■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】中国産キムチの寄生虫卵問題、厚生労働省も情報収集始める 国内にも3万5,000トン輸入★3
- 1 :試されるだいちっちφ ★:2005/10/25(火) 19:02:03 ID:???0
- 寄生虫が見つかったキムチのメーカーは、ホンフン流通、ブボン、ハナグリーン通商、チャンドゥル
食品など9つで、見つかった寄生虫は回虫、鉤虫、東洋毛様線虫、戦争イソスポーラの4種類。
これらの寄生虫は人糞(じんぷん)の中にいて、中国では化学肥料の値段が高いため、今でも人糞
を畑にまいて白菜を育てているところが多いという。
また、中国・山東省にあるキムチ工場を撮影した映像には、洗っていない白菜をさびた包丁で切る
作業員が写っていた。
また、白菜が入った水槽には、壊れた排水管パイプが一緒に入っていた。
取材した記者によれば、中国のキムチ工場すべてが非衛生的ではなかったものの、一部にはこう
した工場があったという。
日本国内のスーパーでも中国産のキムチが販売されている。
財務省によると、中国から日本へ輸入のキムチは年々増加し、2004年は3万5,000トン余りを
輸入したという。
※スレタイの「厚生労働省も情報収集」については下記動画をご覧ください。
FNN(一部引用、全文は下記でご覧ください)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20051024/20051024-00000367-fnn-int.html
動画300k
http://www.bcast.co.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20051024-00000367-fnn-int-movie-001&media=wm300k
前スレ(★1 2005/10/24(月) 22:52:57)
【社会】中国産キムチの寄生虫卵問題、厚生労働省も情報収集始める 国内にも3万5,000トン輸入★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130180429/
- 2 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:02:15 ID:qJhRrw9L0
- 人
(__)
(__)
●( ・∀) ウン♪
と つ−● ))
(( ( O ノ
゙(,_,,/
人
.● (_ )●
(( | (__)|
((・∀・ /゙) コッコ♪
ヽ, 〈
ヽ (⌒ノ)
l,_,ノ ))
- 3 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:03:43 ID:Kbs/jRmr0
- 韓国以外でのキムチの製造を禁止すべき
- 4 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:04:38 ID:h7y8jxBZ0
- キムチなんて食べる習慣が無くてよかったよ。
- 5 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:04:47 ID:Hg7Hn2Lv0
- >>3
日本で作ればいいだろうがw
まぁ…日本のキムチは浅漬け風で日本人向けだがな
- 6 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:05:16 ID:wjHOy4HJ0
- 日本以外でのキムチの製造を禁止すべき
- 7 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:06:57 ID:qoqTvVlO0
- おげえええええええええええ!!!!
キムチ嫌いでよかった・・・
- 8 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:07:49 ID:/cPcGCqP0
- 戦争イソスポーラ ってすげえ名前の寄生虫だな。
- 9 :ニダー<`∀´>OO6 ◆NidaaOO6gs :2005/10/25(火) 19:08:26 ID:nkYIQmJj0 ?
- 朝鮮漬けなんて食うからだボケ
- 10 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:08:55 ID:zKBvZig/0
- 母親お手製のカクテキキムチしか食わない俺は勝ち組w
シナチョン産はマジ信用ならん。
- 11 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:09:00 ID:qJhRrw9L0
- >>8
http://www.amda.or.jp/contents/database/2-7/images/in_5.jpeg
- 12 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:10:48 ID:6nTuA5sl0
- キムチ製造ラインのおばちゃんが唾液入れてる写真見たことあるから
日本向けに作っている食品なんて何が混入されているかわからんから食べない
- 13 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:10:55 ID:H9GIrCOb0
- この前、医者に聞いたのだが、
日本では30年以上前に根絶したはずの病気が
なぜか最近になって流行ってきているという。
たとえば梅毒などは若い医者は実際の患者を診たことないので
マニュアルでしか治し方を知らない。
寄生虫症も治し方も診断方法も知らない医者も多い。
- 14 :ゴキブリ渡邊:2005/10/25(火) 19:12:19 ID:iUWvYjmd0
- 日本製以外は安心できないな。
- 15 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:12:31 ID:Q5lPBgI+0
- >>3
韓国産は唾や痰が入ってるだろ。
画像を見たぞ。
- 16 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:13:13 ID:qJhRrw9L0
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<ヽ`∀´> < キムチ!
/ \ \__________
/ノl ,ヘ \
⊂/ | .. つ\ \⊃
| /ω> _)
| .| く_っ
__. | |
\  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
- 17 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:14:04 ID:frAacKZE0
- >>14
日本製っていったって、原材料の白菜がどこの国かなんてわかんねー
- 18 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:14:10 ID:b12foS4R0
- 厚生労働省が自分たちの仲間を調査。
- 19 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:14:33 ID:HVyipDEJ0
- 食う日本人が悪い
自己責任
中国を責めるのは愚かとしかいいようがない
- 20 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:14:34 ID:EfnDjPFb0
- 戦争イソフラボンは治療できるの?
もうキムチとか食べれなくなるな
- 21 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:15:02 ID:FWhACVgs0
- 昔、日本製のキムチに対して
「そんなのキムチじゃないニダ!!」みたいなこと言ってなかったっけ?
- 22 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:15:08 ID:aUQHheAHO
- 中国=不潔=食料輸入業者はテロリスト
- 23 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:15:15 ID:Q5lPBgI+0
- >>16
最大で9cmだろうが。
それじゃ大きすぎるぞ。
- 24 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:15:54 ID:x/IZqOOb0
- 韓国のキムチは鉛が入っているんじゃなかった?
- 25 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:16:52 ID:FehyF+2e0
- マアあれだよ。日本の食品が一番安心ってこった。
韓国の辛いラーメンなんかもやばいぞ。
しかし可愛そうなのは日本にいる韓国人だ。
同胞のえじきになっているわけだからなw
- 26 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:17:28 ID:6Q/bLp+90
- 寄生虫入りの人間を流通させるのはいいかげん止めてくれ。
- 27 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:18:13 ID:nV3GjISr0
- 1000 :999:2005/10/25(火) 17:36:56 ID:Lc8XzNWP0
>>1000はすでに寄生虫が体内にうじゃうじゃ
- 28 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:18:22 ID:hicRYcQL0
- BSEを規制しても、中国の鉤虫に脳食われたらいみねーじゃん。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
まじで、日本は中国様のために死ねってか。
- 29 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:18:36 ID:Een2jOE50
- さっきスーパーでキムチずーっと
調べてた。ほとんど国産だったな。
ふたに完全国産原料!とか強調してあったりw
しかし、あったよ中国産のカクテキとかいうやつが。
キムチ買うなら産地表示に気をつけよう。
- 30 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:20:06 ID:SxK5XNyS0
- またヂャスコのキムチか!
- 31 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:20:17 ID:HVyipDEJ0
- ワシは福岡2区じゃがね ヤマタクの本丸
2区に来てミ
スーパーの外にドンコ椎茸が山積み 雨風に打たれておるわ
値段は相場の3分の1
それでもさっぱり売れん
ラベルみたら中国産
2区の住民はこないに賢いんじゃ
ヤマタクは信用してええよ
- 32 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:21:15 ID:EfnDjPFb0
- >>21
本来は乳酸発酵した酸味があるが日本のは酸味料とかで酸っぱく味付けしてたからじゃなかったっけ。
乳酸発酵してないキムチはニセモノだという主張は理解できるような希ガス
- 33 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:21:32 ID:wjHOy4HJ0
- >>29
全て鵜呑みにしないほうがいいと思うよ
- 34 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:22:08 ID:qJhRrw9L0
- >>32
たかが朝鮮漬のことだし。
- 35 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:24:16 ID:xZ9ohyQE0
- >>29
加工品の産地なんて全然信用できねーぞ
容器に入れただけでも国産になる
- 36 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:24:23 ID:bJcl7xOh0
- お前らが安く!安く!っていうから中国から輸入してる
- 37 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:25:27 ID:Ihq5aM4M0
- キムチの中に「戦争イソスポーラ」ってヤツが入ってるってのが恐ろしい。
なんだその名前。
さすがだな。中国。
- 38 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:25:36 ID:Y0EL8KJA0
- なんとなくここ半年キムチ食ってなかったんだよね
正解だった ・・・のかな
- 39 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:25:40 ID:5sDb1Si/0
- 日本で加工したキムチも安心できないよ。
加工食品や外食産業は安い中国野菜を使ってるだろ。
- 40 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:26:25 ID:bGrK2s+60
- キムチ好きだったが、一度腹壊してからは食べないようにしてた。
やっぱりなって感じだ。
- 41 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:26:44 ID:CfEFBHHH0
- ×中国のキムチ工場すべてが非衛生的ではなかったものの、一部にはこう
した工場があったという。
○中国のキムチ工場すべてが非衛生的で、一部には衛生的な
工場があったという。
- 42 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:27:25 ID:/148C5ai0
- 3.戦争イソスポーラ
・・・戦争や飢饉で社会情勢が悪化すると流行がおこることから、
「戦争イソスポーラ」の名が付けられた。
なるほどね。
- 43 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:27:57 ID:qJhRrw9L0
- ×中国のキムチ工場すべてが非衛生的で、一部には衛生的な工場があったという。
○中国のキムチ工場すべてが非衛生的で、極々一部には衛生的な工場があったという。
- 44 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:28:25 ID:eLJ2Ywx60
- おいおい、これから鍋の季節なのに
当然、中国産白菜は除外だな
- 45 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:28:28 ID:D61bYTu/0
- 輸入業者は何処?
- 46 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:28:51 ID:YJSyQash0
- [ 国内の反日勢力について ]
左翼教師(子供より労組優先)たちによる「ゆとり教育」
「自虐史観」「軍隊ばりの体罰・全体主義・独裁管理体制」
(特攻、総力戦、戦時中の社会主義独裁体制と同じ。)
狂ったジェンダーフリー思想(少子化・少年犯罪増大)。
日教組が悲惨なのは山梨県だけじゃない。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=discussion&vi=1130152839
- 47 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:31:20 ID:D61bYTu/0
- 先程、スーパーに行ったんだが、総菜コーナーにいつもは山積みになってるキムチが全くなかったお。
- 48 : ◆UNNKO4/Syw :2005/10/25(火) 19:31:40 ID:o/8UUhnZ0
- 人
(___)
(___) キムチにウンコ付いてるって・・・・
( )
/ つ
人
(___)彡クルッ
(___)
(,,・∀・,,)彡 隠し味だよ
/ つ彡
- 49 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:32:10 ID:qmI7Eu63O
- もう中国ってだけでヤバイよな
- 50 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:32:39 ID:lj+xtyck0
- 中国人って生きてて意味あるの?全員死ねばぁ
- 51 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:32:46 ID:lOLbzXip0
- 中国産キムチは安いからなあ。
ついつい買ってしまった。
今は後悔してる。
- 52 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:33:58 ID:Een2jOE50
- >>35,39
輸入キムチを国内で容器詰めか・・・それは怖い。
もう野菜は自分で作るか・・・川原とかでw
- 53 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:34:09 ID:0oua9G390
- オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーノーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
16社の中、9社が蛆虫輸入キムチって、マジ最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
輸入禁止にしろ、、ボケ厚生労働省がああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 54 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:35:45 ID:qJhRrw9L0
- >>53
まあ座れ
- 55 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:37:34 ID:Sf3eI0gL0
- 5年近く前だが、支那旅行でそのへんのちょっといい程度の飯屋で何回か飯食べたんだよな・・・
ちと不安だ。 帰りに空港でアイス食って腹壊したし。
- 56 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:38:21 ID:9jLLl2IC0
- 化学肥料マンセェエエエエエエエエ
- 57 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:38:49 ID:MVDlPAsL0
- これさー
マスゴミの扱い少なすぎるんだが・・・
- 58 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:39:23 ID:zuwRMoM9O
- 原材料とか何日おいといたら国産になるの?
- 59 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:39:42 ID:MvBVbE850
- だって中国のキムチってうんこ混ぜてんだろ?
醗酵促進で( ´_ゝ`)と言うのは冗談だけどな。
- 60 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:40:04 ID:/ud8NLQj0
- 戦争イソスポーラ Isospora belli
難治性の水溶性下痢をおこす病原体である。
【感染リスク】 患者の糞便に含まれるオーシスト形虫体を経口摂取することで感染する。
水や食品から感染する失患 Food Waterborne disease の1つである。この寄生虫は世界各国に分布し、
わが国でも少数ながら患者発生がある。戦争や飢饉で社会情勢が悪化すると流行がおこることから、
「戦争イソスポーラ」の名が付けられた。
【症状と診断】 ヒトの腸に達した虫体は腸粘膜表面の細胞に侵入して分裂増殖する。
分裂で発生した多数の虫体は古い細胞を破壊してそれぞれ新しい細胞に侵入する。
この結果、虫体はネズミ算式に増加し、ヒトの腸粘膜は広範囲に破壊される。
このため、激しい下痢、腹痛、栄養不良などの症状が出現する。
糞便からオーシストを検出する事で診断できる。
本性に有効な駆虫剤はない。
本性に有効な駆虫剤はない。
- 61 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:40:44 ID:6Q/bLp+90
- 加工済み食品は信用出来ないな。自分で作るしかないよ。
- 62 :H ◆FlS6Ap/C4Q :2005/10/25(火) 19:40:49 ID:h+2XAz7z0
- News Divers!!
http://newsdivers.client.jp/
日本と世界を網羅したリンク集です。
皆さんの情報収集に役立ててください。
ブラウザはFireFoxがおすすめ。
- 63 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:41:23 ID:HkXLqfM+0
- 「食の安全」を訴え、米国産牛肉輸入再開を強く反対している眠主党は、何故この問題に沈黙しているのですか?
まさか米国憎しのみで、「食の安全」を利用しているわけじゃないですよね?
高濃度農薬野菜や寄生虫入り朝鮮漬けに、沈黙する眠主党が理由を、誰か教えて下さい。
- 64 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:41:44 ID:EYYQgiFz0
- またスレ立ったのかw
ウンコキムチインパクトでかいな
- 65 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:42:30 ID:F7tjX1ND0
- 日本でパック詰めすればそれは立派な「日本製」ですw
- 66 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:43:08 ID:8oeiNSAH0
- 他の食材なども心配で・・・
にんにく、ねぎ、たけのこ、こんぶ、わかめ
- 67 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:43:47 ID:mGbrAw0b0
- 本場の友達から手作りキムチ分けてもらった。
うまかった。
食った後でこのスレを開いた。
- 68 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:44:16 ID:wzu+R2VA0
- 寄生虫卵か・・・こええ
- 69 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:44:49 ID:UKyrsowoO
- 近頃下痢が激しいから怖くなってきた
- 70 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:45:14 ID:lj+xtyck0
- 狂牛病は騒ぐのに何故マスコミはこの問題はスルーなのか。
死に至る確率と数で言えばこちらの方が遙かに深刻なのだが。
- 71 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:45:21 ID:mtumQswv0
- ある水槽に水を入れるのに、AとBの2つのポンプを使って入れると10時間かかった。
また、はじめにAだけを4時間使った後、残りをBだけで入れると18時間かかった。
Aだけを使って入れると何時間かかるか。
就職試験対策 SPIで出てくる問題です。解ける人いるかな?
- 72 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:45:35 ID:xhil0pz80
- ザーサイだけは、純日本産ってないよね?
チャーハン作るときちょっと困るなぁ。
中華風スープ作る時のきくらげも(´・ω・`)
- 73 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:46:56 ID:85uY/1H00
- 漬物問屋の売り上げ3割がキムチ。イオナズンやられた
社員全員、ボーナスなしかな?
- 74 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:48:31 ID:0oua9G390
- あなたの腹に、寄生虫がうじゃうじゃいるかも知れんぞwwwwwwwww
知らずの間に、内臓を食い荒らされているかもwwwwwwwwwwwwww
- 75 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:48:40 ID:qJhRrw9L0
- >>67
> 本場の友達から
やあねえ
- 76 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:49:31 ID:N8adJFLz0
- 俺もともと漬物が苦手で特定のもの以外は食べれない。
キムチも豚キムチとかキムチ鍋とか、
火を通したものしか受け付けないからまったく関係の無い話だな。
つーか、中国産の野菜は火を通すのがデフォだろ。
- 77 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:49:55 ID:xElJJ34FO
- http://blog-n.m.livedoor.jp/safe_food_of_asia/c.cgi?id=50010839
↑このサイト見てから中国産とおぼしきものにはガクブルで手を出してなかった漏れは勝ち組
- 78 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:50:16 ID:/FQmeY4+O
- スーパーで買い物をしていて思うこと。生鮮食品だけ原産国が書いてあり、加工食品には書いてないものが圧倒的に多い。
いくら野菜や魚を避けて国内産のものにしたとしても、乾燥パセリなどの葉物、緑茶、ふりかけの中身、缶詰、ゼリーやヨーグルトの果物から中国産を口にしている可能性が高い。
結局、食育だの綺麗ごと言っても消費者に伝わっていない部分が多すぎる。
食品表示に対する意見は『農林水産省』にお願いします。
中国の野菜を輸入禁止にすることは不可能です、ならばせめて何がどこの国のものなのか、加工食品の分野まで義務付けてもらおうと思う。
納豆や豆腐の大豆、いろいろありますが消費者は知る権利があります。
- 79 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:50:45 ID:iMNlBuTr0
- これからはやはり農業だな
- 80 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:50:53 ID:hxqQ+76D0
- 中国産食品の危険性はキムチに限ったことじゃない
- 81 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:51:18 ID:fxaZ4JZuO
- 単なるバイオテロだろ
- 82 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:51:31 ID:GoY3CijYO
- 漏れは勝ち組だな。漬け物は嫌いなんで食わないからなW
- 83 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:52:15 ID:Een2jOE50
- 買い物頼まれて、安売りのモモの缶詰のところへいくと
確かに安かった。しかし生産地が中国と表示してあったので
買わなかった。
- 84 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:53:29 ID:weTJEQfX0
- さすが大支那様のおやりになる事は凄いなW
とりあえず唖然としました
- 85 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:53:33 ID:85uY/1H00
- 国産のキムチは東海漬物の「こくうま辛キムチ」に限る。
うまい、からい、魚介エキスたっぷり。
- 86 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:53:40 ID:aRmMI3ss0
- ウチの親はシナチョン大嫌いだがキムチは食べる。
もちろん輸入なんぞは気味悪いので自分で畑で白菜・とうがらしから
作ってるぞ。
畑があってほんとヨカタ
- 87 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:54:52 ID:pf5M2mxV0
- >>61
特にコンビニで売ってるようなのが信用できないw
食ってる若者多いんじゃない?
- 88 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:55:00 ID:0oua9G390
- >>83
うれないから、業者が国産と偽って売っているかもしれんw
- 89 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:55:50 ID:r6fsJY5KO
- 朝鮮漬けマズー
- 90 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:55:53 ID:D61bYTu/0
- >>85
それも中国産だお。詰め替えって奴だ。
- 91 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:56:03 ID:4Bey/AXO0
- >71
17.5時間
- 92 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:57:51 ID:85uY/1H00
- 人気商品の焼肉屋の牛○キムチあれは韓国の工場で作ってるから
大丈夫だよ。昨年、新工場ができて全焼したけどね。
- 93 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 19:59:17 ID:dETvgloH0
- 米国産牛肉に厳しい朝日新聞が大々的に報じてくれるさきっと
- 94 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:00:18 ID:pgcObhTg0
- 昨日安楽亭でキムチくったのだが、大丈夫だろうか?
それとセクースとかしても感染しないよね?
- 95 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:00:46 ID:DmMoGAOc0
- ぬか漬の美味さが分からんで、
「キムチうめぇー」とか言ってる
味覚音痴にくだされた天罰だよ。
- 96 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:00:56 ID:fxaZ4JZuO
- 『汚染したのは日本向けです
中国内向け商品は安全です』
の発表マダー?
- 97 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:01:56 ID:+Aa4NAnL0
- 有機農法信者の方は是非ご一読を。
ttp://www.ehime-iinet.or.jp/co/okamoto/greentac/yuukisetumei.htm
- 98 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:02:13 ID:eUYCX0vR0
- どうりで、糞くさい味がしてたもんな。人糞混ぜるな。
- 99 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:02:47 ID:AoWgAOvG0
- やっぱ奈良漬が一番、今年もばあちゃんが作ってくれた(・∀・)
朝鮮漬けはイラネ
- 100 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:02:54 ID:A4dR+30E0
- 「対馬の日」条例を制定した韓国・馬山市議会の河文植(ハ・ムンシク)
議長から「竹島の日」条例を制定した島根県議会の倉井毅(くらい・つよ
し)議長あてに、話し合いを求める三通目の書簡が25日までに届いた。
倉井議長は過去2回、話し合いを拒否する文書を郵送したが「会う考え
がないことに変わりない」として今回は返信しないという。
書簡は10月6日付で「馬山市議会との話し合いを通じて双方の立場を
確認し、問題を解決してこそ(県との断交を宣言した)韓国・慶尚北道との
問題を解決できる」などと書かれていた。Sankeiweb(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/051025/sha043.htm
- 101 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:03:22 ID:vdpWKRGPO
- 辛いのが食いたきゃ、糠漬けに一味かけて食え
- 102 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:03:41 ID:+Yfran6g0
- 中国産のキムチは韓国加工で日本向けに輸出していないのだろうか?
あぶないあぶない
- 103 : ◆UNNKO4/Syw :2005/10/25(火) 20:05:35 ID:o/8UUhnZ0
- 人
(_)
(___)
(,,・∀・) 日本向けには普通にウンコ混ぜてるよ
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
- 104 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:08:00 ID:5qR/6yDG0
- 安物のキムチは漬け込み時間が極端に短い。
濃厚なタレに漬けるだけで、1日で白菜がキムチに化ける。
これでは寄生虫の卵は死滅しないよ。
- 105 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:08:23 ID:nJEptbvK0
- 金恥なんざ食わなんでも生きていけるだろ。
- 106 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:08:51 ID:o/8UUhnZ0
- 人
(__)
(__)
ウンコー (・∀・,,) 日本政府は検査するき無し
O┬O )
キコキコ ◎┴し'-◎ ≡
- 107 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:09:17 ID:xZ9ohyQE0
- >>71
5.5555555555…
- 108 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:09:40 ID:/FQmeY4+O
- 今日農林水産省に電話して聞きました、私『もっと加工食品の分野もハッキリ表示するよう義務付けて欲しい』と。
かえってきた言葉は、農林『まぁ、加工食品はいろいろな食品が混ざっているんで、ひとつひとつ表示するのは大変かと…』
私『だったら何でも混ぜればわからないということにもなりかねませんが?』
農林『一応その意見は担当の表示企画室に伝えておきますが』
最初から企画室に繋げやゴルァ!
- 109 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:10:01 ID:ZnF0W+2g0
- http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11302373872502/
「ピザハットのピザからゴキブリ、事実と確認」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/12/20040812000047.html
世界にチェーン展開している「ピザハット」の蔚山(ウルサン)
市内の営業店のピザからゴキブリが出てきたという消費者の主張が
事実だったことが確認され、営業店に営業停止処分が下され、警察が
衛生管理などに対する捜査に乗り出す見通しだとノーカットニュースが
12日報じた。
ノーカットニュースによると、蔚山中区庁は11日、ピザハット営業店
がゴキブリの出てきたピザが同店で製造されたものだと確認したため、
営業停止15日と刑事告発を告げる行政処分事前通知書を送ったという。
- 110 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:11:31 ID:vCZG9wil0
- キムチは韓国産以外食っっちゃだめってことだな
- 111 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:11:36 ID:eIgsu0YH0
- とりあえず、中国産の食べ物、特に漬物やキムチは
徹底的に避けろってこった。
- 112 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:11:44 ID:FvV19Gnv0
- >>5
浅漬け風のほうがおいしい!
- 113 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:12:20 ID:+Yfran6g0
- 農水省に検査をするように働きかけようぜ
国内の産地表示や添加物表示はうるさいくせにさ
- 114 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:13:14 ID:21Z41QQu0
- うそおおおおおお
中国産キムチなんて買わないが
外食のは全部中国産だろうな
やべえキムチカレーとかキムチ丼食べまくりだし
- 115 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:13:24 ID:31c/z/CP0
- 寄生虫食えば痩せるからちょうどいいんじゃね?
モノにもよるかもしれんが…
- 116 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:15:07 ID:/FQmeY4+O
- >>111
それが出来るなら苦労しないんだけどね、、、はぁ。
- 117 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:15:47 ID:eIgsu0YH0
- そういえば、どこかのラーメンチェーン店で、無料でキムチを
サービスしているところがあるけど、そこのキムチは安全なんだろうな?
タンタン麺を売りにしているところだけど。
- 118 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:16:02 ID:+Yfran6g0
- 韓国産のキムチも怪しいぞ
中国産のキムチを詰めて韓国産と偽ってるのかもしれんからな
- 119 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:16:39 ID:d7iP00320
- 「日本政府は現段階では調査や規制の予定は無い」と夕方のニュースで
言っていた。と云うことは、日本人は中国人の寄生虫入りウンコを
食べ続けろと国が奨励しているみたいだ。
- 120 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:17:14 ID:5+KnRUz10
-
今ごろかよ
寄生虫以前に、農薬残量等、支那製品の徹底検査を
アメ公の、腐れ牛肉も解禁で、
厚生労働省 必要なし
- 121 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:17:19 ID:ZnF0W+2g0
- http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11302373872502/
「ピザハットのピザからゴキブリ、事実と確認」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/12/20040812000047.html
世界にチェーン展開している「ピザハット」の蔚山(ウルサン)
市内の営業店のピザからゴキブリが出てきたという消費者の主張が
事実だったことが確認され、営業店に営業停止処分が下され、警察が
衛生管理などに対する捜査に乗り出す見通しだとノーカットニュースが
12日報じた。
ノーカットニュースによると、蔚山中区庁は11日、ピザハット営業店
がゴキブリの出てきたピザが同店で製造されたものだと確認したため、
営業停止15日と刑事告発を告げる行政処分事前通知書を送ったという。
- 122 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:18:25 ID:aye9KK5g0
- >>31
それ何処のスーパー?
食鮮館、マルキョウ、ダイエー、サニー、西鉄ストア?
ママパパストアじゃないのw
- 123 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:19:03 ID:zPKWMtOVO
-
コヤシは白菜だけじゃ、 うゎなにをす・
- 124 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:20:38 ID:eIgsu0YH0
- >>115
脳内寄生されてもいいのか?
前スレ読んだか?
脳が穴だらけのCT画像見なかったのか?
- 125 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:21:38 ID:Pi1EZlkR0
- そーいや“おい新保”とかいうアニメが「本物のキムチは辛くない」とか言って
韓国産キムチの販売促進をやっていたなw
つか中国産の生物を食はヤバ過ぎるだろ。
外食するとどうしても食べちゃうんだから、せめて家では国産に拘ろうよ。
>>101
ぬかづけにも中国製が出回っているんじゃなかろうか。
>>71
要するに、就職試験ってのは
小中学生の頃にちゃんと勉強していたかどうかを見るテストってことだな。
- 126 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:21:55 ID:N8adJFLz0
- >>124
脳内規制するのは何だっけ?
エキノコックス以外知らない。
- 127 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:21:56 ID:DKNy+b4+0
- 中国産キムチも日本国内で詰め替えれば
あーら不思議
- 128 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:22:01 ID:ime1mvx+0
- >>1
これって、業者は韓国企業なのかな?
日本に特定アジアがバイオテロってこと?
- 129 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:22:09 ID:C9BzocPy0
- キムチは過熱しないでそのまま食うから、超危ない
中国産野菜を炒めてくっちゃったのとは
危なさのレベルのケタが違う
- 130 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:22:23 ID:pf5M2mxV0
- >>124
あれ・・CTより生はもっとエグい。
脳の中に小さい黄色い風船がいっぱい埋まったみたいになる。
- 131 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:22:41 ID:halIA60K0
- 自分が良く買う食品はその会社に電話して産地がどこか聞くと良いよ。
私は、中国産が恐いから聞いている。
日本の会社に消費者は中国産を嫌っていると伝えるのは良い事だと思うよ。
そう言う電話が多いと、会社も考えてくれるかもしれん。
- 132 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:24:19 ID:SpfFMMjy0
- 食べ物板
【毒菜】 中国産品不買 【水銀】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1118832649/
●朝鮮半島からの輸入食品は危険が一杯
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1085915573/
【奇形】中国・韓国の食べ物を食べるな!【汚染】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1130222842/
- 133 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:24:50 ID:+Aa4NAnL0
- >>83
国産の桃缶、とっても美味です。是非一度お試しを。
確か600円から700円くらいだったかと思います。
- 134 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:25:09 ID:pf5M2mxV0
- >>131
加熱するものは兎も角、生食はそれぐらいこだわっても良いかも知れんなぁ・・・
- 135 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:25:15 ID:Een2jOE50
- 韓国産も一緒だったと思う。俺が読んだのは
輸入されるのは検疫があるから良し。
危ないのは韓国国内のキムチって話だったけど。
そうじゃなくて輸入物もとんでもなく危ないと最近知った。
- 136 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:25:31 ID:AMyeGq790
- 別に寄生虫がいようが、それはどうでもいい。
ただ、情報を捏造して表示する事は許されない。今のままじゃ韓国産と書いて
あるキムチも、国産と表示されているキムチも食べれない状態になってしまったな。
国産キムチ製造会社は国内で生産し、国産の白菜を使用し、どこ産の香料なのか
明確にしないと、倒産しちゃうよ
- 137 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:25:41 ID:eIgsu0YH0
- >>126
とにかく、中国産のキムチは危険なだけなんだよ。
絶対喰うな。口にするな!!!!!!
- 138 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:27:12 ID:/FQmeY4+O
- >>113
確か検査は厚生労働省で表示は農林水産省だったと思うお
- 139 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:27:53 ID:U3zdO6TU0
- ウヴォエ゙エ゙エ゙
(3)有鈎嚢虫
成虫である有鈎条虫は広く世界に分布し、本症は、主に有鈎条虫卵の付着した食品の摂食により感染し、
各種臓器に有鈎嚢虫の腫瘤を形成する。症状は重篤で、嚢虫が脳、脊髄または眼球に寄生すると痙攣、
意識障害、麻痺、精神障害などを起こすことがある。
近年、輸入キムチが原因として疑われれている報告がある。
【事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。キムチが好きで、韓国産
のキムチ漬けを購入し常食していた。1ヶ月前から感冒様症状があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を
感じ来院。頭部CTスキャンでは脳内に計1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。
このため、寄生虫症を疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
キムチの寄生虫、有鉤条虫に巣食われた脳
- 140 : ◆UNNKO4/Syw :2005/10/25(火) 20:28:41 ID:o/8UUhnZ0
- 人
(___)
(___) 死体から・・・・
( )
/ つ
人
(___)彡クルッ
(___)
(,,・∀・,,)彡コラーゲン
/ つ彡
- 141 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:29:07 ID:XlBBdF4/0
- 自作キムチは簡単にできるよ
1.国産白菜を1/4くらい切り取り、さらに食べやすい大きさに切る
2.ビニール袋に切った白菜、塩を入れ、手もみする。辛党の人は輪切り唐辛子を適量入れてもイイ
3.十分水分が出たところで、ざるにあけ水洗いする
4.場合によっては2,3を繰り返す
5.洗った白菜の水分をよく切り、桃屋キムチの素と一緒にビニール袋に入れる
6.白菜とキムチの素が混ざるように適度に手もみする
7.容器に入れて冷暗所に保存。
すぐに食べられるけど、1〜2週間経ったころがウマイ
- 142 :71:2005/10/25(火) 20:29:09 ID:mtumQswv0
- >>91
正解。
他のスレの正解回答
ある水槽の体積をV,ポンプA,Bの注水の速さをそれぞれa,bとすると、
10(a+b)=V、V-4a=18b、2式からb=(3/4)a、よって V/a={10(a+(3/4)a)}/a=35/2=17時間30分
- 143 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:29:27 ID:up16PjyO0
- これってうんこ食ってるのと同じじゃんか!
- 144 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:30:00 ID:xZ9ohyQE0
- >>71 やっぱ25時間
- 145 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:30:05 ID:jxsa9ZxkO
- 韓国直輸入キムチだけど…一瓶食べてしまった
- 146 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:30:42 ID:v03yc7SD0
- ニダとキムの夢のコラボ
- 147 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:31:01 ID:r4Z2gyQp0
- まぁ、これでも読んでオチケツ。
http://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm
- 148 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:31:03 ID:mQmvFSw/0
- 韓国産なら大丈夫とか言ってるやつがいるが、あの唾入れおばさんの写真見たことないのか?
- 149 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:32:25 ID:xZ9ohyQE0
- っておーい合わせて18時間(4a+14b)かと思った
- 150 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:34:16 ID:a0BfFVfK0
- 何にせよ、中国人のキムチのおかげで韓国人の腹の中が寄生虫だらけに
なるというのは、近頃稀な心が生暖かくなるニュースといえようw
- 151 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:34:54 ID:I3+LBe0K0
- 71のせいでかなり無駄な時間を消費した
自分の馬鹿さに気づいた
謝罪汁
- 152 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:35:02 ID:Xv+9/MK20
- 先週、焼肉屋に行きました。
キムチも食べました。
翌日、お尻の穴が「Ω」こんな感じになりました。
家から遠く離れた肛門科に行きました。
可愛い看護婦さんにオチリの穴をグリグリされちゃいまちた。
・・・・・・・つづく
- 153 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:35:24 ID:Een2jOE50
- >>145
(゚∀゚)つ ○ ←コンバントリン
- 154 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:36:16 ID:eIgsu0YH0
- 注意喚起貼り
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1130222842/l50
- 155 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:36:23 ID:AYnAxlZZ0
- 中国産の食品には、すべて検査が必要だよ。費用は関税率を上げて回せばよい。
国産と同じ値段になったら、誰も見向きもしないだろう。
- 156 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:37:06 ID:6QYo1Ev50
- スゲー危険なたべものが日本全国で普通に売っているわけだが、
マスゴミはやはりスルー?
- 157 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:37:13 ID:IHCsftil0
- 「赤いコーリャン」って言う、映画がある。
英雄〜HEROなどを撮ったチャンイーモウの作品だけど
主役の夫が酔っぱらって、コーリャンで作った酒に放尿したら、良い酒が出来たというシーンがある。
支那人にとって、排泄物を食べるなど当たり前の事なのです。
- 158 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:37:37 ID:vV1STx1M0
-
回虫
ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/musi/image/24.jpg
鉤虫
ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/file/jpg/044.jpg
東洋毛様線虫卵
ttp://www.nih.go.jp/niid/para/atlas/images/orien.gif
戦争イソスポーラ
ttp://www.amda.or.jp/contents/database/2-7/images/in_5.jpeg
- 159 :147:2005/10/25(火) 20:39:50 ID:r4Z2gyQp0
- >>145
症状が出なければ大丈夫じゃね?
http://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm
幼虫が寄生する部位により、皮下腫瘤、石灰化(最も多い症状で、皮下あるいは筋肉内の寄生)、
痙攣、頭痛、めまい、運動麻痺(脳内寄生)、視力障害、嘔吐、失明(眼球内寄生)などの症状が出現する。
- 160 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:42:09 ID:u3XjZD/w0
- 中国産や韓国産の食べ物を食べるのって
人体実験に志願してるのと同じだ罠。
なにが楽しくてそんな不気味なものを食べるんだ?
- 161 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:42:32 ID:EnzyS6l80
- >>71
40時間じゃねーのか?
- 162 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:42:59 ID:G/gNng4s0
- こんなの21世紀の事件じゃない。
ましてやその事件に日本が巻き込まれているなんて考えたくもない。
悪夢だよ。
糞だ。奴等は糞だ。全身糞でできてる。
- 163 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:44:17 ID:N8adJFLz0
- >>137
安心しろ、俺は生キムチなんか食えないから。
- 164 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:45:15 ID:mgzbLpKS0
- >>141
ありがとう。メモしとくよ。
やっぱ飯は自分で作るべきだな。
- 165 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:45:32 ID:eIgsu0YH0
- >>141
ありがとう
自作で一回やってみようかな。
- 166 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:46:47 ID:CE7D7UUA0
- 中国キムチを食いまくってたんで、本日虫下しを飲みました。
ぎょう虫君、さようなら!
- 167 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:46:49 ID:Een2jOE50
- もしかしたらそんな食品を日本向けに生産、輸出してるのは
確信犯的工作活動なんじゃないのか。
- 168 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:47:40 ID:uWwvfZmD0
- >>71
速度をA(l/h),B(l/h),水槽の容積をV(l)とする。
V=10A+10B=4A+14B-@
6A=4B
B=3/2A
@に代入
V=25A
∴25h
- 169 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:47:43 ID:V0TAwc/x0
- これさ
日本にいる朝鮮人とかはどーゆー反応なの???
連中もやっぱ店とかでキムチ食べたりスーパーで買ったりするわけだよな
そんで安い中国産のとか買ったりするわけだよな
「ウリの食文化を冒涜したニダチャンコロは許さんニダ」みたくならないの???
- 170 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:47:45 ID:0OBEX+Av0
- 「こだわりキムチ」を愛用してるだが、大丈夫だよね?
- 171 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:48:18 ID:lOLbzXip0
- キムチも好きだけどザーサイも大好きな俺には頭の痛い話だ。
ザーサイは日本では作れないからなあ。
- 172 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:48:49 ID:KzhLRBhT0
- 今年の初めに直輸入キムチ食べてノロウィルスに苦しんだ俺が来ましたよ。
- 173 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:49:30 ID:JbyY+yxbO
- キムチは好きだが、在日キムチ専門店のキムチはまずかったなぁ…
- 174 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:49:33 ID:N8adJFLz0
- 今冷蔵庫を見たら中国産キムチが!!!
- 175 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:50:01 ID:xZ9ohyQE0
- >>174 冷蔵庫ごと窓から投げ捨てろ
- 176 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:50:01 ID:wgUMfCnA0
- やばいよやばいよ肉屋さんのキムチとか言うやつ何度も食べてるよ・・・・・・
- 177 :酔っ払い:2005/10/25(火) 20:50:04 ID:AA/o9eft0
- <<71
全体の水量をMm3、ポンプの能力をAはxm3/h、Bはym3/hとすると(単位を勝手に定めた)
10x+10y=M・・・@ 4x+(18-4)y=M・・・A
上記よりy=1.5x・・・B これでBはAの1.5倍の時間がかかることがわかるので
B式を@式に代入し、@式の両辺をxで除すると、全体をAだけで入れた形となり
M/X=10+10*1.5
=25(h)
今日は、広島出張だったので、帰りの新幹線で新大阪までスーパードライ500mlを
3本飲みました。釣られてしまったか。
ジパングか沈黙の艦隊でも見てから寝るか。
- 178 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:50:04 ID:wBQipM7x0
- >>117
店に入ると「ニイハオ」と迎えてくれて、
帰るときには「ありがとうございました」
と、何とも共通間のない店のことですね。
何ていう名前だったか・・。
「サイチェン」ぐらい言えよ。
- 179 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:50:19 ID:ie/bGW+T0
- というか、キムチに限らず、中国産の食品なんか怖くて食えんよ。
- 180 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:51:17 ID:vvHsXs0a0
- 中国人やチョンなんて、日本人に対してはなんら罪悪感ないんだから、
生ゴミでも寄生虫でも農薬でもなんでも入れちゃうよ
そういう可能性のある国からは輸入しないこった。
- 181 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:51:36 ID:jxsa9ZxkO
- >>145だけど…虫下しって薬局にある?一応飲んでおこうと思って
- 182 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:51:39 ID:Y25+iFKw0
- アメリカ産牛肉と同様、輸入をストップすべし。
- 183 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:51:51 ID:HyC4w/pB0
- >>156
中国から発癌物質入り鰻を輸入していることを土用の丑の日の後まで黙ってるような
マスコミだからな。中国のためなら何でもやるよ。
- 184 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:52:29 ID:f1wh+19O0
- 前は何ともなかったのに、ここ最近キムチ食ったら必ず下痢するようになった。
最初は唐辛子が原因だと思っとったけど、もしや…
- 185 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:53:21 ID:qJhRrw9L0
- >>184
もはや手遅れか。。
- 186 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:54:04 ID:Een2jOE50
- ウチの冷蔵庫には必ずキムチが入っている。
いちおう生協の国産だが、両親2人で好んで韓国行ったりする。
「韓国のキムチには寄生虫がいるから食うな」とか言っても
話通じないだろう、多分。
- 187 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:54:06 ID:XuR0yHb80
- 自分でキムチを作るに限る
- 188 :71:2005/10/25(火) 20:54:17 ID:mtumQswv0
- >>144
>>168
>>177
他スレでも質問してみたけど25時間って言う回答が多かったね。
しかし、この問題の回答群には25時間という選択肢はなかったよ。
- 189 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:55:10 ID:qpfPeMtiO
- 現地の言い分
「こまかい事は気にするな小日本人
クソ入りキムチってさただ単にいつもやってる日本人向けの仕上げなだけじゃん
でも、バレるとは思わなかった。今は反省している」
- 190 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:55:11 ID:xZ9ohyQE0
- >>188 回答群あるなら最初から出せよ
- 191 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:55:17 ID:jxsa9ZxkO
- 風邪引いてるからってキムチ一瓶食べなきゃよかった
- 192 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:55:18 ID:uTAdcPi/0
- 少しだけ教えて上げるね。
韓国産キムチとして日本に輸出しているモノの半数以上は実は中国産で
韓国の工場でパック詰めにして韓国産と称しているのよ。
事実。
- 193 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:55:32 ID:CE7D7UUA0
- >>181
薬局にあるよ。俺んちの近所は最後の1個だった。
店の爺さんが急に売れ出したとか言ってたよ。
6錠入りで千円ちょっと。大人は5錠なので、1錠余った。
- 194 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:56:52 ID:Een2jOE50
- >>181
たしかある。と思って調べたら。
追加 平成17年4月から、コンバントリンは薬局で自由に買えない薬となりました。病院を受診しなければなりません。
だって!
http://www.nsknet.or.jp/~masaki/zenkai/gyotyu.html
- 195 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:56:56 ID:XuR0yHb80
- >>186
国産のキムチでも、使っている野菜は中国産かもしれない
- 196 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:57:24 ID:wBQipM7x0
- フィリピン沖から日本に上がってくるうなぎの子供を、
日本に売れるからと中国で横取りされてしまう。
プレミア付ける為に、汚染水で飼育。
もうやだ。中国まじで世界の厄介者。
- 197 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:58:19 ID:jxsa9ZxkO
- >>193
ありがとう!明日買ってこよう
- 198 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:58:46 ID:lOLbzXip0
- 俺も最近胃腸が弱くなったというか毎朝腹痛のせいで目が覚めるようになった。
- 199 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:58:57 ID:0oua9G390
- >>136
輸入禁止にすれば、解決w
- 200 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 20:59:35 ID:qJhRrw9L0
- >>188
17.5hか?
- 201 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:00:02 ID:XuR0yHb80
- >>192
そんなのは、想定の範囲内
- 202 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:00:05 ID:vCZG9wil0
- 虫の一匹や二匹、腹の中で飼ってやれ。
そのくらいの度量が無いと国際社会の荒波を乗り切れんお。
- 203 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:00:40 ID:K60bFMPS0
- あの唐辛子汁に寄生虫の卵如きが耐えられるのかな?
2秒で死滅しそうな気もする
そしてそれを常食する朝鮮人
- 204 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:01:32 ID:/FQmeY4+O
- お客様窓口にいちいち電話して、材料原産国を聞くのいい加減に疲れる。
マジで皆表示して欲しい、上に出てたように仮に国産キムチであっても、白菜や野菜類が中国産だったら意味無い罠
- 205 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:01:50 ID:G/gNng4s0
- ふざけてんのかも知れないが寄生虫をナメ過ぎだおまえら
- 206 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:03:06 ID:qJhRrw9L0
- >>205
シナチョンに寄生されて嫌な感じですわ。
- 207 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:03:08 ID:E3jRP7iz0
- 中国ビールのホルムアルデビドのニュースも韓国発だった。
はっきり言って隣国のニュースソースは2割引きなんだよな。
いいんだけどさ、ちゃんと日本でも調べてるのか、とても不安になる。
- 208 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:03:18 ID:0oua9G390
- 内臓ボロボロになって早死にするのがオチw
- 209 :酔っ払い:2005/10/25(火) 21:04:53 ID:AA/o9eft0
- 解答群に誤りがあるか、別の条件があるはず。
これがどこかの出版社だったら発行元に直接
手紙などで問い合わせをしたほうがよいかと。
(私はよく問い合わせをして図書券などをもらったけど)
出題者が誤ることはよくある話。解がないものもたまにある。
条件を整理して文章通りに解釈すると中学生レベルかと。
- 210 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:04:59 ID:4Bey/AXO0
- 168,177,どういう計算してんのよ!
レベル低すぎ、就職無理よ!
- 211 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:05:10 ID:KDSRdMp20
- 日本国民に毒キムチをばらまいた業者に足して抗議と、法的措置に実施はまだ??厚生省様!
- 212 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:05:40 ID:JHzguY9D0
- >>77
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html#comments
- 213 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:06:38 ID:Een2jOE50
- http://www.d-yutaka.co.jp/home/pdf/di_news/di_news_02.pdf
ぎょう虫と薬の飲み方 PDF
>肛門周辺や会陰部に7.000〜10.000個の卵を産み付けます。
- 214 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:06:39 ID:/FQmeY4+O
- http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
クドイケド、これだもんな…
- 215 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:06:45 ID:/wEkffvt0
- /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | なんで勝手に検査するんですか?
._/| -====- | 中国様からの許可は御取りになったんですか?
::;/:::::::|\. "'''''''" / イオンの商品は中国様の安全な商品を取り揃えて
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ お客様をお待ちしていますので是非買ってくださいね。
- 216 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:07:02 ID:r4Z2gyQp0
- >>202
寄生虫は腹の中、と言うか腸壁食い破って脳みそや筋肉に入り込むタイプなのだが・・・
- 217 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:08:11 ID:uWWs4xEL0
- ゴミ餃子の時と一緒で
クソマスゴミは風化させる気か?
- 218 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:10:03 ID:JVbGtkvB0
- 生物兵器キター
- 219 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:10:04 ID:rGuOeb7T0
- >>142
昔バイトでやってた中学数学の塾講師風にやると・・・
Aの注水量をa、Bの注水量をbとすると
A,B同時に使うと10時間かかるのでたまる水は10(a+b)・・[1]
Aを4時間使うとたまる水は4A、Bを18時間使うとたまる水は18B、
その和である4A+18B・・[2]が[1]と同じ量なので
10(A+B)=4A+18B
6A=8B
A=4/3B
AはBの3分の4倍の注水量なので、かかる時間は4分の3倍、これを[2]に代入
Bで18時間かかるのをAですると4分の3ですむので18×3/4=13.5時間、
よって4+13.5=17.5時間
・・・われながらくどいな。
中学生は未知数は2個まで。それ以上使うと混乱する。
激しく場違い、スマソ。
- 220 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:10:41 ID:KnOQv7sX0
- 「韓国製」って書いてあるキムチも、中国から輸入したものを、
韓国で瓶詰めして、「韓国製」と名乗ってるだけかも知れないよね・・・・。
- 221 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:11:02 ID:r4Z2gyQp0
- >>203
唐辛子が均等に相当量塗りつけられているのならそりゃ死滅するけど・・・
- 222 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:11:54 ID:nnS9EPf30
- 中国産の野菜全般危ないね。
買わないけど、加工食品の原材料に使われてたらと思うとガクブル。
使われてるんだろうけど。
どうしようもないな。
赤痢だかペストだかも発生してるし。
- 223 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:11:56 ID:0oua9G390
- >>216
放置すればそうなるw 内臓壊滅で医者に宣告されるからなw 蛆虫うじゃうじゃ居るってw
- 224 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:12:03 ID:rhXB7sfT0
- 韓国が中国から輸入してるってのは意外だったなあ。
ともだおれろ。
- 225 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:13:02 ID:rswQx/Pw0
- こりあきむちわるい
- 226 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:16:17 ID:/wEkffvt0
-
キムチ キムチ キムチ〜♪
∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
キムチをたべ〜ると〜♪
∧_∧ ∧_∧
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
きもすぎる
ゲェェェ
∧_∧
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::,;:゚..,
./ ,' ,;:゚..,ヽーっ
。o;:,l ⊃ ⌒_つ',;:゚..,
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 227 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:16:21 ID:znRK6ELc0
- 中国製と表示してあるキムチって
あまり見掛けないんだけど、
中国から直接輸入したんじゃなくて、
中国製キムチを韓国製キムチとして
輸入してたってこと?
- 228 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:17:02 ID:o/8UUhnZ0
- 原料 白菜、大根、人参、にら、松の実、漬け材料〔醤油(小麦、大豆)、食塩、唐辛子、
にんにく、醸造酢、果糖ぶどう糖液糖、魚介エキス、(ゼラチン、豚肉)〕
人糞、調味料(アミノ酸等)、酸味料、パプリカ色素...
↑
- 229 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:17:13 ID:pjW1Tg850
- / ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ U U\
/ U \ U / .\
/ ////├――┤U//U. |\
/ U U ・| |・ |/ プハー しかしキムチ汁は最高ニダ
\ :;| |;: U/
\ U U・\/;/ ̄ ̄\
/ ___ : ┃・;; ヽ__ |
/ _| キ | ┃U /
| ).ム__| ┃;: U |
ヽ_ノ::::チ:::| ┃ |
- 230 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:19:54 ID:r4Z2gyQp0
- >>227
裏側の表示で販売者だけしかないのは中国産でほぼ間違いなし。
- 231 :酔っ払い:2005/10/25(火) 21:20:02 ID:AA/o9eft0
- すまんです。A式で全体を・・・・のところが間違ってました。
今日はもう寝ます。
- 232 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:21:09 ID:D8uzCKe40
- 吉野家の豚キムチ丼は絶対ヤバイよな。
いっちばん安いキムチだろうし。
- 233 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:22:24 ID:6O1yXUNx0
- っていうか、大分前から言われてなかったっけ?
今更問題になってるの?
- 234 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:23:31 ID:9sTDymXZ0
- 下のスレにいるとんでもない基地外、2ちゃんねるに寄生する寄生虫だよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1129544383/
- 235 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:23:46 ID:jxsa9ZxkO
- 原産国韓国って書いてあったんだけど…不安だ
- 236 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:24:11 ID:4Bey/AXO0
- <188
問題の書き方の問題。18時間がXが4時間入れたあとなら、17.5時間、Xが4時間入れた
時間も合わせて18時間かかったのなら25時間。
- 237 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:25:05 ID:N8adJFLz0
- もしかして中国産キムチを食べれば花粉症が治るということか?
- 238 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:25:39 ID:HLyvDy4J0
- >>71も解けないようなのは低脳なんだよ。
就職試験の筆記は脚きり用。特にSPIは完全に脚きり。
このレベルのものも解けない人は低脳の推定が働くから不要です。という意味だ。
- 239 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:26:03 ID:yKIwzYqk0
- キムチなんてここ10年ぐらい食ってないが
自分でキムチの素買って漬けるのが良いな
- 240 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:26:38 ID:pjW1Tg850
- >>236
たしかにそうだね
- 241 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:26:48 ID:znRK6ELc0
- >>230
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
あ、俺、ここ五年ぐらいはキムチくったことねーや。(・∀・)ヨカタ
- 242 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:27:28 ID:/wEkffvt0
- /:: -、 ヽ
( (:::) i
ヘ、.ノ 、 、 (::)`ノ
〈゙ >' -ー>、..,゙' /
/ / ー' , i´´
/ / / ノ ,!
//r' ,ノ" ノ
,:' ;.' / / ,-!―ヽ.
/ ' ノ ,ノ ''" )
! l゙ / . /
゙、,_ト!、|,! / ノ
,! ゙̄〉-‐r' ノ、
これってたしか寄生虫調べる検査のフィルムに書いてあったイラストだよな?
- 243 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:28:05 ID:Een2jOE50
- >>237
花粉症のほうがマシ。
- 244 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:28:24 ID:U3zdO6TU0
- >>237
悪魔の赤い食い物
- 245 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:28:35 ID:pjW1Tg850
- ------へ
/ \
llミ= __- ヽ
( llllゝ __ヽl
∧ │ _ lllソ/
lll \ノ ー /
《/  ̄ミヲ-___ノ
/ / ミソ │
/ / 丿 |
/ / / / /
/ / / / /|
/ / / / / ̄\
/ / / / / )
/ / / / /
│ / / / /
│ ( / / /
\___l_l_l_リ__ノ /
ペッタン│ / | >
(__ノ (___/
- 246 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:28:53 ID:jxsa9ZxkO
- 株式会社ハンウルってどこの会社だ?
- 247 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:30:45 ID:ueJSTiaE0
- キムチを喰わない俺にとっては 関係の無い話だ
韓国人のゴミ餃子に中国人の寄生虫 ゴミ民族と寄生虫民族か……
- 248 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:31:06 ID:zQyylbEG0
- 人糞からは少ないらしいけど、猫などから感染するトキソプラズマも要注意。
妊娠初期に感染すると胎児に脳障害や、視力障害が出るらしい。
水頭症とかね。これから妊娠出産予定の女性は注意してくだされ。
- 249 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:32:02 ID:RbLSe4bV0
- 寄生虫ダイエットのチャンスだ〜〜〜!
(って、生きてるんだろうか)
- 250 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:32:05 ID:jxsa9ZxkO
- 明日虫下し飲んでもうキムチはなるべく食わないようにしよう
- 251 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:32:41 ID:iNtjBsDQ0
- 普通にキショイ。キムチは嫌いで良かった。
- 252 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:32:49 ID:kQ7wLKTA0
- 秋本の王道キムチくっとけ
国産白菜
にんにくとかはしらんけど
- 253 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:33:42 ID:DOXuvI3U0
- ポキール
ギョウチュウ検査で虫がいることがわかったら虫下し用のチョコレート
もらってたらしいね。
漏れはなったことなかったが、友達がヒッカカッテタw
- 254 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:34:45 ID:mNMcP4O9O
- 一例も厚労省に被害報告が無いのだが
- 255 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:39:44 ID:yKIwzYqk0
- ギョーザの時は報道されたがこれは何所かTVで報じた?
こっちの方がやばいと思うんだけど
- 256 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:41:47 ID:Een2jOE50
- http://store.yahoo.co.jp/hourenso/m226-01.html
↑薬
なんか不安になってきたオレも飲もうかな。
- 257 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:41:50 ID:301AFjWu0
- 毒の次は寄生虫か。中国の食い物全部輸入禁止にしろよ。吐き気がしてくるぜ。
- 258 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:43:13 ID:VS6SDqBV0
- >>255
今朝のとくだねでやったけど、日本にも入ってきてるとは言ってなかった。確か。
- 259 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:46:06 ID:jx/mX2Ei0
- >>256
宣伝乙!
- 260 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:46:19 ID:USBOC7eY0
- 僕はここ3〜4年キムチは食べてません。
キムチブームの時はちょっと肩身が狭かった。
- 261 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:47:47 ID:5ClrITL/0
- 中国はデタラメだな。
- 262 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:48:22 ID:N8adJFLz0
- >>258
業者が違うのかね?日本のとは。
確かに製造業者が日本資本ならそこらへんチェックしてるかもしれないね。
- 263 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:50:53 ID:sCHq27j+O
- >>255
一応TVでもやってた。局と時間は忘れたが
だけど、どんな寄生虫かの説明なしだったような
国内の小売りや韓国料理店での
「うちは中国産扱ってません」インタビューしか記憶にないや
- 264 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:50:53 ID:jxsa9ZxkO
- 韓国では中国産インターネット販売のやつを調べたら寄生虫が出たみたいだから通常発売されてるのとかも含めたら…やばいな
- 265 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:51:24 ID:jbe2sY7H0
- うちのキムチ冷蔵庫チェックしないとな。
やはりキムチは韓国産に限る。
- 266 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:51:36 ID:ime1mvx+0
- 日本では、産地偽装はもはや当たり前だろ。
スーパーで昨年は北朝鮮産が当たり前だった松茸が
今年は何故か韓国産ばかり。
こんなのあり得ない。
- 267 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:52:23 ID:o/8UUhnZ0
- 日本が輸入してる35000d
の何lが寄生虫居ると思う?
- 268 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:53:48 ID:jx/mX2Ei0
- 今日スーパーにいったら中国産の野菜もキムチもほとんど無かった
全部日本の産地になっていた。なんか嘘くさい
- 269 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:54:00 ID:jxsa9ZxkO
- >>267
単純に考えたら1〜10%くらいだろうが…あの国だからな、20〜30くらいか
- 270 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:54:07 ID:INsyk3eg0
-
超ヒント
中国→→→→→韓国→→→→→日本
中国産 韓国産
ラベル張替
- 271 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:54:52 ID:4b7+XQfC0
- >>268
つ【ラベル貼り換え】
- 272 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:56:13 ID:endy2eTb0
-
今、日本に足りないのは寄生虫・・・中国様ありがとう・・・
- 273 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:56:33 ID:jxsa9ZxkO
- 虫下し飲むと下痢とかになるの?
- 274 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:56:43 ID:DNqgMOkEO
- >>267
0.01%としても、常食していれば感染の可能性は累積されて行くわけで…
- 275 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:57:54 ID:+Aa4NAnL0
- >>248
トキソプラズマというと猫ばかりを取り上げるのはフェアではないと思います。
実際にはネコからの感染の機会はあまり多くないようですよ。
生肉や生肉を切った包丁やまな板で生で食べるものを切る等の衛生管理
の悪さが原因であることの方が可能性が高いと思います。
ttp://www.eiken.city.yokohama.jp/infection_inf/toxoplasma1.htm
ttp://www.ne.jp/asahi/conago/nimravus/shousai/tokiso.html
- 276 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:57:59 ID:U4opW6CR0
-
キムチやばいのか・・
- 277 :名無しさん@6周年 :2005/10/25(火) 21:58:17 ID:oqW4sXHR0
- 韓国で発覚したのに、韓国産に限るなどと書いてるアホがいるw
韓国が中国から輸入、韓国で寄生虫が発見。大騒ぎして日本にも
伝わってきた。つまり、中国産=韓国産=ラベル張り替え。
しばらく喰うなってことだ。
- 278 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:58:33 ID:neWkxqAK0
- アメリカ産牛肉のBSEが問題になってるが、
中国産牛肉なんかチェックすらしてないだろ。
この前仙台で牛タン買ったら中国産だったが・・・。
- 279 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:58:44 ID:8R0AyLTF0
- 自殺続出の農村
ttp://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/04/zisatuzokusyutu.html
- 280 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:58:46 ID:INsyk3eg0
-
クイズ
寄生虫問題 報道ステーションで報道される?
1.される
2.されない
3.既成注文代が報道
- 281 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:58:52 ID:oUazA56R0
-
タクアンも中国産・・・
あの黄色は何で着色してんの?
ガクガク(((( ;゜Д゜)))ブルブル
- 282 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:58:56 ID:Een2jOE50
- 日本には浅漬けというすばらしい食べ物があるじゃないか。
野菜もインターネットで日本の農家から買おう!
- 283 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 21:59:40 ID:xwlQE1HS0
- うんこお使っているのは本当だったのかw食いたくねーw
やっぱうんこ臭いのかな?
- 284 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:00:19 ID:IrQUfoJ+0
- 虫がついてるくらいがちょうどいいんだよ
カイチュウやギョウチュウもキムチの味のひとつなんだよ
だから騒ぐな!
健康にいいことには変わらないんだよ!
- 285 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:01:10 ID:INsyk3eg0
- >>281
企業秘密だけど
絶対に腐ったりしないから安全だよ。
- 286 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:01:35 ID:9M/u+QGH0
- キムチに限らず、中国産の食べ物は不衛生なものが多いが。
お前ら今まで気づかずに食べてたのかよ。
- 287 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:02:42 ID:5X/WcdyR0
- 小泉がFTAで輸入を約束させられたメキシコ産の牛肉は
100%アメリカ産の牛肉を迂回して日本へ輸出したものだよ
- 288 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:04:07 ID:Sr5DfiEm0
- 防疫を民営化して営利事業にしたら、取り締まってくれるだろう、か?
- 289 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:04:37 ID:jxsa9ZxkO
- 厚生労働省も呑気なもんだな
- 290 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:05:15 ID:I6ETjBmUO
- こういうニュースみてると
日本に生まれて良かったと心から思ふ
- 291 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:06:40 ID:++8kp1MY0
- 作成時刻 : 2005.08.19 20:48:03
「筑紫哲也が元在日chosen-jinだったか否か?」についての真偽を問うために、
私はTBS報道局編集センター・NEWS23担当に電話をかけました。電話で
応答された人は女性で、推定年齢が35歳前後と思われました。
以下はその会話の内容です。
NEWS23 「はい、NEWS23編集局です!」
salasumida 「こんにちわ!私は東京の○○○と申します。本日はNEWS23のメインキャスター
・筑紫哲也さんについて質問があり、お電話を差し上げました・・・。」
NEWS23 「はい、質問をどうぞ。」
salasumida 「筑紫哲也さんは、もと在日chosen-jinだったという記事をインターネットで
拝見しましたが、これは事実なのでしょうか?教えてください」
NEWS23 「筑紫哲也の国籍は日本です。筑紫が、以前、半島出身の人だったかどうかは、
あなたには関係ない話ですよね」
salasumida 「いいえ、関係があります。私は筑紫哲也さんのファンです。筑紫さんが
chosen-jinか、chosen-jinではないかは大きく関係があります。筑紫さんはテレビという
影響力の強いメディアで国論を語っておられます。筑紫さんのお話される内容や物事の捉え方に、
私をはじめ日本中のたくさんの視聴者が影響を受けています。筑紫哲也さんがどんな
バックグラウンドを持っているかについて視聴者にとっては大きな関心事だと思います。
ですから、筑紫哲也さんが元・在日chosen-jinだったかどうか、その真偽が知りたいのです。」
- 292 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:07:30 ID:8ILrsEx40
- 何年も前から個人的にキムチ不買運動してるのでまったく問題ない。
キムチ食って騒いでるやつ、それはあの法則だぞ。
- 293 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:07:46 ID:8inNuZf10
- 安いから中国産のキムチを大量に食べていた・・・
500グラム150円は安すぎると思ったが・・・
どうしたら良いんだろう?
- 294 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:08:07 ID:ime1mvx+0
- 税関職員少なすぎ。特定アジアの攻撃にとても耐えられないだろ
- 295 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:08:33 ID:N8adJFLz0
- キムチは国産に限るな、しかもいろいろなものを扱っている食品会社の。
- 296 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:09:51 ID:RweEgUZ3O
- ぅをげぇっ…!
食っちまったYO!
- 297 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:10:03 ID:++8kp1MY0
- NEWS23 「あなたには関係ないですね。筑紫が、いま日本人であるということだけで十分なのでは
ないでしょうか?それに以前の国籍は個人的なプライバシーでしょう。筑紫哲也の発言は、
日本人であろうが、半島出身であろうが、アメリカ人であろうが関係ありません。
筑紫哲也の発言は筑紫哲也の発言に変わりないはずです。」
salasumida 「筑紫哲也さんの発言は変わりがなくとも、彼がずっと日本人であったのか、
それとも元外国人で帰化した人なのかによって、それを受けとめる側の意識や捉え方は
異なってくると思います。NEWS23のホームページを見ると、筑紫哲也さんのプロフィールが
紹介されていますよね。早稲田大学卒業、朝日新聞社の政治部記者、そして編集委員・・・。
朝日新聞の元編集委員という肩書きが、筑紫さんの言葉を、より説得力のあるものにしているとは
思いませんか?もし、筑紫さんが義務教育しか受けておらず、以前の職業が魚屋さんだったら、
いま彼が語る言葉は同じでも、それを視聴する者にとっては異なる受け取り方になっていたに
違いありません。であれば、元の国籍がどこなのかは非常に重要なことだと思いますが・・・。
プロフィールの中で、筑紫哲也さんが元在日chosen-jinであり、日本へ帰化したことは、
学歴や職歴以上に重要なことだと思いますが・・・」
NEWS23 「筑紫哲也がどこの国の出身かは重要ではないです。いま彼が日本人であることが
重要なのです。先ほど、あなたはインターネットに書き込みされていたとお話しましたよね。
あなたがどうしても真偽を確かめたければ、私どもなどに訊ねず、その書き込みをした人に
訊ねればいいじゃないですか?」
salasumida 「それより、筑紫哲也さん本人に訊ねたほうが早いですよね。googleで
「筑紫哲也・在日・朝鮮」というキーワードで検索すれば1万件以上がヒットしますよ。
それが事実無根の話であれば、なぜ筑紫さんはそれらを否定せず、放置したままにしているのか、
削除依頼はすぐに出せるはずです。疑問に思うのは当然だと思いませんか?」
- 298 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:10:32 ID:smTNxo+a0
- 最近のキムチは、国産でも白菜は中国産多いぞ
白菜も国産の場合は、強調して記載してあるよ
- 299 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:10:54 ID:Een2jOE50
- >>293
ID:Een2jOE50
がんばって調べたんだけど。
- 300 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:11:27 ID:4JXGZUsJ0
- 牛肉、鶏肉に続いてキムチまで食えなくなったか
- 301 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:11:35 ID:Qt/4Pj8t0
- キムチを売るバカに買うバカ
- 302 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:11:39 ID:M4lHUin30
- おまいら学校で検便とかやってた?
俺一度も検便なんかなったことないんだけど。
- 303 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:12:29 ID:4b7+XQfC0
- >>285
防腐剤テンコモリかよ!!!
- 304 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:12:56 ID:++8kp1MY0
- salasumida 「はあ?・・・・・あなたの話はあまりに飛躍しすぎます。筑紫哲也さんという
現在70歳で生きていらっしゃる人が、自分の人生の中で帰化を選択された話と、古代において
私の遠い祖先ががどこからやってきたかという話を一緒にしないでほしいです。悪いですが、
私は博物館で出会った北京原人の化石に<ご先祖様>と言って手を合わせる趣味など持って
おりません。」
NEWS23 「とにかく筑紫哲也はいま日本人であり、過去にどのような国籍だったかについては
個人のプライバシーです・・・。急がしいので、この辺にしてもらえませんか?」
salasumida 「はい、わかりました。それでは電話を切らせてもらいますが、筑紫哲也さんが
全国ネットのテレビで政治を語っている以上、彼の帰化する前の国籍はプライバシーではありません。
また、他人のプライバシーをネタに飯を喰っているテレビ局から、そのようなことを言われる
筋合いはありません。(笑)ぜひ筑紫哲也さんには、元・在日chosen-jinであったか否かについて
明確にしていただくように伝えてください。熱烈ファンのひとりの意見としてぜひお伝えください。
では失礼します。」
※「筑紫哲也が元在日chosen-jinだったか否か?」を確かめたい方は、以下まで電話を
かけてみましょう!!ちなみに、私は筑紫哲也のファンではまったくありません。むしろ
筑紫哲也の「妄言」に怒りを感じております。(笑)
TBS報道局編集センター
NEWS23担当直通電話:
184-03-5571-3181(184 イヤヨも忘れずに)
番組終了後30分限定の抗議番号 184-03-3746-1111
- 305 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:15:05 ID:4b7+XQfC0
- つうか伝統的な漬け方してれば、寄生虫の卵は死滅するよ。
昔は韓国人も日本人もみんな普通に食ってたんだし。
問題なのは大量出荷するために
漬け期間を短縮したくて、製法をいろいろ誤魔化し過ぎてる点。
- 306 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:15:39 ID:H5x4xx6g0
- >>302
ぎょう虫のシールは毎年やったけど、検便はなかったなぁ。
飲食業の人って、職場でやってるの?
- 307 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:15:55 ID:9Gcub5a70
-
すげー藻舞ら、まだキムチキムチいってんの?
昨日さんざ書き込みしたからくいたくなって
久々にキムチ買ってきたw
国産の表示みてるとやたらカタカナのものが入っててこわいから
韓国のにした(ってかなんで表記にばらつきがあんの?)
320g490円の韓国産www
- 308 :名無しさん:2005/10/25(火) 22:16:57 ID:+E9n8SR/0
- 家の冷蔵庫をチェック。焼き肉チェーンの牛角マークのキムチがあった。
店で出してるキムチの小売り品なのか? なら国産・・と思いきや韓国産だった・・
- 309 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:16:58 ID:UZyqDNTK0
- >302
俺もない。検便がどんなものであるかも知らない。
- 310 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:16:58 ID:smTNxo+a0
- 白菜も製造元も茨城産のキムチ食った
シンナー臭がして不味かった
- 311 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:17:27 ID:xZ9ohyQE0
- >>307 牛肉より高い汚染キムチを買って頂き誠にありがとうございました
- 312 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:18:38 ID:WXvg3aW00
- >>302
検便はない。小学校低学年の頃まで尻にシールみたいなのを
貼る検査はあったけどな。それもいつのまにか廃止になったらしい
- 313 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:19:57 ID:Xuuvu8H/0
- で、その先は
中国→→→→→韓国→→→→→日本 →→→→→→→→→→→日本製と主張
中国産 韓国産
ラベル張替 樽で輸入、日本で詰め替え
- 314 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:20:26 ID:4exGScgz0
- 検便ってケツの穴に青いセロハンみたいなのをペタってやるあれか?
消防のころやってたけどあれすげぇ恥ずかしかった。
- 315 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:20:44 ID:r61i6F270
- >>310
白菜をシンナーで洗ってるのかな。
それともラリってる最中にシンナーをぶっかけちまったんだろうか?
- 316 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:21:05 ID:xwlQE1HS0
- キムチなんぞキムチのもとで自分で作ればよい。
- 317 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:22:06 ID:QZlqvf000
- >>302
ニート君か?
昔はマッチ箱に直接サンプル入れて持って行ったらしいね。
クラス一の美少女でも持っていっていた訳だよなぁw
当日取れなくて、犬のうんち入れていった奴
後日呼び出されて再検査とか、よくある話だよね・・・
検査した人さぞかしたまげただろうなぁw
- 318 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:22:07 ID:im/Ha4Ca0
- やってくれたな中国。
人糞を俺様に食わせやがって。
戦争になったらぶっ殺してやろう。
- 319 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:22:35 ID:y1CVqwWi0
- 2ちゃん見てから韓国産中国産の食べ物は食べないようにしてる
なんかキムチに小便とか噂もあったし、中国なんて下水そのまま使ってるって聞いたし
キムチも国内産問わず食べなくなった
正直よかったと思う
- 320 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:22:36 ID:9Gcub5a70
- >>298 そうそう 白菜(国産) ってかいてあった。
>>308 牛核キムチいとんなとこで安売りしてんな。それが怖くて買わなかった。
>>311 人体実験してみるw
白菜キムチ(くり・まつの実入り) 無添加・無着色
白菜、唐辛子、栗、松の実、胡麻、昆布、大根、人参、たまねぎ、
長ねぎ、にんにく、生姜、もち米、いわしのエキス、天日塩
- 321 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:22:55 ID:IrhD9+Yw0
- >>312
俺、そのシールのことを「検便」なんだと
ずっと思ってた
- 322 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:23:02 ID:hAJuZbE90
- こういう記事、読むだけでトラウマになる〜
- 323 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:25:59 ID:ime1mvx+0
- 産地偽装が当たり前の時代
厚労省はDNA検査導入して即時公表しろよ。
- 324 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:34:19 ID:mXIRe5D30
- 昨日キムチ買っちゃった
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
- 325 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:35:59 ID:6DHN09Rl0
- 直接ウンコ入れてるに決まっててるよ
- 326 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:36:26 ID:wgUMfCnA0
- 牛核のキムチも5回ぐらい食ってた・・・・・・・ああああああああああああ
- 327 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:37:24 ID:hFOZKupN0
- >>321
え?違うのか?!
おいら、リア消の頃あのシールにウンコたくさんつけて
提出してたんだけど。
- 328 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:38:09 ID:jx/mX2Ei0
- >>324
捨てろ
- 329 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:38:48 ID:Een2jOE50
- >>327
あれはウンチじゃなくて、
虫の卵がついてないか調べるものじゃないのか?
- 330 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:40:42 ID:m/47qkQP0
- うわぁい
- 331 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:40:48 ID:lqvBsKw90
- 牛核とかが韓国で作らせてる分は工場自体は衛生的だと思うよ。
購買担当者が確認はしてるだろう。
その購買の見てないところで作業員が何やってるかはわからんけど。
- 332 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:40:56 ID:UAlub9Qb0
- ぎょう虫検査と検便を間違えてる
恥ずかしい奴キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
- 333 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:41:07 ID:6DHN09Rl0
- ウンコくちゃいよー
- 334 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:41:31 ID:HLyvDy4J0
- 検便→消化状態とか、病気的な原因の検査
ギョウチュウ検査→寄生虫とか、外在的要因の検査
だと思ってたが
- 335 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:41:41 ID:LbAZBO5K0
- やめてよ
- 336 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:42:31 ID:21MKWJgOO
- キムチくっちまったよ
- 337 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:43:08 ID:WNHDseDf0
- >>314
>>321
>>327
揃いも揃ってお前らなぁwwwwwwwwwwwww
- 338 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:43:42 ID:WtAF3x590
-
加 藤 勾 一
の お か げ で す ね
- 339 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:43:49 ID:c+MA+cac0
- 3年連続でぎょう虫検査に引っかかりました。
あのチョコは不味かったです ハイ
- 340 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:44:59 ID:KTUjmCUB0
- クラスに必ずひとりはいただろ?間違えてウンコつけてくる奴。
そして後日
ぎょう虫検査やりなおし♪
- 341 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:45:08 ID:UlgiFkcC0
- キムチ自体が汚物のイメージがあるため、
漏れは食べません。以上。
- 342 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:45:16 ID:INsyk3eg0
-
報道ステーション
かすらせもしないで華麗にスルー
どうでもいい特亜ハンセン訴訟は多くの時間を使う。
BSEは、かなり報道してたのに
特亜食問題はどうでもいいのか?
- 343 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:45:54 ID:hRmQAGkiO
- ええと、もしも卵が生きてたら嫌だなぁ
- 344 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:46:13 ID:CE7D7UUA0
- ぎょう虫の検査って、ケツの穴にセロハンくっ付けて
卵を採集だったけど、毎晩穴からニョロって出てきて、
一万個とかの卵を産んじゃうワケかね?毎晩じゃ
なかったら、たまたま卵がその日は付かなかっただけで、
実はぎょう虫がいるって事もあるのかな?
- 345 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:46:16 ID:zkP7+ki60
- 明日の スーパー 返品商品
キムチ
- 346 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:46:46 ID:tXYUn94p0
- ポキールとかいうやつだっけ
- 347 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:47:17 ID:aBBfGzlC0
- けっこう食べちまった気もするなあ。……なんにしても遅いよ。そのうえ報道は抑え気味って。
見殺しかよ。
- 348 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:48:00 ID:BEv2VpQr0
- キムチ好きなのに・・キムチ好きなのに・・韓国直輸入・・
食べるのが怖くなった。orz
- 349 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:48:38 ID:gT0Bz8Ah0
- >>340
ゆずの"ぎょう虫検査やり直し"っていうタイトルの曲思い出した
ワロス
- 350 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:49:31 ID:T6O705CC0
- 日本でも明日薬局に買いに行く人続出の悪寒
- 351 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:50:21 ID:jWU8+L6+0
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、 )ヽ、 .| <ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
ヽ 、∪ -⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
- 352 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:50:40 ID:hRmQAGkiO
- ギョウチュウってうつるんだっけ?
- 353 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:50:57 ID:3PcdiMbB0
- >>312
ギョウ虫検査ってそういえばいつの間にかなくなったよな。
厨房の頃にはもうなくなってた。
好きな女のギョウ虫検査シート見るの楽しみにしてたのに
- 354 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:51:24 ID:21MKWJgOO
- 吉野家キムチは無罪なのか
- 355 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:51:40 ID:HLyvDy4J0
- BSEや鳥インフルエンザと同じレベルで扱ってもいいと思うんだがね
- 356 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:52:39 ID:fecnm3CD0
- >>344
そのために2日間連続(学校によっては4日間くらい)
で検査したんじゃないのか?確か1日目とか2日目とか
分かれてたような希ガス
- 357 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:53:44 ID:bOG7mkMW0
- 【中韓】中国産農水産物撤収させた韓国業者に抗議 在韓中国大使館[10/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130206068/l50
ソース:東亜日報
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005102597498
みたいに中国はまた抗議したりして
にしても糞嘗チョンですら食わないものが日本の市場で並んでるってどういうことよ
- 358 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:54:30 ID:WNWbPyV00
- 丸輪太郎とかいうキューピーみたいな絵があったよな
- 359 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:54:38 ID:uNBy4c2k0
- 反日無罪、ウンコ入りの特亜産キムチ
買うアンタもバカ〜
- 360 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:54:59 ID:azOQHccH0
- こう見ると自分お手製以外のキムチを食いたいなら
在日チョンがその店で売ってる自家製キムチのを買うのがいいかも
基本的に旨みを感じるキムチはかなり糖分が入ってるから体に良くはない
また、塩分がデフォでかなり白菜にしみ込むらしいのでこの点も俺は敬遠。
キムチ食ってダイエットとかもう俺から見るとバカらしい。
キムチ食ったら炭水化物も食っちまう。何が健康食品だ? 塩分取りすぎだぞ!
ってことでキムチ好きだけど最近はキムチ食ってないなー
- 361 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:55:53 ID:Eh9HwnMo0
- さなだ虫なら、良いダイエットになるけどなぁ・・・
- 362 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:55:54 ID:Een2jOE50
- >>357
業者GJ!
- 363 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:56:15 ID:EHlpQhlG0
- ttp://homepage2.nifty.com/weird~/gyouchu.htm
これね
- 364 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:57:14 ID:6uNPl4to0
- おい!!お前等。喰うな!!
狂牛病より確実にヒットする中国生産韓国経由キムチ!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
喰って釣られていいのは、在日大作一味とシナ人に限定しておけ!!
ギャハハハ。当たるぞウンチキムチ&寄生虫キムチ。
セブンアイHDは大丈夫か?鈴木よ!!
- 365 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:57:48 ID:/ZKUeiyZ0
- 中国産だけでなく韓国産にも寄生虫がいる現実。
- 366 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:58:48 ID:CE7D7UUA0
- >>356
そーだ!確か2日間やったね。で、貼り合わせて提出。
説明書にニセモノのキューピーちゃんが背を向けて
ウンコ座りし、こっち見てる絵のやつ。
- 367 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:58:52 ID:r4Z2gyQp0
- >>361
サナダじゃなくて、どちらかと言うとこっちの方↓
ttp://blog.livedoor.jp/bkkwebmaster/archives/9968370.html
まぁ、唐辛子程度では死なないらしいですな・・・
- 368 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:59:11 ID:k4SRUrCa0
- 最近の奴は検便はおろかギョウチュウもやらないのか。
なんか世代を感じるな('・ω・`)
自分のころは中学・高校でも検便とギョウチュウは
毎年しっかりあったのに。
- 369 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 22:59:42 ID:EULT/Xk90
- >>365
ぬしろ韓国産の衛生状態の方が信用できない。
- 370 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:01:58 ID:52mP3iqm0
- ttp://shibuya.cool.ne.jp/afroman/kisei/012.JPG
こういうシールだったな。ナツカシス
- 371 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:04:25 ID:jxsa9ZxkO
- 虫下し飲んで副作用ってなんかありますか?
- 372 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:05:39 ID:Z4/Q7e0y0
- もう食えないよね。
- 373 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:06:43 ID:7NxC+8i40
- どうせ韓国産の寄生虫キムチは隠してるんだろ
もうキムチ自体に信用が置けない。
食えるのは日本製の朝鮮漬けだけ!
- 374 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:07:05 ID:XuR0yHb80
- 日本産だろうが、韓国産だろうが、自家製だろうが
中国産の野菜を使っているれば、皆同じ
- 375 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:07:34 ID:PJbIDNgJ0
- あ・・・今夜飯のトモに牛核のキムチ喰っちまったけど・・・orz
- 376 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:07:55 ID:WtAF3x590
- 最近は
エイズやらエボラも混入
- 377 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:08:06 ID:hdJVI76/0
-
昔、菊池桃子の検便が盗まれるという都市伝説みたいなネタあったよな?
- 378 :ミ ´Å`彡 ◆Qx04qfuZ.. :2005/10/25(火) 23:08:52 ID:FWtAfCQ9o
- 朝鮮漬だけの問題じゃありませんから。
- 379 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:08:59 ID:r4Z2gyQp0
- >>373
隠すも何も症例で限りなく怪しいけど政治的な理由でゲホゲホ・・・
http://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm
- 380 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:09:34 ID:4ZTusAOv0
- >>368
まぁそれだけ我が国の衛生状態が改善したっってことですよ
- 381 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:09:34 ID:azOQHccH0
- >>374
近所の在日が作ったので感染したらその店の店長あたりを殴りにいける
しかし半島産や支那産や偽国内産だと問題発覚したら奴らはごまかすかバックレる
- 382 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:10:04 ID:Iqe8mv2S0
-
家にあるのは製造者は群馬県の会社になってるから大丈夫かな。
でも原料原産地が中国と日本・・・('A`)うわー不安。
- 383 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:12:30 ID:9Gcub5a70
- >>360 発酵食品だからなぜかイコール健康食品にされてんじゃないの?
でも酒のつまみを健康食品とおもってくうやついるんだw
- 384 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:13:20 ID:ZkwVohkt0
- おまいら修学旅行前とかに検便やらなかったか?
うちはあったぞ。
- 385 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:13:50 ID:Cr9jecoK0
- これはキムチ鍋ならセーフということなのかな?
- 386 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:14:02 ID:EULT/Xk90
- >>371
駆虫薬にはアンチモンなど特殊な金属元素を成分に持つものがあり、
一般的に強い薬と考えて良いでしょう。
また、寄生虫病はサナダ虫など腸管に住みつくだけのものならいざ知らず
皮下、筋肉、眼球、脳などに住みつくものも多く、危険でしかも
治療方法がない寄生虫病も多いのです。
感染しないように注意しましょう。
狂牛病リスクより感染力の強い寄生虫病の方がよっぽど危険です。
- 387 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:15:31 ID:6uNPl4to0
- シナ人の汚い手口。
マツタケの茎の中に木屑もしくはクギを入れて重量アップを図る。
最近は金属探知機の導入によってクギはなくなったが。
えび(シュリンプ)
ブラックタイガーは人糞が流れてるところ(ドボンスタイル便所)で養殖されてる。
- 388 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:15:42 ID:W1Cr1nXm0
- キムチだけじゃなく、冷凍食品も中国で
作られて輸入されているから、ケツ拭いた手に、
回虫の卵が付いたまま、冷凍食品袋詰めしている
オバハンがいたらアウトだな。
- 389 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:17:55 ID:dx1RItv00
- >>384
ない。
つーかどこの田舎学校だよ検便て
- 390 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:19:18 ID:QSojg0cm0
- 食品安全委員会に掛けるべきだ
- 391 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:19:59 ID:xZ9ohyQE0
- >>385
加熱すれば一応寄生虫は死ぬからセーフなんじゃないの?
まぁ鍋の中に茹だった寄生虫の卵や人糞エキスが付着するわけだけどね
- 392 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:20:56 ID:l9fvsqKV0
- >>28
なんだよこれ ほんとにこんなになるの?
キムチは家族みんな嫌いだからいいが
外食したときに中国産とか韓国産の食い物知らずに食ってしまうかもなあ。
あー・・・ほんと嫌悪感沸いてくるわ。
- 393 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:21:11 ID:r4Z2gyQp0
- >>388
ヒント:袋詰めしてるところの衛生環境はおばちゃんの手より汚いと言う現実
- 394 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:21:37 ID:+Aa4NAnL0
- >>360
> こう見ると自分お手製以外のキムチを食いたいなら
> 在日チョンがその店で売ってる自家製キムチのを買うのがいいかも
近所の在日の人って道ばたでキムチ漬けたりしてとても衛生的とは
言い難いですが・・・
それに在日が経営するキムチ工場ではニューカマーのオモニが作業
していることがあり、更に心配。
- 395 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:23:40 ID:+STm5YR20
- >>71
17.5時間だよね?
4A+18B=10A+10B
→8A=6B
→B=3/4A
水槽いっぱい=10A+10B
=10A+10*3/4A
=10A+7.5A=17.5A よって17.5時間。
- 396 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:23:51 ID:QrRLyomj0
- 俺のばあちゃんが作ってるキムチだけはガチ。
- 397 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:24:05 ID:azOQHccH0
- 若年層に性病が多いことも考えると
高校と大学では卒業直前に検便と検尿と血液の3点検査をすべきだ
しかし、町の小料理店なんかが材料を買いに行くような業務スーパーへ行くと
ほんっとうに支那製の加工食品ばかりで青ざめる。
ポテト、グラタン、オムレツ、牛丼、海鮮ミックス、キムチ、焼鳥etcでもう色々置いてあるよ。
オムレツとかそのまんまケチャップつけてスーパーの惣菜コーナーにおいてあるし…
- 398 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:26:34 ID:OfkipyNlO
- 注意喚起!
- 399 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:28:17 ID:azOQHccH0
- >>394
その程度で非衛生的というならあちら産のものなんてとてもとても。
- 400 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:29:21 ID:H7Aea2Xb0
- 家に中国産キムチがあって本場産じゃんって思ったが
よくよく考えると本場ってお隣さんだよね
- 401 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:29:33 ID:6JUivi4jO
- おまいら寄生虫キムチぐらいで騒ぐな。上には上がある。
珍味板http://food6.2ch.net/toba/
- 402 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:30:01 ID:r4Z2gyQp0
- 2.嚢虫 Cysticercus
【事例】 神奈川県在住、21歳女性。焼き肉が好きでよく食べるが、生肉は食べない。
キムチが好きで、韓国産のキムチ漬けを購入し常食していた。1ヶ月前から感冒様症状
があり、左上肢のしびれと右上肢の筋力低下を感じ来院。頭部CTスキャンでは脳内に計
1〜2cmの腫瘤陰影が、血液検査では好酸球の増多が認められた。このため、寄生虫症を
疑って抗体検査を行ったところ有鉤条虫に対する反応が陽性であった。
【感染リスク】
感染源としては、ヒトの糞便に出現する虫卵と豚肉内の幼虫の2種が考えられる。前者は
虫のみの感染であるのに対し、後者は有鉤条虫の感染を伴う。上記事例は前者の可能性
が濃厚で、輸入キムチが有鉤条虫に汚染されていた可能性が疑われたが確証は得られなかった。
予防法は食品の加熱処理。
【症状と診断】 幼虫が寄生する部位により、皮下腫瘤、石灰化(最も多い症状で、皮下ある
いは筋肉内の寄生)、痙攣、頭痛、めまい、運動麻痺(脳内寄生)、視力障害、嘔吐、失明
(眼球内寄生)などの症状が出現する。
- 403 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:30:17 ID:dkx9rUZK0
- 刺身とか豚肉に普通にいるけどね。寄生虫。
まあそういうのは冷凍するか加熱してるから大丈夫なだけなんだが。
- 404 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:31:29 ID:+STm5YR20
- 多少寄生虫がいるぐらいのほうが免疫になって健康だ!という話は
聞くし、そうかなと思わなくも無いけど、それは日本にもともと居る寄生虫に限ってだ!
外国の寄生虫なんて嫌すぎるー。
生協とかで買い物するほうが良いのかなあ。
低価格路線でPB商品作ってるようなスーパーはやばそう。
- 405 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:31:29 ID:U3zdO6TU0
- かゆ…うま…
になる 悪 寒 !!!
- 406 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:32:29 ID:EULT/Xk90
- 詳細は知りませんが、韓国での衝撃映像だそうです。
http://upld2.x0.com/data/upld20601.jpg
- 407 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:32:42 ID:Een2jOE50
- 火を通してあるならブラックバス・イタチ・カエルでも理解できる、
あの寄生虫博士でも食べないものがある。それはレバサシです。
- 408 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:33:31 ID:aNFUlLYu0
- まるで「赤い腐海」のようなキムチ、ほっとくと色んな蟲が湧いてきそうでドコドキです。
- 409 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:34:15 ID:zWv+7JLX0
- オエ
まーキムチも国産のが安心だしうまいっていうからそっちでいいや
- 410 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:35:28 ID:QSojg0cm0
- 問題は、朝日の報道はいつになるのかということだ
- 411 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:35:32 ID:9Gcub5a70
- >>408
実際夏とか常温においとくとぷくぷくいってるよ。
発酵してるわけだがw
なんちゃってキムチは腐るけどw
- 412 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:36:57 ID:r4Z2gyQp0
- >>410
報道するわけないだろw
- 413 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:37:40 ID:jx/mX2Ei0
- 魚がうんこ食うのはデフォだろ。
ブラックタイガーに限った事じゃない。
- 414 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:39:19 ID:QSojg0cm0
- 中国産キムチは、食品安全委員会に掛けて、安全が保証されるまで、禁輸すべきだね
- 415 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:39:34 ID:HLyvDy4J0
- 日本のぬかみそとかは一見汚さそうだし、臭いも強いが、
毎日かき混ぜたり、不潔だとすぐ腐るから衛生管理が重要なのよね
- 416 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:40:11 ID:qhfbKI+60
- 衛生面の関心が低い上に、日の丸とか簡単に燃やしちゃうような国の中国、韓国が
日本向けに輸出してるものなんて怖いよぅ
- 417 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:43:20 ID:r4Z2gyQp0
- http://www.tokyo-eiken.go.jp/inform/seminar/2000/semiyosi.html
このほか、輸入のキムチから感染したと思われる回虫症が同一の飲食店で
2例続けて発生し、そこで提供された韓国直送のキムチから回虫卵を検出
できた例やブタの有鈎条虫卵に汚染されたキムチを食べて脳内に有鈎嚢虫
が発見された報告もあります。
- 418 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:43:45 ID:W1Cr1nXm0
- 中国のおかげで、アトピー人口減りそうだなw
- 419 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:43:49 ID:eXhSyM7Z0
- >>397
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 420 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:45:33 ID:r4Z2gyQp0
- >>418
その前に脳みそ食われてあぼーんなわけだが。
- 421 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:46:24 ID:MKD7onc90
- >410
ワロタ
- 422 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:49:56 ID:T6O705CC0
- キムチにばかり焦点いってるけどこれって中国産の野菜全般の
ことじゃないの?
人糞で育てた野菜はぜんぶ orz
- 423 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:54:44 ID:QSojg0cm0
- 朝日が報道するのは、中国にお伺いを立ててからだろう
中国は、韓国政府に文句を言っているので、今、日本からも抗議が入ると、対応に関して内部的に混乱状態になる
ずばり、他紙に遅れること2日は確実だ。(あるいは、小さな記事でアリバイを作って、本記事は中国政府の対応が決まってから
ということになるだろう
- 424 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:56:19 ID:Een2jOE50
- 日本でも有機野菜とかあるけどそれって牛フンの堆肥ってことだろ?
絶対化学肥料でいいとおもう。
- 425 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:56:20 ID:T0tbnQ510
- >>386
狂牛病舐めんな
- 426 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:57:33 ID:r4Z2gyQp0
- >>423
日中記者交換協定あるから完全スルーだろw
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%C3%E6%B5%AD%BC%D4%B8%F2%B4%B9%B6%A8%C4%EA?kid=57292
- 427 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:58:32 ID:hhAhZ0wRO
- 世論調査では中国産のキムチの賛成が68% 反対14% その他8%
朝日の報道くるだろうと予想
- 428 :名無しさん@6周年:2005/10/25(火) 23:58:58 ID:HZHj/xMv0
- >>422すみませんうちの飲食店安くで提供してるため
全部中国産なんですよ。まあ客は知らないだろうけど
- 429 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:03:30 ID:Apg6yOtB0
- 中国様が寄生虫をキムチに入れるのはよくあること。(日本人は)配慮してくれないと。
- 430 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:03:31 ID:sCUpvoYs0
- 日本も昔は人糞を使ったが、肥溜めで発酵させるかなにかで、発酵熱で長時間熱せられて、こういう寄生虫の卵は大部分死んだそうだ
住血虫だけが、日本式の人糞処理では死ななくて風土病になったとか。
肥溜めの処理法を江戸時代に習ってやればかなり解決されるだろう
- 431 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:03:45 ID:eXhSyM7Z0
- >>424
違うと思いますよ。
牛糞は確かバラに使うのではなかったかと思いますが、それでも殺菌はしている
筈ですよ。
- 432 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:11:39 ID:Osyn/Y3U0
-
国内の生産業者をないがしろにしてきた報いだろ
日本人は寄生虫で死ね
チョンとチャンコロは生き残るだろうな
- 433 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:11:53 ID:LQ058co40
- 日本では人糞を使わなくなったので検便は必要無くなったのだな。
- 434 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:11:53 ID:9l+nUFLP0
- 朝日が報道しないのは必至
- 435 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:11:59 ID:hLUbxGtx0
- >>1
の動画のロングバージョン
ttp://kamomiya.ddo.jp/Library/Now/SN_1024.wmv
- 436 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:12:37 ID:n0cGdMnT0
- キムチなんか食わなければいいだけ
韓国産も何が入っているか知れた物ではないからな
- 437 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:15:28 ID:zREStw2M0
- ふと、思ったけど
火病って、キムチの寄生虫が脳に湧いたのが原因じゃないの?
- 438 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:16:23 ID:KNL+cySd0
- 勘弁してほしいなあ。脳まで食い入るやつって、シャレになんないじゃん。
ほんとに新聞がスルーしたら問題だよ、それは。
- 439 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:17:40 ID:uq8OGqHh0
- >>430
コンポストでの肥料造りでも動物の排泄物は入れないというのは基本だと思います。
ズノーシスの原因になる可能性があるからです。
- 440 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:17:53 ID:aliA6tKD0
- 3万5000トンって
仕入れたメーカとかわかんないの?
- 441 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:20:03 ID:zREStw2M0
- >>439
え?牛とか、鶏の糞の堆肥を、園芸屋で売ってるけど
やばかったの?
- 442 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:21:50 ID:VkQm8PTw0
- これって問題はキムチ(白菜)に限らないだろ。
堆肥使ってるのは他の野菜も全部だろうし。
中国野菜は今後くえねぇ!
- 443 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:22:11 ID:hLUbxGtx0
- 韓国 キムチから寄生虫
市場に流通している中国産キムチのうち、9つの製品から寄生虫の卵が発見された。
鉤虫症(十二指腸虫;ズビニ鉤虫・アメリカ鉤虫など)
症状 : 初期には悪心、嘔吐、咽頭の異物感、喘息様発作感染後期には 貧血、動悸、全身倦怠、頭痛などでまれに異常な物(髪の毛、炭、土)を食べる異味症が現れることがある。
顎口虫症(有棘顎口虫・ドロレス顎口虫・剛棘顎口虫)
症状 : この寄生虫は皮膚(皮下)に寄生するため皮膚の腫れ、痛痒感、発赤などの症状が現れる他、皮膚上に寄生虫が移動するため皮膚爬行症や移動性の浮腫を起こすのが特徴です。
肝吸虫症(肝臓ジストマ症)
症状 : 軽症では食欲不振、倦怠感、下痢などが現れる。重症では重大な肝機能障害がおきます。
肺吸虫症(ウエステルマン肺吸虫症)
症状 : 咳と血痰が主症状ですが、本虫が肺以外に寄生すると、症状が異なり、特に脳に寄生すると頭痛、嘔吐、癇癪様の発作、運動障害が起こる。
有鉤条虫症
症状 : 腹痛、下痢などの消化器障害が主、皮下に寄生すると指先大のコブが出来る。
http://www.forth.go.jp/tourist/useful/06_kisei.html
- 444 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:22:13 ID:KKveQxwf0
- なぁみんな日本で売ってる浅漬けってさ
野菜自体は国産だよな?きっと国産だよな??
- 445 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:25:17 ID:uq8OGqHh0
- >>441
普通販売されている物は殺菌処理されているはずですが、
私は培養土なども日に当ててから使っています。
園芸用具グローブを用いて素手で扱うのはやめた方が良いでしょう。
- 446 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:25:34 ID:3ZsO3mPi0
- >>441
乾燥して処理してるのは大丈夫
- 447 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:25:49 ID:532L6GVm0
- 思ったんだけど、中国から入ってきた野菜を韓国で加工してキムチにしたら
メイドイン韓国のキムチなんだよね?
まいったなこりゃ・・・。
中国人の糞尿をぶっかけて育てられた野菜なんか食えるか!
想像しただけで、胃の内容物がこみ上げてくる!
- 448 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:28:46 ID:aliA6tKD0
- ヤバイな最近家のおかんやたらと咳き込んでるんだよ
一時期キムチ食ってたし、医者を進めた方がいいのか・・
- 449 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:33:26 ID:POdZD/j70
- >>447
前スレにもでてたけど、韓国でも国産の白菜、国産キムチがウリになるくらい
中国産に押されてるんだよ。
- 450 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:36:00 ID:oDHZctRM0
- ダイジョウブ<丶`∀´>ニダ
中国から輸入スタきむち。無駄にはしない<丶`∀´>ニダ
韓国産きむちで売る<丶`∀´>ニダ
日本で売ると高い<丶`∀´>ニダ
チュウゴクサン危ない<丶`∀´>ニダ
日本のみんな安全な韓国産きむちを買う<丶`∀´>ニダ
- 451 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:37:17 ID:1Z1KqbwO0
- 一時期ファミ通の攻略本に書いてあった
「大丈夫。ファミ通の攻略本だよ」みたいだなw
「大丈夫。韓国の食品だよ」ってか
- 452 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:44:48 ID:oDHZctRM0
- チュウゴクサンはくさい
チュウゴクサンしいたけ
チュウゴクサンねぎ
チュウゴクサンきむち
みんな韓国産にする<丶`∀´>ニダニダ
おいしい鍋の季節<丶`∀´>ニダ
売れなくなってもしらない<丶`∀´>ニダ
- 453 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:47:35 ID:hLUbxGtx0
- 6/30産経新聞記事
家禽、果実…成長促進ホルモン影響か
【北京H福島香織】中国で、幼児期に第二次性徴がみられる思春期早発症の急増が
報告され、食品に含まれる成長促進ホルモンの影響ではないかと、懸念が広がっている。
新華社電によれば、湖南省長沙市で一歳の女児の乳房が約十歳の少女並みに発達した
症例が、湖南省児童病院で確認された。
家族は、幼女の成長を願って毎日のようにスッポン料理など栄養価の高いコちそうを与え
ていたという。また、吉林省長春市では今月、三歳の女児が初潮を迎え、吉林大学第一
病院に来院した。この女児は週に一度は鶏肉を食べていたという。地元紙は「このような
症状は十年前は一年に一、二人もなかったが、ここ二、三年は毎年十数人が来院している」
と報じている。
1歳で乳房発達思春期早発急増
広東省深セン市の統計では、六-八歳の女児の5%に乳房の発.育など思春期早発症の傾向
がみられた。漸江省の調査によれば、都市部の発症率は0・45%と農村部の0・32%に比べて
高く、今や都会の子供たちにとって肥満に次ぐ健康問題との位置付けだ。特に恵まれた家庭
環境の一人っ子に症例が多く、症例の六割が食生活に原因があり、その最たるものは、家禽
類や高級果物に含まれる成長促進ホルモンと、医師らは指摘している。
中国報道によれば、今、中国市場に出回っている家禽類はほとんどが成長促進飼料で飼育
され、家禽類の頭やくびの部分に促進ホルモンが残留しているという。
冬のイチゴ、ブドウ、スイカ、トマトや春のナシ、リンゴにも成長促進ホルモンが使用されており、
幼児に食べさせてはいけない、と医師らは警告している。成長促進ホルモンについては中国は
使用基準を設けておらず、使用実態が調査されたことはない。
http://up.nm78.com/data/up026035.jpg
- 454 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:49:59 ID:sCUpvoYs0
- チャイナ・シンドローム
- 455 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:51:19 ID:AO9YfYbe0
- >>441
鶏糞・牛糞堆肥はきちんとしたものであれば安全です。
堆肥化する時に切り返して、空気を入れるのですが、
発酵する過程で堆肥の温度が50〜80℃に達します。
この時に病原体や、雑草の種子を殺してしまいます。
ただ、管理が悪くて充分発酵されていないものは病原体などが
残っている可能性があります。
日本国内で生産される堆肥は安全でしょう。
- 456 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:53:35 ID:Btcpyq8pO
- >>453
日本は大丈夫なの?
- 457 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:53:59 ID:/v4gECbZ0
- 親戚から韓国中国のキムチは食べるなと電話きた・・・・
その親戚の職業ハ(r
- 458 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:54:49 ID:DGmzcqfk0
-
スカトロキムチを食べちゃったひとカワイソスwwwwwwwwwww
- 459 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:55:38 ID:Nx3JPhzy0
- スーパーで売ってる中国産の「李さんのキムチ」が好きなんだけどな。
まぁ、忘れた頃にまた買うだろうけど・・・
- 460 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 00:56:40 ID:aliA6tKD0
- 巨乳が期待できるのか?
- 461 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:01:03 ID:AO9YfYbe0
- >>456
使用量や鶏肉にする前の段階で投与中止しなければならない
基間が決まっています。
日本の品質管理を考えれば、比較的安全と言えるでしょう。
ただ常に監視する必要はあります。
- 462 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:04:45 ID:y1Ksf97R0
- 最近スーパーでも中国産の食品が売れ残っているのをよく見かける
いい傾向だ
このまま中国産の食品は輸入禁止になればいいと思う
BSEであれだけ慎重になってるんだから、中国製の食品にももっと慎重になるべき
- 463 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:04:47 ID:gEdDE/0z0
- 売春ブロイラー作戦か
- 464 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:05:22 ID:xWnYRP2K0
-
まあキムチを食ったバカどもは寄生虫の恐怖に脅えてろやwww
- 465 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:05:35 ID:8NIeePht0
- みんなちゃんと寄生虫食べてるぅ?
- 466 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:10:14 ID:Q6AueBHB0
- 伊藤家のキムチってやつ昨日食ってしまった
原産国:中国
;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
- 467 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:11:03 ID:hLUbxGtx0
- 中
国
は
、
生
物
化
学
兵
器
だ
とさっさと認めろよ・・・
- 468 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:17:25 ID:aatGAHDn0
- 日本が食品を安全にしないかぎりキムチは今後一切たべないことに
しようっと
- 469 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:19:21 ID:mBmAkR7I0
- セブンイレブンの漬け物の裏面みたら中国産が多かった。
大根は国産だったけど。
- 470 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:22:41 ID:uq8OGqHh0
- >>469
以前千円くらいの弁当を予約で買ったらうなぎが異常に薬臭かった。
- 471 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:23:24 ID:HAwRU+6IO
- キムチなんてよく食べられるな
キムチやニンニク臭いヤツの側にいくと、そういう類食べたならニオイが消えるまで外出するなと言いたい
あのニオイはマナー違反
- 472 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:24:04 ID:3sCLpwP70
- もう自前で栽培するか…
じいちゃんが趣味でやってた畑おかんが引き継いでるし
俺も手伝おうか
- 473 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:26:38 ID:aatGAHDn0
- キムチなべとかにいれる液体はどうやってつくれるんだろう>>472
- 474 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:29:59 ID:S2Go+1bW0
- これマジな話だけど、以前松の実とか胡桃とか色々体に良さそうなものが
入ったキムチ買って食ってたんだけどそれ食い始めてからみるみる体調
悪くなって、しばらくしてからそれ買ったスーパー行ったらそのキムチだけ
売られなくなってた。他のキムチは売ってるのに。ぜってーアヤシイ。
あれ以来キムチは食わない事にしてる。
- 475 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:30:16 ID:SQS8nPxM0
- 【狂牛病】牛の年齢にかかわらず輸入全面解禁を要望…フードサービス協会長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130251610/
外食産業なんてやはりそんなもんか。どこで作られたかもわからない業務用の糞安い
食材や半完成品を買い込んで見知らぬ客に小出しする商売だもんな
- 476 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:30:59 ID:3sCLpwP70
- キムチなんて作らんわw
せいぜい大根とかいびつなキュウリとか
サツマイモが関の山だって
- 477 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:33:36 ID:POdZD/j70
- >>474 詳しく!ミルミルってとこ具体的に!
おれ今日買ったぞ。
- 478 :474:2005/10/26(水) 01:46:23 ID:S2Go+1bW0
- >>477
主な症状はしつこい腹痛、下痢、胸痛、顔のブツブツ。病院行ったら
胃炎と食道炎があるねって言われた。薬飲んでも随分長い事治らなかった
ので職場の健康診断にフルオプション付けて(自腹で)検査したら
膵臓に若干問題あり、しばらく様子見て半年後にもう一度検査しましょう
との事。寄生虫でぐぐったら膵臓に入って悪さしたりなんて記事があって
ブルーになった。まあ違うとは思うが、心配なら避けた方がいいと思うよ、
体壊すとホント高くつくよ!
- 479 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:47:12 ID:t1GwF43J0
- キムチ食べる香具師を密かにバカにしてたのは正解だった
きゅうりのキューちゃん好きの俺は勝ち組
- 480 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:52:10 ID:S2Go+1bW0
- 以前の生ゴミ餃子の時も「コレは日本向けだから国内(韓)は大丈夫ニダー!!」とか
開き直ってたじゃん。普段あれだけ反日反日って絶叫してる国が作った食い物信用
しろっつーのが無理だよ。
- 481 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 01:54:51 ID:rZGqSPlg0
- 韓国も中国の輸入キムチ食べてるらしいからなあ。
ちゃんと作られたキムチなら、にんにく入ってるし発酵食品だから
健康にいいと思うんだけど。
日本でも田舎では牛糞と藁の堆肥を使ったりしてるし、
人糞どうとかいうより加工時の衛生観念の無さだろうな。
これからはキムチも国産か、お店手作りのにしよう。
- 482 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:00:18 ID:POdZD/j70
- >>478
まーーーーじーーーーーでーーーーー!!!!
ご愁傷様。
なんだっけ、胃潰瘍も細菌?かなんかが原因なんだよね。
内臓あれたの、キムチが作用したのかなーーーーー。
こえぇ!!
- 483 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:03:43 ID:OYCh3ArA0
- >>478
セイント可哀想。
- 484 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:07:22 ID:kycW6LTC0
-
居酒屋,牛どん屋のキムチは中国産だろ。
近くに飲食業務用向けスーパーがあるが、安い食材は全部中国産。
- 485 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:09:56 ID:epu43OYS0
- ダイエット食品だね。
しかも自然食品。
まああまり健康的とはいえないし、トイレに行った時に見えたりするとかなり嫌。
- 486 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:11:02 ID:o3x5oSF30
- すでに3年前から喰っていない。
- 487 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:14:48 ID:AO9YfYbe0
- >>481
んもー何度言ったら・・・・
牛糞鶏糞から作られる堆肥は発酵時に高熱になって殺菌されるから
安全なんだよ。
人糞は発酵させても液肥だから高熱にもならず感染源になるんだよ。
- 488 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:16:10 ID:UhOImbyY0
- 素直に、有機肥料も良いことばかりじゃないんだなと思った。
まあ加工過程でのずさんな処理は言わずもがなだが。
- 489 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:36:32 ID:mAQazXWp0
- どうせ中国だしな
- 490 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:50:12 ID:tDA8JU690
- 今週のキーワード
戦 争 イ ソ ス ポ ー ラ
- 491 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:50:21 ID:hLUbxGtx0
- キムチで便秘は治るのか?
〜酒井若菜似OL奈々子のうんこ日記〜
ttp://www.usiwakamaru.or.jp/~jun/benpi/part2/top.html
「キムチを食えば便秘は治る」という都市伝説を
便秘歴12年のOL奈々子が30日間キムチを食って実証!
《最新のうんこ日記》
うそつきは泥棒のはじまり
うっそぉ〜。今日20:30ごろ突然トイレに行きたくなった。「まじで?」って思ったけど、本当に
うんこ出ました。それもたっっっぷり。ぐるぐる。でも、生理時のみある自然分娩が今月は薬を
服用してしまったためなかったから、それが今ごろきただけかもしれないよなぁ〜と疑い気味。
まだ2日目だし、これから続いたら信じてあげます。
今日は夕飯に先ほどキムチもやしとかいうのを食べました。ちょっとキムチの味が薄いし、
やっぱ白菜じゃないしだめかなぁ〜と思いつつ。明日の朝もキムチ食べちゃうよー。
話変わるけど、私、今日までパンの耳に栄養があるって思ってました。だって幼いころ、
母親に「パンの耳に栄養があるんだから、耳を残したら意味ないでしょ。」っていわれたもん。
しかし、私は真に受けていまのいままで信じてました。友達に指摘されて、よく考えたら
「んなわけないよねー」って。子供は純粋だから変なこと教えちゃだめよん。
【今日のキムチ】キムチもやし1パック 【今日のうんこ】たっぷり
- 492 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 02:56:42 ID:JEaYgdsC0
- 事はキムチだけの問題じゃないからなぁ…
安心して入れる居酒屋がすげー減ったよ。隅っこのテーブルで店員が
賄いを食ってる店じゃないと入る気がしない。チェーン店は敬遠中。
- 493 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 03:45:53 ID:9ymyJkI00
- 脳味噌喰われてもいいやつだけ喰え
- 494 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 03:48:42 ID:piJqvsvk0
- 生ゴミ餃子の時ほど報道しないね。
- 495 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 03:58:34 ID:gOmgVttP0
- ふと、思ったけど
靖国問題って、野菜の寄生虫が脳に湧いたのが原因じゃないの?
- 496 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 04:02:28 ID:kUgo+4or0
- キムチを喰ってサナダムシダイエット
- 497 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 04:05:45 ID:QIbfCiZy0
- 中国人もまさか食い物だと思って作ってなかったんだろう。
- 498 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 04:19:57 ID:O5cxl5n70
- 中国産の人間も輸出入禁止になればいいと思う
- 499 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 04:33:55 ID:gOmgVttP0
- 4年も前に、こんな話題があったのか?!
http://kankoku_manse.tripod.com/2ch_hanguru/Cooking/kimutinihaitteirukiseityuu.html
- 500 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 05:16:22 ID:b3twWT760
- 問題は「中国産キムチ」だけの話じゃなくて、「中国産(生)野菜」全てに及ぶ、てことだろ。
安い中国産野菜仕入れて利ざやで稼ごうとするところは、要注意だってこった。
ひょっとしたら、外食ばかりしてる奴とか、外食してなくても、親や奥さんが進んで中国産野菜
を買うようなところも、寄生虫の危険性があるというこった。
だけど本当の問題は、国産の有機野菜や減農薬野菜でも「同じ事が言える」と言う点だな。
実はそっちでも寄生虫の危険が、前から指摘されてたはず・・・
「食い物の逆襲」が始まってんのかも知れんな。
- 501 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 06:22:48 ID:kpQL80v8O
- 注意喚起あげるぜ。
- 502 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 06:53:13 ID:2bjFC/rb0
- おげえええええええええ
- 503 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 07:04:58 ID:qK2P5C7XO
- おええええ
のAAきぼん
- 504 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 07:27:11 ID:q2e/53Mm0
- BSE牛肉はスレのびないのにこっちはのびる件について
やはりニュース板の書き込みは大半が
工作員の誘導なんだなw
- 505 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 07:44:35 ID:LzXXqdDG0
- ∧_∧
(´・ω・`)ムシャムシャ
/ つi'"':
しー`、:_i'
- 506 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 07:47:22 ID:Q96FYh9l0
- >>491
ファイブミニでも飲んでろ!
- 507 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 07:48:13 ID:oYf+DHBo0
- 俺は女のマンコとかアナルをなめるのが好きなんだが、
女が寄生虫持ちだった場合は感染するのか?
- 508 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 07:51:09 ID:mzx7yKe6O
- キムチ嫌いで良かった☆
- 509 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2005/10/26(水) 07:53:28 ID:2oiMFHUQ0
- 中国産キムチに寄生虫がいるんじゃなくて
中国自体が寄生虫だからqqqqq
- 510 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 07:54:09 ID:6frB1U/V0
- あれ?唯一の独自文化と言ってもいいキムチですら外注なんですか?
- 511 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 07:56:36 ID:pPCX0cJT0
- 化学肥料が高いから人糞使ってるわけではないと思うが。
中国の農家はハウス栽培でも有機肥料混ぜないといい野菜ができないって言ってる。
- 512 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 07:57:53 ID:SODVqPfC0
- 化学肥料より人糞のほうが安全じゃねぇの?
- 513 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 08:57:44 ID:kaKKk/SN0
- >>512
危険。
- 514 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 09:00:39 ID:eww4DId30
- >>512
どっちにしろ、中国産野菜は
残留農薬
重金属
寄生虫
とすでに3冠を達成しているスーパー野菜な訳だが
- 515 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 09:11:58 ID:CmZ963FOO
- 中華料理は馬鹿みたいに火を通しているから良いけど
生野菜が好きな日本人には中国産野菜は危険だ。
- 516 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 09:37:19 ID:V6g27Lhm0
- >>481
衛生的に作られたキムチなら少量であれば問題はないと思います。
塩分が多すぎ、糖分も結構あり、その上カプサイシンの過剰摂取
になりますので、韓国人のように多量に摂取するのは問題です。
- 517 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 09:46:45 ID:w2LVDpvgO
- 虫下し買ってこよう…昨日たくさん食べちゃったし
- 518 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 09:53:43 ID:GtOUm+Zg0
- >>281
はなくそ
- 519 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 10:02:16 ID:GtOUm+Zg0
- >>348
喪前のDNAは恐らく半島人なので無問題
- 520 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 10:03:41 ID:ZJfqCaDz0
- ここんとこ、キムチ買おうかなと手にとる度に、
中国産とか韓国産とか書いてあるから止めてたけど、とりあえず正解だったな。
あとは中国産冷凍毒野菜さえ排除できれば。
滅多に買わなくなったけど、安いのは魅力なんだよねー。
- 521 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 10:17:58 ID:GH1gatU+0
- >>507
_ ,,, . .,,, _
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 先にシャワー浴びてこいよ
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 ´ i ' ´ `
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
- 522 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 10:25:52 ID:GtOUm+Zg0
- >>521
こんとんじょのいこ?
- 523 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 10:41:50 ID:XcKU5ML30
- 例の7色の廃水のページ貼っといてくれよ
- 524 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 10:45:56 ID:fvGINErA0
- 【韓国】スッポンからも発がん性物質マラカイトグリーン検出〔10/26〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130290021/
- 525 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 10:52:31 ID:rT4+M4gbO
- BSEが激しく問題になるのは全面解禁して国内にヤコブ病患者がでてからだろうな。
チュンの野菜なんて禁止すらされてないし、今危険感が圧倒的に高いのはこっち。
レスが多いのも当然てもんだ。
- 526 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:07:25 ID:Mool+bB50
- 寄生虫がわくって
こういう事か
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/std/condy14591a40y0531.jpg
オソロ氏〜〜
- 527 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:11:40 ID:Mool+bB50
- うわぁぁ
卵がぁぁ
http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/std/m50condy157581.jpg
- 528 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:13:13 ID:AKnB3b5S0
- >>527
痒い
- 529 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:13:42 ID:H/NurZ8yO
- つい数日前にキムチ買った俺は負け組_| ̄|〇
報道されてから食う気が起きないわ
- 530 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:15:26 ID:0WUxCphH0
- 中国産の食べ物は信用できない。
- 531 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:16:05 ID:AKnB3b5S0
- >>530
食べ物だけっスか
- 532 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:21:10 ID:GhKPN9Dm0
- 中国や北・南朝鮮の衛生管理意識は底辺だってのはずいぶん前から知れたこと
- 533 :ええはなしや:2005/10/26(水) 11:21:26 ID:i10OqHBS0
- 父ちゃん母ちゃんの世代は
ウンコ肥料だったんだろ 日本だってさ
気にし過ぎだよ 報復で核ミサイル打ち込んでやればいい
たかが寄生虫 核であぼ〜んだよ あぼ〜ん
- 534 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:22:07 ID:tK4vZWcK0
- 中国自体信用できない。
- 535 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:22:46 ID:AKnB3b5S0
- >>533
河口の海苔や牡蠣の養殖も手桶で肥を掛けてたそうな。
- 536 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:25:48 ID:k6EvfnQy0
- 中国産は、人間に至るまで全面輸入禁止。
- 537 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:31:18 ID:Kf/SI5Lm0
- プーアル茶をブタ小屋で製造、下水で熟成させていた−中国
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1122540024/
- 538 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:33:19 ID:UpGLuko10
- 日本を心良く思ってない国から食い物を輸入してるのも問題だが、
それを安いからと言って買う奴の気が知れない。
何入ってるか、どう加工したか、少しは想像出来ないのかね?
ちょっと前に韓国の生ゴミ餃子の報道があったばかりじゃん。
似たような反日国家だぞ。
- 539 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:39:05 ID:jGalMZSI0
- キムチワル〜イ
- 540 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:39:09 ID:nJ3JyTDk0
- >>538
スーパーで見てると、
なんも考えずに、国産の半額の中国産干し芋買ってる親子がいたぞ。
俺は素直に茨城産買ったけど。
危機意識無いんだよ。庶民の大半は。
- 541 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:44:07 ID:hsvQpqgB0
- 【中国】中国・安徽省で2100羽感染 鳥インフルエンザ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1130294052/
- 542 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:55:16 ID:OJiGlmJM0
- ()/()/~⌒/~:::; :;:::"'
()/()/~⌒/~|~;;;ノ ヽ;:::\
()/()/⌒~/~ |~∴∵:ヽ:;::|
()/()/⌒/~ |~|~∵∴∵:|ミ|
()/()/⌒/~ |~|~∵∴∵:|ミ|
()/()/⌒ /~ |~∵∴∵:|ミ|
|彡|∵:'''"""''∴∵:, ─ 、:|/
/⌒|∴:-=・=‐,∵:i:::◎::):|
| (∴∵"''''''''"∴:| `ー '∵|
ヽ,,∴∵∴∵: ヽ∵∴∵|
|∴∵∴∵:^-^∴∵∴|
._/|∴∵∴‐-===-∴∴| 黙りなさい、ミンスに投票しなかった愚民たち!
::;/:::::::|\∵∴:"'''''''"∴∵/ 私は毎日中国キムチを食べてますが、このとおり
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\ ピンピンしています。
- 543 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 11:57:32 ID:LaCTqVtm0
- 日本も戦前まではこんなもんだったが・・・
って言うか衛生意識60年以上遅れてるのかYO!
- 544 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:02:41 ID:lThFbqFL0
- >>543
メチル焼酎なんて典型だよね
- 545 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:03:51 ID:k8nCT7WH0
- スーパーで中国産のキムチなんて見たこと無いぞ。
あれか、偽装してんのか?w
- 546 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:07:26 ID:McoOX7y+0
- 乾燥カットわかめとかもほとんど中国産で100円なんだが怖いな
- 547 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:42:25 ID:aYq3kokN0
- >>540
でも中国産野菜は、出だした当初は安さから
あっという間に売れてる感じだったけど、
最近は安いにもかかわらず完売してなくない?
あー残ってるなーっていつも思う。
- 548 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:46:18 ID:LQ058co40
- キムチみたいに細菌培養した様な物を良くも食えるな。
- 549 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:46:26 ID:Bu27Llbg0
- おまいら、キムチなんざ喰わなくたってどーってことないだろ。
買うのやめりゃいいんだよw
塩漬け、糠漬け、みそ漬け、なんでもあるだろ日本古来の漬け物が。
- 550 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:51:32 ID:nJ3JyTDk0
- >>545
ちょっと前に「韓国で中国野菜がもてはやされてる」のが
新聞記事であった。
なんでも中国産は韓国国内産の1/6だとか。
キムチ作るのに大量に白菜使うから、庶民は国産なんか買わないんだって。
それと同じで、韓国産輸入キムチも中国産使ってると思うぞ。
- 551 :外無省と共に:2005/10/26(水) 12:53:57 ID:jqkmOZvuO
- 孔老省!紙ね!
対応おせぇんだょ!
世間が騒がねぇと動かねぇのかよ!チョン頃虫のご機嫌伺いしてぇんじゃねーょ!
国民を見て仕事せぇや!
アタリマエの事言われて恥を知れ!
この糞売国省が!
- 552 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:54:21 ID:GcrLo3p90
- キムチ自分で作ろうと思って調べたけど国内産の材料だけで作るのって大変じゃね?
- 553 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:56:26 ID:dIMlKAJt0
- 寄生虫居た方が健康的だっていってた学者先生いなかったっけ?
- 554 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:56:29 ID:g5mwxX2mO
- また百姓か!
- 555 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 12:58:38 ID:yYRGdORp0
- 松屋の牛肉は中国産
因みにイギリスで破棄されたはずの肉骨粉がどこかの国に売り飛ばされてます
そもそもエボラ出血熱が発病するほど不衛生な国の商品をよく口に出来るよな
- 556 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:05:30 ID:GH1gatU+0
- 松屋では豚飯食う俺は勝ち組
- 557 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:12:20 ID:uSCgwjLB0
- >>542
ジャスコの毒入り野菜、毒づけウナギ、寄生虫キムチ・・・・
大したモノだww
- 558 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:13:11 ID:NnC81PWJ0
- キムチ自体嫌いだからどうでもいいw
- 559 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:14:56 ID:lzvbq5Q10
- >>60
本性に有効な駆虫剤はない。本性に有効な駆虫剤はない。本性に有効な駆虫剤はない。
- 560 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:15:57 ID:r7zk6OCR0
- 参拝問題で中韓が騒ぎ立てるのをけん制する目的だったらワロス
- 561 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:17:42 ID:uEj9N0Hc0
- わしはこんなことだろうと思っていたから
中国産(製)の食べ物は昔から買ってない
- 562 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:18:38 ID:cyVIbPvd0
- 人糞に含まれる寄生虫が
キムチに混入したということは
うんこも混入してるんだぞ?
うんこの中身だけ混入するなんて状況はありえないんだから
中国キムチ = うんこ入りキムチ
- 563 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:21:24 ID:AZvAk0E1O
- >>60
ヤメテヤメテ
- 564 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:22:03 ID:KVvC/tYK0
- (((((((( ;゚Д゚)))))))俺がほとんど毎日食べてる 立ち食いソバは安全だよな・・・ あ・・・ネギ ワカメ もしかして中国産? orz
- 565 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:23:35 ID:z0uWFDy40
-
なんつーかさ、BSEなんかより
韓国産中国産の野菜や加工食品のほうが
実はずっと問題なんじゃないのか?
マスコミほとんど報道しないけどさ。
- 566 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:27:28 ID:wW2BSDs00
- 中国様の下されたウンコ食べたがってるある種の日本人が
問題化を必死で阻止しょうとします
- 567 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:33:51 ID:lzvbq5Q10
-
これって
居酒屋のキムチも危ないということだよね
- 568 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:34:31 ID:Q96FYh9l0
- >>499
今と比べておとなしい感じだな。
- 569 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:40:18 ID:Q96FYh9l0
- >>553
完全に誤解。サナダ虫は飼ってても
レバサシは食べない人。
- 570 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:45:39 ID:cyqdbA/QO
- 俺は金がない時スーパーのお特用キムチ買ってきて
お茶漬けとキムチで過ごしたことあるんだけど・・・
オェェェェエエエ!
- 571 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:49:36 ID:gwlRikz60
- これでアレルギー治るしやせるのかな。
昔の日本に戻るだけ。
- 572 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:50:09 ID:Q96FYh9l0
- アレルギーのままでいなさい。
- 573 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:50:44 ID:lThFbqFL0
- デブ女アレルギー治るのか?
- 574 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:52:21 ID:7X6GEQMs0
- 外食のキムチが一番あぶなさそうだな
- 575 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:53:34 ID:kpQL80v8O
- >>567 そのとおり
脳内に寄生されてもいいのか?
- 576 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 13:58:09 ID:XB9ZtkT40
- まあ、こういうのを食べて耐性を強化しておくのもいいかな
- 577 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 14:20:32 ID:jqkmOZvuO
- 情報収集始める・・・
っておい!
おせぇんだょ!
糞工牢笑!
紙根!
- 578 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 14:21:47 ID:oGE+KI570
- 輸入してたのか!ワロスww
白菜の唐辛子漬け食わないから俺は大丈夫
- 579 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 14:24:12 ID:oGE+KI570
- >>565
そう。でも、BSE問題も問題ないわけないんだけど
なにが恐ろしいかっていうと中韓のネガティブな情報を極力流さないマスゴミの恐ろしさ
- 580 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 14:24:29 ID:LQ058co40
- 楊婦人が無くなったのもこんな理由だったのか
- 581 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 14:35:14 ID:+1uV5ohR0
- >今でも人糞を畑にまいて白菜を育てているところが多いという
支那人のウンコ。 オゲェェ
>>139
ぎゃアああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!
神奈川県在住ってのがまたリアルで嫌だ。
- 582 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 14:36:24 ID:uSCgwjLB0
- >>579
丑はアメ公が身体張って実証している面もあるが、キムチは
日本向けにだけ糞混ぜているんでないか?
- 583 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 14:45:18 ID:nJ3JyTDk0
- >>582
身体張って・・・てな、異様にアルツハイマーが多いってこと?w
- 584 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 14:55:04 ID:BBjDqRr70
- 俺は地元岡山産の加茂川キムチしか食わないから安心
- 585 :名無しさん@5周年:2005/10/26(水) 15:07:14 ID:PgE+ygmy0
- 虫があってもいいじゃない
人糞だもの
みつを
- 586 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 15:08:59 ID:YTrhrTym0
- もうキムチ禁止令しかないな
キムチの輸入、製造、販売禁止な
- 587 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 15:25:05 ID:ybocPulB0
- 俺は国内産のキムチしか食わないから大丈夫だな
- 588 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 15:47:25 ID:uSCgwjLB0
- >>587
国内産といっても、国内でパックに詰めましたもあるよww
- 589 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:11:18 ID:illSKSjo0
- 生協のコーライ食品の鶴橋のキムチ買ったんだけど美味しかったよ
でも、上の方のキムチだけ若干イメージと違う味がしたのが気になった
醗酵の関係かな。
- 590 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:16:40 ID:ZPFb9UsK0
- ((( ))) ((( )))
((( ))(( ))) ((( ))(( )))
((( )))((( ))) ((( )))((( )))
((( )))( ))) ))) ((( )))( ))) )))
_________ _________
| .....::::::::;;;; | | .....::::::::;;;; |
| .n ∩:::∩;;;;; | | .n ∩:::∩;;;;; |
.| ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | | ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
\ | |_| |_/./_/ /./ \ | |_| |_/./_/ /./
Y .......__/ Y .......__/
/ヽ ..::::/ /ヽ ..::::/
./ / ./ / キムチおかわり!
∧_∧. ./ / ∧_∧. / /
< *`∀´>/ < *`∀´>/
/⌒ / /⌒ /
/ / /つ= / / /つ=
/ /// / / /// /
/// _/_ /// _/_
L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄L/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
- 591 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:38:30 ID:yXLkQmCe0
- キムチの元を野菜に掛けて食え。
- 592 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:42:47 ID:qyx46YeY0
- 今理解できた。
何故、中・韓の人間がいつもケツを掻いているのかが!!
- 593 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:49:47 ID:BUH4l+Ez0
- まあ、よく見れや。
中韓沿岸部を
ttp://maps.google.co.jp/maps?ll=34.089061,125.551758&spn=16.010850,24.506104&t=k&hl=ja
- 594 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:50:13 ID:VcVv5S9F0
- 吉野屋のキムチ豚丼とか大丈夫なんだろうな…
- 595 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:52:09 ID:b2yGh5go0
- しかし弱ったな。けっこう食べちゃったよ。脳ミソ食い荒らされるのはイヤだなー。
- 596 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:53:37 ID:QrEI1Gdq0
- なんでこんなのが流通するんだよ… ちゃんと検査しろよ
- 597 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:53:44 ID:w2LVDpvgO
- 駄目だやっぱり薬局に虫下し売ってない…週末に病院言ってこよう、内科で平気だよね?
- 598 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:56:34 ID:iV5f3vv+0
- 韓国産は大丈夫なのか?
まじ、キムチたべるき失せた,,,
- 599 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:57:46 ID:zRIBY/FPO
- >>597
おまい神経質になりすぎだ
なら最初からキムチ食うなよw
- 600 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 16:58:42 ID:ivzts3LB0
- >>594
どっかの牛丼には
蛙が入ってたって昔祭りになってたけど
- 601 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:00:35 ID:PgDZOppo0
- 加工品や外食のメニューにも、産地をちゃんと書いてほしいよな
- 602 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:00:40 ID:w2LVDpvgO
- >>599
今更かなり後悔してる
- 603 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:00:50 ID:+udV2GNU0
- >>597
俺は昨夜買って飲んだ勝ち組み!今朝、死んだのがニョロニョロ出てきたよw
- 604 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:01:08 ID:lThFbqFL0
- >>603
うp
- 605 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:04:13 ID:w2LVDpvgO
- 刺身とか好きで結構食べてたからそろそろ飲んどこうとは思ってたんだけどさ
- 606 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:05:20 ID:qN1atfQp0
- >>553
エキセントリックさで有名な方だそうですが。
- 607 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:05:52 ID:+udV2GNU0
- >>605
ぎょう虫出したら、空腹感が無くなった。マジ、お薦め。
- 608 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:07:27 ID:qN1atfQp0
- >>569
レバ刺しと言えば肝炎ですかね。
- 609 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:10:47 ID:VcVv5S9F0
- マジで薬飲んどいた方がいいの?ネタで言ってるだけ?
- 610 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:11:15 ID:w2LVDpvgO
- >>607内科でOK?
- 611 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:11:17 ID:ubCl6QPL0
- 中国や韓国から輸入された食材は全てこうだよ。
加工品は唾やタンを入れている。
素材そのものは劇薬使って栽培生産されている。
これは食品テロと同じです。
- 612 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:12:58 ID:y1HNr4Ai0
- はあ〜ほんと中国産ばっかりだな
俺、しそにんにく好きだったんだけどスーパーで最近見かけなくなったし
あってもやたら安くて中国産のにんにくばっかり…
食いてーな
- 613 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:13:18 ID:wxuTf+jQ0
- >>597
お客殺到で品薄なのかもしれないね。。
とりあえず内科で出してくれるよ。
- 614 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:13:50 ID:t3ASF6kZ0
- >>611
韓国はキムチにだけは異常にプライド持ってると聞いたが?
- 615 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:14:41 ID:lThFbqFL0
- >>614
だったらいいんだが、色んなことに妙なプライドを持ってるよなあ。。
- 616 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:15:09 ID:w2LVDpvgO
- >>613
そもそも薬局に置かなくなったらしい…病院行かなきゃ無理だと言われた
- 617 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:19:22 ID:y1HNr4Ai0
- >614
なんか韓国の飲食店も大半中国産キムチらしいぞ
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/22/20051022000002.html
- 618 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:21:23 ID:y1HNr4Ai0
- なかでもソウルの場合、瑞草(ソチョ)区の調査対象の飲食店88.5%が
中国産キムチを提供しており、次いで麻浦(マポ)区(86.6%)、
衿川(クムチョン)区(77.3%)、竜山(ヨンサン)区(76.3%)などの順となった。
9割近く中国産だと。つまり観光でソウル行って店入ったらもう中国産キムチだね
こりゃ
- 619 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:29:11 ID:kpQL80v8O
- こりゃ韓国旅行行ったらダメだな。
- 620 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:32:52 ID:mWEs/QHU0
-
キムチダイエットって…あるよね
- 621 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:33:38 ID:wxuTf+jQ0
- 韓国行ってキムチ食べなくても中国野菜がイッパイだよね・・・。
- 622 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:35:44 ID:sCUpvoYs0
- 日本人のウンコを売れば、回虫なしだから、値段が付くだろう
- 623 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:44:32 ID:rRXsIW+b0
- 例のスーパー未だに中国産を堂々と店頭に並べてるな。
買ってるのは大仏頭のババア&茶髪ヤンママ。
- 624 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:46:18 ID:sn9EVl4j0
- 先程のTBSのニュースショウ「イブニング5」にて
尾辻厚労大臣が明日、外国人ハンセン病訴訟の原告らと面会する事が決定したと報道
尾辻大臣は、本日の衆院、厚生労働委員会の答弁で
「当該訴訟の原告らの求めに応じ一両日中に面会する」としました
原告らは、厚労省の告示で定める補償の対象となる療養所に韓国と台湾を書き加えれば全ての問題は解決すると主張
尾辻大臣は「判決内容を検討し、関係省庁と相談する」と答えるにとどまりました
原告のうち敗訴した韓国の被害者らは、判決を不服とし今日東京高裁へ控訴しました
被害者らは、明日の面会で尾辻厚労大臣の政治決断で事態を解決してほしいと要望しました
厚生労働省
電話:03-5253-1111(代表)(平日18時まで)
厚生労働省:メール受付 ttps://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
- 625 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 17:49:20 ID:sn9EVl4j0
- News23 多事争論 2月24日(木)「蚊帳の内外」
ttp://www.tbs.co.jp/news23/onair/taji/s050224.html
それより何より、この騒ぎの中で与えかねない印象というのは、日本の資本主
義というのはよく「同族資本主義」と言われてきました。つまり自分達のグル
ープなり系列なり、そういうものを守ることが至上命令であって、そこに対し
てはあらゆる手段でそれを防ごうとする。「やはり外側に向かっては開かれて
いないんだな」という印象というのを振り撒きかねない。ライブドアがやって
いることの妥当性は別にしてですね、そういう印象を産む可能性があります。
しかもその問題の基本は何かと言うと、「資本主義」とおなしく名乗っていな
がら、株主というものがきちんと大事な存在として見られてこなかった、とい
う日本のこの株の持ち合い、「同族の資本主義」の中の特徴であります。
- 626 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:13:19 ID:Fh4ILvFM0
- うげぇええええ。・・・もう、中国製は信じない。
- 627 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:13:50 ID:QTyCzReq0
- 中国産、化学薬品重金属漬け糞尿直播き白菜と寄生虫卵のニンニク唐辛子漬け
↓
中国産白菜キムチ
- 628 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:17:47 ID:KVvC/tYK0
- 虫下し
佐藤製薬のパモキサン錠なら売ってるみたいだが
1000円くらいだ
これ蟯虫駆除薬・・・ 回虫とかには効かないかもしれない。
- 629 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:22:34 ID:mvDTuLaSO
- 俺はそんなもん買ってないから大丈夫
とは言えないんだよなあ
外食で食べてるかもしれんし
(´_`)
- 630 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:25:04 ID:wxuTf+jQ0
- 便で出る以外、どのような症状が出たら回虫と疑えばいいの?
気がつかないうちに脳みそ食われてたら・・・orz
- 631 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:25:12 ID:FtWAEonF0
- 普通に食ってしまったオレはすでんdなKSllkにいいいいいいじゃだ
- 632 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:28:20 ID:8iDETG+rO
- 焼肉屋で食べてしまってるかもー!!
やだ。。検査したほうがいいかなぁ
- 633 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:30:42 ID:A27aU7h50
- 中国製食品が危ないって云うキャンペーンやらないな。
日本人は毒食って死ねばいいと思ってるのか。
国やマスコミがやらないなら、JAが安全キャンペーンすればいいのに。
国内産農産物の需要は飛躍的にあがるぞ。
中国産食うくらいなら、鳥取産食うわ。
- 634 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:33:05 ID:a6iKpVW5O
- やべー、牛丼屋でキムチ〜喰ってるよ
- 635 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:35:08 ID:EjS2mDWD0
- >>633
禿同。
全農にメールとかしたらいいのかな?
- 636 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:37:17 ID:wxuTf+jQ0
- 神奈川でさキムチ好きで脳みそ食われちゃった女性のレントゲンってどっかにあったけど
穴空きまくりだったケド・・・・。ああなる前になにか対処はなかったのかなぁ。。
- 637 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:44:31 ID:T7bKeJXJ0
- 【韓国】「キムチが韓中関係に影響してはならない」潘長官〔10/26〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130319465/
- 638 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:46:52 ID:qqVk/YCf0
- >>593
すげーな、海の色が変わってる。上海のあたり?
環境破壊すごそ。
- 639 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:49:27 ID:fhNMU1bq0
- 「キムチが韓中関係に影響してはならない」潘長官
- 640 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:51:20 ID:YKm9XPvY0
- うげぇ・・・
キムチは好きだ。しかしコレはキムチだけの問題じゃないだろ
- 641 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:53:25 ID:Q96FYh9l0
- http://www.nies.go.jp/gaiyo/bunya/sanseiu.html
日本国内の酸性雨の49%は中国から。
- 642 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:54:35 ID:A27aU7h50
- >>635
外食店に入る際、
「こちらでは中国産野菜使ってますか?」確認キャンペーンもいいな。
- 643 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 18:54:44 ID:t8Y034tr0
- 今日の昼にスーパーで買った弁当にキムチが入ってたがまさか国産だよな。
食べちゃったけど。
- 644 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:03:29 ID:1zCr27+t0
- >>628
これ飲んだよ。赤い雲琥出てビビった。
- 645 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:07:07 ID:1zCr27+t0
- >>609
心配だったら飲んでおくべし!
>>610
薬局で>>628が買えるよ。
- 646 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:08:16 ID:fhNMU1bq0
- 韓国で輸入止まるとますます日本へ
- 647 :REI KAI TSUSHIN:2005/10/26(水) 19:11:37 ID:KQnIYNHC0
- 品質に安価無し!
人件費に安価無し!
材料費はピン!キリ!
- 648 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:14:28 ID:EqCv+cKv0
- ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | オエー!!!
| u U ( _●_) ミ 。
彡、 |゚。、` ヽ。、o
/ __ ヽU o
(___) U | ∴l
| /U :l
| /\ \ |:!
| / ) ) U
∪ ( \
\_)
- 649 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:16:01 ID:5ufiobRS0
- 炒めれば死ぬのか?
- 650 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:20:01 ID:vQQSR0olO
- このニュース、朝日の携帯向けネット配信では一行も報道されていない。
所詮は「ガセ」情報なんだろう。
支那から名誉毀損の賠償請求されるぞ。
- 651 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:22:04 ID:EqCv+cKv0
- \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
- 652 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:24:17 ID:GrS2kauXO
- キムチは日本産に限る
というか、唐辛子でも死なない回虫テラツヨス
- 653 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:25:53 ID:w2LVDpvgO
- >>645
風邪薬切れたし明日病院行ってついでに貰ってくる
- 654 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:30:01 ID:Q96FYh9l0
- 胃酸でも死なないからね。
- 655 :中国に子会社を持っている会社では有名な話。:2005/10/26(水) 19:30:28 ID:dcZwfmOy0
- 中国では汲み取り式トイレの糞尿を政府が肥料用に買い取っている。
この為、便槽の中に紙を入れてはいけないので、お尻を拭いた紙は汚物入れに捨てる。
- 656 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:30:36 ID:Bp2PsGNf0
- >>139 うぉぉぉぉっ!!!? BSE並じゃん!!!!!!
- 657 :河豚 ◆8VRySYATiY :2005/10/26(水) 19:56:50 ID:WSbM5HCi0
- なんで買うかな?
チンゲン菜の時点で中国の食い物はヤバいと学習しろよ。
- 658 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 19:58:19 ID:/+J2bu/K0
- 【韓国】韓国で、自国産キムチ人気で白菜急騰 中国産から寄生虫卵
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1130323314/
- 659 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 20:00:23 ID:QTyCzReq0
- ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/lineup/index.html
一瞬これが頭をよぎった。
- 660 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 20:11:08 ID:yyLnqOGy0
- >>1
>中国から日本へ輸入のキムチは年々増加し、2004年は3万5,000トン余りを輸入したという。
うわーーーー!。
大型ダンプカー、3500台分か。
俺、Wカップ頃、限定販売された、キムチ入りカップめん食ったことがある。
- 661 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 20:21:06 ID:PeZQYvaa0
- 中国産韓国人?
- 662 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 20:29:36 ID:/+J2bu/K0
- 中国産そばから発がん性のあるカビ毒検出
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1130325800/
厚生労働省は26日、神戸検疫所で検疫を受けた中国産のそばから、
基準値を超える発がん性があるカビ毒「アフラトキシン」が検出されたと
発表した。同省は食品衛生法に基づく検査命令を出し、輸入業者に対し、
基準値を超えるものについては保管して流通させないようにするとともに、
その他の輸入した品物についても基準を満たさなければ流通させないよう
求めた。
引用:
http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY200510260283.html
- 663 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 20:32:29 ID:19/GeCRk0
- 中国産すべてめちゃくちゃだなw
- 664 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 20:46:00 ID:wATvwK2oo
- よし、ついでに俺もばらす。
うちの会社冷凍食品を扱ってるんだけど、中国工場で生産してるやつに、中国人がゴキブリやらゴミやらいれてきて、倹品がすげえ大変なんだよね。
ヤツら「日本向け」とわかると本格的にやりたい放題だよ。
なので、担当はしょっちゅう中国行って従業員をなだめたり、ヤツらがストックしてるゴキブリを廃棄したりするのに大変だ。
とりあえず何があるかわからないので、特に食品は中国産はくわないようにしている。
みんなも気を付けて。
- 665 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 20:55:51 ID:Oqq85XTk0
- 昨日キムチを食べた
きむちわるい・・・orz
- 666 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 20:57:09 ID:9tt0J9+w0
- スレ速いなー さすが。
>>141の、今日作ってみた。
今日の今日食ったが浅漬かりが好きな俺としてはかなりイケてる。
ウマイ!!!
ところで桃屋は信用してよいのか?
あと、白菜の産地もちゃんとチェックねww
- 667 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 21:02:17 ID:ASLtFEMdO
- 中国産食べるのやめた。
怖すぎ…
- 668 :ゴキブリ渡邊:2005/10/26(水) 21:09:21 ID:1KVSgoXn0
- 以前、韓国産キムチも問題にならなかったか?日本製以外は危険だろ。
- 669 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 21:21:36 ID:aHeZjVdV0
- 酸っぱいのがイヤで国産の浅漬け風キムチしか食えない俺は
勝ち組だったワケだなw
- 670 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 21:25:56 ID:UP3EKbTA0
- 松屋のキムチはどこ産?
- 671 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:01:29 ID:rH+hzukZ0
-
人 ( `ハ´)...
( ::::) ( `ハ´)...
( ::::) △ ( `ハ´)...
\≡≡≡/ [ ] \≡≡≡/
◎======/ \======◎
..■■■■■
- 672 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:02:23 ID:hyZWC/6e0
-
>>670
厨獄産の可能性大
何しろ牛肉は厨獄産ですから
俺は厨獄使うようになってから行ってない。
- 673 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:22:58 ID:ZPFb9UsK0
- >>664
\从/
∧_∧ ___
___ 「(`Д´; )/ ./ うわー!箱からなんか出てきた!
|XXX| |( つ r==lニニニニl
|xxxx| l二二二二二二二二二l
.  ̄ ̄ (((( 支< |_| (;;;;;;;;;;;;;;;;) |_|
\ /
\ / <愛国無罪! 愛国無罪!愛国無罪!
/ ̄支 ̄( `ハ´)
~ ̄> ̄> ̄> ヽ 、サ、サ、サ、サ、サ、、、、、、
_-へ____ .\ /
____) ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・' \ /
/ \| ┝ .::.::.::.::.・・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・:。 :; :.:: :;。。;;; ^;;゚;.ハ´) ァィャー!!
( /_\ ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・・'゚。.::。.::・'' > >
\ \| .| プシューッ
\_ ) |
|シナキラー.|
| .|
- 674 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:23:22 ID:S2Go+1bW0
- >>664
マジっすか・・・相手が相手だけにホントっぽい。もうキムチやめた。
- 675 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:28:49 ID:Bu27Llbg0
- >>668
韓国産キムチの80%は支那からの輸入品だよ。
- 676 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:32:54 ID:Mool+bB50
- おい、
キムチ買って蓋開けたら
ぎょうちゅうがウニウニ動いてたりするんじゃないの?
- 677 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:38:54 ID:zuWX/dvt0
- 相撲板から来ました
- 678 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:39:15 ID:atsJ9e1m0
- 韓国料理は日本で作ったものを食べると美味しく感じる
- 679 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:46:06 ID:64SwqID10
- おまいら、中国を責める韓国の記事をよく読め。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68881&servcode=100§code=110
【社説】中国産「寄生虫キムチ」、当局は何をしていたのか
前略
:
中国産キムチの大部分は韓国業者らによって作られているのが実情だ。 日本のように現地野菜裁培から製品生産まで全過程の品質管理を行うべきだ。
2005.10.23 19:03:18
- 680 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:48:13 ID:yZxCRpMX0
- 支 那 産 朝 鮮 漬 け ! !
- 681 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:56:30 ID:nwf6KCfG0
- [゚д゚]<アイシテ!!
- 682 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:57:36 ID:pmtJrPcw0
- 中国産はほんとよく加熱しないとやばいな・・・
- 683 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 22:58:13 ID:qBmqTDSP0
- これってさあ
たとえキムチ大嫌いで食わなくても、たとえば店のメニューにキムチがあるとか
キムチラーメン 豚キムチなどを出す居酒屋なんかもヤバくねぇ?
キムチ切る包丁とか皿とか使いまわされたら卵付くじゃん。
包丁なんか洗いもせず他の食材切ったりするし。
- 684 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 23:00:07 ID:MQH33j610
- >>670
牛肉すら中国から輸入する悲惨な企業なのに、いわずもがな。
- 685 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 23:06:40 ID:j/CQV+h20
- 嫁さんが帰省中に週に3回くらい
豚キムチ丼食べた
ほぼ同時期から体重が落ちて
6キロくらい痩せた
外食ばっかりになったから
栄養が偏ったせいかと思ってたけど
もしや・・・
- 686 :664:2005/10/26(水) 23:55:05 ID:w4kwbQFY0
- キムチがどうかは知らないけど、とにかく中国産は止めた方がいいですよ、という意味で書き込みしました。
反日教育の影響で、本当に中国の若年層(特に北京とか上海あたり)は日本にはなにしてもいい、という感じになってますから。
妊娠中とか、体弱い方とか、注意深く中国産は避けたほうがいいですよと。
そういうことです。
…てか、本当にやつらはあんなに大量のゴキブリをどこから調達してくるんだ…
- 687 :名無しさん@6周年:2005/10/26(水) 23:56:29 ID:9R9QzcTq0
- >>685
( ´∀`)つ 貴様はすでに死んでいる
- 688 :ノラ親父:2005/10/27(木) 00:02:03 ID:iWvFK5zP0
-
日本全国の漁師を廃業に追い込んでいる「巨大越前くらげ」はシナ大陸の
生活廃水で巨大化したもの(中国産)。
シナはありとあらゆる面で日本を脅かしている。
それに対して一言の抗議の気配も見せない日本政府。
- 689 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 00:14:45 ID:jnDYBl/m0
- 支那産で多いのが落花生
「天日干殻付落花生」「有機栽培」とかやばくね?
確か落花生って土の中に出来るんだからクソまみれでねえの?
- 690 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 00:24:19 ID:5/AlbveT0
- さっきピーナッツつまみに酒飲んでてなにげなく原産国見たら中国だったw
- 691 :試されるだいちっちφ ★:2005/10/27(木) 00:35:32 ID:???0
- >>685
たぶん幸せ太りの逆だよ。心配なし。
普段大事にしてもらってるんだね。
- 692 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 00:40:52 ID:Mj37xJdU0
- >>690
w なのか?
- 693 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 00:50:33 ID:jnDYBl/m0
- 支那国内での化学肥料使用率は非常に低いみたいだから
おおよそ支那産産品はクソまみれということだろうね
もっともつい数十年前までの日本もそんなもん
そういえばうちの近所にも30年前くらいまでコエツボがあったもんだ
友達が転落して溺れかけたっけ
なつかしい思い出だ
- 694 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 00:51:15 ID:Bc9i61h/0
- これってどうやって調べればいいんだろ?
どんな症状がでたらアウト?
- 695 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 00:54:25 ID:QgHT2J4O0
- あんな臭い漬物はションベン混ぜといたってわかりゃしねー
- 696 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 00:54:46 ID:rSslOjJS0
- つまり我が家の冷蔵庫にある中国産キムチも
人糞育ちかもしれないのか。。
- 697 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 01:14:10 ID:0aiGJG1u0
- >>694
すぐいらいらしたり、論理的なことがいやになってきたらアウト
- 698 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 01:23:48 ID:jnDYBl/m0
- ふぁびょ〜ん
- 699 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 01:25:47 ID:6U/zm/Qy0
- 中国産のピーナッツって中国人のケツの穴から出てきたイメージ
- 700 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 01:26:10 ID:vTBRcPtN0
- 安ければいいと思うのだが?
寄生虫がいたほうが農薬まみれの日本製よりも断然いい。
俺は中国製のキムチが大好きだぞ。
値段の安さには勝てないからね
- 701 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 01:29:16 ID:r7e7JOxq0
- 貧乏ってみじめだな。
- 702 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 01:30:54 ID:rb2jjqZHO
- 人糞の汁を吸って成長した白菜(°_゚)ノ "" ポィ
- 703 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 01:34:15 ID:3OgwetACO
- もう絶対中国産の物は食べない
低能って恐ろしい
いっそ故意にやったって証拠があれば
アメリカBSEのように全面ストップになるのに
- 704 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 01:43:45 ID:4FhmHn7J0
- 中国産のキムチの処分に困って韓国から韓国製として日本に輸出される危険もある。
しばらく検査は厳重にやってもらいたい。
- 705 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:03:52 ID:jnDYBl/m0
- 消費者が賢くなるしかない
支那人のウンコや有害物質を摂取したくなければ支那産はもとより
可能な限り産地表示のないものを避けるしかないし外食も避けるしかない
それで一家の団欒が復活すればなおいいのだが
- 706 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:07:56 ID:ANSS/Fr90
- 花粉症の人はこれ食べると治るんじゃないか。
- 707 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:09:30 ID:B16EytY2O
- 馬鹿だなぁ回虫が秘伝の味を醸し出してんだよ!!
生きた回虫が熟成させる
もうたまらんよ!あの味
- 708 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:10:11 ID:OCotAaUK0
- 朝鮮人のスケープゴートにされちゃったか。支那人あわれ。
これって韓国産キムチはサンプルとってないんだよな。
そもそもキムチの寄生虫対策って総督府が35年間躍起になって啓発してた政策だぜ。
- 709 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:10:13 ID:jnDYBl/m0
- >>706
捕捉説明しないと一般人には分からないかもね
- 710 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:10:49 ID:NyIWWtfs0
- キムチを全く食ってない俺は、この件については勝ち組w
- 711 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:12:56 ID:jnDYBl/m0
- 外食産業に入りびたりで落花生を常食している>>710は回虫組
- 712 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:16:13 ID:C/MPSycx0
- 回虫しるこ
- 713 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:22:23 ID:xnErgQsI0
- なるほどね
だからキムチを食べると痩せるって信仰があったわけか
- 714 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:26:06 ID:85Q3syFg0
- 脳に食い入った奴は除去する手段ないって話だし。参ったな。
- 715 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:26:51 ID:YMyB83Xh0
- 中国産の白菜を原料にしていれば国産であろうと危険なわけだが。
- 716 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:42:48 ID:Kde4u+Z8o
- 偏見とか無しでマジで中国産の食品は食べない方がいいよ
100%食べないのは無理でも出来うる限り食べない方がいい
- 717 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:49:42 ID:Z2kAtqsxO
- 表示記載について→農林水産省へ電凸。
輸入検査、サンプリングについては→厚生労働省へ電凸。
個人的には農林水産省に電凸し、加工食品の材料名だけでなく原産国も表示するよう要望した方が良いと思います。
国産キムチと書いてあっても加工したのが国産で、白菜が中国産では意味がありません。
ふりかけ、デザート、缶詰、様々な加工食品には義務付けて欲しい。
せめて野菜・肉・魚類が入っている加工食品は。
- 718 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 02:59:21 ID:Wu398iw40
- 韓国産は信用できるが中国モノは買ってない
- 719 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 03:21:48 ID:jkup7NsVO
- 一時キムチにハマって、ほんと毎日食いまくってた時期があった………
焼肉屋にも週2〜3は通ってたし orz
痛い出費だが、一日ドック入りに行くかな(´д`;)
- 720 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 03:56:48 ID:/yMT4S+l0
- 中国産でないって言う保証は>717がいうとおりでしょ
その点、ま○やの中国産は潔い気がする(生産国を表記してるから)
これで、松屋の株価って下がるのかな?
- 721 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 03:57:10 ID:+kK1Hajf0
- しかし今だに人糞が多いて・・
なんでこんなに民度が低いんだろう
- 722 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:01:07 ID:DW/wj8mD0
- 「ウンコのついた野菜を洗わずそのまま漬ける→やばい虫が大量発生したキムチの出来上がり」
これってこーいうことだよね・・・
中国産キムチは、ウンコと寄生虫のトッピング付きですか!!??
さすが偽造国家・・ばれなきゃ何でもありだな・・・
- 723 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:10:32 ID:5sE6sJuQO
- 近所で一瓶 150円だった
旨いんだよ 美味かったんだけど
今日見たら中国産だったですからああああああああああああああ
- 724 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:14:05 ID:g9mNi1Kj0
-
うんこは隠し味にだ
- 725 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:16:00 ID:clJ+zyCa0
- 日本の寄生虫だからね。
- 726 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:18:52 ID:CngOPxfw0
- 国内にも3万5,000トン
国内にも3万5,000トン
国内にも3万5,000トン
国内にも3万5,000トン
キムチはキモチ悪いから食った事がないので、俺は勝ち組です。
- 727 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:24:23 ID:QgHT2J4O0
- ユニーで買ったマグロの刺身に白い虫がはっていたけどなにあれ?
ウジではなかった。
- 728 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:26:56 ID:5avV+IJf0
- 昨日、韓国産キムチのキムチ鍋食ったとこなのに・・・(´・ω・`)
まぁ俺は辛いの苦手だからキムチ以外のものしか食してないけど・・・・
- 729 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:28:32 ID:2YXl4Ir50
- 藤田先生によると、寄生虫飼ってると、アレルギーが軽減されるらしいよ。
もしかしたら、花粉症患者が減るかもしれない。
- 730 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:40:10 ID:NpSKOSBRO
- 寄生虫は、キムチの刺激で死なないのか?
- 731 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:41:51 ID:vPKQEQWJO
- よかったキムチ嫌いで
- 732 :名無しさん@6周年 :2005/10/27(木) 04:44:48 ID:7LDwj6Wt0
- >>723
それ安くないぞ。近所のスーパーで売れなくなったから廃棄してるし。
まあ、ラベル張り替えて売る店より良心的じゃね?
俺は絶対に食わんが............。事前に虫下し飲んどけ。
- 733 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:46:26 ID:gMTpqBsgO
- 718
勧告では、日本輸出用に腐った白菜で
キムチを作ってたわけなんだが…
- 734 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:48:40 ID:EecSKJKlO
- ばか、おまえら中国人のウンチ美味しいの知らねえな?
騙されたと思って一回食ってみん、止めらんねえから。
マジお勧め。
- 735 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:48:43 ID:9yPOQhwZ0
- 白菜だけに限らず中国産の野菜は人糞で育てている可能性が高いわけだから、
中国産の野菜は買わないほうがいいということか。
- 736 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:53:18 ID:CVABefAP0
- 別に寄生虫付いたって今の日本人の栄養状態じゃ、滅多に害は無いと思うんだが
- 737 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:55:58 ID:wkH9LekC0
- 江戸時代とかは日本も人糞漬けの野菜食ってたんだよね?
何で平気だったの?
- 738 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:57:31 ID:d0ldA6QH0
- >>737
平気じゃないんじゃないの? 今より死亡率高かったでしょ江戸時代って
- 739 :国やマスコミは在日通名をやめろ!本名を名乗らせろ!:2005/10/27(木) 04:57:52 ID:KqHFjny10
-
9月、和歌山県の高速道路で走行中の車がエアガンで撃たれた事件で、
犯行を自供していた男が銃刀法違反などの疑いで再逮捕されました。
使われたエアガンには通常の20倍近い威力があり、
男はインターネットで買ったと話してます。
銃刀法違反と器物損壊の疑いで再逮捕された上園健司容疑者(25)は、
9月26日、和歌山県の阪和自動車道などで
他のドライバーの運転に腹を立て、車2台に対しエアガンを発砲したとされます。
また運転しながら発砲する上園容疑者に、助手席から金属の弾を渡したとして、
大阪市東成区の無職、 李 尚 憲 容疑者(27)が
器物損壊の疑いで新たに逮捕されました。
警察では違法に改造したエアガンを販売した業者についても
銃刀法違反の疑いで調べると共に、
後部座席に乗っていた2人についても行方を追っています。
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0216702
- 740 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 04:58:58 ID:84iIw0Iw0
- 韓国にはキムチマンという児童向けアニメが有りますが、これからまともに見れません。
- 741 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 05:03:11 ID:S2K1t2Ol0
- ヘィヘィ イソスポ〜ラ♪
- 742 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 05:18:53 ID:nhmrAtGq0
- >>71
25時間 18時間てトータルでしょ。bは14時間しか使ってない。
だから>>144 が正解だと思う。
- 743 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:01:51 ID:p1ZjdCZ50
- キムチョンなんて食べる奴の気が知れねえ
よくあんなキムチ悪い物たべれんな
ああ、罪日でしたか
きめぇ
- 744 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:03:28 ID:XiQ1ijpfO
- タマゴなら 平気では?甘い??
- 745 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:11:52 ID:4kUVsW/b0
- >>1
>見つかった寄生虫は回虫、鉤虫、東洋毛様線虫、戦争イソスポーラの4種類。
>これらの寄生虫は人糞(じんぷん)の中にいて、
韓流好きのバカども
朝鮮の食糞文化が擬似体験できて良かったな
- 746 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:12:23 ID:jflGaEz90
- おれが子供の頃は、発酵したウンコを畑に撒かされたよ。
野菜しか食べて無かったし。冬は大根のみそ汁、大根の漬け物、大根の煮付け。
おれんちは、貧乏じゃ無いから大根飯は食べなっかたぞ。
- 747 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:16:58 ID:Y9TA3Ri10
- >>91正解
- 748 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:24:00 ID:xLT3eHqE0
- 韓国からの輸入キムチでも前から寄生虫の卵の話はあったし、何をいまさらって感じだな。
- 749 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:38:43 ID:kbt2FMMW0
- >>737
日本でも、昔は肥溜めといって地中熱で糞尿を発酵させたため、寄生虫が殆ど死んで
良質な有機肥料として利用できた。肥溜めは水田や畑に深く埋めていたはず。
中国の場合は、単に糞尿を貯めたものをそのままぶっ掛けている。
ボットントイレのコンクリートのマス作りなので発酵するわけもなく、
それは寄生虫だらけというわけですよ。
- 750 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:46:45 ID:Eywp+Za40
- 汚いトイレだね〜
http://hiroking.biz/x/archives/CIMG0042.jpg
http://www.furai.co.jp/life/china/img/1/2.jpg
http://mito.cool.ne.jp/search2ch/doc/china1.jpg
http://mito.cool.ne.jp/search2ch/doc/china2.jpg
中国人の独自の排便文化について
・ニイハオトイレで小川で対面排便が伝統文化。
・ニイハオ廃止環境でも、紙は便器内ではなく籠に捨てるので猛臭漂う。
・子供に道端で平然と排便させる。
・子供は洋式トイレだと土足で上にあがって排便する。
・母親は子供にエレベーター横の灰皿に排便させて、周囲の人も平然と通り過ぎる。
- 751 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:50:17 ID:VTtF7/Ap0
- 中国産、落とし穴だらけだな
もう数年前の野菜の残留農薬の問題があって以来
中国産と書かれている野菜は絶対に買わない、食べないことにした
最近キムチを買うようになったんだが、もちろん表示されている
原産国を見ているわけだが、まさかとは思ったが
キムチにも中国産があるなんて、どうかと思ったがもちろん買わず
韓国直輸入か国産のものを選んでいる
そんなオレは勝ち組だな
- 752 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:50:39 ID:DGg8RUvB0
-
【中国産】中国産そばから基準値を超える発がん性のあるカビ毒を検出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130330103/
もうね…なんて言ったらいいか…
- 753 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:53:21 ID:Eywp+Za40
- 西条正『中国人として育った私 解放後のハルビンで』中央公論社より
人民公社化以前のわが家の便所は、裏庭にあり、ドアも、囲いもある専用の便所だった。町内
でこのような専用便所をもっていた家は、わが家のほかには数軒しかなかった。それ以外の家は、
庭の一角に設置された数軒共用の便所を使っていた。それらの共用の便所も、ドアが付いていて、
囲いも屋根もあった。
ところが、人民公社化の時、町内会を通じて、公衆便所が出来るから各自の便所を全部取りこ
わせという上からの命令が伝達されてきたのである。みんなはそれに従って木造の便所を取りこ
わし、大便槽を埋めてしまった。
個人の便所を取りこわし、公衆便所を作る背後には、人民公社化に伴う「共産風」(共産主義
風潮)があった。食事は公共食堂で、育児は保育所でと、なんでも共用の時代だった。だから、
便所も、町内に一つ共用のを作り、個人便所を廃止することになったのだろう。
(中略)
その新しい公衆便所は、わが家から五十メートル離れた「三角地」と呼ばれる三叉路の真ん中
に建てられ、たんなる共用便所ではなく誰でも利用できた。当初は立派なもので、屋根はもちろ
んのこと、ドアも囲いもあった。(中略)しかし、この公衆便所がだんだん変容していった。ま
ずドアがはずされ、その後、六つに仕切られた囲いも取りこわされた。残されたのは外壁と男女
の仕切りだけである。変貌した公衆便所の中をのぞくと、右側半分に六つのアナがあいているだ
けで、そこで用をたす人がまるまる見える。(中略)
- 754 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 06:56:33 ID:Eywp+Za40
- その公衆便所の場合、屋根は最後まで残されたが、普通に見かける便所は、ほとんど屋根なし、
ドアなし、囲いなしのものに変わった。ただし郊外に新しくつくられた団地は水洗トイレだった。
このような便所はつくるのに費用があまりかからない。農村だと踏み場だけに板を使い、外壁
などはすべて土を使っていた。八億の人間の使う便所に、全部ドアを付け、囲いをつくったら相
当の金がかかるだろうと考えると、ドアなし、囲いなしの便所は、確かに合理的で経済的である。
しかし、わが家の近くに出来た公衆便所の場合はすこし違う。最初からドアなし、囲いなしの
ものではなかったのに、なぜドアや囲いを取りこわしたのだろうか。これは、実は当局が「落書
文化」を絶滅しようとしたからである。
公衆便所はみんなが利用するところだから、みんなの目に触れるよう、いたずらものや当局に
不満をもつものが仕切りの板やドアに落書をするのである。ドアがあって囲いで仕切られていた
時には、ドアを閉めれば、その中が密室となり、好きなことが書ける。書いたものを「落書文化」
というわけだが、中には反革命標語とされ、警察の検証を受けたものもある。
ここで代表的なものを二つ紹介しよう。
2 3 4 5 6 7 8 9
南 北
1から10までの数字のうち、1と10が欠けている。東西南北のうち、東西が抜けている。さて、
いったいどういう意味だろうか。これが実は、当時の食べ物や着る物が不足し、品物も足りない
時代の社会情勢をよく表しているのである。その当時、食べ物がないとか、着る物がないとか言
ってはいけないことになっていた。公けには生活が貧しい、品物がないと言う人は一人もいなか
った。しかし、生活が貧しいのは事実である。その事実を、心で思っていることを、公共の場所
で訴えたのがこのことばである。中国語で「1」は「衣」と同音、「10」は「食」と同音、「東
西」は東西と品物の二つの意味をもっている。「1」「10」が欠け、「東西」がない。これを中
国語で言うと、「缺衣少食没有東西」(着る物と食べるものもなければ品物もない)となる。
- 755 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 07:03:34 ID:7VAxxCgn0
- なんかこのスレ見てるだけでケツの穴が痒くなってきたよ(;´Д`)
- 756 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 07:04:52 ID:Eywp+Za40
- (中略)
便所のドアや中の囲いが取りこわされると、「落書文化」は急速に衰えた。便所が密室でなく
なり、公けの場所になったからである。
この「落書文化」が栄えた時にも、私たちは毎日のように思想政治教育を受けていた。先生は、
階級の敵がまだ存在していて、彼らは機会があれば反政府行為をし、人民を煽動する、だからわ
れわれは彼らに対する闘争を絶えず続けていかなければならない、と教えていた。
しかし、革命の後継者として教育されていたはずの私たち生徒の中にも、当局にとって望まし
くない「落書文化」に感心し、それを学友におもしろげに教えたり、その意味をあてさせたりす
るものがいた。当局の教育からすれば、労農兵の子弟なら、それを見るとすぐに階級闘争だ、思
想問題だと意識しなければならず、ただ感心するようでは、たとえ出身階級に問題がなくても、
本人の思想、社会主義的自覚は、当局の要求からまだ開きがあると言わざるを得ないわけである。
だから当局は、その開きを埋めるために、一方では、便所のドアをこわし、他方では私たち生徒
に対して、絶えず思想教育を進めて行かなければならなかった。
- 757 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 07:52:14 ID:eaIZ2XQv0
- それから1ヵ月後、>>184が2chでレスを書くことは二度と無かった。
南無妙法蓮華経
- 758 : :2005/10/27(木) 07:56:38 ID:x5IkfPxQ0
- >>32
朴李大国のあいつらから言われたくはない。
どの面下げtれいえるせりふか?
- 759 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 09:57:46 ID:U7S3plWi0
- 早く調べろよ。
- 760 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 10:00:45 ID:lRsQ/w6N0
- 、,,、,:,...;:ζ;:..:;:;,、,,
,r'゙ U ゙'`ヽ,
,彡 ○。 u 、ミ
r、r.r ノノ) U u ((i、
r |_,|_,|_,| ( i从 iiillllllii iilllllliii 从)
|_,|_,|_,|_,| ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>
|_,|_,|_人そ(^i.  ̄ l  ̄ 从从) ハァ?
| ) ヽノ |l. \ , ∨ 、 /..l从从)
| `".`´ ノ| ∴i _,ィェエヲ' i∴ l从)
人 入_ノ)ノ| ∴! `ー'´ !∴ l人(
/ \_/ . ̄\___/ ̄
- 761 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 10:35:02 ID:W2L1A6660
- 生鮮食品から使用禁止の農薬が大量に検出されてるのに、
非加熱の加工食品なんてよく食う気になるなあ。
でもそんな危険な食料を輸入せざるを得ない食料自給率を看過する体制の日本もちょっとおかしい。
- 762 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 10:41:57 ID:QoVTGLob0
- >>727
たぶんアニサキス
http://www.med.kyushu-u.ac.jp/facul/parasite/board/4-3.html
- 763 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 10:44:43 ID:p1ZjdCZ50
- チョンの火病って
まさかとは思うが、脳みそ食われてるせいじゃないのか?wwwww
耐性が出来ていて簡単には支那ないwwwww
- 764 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 10:55:54 ID:1yrrlLyh0
- 中国や韓国では日本人の客向けに、値段設定とは別に厨房ではツバを入れたり、
フケを落したりしている事実がある。
ましてや日本への輸出品(食品)などチェック体制などほとんど無い。
- 765 :黄色いリボン ◆JBaU1YC3sE :2005/10/27(木) 10:58:21 ID:T/BPFKQ10
- 中共に虐殺されている東トルキスタンを応援しましょう。
東トルキスタン独立記念行事
大阪11月12日
東京11月13日
http://uygur.fc2web.com/uygur12_13.html
寄付金も受付開始です
http://uygur.fc2web.com/uygur12_12.html
口座番号がゼロで始まる方のやや青紫の払込請求書です。
手数料70円も払うことになるので、ちょっとしか・・・という方は
まとめてから寄付された方がよろしいでしょう。
- 766 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 10:59:36 ID:NLxVBKgq0
- 中国軍の生物兵器だね。現代版731は中国軍
- 767 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:02:03 ID:eaMDu5wb0
- 地球の寄生虫「中国」
- 768 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:02:59 ID:FghaOsjX0
- アームドフェノメノンが発動しそうです。
- 769 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:05:22 ID:k5IPAi6uO
- 腹具合の悪い時にこのスレ見ると鬱だ…
- 770 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:07:31 ID:LA5qSpoT0
- よくわかりませんが、ここに置いときますね
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8011749072.html
- 771 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:10:58 ID:csDoRapZ0
- 不衛生、汚すぎ、ぞっとする
直輸入韓国キムチ食べたが、これも中国製かもしれん
何ともないようだが、気分的に吐き気する
中国の野菜、食品もこんなもんだろうな
日本の食品企業も多く進出しているらしいが、産地・工場所在地を明確に表示しろ!
外食産業、スーパーも産地表示徹底しろ!
安かろうが一切食いたくね
不衛生、農薬山盛りだろうが安ければ構わない消費者は買うし、食べるだろ
- 772 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:17:38 ID:ZFpnT6tR0
- 安ければ何でもいいという消費者の意識をまず変えないと。
俺は中国産の食品と家電品は絶対に買わないことにしている。
- 773 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:21:44 ID:n+zxFvm60
- 外食もOUT!じゃね?
- 774 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:24:13 ID:YCm8nOjSO
- 中国って何で人間も環境も国政も汚いんだ?
- 775 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:40:19 ID:iZ/Vy/Cd0
- あれ?キムチは殺菌力が高いから寄生虫は居ないニダとか言ってたのに
寄生虫卵問題ってwww
- 776 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:41:51 ID:LNOptiL90
- >>770
注文しますた、試したらどうなるんだろう・・・ガクブルル
- 777 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:47:55 ID:ZpfA1Up/0
- >>775
韓国産キムチでも似たような話を聞いたよ
どうも、唐辛子では殺菌や殺虫能力が期待できないらしい
- 778 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:50:23 ID:LNOptiL90
- >>777
と言うか輸入物は明らかに唐辛子の量をケチってたり、着色料
で誤魔化してて、本来の殺菌力が無い物が多すぎな希ガス。
- 779 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 11:52:56 ID:ZpfA1Up/0
- >>778
いや、おれが聞いたのは本場キムチの話
おみやげ物に絡んでの話題だったか
でも、おれも実は食った経験があるんだよな…orz
- 780 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 12:55:10 ID:gpE11CdD0
- しょうがねーな
中国産キムチを日本産のラベルに張り替えるニダ
- 781 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 12:58:39 ID:NJKKeuN30
- キムチ自体もうたべなければいいじゃないか。
大体数年前まではキムチなんて食ったこともないやつばっかだったろ。多分。
ブームを勝手に作られて昔からキムチ食ってるような錯覚におちいってるんじゃないか?
フジッコのシバ漬けでも食べましょう。 キムチなんかなくても困らない。
- 782 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 13:19:19 ID:n9ir3wl60
- あのさ、てんでスレ違いだけどさ、韓国海苔って大丈夫?
生ものじゃないから大丈夫…だよね?
母さんがさ、大量に送りつけてきやがったんだよ。
- 783 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 13:25:09 ID:vlU8fZfYO
- 特ア産は一切合切が毒物
- 784 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 13:28:36 ID:TopVL4Wg0
- この前、虫下し飲んで腹ん中のぎょう虫を出したらスッキリしたよ。
- 785 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 13:34:11 ID:WylqQTKVO
- >>782
韓国では海苔に直接人糞をぶっかけて養殖してますが。
- 786 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 13:35:12 ID:D4hps/++0
- >>782
なんでごま油たっぷりつけて塩ふりかけているかを考えてみよう。
ちなみに、国産の海苔を同じように、油をハケで塗って塩をまぶして
火であぶって食べ比べたら意味がわかる。
それに連雲港産なら、原発があって、またその海域も汚い。
- 787 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 13:42:30 ID:n9ir3wl60
- >>785
そうなんだ…
実家に電話したらさ、親父の同僚が韓国行って大量にお土産で持って帰ってきたらしい。
んで食べてみたら不味かったから、どうしようか?って話になったら
弟「兄貴に送りつければいいじゃん。どうせあいつ何でも食うっしょwww」
ってことらしい。
もう乗ってないバイクあいつにあげるって約束してたけど、やるのやめた。
- 788 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 13:43:16 ID:FnoHFvIZ0
- これだけ悪評の中韓産がいまだに商取引される不思議・・
- 789 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 13:46:25 ID:n9ir3wl60
- >>786
あれ、ごま油だったのかよ…
海苔の風味ぜんぜんしねえじゃん、って思ってた。
- 790 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 13:46:33 ID:oMtARgW10
- >>782
韓国のりってスカスカで風味もないし美味しくない。。
胡麻油と塩でごまかしてるだけやん
- 791 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 14:04:43 ID:CqYkfoVK0
- 韓国のりしょっからすぎ
- 792 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 17:08:34 ID:os/A9kum0
- >>786
韓国の知人が毎年韓国で最高級という海苔を送って下さっていたんですが、
日本の海苔を作っているかたに見せたら、日本ではとても売り物にならない
レベルだということでした。
送って下さった方も自覚されていたようです。
「日本の海苔とはとても比較になりませんが、韓国には日本の方に喜んで
いただけるようなものが無くて申し訳ありません。」
その海苔はごま油は塗っていないものでしたが、海苔の良い香りがないんですね。
会社の同僚の韓国土産に戴いた韓国海苔には更に驚きました。
ごま油ではなく、機械油の匂いがして危険な香りプンプンでゴミ箱直行でした。
- 793 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 17:32:25 ID:sJooooM80
- 今日、晩飯のカレーに中国産ニンニクを入れてしまったわけですが……
下ごしらえで十分加熱したとはいえ、何かヤダなぁ。
- 794 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 17:34:58 ID:iSpGqqhY0
- >>793
1個100円の青森産にんにくじゃ不満でもあるのか。
一日一片以上食えば熱が出そうなんだが。
- 795 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 17:44:23 ID:nxiNqD0K0
- >>793
高いっつっても他で充分削れるレベルの出費なんだし、国産にしとき…。
- 796 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 17:47:28 ID:KNmBU5Yp0
- ごま油で風味をごまかし、塩で味をごまかしているんだな。
- 797 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 17:48:03 ID:OSz7S6HtO
- 国産の需要が上がれば安くなっていくからな。
持続して買い続ける事が大事。
産地偽装をする奴ら、使用する奴らに厳罰を。
- 798 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 17:51:12 ID:HDyO6tiJ0
- >>794
どこに住んでるの?
都市部じゃ1個298円が相場何だが…
ちなみに中国産は2kgで498円
まぁ食を見直すには良いが、輸入に頼らないといかんのも事実
- 799 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 17:59:14 ID:h50MTQxJ0
- >>792 賞味期限切れなんやない?
- 800 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:01:15 ID:iSpGqqhY0
- >>798
>都市部じゃ1個298円が相場何だが…
高い。最近にんにく買ってないから全然知らなかった。
有機野菜の通販サイトじゃ一玉188円(税込197円)
ttp://www.oisix.com/topPageG5.htm?SESSIONISNEW=TRUEID&mi2=7749
- 801 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:03:43 ID:ZpfA1Up/0
- おれも土産で韓国ノリをもらったことあるけど
どうして塩と油でベッタリなのか、当時はわけがわからなかったな…
- 802 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:05:19 ID:nxiNqD0K0
- 国産と中国産のニンニク比較検証は前にTVでやってたけど、味と風味の違いのみで終わってしまった。
ああいう時、中国産の危険性も併せて報道するようにして欲しいな。
- 803 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:07:20 ID:OzzE17E70
- 辛いものは苦手なので、キムチなんか元々食べない。
ただ、知り合いには、やたら辛い物が好きってのがいる。
キムチラーメンなんか食べてたので、心配ですなぁ・・・。
- 804 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:13:12 ID:yHQqLzyv0
- 害のある成分又は生物検出をメディアが重要視せず、事実を国民が知らない事がある。
それをさしおいて特定アジア産が国内に出回り安い安いと宣う国内事情が悲しい。
寄生虫もギョウ虫レベルなら構わないがそんなレベルじゃないしな。
- 805 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:13:43 ID:h50MTQxJ0
-
ただいま韓国産キムチ松の実入り人体実験してるけど
いまのところおなか壊したりはないよ。
今から出てくるのかも知れんがw
>>803
キムチの辛さは余韻というかあとから来る感じで
激辛カレーみたいに味覚麻痺みたいな刺激はないよ。
口に入れると甘いよ。砂糖の甘さとは違うけど。
- 806 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:15:16 ID:qNo1ztVc0
- みんなでポキールやろうぜ。
- 807 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:15:37 ID:T4OixDgc0
- 最近食べるようになって、おっ、キムチも悪くないじゃん、とか思ってたんだが……
しばらく控えよう。残念だが命の方が大事だ。脳はシャレにならん。
- 808 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:18:52 ID:WOtaUmis0
- >>794
それ本当に青森産?安すぎる気がするんですけど。
- 809 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:22:15 ID:OzzE17E70
- >>805
いや、なんと言えばいいのか・・・。
食材自体が本来持っている味を、判らなくしてしまうのが嫌なんですわ。
たとえば、キャベツやレタスを食べるとき、私は出来るだけ、何もかけないです。
塩、醤油、マヨネーズ、ソース、ケチャップなどをかけてしまうと、
野菜本来の味を楽しめなくなるし、舌の味覚芽(味らい)も次第に衰えるので。
- 810 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 18:22:51 ID:WOtaUmis0
- >>802
以前酢ニンニクを作った人が中国産ので作ったら漬け液がエメラルドグリーンになったらしい。
国産ニンニクで作ったけど色はグリーンにはならなかった。
- 811 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 19:37:35 ID:URn2dgq50
- >>90
> それも中国産だお。詰め替えって奴だ。
その商品、「国産」ってデカデカと書いてあるけど、
やっぱり中国産なんですか? 包装だけ日本でやってるとか?
その製品、結構気に入ってて良く食べるんだけど
マジで心配なんで詳しい人いたら教えて!
そういや、東海漬物と言えばキューちゃんだけど
あれもいつの間にか中国産のキュウリになってんだよなぁ…。
- 812 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 19:47:04 ID:YglOQWP50
- 【韓国】中国産キムチからまたもや「寄生虫の卵」検出〔10/27〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130400753/
- 813 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 20:18:35 ID:vdSRXtwy0
- キムチだけじゃない、全ての中国産食品は口にしてはいけない!
- 814 :日本共産党:2005/10/27(木) 20:29:40 ID:FfCPCOCS0
- 寄生虫の卵があるということはこのキムチの野菜は農薬を使わずまた化学肥料を
使わず有機肥料で栽培されたものであり極めて安全な野菜であることを示している。
また近年は寄生虫が体にいないことがスギ花粉症等の原因といわれており、寄生虫は
きわめて健康に必要なものである。
このように中国ではこんなに安全でしかも健康に気を使った食品を作っていることは
まさしく社会主義の優越性を証明するものでありBSEに対する日米の対応と比較して
も如何に社会主義では安全で健康にいい食品が国民に供給されている事はまさに同じ社会主義
を目指す日本共産党としても感激の極みである
- 815 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 20:32:07 ID:NJKKeuN30
- キムチは食品テロ。
- 816 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 20:34:59 ID:Er3ad541O
- 明日病院行くから虫下し貰ってくるか…
- 817 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 20:58:31 ID:oF7Iwv2K0
- 大中華の寄生虫を半万年やってきた国の食べ物だけはあるな。
- 818 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 21:02:12 ID:CULPHZwB0
- >>809
辛いものは苦手とかいってるから返した話であって
そんなことまでしらんわww
キムチと野菜を比較するのは変でない?
キムチと浅漬けならわかるけどw
でも昆布の味が染み出てうまいよ。
ってすすめないけどねw
- 819 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 21:02:23 ID:uXDWYMXT0
- ダイエット用とシールでも貼っとけ。
- 820 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 22:17:25 ID:1bBgHlzE0
- 本場韓国岩のりと当店の韓国風味岩のりの違い。
本場韓国の岩のりはそのメーカーによって味に差があるみたいです。
韓国ではゴマ油が貴重品で、純粋なゴマ油を使用した岩のりは少ないようです。
脂っこくておいしくないものも多いみたいです。
又、味付けは塩だけでなく化学調味料を使用したものが多く、後味がわるいものもあります。
もちろんほんとうに品質のよい韓国のりもありますが、多くはないようです。
当店の韓国風味岩のりは材料のみを韓国から輸入し、それを純粋なゴマ油と伯方の塩(天然塩)のみを使用して
焼き上げています。自然の味を大切にした薄味の岩のりです。スーパーなどに売っている韓国の岩のりや
日本ののりよりも少し割高になっていますが品質には絶対の自信を持っています。
http://www.rakuten.co.jp/ichi/
- 821 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:25:08 ID:Eywp+Za40
- 君は今、キムチの入ったビンを前にしている。
そう、いつもは国産を買っていたのだが残念な事に今日は売り切れていた。
仕方なく君は売れ残りの外国産キムチを買ってきたのだ。
外国産はあまり良い噂を聞かないが、好奇心もあった。
さて……
君はビンの蓋を開けた。プシュッとガスの抜ける音がする。
瞬間、君は本能的に危険を感じ取った。
「なんだっ、なんなんだ、これはっ!」
やばい、変だ。何か変だ。嫌な匂いがする。これは……の匂いだ!
それにかつては白菜だった物の上を何か無数の白い物が蠢いている。
君は恐る恐る顔を近づけた。
『これ以上近づくな! 危険だ! やばすぎる!』
心の中で何かが激しく警鐘を鳴らしている。
君は顔を遠ざけようとした……が、遅かった。
君の目の前で、白い無数の何かは鎌首を持ち上げると、
「シャァーッ」
と口を開いて威嚇し、君に飛び掛ってきた。
口、鼻、目、耳、ありとあらゆる個所から蟲が入り込んでくる。
君はそのまま気を失った。
数日後、君の腹を食い破り、エイ○アンが飛び出してくる事をこの時はまだ、気付いていなかった。
- 822 :名無しさん@6周年:2005/10/27(木) 23:30:16 ID:cZFlzemZO
- 農薬に耐性持っ
- 823 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:16:10 ID:Q+LaiqW70
- まあキムチなんて食うのはチョンや在日、チャンコロだろうからどうでもいいけどね…。
えっ?日本人なのにキムチを食べる?そりゃまた…ご愁傷様(・∀・)
- 824 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:42:23 ID:y7STwf2B0
- きめえ話だな
まあキムチは喰わないからいいが
- 825 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 00:48:08 ID:Zb0ETozFO
- 吉野家キムチくっちまったけど大丈夫かな
- 826 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:17:18 ID:rlazrZRQ0
- ふざけんな、ちょうど孵化するところだからフナムシも一緒にして返品しろやグルァアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 827 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:32:18 ID:QSXcP4oy0
- キムチだけじゃなくて中国製食品全て駄目な訳なんだが・・・
- 828 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:33:40 ID:wMWQQ+DN0
- 虫卵キムチ、毒そば、汚染ウナギ・・・あとは?
- 829 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:45:52 ID:rlazrZRQ0
- 王道!!!!!!!!!たくあん!!!!!!!!!
あのちょっとくんせいっぽいたくあんってなんていうの?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!「
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 830 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:48:01 ID:y7STwf2B0
- >>825
健康を気にするなら吉野家とかで喰うなよ
- 831 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:50:09 ID:rlazrZRQ0
- >>828
生ゴミから作られてた、生ゴミ餃子
- 832 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 01:51:02 ID:mWXbZAMP0
- ガクガク
- 833 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 06:45:09 ID:VK9VRt+L0
- 戦後の小学校では、チョコレート風味の虫下しを全員に食べさせてた。
同級生は9割以上生きてるよ。
- 834 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 08:29:22 ID:g+NeI8WoO
- 注意喚起あげるぜ
- 835 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 11:43:37 ID:j3IRv2bs0
- 寄生虫はそれほど怖くはないんだけど、
体内に長居されてて気づかないかもしれないのが何となくいやん(笑
- 836 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:12:38 ID:A6fb6RokO
- >>835
>>60
- 837 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:14:53 ID:ADM0aeiC0
- >>835
寄生虫は怖いよ。
在日を見てたらね。
- 838 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:20:30 ID:GPS/ezKF0
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130400753/125
有鉤条虫
ブタの内臓・筋肉内の嚢虫を食べると感染する。
腸内で卵が孵化することがあり、この場合はヒトの体内に嚢虫ができる。
嚢虫は皮下・内臓だけでなく、脳にできる場合もあり、
流行地ではてんかんの主要な原因になっている。
虫卵でも感染するので、ヒト〜ヒト感染も成立する。
流行地でてんかんの主要な原因になっている・・・って。
火病(ファビョン)って・・・ま、まさか・・・。
- 839 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:34:51 ID:g+NeI8WoO
- ヤバいな
- 840 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:42:03 ID:SkRkDsoW0
- ⊂_ヽ、
.\\ /⌒\
\ ( 冫、) ウンチになぁれ
> ` ⌒ヽ
/ へ \
/ / \\
レ ノ ヽ_つ
/ / ・*.・:
/ /| :。 *.・
( ( 、 ★。:’*
| |、 \ 。・.*・; ・
| / \ ⌒l ;* ・。;*★ 人・ ★
| | ) / ・ ★・ (_ );; * 。・
ノ ) し' ・ * (__) * ・。・
(_/ 。*.;; ・<丶`∀´> ラッキー! ★.* ’★
- 841 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 12:57:14 ID:JRYSBU9a0
- 韓国のさらに田舎では、たしか牛糞とかに魚の切り身を漬け込んで
発酵させた、「ホンオ」って食べ物があったんじゃね?
- 842 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:00:51 ID:A6fb6RokO
- 犯罪者
認可されてない化学物質
重金属汚染
伝染病
大気汚染
難治の寄生虫
おい日本政府・メディアもうちょい頑張れや。
- 843 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:05:14 ID:RXkDx69p0
- これってテロじゃないの?
- 844 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 13:32:16 ID:dhB+Va080
- 『チャングムの誓い』韓国料理広報イベント、30日東京で開催
『大長今』(日本タイトル『宮廷女官チャングムの誓い』)をテーマにした韓国料理広報イベントが30日、
東京で開かれる。
韓国農水産物流通公社は、韓国農産品の最大輸出市場である日本で韓流食品ブームを巻き起こす
ため、東京NHKホールで30日、NHKテレビと共同で「チャングム フアン・ミーティング 韓国食文化との
出会い」をテーマに、韓国の宮廷料理および農産品特別展示会、試食会など多彩なイベントを行う「韓
国食品特別広報展」を開催すると27日、明らかにした。
農水産物流通公社は今回の「韓国食品特別広報展」で、『宮廷女官チャングムの誓い』にハン尚宮(
サングン)役を演じたヤン・ミギョンと子ども時代のチャングムを演じたチョ・ジョンウンなどを招き、ファン
ミーティング、トークショーを行う予定だ。
また、キムチ、高麗人参はもちろん、参鶏湯(サムゲタン)、柚子茶、コチュジャン、韓国伝統酒など8
つの品目を展示し、参加者が直接見たり味わえるようにする予定だ。
朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/27/20051027000030.html
- 845 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:00:24 ID:sURIZic80
- >>836
その最凶寄生虫だが、この↓スレの > 1に
【中国産キムチ】寄生虫の原因は畑にまく人糞か 日本も約3万5,000トン輸入
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1130176419/l50
>ーン通商、チャンドゥル 食品など9つで、見つかった寄生虫は
>回虫、鉤虫、東洋毛様線虫、戦争イソスポーラの4種類。
>戦争イソスポーラ
>戦争イソスポーラ
>戦争イソスポーラ
orz
- 846 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 14:25:14 ID:Fp2AQiZe0
- >>844 NHKってチャングムよりももっとプッシュするものないの?
- 847 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 16:06:43 ID:g+NeI8WoO
- あげなさい
- 848 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 16:40:24 ID:MiDpHSqi0
- 鉛キムチの次は寄生虫キムチですか。怖いから韓国直輸入キムチと辛ラーメンでも食っておこう。
- 849 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 17:42:46 ID:GPS/ezKF0
- キムチ関係のスレが多すぎてややこしくなってきた。
現在、専ブラで10タブある。
とりあえずキムチという食べ物をなくしてしまえばいい。
日本人があえて食べる必要はないし。
納豆でも食べましょう・・・・納豆大丈夫だよね・・・。
- 850 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 17:51:26 ID:DJXFcHGy0
-
まだ中国産の食い物を体内に入れる日本人がいたのか?
- 851 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 17:57:33 ID:CftA7fq70
- 中国人なら食っても平気なんだろうなw
- 852 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 18:04:42 ID:C2iD7PhF0
- 殺虫液に漬けたらいいんじゃね?
- 853 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 18:40:51 ID:tfYLkRok0
- まあ、とりあえず、輸入物は、よく洗い、火を通せ。
キムチは洗えるってわけでもないから、残ったのは鍋にでも入れて煮込め。
- 854 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:15:23 ID:+sIGwHXP0
- 南チョン製のキムチもやばいと思うが↓
http://anti-korea.img.jugem.jp/20051027_58431.jpg
特アにやさしい日本のマスコミは報道もしない orz
- 855 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:15:29 ID:SkRkDsoW0
- 朝鮮日報 さらに15種の中国産キムチから寄生虫卵
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/28/20051028000006.html
中国産キムチからまた寄生虫の卵が検出された。
食品医薬品安全庁は27日、「寄生虫検査をせずに通関し、後に暫定的に販売中止と
なっていた中国産キムチ58品目を検査した結果、12社の15製品から回虫の卵が検出
された」と明らかにした。食品医薬品安全庁は、これらの製品22.9トンの全量に対して
差し押え及び回収措置を下した。
これによって今月21日、インターネットで販売された中国産キムチ9製品から寄生虫
の卵が検出されたのに加え、国内に搬入された中国産キムチからも寄生虫の卵が検
出されたことを受け「中国産キムチ問題」はさらに拡散する見通しだ。食品医薬品安全
庁は、今回の件以外にも、国内に搬入され販売中止となった中国産キムチ24件に対
しても、寄生虫の卵検出調査を行なっていると発表した。
今回、寄生虫の卵が検出され、回収措置が下された12社の製品は、チョデガムキム
チ(輸入業社チョデガム)、キムチ(チォンジギ)、ソン家キムチ(フンフン流通)、キムチ
(プルン流通)、ミガ白菜キムチ(J&C貿易)、白菜キムチ(未来流通)、キムチ(彗星流
通)、ポギキムチ(チァンジ食品)、イ家白菜キムチ(ハナグリーン通商)、キムチ(チォン
ロクフードコ)、白菜キムチ(ウソン食品)、キムチ(大韓食品)だ。
一方、食品医薬品安全庁は、現在市場に流通している国産キムチおよそ390種の製
品を回収して検査を行なっており、最終検査の結果は11月3日頃、発表される予定だ。
食品医薬品安全庁は、「国産キムチの検査結果を今週中発表しようとしたが、検査対象
を国内で生産するほとんどすべての製品に拡大したので、発表の時期が先送りされた」
と明らかにした。
食品医薬品安全庁は、多くの国産キムチメーカーが、中国産の塩漬け白菜や唐辛子粉
を輸入してキムチを漬けているため、国産キムチからも寄生虫の卵が検出される可能性
は高いと見ている。
- 856 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:17:08 ID:gZqaiecS0
- 中国系人とか
韓国朝鮮系人を
信用しちゃダメだぞ!!!
- 857 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:20:47 ID:m7DGoQYT0
- 中国人とか朝鮮人って、寄生虫がいっぱい体内にいるから、昔の事を
謝罪しろとか言うのかな?虫下し飲んだら性格丸くなったりしてねw
- 858 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:27:41 ID:GPS/ezKF0
- 寝ているときお尻がかゆくなるから、
睡眠不足・神経質・落ち着きがなくなるらしい。
http://www.d-yutaka.co.jp/home/pdf/di_news/di_news_02.pdf
↑ぎょう虫と薬の飲み方。
- 859 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:31:02 ID:ZOKZGK9Z0
- 虫卵は煮ても死なない。嚢虫はシストになれば不死身。放射能を少しくらい当てたって
平気。焼くしかない。
でもどんくらいの熱、時間が必要かはしりません。炒めものならいいかも。
でもそこまでしてキムチ食いたい?
- 860 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:35:17 ID:u5uv+bPf0
- 中国の農業を地域分けにしてほしい、あそこ一つの国じゃ無いだろ??
まともな地域はどこ?うんこトッピングのキムチを作っちゃうようなやばい地域はどこ?
劇薬の農薬つき野菜に、ウンコ寄生虫つき野菜・・・・・
次は何だ・・・???
もしかしたら、、、、茶色くなった野菜に、着色料とかつけて売ってないか??
- 861 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:36:58 ID:RBRNHvs40
- 中華人糞共和国w
- 862 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:43:18 ID:N+u6GYx70
- >>664
ウワああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁ
まじかよ・・・・
- 863 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:52:38 ID:NP4xF6MZ0
- 安さに釣られて体内に毒を溜め込む・・気付いてから泣き叫んでももう手遅れ。
高かったり手間掛かったとしても飲食と空気には気を遣うようにするべき。
あと、嫌がられるの覚悟で自分のメシを作ってくれてる人の意識もチェックすべき。
安売り命の能無し状態オバハンが、どんな食材でお前らの健康を害してんのかをね。
それ考えるとシナと半島産はマジでもう食えない。反日毒入り兵器だよあれは。
- 864 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:54:54 ID:KjNHbsmQ0
- 今日 スーパーで ピン詰めのキムチ 大安売りしていた。もち中国産 ・・・
- 865 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 19:57:35 ID:m7DGoQYT0
- 今日開店の店でピン詰めキムチ99円だった。中国産だから買うのやめた。
- 866 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 20:02:37 ID:iiH9bHpX0
- ギョウチュウ、 キムチノナカデシムアルヨ。
チュウグクデハ ミナキニシテナイアル。
- 867 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 20:07:37 ID:NP4xF6MZ0
- 本来は行政で対応するべきなんだけど、今どきの経済は複雑なんで手を入れにくい。
とりあえず日本国内に流通する食材について品質面でのパニックを意図的に作ったほうが良いんじゃないか?
中国人なんて所詮イナカもんだから、世界とか社会の空気が全然読めてない。
売上ダウンで意思を伝えるしかないんだよな。
- 868 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 20:11:24 ID:Eyvh0TGb0
- そういや酒板だかどっかで中国産の栗漬けたら
酒が真っ白になってびっくりしたとか書いてあったな…
- 869 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 20:23:59 ID:GPS/ezKF0
- 今スーパー行ってきた。
黒豆やこんぶ豆、しば漬け、
たくあんも中国製だった・・・
これはもう食品のペレストロイカですね。
- 870 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 20:33:25 ID:iiH9bHpX0
- おれ、いつも食ってるキムチ中国産だ・・・
- 871 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 21:14:18 ID:jHrwUzvy0
- 最近というか、ここ1年だけど、
中肉中背でコンプレックスだった体系が、スリムになった。
別に食生活も運動も昔と変わらないのに。
キムチか?
- 872 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 21:22:35 ID:SeQ0ueei0
- つ虫下し
- 873 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 21:29:55 ID:/0wZn3Y70
- 今日もまた懲りずに韓国産キムチ買ってきてしまった。
どうも俺の口には日本製の浅漬けの即席キムチよりも熟成させた韓国産の合うようだ。
- 874 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 21:41:47 ID:w/ZjEno70
- 国産キムチはどうもなぁ。
調味液であっさり浅漬けな上に、その液がネトネトしてて。
- 875 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 22:18:46 ID:P1eafwN90
- 小学生んときギョウチュウ検査に引っ掛かったことあるぜ
- 876 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 22:42:10 ID:VrLkMlk00
-
冷凍食品、自分は全然買わないのだが、やばいらしい。
冷凍枝豆とかそういうの、産地みてみて!
図書館でおすすめコーナーに置いてあった本を読んでおどろいたね。
お惣菜につかわれてる野菜も、やばい!!
- 877 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:02:11 ID:P1eafwN90
- >>876
具体的に何がヤバイの?
中国産の冷凍野菜でけんちん汁とか作るんだが
- 878 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:09:45 ID:sURIZic80
- >>875
戦争イソスポーラ
ギョウ虫なんてかわいいもんらしいぞ
- 879 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:26:40 ID:SeQ0ueei0
- 中国産の野菜は野菜じゃない
”毒”そのもの
- 880 :名無しさん@6周年:2005/10/28(金) 23:50:09 ID:/R/rMo+H0
- キムチの中に入ってる寄生虫の実物見せりゃみんな買わなくなるわな。
ttp://www.omoshiro-news.net/joyful_n/img0098/7474.jpg
- 881 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:32:35 ID:RplfoPCs0
- >>877
さんざ既出だけど農薬エトセトラ。
ってか →>>879
土日ひまあったら本屋か図書館にいってみ。
まじやばいから。
- 882 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:42:55 ID:c9+BuAV20
- 国内産キムチだから、と安心して食べているそこのアナタ。
中国産のナマ白菜や塩漬け白菜を輸入して加工すれば「国内産キムチ」の出来上がり。
- 883 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:50:48 ID:PDTaUSWk0
- >>871
意図的にサナダ虫ダイエットした有名人がいたな。
105kgの体重が55kgになったとかw
- 884 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:57:43 ID:SKEeqwNZ0
- >>880
ぅぉぇっぷ
ゲェェェ
∧_∧ 〃⌒ ヽフ
(ill ´Д`) / rノ ∧_∧ ぅ゙ぉぇぇぇ ぉぇぇぇ
ノ つ!;:i;l 。゚・ Ο Ο_);:゚。o;:,. 〃,(||i´┌`) ∧∧ ○
と__)i:;l|;:;::;:::⊃ / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,. ビチョビチョ ⊂(´Д`⊂⌒`つ
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃ ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。 ⊂;:.,.。o,;⊃
- 885 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 00:58:55 ID:vdP5a4uL0
- なんかこれ、身近なところでまったく話題にならないんだが……
韓国や中国がどうのこうのじゃなく、もっと広めないとヤバいんでないの? 本来は。
- 886 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:03:11 ID:5kmK5SU50
- 花粉症の奴は薬だと思ってキムチ食えよ。蟲がわくと免疫がそっちに集中するんで、すぐ直る。
韓国に花粉症がないのは、このせいだね。
- 887 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:11:12 ID:6DkMPHjm0
- >>877
よし、ついでに俺もばらす。
うちの会社冷凍食品を扱ってるんだけど、中国工場で生産してるやつに、中国人がゴキブリやらゴミやらいれてきて、倹品がすげえ大変なんだよね。
ヤツら「日本向け」とわかると本格的にやりたい放題だよ。
なので、担当はしょっちゅう中国行って従業員をなだめたり、ヤツらがストックしてるゴキブリを廃棄したりするのに大変だ。
とりあえず何があるかわからないので、特に食品は中国産はくわないようにしている。
みんなも気を付けて。
- 888 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:19:22 ID:PDTaUSWk0
- >>886
肥溜めが普通に肥料として使われてた戦後暫くまでは、日本人の寄生虫保有率6割以上で
世界一というありがたくない称号ももらってたが・・
しかしその頃の抵抗力ある日本人と違って清潔な環境でしか生きてきてないからな。
花粉症より深刻な影響が出そうだ。
- 889 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:21:01 ID:mSlu8qb40
- >>886
そう都合良くは行かない
【中国産キムチ】寄生虫の原因は畑にまく人糞か 日本も約3万5,000トン輸入
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1130176419/l50
↑の1を読んでみ
そして戦争イソスポーラをぐぐってみろ
- 890 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:22:56 ID:tQQpAweb0
- なんでテレビは取り上げないんだろう。
- 891 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:27:57 ID:w6ZXN9mS0
- アメリカの狂牛押し付け問題もこの中国の寄生虫キムチ問題も
申し訳程度の報道
マスコミってもう駄目だとつくづく思ってしまう
- 892 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:31:05 ID:IK+WQKYW0
- でも、テレビや新聞しか見ない人は、マスコミの報道内容に偏向があるなんて、夢にも思っていないんだろうね。
- 893 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:49:13 ID:bWl4DQFW0
- 今家にあるキムチは国産白菜使用って書いてあるから大丈夫だよね
700kgで180円ぐらいだったけど・・
- 894 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:52:31 ID:PEQQGYib0
- >>893
国産白菜で作ってんのがカンコックで唾と痰もカンコック製。
だから、おいしいはず。
- 895 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 01:54:53 ID:SNlHE6Um0
- >>893
700kgってどうやって持って帰ったんだいw
- 896 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:01:24 ID:PEQQGYib0
- >>895
大型トラックに決まっているじゃんw
- 897 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:07:52 ID:AnvdvTZz0
- しかも893(ヤクザ)
- 898 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:21:12 ID:3YqMlhLC0
- 韓国人はキムチでも食うとけ
バカちょんが
- 899 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:27:00 ID:DPO/wAAxO
- 何年前だったっけな?
ギョウチュウだかカイチュウだかが大量に腸に詰まって死んだ子供の話を読んだ。
母親がよかれと思って子供に食わせていた生野菜が原因だったってやつ。
中国産野菜が原因だと記述してあったと思った。
ソースはうろ覚えだが、確か藤田紘一郎の「空飛ぶ寄生虫」
- 900 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:28:28 ID:uFm1mRYs0
- 最近の動きは「中国関連の嫌なニュース」で
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=news&vi=1130490956
- 901 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:32:13 ID:5kmK5SU50
- 日本に潜入している支那人や朝鮮人の口に、犬の糞を放り込んでやりたくなるね。
- 902 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 02:39:48 ID:Ae9npDG1O
- そもそも、衛生観念が欠如してるという以前に、職務に対する責任感が欠如してるんだよ、彼らは。なにしろ郵便物もまともに届かないなん国だからな。
- 903 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 03:39:58 ID:pjFaTRZe0
-
■!!!!■
注意!知り合いの医者のところに、
連日キムチを食べた女性の神経麻痺患者がきている。
日本産だとおもったら、唐辛子に毒性部室があり、
大量の微量有害性物が検出されているる
国内産だからといって、食べないように!
症例は、手足のしびれが酷い。
- 904 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 03:50:11 ID:SNlHE6Um0
- 一味唐辛子が大好きでなんにでもかけてるんだがやばいかな orz
- 905 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 03:56:57 ID:/jCf2n910
- >>903
もう、何も食えないねw
国内産と思ったら、どうも違うっていう食品たくさんあるよね。
- 906 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 04:45:15 ID:YNBYB/2t0
- >>905
昨日スーパーで売ってた味付けのり・8袋入りがソレ。
同じメーカーで国産の袋と支那産と両方あった
まぁ、海が痩せてきてるから良質で安価な海苔が獲れなくて
企業も苦渋の選択なんだろうけど、破壊力・X−GUNの兵器まがいのモン
食卓に並べる訳にもイカン崎。
- 907 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 06:47:59 ID:ix5A4w0sO
- うんこトッピング
- 908 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 06:50:52 ID:NHxu1bN+0
- 国産白菜に桃屋のキムチの素でいいじゃん
- 909 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:05:14 ID:49ti2yi00
- キムチ自体、全世界で製造禁止
- 910 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:08:44 ID:2tHxJS830
- キムチなんか食うな。野蛮で下賎な食い物だ。
- 911 : :2005/10/29(土) 07:25:33 ID:u1nZR8z90
- >>664
釣りだとは思いたいが、ほんとかもしれん。
市ね、シナ人。
- 912 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:40:59 ID:9UAsHmpL0
- >>664
やっぱり日本向けだからってそういうことやってるんだな。
食品以外の電化製品とかも日本向けだからって壊れやすく作ってそう
- 913 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:47:34 ID:pRmfgSJZ0
- 日本にも来てたのか
キムチは食うな でいいね
- 914 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:49:34 ID:TPYUYmkzO
- ここ最近、大久保で韓国料理を食べまくっていた。
俺の肛門が時折りむずむずするのは、まさか・・
- 915 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:51:02 ID:syPnzPNO0
- 不要人種だと思う。
- 916 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 07:53:40 ID:MfHXJmUN0
- キムチだけじゃない
こちらのほうが深刻
【中国産】中国産そばから基準値を超える発がん性のあるカビ毒を検出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130330103/
- 917 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:00:47 ID:uEPUvIMo0
- >>914
変なこと書くな
俺も心配になってきちまったwwwwwwwwwww
- 918 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:02:40 ID:49ti2yi00
- http://www.kenko.com/product/item/itm_8011749072.html
http://store.yahoo.co.jp/hourenso/m226-01.html
↑ぎょう虫・回虫駆除役 パモキサン
- 919 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:18:30 ID:ajTmv3C10
- 牛肉輸入反対していた消費者団体はなぜ沈黙?
- 920 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:25:29 ID:ZmaHy/4I0
- これが中国人の食生活だ!!
人間を食う中国人の図!!
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html
中国式猫料理画像!!
http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫痛めつけられる)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫煮込みをつつく人々)
最強の珍味。
- 921 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:28:23 ID:WVsHcmrl0
- >>914
隔離します
- 922 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:37:05 ID:EAYVCa6lO
- >>914
試しに保健所に電話して同じこと言って実況して
- 923 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:38:44 ID:McyAW49I0
- >>914
辛いモノ食って痔になったんじゃね?
- 924 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:40:03 ID:5i/3hev80
- このニュース見てからマジでキムチ食えなくなった
- 925 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:42:47 ID:3bpreKnZ0
- >>914が韓黒面に堕ちました!!
- 926 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 08:44:40 ID:McyAW49I0
- >>920
四足は机と椅子以外なんでも食うから、あいつら。
飢餓になると平気で人も食うしな。
今、発展してる中国の現状
ttp://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
- 927 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:54:56 ID:1hKOF6f70
- 寄生虫問題?。
厚生労働省官僚の粛正か?
- 928 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 09:57:21 ID:3bpreKnZ0
- 日本のマスコミは石綿や狂牛では大騒ぎしてるのに
中国の寄生虫キムチや発ガン物質入りウナギについては
完全に隠蔽スルーしてるな。
あ の 韓 国 で す ら 中国に逆らって報道してるんだぜ
- 929 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:03:46 ID:kDMvNR510
- 中国製は食べ物も工業製品も女も排除すべき
- 930 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:06:21 ID:WpJZNEOkO
- 半島人はこの卵から生まれるってのは既出ですか?
- 931 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:07:55 ID:D+2CzipN0
- 焼き肉屋が つぶれる予想 ・・・
- 932 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:13:22 ID:EnZLiTH20
- 今セブンイレブンでバイトしてるんだけど、最近チャーハンとかマーボーみたいな
中華系の弁当売れ残り率高いような気がします。
材料はどこ産か知らないけど、中華メニュー自体の人気無いです
夏からバイトしてるんだけど、冷やし中華いつもより売れないって店長が言ってたw
- 933 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 10:32:17 ID:fFKOh93g0
- >>932
冷やし”中華”とか言うからダメなんだよ
冷やしラーメンとかに改名しないと
- 934 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:56:40 ID:8bD6Zprb0
- >>873
× 熟成させた韓国産
○ 中国産を韓国経由で輸入しただけ
- 935 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 11:59:14 ID:q/GprLa50
- >>914
同じような症状が出たんで、虫下し飲んだらギョウ虫沢山出てきた。
- 936 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:00:29 ID:EnZLiTH20
- 韓国産は日本向けキムチに唾とか入れてるよ
- 937 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:00:42 ID:8bD6Zprb0
- >>890
多くの企業が中国産を・・・
- 938 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:11:31 ID:SNlHE6Um0
- 国ぐるみで危険だとPRしてもいいくらいなのにねぇ
- 939 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:11:35 ID:TvlOaR8t0
- キムチ食ってる奴は負け組
- 940 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:16:37 ID:3bpreKnZ0
- 2chみてる香具師と見てない香具師との格差は遂に
生死の境を分ける所まで来てるのか......。
中華寄生虫激ヤバス。ついでもチョンのキムチ虫もヤバス
ttp://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/b/b2/b2-2.htm
- 941 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:16:55 ID:EM836luo0
- >>932
/つ_∧
/つ_,∧ 〈( ゚д゚)
|( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/
- 942 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:19:05 ID:D+2CzipN0
- キムチ → 唐辛子漬け白菜
チャーハン → 焼き飯
- 943 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:24:21 ID:fFKOh93g0
- 近くの元韓国人が自家製で作っている奴は大丈夫だよね
- 944 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:25:56 ID:p5KiEcMk0
-
中国の非衛生な工場で製造された非衛生な食品がダメなわけで、
韓国の衛生的な工場で製造されたものまで一緒くたにするのは
チャンコロと同レベルのアホ丸出し!
要は、衛生管理された高いブランドものを食ってりゃいいんだよ!
安物買いの「腹くだし」なんだよ!
それに日本で生産された有機野菜だって
生ゴミ等を腐らせた様な有機肥料≒堆肥で栽培されていて
虫の幼虫とか卵やバイ菌の宝庫だぞ!
集団で死者が出た九州の「からしレンコン」事件等じゃないかぎり
大きく報道されないが、
日本でも、
「生かき」を食って肝炎になったり、
「ほたるイカ」や「サバ」や「鹿」や「猪」の寄生虫や
「毒きのこ」「フグ」「ボツリヌス菌で汚染された野菜」等の自然毒で死ぬ人間は
トータルするとかなりいるのを知ってるか?
- 945 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:27:30 ID:8q25ZZoB0
- キムチなんかめったに食べないけど
ついこの間、「牛繁」の680円カルビランチに付いていたのを食っちまった!
中国産か韓国産のだよねーorz
- 946 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:36:37 ID:49ti2yi00
- >>935
マジかよ!
- 947 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:37:05 ID:j0C4bDWiO
- 支那チョンどもがキチガイなのって
こういうもの平気で食べてるからなんじゃね
- 948 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:39:40 ID:GSNJybju0
- 食品だけではなく
中国産が大多数を占める割り箸なんかも危ないと思うよ
危険な薬品処理してるんじゃないか?
正当な技術や品質には正当な価格があると思う
国産を見直そう
- 949 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:42:17 ID:8q25ZZoB0
- >>948
ふむ。
そういや、漂白剤処理済の割り箸を金魚の水槽に入れる実験で金魚死んでたな。
爪楊枝も中国産のが多いから危ないかも。
- 950 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:44:00 ID:EnZLiTH20
- 韓国のキムチ製造工場
http://anti-korea.img.jugem.jp/20051027_58431.jpg
- 951 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:47:29 ID:49ti2yi00
- 竹製の割り箸だっけ。薬品使ってあって問題になったの。
- 952 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:49:47 ID:wYqFlJAr0
- 国産って表示してあっても原材料はすべて中国産ってこともあるのか コエエ
- 953 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:50:23 ID:tYU6zQY+0
- というか韓国やら中国やらで作られたものを口に入れるっていう行為が理解不能
- 954 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:53:14 ID:tFFcZ9Ak0
- 中国産の食品と 米国産の薬は、怖い
- 955 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:56:59 ID:urNzdraP0
- 秀吉の朝鮮征伐の時代らしいね。朝鮮に唐辛子栽培を教えたのは。
- 956 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 12:59:56 ID:+rglkIq10
- http://earlybirds.ddo.jp/bunseki/Data/chopsticks.html
中国はどこまでも悪
中国産の爪楊枝捨てた。
- 957 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 13:02:11 ID:rBhii3U50
- 中国産は絶対くわね
- 958 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 13:03:47 ID:+rglkIq10
- http://www.tsurutago.com/syouhin.html
- 959 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 16:18:22 ID:py8LMDF90
- 大阪の各スーパーこぞってキムチが消えてるw
生ゴミ餃子の時も速攻消えてたし
まだニュースもやってないだろ。
- 960 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 17:26:26 ID:E1jZF5TV0
- 国内で流通するソバの7割を占める中国産の卸値が半年で4割近く上昇し、
1999年1月以来の高値となっている。転作などで供給が細っているためだ。
割安な中国産は主に乾めんや立ち食いそば店用のめん原料として使われて
おり、製粉・製めん業者のコストを押し上げている。
ソバは殻がついた「玄ソバ」という状態で取引される。中国産・一般品
(2004年産)の卸値は45キロあたり3000円前後と4月に比べ800円(36%)
高い。11月ごろから出回る2005年産も「高値が見込まれ、カナダなどに
調達先を変える動きが出そうだ」(商社)という。
ソース(日経新聞)
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051029AT1J2600929102005.html
関連スレッド
【中国産】中国産そばから基準値を超える発がん性のあるカビ毒を検出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130330103/
- 961 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 18:30:34 ID:zB479l170
- 既出だが、豆腐も危ない。
有機大豆、遺伝子組替大豆不使用とだけあって、
国産表示のない豆腐は、中国産毒入り大豆を使用した豆腐。
値段は少し高いだけだから、北海道産とか国産大豆使用と表示された豆腐を買おう。
- 962 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 19:29:59 ID:/5JFh2CT0
- 【国内】中国産の蕎麦から、発がん性のあるカビ毒(アフラトキシン)検出[10/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130327768/
厚生労働省は26日、神戸検疫所で検疫を受けた中国産のそばから、
基準値を超える発がん性があるカビ毒「アフラトキシン」が検出されたと発表した。
同省は食品衛生法に基づく検査命令を出し、輸入業者に対し、基準値を超えるもの
については保管して流通させないようにするとともに、その他の輸入した品物に
ついても基準を満たさなければ流通させないよう求めた。
ソース:朝日新聞 http://www.asahi.com/national/update/1026/TKY200510260283.html
アフラトキシンの毒性
アフラトキシンは、発見後直ちに、多くの研究者によって毒性の調査が行われ、
多くの種類の動物や魚に対して非常に強い急性毒性と発ガン性を有することが分かりました。
人に対しては、昭和40年代後半からインドやケニアでアフラトキシンによる中毒と考えられている
事件が発生しています。昨年(平成16年)もケニアで高濃度のアフラトキシンに汚染された
トウモロコシを食べたことにより、120人が急性肝炎等の症状で死亡したとの報道がありました。
また、アフラトキシンは特に発ガン性が強いことが特徴です。わずか15?g/kg(?g:百万分の1g)の
アフラトキシンB1を含んだ飼料で飼育されたラットは、全て肝臓ガンになりました。
さらに、アフラトキシンは、人の肝臓ガンの原因物質の一つと考えられており、多くの疫学調査が
行われています。亜熱帯地域の国々で行われた疫学調査では、アフラトキシンの摂取量と
原発性肝臓ガンの発症数に高い相関が見られました。
また、世界保健機関(WHO)による発ガン性評価でも、アフラトキシンは、人及び動物に対して
最高ランクに位置付けられています。
くらしの健康(第8号)http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-3.html
- 963 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 21:11:45 ID:4fHnF9WR0
- 主演映画「春の雪」のPR会見を韓国で行った際、途中、トイレに行くため退席していた妻夫木聡。
実は、その妻夫木が退席していた時間は、7分間にも及んだという。なんでも、前日の深夜には本
場の焼肉を腹一杯食べていたとか。消化の面を考えればやっぱり…。
10/30 東スポ紙面より 記者の談話を記事として構成
- 964 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 21:17:04 ID:MRUnbwXM0
- 外食産業・・・
会社で食べる、業者弁当
加工・冷凍食品
もう逃げられない
すべて手作りなんて無理よ!
- 965 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 21:17:30 ID:49ti2yi00
- キムチたくさん食べたんだな・・・
- 966 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 21:19:50 ID:49ti2yi00
- マックのトマトマックグランのトマトとか
他のキャベツとかやっぱ安いやつだよね・・・
怖いな・・・。
- 967 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 21:22:39 ID:3bpreKnZ0
- スーパーいくとやっぱりキムチの所に、うちの中国キムチは検査を通ってます
とか、衛生的な工場でキチンと管理作ってますので安全です。とか書いてるな
騒ぎになってから慌てていな札つけるようなトコロ誰が信用するかよ。
- 968 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 21:26:11 ID:5ZdcReztO
- 注意喚起あげ
- 969 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 21:39:37 ID:1xSPPxWe0
- この話題ってどうしてニュースでとりあげられていないのですか?
- 970 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 21:45:17 ID:49ti2yi00
- マスコミの上層部がイケない人達だからかも・・・。
また連日報道すれば間違いなく店頭からキムチが消えるな。
- 971 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 23:19:15 ID:MRUnbwXM0
- 韓国は“なぜ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
うまくまとめてあり、必見です。画像もいい!
- 972 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 23:36:58 ID:nhSlraNn0
- まあ近い国とは対立して遠い国とは仲良くするのが外交の基本だからな。
- 973 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 23:51:47 ID:5ZdcReztO
- チューボーですよ で キムチが!
- 974 :名無しさん@6周年:2005/10/29(土) 23:54:31 ID:ZjK6hADf0
- >>214
> http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
> クドイケド、これだもんな…
これ、今見てちょっと衝撃受けた。
中国産の肉とか野菜とか加工食品、とくに日本に輸出
されるものに関しては、ちょっと心配になってきた。
勘弁してくれ・・・ orz
- 975 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 00:42:16 ID:MtpBheK8O
- 我が子の口に
想像しただけで怖い。
- 976 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 00:43:48 ID:dBn2XheL0
- 外食産業で、
韓国製キムチとして売ってるけど、
気持ち悪い。
- 977 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 00:44:11 ID:3Pk4xb1s0
- 数日前に飲み残した缶コーヒー(無糖ミルクあり)を飲んだら
小さい虫が入ってた。
- 978 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 00:45:42 ID:MtpBheK8O
- 信用できない
- 979 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 01:00:06 ID:ExJcrIKk0
- この前買ったキムチを食べようと思ってフタ開けたら
白い糸みたいなヤツがうにょうにょ動いてるような気がして
メシ食う気がなくなった。気持ち悪いにょ。
- 980 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 01:32:46 ID:MtpBheK8O
-
- 981 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 01:42:47 ID:i3XdFUBZ0
- >>664
それは事実っぽい話だねw
中国企業相手に仕事をしている日本企業は大変だろうね。
辛いところだよね。
- 982 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 02:38:20 ID:G6jnkycN0
- 賞味期限よりまず真っ先に原産国の表示を見たほうがいいなんて嫌な世の中
ほんと消えて無くならないかな隣国
- 983 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 07:23:28 ID:MtpBheK8O
- 注意喚起あげ
- 984 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 07:23:51 ID:Su4qUDfq0
- 自然派だ!、無添加だ!、化学肥料反対! なんてほざいてるDQNに食わせてたらいいだろう。
- 985 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 07:28:23 ID:oBe3Tn8T0
- ミ○ウあたりやばそうだな(w
- 986 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 08:24:32 ID:GZHi/OSN0
- 回虫
ttp://www.med.kyushu-u.ac.jp/facul/parasite/board/4-2.html
ttp://www.pref.aichi.jp/eiseiken/5f/ascariasis.html
鉤虫
ttp://sts.kahaku.go.jp/sts/file/044.htm
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec17/ch196/ch196g.html
東洋毛様線虫
ttp://www.amda.or.jp/contents/database/2-13/g3.html
ttp://www.nih.go.jp/niid/para/atlas/japanese/trcho.html
戦争イソスポーラ
ttp://jomf.health.co.jp/report/kaigai/19/worm/a/a1/a1-3.htm
ttp://www.chieiken.gr.jp/protozoa/isospora.htm
他、寄生虫等
ttp://www.kobe-u.ac.jp/parasite/
利益優先のスーパーやメーカーの安全宣言などまったく信用出来ないし
メディアは中国様に遠慮して隠蔽工作全開、ロクに国民の知る権利
に応えていませんな。
韓流に踊らされて、2chも見れない情報貧民はマジで死亡路線まっしぐらかと。
- 987 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 09:57:03 ID:MtpBheK8O
-
- 988 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 10:55:21 ID:MtpBheK8O
- 1000
- 989 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 11:06:45 ID:8QbLIOss0
- >>986
ほんとそうですよね。
あと、「高偏差値集団」の商社も酷いよ。
日本民族の将来・利益より、自分たちの収益だもんね。
売国行為してでも、利益優先。某生命保険も顔負け。
彼らは頭がいいし、人脈も豊富だからやりたい放題・・・
同じ日本人として悲しいです。
- 990 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 11:23:05 ID:N1fjlqZi0
- 昼飯はキムチで飯食うか・・・
今からスーパーへ行って買ってきます
- 991 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 11:39:43 ID:VqC0Ul4r0
- 中国産は絶対食いたくないが、韓国産もあまり気が進むものじゃないな。
最近は国産のキムチもなかなか本格的な味がするものが出てきたし、そっちでいいかも
- 992 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 12:36:33 ID:zUjcHtQu0
- この前、高原りこぼう(キノコね)って売ってたんだけど
原産地見たら中国とか書いてあってもうね・・・
長野なんで高原なんて書いたら誰だって地物って勘違いするのに
- 993 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 13:18:00 ID:4xFTHLGF0
- >>991
カンコックの企業は、中国から輸入してるみたいでつよ
- 994 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 14:23:06 ID:MtpBheK8O
- 1000
- 995 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 14:23:37 ID:wCgURXHG0
- 1000くらい?
- 996 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 14:28:14 ID:th0exzYA0
- りこぼうって何よ?
996
- 997 :試されるだいちっちφ ★:2005/10/30(日) 14:35:29 ID:???0
- 続きは国内の続報がなければ東亜+でいいですかね?
- 998 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 14:39:18 ID:GZHi/OSN0
- 1000斬りキムチで寄生虫ゲッツ!
- 999 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 14:40:56 ID:th0exzYA0
- そして1000
- 1000 :名無しさん@6周年:2005/10/30(日) 14:41:49 ID:Rj5/1pd50
- 1000gettu
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)