■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国連】アナン事務総長「国連分担金減額に懸念」→前原代表「分担金負担の割合高い」
- 1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/12/10(土) 17:40:44 ID:???0
- 民主党の前原誠司代表は9日午前(日本時間10日未明)、ニューヨーク
の国連本部でアナン事務総長と会談し、日本の安全保障理事会常任理事国
入り問題などについて意見交換した。
アナン氏は、同問題に絡み、日本政府が米国に次ぐ国連分担金を負担
するのは不当と主張していることに関し「減らすという話を聞いており危惧
(きぐ)している。真剣ではないことを祈っている」と懸念を表明。同時に
「一方的に分担金を削減せずに分担金委員会を通じてやってほしい」と
求めた。
国連改革をめぐり米国が次期予算案承認に難色を示していることには
「暫定予算では改革もできなくなる」と指摘した。
前原氏は「日本は、国民所得に比べて(分担金を)負担している割合が
高い」と減額論を主張した。
ソース(共同通信) http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005121001000297
写真 http://flash24.kyodo.co.jp/photo/PN20051210/PN2005121001000571.-.-.CI0002.jpg
------------------------------------------------------------------------------------------------
訪米中の前原民主党代表は9日(日本時間10日未明)、ニューヨーク
の国連本部でアナン事務総長と会談した。米国が国連改革を迫って国連
予算の成立阻止を呼びかけたことについて前原氏は「一議会人として、
改革の具体案が示されない限り予算案に賛成できないのはよく分かる」
と同調した。
そのうえで前原氏は、2年間で通例組む国連予算を1年間の暫定予算
にして、その間に改革案をまとめる案を提案した。米国のボルトン国連
大使は、改革を進めるため、3〜4カ月の暫定予算を組むことを提案している。
アナン事務総長は「予算を改革と関連づけることには慎重であるべきだ。
3カ月だけの予算ということであれば継続的な事業は行えない」と理解を
求めた。
ソース(朝日新聞) http://www.asahi.com/politics/update/1210/005.html
関連?スレッド
【国連】日本の国連分担金削減要求に懸念 日中関係が良くなることを期待…アナン事務総長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134182372/
- 2 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:41:30 ID:mlXClHNS0
- 中国様にまた怒られますよ
- 3 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:41:31 ID:3fXlU/YL0
- 2だな
- 4 :諸君、私はニュースが好きだφ ★:2005/12/10(土) 17:42:33 ID:???0
- この辺、非常にまともで評価できますね。
- 5 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:42:48 ID:Qrvfi5s+0
- ×国民所得に比べて(分担金を)負担している割合が高い
○拒否権もなく発言力が無いのに金だけ出させられてる
- 6 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:43:23 ID:IIOs5vps0
- 前ザーラモンGJ!!
- 7 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:43:30 ID:9vEgxjqM0
- 国連も無駄を省いてスリムにならなければならない
職員を1/10にリストラしろ
- 8 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:44:55 ID:4Wk9kz1O0
- 国連って意味あるのか?
日本とアメリカが抜けたら意味も無い組織になるだろ。
- 9 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:46:17 ID:wHl5EFRS0
- 前原って結構まともだから民主の存在意義がなくなったな
- 10 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:46:42 ID:ci3yV57v0
- 日本は国連改革について欧州各国の理解を得られるような
体制をとっておけ。
- 11 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:47:24 ID:DlqZBFtd0
- ヤバイ、なんかマエバリが好きになってきた
- 12 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:47:33 ID:H0xHKtPf0
- おい、前ヤヒ〜♪
中国でも発言変えるなよ!
分かってんのか?
- 13 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:48:32 ID:f1lekmRv0
- 分担金を滞納してる国に行くのが先だろうが。
- 14 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:49:34 ID:6RL2f04a0
- >>11
俺は無修正のほうがイイ
- 15 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:49:45 ID:Tl2m+B800
- 常任理事国の大半が滞納しているという事実。
- 16 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:49:54 ID:F0+m6rmf0
- いいね
- 17 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:50:07 ID:8YRkAp+Z0
- アナンて立場を利用してオイルマネーで大儲けしてるんだろ?
あんな奴のいうこと聞く必要ない
- 18 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:50:19 ID:FKvuCtvx0
- ーー
? <前元です
- 19 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:50:53 ID:O+FsM7LF0
- 前川が正論ってどうしたの?
- 20 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:51:38 ID:5pWKDequ0
- 前原は自民に来た方がいいと思う
- 21 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:51:58 ID:nd1bqvuX0
- まともな発言をすればマスコミにはスルー
今まで見たいな発言をすれば叩かれる
どうすればいいんですか?
- 22 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:52:34 ID:6RL2f04a0
- >>19
つか、前川最近正論続きじゃないか?
2ちゃんねる見て覚醒したか・・・・・・・・
- 23 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:52:51 ID:PRt5aza30
- 隠れ前田ファン急増中?
- 24 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:53:25 ID:DQyG2XB40
- 萌原はね、やればできる子なのよ。
- 25 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:53:27 ID:Yfgkdttj0
- >>20
これには同意せざるをえない
まぁみんな思ってるんだろうけど・・・
- 26 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:53:46 ID:wCAloXmH0
- 前原と石原は大臣の器
- 27 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:54:10 ID:IhIm0yhy0
- 多分、オカラや小沢が絡まなきゃ正論しか言わないんだよこの人
- 28 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:54:28 ID:mlXClHNS0
- 持ち上げてる奴らは外国人参政権も賛成してんの?
- 29 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:54:42 ID:FKvuCtvx0
- >>24
萌原いいなwwwワロスwww
- 30 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:54:46 ID:V7S8EGdx0
- 分担金は払ってやってもいいが、分担金滞納しまくってるロシアや中国にペナルティ課せよ。
3年分滞納したら常任理事国から外すとか。
- 31 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:54:46 ID:f1lekmRv0
- 国連とNHKって、なんだか似てるな。
- 32 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:55:36 ID:CkMXBZMO0
- だいたい正論を言ってるのに
その度に党内で浮く人
- 33 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:56:07 ID:bm8E3XFR0
- 金額云々よりも、分担金を滞納してる国を許すなよ。
つか日本も口でだけ出すと言って実際には出すな
- 34 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:56:29 ID:6TUFeeZH0
- >>22
前原は変なところもあるが、そこそこまとも。
民主党内は極左テロリスト系含むキチガイ左翼を多く抱え込んでいるからキチガイ
発言もしないと党内がまとまらない。
素で変なところもあるんだけどね。
- 35 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:57:08 ID:CfY9w5dw0
- さいきん前岡はいい事ばっかりいっているが、小沢さんにしかられんのか
- 36 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:57:34 ID:DQyG2XB40
- 今萌原に必要な発言はね
「私もね、2ちゃんねるとか見てる訳ですよ、国民の生の声とか気になるんですよ」
これでね、もっと出来る子になるよ。
- 37 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:57:39 ID:6RL2f04a0
- >>33
そういうレベルの低い国にあわせる必要はないよ
キチッと払っている日本を誇りに思う
ただ、言うべきことは、これからはっきり主張すべきだな
- 38 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:58:17 ID:hee45USm0
- もう前原は自民との大連立の話受けちまえよ。それで憲法改正まで行ければ歴史に名が残せる。
腐った民主に居続けるぐらいなら、若手右派を引き連れて党を割るか、自分だけでも自民移っちまえ。
本音は民主左派なんか大嫌いだろ
- 39 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:58:39 ID:Hwg8Nrjz0
- まぁ確かに日本の負担額は高いな国連は、いまいち機能してないくせに
- 40 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 17:59:49 ID:4uoK8G+10
- 早く仲間集めて自民に来いよ
- 41 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:00:54 ID:YwUZwHNx0
- 前立腺とアナルがご対面
- 42 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:01:32 ID:6TUFeeZH0
- >>38
大連立まではしなくてもいいが、憲法改正だけは手を組むべきだな。
憲法改正部分にだけ最初に手をつける。国民の過半数の同意が必要なのだから、
国会で2/3なんてひつようねー。というわけで国会で過半数の後、国民投票
で過半数という規定にするところだけ協力。
それだけでいい。
- 43 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:03:22 ID:C58lU+ty0
- 前原いいぞ!
すごく支持したくなってきた
- 44 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:05:20 ID:m1XwBlzd0
- 発言にぶれとか言われてるけど、ものを言える人って頼もしいよ。
- 45 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:05:29 ID:ny+pZwy/0
- このままでいれば
前野くんのこと
スキになるかも。
- 46 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:06:32 ID:6RL2f04a0
- >>45
そのまえに名前覚えてヤレ
- 47 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:07:02 ID:OeKbKka40
- これで前田君は外国人参政権に賛成してなければね
- 48 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:07:55 ID:Bl00VaFd0
- 前畑がんばれ
- 49 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:08:49 ID:8a1WjwjZ0
- コイツはアメに行くとアメ仕様にローカライズされるんだな
シナに行ったらどうなることやら
- 50 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:10:20 ID:rayy/DDw0
- 日本が国連負担金を収めなければ国連は崩壊だな。
もともと拒否権発動ばかりで機能してなかったし、さっさと崩壊させて
しまえ。
- 51 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:10:35 ID:TQn4VcoX0
- 前尻イイヨイイヨー
- 52 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:10:48 ID:vLBgNHGv0
- アナルにはあう必要なし。問答無用で、とにかく今後滞納しろ。
- 53 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:11:36 ID:6RL2f04a0
- >>49
萌原「ヤァーチュウコクから帰ってきたアルネ!」
缶・汚沢「中国仕様に改造されてきたな、これでお前も立派なショッカーの一員だ」
- 54 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:11:38 ID:l2qDkwgBO
- 前掛いいよぉ
- 55 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:12:19 ID:IogLOfH8O
- 前垣康三
- 56 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:13:01 ID:rYGjPTnK0
- 国連も所詮カネカネキンコ
- 57 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:14:32 ID:kvRnYOl50
- 前■氏は岡田氏より、毒電波が足りない。
- 58 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:15:02 ID:eRR1aO220
- 国連だよ。道路公団と郵政と警察庁と、あと百個くらいまとめたくらい腐ってる組織。
- 59 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:15:25 ID:bVZvtQ4s0
- 最近は右原が前面に出てるな
このあとの中国訪問でどうなるかだ
- 60 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:15:27 ID:YTm4KIIi0
- いま日テレで訪米した前島が出てるんだが、後頭部に円形脱毛症が!!
- 61 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:17:03 ID:oUjufzCb0
- >>49
中国脅威論ぶってたから、もう呼ばれないんじゃないのw
いーんだよ野党外交なんて必要なしなし
どうせ当分政権交代なんてないんだし民主党が外交やるなんて無駄の骨頂。
- 62 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:18:05 ID:xfyGu/Kp0
- きょうも前右GJ
- 63 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:18:11 ID:mQmYwgArO
- 前jいつ自民くるの?
- 64 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:18:57 ID:IogLOfH8O
- 次期総理候補
前垣康三
- 65 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:19:10 ID:R76bm9Yz0
-
国連常任理事国5ヶ国が相応に負担すべきで、日本が20%も負担するのは理不尽だ!!
中国やロシアより多く負担する必要はない!!!
- 66 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:19:44 ID:xaVa8pxV0
- お馴染みの風見鶏です、次は反日発言。
- 67 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:19:44 ID:52GGfQkk0
- >>60
党内でイジメられてるからな…<前原
もういっそのこと自民にきたほうがいいと思う
- 68 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:20:36 ID:GbU2PxoF0
- 前田、いいぞ。
- 69 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:20:40 ID:abJVWjda0
- 所得換算でなの?税金と変わらんな。前萌よ。
- 70 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:21:14 ID:6RL2f04a0
- >>67
そのまえにミンス党内グチャグチャにして再起不能して、自民に来て欲しいね
- 71 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:23:02 ID:vFDZhHQe0
- だから、川合俊一は民主党代表なんかやってないで、さっさと自民に移れ
- 72 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:24:11 ID:2SBMsk8x0
- >>1
これって、日本の意見が通りにくく、DQN国が幅をきかせている
それなのにカネは出してねって言ってるんだよねえ・・・
しかも「真剣ではないことを祈っている」って・・・w
日 本 は 真 剣 で す
- 73 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:25:42 ID:iqgB8Avr0
- 右原は、やれば出来る子。
つうか、外交は対立点にしなくていい。
- 74 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:27:09 ID:G8thtThz0
- 民主党の前原代表なんか意外と人気あるな。
この調子なら政権交代OK?
- 75 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:28:00 ID:DQyG2XB40
- >>74
ミンスじゃ萌原に着いてこれる人が居ないから何とも・・・
- 76 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:33:30 ID:DVJynf310
- >>74
バカ言え。100の名字を持つ奴に政権なんか任せられるか。
- 77 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:38:21 ID:xaVa8pxV0
- >>74
他の民主党員が駄目すぎるから良く見えるだけだろ。(藁
- 78 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:38:41 ID:aFeKz+8y0
- 前原、好感度アップだな。でも民主党内には、小泉首相に加担すると
選挙に勝てんと、思っているアフォが掃いて捨てるほどワンサカいる
から大変であります。
- 79 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:39:09 ID:/7U+SBwGO
- 上杉もなかなかいいこと言うじゃないか。
- 80 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:40:59 ID:vLBgNHGv0
- ゴロツキ土人: 真剣ではないことをいのっている。
"I am Serious. I thikn you are kidding. or are you crazy ? "
即答でそれ以降無言のまま会合を終了させるくらいでないと。
というか、こいつらには問答無用。
- 81 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:41:21 ID:sjs5+ACp0
- 与党だけでなく野党党首が言うことで日本の本気度をアピールして
アナンにさらなるプレッシャーをかけれたな
これについては前原よくやった
- 82 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:42:23 ID:8pMbXGM50
- 息子が国連利権汚職のアナンに言われたくない
つーか、息子がやってんならオヤジもやってるだろ
- 83 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:43:02 ID:vLBgNHGv0
- 連合国事務局の体制のまま 継続的な事業は行わないでよろしい。
- 84 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:43:07 ID:bhJ5ppeW0
- >>74
自民との相違点をどこにするかだな。
- 85 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:44:54 ID:WWgn+O050
- 頑張れ前原
- 86 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:45:42 ID:vLBgNHGv0
- ふざけた土人だ。
- 87 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:45:49 ID:hee45USm0
- >>74
売国支持団体と売国政治家を全員切り捨ててくれれば選択肢としては有り
まともな野党なら是非存在してほしいが、前原代表にそれができるかどうか…
次善の策としては右派で党を割って今の民主をさらに弱体化させてくれれば前原代表に一票を投じるかもしれん
- 88 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:45:50 ID:gKYwtFlH0
- 日本の常任理入りと分担金削減には、どちらも中国が拒否権を発動する。
- 89 :U-名無しさん:2005/12/10(土) 18:47:14 ID:i6Y4MJvX0
- 野党にすらスルーされたアナン・・・・カワイソス
もうアメの軍門に下るしかないか?
- 90 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:48:01 ID:vLBgNHGv0
- >>88 バカはいっぺん死ね。 安全保障問題以外にに拒否権はない。
- 91 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:49:26 ID:tQJm9lLZ0
-
な ん で 前 原 っ て ま と も な の!
- 92 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:49:45 ID:TCTo0tTT0
- しかし金を出さなくなった日本ってどうなんだろうねえ。
どの国も相手にしてくれないんじゃないw
ひとりぽっちの日本w
金だすだけが取柄なのに、これじゃだれからも遊んでもらえないよw
- 93 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:50:10 ID:oUjufzCb0
- >>84
相違点は内政だけでいいだろ。
外交に違いを出す必要はなーし!
外国に対しては一致団結して当たるべし。
- 94 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:50:37 ID:SDC1Prn/0
- 日本に帰ってきたときミンスにこいつの椅子は無いかも知れんな
- 95 :U-名無しさん:2005/12/10(土) 18:51:12 ID:i6Y4MJvX0
- 欧州の反応が無いな。
あちらサンも、様子伺いかしら
- 96 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:51:55 ID:gKYwtFlH0
- >>90
日本叩きのため、事後的に拒否権制を儲ける。
- 97 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:52:20 ID:vLBgNHGv0
- >>70 >>71
だめだ。 彼らは汚物箱の蓋閉め係りとして優秀だから。
- 98 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:52:33 ID:8YRkAp+Z0
- >>92
国連は今腐り切ってるしあまり機能してない
から金出さなくてもさしたる問題ではない
- 99 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:56:42 ID:W7U6UziC0
- 負担金なんぞ、住む家が広い奴らに払わせろ
- 100 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:56:51 ID:KMTd/5bu0
- うろおぼえだから間違ってたらすまん。
国連分担金を払うよりも
ユニセフやWFPや国連難民高等弁務官など、
寄付金で成り立ってるほうに直接寄付したほうが効果が高い。
- 101 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:57:10 ID:2SJwZz8P0
- >「減らすという話を聞いており危惧(きぐ)している。真剣ではないことを祈っている」
まあ、冗談ではないだろさ。なんなら受け流してみたらどうか(笑
- 102 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:57:26 ID:vLBgNHGv0
- >>96 わけわからん。 それ何年後に実現するの? 国連憲章の改正が必要だよ?
- 103 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:58:26 ID:xaVa8pxV0
- 負担金は領土の大きさで決めろ。
- 104 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 18:59:56 ID:xZtoC4ft0
- 常任理事国じゃなくてもいいから
日本に対して拒否権付与を要求しろ
- 105 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:01:08 ID:vLBgNHGv0
- とにかくだ、この土人には、
"shut up"
だけでよい。というかあう必要もない。
- 106 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:02:34 ID:eoZkxcv+0
- 訪中前にカード切りまくりだな。前原は本気かもしれんね。
- 107 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:04:08 ID:xZtoC4ft0
- 改革が頓挫した時点でこうなることはわかってただろうに
アナンは何をたわけたことを言ってるんだ
- 108 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:05:49 ID:rXwNZdLC0
- ロシアや中国の分担金を100倍に増やしても
日本の経済的な貢献には及ばないだろう。
とりあえず、この2国は常任理事国からはずした方が良い。
- 109 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:10:56 ID:k4w5Xrg70
- >>92
「国連」に金を出さないだけ。
スマトラなどの個別の案件に金を出し、リーダーシップを確保するの。
- 110 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:12:24 ID:xZtoC4ft0
- >>108
いちおう
軍事大国だからなー
その2国
安全保障理事会は軍事大国が世界の安全に責任を持つ
という建前だから・・・ちっとも責任を持ってないが
軍事大国を外しちゃうと世界大戦の恐れも出てくるしなあ。。。
- 111 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:13:25 ID:VL9spezq0
- 前原は野党がやるべき外交をやってるね。
前党首とはえらい違いだ。
- 112 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:16:17 ID:aKENPr6cO
- 前薗はやるとおもってたよ
- 113 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:19:13 ID:vLBgNHGv0
- >>110 大丈夫、はずす前に 国連軍をつくるから。
- 114 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:19:46 ID:6WO9/FEl0
- >>92
いいんじゃないそれで。
本当に国連は腐ってるから脱退でもいいくらいだけどね。
- 115 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:23:13 ID:1hbC6PTn0
- >>92
某国は犯罪的少なさだけどね。
- 116 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:28:01 ID:vLBgNHGv0
- >>110 追記
世界大戦の前に、通常経済制裁プロセスがある。
貿易に依存しないで国家内政を運営できるのは、ない。
アメリカは貿易に依存しなくてもやっていけるという奴がいるが、
それはアメリカがハイテク産業の海外市場を経済封鎖中はすてる覚悟がいる。
アメリカですら牛肉一つ数カ国が封鎖されて内政のつきあげをくらうんだよ。
- 117 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:35:47 ID:xhngLt7Q0
- >一方的に分担金を削減せずに分担金委員会を通じてやってほしい
んな事いって、聞く耳もたないで却下orのらりくらりと時間稼ぎ のどっち
かなんだろ?あんま馬鹿にすんなよアナン。
- 118 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:43:33 ID:vLBgNHGv0
- >一方的に分担金を削減せずに分担金委員会を通じてやってほしい
分担金委員会自体がくさっているので敬遠します。
- 119 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:45:53 ID:EoIevtkE0
- アメリカ→上限適用
発展途上国→割引
で分担金負担率が相対的に重くなっているわけだが
- 120 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:46:01 ID:vLBgNHGv0
- そもそも、アメリカも正論が通じなかったから滞納し始めたんだろうな。
で、滞納してようやく主張が通ったと。
たかりのプロと議論するだけムダ。
- 121 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:51:14 ID:nYfq6hoj0
- 国連に電波少年の松村邦弘が鉛筆寄付したことあったじゃん?カツカツなんだよ今も
- 122 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:51:38 ID:SCfYFgGH0
- 前原よく言った!
国連なんて日本に金をせびるだけ。
言いなりになる必要はない。この調子で頑張ってくれ!
- 123 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:52:28 ID:nYfq6hoj0
- 分担金がアメリカについで2位なのは分かるけど、いくら払ってるの?
- 124 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:55:14 ID:vLBgNHGv0
- 全日本国民あてに請求書を発行して、そこから拠出するとか。
請求書DM発行でも衆議院選挙開催費用よりやすいだろう。
選挙管理委員会もポスターもいらないんだから。
- 125 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:57:17 ID:kPSSaxBj0
- >>122
前原って誰?
- 126 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 19:57:21 ID:1J6V/UBv0
- 国連も腐敗してるからな
- 127 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 20:06:17 ID:EqT4LCyu0
- 対特ア政策もそうだけど、外交で与野党の意見が一致しているのはいいことだね
今までの野党がなんでも反対だったから、日本はつけこまれて外圧に弱かった
前春さんはそろそろ小沢やミラクル☆カンを切るべき
- 128 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 20:08:47 ID:/0yvSX/iO
- 小沢もそうだが、いい加減横路は切れよ。
思想が真逆だろ?
- 129 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 20:10:30 ID:aNgyFRRI0
- >>128
いや、あんがい真逆でも無い・・
【日韓】前原 民主党代表 在日参政権に賛成、政調会長に検討を指示 「私は代表就任前から賛成の立場だ」★
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133931448/l50
民団中央本部の金宰淑団長は民団京都府本部の金有作団長とともに11月30日、
東京・永田町の民主党本部に前原誠司代表を訪ね、地方選挙権付与の早期実現へ法案の再上程を要望した。
前原代表は「私は(代表就任の)前から賛成の立場だ。この問題でスタンスは変わっていない」と明言し、政調会長に検討するよう指示する考えを明らかにした。
前原代表は独島問題や教科書検定問題で韓国でのナショナリズムの高まりに違和感を表明してきたが、
地方参政権については「まったく別の問題。これは日本に住んでいる方の権利と義務の問題だ」と、政治問題と人権問題を明確に線引きした。
民団側は定住外国人の人権の保障、無年金障害者・高齢者の一日も早い救済についても、前原代表の理解を求めた。
<関連スレッド>
【外国人参政権】「韓国に熱意が無いと指摘されたので来年中に実現すべき」と、のたまう公明党
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132137232/
【外国人参政権】「国益大きく損なう 韓国のためにやるものではない」自民調査会、法案に反対
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130334439/
- 130 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 20:30:06 ID:oDLwmDos0
- ガス田に対してもいいこと言ってたな
ただ外国人参政権が・・・
- 131 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 20:38:17 ID:JIdR/zoh0
- 中国に払わせろって
- 132 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 20:39:15 ID:HebUzXi00
- つうかアナンは近親者に汚職が見つかっても
あいかわらず偉そうにしてるんだな
( ゚Д゚)y─┛~~
- 133 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 20:40:15 ID:DIQuOpfZO
- アナル事務総長
- 134 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 20:50:10 ID:MmcOx7rG0
- 前原は何の権限もないのだから、なんと言われようとアナンには痛くもない。
- 135 :名無しさん:2005/12/10(土) 20:55:16 ID:EdheXske0
- > アナン氏は、同問題に絡み、日本政府が米国に次ぐ国連分担金を負担
>するのは不当と主張していることに関し「減らすという話を聞いており危惧
>(きぐ)している。真剣ではないことを祈っている」
なんだこいつ?
日本を舐めてんのか?
- 136 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 21:01:46 ID:v8IcVjkE0
- >>134
逆に幾らアナンが前原に言っても意味が無い事ぐらいは分かってる。
お互いがお互いに意味が無い事を承知で話してる。意味ねぇ
- 137 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 21:15:31 ID:yTCS6KRj0
- >>31
国連とNHKは似ているね・・・・。
だから分担金は払わないよ。
- 138 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 21:22:33 ID:K4izCvFn0
- 前ダルマいいんじゃないの
- 139 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 21:31:19 ID:eQn4Oj2z0
- 外国人参政権もなあ。参考票として扱う程度なら即賛成なんだが。
- 140 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 21:41:00 ID:1LEmKXzu0
- 分担金など、強制的に出さなきゃいいだろう。とりあえず言い訳をして滞納
し、そのうち、現在の半分を目標にちびりちびり出せばよろしい。金を出すの
はこっちだ。しかも我々の血税だ。政治家が出している訳ではない。
一切の権限は、こちらにある。国連様に許可を得る必要は、なし。ODAも同様だ。
減額するのシナの許可がなんで必要かわからん。強制的に送金を停止すれば、
いいではないか。向こうか泣きついてきたら恩着せがましく少しだけ送金する。
それにしてもIMF騒動の時、韓国に貸した金は、ちゃんと返ってきているのか。
まさか献上しているわけでもあるまい。
- 141 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:37:27 ID:hUXxOnzJ0
- 前原さんあちこちで活躍してるな。
日本が言いたい事を言ってくれてる。
- 142 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:42:06 ID:iVjrkxlX0
- 前原が子分率いて自民党に入れば
総理大臣になれるだろう
- 143 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:44:10 ID:hnLESKRy0
- こんなことをよくもいけしゃあしゃあといえるもんだ。
恥知らずのクロンボめ。
- 144 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:44:39 ID:KYkI2FmJ0
- 前原なんでこんなに頑張ってるの?
案の定民主の左の連中が騒ぎ出してきてんじゃん。
まさかポスト小泉狙ってるのか?
- 145 :エラ通信:2005/12/10(土) 23:49:09 ID:VOrczDvn0
- もともと民主党は国連中心外交を訴え、国連の主張を国会で垂れ流していた党だったから、
アナンにしてみれば、飼い犬に手をかまれたような状態。
日本政府と小泉政権は動かせないから、野党に期待したわけだが、
その野党が国連の『拠出金を減らすな、どうしても減らすと主張するんだったら、
うやむやにするためにうちの検討委員に決めさせてくれ』という虫のいい要請に、真っ向から逆らった利益は大きい。
だから前原って、奸や悪禍堕と違って、バッサリと切ってすてられないんだよな。
- 146 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:50:21 ID:nft6hIaY0
- アナンお前何時止めるんだよ。
石油食糧交換プログラム不正の責任とって、とっととヤメロ!
- 147 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:50:33 ID:Z8I5lqQgO
- >>125ミンス党現党首の前野さんのニックネームじゃないか!
- 148 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:52:47 ID:j5Yrqw0c0
- 前原の影のスローガン
「民主党をぶっ壊す!」
- 149 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:53:32 ID:EoWcraJu0
- >>1
なんで前原のスーツ波打ってるの?
- 150 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:53:44 ID:nft6hIaY0
- いいんだけど、海外でこんな発言ばっかしてたら
国連信者の小沢の逆鱗に触れそうだ。
そろそろ小沢の放つ、前原スキャンダル爆弾が週刊ポストあたりで炸裂するぞ。
- 151 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:53:46 ID:kpKey5dp0
- 日本は分担金を減さなくていいよ
常任理事国に倣い滞納すればいいよ
それなら文句無いよね?
- 152 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:55:04 ID:oDMODTDb0
- アナンって、こいつ親族揃ってうさんくせー奴だろ?
不明金疑惑だかある。
どのツラさげて日本に物申してんだ、コイツ
- 153 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:55:18 ID:Y8z1xRTx0
- N+あたりで前後を評価してるのって、実は自民党支持者な気がする。
- 154 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:55:50 ID:TzHtPq9Z0
- なんか前の党首と違って前原はすげーまともに見える。
- 155 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:57:31 ID:oDMODTDb0
- 前原は小泉を見て左派よりも保守層の取り込みに
密かに躍起になってるだけだろ
- 156 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:58:11 ID:YzJXlmgu0
- 前原、いいなあ
民主のアホどもが前原排除に動いてるな
前原、優秀なの引き連れて民主出ろよ
- 157 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/10(土) 23:58:25 ID:DAL8lgFw0
- 前川 >>> ジャスコの息子
- 158 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:59:22 ID:j8FC1Th80
- 近くに大きなツラしてる逝って来いの国が2〜3あるだろ。
そちらに頼めばいいだろうが!プン、プン!!!
- 159 :名無しさん@6周年:2005/12/10(土) 23:59:38 ID:PXX7cCqDO
- >>148
実は影でもなんでもなく、前原は野田(現国対委員長)・松沢(現神奈川県知事)と一緒に
「第二期民主党をつくる有志の会」をつくってる。明確に方針転換を目指していると思われ。
- 160 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 00:04:39 ID:ELFf2bgq0
- 正直、自民党で外務大臣やってほしい。
- 161 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 00:05:49 ID:QOPuQ27+O
- 200近くの加盟国があるのに一国が二割負担していることが単純に可笑しい。日米が払わなかったら破綻するしかないなんて危機感ない。
- 162 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 00:06:40 ID:I75Ub6eN0
- 国連がNHKの集金人に代行依頼して日本の各家庭から分担金を徴収するのが筋
- 163 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 00:15:26 ID:gy+3sm/Q0
- アフリカ諸国も、中国の工作で日本の常任理事国入りに
反対しやがったんだろ?
日本が負担金削減すればどうなるか、一度世の中の厳しさを
途上国どもに教えてやる必要があるな。
- 164 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 00:23:44 ID:/CWD59190
- 前原は、民主党のなかの腐った勢力を追い出せよ。
そうしたら、民主党に票を入れないでもない。
- 165 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 01:08:38 ID:BoVejrgi0
- >>5
だよな。
この辺が所詮前原の限界か。
- 166 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:27:35 ID:z5ojhDEy0
- >>165
いや、日本には金があると思われてるんだから
こういう言い方のほうが効く。
暗に差別だって言ってるようなものだからね。
- 167 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:34:19 ID:jhyqJ/bN0
- 前原いいね。見直した
これからも日本のために発言してほしい
- 168 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:35:24 ID:gogjJXcZ0
- どうでもいいけど民主党内分裂状態だな。
やっぱ半分は元社会党議員だからまとまらんわな。
- 169 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:36:09 ID:HfYjYc920
- >>1
日経には>前原氏は「日本は、国民所得に比べて(分担金を)負担している割合が高い」と減額論を主張した。
この部分書いてなかったな。あすこはどんどんおかしくなっていってねえか?
- 170 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:36:26 ID:4IsksKRp0
- 前迫まともじゃん。
- 171 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:37:16 ID:AMf9booQ0
- 前原は完全に朝日を敵に回したなw
- 172 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:37:45 ID:9xuWnUNOO
- 前原叩いてみたり誉めてみたり、楽しい方が多いですな(笑)
- 173 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:39:44 ID:AMf9booQ0
- >>172
いいことは褒める。
変な事はけなす。
前原の姿勢と同じだよ
- 174 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:39:53 ID:wgOaQJgsO
- 前原身長178cmだっけ?
程よく高くて格好良いな
- 175 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:41:23 ID:2NEtDlMw0
- 自民と共産しか入れないおれにとっちゃどーでもいいこと。
- 176 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:41:24 ID:9xuWnUNOO
- >>173 過激発言はマンセ
ちょっとでも左寄り発言は叩く
の間違いだろwww
- 177 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:44:56 ID:rxoX1qLe0
- これ、過激か?
- 178 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 11:45:42 ID:AMf9booQ0
- 俺は過激になりますた!
- 179 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 13:14:47 ID:gogjJXcZ0
- ∧_∧
(´・ω・) キキーッ!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
l ⊃ ⌒_つ←アナル
`'ー---‐'''''"
∧_∧ どうしたの?日本に捨てられたの?
(´・ω・)o,..,,,,_
/つi'" ,' 3 `ヽーっ
し-,l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
- 180 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 13:15:43 ID:GkmCrJYe0
- 前原ってどっかのスパイじゃねーの?
- 181 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 13:18:11 ID:pB82GscQ0
- なに?このマエノビッチの確変は?
- 182 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 13:23:40 ID:xIg3TWNc0
- 何気にこいつが代表になってから民主党の注目度が上がったよな。
しかしもしかすると今度の選挙まではとりあえずキャッチーな行動で
国民に注目させて得票した後で売国の本性を現す魂胆か?
- 183 :名無しさん@6周年:2005/12/11(日) 13:24:57 ID:iCxexVM30
- 前園たんのスーツがきもいです
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★