■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【外務省】ラスプーチン佐藤優氏講演会で怪気炎・・「ロシアに相当ナメられている」
- 1 :ぶつわよ!φ ★:2005/11/26(土) 13:31:57 ID:???0
- 外務省の暗部を内側から暴いた「国家の罠」(新潮社)がベストセラーとなった
“日本のラスプーチン”、元同省主任分析官の佐藤優氏(45)が、
続編となる「国家の自縛」(産経新聞社)出版を記念して
「めったに引き受けない」という講演会を開いた。
遅々として進まない北方領土問題を「ロシアに相当ナメられている」と切って捨て、
伏魔殿の奇妙な内情を包み隠さず暴露した。
「過去3年ぐらいの間に外務省の基礎体力は弱ってしまった」。
北方領土問題に何の進展もないまま、ロシアのプーチン大統領が帰国した22日、
丸善・丸の内本店(東京都千代田区)に集まった約100人を前に佐藤氏は語り始めた。
異能の外交官が去った同省は、対露外交で大きな影響があったようだ。
具体的に佐藤氏は「18日に大きなシグナルが出ていた」と指摘する。
そのシグナルとはロシア政府のウェブサイト。
同国スポークスマンは「3月に参院が行った決議では
『歯舞(はぼまい)諸島、色丹島、国後(くなしり)島、択捉島などを北方領土』という言い方をしている。
日本はこういう領土要求を行うつもりでいるのか」
と恫喝(どうかつ)まがいのきつい表現で日本を批判していた。
佐藤氏は「決議の『など』はケアレスミスで付いた。
ところが、ロシアは『千島列島を含めた22島を要求し始めた』と思っちゃったんですよ。
『など』を取ると小泉純一郎首相が明確にいえば、大変な成果となったのだが…」と嘆いた。
このあと、会場から集まった質問にすべて即答した佐藤氏。
中には「橋本龍太郎元首相の愛人が中国の工作員だったことが指摘されている。
真実を教えてほしい」という仰天の質問も。
これに対し、佐藤氏は「中国とつながる筋が、ロシアと接近する橋本さんの信用を失墜させようとして、
こういう話を流したというのは間違いない」と明かして会場を沸かせたが、
「事実として何があったか、男と女の関係に興味がないので知りません」と、淡々とした口調で語っていた。
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_11/t2005112605.html
- 106 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:07:55 ID:KHFbiRY40
- >>101
>>段階的返還論=二島先行返還論
そんなことは言っていないんだが。
- 107 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 06:11:46 ID:FMuZipq50
- まあ、現状の日本で外務省独力で返還実現しようとしたら
大変な代償払わなきゃならんわな。
それに国民が納得するかどうか。
一番のチャンスはやはりソ連崩壊だったんだよな〜。
ロシア連邦も解体してもらわないと。
- 108 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 11:30:02 ID:Lg4oKdVx0
- 北方領土が返還されないのは全部奥田の豚野郎のせいってことで
- 109 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:08:35 ID:ni4xo9YL0
- 千島列島全島返還って日本共産党は党の公約としてるし、
別に珍しい見方でもないと思うんだが。
- 110 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:38:09 ID:A4dlOofi0
- 同じ元外務省職員でも、天木直人とはえらい違いだなw
天木直人は「2ちゃんやブログは、内閣官房の機密費から捻出された金で
雇われたネット対策班が組織的に右翼発言を繰り返して右傾化させている」とか、
噴飯もののプロネット右翼論を展開して失笑をかっているからなあ。
- 111 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:43:53 ID:UdsJGt8WO
- ロシア娘にナメさせてる俺様がきましたよ
- 112 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:44:44 ID:eD+mzLd30
- 「など」って必ず言及した以外の事柄があるってことを意味するんだっけ?
全部いっちゃった後でも「など」ってつけてもいいと思うんだけど。
- 113 :鬱病軍師 ◆pzDKTf/pfc :2005/11/28(月) 12:53:54 ID:CZbB9FAK0
- >佐藤氏は「決議の『など』はケアレスミスで付いた。
>ところが、ロシアは『千島列島を含めた22島を要求し始めた』と思っちゃったんですよ。
>『など』を取ると小泉純一郎首相が明確にいえば、大変な成果となったのだが…」と嘆いた。
日本側の観測気球だから当然だよ。
これから死ぬ国に、何の遠慮があろうか?
ロシアがやってきたことを、ロシアがされる。ただそれだけ。
日本人に修身教育を施さなかったツケだね。八紘一宇を教え込むべきだったw
- 114 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:54:44 ID:EtlNnQz40
- この人、かなり頭いいと思うよ。
- 115 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:56:32 ID:9EeifFHP0
- >>110
>「2ちゃんやブログは、内閣官房の機密費から捻出された金で
>雇われたネット対策班が組織的に右翼発言を繰り返して右傾化させている」とか、
右翼発言はどうかしらないが、民主党叩きとか公務員叩きとか西村慎吾叩きを
行っているのが首相官邸直属のネット対策班であるのは周知の事実。
ttp://asyura2.com/0510/hihyo2/msg/258.html
ttp://asyura2.com/0510/hihyo2/msg/273.html
- 116 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 12:59:59 ID:1vRoqXHCO
- 狂牛輸入派の時点でダメポ。
本末転倒。
- 117 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:15:27 ID:8M2x/7U80
- >>115
そこでアシュラですかwww、、
- 118 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:24:58 ID:BhrZWrfb0
- 今の外務省のレベルは、外務同好会レベル。
- 119 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:34:51 ID:Yx5PoNmH0
- こいつと宗男のやったことはもちろん肯定はできんのだけど、
国益に反する存在である外務省を潰すということでは頑張ってほしいもんだ
- 120 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 13:45:21 ID:2xX1caF90
- まじっくふぁいあ
- 121 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 14:49:10 ID:P93aXLLC0
- >>119
何か悪いことでもしたの?
- 122 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:50:27 ID:Hv6gwObq0
- >>114
>佐藤氏は「決議の『など』はケアレスミスで付いた。
>ところが、ロシアは『千島列島を含めた22島を要求し始めた』と思っちゃったんですよ。
>『など』を取ると小泉純一郎首相が明確にいえば、大変な成果となったのだが…」と嘆いた。
こんな間抜けな発言する奴が頭がいいダなんて
世の中っていろんな人がいるな
- 123 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 19:55:01 ID:Hv6gwObq0
- >>121
無能ってのは害務省の人間ほぼ全員なんで罪と言えないかもしれないが
こいつの税金の無駄遣いはあきらかに罪
- 124 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 20:15:24 ID:6em9upfe0
- >>123
佐藤は、少なくともおまえよりは遙かに有能
- 125 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:14:52 ID:Hv6gwObq0
- >>124
君が俺のナニを知ってるのかは知らんが
外務省の職員として無能だという話に
名無しと佐藤を同列で比較できる君程度の人しか
佐藤の有能さは理解できないということだね
- 126 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:36:16 ID:TytqN5iW0
- >>125
少なくともお前がアホだという事には違いはないんだから
大目に見てやれや。
- 127 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:37:07 ID:TP9dkNYk0
- >>123
朝から書き込んでるニートは必死だな。
外務省はほぼ全員無能だとか、まず無能な自分を返りみたらどうだ?
- 128 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 21:55:50 ID:Hv6gwObq0
- 事実を指摘されると火病おこすのはチョンだけじゃないんだなw
外務省が無能者の集まりなのは事実
反論があるなら有能だって連呼するんじゃなくて内容のある事を書け
誹謗と内容のない擁護しか書き込みがない時点で無能の証明になってるのに気付け
- 129 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 22:01:14 ID:Hv6gwObq0
- まさかチョンと同じように火病てるのは、擁護してる奴がチョンだからなんて落ちか?
- 130 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:47:44 ID:IEodgC7M0
- 誰がなんと言おうとムネオと優たんを外すために動いたのは
政財官に巣食うチャイナスクール連中。
つまりムネオと優たんを悪く言うやつは毎晩田中真紀子のオッパイでオナニーしてる連中。
これも動かぬ事実だが、二人が失脚してから
まとまる寸前だったナホトカラインの交渉は失敗。
日本に来るはずだった油は中国に針路変更。
つまりムネオと優たんを悪く言うやつは中国に憧れてる売国奴。
- 131 :名無しさん@6周年:2005/11/28(月) 23:51:41 ID:MoMlMF5G0
- ID:Hv6gwObqの低脳ニート晒しage
- 132 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:09:11 ID:eJhZEk/50
- >>123
佐藤の行った税金の無駄遣いについて具体的に。
- 133 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:32:08 ID:gN1KCLwv0
- @2000年1月にガブリエル=ゴロデツキー・テルアビブ大学教授夫妻を日本に招待したとき、
A同年4月にテルアビブ大学主催国際学会「東と西の間のロシア」に
7名の民間の学者と外務省から6人のメンバーを派遣したとき、
佐藤がこの二つの費用を、外務省の支援委員会から違法にを引き出して支払った。
北方領土支援にからむ偽計業務妨害
2000年3月に行われた国後島におけるディーゼル発電機供用事業の入札で、
佐藤が鈴木宗男の意向を受けて、
三井物産に対して違法な便宜を図ったり支援委員会の業務を妨害した疑い。
- 134 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:42:35 ID:gN1KCLwv0
- >>132
まさか背任で実刑喰らったのを知らないとかいう落ち?
- 135 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:45:16 ID:gN1KCLwv0
- 懲役2年6カ月、執行猶予4年
- 136 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 00:59:00 ID:cnAew/J40
- その程度の些細なインチキで石油が確保できるのなら安いものなのに・・・
- 137 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:00:25 ID:KcP62ZBV0
- ロシア船の入港禁止、特に蟹の輸入禁止すればいいんじゃね?
日本もたまには腹いせすべきだ
- 138 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:01:48 ID:zuFSaNFk0
- 外交官は刑務所の死刑囚にやらせるべきだと思うんだけど
- 139 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:44:43 ID:7xwci/In0
- 外務省の恥部を知り尽くす佐藤優
- 140 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 01:46:37 ID:iHRKiwub0
- 害国問題てゆか売国問題だろ
- 141 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 03:29:51 ID:+F3stl+f0
- >>133
日本語ができない害務工作員乙
- 142 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 08:49:13 ID:eJhZEk/50
- とりあえず「国家の罠」読め、すべてはそれからだ。
- 143 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 08:56:53 ID:iymWZ1250
- >男と女の関係に興味がないので知りません
アッー!
- 144 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 09:01:10 ID:Y+qGiPSL0
- >5
ファイヤボーアイスボー
>千島列島を含めた22島を要求し始めた
これが正しい姿じゃないのか?
- 145 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 09:02:36 ID:mCwdFujS0
- つうか、当時のロシア政策を主導していたのはムネオ。で、ラスプーチンは
その手下っつーことじゃないの?一情報官が外交政策を左右できるほど日本の
外交も流石に軽くは無いだろう。
『国家の罠』は確かに面白い本だし、ラスプーチンも優秀なんだろうけど
情報屋の言ってることを鵜呑みにするのもどうかと。情報の操作はそれこそ
ラスプーチンの十八番だろw
- 146 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 09:17:57 ID:xE3bUBYt0
- >>145
ラスプーチンはどこら辺を情報操作してそう?
- 147 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 09:30:08 ID:AVCFjM9I0
- >>146
それは外務省か政権の中枢にパイプがあって裏取りができなきゃ
確認しようがないかと。裏が取れない情報は基本的には信用しないが吉。
百戦錬磨の情報官が当時の外務省のゴタゴタや対露政策で自分に不利になる
ことはそりゃ書かんでしょ。寧ろ自分に有利になる様に誘導してるかも知れんよ。
何れにせよ個人的には話半分ぐらいに見とくのが無難だと思う。
いや彼の本は面白いんだけどね。
- 148 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 09:32:29 ID:xE3bUBYt0
- >>147
有利になるように進んで行動しただけじゃないの?
- 149 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 09:57:25 ID:HabqOf8F0
- 9条改正して核保有しようよもう。
ほとんど解決するだろそれで
- 150 :ロシアン王:2005/11/29(火) 11:40:30 ID:fVY672gj0
- ロシアン美女にチンポ舐められたいでちゅ
- 151 :名無しさん@6周年:2005/11/29(火) 17:03:41 ID:aGXu4osI0
- >>133
「国家の罠」を読めば疑惑は晴れると思うぞ。
検事も国策捜査と認めてるからな。
- 152 :名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 02:30:23 ID:LlFReEb60
-
- 153 :名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 02:39:11 ID:EZedWh3s0
- >>147
結局なにもわかりませんでした、かよ
- 154 :名無しさん@6周年:2005/11/30(水) 02:59:04 ID:cKgHXHyFO
- 格ゲーで、攻撃の際に「ウワッハッハッハ」とか言いながらクルクル回ったり、急に手足がでっかくなるあのオッサンの出てくるゲームのタイトルって何だっけ?
- 155 :名無しさん@6周年:2005/12/01(木) 01:20:11 ID:w3c5WAKi0
- >>154
ワールドヒーローズだろ
>5に画がある
37 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)