■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】地元に放送やドラマを誘致したとして、茨城県が海老沢前NHK会長を特別功績者として表彰
- 1 :(-◇-)コーホー@ひよこφ ★:2005/11/09(水) 21:46:53 ID:???0
- 茨城県は9日、同県潮来市出身の海老沢勝二・前NHK会長(71)を
特別功績者として表彰すると発表した。
大河ドラマ「徳川慶喜」で県のイメージを高めたことや、全国に先駆けて
県域の地上波デジタル放送を始めたことなどを評価した。打診の際、海老沢氏は
「ありがたくお受けします」と答えたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051109-00000135-mai-soci
- 39 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:49:39 ID:ksWNvbHY0
- >>28
オレ茨城県民だが最近はビミョーだ。
増える一方の未解決事件や、公衆電話の減少など本当に日本かと疑う時が有るよ。
住民、特に若い世代を中心に“〜じゃん”とか使っちゃってさ。
茨城人なら“〜だっぺ”しめたらよかっぺ!
- 40 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:53:37 ID:m8Lu9JKy0
- デブ大久保
- 41 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:54:31 ID:CdC49Y9W0
- >>27
こないだ下妻のジャスコ行ったけど本当にすごいね(w
もうなんていうか(ry
- 42 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:54:38 ID:4zPRn3Cc0
- じゃ、大阪府岸和田市の功労者として笠松裕史を推薦します。
- 43 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:55:52 ID:g77u29sW0
- 国民から騙し取った金で茨城に利益誘導した奴に対して
表彰って茨城県は馬鹿じゃないの?
県民はこいつらに税金払って表彰されることをどう受け止めるのか?
- 44 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:55:59 ID:sv3cGN000
- ドラマを誘致って・・・政治家気取りか??NHK
受信料をNHKは、無駄に使ってる気がする
- 45 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:56:30 ID:3tkCvYxL0
- ここの県って8割がDQNじゃん!
- 46 :名無しさん@6周年:2005/11/09(水) 23:57:42 ID:yepalvxb0
- ibaragi恥ずかしいな
- 47 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 00:03:45 ID:LE5tkwXnO
- この人は潮来だからいわゆる茨城とはちょっと違うような。
デジタル放送はUHF局のある他県では
反対の声が大きくてできなかった。
だから茨城。
- 48 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 00:09:43 ID:4OOlhQdu0
- これって県の財政支出だろ、
茨城県民じゃなくて本当に良かった。
余計な怒りを起こさなくて済んだW
- 49 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 00:35:09 ID:UEESOI2e0
- 何か逆撫で・・・
- 50 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 00:36:43 ID:T8/h8ExCO
- 何考えてんだよ。
- 51 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 00:37:38 ID:dpB8j90E0
- あほだ
- 52 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 01:13:14 ID:yVft3VuH0
- ビートタケシの「座頭市」で釣りをしているシーンがなんか見覚えがあると思ったら
たまに釣りに行く小貝川だった・・・って関係ないですかそうですか。
- 53 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 02:24:35 ID:CISIER4h0
- 結局、受信料は茨城県発展の為に使われたと言う事か!
受信料制度自体、問題がある。
会長の一存で番組制作されてるんだな。
NHK追放されたし、どうせ、茨城の3セクあたりに呼ばれるんでしょうね。
- 54 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 03:46:40 ID:5kuEzGRT0
- NHK手嶋支局長更迭退職、海老沢氏去り居場所なく
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_06/g2005060310.html
NHK 海外隠し口座 と 海老沢会長の謀略
http://www.rondan.co.jp/html/news/nhk/nhk.html
↓
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20050606
- 55 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:11:03 ID:wec848vN0
- いや、まじでこれはやめてほしい。
だいたい、橋本知事もおかしいよな。
まったく。
今回の選挙だって、選択できないんだから
しょうがなくあんたが当選したようなもんだしな。
不祥事おこした人を表彰なんてやめてもらいたい。
- 56 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:13:56 ID:XvdwXvgy0
- >打診の際、海老沢氏は「ありがたくお受けします」と答えたという。
案の定、海老沢氏は「ありがたくお受けします」と答えたという。 に見えた。
スレタイのせいだ。
- 57 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:39:10 ID:SW7b5D0N0
- 茨城は県域放送がなかったため、県内の情報に疎かった。
FMもなくあるのはAMの茨城放送のみ。
高校野球の県大会も決勝戦ぐらいになってテレビでやっと見られる。
地上波デジタルでやっと県域放送ができたが、
まだみんなもってないからな…。
- 58 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 09:39:20 ID:epFsyL9WO
- これは情けないぞ茨城。
実に情けない…恥だ。
- 59 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 10:35:37 ID:Ts/Jv0nR0
- 海老沢じゃなくてNHKそのものにした方がいいんじゃあるまいか?
- 60 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:12:12 ID:+/ddNcbD0
- スレタイなげーよ「茨城県が海老沢前NHK会長を特別功績者として表彰」これだけで十分
- 61 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:17:06 ID:n4KOrC1A0
-
f`::'ー 、,-、-、_ _,....-- 、_ _,....-=―ヽ―-、-、_ 、ミ川川川彡
,.r'‐'゙´ヽ,r' ヽ \ー、_:::::::::/,´:::::::::::,:::::::,::::::::ヽ::\`ー、 ミ 彡
,〃ィ ,rヽ'-ヽ i 、 、 ヾ,、 `'y',ィ´/::::::::/|::::::ハ_::::::::ト、::::\ \ 三 ギ そ 三
r'/〃// | i! |, \、_`ー!rf.,イ-,ィ/u ノ::::/ |::::`::::|iヽ::::::ヽ ヽ. 三 ャ れ 三
iヾ!l i /,.=ヽ i,ケ ハ,i', Y't=ラ゙,〉'|::::r'|! 彡´ ,!--、 |i!|::|::i::::::', ', 三 グ は 三
{ヾllッ-, 〃ノ'-'、||ii i|i| |-/! /^ヽ ´ ヾ|从ノ::i::::| ||三 で 三
>|゙! 0ヽ ノ' ´ 0 レノWノi |,.、!/ 0 0 ',' レ|,イ::::i,,_ | !三 言 ひ 三
',i ヽ- , _, " |i| | | ´ '´ハ',Y .!三 っ ょ 三
/l ` !| | i `´ r 'ー‐' u (-, ' | !三 て っ 三
/久 U |! i|'´'、u z_,ノ/ .i |三 る と 三
/イ |ヽ '==..‐_、 |!,'|Y´,ヽ ___ ハ_ ,/i | |三 の し 三
|ト|、',::::\ _,.-‐イ//-'´::::!\'ー‐--ニュ / ト_、 _| _!,=,|三 か て 三
〉:ヾ_'、::::`ー‐r< //イ|::::::_、:::`7i\ __,..-‐'´ .| |`゙"::"::|-"三 !? 三
'ー‐'´¨`'ー、/,rケ /,'1ノ人'-‐'`y'/::::, i| ,!, |`iiイ:::::::::| 彡 三
,〃7,‐/ { ´_,-'´ ,,‐!、=,/.〃::::i i|kハ / ,ヾ、::::::|.|! 彡川川川ミ
,ッ'、_〃'f /゙-<´ r〃 〃 /イ::::,!ッ'/ ', / / |ト、:|:リ
rir' 〃,y'、久_,.rヽ/〃 川/iケir'〃/ ,-'水´ / 〃 \
f::}'ー'〃_i| /::::f|::::', .〃 r/if |||ir' f| レ' r'o | .〃-、 〃 "i
,);'ーッ゙-. レ:::::/_|::::::',_,〃=_、!!|| !i/ ||:,ri !o ∨/_)_〃
- 62 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 17:25:36 ID:AJPBUMzi0
- 茨城県は日本の恥って大阪のテレビがいってましたよーーーーーー
うんこーーーーーーーー茨城wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 63 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 18:57:21 ID:pfdUVI8BO
- 首都圏のニュースでも必ず水戸放送局からの中継が入る。
それもどうでもいいローカルニュース。
とにかく露骨に茨城偏重すぎ。
- 64 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 18:59:47 ID:rKtm7Ql10
- さすがいばらぎ
- 65 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:00:12 ID:J5rvD88g0
- ●平成17年度 特別功績者表彰 海老沢勝二・元日本放送協会会長(潮来市出身)
●「 海老沢勝二 ワープステーション江戸 川崎泰資 」でGoogle
●平成10年1月10日 大河ドラマ「徳川慶喜展示館」を県と水戸市が設置
・総事業費 7億56百万円(うち建設費3億46百万円)
・目標入館数 平成10年1月〜平成11年3月まで(15ヶ月間)で 100万人
●平成12年4月21日 ワープステーション江戸オープン
・資本金は30億1000万円。県は筆頭株主5億円、伊奈町2億円を出資、他に民間60社が資本参加
・開園後13年程度で投資回収見込み。初年度入場者目標70万人。入場料金大人1400円。
・平成12年度決算は4億7300万円の当期損失、一株当たりの当期損失7,858円20銭
●11月13日(日)茨城県民の日。入場料500円が半額! 駐車場無料
●ワープステーション江戸で撮ったNHKドラマ
・NHK大河「功名が辻」・「義経」・「武蔵」・「利家とまつ」・「新選組!」・「葵〜徳川三代〜」
・NHK金ドラ「春が来た」・「人情届けます」・「御宿かわせみ」・「ゆうれい貸します」
「茂七の事件簿」・「からくり事件帖」・「おらが春」・「逃亡」・「慶次郎縁側日記」・「柳橋慕情」
●11月11日〜17日は、「税を考える週間」http://www.nta.go.jp/week/h17/
- 66 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:03:36 ID:OXvU38250
- エンガチョ!
- 67 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:13:51 ID:J5rvD88g0
- 11日の表彰式にセンダミツオをお呼びします。
エビ様、ハシモト様、センダ様、御3人の顔をアップで撮り、首都圏のニュース・・・。
- 68 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:29:37 ID:rac54DC20
- 『下妻物語』は違うか
- 69 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 19:45:55 ID:3SK2xVIF0
- 茨城県人のプロ野球選手って井川、デーブ大久保、仁志と空気の読めない
奴ばかりだよなぁ!
茨城、群馬は普通にいらない。
- 70 :名無しさん@6周年:2005/11/10(木) 20:23:20 ID:FxfXZCWz0
- 茨城w
- 71 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 10:46:35 ID:SmsoF5We0
- 海老がいなくなってからNHKは更に左傾化してるぞ・・・
- 72 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 16:09:11 ID:xTLKpj2R0
- >>63
首都圏ニュースは他県のもどうでもいいニュースが多いだろ。
- 73 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:27:12 ID:BlnyDhH10
- 茨城県民は死んだ方がいい
- 74 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:35:43 ID:AihAymLI0
- マサルちゃんはバカだし
創価の広大な墓はあるし・・・
茨城キモス
- 75 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:42:38 ID:daK7zAHP0
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
(-@∀@)∩
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
- 76 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:43:59 ID:3GQmkDcUO
- いばらぎワロス。
- 77 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:44:21 ID:l+93jFs90
- 茨城県ね 覚えた
- 78 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:46:13 ID:gbF1uMGz0
- NHKを利用して、地元に利益誘導した汚い奴を表彰ですか?
デジタル放送が都心だけだった時、飛び地で茨城でも始めてしまった
恥知らずな奴が、茨城では表彰に値するのか。
- 79 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:50:51 ID:ytGkW79vO
- イバラキ空気嫁さん
- 80 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 17:55:15 ID:/qYGUT9o0
- どこに苦情いれればいいの?
- 81 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 18:07:37 ID:Z0LndkTN0
- チバラギ
- 82 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 19:42:54 ID:orpxcuCl0
- ●一番お得な解約方法●
・フリーダイヤル0120-151 5 1 5(午前9:00〜午後10:00/土・日、祝日も受付)に電話する。
・アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
・最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
・解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビを撤去した」旨伝える。
(いつ撤去したか?他に受信機はないか?購入の予定は無いかと聞いてくる)
・お客さま番号(知らなくてもOK)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
・確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
・送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!)
↓
放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・)
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みま
- 83 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:07:46 ID:g4A8cHruO
- よし、トレンドに乗るために契約してみるか!
- 84 :名無しさん@6周年:2005/11/11(金) 21:27:38 ID:jcMKg+Jo0
- チバラギ、空清め!
- 85 :名無しさん:2005/11/11(金) 21:30:07 ID:szTOSNWk0
- ちばらぎ最強。
ちばらぎ東京静岡以外の糞府県は存在価値なし。
- 86 :名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 09:54:28 ID:cJKmGltEO
- 表彰式、行われますた。
『責任は取っている』 県表彰式で海老沢氏 『今後も頑張りたい』
http://www.tokyo-np.co.jp/00/ibg/20051112/lcl_____ibg_____003.shtml
- 87 :名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 10:06:24 ID:wO7/C+kcO
- 茨城県は関八州の面汚し
関東から出ていけ!
- 88 :名無しさん@6周年:2005/11/12(土) 11:10:53 ID:pt7x1trs0
- この人自身はなんにも悪くないのに、悪役面ってだけで叩かれてないか?
つくづくタイミングの悪い人だよなあ
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★