいますよ?
- 713 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:19:08 ID:v2w/aloL0
- そりゃ精神的属国状態なんだから向こうの思うがままに解決させられるよ
- 714 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:19:18 ID:EfGvxhn70
- つまり、恫喝してるわけだな
- 715 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:19:55 ID:eF1MOWFy0
- 頭悪すぎっw
- 716 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:19:56 ID:QFv1MvDW0
- 靖国と歴史が解決しなければ中共は暴動で崩壊しかねないし、
ガス田の元が取れるのは随分先の話だから、それまでに崩壊しかねない。
崩壊させる爆弾は既に中国全土に行き渡っている。
その起爆スイッチは小泉が靖国へ行くだけで発火する。
イニシアチブは日本が握っている。
ガス田は崩壊した後で取り戻せば良く、今焦って共同開発しても何の得も無い。
崩壊するまで不利な約束事は一切交わすべきではない。
- 717 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:20:03 ID:sZDJbwo60
- 一生解決しないってことですね
死ねよシナ
- 718 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:20:18 ID:YffHNclbO
- それってチャンコロによる日本の戦後統治の開始って事?
- 719 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:20:59 ID:UMlw8AD+O
- ようは沖縄を寄越せってことだろ
- 720 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:21:05 ID:NwepDkWB0
- するわけない
靖国行って、日本もガス伝作れ
- 721 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:21:17 ID:DDoXfuv70
- >>1
何を嬉々として中国のスピーカーやってんだ。>TBS。
- 722 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:21:30 ID:uokzuodF0
- 民主や社民は、それみたことかと言って歴史問題で小泉に譲歩を迫る姿が今から目に浮かぶな
正直な話、民主や社民のお人よしぶりには論ずる価値も感じない
- 723 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:21:39 ID:xc+Qyzc40
-
中国の歴史認識:沖縄は古来より中国領。
- 724 :694:2005/10/16(日) 09:21:42 ID:GPzQ+p7P0
- >>707
海外貢献だって、
「核兵器」と同様、日本という国を優位に持っていく戦略の一つだろ?
「核兵器」保有には俺も賛成だけど。
俺が言いたかったのは、
日本を軍事国家として世界中に喧伝する中国にのやりくちはあり得ないということ。
>>624のように過去のことを言う輩は、
現状の日本の実態から目をそむけてるよ。
- 725 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:22:35 ID:cdiwIBlI0
- なんかあれだな、「子供だまし」よりも低級な状態を示す新しい言葉が欲しいな
子供も騙せねーよボケみたいな感じのw
- 726 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:22:48 ID:PtuuGOyJ0
- >>722
>民主や社民のお人よしぶり
お人よしっつーより、中国の犬っぷりでしょ。
尻尾振って餌もらっているんだから。
- 727 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:23:39 ID:0vEuIfB50
-
誰がどう見ても奴隷になれって事じゃん、受け入れるのはブサヨだけ(w
- 728 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:24:19 ID:dnp+Ixsn0
- >>723
でも中国って50年程度しか歴史が無いんだよね・・・
- 729 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:25:11 ID:Bqzt+Sy+0
- 支那人の口約束www
- 730 : :2005/10/16(日) 09:25:22 ID:KVoak5/L0
- ガキレベルの知能しか無い民族だな。
- 731 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:25:36 ID:jHKbJU+e0
- 泥棒が勝手に居座って「立ち退いて欲しければ言う事を聞け」と命令する滑稽さよ。
- 732 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:23:48 ID:f7SnxlR80
- 中国の言ってる解決とは何なのか
- 733 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:26:36 ID:v+7SNjb20
- 「それはこっちのセリフだ!」
「うそつけ!」
- 734 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:27:13 ID:XnVczZaY0
- >>1
こういう嘘を平然と言えるのが凄いな
- 735 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:28:23 ID:v+exEkT20
- 中国様の言う靖国&歴史認識問題の解決=日本側の無条件降伏なんだから
それが実現するならガス田も日本の無条件降伏で解決。
珍しく正しいことを言ってるわけか。 正論であるかどうかは別として。
- 736 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:28:30 ID:qdiQNsG70
-
自己中の泥棒国家(中華人民共和国)の考える事はこんな程度だと知ってはいるが
あらためて出鱈目な国家だと認識しました。
- 737 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:28:58 ID:dnp+Ixsn0
-
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 738 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:29:46 ID:9PvbdQ2iO
- 靖国も歴史認識も内政干渉ですな
- 739 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:29:54 ID:Rm5KXjCs0
- つか、全く別個の問題だ。
日本が侵略しましたと表明すれば、日本のEEZが増えるのか?
漢民族は妙な論理で物事を考えるから解決しない。
- 740 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:30:33 ID:ADhAmbF00
- 絶対ない。日本国民なめすぎ。
- 741 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:30:42 ID:PMEyR6c30
- これは靖国神社参拝を後押ししただけだな。
- 742 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:30:46 ID:5xIRpMGx0
- しっかしシン土人のクセに偉そうだよな
つい数十年前は、日本に支配されていた国の分際で
- 743 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:30:49 ID:g1wp52N/0
- ウソはいかんよ、ウソは。いくら中国人だからって外相の発言だろ。
- 744 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:33:51 ID:zUv6vZOO0
- これってコラかぃな?ホンモもん?(´・ω・`)
http://plaza.rakuten.co.jp/saurabi/diary/200510080000/
- 745 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:34:14 ID:PUFymIor0
- 盗人猛々しい、とは正にこの事ですね。
- 746 :(○´∀`○)フェニックスバイオ ◆DQ1NtH0fHw :2005/10/16(日) 09:35:46 ID:vt2k/nyM0
- 中国が正しいな
- 747 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:35:55 ID:RNgRmDYB0
- 【中国】ドーピング横行 五輪控え勝利至上主義過熱[051016]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129422087/
- 748 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:36:37 ID:wu3Uz7pD0
- 日本は謝罪してるじゃないですか。
どうすれば解決するんですかシナさん。
- 749 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:36:55 ID:J5Js+ujE0
- 靖国って既に日本の外交カードだろ
- 750 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:37:21 ID:ZARpB6Uf0
- ( ´_ゝ`)
- 751 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:37:25 ID:g1wp52N/0
- ホイチョイプロダクションの通講座だかにあった理論だなw
男の女性に対する声かけはたどれば全て「やらせろ」にいきつく
「○○が解決すれば日中関係はうまくいく」はつまり属国になれということか。
- 752 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:39:37 ID:zUv6vZOO0
-
さてさて世迷言言ってる間に小泉が年内参拝やらかすことになるんだがw
ここで啖呵切って引けなくなってもしらねーよ(´ー`)チラネーヨ
- 753 :(○´∀`○)フェニックスバイオ ◆DQ1NtH0fHw :2005/10/16(日) 09:39:44 ID:vt2k/nyM0
- 日本は謝れ
- 754 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:40:00 ID:Zcwspk5t0
- 時間稼ぎ
- 755 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:40:40 ID:xyBwfI6L0
- 共産党一党独裁をやめるなら台湾問題も解決すると言ってやれ。
台湾独立で。
- 756 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:40:55 ID:L04sZcAw0
- あ〜あ
靖国問題って、朝日が、
自社の思想を喧伝するために他国の力を利用したモノだろう。
エネルギー政策まで巻き込んで
明らかに国益を失ってるよ。
責任取れるのかね、
とおもったら今日の社説、懲りてない・・・
- 757 :(○´∀`○)フェニックスバイオ ◆DQ1NtH0fHw :2005/10/16(日) 09:41:52 ID:vt2k/nyM0
- >>736
ドロボー国家は日本やイギリスもそうじゃん。中国がドロボーなら、
おまえらは強盗じゃん。
- 758 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:42:27 ID:b01MMWql0
- これが中国の正式な提案なら、ふざけるなと一蹴して、
日本からは以下を逆提案すればよろし。
1.中国は東シナ海のガス田利権を放棄する。建設中の上海までのパイプラインは
中国の資金で完成させてもよい。ただし、ガスはすべて日本のものなので国際価格で
代金を日本に払う。パイプラインには日本が制御するバルブを設けて、支払いが滞った
場合はすぐさま供給をストップできるようにする。
2.以上の見返りとして、反日で壊された日本領事館を中国がいまだ放置して謝罪しな
いことを許してやる。
- 759 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:42:38 ID:7iNN6M8g0
- 論理的にはただしい。
1:靖国は永久にいきません
2:歴史は中国の言うとおりです
ならば
3:ガス田はすべて中国のものです。
ですべての問題は解決。
- 760 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:44:17 ID:GPzQ+p7P0
- >>757
時代も世代も違う話をするなよ・・・
日本は強盗じゃないよ。
真面目に世界に貢献してるよ。
チベット人やウイグル人を虐殺している中国共産党と違ってね。
- 761 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:45:04 ID:dtUSDgZa0
- 要するに俺らの言う認識を理解支那!
そうすりゃガス田が俺らのものだってわかるからよ
って論法だろ、バカにしやがって野蛮人が。
- 762 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:45:15 ID:6KTRe3qB0
- >>757
人間の屑の在日朝鮮人の方ですね。こんにちわ。
- 763 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:45:26 ID:hWf3RK4q0
- 属国になれば解決ということですか
- 764 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:45:28 ID:qk6cEFsY0
- >「東シナ海のガス田開発など日中間の懸案が解決 されないはずはない」
発言の逃げ道をきちんと用意してあるな。だから中国人は俗語でsnake=卑怯者って言われるんだよ。
- 765 :(○´∀`○)フェニックスバイオ ◆DQ1NtH0fHw :2005/10/16(日) 09:46:06 ID:vt2k/nyM0
- 中国が正しいから、お前らが謝ればいいんだよ
- 766 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:46:33 ID:PXo7qG4q0
- >>724
海外貢献で金を垂れ流すぐらいなら、国策で海外のメディア買収して
アニメでも垂れ流すか人情劇場でも演じたほうが安上がりで効果も高そうだな。
つか人心に訴えたり恩義に期待するのはやはり戦略としては下策中の下策じゃね?
協力せざるおえない体制に状況を持ちこみ敵に勝つべくして勝つのが戦略
少なくとも核武装はそれに対抗する手段が確立されない限り、他の手段で補う事の出来ない超戦略
それさえあれば海外貢献でもなんでも全ての効果を押し上げる事ができるだろうよ
日本もアジア各国も核以外によっては救われず、核兵器によってのみ救われる。
- 767 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:46:35 ID:KLy7aP3g0
- それはそれ、これはこれ
- 768 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:46:46 ID:gxzJCIua0
- 中国人は嘘つき。中国は覇権主義。
- 769 :エラ通信 ◆gP4zUfPIfs :2005/10/16(日) 09:47:13 ID:VttucWGR0
- いつもの時間稼ぎだろ。論評の価値なし。
南京大虐殺も捏造なんだから、譲歩の余地もない。
(虐殺しているのなら、捕虜を3000人も後送する必要などない)
- 770 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:47:20 ID:S6X4JgAZ0
- そりゃそうだろ
靖国問題とか歴史認識で全て中国様の要求を土下座して認めたら
その時日本は中国の属国となる。
属国となればガス油田問題なんて宗主様には恐れ多くて抗議できなくなり
必然的に「東シナ海のガス田開発などそのほかの懸案が解決」
- 771 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:48:18 ID:pqQevyM9O
- >>730
ワラタ
ところで話は変わるけど、WBC(ワールドベースボールクラシック)
このWBCは、伝統的な歴史をもつベースボールにおける、
史上初の空前絶後の世界大会であり、その開催規模投資額は、
『WCに匹敵するのではないか』と関係者の間で話題となっている。
世界中のスーパースターが激闘の火花を散らす、
その中にはイチローや松井秀喜の姿も。
この際、日本は勝てないWCからWBCに乗り換えたらどうでしょう。
日本の場合、WBCの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
欧州南米でフットボールが圧倒的なシェアをもってるなら、
日本がWBCでそれを崩してみるのもおもしろいですし。
かつて、フットボール人気の引き金となったJリーグのように。
突然へんなこと言い出してスマソ……
WCと比較してみてどうですかね?(シェアのことは抜きで)
- 772 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:49:06 ID:gxzJCIua0
- >>1
紅の傭兵でも箱に入れて中国に送付してやれ。
- 773 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:49:37 ID:NOLgv4y10
- シナイラネ
- 774 :724:2005/10/16(日) 09:51:16 ID:GPzQ+p7P0
- >>766
まあ、確かにね。
「ソフト面の戦略」と「ハード面の戦略」では、
「ハード面の戦略」の方が大事だと、
図らずも中国共産党が教えてくれたしね。
- 775 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:52:02 ID:d0OH9L5y0
- 中国は日本を挑発しているのか?
自分が日本領海内の地下資源を吸いながら協議を長引かせて
靖国問題を混ぜてくるなんてな。
ここで、外務省が対中ODAや支援したらどうなるかね。
- 776 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:52:16 ID:bNQ/fi5S0
-
領 有 権 の 問 題 と 6 0 年 前 の 戦 没 者 の 慰 霊 が 関 係 あ る と 言 う の は 、
ど こ の バ カ チ ャ ン コ ロ で す か ?
- 777 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:52:38 ID:UYqEeOeM0
- もうなんか国際ネタ=中国ネタみたいな感じだな。
中国スレ大井
- 778 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:54:26 ID:MxAxCB7V0
- なんで隣国がクズばっかりなんだろう
- 779 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:55:26 ID:1J3YoVBm0
- 中国が悪いんじゃなくて日本がだらしないだけ
- 780 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:59:03 ID:aC0eVcPX0
- 靖国問題と歴史認識が解決するわけがない。あんなに歴史認識がずれてるのに、合うわけがない。
- 781 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 09:59:37 ID:dM8m06xR0
- ODAを打ち切るぞと、日本が言えばいい。
- 782 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:00:03 ID:RjspZlVt0
- ウソつきは中国人のはじまり。
ウソつきは中国人のはじまり。
ウソつきは中国人のはじまり。
ウソつきは中国人のはじまり。
ウソつきは中国人のはじまり。
ウソつきは中国人のはじまり。
ウソつきは中国人のはじまり。
ウソつきは中国人のはじまり。
- 783 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:00:52 ID:WV1oRhfl0
- 何を述べても痛い国だな。
もういいから、黙ってろと。
- 784 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:02:18 ID:UMlw8AD+O
- 中国が狙ってるのは台湾・沖縄・九州、ここまでやれば東シナ海を完全に内海化出来るうえ太平洋への安全な出入口を確保できる。もちろん海底資源の独占は言うまでもない
- 785 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:02:53 ID:A6UZ7onB0
-
味噌と糞を一緒にするのが中華料理
- 786 : :2005/10/16(日) 10:03:09 ID:hwiGs7IF0
- 中国人は昔から嘘つきと泥棒ばかりと父が言ってました。
- 787 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:03:09 ID:gDl6YPed0
-
これはもうだめかも分からんね
- 788 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:04:10 ID:HMWrWBqp0
- 日本が中国領土になれば解決するってことだろう
- 789 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:05:06 ID:WoVnzy9/0
- するか馬鹿野郎。中国人は来世紀まで自転車に乗ってればいいんだ。
- 790 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:07:38 ID:bNaonwcn0
- 中国を侵略した日本が中国のことを悪くいう限り問題の解決はありえないじゃまいか。
- 791 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:08:19 ID:KLy7aP3g0
- >>779
8割同意
- 792 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:08:20 ID:p1oq1uqs0
- 何回こんな分かりやすい罠を張るつもりなのかねえ。
まあ、日本内部の媚中主義者への援護射撃のつもりでもあるのでしょうが、
いささか単純すぎて、猫も食わない代物になってますな。
- 793 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:10:28 ID:bWH3M4RuO
- ガス田を中国様に差し上げるので問題にならない、ということ?
- 794 :不可能なことばかり:2005/10/16(日) 10:11:08 ID:a/UwZedb0
- 中国との約束は信用できないことは昔からだ。特に中共の言うことなど
信用できない。歴史の偽造は中共の得意芸の一つだ。
ガス田の共同開発など提案しないで、日本は試掘を早急に始めれば良い
のだ。
- 795 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:11:55 ID:vcGWOine0
- 核が無い国はなめられるよな
日本政府はそろそろ核もってますって言ったらどうだ
- 796 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:14:45 ID:9NmP9zeT0
- >>771
両方やればいいんじゃマイカ?
- 797 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:15:59 ID:3rNye/v20
- 支那の言うとおりだな。
尖閣の領有権(ガス田に繋がる)は
支那の歴史でも昔から支那領だから
支那の歴史認識を認める=尖閣は支那領
つまりガス田も文句なしに支那領なので問題解決
支那って正直ものだな〜。
- 798 :縄文杉の独り言:2005/10/16(日) 10:19:08 ID:xnaC5QgS0
-
中国の李肇星外相がこのような非常識なイカレポンチが言えるのは、
日本国内に、チーナ迎合日本人がいるからか?。
- 799 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:20:21 ID:nGQjELXS0
- 中国人の単なるつぶやき程度のバカニュースだな。
日本人は誰も信用しねーよ。
- 800 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:21:30 ID:FKDXP/Gl0
- ガス田が解決すれば、尖閣や沖ノ鳥島などの次の難癖。
靖国や教科書は、中国の言いなりにならなければ解決しない。
要するに、中国共産党の傀儡国家を、日本に作るのがあいつらの目的。
妥協にするだけ、全くの無駄だよ。
日本の主張を貫徹する姿勢こそが、議論の出発点。
- 801 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:22:08 ID:tsfM3Ar70
- >>799
でも、中国要人は未だに日本国内では通用すると思っているんだよ。
時代遅れもいいところ。
- 802 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:23:32 ID:izYUBDmzO
- 一国の首相との会談をドタキャンするような無礼で非常識な国が、なんか言った所で信用されると思ってんだろうか?
- 803 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:23:57 ID:5OfetHTT0
- アメリカでもここまでわかりやすく傲慢じゃない希ガス。
ガス田の問題はもう解決しなくてもお互いホリ尽くしちゃえばいいじゃまいか。
勝手にほり始めたのは中国だし悪いのは中国。
- 804 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:25:33 ID:tZJtqI0G0
- 核の照準をこちらに向けてる国が何を言っとるんだ?
- 805 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:26:49 ID:2UI3wS0f0
- で、これちゃんと関係ないと反論したのか?
>>801
いや、通用するとかの問題以前でしょう
日本は平和憲法があるから
ようするに、舐められてるだけ
- 806 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:27:04 ID:lR4dADr60
- 中国外相氏ねと。
- 807 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:27:20 ID:lXp7kKyj0
- >>2
結論出すな
早すぎ
- 808 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:27:52 ID:9+RiQHmv0
- つまり
靖国いかない→属国
ガス田→日本の譲歩
という形をとりたいのだな シ ナ チ ク は !!!
- 809 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:29:46 ID:FKDXP/Gl0
- もう日本は、田中派→竹下派→小渕派→橋本派
こういう、媚中勢力に牛耳られている国ではない。
日本の中国共産党への妥協は無い。
時代は変わったんだよ。
- 810 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:30:13 ID:9rlOBH2O0
- この前中国が打ち上げたロケットが中国側のガス田に墜落しますように……ナモナモ
- 811 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:30:38 ID:7cefvjqf0
- 日本と中国の問題は、靖国に集約されるとか言ってたのに、
いつの間にか、「歴史認識問題と靖国問題」の、倍に増えてるんだな。
歴史認識問題なんて、定義が広すぎて、問題解決の条件なんて
絶対に見つからない。
要は、「ガス田は絶対引きませんから」宣言以外の何物でもない。
つか、靖国参拝やめたら、中国がガス田から撤退すると思ってる人は、
日本にも中国にもいないだろ。
- 812 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:32:08 ID:FKDXP/Gl0
- >>811
つ[紅の傭兵]
つ[加藤紘一]
つ[野中広務]
つ[岡田克也]
- 813 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:32:50 ID:WuT/ulTG0
- つまり、チンパンジー外相が言いたい事は、
『小泉が靖国参拝をするから、中間線を基にした日本の提案は認められない』
って事ですね。
さすがチンパンジー。
何を言いたいのかサッパリ分かりません。
- 814 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:33:23 ID:lm36tByy0
- いよいよシナの外交カードが無くなってきて、支離滅裂なことを言い出したぞ。
- 815 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:33:42 ID:PvXXPcaX0
- しかし、なんなんだこの国はという気がするなぁ、つくづく。
- 816 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:34:11 ID:pq8eG+n40
- こいつらは、日本に戦争を仕掛けるつもりだよ。
国際法無視、力で押せばなんでも通せると考えている。
煽りで言うのじゃなく、
日本は核戦争も視野に入れた中国との軍事衝突を覚悟すべき。
負けは許されない。
- 817 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:34:24 ID:kZ+I5epq0
- おいおい、明確に「靖国は外交カードです」って認める発言だろ、これ。
- 818 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:34:48 ID:7iNN6M8g0
- 2つ妥協すれば1つ譲歩してくれる、というのは日本の常識。
2つ妥協すれば1つも妥協させられる、というのが世界の常識。
「嘘つき」とか言うのは日本の常識で世界では通用しない。
- 819 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:35:12 ID:4a3ZutTy0
- つまりガス田は中国に譲れってか
- 820 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:35:19 ID:FKDXP/Gl0
- 中国共産党=ジャイアン
俺の物は俺の物、お前の物も俺の物、っていうジャイアニズムだから、
何か言っても全くの無駄。
妥協する奴は完全なる阿呆。
- 821 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:36:24 ID:AltXJd/Y0
- ガス田施設破壊して、戦争で中国滅ぼせば万事解決
- 822 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:36:47 ID:ALvdjCyh0
- 靖国及び護国神社参拝OFFしないか?
11/3の文化の日あたりどうだろ?
- 823 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:36:53 ID:S2mzpHLG0
- 中国は日本に内政干渉しますが、日本にはさせませんってことだろ
- 824 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:37:31 ID:3muEH2NL0
- 無茶苦茶下手な釣りだな。
相手にするな。放っておけ、放っておけ。
日本は日本の主張を通すべきだ。
- 825 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:39:19 ID:4yfNjDeA0
- またマスコミや市民団体が小泉批判にこの発言を利用するんだろうな。
- 826 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:39:36 ID:+aAVoJSD0
- 日本が一方的に押し付けてきた中間線は受け入れられない←ここ争点
靖国解決すればガス田解決←これ中国の主張
- 827 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:40:24 ID:SYw3wWfH0
- つまり単なる嫌がらせでやっているということを白状しちゃったわけだな。
- 828 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:42:03 ID:7KEonV0/0
- もうキチガイの発言一々取り上げんなよ・・・もうあいつらのクズっぷりは十分わかってるから
- 829 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:46:20 ID:ALvdjCyh0
- いま、サンプロが違う意味で面白い
- 830 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:46:52 ID:NLxIxJ4L0
- これって日本に「靖国の件は私が悪うございました。お詫びにガス田差し上げます」
って言わせたいんじゃないのか?
- 831 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:47:15 ID:Cealulwk0
- 「靖国参拝をやめます。だから仲良くしてくださいね… (損は無い。これで国益は守れるな・・)」
↓
「靖国神社自体が軍国主義の象徴だよな?」「え?!…わかりました。 取り壊します」
↓
「中国の排他的経済水域は大陸棚全部、沖縄の目の前までだ!ガス田調査をやめろ!」「仰せのままに。では友好関係を?」
↓
「勿論、尖閣諸島は中国領だな?」「勿論です。これで友達になってくれます?」
↓
「けしからん教科書があるな?!」「直ちに検閲し検定不合格にします。 今度こそ友情を?」
↓
「南京で30万人が虐殺されたよな?」 「仰る通りです。永久に反省します」
↓
「沖ノ鳥島は島じゃ無いだろう?」「クズ岩です。 これでいいでしょう?」
↓
「ODAが減額されてるが?」「直ちに増額します。 お願いだよ!」
↓
「戦争の反省が足りないからなァ・・・。 すぐには難しいな。まぁ考えとくわ」
- 832 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:50:06 ID:PtuuGOyJ0
- >>831
仮に中国の言う事を全て聞いてたら、マジでそんなシナリオになるよな。
もう本当にいい加減にしろって思うよ。
- 833 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:50:12 ID:3ZBajR/M0
- すげーな。
風が吹くと桶屋が儲かると言うけど・・・。
ここまで突飛な発言を外相がするんだもんなあ。
もう駄目だ、中共は。
- 834 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:50:52 ID:PPqgFadN0
- ちゃんころは台湾さえ自由に出来ないのに日本が自由になる訳ないだろ、気付けよ
- 835 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:51:56 ID:OijfVwH50
- 日本も行動の時だ。
黙って、中国の倍の規模でガス田を作れば、シナも本性を現す。
- 836 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:54:00 ID:lBBhPaJl0
- 中国の言う靖国問題の解決→靖国参拝中止
中国の言うガス田問題の解決→中国側は中国独占開発、日本側のみ日中共同開発
解決?
- 837 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:54:14 ID:tEAOgfcG0
- 靖国問題を解決しても、ガス田問題を解決するきはないとおもう。
- 838 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:57:38 ID:muHOw6jO0
- 日本側海域で共同開発だろ
とっとと 堀に池 帝国石油。
- 839 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 10:59:18 ID:GX5bo0wq0
- 侵略好きな民族が よう言うぜ
- 840 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:00:33 ID:jV6qFOBAO
- 早く分裂しね−かな ニヤニヤ
- 841 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:00:46 ID:JRUNadut0
- 人間が二人いれば諍いが起きる
歴史認識が違うのは当たり前
中共のやる事認めれば、そらガス田問題も解決するだろうな
ついでに尖閣領有問題も沖縄のイザコザもなくなる。
日本がすべてを譲る形となるけどな。
おい誰か中共の糞を擁護する蛆野郎はいるか?
- 842 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:01:53 ID:UGceqJnK0
- >>799
日本人には通用しないだろうけど、世界はどう思うかな?
ttp://news.google.com/news?hl=en&ned=us&q=china+Gas+field++japan
- 843 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:02:18 ID:5CHDh0mk0
- 全く関係ないことをこじつけるなよと
小一地時間ばかり
- 844 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:02:25 ID:X0l7TtwI0
- いろんな人が「中国との経済的結びつきを重視して妥協すべきだ」
と囁くと思うが絶対妥協すんなよ日本政府!
- 845 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:02:38 ID:tEAOgfcG0
- 共同開発するきすらないようなきがする。
- 846 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:02:38 ID:5NIcazY5O
- どうか、24のパーマー大統領の姿勢で。
基地外テロ国家に屈したら、永遠に譲歩を繰り返すことになる。
- 847 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:04:04 ID:XWG/Ym6i0
- 歴史とガス田は何の関係もない!!
アフォなこじつけするな!
- 848 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:04:33 ID:jB1gWrY1O
- どーせ歴史問題でのらりくらりやっているうちに原油掘り尽くす魂胆だろ
- 849 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:05:04 ID:+YuyIokp0
- ガス田以外にも中国人犯罪とか不正コピーとか色々あるんですよ、チャンコロさん。
- 850 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:06:09 ID:JRUNadut0
- >>842
欧州はともかく、アメはすでに中国の歴史観に疑問符を抱く姿勢ではあるが。
- 851 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:07:00 ID:8u+dXDnX0
- まだこんなアホ発言してるのか中国は。
お前等の手口なんかもう分かりきってるんだよボケ。
- 852 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:07:11 ID:lJtEUzsw0
- マジレスすると、国際社会ではこれくらい強気に出るのが普通。
日本が屁たれすぎるだけ。
- 853 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:08:40 ID:5NIcazY5O
- >>846
もう譲歩してるから現状があるんだけどな。
- 854 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:08:52 ID:OijfVwH50
- >>845
あっちは、時間稼ぎすればいいと思ってるんだろ。
その間も自分(中国)は、せっせとガスを取ってるんだから
- 855 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:08:58 ID:X0l7TtwI0
- 中国共産党自身の歴史をまずは反省してみてはどうか!
- 856 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:09:05 ID:0uXgMJNb0
- キチガイの論理だ
- 857 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:09:24 ID:jV6qFOBAO
- 中國はしたたかだねぇ
- 858 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:09:57 ID:cHLNVSFb0
- 歴史に関係のないガス田問題は
流石に歴史カードは使えないから
無理やりセットで絡めたっぽいな。
っつーか、関係無いだろ。
だいたい今までシナチクがこういう外交問題で
一度でも譲歩したことがあるかよ。
- 859 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:10:17 ID:tR7SwfYh0
- >>1
信用するとでも思ってるのか
- 860 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:11:00 ID:l5r+ZQFO0
- 早く日本もガス田開発汁
- 861 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:12:15 ID:iwGSrjKV0
- おいおい、今年はまだ小泉が参拝してないのにガス田堀りまくってるじゃねーかw
- 862 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:12:49 ID:1NVNEmOE0
- 靖国参拝含む、歴史認識問題しかカードとして出せなくなってきてると読むとむしろ喜ばしいことかもしれないね。
日本政府の強気と、中国貧民との間で板挟みかもしれないな。
この調子で正しい日中友好を!(笑
- 863 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:13:25 ID:dSPfqwYd0
- 一人で先に食事を始めておいて、お前にも分けてやろうか。みたい
- 864 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:13:26 ID:JU/kiN4L0
- さっそくサンプロで田原さんが靖国ネタふってたお。
そしたらすかさず逆神ミスター円こと榊原さんが
絶対に靖国参拝は止めて欲しいって絶叫してますた。
- 865 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:15:39 ID:7BiiIxgd0
- >1
参拝と歴史認識はまだしも仕方ないかもしれんが
どう考えたってそれと油田は関係ないと思うんだが・・・
日本がそれを丸呑みするほどアフォだと思われてんの?
- 866 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:16:26 ID:TC2rmOls0
- 靖国問題を解決すると、油田問題がどう解決されるのか、文章にして確約取っ手からにした方がいいぞ。
まあ、靖国が終わってもまた次の難癖を考えてあるだろうし、油田問題も支那側に有利に“解決”するんだと思うがな。
力しかないんだよ。 こういう国は。
- 867 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:17:41 ID:X0l7TtwI0
- ガス田と靖国セットなんかにしたらゴネるためにゴネてるって
自ら告白してるようなもんじゃんw
- 868 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:17:46 ID:J7unpBi80
- 朝日新聞が悪い
- 869 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:18:32 ID:85mW4Yje0
- >>862 優しいな君は中国人に食われちゃうぞw
- 870 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:20:20 ID:+C29FAA/0
- >>866
書面にしても守るつもりなんて無いから無駄でしょ。
やっぱりこれからの日本は核武装しないと外交できないよ。
- 871 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:21:52 ID:bNaonwcn0
- 小泉総理の靖国参拝は日本国憲法違反ではあるが、
国内問題だから中国から何かいわれるすじあいはない。
- 872 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:21:58 ID:uVY+Qfgq0
- お前ら騙されやすいから忠告しておいてやるけど、
こ れ は 嘘 で す よ
- 873 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:24:05 ID:jV6qFOBAO
- 大中華帝國万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 874 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:24:06 ID:lm36tByy0
- これってもしかして、モナカがシナに焚き付けてきたのか?
- 875 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:24:48 ID:oalRFCrT0
- この歴史認識問題には尖閣諸島は中国のものとか、沖縄は中国のものとか、中国はチベットで虐殺なんかしてないとかも含まれるのか?
気軽に言ってくれるね、この外相。
- 876 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:25:33 ID:UMlw8AD+O
- いい加減にしてくれないかな中国は、このまま行くとある日目覚めたら核実験成功なんて、ニュースが流れかねん
- 877 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:25:38 ID:mZwXiaaOO
- じゃあ、靖国と歴史問題の当て付けでガス田掘ってるって事なの??
- 878 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:25:58 ID:bolmDZ4OO
- >>872
「支那の属国と認識しろ。そうしたらおのずと、油田を差し出すだであろう」
って意味だろ
- 879 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:26:28 ID:iokbEp/U0
- ガス田じゃなくて油田でしょ。
- 880 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:27:05 ID:I8qdcRwp0
- 靖国としか言えない厨極哀れwwwww
- 881 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:29:14 ID:TO0W7S0e0
- 海底資源盗掘、竹島侵略占領、日本人拉致と
物理的具体的な被害を受けてるのは日本で、加害は特ア。
それに対して特アは歴史認識だ、靖国参拝だと
実害なんてどこにもない精神的抽象的被害を主張して、
日本への加害を相殺させようとしているだけだよ。
相手の詭弁につき合う必要はない。
日本は今現在受けている被害についてちゃんと抗議し、
改善、解決されなければ制裁措置を取るべきで、
宥和政策を口にする売国連中のまやかしに惑わされちゃダメよ。
- 882 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:32:50 ID:HylYxePs0
- 中国の論法は卑劣だ。 資源問題と捏造歴史を含む歴史認識に絡めてくるとは恥を知るべきだ。
正し、第2次世界大戦のボスという点では靖国神社が世界的に理解されてない事を小泉は政治家として理解するべきだ。
侵略国家中国のブタ共はそこを利用している。小泉の感情で日本の政治を動かしてはいけない。
- 883 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:39:21 ID:jV6qFOBAO
- 卑怯も糞もない
これが外交ってもんよ
日本の常識は世界の非常識ていうじゃんか ワラ
- 884 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:44:11 ID:InQr6W0aO
- 「支那畜が消滅すればガス田の問題も解決する」
- 885 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:44:26 ID:ZJNnmiAF0
- 共産主義国家に歴史認識を強要される自由主義国家。
なにこの笑えないジョーク。
- 886 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:45:07 ID:0Kyxxc+O0
- 靖国で中国にいいように弄ばれてるな そろそろ目を覚ませ子鼠信者
- 887 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:45:17 ID:M+GO2Ycm0
- こいつ4月のデモのとき「中国は日本に対して謝罪するようなことは
今まで一度もない」とか言ったアホ外相だろ?
信用するほうが馬鹿。
- 888 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:45:36 ID:icV0dy3t0
- 嘘吐き民族絶対解決しないよ
騙されるなよ害務省
- 889 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:46:34 ID:A1eUBQXt0
- >中国外相
嘘付くあたりまえそれが中国人
- 890 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:46:36 ID:zUv6vZOO0
-
はいよ(・∀・)
モロ分かりの魂胆。明日への牽制
靖国神社 秋季例大祭 10月17日〜20日 国家や世の平安を祈願するお祭り
17日……午前 8時 〜午後2時
18日……午前11時30分〜午後3時
19日……午前11時30分〜午後3時
20日……午前11時30分〜午後3時
- 891 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:47:08 ID:32ooshfB0
- 1000年単位、日中以外にも広げて歴史認識をしましょう。また、現在の
中国に存在する工業技術の出所や日本・中国での外国人犯罪も含めて。
まぁ、結局は自分に有利なことしか主張しないんだろうけど。
- 892 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:47:35 ID:lOL++VPE0
- これらはまったく別の問題だろ。
あほか。
- 893 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:48:58 ID:a9sBFtof0
- 反日の中国人の言うことは信用できません
- 894 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:49:42 ID:Jezu4IVf0
- 【赤旗】 米の「中国脅威論」批判 米誌でマイケル・クレア氏[10/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129425785/
- 895 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:49:48 ID:BCzZVr1H0
- じゃあ取り合えず参拝しないなら、ガス田の操業停めますと言う外交文書だして
- 896 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:51:40 ID:v+exEkT20
- どっかで聞き覚えのある論調だなあと思っていたがやっとわかった。
「iPodがPCからコピーできなくなれば課金の問題は解決する」っていうあれだ。
- 897 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 11:56:43 ID:80jRoVbM0
- 笑わせるんじゃね―よ。
靖国とガス田と何の関係があるんじゃ。
- 898 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:00:36 ID:Rl9dwBps0
- 靖国を譲歩するような政府なら、ガス田問題も譲歩するはずだから、解決されないはずはない
って意味だろ
- 899 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:01:08 ID:g/arvvkw0
- 要は
「オレオレ中国様の都合のよいように日本が振舞えばすべての問題は解決する」
だろw
当たり前だ。
しかし、これには大きな問題が。
中国が日本を好きなようにしてしまえるようになれば、
アメリカとの新冷戦時代に突入する・・・。(実際もう片足つっこんでるが)
それなら日本の言うとおりに中国がしてみろや!って思う。
そしたら国際的に協調のとれた本当の意味での解決になるのにな。
- 900 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2005/10/16(日) 12:04:36 ID:rsQgjGYJ0
- |よくもまあ、そんな大嘘がつけるなぁ。舌が何枚あるんだっ?
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
- 901 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:08:24 ID:OC3dUSkO0
- 特定以外のアジアの国々の意見に耳を傾けるべきだな。
- 902 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:12:38 ID:mac4v6m40
- 東シナ海のガス田開発問題が出たとき
日本は、中国が問題を引き延ばしたりしないことを期待するといってなかった?
あらかじめ言われても、また中国は問題を引き延ばし…しかもワンパターン
歴史認識の問題と靖国しかもう中国様の犬のクソ以下のプライドを守る術が無いです
- 903 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:12:43 ID:IQZmW9st0
- 明日の朝日の社説は決まったな、と思ったら今日だった
アジア外交 打開へ決断の時だ
靖国神社では、17日から秋季例大祭が始まる。
参拝推進派には首相参拝への期待が高まっている。
もし行けば、そんな首相の思い、そしてアジア諸国の理解はぶち壊しだ。
この秋に限らず、参拝は再考すべきだ。
首相は戦没者に哀悼の意をささげるためだと言う。
しかし、靖国参拝を貫くことが戦後日本の平和国家建設の努力に水を差し、
アジア外交の選択肢を著しく狭めるとすれば、このやり方にどれだけの
価値があるのだろうか。
中国の存在感が格段に強まるなかで、この地域の安定と繁栄に向けて
どのような外交の絵を描いていくかは、中国自身を含めて各国に共通する
課題になっている。日本がどう出るかは各国に注視され、
>新たな協力の構想を示すことが待ち望まれている。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html
小泉が参拝を止めればガス油田の共同開発の道が開けるといいたいのか
- 904 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:13:41 ID:WmQFU6gK0
-
早く中国が滅亡しますように(‐人‐)
- 905 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:15:36 ID:v+exEkT20
- >>903
中国様は強くて素晴らしいから黙って言うことをききなさい。
としか読めないのはこっちの読解力の問題ではないよな??
- 906 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:15:43 ID:S7FUf2cA0
- >>904
奇跡を待つより、捨て身の努力よ!
- 907 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:16:36 ID:XTcnMX1U0
- 歴史問題は永遠に解決されないからガス田の問題も解決する事は無い。
そもそも、ガス田の問題はどういった形で解決するのか聞いてみたいもんだな。
- 908 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:18:21 ID:s4pB5sjK0
- そうだな、まず中国の誤った、トンデモ歴史認識を正すことから始めなくては。
- 909 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:19:27 ID:P/U3WBBw0
- >>899
中国はアメリカと冷戦状態になるほどの力はないだろ。日本との冷戦くらいなら
できるだろうが。てかこれは予測だがアジア覇権を賭けて中国と日本は冷戦なるかも知れんよ。
両雄並び立たずって言うしね。アメリカみたいに北大西洋条約機構みたいなもんでも作って欲し
いんだがな。
インドはおk。冷戦時代、バカ中国がインドに侵略を試みたことがあるから。
そしてやり方次第によっては、インド又はパキスタンの持つ核兵器を日本が利用できるかもしれな
い。
問題はアセアンだろーな…彼らは事なかれ主義者だから。中国と日本のどちらにつくか、明白には
しないだろうな…
そして重要なのがオーストラリア。豪は2005年5月に某メディアが「我々は近隣諸国のパートナーと
して、日本と中国の選択を迫られたくはない」と明言している。とりあえずは貿易相手国は日本だ
けどな。中国が国内に結構資源があるのに対し、日本はほとんど無い。豪が必要不可欠なのは言うま
でも無いが、だからこそ中共が国民党と戦ってる時代からの付き合いであることを考えれば、それほ
ど悪い因子でも無いだろう。
- 910 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:20:03 ID:mf3Yu34M0
- ★10/17よりパチンコは「朝鮮玉いれ」に名称を変更いたします。2★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129392838/
☆朝鮮玉いれのガイドライン☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1129387238/
★パチンコ→朝鮮玉いれ ★パチスロ→朝鮮絵合わせ
【 関 連 用 語】
◆収支マイナス→賠償 ..◆来店→訪朝
◆ドル箱→ウォン箱 ..◆フィーバー→火病(ファビョン)
◆常連客→ライン工 ◆新装開店→アリラン祭
◆交換所→総連所 .◆場内アナウンス→朝鮮中央放送
◆宣伝カー→軍事パレード ..◆サクラ→工作員
◆パチンコ中毒→主体思想 ◆パチンコから足を洗う→脱北
◆両替機→マネーロンダリング機 ◆出玉計算機(カウンター)→テコンV
◆男性店員→労働党員 .◆女性店員→喜び組
◆サンド(玉・メダル交換機)→外貨獲得機
◆ジャンジャンバリバリお出し下さい→チョッチョッパリパリ賠償しなさい
◆車内で赤ちゃんが熱中病死→韓流熱風
◆パチンコ梁山泊→朝鮮学校
【 番 外 編 】
◆サラ金→朝鮮中央銀行 ◆ソープランド→朝鮮浴場
- 911 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:20:28 ID:IjtqFW9m0
- 靖国参拝して、近くに油田を掘りましょう!
_ /i /ヽ \/'i,/ /i iヽ
/::/゙i, ./:. i, /:: .| (;,ツ: . 'i;;,)/:: i, /:: |
/::/ u゙i, i;: : `´ ,/ /:: 'i, i;: . ` /
/::/u ゙i, \:: / /.:: 'i, ┌───────‐┬─┐
/::/____゙i, 'i,i, /.::: 'i .| \,, ,,/ .| |
 ̄,r'";:::::::::::"'';, i,i, |::::: |,| ● ト-─-イ ● .| |
/i;;;;;;;::::::::::::::::::'! i,i,|::::. |'i| | .| u | \|
.. / |::;;;;;;;:::::::::::::::::::l '|:::::: |',i| 'i ,! | |\
- 912 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:22:38 ID:dtUSDgZa0
- >>883
ハイハイ在日支那畜支那畜
シャンシャンシャン♪
- 913 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:23:53 ID:JUsoHY2FO
- >>907
沖縄放棄で航路が塞がれ、日本は滅びる。
これが解決らしいよ。
- 914 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:23:56 ID:2xmPVst00
- 靖国参拝は国内問題。
南京事件の捏造と比べるのが筋。
- 915 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:23:58 ID:P/U3WBBw0
- >>903
期待を裏切らず、馬鹿だね。実に馬鹿だね…
国民が中国に対してムカついているという空気が読めないのは、ほんっっと頭でっかち
の自分しか見えてない自己中正義主義者だからだね…
他のメディアはすべて様子見してるというのに…
- 916 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:28:08 ID:g/arvvkw0
- >>909
本来なら中国にそんな力はなくても、今の北朝鮮が本来の国力よりも
危険を振りまくことによって、ずっと存在感を誇示してるように、中国も
そうなるよ。
WWIIもドイツとイタリアに対して連合国では明らかにバランスが悪いし、
ソ連とアメリカも実際はソ連は国土が広いだけで、一部先端技術以外は
その辺の国程度のレベルだったという落ちだったけど、軍力を振りまけば
一応の存在感は誇示できる。
結局は背伸びしてるから、中国もいつかは地面にかかとがついちゃうんだけど、
そうなる時に、敵国扱いの日本が巻き添えを食うのが厄介だよ。
- 917 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:28:30 ID:0uXgMJNb0
- × 支那畜は息をするように嘘を吐く
○ 支那畜は嘘を吐かないと息できない
- 918 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:28:52 ID:ZAfjB9aa0
- 中国はマラソンひとつまともに運営出来ないらしい。
北京マラソンでコースミスに運営側が気がついてない。
by TBS
これでオリンピックするつもり?
- 919 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:28:58 ID:iokbEp/U0
- 粛々と、
・靖国参拝
・東シナ海油田開発
進めればいいんじゃないの。基地外はスルーの方向で。
- 920 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:29:57 ID:+YyNfZIe0
-
中国に「報道の自由」と「言論の自由」がもたらされれば全て解決する
- 921 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:30:08 ID:5QBfd4cU0
- 何このわかりやすい嘘w 外交駆引きの材料にもなんねえよww
- 922 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:34:48 ID:z022x/A60
- >332>365>378>392>406>411>428>446>459>483>909>915
>127>189>235>247
>121>192>282>313>361>410>435
>155>181>199>217>253
>626>634>648>656>676>722
>618>694>724>760>774
>438>449>629>660>671
>569>581>585>596>615
>326>335>373>387>400>452
>49>91>114>126>137>150>167>174>208
>574>586>605>613
>621>633>655>661>668
>256>262
>162>185>250>336>375>417>463
>706
>587>624>669>682
>679
>58>81>122>315>339>398>429
- 923 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:35:32 ID:lnKKwpaP0
- 歴史認識の問題と靖国神社 への参拝問題を
支那の望む通りに解決するということは、
反省し東シナ海のガス田開発等に一切口を支那には出さずの好きにさせる
態度を日本が示すことなのだろうなw
たしかに、それを解決と言うなら解決するだろうなwwwww
- 924 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:36:03 ID:QFNXJhOW0
- 中国共産党は歴史の徒花。
- 925 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:36:36 ID:nOlYYGVi0
- 全然つながりがない問題なんですが。何言ってんの中国。
- 926 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:37:24 ID:kVdPHDYZ0
- 何この論点の摩り替えた居直り最悪すぎるシナ最悪
- 927 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:38:14 ID:P3cWRd8k0
- あははは、おもしろいスレだ。
誤解している罠、中国が言いたいことはこれですよ?
「靖国問題と歴史認識が解決する為には、日本は中国の言い分をすべて聞きなさい」
つまり、日中中間線とか何か中国に不都合があれば、すべて過去を反省していないことに
して、反省しているなら中国の言い分を聞けと。
いつもの何もかわらないじゃないですかー
- 928 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:38:55 ID:YYX3QRKn0
- 要するに、「歴史を反省してれば、おれさまのやることに文句を
言えるわけがない。おこぼれくらいは分けてやってもいいぞw」という
ことだろ?
- 929 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:39:28 ID:AA77IkKB0
- 剛田主義・ジャイアニズム
- 930 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:39:45 ID:CK4dY5+Z0
- 支那の言う靖国・歴史問題の解決は日本の前面屈服なんだから
そりゃ支那と日本の問題は解決するわなぁ
もちろん、支那主張の境界線を全面的に認めて日本は金をだすという解決なんでしょ。
- 931 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:40:05 ID:CPIVMxM90
- 無茶苦茶な要求を無茶苦茶な脅しを使って通す。
ただのテロリストですね。
- 932 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:40:50 ID:c+bu8Tm30
- 「心の問題に踏み込んだことを中国は後悔するだろう」by小泉純一郎
- 933 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:40:55 ID:baGwfq0i0
- なんで?
- 934 :名無しさん@4周年:2005/10/16(日) 12:43:49 ID:6GkbMK9S0
- どうしてこんなキチ外が周囲にいるのかな?(´・ω・`)
- 935 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:44:42 ID:RaX2EAfP0
- >>930
そう言ってるようなものだとオレも思った。
参拝を止め歴史認識を中共の捏造にあわせても、中国がガス田開発をやめるわけねーしな。
- 936 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:46:26 ID:P/U3WBBw0
- >>916
一理あるかも知れんが、ともあれあれだけ中国に文句言ってるくせに弱気だな。
この体制に持って行く事で日本にも国益みたいなものはあるぞ。一番国益を得るのは
第三者でおいしい立場にいるアメリカと、(上記が実行された場合)日本からの援助
を受けるインド・パキスタンだろうが。
まずこれを契機にすれば国民に危機感を持たせられ、世論が動いて少しは国防体制が
充実する。
反戦売国奴の立つ瀬が無くなる。もしかすると朝日が本当に潰れるかも知れんぞwww
二大政党制へかなり近づく。もしかすると成立できるかも知れん。
そして喪前タンが一番弱気だと思うのは
>結局は背伸びしてるから、中国もいつかは地面にかかとがついちゃうんだけど、
>そうなる時に、敵国扱いの日本が巻き添えを食うのが厄介だよ。
という下りだぽ。つまり中国を叩き潰すわけだから明らかな日本主導体制の確立。
亡くなられた英霊方の夢が叶うぞ?
その後は焦ったアメリカが日本叩きに出てくるだろう。が、ちゃんと手はあるwww
- 937 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:47:17 ID:XTcnMX1U0
- この分だと、なんかマジで沖縄あたりの将来が心配だよ・・・
いつの日か日本は本州だけになるんじゃねーのか?中華共に好き放題
言われてさ・・・
- 938 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:47:38 ID:otiy0FvW0
- 資源には代えられないよね!
日本人は一刻も早く歴史を直視した方がいいね!
- 939 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:47:43 ID:dU79u/IG0
-
調子に乗るなよ中共の豚ども
- 940 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:51:21 ID:yxDoywi+0
- 日本が将来、中国領になれば靖国問題も領土問題も全て解決するデアリマス
- 941 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:52:14 ID:hQFuZxWX0
- 犯罪者が何を言っても説得力が無い。
過去16年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。
年度 外国人検挙総数 中国人検挙総数 国籍別の検挙順位
平成14年 34746件 12667件(36%) 1位:中国
平成13年 27763件 12131件(44%) 1位:中国
平成12年 30971件 16784件(54%) 1位:中国
平成11年 34398件 15458件(45%) 1位:中国
平成10年 31779件 10451件(33%) 1位:中国
平成09年 32033件 08501件(27%) 1位:中国
平成08年 27414件 07310件(26%) 1位:中国
平成07年 24374件 08904件(36%) 1位:中国
平成06年 21574件 05916件(27%) 1位:中国
平成05年 19671件 04032件(20%) 1位:中国
平成04年 07457件 02417件(32%) 1位:中国
平成03年 06990件 02204件(32%) 1位:中国
平成02年 04064件 01841件(45%) 1位:中国
平成01年 03572件 01895件(53%) 1位:中国
昭和63年 03906件 01798件(46%) 1位:中国
昭和62年 02567件 00945件(37%) 1位:中国
平成15年警察白書:http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h15/html/E1101016.html
平成05年警察白書:http://www.pdc.npa.go.jp/hakusyo/h05/h050300.html
- 942 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:56:22 ID:g/arvvkw0
- >>936
弱気にもなるさ。この60年、日本の外交はどんどん弱体化してる。
戦後まもないころの方がまだ強気だったなんて笑える。
沖縄で史跡を見てきたけど、アメリカと死に物狂いで戦ったころの
日本なんてもう600年くらい昔に感じる。
中国に取り返しの付かないところまで頭下げて、
その後に国を立て直すのが凄く大変になりそうで嫌なんだよ。
時間もかかるし、自分が生きてる間はずっと中国に頭下げ続ける
日本を見なきゃいけなくなりそうで。
日本の外交を見るにつけ、この現実の虚しさになんかもうすげー鬱。
- 943 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:57:01 ID:kIrjBkeR0
- んなわけねーだろ!
外務省のエリートさんたちが信じちゃうからやめてよ!こういうニュースは!
- 944 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:57:44 ID:+YuyIokp0
- >>941
本当、こういう現実に起こっている被害を靖国みたいな観念上の問題で相殺されているのがむかつく。
中国人犯罪、潜水艦、不正コピー、ガス田の一方的開発、暴動デモ、etc..
靖国問題なんて日本側が反応するからカード化するのに・・朝日はマジで潰れてほしい。
- 945 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:58:12 ID:P/U3WBBw0
- >>916
忘れてた、冒頭2文、中国が過度な軍備化を進めれば笑うのは日本。アメリカ世論が対中脅威論に傾き、
日本世論の反中感情を無駄に煽り、かといってアメリカや国際社会が見てる手前戦争もできない。せいぜい
ガス田の様なみみっちいこそ泥行為に使えるだけwww沖縄なんぞに手を出せるはずもないしwww
何かの拍子でやってることがばれれば泥棒国家呼ばわりで国威を落とすという、そーいうリスクもあるし、
何より貧弱な経済に見合わない軍事力で放っておいても弱体化www
どう見ても割に合わないだろwww正にこの時点でシナの負けが見えてるじゃんwww
そしてこれはおそらくシナも見抜いてるんだろーね。だからこそ「彼らなりの」譲歩を小日本とやらに見せたんだろうとwww
- 946 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 12:59:31 ID:X/Ilp9bV0
-
マジな話、歴史認識を政治レベルで
同じにするなんて無理だろ。
敗戦直後に力ずくで認めさせるならともかく
戦後半世紀も経った今ではそういうことをやる
時代じゃないよ。
中国の立場ならそれを理解して意図的に靖国を
政治的に利用する魂胆かな。
ただ侵略をうけた国民の気持ちはそれを受けていない
国民には究極的にはわかるべくもないが。
おそらく戦術なんでしょうね。
日本はばらまき外交ばかりでしたたかさが欠けてるから。
- 947 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:00:01 ID:cWKJQEMUO
- はい嘘〜
チャンコロ嘘ヘタ杉
- 948 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:02:52 ID:E/21m4Uy0
-
どうせ、また嘘なんだろうけど、
「参拝やめたって、解決する気なんかないだろ!」
と公言して本当に参拝しちゃうと、
「ほれみろ!日本は歴史認識について(ry」
と大騒ぎして、それを理由に東シナ海問題を棚上げにする気だぞ。
かと言って、涙を呑んで参拝を取りやめたとしても
「これからも協議を続けるが、日本が勝手に定めた日中境界線は認められない」
の従来通りの主張を崩さないだけだと思われ。
- 949 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:05:23 ID:VMfhOfxb0
- 変態中共
- 950 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:06:39 ID:WxEIjj/Y0
- この中国の政治かも早く中国共産党から逃げたらいいのにねぇ。(・_・
あんなとこにいたら、いつどうなることかわからないだろうに。
悪辣なごろつき集団は迷惑です。早く壊れてください。
- 951 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:08:08 ID:kioouOJI0
- 【中国】海外企業の対中直接投資:1−9月は前年比2%減
中国商務部は、今年1−9月の海外企業による中国への直接投資額(FDI)が、実行
ベースで前年同期比2.11%減の432.47億ドル、契約ベースで21.81%増の1303.25
億ドルだったことを発表した。14日付で香港・経済通が伝えた。
対中直接投資額の上位10カ国・地域は、香港、英領バージニア諸島、日本、韓国、
米国、シンガポール、台湾、英領ケイマン諸島、ドイツ、米サモアの順で、全体の85.
25%を占めた。
1−9月の外国企業の投資による企業設立数は、前年同期比0.03%減の3.22万社と
なっている。
なお、英領バージニア諸島、ケイマン諸島などは、いわゆる「タックス・ヘイブ
ン」であり、法人税が極端に安いため、法律上本社を置く多国籍企業などが多い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051016-00000000-scn-int
- 952 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:08:11 ID:P/U3WBBw0
- >>942
それは言うほど心配しなくてもいい。物事とは起こるべきことが起こるべき条件をそろえた時、それがどんなに
今までの常識を覆すものであったとしても起こる。
反日運動というアフォボタンをバカ中国が押したことによって、ドミノ倒しのように売国叩きが起こり国防意識が
高まった。当面小泉の流れを汲む政府は対中強硬路線を変えないと見ていい。そうだとすれば、今どれだけ外務省
にチャイナスクール(親中派)が居るかは分からんが、まず鞍替えするだろう。元々保身に長けた連中だしねww
政府が反中的で、国民世論も反中的な訳だから、何か無い限り大丈夫だろう。
- 953 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:08:32 ID:nOlYYGVi0
- バタフライ効果ですか。カオス理論ですか。
- 954 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:11:12 ID:LacZGh43O
- 中国政府=蛇頭
この認識でよろしいですか?
- 955 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:12:00 ID:X/Ilp9bV0
-
東シナ海開発されまくり
原潜領海侵入
大使館襲撃事件その他
これだけされて電話で抗議?wの
政権が強硬路線とは(苦笑)
- 956 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:14:42 ID:P/U3WBBw0
- >>946
戦争を経験してる世代が80代以上のこのご時世に、どこに経験に元づく恨みを
抱いてる人間が居るんだよw
誰がどう考えても教育や情報に元づいて被害者だって主張してるとしか思えな
いだろーが。
だが、それは漏れらだって同じだ。マスゴミに流されるだけの馬鹿になりたくないんだったら、
それだけは意識しているべきなんだろーな。
- 957 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:16:45 ID:1fDLM5R+0
- >>1
わけのわからんことを
- 958 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:17:59 ID:GHIXrYpO0
- 一党独裁、共産党の腐敗、民主主義の浸透、元の切り上げなど諸問題を
世界各国が納得できる形で説明できれば、
シナ海ガス田問題もアジア平和を妨げる要素にならないことを祈っておりますがないか。
内政干渉っていう行為の定義を明確できないかすぃら?
漢字を使っても、漢人がわからないものですかね?諸君!
- 959 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:19:15 ID:aQhGaN2v0
- でたらめぬかすな!
靖国止めても、開発止める積もり無いくせに。
- 960 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:19:20 ID:VJI1uGvn0
- >中国外相「靖国問題と歴史認識が解決すればガス田などの問題も解決する」
支那の言う「靖国問題が解決」「歴史認識が解決」ってのは、日本側の全面譲歩だろ?
ってことは、上二つが「解決」すれば「ガス田問題も解決」ってのは、
日本が支那の言いなりになって東支那海のガス田を全部支那に譲渡し、
それを以て「解決」ってことでは?
結論。支那には一歩も譲歩するな。半歩でも譲歩したら、支那は更なる譲歩を求め、
最終的には日本全土が支那のものなってしまい、日本が消えて無くなる。
日本国どころか、日本民族の全てが。
- 961 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:20:24 ID:1fDLM5R+0
- ○(毎∀毎)○ 中国様、ウマく日本人を騙しました
- 962 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:21:35 ID:fEn2lCGJ0
- >>960
そのとおり
あとODAの即廃止もね
ロケットを打ち上げるすばらしい技術がある国に
ODAなんて必要ないでしょう。
- 963 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:22:08 ID:7UYYYA8V0
- 言いたい放題で信用ならん。
- 964 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:22:42 ID:De65G92dO
- 誰も気にしちゃいない
- 965 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:24:16 ID:Jr5bieg80
- >>962
ODAは返還請求できんからな。今すぐ廃止すべき。
- 966 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:24:30 ID:c/oLmNKo0
- 靖国問題と歴史認識が解決すればガス田などの問題も解決する
=
日本は過去に対する謝罪としてガス田の権利を譲り渡すべき
- 967 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:24:57 ID:E2clwk7h0
- 全く論点違う主張を国の代表が語るなんて民度の低さが良く分かります
- 968 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:25:18 ID:h18N85eh0
- ガス田と靖国?
何の関係もないじゃないかw
- 969 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:25:28 ID:QP6X9XT40
- 中国がまともな国になるまでは、すべての面で距離をとるべきだ
- 970 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:26:16 ID:98VZqCxdO
- もうすぐ日本人が目覚める。
今んとこ正常になりつつあるだけだが振れすぎない事を祈る…。
- 971 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:26:39 ID:mzQCRNPz0
- 中国が実を捨てて名を取るようなことするわけないだろ。
面子のために名を取って、その名をもって実も取るのが中国のやり方。
少しでも譲ったら全面敗北を意味する。
- 972 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:27:12 ID:kHe5Y2wh0
-
「首相が靖国参拝を止めれば日本の常任理事国入りに賛同し、
ガス田も日本側の主張を呑む。」
と言わなければ、まったくの無意味。
中国側は何をするとも確約せず要求だけしているにすぎない。
- 973 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:28:26 ID:Q0ECrM0D0
- シナ人は必ず騙す。絶対信用してはいけない。
粛々と核と軍事力を強めていけば必ず解決する。
狂った国に対応するにははこれ以外の解決は無い。
とにかく日本の周辺国は世界の中で最悪ばかりだからな。
- 974 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:28:43 ID:fsadj9gl0
- >>970
いいこと言った!
なんだかんだで戦争はやだもんな…
- 975 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:29:32 ID:7tCbSZVV0
- あれだろ、尖閣諸島は日本が歴史的に中国から奪った領土だから、
歴史問題が解決すれば、石油の問題が解決するって言ってるんだろ。
つまり、あの周辺海域は中国のものだってかんじでさ
- 976 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:29:53 ID:P/U3WBBw0
- >>948
それに対する対策案もあることはある。
それは、おそらく中国が主張するであろう「靖国非参拝宣言をすること」という
条件を日本側が絶対呑まないこと。
そーすれば、ガス田の話し合いが頓挫しそうになった時に参拝するぞと脅すこと
ができる。
靖国非参拝宣言は絶対呑めない、と主張するやり方としては、内政干渉に屈する
のは国威に関わる、で十分だろ。
- 977 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:30:23 ID:uxHkGkSQ0
- で、常任理事国は?
- 978 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:30:59 ID:h18N85eh0
- 「日本が靖国参拝をやめるようなヘタレならガス田も譲るだろうから解決」って意味だろ。
- 979 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:31:46 ID:iysp4yjs0
- 中国でドーピング横行。北京五輪を控え勝利至上主義が過熱。
コーチが禁止薬物を手渡すケースも。違反摘発1.5倍。
- 980 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:31:50 ID:EODNQmg90
- 日中友好とアジアの平和のために早く核武装しちゃおうぜ。
そしたら中国様も日本を認めて対等の立場で仲良くできるって。
- 981 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:32:24 ID:JtJoao/V0
- >>974
嫌だといっても仕掛けられたらやるしかない。
- 982 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:32:51 ID:P/U3WBBw0
- >>979
そいつは朗報だw北京五輪が楽しみだなwww
- 983 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:32:55 ID:Dgd4DJp60
- 中国が滅亡すれば全て解決する
- 984 :諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/10/16(日) 13:32:59 ID:???0
- 次スレッド立てました。
【中国】中国外相「靖国問題と歴史認識が解決すればガス田などの問題も解決する」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129437108/
1000まで行きましたら、移動お願いします。
- 985 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:33:09 ID:4gw4kBvz0
- 中国外相「日本人民に申し訳ないことしたことはない」 [中国情報局新聞]
http://news.searchina.ne.jp/2005/0417/general_0417_001.shtml
こんな事を平気で言う嘘つきだから、騙されないように注意した方がいいね。
- 986 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:33:22 ID:bGmNmqiD0
- どう解決するかが問題
中国有利で解決なら話にならない
- 987 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:33:28 ID:iPqAOJG80
- 中国側から解決させる気はないってことだな。
わかりきったことを。
- 988 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:34:31 ID:jSZucuKJ0
- 靖国・歴史認識=ガス田?????????????????????????????????
- 989 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:34:37 ID:wCzZlAlm0
- 靖国はともかく歴史認識問題が解決ってどういう意味?
- 990 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:36:10 ID:VdCeCCsw0
-
中国の外相って、なんでこうも幼稚
- 991 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:36:13 ID:iysp4yjs0
- 北に空爆というのは、大分コンセンサスを得てきましたが、
本当に空爆が必要なのは中共だということがはっきり
してきましたね。戦争はしたくはありませんが、大火事
になる前に、消火すべきときが来たようです。
- 992 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:36:43 ID:CNlx2pZC0
- 要するに、日本が屈服すれば、ガス田問題も支那的に解決って話だろ
- 993 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:37:27 ID:jV6qFOBAO
- >>979
中國には卑怯なんて言葉ないんじゃないか?
日本では江戸時代までは武士道で特に忌み嫌われていた。
- 994 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:37:30 ID:+l5g284m0
- 正しい歴史認識。
日本は中国には負けてない。
- 995 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:38:55 ID:FkKGJr++0
- 中国って具体的にどうしろって言ったの?
・靖国は総理が行かなきゃそれでいいのか?
・教科書は一度中国側に作らせろ。それを双方で修正して
妥協点さぐればよい。
これで解決?
- 996 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:39:35 ID:P/U3WBBw0
- とりあえず釘を刺しておくが、シナの言う本当の意味は
「日本との間には歴史認識の問題と靖国神社
への参拝問題があるが、この問題をうまく解決できれば、
『日本と中国との友好関係が生まれて』
東シナ海のガス田開発などそのほかの懸案が解決されないはずはない」
って言うことだからな。ま、どのみち自分中心のアフォな提案であるのには
変わりないがwwwww
- 997 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:41:29 ID:0RyKMSJY0
- >>996
てーか、中国側の思うように解決できるって話だろ
そこに日本側の都合とか考えとかは入ってない
そりゃ、相手が言いなりになれば、なんでも解決するだろうさ
- 998 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:42:29 ID:JlOU4kPH0
- 日本は自国のプライドを捨てた物乞いなどしない
- 999 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:43:38 ID:D/viVPrVP
- >>981
それはそうだが。
ちょっと煽られてころっとすぐ右になっちゃう馬鹿がよくいるだろ?
とくに2chにはさw
- 1000 :名無しさん@6周年:2005/10/16(日) 13:43:48 ID:Q14edeDa0
- 1000はエイズwwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★