■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】"テロ" 中国の高級ホテル攻撃の情報…北京の米国大使館
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2005/11/09(水) 18:52:33 ID:???0 ?##
- ★中国のホテルに攻撃情報 北京の米国大使館
・【18:48】 【北京9日共同】北京の米国大使館は9日、イスラム過激派グループが
近く中国国内の高級ホテルを攻撃する可能性があるとの情報を中国公安当局から
得たとして、注意を呼び掛けた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
- 2 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:53:24 ID:5ggQUQZq0
- 今すぐやれ
- 3 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:53:28 ID:1yhMSqlm0
- これはキレイなテロ
- 4 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:54:08 ID:NW6lRrsp0
- しかし、何で中国が狙われるん?
- 5 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:54:27 ID:Krr3R0+L0
- 何の問題もないな
- 6 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:54:27 ID:+US4GTvh0
- はてな?どうして中国?
- 7 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:54:32 ID:ZqXa1Mm20
- >>4
ほんとだよな。まぁどこで恨み買ってもおかしくないけど
- 8 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:54:33 ID:21sc2bPK0
- >>4
そういやなんでだろうね?
- 9 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:54:57 ID:jifPFAvV0
- 六カ国協議は終わったんだっけ?
- 10 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:55:01 ID:yG3Qo4HsO
- どんどんやれ
- 11 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:55:04 ID:8Ui6sgEN0
- ジサク
- 12 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:55:08 ID:9WVz59UK0
- 唯物主義の中国共産党は、もちろんイスラム教を弾圧してるから。
- 13 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:55:16 ID:4VgVYHLS0
- ウイグルか、武器の横流しを拒絶されたんじゃね?
- 14 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:55:19 ID:m1GXo56TO
- トルキスたんかな?
- 15 :名無しさん:2005/11/09(水) 18:56:04 ID:DI9b1GJz0
- 早くやれ
- 16 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:56:05 ID:zUPNPsqt0
- まぁ、あれこれ民族弾圧してるし、あらゆる宗教を弾圧してるから、どこから攻撃されても不思議じゃない。
- 17 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:56:23 ID:OkTQvXG7O
- 崩壊の序曲!
- 18 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:56:37 ID:MpV8hCLA0
- テロはまだか。
- 19 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:56:47 ID:rQ+tPy6m0
- テロに狙われるという情報を流して「価値ある先進国の仲間入り」か?wwwww
- 20 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:56:48 ID:wY1P1xizO
- 自作自演で大規模な粛正が始まるヨカーン
- 21 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:56:53 ID:Z1Vgi6Q6O
- テロは許せないけど
場所が場所だけにもしホントに起きたら
ニヤニヤしながらテレビニュース観てしまいそう
- 22 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:57:11 ID:Gom08Bzz0
- どう見てもガセネタです。
本当にありがとうございました。
- 23 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:57:34 ID:Y0rwxilC0
- 祭りの予感ワクワク
- 24 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:58:08 ID:v7AcuZu90
- >イスラム過激派グループが近く中国国内の高級ホテルを攻撃する可能性があるとの情報を中国公安当局から得たとして、注意を呼び掛けた。
日本政府もこれぐらいの情報収集能力を持てよな
日本政府は糞過ぎるんだよ
特に外務省
全員言葉攻めの刑にしろ
- 25 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:58:14 ID:uIr7WrxE0
- どうせ中国国内の反体制派の活動を、イスラム過激派だと捏造して
押さえつけ、世界各国の支持を得ようってのが、魂胆なんだろ
- 26 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:58:23 ID:JG39hVaK0
- ないない。イスライムがチュウゴクを攻撃する意味が無い。東西に敵作る訳がない。
なにか裏があるんだろ。
- 27 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:58:26 ID:rNSpNiEo0
- 自作自演かと思ったけど、あの国ほど恨みを買う国は無いからな。
仮にテロが起きても、心当たりが有りすぎて、犯行声明まで犯行グループを特定出来ないんじゃねーの?
- 28 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:58:30 ID:J0ILA70W0
- 自業自得
- 29 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:58:35 ID:VvG4MFdn0
- >>4
中国ではテロが起こっても隠蔽するし、暴動が年70万件。
世界で一番テロをされてもおかしくない国が中国だよ。今までやってきたこと、
今やっていることから見て。
- 30 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:58:36 ID:7OaOAxVj0
- ウイグルの分離主義過激派がそんなことまでするのかなあ?
- 31 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:58:38 ID:enZDVIan0
-
敵が多すぎるな。
流石だよ中華はw
- 32 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:59:04 ID:1yhMSqlm0
- イスラムvs中共
俺もイスラム軍に参加してぇ〜〜〜〜
- 33 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:59:51 ID:1Gp8MJia0
- 対中国テロは良いテロ
- 34 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 18:59:52 ID:603YQ3ap0
- >中国国内の高級ホテル
中国国内の高級ホテル=外貨獲得向け外人用ホテル って事だな。
中国共産党には気を付けろ!
- 35 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:00:21 ID:RZbxKe160
- ウイグル弾圧を目論む中共の自作自演。
- 36 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:00:40 ID:oxDVqm6f0
- >>12
共産は唯心だろ。
仏像ぶっ壊してるし。
- 37 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:01:06 ID:29TaCIYb0
- 東トルキスタンだろ。
先月に中国に宣戦布告してたし。
これはテロではなく、独立戦争だ。
- 38 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:01:19 ID:bmflM6um0
- これは自作自演だろ
- 39 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:02:47 ID:cKVFzra60
- うちの親父が明日から大連なんですが
- 40 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:02:54 ID:LtPSHw+/0
- 中国人が北京の米国大使館にテロしたらいいのに
中国崩壊まっしぐらみたいな
- 41 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:04:43 ID:LRv3A/RVO
- 中国でテロ
↓
自治区蜂起
↓
政府軍出動
↓
各地でテロ続出
↓
中国国民政府に不信、暴動
↓
政府「日本の歴史歪曲のせい」
あれ?ふざけて書いてたのに
これ有り得るな・・・('A`)
- 42 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:05:12 ID:wDZTTt7e0
- 藻前等、喜べ祭りが始まるぞ
- 43 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:05:35 ID:fwUcoxvY0
- イスラムっつーてもトルキスタンのだろ?
- 44 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:05:43 ID:Y0rwxilC0
- テロじゃないだろ
独立運動だろ
- 45 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:05:47 ID:g8kcY0//0
- >>4
>しかし、何で中国が狙われるん?
新疆ウイグル自治区はイスラム教徒が多い。
一時は東トルキスタンという独立国家だったが共産党に占領され
今に至る。
- 46 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:06:19 ID:MI/cN1s00
- イスラムもジャパンパッシングか
- 47 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:07:30 ID:EZZ7kiYD0
- 勢いよく ふっ飛ばしてくれ。
- 48 : :2005/11/09(水) 19:07:46 ID:UDzlzo4n0
- どーーーんと行ってみよう。
- 49 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:07:54 ID:p30pGH7B0
- やべぇ!
支那の奴ら地震で弱ってるパキスタン・イスラム共和国に侵攻するつもりだぞ!
今すぐ通報しる!
- 50 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:07:58 ID:/KrPHRDuO
- >>26
確かにメリットないよね。中国の武器が流れてるって話も聞くし。
- 51 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:08:26 ID:AlUT/h0L0
- 東トルキスタン解放戦線ですか?
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
- 52 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:10:01 ID:wsKC6gBu0
- 自作自演
- 53 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:10:02 ID:MI/cN1s00
- >>40
99年ころデモ・暴動で投石してじゃん
で大使館がカメラで撮影しだしておまえらこれでチェックして米入国できねーようにするぞ、っつったら
引き上げたとか
うそかほんとかはしらん
- 54 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:10:46 ID:ND3aYfKb0
- 中国も石油が欲しくなったので自演でネタ作ったんだろ
- 55 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:11:51 ID:AlUT/h0L0
- >>54
中国はスーダンで石油独占してるよ。 アメリカのイラクと同じ。
- 56 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:12:22 ID:0H3/YuSM0
- 自作自演ですか?
- 57 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:13:12 ID:9x6CQCOVO
- ワクワク
- 58 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:14:34 ID:kS0yU4XA0
- 自作自演だ 厨獄ってテロ支援国家だろ
- 59 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:15:05 ID:xaLqQRxi0
- さっさと絶滅しろチャンコロどもwwwwwwww
- 60 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:15:30 ID:VvG4MFdn0
- 中国はもう終わり。
- 61 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:17:00 ID:efio1iNu0
- なんでもテロというのはよくない風潮だと思う。
- 62 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:17:26 ID:Zlyy24mk0
- こんなとこで先進国アピールかよ。。。
まあ民族弾圧とかさかんにやってるから
ありえなくもないけどね。。
- 63 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:18:02 ID:0tVcAmc70
- はよやれ
- 64 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:19:02 ID:Y0rwxilC0
- 中国やロシアでは、侵略して植民地にした自治区の独立運動を「テロ」と
呼んでいますが、何か?
- 65 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:19:08 ID:SYTT86rn0
- 広州のすぐ近くにも少数民族の独立運動が起きてる場所がなかったっけ
- 66 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:19:19 ID:52iuGzgk0
- 石油か
- 67 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:19:21 ID:VvG4MFdn0
- >>62
テロをされたら先進国かよw?
される理由はたくさんあるけどな。
- 68 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:19:23 ID:x8FfYJ9e0
- テロリスト支援してる中国が狙われるわけないだろ
自作自演だな
- 69 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:20:08 ID:6hK4KqCq0
- 多分治安が悪くてやり放題。かつ中国が潜在的反米テロ支援国家だからやりやすいんでは。
- 70 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:20:26 ID:QxkqoGfU0
- テロ?内乱じゃないの?
- 71 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:20:38 ID:qGAAerl90
- 自作自演でもこんなことわざわざ言わないほうがいいと思うよ。
ひょうたんから出たまこと になるよ。
- 72 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:21:40 ID:uTjkGJfs0
- テロ後、何故か中国は日本がテロ起こしたとか言い出して
ミサイル飛んで来るってことはありえるの?
- 73 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:21:51 ID:3+XcHRYvO
- 自作自演?
- 74 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:22:12 ID:VvG4MFdn0
- >>68
東トルキスタン、チベット、内モンゴル、農民、宗教団体(名前忘れた)理由は
いくらでもあるじゃないか。
- 75 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:23:10 ID:tbq9Lv3g0
- 勝手に自治区にして虐殺しまくりの、入植しまくってるから
当然でしょう
- 76 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:23:38 ID:mS/fkNPi0
- きたなあ、どっちにしろ日本から見ればグッドニュースだろ。
1.情報自体が正しく、東トルキスタン独立やその他、チベットを
援護したいとする勢力が、中国共産党とイスラムとの対立として
現れた。
2.極めて高い可能性だが、米国国務省筋が今後の中国に対する圧力を
高めるためにガセネタを流している。
どちらにしても、日本大使館は追随して何らかの措置をとるべき。
- 77 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:24:12 ID:LoE2BM8f0
- 外国資本のホテルを破壊して五輪前に中国資本のホテルのみにするんだろ。
まあ、そこまでやったら五輪の開催自体が危うくなるが。
- 78 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:24:22 ID:z2dJH8jg0
- いままで無かったのが奇跡。隠蔽してたんだろうけドナ
- 79 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:24:43 ID:JDZMmS9e0
- 中国でテロ
↓
日本が率先して支援金
↓
貰って当然だ、という態度で
「これじゃあ足りねぇなぁ。足りねぇよ」と日本だけに対して文句言って、
さらに金を要求
↓
日本政府の金が底をつく
↓
日本政府あぼん
- 80 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:25:20 ID:G5fl3Dq+0
- 中国軍部は東京に核ミサイルを落としたいといっているようだ!
日本のマスコミは故意に中国さまの怒りを、日本国民に知らせないようにしている。
- 81 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:26:31 ID:5r9/rUNU0
- 日本へのデモテロは、謝罪さえもしてないからなw
爆破されても知ったこっちゃないwwwwwwww
- 82 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:27:05 ID:I/dKs0Xb0
- ま、あんま期待しないほうがいいよ
起きたら起きたで絶対日本は援助するだろうし
本当いい国ですね〜日本は
どこかの国は新潟沖地震のとき、普通の新聞の見出しが^天罰だ!」でしたからね〜
- 83 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:28:49 ID:qGAAerl90
- またそろそろ日本人観光客か留学生が逮捕されるころあいだな。
- 84 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:29:52 ID:LUiABx920
- イスラム>中国だ。
どんどんやれ。
- 85 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:31:26 ID:5r9/rUNU0
- 中国への依存度の高い企業の株は売りだろw
実際利益だしてるとこあるのか知らんけどw
- 86 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:31:33 ID:yF5u9WXm0
- 自作自演に決まってるってばよ!
- 87 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:32:57 ID:v2uGW7a40
- 愛国無罪で赦してくれる
- 88 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:33:02 ID:m1bbGrqb0
- つか、元々中国人自体がテロリストみたいな奴ばっかりだし
- 89 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:33:36 ID:r/Wy5lJm0
- 狙われる理由は、腐るほどあるだろ
独裁国家だし。
- 90 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:34:02 ID:ZqXa1Mm20
- どこがやるにしろなんだか結局日本のせいとかにされそうw
- 91 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:34:10 ID:IK7MmGGP0
- 時間の問題か
- 92 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:34:26 ID:CrKgZVcV0
- 中国のテロって言う名の虐殺ショーの始まりですか?
- 93 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:35:06 ID:PTBEYjIO0
- ホントにやれよ?>イスラム
アメリカにやったのの20倍ぐらいの規模でやれ
うまくいったら経済援助してやる
- 94 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:35:57 ID:TCs3rDW80
- また中国が被害者面してるのか。
- 95 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:36:15 ID:0ehNXqOQ0
- いやこれはあれだ
「危ないからみんな帰っておいで」と
安全が完全に確認されるまでは行くなとね
渡航禁止まで逝ってもいいんじゃね?
日本人も日本資本も引き上げた方がいいおwwwwww
- 96 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:36:32 ID:0/6O+EXb0
- 国内の暴動の矛先がこのホテルに向かう可能性が高いからテロにしちゃえって事じゃないの?
- 97 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:37:15 ID:Isitf+Cv0
- 中国による弾圧を広める運動にご協力下さい
【合言葉は】 東トルキスタンを救え!! 【おっぱーい】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131529953/
宣伝、失礼しました
- 98 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:37:17 ID:R55JMPSQ0
- なんだ、攻撃した情報じゃなく
攻撃する情報なのか…
- 99 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:37:52 ID:r/Wy5lJm0
- 中国より韓国がオレとしては・・・
- 100 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:39:16 ID:I/dKs0Xb0
- 韓国なんて小国は別にいいよww
糞中国にすら相手にされない哀れな国
- 101 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:39:23 ID:Mt5lUQ5LO
- テロ万歳!
テロ万歳!
- 102 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:40:12 ID:Fw0I3JWK0
- >>93
> ホントにやれよ?>イスラム
> アメリカにやったのの20倍ぐらいの規模でやれ
>
> うまくいったら経済援助してやる
やるわけない
スポンサーを襲う馬鹿がどこにいる?
あっ! 支那竹得意の、テロ支援国家であることをごまかす為のカモフラ−ジュかぁ・・・・・・
- 103 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:41:26 ID:JoBxgktt0
- >情報を中国公安当局から得た
このへんがどーも信憑性いまひとつ。
- 104 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:41:43 ID:ydGn9l360
- 東トルキスタン問題を徹底スルーするNHKには受信料を払いません。
- 105 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:41:45 ID:qH+WiSZK0
- どうせ自分等で勝手に作り上げた情報だろぅ。
偽情報流してうちも狙われてるんだとか思わせる。
で、トルキスたんの過激派のせいにして弾圧。
- 106 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:41:57 ID:PTBEYjIO0
- >>99
気持ちはわかるが中国が潰れれば韓国ごとき小国楽勝でぶっ潰せるだろ
まずは中国だ
>>102
いやいやマジでお金送ってやるよ
30,000円ぐらい
パレスチナの難民支援に使ってくれ
- 107 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:42:01 ID:R4SRePHB0
- すまん、トンキンの間違いだたアル
- 108 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:45:18 ID:Y0rwxilC0
- そして、何故か北京の日本大使館が爆破されて、過激派から日帝の・・・と犯行声明が出たと
孔泉報道官が靖国参拝は止めるべきと発表でFA?
- 109 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:45:47 ID:TaT5MwBW0
- ウイグル弾圧の報復に遭うのか、自作自演で脅威を煽ってウイグル弾圧を強化するのか…。
どっちにしてもろくな方向に進まないな。
- 110 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:46:24 ID:0Sh5kQjV0
- シナはどうなってもいいが
インドネシアでキリスト教徒の女子高生首切りするような
イスラム過激派には死を
- 111 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:46:33 ID:bKFYe60y0
- そろそろテロでも起きて全国民共通の敵でも作らないと、
中共政府への不満が抑えきれないレベルまで来てるって事か。
9.11直後にブッシュの支持率が9割に達したのを見て学んだんだろう。
- 112 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:48:30 ID:eS8+XFhV0
- テロリスト、中国だけは止めたほうがよいぞ。
永久に賠償、賠償クレクレされるから。
- 113 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:50:38 ID:NJWYJjvt0
- 中国国内のテロ全面的に支持。
アメリカ国内のテロ反対はしない
日本国内のテロ絶対ダメ
- 114 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:53:36 ID:GAc1S+LQ0
- 国内テロの動きをイスラムにカモフラージュかな。
だとしたら、標的からして地方系か。だいぶ切迫しているのかもしれんね。
- 115 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:53:52 ID:2VbAnF5F0
- マッチポンプの悪寒
- 116 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:56:14 ID:93xQq4aT0
- おまえたち、これは鶏インフルエンザ被害の隠蔽だよ。
これで、国内国外のマスコミの活動をシャットアウトするのだよ。
- 117 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:56:14 ID:xPAPnjU20
- 本当に9.11級のテロが起きたら、一日で100スレ超えるだろうなぁ
うっとり(*´Д`)
- 118 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:57:01 ID:zUPNPsqt0
- >>117
鯖飛ぶから無理w
- 119 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:57:13 ID:p30pGH7B0
- 天安門AGAIN!(´∀`*)ウフフ
- 120 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:58:49 ID:mS/fkNPi0
- 【中国】イスラム過激派、来週にも中国内4つ星/5つ星ホテルにテロ攻撃か[11/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131533217/
- 121 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:58:55 ID:qYoXiZl20
- 中国国内は適当に荒れてた方が、
日本的には美味しいので、もう少し具体的行動をしてね。
- 122 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:59:05 ID:ibpgG2vi0
- >>117
中国で9.11級っていったら何万人死ぬんだ?
- 123 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 19:59:50 ID:eT9caorF0
- >>102
スポンサーが変わってたりして
その変更先のスポンサーがCIAとかw
アメリカ(っていうよりCIA)が将来のことを見越して、中国国内に不安要因の一つを増やし
間接的にその不安要因に関与できるようにするためや
また、イスラム教徒を対中敵視に向けさせて対米敵視を軽減させようなんて考えてたりしてw
そうであれば利害関係が一致するような気がする
- 124 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:01:53 ID:UxaRZMbs0
- >>122
単純に人口比率で1万6千人
- 125 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:03:59 ID:SN5+DgRd0
- 中国当局から?
やらせだろ。そんでウイグル独立派を公然と弾圧しようとしてるんだよ。
田舎芝居もほどほどにせい。
- 126 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:06:33 ID:ibpgG2vi0
- >>124
アメリカ人の値段と中国人の値段を考えたらそれ以上死ぬわけだな
- 127 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:07:12 ID:dqKOEna/0
- 自作自演
- 128 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:07:53 ID:UF/IMiW90
- まだか?
- 129 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:08:38 ID:lCYf/QFN0
-
超推奨
- 130 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:09:15 ID:PTBEYjIO0
- >>128
中国に気をそらせておいて日本や台湾がやられるかもな
中国人に
- 131 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:10:05 ID:KimSkScz0
- 中国の高級ホテルを狙っているからということは
ターゲットは中国人じゃないよ。
何でも高級好きな日本を狙っているんだよ
日本は世界中から嫌われているからね
- 132 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:10:42 ID:yZ0NjdZC0
- やってから発表しろ。
中国に媚売る気か?
- 133 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:12:06 ID:p30pGH7B0
- >>124
焼け石に水ってやつだね(´・ω・`)
- 134 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:14:40 ID:JW1F5zIT0
- 六カ国協議にオブザーバー参加する政治家は殺す という脅し
- 135 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:15:28 ID:cQXOPaMV0
- 東トルキスタンの注目を集めるのには、ここでやればテロの効果は大きいな!
- 136 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:15:35 ID:/KrPHRDuO
- 東トルキスタンの動きが活発化してて、
何か起こった場合に、イスラムのテロのせいにする布石かな?
東トルキスタンなら自業自得って言われるけど、
イスラム過激派のテロなら援助もらえそうだし。
- 137 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:16:17 ID:dJHQcTUAO
- なぁこれってテロじゃなくて弾圧されてるイスラム派の独立解放運動ジャマイカ?
まぁワクテカからガシャにならん事を祈ろう
- 138 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:16:39 ID:OPT3lhWk0
-
ホテルに保険金いっぱいかけといてから、爆破するんじゃね?w
宿泊してる人の命??? シラネw
- 139 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:17:34 ID:tkBlaJAM0
- いいじゃん、支那はイスラムの敵だぞ。
- 140 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:17:59 ID:wUEYkSfm0
- イスラムから狙われる理由が分からん。
- 141 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:18:19 ID:mS/fkNPi0
- >>131
はい、はい、ご忠告ありがとう。
世界の癌と化している支那は、この際なんとかなってしまえと。
- 142 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:19:39 ID:ydGn9l360
- ロンドン滞在の胡錦濤主席に抗議の嵐
「恥を知れ」と人権団体、法輪功、チベット独立運動、民主活動家が結集
http://www.melma.com/backnumber_45206_2355873/
欧州歴訪中の胡錦濤は最初の訪問国イギリスで抗議の嵐に見舞われている。
日本のマスコミは殆どこの事態を無視している。
バッキンガム宮殿前は抗議団体の人並みで埋まり、宮殿における歓迎行事とは
対照を示した。「自由チベット」のTシャツを着込んで人々など夥しい抗議の
波がつづいた。
人権抑圧、法輪功への弾圧、チベット民衆弾圧の張本人、「恥を知れ」等の
夥しいプラカード。しかしデモ隊は暴力に訴えず、秩序正しく、とくに一言も
発しないで沈黙のデモをおこなうグループなど。しかしながらイギリスにおける
胡訪問のニュースは抗議デモの扱いのほうが大きいのである。
中国の狙いはEU議長国であるイギリスを慇懃に説得して、EU全体がきめた
対中国武器輸出禁止を一日も早く解いてもらうこと。第二が貿易摩擦解消である。
中国はドイツへ高速鉄道車両を発注し、さらにはエアバスを大量に発注して、
EUの反中国感情を和らげることに躍起だった。
ところが訪英直前にばれたのが、チェコと通じての武器技術輸入商談。EUの
裏側から武器ビジネスに近づこうとしていた事実が暴露された。
ついで中国国内でキリスト教の布教に当たっていたチームの責任者が懲役三年
を言い渡され、EU諸国は激高。同日、ホワイトハウス絵では訪中直前の
ブッシュ大統領が堂々とダライラマ猊下に面談した。
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
- 143 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:21:09 ID:PTBEYjIO0
- もしイスラムが中国にテロしてくれたら
イスラム教徒に親近感が増すな
- 144 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:21:31 ID:zat4B/t30
- ウイグルかトルキスタンか。
何れにせよイスラムとは敵対関係になるだろう支那。
起こるべくして起こるだろう。
- 145 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:23:04 ID:ydGn9l360
-
コキントウ訪英関係ニュース
Chinese visit greeted by protests
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/4416574.stm
China 'wants peace and democracy'
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/4419610.stm
Fighting the cause of China's Uighurs
http://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/4618995.stm
- 146 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:23:16 ID:iScn2MkJ0
- これ中共の自作自演でトルキスタンへの弾圧を強化する口実にするんだろ。
- 147 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:24:50 ID:M946iwws0
- しかしながら、心配のし過ぎではあるまいか?
- 148 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:26:01 ID:uQPilgBP0
- 中華人民共和国のような平和的な国で起こるわけが無い
もし仮に起こったとしたら
日帝の仕業
- 149 :名無しさん ◆WED.COAwms :2005/11/09(水) 20:27:37 ID:kR0JYQLs0
- テロがんがれ!
中国ならどんどんやれ!
- 150 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:28:26 ID:/eaV9iHJO
- どーんといこうや
- 151 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:28:38 ID:I/dKs0Xb0
- >>148
また最強日帝が活躍するのですね
もはや神ですね
- 152 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:28:44 ID:diAKgcbX0
- 世界中のフリーダムファイターの皆さん、
支那畜屠殺がんばってください。
- 153 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:29:31 ID:iAUCwbTB0
- 情報の発信源は中国公安局なんでしょ?
どうせ自作自演だよ
- 154 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:30:16 ID:r9pZ1dwn0
- クムラン勉強するから、日本ではテロしないでくれ。
- 155 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:31:00 ID:6bURAt7G0
- >>146
でなきゃ"公安当局から”とは、わざわざ付けない希ガス。
- 156 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:31:29 ID:IiWeIIHu0
- >イスラム過激派グループが
ねぇねぇ何処のグループなの?(・∀・)ニヤニヤ
- 157 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:32:41 ID:Sq01YTjg0
- 中国でやっても効果ないよな
- 158 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:33:11 ID:l0YkBB4TO
- 中国なら正直どーでもいいが、日本をテロるための予行演習だとしたら怖いな。
- 159 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:33:46 ID:Rxf7ajyG0
- イスラムのせいにするなお
- 160 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:34:39 ID:FGYyNrU70
- やれやれ、日本がだめなら、今度はイスラムに変えたかw
い い か げ ん に し ろ !
国内の問題は、国内で解決しろwwwwwwwwwwww ボケ中国w
- 161 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:35:21 ID:bKFYe60y0
- なぜかそのホテルに30万人ぐらい滞在してたりして…
- 162 :小泉不純一郎:2005/11/09(水) 20:35:50 ID:iXuS1KAt0
- 中国か・・・
どうぞ,自由に!
適当に実験にでも使ってください。
- 163 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:37:04 ID:/7lU6Z6M0
- >>162 何の実験にしやす?
- 164 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:38:14 ID:ZuTEwn/40
- 東トルキスタンの独立派を無理やり中国がイスラム過激派にしたてあげてるだけじゃないかと。
イスラム過激派がテロ支援国家を支援してる中国狙うとか意味不明だし。
- 165 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:38:16 ID:mS/fkNPi0
- 先進各国からしてみれば、イスラムvs欧米
よりは、イスラムvs中国 の図式をつくっておきたいよなあ。
- 166 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:40:47 ID:i5D/wBAu0
- ここ爆弾じゃなくても
得体の知れないウィルスが自然に発生するからな・・・
- 167 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:42:28 ID:zAr+aGur0
- ウソクセェw
- 168 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:44:09 ID:MHXDrbe/0
- >>1
中国ならどうぞ♪
- 169 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:44:31 ID:gnfP9FJMO
- はっきりしていることは
ラーメンマン以外の中国人は全員テロリスト
- 170 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:45:40 ID:Ztll0WAI0
- シナ vs イスラムですか・・・
- 171 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:46:46 ID:2ne8jU2O0
- アメ公も馬鹿だな
黙っとけばいいのに
- 172 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:48:29 ID:CFLCze0w0
- チャンコロの人口を10分の1にして良いよ
- 173 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:49:18 ID:j/loqTGr0
- 世界 VS 中国 の流れになりそうなのを危惧して、
イスラムを敵に回すことで、イスラムと対立する欧米陣営側に付こうとしてるのでは。
- 174 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:49:19 ID:e/94PFbXO
- 僕はジャックバウアー
- 175 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:49:50 ID:1AoOJHTL0
- 嫌われ者がイジメられても誰も同情してくれないんだよなw
- 176 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:50:06 ID:lOkxgp3c0
- 命になんの価値もない中国でテロして何の意味が???
- 177 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:51:18 ID:0mpEpl/90
- つか、テロが起きても単なる事故としか認識されんような
- 178 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:52:06 ID:g8kcY0//0
- >>126
>アメリカ人の値段と中国人の値段を考えたらそれ以上死ぬわけだな
一撃でそれほどの死者を出す爆破テロルって核以外に思いつかないな。
- 179 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:52:17 ID:+P4qc2x50
- >>176
つ【北京五輪】
- 180 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:52:50 ID:YjFBytxa0
- 2ch立ち入り禁止blog
http://blog.livedoor.jp/karen1985/
- 181 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:52:50 ID:gnfP9FJMO
- 中国は自作自演のお手本だからな
その中でも朝日毎日は優等生
- 182 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:54:16 ID:Dq+1X3310
- 日本人駐在員は殺されてもいいよ
- 183 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:58:02 ID:goQkAR/50
- 自作自演じゃなかったとして、これ本気でシナに仕掛ける人のほうがやばいだろ。
つかまったら死ぬよりひどい目だぞ
- 184 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 20:58:42 ID:kqkCroQO0
- イスラム過激派グループに5万位なら送金する用意が有りますw
支那にどんどんやってくれwwwwwwwwwwwwwwwww
- 185 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 21:30:38 ID:7pUPN4Yr0
- 情報を得たとして発表するのは自作自演の臭いが・・・。
本当にテロられたら隠蔽に走るにウルムチの土地100エーカー。
- 186 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 21:41:22 ID:62H+BKIu0
- そういや、米中関係を悪化させて衝突へ導ければ、イスラム過激派にとってベストかもね。
まあ、常識的にはその前に米中が結束しちゃいそうなものだが(笑
- 187 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 21:43:40 ID:ksT46FLE0
- 外務省 海外安全情報
1)中国政府の発表によれば、中国におけるテロ事件は主として
新疆ウイグル自治区内で発生しています。
同自治区では、ウイグル族を主体とする少数民族の一部がいくつかの
地下組織を結成し、同自治区全域を領土とするイスラム国家
「東トルキスタン」の建設を目的に民族独立運動を行っているといわれています。
特に、1990年以降、同自治区では無差別殺傷事件、
地元の政府・共産党要人の暗殺事件、
行政府庁舎への襲撃などの凶悪事件が頻発するようになったといわれており、
治安当局はこれらの組織を厳しく取り締まっています。
2)中国政府は、2003年12月、東トルキスタン・イスラム運動、東トルキスタン解放組織、
世界ウイグル青年代表大会、東トルキスタン情報センターの
4つの組織をテロ組織として認定し、また、これらの組織の幹部等11人を
テロリストとして認定したと発表しました。
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_T.asp?id=009
- 188 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 21:51:00 ID:JoBxgktt0
- 9.11の時も、テロ対策を理由にウイグルやらトルキスタンを
弾圧しまくってたな。中国公安当局情報て時点でなあ。
- 189 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 21:57:53 ID:hRt2cFNz0
- テロおこす価値も無い国だけど応援するぞ。
ぜひぜひやってくれ。
- 190 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 21:58:13 ID:nEvXWTMF0
- 中華VSイスラムか
シルクロードでは宿敵同士だったな
- 191 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:00:42 ID:stVFI6wX0
- 相手が中国だからってテロ側擁護してる奴は氏ね
- 192 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:05:21 ID:efio1iNu0
- >>191
マジレスするとテロとはすこし性格が違う
- 193 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:10:57 ID:Isitf+Cv0
- >>191
独立運動はテロとは違う。
中国がかの地域で何を行ってきたのか、それを知ればそんな事は言えない筈。
- 194 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:12:03 ID:cx5d5haF0
- 本当は日本人の心情としてイスラム過激派に共感してると思うけど。
暴力行為に対して理性的に支持できないだけで。
- 195 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:12:45 ID:AcvyqwBu0
- まあ、中国は国家自体がテロ組織みたいなもんだからな!www
どっちがテロなんだかな!www
- 196 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:13:50 ID:AOzRztDI0
- これ、実は中国じゃなくて日本の間違いとか言わないだろうな?
- 197 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:14:15 ID:01VXvB930
- また被害者面かよ。テロリスト国家はてめえら支那だ。
- 198 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:16:07 ID:62H+BKIu0
- 独立運動だな
- 199 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:16:28 ID:UACd69RQ0
- 不思議だ。
アメリカの貿易センタービルへのテロ行為や、イラクの民間人への自爆テロなどには何故か腹が立つのに、
支那人へのテロは大いにやって欲しいと思う気持ちになってしまうなんて・・・
- 200 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:25:59 ID:K0EXCYX20
- 中国人なんて犯罪集団の上に無駄に数が多いからどんどん殺してよし!
- 201 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:27:12 ID:SBrV5Dy70
- 中国のやってる事を思えば、テロなんて幼稚園のお遊戯だろ
- 202 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:28:23 ID:d/bAxs6J0
- 一発キメてくれw
- 203 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:31:32 ID:DFxOQEFa0
- 客は外国人ばっかじゃないか?
やるなら温とか李とかがいる所にしろ。
- 204 :ョ言:2005/11/09(水) 22:36:21 ID:paeBNVqQO
- なんか近日中に日本のホテルで爆弾テロが起きそうな気がしてきた。
どうしたらいい?
- 205 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:37:31 ID:R3cE1MJq0
-
中国人が被害にあうなら因果応報。拷問は北より酷いらしい。
- 206 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:38:07 ID:AcvyqwBu0
- >>204
体感してリポートすべき!www
- 207 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/11/09(水) 22:38:13 ID:5FuNB/Wi0
-
∬ ∧∧ ∬
。。・・/ 中 \・・。。。∬
o0o゚゚ ( `ハ´ ) ゚゚oo
。oO ( (( ー----‐ )) ) O0o @ アロエリーナ♪
(~~)ヽ (´^ヽO. ヽlノ
(⌒ヽ (⌒)(゙゙゙)~
/~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~ 、、β ジージー
ゝー ′ '" ``" ¨^^
、i,, ``′ ""
- 208 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:38:56 ID:d/bAxs6J0
- >>204
渋谷のホテル街には近寄らない。
- 209 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:39:15 ID:FMrGbLdo0
- 中2の時。
当時つきあっていたカノ女とエッチしようと思ったんだけど、そのときはオレもドーテーだったからどこに入れるのかよくわからなかった。
そんなある日の夜、6歳上の酔っぱらった姉が合コンから帰ってきて、そのまま寝てしまった。
これはチャンスと思ったオレは、姉のストッキングとパンティを脱がせ、両足を広げて姉のアソコをじーっと見た。
本に載っていた絵とだいたい同じだった。
クリトリスをチョコッと触ってみた。
反応が無かったのでそのまま指先でこすっていたら、姉の鼻息が荒くなってきた。
「やばい!起きちゃったか?」と思って手を離したてみたが、どうやら眠っていた。
もう一度クリトリスを触ってみようと思った時、膣がちょっと光ってみえた。
「ひょっとして濡れてきたのかな?」と思い、指を入れてみた。
確かに濡れていた。そこで、クリトリスをもう一度こすったところ、
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
- 210 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:41:07 ID:Bk6yatkE0
- 中国でテロ発生 → 犯人は日本人ある! → 日本攻撃
- 211 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:41:46 ID:qGAAerl90
- >>208
たしか筒井康隆が書いてたと思うけど、
ホテルのドアを開けて「警察だー!」って叫ぶいやがらせはテロだと思う。
- 212 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:42:48 ID:cSw0ZYHk0
- テロが起こったと思ったら日本大使館だったりしてな。
- 213 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:43:56 ID:YMweGbhPO
- 東トルキスたんか!
ガンガレ
- 214 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:47:34 ID:1bNkDCWsO
- なぜか日本人がテロったことになる
- 215 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:49:54 ID:AcvyqwBu0
- >>212
中国と、どっかのテロ組織が衝突して被害を受けたのが日本大使館?
随分と中国にとって都合のイイ話だな!www
キタコレ!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 216 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 22:50:35 ID:d/bAxs6J0
- いや、日本大使館は修復中だろ?w
- 217 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:00:48 ID:GL4u5FWF0
- アンチテロを口実にウイグル大革命を成し遂げるための工作
- 218 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:07:29 ID:R3cE1MJq0
-
中国人が被害に遭うなら自業自得。相次ぐ核実験や強制中絶で
民族浄化や、生き残った人々を奴隷扱いしているから。
- 219 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:08:28 ID:Ezh0G3Q20
- 愛神無罪
- 220 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:09:42 ID:LPcVXM3s0
- これをどこまで隠せるか
中国共産党もタイヘンですね
- 221 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:53:38 ID:6OFYxFFU0
- 東トルキスタンとかウイグルだったら外国人の多い高級ホテルは狙わないような黄ガス…
- 222 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:33:05 ID:4THFIIs70
- ホテルじゃなくて政府機関を狙えば多少は支持者も増えるだろうに。
しゃーねーから、米系資本はさけるか。('A`)
- 223 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:41:29 ID:mmUnV/q+0
- テログルプに資金援助する方法ってないの?
どこの口座にふりこめばいいんだ?
二千円くらいするよ。
- 224 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 07:05:44 ID:+Q/1xLnB0
- ヨルダンの高級ホテルがテロ攻撃されているんだが
- 225 : ◆C.Hou68... :2005/11/10(木) 07:07:22 ID:mRlXKWA+0
- >>224
ニュー速の方にスレたった
- 226 : ◆C.Hou68... :2005/11/10(木) 07:12:33 ID:mRlXKWA+0
- 【国際】ヨルダン首都アンマンのホテルで爆発テロ? 18人死亡、120人が怪我
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131568036/
+にも立った。
- 227 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 07:30:33 ID:xxnme3XOO
- なんだ…事後かと思ったら、情報入手ってだけかよ。
- 228 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:54:22 ID:LsB8l2Xw0
- 悪寒
- 229 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:55:42 ID:m7T0f6JP0
- 中国の高級ホテル前でデモした中国人が
米国大使館を攻撃すんのかと思った
- 230 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 10:00:43 ID:3y9R72xh0
- 中国公安当局からの情報?嘘くせーーw
- 231 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 11:30:28 ID:5ndSNnQv0
-
火の無いところに煙は起たない。
火消しにファビョリーズ撒いて火病に・・・
- 232 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 11:33:37 ID:27lmVuYi0
- さっさとやっちゃってください
- 233 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 11:40:42 ID:Y1AFNF380
- 爽やかな秋晴れにぴったりの話題だね。
早くやっちゃえよ支那蓄なんて。
- 234 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 11:57:32 ID:zoij6n7Q0
- どうせヤラセだろ
独立運動をしてる部族を徹底弾圧する為にゃ一応口実がいるからなw
- 235 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 13:15:23 ID:uu04ik160
- 外堀通り沿いに米国大使館前→首相官邸前→赤坂見附まで
歩いたんだけど、物凄い厳戒態勢だよ。っと言っても、米国大使館周辺
がね!!
首相官邸はその影響か、警備が手薄になってました。
配達業者の人が台車で荷物運ぼうとしたら、警察官がすぐに寄ってきて
中身チェックを念入りにやっているかと思えば、交差点で中東系と思われる
ファミリーが道が分からないのか、しゃがんで地図を見ている脇の方で、
明らかに私服警官と思われる女性が監視していた。
東京が!!って言うより米国大使館or米国関連施設が危ない!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 236 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 13:22:20 ID:5yC5rxnw0
- これは小泉を高級ホテルに泊まらせて
テロに見せかけて殺害するという事を
合法的にやる準備だな
- 237 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 14:07:50 ID:zqLo/byV0
- 194 :名無しさん@6周年 :2005/11/09(水) 22:12:03 ID:cx5d5haF0
本当は日本人の心情としてイスラム過激派に共感してると思うけど。
暴力行為に対して理性的に支持できないだけで。
すげえなコイツ。
流石ネットウヨの思考法は斜め上を行き捲ってるなw
なんなら共感してるこいつの家の近くにあるかいだが跋扈したらいいのに。
死んでも本望だろ。
- 238 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 14:12:54 ID:zX8CI4pm0
- 中国は世界有数のイスラム教弾圧国家だもんな
- 239 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 14:17:14 ID:c8IkbxsJ0
- 中共がウイグルを名指ししてイスラムテロリストと対決すると宣言
↓
アメリカが空気読んでイラクから撤退
↓
アメリカがチベットやウイグルなどの共産党による弾圧を非難
↓
アルカイダのテロの矛先が中共へ向かう
- 240 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 14:21:21 ID:/ABZrcF2O
- トルキスたん
- 241 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:01:09 ID:5ndSNnQv0
-
中国は平和の祭典に向けてまっしぐら。兵輪の祭典 閉和の 病話・・・
- 242 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:02:28 ID:2OuIFTXQ0
- >>237
イスラム過激派を支持しているのが、左翼系では?
赤軍とか知ってる?
- 243 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:06:49 ID:jManf5o40
- >>236
小泉は訪中しないから心配すんな。
ブッシュが21日、北京に訪中予定
- 244 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:17:38 ID:Bq6UHrAs0
- イスラム教がイスラム教にテロってどうすんだろう。あの国の脳みそはここまで退化してしまったのですか。
- 245 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:39:24 ID:flBj8FZ70
- 自治区ではむしろ日常茶飯事な出来事が
やっと都市部に波及しようとしてるだけのこと
- 246 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 15:45:40 ID:z57iU17s0
- 死者が出ても何とも思わない国だが。
- 247 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:51:24 ID:5ndSNnQv0
-
独立戦争?東トリキスタン共和国やチベットは独立国な訳でしょ?
もう、半世紀も人殺しして、中国人って?何かが化けて人に見えるだけ。
- 248 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:57:41 ID:pUKrdMPf0
- 【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
【海外】中国でイスラム過激派攻撃の情報 今週から来週にかけて
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131545110/
- 249 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 16:58:58 ID:Gk0+7R7m0
- イスラム圏の土地が欲しくなった中国の自作自演ではないか?
と考えてしまうのは普段の中国人のせいだな。
- 250 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:00:30 ID:wOmSAB8n0
- これを口実に、東トルキスタンへ侵攻っと。
- 251 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:03:42 ID:DB2ecXe+0
- はいはい、中国でのテロは綺麗なテロ
- 252 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:19:15 ID:jxlKQQ8j0
- ブッシュがダライラマと会談するんだろ?
自治区の奴らはテロ行為を行うような連中だと言う牽制だろう
被害者を装って誤魔化そうとする所はオウムと一緒だな
- 253 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 09:56:16 ID:chR6eKKs0
- 確かに最近赤坂、六本木あたりの警官の数はすごいですね。
東京でのテロ攻撃可能性の情報って知らせてくれるのかしら?
- 254 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:02:32 ID:Dy3f2oMI0
- >>253
事前情報がありながら阻止に失敗した、とされるのが嫌だから
まず公表しないでしょう。「警備上の理由」とか言って。
地下鉄サリンだって、オウムが何処かでテロを実行する予定だ、までは分かっていたのに
部分的にも公表が出来ず(化学テロに対する一般的注意すら広報せずに)
あのザマだったわけだから・・・
- 255 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:11:33 ID:xBeOB2/L0
- 米大使館は情報あり。日本大使館は聞いてない。バカか、日本外交官は。
- 256 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:57:45 ID:LKkyWZP90
- できれば上海もターゲットに入れてくれ!
出張に行かなくて済む。
- 257 :名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 06:24:06 ID:jyztQ9fm0
- テロ予告?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1108362982/793
- 258 :名無しさん@6周年:2005/11/13(日) 06:30:19 ID:w5GWzkcTO
- 死扉や転落は格好の標的
- 259 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 14:13:01 ID:r8CINC0n0
- 米総領事館がテロ警告 広州など中国南部
11/14 13:36
http://www.sankei.co.jp/news/051114/kok057.htm
46 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★