■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】"胎児と人権は" 交通事故の影響で、胎児死亡→加害者、致死罪に問われず
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2005/11/13(日) 03:38:31 ID:???0 ?##
- ★胎児死亡:交通事故の影響で 加害者は致死罪に問われず
・妊娠9カ月で交通事故の被害に遭った女性(30)が事故の影響で胎児を失った。加害者を
業務上過失致死罪に問えるか否か−。札幌地検は検討を重ねた結果、致死罪での立件を
断念し、けがをした女性と夫(31)に対する業務上過失傷害罪で加害者を起訴した。
胎児は帝王切開で生まれ、11時間の命だった。「胎児に人権はないのか」。夫妻は釈然
としない思いを抱き続けている。
胎児は女の子。仮死状態で取り出され、人工呼吸で息を吹き返したが、翌朝、夫妻の目の
前で息を引き取った。「手の中でどんどん冷たくなっていった。それが子供に触れた最初で
最後。何もしてあげられなかった」。夫は無念の思いを口にする。妻は意見陳述書に
「苦しい思いだけさせて死なせてしまい、涙を流して娘に謝りました」とつづった。2人の
初めての子供。春に生まれるからと名前を「桜子」と決め、ベビーベッドや服も用意していた。
事故は03年12月、札幌市東区で起きた。年末の買い出しに出かけた帰り道、凍結路面で
ハンドル操作を誤った対向車が中央線を越え、夫妻の車に衝突。運転席の夫は鼻骨骨折、
妻は左手骨折の上、下腹部を強く圧迫された。
事件を自ら担当した札幌地検の依田隆文交通部長にとっても初のケースだった。法務省
刑事局にも照会したが、致死罪での立件は困難との結論に達した。「刑法上、『人』として
扱われるのは母体から胎児の一部が露出した時点から。今回のケースは母体内で危害を
受け、生後11時間で死亡したため、『人』として扱えない。過失規定のない堕胎罪との
バランスも考えた」と説明する。
加害者の男(35)を今年9月、起訴した。論告に「十分人間と呼ぶに足りる状態だった胎児を
死に至らせた結果は極めて重大」と記載し、禁固2年を求刑した。判決は11月末に言い渡される。
夫は地検の配慮に感謝しつつも、「今の刑法は胎児の人権を担保していない」と悔しさを
にじませる。事故後、精神的に不安定になった妻を支えるため仕事を辞めた。現在は小児
医療に携わろうと大学に通う。(一部略)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051113k0000m040128000c.html
- 463 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:17:23 ID:P4mo2pWA0
- 難しすぎる
- 464 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 00:49:01 ID:eqQHHlD00
- >はたして水俣病判決を一般化して良いのかどうか
雅子妃殿下に直訴しようじゃないか!
- 465 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:01:16 ID:SqWrvWaF0
- >>436
故意だから明らかに堕胎罪だと思いますが
- 466 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:54:07 ID:+/MAVYjV0
- >>462って面白い人だね
この事件の場合は初産だっただろうけど
2人目3人目妊娠した母親が家に篭もってられるわけないし
妊婦が外出するのが悪いみたいな考え方は非現実的
- 467 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 01:56:04 ID:sjQ8vEYI0
- 損害賠償も胎児が死亡しても加算されないってことになるのかな?
- 468 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 02:00:27 ID:UjnpZW2h0
- 俺は、雪の日は用心してよっぽどのことがなければ車で外出しない。
被害者夫婦は、危機感が足りなさ過ぎるんだよ。
- 469 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 02:08:45 ID:+/MAVYjV0
- >>468
いかにも自虐的な日本人的な考え方だね
いつもそんな風に根暗なの?
- 470 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 02:09:11 ID:02iptHB+O
- >>468
札幌みたいな土地でもか?
めったに雪が降らない土地ならまだしも。
- 471 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 02:11:31 ID:g/M6cfnG0
- 生命力がない者を人工的に生命維持させて人間と認めるのは無理がある。
諦めるということを現代人はあまりに軽んじている。
何かといえば「人権」だ。
それが元でどれほど諍いが増えたか。世の中が歪んできたか。
- 472 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 02:17:15 ID:LqRK7Jc20
- >>469
朝鮮人なん?
- 473 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 02:21:39 ID:BQy/0NOK0
- ・避妊・堕胎問題
・脳死問題
胎児の死亡に関する連動問題はここらへんだね。
何を持ってして人間とするのか。
また、これを
・人権を中心に考える
・倫理を中心に考える
・法律を中心に考える
と、こういう派閥と言うか、考え方がある。
上記問題が、全て連動するかしないかはこの派閥によって見解が違う。
人間とは何か、人間性とは何かを法律(国)は明確に定めるべきだ
というのが人権・倫理中心派で、
法律は場合によって対応を変えれば良い というのは法律中心派の中の一部。
法律が倫理と完全に切り離せるわけが無いので、矢張り人間の範囲を定めなくてはならないだろうな。
- 474 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 08:10:34 ID:LHTDdggw0
- 胎児に人権があるのなら中絶は殺人。
中絶手術をする産婦人科は勿論、中絶すると決めた妊婦も罪に問われる。
生まれる権利があるから避妊も生まれてくる子供に対する
深刻な人権侵害に当たる。
フェミの皆さん、こんな世の中を望んでるの?
- 475 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 12:01:34 ID:9/069usB0
- ・人権派 → ヒトか否かの生命問題ではなく、人権の適用範囲の問題と考える。
・倫理派 → 生命倫理問題として考える
・法律派 → 法律の一問題として考える
・議論参加者の傾向
→倫理・人権・法律の研究者や学者、宗教家、当事者・関係者
//見解(下に行くほど人間性を認める時期が遅い)
・未来の人間の権利であるのだから、避妊は殺人である(宗教家)
・胎児に人権があるので、堕胎は殺人である(宗教家・堕胎関係者)
→脳死否定派
・脳の形成と共に人間性が認められるので、
脳の形成期(や他の基準)で胎児を切り分けるべき(学者・研究者)
→脳死肯定派
・出生と共に人間性が認められるので、嬰児殺しは殺人(宗教家・関係者)
→脳死否定派
・脳が一定以上形成されなければ、人間性が無い(学者・研究者)
→脳死肯定派
・いつでも殺して良い(宗教家)
- 476 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 13:10:28 ID:aEwfDRcI0
- >>474
だから、妊娠22週以降は
>中絶手術をする産婦人科は勿論、中絶すると決めた妊婦も罪に問われる。
と決まってるんだってばよ。すでに。
>生まれる権利があるから避妊も生まれてくる子供に対する
>深刻な人権侵害に当たる。
アフォが。そりゃ精子や卵子に人権があると言ってるのと同じだ。
今回問題なのは、一定期間生存したにもかかわらず、人として扱えないという点。
これがただの流産や死産なら、よくあることだったはず。
個人的には加害者も気の毒だし、傷害罪3人分くらいにしてやってほしい。
- 477 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:31:55 ID:WTTPcGN90
- まあ今の日本の少子化の深刻さに鑑み、納得できる理由のない堕胎は懲役5年、追徴金
1億ぐらいする必要があるな。相変わらず遊びたいとか失敗したとかで夫婦なのに堕胎す
る馬鹿が山ほどいるんだから。
- 478 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 21:36:30 ID:Cv+wFShp0
- 刑事事件では立件できなくても
民事では賠償取れるんだろ?
- 479 :475:2005/11/14(月) 21:37:33 ID:9/069usB0
- >>476
困った事に
>アフォが。そりゃ精子や卵子に人権があると言ってるのと同じだ。
これをアフォなことに「非常識」とは考えない人たちもいる。
精子や卵子に人権を与えているわけではなく、
「将来生まれてくる予定だった子供を生まれなくする」
と考えるんだな。
主にキリスト教の過激派がコレを主張する。
「将来生まれてくる子供は確定しているわけではない」
というのは、現代科学にしたがって考えている我々の意見であって
キリスト教徒の意見を「耳を貸すほどの事は無い戯言」と切って捨てるわけにも行かない。
妊娠22週と定める日本というのは、倫理的に見ると非常に不可解な姿勢をとってるんだ。
22週というのは、脳の形成段階で重要な段階にあたるんだけど、
日本の法律と言うのは「22週以前は人間ではない」というような事は言わずに
「とりあえず22週以前なら流していい事にしよう。便利だから」みたいなノリ。
問題になるのは
>一定期間生存したにもかかわらず
ここの部分だな。
生物学的に言えば、受精が成功した段階で
その細胞は既に両親とは違うDNA型を持った新しい生物に成っている。
しかし、母体から切り離された場合の単独生存は不可能。
また、脳も形成されずアメーバーのようなもので
これにそのまま人権を与えると言うのは暴論だ。
たとえ生物であっても、動物の生命性というのは人間の場合ほど考慮されない。
受精卵は新生物ではあるが、それを人間と認めるか否かと言うのが問題になる。
"人間"の境界線を決めなくてはいけない。
- 480 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 22:21:45 ID:t5z/PJJk0
- >>479
>「とりあえず22週以前なら流していい事にしよう。便利だから」みたいなノリ。
どっかに決めなきゃいけないんだから、それで仕方ないんじゃないか?
今回のケースだって胎児がなくなったことが考慮されて重く求刑されてるし、
それなりに妥当な処理ができてると思うけど。
- 481 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 22:25:11 ID:sv1dyP290
- 中絶しても殺人じゃねえけど遺産相続の権利はあるのな。
そりゃ事故にみせかけて(ry
- 482 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 22:45:14 ID:+FVA6Hdd0
- この記事とほぼ同じ様な経験をした事が有るんだけど…
うちの子は脳に障害が残った状態で生まれて、1年半後に亡くなったよ。
弁護士さん曰く、過去に凡例が無いので色々と難しい部分も有ったりしたんだけど、
先日、ようやく決着が着きました。
これで亡き子も浮かばれるだろうって思ってるよ。
- 483 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 22:47:18 ID:uUGX03H20
- 杉村堕胎蔵が国会で取り上げてくれればいいね
- 484 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 22:50:24 ID:u4hGmp/g0
- 妊娠4ヶ月からだっけか中絶できなくなるのは
日本の法律でそういう基準あるんだったらそれ以降は人間扱いしてやれよ
- 485 :名無しさん@6周年:2005/11/14(月) 22:51:08 ID:CPNBVsrK0
- 2 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/13(日) 03:40:37 ID:hOeAIdDj0
↓人権に脊髄反射で過剰反応した奴
3 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/13(日) 03:41:28 ID:VGx1F2NV0
↑親兄弟をクルマにひき殺されても言えるか?
4 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/11/13(日) 03:41:41 ID:r9htVotk0
↑↑↓↓BABA
- 486 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 00:06:40 ID:fDb9lCum0
- >>479
>「とりあえず22週以前なら流していい事にしよう。便利だから」みたいなノリ。
昭和28年の事務次官通知では8ヶ月だったから、そんな軽いノリで決めてるわけでもない。
- 487 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 00:08:23 ID:MZ8nY2Q4O
- 鮫島事件…
- 488 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 00:52:55 ID:ZYg9P7I30
- >>480,486
いや、ノリっていうのは軽いとかそういう事じゃなくて
「倫理的にどうか」という事を前提に決めたんじゃなくて
現実的に必要な法だから整備されたって事。
もちろん、それで問題ないと思うヒトも居るけどね。
いかにも日本人的な判断なわけで、
これをキリスト教圏下の人間が理解できるわけが無い。
「まぁまぁ、仕方が無いじゃないですか」っていう馴れ合いは日本特有。
(個人的には日本のスタンスが一番好きでは有るんだけどね)
マザーテレサも日本を堕胎大国として非難していたし
法律を「便利だから」で整備していくのはあまり良いことじゃない。
現に、堕胎法というのは必要悪という感じで作られ、
国民の倫理観を反映していないが為に、
堕胎医や堕胎妊婦は社会からの軋轢を受けている。
脳死や堕胎という微妙な生命問題を
全部「まぁ仕方が無いから」で切り分けていると
そのうち問題になると思われる。
- 489 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 01:22:54 ID:2CK7JDpd0
- ていうかそもそも日本には元々(少なくとも公式には)堕胎を処罰する法規はなかったし。
明治13年になって初めて旧刑法第330条以下によって堕胎を処罰する規定ができたけど、
これはキリスト教的倫理観が取り入れられたもの。
- 490 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 01:32:22 ID:2CK7JDpd0
- で極端な言い方をすると、それはキリスト教の倫理観でしかないと。
- 491 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 01:33:47 ID:ZYg9P7I30
- 嬰児殺しや堕胎は、個体数調整として当然のように行われていたからね。
今ここで、アジアの倫理観を正しい一つの倫理観として
西洋諸国に押し出していくには、日本の行動が必要。
- 492 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 08:43:05 ID:9Hp+Up8o0
- >>488
488=475だと思い込んでレス。
とりあえず外国の基準はどうなってるの?
結構多くの国がなんのかんのいって堕胎認めてるんだからどっかに線引きはあるだろ。
なんか詳しそうだから教えてくれ。
堕胎が是か非か・そもそも避妊は・・・みたいな議論はわかるけど、
どこから堕胎禁止かとか、どこから人かみたいな話はもう線引いちゃうしかないと思うんだけど。
それに、「便利だから」というより「必要だから」、とりあえずでもとにかく決めないと困るから法律で定めたんではないかと。
しかも一応の根拠はある。
堕胎についてだったらこの位だったら安全に堕胎はできるとか、人の基準の一部露出説でも外から単体攻撃可能だからとか。
倫理的なコンセンサスが不十分だからって決めないと困るんじゃないのか?
それに日本の堕胎の基準はそれなりに日本の倫理観に合致しているように感じるんだが。
- 493 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:38:46 ID:OqGuQRTs0
- >>492
あぁ,勘違いしていた点があるので修正すると
22週はどこも共通だった気がする.
>どこから堕胎禁止かとか、どこから人かみたいな話はもう線引いちゃうしかないと思うんだけど
これが問題で,22週以前なら堕胎OKという国は日本だけ.
堕胎は,先進諸国では基本的に犯罪に成っている.
では何故堕胎が行われるかと言うと,母体保護法があるから.
母体保護法が出来てからは,母体に危険が及ぶ場合は,
母体側の人権を尊重して,堕胎が許可される.
で,日本の問題点は,
母体保護法の範疇に「経済的理由」が含まれ,
誰でも堕胎可能な所.
母体保護法が出来た当時は,人口調節の観点から言っても
堕胎を容認したかったようだけれども
日本の倫理観に沿っているとは言いがたい.
現在でも,堕胎医や堕胎経験者は激しいバッシングを受けているし
堕胎=殺人 という考え方をするヒトの方が多いよ.
(母体に危険が及ぶ場合は,仕方が無いと考えるヒトが多いけど)
- 494 :名無しさん@6周年:2005/11/15(火) 17:43:35 ID:OqGuQRTs0
- 22週に疑問を抱くのは,自分が堕胎肯定派だから.
- 495 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 08:13:21 ID:7D0F68Mt0
- 杉村堕胎蔵です
- 496 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:09:00 ID:QAIdJyqg0
- また作ればいいよ。
- 497 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:53:26 ID:2uaXbJFu0
- 一回の排卵日前後の性交でも妊娠の確立は2割程度。
実はそんなに高くないんだな。
また作ればいいよ、か。
この夫婦が不妊治療してやっと授かった子でも
そんな風にいえるのかな。
続発性不妊(ふたり目以降の不妊症)も多いわけだし。
- 498 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:57:20 ID:F9XdCXNa0
- 悪質な交通違反の上での事故ならともかく
これは仕方ないような気もするな
- 499 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 12:57:39 ID:O9FPSeNS0
- 札幌の裁判所は最近変じゃないか?
- 500 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:01:07 ID:IqA3NMvy0
-
「今の刑法は胎児の人権を担保していない」
こんな事を言うと男女共同参画の中の人に怒られますよ。
中絶は女の権利ですから。
胎児に人権などあっては困ります。
- 501 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:01:14 ID:dxCkQevf0
- 胎児の人権なんか認めたら、中絶しまくりのヤリマンどもは全員逮捕だな。
- 502 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:07:47 ID:Hv+x6BVf0
- >>501
そういうのは全員逮捕投獄去勢で宜しい
- 503 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:25:32 ID:2uaXbJFu0
- 仕方ない中絶があるのはわかっているけど
やっぱり、中絶は罪だ!!!って思うよ。
- 504 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:28:02 ID:AdL86BaS0
- 出生届出すまでは人ですらないだろ
- 505 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:36:19 ID:LG98SSfqO
- >>503
それを言うとオナニーするのも罪になるぞ
- 506 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:39:05 ID:kjXakADuO
- 中絶糞女はさっさと死ねば?って思う
- 507 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:39:13 ID:Hv+x6BVf0
- >>505
まぁ人によって色々ある罠
俺は生まれてこれんかった兄弟が居るから中絶はよっぽどの理由ないと拒否反応出る。
今回の事件は難しいけど、なんつーかもうやりきれんな。
唯一良かったのはこの子が両親に愛されてた事くらいか
DQNの下に生まれて殺された訳じゃないからそれだけは救い
- 508 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:41:48 ID:ITCKRqSiO
- オナニーしたくなるようなネタは
全部精子殺人に加担する凶器扱いだな
AVもミニスカもプリケツお姉さんもベリーズ工房も
- 509 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:42:42 ID:2uaXbJFu0
- >>505
え?生理のたびに罪になるのか?
受精して細胞分裂を始めてから
死ぬ気配もないものを殺すんだから
罪になるのであって、片割れのいない精子君卵子さんが
ティッシュやナプキンに降り立っても罪ではなかろう。
- 510 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:43:54 ID:cYQhvd6G0
- 平均寿命の増加、凶悪犯罪の増加を考量し、
バランスを考えて、すべての犯罪に対して求刑を増加しろ。
裁判所が求刑より重い刑を科したら沽券にかかわるのかな?
- 511 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 13:47:03 ID:DDqJORgm0
- 死亡率一番高いの助手席じゃなかったっけ?
妊婦は後ろに乗れ。ツーシーターは無理か。
- 512 :名無しさん@6周年:2005/11/17(木) 14:12:55 ID:JRqFF6lx0
- まぁ、産めなくなる前に立ち直って2人目作ってくれとしか言えんな。
133 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)