■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】旧日本軍が遺棄した化学兵器処理費は“金のなる木” 中国の要求丸のみで「一兆円規模」に巨額化
- 1 :ままかりφ ★:2005/10/31(月) 07:56:36 ID:???0
- 中国に旧日本軍が遺棄したとされる化学兵器の廃棄処理問題で、中国側の要求を丸のみした結果、
日本が拠出する処理費用が野放図に巨額化している実態が、内閣府の資料などからわかった。
例えば施設建設に伴う森林伐採では、国際価格の数十倍という法外な代償を認め、
要員宿舎はプール付きの豪華版としている。事業は今冬にも施設建設に入るが、費用の不透明性を
残したまま見切り発車すれば、予算の垂れ流し、税金の無駄遣いにつながるのは必至だ。
このほか、中国はハルバ嶺に軍医療班を派遣しているが、絆創膏(ばんそうこう)一枚でも、
日本人スタッフには「(解毒剤などが入った)段ボール三箱分の医薬品がセット売り」となる。
しかも、なぜか産婦人科医を含む医師団は北京から送り込まれ、これら全経費が日本負担となっている。
今後は残る砲弾の回収と並行し、実処理を行う施設の建設に移るが、回収施設だけで九百七十三億円の
建設費がかかることが判明している。このほか燃焼処理を行うメーンの前処理施設のほか、燃焼時に
発生する汚染ガスの処理に環境対策費なども必要で、総事業費は「一兆円規模」との試算も出ている。
しかし、遺棄砲弾数は二百万発と主張する中国は、その根拠すら示さず、
情報開示を先送りしている。七十万発と主張してきた日本は独自調査に基づき
三十万−四十万発と下方修正する方向だが、遺棄兵器の全容は見えていない。
関係者からは「中国にとって処理事業は“金のなる木”。中国の機嫌ばかりを気遣う官僚の
事なかれ主義を是正しなければ、いつまでも無駄な予算を垂れ流すことになる」と批判も出ている。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051031-00000000-san-pol
- 2 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 07:56:52 ID:/cfOWKJX0
- また中国か
- 3 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 07:56:55 ID:YWpnpSYE0
- あ
- 4 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 07:58:15 ID:uvSKA5GW0
- 洋平に全額請求してほしい
- 5 :何をいまさら・・:2005/10/31(月) 07:58:31 ID:Ji6PIo5D0
-
- 6 :2:2005/10/31(月) 07:58:44 ID:ZbqG4hgj0
- 2
- 7 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 07:58:54 ID:+4wvQ8ow0
- 死んでくれ外務官僚と河野用兵
- 8 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 07:59:00 ID:l+R88aHK0
- 税金払いたくないなぁ。
無能な外務官僚に使われてるのかと思うと腹が立つ。
外務官僚首にして宮家復活の方が外交の役に立つと思う。
- 9 :\____________/:2005/10/31(月) 07:59:40 ID:Wu0qQHw10
- ∧∧ V
/中 \ ∧_Λ
( `ハ´) <丶`∀´>
┗─⊂ U) ( U つ─┛
(⌒__,,,(⌒) (⌒)y_`⌒)
''"'''"'' "''''"'' ''" ''''"''"''"''''"'"'''''"
- 10 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 07:59:52 ID:OT0d0pLJ0
- 白紙撤回にして代わりに紅の傭兵の首を差し出せ!
- 11 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 07:59:56 ID:53INLUlZ0
- 馬鹿じゃねえの?前回の2000億円だって巨額すぎだと思ったのに
- 12 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:00:06 ID:mEpmopKp0
- 紅の傭兵め!
- 13 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:00:11 ID:Rdti733g0
- むかむかする。
- 14 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:00:12 ID:Vif7O8h/0
- >>8
それは賛成しておく。
- 15 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:00:22 ID:Nu7GUkMg0
- それ以前に遺棄したっての自体が
いいがかりなんだから一円も払うんじゃねえよ
- 16 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:00:29 ID:dpXJfjBu0
- おい小泉なにやってんだ?
消費税の前にこんなに無駄があるだろ?
おい小泉
- 17 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:00:35 ID:56mKx+XI0
- どうしようもねーな、こいつらは。
いくらバックがあるんでしょうね。
一兆円ってお前・・・少し多すぎるでしょ。
何考えてんだよ、こいつら。日本人じゃねーな。
- 18 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:00:45 ID:hMQMjlamO
- これ、ok出した官僚誰?
- 19 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:00:46 ID:iHCJYU/00
- 三度目の敗戦…。
日 本 、 終 了。
- 20 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:01:08 ID:8JSspxTE0
- 中国はオツムが弱いから処理にコレぐらいかかるってことだろ。
- 21 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:01:15 ID:AnbsD3aW0
- 外務省って役立たず。
余計なことはするくせに。
- 22 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:01:43 ID:h3VxbHTY0
- なにこれ誰が認めたの?
誰がこんな大金を中国にやることを認めたの?
責任者誰?
- 23 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:02:04 ID:7I61MCZf0
- こんなんでも税金払わなきゃいけねーのかよ。
外務官僚&売国議員の自費でやってくれ。
- 24 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:02:11 ID:16DvBfGC0
- 武装解除の要求に従っただけなので遺棄したのはソ連と中国だろう。
事実関係をはっきり説明するべきだな。
- 25 :山咲あかり信者@携帯 ◆55vSA/SEEo :2005/10/31(月) 08:02:12 ID:5X3mwAVsO
- だめだめだな
- 26 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:02:12 ID:Vif7O8h/0
- みやびな外交のほうが品があっていいよな。
- 27 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:02:38 ID:BQ6j/Vsw0
- これで河野一族はキックバックで
末代まで安泰、いやうらやましい、うらやましい。
- 28 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:03:01 ID:ZjIX9ZJpP
- ( ゚Д゚)ポカーン…
官僚無能杉
- 29 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:03:01 ID:cvy+1JfW0
- ちゃんと人間が責任者になれよw
- 30 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:03:12 ID:UA2IZZHeO
- 社民党と共産党と民主党の中国マンセー議員に支払ってもらおうか。
あんな無礼な国に大金支払う必要なし。
- 31 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:03:14 ID:5+WLGFmq0
- 首相官邸ご意見メール
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各省庁への政策に関する意見・要望(電子政府の総合窓口)
ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 32 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:03:19 ID:OT0d0pLJ0
- 金は一銭たりとも出さん。
代わりに人的支援には全面的に協力すると言ってやれ。
もちろん自衛軍だ。
- 33 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:03:49 ID:dpXJfjBu0
- おい町村
おまえ何やってんだ
すべて河野洋平親子に負担させろよ
おい谷垣
無駄がこんなにあるだろ
何が定率減税廃止だよ
こら小泉
おまえ無能だからやめろ
- 34 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:04:13 ID:SdewKRKR0
- 外務官僚・・・おまえら何者ですか?
たとえ砲弾の数が増えたとしても予算が5倍に跳ね上がるのかよ!
んなもん予算を200億くらいにして、時間かけて処理しれ。
- 35 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:04:15 ID:8pM3/UHv0
- これって
外務省のチャイナスクールのせい?
- 36 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:04:15 ID:/V0XWS8g0
- これは第一弾でしょ
各地で遺棄された砲弾が見つかる計画だから
国内では増税せざるを得ないとかいってるしw
- 37 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:04:43 ID:RNDmpEWm0
-
てめーら、電突だ!!!!!!!!!!!!!!
シナはムカつくが、外務省のシナスクール共がもっとムカつく!!!!!!!!!
死ねや!!!!!!!!!!!!!
- 38 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:04:47 ID:dN+yw06v0
- こんな馬鹿げた交渉にかかわり、受け入れた
日本の役人と政治家の名前が知りたい。
売国奴として記憶にとどめたい。
誰か教えて。
- 39 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:04:48 ID:/AA7Zj2fO
- 河野腹切れ
- 40 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:04:53 ID:RoOmq5YY0
- >>22
河野洋平とかいうオッサンが外務大臣時代にやりやがった
ちなみに当時の首相は村山富市
- 41 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:05:13 ID:KriUDXkT0
- 毎度、外務省ってのは、骨の髄まで無能だよな。
学生の頃は優秀なのに、外務省に入ったとたんに、
絶対値同じで符号逆くらいに、無能になるのは何故なんだろう。
ここの解体はいずれやらなきゃな。
- 42 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:05:35 ID:hGCgfffu0
- 紅野傭兵は本来すでに地獄に召されるはずだったのに、
あろう事か息子の生き肝を奪って生きながらえている。
息子に肝返して自分の本来いるべき場所に帰れよな。
- 43 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:05:56 ID:g/lSR0tG0
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/31(月) 07:12:00 ID:5UMCmgdj
__,,,,,,,,,........,, やあ
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;、;ノヽ:::ヽ ようこそ、チャイナスクールへ。
i::::/ ````゙゙゙゙"" ヾ:::| この毒ガス弾はサービスだから、まずは喰らって落ち着いて欲しい。
|::j ー | | -‐ i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ }::| うん、またなんだ。済まない。
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::| 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
( | r`'ーn-''゙ヽ | ) 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`' 右傾化した日本の中で、そういう売国心を忘れないで欲しい
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/ そう思って、このスレを立てたんだ。
___/:::|\,,,___,,,/|:::\__
'´:::::::::::::::::|/(紅ノ)\|:::::::::::::`' じゃあ、1兆円を払ってもらおうか。
- 44 :REI KAI TSUSHIN:2005/10/31(月) 08:07:14 ID:/R3CyA9y0
- 中国のチャンは、【中華民国(国民党軍)】と【中華人民共和国(共産党軍)】の戦争責任まで
日本に転嫁して、【新たな賠償金】を揺すりたかり。
普通の外交の駆け引き = 両国の得にならなきゃ【共同声明は無し = 白紙】
中国・北朝鮮の外交手腕 = 一方的な要求
(1つ譲歩したら、そこを突破口に更に譲歩を要求。)
既に日本の【政府】と【経団連】は【中国貿易】と子供騙しの【日本のIT】に見切りをつけ
高度なIT技術を持つ【インド】を【Asiaの超大国】として認識して、 【経済交流】を推進している。
- 45 :暴力的羊:ごるごるもあ《危険思想保持者》 ◆753Z/RLFiY :2005/10/31(月) 08:07:37 ID:NURuWAts0 ?##
- バカか自民党は。沖縄米軍基地の移転先ぐらい埋め立ててからやれよ!
- 46 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:07:43 ID:56mKx+XI0
- いやー、電凸か抗議メールでも送ろうかな。
専用スレでもないのかな。
河野の責任もあわせて、今から日本人は増税で苦しみますけど
中国は一兆円も空から降ってきて、うはうはでしょうねー。何もしないでも金が手に入るんだから。
外務省ほど無能人間はいねーな。どうしたらあいつらまともに出来るんだろ。
あー、むかつく。
とりあえず、河野は一人で払ってくれ。
- 47 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:07:44 ID:aeeM/znzO
- こんなの小泉が許す訳無いだろ。
財政再建を詠ってこれやったら終了だよ。
逆に海外援助全部を切り捨てての消費税UPなら、国民も納得するでしょ。
まあ、そこまで削ったら税率上げる必要有るの?って話が出てきそうだけど。
- 48 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:08:00 ID:OwHABhvD0
- これは反日の裏側を洗わす証拠になるね
世界に向けて発信しなきゃ
- 49 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:08:18 ID:UZZahKw00
- 今から破棄できないの?
- 50 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:08:18 ID:/aXNLPT80
- >>1
さんくす。
- 51 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:08:30 ID:Vif7O8h/0
- :ままかりφ ★はバグ犬よりも使えるな♪
- 52 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:09:12 ID:86EmZ+7Z0
- ソ連軍が使用していたソ連製、支那軍が使用していたドイツ製やイギリス製の
毒ガス弾も含まれるのに
全て廃棄するなんて約束を取り付けたのは
今衆院議長を務めている馬鹿だろ
こいつのせいで国民にシワ寄せが来る
- 53 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:09:18 ID:i5vL4yy3O
- >>1
これこそが日本の外務省や親中派国会議員のやってきた実態だな。
中国政府は表向き『日本の責任でさっさと処理せよ』と主張しているのに、その裏では日本側から法外な金を引き出そうとしている…。
もう外務省は解体した方がいい。悪官僚の巣窟はいらん!
- 54 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:09:23 ID:19RRFrWd0
- 河野太郎のホームページへようこそ。
このページでは以下の4つの言語 ( 日本語 / 英語 / 中国語 / 韓国語 ) でご覧いただけます。
ttp://www.taro.org/
- 55 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:10:15 ID:OT0d0pLJ0
- 全面的に白紙撤回!!!
それで向こうが断交を通告してきたら一石二鳥!!!
- 56 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:11:09 ID:CXs/Xb1c0
- こんな事ばっかりやってるからニートが増えるんだぞ
- 57 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:11:11 ID:iHCJYU/00
- つーか、相手がふっかけた額、そのまま払ってるんだろうか?
本物のバカかよ? 日本だけだぞ、そんなの。
こっちが怒って席を立つくらいで、やっと妥当なくらいの額に
収まるのが常識だろうが。
- 58 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:11:25 ID:glY/Igbi0
- 村山富市について記事で触れてないのはなぜだ産経?
- 59 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:11:25 ID:Vif7O8h/0
- 夏みかんのホムペ(゜へ゜)
- 60 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:11:34 ID:G55BlhQC0
- つまりだ
これはあれだろ?
国つまり俺達国民としては1兆円を丸損で
この予算を認めた奴らとか組んだ奴らは、中国からのバックでうはうはとw
いやはや
マジで国民なめられてますなっていうか普通にこいつらを国家反逆罪で捕まえたい
相手が中国だからじゃなくていい加減マジで腹立ってきた
ふざけてますかこの国の官僚は
- 61 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:11:54 ID:nkl0p6uH0
- 遺棄自体がおかしいから全部撤回しろ。
払っても払わんでも国際的評価など変わらんよ。
中国の日本に対する扱いももちろん変わらん。
- 62 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:12:09 ID:4CDiiZHJO
- まぁ、旧日本軍はコレラ菌ばらまいたりして村全滅させたりひどいことしたからな、
仕方ないだろう。
- 63 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:12:59 ID:Vif7O8h/0
- >>62
うん。
- 64 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:13:15 ID:56mKx+XI0
- >>60
ふざけてますか、この国の官僚は。
- 65 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:13:21 ID:APgiSGRZ0
- コレの監督官庁どこ?国土交通省?
- 66 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:13:22 ID:86EmZ+7Z0
- 廃棄費用捻出のために消費税をアップだな
- 67 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:13:24 ID:1K9hfl3P0
- 自衛隊派遣でいいじゃん…
- 68 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:14:09 ID:EDcc2liK0
- あーあ矢張りな
あの当時アホ朝日のこの記事でん兆円とさり気なく
小さな記事(3段くらいの)書いてあるのを見てそう思った
新聞記者、外務、自民のアホ政治家この国はアホばっか
野党の民主もアホだからなー
- 69 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:14:17 ID:+4wvQ8ow0
- >>61
だな
- 70 :名無しさん@6倍満:2005/10/31(月) 08:14:26 ID:KIAikp/S0
-
国交断絶でいいですよ。
- 71 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:14:35 ID:QfzhLWrN0
- もう媚びないでほしい。ホントに
- 72 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:14:51 ID:/V0XWS8g0
- ODAの代替案ですか?
- 73 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:15:19 ID:56mKx+XI0
- >>65
木田河洪名ってことか!!!!
一兆円じゃすまねーだろうな。10兆円を100年返済でお願いしますとかになったら面白いよね
- 74 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:15:27 ID:ELGlbo+z0
- >>60
そういう国でまともなこといってるおまいが国家反逆罪w
- 75 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:15:28 ID:FS3f+Vbc0
- これもう決まったの?
よく河野殺されないな。
- 76 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:16:17 ID:G55BlhQC0
- どっかにアクメツいねぇかなぁ・・・
- 77 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:16:29 ID:qd0Wt1yX0
- はやくアホ外交官に責任取らす法律作れ。
- 78 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:16:29 ID:8AQ8nziz0
- >>60
現政権は首相自らが売国厨なのだから、まともな対応を期待する方が可笑しい。
>>1の様なことを全て見込んだ上で、日本国民は小泉を選んだのだから。
- 79 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:16:54 ID:rUS7+KW70
- 国家予算の何パーセントだとおもってるんだよ。
国民の許しを得たんですか?!
- 80 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:17:07 ID:+4wvQ8ow0
- パチンコに賭博税かけてこれに当てるなら許す
- 81 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:17:15 ID:E+IYrBq20
- >>31
GJ!送っといたぜこのヤロー!
- 82 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:17:35 ID:7tuCdtub0
- >78
だって、他が輪をかけて 売国なんだもん。
- 83 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:17:56 ID:+pSZkXQI0
- もう税金払うの馬鹿らしくなってきたな
- 84 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:17:57 ID:k5tF7nz50
- バカバカしい
戦争だ、戦争をするんだよ
中国を倒して新しいアジアを造るんだ!
- 85 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:18:04 ID:nbCynI7J0
- >>71
税金節約しても評価されないし
シナの粘着苦情処理する外務省の身にも
なってくれよ。
- 86 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:18:31 ID:nhhTepRy0
- >>1
>関係者によると、用地造成に伴う森林伐採で中国が要求した代償は「シラカバ一本百ドル」。
>しかし、シラカバは一般に製紙用以外に用途がなく「樹齢にもよるが二、三ドルが国際相場」
>(製紙業界関係者)とされ、日本は常識はずれの費用負担を強いられている。
>また、要員宿舎は「事業終了後の払い下げを見越し、地元当局から強い要望があった」(関係者)として、
>2LDKの豪華版で、プールなどのスポーツ施設が併設される予定だ。
> また、「環境関連諸費」(約千五百三十万円)の内訳をみると、「マクロ気象観測費」(約三百三十万円)と
>「ミクロ観測機器・機材整備費」(千二百万円)だが、気象観測といっても、中国軍の「気象専門員」が百葉箱を使い、
>気温や風向などを定時放送するというもの。日本側が「無意味に近い」と改善を要求したところ、
>中国側は「ならば地表温度なども計測しよう」と提案、新たな資材購入費として千二百万円を計上することになったという。
なんだこれ・・・?
- 87 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:18:54 ID:1xkLDB9f0
- だって民主だったら倍率ドン!更に倍!だもん
- 88 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:18:57 ID:L6TolfiQ0
- >>78
馬鹿は黙れよ
- 89 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:19:09 ID:FS3f+Vbc0
- 日本崩壊まであと少しw
- 90 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:19:24 ID:WhVwctqY0
- このニュース今日朝刊読んで笑ったよ。
あまりにも関係ない要求ばかりで、それを飲む日本官僚に呆れた。
- 91 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:20:05 ID:+lC74k290
-
す べ て は 河 野 洋 平 か ら は じ ま っ た ・ ・ ・
- 92 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:20:19 ID:+pSZkXQI0
- >>89
寄生虫の特定アジアも死ぬからまあいいか
- 93 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:21:05 ID:Nb1LnCgx0
- 馬鹿な日本
- 94 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:21:07 ID:OD7E9ezV0
- 起こってはいるが内心1兆円で日本の「右傾化」が変えるなら安いもんだと思っている俺がいる。
- 95 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:21:11 ID:Ero7ORIC0
- こんなもん受け入れた馬鹿に責任とらせろ。
- 96 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:21:36 ID:KM9UN5rB0
- 紅の傭兵め!キンタマ野郎!(● ●)
- 97 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:21:47 ID:9qQLgVET0
- 自衛隊を送り込んで処理すればいいじゃんw
- 98 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:21:50 ID:rUS7+KW70
- >>78
工作員乙。
> >>1の様なことを全て見込んだ上で、日本国民は小泉を選んだのだから。
そんな分けないだろうが、アホ。
そもそも民主党が政権とったら処理費負担拒否するのか?
- 99 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:22:02 ID:pq9Y0qw/0
- . ) ( 、
; ( ) '
o___, . (、. ' ⌒ ` )
/ * ~ヽ (. : ) , ( '
/ ★ * ; ) ( . ⌒ )
/ * `‘ ' ` ”, )
/ * /
/ /
/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/■\ /
( ´∀`) / ワショーイ
( )つ
| | |
(__)_)
- 100 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:22:10 ID:FJwHKDhi0
- 中華民国が鹵獲した皇軍の兵器を
中共軍が横取りし
それが事故を起こしたからってどうして日本政府の責任になるのか
とりあえず村山氏ね
- 101 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:22:11 ID:56mKx+XI0
- >>81
ちょっと、参考にしたいので、文章貼り付けてくれません?
>>92
なんもよくねーよ。
>>87
お前何いってんの?
- 102 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:22:26 ID:UZZahKw00
- これを約束したのは村山内閣だということを心に刻まねばならない
- 103 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:22:33 ID:nVckz1CX0
- >>90
自分の金じゃねーし
値切って自分のきゃりあうpにはかんけねーし
つかむしろポッケが(ry
ちうとこなんだろうな。
予算オーバー分は外務省の予算けずったれ
- 104 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:23:15 ID:1xkLDB9f0
- >>94
余計悪化するよ
- 105 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:23:15 ID:GoKa5KRy0
-
税 金 を 返 し や が れ
- 106 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:24:01 ID:Q8mAM8iZ0
- 国民一人当たり1万円だろ払ってやれよ
- 107 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:24:38 ID:ibP1CcoU0
- 産経はいいスクープをするね。
朝日も見習えよ。何だあのチベット侵略マンセ−特集は。
- 108 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:24:43 ID:+pSZkXQI0
- >>106
乞食に金与えてももっとくれしか言わないよ
- 109 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:24:53 ID:WhVwctqY0
- プール施設とかマクロ気象観測費とか全然関係ねーだろ
なんでそんなものまで日本が払うんだよ
- 110 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:25:14 ID:Q0CoxiXr0
- >86
日本なめられすぎWW
- 111 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:25:17 ID:FS3f+Vbc0
- >>94
ぷっ
- 112 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:26:15 ID:jGxiGVHs0
- 害務省職員は万死に値するな
- 113 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:26:31 ID:UZZahKw00
- その怒りをメールにしる
- 114 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:27:14 ID:FST6kPT70
- 文句を言いたい方は>>31から行きましょう。
- 115 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:27:20 ID:OD7E9ezV0
- >>104
>>111
お前ら(の同年代)が社会の中心になる頃のことをいっとるんだ。
今はまだまだいくら売国政権になろうが実害はたかがしてとるからな。
- 116 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:27:28 ID:OT0d0pLJ0
- どこかの新聞が取り上げるまで騒ぎ続けてやる
- 117 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:27:31 ID:Yea9Mjjs0
- 危険な作業だから全ての作業を日本人の手で行うべきだ。
現地の人を雇うなんてことは決してしてはならない。
また、食料など現地に派遣された人の生活に必要なものも
できるだけ日本から持ち込み、現地で購入することもしてはならない。
また、派遣された日本人はイラクの自衛隊のように
滞在中は基地の中で過ごし、なるべく基地からの外出は控える。
一兆円も出すのなら、
そのうち中国に落とす金を少しでも減らすように努めるべきだな。
専門家は当然必要だろうが、科学技術力は日本人の専門家で十分。
単純作業は日本の民間人を雇って派遣するのがいいのではないだろうか。
ニートの雇用対策にもなるだろう。
彼らには海外での生活がその後の就職意欲につながって欲しい。
現地の民間人が作業の障害になるのなら、それは向こうが悪い。
こっちは協力しているのだから、邪魔するヤツを排除することは
向こうの国益にも適うだろう。
なるべく中国に金を落とすことなく、日本人の中で一兆円が回るようにすれば
有効な公共投資にもなるんじゃないか?
そのあたりの約束を中国政府に対してしてくれるなら
税金を払ってもいいと俺は思う。
ただし、その際には国が処理団体を組織して欲しい。
民間企業に任せたら、ハリバートンの二の舞になるだろう。
- 118 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:27:48 ID:FS3f+Vbc0
- メールしても良くはならないよなw
- 119 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:28:36 ID:k5tF7nz50
- こういう不正な使われたことがわかった今
もう援助してやる必要はねーよ
ただちに破棄してつっぱねろ
これでガタガタ言うのなら戦争だ
- 120 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:28:44 ID:nUy3XgpT0
- わかりきっていたことではないか
てか一切報道しないテレビ局氏ね
- 121 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:28:56 ID:jtp5o9vs0
- 払う奴が悪いだろ
- 122 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:28:59 ID:mJvAC37A0
- 頭おかしいな
- 123 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:29:19 ID:acs8o0MPO
- チャンコロの言いなりになってんなよ、くそ害務省!
- 124 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:29:25 ID:9WdYp4vw0
- 支那畜の言い哉にポンポンと血税を差し出し??(゚Д゚)ハァ!? 究極バカですか??
- 125 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:29:29 ID:sCG7nM3XO
- 日本企業が受注すれば、お金は国内に残る
- 126 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:29:38 ID:FLfJhfjVO
- まじでイライラしてきた。なんでだろう?棺国や虫国が早く滅びますように。
- 127 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:29:46 ID:rPESl/nJ0
- 馬鹿な要求をきちんと拒否できないなら交渉なんかするな
- 128 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:29:57 ID:+uCNBb+f0
- もう中国朝鮮とは国交を断とうぜ
- 129 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:30:54 ID:OT0d0pLJ0
- 国益の叩き売りだな
- 130 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:31:03 ID:esNSj6T30
- 日本って、飴ばかり与えて鞭なんか一回もうったことないよな。
飴ばかり与えて中国を太らせて、なんで俺たちの税金を・・・・・・。
マジで氏ね
- 131 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:31:21 ID:+pSZkXQI0
- メールなんかいくら送っても平気で税金をムダに使ってそ知らぬ顔してるから
もう大規模で納税拒否ぐらいやらないと変わらないだろうな
- 132 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:31:23 ID:nUy3XgpT0
- >>119
ユナイテッドステイツならそれを理由に拒否して以後一切取り合わないぐらいやるだろうな
あー弱いってやだやだ
- 133 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:31:28 ID:PJRZAx+Q0
- http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130632441/l50#tag230
- 134 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:31:38 ID:G55BlhQC0
- >>125
つかあれだろ
この金で建てられる豪邸とかは
日本の企業がうけて、地元の建設会社がうはうは
でもって予算の半分ぐらいが中国さまへの賄賂で消えるんだぜ
- 135 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:31:51 ID:YBwYgXyw0
- こういうの見るたび思うが、
ほんと日本は外にとって良い金づるなんだろうな。
ちょっと因縁付ければ、ありえない巨額の支援/賠償を表明するし。
要求する側からしたら笑いが止まらんだろう。
- 136 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:31:55 ID:cn7mdl8N0
- 垂れ流し予算 = 垂れ流しでキックバックでウマー
キチ外務省と媚中政治家の懐はポッカポカ!!
- 137 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:32:16 ID:WWRiPZ4b0
- おめーら中国の御用聞きかよ。
もめ事おこさないのが外務省の外交らしいじゃねえか。
60年もそういうことやりやがって。国民はもう黙ってないからな。
- 138 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:32:29 ID:jl57l07Q0
- こんなのアホか!とご破算にするぐらいの外務大臣を任命してもらわんと
困るね。
あいかわらず外務省のチャイナスクールは糞だらけ!
- 139 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 08:32:51 ID:ORNqCORm0
- >>49
愛国心、日本至上主意の国民が徹底的に政治運動を行い、新勢力を構築して政権交代か、自民党のタカ派を盛り上げ、売国政治家のいない保守政権を樹立、河野洋平や
売国外務省官僚、社民党、民主党の一部などを国家反逆罪で逮捕、拘禁して、条約の修正、破棄をしない限りは無理だね。
中国大陸に存在するほとんどの化学遺棄兵器は中国軍が日本軍から窃取し、破棄したもの、ロシア軍や中国軍が遺棄したものばかり。
河野洋平が、中国大陸にあるすべての遺棄化学兵器を日本政府が全て責任をもって処理すると公言したので、
もうどうしようもない状況になっている。
河野洋平は日本政府全権大使として行った行動であり、その責任は政府自民党、そしてその
政権を選んだ日本国民にある。
中国のやり方も金のなる木なんて言って最低だが、日本政府が何でもしてあげると言ったから、
要求しているまでの事。
日本国民一人一人が立ち上がり、売国政治家や公務員を一掃して、新たに諸外国と公平な日本の国益を見据えた外交をやりなおさないと
どうしようもない。
- 140 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:32:51 ID:QLZ0JofQO
- 【ぼったくり中国】大ウソ&“仰天”莫大費用(1兆円規模)を日本に要求 旧日本軍の遺棄化学兵器処理費[10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130709223/
- 141 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:33:20 ID:aeeM/znzO
- 日本は不発弾数を当初70万発と主張して、独自調査で35万発に下方修正したんだろ。
しかも中共は情報開示をしない。
飲める訳ねーだろンナモン
- 142 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:33:33 ID:Q8mAM8iZ0
- 1兆か
1億不正に使われても気づかない額だな。
30億くらい懐に転がり込みそうな予感
- 143 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:33:40 ID:SNpF6TtR0
- >>136
この件でどういう方法でキックバックできるの?
- 144 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:34:11 ID:7tuCdtub0
- __,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー | | -‐ i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( 日本国民は 馬鹿だから 金も票も
( | r`'ーn-''゙ヽ | ) 自由自在。笑いが止まりませんな〜
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`'
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`''''''''
|/ ( 紅 ) \|
- 145 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:34:12 ID:h3VxbHTY0
- みんなで嘆願書出してこーのと討論会を開くことってできないのだろうか
- 146 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:34:43 ID:9qQLgVET0
-
ttp://www.kt.rim.or.jp/~wadada/226ishin/226.html
- 147 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:34:56 ID:q1JlmsiD0
- 外務担当官僚をなぜ処罰しないんだろう
- 148 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:35:12 ID:GbU8Gxkd0
- 本当に・・・死んでくれないかな・・・暗殺でも事故でも何でもいいから
本当に死んで欲しい
- 149 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:35:24 ID:3sMuCD5NO
- 国民の、税金払う意欲を削ぐのが
とことんうまいね。基地外務省は
- 150 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:35:29 ID:WhVwctqY0
- 外務省の連中は殺されても文句いえねーだろ
一体中国からのキックバックでいくら税金を貰うんだ?
- 151 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:35:47 ID:WWRiPZ4b0
- 中国の市場価格で1兆円だからな。
確実に弾道ミサイルがふえるだろうな。
- 152 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:35:53 ID:HD1PalmV0
- なんか久々に本気で腹立ってきた。
これが本当なら普通の感覚を持った日本人なら怒り心頭だわ。
河野以外にも関わった人物は徹底的にあぶりだして
国民に謝罪と対中交渉しなおすべき。
私たちの血税を「金のなる木」なんて許せない。
- 153 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:35:54 ID:rRQyst2iO
- 田中均みたいなのしか居ないんだろうしな。
まさにガキの使い。
- 154 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:36:00 ID:+pSZkXQI0
- 議員は国賊だらけ
バカ地元は金さえ落とせばクズでも当選させる
- 155 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:36:13 ID:i9clJJaX0
- で、いまからもう一度考え直すっていうわけにはいかないの?
おかしな話になってるって解った時点でやり直しっていうのは普通でしょ?
- 156 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:36:21 ID:XGVPiNGh0
- 河野洋平はほんとに今すぐ死んでほしい。
いや、死ぬのではなく、もう一度の日本人として過去の悪行を否定してほしい。
- 157 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:36:21 ID:aeeM/znzO
- そういや首相官邸にODAなんかの権限が移譲されるんだったな。
早よやれ
- 158 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:36:23 ID:E+IYrBq20
- >>131
メール送った上で言ってんだろーな?
俺は傭兵にも送っといた。
- 159 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:36:50 ID:7vfBWv9mO
- 朝っぱらから…
糞害務省氏ね!!
- 160 :森の妖精さん:2005/10/31(月) 08:36:50 ID:1GpNiXlp0
- 不透明なのを口実にして撤退しろ。
- 161 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:38:03 ID:C8RibnOE0
- >>143
一本2、3ドルの木に100ドルずつ払ってりゃ差額がどこへ行くかはわからあな
- 162 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:38:20 ID:nhhTepRy0
- >>1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051031-00000000-san-pol
>関係者によると、用地造成に伴う森林伐採で中国が要求した代償は「シラカバ一本百ドル」。
>しかし、シラカバは一般に製紙用以外に用途がなく「樹齢にもよるが二、三ドルが国際相場」
>(製紙業界関係者)とされ、日本は常識はずれの費用負担を強いられている。
>また、要員宿舎は「事業終了後の払い下げを見越し、地元当局から強い要望があった」(関係者)として、
>2LDKの豪華版で、プールなどのスポーツ施設が併設される予定だ。
> また、「環境関連諸費」(約千五百三十万円)の内訳をみると、「マクロ気象観測費」(約三百三十万円)と
>「ミクロ観測機器・機材整備費」(千二百万円)だが、気象観測といっても、中国軍の「気象専門員」が百葉箱を使い、
>気温や風向などを定時放送するというもの。日本側が「無意味に近い」と改善を要求したところ、
>中国側は「ならば地表温度なども計測しよう」と提案、新たな資材購入費として千二百万円を計上することになったという。
なんだこれ・・・?
- 163 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:38:24 ID:UZZahKw00
- >>147
罰する法律がねえだろうが、
- 164 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:38:27 ID:z7/8wgPt0
- >>1
日本から化学兵器を奪っておきながら管理もできず、
自分らのゴミ兵器もごちゃまぜにしておいて処理しろってか
- 165 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:39:01 ID:U+7dfQK20
- 次のロケット打ち上げはいつかな
- 166 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:39:18 ID:+pSZkXQI0
- >>158
送った
- 167 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:39:49 ID:jtp5o9vs0
- ある意味軍事援助だなw
- 168 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:39:53 ID:WWRiPZ4b0
- 安倍ちゃん総理にするしかないべ。
霞ヶ関って所はとことん国民の感覚はない場所だべ。
しかも外務省はとにかくもめ事をおこさない為に
金をばらまく事が出世の為のルートとしてきたがや。
今回のこの中国の破格の要求も、呑んできた官僚は
外務省内では大仕事をしてきたヒーロー扱いなんやで?
- 169 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:40:00 ID:PJRZAx+Q0
- 外務大臣誰がいい?
- 170 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:40:54 ID:56iqkC340
- クソの役にもたたんが、傭兵の財産没収しろよ。
- 171 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:41:15 ID:fCuwnDByO
- こんなアカの手先どもを片端からクビにする方法はないのか?
こんな事勝手に決めやがって税金払うとかアホらしい。
- 172 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:41:53 ID:kBFqHMjVO
- マジむかつくよね…
中国にも…
政府にも…
外務省にも…
無力な自分にも…
いや、『中国は悪くないんだ。たかれる奴からたかる。』を実行してるだけだから。
正すべきは日本だ、日本!
- 173 :ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2005/10/31(月) 08:42:37 ID:s0Tr7hm20
- 以前小林よしのりが「日本軍は大戦後全ての武器に対する所有権を放棄しているから
賠償責任は無い」とか言ってたけど
- 174 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:42:39 ID:Q8mAM8iZ0
- >>1
個人的にバグ太は自民寄りで批判的な内容をスレタイでは隠匿する傾向にあるから、
2スレメモままかりちゃんに立てて欲しいなぁ・・・
手かもう冬には着手するんじゃ、議論の場も糞もないな
結局このまま1兆円案を鵜呑みにするんだろうか(・д・`)
- 175 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:42:42 ID:RhelVQLJ0
- 俺もぅ税金払うのやめた。
- 176 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:43:02 ID:jap+QRsi0
- クッソ・くっそ・くっそ
- 177 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:43:09 ID:OHkDUJgvO
- 外務省の偉いさんの家や財産をとりあげて
それを財源にしてするなら
大賛成
- 178 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:43:23 ID:UZZahKw00
- 今の町村一択、topが変わるだけでずいぶん良くなるみたいね
中国が町村の発言に反発すればするほど支持したくなる
- 179 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:43:43 ID:WWRiPZ4b0
- 田中均はずーっと外務省のヒーローだったんやで?
それは今でも、あの組織内ではヒーローなんやで?
感覚が全然違うんよ。
頭かえなどうにもならん。
外務省を直批判しても、壁に向かって文句いってるようなもんや。
頭を変えな、この国絶対よくならん。
田中均を潰したのは安倍ちゃんやで。
- 180 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:43:44 ID:h3VxbHTY0
- おれも税金はらわね
っていうかはらってない
おかあちゃんごめんなさい
- 181 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:44:23 ID:+4wvQ8ow0
- >>168
そう。公務員はいかに揉め事を起こさないかが出世の鍵。
好い事をしたなんてポイントにならない。
- 182 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:44:28 ID:sUuqotsA0
- NHK受信料滞納するか
- 183 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:44:41 ID:qUenyPK10
- 逆に日本軍以外の化学兵器の処理費用名目で1兆円請求してやれば?
- 184 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:44:51 ID:7tuCdtub0
- >173
んだよ。日本軍が「危ないから持って帰る」って言ったのを、
シナーが「いいから置いてけ」って逝った。
奴らの責任 100%
てか、紙ね 紅の傭兵 & 害務省
- 185 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:45:27 ID:OHkDUJgvO
- てか 氏名に金出す必要ないだろ
小田で充分
- 186 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:45:35 ID:tZJPhJfwO
- 金は一切渡さずこちらで全部処理すればいい
その為、自衛隊を中国国内に駐留させる
- 187 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:45:46 ID:pWh4iIX40
- 「謝罪ビジネス」とは
よく言ったものだね。
- 188 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:46:01 ID:WhVwctqY0
- 河野洋平がなんの約束をしたかしらんけど、そんな一議員の約束なんて反故にしてしまえばいいだろ
だいたいこんな大事なことを一人で決めれることでもないし
- 189 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:46:10 ID:dFXm0zyF0
- >>152
私は税金を何に使おうがどーでも良いけど?
自分の金じゃないし。
国民が投票して民主主義的に政治家を選らんだのだから、
賠償金を払うのは国民の意思。
つまり払わなければいけないんだよ。
ここで文句垂れてる右翼は民主主義を否定してる。
- 190 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:46:41 ID:UZZahKw00
- 補足しとくがこれは村山内閣の河野洋平がやったことで
今の内閣の町村は関係ないからな
彼は良い外務大臣ですよ
- 191 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:47:36 ID:fXgdXqu30
- 【お手柄】中国に旧日本軍が遺棄したとされる化学兵器の廃棄処理問題【河野洋平】
予算の不透明さも、然る事ながら、接収では無く遺棄問題になってしまっている事は、中華人民共和国に多大な利益をもたらした。
最近、右翼化が心配される小日本だが、メディアを操作し、このような人材を増やせれば、アジアの発展につながるだろう。
- 192 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:47:47 ID:sUuqotsA0
- >>189
憲法を一から読み直せ池沼
- 193 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:48:02 ID:AX4wDq/P0
-
2005年10月31日
遺棄化学兵器処理費 中国要求丸のみ巨額化
ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/31iti001.htm
2005年10月21日
遺棄兵器処理事業 中国ペース不透明 政府 埋設数は下方修正へ
ttp://www.sankei.co.jp/news/051021/morning/21pol001.htm
2005年10月20日
「遺棄兵器30−40万発」 政府修正答弁 中国主張の5分の1
ttp://www.sankei.co.jp/news/051020/morning/20iti001.htm
2005年10月17日
遺棄化学兵器の回収施設建設費 200億円膨らみ973億円 中国試算
ttp://www.sankei.co.jp/news/051017/morning/17iti003.htm
- 194 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:48:04 ID:ecn+U57r0
- 国交絶てよ、あんな国どうでもいい
- 195 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:48:18 ID:Pb/snZng0
- これはもっと大々的に報道する必要があるな
- 196 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:48:44 ID:CTl3C3Fs0
- これは完全に中国じゃなく日本の責任だろ
- 197 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:48:51 ID:OHkDUJgvO
- 帰ってこない 円借款
いくらしてると思ってるんだ?
それ使った結果が 今の氏な
- 198 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:49:21 ID:N7g8TRqw0
- >>193
200億円→973億円→1兆円
何この雪ダルマ式は?
- 199 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:49:30 ID:E+IYrBq20
- マスコミ・各種団体連絡先一覧
http://members.at.infoseek.co.jp/anti_2002jwccom/contact/
クソの役にもたたんかもしれんがメディアにも送るべ。
- 200 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:50:03 ID:WWRiPZ4b0
- 安倍晋三外務大臣とかやらんと何も変らんて。
役所つうのは、そういうとこや。
下から突き上げてどうにもなる所や決して無い。
- 201 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:50:04 ID:hcv17PJR0
- 税金は払いません
- 202 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:50:10 ID:4qL1QWdr0
- 外務省の売国行為を通報汁!
通報の送り先
★自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★自民党本部(電話番号)
http://www.jimin.jp/jimin/main/touJ.html
★武部幹事長 ttp://www.takebe.ne.jp/office.htm
★二階総務会長http://www.nikai.jp/ ★与謝野政務調査会長http://www.yosano.gr.jp/
★久間総務会長http://www.f-kyuma.com/ ★世耕blog:http://blog.goo.ne.jp/newseko/
★安部晋三http://tokyo.s-abe.or.jp/
- 203 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:50:49 ID:Gsc2BPFwO
- 日本も元冦の時にやつらが遺棄してった
「てつはう」の処理費用として一兆円程請求してもよかんべ
- 204 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:50:52 ID:j0fFya0k0
- 現地の人間に死んだばあいの補償したほうが安くないか?
中国側からの賠償金(修学旅行の事故で死んだ時のとか)を基準に算出すれば、
かなりの人数分の賠償金が出ると思うが。
処理する化学兵器全てデジカメで写真取っとくべきだな。
ロシア製とか現地製のは、中国に請求シル。
- 205 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:51:09 ID:CTl3C3Fs0
- >>193
産経新聞ばっかw
- 206 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:51:15 ID:hzpQUmSQ0
-
ふざけるな!ぶち殺すぞ!
だったら日本周辺で大発生しているクラゲの処理費用も全て中国に請求しろ!
あいつらが海を汚して生態系を壊したからだろ!
これは海の浄化費用も含めて2兆円は要求しろ!
- 207 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:51:27 ID:6JP362fm0
-
こういうスレになると
選挙で自民を選んだ右翼が悪い、
という流れに持って行きたがってる馬鹿がいる件
- 208 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:51:36 ID:OHkDUJgvO
- だから 円借款返さないかわりに
兵器処理は中国で自腹でやっても
いいやん
- 209 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:52:07 ID:FST6kPT70
- >>31
>>199
>>202
意見は上記へ。
- 210 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:53:41 ID:aeeM/znzO
- >>207
仕事ですから
- 211 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 08:54:01 ID:ORNqCORm0
- >>188
だから、河野洋平売国議員は旧日本軍が遺棄したとか関係なく、中国軍のも旧ソ連軍のも中国領土内にあるすべての遺棄化学兵器を
日本政府、日本国民が全責任をもって処理すると言ったんだよ。
日本政府の「全権委任大使」として約束。だから河野洋平が交わした約束は日本政府、日本国民の総意ということ。
文句があるなら日本の政権を交代させ改革するしか方法がない。
- 212 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:54:16 ID:FQqzTZxm0
- こんなの書くの産経だけだと思ったらやっぱそうだった
産経は新聞では頑張ってるけどテレビでは意気消沈
もうちょっと頑張ってよ
- 213 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:55:04 ID:WWRiPZ4b0
- 謝って金払って握手してヒーロー。それが外務省やで。
謝って金払って握手して
謝って金払って握手して
謝って金払って握手して
そしてまた今回1兆円規模の仕事をした外務官僚のヒーローがうまれたって事や。
霞ヶ関じゃ大騒ぎのはずやで。みんな張り切って。
全然国民とは感覚違うんよ。
頭きたらトップ替えなあかん。
今日、そのトップが替わるかもしれん。
よー見たってや。日本の未来がかかっとるで。
- 214 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:55:42 ID:aeeM/znz0
- 小泉政権になってからこういう媚中の人達けっこう居なくなったんじゃないの?
まだ居んの?どんだけいるんだ一体。
- 215 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:55:53 ID:j0fFya0k0
- こんな施設建設するよりもまず、
戦後化学兵器をどう処理するかの資料探したほうが良くないか? 外務省さんよ。
- 216 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:56:28 ID:j0fFya0k0
- >>205
アカヒ儲
- 217 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:56:37 ID:UZZahKw00
- >>213
もう変わってるよwwwww
- 218 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:57:03 ID:dFXm0zyF0
- >>173
1972年の日中国交回復で中国は日本に対する戦争賠償の請求を全て放棄したから、
賠償責任は一切無い。
化学兵器処理の金を出してるのは日本が善意でやってること。
- 219 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:57:19 ID:SGyQJ0tR0
- だれか河野洋平、河野太郎、加藤紘一、古賀誠、辻元清美、神崎、北側の選挙区から
対抗馬として立候補しないかな
- 220 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:58:10 ID:ibP1CcoU0
- >>214
小泉政権の前からずっと続いてるプロジェクトだもの。
一回動き出しちゃうと簡単には変えられない。
- 221 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:58:14 ID:WWRiPZ4b0
- >>217
安倍晋三くらいぶつけなアカン。
- 222 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:58:14 ID:KaQIgZtx0
- 自衛隊を派遣して責任もって処分すればいい
- 223 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:59:11 ID:UZZahKw00
- >>221
安部は総理だろが
- 224 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:59:24 ID:5VoJnA5A0
- まぁ昔から政官財のおいしい利権だな。別に国を売ってるわけでもなく
私利私欲の為にやってるんだろう。
国内の族議員が減れば利権としての賠償ビジネスはこれからも増えるだろうな。
中国へのODAもなんだかんだで増えてるし。
まぁこの話しの発端の河野洋平はほくほく顔であろう。
- 225 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:59:42 ID:mKjNHknv0
- しかし、テレビじゃ全く放送しないな。正直TV局のほうに怒りを覚える。
なんとか報道せざるを得ない方向に持ってゆく工作は出来ないだろうか?
- 226 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 08:59:53 ID:gHBVbfAS0
- 中国のやってる事は 誠意を見せろと恫喝して延々に搾取し続けるやり方だよな
正当な批判をすると誠意を見せていない。反省していないと恫喝して搾取し続けようとする
異常だよ本当に
- 227 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:00:57 ID:MTyeDeNb0
- 本気で一兆円を中国のために使うつもりか?
- 228 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:01:13 ID:QLZ0JofQO
- 次の選挙は売国政治家を選ばない事だ。
国を売って国民の血税で超えるのか。
- 229 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:01:17 ID:tOknmnw0O
- むしろ前原にメール送ってみてはどうか?中国に毅然とした対応をとか言ってんだからさ
前原にしたら中国切ればこれほど政府(自民)を叩けるネタは無い
- 230 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:01:22 ID:f/0q1ujeO
- >207 自民を叩く展開を異常に拒絶する奴が常駐してる件について。
- 231 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:01:25 ID:nVckz1CX0
- >>226
それが通用する日本も異常だな
普通の国になりたい
- 232 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:01:27 ID:KHd34P3n0
- MDと同規模か・・・・
- 233 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:01:56 ID:3khNsjhO0
- >225
恐ろしい規模のデモか集会を
マスコミがスルーできない場所、方法で行えば
いけると思う
- 234 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:02:05 ID:WWRiPZ4b0
- 日本は中国に対し、毅然と対応するって意志をみせなアカン。
そういう国の意志を代表する為に、ぜひ安倍晋三外務大臣を切望する。
今日だがな。可能性はあるで。
- 235 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:02:06 ID:FQqzTZxm0
- 官僚なんてやっぱ汗水流したこと無いから金の大事さが分からんのだよ
せめて調査する人員は全て日本人が行うって事にしろよ
まぁ中国のお目付けが居てもいいけどさ
- 236 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:02:09 ID:w8KhdELl0
- 基本的にODAの代わりにしようとしてるな。
害務省中国課、内閣府、親中派議員の鉄のトライアングル
に司法のメスを入れないとどうにもならなくなってる。
機密漏洩、斡旋収賄とかいろいろ出てきそうだ。
- 237 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:02:27 ID:JKWoQ5Sd0
- えらいこっちゃ
- 238 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:02:29 ID:QnkGyGI00
- スレタイ間違っている!!!
日 本 軍 は 遺 棄 な ど し て い な い
引き渡したものを中国軍が遺棄しただけ!!!
その証拠に、日本製のものよりソ連製のものの方が多いという
調査結果が出ている!!!
- 239 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:02:43 ID:sslWUP7S0
- 外務官僚にキャッシュバックがあるんだよ たぶん
- 240 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:03:18 ID:e9OS0Kxd0
- 大体毒ガス弾は、日本国内にもあったはずなんだが、費用など計上しないで
すべて処理できてる。事業する人には、巨額のバックマージンがはいるんだろう。
そして中国戦勝記念館には、日本政府も認めたこの事業のことが、捏造入りで書かれると・・・
なにが可笑しいって、中国製やロシア製の毒ガスとわかっていて、処理するんだよ。
中国は子供なんか使いに出して、日本に大人の対応求めてるけど、外国には
外交官が毒ガス弾を、日本批判の材料に利用してる。いい加減にしなよ。
- 241 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:04:05 ID:yahYLn800
- __,,,,,,,,,........,, やあ
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;、;ノヽ:::ヽ ようこそ、チャイナスクールへ。
i::::/ ````゙゙゙゙"" ヾ:::| この毒ガス弾はサービスだから、まずは喰らって落ち着いて欲しい。
|::j ー | | -‐ i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ }::| うん、またなんだ。済まない。
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::| 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
( | r`'ーn-''゙ヽ | ) 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`' 右傾化した日本の中で、そういう売国心を忘れないで欲しい
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/ そう思って、このスレを立てたんだ。
___/:::|\,,,___,,,/|:::\__
'´:::::::::::::::::|/(紅ノ)\|:::::::::::::`' じゃあ、1兆円を払ってもらおうか。
- 242 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:04:07 ID:WXo024sZO
- 官邸前でデモでも起こすか
- 243 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 09:04:23 ID:ORNqCORm0
- >>222
実際自衛隊が派遣され処理にあたってるんだけど、そんな事もしらないのかね?
- 244 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:04:45 ID:kiQWr97b0
- だいたい武装解除を現地でしたのに、武器を持って帰れるわけ無いジャン
中国に上げたものだから中国で処理しろ
- 245 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:05:19 ID:wBgOQcBn0
- 外務症解体
外交省新設 幹部クラスは全員一新
- 246 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:05:34 ID:pikyrTey0
- だから全部日本国内で処理する事にすれば良かったんだよバカ
- 247 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:05:44 ID:FnGQqdWm0
- 賠償詐欺だな
- 248 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:06:21 ID:QnkGyGI00
- 国民一人一人の声が、政治を変える!!!
お前ら凸しろ!!!
首相官邸 ご意見版
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
内閣府 その他 ご意見、ご感想
http://www.iijnet.or.jp/cao/opinion.html
外務省 ご意見・ご感想
http://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/index.html
- 249 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:06:24 ID:mKjNHknv0
- >>243
是非とも現地の自衛官に日本の弾薬じゃないという証拠の写真を撮ってもらいたい
- 250 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:06:29 ID:53+3C6V30
-
産経新聞GJ
他のマスコミなにやってんの!
- 251 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:06:43 ID:7c9qksoS0
- なぁ、税金の不払いってできないの?
- 252 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:06:50 ID:WWRiPZ4b0
- これで谷垣なんかが総理になったら日本終わるデ。
マスコミはなにがなんでもこいつにしようと必死みたいだがな。
そうは、いくかっていうんだ。
- 253 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:07:07 ID:KM9UN5rB0
- >>235
官僚は、税金を使うことを目的にしているからな。
公費をより多く使うことが、より頑張っているって勘違いしている。
害務省は、そんな馬鹿どもの集まりだよ
- 254 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:07:16 ID:2GED6GudO
- 昭和天皇は何故化学兵器の使用を認めなかったんだろう・・・?
- 255 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:07:51 ID:qToHAHcU0
- これしばらく前に中国の試算が多すぎるって反論してなかったっけ?
それでも処理してやる事自体腹が立つが・・・。
- 256 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:07:55 ID:XWkBYUY30
- 全額を中国大使館職員のポケットマネーで支払わせろ。
- 257 :REI KAI TSUSHIN:2005/10/31(月) 09:08:19 ID:/R3CyA9y0
- 【貧乏共産国の『狂った好景気』の正体】
今の中国は、【不公正な貿易 = 詐欺(具体例 付き)】が障害になっている。
1. 某精密機械・自動車産業が中国に【数百億円投資】して【工場を建設】したとする。
2. 中国で生産&海外販売開始
3. 中国工場の生産・販売で得た【純利益の8%】のみを【$(ドル)】として
国外に持ち出すことを【許可制】
4. 【帳簿上】は【儲かっている】ように見えるが、いつまでたっても、
【投資資本】を【回収できない仕組み】になっている。
5. 【中国共産党員幹部】が【役員】として【現地工場】に入り込み
【帳簿】を【改ざん】&【米国へ高飛び!!】
(2004年実績で【高飛び!! 中国共産党員幹部160人】総額6000億円)
6. クーニャン工作員を主要日本人社員に近づけてAV撮影&強請たかり
(中国共産党に便宜を計らえ!)
7. 『拒否する!!』と【売春容疑】で【逮捕・拘束】 【退職金】を【保釈金】代わりに【国外追放】
※8. 『便宜を計らう!!』と、中国国内に【愛人】と【家】を与えられる。
(こういう親中の【財界&政治家】がいます(`´メ))
- 258 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:08:24 ID:Q8mAM8iZ0
- 「もしもし、俺だけど俺。そうそう賠償の話。じつはさ、ガス弾が2000発見つかったんだよね
それで処理のためにプール付の処理施設が欲しいんだ。それで1兆円振り込んでくれないかな」
- 259 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:08:41 ID:gv60RCWX0
- 今だ 今こそ爆発してチャンコロ殲滅
- 260 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:08:45 ID:94DwZMiQ0
- だから、外務官僚って中国に駐在してる間に中国政府から給料貰って買収されてるんだって。
で、当の外務官僚は、海外出張手当くらいに思ってる。貰って当然、と。
- 261 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:08:53 ID:Bl87Ky7o0
- 産経しか報道してないということは産経記者の妄想記事ということもありえる
我々はもっと冷静にならなければならない
- 262 : :2005/10/31(月) 09:09:00 ID:JDw3qsh50
- なに河野洋平とか叩いてんの?これ内閣府の利権なんだけどwww
- 263 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:09:29 ID:5IN/rxzlO
- 全てを消費税でまかないます
- 264 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:10:09 ID:7KTTCbQG0
- 今日の新聞にこのことのってた
- 265 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:10:18 ID:gOC8yBEJ0
-
で、普通に俺はむかつくけど、超極左は当然と思っているのか?
- 266 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:10:33 ID:a4nB9yTq0
- >>250
産経新聞も遠慮がちだよ。
このプロジェクトを競争入札じゃなく独占的に請け負ってるペーパー会社があると石原都知事が言ってた。
それを調べて書かなきゃ。
- 267 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:10:54 ID:fc3IpM4K0
- 誰が決めたんだ?
国民の7割は納得せんよ。
- 268 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:11:05 ID:79kA3eSL0
-
__,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー | | -‐ i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ (
( | r`'ーn-''゙ヽ | ) オマエラうるせーんだよ!
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`' 中国様の言うことは
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/ なんでも正しいんだよ!
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`''''''''
|/ ( ) \|
- 269 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:11:35 ID:7c9qksoS0
- >>266
なるほど!
早く中国様に取り入ってオレも役員様にしてもらわなくっちゃ。
1%でも100億円だもんね。
- 270 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:11:37 ID:2IgsJdyv0
- なんだよ、1兆ってよ!
ふざけてんじゃねぇよ、河野と糞外務省。
こんな馬鹿みたいなことして増税とか言ってるんんじゃねぇよ。
ゴルゴ!出番だよ!こいつらを皆殺しにしろ
- 271 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:11:59 ID:usJOuGlD0
- まじ やめろ
- 272 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:12:41 ID:qr+Os2Gb0
- >>262
河野洋平が日本のものであっても、日本のものでなくても日本の負担で処理しますって約束してきたんだよ。知ってると思うけど。
- 273 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:12:56 ID:5tVQ0z5q0
- >>262
もともと日本側に砲弾を処理する法的責任のないものを
河野が金を出すと決めたからでしょ。
- 274 : :2005/10/31(月) 09:13:01 ID:JDw3qsh50
- >>266 パシフィックコンサルタントインターナショナルって会社だよ。おまえらもちょっとは調べて勉強してから
叩くべき人を叩いてください。
- 275 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:13:15 ID:D/IG4b4V0
- >>231
やってることがまるで街道だな
- 276 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:13:27 ID:t2Rj4cUt0
- 敵国に打撃を与えるって事かな。
つーかさ、日本も情けないよな。
- 277 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:14:22 ID:HIvlCOX70
- まぁこの件については6年も前に負けが確定してるってことだよ。
条約ではなく覚書なんだけど、約束は約束。
反故にしたら、まぁ先はなんとなく想像付くっちゅうか・・・
残るは、大負けか小負けかの差くらいのもんだ。
http://www8.cao.go.jp/ikikagaku/gaiyou.html
- 278 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:14:32 ID:8rwdKjJt0
- 毎回思うんだが旧日本軍って言い方っておかしいよな?
だって新日本軍はプロレスにしかいないだろ
- 279 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:15:37 ID:Vg3utK7j0
- 河野の選挙区の有権者は発狂してるのか?
こいつ当選させるくらいなら、共産党に入れた方がまだマシだぞ。影響力無いから。
- 280 : :2005/10/31(月) 09:15:56 ID:uZgf3Jwf0
- 日本の害務省は、何やってんだ?国連にしろこの問題にしろ納税者のことを
何も考えていない。今の政権のままだとどうしようもないのかな。
- 281 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:16:00 ID:7c9qksoS0
- >>274
その会社にはいりたいっすwww
日本を売ってもかまいませんwww
入社の条件を教えてください。
- 282 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:16:08 ID:ZNE0pnRO0
- 見返りがあるからやってるんだろうな
中国娘の一人や二人は各々に支給されてるんじゃねえの
- 283 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:16:15 ID:yF2E4o0T0
- >>238
確か中国が買い取ったんだよな?
それを中国が処理に困って捨てた、だったはず
- 284 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:16:16 ID:6ud1oqD20
- >>265
国家転覆をもくろんでる人からすれば良いことでしょう。
- 285 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:16:17 ID:gHBVbfAS0
- 旧日本軍って事は昔の日本にたいして謝罪とかを要求するべきで
今の新しい日本には謝罪とか要求するべきでないよ。だって今の日本は新しい日本なんだから
昔戦争して負けた時点で旧日本はなくなったようなものだし
- 286 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:16:18 ID:DE4kMf2i0
- 回収→調査→確認→日本軍の物でなかったら証拠として確保。
漫然とやるだけだから毎年たかられる。
- 287 : :2005/10/31(月) 09:16:23 ID:JDw3qsh50
- >>272-273 そもそも、決定権が河野にあるとおまえらは思ってるんですか?
まずこのあたりから読んでくれ
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a162047.htm
- 288 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:17:44 ID:WXo024sZO
- ここで語ってても意味無いぞ。
どっちかっていうと左寄りな俺でもこれは擁護する気にならん。
マジデモ起こすべき。
- 289 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 09:17:53 ID:ORNqCORm0
- >>240
おまえ嘘言うなよ。すべてなんか処理してないよ。逆に日本国内の方が深刻。
旧日本陸軍が日本各地に化学兵器を遺棄して、一部元部隊兵士が証言して、北海道の摩周湖などからも
実際大量に発見されている。茨城だったかな?井戸水などにも、汚染水が混じり大騒ぎになってるだろう?
>中国製やロシア製の毒ガスとわかっていて、処理するんだよ。
河野洋平全権大使が旧日本軍のものとかは関係なく全責任をもって処理するといたのだから仕方がない。
で遺棄に深く係わった旧日本軍の元兵士が、「終戦時上官との約束で絶対に埋めた場所を外部に漏らさないと誓った。
埋めたのは認めるが場所は教えない。墓場まで持っていく」と証言している元兵士がほとんど。
良心の呵責に耐えられない部隊兵士が証言して発見されるしか方法がない。
しかしもう高齢者しかいない。近い将来かなり深刻な問題になると思うよ。
- 290 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:20:42 ID:XQwkWhaM0
- 捏造砲弾で無限に金をせびられる…
国交無くした方が国益になるかも
- 291 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:20:58 ID:1QSvGNiD0
-
情ない・・・
- 292 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:22:00 ID:nNiT7wn10
- >>1
こんなこと認めると、次は朝鮮が真似して同じこと言ってくるに決まってる!
今頃絶対捏造した化学兵器埋めてるぞ!
- 293 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:22:12 ID:gHBVbfAS0
- >>290
国益になると思うよ。中国に渡してる多額のODA予算を他の国に渡せるし国内にも使えるからね
- 294 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:22:26 ID:D/IG4b4V0
- >>274
パシフィックコンサルタンツのグループ会社だよな。
大手ゼネコンが日参すると聞いた。
外務省とツルんで、JICAのモノとかまとめて引き受けてるらしいが。
- 295 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:22:49 ID:vxhGc22R0
- これが日中友好と叫んだものの土下座外交の結果か。
一国民として許せない。
- 296 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:23:01 ID:Bl87Ky7o0
- つーかね、日本が中国を侵略して化学兵器を持ち込んだのは事実なわけだから敗戦国がその処理の責任を負うのは当然だろ
中華製やソ連製が混ざってても文句は言えない。敗戦国なんだから。
これは日本への賠償請求を放棄した中国人民に対する戦後補償の一環と思えば安いくらいだよ
- 297 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:23:28 ID:5tVQ0z5q0
- >>289
茨城の件はデマ。
思い込みで「旧軍の〜」なんて言い出すやつがいて、それがマスコミによって
広げられてしまった。
しかも軍の廃棄ではないとわかってからの報道はほとんどない。
- 298 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:23:52 ID:WWRiPZ4b0
- あたらしいカード誕生かよ。
永遠にいい続けるぞ。ったく。
- 299 : ◆O25KWOvDls :2005/10/31(月) 09:23:55 ID:VwaTOFffO
- 【河野洋平WEB】
master@yohei-kono.com
ttp://www.yohei-kono.com/
れっつごー(・∀・)
- 300 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:24:04 ID:6JP362fm0
-
261 名無しさん@6周年 2005/10/31(月) 09:08:53 ID:Bl87Ky7o0
産経しか報道してないということは産経記者の妄想記事ということもありえる
我々はもっと冷静にならなければならない
- 301 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:24:07 ID:Vg3utK7j0
- 日本は中華人民共和国に敗戦したわけではないが。
- 302 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:24:38 ID:NM5L+MWx0
- >>287
前にも似たようなスレで聞いたんだけど
洋平が約束してきた事を政府として絶対行わなきゃならんの?
こんなアホみたいなこと洋平が言ったからって「あいつが勝手にいったんだ」で
すまないのか?
- 303 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:24:51 ID:gHBVbfAS0
- >>299
キタコレwwwwwwww
- 304 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:24:57 ID:hcoEk5/mO
- (`・ω・´)く、悔しい…
- 305 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:25:22 ID:phgZdBZ30
- 中国人様に危険な処理作業をさせるわけにはいかないので
日本人が日本の処理機械でやらせていただきますよ
- 306 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:25:47 ID:bnjbiaXU0
- >化学兵器禁止条約
こんなん結んだばっかりに・・・
河野の馬鹿珍が。
- 307 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:25:56 ID:7c9qksoS0
- これじゃあODAやめても、国連に金ださなくても、前よりマイナスで中国大勝ちじゃん。
日本って最高に負け犬、日本国民無視され過ぎ。
これで消費税アップか? 増税して中国様に献金してるだけじゃん。
- 308 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:25:56 ID:/dB6COQk0
- 国民一人あたり1万円か
- 309 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:26:15 ID:4Pj8HAcqO
- 南京の嘘がバレて使えなくなったら
また次の嘘で強請りか・・・。
まるでヤクザや右翼だね。
- 310 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:26:19 ID:qUenyPK10
- >>290
そだね。
台湾を国家と認証すれば、中国側から国交断絶せざるを得ないかも。
- 311 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:26:58 ID:fi72QHxrO
- 日本はせこいよwwwwwwwww
私も一人の日本人として恥ずかしいwwwwwwwww
なぜ処理を軽く済ませるんだよ中国の人民を苦しめたいのですか?
相手の納得が得られるまで補償すべきなのは国際常識なのに理解していないようで私は日本人として恥ずかしいwwwwwwwww
- 312 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:27:01 ID:QwPm17z30
- こんなのさ、兵器のデータは残ってるんだろうから
処理してる現地に専門家派遣して本当に日本軍のものか確認すれば良いじゃないか。
日本軍のものでなければ、金は出さない。
このままだと、チベットや新疆、ウイグル辺りからも兵器が出てきそうだw
- 313 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:27:47 ID:YdME507h0
- チン ☆チンチン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)<茨城県神栖町の誤報謝罪マダー?
チン \_/⊂ ⊂_)_\_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
- 314 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:27:54 ID:rmleXtJ90
- また産経か
- 315 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:28:02 ID:gHBVbfAS0
- ぶっちゃけ1兆あれば途上国の子供が何千万人と救えるハズ
- 316 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:28:36 ID:FFhhBJ000
- 抗議先はこちら
自民党HP
http://www.jimin.jp/
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
- 317 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:29:05 ID:5tVQ0z5q0
- >>287
?リンク先は最近の話でしょ。
覚書を交わした当時の外務大臣だった河野に関係があるのはあたりまえだろうに。
- 318 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:29:18 ID:RikFIhYL0
- そろそろ一揆の季節ですね
- 319 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:29:22 ID:8Tg1v5hT0
- 抗議メル先指定よろ
帰ったらメルします
- 320 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:29:32 ID:Vg3utK7j0
- 自衛隊に中国奥地まで行ってもらって処理してもらおう。
その際現地の人と仲良くなって、将来中国共産党を妥当する反乱を
起こす支援をしてこよう。
沿岸部の人間はすごい贅沢な暮らしをしている。毛沢東の思想に従って
農村から都市を包囲しよう
とか言って焚きつけるとかw
- 321 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 09:29:45 ID:4puXTgVQ0
- もともと旧日本軍が兵器を遺棄してなければ
無問題だったのにねw
- 322 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:29:54 ID:uD/owps70
- ( ´д`)y─┛~~ さすが巨悪の中国、ゆすりたかりの規模も想像を絶する。
河野洋平、中国へ示した“誠意”の行方を思い知れ。日本国民への
苛斂誅求で中国に金城湯池をもたらすのか。
これほどまでに国益を損なう証文を中国に渡して日本国民にたいする
弁明はないのか? 政治家として人間として恥を知れ!!
- 323 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:30:05 ID:x0WSg6ef0
- × 化学兵器処理費は“金のなる木”
○ 日本人は“金のなる木”
- 324 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:30:29 ID:UQJuVXS10
- これで戦争の清算が終わるってんなら1兆なんざくれてやれ
- 325 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:30:41 ID:a4nB9yTq0
- >>274
ちがうよ(汗
そのパシフィックコンサルタンツの裏を書いて欲しいって意味だよ。
河野がどう絡んでるかとか、天下りがどう絡んでるかとか。
- 326 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:30:44 ID:YdME507h0
- >>321
日本軍は武装放棄して国府軍に引き渡したんだよ
- 327 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:30:48 ID:7KTTCbQG0
- >>312
他の国の兵器の処分費用も日本が出すっていったんでしょ?
- 328 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:31:15 ID:chA0opbM0
- 河野洋平がいまだに当選しつづける民度の低い日本
- 329 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:32:13 ID:QwPm17z30
- >>327
そうなのか?
そんなん、無くなるわけないじゃん。
- 330 : :2005/10/31(月) 09:32:17 ID:JDw3qsh50
- >>325 ねぇぐーぐるって知ってる?
- 331 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 09:32:27 ID:4puXTgVQ0
- 中国本土で暴れたツケだなw
- 332 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:32:37 ID:5ZUVMwck0
- >>324
終わるわけありません。「ビタ一文たりとも出さない」という態度を示さない限り
永久にたかられますよ。中国とはそういう国です
- 333 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:32:43 ID:7c9qksoS0
- >>324
中国を知らなすぎる。
これが終わればまた次のカードが来るだけ。
こんなのに1兆払うなら中国に核でも落として賠償金3兆くらい払った方がまし。
- 334 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:32:52 ID:5tVQ0z5q0
- >>321
日本軍が遺棄したかどうかも怪しい。
武装解除の時点で、ほとんどの兵器は中華民国や共産党に「取り上げられた」
ものですから。
- 335 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:33:17 ID:a4nB9yTq0
- 社名 パシフィック コンサルタンツ株式会社(PCKK)
Name of Company PACIFIC CONSULTANTS CO.,LTD.
創立 1951年(昭和26年)9月4日(設立/1954年2月4日現法人に組織変更)
代表取締役社長 橋 仁
役員 代表取締役副会長 白井 徳昭 取締役 松村 友行
専務取締役 小口 取締役 古倉 徹夫
常務取締役 中村 兵次 取締役 廣實 正人
常務取締役 長谷川伸一 取締役 高木 茂知
取締役 児玉 豊 監査役 関野 邦夫
取締役 村田基代彦
この会社がすべての元受なのか?
間にペーパーがはさまってるって事は無いの?
- 336 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:33:24 ID:bEILbhwdO
- わぁ・・。
- 337 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:33:24 ID:Mm8uZlXn0
- 中華が横取りして勝手に埋めた物を
なぜに日本の金で処理しないといけないのかが分からん
- 338 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:33:40 ID:dpQj3kHS0
-
さあさあ消費税が15%になりますよ。
- 339 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:33:46 ID:uww7D2Fh0
- 日本にミサイルでも飛んでこないかなー
- 340 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:34:31 ID:RxHc8Vuq0
- 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい河野河野
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 341 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:34:39 ID:AtSzq2eH0
- 草野球のボールが家に飛び込んできたとき相手が中国人だったら
一つのゴムボールが物凄いバウンドを繰り返して家中のガラスを割り、
AV機器などにも損害を出した。
割れたガラスも壊れた機械も見せられないし、
ガラス業者も修理業者もこっちで用意するし
領収書は発行させないが、全額弁償しろ!!!と言ってやる。
- 342 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:35:07 ID:8rwdKjJt0
- >>324
ヤク○に一度でも弱み握られると
骨の髄までしゃぶられるぜ
これ実生活でも言えることだから気をつけろ
- 343 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:35:17 ID:6uJSs1tJ0
- 昭和初期もこんなかんじだったのだろうか。
今は武装決起する軍もないしなぁ。
- 344 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:35:34 ID:+4wvQ8ow0
- >>331
それは言えてる。
満州国だけにしておけばよかった。
- 345 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:35:58 ID:CRJ744Oz0
- プハハッハハ一兆円ワロタ(wwwwwwwww
てか、マジ?
死ね!!!
- 346 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:36:06 ID:/Ws+32pl0
- あ?処理費用は払う必要ないんだろ?
- 347 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:36:16 ID:iFwB6td50
-
まあ、これは、煙のないところに、という奴で、
煙の原因を作った日本が悪い罠。
- 348 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:36:21 ID:iFRi54ax0
- 取り合えずまず
監査員送れ
資金の使用先及び各施設の確認等行い文章で報告させろ
その上で不要設備及び不要資金等の説明を求めよ
説明及び過剰分に対しては返金してもらえ
- 349 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:36:26 ID:b3++2ZAa0
- >>338
みんなで頑張って中国様に税金を貢ごう、ってか…。
- 350 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:37:18 ID:a4nB9yTq0
- >>330
それって美味しいの?
- 351 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:37:20 ID:WWRiPZ4b0
- こんなものが1兆円規模になるとは、中国も大喜びだわな。
ODAの額をポーンととびこえ
まだまだ膨れる可能性がたーんとある。
まず、中国の資料の根拠が示されずに1兆円を決めた事。
国際的な価格の数十倍という無根拠の額も追求せず出す事。
つまりこれはイルージョンに1兆円出すってことだ。
イルージョンなんだから実体は無いかもしれんし
もともっと幻影はデカくなっても出すって事だ。
恐ろしい国だよ。日本は。ないものに金だすんだから。
- 352 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:37:21 ID:RqFwBSmO0
- 南京大虐殺
↓
従軍慰安婦
↓
兵器遺棄
はい、次の捏造はなんですかー?
- 353 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:37:27 ID:dIWq5dkJ0
- 一兆円なら、国を作れませんか?
- 354 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 09:37:28 ID:4puXTgVQ0
- いい加減日本人もこの兵器が旧日本軍のモノだと
認めるべきだよ。それが国際社会での常識。
- 355 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:37:58 ID:/dB6COQk0
- >>342
薬丸はそんなに悪いやつだったのか!!!
- 356 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:38:21 ID:YdME507h0
- >>347
プールつき官舎の何処が毒ガス処理なんだよ
- 357 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:38:57 ID:HSQfcMmj0
- >>354
日本のものでも、既に管理責任は中国側にあり
日本が対処する義務はありません。
日本は「過去の反省と好意により」金を出しているだけです。
- 358 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:39:34 ID:14e5qEg60
- 日本て30万発も持ってて兵器として使わなかったのか?
そもそも30万発も作るだけの能力あったの?
30万発ってのも十分に胡散臭い話だな
- 359 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:39:44 ID:luiYlYyQO
- >>347
火のないところに ですが?
- 360 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:39:49 ID:aeeM/znzO
- >>354
MIDE IN CHINAと書いて在るよきっと。
- 361 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 09:40:14 ID:4puXTgVQ0
- >>357
>日本は「過去の反省と好意により」金を出しているだけ
それこそ国際社会では必要不可欠な感覚だ。
- 362 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:40:14 ID:/gXtRFLX0
- まず官僚が愛国心を持て!
- 363 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:40:21 ID:QwPm17z30
- >>354
旧日本軍のものもあるだろうが、それだけではない可能性が高い。
国民の血税を投入するのだから、監査は厳しく行わないといけないだろ。
- 364 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:40:34 ID:pw5gKiuRO
- マッチー留任してこの問題をなんとかしてくれんかな…。掘り返しては埋めの繰り返しだろ。クソ支那が
- 365 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:40:42 ID:A36a7AoF0
- どこにどういうお金が流れてるか、日本国民にはちゃんと把握しててもらいたいね。
俺の周りにも何も知らない人大杉。
- 366 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:40:47 ID:tWW8cbMd0
- >中国に旧日本軍が遺棄したとされる化学兵器
なに堂々と間違えてるんだ。
中国が旧日本軍から取り上げた兵器を管理できずに自分で捨てただけだろ。
こんなもの認めたら、日本のODAで作った橋やらダムやら解体するときも日本が費用を負担するのか?
- 367 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:40:47 ID:FST6kPT70
- >>347
煙のないところに煙の原因を求めるんですか?
- 368 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:40:51 ID:k5tF7nz50
- 多分俺は死ぬまでに中国人一人は殺すだろうな
- 369 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:41:22 ID:iFRi54ax0
- >>353
国は作れないかも知れ無いが
小国の国家予算は余裕で越えてる
官僚の考え方を変えないとこの辺りは改善されなさそうだな
- 370 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:41:34 ID:MvetNFvW0
- 有人飛行はどうなったの?
- 371 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:42:04 ID:dbF8aP650
- 手が友と書いて
手 ( ゚д゚) 友
\/| y |\/
( ゚д゚) 抜
(\/\/
http://blog.livedoor.jp/moekopi/
- 372 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:42:18 ID:chhIOyMk0
- >>344
その満州国ですらまともに運営できなかったのが当時の日本だからな
一部の利権屋(当時は軍属)が私利私欲のために国を腐らせ、
それに為す術も無い馬鹿な国民という図式は全く進歩してない
- 373 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:42:28 ID:8rwdKjJt0
- >>358
中国ではなんでも30万がデフォルトなんだよ
- 374 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:42:31 ID:nUy3XgpT0
- 河野は自宅資産を売却して費用に充ててください
- 375 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:42:52 ID:x7ZtZEtN0
-
俺は以前から思っていた・・・・。
中国人はある意味、天才。
- 376 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:43:07 ID:YdME507h0
- イラク派遣予算
自衛隊のイラク派遣費用は百四十六億円が計上されており、
開始以来の総額で六百四十八億円になった。
安!
- 377 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:43:32 ID:7c9qksoS0
-
はっきり言おう、これを認めたら日本がなくなるまで金取られ続けるよ。
だってあるかないかは中国が判定するんだからな。
これに金払うのは売国以外の何者でもなく、日本国民の将来を中国に売る属国契約みたいなもんだぞ。
- 378 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:43:44 ID:WWRiPZ4b0
- これこそ、兆献いや朝献。
外務省よ、国売りたもう事勿れ。
いや、貴様らには期待せん。
- 379 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:44:24 ID:Vg3utK7j0
- 俺が中国人だったら、「日本製」の毒ガス弾を作って
あっちこっちに埋めるね。日本が金払うの渋ったら村の二つ三つ壊滅させてさ。
それで無限に金がもらえるなら安いもんだ。
- 380 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:44:27 ID:HSQfcMmj0
- >>361
好意を利用されて、必要以上の金を出すのは
利権の元になり、中国の為にも良くありません。
こんなにお金を出しているのに、いつまでたっても処理されないのは
きちんと処理のためにお金が使われていないからです。
- 381 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:45:03 ID:j0fFya0k0
- 消費税アップよりまずこの件をどうにかしろ、と関係各所にメールシル。
- 382 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:45:09 ID:pw5gKiuRO
- 外務省というよりも責任は河野だろ…
- 383 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:45:19 ID:U7oC7Hk+0
- そもそも、本当に日本軍の遺棄した兵器なのかと
もしそうだとしても、日本が中国に残したプラスの財産(インフラ等)を
差し引いた金額だけでも十分だ・・・
ひょっとすると、今の価値に換算したら日本がお金を貰えるかもw
- 384 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:45:38 ID:DysDYPs1O
- 民主を擁護するつもりはないが
民主も売国奴だが、まだ中国との国交正常化をマニフェストに掲げ国民に知らせてるだけいい
自民の方が国民に何にも言わずコソコソ中国政府に対し妥協案ばかり提出してる売国奴だな
- 385 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:45:44 ID:8rwdKjJt0
- 繰り返し言うが旧日本軍って言い方おかしいよな
自衛隊は新日本軍だって言ってるようなものじゃん
- 386 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:45:48 ID:l7bI7Ekq0
- 西村眞梧の時事通信バックナンバー
ttp://www.n-shingo.com/jijiback/129.html
このままでは、毒ガス弾が、ODAの替わりに、中国政府と中国人が、
ほぼ永久的に、日本からカネを引く道具にされかねない。
- 387 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:46:01 ID:WWRiPZ4b0
- 1兆円だよ。1兆円。
外国にやる額かこれ?
もし米国で1兆円規模の他国に処理として予算が計上されたら
大騒ぎになるはずだぞ。
100億とかそういう額じゃない。1兆円だぞ。。。。狂ってる。
- 388 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:46:12 ID:tSzzkX8t0
- >>315
>ぶっちゃけ1兆あれば途上国の子供が何千万人と救えるハズ
×何千万人
○何億人
- 389 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:46:13 ID:nUy3XgpT0
- >>379
な
「また新たに見つかった」とか言うよな
- 390 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:46:14 ID:ePfX6p/10
- 糞官僚ども!!!俺は中国の為に税金を納めてるんじゃねーぞ!!
親中議員は腹切って死ねや!!
- 391 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:46:18 ID:Bl87Ky7o0
- たとえ武装解除されて接収されたものであったとしても中国を侵略するために化学兵器を持ち込んだ罪が消えるものではない。
敗戦国であるのだから侵略側が処理費用を負担するのは至極当然ではないだろうか。
中国は戦争賠償の請求を放棄したのだからこのくらいの費用は日本が負担して当然だろう。
- 392 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:47:10 ID:j0fFya0k0
- >>356
ちょっとやりすぎかとは思うが、
化学兵器処理に直接携わる人間がストレス解消に使うなら仕方ないんジャマイカ。
連絡役の官僚が使うんなら、ちょームダ。
- 393 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:47:12 ID:Sr3y7qsT0
- 武装解除した日本軍の武器を台湾に対して使っているンだよね。
中国のモノだと認めているも同然。
- 394 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:47:26 ID:YdME507h0
- http://web.archive.org/web/20041025174656/http://www.jda.go.jp/j/news/2004/08/26a.htm
http://web.archive.org/web/20041023083840/http://www.jda.go.jp/j/library/wp/2001/honbun/at1305020404.htm
中国遺棄化学兵器の発掘・回収事業への自衛官の派遣
イラクの自衛隊派遣は問題視するくせに
「中国のポチ」所為で決まった自衛隊の「大陸出兵」は悉くスルー
しかも信管付きの遺棄化学兵器を扱わせる死と隣り合わせの危険性
これをスルーするとは、イラクの自衛隊派遣ハンタイを唱えてる連中の
偽善が見え隠れします
- 395 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 09:47:27 ID:ORNqCORm0
- >>327
その通りです。
ちなみに日本政府はロシアの原子力潜水艦の解体費用も莫大な金額だしてます。
理由はロシア政府が「日本近海に原潜ごと沈没処分するぞ!」という脅し文句で、
「はい。かしこまりました。」と
あと世界各地の紛争、内戦跡地でロシア製や中国製の地雷をODAを通して世界でも類をみないくらい、莫大な
費用をかけて撤去する協力を惜しみなくしています。
- 396 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:47:43 ID:m3TISPvo0
- 会計検査院に試しに電凸してみたけど、
「今日の産経新聞に載っていた中国への記事の件について、今後検査予定は
あるのか、若しくは、検査対象となるのか?」
「今後の検査予定等は外部に公表できません。」
終了しちまった。優しい検査院のお兄さんありがとう。
強い人、あとたのむ。
- 397 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:47:45 ID:HSQfcMmj0
- >>391
中国が世界各地に売ったり埋めたりした大量の地雷処理のお金を出したとは
聞いたこともありませんが。
- 398 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:48:09 ID:+LM5XjK10
-
日本は米の道具?
それとも中の財布?
どっち?
- 399 :名無し:2005/10/31(月) 09:48:21 ID:9kS3ilqR0
- 311の中国人へ:
間違ってます!そのようなことはありません。
相手が納得するまで保障するのが当たり前ーーー
無期限・無限大に金を要求する、これを、たかりというのです。
自分勝手なメチャクチャないいがかりを、さも正論のごとく表情変えずに言う中国人。
- 400 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:48:33 ID:NHWmlBxj0
- 頼むからもう勘弁してください
- 401 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:48:32 ID:sm8kthC00
- もう敗戦国の悲しさか、なんて悠長なこと言ってられんよな。
マジあほらしい、さっさとODAも戦後保障も打ち切れよ。
- 402 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:49:38 ID:KR6NtFbh0
- 一兆円の軍資金で北京占領できるんじゃねえの?www
- 403 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:49:40 ID:ePfX6p/10
- >>391
なんで中国が戦争賠償請求を破棄したか解ってねーアホだろ?おまえ。
- 404 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:49:41 ID:j0fFya0k0
- >>384
中国の許可を得たんですか、得てないでしょ、
なんていうのが党首やってたくらいだから、民主がマシってことはないと思う。
- 405 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:49:50 ID:7c9qksoS0
-
中国にやるならアメリカに1兆貢いで圧力かけてもらった方がいいよ。
- 406 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:50:03 ID:n37s0hpQ0
- ちょっと言い過ぎかも知れないけど、今さら中国と友好関係を
言われても、向こうが嫌がる前に、日本人の方が嫌がってる気がする
かくゆう、私も中国って聞いただけで最近は、またかと思っちゃう
- 407 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:50:12 ID:k6kTrUve0
- 金ばら撒いてどうすんだよ。
支那に撒くなら毒物やら細菌だろ。
- 408 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:50:28 ID:Kmd8APG+0
- >>398
この矛盾する二つの役割を見事にこなす害務省の自称エリート
- 409 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:50:45 ID:YdME507h0
- >>376
>>394
自衛隊の
イラク派遣予算 総額600億円
中国派遣予算 総額一兆円
- 410 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 09:51:19 ID:4puXTgVQ0
- 過去の負債が今回ってきただけだな。
- 411 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 09:51:44 ID:ORNqCORm0
- >>394
そうですね。随分前からかなりの数の自衛隊員が中国本土で活動して、日々命の危険を晒してるんだけど、
マスコミや特に自衛隊海外派兵反対の社民、公明、自称市民、自称平和団体などはまったくそれを黙殺。
ただの一言も口にださないね。
- 412 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:51:59 ID:BLjXJSqe0
- ODAを廃止する代わりに戦後補償費を払うことにしたのか。
分かりやすくなったとはいえ、馬鹿げている。
- 413 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:52:04 ID:MqRk4kGV0
- このニュースもっと大々的に報道して日本国民皆が知るように
しないとまずいよ。税金払いたくないと思わせなきゃな。
- 414 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:52:06 ID:AW6ejIKNO
- これって誰が払うって認めたの? 歳費節約してても これじゃなんにもならないじゃん
- 415 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:52:22 ID:PC94cdDc0
- つーかこれを日本が処理する義務なんてあるの?
- 416 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:52:41 ID:BAh12ocU0
- ムーブって番組で言ってたけど
中国にはネット警察が3万人以上いて、せっせと国内の掲示板に書き込んで
共産党に有利な世論を作ってるらしいね(最近では反日デモを抑えたり)
3万人もいれば・・・日本向けのネット工作員もいるんだろうなぁ
- 417 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:52:48 ID:KoJjsvfjP
- やっぱりな
- 418 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:52:53 ID:tWW8cbMd0
- こんなの「終戦時の武装解除で兵器はすべて渡しました。管理責任は接収した国にあります」
って、声明出すだけで終わりじゃん
河野洋平の個人的趣味に日本全体が付き合う必要など全くない
- 419 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:53:16 ID:j0fFya0k0
- >>391
産経の記事を妄想として、日本が負担して当然と主張するあなたは、
利害関係者かなにかか?
- 420 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:53:18 ID:DysDYPs1O
- >>404
逆に中国の許可を得ていない時点でこの巨額な妥協案は異常じゃない?
- 421 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:53:20 ID:UobmQ54/0
- あーもうむかつく!
- 422 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:53:40 ID:S5DSnYmV0
- この金でイージス艦と空母を何隻建造できるんだ?
- 423 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:53:42 ID:5tVQ0z5q0
- >>409
ついでに
中国が有人ロケットを飛ばすまでの3年間の予算:3兆円
日本から中国へののODAは年間2800億円〜1400億円
日本の宇宙開発予算:年間1800億円
くらいじゃなかったか?
- 424 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:53:50 ID:KR6NtFbh0
- 田中角栄がソ連怖さに日中国交回復なんてのやったのが間違いだったな。
あのまま仲違いさせて漁夫の利を得るべきだったのに。
今の日本の負債も起源は田中角栄だから、いかに奴が糞な政治家だったかわかる。
- 425 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:54:35 ID:WWRiPZ4b0
- 国を売って来た役人ども。反吐が出る。
こういうの聞くと三島由紀夫の激文がいかに当たってるかと思ってしまう。
霞ヶ関では如何に多額の税金を消費したかで出世が決まる。
今回の1兆円という額は申し分ない額であろう。
- 426 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:54:47 ID:MrhwAV+s0
- つーか、日本人が捨てたゴミは日本人が拾えばいいんじゃないか?
- 427 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:55:09 ID:nUy3XgpT0
- >>414
必死になって公共事業費削減して中国で公共事業ですよ
新手のODA(しかも返還義務なし)じゃないすか?
そんなお金あったら外環道にまわせー、国債召還しろー
- 428 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:55:15 ID:mGb78dnt0
- 小泉と町村〜
なんとかして〜〜
- 429 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:55:27 ID:a4nB9yTq0
- >>382
外務省のクソ官僚とその操り人形の河野だろ?
- 430 :千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2005/10/31(月) 09:55:53 ID:xRr3wHnR0
- ダニ
ノミ
吸血鬼
悪徳金融業者
- 431 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:56:06 ID:VZX8uZ5m0
- 日本にも、どうせこれで設けてる奴等がいるんでしょ?
- 432 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:56:11 ID:j0fFya0k0
- >>321
それこそ敗戦国だから、相手が置いてけっつったら置いてかざるを得ないだろ。
- 433 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:56:16 ID:5tVQ0z5q0
- >>426
棄てずに中国人に渡したものを中国人が捨てた。
というのが正解。
- 434 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:56:44 ID:REyJXAGd0
- おれたちゃどうすりゃいいの?
官僚も選挙で追放できるようにできないの
- 435 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 09:56:58 ID:4puXTgVQ0
- >>391
全くその通りです。
>>419
人間としてやるべきことはやらねばいけないと言うことです。
都合が悪いことは妄想で済まそうとするのがまず問題だ。
>>415
あります。自分が荒したものは自分で処理するのが
人間としての常識です。
- 436 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:57:08 ID:DysDYPs1O
- >>421
その一言が1番わかりやすいし
その一言で全てを言い切ったって感じだw
- 437 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:57:24 ID:81Khg1Bg0
- この金が有れば空母が用意できるな。もしくはアメからキティーホーク払い下げてもらえ。
- 438 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:57:32 ID:KR6NtFbh0
- >>422
イージス艦は一隻約1500億円だから船だけなら6隻配備できるな。
運用する為の人員の訓練とかの費用いれたらどうかわからんけど。
- 439 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:57:45 ID:QxcPOnQV0
- >>424
>田中角栄がソ連怖さに日中国交回復なんてのやったのが間違いだったな。
>あのまま仲違いさせて漁夫の利を得るべきだったのに。
>今の日本の負債も起源は田中角栄だから、いかに奴が糞な政治家だったかわかる。
まあ、公共事業投資が高度経済成長の原動力になったことは否定できないし、
そこは評価してもいい政治家だと思うんだが、なにしろ
「日中国交回復」だか「日中友好」だかで全てを台無しにしてるな。
- 440 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:58:02 ID:7tuCdtub0
- >394
ブサヨの ダブルスタンダードには
もうウンザリだ
>414
紅の傭兵 & 愉快な害務省チャイナスクール
- 441 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:58:26 ID:McPrQD9+0
- これって敗戦国の日本から没収した化学兵器を中国が勝手に捨てたって話じゃなかったっけ?
それとも日本軍が空爆か何かで落としたものが埋まってんのか?
- 442 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:58:27 ID:HSQfcMmj0
- >>435
義務はありません。
日本は持ち帰ると主張し、武器の場所リストまで作ったのに
置いて行けととりあげたのが中国ですが。
- 443 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:58:27 ID:UobmQ54/0
- >>435
中国人がクレつったからやっただけだよ。
- 444 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:58:34 ID:JPHOxWCE0
- 外務省職員も中国政府と結託して賄賂を貰い、
その上で、「中国政府の要請です。」と、
中国政府が提示した金額にさらに水増しした金額を財務省に要求する。
財務省も中国と言う事で要求を丸飲みし、
その予算額に自分達の風俗店に支払う付けを水増しして払い出す。
「どうせ、税金。俺たちの小遣い。」論を唱えながら。
- 445 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:58:55 ID:7c9qksoS0
- >>422
確か戦闘機1機が20億くらいだったと思う。
船はどのくらいかかるか知らん。
まぁ、日本が払った分向こうの戦闘機に変わるわけで、500機くらい買えるでしょう。
+500とー500は差し引き1000機だからな。
武力で中国様に勝てなければ1兆の次は3兆でしょうね。
- 446 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:59:05 ID:WWRiPZ4b0
- 普通の感覚じゃねえよ。国民は不況からの脱出は実感できず
年金は破綻、医療費の拡大、そして財政赤字、天文学的な借金をかかえた国が
他国の60年も前の処理に、根拠も示されず
1兆円という額をだしてしまうこの感覚。
外務省ってところは、国の事も未来も国民もなにもかんがえていない。
ただただ、自分の省庁で出世したいだけなんだ。
- 447 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:59:20 ID:NcM1Dbcx0
- 相変わらず、こういう問題は産経くらいしか報じないのな…
- 448 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:59:30 ID:SkLzAxF00
- 責任を明確にしましょうね。
当時の首相 村 山 富 市
当時の外務大臣 河 野 洋 平
税額を上げる前にまだまだ無駄な支出が多すぎる。
中国に金をつぎ込んでも反日は直らないという好例だな。
- 449 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:59:47 ID:QxcPOnQV0
- >>435
>人間としてやるべきことはやらねばいけないと言うことです。
つーか、化学兵器だか毒ガスだか知らんが、
「中国が」日本軍に対して「よこせ」つーてもっていったんだろ?
日本が「押し付けた」んじゃなく、中国が「持っていった」んだろうが。
使用も廃棄も中国の責任において行われるべき事柄で、
日本については全くなんの義務もねぇな。
>都合が悪いことは妄想で済まそうとするのがまず問題だ。
お前のことだな。
- 450 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 09:59:49 ID:tSzzkX8t0
- っつーか、コレここで毒吐いてガス抜きしても、止まらねーな。
暴動かデモが、見分けつかないぐらい派手に外務省前で暴れないと
売国系マスゴミは報道もしないだろ。
しかし、薄く広く豊かな日本では、もう暴動を起こすような熱量は
失われてる。血税を中国様に無制限に献上する道は塞がらない。
日本人も、薄っぺらでわずかな豊かさすら剥ぎ取られてから暴れ出すんだろうけど
そうなった時には何もかも遅すぎるんだけどなorz
- 451 :名無し募集中。。。:2005/10/31(月) 10:00:03 ID:CRFBbyH70
- これは白紙撤回だ
- 452 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:00:08 ID:ePfX6p/10
- >>435
>>435
>>435
>>435
>>435
>>435
アホの見本
- 453 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:00:31 ID:L1xiYSr40
- 外務省、河野洋平・・・貴方たちが、自腹で片をつけて下さい。
- 454 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:00:41 ID:kuMk6esz0
- >>438
しかし中国も、イージスは無理としても軍備に持ってきゃいいのに、
インフラ整備だのプール付き宿舎とか言って、
我が国の官僚・外務省と同レベルなのがイタいな。
- 455 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:01:01 ID:CppGCSbj0
- 河野洋平は悪くないよ。
彼は仕事を忠実に行っただけ。
だって中国のスパイでしょ?
- 456 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 10:01:16 ID:4puXTgVQ0
- 日本はくれと言えば何でもあげてしまうのか。
- 457 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:01:19 ID:fY/dLXZb0
- >外務省職員も中国政府と結託して賄賂を貰い
誰かこいつら拉致して縛り首にしてよ
- 458 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:01:20 ID:BAh12ocU0
- 今ちゃんねらには何ができるんだ
抗議文送るくらい?
- 459 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:01:29 ID:slLwhE570
- パチンコ税と中国援助交際金で5兆円は浮くな。
- 460 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:01:43 ID:MrhwAV+s0
- 確かに紅の傭兵が選挙で当選するような日本に問題があるよな。
- 461 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:02:15 ID:SkLzAxF00
- 従軍慰安婦といい、毒ガス処理費用といい。
河 野 洋 平 は 一 体 日 本 に ど れ だ け の 損 害 を 与 え て い る ん だ?
- 462 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:02:21 ID:KR6NtFbh0
- >>454
そうそうw
そんで終いにゃちょろまかした金でマンハッタンに不動産買ったりして
やがてバックレて居なくなるwww
- 463 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 10:02:22 ID:ORNqCORm0
- >>414
自民党政府。日本国民の総意として。
>>415
義務ではなく慈善事業です。中国政府の圧力ではなく、外務省を中心に日本政府の
一方的な援助政策によるもの。中国政府も日中友好条約で賠償請求権を放棄しているのは明確に認めていますから、
河野談話を元に要求しているので、あくまでも日本が勝手に補償してるというのが中国外交部の見解。
>>418
日本以外の国ではそういった当たり前のことを言って終わりですが、日本だけは別格。外交能力ゼロの国です。
- 464 :名無し募集中。。。:2005/10/31(月) 10:03:03 ID:CRFBbyH70
- 全額、外務省職員の給与から出せよ
こんなもの国民負担にするなボケ
- 465 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:03:07 ID:dIWq5dkJ0
- 増税している一方でこれか・・・・
ウンチクセー>(゚∀゚ )( ゚∀゚)<ウンチクセー
- 466 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:03:22 ID:Sr3y7qsT0
- >>459
あと宗教法人税で1兆はいけるかも
- 467 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 10:03:51 ID:4puXTgVQ0
- キミらがこうならないことを祈る
「中国が攻めてくる」で家族を切りつける
〜ネットに嵌まり過ぎて・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051024-00000100-kyodo-soci
- 468 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:04:17 ID:FST6kPT70
- >>456
中国は欲しいと思えば何でも貰ってしまうのか。
- 469 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:04:29 ID:kdlTYhrW0
- さすがにこの件でバックはないだろ。
というより、バック無しでもこういう国益無視を平気でやらかしちゃうとこが
官僚のダメなとこだ。
- 470 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:04:34 ID:BAh12ocU0
- >>467
実際に潜水艦に領海侵犯されてます
- 471 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:04:56 ID:WWRiPZ4b0
- 官僚つうのは税金ちょろまかす事しか考えてないのな。
セコイつうか。
プール付きとかよー馬鹿の一つ憶えみたいにさ。
- 472 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:05:33 ID:xRr3wHnR0
- 朝から変なのがわいてるな
- 473 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:05:37 ID:tOwGVSeM0
- これが、「 無 条 件 降 伏 」ってやつか・・・
- 474 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:05:38 ID:SqSKIEVB0
- 終戦時、中国に没収された化学兵器だろ?
シナの責任で処理しろよ。もう日本のもんじゃないんだからな!
- 475 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:05:55 ID:QH6WPvY10
- これももちろん中国政府傀儡の外務官僚の手先となった
河野洋平のしたこと。
アカの枢軸トライアングル
・中共
・チャイナスクール外務官僚
・売国政治家(河野洋平・加藤紘一・野中・宮沢)
- 476 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:06:10 ID:LouxBYRG0
-
こういうのいい加減、責任者を明確にして「分限免職」にしないと・・・
- 477 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:06:34 ID:Au4BLAN70
- すべて河野が払え
- 478 :名無し募集中。。。:2005/10/31(月) 10:06:53 ID:CRFBbyH70
- 日本はこれまでにも総額5300億円の円借款で上下水道施設の整備やダム建設を支援しています。
日本はこれまでにも総額5300億円の円借款で上下水道施設の整備やダム建設を支援しています。
日本はこれまでにも総額5300億円の円借款で上下水道施設の整備やダム建設を支援しています。
日本はこれまでにも総額5300億円の円借款で上下水道施設の整備やダム建設を支援しています。
中国は、高い経済成長を遂げる一方で、開発などによる汚染で地下水源
の4分の1が生活用水として使えなくなり、3億人が不衛生な水を利用して
いるとされるなど、深刻な水問題に直面しており、日本はこれまでにも総額
5300億円の円借款で上下水道施設の整備やダム建設を支援しています。
ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/30/k20051030000090.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/10/30/d20051030000090.html
- 479 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:06:58 ID:sm8kthC00
- まあ確実に悪いのは、こういうのをまともに報道しない報道機関だよな。
- 480 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:07:08 ID:q0u/XCqyO
- これメディアで取り上げたのか?
これでデモが起きなかったら日本人は異常
- 481 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:07:14 ID:yEEJTVLz0
- 河野死ねや このクソキチガイが
- 482 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:07:21 ID:KR6NtFbh0
- つうか、確実に弾体に中国語かロシア語のステンシル・データ書いてある奴があるだろwww
- 483 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:08:13 ID:duey1ZPx0
- どんどん売国奴を炙り出してどんどん追放しろ。
売国政治家や官僚の財産は没収して国費に充てろ。
- 484 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:08:17 ID:UobmQ54/0
- >>454
日本との物価の違い考えればソレ作っても日本で掛かる金の10分の1もしないんじゃないの?
- 485 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:08:55 ID:DaCP4ep50
- 処理費は河野の資産を取り上げて、全部つぎ込めよ。
大きな屋敷と私企業を持ってるんだろ。
足りない金は、村山と外務省の連中全員をシナに
送り込んで、日雇いでガス弾処理させりゃいいんだよ。
なんで日本国民が、中国が勝手に棄てたガス弾処理の金を
負担させられるんだ!
- 486 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:09:11 ID:DysDYPs1O
- そうだ!
世のため人のための宗教なんだから
創価学会に払ってもらおゼ!
- 487 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:09:25 ID:SqSKIEVB0
- >>458
たしかに漏れらには抗議の凸ぐらいしか出来ないが、これが効果あるんだな。
日本は国民主権、民主主義の国だからな。
- 488 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:09:25 ID:bFKMiGB/0
- ODA打ち切りを見越して、こっちにシフトしたのか
中国の言い分を無条件丸呑みなんてキチガイ沙汰じゃねえか
- 489 :名無し募集中。。。:2005/10/31(月) 10:09:31 ID:CRFBbyH70
- この件を報道したのは産経新聞だけ。売国マスコミが諸悪の根源。
この件を報道したのは産経新聞だけ。売国マスコミが諸悪の根源。
この件を報道したのは産経新聞だけ。売国マスコミが諸悪の根源。
この件を報道したのは産経新聞だけ。売国マスコミが諸悪の根源。
この件を報道したのは産経新聞だけ。売国マスコミが諸悪の根源。
この件を報道したのは産経新聞だけ。売国マスコミが諸悪の根源。
この件を報道したのは産経新聞だけ。売国マスコミが諸悪の根源。
この件を報道したのは産経新聞だけ。売国マスコミが諸悪の根源。
- 490 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:09:37 ID:jFsBRfhh0
- こんなことやって
消費税率アップは避けられない だと!
- 491 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:10:16 ID:vOOfYdao0
- これ止めたらあと10年は税金上げなくてもすむんじゃないか?
- 492 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:10:22 ID:546tTpF40
- さんざっぱらがいしゅつなんだろうが、賠償する義務がそもそもないってことが
なかなかクローズアップされないよね。
支出が膨らんできて困ってます、どうしましょうみたいな論調で。
- 493 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:10:40 ID:QwPm17z30
- これさ、TVで報道したら増税の流れの中でそんな余裕はあるのかって世論に火をつけると思うんだが?
- 494 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:10:45 ID:uww7D2Fh0
- 何で日本のマスコミはクズで役立たずなの?
- 495 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:11:50 ID:aeeM/znzO
- >>484
まあ旧式揃えるなら30倍の増兵は見込めるな。
新型の値段は変わらんよ。
中国圏から見ると日本の10倍の金額に見えるだけで。
- 496 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:12:05 ID:7c9qksoS0
- >>494
確か特定アジアの方に不利になるような報道をしないと言う協定を結んでいるはず。
- 497 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:12:52 ID:pvZPTuUx0
- __,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー | | -‐ i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ (
( | r`'ーn-''゙ヽ | ) 中国様の属国になることが、日本の国益にかなうのです。
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`' 【河野洋平WEB】
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/ ttp://www.yohei-kono.com/
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`'''''''' master@yohei-kono.com
|/ ( ) \|
- 498 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 10:12:53 ID:4puXTgVQ0
- >>493
旧日本軍の兵器の処理に使われてる金なので
誰も文句は言えません。
- 499 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:13:11 ID:/Ws+32pl0
- で、凸先は?
- 500 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:13:16 ID:qedZGomX0
- >>494
それ以上にネット右翼みたいな連中が役立たずだから
虚勢を張って空騒ぎするくせに、いざ選挙となると自民に追従して寄らば大樹の精神
まあ、日本人らしいっちゃらしいのだけどさ
- 501 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:13:55 ID:YdME507h0
- イラク派遣予算
自衛隊のイラク派遣費用は百四十六億円が計上されており、
開始以来の総額で六百四十八億円になった。
在日米軍にたいする「思いやり予算」は、二千三百七十八億円
中共のプールつき官舎に一兆円
何処がアメのポチ?
- 502 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:15:26 ID:pw5gKiuRO
- メールは外務省とかに送るよりタコーやたかじんの番組に送って取り上げて貰う方が良くないか?
- 503 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:15:40 ID:+fMgSb+50
- 聞きたいんだけど
もし日本で「WW2当時の米軍の不発弾」が見つかった場合
誰が処理して誰が金を出すの?
- 504 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:16:05 ID:eQc6Te1A0
- ヤクザに白紙の小切手わたしたようなもんだ
- 505 :名無し募集中。。。:2005/10/31(月) 10:17:00 ID:CRFBbyH70
- 石会長「歳出削減は限界なので、増税論議は避けられない」
石会長「歳出削減は限界なので、増税論議は避けられない」
石会長「歳出削減は限界なので、増税論議は避けられない」
石会長「歳出削減は限界なので、増税論議は避けられない」
石会長「歳出削減は限界なので、増税論議は避けられない」
石会長「歳出削減は限界なので、増税論議は避けられない」
- 506 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:17:04 ID:w7wJC3O/0
- その政治家を国会へ送ったのは私たちであるという事実
- 507 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:17:41 ID:CQUhntQe0
- 自民でコレなら民主党ならその倍、共産党なら3倍、社民党なら無限大の額になるだろうな
- 508 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:18:14 ID:marltT+B0
- いままでに中国に渡した金はなんだったの・・・。
中国と官僚がグルに思える。骨の髄までしゃぶる気だな。
でも、もう無理。日本人ほんとに死にそう。
- 509 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:18:34 ID:KM9UN5rB0
- 日本が過去についてやっている事は、まさに火に油を注ぐだけ。
中国(特定アジア)は、反日すれば儲かるという考えだけで行っている。
現実、戦争に対して各国の対応はこんな感じ
(有名サイトより)http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea2.html
アメリカ………ベトナム戦争でベトナムに謝罪したことは一度もない。
イギリス……香港を植民地にしていたのに謝罪したことは一度もない。
フランス……ベトナム・アルジェリアを植民地にしてたが謝罪したことは一度もない。
オランダ……インドネシアを植民地にしてたが謝罪したことは一度もない。
ポルトガル……マカオを何世紀にも渡り植民地にしてたが謝罪したことは一度もない。
ドイツ………ナチの虐殺行為は認めたが、侵略を謝罪したことは一度もない。
ロシア………東欧諸国を戦後弾圧し続けてたが、民主化後謝罪したことは一度もない。
スペイン……フィリピンを何世紀にも渡り植民地にしてたが謝罪したことは一度もない。
中国………世界各地で昔も今も侵略と虐殺を続けてるが謝罪したことは一度もない。
北朝鮮………朝鮮戦争で韓国を侵略したことを謝罪したことは一度もない。
韓国…………朝鮮戦争で北朝鮮を侵略したことを謝罪したことは一度もない。
日本…………全ての戦禍国に何度も謝罪している。ついでに賠償までしている。
- 510 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:19:12 ID:XnVcvtgR0
- 誰か中国語出来る奴は、中国政府が金を横領している実体をネット上でも良いから
暴露してやれよ。そうすりゃ、日本が莫大な資金提供をしている事も分かって親日
感情を育てられるだろ。情報工作活動すると、中国共産党が崩壊するけど自業自得
だからしょうがない罠。
- 511 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:19:21 ID:wSgJogeW0
- 是とは別に、ODA出して、しかも海底資源を脅し取られて、靖国問題で頭を下げろと言われている。
- 512 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:19:23 ID:RUVQmD5n0
- >>499
ここらへん
首相官邸ご意見メール
ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
各省庁への政策に関する意見・要望(電子政府の総合窓口)
ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
内閣府 その他 ご意見、ご感想
ttp://www.iijnet.or.jp/cao/opinion.html
外務省 ご意見・ご感想
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/comment/index.html
★自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★自民党本部(電話番号)
ttp://www.jimin.jp/jimin/main/touJ.html
- 513 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:20:04 ID:BLjXJSqe0
- >>498
旧日本軍の兵器は戦利品として国民党が持っていたもの。
それが処理できないのは国民党を追い出した中共が悪い。
- 514 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:20:21 ID:DaAanlES0
- 厨獄には『誠実』という言葉がない。
- 515 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:21:19 ID:7c9qksoS0
-
と り あ え ず 払 う な、 話 は そ れ か ら だ。
- 516 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:21:32 ID:U6JGvqUT0
- 中国のキャッシュカード日本。
- 517 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:21:53 ID:Auw8XTA10
- なにこれ。ふざけてんの?
- 518 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 10:22:51 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>498
俺は右翼か左翼かで考えれば、どちらかといえば左翼側の人間だが
それで考えてもこれはひどい話だと思う。
日本以外の他国がそういった真似をしているかどうかは知らんけど
必要な額を割くのはやったほうがいいと思うが
必要以上の額を求める輩の要求を丸呑みするのは愚か者の極み。
ヤクザの難癖とゆすりたかりの世界。
そんなに払いたきゃ、おまえが払え。
- 519 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:23:12 ID:0MVqSOrFO
- >>512
俺も怒りながら凸したよ!
- 520 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:23:26 ID:McPrQD9+0
- >>507
てか、当時の社会党の村山が首相をやっていた頃に出てきた話しだろ。
- 521 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:23:46 ID:86EmZ+7Z0
- 河野洋平
お前が払えよ
- 522 :(´-`).。oO ◆Maji26qOU6 :2005/10/31(月) 10:24:31 ID:IrF6t9xTP
- |ますます信用を失っているじゃないかっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
- 523 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:26:02 ID:GUQwRw//0
- こんな状況で増税は納得できないでしょ。
無駄を省いてからの、増税ならば理解できる。
- 524 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:26:42 ID:56mKx+XI0
- 俺もこの頃左翼になってきたけど
やっぱり中国が糞だってことだけはよくわかった。
ま、ようするに、右翼も左翼も馬鹿だってことだよ。わかったかい。
>>498
> また、「環境関連諸費」(約千五百三十万円)の内訳をみると、「マクロ気象観測費」(約三百三十万円)と
>「ミクロ観測機器・機材整備費」(千二百万円)だが、気象観測といっても、中国軍の「気象専門員」が百葉箱を使い、
>気温や風向などを定時放送するというもの。日本側が「無意味に近い」と改善を要求したところ、
>中国側は「ならば地表温度なども計測しよう」と提案、新たな資材購入費として千二百万円を計上することになったという。
は? 旧日本軍が定時放送のための道具でも置いていったのかい?
- 525 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:26:46 ID:+lC74k290
- マッチーでもいいが、小池が外務大臣になってもいいな。
川口なんてやめてくれよ頼むから。
- 526 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:26:51 ID:9pLoAKj10
- >>508
つか、グルだろう
中国から賄賂貰ってウハウハの奴がいるんじゃねーの
0.1パーセントでも10億円
居る。売国奴が絶対居る。
- 527 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:27:14 ID:87pz4g2+0
- 決定までNHKはこの報道を差し控えますが、受信料は払えとか。
- 528 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:27:21 ID:BAh12ocU0
- 外務大臣誰になるんだ
ここで小泉が中国重視人事にしないよな・・・
- 529 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:27:46 ID:WXo024sZO
- ここで騒ぐだけで直接行動は起こせないのね(笑)
- 530 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:27:46 ID:x7ZtZEtN0
-
イラク戦争が13兆ぐらいだっけ?
日本人は処理に1兆円age
- 531 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:27:36 ID:j0fFya0k0
- >>435
>都合が悪いことは妄想で済まそうとするのがまず問題だ。
妄想だ、っつったのは俺じゃなくて、Bl87Ky7o0なんだが。
- 532 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:28:45 ID:56mKx+XI0
- >>531
行き当たりばったりで反論してるってことだろ。
- 533 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:28:55 ID:eQc6Te1A0
- >>518
右翼左翼って話になるのってどうなんだろうね
右翼左翼が良くわかってないからかもしれないけど
左翼ってのは中国様の言いなりの人なの?
- 534 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:28:57 ID:jTD0yqE/0
- >>498
お前みたいにふざけたことを、
さも正論であるかのようにいってるやつが、
今回のような税金垂れ流しを生んでいるんだろうよ
戦後は左翼が日本を滅ぼしているのでは?と思わざるを得ない。
- 535 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:29:09 ID:KIRVQHei0
- もう怒りより情けなくって涙が出てくるよ、、
こんな事やってて日本はいったいどうなっちゃうんだ。もう中国とは
国交断絶でも良いからちゃんとした対応してくれよ、、、、
- 536 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:29:44 ID:7tuCdtub0
-
__,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー | | -‐ i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( 君も豪邸に住みたくないかい??
( | r`'ーn-''゙ヽ | )
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`'
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`''''''''
|/ ( 紅 ) \|
- 537 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:30:48 ID:56mKx+XI0
- >>533
急進的、革命的な人間とか、社会主義思想がいいと思っている人たちのことを左翼
保守的・国粋主義的な人間のことを右翼というのですよ。
勉強になりまちたか。
- 538 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 10:30:58 ID:ORNqCORm0
- >>507
そうですね。ちなみに民主党政権なら、米軍を沖縄からすべて追い出して、
自衛隊の基地すら置かず、中国から沖縄に3000万人移民構想を民主党の
骨格政策として打ち出しており、また日本国憲法の国民主権を破棄して、
中国や韓国などの外国に主権を移譲し、日本国を解体して21世紀の新国家を樹立するのが、
民主党の基本理念ですからね。社民、公明も論外。
- 539 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:31:03 ID:IdKax8QF0
- 日本人が掘り出し作業をし、船で日本に持ち帰り、
どこの国製か詳細に調べたあと国内で処理すればよかろう。
仮に1兆円かかったとしても、すべてが日本人の中で回る。
- 540 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 10:31:08 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>533
そういう意味の左翼ではない。
俺のイメージで他国にヘコヘコするのが左翼で
自国で必要以上にイケイケ言ってるのが右翼。
奴のHNが左翼ってなってるから書いただけだよ。
- 541 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:32:13 ID:NqFpkWdl0
- 以下を読んでみ。一度の譲歩が、再現もなく国益を失う
か。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/index.html
租界と租借地
予備租界・延長道路地区・租界外占領地・競馬場・ゴルフ場・墓地
- 542 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 10:35:37 ID:4puXTgVQ0
- ×他国にヘコヘコする
○やるべきことをやってるだけ
- 543 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:36:24 ID:dIWq5dkJ0
- 防衛費にケチるのに、シナにやったら気使うこの国は如何かと・・・
- 544 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:36:40 ID:56mKx+XI0
- >>542
中国に新たな資材購入費を与えることがやるべきことなんですね
- 545 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:36:59 ID:7tuCdtub0
- >540
外交面で言えば、他国に融和的なのは、みんな左翼だね。
右って言われてる人も、米融和的な的なだけだから、外交では右ではない
- 546 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:37:00 ID:8tf+1uay0
- 化学兵器処理費のみが金の成る木ではない。日本政府にたかれば何でも金の成る木
になっちゃう。税金上げるより国民の血税をこんな使い方しか出来ないシステムこそ構造改革
するべき。中狂のヤクザ以上のおどしたかりに組みする小役人をなんとかしろこの−・・
- 547 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:37:30 ID:L1xiYSr40
- ともかく中共も日本のお金が、無いと潰れるから必死と言う事は、分かりました。
・・・そこで提案ですが、お願いです、勝手に潰れてください。
そして河野洋平と加担した外務省職員も道連れにしてください。
日本国民全員、喜んでお渡しいたします。
- 548 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:37:47 ID:Jgt0Bpm/0
- 高い給料貰ってそのうえ中国様から金貰って・・・・・
売国奴っていうのはおいしい商売だなw
- 549 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 10:38:22 ID:4puXTgVQ0
- >>544
それが中国との貿易をスムーズにさせている。
- 550 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:39:01 ID:j0fFya0k0
- >>537
本当の左翼は、思想的には社会主義的・共産主義的だけど、
それを持って国を良くしていこうという愛国心があってはじめて左翼なんだよ。
中国や北朝鮮に阿って、日本を省みない・日本のためにならない主張をする連中はエセ左翼。
- 551 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 10:39:09 ID:ORNqCORm0
- >>546
国連からもたかられているしね。
世界中探して日本に全くたかっていない国ってあるのかな?
逆に日本がたかっている国ってあるのかな?
- 552 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:40:36 ID:56mKx+XI0
- >>549
えー!
お金あげると貿易スムーズにいくなら、どこの国もお金あげてるんじゃないんですか!!
たとえると、金持ちの人間を仲間内にいれておけば、奢ってくれるから仲良くできるってことですか?!
- 553 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:40:45 ID:+LM5XjK10
- >>542
必要以上はいらんな。
>>549
それじゃ、処理費関係ないじゃんかよ。
- 554 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:41:01 ID:HSQfcMmj0
- >>549
貿易がスムーズになるのは利権の絡む一部。
大半の中小企業は中国で苦労をしている。
何故日本の税金が一部企業や中国共産党幹部や外務省筋のために
湯水のように使われる必要があるのかがわからない。
あなたは燃料役だとは思うのだけれども。
- 555 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:41:21 ID:XdDek++J0
- おいおい、処理なんかするより、もうチュウゴクに核爆弾
落として消滅させたほうがいいんじゃないのか
- 556 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:41:38 ID:dNxUq96e0
- しかし、毛沢東がいなければとっくに東洋人は白人の奴隷になっていたのも事実
- 557 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:41:53 ID:oRUSxg0WO
- 馬鹿じゃねえの
- 558 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 10:42:05 ID:4puXTgVQ0
- >>552
金をあげていない国は中国を必要としていない国。
>>553
処理費用を捻出することで相互理解が得られる。
- 559 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:42:19 ID:KM9UN5rB0
- >>540
そのイメージ分かるよw
売国思想←極サヨ−サヨ−中道−ウヨ−極ウヨ→中華思想
日本は売国思想〜中道辺りで話をしている、筋の通った中道説がウヨ扱いだからな
- 560 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:42:23 ID:inr85ea80
- 外務省役員は売国奴ばっかじゃん
- 561 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:42:29 ID:dIWq5dkJ0
- 国民に公開すべきのでは?そのお金の使い方・・・
- 562 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:42:32 ID:8QMtLxZj0
- >>556
頭大丈夫ですか?
- 563 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 10:42:48 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>549
おまえ中国人だろ。
- 564 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:43:07 ID:OQadjMMP0
- 日本は近年になって20回以上中国へ防衛庁などの専門家を送り、調査をしました。
そして70万発と推定される化学兵器が中国に遺棄されていると調査結果を出しました
(最近の調査ではそれより少ないという結果も出ています)。
しかし、前述のようにその70万発は全てが日本軍のものではないのです。
(実際2004年の調査では、542発の化学兵器が発見されましたが、日本製は10発しかありませんでした。)
しかしながら、平成七年、日本政府は中国の残留化学兵器がすべて日本によって遺棄されたものであったか
どうかという重要な事実について明らかにすることなく、すべてを「遺棄化学兵器」として日本の資金をもって
処理する方針を固めたのです。
○この時の総理大臣は村山富市氏、外務大臣は河野洋平氏でした。
そしてこの方針により、平成11年、
「日本国政府および中華人民共和国政府による中国における日本の遺棄化学兵器の廃棄に関する覚書」を締結してしまったのです。
http://blog.livedoor.jp/lancer1/archives/26010798.html
- 565 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:43:20 ID:qD/34MJo0
- この関連予算の差し止めの裁判ってできないのかなあ。
できるのなら俺がやってみてもいいけど。
- 566 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:43:53 ID:pikyrTey0
- 化学兵器は徳川埋蔵金
砂漠の中で見つかれば 高速道路が開通ですか
- 567 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:44:05 ID:Jgt0Bpm/0
- 朝からニートと底辺リーマンとかまってちゃんが馴れ合いか・・・・
もう日本はダメだな
- 568 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:44:28 ID:56mKx+XI0
- >>565
裁判起こせば、それなりに知名度はあがるだろ。
敗訴してもいいから、やってみてよ
- 569 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:44:30 ID:KIRVQHei0
- 国連にも中国にも金を払うなとは言わないが、ちゃんと納得できる金額にしろよ。
国連には世界で一番金を払ってるにろくな権利も無い。中国にも不当な金額
払ってるのに謝罪もしてないと罵られる。その上日本国内でも>549みたいな
やつがもっと中国に金払えと騒ぐ。馬鹿な話だ。
- 570 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:44:34 ID:bHSSvrop0
- おねがい
紅野傭兵死んで・・・
- 571 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:44:40 ID:KScgGp6L0
- 真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg が日本人じゃないことははっきりしたなw
- 572 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:45:10 ID:VeN2zUOh0
- 中国に一兆円払ったあげく、それは化学兵器処理には使われず、
十年後にまた処理費用をせびられる、に一兆元。
- 573 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:45:15 ID:DaAanlESO
- >551
こうやってネットで支那、チョン呼ばわりして欲求不満を解消するだけ。
小心者だよ、日本人は。
- 574 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:46:29 ID:gLjvJ0MZO
- これってどこに抗議すればいいの?
なんとかならないもんかね…
- 575 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:46:32 ID:OQadjMMP0
- 「日本国政府および中華人民共和国政府による中国における日本の遺棄化学兵器の廃棄に関する覚書」
とやらで日本は縛られている様だけど、別に破ったっていいじゃないねぇ??
だって中国は「日中友好平和条約」で交わされた
「内政不干渉」を破ってるじゃん
- 576 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:46:54 ID:YdME507h0
- しかし、一兆円の対比の為に
イラク派遣の総額は、いくらかいなって調べたんすけど・・・
そりゃあ600億だって、けして少ない額じゃあ無いですよ・・
でも正直打ちのめされたよ・・・・2000億くらいかと思ったから
orz
- 577 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 10:46:56 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) もう厨国って名前にすればいいじゃん。
- 578 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:47:05 ID:OCBxQyjF0
- これ中国との交渉でJ隊の専門家を排除したんだよな。
外務省の役人なんかに検証能力なんか無いのに・・・
あるのはタダひたすら中国のご機嫌を取ることだけ。
結局、ODA減らされるし新しい利権として外務役人ウマーなのか。
- 579 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 10:47:09 ID:4puXTgVQ0
- >>573
そうなんです。気に入らないレスをすると、日本人扱いされない
わけですよ。
- 580 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:47:34 ID:546tTpF40
- >>579
少なくとも売国奴だけどな。
- 581 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:48:28 ID:A/9c0+su0
- 日本にたかります。そして怒ります。暴れます。
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/2/f/2f46310e.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/8/0/800f5278.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/f/b/fb2e1287.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/2/6/26159679.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/0/1/01e76deb.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/1/5/15168d93.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/7/7/77547a6d.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/a/5/a56ce3e1.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/4/3/43096001.jpg
- 582 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:48:43 ID:APgiSGRZ0
- 洗えば洗うほど、ボロボロ出てきますなぁ。
- 583 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:49:28 ID:UaL2SN0L0
- つーか遺棄したのは日本軍じゃねーだろ。1円たりとも払うな。
- 584 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:49:32 ID:CiHDqoX90
- 厨獄塵が請求して、日本人の振りした厨獄塵が了承し、
日本人が払わされる。河野氏ね。
- 585 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:50:08 ID:N0Q99CbB0
- つーかかつての帝国政府最大の過ちは
粘着国家中国
と関わってしまった事だな…ヤレヤレ
- 586 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:50:22 ID:OQadjMMP0
- 勝手な約束した、河野洋平と村山富市が払えばぁああああああああああ???
- 587 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 10:51:04 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>579
おまえの思想は左翼・右翼からも嫌われる厨房特有の思想ってこった。
- 588 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:51:10 ID:gqBHfIaLO
- 現場作業員月給80万円?
民工を月給2千円くらいで雇うくせに
- 589 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:51:10 ID:vViDzqK5O
- 事業やるなら社民党と河野洋平の私費でやってよ
- 590 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:51:12 ID:clW9Vkz00
- 河野洋平はもちろんのこと、村山政権下での事だから
社民党にも責任の一端はあるね。
- 591 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:51:42 ID:GCId+wso0
- ×消費税
○朝貢税
- 592 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 10:51:50 ID:4puXTgVQ0
- 日本人じゃないとか売国奴だとか言って排除するのが
ここのやり方なんですね。
- 593 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 10:51:58 ID:ORNqCORm0
- 遺棄化学兵器で大儲けし、味をしめた後の中国のシナリオは決まっている。
現在、中国国内では日系企業の大生産地と化して、それで中国経済が成り立っているが、
これから中国経済がバブル崩壊していくなか、日本の高度経済成長などとは比較にならないくらいの、公害、
環境汚染問題が100%突出してくる。現状でもかなり深刻。間違いなく中国共産党政権はそれらの環境汚染もすべて日系企業が元凶。
日本政府は責任をとって中国人民に謝罪と賠償せよと外交カードを切ってくるだろう。
戦前も苦しめ21世紀になっても日本は中国を苦しめるのかと。
日本は売国政治家を厳罰しにして、国家の基本から建て直さないと、
世界中から骨の髄までしゃぶられて消滅してしまうだろうよ。
日本が韓国みたく国家財政破綻したとき、世界の国々で日本を財政支援してくれる国があると思うのか?
今までどれほど援助しても、日本を援助する国なんて一つもない。
日本以外の外国には施しや恩恵に報いるという文化は稀だということを日本の愚民たちはいい加減気づきなさい!!
- 594 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:52:01 ID:ePfX6p/10
- >>579
アホの上にコテ半で恥の上塗りして、さらに日本人じゃないときたもんだw
- 595 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:52:36 ID:eQ8QY6w30
- 中国4000年の歴史に敬意を表して4000年ローンにしろ。
利息だけ毎年払っておけばいいだろ
- 596 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:53:27 ID:7tuCdtub0
- >591
>591
>591
- 597 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:53:34 ID:pikyrTey0
- 国内で反乱の起きそうな所でなぜか見つかって
不満の解消にも使われるんだろうな
まさにガス抜き
- 598 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:54:02 ID:56mKx+XI0
- 456 名前:真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg [sage] 投稿日:2005/10/31(月) 10:01:16 ID:4puXTgVQ0
日本はくれと言えば何でもあげてしまうのか。
321 名前:真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg [sage] 投稿日:2005/10/31(月) 09:29:45 ID:4puXTgVQ0
もともと旧日本軍が兵器を遺棄してなければ
無問題だったのにねw
331 名前:真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg [sage] 投稿日:2005/10/31(月) 09:32:27 ID:4puXTgVQ0
中国本土で暴れたツケだなw
354 名前:真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg [sage] 投稿日:2005/10/31(月) 09:37:28 ID:4puXTgVQ0
いい加減日本人もこの兵器が旧日本軍のモノだと
認めるべきだよ。それが国際社会での常識。
日本を馬鹿にしたいだけというのが伝わってきますよ
- 599 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:54:04 ID:Xt21WZ680
- ODAの次は化学兵器処理か。
そこで、俺がいい事思いついたので書き込んでおく。
この一兆円を使うのはしかたない
↓
しかし、シナにくれてやるのは惜しい
↓
日本の軍備力を拡大
↓
国を守れてウマー
↓
シナ人困る
↓
シナ人怒る
↓
脳卒中
どう?
- 600 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 10:54:34 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>592
左翼も右翼も根底にあるのは「日本のためになればこそ」であり
どう好意的に受け取っても日本のためにならない思想はだれからも支持されない。
- 601 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 10:54:55 ID:ORNqCORm0
- >>592
何言ってるの?
ID:4puXTgVQ0 おまえは左翼でもなんでもなくてただの「売国奴」ただそれだけだということ。
- 602 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:55:25 ID:aeeM/znzO
- >>592
良し、中共に朝貢するのがどう日本の国益になるのか説明してくれ。
出来なきゃ売国奴だろ?
- 603 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:55:40 ID:fXADX+P70
- 当の河野傭兵が平然と大きな顔してる件。
- 604 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:56:00 ID:3d1WMMbN0
- >>592
糞コテうぜぇ、消えろ。
- 605 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:56:03 ID:g0zrFZof0
- いっぺん売国外務省を外交庁に降格させろ
- 606 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:55:58 ID:S5DSnYmV0
- __,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー 奴 - i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( ♪ド〜はドレイのド〜♪
( | r`'ーn-''゙ヽ | )
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`'
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`''''''''
|/ ( 隷 ) \|
- 607 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 10:56:37 ID:4puXTgVQ0
- >>600
じゃあ日本は日本のためにならないことに1兆円も捻出してるんですね^^
>>601
じゃあ1兆円も出してる日本政府そのものが売国奴ですね^^
- 608 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:56:42 ID:56mKx+XI0
- __,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー 奴 - i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( ♪レ〜は隷属のレ〜♪
( | r`'ーn-''゙ヽ | )
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`'
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`''''''''
|/ ( 隷 ) \|
- 609 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:56:41 ID:sioNb8cd0
- >>503
終戦直後は知らないけど
最近は全て日本の自衛隊
中国は遠くない未来分裂すると思うけどな
今は軍隊出して毎回鎮圧しているけみたいだけど
どこか一箇所が始めると連鎖的に広まりそうだ
某国のように
- 610 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:56:53 ID:7KTTCbQG0
- この問題どうにかしろよ糞政治家
- 611 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:57:20 ID:iynpf+390
- 害務省は解体すべき。
- 612 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:58:13 ID:UaL2SN0L0
- 責任も無いのに金払う必要なんてない。
しかも1兆円だぜ!?絶対払わせちゃ駄目だ。
こと中国に関してはマスコミは完全に及び腰だから、
俺たちが世論をもっと騒がせなきゃだめだ。
- 613 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 10:58:36 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>607
だからこうやって叩かれるんだろうが理解力が乏しいな、お前は。
- 614 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:58:44 ID:56mKx+XI0
- >>607
だから、みんな怒ってるんだけど
お前じゃあ何考えてたの?
日本が中国に金を送った→じゃあいいことなんだ!
って思ってたってことになるけど。 頭おかしいんじゃねーの?
- 615 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:58:45 ID:aeeM/znzO
- >>607
まあ現政権は違うと思うが、当時の政権と外務省の官僚はまさしくそうだな。
- 616 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:58:47 ID:ePfX6p/10
- 607 名前:真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg メェル:sage 投稿日:2005/10/31(月) 10:56:37 ID:4puXTgVQ0
>>600
じゃあ日本は日本のためにならないことに1兆円も捻出してるんですね^^
>>601
じゃあ1兆円も出してる日本政府そのものが売国奴ですね^^
アホ丸出しw
- 617 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:58:58 ID:/jGee/xQ0
- 中国軍が日本軍が武装解除後に勝手に接収して破棄したものの
処分を日本がやる必要など全く無い。
- 618 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:59:00 ID:OQadjMMP0
- 第81代 村山内閣−平成6年6月30日成立
内閣総理大臣 村山富市
法務大臣 前田勲男
外務大臣 河野洋平※
大蔵大臣 武村正義
文部大臣 与謝野 馨
厚生大臣 井出正一
農林水産大臣 大河原太一郎
通商産業大臣 橋本龍太郎
運輸大臣 亀井静香
郵政大臣 大出 俊
労働大臣 浜本万三
建設大臣 野坂浩賢
自治大臣 野中広務*
内閣官房長官 五十嵐広三
国家公安委員会委員長 野中広務*
総務庁長官 山口鶴男
北海道開発庁長官 小里貞利* 平7.1.20− 小澤 潔*
防衛庁長官 玉沢徳一郎
経済企画庁長官 高村正彦
科学技術庁長官 田中真紀子
環境庁長官 桜井 新 平6.8.14− 宮下創平
沖縄開発庁長官 小里貞利* 平7.1.20− 小澤 潔*
国土庁長官 小澤 潔*
国務大臣 平7.1.20− 小里貞利
内閣法制局長官 大出峻郎
内閣官房副長官 園田博之
内閣官房副長官 石原信雄 平7.2.24− 古川貞二郎
- 619 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:59:07 ID:lic5cqTAO
- >>1
もう呆れるしかないな
- 620 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:59:11 ID:546tTpF40
- >>607
そうだよ。今の政府のやり方が正しいなんてレスがついてるか?
間違ったことを指摘して、人によっては電話で抗議している。
あなた政府指針絶対主義の人かい?
- 621 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:59:17 ID:AJ9gPmbNO
- 中国で処理した化学兵器の量を調べたら、
当時の日本の化学兵器生産量をはるかに上回る量だそうです。
ソースは軍版の質問スレ
- 622 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:59:22 ID:Xt21WZ680
- >>601
はぁ?
何言ってんの?
>>592は犬にも劣る塵屑シナ人
- 623 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:59:29 ID:R+llVHdh0
- なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすることになったのか?
日本がポツダム宣言を受諾した時点で、中国領土内の遺棄化学兵器の所有権は中国に
移っているので、本来、日本に処理義務はない。また、平成三年から日本の調査で
日 本 製 だ け で な く 、 ソ 連 製 や 中 国 製 も 交 じ っ て い る
ことがわかっている。
だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人近い」という脚色に
押し切られた。これを陰で支えたのは、ほかならぬ
村 山 政 権 下 の 河 野 洋 平 で あ る 。
「化学兵器に日本製もソ連製も違いはない。中国製もまとめて責任を持って処理する」と言い
切ってしまった。この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も呆れたと
いう。
この処理には
最 低 5 , 0 0 0 億 円 か ら 1 兆 円 か か る
と試算されている。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yusuri_takari1.html
- 624 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 10:59:51 ID:XmIAow140
- 適当に見てみたらこんな感じか
日本軍の武装解除後、ロシア軍と中国軍に引き渡されて中国が棄てる
↓
金儲けしたい人達が国境を越えて一つに
↓
何故か旧日本軍が捨てた事になった兵器を処理する為に日本が一兆円
- 625 :hae ◆smgcUIROwg :2005/10/31(月) 10:59:56 ID:mSfX9M9m0
- 超過分は外務省役人の給料から天引き、不足分は公定歩合で貸付でひとつよろしく。
- 626 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:00:01 ID:yPtm0NiA0
- でも中国って確実に敗者への道 まっしぐらだな
味方0だし くさいし
別に中国とはもう国交断絶してもいいね あと大事なことは
中国への投資をいろんな方法使って減少させないとね
- 627 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:00:47 ID:546tTpF40
- >>622
落ち着け、おそらくレス番誤爆ってる
- 628 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:00:48 ID:XKfyuP//0
- >>626
「インドネシア イスラム教徒」でググってみ?
- 629 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:00:56 ID:7KTTCbQG0
- 1000000000000
- 630 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:01:15 ID:56mKx+XI0
- __,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー 奴 - i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( ♪ミ〜は民奴のミ〜♪
( | r`'ーn-''゙ヽ | )
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`'
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`''''''''
|/ ( 隷 ) \|
- 631 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:01:47 ID:iynpf+390
- 「なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすることになったのか?」
日本がポツダム宣言を受諾した時点で、中国領土内の遺棄化学兵器の所有権は中国に
移っているので、本来、日本に処理義務はない。また、平成三年から日本の調査で日本製
だけでなく、ソ連製や中国製も交じっていることがわかっている。
だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人近い」という脚色に
押し切られた。これを陰で支えたのは、ほかならぬ村山政権下の河野洋平である。「化学
兵器に日本製もソ連製も違いはない。中国製もまとめて責任を持って処理する」と言い切って
しまった。この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も呆れたといいう。
この処理には最低5,000億円から1兆円かかると試算されている。
http://www8.ocn.ne.jp/~senden97/yusuri_takari1.html
中共にある70万発にのぼる化学兵器を日本が処理することになり、処理作業が始まった。
実はソ連製や中国製のものも混じっており、処理には時間もコストもかかるのは必至で、
最低でも1兆円、場合によっては5兆円といわれる。
中共は日本の「遺棄」と主張しているが、終戦時の武装解除で引き渡したもので、所有権は
ソ連や支那に移った。国共内戦後、利用方法が見当たらず埋設したのは中共側である。
日本軍の「遺棄」ではない。
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/tyousa02/tushu3.htm
- 632 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:02:08 ID:pm6FKPOd0
- ここを読み込めばからくりが分かる。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/
- 633 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:02:33 ID:4puXTgVQ0
- 昨日、TBSの報道特集見たんだけど、沖縄でハブ退治にために
マングースを持ち込んだんだよね。でもマングースは命掛けで
ハブなど捕らず、在来の動物やら植物、田畑の野菜なんかを食べて
生き長らえて来たんだよね。それが現地の人間んは害獣と映ったようで
今では捕獲の対象になったんだよね。元はと言えば、ハブ退治に為に
勝手に持ち込んでおいて、その甘い見込みが外れると厄介者扱いして
駆除してしまう。日本人はこういういい加減なところを治すべきだね。
- 634 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:02:51 ID:ePfX6p/10
- __,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー 奴 - i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( ♪ファ〜はファシストのファ〜♪
( | r`'ーn-''゙ヽ | )
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`'
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`''''''''
|/ ( 隷 ) \|
- 635 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:03:42 ID:wjhhjt2P0
- 中国の横暴さよりも日本の腰抜け官僚が頭にくる。
もっと肝の据わった人材を登用していくべきじゃないのかなあ
- 636 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:03:45 ID:ax49hvhZO
- あと最低3倍要求するな
- 637 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:03:56 ID:x9VrTRqc0
- これは吐き気のする河野洋平ですね。
- 638 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:04:12 ID:7KTTCbQG0
- >>633
別に日本人だけじゃなくね?
- 639 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:04:48 ID:56mKx+XI0
- >>626
中国は着実と味方を増やしていますけどね。
__,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー 奴 - i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( ♪ソ〜は損益のソ〜♪
( | r`'ーn-''゙ヽ | )
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`'
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`''''''''
|/ ( 隷 ) \|
- 640 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:05:06 ID:ppTLYEEZ0
- >>572
すっぱいなぁ、もっと大きく張れよ。
- 641 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:05:26 ID:3IsoA0wb0
- >>633
1人で朝からがんばってますねwww
- 642 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:05:31 ID:546tTpF40
- >>633
詭弁の見抜き方ガイドライン
4.主観で決め付ける
6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
に該当w
- 643 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:05:33 ID:FST6kPT70
- >>633
全てをスルーして独り言垂れ流し状態に突入しました。
危険な状態です。
- 644 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:05:34 ID:iSAC2T5w0
- こういうニュースがあると絡んでくる酔っ払いがいるんだよねえ・・
って近所の中華料理屋のオヤジがこぼしてました
- 645 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:05:48 ID:hWozpwGo0
- >>609
無理やり侵略して強奪した辺境は確実に独立するだろうな
- 646 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:06:07 ID:4puXTgVQ0
- >>614
そうだよ。言い事だと思ってるよ。だから俺も政府の売国奴ではない。
>>607は皮肉って言ってるだけなんだけどね。
>>620
国民が選んだ代議士が決めたことだからね。
- 647 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:06:10 ID:iynpf+390
- ________
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
|::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
|:::::::::::| |:|
|::::::::::::| ー | | 一 |l
\,-、/. ┏━━┓┏━━┓
(< ¨¨¨¨¨| |.¨| |
∨ `ー─‐'(. ) ──‐' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / ____ ヽ | < 日本なんて国は20年後にはなくなってる!
| 丶-----' | \______________________
/::ゝ、 ⌒ ノ______
/::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
/::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ノ ̄
/:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄
./::::::::::::::|:::::::::::::::::::::ヽ| | | |::/:::::::::::::::|
- 648 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:06:32 ID:zeVujtdb0
- 河野洋平いくら叩いても
神奈川の平塚と小田原で河野親子は小選挙区ぶっちぎりで当選してるんだよな(w
- 649 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:06:32 ID:Xt21WZ680
- >>633
じゃあ仕方ないから害獣はその土地に居座ってもいいのか?
中国人と韓国人はマングースと同じぐらい無力なわけ?
そんなに日本が嫌なら早く日本から出て行けよ。寄生虫。
- 650 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:06:36 ID:aeeM/znzO
- >>633
話そらしてるなぁ馬鹿がw
で、作戦に失敗したから責任を持って損害を抑えようとしている責任感有る行為にしか見えない件について。
- 651 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:06:53 ID:ePfX6p/10
- >>633
何でもこじつけするところはチョンやチュンにクリソツだなw
- 652 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 11:07:02 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>633
なるほど、中国に金を渡すなってことを言いたいんだね。
- 653 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:07:14 ID:KjfY5D/q0
- また売国政策で金むしられてんのか
200万発もの化学砲弾?通常弾そんだけあれば南方で苦労してないよ(#゜Д゜)
- 654 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:07:17 ID:0xwjj2J90
- まじで外務と河野財産没収の上死刑にしろ
- 655 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 11:07:51 ID:ORNqCORm0
- >>607
そうだな。日本の国益を全く無視し売国政策を行っている政治家、官僚連中が一番の
元凶。だからここのスレでも河野洋平や村山が代表で叩かれ、日本政府の外務官僚などにも
批判が集中しているのだろう?
それに国民自らが既成政党と決別して巨大な真の保守政党をつくるほど、日本の愚民は政治力、関心がほとんどない。
そしたら現行の政党で自民党を選ぶしかなく、他の売国政党よりはまだマシだというのが自民党を選ぶ理由ではないのか?
だから自民党政権を賛美してるレスだってほとんどないだろ?
河野洋平は自民党総裁だったのだからね。
日本の売国外交や売国奴連中に批判してるのに、おまえまだ気づかないのか?
ちゃんとレス読め!
- 656 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:08:15 ID:xj56kPio0
- >>633
つまり君の主張はなに?
日本は中国の言う事を聞くべきじゃないぜ!と言いたいの?
それとも逆?
で、君は国籍どこ?
まとめてくれるかな、ヒマそうだし。
- 657 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:09:24 ID:aeeM/znzO
- >>646
取り合えずお前は間接民主制の不完全を知れ。
で、何で良い事なんだ?
- 658 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:09:41 ID:546tTpF40
- >>656
俺は「政調総括!」の中の人なんじゃないかと脳内フィルターを掛けて見ているw
- 659 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:09:50 ID:iynpf+390
- 「たかられる大国・日本―中国とアメリカ、その驚くべき"寄生"の手口」 浜田 和幸 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4396611013/250-8837989-0101817
1章 世界の国から、たかられる日本―国益に合わない「巨額の経済援助」をいつまで
続けるつもりなのか(東京の一等地を買い漁る中国の資金は、どこから出ているか
中国が援助超大国・日本にたかった「六兆円」 ほか)
2章 中国は「戦争責任」を口実に、いくら日本からむしり取ってきたか―「過去」を蒸し
返しては、「金」と「技術」を奪うその手口(中国政府系銀行が踏み倒した邦銀の融資
管財人に指名されたのはアメリカの銀行 ほか)
(以下略
- 660 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:09:51 ID:RHm8QOlA0
- これ村山の年金で払えよ
- 661 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:10:01 ID:4puXTgVQ0
- >>650
話を逸らしてません。そういういい加減な民族性ゆえ
問題を先送りにしてきたツケが今回ってきてるだけです。
>>652
渡していいわけなんですよ。問題をいい加減で放置せず、
解決するための処理費用なんですから。言わば兵器=マングース
ですよ。必要な時は利用しておき、要らないとなれば放置と
言うのはいかにもいい加減です。
- 662 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:11:00 ID:56mKx+XI0
- さっきからずっと書き込めない
- 663 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:11:07 ID:dIWq5dkJ0
- シナ工作員も仕事に忠実だな、日本の企業から銭を貰って・・・
で、日本国内情報操作はどのくらいできたか??w
- 664 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:11:42 ID:VudUPAIV0
- 河野洋平は国民の血税を返せ
- 665 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 11:11:56 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>646
じゃあ100歩譲って、実際に処理するのに必要な額を渡すのは良しとしよう。
だったらなぜ必要もない1兆円の金を払わなきゃいけないんだ?
はっきり言ってこの金の多くが中国国民のために使われてるわけじゃないぞ。
中国、日本の一部の官僚や政治家の遊興費のように使われてることが
互いの国益になることなのか?
- 666 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:12:39 ID:OQadjMMP0
- 総理府 遺棄化学兵器処理担当室室
http://www8.cao.go.jp/ikikagaku/index.html
日本国政府及び中華人民共和国政府による
中国における日本の遺棄化学兵器の廃棄に関する覚書
http://www8.cao.go.jp/ikikagaku/gaiyou.html
1 両国政府は、累次に亘る共同調査を経て、中華人民共和国国内に大量の旧日本軍の遺棄化学兵器が存在していることを確認した。
旧日本軍のものであると既に確認され、及び今後確認される化学兵器の廃棄問題に対し、日本国政府は「化学兵器禁止条約」に
従って遺棄締約国として負っている義務を誠実に履行する。
↑もしかして、日本軍のじゃない化学兵器は処理しなくてもいいんじゃねーーの??
- 667 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:13:27 ID:Sr3y7qsT0
- あまりにも腹が立ったんで、外務省にメールした。
微力でも数だな・・
- 668 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:14:42 ID:tVW+SHZP0
- このニュースはage続けて国民に広く知られるべきだ
- 669 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:15:06 ID:546tTpF40
- えっとー、うちのじいちゃんは戦時中大陸にいましてー、敗戦のときに「敗戦国の所有物は
全て中国のものだから」って理由で財産全て没収されてしまったんですが、こんなふうな
大陸にたくさん残してきた資本も元はといえば日本のものですから、責任を持って回収させて
いただかないとまずいですよねー。
- 670 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:15:14 ID:4puXTgVQ0
- >>665
無駄が過ぎるのは同意ですが、処理費用を捻出すると言う1点に
おいては、間違いではありません。
- 671 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:15:25 ID:aeeM/znzO
- >>661
マングース作戦が失敗したから、その損害を抑えようと活動する事の何処がいい加減なんだ?
で、不発弾の処理がどう日本の国益になるんだ?
- 672 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:15:57 ID:QILPWZpy0
- あげ
- 673 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:16:16 ID:97D3Yylt0
- >>661
何が渡していいわけなんだよ。
普通逆だろ。
問題解決するには渡す前にきちっとした調査をするべき。
というか渡す必要は全く無く中国のいいがかりなんだけどね。
もうちょっときちんと勉強しなさい。
- 674 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:16:49 ID:pVx641Tl0
- タカる中国も悪いがカモにされる日本も悪い…。 日本もカモからワシに進化しないと死ぬよw
- 675 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:17:33 ID:iynpf+390
- 「なぜ、日本政府が中国の遺棄化学兵器の処理を肩代わりすること
になったのか?」例の村山富市の発言に遡る。戦争責任を口にして
村山富市が平成7年、訪中した折、「日中戦争への反省の意思を
明確にする」ため、日本政府が責任を持って遺棄科学兵器を処理
すると約したのである。
日本がポツダム宣言を受諾した時点で、中国領土内の遺棄化学兵器
の所有権は中国に移っているので、本来、日本に処理義務はない。
また、平成三年から日本の調査で日本製だけでなく、ソ連製や中国
製も交じっていることがわかっている。
だが、中国側の「日本軍の毒ガスを吸って死んだ中国人死者は三千人
近い」という脚色に押し切られた。これを陰で支えたのは、ほかならぬ
村山政権下の河野洋平である。「化学兵器に日本製もソ連製も違いはない。
中国製もまとめて責任を持って処理する」と言い切ってしまった。
この国益をまるで考えない発言には、さすがワシントンの外交筋も
呆れたといいう。この処理には最低5,000億円から1兆円かかる
と試算されている。
かように事あるごとに中国は戦争責任を持ち出して、日本から金を
引き出そうとする。対中国に関しては、1978(昭和53)年、
日中平和友好条約を締結した段階ですべて決着がついている。今更、
中国が持ち出してきても、応える筋合いはない。だが、たとえそれが
事実無根であったとしても、日本が突っぱねない限りは、今後も中国は
国策として日本に戦争責任、南京大虐殺、歴史認識などを突きつけ続け
るだろう。
「第四の国難」前野徹著 扶桑社刊より
- 676 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 11:17:50 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>670
なぁ、この問題が問題視されているのは
「過度の要求に対し日本が安易に応じる」
という点であり、「日本が戦時中の責任を取る行為への批判」とは
直接に結びついていないということをちゃんと理解してるか?
- 677 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 11:17:54 ID:EvnIwo8A0
- 一番気になる問題はその化学兵器が本当に旧日本軍が遺棄したものなのかということと本当に存在するのか、という話。
疑ってるわけじゃないが、その辺の情報が中国国内ですら確認できないから判断する材料がないという状況がこの現状を導いてるとしか思えん。
- 678 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:17:57 ID:m6gZJvZOO
- めまいがした
- 679 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:18:14 ID:aeeM/znzO
- >>670
言わんとする事は分からんでも無いがな。
不発弾の処理なんて日本の国益にならん。
何処の国でも不発弾の処理なんてやってないぞ。
- 680 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:18:19 ID:J3Qj09WT0
- 戦前からまったく進歩していないorz
いつになったら外務省は頭がよくなるんだ?
- 681 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:18:26 ID:bnjbiaXU0
- >>670
国際的には、相手側が処理する責任を持つだろうに。
- 682 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:18:38 ID:4puXTgVQ0
- >>671
マングースを駆除すること自体は問題はありません。しかし
その過程がいい加減なのです。その動物が持ってる性格やら
本質を考えず、甘い考えで持ち込み、邪魔になると害獣に
指定して駆除するというのは余りにもいい加減です。
不発弾の処理をすることで日本への信頼が回復されるように
なるでしょう。少しずつですが。
- 683 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:19:02 ID:C5qDSgNy0
-
もう来月から国民年金とNHKの受信料払うのやーめた
あまりにバカバカし過ぎる
- 684 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:19:15 ID:5ZyENHhj0
- 中国外交部日本支所=外務省
- 685 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:20:28 ID:Sr3y7qsT0
- >>683
年金だけは払っておけ、取り敢えず。
- 686 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:20:55 ID:iynpf+390
- 中国への援助6兆1900億円
ODAに、有償援助、無償援助、技術資金があります。ほとんどが有償援助で
借款・融資です。これは日本人の郵便貯金・厚生年金が財源ですから、日本人の
財産です。無償援助は贈与で政府の一般会計で扱います。これらが、79年から、
中国に対して2兆8900億円支出されています。また、新聞にまったく出ない
のですが、輸出入銀行が去年国際協力銀行に名前が変わりましたが、ここが大半
アンタイド・ローンの融資をやっていて、中国には2兆2000億円。さらに、
輸出金融というのがあって、これも国際協力銀行がやっていて1兆1000億円、
合計6兆1900億円で年平均約3千億円の援助をやってきました。
融資という言葉を何度もつかいましたが、グランドエレメント25%〜100%
の間におさまるものでなければ、ODAにはなりません。25%とは、金利4%、
20年返済のことですが、今日本がやっているのは、金利0,7%、10年据え置き
40年返済ですから、ほとんど贈与と変わらない。中国が独自に調達する場合は、
金利14%、数年返済ですから、金利が10倍で数年で返済しなければならない。
これに比べると超優遇です。商業融資の平均は金利10%1年返済で、これが
グランド・エレメント0%に相当します。日本の融資が贈与に近いというのは
こういうことです。インフレがあったりしているうちに、40年もたてばただ
同然になるということです。
ttp://home.att.ne.jp/red/dateasia/kako/tyugoku51.htm
- 687 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:22:01 ID:7NChQq+h0
- 共産党とか社民党の意見聞きたいもんだ。
中国製の地雷は近年世界中に撒かれて処理されてないのだが
製造責任ってないのかよ?
これも両党にぜひ聞きたいね。
- 688 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:23:27 ID:aeeM/znzO
- >>682
信用を回復してどんな国益になるか説明してみな。
後、マングース云々は軽率では有っただろうが、そこから民族性を嫌悪するのは、飛躍が過ぎるという物だ。
- 689 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:24:17 ID:sioNb8cd0
- 取り合えず
中国は批判するだけの行為を止めろ
日本が半分援助して作った建物も国民には殆んど知らせず(その事を隠そうとする)
兵器除去しても日本がやったとは言わず
自国が処理したと言い出すのでは無いか?
- 690 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:24:45 ID:2IgsJdyv0
- ありえねぇ、これだきゃぁ許せない。
まぁ、これでなにかしらの利権バックもらってる奴がいんじゃねぇのw
よくこんな真似できるな。
毎年3、4万人自殺者だして、再就職も厳しく就職浪人みたいなのが溢れて、ニートも増加して
挙げ句の果てには意味のわからん増税。
中国なみじゃんかよ、汚職に利権腐敗してる官と政府はw
- 691 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:24:46 ID:nT7cPQyc0
- 紅の傭兵に責任とらせろよ。
こんなクソの為に消費税UP分も使われます^−^
- 692 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:25:05 ID:xdDrcaiM0
- ふ〜ん さっさと自分達でやりゃあいいんじゃねーの?
- 693 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 11:25:09 ID:EvnIwo8A0
- >>682
>不発弾の処理をすることで日本への信頼が回復されるように
>なるでしょう。少しずつですが。
中国国内ではさっぱりそういう情報がないわけですよ。
ただ、「みつかりました」それだけ。
だから改善しない。悪化することはあってもね。
まぁ、国際的な信頼に関しては回復する可能性はあるかもしれんが、立場をかえて考えたらどうみるか・・・・・・
- 694 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 11:25:47 ID:ORNqCORm0
- >>661
おまえ本当に馬鹿だな。
誰も日本軍が遺棄した化学兵器を処理するのに文句言ってないだろう?
問題は中国軍や旧ソ連軍の遺棄兵器処理。日本軍から接収して中国軍が破棄した兵器。
そして>>1でわかるように日本の処理費用で見当違いなとんでもない支出を行っている実態。
訳のわからない交渉をしてくる河野洋平や外務省の売国体質。これが問題だと言ってるんだよ。
何さっきからアホみたいなレス繰り返してるんだ?お前程度のレベルじゃ議論にもならないんだよ。
- 695 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:25:54 ID:QHZDSwDjO
- 北京オリンピック以後ODAを止めて、それ以上のものをプレゼント。
- 696 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:26:06 ID:6TD7cnFK0
- 中国様に歯向かう事等
私には出来ませんよw。
- 697 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:26:36 ID:BQ6j/Vsw0
- 腐れマスコミは一切書かないけど、中国は今も地雷を生産、輸出している
のではないか。
自分の事は棚に上げ、無いことをでっち上げる、それが今の中国人だから
仕方ないが、日本のマスコミはひどすぎるね。
ネットを敵視するわけだわ。
- 698 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:26:37 ID:YdME507h0
- 年収500万円を20万人雇えます・・・・
年収5000万円なら2万人
年収5億円なら2000人
年収50億円なら200人
年収500億円なら20人
年収5000億円なら2人
orz
- 699 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:27:12 ID:X98XMV430
- 官僚政治をいい加減やめろ
それが現在の不良債権の元だろ
シンクタンク作るとか
政権の交代と共に官僚総入れ替えにしろ
- 700 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:27:12 ID:37jgAqb10
- 返却義務のあるODAではなく、ただそのまま渡したいので
適当な理由を付けて巨額を生み出す方法を編み出してるのです。
あ、中国側だけの問題ではありません。
日本側の人たちの問題です。
もちろん野中とか田中角栄関連とかね。利権ですから。
- 701 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:28:13 ID:4puXTgVQ0
- >>688
経済的に東アジア経済圏というのを確立出来るかも
しれません。ヨーロッパ経済圏に対抗しうるものです。
あと国防を考えれば得策です。
いい加減なのはマングースだけでなく、宗教に関しても
12月25日にクリスマスで楽しみ、1週間後の元日に
初詣とはいかにもいい加減です。他国は呆れてるかもしれません。
- 702 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 11:28:26 ID:ORNqCORm0
- >>689
日本のODAや日本政府からの各種援助金など莫大な日本国民の血税を使って、中国や旧ソ連が世界中に売りさばいた、
地雷を今現在も撤去しています。
- 703 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 11:28:49 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) 結局のところ化学兵器処理という名目で
ODAと同様に中国に別枠で金を渡してるだけじゃないの。
- 704 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:29:22 ID:OlPHSuWU0
- 他のスレ住人にも協力してもらって、広めようよ
マスゴミ各HPにメールも
これは絶対阻止しなければならない問題
日本財布として生きて行くのがとても辛い
- 705 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:29:34 ID:546tTpF40
- >>694
いや、俺は>>675の理由により、日本謹製の兵器も処理の必要が無いと主張するぞ。
ただ、過去の村山-河野タッグで進めてしまった処理公約までなんとかするのは
今となっては非常に困難だって認識はある。
- 706 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:29:35 ID:77n3LEpk0
- ODAを止めると決めた時から化学兵器や環境問題支援とか
援助額が倍増したよな
ふつーに考えて日本の巨額な援助額は、異常だぞ
それに中国の対日本外交態度
- 707 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:29:55 ID:pVx641Tl0
- 外務省は間接的に日本人殺してるよw 100年後に日本が滅んでなければ歴史の教科書に載せてもいい売国ぶりだwwww
- 708 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:30:02 ID:7tuCdtub0
-
__,,,,,,,,,........,,
,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
/::`'-、:`'-、`:、;;、;;ノヽ::::ヽ
i::::/````゙゙゙゙"" ヾ:::|
|::j ー | | -‐ i::|
!::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ}::|
i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
(`{ `ニニ-´i i`‐ニニ´ }'´)
);}, , 、 、{ ( >703
( | r`'ーn-''゙ヽ | ) 何をいまさら
`'ヽ 〈r='='=ュ〉 /`'
\,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
'''''´ノ| \,,,___,,,/ |ヽ`''''''''
|/ ( 紅 ) \|
- 709 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:30:25 ID:7NChQq+h0
- >>697
筑紫の番組で特集きぼんw
やるわきゃないねwww
- 710 :俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 11:30:40 ID:k9+pI7O/0
- 小泉よ、もし外相兼任になるのなら、
支那畜政府にODA即時打ち切り&今期ODAを処理費に転用する旨
即刻通告しろ。そして、今期のみで処理費も打ち切りしろ。
文句言いそうになったら、チベット、東トルクメニスタン、内モンゴルへの
侵略を話題にし、各亡命政府への援助をチラつかせろ
勿論、通告場所は靖国でwwwwwwwwww
- 711 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:30:51 ID:ULiLdNsb0
- >>1
こんなのマジで払ったら国民爆発するよ
- 712 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:31:35 ID:hgCZGMkT0
- 中国人になんでかねをくれてやらなきゃならんのだ!!!!!!!!
日本に道路作ればいいじゃないか!
債務減らせばいじゃないか!!!
税金減らせばいいじゃないか!!!
社会保険庁も糞過ぎるがこれもどうにかしろよ!!!!!
改革はこういうこともやれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
河野と村山を殺せよ!!!
- 713 :DinoSwift ◆m7TsEz1c5. :2005/10/31(月) 11:31:42 ID:Y+JM3BFZ0
- (へ´ω`) >>701
おまえそこまで日本が嫌いなら日本から出て行けよ。
でもその嫌悪する入り混じり文化と同様におまえのような売国思想を
許容するのも日本のいいところなんだがな。
- 714 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:31:58 ID:dIWq5dkJ0
- シナに信頼されたい日本のブサヨは必至ですね、シナの信頼って一発幾らですかね。
戦争賠償いらないっていいながら、
不発弾、被害国なぞ言い張り、ODA、共同開発、靖国、ガス強奪、大使館破壊・・・・
これもよい反面教材になるに間違いないでしょう、日本国民の団結力をすこしづつ固めていく。
立てよ、国民!
- 715 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:32:02 ID:x7ZtZEtN0
- >>682
だったらまず処理代なんていい加減な名目で払わないでほしいね
ODAじゃ足りませんか?
- 716 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:32:03 ID:97D3Yylt0
- >>701
>あと国防を考えれば得策です。
どれだけ頭がお花畑なんだよ・・・
- 717 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:32:05 ID:71VuiJHg0
-
害務省の巨額血税垂れ流し外交
- 718 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:32:15 ID:CW+WwVkH0
- 旧日本軍は多くの中国人に不利益をもたらしたのだ。
化学兵器処理費くらい払え。
- 719 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:32:44 ID:Qhie6gyj0
- >>718
また感情論か。
- 720 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 11:32:51 ID:EvnIwo8A0
- >>701
hint:Jahn
>>703
むしろ堂々と「中国様がんばってください」とお金その他を渡したほうが国際世論的にも+になるんじゃないか?
- 721 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:33:18 ID:OQadjMMP0
- 真・左翼ニストの相手すんの止めてくれない?
スレの無駄だから
- 722 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:33:27 ID:b8VptyTU0
- どうしても出したければ、公務員の積み立てている年金を1兆円分取り崩して捻出しろ。
- 723 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:33:40 ID:4puXTgVQ0
- >>713
何故僕のレスから日本が嫌いだなんて読み取れるのかが
分かりません。いい加減なことして来たツケが回ってきたが
それを処理費用で捻出してるのは良いことだと日本を擁護
してるのに。逆に行為を責めてる人間の方が日本嫌いなんじゃ
ないですか?
- 724 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:34:06 ID:iynpf+390
- まさに貢君 まさに奴隷外交 まさに朝貢外交 まさに売国外交
- 725 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:34:23 ID:yNE5gSca0
- 日中平和友好条約で第二次大戦の問題は解決済み。
と突っ張ればいいんだけど。
- 726 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:34:31 ID:ki2Ju8ef0
- 中国人は頃さんと いかんな
生かしたのが間違いだった
- 727 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:34:40 ID:aeeM/znzO
- >>701
東アジア共同体なんて日本の国益になる訳ねーだろ。
わざわざ攻め難い海を捨てて、侵略し易い大陸に上がるなんて、馬鹿のやる事だ。
資源の話なら、労働力なら環太平洋諸島、鉄鉱なら南アメリカ大陸が在る。
- 728 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:34:44 ID:dw2pKB7L0
- 要員宿舎はプール付き
要員宿舎はプール付き
要員宿舎はプール付き
・・・アフォか!ヽ(`Д´)ノ
- 729 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:34:47 ID:KoJjsvfjP
- 外務省氏ね。
- 730 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:34:57 ID:AJ9gPmbNO
- 中国は日本の人に大損害を与えた
100兆円を日本に払え!
- 731 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:34:59 ID:bnjbiaXU0
- >>701
誰がマングース道夫やねん。
- 732 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:35:03 ID:7NChQq+h0
-
今の政府なら変えることも可能だ!!!!!
糞マスコミは絶対報道しないんだから2ちゃんからメッセージ発信しようぜ!!!!
- 733 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:35:11 ID:LZAlpDZD0
- 国会では問題になってるの?
- 734 :俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 11:35:15 ID:k9+pI7O/0
- >>723
何
分
そ
し
な
まで読んだ
- 735 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:35:29 ID:CW+WwVkH0
- ネットウヨは公務員が嫌い。
でも、税金払ってないから笑えるwwwwwwっうぇwwwっうぇwwwwwwww
- 736 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:35:36 ID:zZaS4IZN0
- 紅の傭兵の責任は極めて重大。是非、彼の見解を聞きたい。
マスゴミも靖国ばかり煽ってないで彼の責任を追及しろ。
- 737 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:35:53 ID:97D3Yylt0
- >>723
今回の処理費用の捻出がそのいい加減な事の最たるものだという事がなぜわからん?
これが理解出来ないのなら日本人じゃないよ。
ちょっとは考えて物を言いなさい。
- 738 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 11:35:58 ID:EvnIwo8A0
- >>719
むしろ外交において感情論こそ重要になってくる。
感情を一切無視すりゃ間違いなく外交で躓く。
- 739 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:36:14 ID:iIUBlSN00
- 本当にあるかどうかも提示しない中国に一兆円もやるなんて流石日本は先進国ですね
- 740 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:36:22 ID:SzZFsknz0
- 要するに中国は産廃施設を日本の金で作りたいんだ
どこまでも乞食根性が抜けないチャンコロ族
- 741 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:36:25 ID:4puXTgVQ0
- >>718
それこそがことの本質なんですよ。過去の負債は清算すべきなんですよね。
- 742 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:36:53 ID:/Xn0weIZ0
- 戦後賠償でかたついてるんじゃないの、こういうのって。
- 743 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:36:57 ID:b8VptyTU0
- >>735
払っているだろ。
消費税。
- 744 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:36:58 ID:lh3f4fWc0
- 奴らが奴らの意思で接収した旧日本軍の兵器を
何故面倒見る必要があるんだ
- 745 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:37:23 ID:aeeM/znzO
- >>723
祭り好きな民族性がそんなに嫌か、って事よ。
- 746 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:37:34 ID:Qhie6gyj0
- >>738
「一切」無視すればな。
- 747 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:37:46 ID:pVx641Tl0
-
ま さ か 、 払 わ な い よ な ?
- 748 :俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 11:38:27 ID:k9+pI7O/0
- >>730
金など要らん。
日本にいる支那畜と外務省チャイナスクール連中の虐殺、断交、
新治安維持法、スパイ防止法、破防法適応の拡大で十分。
日本は覚醒せねばならない。そのためのトリガーとさえなれば、
それでよい
- 749 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:38:52 ID:S2n60mnU0
- わざと、1億円くらいにしてふっかければいい。
で、向こうが飲まないなら、支払わないって言えばいい。
- 750 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:38:58 ID:AJ9gPmbNO
- 中国は日本の人に大損害を与えた。
中国は100兆円くらい日本に払え!
- 751 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:39:02 ID:x7ZtZEtN0
- >>701
>>723
うわぁ、極左はほんと世間知らずで役にたたんな。
- 752 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:39:15 ID:IFl2BbQV0
- 福田が首相になったら、チャイナスクール復活だな。
そうなるかどうかは、今日の組閣人事である程度決まる。
- 753 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:39:34 ID:KpRe1R2l0
- >>749
アラッサームの商人方式ですか(w
- 754 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:39:34 ID:uUUTcayj0
- 俺がニートなのも中国のせいだな
- 755 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 11:39:57 ID:ORNqCORm0
- >>701
政治体制がEUとは全く違うので中国共産党政権が崩壊して中国が民主化し、北朝鮮の
金正日独裁政権が倒れ、北朝鮮が消滅したりしない限りはEUと比較できない。
本来日本、中国、韓国が友好関係を結びアジアを先導して結束し、欧米に対抗するのが理想だが、
中国は赤化して民衆を虐殺して、どうしようもない国になったし、日本と韓国は米国の介入によって完全に、
敵対国家になっている。そもそもアジアが一体になって困るのは誰か?
これを考えれば自明の理だよ。
- 756 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:40:02 ID:79Tnz4Db0
- 押収後は中国に管理責任があるだろ
なんで日本が処理せなならんのだ
- 757 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:40:16 ID:VyXlXw8R0
- >>735
在ですか?
- 758 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:40:23 ID:iHqG1yDy0
- >>736
別に約束したわけじゃないし、交渉を決裂させて暗礁に乗り上げさせれば
いいんじゃない?
とりあえず中国側の要望を逐一さらしものにして、
いかに連中が屑か情報を流す。
そろそろ小出しにしないでビシッとまとめて出せばいいよ。
その上で紅の傭兵の責任を追及しまくる。
- 759 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:40:35 ID:UVI+mpl+O
- 民主党はこういう事を正せば支持率アップするぞ。
期待出来ないか…orz
- 760 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 11:40:47 ID:EvnIwo8A0
- >>746
もちろん、軽視してもだめなんだけどね。
むしろすべて感情論で押し通してしまってもかまわない。
ただ、それで100%解決するってわけじゃないがな。
- 761 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:41:01 ID:4puXTgVQ0
- >>716
真に信頼し経済的にも価値がある国を攻撃しようなどと
言う物好きな国はありません。
- 762 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:41:08 ID:iynpf+390
- 償いは済んでいる「日本の戦後補償」
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/sengohoshou/top.html
- 763 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:41:17 ID:b8VptyTU0
- こういう外交でヘマして国民に損害を与えたら、公務員全員が連帯責任を取って、公務員の給料か年金から差し引くようにすれば、公務員も仕事を、もっと一生懸命するようになるだろう。
- 764 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:41:29 ID:OQadjMMP0
- テレビはどこも、日本の化学兵器ヒドスっていう報道してたから
まさか今更日本の化学兵器以外も、処理やらされるとは報道出来ないだろうな・・・
- 765 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:42:17 ID:GPCyiCOa0
- >>1
産経新聞かよw
こんなの日本に責任があるんだから当たり前だろ
謝罪を行動に移せって話だから
- 766 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:42:22 ID:marltT+B0
- >>701
東アジア経済圏か。たかり体質の特アとは無理だね。むこうにその気が無いんだから。
別にヨーロッパに対抗する必要ないし。むしろこっちと、あるいは特ア以外のアジアとの
関係を重要視した方がいいように思う。
- 767 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 11:42:24 ID:ORNqCORm0
- >>756
だから、河野洋平全権委任大使が日本国民の総意として約束したからだよ。
- 768 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:42:43 ID:KpRe1R2l0
- >>761
ほぅ、国家間に真の信頼関係が築けるとお考えか…
チョウチョガ トンデル 〜φ
- 769 :俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 11:42:49 ID:k9+pI7O/0
- そもそもの話が、支那畜どもは戦前戦時の在支資産を接収したんだろ
それで終わり。
それを飲まなければ、あの駐日大使のムカつく顔を晒し首にでもしてやれ
- 770 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:43:48 ID:yu4ubMSyO
- ホント、特定アジアは屑だな。
- 771 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:43:51 ID:/Ws+32pl0
- >>761
は、?信頼関係があるとでも?
- 772 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:44:26 ID:aeeM/znzO
- >>761
社会主義国が企業にとって信用出来る国で在る事が大前提での話だな。
- 773 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:44:43 ID:4puXTgVQ0
- >>768
じゃあ日本とアメリカの間には真の信頼関係がないわけですか。
だとすれば日米安保は意味がないんですね。
- 774 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:45:03 ID:cB05PdFb0
- >>435真・オナニスト
自称4000年の歴史を持つ支那の4000年分の悪事に対してのコメントだよな??
- 775 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:45:06 ID:2L/F5eTB0
- 河野を選挙で落とさない日本人が何を言っても説得力がなあ。
- 776 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 11:45:26 ID:EvnIwo8A0
- >>761
hint:Fundamental of International
- 777 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:45:28 ID:iynpf+390
- >>761
中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
戦略的な視点から、台湾海峡での戦争を考えてみると、我々の現在の軍事力は、日米に
対して劣っている。特に米国に対してはまだ程遠い。中国はわずかに大陸間弾道ミサイル
しか持っていないが、米国はすでにNMD(国家ミサイル防衛)開発の段階にある。
台湾海峡での戦争の勃発を阻止するため、或いは遅らせるためには、我々の戦略基点を
「対等の戦略決戦」の水準に上げなければいけない。つまり、共倒れの戦争プログラム
である。もし我々が台湾海峡での戦争を勝ち取ることができなければ、その結果は、
甲午戦争よりもさらに惨めになる。それを避けるには、戦争が起きたら、日本を全面壊滅
させ、米国を機能麻痺させなければならない。この目的を達成するためには、核を使う
しかない。
善を求めて悪に報われたら、以上に述べたことが、我々の政策の最終的なシナリオで
ある。悪を求めて善に報われるために、全面的に日本を潰し、米国を機能麻痺まで叩き
潰すしかない。台湾問題は10年も引き伸ばすことはできない。10年以内に必ず大戦がある!
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
- 778 :俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 11:45:50 ID:k9+pI7O/0
- 紅の傭兵から免疫抑制剤を奪った上で、密室において拷問尋問しろ
ヤツを外患誘致で処刑し、日本をマトモな国にするのだ
アカ、フェミニスト、在日どもに死を
- 779 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:46:08 ID:Qhie6gyj0
- >>773
「真の信頼」という言葉を定義してくれ。
- 780 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:46:22 ID:97D3Yylt0
- >>765
どう考えても接収したロシア・中国に責任がある。
- 781 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:47:26 ID:F891PeBX0
- 中国さまのおっしゃることはすべて受け入れねばならないらしい。
いっそ中国に吸収合併されたら? その方が将来性はあるんじゃないかな。終わってるよな腰抜けニッポン。
- 782 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:47:34 ID:79Tnz4Db0
- 警察が爆弾押収したら解体作業は犯人にやらせるのか?
そもそも成分分析したら日本製じゃなかったりするんだろ
>>773
米国が手のひら返して安保が消滅することも考慮してこその国家戦略だと思うが
- 783 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:47:39 ID:aeeM/znzO
- >>773
もちろん信頼なんて無いよ。
日本が売り払ったらアメリカが傾く程日本が米国債を持ってるから、仕方なしに守ってるだけ。
冷戦終わったしね。
- 784 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:48:15 ID:ymYClILU0
- 河野洋平肝硬変で死ね
- 785 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:48:56 ID:99539fIO0
- いずれにせよ獅子身中の虫の駆除が先決。
特亜に媚びを売り続け国を売り続ける政治家、官僚、マスコミを
どうにかしないと何も変わらん罠。
- 786 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:49:02 ID:Xt21WZ680
- 河野洋平忘れまじ!
- 787 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:49:27 ID:clqKgtAi0
- 靖国参拝を止めたら次はこの問題で攻めてくるな。
だんだん法外な額を吹っかけていき、日本がキレて処理を止めたら
日本マスコミを使って日本政府にすべての責任があるかのようにプロパガンダを流す。
中国政府も「反省してるなら行動で示さねばならない」と表明する。
- 788 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:49:43 ID:iynpf+390
- 毒ガス弾訴訟の不可解な判決、連合国に没収された毒ガス弾事故に責任はない
ttp://kaz19100.hp.infoseek.co.jp/siryo/sya151001.html
- 789 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:49:47 ID:79Tnz4Db0
- 河野は慰安婦認めるは北朝鮮に米は送るわ
頼むから早く氏んでくれ
- 790 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:50:06 ID:4puXTgVQ0
- >>772
信用してるんでしょうね。トヨタ始め日本の企業が多く進出してますから。
>>771
信頼が足りない部分はこれから構築していけばいいでしょう。
>>779
真の信頼という意味の定義を考えれば、国家間の信頼は成立するでしょう。
しなければ日米安保もぐらつきますよ。
>>782
だとすればこの度に在日米軍再編問題での中間計画は失敗ですね。
自衛隊と米軍の一体感が強まりましたから。
>>783
今後が不安です。
- 791 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:50:07 ID:KpRe1R2l0
- >>773
裏があることも考慮に入れなければいけないでしょ。
しかも、「意味がない」って短絡的に考えるから
チョウチョガ トンデル 〜φって思われてしまうわけだ。
- 792 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:50:19 ID:YdME507h0
- 一兆円はインパクト有り過ぎ
その金さえあれば、国内の様々な問題をほぼ力技で解決可能
満州事変をもう一回起せる位の額だよ
- 793 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:51:02 ID:I/FXMnKF0
- >要員宿舎はプール付きの豪華版としている。事業は今冬にも施設建設に入るが
まだ間に合う、なんとかしろよ
- 794 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 11:51:13 ID:EvnIwo8A0
- >>790
信用と利用は少し意味が違うぞ?
- 795 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 11:51:17 ID:ORNqCORm0
- >>761
あーーもう無知。もうレスするのやめれおまえ。
過去に同盟国同士で利権を争って、戦争した国はいくらでもある。
とりあえず上げると切がないから、隣国を例にあげると、
となりの半島なんて、主義主張の違いで同一民族で分裂して戦争までしてるだろ?
北朝鮮軍に韓国国民は突如の南侵によって100万人も殺害されて、韓国領土の都市は焼き尽くされたけどね。
信頼も何も同じ民族同士で。
- 796 :俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 11:51:28 ID:k9+pI7O/0
- マスゴミども、そろそろ中国という呼び方をやめろ
支那は支那
中共は中共
台湾は台湾
朝鮮は朝鮮
他は、ない
- 797 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:51:34 ID:pVx641Tl0
- 悲しいが死んで地獄行きなんてものはない! 生きてる間に地獄を味わせろ!!
- 798 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:51:39 ID:BAh12ocU0
- >>790
トヨタはちゃんと他国にも進出してリスクを分散してるよ
- 799 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:51:45 ID:aeeM/znzO
- >>787
靖国でも上手くいかんのに、これで攻めるのは無理だろ。
ダイレクトに法外な金額だし。
- 800 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:51:56 ID:cB05PdFb0
- 人手・物質どれを取っても中国に代わる国なんぞいくらでもある
しかも彼らはたからないときている(支那ほどには)。
スポンサー日本に見放されたゆすりたかり国家支那なんか漁夫の利大好きな米国だって一顧だにしない。
つまり支那の生命線は日本。
日本以外に組める強国なんかあったらとっくにそうしてるはず。
小泉はまず任期中に郵政改革から利権撲滅スタートし、徐々にこの辺も片付けるだろ。
- 801 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:52:07 ID:7VEMJ0Gf0
- 日本:マングースを導入したはいいが巧く働かなかったので自分で処理
厨極:マングースを接収したはいいが使い道がなかったので因縁つけて慰謝料と回収を要求
左翼はもっとよく物を考えようぜ?どちらがいいかげんよ?
- 802 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:52:10 ID:2L/F5eTB0
- 官僚制度もな。相手がどこの国だろうと
「大過なく務め上げたらお手柄」
「トラブルを起こしたら出世レースから脱落」ってのがな。
「中国相手にトラブルを起こしたらお手柄」
「中国相手に大過なく務め上げてしまったら降格」
くらいでちょうどいい。
全方位外交にそもそもの問題があるのよね。
- 803 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:52:20 ID:D/IG4b4V0
- >>790
支那からは、日本企業の撤退が始まってますが?
ロシアは金がないからね。
利害が一致してる限りは、味方とは言い切れないまでも敵ではない。
儲けが入ればそれでいい、それが企業の論理。
- 804 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:52:41 ID:+3W6SnFQ0
- 珍しく硬派な記事だな。 まあ、事実なんだが。
- 805 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:53:46 ID:KpRe1R2l0
- >>790
半紙に裏表っていってね…どちらか片側ってことはないんだよ。
- 806 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:53:54 ID:4puXTgVQ0
- >>791
裏があってもアメリカに逆らえない日本は甚だ不安ですね。
- 807 :俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 11:53:59 ID:k9+pI7O/0
- オナニストは、「定義」という意味をしらない
単なるリアル厨房のようです。
これ以上、相手をしないでください
キチガイが飛び火しますよwww
- 808 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:54:01 ID:I/FXMnKF0
- 日本製のものでない化学兵器は1つ処理するごとにお金を貰えばいいんじゃね
- 809 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:54:05 ID:iEgErQe70
- 住専に6850億円使うことに国中で揉めたのに、この件で議論が起きない不思議
- 810 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:54:08 ID:546tTpF40
- >>790
> 信用してるんでしょうね。トヨタ始め日本の企業が多く進出してますから。
信用なんてしてないよ。ってか中国を信用して進出してる企業があったら間抜けだろ。
仮になにか大きいことがあっても目をつぶって受け流せるくらいの部分を任せてるだけ。
それでも収益性はいいから、ハイリスクハイリターンな投資ということだ。
- 811 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:54:29 ID:cB05PdFb0
- 真・オナニストに>>774スルーされちった・・・ショボーン
きっとマズイ質問だったんだね☆
- 812 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:54:35 ID:Qhie6gyj0
- >>790
「定義」になっていない。 詳細に定義してくれ。
- 813 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 11:54:59 ID:EvnIwo8A0
- >>793
>>要員宿舎はプール付きの豪華版としている。事業は今冬にも施設建設に入るが
>まだ間に合う、なんとかしろよ
まて、もう寒いぞ。
いや、冬仕様だから温水プールか!!
- 814 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:55:06 ID:2t+HVoIq0
- テレビでニュース流してくれないかなあ...。
- 815 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:55:31 ID:aeeM/znzO
- >>790
はっはっは、とことん甘いなお前。
財政苦しくなったり、技術が欲しくなったりしたら国有化するに決まってるだろ。
実際ロシアがそれやったらしいしな。
社会主義国に財産の自由が在るなんて思うなよ。
- 816 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:56:14 ID:sUuqotsA0
- 死ねばいいのに
- 817 :俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 11:57:19 ID:k9+pI7O/0
- おい、オナニスト、
社会主義
共産主義
の違いを言ってみろ
- 818 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:57:53 ID:Qhie6gyj0
- 本居宣長「玉かつま」
漢意(カラゴコロ)は、漢国を好み、かの国を尊ぶのみにあらず、
善悪の判断、物のことわりをすべて漢籍に求めることである。
漢意は漢籍を読む人にばかりあるのではない。
漢籍など見たことの無い人にも漢意は染み付いている。
これを捨てねばならない。
昔の人は良い事言った。
- 819 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:57:53 ID:eoFun3KZO
- >>814
テレビで河野のことを言ってほしい
- 820 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 11:57:57 ID:4puXTgVQ0
- >>817
それぐらいは自分で調べてください。
- 821 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 11:58:04 ID:ORNqCORm0
- >>790
偉そうに国の信頼がどうのというまえに、おまえは身の回りの人間の信頼を得ることに
努力したほうがいいのでは?こんな2ch程度の掲示板でただの一人の支持も得られず、
他人から信頼されるような発言が皆無人間が何が国同士の真の信頼だよ。
アホじゃないの?
- 822 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:58:51 ID:KpRe1R2l0
- >>806
そうかい(w
ちなみに、あなたの不安を取り除くにはどうすればいいと考えるかおしえてくれないかい?
- 823 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 11:59:04 ID:clqKgtAi0
- 結局、靖国参拝を止めようが止めまいが日中関係は良くなりません。
むしろ、化学兵器処理やガス田を巡ってさらに悪化する可能性が高い。
小泉もそこらへんを見抜いてるからこそ参拝してるんだろう。
性格は頑固だが外交的にはハト派の男だからな。
靖国でいがみあってる状態が一番平和だと判断したんだろう。
>>799
どうかな?
国内の糞コメンテーターがしたり顔で
「歴史的、人道的に見ても処理するのが正しい」「意地を張ってないで処理するべきだ」とのたまう光景が
容易に想像できるが。
- 824 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:00:10 ID:aeeM/znzO
- >>806
その不安から出る理想は、自衛隊をもっと強くする、なんだが。
- 825 :美少女13歳 ◆cM1aX.z7bk :2005/10/31(月) 12:00:26 ID:AIZz+duI0
- この国も終わりだな
- 826 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 12:00:32 ID:EvnIwo8A0
- >>806がすべてを語っている。
ただ不安を煽るだけで一般人を煽動するマスゴミとまったく同じ論理。
外交に不安は"憑き物"。それをやたらひけらかしたり無理に取っ払おうとすれば外交負け組み一直線。
- 827 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:01:06 ID:woRoq7Ho0
- みんなこのことについてはたくさん外務省にメールで抗議送ってるみたいだね。
俺も送ろうっと。
- 828 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:01:11 ID:546tTpF40
- 先生:>>817 俺様 ◆4/ORE/2ozc
> おい、オナニスト、
> 社会主義
> 共産主義
> の違いを言ってみろ
生徒:>>820 真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg
> それぐらいは自分で調べてください。
どうしましょうか先生?仲良し学級に入れましょうか?
- 829 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 12:01:36 ID:ORNqCORm0
- >>820
無知だから答えられないのだろうね。調べて反論するの面倒だしな。
否定するならどこかチャット議論しようか?おまえのレベル測ってやるよ。
あのな過去レス見たけど、レスするまえにもう少し勉強したほうがいいぞ?
何歳の方だかしらないが、知識足りなさ過ぎるよ。
- 830 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:01:40 ID:WWj5+BgZ0
- とりあえず情報開示つーか
調査団受け入れさせるまで
カネ渡すの止めるべきだろ。
- 831 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:02:13 ID:4puXTgVQ0
- >>821
キミの言う周囲というのは2ちゃんねるなんですか?
そりゃここは偏った考えの人が集まりますからねぇ。
>>822
信頼関係が築けると思ってる僕が答える質問ではありません。
>>824
ですね。それで何か問題が?
- 832 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:02:53 ID:clqKgtAi0
- >>806
釣りにマジレスするのも気が引けるが、
「国家間に真の友人はいない」という言葉を送っておく。
・・・まぁ、知ってていってるんだろうけどさ。
- 833 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:03:42 ID:rLCSo81T0
- 小泉が靖国参拝をする理由も分かるってもんだ
- 834 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 12:03:52 ID:ORNqCORm0
- >>806
まあアメリカに真っ向から逆らうのも確かに大変だな。
映画でもやらないような無差別核攻撃をしてくるような国だからね。
- 835 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:04:37 ID:lfF5L5oDO
- たしか旧日本軍の兵器は降伏後に連合国側に全て引き渡したはず。
つまり管理責任は連合国側にあるはずで、日本が遺棄責任を取らされる法的根拠は何?
まさかまた「思いやり」とか言うつもりか?
- 836 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:04:39 ID:kTKkphGt0
- 日本国内では増税して、その金で中国人にプール付き施設を作るのか。
小泉さすがだな。
- 837 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:05:06 ID:fzNcLtzA0
- これ終わっても違うところの回収作業やらされるよ。
もし、やってしまったら悪知恵つけたフィリピン、ベトナム
シンガポールからも要求される。
- 838 :名無し@6周年:2005/10/31(月) 12:05:07 ID:9kS3ilqR0
- 戦後60年、世界情勢は刻々と変化する。
やはり、日本も将来自衛軍ではなく、軍事力つまり軍隊を保持する国にならないと、
いつまでも、北朝鮮、韓国、中国、ロシア等から金をせびらせる事になると思う。
しかし、『日本人は金だけ出して、軍を出さない』と言われてしまう。
わが国は憲法九条があって。。。と説明してみても、『なるほど了解』とはならないのが、現実である。
中国は相変わらず、犯罪者をどんどん輸出してくるし、堂々と人を騙すし、
私も村山や河野などは、日本が共産国なら、政治家として、将来粛清されるべきだと考える。
- 839 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:05:26 ID:ZL58IRsU0
- 中国って何かにつけムカつく。
- 840 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:05:47 ID:KpRe1R2l0
- >>831
>信頼関係が築けると思ってる僕が答える質問ではありません。
こりゃおじさん一本取られたよ、ハハハ(w
がんばって、脳内チョウチョを追いかけてくれたまえ
- 841 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:06:15 ID:sUuqotsA0
- 河野洋平って中韓の政治家だったら間違いなく殺されてるな
- 842 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:06:22 ID:clqKgtAi0
- >>836
この問題を一般世論にも広げたい場合は、その論調で攻めるといいかもしれんね。
- 843 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:06:34 ID:BAh12ocU0
- もう中国はいいや
友好なんて幻
- 844 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 12:06:38 ID:ORNqCORm0
- >>831
おまえ一人が以上に偏ってるのは自覚してるかい?
簡単な質問するけど答えてな。今現在地球上の国家で「真」の信頼を相互に分かち合う同盟国家を
上げてくれ。
- 845 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:07:06 ID:aeeM/znzO
- 何の問題も無いよ。
自衛隊は強くすべきは、俺の持論だし。
- 846 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:07:53 ID:E+sJ5aIa0
- 外務省は・・・・・・・・・・・・中華日本出張所か?
- 847 :俺様 ◆4/ORE/2ozc :2005/10/31(月) 12:08:08 ID:k9+pI7O/0
- >>828
仲良し学級というか、特殊学級ですな
まさに知恵遅れのアレと同じ
- 848 :Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/10/31(月) 12:08:42 ID:EvnIwo8A0
- >>845
強くしても使えなきゃ意味がない・・・・・・
ってところで改憲か。
ぶっちゃけ、それほど弱いとは思ってないが使えるかどうかといわれたら確実に「使えない」というな。
- 849 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:09:49 ID:cB05PdFb0
- さっきからオナニストが>>774に聞こえないフリして無視するよー(涙
そんなに難しい質問なのかな??寂しいよー相手してよー
- 850 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:10:04 ID:BnLcvEsd0
- 外務官僚を減らせば、賄賂の額が減り、国民の負担も減るんじゃないか。
外務官僚は、国民の資産を無駄使いしてるのだから、暗殺されたりする
ぐらいの覚悟はあるだろう。それぐらいなければこれだけの無駄使いは
出来ないよな。
- 851 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:10:29 ID:aeeM/znzO
- >>845は>>831に向けてな。
で、国家間の真の信頼ってのは、どんな状況で成立するのか、説明してみな。
- 852 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:10:56 ID:MpTyFuxSO
- 誰の懐に入るのかなぁ?
- 853 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:11:32 ID:hIwj3wSz0
- なんか見たことあるようなのがいるね。
アンカー連発するの東亜にいるんだけど…
- 854 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:12:29 ID:cB05PdFb0
- >>853
kouei69非戦主義
- 855 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:12:36 ID:eh08Myg40
- 1兆円あったらラプター50機も買えるじゃんww
担当役人を全員外患誘致で死刑にしていいよ。
- 856 :あほ@外国人参政権反対:2005/10/31(月) 12:12:37 ID:9qLcMDCN0
- 未だにお大尽のつもりで
日本が金をばら撒くのが好きな人たち
1.官僚
2.サヨ
- 857 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:12:57 ID:KpRe1R2l0
- >>852
弾頭になって隣国に還元されるのでは…
- 858 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:13:35 ID:97D3Yylt0
- きっと左翼にストはこう思っているのだろう。
・化学兵器は日本軍が遺棄した物
・特アと日本には信頼関係が築ける
・特アと日本で経済共同体を作れば日本に多大なメリットがある
本気でこう考えてそうだから笑える。
- 859 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:13:58 ID:ejrFstxn0
- 偉大なるイエスマンの法則
- 860 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:14:09 ID:BnLcvEsd0
- この件で分かる事は、中国人が意地汚いという事だな。
- 861 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:15:24 ID:Qhie6gyj0
- >>854
ああ、南京スレで俺が東中野教授を教えたら逃げたあのkoueiか。
マジで知らなかったのかな。
- 862 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:15:53 ID:QHZDSwDjO
- 朝銀に一兆円投入したときもマスコミはスルー。
- 863 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:16:57 ID:bdbXeYbO0
- 外務省ってほんとに仕事せんな
せんでいいことばっかりして、高給貰えるんだからいい職業だ
- 864 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:18:01 ID:I/FXMnKF0
- koueiって懐かしいな、
1年くらいヌー即+では見てないけど、やっぱいたのか
- 865 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:18:13 ID:LNwjyn1A0
- 増税になるって言うのに
馬鹿政府がこんな事やってたのか 氏ね
- 866 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:19:50 ID:Br0jmOEvO
- 借金で火の車なのにお人好しで彼女にプレゼンとする俺に似てるな
それにしても日本よく金あるのな
- 867 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:20:13 ID:zeVujtdb0
- 大阪市役所と一緒で市民が無関心だと役所は楽で自分の雌伏肥やすことしか考えないからな
そういうことで世論を喚起して批判する役目があるマスメディアが怠慢なのはあたってるとおもう
>>862
- 868 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:20:15 ID:jRVp884G0
- >>863
今、鈴木宗男が外務省の不祥事を暴いている。
外務省もとことんやって、お互い売国奴同士潰れて欲しい。
- 869 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:20:30 ID:IJFCcZwX0
- 朝鮮玉入れ振興議員連盟
会長 中馬弘毅(衆議院議員)
副会長 望月義夫(衆議院議員)
幹事長 大村秀章(衆議院議員)
幹事 田中和徳(衆議院議員)
幹事 西田 猛(衆議院議員)
事務局長 平沢勝栄(衆議院議員)
事務局次長 葉梨康弘(衆議院議員)
100万回コピペ汁。
- 870 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:20:39 ID:BwVHwo3G0
- 今までの合計で、中国に
100兆円ぐらい盗まれている予感が。
- 871 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:20:59 ID:bZs5nm+t0
- 乞食に金を使うより、
震災の被害者にもっと有益に使ったほうがましだぜ。
同和と同じ利率で、被災者に金を貸してやれよ。
正当な金額なら支払う必要はあるが、
化学兵器処理なら、専門の自衛隊がいるだろ。
自衛隊を中国に派遣して、処理させればいいw
- 872 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:21:17 ID:QHZDSwDjO
- 数十年後、施設の老朽化の補修の為、中国人従業員の健康被害の為、数千億円投入。
- 873 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:23:05 ID:l7bI7Ekq0
- 中国の為にやる事業は、対中取引、対中投資しているところから、搾り取ればいいよ
- 874 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:23:41 ID:dIWq5dkJ0
- 北とシナの戦争カードを一体いつまで使わせるつもりですか?内閣府?
間違えなく、このままではシナ侵攻されるまえに、日本は内戦状態に陥る!w
- 875 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:25:10 ID:i+woM+nu0
- 売国政治家の尻拭いをさせられる官僚達もかわいそうに。
- 876 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:25:14 ID:7oVJQWKu0
- まあ、日本人はだまされやすい国民だからな。
個性がないというか、ものをよく考えない人のほうが評価されるし。
ほかの国にとっては格好の国だろう。
東京裁判なんかも。
でもこの評価を日本は改めようとしないんだが。
- 877 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:25:26 ID:XbsdgaTl0
- 東京のやつ、ビラでも作ってビルから撒いたれ!
- 878 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:26:49 ID:rb4Rt9/W0
- ここまで酷い要求をのんだのは何でだ?
いくら無能でもここまでなめられる方が難しいわ。
もしかして、日系企業を人質にとられているのか?
- 879 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:27:22 ID:0KnKimf00
- 叩けば叩くほど金が出てくる打ち出の小槌だな
そりゃ中国も叩きまくるだろうよ
- 880 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:27:30 ID:HSQfcMmj0
- >>878
無能なんじゃなく、同時に自分たちも利権にありつけるから。
国民の税金で。
- 881 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:27:41 ID:BnLcvEsd0
- 外務省官僚は、馬鹿しかいないからな。
これほど使えない官僚は、他の省庁でも珍しいだろうな。
外国語が話せる以外に特技のない馬鹿しかいない。
外務省廃止でかなりの無駄使いが減るよ。
- 882 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:27:42 ID:goU3HsAZ0
- 増税、医療費福祉削減それでいて中国にお金を貢ぐ.
売国奴がたくさんいる.
ちゃんと日本のせいだと証明してもらってから払うことにしようよ.
河野傭兵死んでください.
- 883 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:27:58 ID:41a3ffvM0
- せめて値切れよ。それか他の中国向けの予算からそのまま廻すとか。
- 884 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:28:25 ID:/JIFwLU/0
- 河野洋平と加藤紘一に、ついでに野中広務と外務省職員に請求してくれ。
- 885 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:28:26 ID:E+sJ5aIa0
- 中国より外務省にあきれた
こんな事じゃますます中国が増長する
- 886 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:30:41 ID:7tuCdtub0
- 10,000歩 譲って、使われた金が、
ちゃんと日本が出したものだと認識されて、
平たく地域経済の活性化に生きるならいいが、
日本がやっていることは隠され、
中狂の中の人と売国議員のポケットに入るんだろ。
マヂ視ねや、紅の傭兵
- 887 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:30:45 ID:Prp9aL/lO
- この間の靖国の時に外務省の中華担当のアホが
「我々が根回ししてきた事を無にするのか」とか吠えてたけど
こういう根回ししてただけかよ
外務省なんてイラネ
- 888 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:30:58 ID:o8uaha4M0
- ちょ、まじで?
- 889 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:31:22 ID:rb4Rt9/W0
- >>870
支那の特許侵害で日系企業は年間2兆円の損害を出しているよ_| ̄|○
- 890 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:31:36 ID:BnLcvEsd0
- 外務省官僚が馬鹿であるということにつきるな。
外国語はなせるだけの屑の集まりは、自分の無能さを恥じて
自害すべきじゃないのか。
- 891 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:32:36 ID:fbhB5Xqx0
- 日本は、ヤクザの国にケンカ売ったのが悪かったな。
終いには、ケツの毛までむしり取られるぞ。
- 892 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:32:40 ID:4puXTgVQ0
- >>865
なのに自民党に票が投じてしまった有権者が最悪って
ことですね。
- 893 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:32:40 ID:9uPXtOHs0
-
別に国民が黙ってるんだから、何してもいいじゃん。文句あるの?無いんでしょ
だったらいいじゃん。官僚が幾ら使おうと、何処に使おうと
- 894 :( ´艸`)ププ:2005/10/31(月) 12:33:05 ID:vwu+BrVeO
-
∧_∧
ミ ○<#@Д@> < 神栖の遺棄問題は出すなよ!
ヽ ∧_ ○))
ミヘ丿 ∩Д@;) < もう皆な忘れてますよ!
(ヽ_ノゝ _ノ
- 895 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:33:20 ID:7tuCdtub0
- >892
民主党に入れてりゃ、1兆円が 5兆円くらいになるわ。
- 896 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:33:24 ID:aeeM/znzO
- 左翼ニストは逃げたのかな?
- 897 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:34:01 ID:VoNFQ0AC0
- まったく仕事をしてないな>害無能省
- 898 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:34:17 ID:KpRe1R2l0
- >>892
チョウチョはつかまえられたかい(w
- 899 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:34:17 ID:BnLcvEsd0
- 中国政府の少数民族や農民に対する虐殺を
外務省官僚は、間接的に支援してきたといっても過言じゃない。
人としても最低だろう。血にまみれた両手に大金を握り締め、
自国民と外国民の両方に損害を与えるだけの存在。それが
外務省だろ。
- 900 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:34:57 ID:LrXR+WZn0
- >>892
華麗なる自爆を披露してくれた岡田も最悪ですな。
2大政党の片割れなのに、批判ばっかりだわ、小泉劇場に振り回されるわ
- 901 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:35:42 ID:4puXTgVQ0
- >>900
別に政党は自民と民主だけじゃないんですけどね。
- 902 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:36:21 ID:iIUBlSN00
- >>895
日本のお金は中国のお金
今こそアジア共同財政を
- 903 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:36:50 ID:79Tnz4Db0
- kouei入院したって聞いたけど、やっぱりキ○○○病院なのか
- 904 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:36:53 ID:9nMqCZTA0
- 外務省の人間総入れ替えするしかないんじゃないか?
閨閥なんてもう止めろよ。
- 905 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:37:02 ID:hTBzJfhB0
- まあ諸悪の根源は河野洋平ってのは皆分かってるから。
何れ歴史の審判が下るだろう。
ホント、あんな奴(河野)が戦犯とか偉そうに語るんだもんな。
どうかしてるよ。
- 906 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:37:19 ID:BnLcvEsd0
- 外務省官僚=無能者。
これから頭の悪いやつには、「あいつは外務省官僚みたいなやつだな」
ということにするよ。
- 907 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:37:49 ID:LrXR+WZn0
- >>901
まあね。
民主の自爆が華麗すぎて、他の自爆が隠れてるのか
- 908 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:37:53 ID:KM9UN5rB0
- >>905
朝日新聞もな
- 909 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:38:11 ID:gIm+uh1m0
- おい、おまいら、
5年後にはきっと10兆円になってますよ。
- 910 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:38:18 ID:4puXTgVQ0
- そんなに今の政府が外務省が気に入らないのなら
日本から出て行けばいいのに。
- 911 :粗粒子より:2005/10/31(月) 12:38:33 ID:vwu+BrVeO
- あきかぜにいちいちうごくこころかな
∧∧
( ・ω・) 秋か 銭 一位 中国 個々 露かな
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 912 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:39:12 ID:4Q6/xg8d0
- これが噂の朝貢てやつですね
国民1人当たり1万ですか
- 913 :!!!:2005/10/31(月) 12:39:26 ID:VCcfp6VG0
- >>1
中共との戦い、第二ラウンドが本格的に始まるね。
- 914 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:39:34 ID:aze0+sTe0
- 外務大臣に桜井よしこが就任すれば
日本の国益になるだろう。
- 915 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:40:00 ID:aeeM/znzO
- >>901
社民は論外
共産は現実を見てないし
国民新党や新党日本なんて老害だしな
公明は・・・・最悪の選択肢だな。
- 916 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:40:13 ID:BnLcvEsd0
- 河野傭兵は、確かにアホだが、外務省官僚がそう言う方向に
もって言ったのも事実。どちらが悪いという話じゃないな。
官僚は、国民の怒りにどういう形で応えるつもりなのか示す
必要がある。それが出来なければ、怒りの炎で焼き尽くされた
としても、それは、無能な官僚の自己責任だな。
- 917 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:40:38 ID:cB05PdFb0
- オナニストだー
>>774の答えマダー??
- 918 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:41:13 ID:79Tnz4Db0
- どこの党に入れても払うって言い出すわな
>>910
左翼の言うこっちゃないねそれw
- 919 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:42:35 ID:97D3Yylt0
- 日本語のおかしい奴が日本から出て行けばいいのにとか言ってる件について
- 920 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:42:35 ID:EDcc2liK0
- 団塊の前の世代の責任だ
- 921 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:42:57 ID:B6BmQ8/V0
- >>910
おーい、外務省が他国の要求を出来うる限り呑んで、
それを自分たちの利益に繋げているのではという疑念が、ずっと以前からあるんだぜ。
こんなのは健全な外交でもなく、ただの私利私欲。
それに国民として文句いうのが悪いのか?
左派だって、思想は違えど根本は愛国だろ。
さらに云えば人類愛だろ。
役人がのさばるのは、それとはかけ離れていると思うがね。
- 922 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:43:18 ID:FST6kPT70
- 左手オナニストマダー?チンチン
- 923 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:43:38 ID:dTPZ0Cwl0
- 誰の国の為に税金払ってんだろうな。
アホくさくてやってらんねぇよ、河野。
- 924 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:44:04 ID:cB05PdFb0
- 910 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:38:18 ID:4puXTgVQ0
そんなに今の政府が外務省が気に入らないのなら
日本から出て行けばいいのに。
ていうかー
そんなに日本が気に入らないんだったら 関わって来なけりゃいいだけなのさー
なのにコンテナで集団渡航して来たり
国家レベルでたかってきたりするから日本国民もストーカーされてるって勘違いしちゃうのさー
おバカな日本なんてほっといて自分たちだけで楽しくやってれば何も言われないのにねー
で>>774の答えマダー?
- 925 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:44:27 ID:aze0+sTe0
- 中国人に処理をやらせて、もし
事故が起こったら爆弾がどこの国のでも
日本の責任になる。
- 926 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:45:57 ID:41a3ffvM0
- >>901
でもその2党以外が単独政権を作れる可能性は皆無だし。
- 927 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:46:52 ID:WQkQJR3i0
- これって終戦時に武装解除させられて中国に化学兵器や武器弾薬接収された
んだよね。武器だって立派な資産だから。それ使って、国共内戦やら
チベット侵略だのやったんじゃないの?
管理責任は中国にあるよね。日本に管理責任を負わせるなら、当時接収した
武器の代金全部返せよ。所有権だけは自分のもので管理責任は日本に押し
付けるってどういうこと?しかも日本製じゃない中国製やソ連製も含まれ
てるんだよね。
頭おかしい。異常だ。一円だって払う必要ないのに。
例えば、60年前に飼い犬を借金のカタに中国人にとられたと。そして
今になって「あの時の犬の子孫が野犬化して家族を噛んで怪我をした。
治療費と野犬の群れを処理するための費用を負担しろ」って言ってきた
ようなもの。しかも本当にあの時の犬の子孫かもわからない。実際には
あの犬は中国人に食われちゃったかも?という状況ね。
死ね、中国人。くず。寄生虫め。犬食うなよ!
- 928 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:47:16 ID:4puXTgVQ0
- >>926
これから育てて行けばいいと思うんですが。
- 929 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:47:17 ID:aeeM/znzO
- >>925
つまり処理には完全武装の自衛隊を派遣すべきだと。
- 930 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:47:26 ID:cB05PdFb0
- ぎっちょオナニストはきっとオナニーしながらこのまま1000まで逃げ切るつもりなんだねー
一発抜く前に答えてよー粗チンチン♪
- 931 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:47:29 ID:eoFun3KZO
- 移動式とかいう話はどうなった
- 932 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:47:40 ID:snfty5JK0
- 百歩譲って兵器処理するのを飲んでも、中国人が遊ぶ金のために税金使われたらかなわんな
- 933 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:48:15 ID:ovDy/7FW0
- >910
お前さんは友人だと思ってるやつに
「俺たち友達だろ?」
と言われて金を貸した挙句、借りパクされるような奴だな。
人生経験が足らんよ。
- 934 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:49:21 ID:41a3ffvM0
- >>928
戦後60年体質は殆ど変わらなかったわけで。
新しい政党を作る方がまだ現実的よん。
- 935 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:49:25 ID:4puXTgVQ0
- >>929
その為にはまず憲法改正必要です。議員の過半数の賛成が必要で
しかも国民の過半数の賛成も必要です。
- 936 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:49:56 ID:L4EffQ2k0
- こんなの適当にごねて払わなきゃいいんだよ。
- 937 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:50:10 ID:sUuqotsA0
- 928 名前:真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg 投稿日:2005/10/31(月) 12:47:16 4puXTgVQ0
>>926
これから育てて行けばいいと思うんですが。
天才に違いないコイツは
- 938 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:50:31 ID:ebQZ8VwL0
- それで国民には大増税
テレビ局は一切報道しないな
中国の報道機関だからしょうがないが
- 939 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:50:34 ID:Y75Nadcg0
- 河野を背任かなんかでタイーホできねーのかね。
- 940 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:50:52 ID:hTBzJfhB0
- >>928
もともと日本軍が兵器を遺棄したんじゃなくて、
終戦によって、中華民国とソビエトに武器を引き渡して武装解除したんだよ。
その前提を認識して貰いたい。
- 941 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:51:23 ID:7tuCdtub0
- >935
マヂレスしとくと、議員の数は2/3だ。
- 942 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:52:15 ID:4puXTgVQ0
- >>941
残念ですね。今度それが過半数に改正されるようですよ。
憲法を改正し易くするように。
でももうみんな心配する必要ありませんよ。どうせ
近い将来日本は破綻するわけですから。
- 943 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:52:26 ID:qToHAHcU0
- ここで議論するのも鬱憤を晴らすのも良いが、言うこと言わないと何も変わらないぞ!!
>★自由民主党に対するご意見・ご要望をお寄せ下さい。
>http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
>★自民党本部(電話番号)
>http://www.jimin.jp/jimin/main/touJ.html
上の方にリンクあったから早速メール送ってきた。
皆もどんどん送れ!!
- 944 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:52:43 ID:LpdXqVeT0
- 私、在米日本人です。
日本に住んでいる皆さん。
この話は「ムカつく」などと簡単に済ませては駄目ですよ。
デモが起こるくらいでなくてはいけません。
法的根拠が無い、常軌を逸した金を支払ってはいけません。
これは未来永劫同様の主張を甘んじる、と言う事に繋がります。
世界から見ても
「日本は人道的な国家だ。」
などという評価は受けることはできません。
「日本はなんて間抜けな国家なんだ。」
と嘲笑されるだけです。
こう考える事は右寄りでも何でも無く普通の事です。
日本は普通の事を中国に対して主張できない国家なのでしょうか?
例えば国連事業の一環として化学兵器処理を行い、通常の見積りを行い、
ロシア等にも応分の負担を求める。
そして、その上で日本が当事国として最大の負担をする。
このようにはできないのでしょうか?
皆さん。良く考えて下さい。
外から見ていると今の日本はヤクザの恐喝に泣く泣くお金を支払う姿そのものです。
惨めです。
その上、誰も日本を可哀想とは思ってくれません。
金持ちが対立を恐れ金で済ませている、としか見てくれません。
中国は悪い国だ、とも思ってくれません。
日本が悪い、と思われるだけなのです。
皆様の今後の行動に期待します。
- 945 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:53:27 ID:79Tnz4Db0
- でももうみんな心配する必要ありませんよ。どうせ
近い将来日本は破綻するわけですから。
壊れてきたぞ
- 946 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:54:30 ID:4puXTgVQ0
- >>945
では800兆円近い国債をどのように償還するわけですか?
無職ニートに高齢化を抱える日本に有効な手段はあるんですか?
- 947 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:54:32 ID:41a3ffvM0
- >>945
もうちょっとで1000いくのに耐え切れなかったかw
- 948 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:55:05 ID:7KTTCbQG0
- マジで日本つぶれそうだな
- 949 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:55:57 ID:79Tnz4Db0
- 破綻するならなおさらこんな無駄金は払えません
- 950 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:55:57 ID:Ma9t7wu6O
- 旧日本軍がしたことなんだから負担するのは当たり前。
ふざけた反論などせずに友愛の精神で支払うべきだよ。
少しくらいの金銭で過去の清算ができるなら安いもんだろ?
- 951 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:56:33 ID:hTBzJfhB0
- >>944
一々「在米」とか言うあたりが気に食わない。
つまりは日本人だろ?
米国に住んでようが別にいいじゃん。
- 952 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 12:57:35 ID:4puXTgVQ0
- >>949
それは無自覚な官僚や議員がいるからです。
己の出世と保身ばかり考え、日本の未来など
一顧だにしないからです。破綻の可能性は充分あります。
- 953 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:57:47 ID:aeeM/znzO
- >>946
国外債務と国内債務の違い位知っとけよ。
- 954 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:58:03 ID:X4qcH7DY0
- >>950
時々このようなカキコをみるが・・・・わざとらしいからやめなさい。
- 955 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:58:18 ID:ovDy/7FW0
- >946
今ですらアップアップなのにさらに1兆も寄付してやるとは正気の沙汰とは思えない。
ひょっとしてお前天理教信者なのか?
そうでなきゃどう考えても前に書き込んでた日本が好きってな内容と食い違うんだが。
- 956 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:58:32 ID:97D3Yylt0
- >>950
出してあたりまえと言ってる奴の認識はこんなもん。
接収された事実を完全に封印している時点で話にならない。
- 957 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:58:34 ID:79Tnz4Db0
- 清算も何も中国の管理不行き届きが悪いんだから知らんがな
- 958 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:58:43 ID:Qc6EnxwG0
- 外務省の面々は
国内では「愚昧な国民に我々の仕事の真価が判るものか(だから意見するな)」
任地先では「我々は多額の国際貢献をしている日本国の代表だぞ(だから意見するな)」
って感じである意味究極の公私混同、一種の絶対主義が横行しているよねえ。
結局好き勝手する利権の源が援助や賠償の名目の予算だから、こんな売国的な
状況が平然と続くんでしょうね。
何気に官僚のなかでも縁故採用が進んでいる分野で、田中真紀子が暴れたときも
「外交に携わるものはそれ相応の環境で生まれ育った者でなければいけません」
と匿名でのテレビインタビューで公然と世襲を肯定する発言をしたキャリアがいたし・・・
以前元某国大使宅の隣に住んでいたけれど、平日の真夜中にどんちゃん騒ぎしたり
家族揃ってマナーが悪かった。閑静な住宅街だったけれど、ほんと雰囲気悪くなった。
田舎のパチ屋でみかけるヤンキー家族並に超DQNな連中だったよ。
- 959 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:58:45 ID:qToHAHcU0
- >>950
まるっきりヤクザの脅し文句と一緒だな。
思わず書き込んじまったぜw
- 960 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:58:53 ID:ZNE0pnRO0
- >>950
友愛の精神って言葉がふざけてる
少しくらいの金銭っていくらまでが少しくらいなのかな?
- 961 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 12:59:26 ID:7tuCdtub0
- >946
外貨建ての債務が無いから、インフレになるだけだ。
不利なのは、債権系の金融資産持ってる人だけ。
あとは、年金生活者かな。
年金生活者に関しては、問題を先送りしてきたんだから、
半分以上自業自得だろ。
- 962 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 13:00:19 ID:4puXTgVQ0
- >>955
日本が好きだからこその苦言なんです。
>>950
その気持ちがよく理解出来ます。
- 963 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:00:20 ID:Ma9t7wu6O
- ざっとレスを読み返してみたが底の浅い反論ばかりだな
全く馬鹿ばかりだwww
- 964 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:00:59 ID:ZNE0pnRO0
- つまらん釣りだな
- 965 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:02:14 ID:7tuCdtub0
- >950
残念ながら、日本がやってることは隠されます。
日本軍が持って帰ると言ったのを、支那が置いてけといって
置いていったものです。
そもそも、9割がた中国製かソ連製wwwwwwww
- 966 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:02:58 ID:hTBzJfhB0
- >>962
もともと日本軍が兵器を遺棄したんじゃなくて、
終戦によって、中華民国とソビエトに武器を引き渡して武装解除したんだよ。
その前提を認識して貰いたい。
- 967 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:03:02 ID:aeeM/znzO
- >>963
左翼ニストはまだ許せるがお前は帰れ。
または反論を打ち破れ。
- 968 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:03:14 ID:Ma9t7wu6O
- グチばかり書き込みしてないでデモでもしてみたらどうだ?
政府を動かしてみたらよかろう?出来るならな
- 969 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 13:04:25 ID:4puXTgVQ0
- >>966
ここまで時間はなくて言えませんでしたが
その点は僕の認識不足でしたね。すいません。
- 970 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:04:53 ID:ovDy/7FW0
- >962
それじゃーなんで日本側に非が無い事を無視して相手に金を恵もうとしてるのを見過ごそうとしてるんです?
言われるがままに金を払う関係は決して友好関係とは言えないと思うんですがね。
- 971 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:05:16 ID:aeeM/znzO
- >>968
メル凸ならしてるから、心配せずに帰れ。
デモ
- 972 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:05:37 ID:hTBzJfhB0
- >>968
いや、政府を動かしたいのは君らでは?
NO KOIZUMIなんだろ?
- 973 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:05:41 ID:cB05PdFb0
- >>963
4000年の歴史を持つ赤い国はさぞかし底の深ーい訓示をたれてくれるのでしょうね
で、支那大国様が外国にした戦後の謝罪と賠償例を挙げていただけません?不勉強なので。
オナニストー
>>774の返事はー?
答えられそうなのにだけレス付けてあとは逃げるなんてズルいぞー
義務教育受けてないと答えられない質問しちゃったかなー?
1000までに解答がなかったらオナニストの敗北だよー
- 974 :とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/10/31(月) 13:05:45 ID:DKsj8QDT0
- >>950
戦争に負けた時点で管理責任は中国に移ってる。
それを今になって日本軍が勝手に放棄したって
いうのはスジ違いだろ。
- 975 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 13:06:36 ID:4puXTgVQ0
- >>970
いびつな関係になってしまってるんですね。残念です。
- 976 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:06:40 ID:cBVcDtu+0
- これって全国いっせいにビラ配りとかできないかな〜?
増税する前にこういうのなくせって!
- 977 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:06:42 ID:97D3Yylt0
- >>970
認識不足で知らなかったのなら君が最初に言っていたものが根底から覆されたわけだ。
それでもなお日本が金出して当然と考えているのなら売国奴か日本人じゃないって事になる。
- 978 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:07:42 ID:Ma9t7wu6O
- どうにも反論できないと見ると釣り扱いか?
育む友好や未来に向かう思想を持ち合わせていないのか?
- 979 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:07:45 ID:ovDy/7FW0
- >977
何故に俺にそのレスを?
- 980 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:07:56 ID:hTBzJfhB0
- >>969
あれ?
じゃあ日本がこの記事の事態について何等責任を負う必要がないって事は認める?
まさか人道的観点とか言い出さないよね。
- 981 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 13:08:28 ID:ORNqCORm0
- >>969
ちゃんと質問に答えてくれな。
- 982 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 13:08:50 ID:4puXTgVQ0
- >>977
いや、そうではありません。旧日本軍で暴れなければ
こういう問題も起こっていなかったわけです。
そういう意味では日本が資金を捻出するのはやむを得ない
わけです。
- 983 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:09:09 ID:9IvbtPyM0
- >>968
残念ながらその通りですね。結局日本って毎回デモも起こらない
し熱くならないからダメダメなんだろうね。それと問題は官僚の
責任の所在がハッキリしないところじゃないのかな。責任のババを
ひかないようにぐるぐるたらいまわしにしてうやむやにするマニュアル
でもあるのと違うかな。
- 984 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:09:59 ID:aeeM/znzO
- >>978
良いから全共闘時代の夢でも見てろよ。
- 985 :とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2005/10/31(月) 13:11:04 ID:DKsj8QDT0
- >>983
つまり今までデモを起していたのは、どのスジの方々かということがはっきりしたんだよ。
親中国、親北朝鮮・韓国以外はデモを起さなかったってことだよ。
- 986 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:11:33 ID:hTBzJfhB0
- デモが起こらない国は駄目なのかw
官僚の責任の所在?なんのだよw
- 987 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:11:39 ID:cB05PdFb0
- 次スレ立てるのー?
オナニストそっちにも来るよねー
978 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:07:42 ID:Ma9t7wu6O
どうにも反論できないと見ると釣り扱いか?
育む友好や未来に向かう思想を持ち合わせていないのか?
見たいものしか見ず、聞きたいことしか聞かない人間の典型ですね
オマエはオナニスト程のいじりがいすらないね
レスにMADE IN CHINA臭がしますよ。日本製の消臭剤使って出直してこい
- 988 :真・左翼ニスト ◆MMs.kIRWKg :2005/10/31(月) 13:11:45 ID:4puXTgVQ0
- >>978
ですよね。かなり後ろ向きなレスが多いですよね。
気に入らないレスした人間は売国奴・非日本人・釣り
扱いですから。
- 989 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 13:11:56 ID:ORNqCORm0
- >>983
デモや抗議運動も現実には起きてるぞ。ただマスコミが全然報道しないだけ。
政府やマスコミ、在日、創価に都合の悪いものは極力避けて報道している。
- 990 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:12:39 ID:aeeM/znzO
- >>982
お前に後必要なのは近代歴史の正確な知識だな。
ハルノートから勉強すると良い。
- 991 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:13:00 ID:97D3Yylt0
- 失礼致しました977は
>>969
のミスです。
って120秒たっていなくて2回投稿蹴られた・・・orz
>>982
結局金出せって事を言ってるみたいね。
その根拠が旧日本軍が暴れたからって中共の言ってる戯言と一緒。
- 992 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:13:23 ID:79Tnz4Db0
- >>982
接収したのが中国軍でなければこんな問題は(ry
- 993 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:13:30 ID:4Te6sBGo0
- >>989
私が関係したデモも無視されたなぁ。
かなり人数が集まったんだが。
南朝鮮への講義デモだったから都合悪かったらしい。
- 994 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:13:43 ID:Ma9t7wu6O
- ゲスな奴しかいないのか?自己批判くらいしろよw
まるでおまえらの書き込みはおまえらの言う中国人みたいだぞ?
タッグを組んで未来に向かうとか前向きな考え方をして見ろよ
真っ直ぐに過去を見ることが大切なんだよ!
- 995 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:14:12 ID:hTBzJfhB0
- >>988
日本がこの記事の事態について何等責任を負う必要がないって事は認める?
- 996 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:14:31 ID:4Te6sBGo0
- >>982
しかも連中が言っているものの大半がソ連製
- 997 :征夷大将軍:2005/10/31(月) 13:14:43 ID:ORNqCORm0
- >>988
気に入らないとか気にいるのとかでなくて、おまえの意見が支離滅裂で間違っているし、
売国発言して批判されているだけ。何勝手に脳内変換してるの?
大体おまえ単純な質問に答えることすらできてないだろ?
煽りにしても勉強不足。
- 998 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:14:53 ID:yWo2SA640
- 1000なら中共全滅
- 999 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:14:59 ID:7KTTCbQG0
- 999なら日本
- 1000 :名無しさん@6周年:2005/10/31(月) 13:14:59 ID:cB05PdFb0
- >>988
気に入らないレスでも反応示すだけ大人だよー
オナニスト逃げまくってるじゃん
どこまでも問題の本質から目をそらすのって極東3国のお家芸だよねー
>>774の答えマダー?
オナニスト敗北宣言していいねー?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)