■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 Xbox360、出足は低調★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2005/12/14(水) 10:34:27 ID:???0 ?##
- ★Xbox360の出足は低調
・ゲーム情報誌出版のエンターブレインは13日、マイクロソフトが10日に日本で
発売したゲーム機「Xbox360」の最初の週末販売台数が約6万2000台と、
02年2月に発売された従来機Xboxの最初の週末に比べ約半分にとどまったと
発表した。
従来機が金曜日に発売され、調査期間が3日間と1日多いことを考慮しても、
360の方が低迷した。エンターブレインは理由を「人気が見込める格闘ゲーム
ソフトの発売日が10日から12月末にずれこみ、消費者が購入時期を遅らせたの
では」と予測している。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051213-0023.html
※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134469028/
- 2 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:34:47 ID:CvCSFer+0
- ていちょー
- 3 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:34:51 ID:E6mArzef0
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000BM6LQY/ref=pd_rhf_f_1/249-3083436-9613114
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0009J8KBI/ref=pd_rhf_f_2/249-3083436-9613114
- 4 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:36:12 ID:NjhZ2DtW0
- アマゾン5%OFFうはっw
- 5 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:36:35 ID:Pc+wwYkK0
- 低調も何も
どんなに言い訳したって
日本国民はPS3を待ってるのは
マイクロソフトもわかっていたはず
悪いがそうなんども米に潰される日本じゃないんだよ
- 6 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:39:03 ID:EQL7cjbL0 ?#
- 人気が見込める格闘ゲームゥ??
それ以前の問題として、ハードの存在自体知られてねーじゃねーか。
- 7 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:40:02 ID:VC71ENZU0
- もしかしてテクモのアレなの?
- 8 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:40:19 ID:wi+9kCCr0
- 勝手に総意にするなw
俺はDOA4でたら買うよ
まー初期型はけてからだろうけど。PS3は期待してない
- 9 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:40:57 ID:A0keEn9M0
- ・PCまがいの筐体デザイン
・巨大なACアダプター
・魅力に乏しいソフトラインアップ
ぜんぜん購買意欲がわかないんですが・・・
ドリキャスのほうがマシ。
- 10 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:41:27 ID:xqeoRzAL0
- レスの出足も低調。
- 11 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:42:31 ID:B/+d3xr60
- 全然ソフト出てねーし・・・・
M$って相変わらずだ・・・
- 12 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:42:35 ID:YCnbkjfp0
- 廃熱に問題が有ると言う話がある
夏になると動かないぞきっと
- 13 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:42:59 ID:Cx/YgNXp0
- 互換性なし
- 14 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:44:48 ID:6rDMQZ8Y0
- 高い
ありえね
- 15 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:46:00 ID:hrL6s05t0
- >>5
PS3も期待しとらんがな。
ソニーの評判は落ちるとこまで落ちたし。
X-BOX360もPS3も、数字上の性能を上げることに熱中しすぎて
ゲーム機の本質を忘れた感があるな。
- 16 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:46:29 ID:lNnFR2x50
- ゲーム機の本質って何だよ
- 17 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:47:45 ID:AwrmQBUi0
- アメリカで集団訴訟が起きたんでしたっけ?
どうせ改善されてないのが来るんでしょうし、6万3千も売れたのが信じれない。
- 18 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:48:09 ID:93ZvfCJJ0
- もう、DOAはいいよ
衣装出す条件がどんどん厳しくなってやってらんね
- 19 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:48:13 ID:hrL6s05t0
- >>16
手軽に遊べること。
発熱や消費電力を気にしたり、専用の高解像モニターでないと性能が発揮できないとかでは
ゲーム機の本質を見失っている。
- 20 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:48:24 ID:WocftVD7O
- 次世代ゲーム機で一番売れてるの知らないのか?
GKも大変だなwwwwww
- 21 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:48:32 ID:4tfaIYY80
- みんなネトゲーのほうに行っちゃってるんだろ?
- 22 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:49:03 ID:t+TKUtZ90
- >>16
アナログカメラと同じで既におわった存在
- 23 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:49:39 ID:cYIrvYhf0
- >>5
単にやりたいゲームがあるかどうかの問題なのに日米の問題に置き換えるのウザス
- 24 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:49:42 ID:XeV81yUn0
- DOA2からやってないけど
いまだに人気あるのか?
ってか元々鉄拳やバーチャ程の人気はなかったと思うけど
- 25 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:51:57 ID:bTwiDPXdO
- >12
すでに発売されたハードに対して、いまだに憶測の話をするおまえの脳ミソにも問題がry
- 26 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:52:22 ID:acbYDOYD0
- PS3って全然聞かないけどちゃんとやってるのか?
- 27 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:52:59 ID:Wk5YIe350
- 互換はあるしな
- 28 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:53:47 ID:+roqS6A70
- ハードよりソフトっていうセガの教訓を誰も見習ってないな
- 29 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:54:01 ID:OQjTQJsW0
- >>20
>>20
>>20
>>20
>>20
>>20
- 30 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:54:56 ID:M/0Q1xnw0
- 12月のMSアップデートはSONY BMGのDRMも駆除
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0512/14/news019.html
普段のMSからは考えられない素早い対応…必死だ
- 31 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:55:11 ID:eq21X35X0
- そもそもゲームなんてやってる時点でダメ人間
社会に寄生するダニ、ゲロ、クズ
- 32 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:55:32 ID:41FL/oL70
-
DOA4はやりたい
- 33 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:56:26 ID:If3qaf8r0
-
_ ∩
( ゚Д゚)彡 ハイデブ!ハイデブ!
⊂彡
- 34 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:56:32 ID:lNnFR2x50
- HDTVのどこが専用の高解像度モニタなんだよ。
汎用なTVじゃないか。
- 35 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:56:53 ID:uL4UkYax0
- PS3はPS2のチップセットも載せて互換性を高めるって話をきいたからちょっと期待してる。
今使ってるPS2が調子悪くなってきたから、PS3でたらそれに買い替えかな。
- 36 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:58:51 ID:acbYDOYD0
- いや、別にPS2のゲームやりたいわけじゃないんだが>互換
PS3のソフトはあるんだろうな。
- 37 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:59:23 ID:lcu+lkr80
- >>35
そのPS2のチップセットで、既に動かないゲームが多数存在しているわけだが。
ペテンシルバー サテンシルバー でぐぐってみれ。
- 38 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 10:59:58 ID:RDZYVAhd0
- マイ糞ソフトの糞箱
- 39 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:00:57 ID:uL4UkYax0
- いや、私はPS2のソフトを快適に遊びたい。今のところは。
最近のゲーム動かすのつらくなってきたし。
- 40 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:01:32 ID:XFkPHuBT0
- もうリッジレーサー飽きた
スペシャルカー楽々かわせるようになると、もうやることなくなってしまうんだよ・・・
12/29まで俺はいったいどのゲームをプレイすればいいんだ・・・
- 41 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:02:45 ID:Cx/YgNXp0
- >>40
デイトナ
- 42 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:03:05 ID:lNnFR2x50
- >>40
マリオカートDS
- 43 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:03:36 ID:uL4UkYax0
- >>40
マインスイーパー
- 44 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:03:36 ID:GOy/5VOV0
- X−BOX のシェアは
PS2 の
10%
- 45 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:04:03 ID:FtGaom2y0
- なんでもいいから、おもしろいゲームソフトを希望
そのソフトをやりたいがために対応のゲーム機を買ってしまうような
そんなゲームはないのかな?
- 46 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:04:27 ID:cwRQtmOx0
- 「夜明け前より瑠璃色な」が移植されれば
あと5万本は売れそうだが…
- 47 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:06:11 ID:DEjmuS770
- >>37
糞ニーが推奨しとるゲーム正規の製造法無視したうんこ製作メーカー側にも問題あるんだがな…
- 48 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:06:24 ID:uL4UkYax0
- PCゲームほどの秘匿性を据え置きゲーム機で得られるかな?
家族と同居って人もかなりの割合いるだろうし。
- 49 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:06:35 ID:E6mArzef0
- ドリームキャストってすげえんだぜーーー!
- 50 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:07:31 ID:ZNwQU9IU0
- >>40
現実の恋愛ゲーム・・・出来ないか、キモヲタヒッキーにゃw
- 51 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:09:57 ID:apmvb0SR0
- ポスタル2か龍が如くを移植してくれたらXBOX360買うぞ!
- 52 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:10:28 ID:0/UuM3RZ0
- SSとDCのゲームが動くハードが出たら買うんだけどw
- 53 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:10:53 ID:sIdKY1530
- DOA4ってキラータイトルになるほどの格ゲーなの?
すごいね。
- 54 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:11:29 ID:nujQmfHa0
- ズガァァァァン!!!
,,,,,,,,,,,,
,,...-:':::":~~ ,,.. .~~""''':::..,,,
:::::, :..::::::::,
~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
ノ( )ヽ>>50
< >
カワイソス
( -_-) / / / / ////
/つ[[Ξ]二ニ=- ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
ドギュギュギュギュギュギュギュギュ
- 55 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:11:44 ID:acbYDOYD0
- >>40
ワールドランキング1位だな。
- 56 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:11:55 ID:dBfsovAt0
- ネット対戦とVoiceChatとかが無料だったら買う
- 57 :ドリキャスネッター:2005/12/14(水) 11:12:11 ID:oOt6nvRw0
- ドリキャスは7年前のハードだがまじで凄いぜー
XBOX360なんてここにも来られないだろう
- 58 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:12:48 ID:5zxpbgKr0
- PS3はいつ出るの?
- 59 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:12:53 ID:Ci0BH8Tv0
- >>24
それがエロの偉大さだ。
ゲーム自体の面白さはグラフィック向上では変わらないかもしれないが、
絵が綺麗になることでエロ度は加速する。
ゲーム機性能の発展は全てエロの為にあるといっても過言ではない。
- 60 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:13:23 ID:Q0gZdL6U0
- >>40
そろそろLive
- 61 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:14:44 ID:VMK4WiC80
- >>49
ぼくのドリームパスポートはまだ使えますか?
- 62 :ドリキャスネッター:2005/12/14(水) 11:15:33 ID:oOt6nvRw0
- >>37
嘘つくなって。稀にフリーズしたりするだけで動かないわけではない
XBOX360も汚れてるって表示されて失敗する報告が多いだろ
- 63 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:16:04 ID:uL4UkYax0
- >>58
来春らしい。
- 64 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:16:56 ID:ouiFrU7h0
- > エンターブレインは理由を「人気が見込める格闘ゲーム
> ソフトの発売日が10日から12月末にずれこみ、消費者が購入時期を遅らせたの
> では」と予測している。
分析能力無いんだな(・A・)
- 65 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:18:10 ID:AzYIma3F0
- MSX3って名前にした方が売れ行きよさそうな気がする。
- 66 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:18:20 ID:79MDr0Jl0
- ヤベ、
このスレ見てたらドリキャス欲しくなった
中古で買うかな
- 67 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:20:09 ID:mDuIQyQf0
- 累計 初旬 次旬 初月 初旬率 初月率 発売 タイトル
.142,686.142,686 00,000.142,686 .100%.100% 10下 Fate/hollow ataraxia
65,878 63,816 02,062 65,878 97%.100% 09下 夜明け前より瑠璃色な
41,816 Xbox 360
38,228 35,389 02,839 38,228 93%.100% 06下 ぱすてるチャイムContinue
36,169 23,563 07,380 30,943 65% 86% 08下 つよきす
32,260 22,363 03,795 26,158 69% 81% 04下 スクールデイズ
30,010 26,799 03,211 30,010 89%.100% 07上 _summer
29,891 リッジレーサー6
26,395 26,395 00,000 26,395 .100%.100% 09下 Tick!Tack!
もうすぐToHeart2 XRATEDがランキング入りしますww
- 68 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:21:30 ID:Mwv9FUt20
- 最近、シャークテイルってドリームワークスのアニメみたけど、
金持ちの持ってるゲームマシンはプレステらしくて爆笑したww
アメリカで人気のはずのX-BOXなんか全然出てこなかったぞwww
- 69 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:21:32 ID:oJD3woZI0
- ここでボロクソに叩いている奴に箱○版COD2を見せたい。
- 70 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:21:44 ID:6siMqbLP0
- ドリキャスで久しぶりにシーマンでもやりたくなった
- 71 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:23:21 ID:uL4UkYax0
- >>67
Fateってエロげーだったよね?
14万本もうれているのか・・・・・・。
- 72 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:23:30 ID:TiGS2sD9O
- 鳴り物いりで初回パックについてくる
箱360初のMMO「FF11β(殆ど製品版)」が
鯖人数2000人もいないからな…
既存鯖ですら4000人近くいるのにw
FF11で売れると見込んだのにいきなり総コケ
- 73 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:23:47 ID:ouiFrU7h0
- 今俺が持ってるゲーム機ってPSとSSとGBCとGBAだけなんだけど
次の中で一台買うなら何がお勧め?
PS2・PSP・N64・GC・DS・DC
- 74 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:24:22 ID:nY6pWMIc0
- >>62
>稀にフリーズしたりするだけで
ちょwww 普通それを「動かない」って言うんだがwww
- 75 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:24:53 ID:0/UuM3RZ0
- >>73
64とGCなら俺のをあげてもいい。
- 76 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:25:26 ID:SdInEOqC0
- 画質や性能あがっても、楽しさが上がるわけじゃない。
ゲーム機とはソフトだろ。ハードはファミコンでも楽しく作ることは可能ぐらい
ワカレ!
- 77 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:25:31 ID:CcLx5DIB0
- 書くまでもなく供給ソフトが重要な訳だが、
SFC=DQ5
GB =SaGa
PS =FF7
SS =野々村病院の人々
N64=セルダ 時オカ
私はこのゲームがしたくてハードを買いました、箱360にはまだない
- 78 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:25:48 ID:ouiFrU7h0
- >>75
じゃあ、ブサイクだけど妹2時間好きにしてくれ
- 79 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:25:51 ID:9qp6cBAQ0
- >>66
今ならセガダイレクトで再生品がラジルギとセットで一万円
- 80 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:26:21 ID:A0keEn9M0
- 消費者はスペックより遊びたいゲームがあるか否か
を基準に選ぶわけで。
このラインアップで、XBOXソフトとの互換性が
ほとんどなく(例:DOAの旧作は動かない)
4万近い値段で出す神経が信じられない。
PS2は一応PSのソフトは動作した(一部除く)。
リッジレーサー6は確かにキレイだが、それだけだよね。
欲しい人は3種の神器(エロバレー・エロプロレス・エロ格闘技)
とPS3発売時の値下げ待ちが正しい判断。FFはPS2で十分。
天外魔境も発売されるらしいが(W
360が生き残る道はエロゲー・ギャルゲーの大量移植と
18禁完全対応、メディ倫審査だな。
- 81 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:28:40 ID:EdmR6Qji0
- エロ格闘ゲームが目玉ソフトって時点ではなから終わってるわけだが
- 82 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:28:41 ID:r8/QsJYt0
- レースゲームのデモをみたけど、
ちょっと目を疑うような自然感があった。
欲しいなあ、とは思ったがMSは初代を買うと
ロクなことにならないから。
- 83 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:29:47 ID:zTArn9kE0
- >>73
Xbox360が候補に入ってないwww
ドリキャス(スレの流れからして)マジ、おすすめ
- 84 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:31:44 ID:5NIuqBaS0
- ここ一週間くらい、頭の中がXBOX360の事で一杯だ・・・ほしいほしいよ
高いけど、マジで買うか・・・orz
うう・・・
- 85 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:34:43 ID:uL4UkYax0
- 大幅値下げが目に見えているのに今買うか?
かってもろくなソフトがないじゃないか。
- 86 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:35:03 ID:Bo+XfYwT0
- ゴッサム出たら買うよ
トンネルの中に入るとラジオが受信できなくなる演出は復活させてほしいなぁ
- 87 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:35:07 ID:EdmR6Qji0
- >>84
まず病院に行って来い
- 88 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:35:51 ID:Q0gZdL6U0
- >>80
> リッジレーサー6は確かにキレイだが、それだけ
全シリーズ中、一番爽快感があるってさ。
それを宣伝で出さないといかんが。
- 89 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:36:03 ID:E6mArzef0
- >>84
幾つよ?
- 90 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:36:23 ID:KPbMD1NH0
- >>84
ハズレが多いから気をつけて!><
401 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2005/12/11(日) 08:37:29 ID:a3HQiIYb
XBOX360は不良品
分解してみました
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox360.htm
マザーボードCPU部分裏面の中央部コンデンサーに注目
コンデンサーがいくつか潰れている・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1210/xbox61.jpg
- 91 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:36:32 ID:LpifBm7o0
- ゴッサムらしき宣伝画像みたけど、画がどうもだめだな。
PS3のGT5の情報とかは出てきてるのかな?
- 92 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:37:18 ID:a3vZ8f6w0
- やりたいゲームが無いんだよね
戦争FPSとかフラシムはパソコンでやるからコンシューマは必要無いし・・・
それ以外のゲームには興味すらわかないし
- 93 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:37:26 ID:NvN13/YU0
- 糞ニー叩いてもBOXは売れねーよw
- 94 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:37:39 ID:6siMqbLP0
- 怒ったゲイツが時期ウインドウズはハングル版と日本語版を統一
全ての表記が日本語ハングル併記に
- 95 :84:2005/12/14(水) 11:38:07 ID:5NIuqBaS0
- >>85
値下げ、どうなんだろうなぁ。いつ、どれくらい安くなるのかなぁ。
ほんと、悩ましいよ・・・
- 96 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:38:28 ID:t+TKUtZ90
- http://dwl.xbox-scene.com/video/Xbox-360-Scratch-Disks3.wmv
- 97 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:38:35 ID:LpifBm7o0
- >>90
なんか、羽虫つぶしたような画像だな・・・・
- 98 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:39:30 ID:aEYhKrMi0
- 360市ね
- 99 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:39:49 ID:pS6HTSGl0
- >90
そういうデザインです。by M$
- 100 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:41:00 ID:ouiFrU7h0
- >>90
こ、これは酷い(・A・)
- 101 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:42:39 ID:wTl6ByMjO
- 凶箱360?
エンターブレインがマクル6の新作出してくれるなら迷わず買う
- 102 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:43:58 ID:LpifBm7o0
- CPUクーラーにヒートパイプも付いてるのか・・・あれって効果あったのね・・・
- 103 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:45:18 ID:r8/QsJYt0
- エロゲに方向性を求めても駄目ジャン。
その方面に触手を伸ばした機械は
ことごとく廃れているのにまだやるのか?
なんぼ、リアルに表現できるっていっても、
つくっているメーカーが一昔前のプログラムしか
しらないんだからオーバースペック。
だからといって、新興メーカーがエロをだしても、
マネキンセックスの描写にしかならず、おしまい。
エロゲの開発費から考えたら、無理なんだよ。
- 104 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:48:07 ID:IyVcjXH+0
- >>96
うほっ!いい音!
つうかおっかねえ〜。 たまたまこの機械だけなんだろうか?
- 105 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:49:49 ID:uL4UkYax0
- >>96
稼動中に本体を動かすのは基本的にやってはいけない行為なのだが、コンシューマーゲーム機というものを考えた場合、相当数がやってしまう行為だろうなw
- 106 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:50:49 ID:eTJTnwOD0
- 黒ドリキャスが未開封であるんだけど、
高く売れねーかなー、コレ。
- 107 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:51:36 ID:lBluMZVE0
- ACアダプタにファンが付いてるとか?
- 108 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:51:56 ID:ouiFrU7h0
- >>96
ちょっと前にも新ハードでディスク傷つける奴がいなかったっけ?('A`)
- 109 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:53:25 ID:iteVcxmt0
- どさくさに紛れてGKが叩いてるけどPS3も売れないよ
前機種との売上げ比ではPS3が負ける可能性も高い
- 110 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:54:44 ID:LpifBm7o0
- >>96
器用にガリガリ機能まで移植されてるのか。。。
って
あんなに削れるもんなのか・・・
- 111 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:55:34 ID:JoTL+mD+0
- >>72
枯れたゲームのβで釣れると思ったなら
MSKKがオメデタすぎる
■eが追加ディスクのβを兼ねてたら
多少の上積みはあったかもしれんが
- 112 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 11:57:40 ID:nY6pWMIc0
- >>103
>その方面に触手を伸ばした機械は
>ことごとく廃れているのにまだやるのか?
廃れて来たから食指を伸ばしたわけだが(w
でも結局、PCでのエロゲには到底及ばないし、今はDVD-PGもあるから
コンシューマ専用の制限されたエロをあえてやる必然性が無い。
‥‥、まぁ、360で人工少女3(フルスペック)出したら本体ごと買わんでもないが(w
- 113 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:00:59 ID:1LuYd+kg0
- >>112
PSPは廃れるの早かったな
- 114 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:07:57 ID:65DhNwFT0
- 部屋にゲーム機並べて悦に入るようなヲタしか買わないだろ
- 115 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:13:40 ID:bBhDfRAs0
- これでしか出来ん!っていうキラーコンテンツなしに4マソは辛いな。
せめて298ならよかったのに。
- 116 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:22:49 ID:AdBXoaOj0
- >>109
なんせレボが本体15000切りそうだもんな。
PS3が39800で頑張ったとしても、立ち上げ
ミスれば即終了。しかも今回はDSvsPSPより
かなり分が悪い勝負になりつつあるもんな。
- 117 :ネカマ:2005/12/14(水) 12:30:54 ID:I1hbCE5L0
- >>109>>116
レボは25000円だろ そこまで安く出したら赤字だ
つーかPS3は絶対にコケないと断言できる。できなかったら性転換してやるよ
- 118 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:31:11 ID:kjvuZ7Hz0
- >>44
そんなにあるの?普通にびっくりした
- 119 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:31:21 ID:DE448KY90
- PS2の初日の販売台数はいくつなの?
- 120 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:32:06 ID:R5zBnAK70
- 普通は萎える。
XBOX360不具合スレ その5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134179828/
- 121 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:33:15 ID:AdBXoaOj0
- レボリューションの価格が判明!? 99$(日本円で約12000円!!)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1133942132/
- 122 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:34:55 ID:JoTL+mD+0
- そろそろゲハに帰ったらどうか?
- 123 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:35:26 ID:AdBXoaOj0
- >>117 ほいよ
レボリューションの価格が判明!? 99$(日本円で約12000円!!)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1133942132/
まぁ本体の最終目標価格が99$と思うけどね
でもFCと同じ14800は可能な数字っぽいよ。
- 124 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:36:07 ID:NvN13/YU0
- 素直にBOX360がダメダメな現実を認めたらどうだ
- 125 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:37:55 ID:U8qZ2x5GO
- PS信者と任天堂信者キモイよ。
2ch最下層のゲハ板に早く帰って。そこで醜い信者同士の争いをしてて下さい。
- 126 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:44:20 ID:A0u0Dob00
- >>123
ニンテンドーの公式発表じゃないだろ 妄想も程々にな
PS3の値段だってデマ流れまくってるのに何いってんだ?
- 127 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:53:57 ID:ilsimdYX0
- ソフトだ、ソフトが全てだ
- 128 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:54:34 ID:sv/mI2tf0
- >>59
16色or256色のPC98時代のエロゲーの方がエロかったです
今は高精細すぎて返って絵はエロくない
ToHeart2は脱げばアニメ絵の方がエロい
- 129 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:54:46 ID:MAyaARUl0
- US Top 25 Videogame Titles
Rank Title Publisher
Rank Title Publisher
1 XBX STAR WARS: BATTLEFRONT II LucasArts
2 PS2 STAR WARS: BATTLEFRONT II LucasArts
3 360 CALL OF DUTY 2 Activision
4 PS2 MADDEN NFL 06 Electronic Arts
5 PS2 WWE SMACKDOWN VS RAW 2 THQ
6 360 MADDEN NFL 06 Electronic Arts
7 PSP GTA: LIBERTY CITY STORIES Take 2 Interactive
8 PS2 TONY HAWK AMERICAN WASTELAND Activision
9 GCN MARIO PARTY 7 Nintendo
10 NDS MARIO KART Nintendo
- 130 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 12:56:58 ID:MAyaARUl0
- 11 PS2 50 CENT: BULLETPROOF Vivendi
12 PS2 CALL OF DUTY 2: BIG RED ONE Activision
13 360 NEED FOR SPEED: MOST WANTED Electronic Arts
14 PS2 SOUL CALIBUR III Namco
15 PS2 DRAGON BALL Z: BUDOKAI TENK Atari
16 PS2 NBA LIVE 06 Electronic Arts
17 PS2 BLITZ: THE LEAGUE Midway
18 PS2 NEED FOR SPEED: MOST WANTED Electronic Arts
19 PS2 RATCHET: DEADLOCKED Sony
20 PSP STAR WARS: BATTLEFRONT II LucasArts
21 360 PERFECT DARK ZERO LTD ED Microsoft
22 PS2 SOCOM 3: US NAVY SEALS Sony
23 PS2 GUN Activision
24 PS2 THE MATRIX: PATH OF NEO Atari
25 XBX CALL OF DUTY 2: BIG RED ONE Activision
Source: The NPD Group/NPD Funworld, POS
Note: Ranked in terms of $$$ sales.
November NPD Sales Thread (of DOOOM)
Xbox 360 = 326,000
PS2 = 531,000
Xbox = 197,000
GCN = 272,000
GBA = 690,000 (approx)
DS = 370,000 (approx)
- 131 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:01:17 ID:8M2chXPH0
- HD-DVD再生機にすりゃよかったのにな。
これじゃBD再生機になる予定のPS3に(ry
- 132 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:02:10 ID:Ll3par9P0
- DOAX2が出れば100%買う。
出なければ100%買わない。それだけのことだ。
- 133 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:02:50 ID:OyyQL0I70
- これドリームキャスト臭いがプンプンするんだけど
- 134 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:04:53 ID:wNTCUXsw0
- ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 人気が見込める格闘ゲームソフトの発売日が10日から12月末にずれこみ、
\/ / 消費者が購入時期を遅らせた・・・
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ ホントにそうか?
\/ /
- 135 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:05:11 ID:RhtzT4na0
- 発売日に買った俺がきましたよ。
やっぱ売れてないのね。LIVEの人口にも影響するからもっとうれてほしーんだけど。
HDDにCDから音楽とりこんだり、PCとつなげてPCのMP3をゲーム中に再生したり
ためたエロ画像みたり、体験版DLできたり、Xbox Live Arcadeでガントレットとかあそ
べたりと色々おもろいハードでもあるんだが。
ガントレットを4人で通信対戦できるってCM流せば日本に100万人いるガントレットフ
ァンが買ってくれるに違いない。
- 136 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:05:36 ID:CbaBf9DA0
- レボにはあのコントローラがあるし、PS3のCellはなんかすごそうだけど、
Xbox360にはそういうのが無いんだよな。
どうしても、ゲーム専用PCというイメージしかない。
- 137 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:08:47 ID:eAppM7kM0
- エンターブレインもそんなクソ記事書いてるようじゃ
信頼無くすよ。
- 138 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:12:12 ID:oyvvCJOR0
- >>119
歴代ハード売り上げの初動
PS2 - 630,552
GBA - 611,504
NDS - 441,485
PSP - 166,074
GBm - 148,117
GC - 133,719
XBOX - 123,929
GBASP - 117,859
WS - 102,655
DC - 101,490
XBOX360 - 41,817
ちなみにPS2は確か3日で100万台売ったと思ったが・・。
PS2国内2200万台。
XBOX国内50万代。
★ソフマップ通販 2005年12月13日 12:45現在のX-Box360売上★
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1665399
2005年12月13日 12:45 売上累計 008台 在庫 302台 経過時間 19:00 総経過 77:45 平均 440.63分/台 本日の売上 0台
総経過時間 : 77時間45分 (3日と2時間45分 )
お買い上げ累計 : 8台
在庫 残り : 302台
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051213STXKC024513122005.html
「Xbox360」、出足は低調・従来機の約半分か
- 139 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:14:50 ID:GihTFbp30
- もう携帯電話のゲームで十分ですよ。
- 140 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:15:44 ID:1h4Ilp6P0
- それ初動なら箱は海外の数字にするか国内売上って明記しとけと何時見ても思うんだが
あとできれば初回用意した台数と履けた割合も見たいとこだな
- 141 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:18:23 ID:3TzJGdgHO
- >>47
句読点打て
- 142 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:20:35 ID:Q0gZdL6U0
- 何だかキモいゲーマーだかGKだか分からない人々のレスが目立つ。
- 143 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:26:02 ID:lNnFR2x50
- >>123
それはIGNが、噂されてるスペックで「これならば150ドル以上は取っちゃ行けないよね」という記事。
任天堂が幾らで出すだろうという話しじゃない。
- 144 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:26:06 ID:Kc5L7Bi70
- 旧式のがほしいんだけど、新品を安く売ってるとこない?
- 145 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:26:59 ID:3FEEc8rqO
- >>135
全部パソコンでやりゃいいじゃん
- 146 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:28:32 ID:U8qZ2x5GO
- >>138
ソフマップの在庫ワロスw
- 147 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:28:53 ID:xOOGtFxc0
- 外見よりも中身で勝負
ハードよりもソフトで勝負!
- 148 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:31:17 ID:Mwv9FUt20
- >>140
PS2だってGCだって海外売りしてるわけでしょ?
なのに、どうしてX-BOXだけ特別扱いしなきゃいかんの?
それなら公平に、全機種、全世界での初動を合計すべきじゃないの?
- 149 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:31:25 ID:EdmR6Qji0
- >>138
在庫テラヤバスw
- 150 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:32:56 ID:ASK4ehvd0
- 海外ハードは売れない
- 151 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:34:00 ID:yZwkMwZw0
- >>135
>ガントレットを4人で通信対戦できるってCM流せば日本に100万人いる
> ガントレットファンが買ってくれるに違いない。
4人もいねえよ。
- 152 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:34:43 ID:s1jkt59a0
- ソフマップテラカワイソス。
おまえら、かってあげてYO〜
- 153 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:36:17 ID:1h4Ilp6P0
- >>148
現状箱だけ特別扱いされてるから国内って書くか直せよと言ってるだけ
それともPS2やGCも海外で先に発売されてたのか
- 154 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:36:19 ID:1SUt428J0
- >>138
ソフマップの在庫、朝方は301台だったぞ・・
- 155 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:37:07 ID:cZIcKPxU0
- >>88
ネジコンが使えないリッジなんて糞ですよ
- 156 :欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/12/14(水) 13:41:13 ID:lt1zOE5H0
- >>151
友達がいないのはお前だけ
- 157 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:44:03 ID:AkLbZUs00
- Halo3が出れば買う。
出なければ買わない。
- 158 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:44:19 ID:LyXSGpmZ0
- もうゲームにも飽きたなぁ。
数年ゲームソフト買ってないしな。
テレビでRPGとかのCM見ても未だに
背中にデッカイ剣を背負った主人公で世界観がファンタジーだし
携帯ゲームに至ってはドラクエ的な上空俯瞰だし
10年前からぜんぜん進歩してねぇ。
背中にデッカイ剣を背負った主人公って、いったい何の孫引きの劣化コピーなんだよ。
決まりでもあるのか?
- 159 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:45:42 ID:mF08VQ9A0
- 現実にPS3にトリプルスコア以上の大差付けてるのにGK見苦しいな
少なくとも年内は差が開く一方w
- 160 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:46:16 ID:1SUt428J0
- >>158
> 背中にデッカイ剣を背負った主人公って、いったい何の孫引きの劣化コピーなんだよ。
> 決まりでもあるのか?
俺はコナンじゃないかと思うんだが。
- 161 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:46:40 ID:EKmisXba0
- PS2の辺りからなぜゲーム機が売れなくなったのかを
真面目に議論された事はあるのかなぁ。なんか一部の
メーカーと一部のマニアの中だけで商売やってるように
見えるんだが。
- 162 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:47:27 ID:lH/JNFEP0
- みずほ証券が誤発注すれば大量に売れる。
でなければ、福袋入り。
- 163 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:48:58 ID:oyvvCJOR0
- 国内
XBOX 50万台
PS2 2200万台
世界出荷
XBOX 2200万台
PS2 1億台
ちなみに日本国内の市場ではハードを400万台以上売らないとビジネスとして
全く成立しないとの事。
セガのDCは国内出荷280万台で脂肪撤退した。
XBOXの国内50万台は3DOリアルにも及ばずPC-FXやレーザーアクティブ並。
今回の360の初動からしてXBOXより失敗してるのは明かであろうw
レーザーアクティブ 42万台
PC-FX 40万台
3DOリアル 72万台
ちなみに据え置きハード第3世代機の2番手のサターンとN64は国内560万台で
黒字を生んでるけど第4世代では2番手は全て赤字。
個人的には第五世代はどこも赤字で勝者なしの状態になるだろうと思う。
- 164 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:50:11 ID:wl26POvj0
- >>161
大手の手抜き続編ゲーしか出なくなった。
えーまた無双?(笑)
えーまたスパロボ?(笑)
小さい会社でもアイデアで勝負できる
時代ならもっと面白いモノとか
変わったモノが出てきてたはず。
糞ニーに死を
- 165 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:51:37 ID:uXCNhU2z0
- そんな殺伐としたゲーム業界に救世主が!
DS (AA作っといて
- 166 :欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/12/14(水) 13:51:45 ID:lt1zOE5H0
- 正直ソフトのランセンシーで稼ぐってのをやめる時が来てると思うんだがなぁ
ゲームに飽きてきている人、また少子化によって市場自体が縮小している今
MSXのような統一規格を作りハード戦争に終止符を打つべきだと思う
ここにきてもゲームはソフトこそが重要でハード二の次だって事をわからんのかな、業界の人たちは
- 167 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:52:53 ID:CbaBf9DA0
- >>161
そうだなぁ。
ファミコン・スーファミ時代が異常だったということじゃないかな。
子供達の間でのブームが終わったと。
子供って、究極のマニアだったりするしね。
- 168 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:53:51 ID:CylJwNpV0
- >>1
打開策としてXBOXで好評だったRPGの続編だそうよ!
日本人はRPG好きの続編好き!
- 169 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:54:13 ID:1SUt428J0
- >>163
今まではハードが赤字でも、ソフトが売れれば利益になるような売り方だったけど、
販売台数が少なくても、ハードで利益が出てればソフトが売れなくても商売として問題じゃなくなる。
家電みたいな売り方になるんじゃなかろか。
つまり、値段がどんどこ高くなるはず。
- 170 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:54:51 ID:OzRNzbx60
- 欲しいソフトがあれば買うよ
ちなみにおっぱい格ゲーはいらない
- 171 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:55:02 ID:qOZQ8IFM0
- >>161
色々な要素があるからな。
携帯、不景気、少子化、違法コピー、マンネリ、その他その他…
ちなみにゲーム機は売れている。売れてないのはソフト。
- 172 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:57:22 ID:og7Rv8Iy0
- あれ?好調とか聞いた気がするけど・・・気のせい?w
- 173 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:59:24 ID:ZNwQU9IU0
- >>168
パワーがウリのゲーム機にロープレってあんた・・・
打開策はヘイローの新作だろ
- 174 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:59:25 ID:Bo+XfYwT0
- 数ヶ月に1本、面白いソフト出してくれればいいよ
毎日ゲームするわけじゃないし
- 175 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 13:59:47 ID:nY6pWMIc0
- >>161
ゲーム機は売れてるよ。ソフトが売れてないだけで。
いや、ソフト自体の本数は出ているんだが、1タイトルがミリオンセラーどころか
1万本掃ければ大ヒットという寒い状態が続いているだけ。
- 176 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:03:00 ID:eUoxWjNt0
- 誰か、>>159が言っている事を通訳してくれ。
- 177 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:05:28 ID:qOZQ8IFM0
- まあ単純にゲームをする時間が減った。たまにしかやらない。というのが主だと思うが。
しかしドラクエを見れば分かる通り、みんながゲームを卒業したわけじゃない。
やる時はやる。
やるにはゲーム機が必要。だからゲーム機は買う。
また、GTしかやらないとかGTAで満足とか、ウイイレ以外起動してないとか、各趣味に特化していってる面もあるだろう。
- 178 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:05:53 ID:oyvvCJOR0
- >>169
ゲームのできる機能も備えてるPCと携帯がここまで生活必需品になり食い込んできてると
機能的にだぶりしかもゲームしか能のない据え置きハードも携帯ゲームも淘汰されるのが必然でしょう。
さらにゲーム市場はPCと携帯に食われて家庭用ゲーム市場は斜陽だけど全部のゲームをを含めれば
成長してるわけで。
家庭用ゲーム機は単体では生存不可でPCや携帯の周辺機器とか付属品としてしか生き残れないと思うけどね。
- 179 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:06:35 ID:CylJwNpV0
- >>176
皮肉
- 180 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:08:57 ID:HTk85Wm50
- 【アメリカ】少女の顔面に出来た巨大な腫瘍、切除手術へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134529078/l50
このたび、45さんがタイーホされることになったようです><;
- 181 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:11:57 ID:1SUt428J0
- >>178
つまり、売れるのはXBOX360のゲームがプレイできるPC用の付ドライブみたいなもんか。
2万以下なら買うかもw
- 182 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:12:46 ID:LyXSGpmZ0
- >>171
批判されるだろうけど、あえて言う。
マンネリ杉で区別つかないんだよな。
ハリウッド映画自体もそうだけど、プロットが似すぎて興味がわかない。
映画はマンネリだけど世界観を構築出来てるので作品の差別化が出来ててわかりやすい。
ゲームの方は、製作者の知識と経験が乏しいのかどうなのかは知らないけど
売れたゲームの孫引き多杉、差別化できてなさ杉。
映画のストーリーと登場人物の記憶は残るけど
ゲームのそれは全然思い出せない。
ゲームの主人公の顔とストーリーで百人一首(じゃなくてかるたか?)を作ると相当難しいぞ。
- 183 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:15:51 ID:wgAtROt30
- DC互換にすれば
あと5000台は売れた。
- 184 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:20:35 ID:8245zQn90
- >>182
それはゲームの限界だ、諦めろ
そろそろ新しいおもちゃが必要だな
- 185 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:22:24 ID:qOZQ8IFM0
- >>182
主にRPGの事を言っているのだと思うが、
RPGは大体マンネリだと自分も思うよ。
RPGはゲームの中じゃ売れ筋の花形だったが、それらがマンネリというか飽きられてるのは非常に大きいと思う。
- 186 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:24:04 ID:eTJTnwOD0
- セガがナイツの続編を出してくれるなら迷うかもしれない。
- 187 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:24:38 ID:Bo+XfYwT0
- あ、そうだ
ガンヴァルキリーの続編は出してくれよな
できればJSRも
- 188 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:29:05 ID:oyvvCJOR0
- >>181
ハードディスクなんてPCのでいいだろうし
コントローラーとかも純正でなくUSB接続できりゃいいし。
中身もPCに依存するのを前提に設計すりゃかなり安くで作れそうだしね。
この時のメリットは下位互換のゲーム資産だろうね。
ある意味エミュと競合するがw
- 189 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:37:08 ID:oyvvCJOR0
- >>185
そんでも逆転裁判みたいにポートピア以来のマンネリ表現形式の中でも
面白い物はある。キモはシナリオが秀逸なわけだけど
RPGも同様でシナリオが1番重要なのに重要視されてないのが原因だろうね。
最も面白い物語を考える能力のある人は日本ではマンガ業界に行くだろう。
- 190 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:37:09 ID:BLcOTg0n0
- PS2が壊れたから新しいのを買いに行ったら
店員にこっちで修理するからこれ買わないかって粘られた
値段倍違ったから断ったけど売れてないのか
したいソフトないしな
- 191 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:41:11 ID:FPNwd2Mi0
- このスレで、「〜〜が出たら買う」って言ってる人の言葉を聞いてると
本当に、バカみたいにゲーム買ってくれる大作待ちの人って居ないんだなと実感する。
ハードに目が行くのは、言い方が悪いが売れ筋とは離れたゲームをプレイしてる人なんだなと。
ハードというのは手段であり、目的ではない。その点で言えば今回のDSのWi-Fiコネクションはよくやったと思える。
「不気味の谷」現象を解決しないまま、解像度上げたのをウリにしてもねぇ・・・
同じぐらいの性能なら、ローンチの知名度の高いPS3買うわ。
- 192 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:45:12 ID:Kc5L7Bi70
- >>189
ローグそのまんまの不思議のダンジョンとかの人気ぶりを見てると
RPGはシナリオ重視しまくって今に至ってると思うが・・・
- 193 :名無しさん@4周年:2005/12/14(水) 14:45:57 ID:BoX8FgWp0
- 発売日にキラーソフトが無いのが原因だよな、リッジや販売の遅れてるDOAじゃぁなぁ('A`)
現在のラインナップで\39800は出す気になれん・・・安くなったら買うけど何時になるやら
- 194 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 14:55:07 ID:lNnFR2x50
- ハードが赤字でソフトで儲けるとかPCがあるからゲームが売れないとかアイディア勝負できないとか
未だに見当違いな事言ってるのがいるのか。
PSもGBAもNDSもハード単体で黒字出せるし、ハード赤字でソフトで儲けるってのは20年前の話し。
1億台も出まわるハードが赤字だったらソフトどれだけ売っても回収出来んよ。
PCゲームは世界的に縮小傾向で有名開発会社はコンソール機に移行してきてるし
今は小さなソフトハウスでも力があれば大手が資金提供してソフトを作ってる。
任天堂から出てるソフトだって半分は外部が作ってるんだからね。
- 195 :欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/12/14(水) 15:02:06 ID:lt1zOE5H0
- >>192
シナリオ重視といいつつ、毎度同じ展開だから飽きるんでしょ?
必ず街や村が襲われたり、何かの脅威に立ち向かうだとかばかりじゃん
たまには日常のまま終わるゲームも出してみろと
さらに追加要素も馬鹿の一つ覚えの
・テーマソングに有名アーティスト起用!
・○○が声優参加!
・イラストに○○を起用!
・初回限定版に○大特典!
だからでしょ
- 196 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:05:15 ID:8a9gsB/d0
- そういやこの前テレビでN3ってゲームの製作現場の番組があったなぁ
アレおもしろそうじゃない?無双好きの俺には魅力的w
- 197 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:08:23 ID:oyvvCJOR0
- >>194
ハードの中身は日々安価になっていくわけで・・。
いつまでも赤字で売るはずがないだろw
- 198 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:08:30 ID:1SUt428J0
- >>194
PS2も部品内製にしていったり売れるに従って変えていってたような。
事情に詳しいようだけど、↓みたいな感じなのを読むとロンチ時は赤なんじゃないの。
X360‖ビジネスウィーク、Xbox360は1つ売るたびに126ドルの赤字になる
http://www.quiter.jp/news/356/004613.html
- 199 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:10:19 ID:QPnnX6lk0
- >>191
「不気味の谷」って知らなかったわ。調べて納得。
真っ先に思い浮かべたのはFF劇場版・・・
- 200 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:10:59 ID:LyXSGpmZ0
- >>195
CMも一緒。
主人公、身の丈はあろうかという剣を振りかざす。
ヒロイン、なぜか泣いていたりする、あとお祈りポーズで不思議な力。
脇を固めるキャラが魔法を唱えたり派手な技でスピード感。
最近じゃテイルズオブなんとか、がこんなCMやってたなぁ。
- 201 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:11:34 ID:Grh0P0N60
- 違うだろ。
X-BOXでマイクロソフトのやり方がわかったから忌避されてるんだろ。
- 202 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:12:00 ID:nY6pWMIc0
- >>195
つ[ポヤッチオ]
つ[ぶつ森]
つ[ガンパレ](の一部のプレイ
- 203 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:13:14 ID:BF2+0bukO
- ニーンテーンドゥ!
ニーンテーンドゥ!
ニーンテーンドゥ!
マリオさいこー!
ゼルダいちばんっ!
ポケモンマンセー!
GK、乙ぅ〜。
サードは要らないもん!
- 204 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:13:57 ID:JoTL+mD+0
- PSはリッジが牽引したというのが通説だったけど
ソニーのブランドイメージもあったのだろうな
ファミコンやプレステと違って、Xboxは名前からしてヤバイ
Xな箱ってX指定みたいな印象を受ける
- 205 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:14:53 ID:CbaBf9DA0
- >>200
うーん。
そういうのに興味あるから、そういうCMばかり印象に残っちゃうんじゃないの?
- 206 :欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/12/14(水) 15:20:15 ID:lt1zOE5H0
- >>202
言い忘れてすまんがRPGでな
>>205
実際そういうCMしかなく、また実際やってみるとCMの内容くらいしか見所が無いのが多い
展開もマンネリ化(ピンチ!だけど力を合わせて乗り切る!or仲間が不幸にも死亡!)
- 207 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:20:47 ID:lNnFR2x50
- >>198
そりゃローンチはまだ1円も初期投資回収出来てないんだから赤でしょ。
黒になるのは損益分岐点を過ぎてから。
でもアナリストの弾きだす価格設定は市場に出てる同じような部品を元に
価格を算出してたりするからアテにならないよ。
MSはXBOXでそれこそ1台100ドル以上の大赤字を垂れながしてハード売ってて
個人投資家の株主からかなり叩かれたからね。
今回は将来的にメモリチップ減らしたりPコストダウン可能な仕様になってるらしいけど
この分じゃチップのShrinkは無理そう。
- 208 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:21:15 ID:oMcsSdAaO
- それでも当時プレステ買う奴はイロモノ扱いだったがな・・・マイクロソフトも戦略分析さえ徹底すれば売れると思うよ
- 209 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:21:29 ID:7GSdsshw0
- >>204
あのころのソニーはまだちゃんとしたブランドイメージがあったからねぇ。
今のソニーは完全なチョン企業と思ってる。
- 210 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:21:32 ID:hVfFRMHA0
- >>195
そういうのはノベルゲームでやってる。
学園生活シミュレーションみたいのもあるしな。
こういうのも広義のRPGではあるんだが一般的にRPGって
呼ばれないだけ。
- 211 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:22:02 ID:KDuuGG8+0
- >>204
名作アケゲーの移植が大量に発売前から発表されてたり
萌えオタゲーが同時発売されたりとリッジ以外もかなりのもんだったから。
それでもバーチャが取り柄のサターンと互角だった。
パソ通での評判は発売前からPS有利だったがこれは今考えるとGKだったのかも・・・。
- 212 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:23:05 ID:VI5gfKPT0
- >>208-209
当時は確かに今よりソニーブランド信仰が強かったが、ゲームファンにとってソニー? ちょっと不安だなという意識があったのも事実。
発売後、1年半くらいはセガサターンが優位だったことからも分かる。
まあバーチャファイターなどの人気ソフトがあったお陰でもあるけど。
- 213 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:24:35 ID:7GSdsshw0
- >>204
PSでFFの発売がサターンのトドメを刺した。
あれがなければ、おれはPSを買っていなかった。
- 214 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:24:59 ID:ytGaTFBQ0
- PS3は買う。初期型は面白いことが起こりそうだし。
Xboxを買わないのは、アメリカとかそういうのじゃなくって、
ただ単に面白そうなソフトが無いから。
- 215 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:26:35 ID:oyvvCJOR0
- >>206
そういう王道のシチュエーションは映画でもマンガでも物語性のあるものには
つきものだけど要はそういうシチュエーションをどう面白く描くかというのが
シナリオの質なのさ。そんでシナリオを書く人の腕なのさ。
逆にありがち展開を使うなとしたら物語なんて書けないよ。
- 216 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:27:32 ID:L79WWljO0
- >>204
そのころはソニーからもそこそこ面白いゲーム出てた
パラッパ、Xie、IQ、アークザラッド、ワイルドアームズ、ポポロクロイス、アランドラ
みんゴル、GT、どこでもいっしょ
とか結構出てるぞ
ライトユーザーからヘビーゲーマーまでプレイする色々なジャンルが出てた
FFだけじゃなくてこういう幅広いランナップを積極的にそろえていったから
王者になれた面もあると思うぞ
まあ、PS2になってほとんど糞化したけどな('A`)
ソフトの売り上げもそれを物語ってる・・・
- 217 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:28:06 ID:ytGaTFBQ0
- 任天堂にはゼルダがあるからな・・・
風のタクトは、ダンジョンが少なすぎて、
後半はただの作業ゲーになってしまってて失望したけど。
- 218 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:28:19 ID:tfhWjWQT0
- >>204
ついでにいうと"Box"ってのはスラングでマムコのこと。
Xboxって最初に聞いたときは「18禁のマムコ」ってすげえネーミングだと度肝を抜かれた。
絶対ネタだと思ったら本当にその名前で発売されて二度驚いた。
- 219 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:28:22 ID:ihpdVif80
- 龍が如くみたいな生々しいゲーム増やせ
剣と魔法はもう飽きた
- 220 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:28:34 ID:bWevM1Hg0
- PS2あたりからハードの高機能化対応に必死でソフト制作に余裕がなくなった。
制作費の高騰で確実に当たるゲーム=続編モノばかりになった。
高機能ハード=面白いゲームではないからな。
ハードの高機能化が面白いゲームを作りにくい環境を生み出すという皮肉。
ハードメーカーが「面白いゲーム」とは何か理解して無いと
ゲーム市場は崩壊すると思う。
ゲーム業界をリードできるメーカーは任天堂だけだと思う。
- 221 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:28:58 ID:hVfFRMHA0
- >>215
一方で今から15年くらい前に「竜退治はもう飽きた!」っつーCM流して
一部で受けたゲームもあるしなw
単に市場規模の差から目立つ目立たないがあるだけ。
- 222 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:29:11 ID:y13QSPFBO
- 俺的にハードやソフトがうんぬんよりもハードを出してる会社の性質も大事だと思う。
ソニーやMSは、欠陥出そうが、業界が低迷しよが、何の危機感もなくユーザーより自分の事しか考えてないし、
ゲーム本来の仕事もすでにお下がりで作ればとか、本体の多機能に重点置いて出せばとか、新しい事に飛び出そうとしない。
ゲーム機はオーディオじゃないし、買い手の事も飽きさせないように配慮をしなきゃいけないのに殿様商売だもんな。
ゲームをビジネスとして広げたのがそもそも失敗なんだよ。
任天堂とセガが闘ってた時代が一番健全だったし…
- 223 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:30:01 ID:8245zQn90
- 外人ってX好きだよな
ネトゲとかの名前でやたら連発してる奴が多い
- 224 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:30:08 ID:7GSdsshw0
- たまに、PS2でPSのゲームをする。
昔のテイルズとかVPとか。
やっぱり、PS2のゲームより面白いよな。
- 225 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:31:31 ID:nY6pWMIc0
- >>205
202のゲームは全部RPGですが。
- 226 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:32:02 ID:VI5gfKPT0
- Xが付いた名機
X1・・・テレビパソコンのはしり。
X68000・・・団塊ジュニア世代なら誰でも知ってる憧れのマシン。
MSX・・・100万台売れた低価格パソコン。
Super32X・・・安価でゲーム機をパワーアップ。
PSX・・・何だっけこれ?
- 227 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:32:11 ID:L79WWljO0
- >>224
そのころは3Dのゲームと2Dのゲームがいい具合に混在していたもんなあ
今は何でもかんでも3Dばっかりorz
- 228 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:32:18 ID:cWFaVKc30
- 日本向けだけ不当廉売
プロジェクト名が「日本再占領計画」
メリケン死ね
- 229 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:33:21 ID:7GSdsshw0
- >>222
ゲームメーカの性質も問題だと思う。
ナムコなんて、ソウルキャリバー3のバグのお知らせはたったこれだけ。
ttp://namco-ch.net/policy/info/20051202.php
問い合わせてきた客にだけ、新しいCDを送っている。
本来、リコールをすべきところのはず。
- 230 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:33:47 ID:8245zQn90
- スーファミでゲームが1万円してた時期くらいが一番良かったかも
- 231 :欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/12/14(水) 15:34:29 ID:lt1zOE5H0
- >>215
だからオンラインゲームが人気なんだろう、ようは何気ない日常をプレイするというか
みんなありきたりな悪を倒す、仲間が死んでお涙頂戴な展開には飽きてるんだよ
そうそう、どうせならもっと職業訓練になるようなリアルRPGを出せばいいんだよ
一流大学を出たが最初の会社で使えないとこき下ろされ退職
または仕事したら負けかなといいつつ寄生虫生活
その後親が死にホームレスとなって生き抜くサバイバルRPG
- 232 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:35:15 ID:ytGaTFBQ0
- >>224
VPは面白かったね。
こんどいよいよ続編が出るらしいよ!
- 233 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:35:58 ID:7GSdsshw0
- >>232
でも、3D・・・orz
- 234 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:36:17 ID:L79WWljO0
- >>232
そして楽しみであると同時に
何故か不安にもかられるんだよな('A`)
- 235 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:36:38 ID:W4ZHAvvW0
-
MSは日本人の感覚を理解していない。
あんなバカでかいACアダプタを見たら引くって。
- 236 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:36:41 ID:AKOObmpu0
- 箱かったけど かつてない高コストゲーム機だってのを感じさせる
そのへんのPCよりよっぽど高性能だし 高速メモリを大量に積んでるし
どう考えても赤字ハード PS3はこれ以上のスペックだから ヤバイだろうなぁ
今の状態をみてるとPS3は早くても半年は発売できなさそうだけど 半年先に出せるのかもわからない
ゲームが高画質になっても面白くなるわけではないということが箱でわかったので
日本だとレボリューションが据え置きを制覇する可能性が高まってきた気がする
すくなくともN64サターンPSの時代くらいの混戦になりそう
箱は日本ではヤバイかもしれないけどネットワークのノウハウはさすがだし
メディアセンターとしての能力もパワーアップしてるから コレが武器になる北米ではかなり伸びる可能性はある
オンライン対戦に関してはDSも実現してることから レボも間違いなく装備するだろうから日本での勝機は薄いなぁ箱
- 237 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:38:10 ID:oyvvCJOR0
- >>222
1番健全なのはPS1のビジネスモデルだよ。
小売も儲けてソフト会社も儲けてソニーも儲かった。
小売の儲けの根幹は安価ですぐ再版可能なCDメディア。
ソフト会社は歴代ハードで1番安価な制作費。事実PS1時代はゲーム業界への新規参入が1番
多いしタイトル数も最多。任天堂の天下を覆したのは伊達じゃない。
逆にPS2は小売もソフト会社も潰しまくった最悪ハードなんだけどね。
- 238 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:38:37 ID:l5aSwvLw0
- 日本MSのXbox担当者達は無能者の集団だろ?
全員辞めさせて入れ替えてみたらどう?
これじゃ前回と同じ事の繰り返しだよー
- 239 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:40:03 ID:W4ZHAvvW0
-
XBOX360はゲーム機として売り出しているのが間違いだと思われ。
超ハイスペックなスリムタワー型パソコンとして売り出せば、物凄い売れると思われ。
- 240 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:40:10 ID:uUez/Y+QP
- いつから予約開始?
- 241 :欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/12/14(水) 15:41:02 ID:lt1zOE5H0
- >232
続編はフル3Dだろ?正直魅力・期待半減だよ
VPはドット絵ゲームだったからこその魅力があるわけで
PSP版VPも3Dシーンを投入らしいが正直いらなさすぎ
>>238
日本MSの社員のせいではないよ
- 242 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:41:35 ID:AKOObmpu0
- >>215
シナリオではなくて カギは演出じゃないかと思う
ゲームとして 快適に面白く カッコよく魅せるという演出の方法
ゲームバランスなんかもすべて含めて
やはりディレクターの腕が問われるのだと思う
脚本だけ良くても意味ないし ゲームシステムが面白くてもそれだけでは意味ない
総合的バランスを極めて 削るところは削る勇気のあるプロの監督がいないとクソゲーになると思う
- 243 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:42:56 ID:hVfFRMHA0
- >>237
PS1とPS2ってなにがそんなに違ったの?
- 244 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:45:45 ID:AKOObmpu0
- >>237
スーファミとかの時のほうが小売は儲かってたんじゃないの?
ソフトがクソ高かったのは卸や小売に儲けさせるというのが1つの理由だったと思う
その当時はちっこいゲームショップ凄く多かったし
PS時代(中古規制)からPS2時代にかけてどんどん減っていって 今は凄く少なくなった
- 245 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:46:26 ID:7GSdsshw0
- >>241
そうそう。
PSレベルのゲームで十分なときもある。
PSレベルの開発なら開発費も高騰しないし。
2Dもできる、3Dもできる、が一番なのだが。
でも、売れないのかな?
PS3では「PS3らしいゲームを作れ」と強要しているようだが、正直俺は萎えてる。
受けがいいのは中高生ぐらいじゃない?
でも、学生は金がないからゲームをそんなに買えないだろうし、
ますます開発費の改修が難しいだろうね。
- 246 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:47:57 ID:iEqBEVtd0
- 『Xbox360次世代機シェアNo.1記念ありがとうキャンペーン』でもやらんかな。
だまされて買う奴、けっこういると思うぞ。
- 247 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:48:01 ID:W4ZHAvvW0
- >>244
ROMが高かったんじゃないのか?
- 248 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:49:12 ID:ytGaTFBQ0
- ソニー:シューティングはPS3クオリティではない2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1122904952/
これか。
- 249 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:53:37 ID:DVTQbm0P0
- セガサターン、ドリキャスって善戦したと思わね?
昔のセガ信者って熱い奴多くて、セガ以外は子供のゲームとか
言ってたんだが、「セガガガ」「せがた三四郎」等、
あとは最終局面のギャルゲーラッシュとかで追い詰められるまでよ
く頑張ったよ。
XBOXが今後、どういう戦略とるのか見ものだわ。なんとかセガくらい
は楽しませてほしいところだね。
- 250 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:54:58 ID:nICC+fOD0
- 初期不良出すと出足鈍るのは前のでもやったのに反省無いのな
- 251 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:55:19 ID:DvLQX5/O0
- 現時点でスペック的にちょうど良いのはレボあたりか。
PS2よりメモリも多いし、Tex圧縮技術もポリゴンも多い。
つうか値段99ドルとかニュースがあるが日本じゃ20000円辺りに落ち着くかも。
それでも安い。レボはGC(PS2.25って感じか)より高性能で、PS2.75って所の性能か?
PS3もPS2とほぼプログラム的には開発環境同じらしいが。
値段とかどうなるんかね。
ま・・・言えるのはレボが安けりゃお金貯めて、PS3とレボだな。
XBOXはお疲れ様というより他はない。
- 252 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:58:11 ID:oyvvCJOR0
- >>243
制作費。PSは据え置きハードで1番安い制作費でPS2は1番高い制作費。
1は安いからソフト会社の新規参入も多かったし
2は高いから大手も含んで統廃合が進んだ。
>>244
ロム販売ってバクチ要素が高く基本的に小売は欲しい数を注文できない。
問屋からの振り分けで売れなかったら悲惨な目にあうし
売れるものは数が回ってこないし再販も遅れると。
PS1になってからは基本的に小売が欲しい数を注文可能。
再版も早いので売り時を逃がす事もないと。
タイトルも多いから中古が繁盛してそこでも儲かると。
- 253 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 15:59:10 ID:VI5gfKPT0
- >>249
セガはねえ、敵が多かったのが災いした(海外は別)
セガってアミューズメント部門では最大手でしょ?
儲けの大部分がこれだし、今でも2000億円の売上を誇る(スクエニの3倍以上)
ナムコやコナミがこれ以上セガが強くなるのを望まなかった
まあナムコも任天堂とやりあったけどね
- 254 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:06:59 ID:lNnFR2x50
- PS2の開発費が糞高かったのは最初の2年ほどだけね。
http://www.nintendo-inside.jp/news/168/16834.html
- 255 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:11:20 ID:AKOObmpu0
- >>252
タイトル多いと中古の在庫ダブついてダメなんじゃないの?
品薄になりやすいほうが 中古の需要も出るだろうし
初心会がボッタくってたから ユーザーは不利益だったろうけど
当時の流通は儲かってたんじゃないかな
PS時代はコンビニ流通とかもやりだして初心会つぶしみたいのもあったし
中古は規制するし ソフトの値段が下がって客単価は下がっていったし
ファミコン スーファミ時代に増えたちっこいゲームショップつぶれてる以上
PS時代は儲かってないとおもう サターンPS64と三つ扱ってたのもあるだろうけど
- 256 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:24:11 ID:oyvvCJOR0
- >>255
ファミコン時代の小さいショップはPS1移行時前後に統廃合されていったんだよ。
素人でも小さな場所があればファミコン販売を始められて乱立小さな網を
より大きな網が吸収してデカくなって専門店化、組織化すると。
大手で1番直営店を持つゲオなんかその典型で業態自体が膨張期だったのさ。
その組織化、専門店化という膨張を支えたのがPS1のビジネスモデル。
昔ってゲーム屋なんて無くオモチャ屋とかデパートとか個人の店とかでしか
ゲームを購入する所って無かったでしょ。
- 257 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:27:13 ID:Klwoezcn0
-
問題はハードじゃない、ソフトだ。
PSが何で売れるかって?
ソフトの種類が多いからだよ!
- 258 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:28:59 ID:Q0gZdL6U0
- >>163
> 世界出荷
> XBOX 2200万台
世界生産出荷台数
> PS2 1億台
- 259 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:30:27 ID:6k7kTDcK0
- >>256
儲かってるならわざわざ統廃合なんかされねーだろ。
儲かんなくなったから潰れたり吸収されたりするわけで。
- 260 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:30:43 ID:Sz1Ab4nU0
- >257
> 問題はハードじゃない、ソフトだ。
発売2日で6万台ちょっとの X-B0X36O 。
・・・Willcom の W-ZERO3 が 初期ロット推定10万台が即売れした件について
→ 260
- 261 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:32:27 ID:9hdSx3WS0
- ファミコン探偵倶楽部の続編が出るなら買ってやる。
- 262 :藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :2005/12/14(水) 16:35:35 ID:1LlVZ7V/O
- ∧_∧
( ´・3・) アルェー
//\ ̄ ̄日\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
\ヽ-―――――ヽ
>>257
でも数増やしすぎてタイトルごとの売り上げ本数さがったし
全体的にも売り上げ下がってんだよね。
- 263 :260:2005/12/14(水) 16:37:39 ID:Sz1Ab4nU0
- しまった自分に振っちゃった orz
- 264 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:39:04 ID:3oU1EoHx0
- 前スレで、
741 名前: 名無しさん@6周年 Mail: 投稿日: 05/12/14 04:48:10 ID: VrKG/IGt0
[北米月間販売台数]
Game Boy Advance 892,438
GameCube 278,284
Nintendo DS 381,619
PlayStation 2 546,096
PlayStation Portable 359,772
Xbox 191,320
Xbox360 332,121
アメリカ発売月の集計、ゲームキューブと自社の前世代機だけにはかろうじて勝ったな。
PS2にボロ負け、ゲームボーイアドバンスに3倍さで負けてるw
アメリカでも大失敗じゃん。誰も期待してねーっつの。
とか抜かしてて、さらにそれに同調する馬鹿共が居たが、
北米出荷台数は30万台なのに何をいってるんだか・・・
- 265 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:42:26 ID:oyvvCJOR0
- >>259
儲かってるからより組織化された「ゲーム専門店」ができたの。
個人商店乱立から専門店化なのね。
儲からないなら専門店なんてできないよ。
小さい個人の店は儲からないからじゃなくて専門店化組織化に取り残された所なのね。
- 266 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:43:26 ID:jJfjQTiN0
- 俺はPS3かレボリューションを買う。
多分レボを買うと思う。
任天堂のゲームには裏切られたことがなかった。
少なくとも俺は。
あと、ゲームキューブのデカイ取っ手が好きなんだ。便利で。
- 267 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:43:33 ID:LyXSGpmZ0
- >>259
PSはソニーが小さいチェーンや個人商店なんかとは直取引してくれなかったからね。
仕方ないから二次問屋三次問屋から高額で仕入れるしかなかったし。
仕切価格が92%w
- 268 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:45:02 ID:VYYjHbnG0
- >>264
初動を含めてもPS2に勝てなかったことを言っているんだが?
- 269 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:46:16 ID:6k7kTDcK0
- >>267
あー、PS1のビジネスモデルがどうとかって、そういう意味だったのか。
なるほど、納得だわ。
- 270 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 16:54:18 ID:oyvvCJOR0
- >>267
PSソフトは一律小売価格の70%で卸されるのですが・・。
そしてPSはおもちゃ問屋を介さない流通で小売の利益を確保したわけですが・・。
そしてそのせいで任天堂直下の問屋「初心会」は脂肪したのですがw
- 271 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:00:51 ID:0QIQXSN60
- 各ハード初動台数
PS2 - 630,552
GBA - 611,504
NDS - 441,485
PSP - 166,074
GBm - 148,117
GC - 133,719
XBOX - 123,929
GBASP - 117,859
WS - 102,655
DC - 101,490
360 - 41,817
- 272 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:01:33 ID:pF7ML2oU0
- >>257
そのソフトのクオリティが開発費高騰やらなにやらで著しく低下しているから問題なわけで
- 273 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:11:17 ID:+1+kJef/0
- リッジの画像は凄いらしいけど、
HD対応のテレビがある家なんてまだまだ少ないだろうしなぁ
まぁ貧乏人はDSでマリオカートでもやってろってこった
- 274 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:15:31 ID:mXs5h2Pn0
- >>270
初心会はマリオクラブつう名前で生き残ってると聞いたよ
- 275 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:20:41 ID:fv3u+NEp0
- グラはだけじゃなくてLiveにも注目してくだちい。
常に友達とボイスチャットしながら一緒にドンパチやったり
別々なゲームしたり出来るのは箱○だけだよ。
ほとんどのゲームがそういう遊びかたを前提に作られてる。
ちなみに俺はマウイ島がまるまる入ったドライブゲーでまったり走り回るために買った。
- 276 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:23:33 ID:YZ+ttFnN0
- エロ解禁しかねぇな。
- 277 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:24:27 ID:xOOGtFxc0
- スペック的にはものすごいあがっているんだろうけど、
ファミコンからスーファミに変わったときのような、驚きというか、
技術の進歩というか、新しい可能性が見えるとか、そういう期待感ってない。
PS2でも、頑張ればまだまだいいものができると思う。
全てはソフトなんだと思うんだけどね。
箱だけ持ってても意味ないし。
- 278 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:25:13 ID:3oU1EoHx0
- >>268
数がねぇんだからどうしようもないし、
それは、全く別の次元の話だろw
(いわゆる、見切り発車として、非難されてるべき問題だろ。)
- 279 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:25:14 ID:oyvvCJOR0
- >>274
マリオクラブってゲームの審査機関だよね。
初心会の機能の一部を引き継いでるんだろうね。
任天堂と一次問屋の初心会がゲームの出荷本数を決めてソフトメーカーを縛っていた
という経緯があってま、それが弊害以外にも審査機関的役割もあったわけで。
- 280 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:25:49 ID:loyQyF680
- 問題が修正されてACアダプタが小型化して
本体FANがより静かになった暁には買う
- 281 :欧米院 ◆xniCflaEbs :2005/12/14(水) 17:30:16 ID:dIATVPll0
- >>276
エロ解禁したPSPはあまり売れてないようだが
- 282 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:31:26 ID:kI+dbquv0
- >>278
?
北米市場では、品薄で完売状態って話はきいてないけどそうなのか?
単に販売数の予想がしっかり当たっただけなんじゃないの?
- 283 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:32:25 ID:C3yA3HQ2O
- つかキラーソフトなかったからなぁ
今はPSがトップだから、PS3出るまで様子見って奴も多いだろうし
FFの新作が発売のびのびでPS2でくすぶってるのが箱にはかなり痛い
せっかく13以降のFFひっぱってきてもこれじゃ意味ねえよ
- 284 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:35:36 ID:WnLuwd+80
- PS3も360も期待してねー
SFCの頃が一番面白かった
- 285 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:36:06 ID:mTag0k9C0
- そういや米国で致命的な欠陥があるって集団訴訟された話はどうなったんだ
CPUが加熱しやすくてゲーム中にすぐに止まるって話
- 286 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:39:26 ID:0AH2Q9rX0
- ってか普通にPSにでも参入してある程度実績作ってからハードやれば良かったんじゃない?
いきなりハード出してもそりゃ売れないでしょ。
- 287 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:46:22 ID:qsCmRLnw0
- 在庫をカウントしてたスレってどこだったか忘れたんだ
誰か教えてくれ
- 288 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:46:43 ID:5ZppXVKz0
- >>286
ドリキャスにOS提供してある程度のノウハウは奪取してるよ。
そのおかげで初代はセガサターンと同じようにハード売れば売るほど赤字が増えてしまい、
xbox360はドリキャスと同じように先行逃げ切りを謀って爆沈した。
- 289 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:48:59 ID:VYYjHbnG0
- >>285
そんなに早く決着はつかないだろう。
それに、まだ暑い時期じゃないから、熱が原因であれば
今後暑くなった時期の方が恐ろしい。
- 290 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 17:55:16 ID:vnA5kjlc0
- 天外魔境つくったひとが書いた、「勇者の葬式」ゲーム、次世代期ででたらやってみたいんだけどな。
オープニングが魔王を倒したところからで、残り一週間の寿命を告げられて、
それから一週間、どんなことをしたかで、どういう葬式になるのかがエンディングになるっていうヤツ。
- 291 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:18:14 ID:A0uwCu7O0
- 万札一枚でソフト一本すら買えないSFC時代は最高でしたね
- 292 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:23:48 ID:HuDN0ste0
- M$がPS2でミリオン行くような超ヒットゲー出しといて、
その続編を360のロンチにすりゃよかったんじゃね?
- 293 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:26:13 ID:Eobo++n50
- 今までゲーム機は3DOからリンクスまで全てのハードを発売日に買ってきたが、360だけは
どうしても買う気にならなかった・・・・・・。半年後に9800円で投売りされるまで待つわ。
- 294 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:28:36 ID:oyvvCJOR0
- >>291
今はゲーム買う本数も遊ぶ時間も激減してるから中古とか廉価版で充分ですわ。
1万あれば3〜4本買えて1年は遊べるなw
- 295 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:33:38 ID:7GSdsshw0
- 俺は三国無双一本で1年持たせてます(w
- 296 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:37:30 ID:yYrEo5W30
- >>295
俺2と猛将伝で5年目突入。
3は爽快感なかった。
でもやっぱりファミコン。
- 297 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:39:50 ID:SQFX9AaA0
- GTAの最新作を移植するなら、すぐ買うのに(゚σ・・゚)ホジホジ
- 298 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:40:20 ID:QtMWsB9k0
- デドアラがキラータイトル扱いされている時点で底が知れる
MSもファミ箱もおめでたい事で
- 299 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:41:20 ID:A0uwCu7O0
- 移植の時点で最新作じゃない気が
- 300 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:42:21 ID:v129FGjd0
- ソフトがいかんせん・・・・
魅力なし
- 301 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:48:46 ID:fv3u+NEp0
- >>300
ガントレット
- 302 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:51:38 ID:PsCDvJ1U0
- >>293
そこまで変なの集めてきて、
360だけ買わない理由がわからんですたい
- 303 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:52:06 ID:Bo+XfYwT0
- >>301
メガドライブ版持ってるからいいや(・∀・)
- 304 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:53:02 ID:7GSdsshw0
- 2DのRPGやVPを出してくれたら喜んで買うぞ!!
- 305 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:54:01 ID:zX3v1KGt0
- WBSでこのタイトルいってたな、あの時はワロタ
- 306 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:54:54 ID:fv3u+NEp0
- >>303
メガドラじゃチャットしながら4人プレイとかなかなかできんでしょうに。
>>303がやるなら俺もガントレット買うぜおい
- 307 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:54:58 ID:PsCDvJ1U0
- ソウルブレイダーとジャストブリードの
新作出してくれるなら360買うよ
- 308 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:56:49 ID:pZ4VvfG/0
- マイクロソフトがサムソンと組んだ時点で、法則発動。
結果は最初から決まっていたけどね。。
- 309 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:57:29 ID:KH+oLx5h0
- 初回はけるのはいつになることやら
- 310 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:57:34 ID:N2VdnKzM0
- セガガガのM$版をだしてほすい
- 311 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:58:37 ID:7NLtMBgZ0
- 出足が低調で向正面でも離されて
末足披露する間もなく3角途中で骨折リタイア予後不良
- 312 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:59:13 ID:+lc3z51e0
- いまだに、ハイデフってなんなのかわかりません。
でいうかハイなデブかなんかだろ?
- 313 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:59:21 ID:POgjJbV40
- ソフマップでの次世代機販売台数
Xbox360 販売台数
_ V/
│ │ ‖13 <=======
│ │ ‖ \(゚∀゚)/ ハイデフ!ハイデフ!
│ │⊂⊃ /~~\ ⊂⊃ .‖ ( )ヘ
│ │ /~~~~ ~~\ ‖ く
│ │ / \ .‖
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
│ │ ‖
│ │ PS3 Rev 人 λλ
│ │ _ _ λ..( ゚ー゚) 0 (゚Д゚ \)))
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
+もうぶっちぎり!+
- 314 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 18:59:26 ID:j5OeCd+S0
- XBOX360なんていらね。俺はメガドライブ待ち。
- 315 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:00:48 ID:h/JYicku0
- 最初からバンバン売れる訳ないよね
ソフトの充実をしないと。
しかしハードを買う気にさせるだけのキラーソフトをはたして持ってこれるか・・・
- 316 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:01:18 ID:g7JkOMOG0
- 夏になると本体溶けるかもな
- 317 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:01:50 ID:+lc3z51e0
- ていうか、ファンがうるさいって本当ですか?
- 318 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:02:22 ID:j5OeCd+S0
- >>312
ピザデブの二次職→ハイデフ
- 319 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:02:31 ID:+yNpp9870
- 「性能がいいから」なんて判断で本体買うヤツは馬鹿。
どうしてもやりたいゲームがそれでしか出てないから
しょうがなく泣く泣く買うのが普通の人。
- 320 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:02:38 ID:PsCDvJ1U0
- >>317
いいえ、発売後はMSファンは黙りっぱなしです
- 321 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:02:46 ID:VI5gfKPT0
- >>317
> ていうか、ファンがうるさいって本当ですか?
デマ。初代PS2より静か。
うるさいのはDVDドライブ。
- 322 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:03:19 ID:memtkK91O
- しかしあの性能でも買わないとなるとバカじゃないかとなるよ。
- 323 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:03:45 ID:TMLkl+7/0
- 誰か詳しい人教えて。
PS3のコントローラに振動機能つかないって本当?
それって、もう確定事項なの?
それとも推測?
せっかくPS・PS2のソフトが遊べても、振動機能ないんじゃな・・・
PS2のコントローラも挿せるのかな?
- 324 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:04:15 ID:bqmQGiQpO
- いつも思うけど何故負けると分かってる勝負を仕掛けるのか…
ああ本国じゃあ結構人気あるんだっけ?
- 325 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:04:53 ID:qOZQ8IFM0
- >>319
ピンポイントで欲しいゲームが無くても、
たくさんゲームが出るからとか
みんなが持ってるからとか
結構いい加減な人も多いと思う
- 326 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:05:28 ID:g7JkOMOG0
- 前のXBOXは元取れたの?
- 327 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:06:12 ID:7GSdsshw0
- >>323
あのブーメラン・コントローラは正直どうにかしてほしい・・・
最近のソニーのデザインって、どっか斜め上をいっている・・・
- 328 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:06:35 ID:4T2R+M9Y0
- スマブラがでたらレボ買う。
PS3は聖剣とか出たら買う。
- 329 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:06:43 ID:iDDEV2Zt0
-
PS3は6万以上という馬鹿な価格設定で死亡確定
- 330 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:07:00 ID:VI5gfKPT0
- >>323
アメリカの連邦地裁はプレステ2の販売停止を命令。
ソニーが控訴してまだ係争中。
- 331 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:07:07 ID:PsCDvJ1U0
- PS3で気になってるのはアクアノート3のみ
- 332 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:07:29 ID:g7JkOMOG0
- ネトゲしかしないから何も買わないけどね・・
- 333 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:08:04 ID:Bo+XfYwT0
- ヘタしたらどのハードも売れないってオチだったり
- 334 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:08:41 ID:Ry7gmM0QO
- ガンダムを出せば底上げになると思う。
とにかくもソフトの層が薄い印象。
- 335 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:09:30 ID:PsCDvJ1U0
- 次のXBOXでは、PSのソフトが遊べるようにすればいいんじゃね?
- 336 :遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/12/14(水) 19:09:38 ID:0rADVW/j0
- >>331
kwsk
- 337 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:09:38 ID:+lc3z51e0
- 本当にもうSCEは駄目かもしれんね。
だってPSPはマジで勝つつもりで投入して惨敗やん。
冷静に考えるとFF7がPSに来たからPSが売れて、
その流れでPS2も売れただけなんだよな。で、今は
昔ほどFFに神通力があるとは思えない。DQ次第で
はどうにでもなりそうな予感だわ。あ、X箱はもう駄
目ポだけどね。
- 338 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:10:01 ID:ltIUNJQRO
- あれ、もうでたの?
知らんかったwww
- 339 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:10:25 ID:NPnzoQxk0
- 率直に聞くので率直に答えろ。
X箱を「新しいDELL」と一瞬間違えた香具師、挙手
('A`)ノシ
- 340 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:10:46 ID:aJUE2qhS0
- 土曜にラプター買いに電気街うろついたが
確かに360を抱えている人間は数人程度だったな。
その日が売りだし初日だったか、とてもそんな雰囲気では
なかったな。
- 341 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:12:30 ID:qOZQ8IFM0
- >>337
携帯機は任天堂が帝国を作成済みで、そこに投入したにしてはPSPは売れてると言っていいかと。
言ってみればプレステにいどむXBOXな立場なわけだし。
- 342 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/14(水) 19:13:25 ID:GHZMVAx/0
- 日本はオタクゲームしか売れんからね。
FF,DQみたいなオタク代表ゲームもってこないと売れない。
- 343 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:14:19 ID:Q2I1IymM0
- というか高い
- 344 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:14:28 ID:PsCDvJ1U0
- >>336
ネットではまだどこにも載ってないと思うけど、
最新号のファミ通の、PS3の発売スケジュールを見ると
「アクアノートの休日 -Inner Mind Adventure-」っていうタイトルが載ってるよ。
発売日は未定。
「新RPG<ナムコ>」なんてのもあって興味深い
- 345 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:14:38 ID:axCWIKSO0
- 陵辱痴漢地獄だと、このブタ氏ね
男ならxボックス
Xボックスも18菌を解禁すれば売れるよ。たぶん…あとは悪魔に魂を売るしかw
- 346 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:16:14 ID:AqNRbeFP0
- >>337
そんなに惨敗なの?
PS2とゲームキューブほど差がないんじゃなかったっけ?
- 347 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:18:37 ID:+lc3z51e0
- >>346
ソニーの営業マンいわく、皆、Wi−Fi対戦無料にはマジで驚いたらしいよ。
来年はさらに差を広げられるだろうってさ。
- 348 :遊民 ◆Neet/FK0gU :2005/12/14(水) 19:19:34 ID:0rADVW/j0
- >>344
サンクス。
PS3は買いたくないけど
次世代アクアノートは気になる罠www
- 349 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:21:38 ID:mF08VQ9A0
- 福袋に入りそうですか?
- 350 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:22:07 ID:jZK7eGK+0
- >>334
一年戦争でガノタも様子見することを覚えたので、もう通用しない。
- 351 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:22:50 ID:A0uwCu7O0
- ああ、マリカ対戦まで5分かかるWiFiね
- 352 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:23:22 ID:SKsTJOJt0
- >>1
出足も低調
未来も低調
- 353 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:24:53 ID:EgPkC11U0
- >>294
うむ。
DQ8なんか2,900円で買えたわい。
- 354 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:25:08 ID:Jo40jWFg0
- PS3も360も予想はるか下の売上しか出ないと思うのだが
地デジチューナー内蔵HDTV購入も考えないといけないから敷居は高いな
チューナーなしなら安いの結構あるが、一般人は普通考えないよな
どうせテレビ買いかえるなら地上デジタル見れるの買おうとするだろうし
いまだ普及率1割超えてないのに、出してくるなんてタイミング悪すぎ
- 355 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:25:45 ID:tn9JZsIoO
- 無料ネット配信番組をリビングで観るのがメインならいいかも。
- 356 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:25:52 ID:A0keEn9M0
- 360は早く「おっぱいスライダー」「チェルノブ」「冒険島」
を出すんだ!
バカ売れまちがいないぞ。
- 357 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:28:26 ID:jZK7eGK+0
- そういやWebTVもずっこけて撤退だったな>ms
- 358 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:29:17 ID:U8qZ2x5GO
- PSPが惨敗とか言う奴はバカかアンチだろ。
だってライバル機(DS)の半分以上売ってるんでしょ?負けてはいるが、惨敗ではないと思うぞ。
惨敗ってのは日本でのXBOXとかでしょ。惨敗ってのはこれくらい大差がついてるコトじゃねぇの。
まぁどうでもいいけど。
- 359 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:30:13 ID:VZ7pXujd0
- DSで携帯の方に目覚めた。
バイトヘル2000目当てでPSPも買うかも知れない。
- 360 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:31:34 ID:6cd1u29l0
-
凶
360
- 361 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:31:40 ID:PsCDvJ1U0
- >>358
確かに惨敗って感じの数字ではないけど、
ソニーにしたら、PSPはDSの倍ぐらいは売りたかったのでは?と感じる
- 362 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:31:44 ID:h/JYicku0
- げーむもやってる時間無いしねぇ
- 363 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:35:28 ID:xUNHosnO0
- >362
俺はもうゲームは買うだけにしてる。やらない。
- 364 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:43:55 ID:cWFaVKc30
- 即360買う人間=即PS3買う人間
でもあるからねぇ〜
PS3も低調だろうなぁ
- 365 :あでぃっくす ◆5MQSnipQe6 :2005/12/14(水) 19:44:24 ID:E6VNVrar0
- DOA4とランブルが出揃ったら買おうかな・・・と考えてる俺は確実にキモい
エースコンバットシリーズとかがこっちでも出れば確実なんだけどなあ
- 366 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:44:31 ID:bWvlTXMV0
- >>363
なら買わないほうがいいんじゃね
- 367 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:45:00 ID:QzxakOWz0
- この スレ はなかなか好調だな。
- 368 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:45:14 ID:+lc3z51e0
- PSPは惨敗だろ。予想よりかなり赤字らしいし。
- 369 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:47:29 ID:5JLlV7xd0
- >>358
惨敗という言葉は、バーチャルボーイにこそ相応しい。
- 370 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:48:33 ID:kXn/h1A30
- 360でパンツァードラグーンが出たら買う
- 371 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:50:41 ID:ZEsQoF4L0
- >>356
なんだその一貫性のない組み合わせは
- 372 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:51:55 ID:hJ4Lj2OF0
- クソゲ繋がりか
- 373 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:54:44 ID:hJ4Lj2OF0
- つかピアキャス繋がりかww
- 374 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:54:49 ID:VZ7pXujd0
- >>364
ゲームに関心のある奴なら機種を問わず初期ロットはリスクが高いのは知ってるだろうし。
外しても「人柱」と余裕かませる人間なら両方初日買いしそうだね。
- 375 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 19:59:26 ID:iteVcxmt0
- GKっていまだに出荷台数でしかPSP語れないんだな
いいじゃん、負けハード同士仲良くしろよ
- 376 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:00:01 ID:64KszGHm0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000097-mai-bus_all
まじかよwwwwwwww
- 377 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:00:52 ID:qOZQ8IFM0
- DSvsPSPの国内はこんな感じらしい
ハード累計販売数
DS 388.1万台
PSP 220.3万台
ソフト累計販売数
DS 968.2万本
PSP 431.7万本
祭りになるほど叩かれたPSPでもこれだけ売っているというのに。
360はどうなるのかと。
- 378 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:02:39 ID:ZEsQoF4L0
- 「外人とののしり合いながら対戦できる」というのをもっとアピールすればもう少しまともな結果が出たんじゃないか、という気がせんでもない。
- 379 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:02:50 ID:NvN13/YU0
- 何故XBOX360が売れないというスレで
ニンテンドウをマンセーするレスが大量に書き込まれるのかw
- 380 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:02:56 ID:XhkmATaZ0
- >>376
やべえさすがに笑った
- 381 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:03:44 ID:4O9mtlLo0
- <Xbox360>HD規格の次世代機を来年発売 米MS社
米マイクロソフトは14日、10日に日本で発売したゲーム機「Xbox360」で、HD―DVD(HD)規格の次世代DVDを使う新型機を、来年にも発売する方針を固めた。
ライバルのソニーは、ブルーレイ・ディスク規格を使う「プレイステーション3(PS3)」を来春発売する予定で、ゲーム機の分野でも次世代DVDの規格競争が起きることになる。
現在の「360」はDVDを採用している。だがPS3に対抗し、より大容量で高精細のゲームソフトを動かせるようにするためには、次世代DVDは不可欠と判断した。米マイクロソフトが以前から支持を表明しているHDを採用する。
出版社のエンターブレイン(本社・東京)によると、「360」の発売後2日間の販売台数は6万2135台で、惨敗した初代機の12万台を下回っている。人気ソフトの発売が年末に延期になったためと見られる。【谷口崇子】
(毎日新聞) - 12月14日19時50分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000097-mai-bus_all
- 382 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:04:40 ID:QtMWsB9k0
- 今360買った4万人はさっそく切り捨てかね
- 383 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:05:03 ID:UyW7nMyt0
- >>379
任天堂信者が嫌韓引きこもりネットウヨ厨と同類だからです。
- 384 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:06:44 ID:eUbbP7hB0
- 出すの早過ぎwwwwwwwwwwwww
早漏かよMSwwwwwwwwwwww
- 385 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:07:13 ID:qOZQ8IFM0
- >>376
買った奴は放心状態か。
でも今回躊躇無く買った奴は金持ちだろうから大丈夫だろう。
おこずかいためて買った子がいたら可哀想だな。
- 386 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:08:50 ID:W4ZHAvvW0
- >>381
正気かよw
ますます売れなくなるじゃんww
- 387 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:09:32 ID:LTwMD+TD0
- PS3の売り上げがどうなるか楽しみだな。
十中八九売れないと思うが、そうなるとレボが売れるか、業界自体が廃れていくかのどちらか。
- 388 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:10:07 ID:1h4Ilp6P0
- ちょwwwwwwwwwwさすがにそれは無いだろwwwwwwwwwwww
- 389 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:10:53 ID:XW5dYT6KO
- タイトルの他にもプロモーションにも問題有りだろ
50万部発行(公称)のファミ通に広告出稿しながらTVってのは理解できるが表参道のイベントスペースは理解に苦しむ
代理店の担当はゲーム=おしゃれとでも思ってたのか?
- 390 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:10:57 ID:fv3u+NEp0
- >>345
その「xボックス」てスゲーやだなw
- 391 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:12:02 ID:+yNpp9870
- >>376
なんでこのタイミングで?
せめてクリスマス商戦終わってからにすればいいのに…
- 392 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:13:23 ID:YY2rrl3r0
- >>381
悪魔かよ・・・・
もう、これで販売店から信者まで全てを敵に廻したな
考えられるのは、X360ユーザーは差額5000程度で
次世代機への乗り換えが可能なキャンペーンぐらい
というより、無償アップデート汁
- 393 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:14:55 ID:fv3u+NEp0
- >>376
まじか、、、、じゃー12月10日に俺が買ったあの機械は一体なんなんだ?
- 394 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:15:30 ID:4O9mtlLo0
- http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051215k0000m020062000c.html
MSNver
- 395 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:17:12 ID:hVfFRMHA0
- 記事が消えた!
- 396 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:17:26 ID:+yNpp9870
- >>393
xbox180
- 397 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:18:08 ID:64KszGHm0
- どっちの記事も消えた
- 398 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:18:23 ID:yCtgTlmJ0
- >>376
本当は最初っから搭載したかったけど、東芝のHDDVD機延期と同じ理由で
ダメだったんだろうね。
来年に搭載するのはハナっから決定項なんでしょう。
発表しちゃうと誰も買わないから、
日本のマニア層がお買い上げした直後に発表w
この発表で様子見の人はまず買わないし、在庫抱えてる店は本当にピーンチw
- 399 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:18:35 ID:NvN13/YU0
- あらあら
消えちゃった方がやばいと思うなぁ
- 400 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:18:37 ID:+yNpp9870
- 新聞社のミスか?
- 401 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:20:21 ID:Ry7gmM0QO
- >>376、381
まじかwwwwww
M$マイペースすぎwww
この間買った人はどうなんの?wwwwwwww
- 402 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:20:47 ID:qOZQ8IFM0
- 嫌がらせかリークか…
でもおそらく本当なのだろうよ
- 403 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:23:07 ID:uGGyPf8z0
- 62,000台も売れたか
62,000台しか売れなかったか
どちらと見るべきか…
- 404 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:25:35 ID:gp0BXuoM0
- 名前何で変えなかったのかな?売れなかったイメージをひきづったままじゃ
売れないよ。CMとかで流れてるロゴもほぼ前のをひきづってて新しさ
感じないうえに、洋モノくさいデザインなので、ゲームで日本より遅れて
いるアメリカを想起させる。見た目がまったく魅力無い。
名前変えて、ロゴやハードの形変えて、日本のどっかの玩具メーカーと
提携して、一から新しいゲームハードを作らないと、今より売れないと
思うよ
- 405 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:26:17 ID:g7JkOMOG0
- XBOXはDVD専用ハードになりました、ありがとうございました。
- 406 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:28:36 ID:dtvC2E6D0
- 早くも惨敗ムードが吹き荒れてるね w
- 407 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:29:29 ID:g7JkOMOG0
- >>377
ソースはソニー?だったら信用出来ない。
累計DS(国内)PSP(世界)とか平気でする。
- 408 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:31:04 ID:VczBHkb20
- あのCMはセンス無さ杉だと思うよ
- 409 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:31:20 ID:oeMCg5IU0
- 記事消えたよ???
- 410 :名無しさん:2005/12/14(水) 20:31:44 ID:Bj+nXmDq0
- いや、HD-DVD本体が出てもゲームだけはDVDメディアだろう。
時期もPS3にあわせるんじゃない?
そのころには発熱も減って少しは騒音も減ってるだろう。
何よりドライブ変更でドライブの回転音をなんとかしろってところか。
- 411 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:32:03 ID:hVfFRMHA0
- >>409
流石にガセだったんじゃね。
- 412 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:32:42 ID:qOZQ8IFM0
- >>407
ソースは電撃という事らしい。
雑誌かな?
- 413 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:32:43 ID:gp0BXuoM0
- ちなみに全く興味わかないんで私は買いません
- 414 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:32:50 ID:NvN13/YU0
- ガセなわけないだろw
- 415 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:34:42 ID:VZ7pXujd0
- >>407
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/175/17538.html
NinntendoINSIDEでも近い数字が出てる。
- 416 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:35:52 ID:yeleT0bI0
- >>369
惨敗にふさわしいのはLINXだよw
- 417 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:39:09 ID:g7JkOMOG0
- Microsoft、HD DVD搭載のxbox360を来年発売の方針!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134558229/l50
- 418 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:39:17 ID:Jo40jWFg0
- >>409
・ もし将来的にHD DVD搭載のXbox360が登場するとしても、ゲームには関係のない話で、HD DVDのムービーがXbox360で見られるようになるだけで、ゲームのフォーマット自体はDVDのままである。
http://www.gamememo.com/news/2005/10/01/004.html
この記事から、出すことは間違いないね
- 419 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:41:01 ID:1Lv+tUltO
- なんか俺の見る記事ばぐたばっかりだな
- 420 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:43:24 ID:gtGT1Qa90
- 369 名前:マンセー名無しさん[] 投稿日:2005/12/10(土) 14:34:47 ID:2xeg0uox
x360ふた開けた瞬間いきなりハングル大群が、もうだめぽ。
コリャ法則発動だなw
- 421 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:47:49 ID:MiFaZEVP0
- エロ格闘より
超絶怖い零出せばいいのに。エロもあるしw
- 422 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:50:47 ID:KfvHE8210
- >>419
きみもだね。ぼくもさ。まったくカレいつ寝てるんだか。
- 423 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:51:17 ID:h8KN7i8W0
- 記事まだあるよ?
- 424 :ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/12/14(水) 20:54:51 ID:JASJi5bZ0
- もしかして、発売日に買った私は少数派?
- 425 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:57:14 ID:eppOsp6n0
- >>403
>62,000台も売れたか
(も)売れたでしょ
俺の予想以上だイイ具合だね。
俺は多分かわんけどw
DOA4はやりたいけどね
- 426 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 20:57:42 ID:7NLtMBgZ0
- >>424
×:少数派
○:希少種
- 427 :ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/12/14(水) 21:02:00 ID:JASJi5bZ0
- >>426
なんだかレッドデータアニマルみたいな扱いだね。
HDに音楽を記録し、好きなBGMでゲームできるので気に入っているのだが。
つーか、もう新製品情報だし(w
- 428 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:02:01 ID:PsCDvJ1U0
- .___
./ \
.| ^ ^ |
..| .>ノ(、_, )ヽ、.| <マイクロソフトよあまり日本で
《| ´! ! -=ニ=- ノ! 威張らない方がいい
/) 0(_| \`ニニ´/
|_)P .E__`ヽ、〜 __ (
(___ヨー- / \_ ̄__ )
| |ー―/ /  ̄|.  ̄ ` |
| | / / | |
| ヽ ノ / __l . ,l
/⌒ ´( ´<__,´-/ , -‐´
( ^ω^; ).ヽ ヽ ( < ,)
u `ヽ、___ ,-─-、`/ /\_
u . | | し / /\ l
.| | ( 〈 〈._」
f___」 . | |
| |
/ 」
〈_/
- 429 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:06:30 ID:lGjKkOOQ0
- XBOX360が売れなくて赤字になっても、
その分Windowsとofficeの値段を上げるから問題なし。
- 430 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:10:06 ID:gtGT1Qa90
- Microsoft、HD DVD搭載のxbox360を来年発売の方針!!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134558229/
1 名前:窓際ストーカーφ ★[sage ] 投稿日:2005/12/14(水) 20:03:49 ID:???0
米マイクロソフトは14日、10日に日本で発売したゲーム機「XBOX360」で、HD DVD(HD)規
格の次世代DVDを使う新型機を、来年にも発売する方針を固めた。
ライバルのソニーは、ブルーレイ・ディスク規格を使う「プレイステーション3(PS3)」を来春
発売する予定で、ゲーム機の分野でも次世代DVDの規格競争が起きることになる。
現在の「360」はDVDを採用している。だがPS3に対抗し、より大容量で高精細のゲームソフ
トを動かせるようにするためには、次世代DVDは不可欠と判断した。米マイクロソフトが以前
から支持を表明しているHDを採用する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000097-mai-bus_all
だってさw買った人ご愁傷さまwwwwwwwwwww
- 431 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:11:40 ID:7NLtMBgZ0
- >>427
絶滅危惧種としなかったところに俺の愛を感じ取ってくれたまえ。
ただ事態がこう推移したとなると、次も発売日に買うようなら絶滅コースだねぇ。
- 432 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:13:47 ID:kXn/h1A30
- いまさらだが360で赤字が出てもMS全体から見れば屁でもない規模だな
世界一の金持ちの道楽に栄光あれ!w
- 433 :ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/12/14(水) 21:19:47 ID:t+ptFcpp0
- >>431
正直、自分は新しいハードを買えばいいと思っているので笑っていられるが、
360買ったゲームショップの店員さんらが可哀想でならない。
まさか4日で新製品発表とは夢にも思わなかっただろう。
昔からの馴染みで、そちらの方が気がかりだ。
- 434 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:21:59 ID:pB4fZRx90
- 新しい本体の発売について、1つだけ思うことがある・・・。
何でいつも発売日にキラーソフトを持ってこないの?バカなの?
- 435 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:24:54 ID:lmPtvIdw0
- なーに、かえって免疫がつく
- 436 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:32:53 ID:kTeN3bRz0
- 記事デリ来た
- 437 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:33:44 ID:7NLtMBgZ0
- 今回はキラーソフトの代わりに
キラーソース付けてみました。
- 438 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:37:11 ID:8lcGunh60
- マイクロソフト
- 439 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 21:37:49 ID:g7JkOMOG0
- いきなりXBOXの最後が見えるなんて・・
もう何しても駄目だろ。
- 440 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 22:09:45 ID:VmjJF+Kt0
- なんだ発売してたのか?
ニュースとかで全然見なかったような気がするんだが…
>>435
その中途半端な引用は流行ってるの?
- 441 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 22:10:20 ID:jluxpXBy0
- このニュース、一般人には伝わらないし、
騒いでるのは2ちゃねらーだけ
- 442 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 22:11:19 ID:NvN13/YU0
- 一般人はこんな売れないゲーム機のことを知らなくて当然。
- 443 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 22:26:23 ID:bWevM1Hg0
- このスレタイが早くも空しいものにw
出足は低調もなにも・・・
もう終わってる。
- 444 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 22:35:34 ID:7NLtMBgZ0
- 三週間後には「Xbox360が2日で6万台も売れた日」として伝説になる。
- 445 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 22:37:19 ID:HXZvsh8I0
- 前回のXboxのゲームだって、DOAバレーぐらいしか思いつかん。
こりゃ売れんわ。つーか売る気あるのか疑問だがw
- 446 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 22:41:18 ID:wBgN+X+B0
-
人気ソフト発売延期響く? Xbox360出足低調
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20051214nt06.htm
ソフトの問題じゃないですね。
初めから買うつもりの人なら既に買ってる筈。
それでも売れないのならMS製品に信頼が無い、
魅力がない ということでしょう。
賢明なユーザーが多かったのですね。
- 447 :名無しさん@6周年:2005/12/14(水) 23:30:27 ID:P3cKv6TyO
- 彼氏がX箱○を発売日に買ってきました。
今、カオスセオリってゲームで遊んでる模様。
かなり良く出来てるんだけど、
潜入しては人を殺してばかりで殺伐とした内容。
よく飽きずにプレイできるなあ、と。
他人の趣味だから好きにさせてるけどー。
- 448 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 00:13:15 ID:zqr/iWvC0
- ほー?
- 449 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 01:44:59 ID:wpmDW5uG0
- ロンチ!エッチしよ♪
- 450 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 02:25:28 ID:bSw0SVza0
- うーん、X-BOX360の低迷は仕方ない。
結局ファミコンにはまった世代は所帯もっておちついて、仕事に追われて
それどころじゃない。それより若い世代は、携帯にはまってて外で遊ぶ
スタイルが染み付いてしまってる。
そうすると、購入しても浮いてしまうんだよ。
PSの頃までは買ったらソフトの貸し借りできる友達もいたし、攻略で盛り上
がることもできた。PS2ぐらいまではギリギリそれができた。
そういう意味ではPS3も間違いなく苦戦するよ。
- 451 :447:2005/12/15(木) 03:13:25 ID:CEiwdTbqO
- さっきX箱○の話で爆笑したら、彼氏に
ポンポンを叩かれた上に、殺すと言われた。
ポンポン痛いー、あーん、プゲラ
なんかムクレて口も聞いてくんない。
- 452 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 06:27:47 ID:rpLzb9EB0
- Xbox360:「HD」規格の次世代DVD採用機発売へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20051215k0000m020143000c.html
- 453 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 06:41:43 ID:/e4oX6wQ0
- 性能=面白いゲームではない。
性能が低い携帯ゲーム機は馬鹿売れだ
ゲームの本質を見失うな
- 454 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 06:57:27 ID:2gOnX0ck0
- やっぱFFとドラクエのビックタイトルがないとね
- 455 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 09:16:46 ID:qsYH/hqt0
- 購入者がんばれマジ頑張れ
- 456 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 09:25:13 ID:fov4fS8d0
- PS2もPSPも、糞リスカンパニーのせいでお流れになって
やっと、あのARIKAテトが家庭用で!!
ということで、テトリスのためだけに買おうか真剣に悩んでたが
高過ぎなので待ちにしてるヲレ
土日も込みで、仕事で忙しいので、RPGとか
ミッションだとか、時間かけないとやってらんないタイトルはイラネ
もし買っても、そういうさくっと遊べる系のソフトが
あとはリッジぐらいしかみあたんね
PSPよりも高くついて、先が見えなそうな筺体ってどうよ
ちったー、目の付け所をシャープに教えてもらえよ
- 457 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 11:21:08 ID:uGsQONTr0
- リッジ6にしても、グラフィックが進化した以外は
R4から面白さや楽しさがあがったわけでもなし
- 458 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 11:31:27 ID:maF0acoB0
- ドラクエ次回作はPS3で決まりですね
- 459 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 11:33:49 ID:41t8j+Ik0
- >>456
3DOを見習えってことか
- 460 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 12:00:27 ID:aH/LFx5q0
- 今はどうか知らんが5年前までシャープのセールスマンカタログには
ツインファミコンとファミコン付きテレビが取り寄せ商品として載ってたな。
X1とX68kは載ってなかったのに。
- 461 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 12:08:18 ID:0mkF8rwT0
- >>460
俺は今でもSFCテレビを愛用してるw
- 462 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 12:23:29 ID:h7ZukKqk0
- リッジ6はCM見る限り、どこがすごいのかさっぱり分からん
新宿走ってるやつの方がインパクトはある
- 463 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:02:28 ID:jzZwHoVs0
- >>457
スタンドアローン(1人プレイのみ)だったPS2から、ネットワークを介した世界規模のリッジへと
移行したのが最大の進化だと思う
一瞬で世界規模のランキング画面が表示されたりするあたりに次世代性を感じた
画面が綺麗だとかは二の次ですよ
- 464 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:04:44 ID:PuzjJeSt0
- >>444
発売4日で旧世代機になった方がインパクトあると思うぞ。
- 465 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:16:53 ID:iAyDtUYq0
- 日本で6万人以上も買ったのが凄いな
- 466 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:24:12 ID:ZEifavGX0
- >>465
ヒント:ゆとり教育
- 467 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:24:16 ID:IZ2EkB61O
- なんかもう最悪。
ゲイツに激しく裏切られた感じ。
発売から数日で次を発表って馬鹿かよ。わかってたら買わなかったのに。
売り逃げしたいから黙っていたのか。
無償か差額で交換とかやってくれれば文句はないけど
何もないならひたすらボイチャでお経を流してやる。
マジで許せない。
- 468 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:37:00 ID:SeYKRZNl0
- つか、家庭用ゲームに対する興味が全体的に下火になってるだけじゃね?
- 469 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:38:21 ID:JL/9z88R0
- うちはスーパーファミコンで十分だよ
- 470 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:45:01 ID:YC2EVsjN0
- ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1134559179810.jpg
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは次世代ゲーム機を買ったと思ったら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 4日後には旧世代ゲーム機になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
- 471 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:48:47 ID:jzZwHoVs0
- >>470
yahooニュースに改めて載ったよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051214-00000178-jij-int
- 472 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 13:53:03 ID:vfT4f+bW0
- PS3はソニーウィルス疑惑があるからどうも見送りだな
どっちもなんらかの疑惑があって安心できんわ
- 473 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 14:18:43 ID:leGoJPBf0
- 次世代機はどこもメーカー側の押し付けが強すぎて駄目だな
まったくユーザーのこと考えてない
- 474 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 14:39:53 ID:41t8j+Ik0
- ネオジオポケット以来の衝撃だよ
モノクロ発売→半年でカラー発売
- 475 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 14:47:48 ID:jzZwHoVs0
- どっちやねん
マイクロソフト、「Xbox 360にHD DVDドライブ搭載」報道を否定
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051215/ms.htm
- 476 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 14:54:28 ID:klTlebMg0
- >>475
報道を否定したのであって、ドライブ搭載を否定したわけではないとの噂w
- 477 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 15:04:02 ID:jzZwHoVs0
- なるほど上手いな
・・・・いやいや、狡いな
- 478 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 15:43:11 ID:IsKZ6pmL0
- >>475-476
ソースを10回嫁w
- 479 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 15:53:54 ID:h7ZukKqk0
- >>463
それってコアゲーマーには重要なのかもしれんが
PS2で大多数を占めてたようなライト層は見向きもしないと思う
OLがヘッドセットつけて対戦とかしてる姿は想像出来ない
- 480 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 16:24:41 ID:jzZwHoVs0
- >>479
箱○に対してじゃなくて、リッジに絞ってのレスね。
ユーザが何を期待して各メーカのゲーム機を購入するかなんて壮大な話をしたつもりじゃないとです。
>>478
すまん、無知なおれには何を示そうとしているのかわからない。
分かりやすく明示的に示してくれることを願うw
- 481 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 17:17:52 ID:YLW5Xol90
- >>475 ようするに検討はしてるけど予定は
立ててないという政治家の答弁みたいなもんでしょ。
- 482 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 17:23:45 ID:gn7d61z80
- 俺は未だにドラクエ3やってるよ。RPGは時間かかるからなぁ。
先日、魔法使いがやっとアバカム覚えた。これでアリアハンから脱出できる。
- 483 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 17:35:55 ID:RbnK5Ksx0
- 明日つきあいでスロットするが2万浮いたら 箱○を買ってやる
4万浮いたらバージョン2.0のPSPの中古を買う
- 484 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 17:41:44 ID:nlq1bgqt0
- PSもPS2もXboxも任天堂のなんたらも
持っていないから。
PS3でも買ってみるかな。
でも、iPodが今は一番ほしい。
その次にi-RAM2枚と、メモリ8Gだな。
- 485 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 17:45:17 ID:h7ZukKqk0
- >>480
よく見たらリッジって書いてあったのね・・ごめんして
- 486 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:10:49 ID:EpK7D+rv0
- ていちょー
- 487 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:15:52 ID:zohm6U5J0
- PSPやDSの時に比べればえらいマターリしてるな。
マイナーハードxboxだったからか?据え置き型ゲーム下火の流れか?
- 488 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 19:30:14 ID:aIwJlq1Y0
- >>487
>マイナーハードxboxだったからか?据え置き型ゲーム下火の流れか?
そーかも(両方かもね)
- 489 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 20:32:33 ID:wQtyRzVN0
- 4日で逝くなんて...
セミよりも短い一生だったね。
- 490 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:05:47 ID:JdtXlmDD0
- >>489
セミは長生きな昆虫だぞ。
カブトムシの何倍も生きる。
- 491 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:53:32 ID:PuzjJeSt0
- >>488
(そんなものはなかった説もあるが、)アタリショックみたいな状態かもな・・・
- 492 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:54:20 ID:uAXFrxRS0
- 半分は乳目当てってことなのか
- 493 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:55:51 ID:xctE57ez0
- (・∀・)ヤター!お詫びCMミツケタヨー!
http://h.pic.to/65qfh
- 494 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 21:58:59 ID:Mmhn/pDB0
- 二度目の週末も毎日新聞が見事に粉砕したから絶対に台数伸びないね
- 495 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 23:08:08 ID:WIv4QdKc0
- Nice Box = 名器なマンコ
- 496 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 23:13:12 ID:zhX9TaCF0
- もう駄目だね
- 497 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 23:23:14 ID:FxiWmnC+0
- エンターブレインは理由を「惨敗ハードである前XBOXの悪いイメージを引き継ぎ、他に初期ロンチの貧弱さ、ハード自体
の将来性の無さ、米国での初期不良問題などから、まともな思考のできる消費者は買おうとすら思わなかったの
では」と予測している。
- 498 :名無しさん@6周年:2005/12/15(木) 23:29:07 ID:rB+tKye40
- >>497
糞ミソだなw
- 499 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 00:53:24 ID:p+9r/ogg0
- ttp://madonnasthoughts.blogspot.com/2005/12/xbox-360-degrees.html
昨日Xbox360をタダで貰っちゃたんだけどさ、もうサイテー!
熱くなってすぐ動かなくなるの。
日本で友人とゲームをしようと思っていたんだけど、そこでクラッシュ。
このゲーム機のアダプタはデカくて馬鹿すぎ!
なぜ彼らがXbox2じゃなくて、Xbox360という名前を付けたのが解ったわ。
嫌な事が全方向(360度)に起きまくるからよ!うんざり!
Xbox360は日本の大型ゴミ箱に捨ててきた。
わざわざ、交換してもらう暇なんてないし。
別になくても困らない。私の子供にもやらせたくないわ。
別に必要としてないのに私に、こんなものを渡して宣伝に利用しようなんて考えるのが愚かだと思うわ。
他の有名人にも配ってるみたいだけどね。
マドンナ凄いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 500 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 01:41:32 ID:D9kNhVyO0
- もう何も言いようが無いな。
有名人に配るモノくらい事前に動作確認しておけよw
- 501 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 01:46:22 ID:GLSiWTrl0
- >>499
Xbox360は最近、惨敗ハード騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
- 502 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 02:07:49 ID:nYy1xxg20
- _____
|\___.\ ・・・・。
| .| National | ∧_∧
| .|. ..| ( ´・ω・) ____
| .|≡≡≡≡| 〜. ( つ旦と) | Xbox |
\.|______| 〜 と__)__) | 360 |
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 503 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 02:10:59 ID:2Ub4zN0K0
- なんかタイトルに魅力がないねぇ
売りのネトゲはFF
綺麗なグラフィックを生かしたのはエロ格闘・・しかも延期て
- 504 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 03:06:21 ID:uZQHDr0u0
- X箱ってなんかセガと同類の臭いがプンプンする
- 505 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 03:47:05 ID:gOUGawmD0
- セガに失礼
- 506 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 10:00:25 ID:r8MTh7raO
- セガのゲーム機の歴史は結構古くて、トップシェアを誇っていた時の任天堂をしのぐのではないかと言われる時代もあった。
そういう意味では負け犬の糞箱と一緒にするのはかわいそうだ。
- 507 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:07:14 ID:cOvG9/170
-
360はPS2初期型に外付けHDD 付けた 形に似るんだろう
形が、凸になるんだろ なんか 豪華でいいねえ
ついでにリージョンFなんだろうな うらやましい
- 508 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:12:40 ID:2incot5/0
- リージョンファイト?
- 509 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 11:17:13 ID:9c8gw1yl0
- 今見たら、まだ297台あった w
X箱売れてねーーーーーー
518 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2005/12/15(木) 19:07:38 ID:gT8A+qTM
ソフマップの限定版たしか発売日は310個だったな
もう売り切れちまったかな
どれどれ
ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1665399
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
519 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2005/12/15(木) 20:16:49 ID:hTXipQA/
>>518
なんだい、297台もあるぜー
- 510 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:11:49 ID:Mq9hH5zO0
- ちぇすとおおおおおお!!!!!!
- 511 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:16:18 ID:88D+UadG0
- >>499
マドンナって誰?
- 512 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:23:25 ID:gp6QywBG0
- 大体PS3なんてホントに出るのか??
チョニーが先に潰れそうなんだが・・・
- 513 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:29:07 ID:ND0qhn5f0
- >>511
マドンナのこと
- 514 :(*´д`)新麿xp ◆2ch/./ixKk :2005/12/16(金) 12:31:39 ID:RFYiULae0
- xbox360のリッジレーサー6ちょっとやったけど
画面がちと綺麗になっただけだ これ。
- 515 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:39:45 ID:MyCcFEfR0
- 発売日に買ったが、暖かいぞ。暖房代わりにもなる。うらやましいだろ
俺にカワイソスしてくれ・・・(´・ω・)
- 516 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:41:59 ID:ScJgVaIV0
- >>515
m9(^Д^)プギャー!!
- 517 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:42:46 ID:P8LJkNo3O
- >>514
ハイビジョンのテレビでかい?
普通のテレビだと代わり映えしないらしいけど
- 518 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:49:09 ID:qLkHocjBO
- デジタルチューナー付いたら買う
- 519 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:49:17 ID:Oo6mHewZ0
- 発売日に買ったが良いよこれ。ゲーム画面が激綺麗。
音も五月蝿いとか言われるけど、嫌な音じゃなくてフォーって感じの快適な音。よく考えられてる。
電源が大きいとかいうけど、PS3だって本体でかいんだから同じ同じ。
ただゲームがつまらないんだよね。
- 520 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:49:56 ID:7oebpfgV0
- >>515
カワイソス
- 521 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:51:16 ID:ymMI3rGm0
- rapeいるかも
- 522 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:51:51 ID:qqzmQY2t0
- >>519
ちょwwwww最後の一行wwwwww
- 523 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:52:05 ID:HE5Ol1J+0
- 三菱車
XBOX360
ナショナル温風器
3つそろえた奴神
- 524 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:56:13 ID:1f3EYIbg0
- 三菱車
XBOX360
ナショナル温風器
偽造マンション
4つそろえた奴神
- 525 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:56:52 ID:eL+q87CP0
- >>523
ナショナルのはある意味宝だろ。
- 526 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:57:39 ID:7oebpfgV0
- >>524
ハードル高けー
- 527 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:58:31 ID:oZFUd+Ds0
- ゲーム中は消費電力150W以上行くとは
呆れるな
- 528 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 12:59:39 ID:hCItH1cm0
- PS3なんか買った日には、家のLANのパケットスニッファー機能とかついてて、
勝手にSONYに家中の家電を乗っ取られそうなわけだが。
つーか、もうゲーム専用機って来るところまで来た感じ。
さっさと家電PC出したほうがいいんじゃね?
- 529 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:01:03 ID:eL+q87CP0
- >>506
>トップシェアを誇っていた時の任天堂をしのぐのではないかと言われる時代もあった。
目がドライブの発売の頃、そんなことを言ってるセガ儲が居ただけの話。
他の奴は「はいはい」と適当に頷いて、相手にもしてなかったけど。
- 530 :唯一 ◆FkXZputPUQ :2005/12/16(金) 13:01:32 ID:k3Rhik540
- r‐─‐┬i
ヽ _ .| |
|.|`ヽノ,ノ
/⌒ヽ |.| `
⊂二二二( ^ω^)二⊃
ノ / //
( ヽノ レ'
ノ>ノ _____________
レレ | xbox360 |
~~~~~~~~~~~~
- 531 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:02:34 ID:oZFUd+Ds0
- >>518
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1216/ubiq137.htm
こんなに動作音がうるさいものをHDDレコーダにする気なの?
- 532 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:08:30 ID:RyS92kbN0
- >>506
アメリカではシェアトップだった時期があったっけ?
でも日本じゃぶっちゃけありえないw
- 533 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:09:35 ID:cOvG9/170
-
/ / / ̄ ̄\ / ̄ ̄\ / / / ̄ ̄\
/___/ / / _ / / / / / /
/ / / / / / / / / /
/ / /__/ /__/ /_/ /__/
O 「「「l
o \. V7
○`) | | r‐、
(⌒) o | | >、,>
____`o ○ | |. | |
// |O。゚-ト、. | | |
.//| /( ) ∩ |o. | | | /\ | |
|//| | | | | / | | ̄`l /\
|//| ( ) \_| |─/ /く | / r、/`ーっ
|// \ | / / | \/\/ `ー'"
|/ ヽ__ // / | /
mn____|___r──l__/ | /
ヽ_______|__ノ────' ──''"
- 534 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:11:16 ID:cOiaREPm0
- な〜んにも面白そうなソフトがないんだもの
- 535 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:24:40 ID:PzYMELBZ0
- で、実際に360を一日5時間として1ヶ月使ったら電気代はいくらくらいなの?
計算できる人教えて!
- 536 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:26:23 ID:KQihd1fW0
- 暖房器具の半分くらい
- 537 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:26:39 ID:CgbaiW020
- DOAってエロヲタ専用だろ。
初日に買い控えたヲタの分がDOAの初日にズレるだけで
キラーソフトには到底なりえないと思う。
- 538 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:28:00 ID:q6lDoXNe0
- でもなぁ、リッジってグラフィックが綺麗になっただけで
やってることは初代PSのRRと全く同じじゃん。
- 539 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:29:48 ID:ZVeQ6BPZ0
- DOAなんていうクソ格ゲー待ってる奴いるの?w
- 540 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:29:56 ID:liITE/4Z0
- エロオタは他のソフトに夢中です。
- 541 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:31:52 ID:LhQD4IQl0
- 最近の日本のゲームメーカーの質と海外のメーカーの質を比較したら
海外のも遊べる北米版Xbox360ならちょっと欲しいかも。
日本のはいらん。Xboxでしかできないゲーム自体稀だしな。
- 542 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:32:16 ID:lsvYYe300
- SETI@homeをやらせたら最速パソコンの3倍くらい働きそうだ
- 543 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:38:47 ID:DLks74m80
- >>538
PSPのリッジからはニトロ搭載 ブースト?
どの程度かわったかはしらん
- 544 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:42:04 ID:f0iNohL+0
- >>538
>グラフィックが綺麗になっただけで
ことレースゲームに関してはそれはかなり重要だと思う
- 545 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 13:53:07 ID:ADm3TZzP0
- ___
_ ┐ /
/ 'rlご ┥ .,,,、
| |゙ `jエ |〈゙',)
゙l,,,i´ /,/,ノ"r
,r_,ノ''こ!、,,┴.
| ‘''く′ ,/ │ ←今のXbox360
.r'ヘ,、 `'イ゙>'"
.厂|,`'-,, .|'ヽ、
- 546 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:18:07 ID:dkENOcPu0
- >>359
グルーヴ地獄なら980円で買える
- 547 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:21:36 ID:QETxYVFT0
- >>532
アメリカや欧州だとGenesis(メガドライブ)がかってたんじゃなかったっけ?
SegaCDのコンパクト版やら、メガドライブの液晶付き携帯版まで
出る始末だったからなぁ。
- 548 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:23:22 ID:AvbLNX8IO
- ソニーは無借金企業ランキングの8位だぞ
- 549 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:27:42 ID:kcTu59HG0
- 薄型PS2より小さければ欲しい
- 550 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:29:43 ID:Wukj2U0x0
- ソニーはブランドイメージにかなりの痛手を喰らったから
それを不良品出さないようにして地味に回復するしかないね、PS3で。
その点任天堂は大企業のわりにボロをださないからすごいな。
MSは論外。
- 551 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:30:29 ID:dkENOcPu0
- >>548
有利子負債はトップレベルだから安心しろ
- 552 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:35:33 ID:QETxYVFT0
- >>548と>>551じゃぁかみあわねぇんだが。
- 553 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:37:45 ID:OEgKrmyS0
- まるで今後売り上げが上昇するかのような書き方だな
- 554 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:41:35 ID:9ldY0Nmt0
- >>553
まぁ、売上台数が減るこたぁないから、販売台数が増えるのは確実だが。
- 555 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:42:27 ID:OxmL2nBd0
- 日本でトップ狙うなら、ヤフーBBのように
タダでハードあげるぐらいまでしないとダメだった。
「隠し玉も用意してますよ」って言っていたけど、
隠してる状況じゃねーだろ。
- 556 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:55:27 ID:/E7fjBMb0
- >隠し玉
もしかしてそれがHD-DVDのことだったんだろうか?
だとしたらモウダメポ。
- 557 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 14:59:21 ID:gOUGawmD0
- ソニーは実質無借金企業な
借金数兆あるけどそれを上回る時価資産がある
- 558 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:05:56 ID:Oo6mHewZ0
- アンチ乙。次世代機ではシェアトップを独走してるわけだがwwww
- 559 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:07:37 ID:Wukj2U0x0
- だって他の次世代機まだ売ってないものw
バカ?
- 560 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:09:13 ID:JyjG2ZQ10
- しかし、GKGKとさわぐアンチソニー=DAKINI信者のおかげで
X360の売れない問題が、どんどん広がっていくなーw
- 561 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:11:41 ID:Oo6mHewZ0
- さすがは次世代機NO1の360だな。
箱があれだけ死んだのに相対的にみると馬鹿売れじゃねーか。
- 562 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:13:03 ID:pqtXr6UqO
- 俺の周りじゃみんな買ったけどなあ
ま、出るゲーム機は全て買うやつらだから参考にはならんか、俺も含めて
- 563 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:15:46 ID:Oo6mHewZ0
- 俺の周りでも全員買った。買ってない奴は話題についていけないよな。
- 564 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:19:18 ID:vqVdMir00
- ×ついていけない
○誰もついていかない
- 565 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:20:22 ID:n2XTPBwi0
- ネタ、話題の為に4マンも払いたくないわけで・・・
- 566 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:22:07 ID:AVSMV/Od0
- 長男が今ハマってるゲームは
サターンのデイトナUSAとナイツだ。
なんて親孝行なんだろ
- 567 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:26:01 ID:t15FFmC/0
- >>566
パパに気を使っているのだろう
DSくらい買ってやれ
- 568 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:28:19 ID:Oo6mHewZ0
- 親が貧乏だと息子も大変だな。
「僕DSなんていらないよ。パパの車のお病気治してあげて。」
。・゚・(ノд`)・゚・。
- 569 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:28:53 ID:4MbdOThF0
- 初代リッジとデイトナはアーケードで死ぬほど遊んだなあ
あの頃が一番楽しかった
- 570 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:39:53 ID:qqzmQY2t0
- なんか工作員が紛れてる気がするけど、気のせいか?
- 571 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 15:52:59 ID:KQihd1fW0
- >>570
工作員が揶揄して言っているものなら、根拠の無い中傷や擁護した発言全てがそう見える
- 572 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:10:59 ID:i3mpedhU0
- もうハードは売れない時代だよ。それよりソフトのほうを何とかしてくれ。
- 573 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:23:16 ID:ULZhCJsi0
- ハード、ソフト共にもう売れないよ。市場の縮小はもう止められない
箱○は既存技術でゲイツが遊びで手がけてるだけだから、大して痛くない
PS3は社運を賭けて巨額の投資を行ってるから、これがコケるとSCEは本体共々あぼーん
- 574 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:40:42 ID:DyRGh8my0
- >>573
はいはい売れない売れない
- 575 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:46:29 ID:4+C4TRmv0
- 宣伝とか全然してないよね
俺も最近までXboxの新型なんて存在自体知らなかった
それにしても出てるソフトがひどいね
キラーソフトとは言わないけどもっとマシなソフトないんか
今時アクションゲームはソフトの核になりませんよ
- 576 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 16:51:33 ID:MD/df8j90
- アネハの未来はそこで終わった…………
彼は一級建築士の資格を剥奪されただけでなく、自分の行動が原因で
元請け設計社長を死なすという、はずす事のできない十字架を背負い・・・
そして彼は、身も心も「暗黒」へと落ちていった。
彼には生きがいだとか、心を動かすものは、もうなくなっていった。
どこで何が倒壊しようが、たとえ自分のヅラがなくなろうが、心は動かないだろう…
……そうなっていった。
ただ…ひとつ……『巨大で絶対的な者』が出す『命令』に従った時は、
何もかも忘れ、安心して偽装できる…………
(兵隊は何も考えない)
- 577 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:00:27 ID:jCu59H2R0
- この頃の新作アナウンスで楽しみになったのDSのマザー3ぐらいだな
それだけはすっごい楽しみ 勢い余ってDSどうぶつの森と一緒に買っちゃった
友達いないから永遠にローン返済のために釣りをするゲームになってるけどな
- 578 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:01:11 ID:Oo6mHewZ0
- >>575
え・・・・
- 579 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:07:35 ID:Od1BvbcG0
- >>555
貧乏くせー
- 580 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:11:02 ID:kRJDzpEh0
- ヤフーBBのモデムってただでもらえた
時期あったのですか?
自分、ショッピングセンターの入り口で入会したけど
普通にレンタルでした。
- 581 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:38:33 ID:qNQLpqw/0
- >>490
都会人はセミの幼虫が地中で2〜7年、最長の種で17年も過ごすことなんぞ知らんから。
>>529
8001とか6001の時代にハドソンが出してたようなゲームばかりの任天堂が、
ゲームの面白さの本質を理解しているとか言う意見よりは真実だが?
- 582 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:42:32 ID:Z6nIBsZf0
- おっさん
- 583 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:52:55 ID:f0iNohL+0
- >>581
>都会人はセミの幼虫が地中で2〜7年、最長の種で17年も過ごすことなんぞ知らんから。
間違いなく常識的な知識だと思うが
- 584 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 17:54:57 ID:6u7eCfE10
- >>583
私が小学生の時には習ったが。
今のゆとり教育ではどうなってるか…
まぁ小学校で習う事を、全部覚えてるかどうかは別だが。
- 585 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:07:18 ID:CgieJrHYO
- 日本MS社員は二度目の失敗て事になったらアメリカ本社からの刺客に処刑されたりすんのかな
- 586 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:09:47 ID:3NZzz+sn0
- テトリスグランドマスターしかやりたいのが無い
HALO2クリアしてないから360で遊ぶという手もあるが
ま、本体買うのは当分先だな
- 587 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:10:09 ID:LympztFD0
- ん、初代箱の社員はすでにほとんど解雇だよ、箱時代から
足の引っ張り合いして本社に密告、本社から解雇通知の
無限連鎖してたから。
- 588 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:14:45 ID:3NZzz+sn0
- >577
1日1回だけ最大8500の金が湧く石があるぞ
後ろに穴掘ってスコップで突け
- 589 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 18:30:00 ID:K9DqJ1j60
- >>587
え せっかく経験積んだ社員切っちゃうのかよ・・・貴重な失敗が全部水泡か
- 590 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 19:01:10 ID:jCu59H2R0
- >>588
グレート
でも借金返し終わっちゃったらなにしてあそびゃいいんだこのゲーム・・・
- 591 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 19:07:33 ID:rBpX5pwb0
- >>581
いくらなんでもバカにしすぎだろw
おまいが想像してるよりも夏の都心はセミの鳴き声でやかましいぞ
- 592 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 19:25:52 ID:QETxYVFT0
- さっき、友達(2chとかゲーム雑誌とか読まないけど、ゲーム好きな奴
当然、熱暴走やら、HDDVD騒動についても知らない)に
どうよって聞いたら、360?前の奴であれだけ派手に転けたのに買う奴居るのかよ
っていうか、CM意味わかんねぇんだけど、アレって発売されたんだろ?
とかいってた。
他の香具師に聞いても、あー出たみたいだね。何、買うの?とかそんな感じだった。
世間の評判なんてのはまぁそんな感じだろうが、つまりエラーとかあってもなくても
こりゃ売れなかったんじゃねぇのかって聞いてて思った。
ここで色々云われてる以前の話だわな・・・
PS3もレボも相当気合い入れてもりあげねぇとヤバいんじゃねぇの?
- 593 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 19:28:19 ID:QETxYVFT0
- >>578
そんなもんだと思うぞ。
大体、あんなCMみても、誰も意味解らんだろうし。
俺も他の奴に聞いたけど(>>592に書いたけど、)同じような反応だった。
ゲーム好きな奴に聞いてもそう答えてた。
- 594 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:25:53 ID:cOvG9/170
-
さきほど 新宿西口よど に 行きましたら XBOXコーナがありましたが
発売直後にしては、かなり小さいスペースでした 360本体はありませんでした XBOXはありました
そして 新宿区のGEOで 360買い取り値段はフル装備で2万円だそうです。
ありがとうございました。
- 595 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:34:39 ID:wgy3MyBT0
- >>499
日本のアクセス数だけ多いなw
- 596 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:36:31 ID:KB5vpw1/0
- 今日、未開封だったので返品してきました。
普段は新しいゲーム機買ったら我慢できずにすぐに開けてしまうタチなんだけど、
全然ワクワクもせず、返品に至ったよ。
- 597 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:37:39 ID:GUXxW0SV0
- >>499はマドンナじゃないからなw
悪戯サイト
- 598 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:42:44 ID:c79bLgad0
-
高品位テレビが普及していない段階で、爆発的売れ行きは無理だろう。
PS3も苦戦するかもね。
家はハイビジョン導入済みだけど、PS3を買うか疑問w。
- 599 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:51:28 ID:QETxYVFT0
- >>598
つうか、今更、ハイビジョンなんて誰も見向きしないのが解っちゃったからなぁ。
マスゴミ各社もコレからは一般向けのテレビで画面チェック入れてくようにするか
って話が出てるくらいらしいし。
ゲームだって見た目そんな代わってないんだから、
PS3やレボが出ても誰も見向きもしないような気がする。
- 600 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:53:55 ID:RrMr8weR0
- PS3 7割
レボ 2割5分
360 5分
これに収束しなかったら食パン買う
- 601 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:57:16 ID:t15FFmC/0
- 高品位なモニタなら目の前にあるじゃないか。
- 602 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 20:58:03 ID:LnuKVJpn0
- いやいまさら3DOて
- 603 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 21:12:57 ID:U3++OJcN0
- ソフト会社としては、PS3と360でマルチ展開して、性能差のあるレボで
適当なの作って小遣い稼ぎってしたかったんだろうな。
結局PS3本命でレボは任天から貰ったお金で作り、
DSで小遣い稼ぎして箱は無かった事にってなるのかな。
- 604 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 21:13:14 ID:kph18eyZ0
- >>598
こういう人は、DCがこけたとこきも、次世代機はやばいかもね
とか思ったのかなぁ。
- 605 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 21:17:01 ID:QETxYVFT0
- >>604
俺にいってるのかもしれんが、
DCの転け方と今回のは全然違うだろ。
DCの時は、滅茶苦茶盛り上がっただろうに・・・なにをいってるんだ・・・
- 606 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 21:19:12 ID:cOvG9/170
- >>594
訂正
そして 新宿区のGEOで 360買い取り値段はフル装備で3万円だそうです。
ありがとうございました。
- 607 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 21:24:24 ID:ZQMeL+Qb0
- >>605
湯川元専務は「プレステ2が出るまでがんばります」と言ってたなぁ。
- 608 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 21:25:48 ID:cJGBEHEu0
- PS3最大の敵はPS2になると思うんだが。
性能聞いてるとPS2の2倍以内に抑えられるかなあ。
- 609 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 22:11:04 ID:G59c/zg20
- つーか、画面が細かくなっただけのゲームを新しいゲームと認めてもらえるかどうかだな。
- 610 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 22:45:21 ID:DLks74m80
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134606851/89
これみるとPS3は細かくなっただけだとは思えないぞ
自然になったというか普通になったというかこれが次の次元なんだなと思った
- 611 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 23:07:32 ID:nWSojYGi0
- だからそう思うのはゲーヲタだけなんだって
ゲーヲタの数なんてたかが知れてる
ゆえに売れるわけない
なんでブルレイとかHDDVDとかで必死に一般人を囲い込もうとしている
- 612 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 23:11:19 ID:cOiaREPm0
- ところで、おまいらはブルーレイとHDどっちがいい?
- 613 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 23:11:54 ID:dOHdj/se0
- 初代箱に負けた原因はSEGA臭を薄めてしまったこと
- 614 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 23:36:20 ID:DLks74m80
- >>611
でもさ、XBOX360がでたからもうグラフィックで驚かないと思ってたら 昨日見つけたんだもの
- 615 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 23:49:05 ID:RyTAXtmc0
- >>493
今更ワラタ
- 616 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 23:49:39 ID:fnhEJGHk0
- ゲームやらなくなったけど、
PS3の絵は驚いた
- 617 :名無しさん@6周年:2005/12/16(金) 23:49:55 ID:kujpK0Jd0
- でも体力だけならゲイツが一番上
売れない機械を作ってもなんともないぜ
- 618 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 00:27:56 ID:8xpFHovd0
- >>617
彼奴のポケットマネーで東京都一年間運営できちゃうんだっけ。
滅茶苦茶だよなぁ・・・
- 619 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 00:29:39 ID:GR9o3c1K0
- 売れてないのは日本だけ。
ソニー信者が多いから仕方がない
- 620 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 00:30:29 ID:3AmPB38w0
- >>618
おいおい、ただ予算と総資産がいっしょなだけだろw
- 621 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 00:37:04 ID:+ja1DJmS0
- 金をばら撒き、PS2に好意的な陣営の開発者を囲い込み、
エックスボックスのゲームを開発をさせ
わざといっしょに自爆すると・・・・
デビルゲイツのHPはあまり減らないが、
ゲーム会社は無駄に膨大な開発資金を回収できず
デビルゲイツの嫌いな日本のゲーム業界の壊滅を招く事が出来る。
- 622 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 00:47:07 ID:BJFFoQ3O0
- メディアクリエイト 週間ハードセルスルーランキング
(2005年12月5日〜12月11日)
ttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html
DS 299,328 ←
PSP 86,403
PS2 45,893
Xbox360 43,970 ←
GC 12,212
GBASP 10,456
GBM 8,326
GBA 396
Xbox 164
- 623 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 00:49:00 ID:IeClnZ+T0
- >>622
DSの売り上げヤバス…
- 624 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 00:52:28 ID:8xpFHovd0
- >>620
まっ。そうだけどな。
それでも無茶苦茶だろw
>>619
ソニー信者以前にあんなもんが売れると思ってるのかと。
特にあのオナニーみたいなCMは何だと。
一般人は熱暴走もHDDVDの件も知らんだろうが。アレじゃぁ売れる訳がない。
とはいえ、それ以前に一寸前にあるように、
ソニーだろうと、任天堂は餓鬼向けだから知らんけど、
ゲーム自体が売れなくなって来てると思う。
- 625 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 00:52:57 ID:G8khuUjR0
- くにおドッジボール
- 626 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:25:30 ID:cQZDa5d10
- 将来的に見ると少子化が進み、日本では尻つぼみの分野であることは間違いない
でかいメーカーは世界に目を向け始めてるよね
- 627 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:26:27 ID:klHoYaQm0
- 出足どころか、今後も低調だろ
- 628 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:28:46 ID:fuNruatB0
- てか360が4万台売れてる事実にもっと驚けよおまいらw
いや、事実かどうかは知らんが
- 629 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:29:05 ID:c2Lp1Wio0
- そもそもゲーム業界が下降ぎみなんだろ
いま小学生でもゲーム離れしてる
ファミコン世代でなんとか保ってるんだろう
- 630 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:29:46 ID:jGffJwfh0
- CMのゲーム、カクカクしすぎ
リッジのみ興味あったけどそれぐらいだから別に…なぁ…
- 631 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:31:27 ID:cQZDa5d10
- 現時点で360欲しがる小学生がいたら怖いけどな
- 632 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:33:56 ID:2xQnzztG0
- 産めよ増やせよ
さもなくば日本は死ぬ
- 633 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:34:41 ID:hyP4Hs4c0
- ハイデフって何?
- 634 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:35:13 ID:LcmU/+T80
- ラジオシティレンダリングイメージがリアルタイム60fpsで
グリグリ動かせるようになったら買ってやるよ次世代機
まあ来世紀あたりには出来るだろ
- 635 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:37:10 ID:hyP4Hs4c0
- ↓ちょっと笑った
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=SUNA,SUNA:2005-46,SUNA:ja&q=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%95%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%95
- 636 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:41:40 ID:k+NBE7m20
- 日本はOSで植民地支配されてるんだから
何もゲーム機でまで支配されたくないよ
- 637 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:50:15 ID:IPSqBQ1j0
- この初動は非常にマズイな
負けイメージを払拭しなければならないのに「ああやっぱりXboxか」と思われてしまう。
さらに年末年始ラインナップがこれまた非常に貧弱なんで
ヘタすっと来月中に1000台割れすんじゃないか
- 638 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:51:41 ID:IrsrsXym0
- 「今月中」の間違いじゃないのかね。
- 639 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:52:37 ID:WEItsheD0
- おか〜さ〜ん
おか・おか・おか〜さ〜ん・・・
おか〜さ〜ん・おか・おか・おか〜さ〜ん
おか〜さ〜ん・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 640 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 01:53:17 ID:hyP4Hs4c0
- 北米での360売上
Pos System November 2005 Oktober 2005 September 2005 August 2005
------------------------------------------------------------------------------------
1 GBA/GBM 819.733 (+194%) ca. 208.000 (+12 %) ca.185.000 ca.180.000
2 PlayStation2 535.000 (+112%) 252.000 (- 6 %) 268.000 (+ 6 %) 253.000
3 Nintendo DS 369.012 (+172%) ca. 136.000 (-19 %) 168.000 ???
4 PSP 353.434 - FOLGT 146.000 (- 13%) 167.000
5 Xbox 360 325.902 - - -
6 Gamecube 272.000 (+166%) 102.000 (- 5 %) 108.000 (+103%) 53.000
7 Xbox 197.000 (+ 79%) 110.000 (-12 %) 124.000 (- 7 %) 134.000
http://www.gfdata.de/archiv12-2005-gamefront/01596.html
日本は駄目でも北米では360が大フィーバーとかいう話があったが
需要が集中する発売直後でもこの数字
- 641 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:00:05 ID:pvcKdIxh0
- DOA4じゃなくてDOA EXTREAM 大運動会なら本体ごと買ってた
- 642 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:20:52 ID:zlk5IPBt0
- >>633
ハイビジョンのレベルの映像の事と思って間違いない。
- 643 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:23:04 ID:8xpFHovd0
- >>631
http://www.xbox.com/ja-JP/games/e/everyparty/
コレが子供向けなんだろうが・・・
岡何とかって人の所が作った奴か?
もはや、サザエさんとにたような存在になった人の漫画でゲーム作るなよな
って感じだわな。
>>640
初めから
数ないんだから仕方なくね?(まぁマーケティングがあめーんだよオメーって
話だが)
現状はこんな感じだよ。日本の転売屋もebayで商売すりゃぁ良いのに。
してる奴も居るみたいだが・・・
http://search.ebay.com/search/search.dll?cgiurl=http%3A%2F%2Fcgi.ebay.com%2Fws%2F&fkr=1&from=R8&satitle=xbox360&category0=
- 644 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:26:09 ID:GJ4b4qBF0
- >>628
俺はネタで買ったよ。まだ開けてないけど。
誤発注で500万儲けたから資金あまりまくり。
宝くじ買う奴がアホにしか見えんwww
- 645 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:33:16 ID:Cjt685VV0
- XBOX360買った時点で負け組み
- 646 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:34:01 ID:8Ssoc8MB0
- XBOX360買った時点で罰ゲーム
- 647 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:37:35 ID:CUxUpqkJ0
- もうパソコンでなんの不自由もないと何度言ったら・・・。
- 648 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:40:40 ID:r4XcamYW0
- XBOXなんか買うやつは、キモゲーヲタくらいだろ
- 649 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:44:03 ID:s8d3BKKj0
- いま買いたいのはDSかな。
- 650 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:45:54 ID:FwzaK2Hf0
- 最新技術を駆使したゲームはみんなPCででるから!残念!
- 651 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:46:31 ID:+tfynz690
- >>640
360、アメリカじゃめちゃ売れてるって聞いたけど、そうでもないやん・・・
- 652 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:48:03 ID:b+yIjW1J0
- >>644
ジェイコム株か・・・裏山椎名
- 653 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:48:18 ID:h4LVOgyX0
- >>644
儲けたことに オメ
余力全力 りそな に注いでたから買えなかった
- 654 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:56:20 ID:twCqcqgO0
- 少子化で360が売れなかった?
初動後の数字が、PS2と並ぶようなら、それは正しいだろうけどな。
- 655 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:57:13 ID:8xpFHovd0
- >>651
>>643を見れ。売る以前にモノがないんだよ。
向こうじゃ転売厨が大もうけ。
- 656 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:57:16 ID:tCiTnXJb0
- >>631
http://www.xbox.com/ja-JP/games/e/everyparty/
正直キモいわっ
こんなもの次世代機で作る意味が無い。
>>644
俺のNTTDOCOMO株もご発注でとりかえてくれんかの。
- 657 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 02:59:33 ID:5eUBKUVs0
- m9(^Д^)9m
- 658 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:02:36 ID:8xpFHovd0
- >>656
どっかのスレに書いてあったけど、ホント気の毒なくらい売れなかったらしいな。
- 659 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:04:45 ID:oVTLT/b70
- 24800円・・・
http://blog.livedoor.jp/ysinor444/
- 660 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:07:27 ID:b8hcKkPC0
-
XBOX360は、すなわちゲーム専用パソコン。
これでよろしいか?
- 661 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:12:03 ID:nhSAGe8f0
- >>659
わくわくクリスマス価格 23,715円 w
サテンシルバーとPSXもw
- 662 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:27:09 ID:h4LVOgyX0
- >>659
PSXと同等ですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-──- 、 ∩
( ( ( ヽ ヽ ( )
.__ |ノ-、 -\ヽ | ヽ/
.(___)、 | ・|・ |-|__/ /
____ \ \i`- 。− ′ 6) /
/ \ \ ヽ、ヽ ̄ ̄) ノ>/
/ ノ -、 -ヽ ヽ \ ~ ▽▽ヽ /
/ , -|/‘|< |-、 | | ノ
○/ ` - ●-′ | | | 「360ちゃんイジメちゃ駄目だって
.| | 三 | 三 / )───| いつも言ってるでしょ!!」
| | /⌒\_|/^/ / |
| |━━━(t)━━、 | |
| /__ ヽ |_| i____|
.i l ヽ___/ノ j_) | | | |
ヽ ` ── ′/. | | | |
⊂二⊃⊂二⊃ ⊂二 ) ( 二⊃
- 663 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:29:35 ID:nhSAGe8f0
- >>662
PSXは半額みたい。like no other
- 664 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:32:24 ID:rR2DU9r80
- ただでさえXboxなのにサムスンの呪付だろ・・・買うかそんなもの
- 665 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:33:17 ID:FnLwouqQO
- 初期ロットには罠がある罠
- 666 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:33:47 ID:tCiTnXJb0
- 昨日おいでよ!どうぶつの森買いに行ってレジに並んだら、
前に幼女が千円札数十枚と小銭いっぱいを握りしめてX-BOX360を買おうとしてたんだ。
店員のお姉さんが十円と五円がいっぱいの小銭を数えてたら、10円足りなかったようで幼女がおどおどし始めた。
ふと見ると幼女の足元に10円玉が落ちていた。おそらく幼女が落としたものだろう。
俺はそっとその場に近づくと、さりげなく10円玉を蹴飛ばし、レジカウンターの下に滑り込ませたんだ。
結局買えなかったその子は半泣き顔で帰って行った。
レジが俺の番になったとき、店員のお姉さんが
「優しいんですね」
と言って微笑んでくれた。
- 667 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:42:09 ID:mY0FKxBiO
- >>666
まさしく悪魔の妊娠ワロスw
- 668 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:43:59 ID:BjNT+wsd0
- 360買うくらいなら、初代箱かPSX買うわ
- 669 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 03:53:09 ID:/DrDeapa0
- >>666
これ前スレデ見たが実際のコピペはデブヲタがx360で幼女が動物の森ぅて奴
恐ろしい屑だな、ゲーヲタって。
- 670 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 04:34:46 ID:mJtNp7GE0
- フジテレビではXboxが好調に売れていると報道してましたが?
- 671 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 04:41:29 ID:0g0Dyx0oO
- >>666のコピペはょぅι゛ょが数万円をドブに捨てなくて済んだっていう心温まる話だろ?
だから店員に褒められてるんだよ
- 672 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 06:05:55 ID:of19v35A0
- 実際まったく売れてないな。
用事があってバハラとジュクいってゲーム屋にもいったんだが、一回もXbox360を
下げて持ち帰ってる買い物客をみなかった。
あんなにバハラには人がいるのに。あんなに、パソコンやプリンターなど高額商品が
売れて、大事そうに持ち帰ってる人がいるのに・・・Xbox360だけはまるで別世界の存在
のように無視されていた。
ただし、観光できているらしい外国人は店頭デモのリッジ6をやっていた。
ただ、普通そういう新機種のデモには足を止める人がいるもんだが、外国人以外そういう
人は見なかった。ひとりもだ。
そんな中、リッジ6を試してみたが・・・。PSPのリッジレーサーズより映像奇麗だけど滑る
感覚はリッジレーサーズが上だった・・・。(゚д゚)マズー
本気で、マジで売れてないんじゃね?
ま、私も欲しいとまったく思わないんだが・・・。
- 673 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 06:11:17 ID:YPcsz9s30
- XBOX360買ったの?!プププッ (*^m^)o==3
って言われるために買うなんてみっともない!
という意識がかなり影響してると思われ・・・
まぁ、ドブに捨てるほど金持ちは買ってるだろ誰が何と言おうとね
- 674 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 06:22:20 ID:of19v35A0
- >>673
金持ちもドブに金捨てるぐらいなら生きる金にするだろ。
つうか苦労してきた金持ちは金の使い方厳しいから。
苦労せず財産ついだ二代目(いわゆる馬鹿ボンボン)ならXbox360買ってるのかも?
ま〜そういう特殊なの少ないからまるっきり売れてないんだろうけどね。
最後の最後に残ってた最後のマイクロソフト(Xbox?)に対してロイヤリティの高い
客も、また後ろから撃ち殺して全滅させてるし。
(それでもついていくDeepなマゾヒストがいるから面白い。)
- 675 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 06:28:13 ID:2UwegOoe0
- 上のほうにもいるけどあぶく銭掴んだ人はネタで買うかもな
それはそうと売れた4万台のうちどれくらいが転売目的だったんだろう
- 676 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 06:30:37 ID:E91cDxTy0
- 買う人はピピンもPC-FXもジャガーも買ってる人だろな。
いわゆるゲーム機マニア。
もしくは完全MS信者。
後は、完全にずれたテンバイヤー。
- 677 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 07:43:53 ID:jZg30QBm0
- XBOXの本スレでちょっと悪口言うとGK扱いされるのは笑える
- 678 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 07:47:15 ID:L0z3no0I0
- GKってなに?
- 679 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 07:51:24 ID:c56uGY9l0
- >>678
ゴールキーパー
- 680 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 07:52:07 ID:OGRS8ber0
- >>648
キモゲームヲタはエロパソゲーを買うので
箱360にはry
- 681 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 07:52:24 ID:OcHr8KhGO
- >>678
どっかの会社の工作員
- 682 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:03:08 ID:R8tzeSlc0
- >>622
DSがえらい売れてるが
なにか大作ソフトでも発売されたの?
- 683 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:07:12 ID:of19v35A0
- もはや、他社が問題視するようなレベルにないというのを敗デブ痴漢は理解できない。
ほんとに脳みそ溶けてるんじゃないか? と思う瞬間がある。
- 684 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:11:33 ID:IkyyUMrh0
- ネタで買うのは問題ないが、置き場所が邪魔
- 685 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:14:49 ID:0g0Dyx0oO
- >>682
大作ソフトが発売されたら特定の組織が大量に購入するよなw
- 686 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:15:37 ID:2UwegOoe0
- >>682
マリオカートかなあ・・・
評判はぼちぼちのようだけど
お値段が手頃だしみんなクリスマスプレゼント用に売れてるんだろうね
- 687 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:22:10 ID:NHaTpsKMO
- >>678
ゲートキーパーでぐぐれ
痴漢とか一般人にはわからない言葉使ってる奴等の可能性高いから見るとわかる
- 688 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:25:41 ID:ualV4mrs0
- カラテカと聞いて飛んできました。
- 689 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:28:00 ID:XJiJICP50
- >>682
どうぶつの森
- 690 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:32:04 ID:WJP3IJsm0
- 痴漢がわからんとです・・・。誰か教えて・・・
MS関係者というとこまでわかった。
- 691 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:36:45 ID:of19v35A0
- >>687
そいつらはゲハ住人。
ちなみに、痴漢の語源は、Xbox(旧旧機種になった黒い奴ね)が発売された時、
秋葉原のゲームショップで開店待ちの列に並んでた人にゲームメディアが
「おお、こんなに並んでいる!」とインタビューしたところ
「いえ、並んでいるのは『陵辱 痴漢地獄』(タイトルはなんかそんな感じ)という
エロゲー買うためです。Xboxはオレじゃなくて職場の同僚の頼まれで買いますよ。」
と回答をされ、なにをおもったかそれとも他はそれ以下だったのかそれがニュース
として流れてしまい、Xboxユーザー=痴漢 が定着した。
Xbox360はCMなどで流されている意味不明な単語 ハイデフ から「敗デブ」と
呼ばれており、定着が始まっている。
いずれもゲームハード板の動き。
- 692 :690:2005/12/17(土) 08:42:01 ID:WJP3IJsm0
- >>691
ありがとうございます。
聞かないと絶対わからなかった・・・。
- 693 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 08:44:22 ID:YySmimDf0
- >659
22日からまた祭りかw
- 694 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 09:00:08 ID:nKHiK0jm0
- 店頭でリッジ6がプレイ可能になってて小学生がやってるの見てたけど
リッジくらいじゃハードの性能分からんな
DOA4が出ないと
- 695 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 09:03:14 ID:Zlu4tEN40
- >672
>バハラとジュク
プ!!
- 696 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 09:48:45 ID:3AmPB38w0
- >>682
基本的にクリスマス特需。
子供向けゲーム機の強みだね>DS
- 697 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 09:58:20 ID:of19v35A0
- >>696
その強みにあわせて、パーティゲームや、wifiコレクションをだしてくる
ユーザーのニーズ、市場の動きを丁寧に追っている任天堂の強みだわな。
どこかの本来はHDDVDを積む予定だったんだから、あとからソレが追加できる
ようにHDMI端子を装備するなどしてユーザーが後に安価に追加対応できる
ようにしたりしないメーカーにはまねの出来ない事だね。
彼らは誰を相手に商売して、どんなマーケット層にうるつもりだったのやら。
裏切りの記憶はなかなか消えない。OSのように圧倒的シェアがあるわけじゃない
んだから選ばれる製品になるように努力しなきゃいけないのに・・・。
ほんと馬鹿が揃ってるとしかいえないよ。Xbox360関係みてると特にそう思う。
- 698 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:01:16 ID:9ipfbmGa0
- なんやかんやいいながら、子供のハートをぎゅっと握り締めたのが、DSだな。
それに比べて凶箱360は、空気読めなさすぎ。
誤報にせよあんなニュースの後じゃ、敗デブも買わない負け犬ハードのイメージだけが一人歩き
- 699 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:02:25 ID:BGwK8Cy40
- メーカーにとってもユーザーにとっても喜ばれるのは、
あとから自分で追加できるように既存の規格のものを使うこと。
ディスクドライブなら、ATAPIかSATAを採用して自分で変更できるようにする。
メモリはDDRを採用し、自分で増設可能にする。
これは喜ばれるし、売りっぱなしではないからパーツ部分の売上が見込める。
まあユーザーが手を入れられるとなると保証の問題、互換性の問題が出てくるから
メーカーにしてみりゃ「んなアホな事やれるか」になるわけだが
- 700 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:10:31 ID:ljW7+dP6O
- しかし、サードどうするんだろうな。
PS3は開発する器材だけで億の金が必要だから大企業以外は自動的に終了だし
今だにメタルギア以外のソフトが発表されていない、ソニーも存続できるかわからない
とはいえ凶三郎で出しても4万しか本体が出ていないし強力な味噌がついた
レヴォもいつ出るかわかったものじゃないし映像主体のゲームは北米での収益があげられないと無理だし
DSみたいなサード殺しの場になりそうなのは目に見えている
ブルードラゴンとナイナイがロンチなら買ってもよかったんだけどねえ
- 701 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:13:51 ID:Q5ehd7m60
- +の箱スレで
PS3の開発機材は貸し出しって見たけど
- 702 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:15:10 ID:nKHiK0jm0
- PSクオリティー(笑)を満たしたメーカーにはタダで配るんじゃなかったっけ
- 703 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:15:14 ID:3AmPB38w0
- >>700
PS3とレヴォは、一応は下位互換があるからPS2,PS向やGC向ソフトは
だしていけるよ。
ようは、ソフト会社の頭の使いよう。
- 704 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:31:27 ID:ADPDRgmD0
- >>700
なんでDSがサード殺しなの?
俺アホやからわからないんだが・・・
- 705 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:38:14 ID:Q5ehd7m60
- だから
ポスタルだけは規制しろよ
絶対だ
- 706 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 10:59:11 ID:ljW7+dP6O
- >>704
北米で箱にとられて失った売り上げを回収するために全てのラインをDSに集中させていて、
有力メーカーやビッグタイトル以外はまともに日が当たらなくなっている
わかりやすくいうと毎月ドラクエ、エフエフ、スパロボが出ているような状態
- 707 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 11:03:42 ID:Q5ehd7m60
- そういやXBOX360のスパロボはどうなった?
α3くらいオリジナルに力が入ってるなら将来買わないといけなくなるな・・・
- 708 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 11:16:29 ID:ADPDRgmD0
- >>706
なるほど。サンクス。
毎月ビッグタイトルが出てたら、マイナーなソフトは売れないよなあ。
でもDSってそんなにソフト出てるわけ?
任天堂一社の持ち駒ってあんまりないような・・・・
- 709 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 12:30:30 ID:LDKyOGoQ0
- >>707
どうせPS3に移殖されるよ。
- 710 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 13:13:16 ID:jZg30QBm0
- 最近のマリオ乱発はバブル期を見ているようだ
- 711 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 13:18:49 ID:SXErLXDc0
- CMやってる?
発売されたことすらしらねえよ
- 712 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 13:34:30 ID:9yMyqsF+0
- >>694
すみません最後の一行はもちろんネタですよね?
- 713 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 13:41:00 ID:fuNruatB0
- しかし心配のしすぎではないか
- 714 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 15:30:05 ID:3AmPB38w0
- >>708
もう少し突っ込むとだな、任天堂ブランドのDSソフトしか爆売れしてない。
任犬、頭ト、ど森、マリオ関連、その他のサードはPSPのソフトと同じくらい
あ、いちおう日本の市場の事ね。
- 715 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 15:53:53 ID:of19v35A0
- >その他のサードはPSPのソフトと同じくらい
ここで大嘘ってバレルような事かいてどうする。
それに、仮に売り上げ本数が同じでも、開発負担が段違いなので、DSでは商売
になるがPSPでは商売あがったりという基礎部分が違ってるわけで。
任天堂ソフトが突出してうれているが、他社も利益をだせているのでDSからの撤退
がそんなにおおくない。
バンプレがDSやGBAでスパロボを連発しているのは、商売しながら方向性を探れる
試験市場にできる余地があるからと、開発費負担が少ないので連発できる(タイトル数
が増やせ利益を拡大できる)ためとかあるからね。
まあ、2D技術をもった開発者にとってGBAやDSそれに携帯電話ゲームは神が
与えてくれた活躍の場だからねぇ。
PSPはすごいゲームつくれるけどお金がかかる割に売れないので商売になりにくい。
すでにエロUMDがUMD流通の主流になりつつあるわけで。(コレがマジだから怖い。)
PSPもってるし、プリクラとかいいゲームあるんだがなぁ。全面的に応援するのは躊躇
われる。
- 716 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 17:41:08 ID:tCiTnXJb0
- だから素直にエロバレーを出せよ。
あと10万台くらい売れるから。
- 717 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 18:31:26 ID:G9d9iBu90
- 1.エロバレーを出す
2.黒く塗ってDELLからニューモデルとして出してもらう
どっちが台数伸ばせそうかな?
- 718 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 18:55:27 ID:5Atv4mmN0
- これもエロバレー?
http://www.miniclip.com/boomboom.htm
- 719 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 19:36:25 ID:nadADYeP0
- >>717
3.また限定抱き枕付き商法で色変えただけの出す
- 720 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 20:12:01 ID:o/MEu72f0
- >>714
DSはたまごっちがあと数万でハーフミリオン
あと同時期に出た半熟ヒーローがPS2のよりも売れてウハウハ
PSPはPS2でミリオンやハーフミリオンクラス級の大作が
ロンチ需要で20万程度しか売れてない
一週間くらい前に出た、無双やメタルギアが
2万以下で爆死したのは驚いた
- 721 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 20:18:42 ID:l4uoPdkf0
- なんにせよ、ロンチのそろわない状態で出すマイクロソフトの失態だよ。
PS3の発売のめどが立っていない以上、急いで出す必要ないやん
- 722 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 20:27:34 ID:WJP3IJsm0
- >>718
ウィルスだよな。違うかな。
画面開いてクリックさせようとしてきたけど。
何もクリックせずにctrl+alt+delで強制終了させたけど。
vbsって何?気をつけて。
- 723 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:39:26 ID:2PVkAp3s0
- >>721
PS3云々より、年末に間に合わせたかったんじゃない?
- 724 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:43:45 ID:8xpFHovd0
- >>723
サンクスギビングとクリスマス両方来るからな。
この時期に出すのが最重要だったんだろ。でも北米見た限りじゃ
品不足もいいところで、数がなきゃ意味ねぇ罠・・・
- 725 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:44:14 ID:2OVK5QmW0
- >>622
Xbox無印を164人買ってるのがスゴい。
- 726 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:49:16 ID:3AmPB38w0
- >>724
てか、30万台程度しか用意できなかった時点で・・・
- 727 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 21:56:17 ID:G9d9iBu90
- 北米で(30万台しか用意せず、品薄で)大人気です!!
と日本の市場を煽ったつもりなんじゃないか?
- 728 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 22:00:30 ID:8Uk4//mC0
- シムアースみたいなソフトがでないかな
- 729 :名無しさん@6周年:2005/12/17(土) 23:38:47 ID:tCiTnXJb0
- 米国のX360のターゲット層がわからない。
ハイデフーなゲームがしたければ、良質なゲームがたくさん出ているパソゲーをやればいいだけ。
ライトなユーザー層にはXBOXやPS2やGCで十分。
- 730 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:46:28 ID:YXXKu2n10
- >>729
それって360に限らず、ゲームハード全体の問題じゃない?
- 731 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 00:58:21 ID:NsSPID3Q0
- >>727
品薄の原因の一つはいくらか日本に回したかららしいけどね。
日本でどうなったかというと(ry
>>730
しかしPS2の方がたくさん売れてる。飽和したわけでもなく、
数年前のゲーム機が淡々と売れている。
これはゲーム市場のシェアが今でも伸びていると思ってるけど。
- 732 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 01:14:58 ID:IfCdwRhn0
- >>730
日本の場合は、買い替え需要が主だと思うけどね。
たしかに、世界的には市場は広がっているとは思うよ。
海外ユーザーからみたら、様々なゲームが色とりどり
遊べるから、市価以上の価値があるんだと思う。
- 733 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 02:16:25 ID:itoFFLNb0
- >>729
ヘイローとエロバレーしかないようなハードもライトは要らないだろ。
無印糞箱のことね。
- 734 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 14:40:39 ID:KLkgWUYf0
- >>733
一般人は先ずやらないわな・・・
で、一般人向けがちびまる子ちゃんモドキと・・・。
- 735 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 15:43:08 ID:4cZwapga0
- エロゲーに手をだすしかないだろ
そうすりゃ売れる
もちろんそれに合わせたハードも出せばより売れる
- 736 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 16:45:50 ID:SY65F2FB0
- 日本ではダメダメでも海外では好調で、それで利益が得られてるんだろ?
ならそれでいいのでは
- 737 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 16:47:13 ID:bn5F7Kmf0
- >>736
こと360に関してMSは、
「日本でも勝てなければ意味がない」って散々言ってたからねぇ…。
まぁそんなこと知ったこっちゃないが
- 738 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 16:49:02 ID:CNG0Bvn70
- >>735
エロゲーどころかモロエロに最初から手を出し大々的に広告宣伝を打っているにもかかわらず
一向に販売量が伸びない某携帯ゲーム+UMDディスク、と言うものがありますが如何に?
- 739 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 16:51:34 ID:KLkgWUYf0
- >>738
200万台でてるんだから上等だろ。
- 740 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 16:53:10 ID:6OAa+L8w0
-
Xboxジャパンって、360売る気あるん?
- 741 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 16:57:09 ID:yExqlZwA0
- PSPはPS1完全互換にしておけば開発費安くてサードは喜んだのにな
DSに勝てる手段が有りながら捨てるソニーが馬鹿なんだ
- 742 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:00:11 ID:bn5F7Kmf0
- >>741
>PSPはPS1完全互換にしておけば開発費安くてサードは喜んだのにな
どういうこと?
PS1と同じ開発環境でPSPが作れたなら良かった
って話?
- 743 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:00:30 ID:dc/IMvKJO
- 凶箱360
- 744 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:12:03 ID:yExqlZwA0
- >>742
そう
携帯ゲーム機なら性能は割り切って、既存の施設がそのまま流用できれば安上がりでしょ
シンプル1500程度でもアイデアさえあれば携帯ゲームなら十分に使えるし
どんなゲーム会社でPS1の移植ならゲームが出せる
- 745 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:14:34 ID:n9qZIz1o0
- ○凶箱
- 746 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:23:11 ID:7NI9xHUe0
- すごいなこの流れは
セガでもここまでぐだぐだでは無かったぞ
傍観者としては面白いがねww
- 747 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:25:54 ID:1JH6dL670
- 画面も4:3にして、
UMDなんて独自規格やめてCD搭載すればいいよな。
- 748 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:30:30 ID:K5BRe4B70
- >>736
海外でも売れてない
そもそもマイクロソフトのゲーム事業自体赤字
- 749 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 17:52:43 ID:NBT6i/K/0
- 意気揚々とアメリカから飛び立つが、日本で着地失敗、転倒。
どうやらアメリカの離陸さえ失敗していたもよう
- 750 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 18:33:55 ID:zszpg/Vc0
- 360はゲーム以外に何ができるんだ?
・DVD鑑賞
・インターネット(ウェブ閲覧)
・メール
こんな感じの事はできるのか?
マジで教えて欲しい。
- 751 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 18:40:40 ID:5mY5itou0
- うちの店は50台仕入れて発売日に12台今日だけで6台売れた。
需要が伸びつつあるのかもしれない。
- 752 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 19:28:31 ID:CDnfEr3H0
- >>751
どういう思考状態なのか分からないけど
月〜土は何台売れたの?
- 753 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 19:32:19 ID:yExqlZwA0
- 12→6→3→2→1
26台あまるな
- 754 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 21:58:58 ID:jT23/ulW0
- >>751
そんなに昨晩のエロエロパーティが気に入りましたか?
http://blog.livedoor.jp/mode04/archives/50322621.html
MS Xbox360クリスマスパーティでランジェリーでのストリッパー一歩手前の
エロエロエロエロダンス
そして、締めには公開ステージでのハードSM。
堪能するXbox360関係各社、ナムコとかSEGAとか販売店とか。w
- 755 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:05:01 ID:sJX+i6wd0
- ソフマップでも1日1〜2台程度しかはけないのに6台ってすげーな
- 756 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:06:37 ID:x4Sn6ha40
- 大型の量販店じゃない?
- 757 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:07:56 ID:/vbBkSkH0
- 261 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/12/18(日) 21:55:10 0
ソフマップの限定版たしか発売日は310個だったな
もう売り切れちまったかな
どれどれ
ttp://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1665399
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
- 758 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:10:27 ID:vAT0FKeC0
- >>757
売れてんじゃん!!
- 759 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:12:23 ID:+RP1Zf5b0
- ゲイツ君に俺からクリスマスプレゼントだ。
XBOXの日本版には、MSの技術力でもって、
PS1/2のゲームが遊べるようにエミュレータを搭載すべし
- 760 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:14:53 ID:dGzWy4JJ0
- >>757
sugeeeeeeeeee!!!18台も売れてるじゃん!!!
360完全勝利wwwwwwwっうぇうぇwwwwwっうぇw
- 761 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:14:56 ID:x4Sn6ha40
- >>759
初代箱のエミュレートも完全に出来ていないのに他社のものなんて・・・
- 762 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:19:59 ID:+RP1Zf5b0
- >>761
しかし、MSという会社は、必ず、「他社をパクる、他社を買収する」という
手法でもって成功してきた。
自分で開発した技術で成功したのって数えるほどしかないだろう。
- 763 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:21:54 ID:xPa95NjL0
- Xboxってゲイツの趣味でやってんだろ?
ゲイツも趣味でやってんならとことん好きなこと追求すればいいのに。
漏れだったらエロバレー専用機として売り出す。
Xbox360もハイデフでエロバレー。
他のタイトルは認めない。道楽だったら道楽らしくすればいいのに。
- 764 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:22:31 ID:A6t96zJk0
- なんであれだけソフトの無さで失敗した箱の失敗を繰り返すんだろうか。
ブルードラゴンとか割と期待値の高いソフトが全てロンチで出ても売れるかどうか微妙なところなのに。
本気でPS系に勝ちたいなら乗り換えるだけの圧倒的な差を見せつけなきゃ駄目だろうに。
- 765 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:23:14 ID:1ixlFfTu0
- X箱はDOAのかすみちゃんだけでもってる。
「すごいよ!かすみちゃん」
- 766 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:28:08 ID:sK/YmRfy0
- 昨日大型電器店の広告に本体は載ってたけどXBOX360のソフトは一本も載ってなかった。
これじゃあ売れないのも当然。
- 767 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:31:14 ID:enBpdCVE0
- >>757
俺が見たときは302だったのにそれからスゲーェェエエエエエエエエエエエ売れてる!!!!!!!
- 768 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:36:09 ID:nOMLw6sk0
- 電気屋のデモを見たけど、今時カーレースってオマエ・・・。今は80年代か?
アメリカ人はカーチェイス好きだけど、日本向けのプレゼンしろよと思ったね。
- 769 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:37:47 ID:X2bGbHRQ0
- HD DVDが発売されるのニュースが流れた日が297台だったから
5台も売れたんだね。すごい、すごいw
- 770 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:37:52 ID:I3AonpaO0
- 4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/12/18(日) 21:39:40 ID:FVtwQbtB
Xbox 360 X'mas partyでMS美女軍団がSMショー
ttp://blog.livedoor.jp/mode04/archives/50322621.html
ピシッ! ピシッ! '´ixi=ヽヽ 。
∧w∧ 人 ./// ((ノリi从l从i. /))\\
ハウッ! (゚Д゚; < > | | 从゚- ゚。!l__!/ | | |
MS→(=====)V \\ (⌒|二つ //
__ (⌒(⌒ )@. ==- )__|
/\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ (\,,イ
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ /_/ |_|
| | ピシッ! /._/ |__|
/ \ ∠/| |ヽ_>
- 771 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:43:30 ID:DGOGxPXw0
- ×箱売れなくてまた全員解雇かな?
- 772 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:44:36 ID:rgM+hs/o0
- 売れなかったら解雇してたら、延々とノウハウが蓄積されないよ
アホか
- 773 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:50:55 ID:XGeBH58y0
- >>772
確か凶箱の時は、責任者を含めかなりの人数がクビになったんじゃなかったっけ?
- 774 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:51:37 ID:/vbBkSkH0
- MSはリビングに進出したいというのがゲーム機をやり始めたきっかけだと思う
- 775 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 22:53:10 ID:xreOpFHy0
- 本体は持ってるけど欲しいソフトが全然ないから本体うっぱらいたい気分
- 776 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 23:22:11 ID:bd60vJ3M0
- HD-DVD対応機種が出たら買います。
その頃にはソフトもいっぱいで楽しそう(*^_^*)
- 777 :名無しさん@6周年:2005/12/18(日) 23:24:59 ID:N60wdyGs0
- 777
- 778 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 00:02:48 ID:wf/GKgxX0
- >>774
だったら、ソファーか絨毯でも売ったほうがマシだったなー
- 779 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 02:27:17 ID:mdXpejeO0
- >>765
いまや「かすみ」という名前にマイナス要因しかない。
- 780 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 04:26:30 ID:+VvMh+h50
- >>772
マイクロソフトは経験の重要性とか人材の大切さなんて毛ほども考えない企業。
ディスクをガリガリするのは仕様です と米国本社の指示で発表させた事が
信用不安に繋がって、消費者から嫌気され壊滅的失敗となった最大要因なのに
責任をとらせたのはセガやSCEやその他ゲーム企業から引き抜いてきたマイク
ロソフトの外国人部隊といわれてたゲーム部門の人間。そのクビのきり方も冷酷
で、こりゃダメだという状況。
信賞必罰は大切だがそれはきちんとした因果関係の評価ができる企業で納得の
できる判断でなければダメ。マイクロソフトは上の暴虐がまかりとおるかなりイカ
レタ企業。
http://bizns.nikkeibp.co.jp/cgi-bin/search/wcs-bun.cgi?ID=253165&FORM=biztechnews
1人ずつ隣の部屋に呼ばれ、待ち構えていた上司と人事担当者から解雇を言い渡された。
「君の能力が問題なのではなく、君のポストが不要になったのだ」
という説明に納得できず食い下がる社員もいたが、“厳戒態勢”を敷いて事に臨んだ会社側
の姿勢には、有無を言わせない迫力があった。
- 781 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 04:39:39 ID:0SYxFZyZ0
-
以下の内容をDVD−Rに書き込みます。(ネットを徘徊して集めました。)壁紙含む。
イラストレーターのイラスト(フォルダごとにきれいに分けてあります)総数は4000とちょっと
随時増えていきます。
okama okome あんみつ草 きむらじゅんこ あずまきよひこ
ごとうけんじ さがのあおい たくま朋正 たけひと(原田たけひと/原田雄一)
ヤスダスズヒトよしづき くみち りょうもとけん 安部吉俊 介錯 吉田 音
駒都え〜じ 瑚澄遊智 高橋しん 高野音彦 黒星紅白 山本ケイジ 秋津たいら
緒方剛志 翠川しん 村田蓮爾 冬目景 東都せいろ 藤田香 入江泰浩
白と黒の境界線 平井久司 堀部秀郎
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/81951074
・・・どうしますか?このアホ。
- 782 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 04:52:36 ID:+W5YJ1FK0
- >>672
> バハラとジュク
うはっwwwwチョイワルキタコレwwwwwwww
- 783 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 04:53:36 ID:2/tQmbQv0
- PS3がXBOX360に勝てない理由
http://blog.livedoor.jp/shi3z/archives/22120017.html
- 784 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 04:53:59 ID:rTmUAiAT0
- >>770
MSKKが空気全く読めないのはいつものことなので気にしないでください。
- 785 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 04:59:42 ID:+VvMh+h50
- >>782
>>672みると、マジで全くうれてないどころか、興味すらもってもらってないのか。
それでSMクリスマスパーティで話題づくり・・・狂ってんじゃないのか?
- 786 :ちんこ:2005/12/19(月) 05:00:44 ID:uuma7EfXO
- ハードと同発のソフトが手薄すぎる
- 787 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:02:48 ID:+6pB9DG+0
- 今後も低調
- 788 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:04:15 ID:+VvMh+h50
- >>786
“あのXbox”の後継機だよ。リッジレーサーとかDOA4とかよく出たほうだよ。
さて、ナムコはバンダイと経営分野で提携した訳だが、相手や株主にどういう申し開き
するのか、それが楽しみだな。
- 789 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:04:25 ID:mWTfFNt70
- タダで配ればいいんじゃないの
後はソフトで回収するとかして
- 790 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:05:13 ID:zNy+3H1do
- ディスクに傷がつくっていうあれか!
プレステoneが元気なんでいりません
- 791 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:05:32 ID:Q6qdG+wF0
- >>757
ソフマップ2chで宣伝されまくりだな。
店員が貼ってたりして
- 792 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:05:37 ID:30ciDWeu0
- リッジはスリップしすぎ。操作感覚がちょっとなぁ。
- 793 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:07:08 ID:XKzsiWYn0
- >>783
コレを読むとXBOX360が間違いなく「勝てない」って確信できるね。
- 794 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:08:39 ID:+W5YJ1FK0
- バハラとジュクagewwwwwww
ハゲしくツボったwwwwwwwうぇっwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 795 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:08:45 ID:RfQhLxAF0
- 魅力がネェ…
単純に魅力がネェ…
日本人はRPG好きってことをまず理解してくれM$
- 796 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:11:07 ID:+VvMh+h50
- >>789
Xboxの時もそういわれたが、マイクロソフトにはそういう本気で出来る事は
なんでもやるという必死さはない。
また、生ぬるく泥沼を這いずり回って底なし沼に沈むだけ。
>>792
操作感覚と疾走感を比べるとなんとPSPのリッジレーサーズの方がダイレクトな
反応して面白い。
あと、ロード時間もPSPの方が短い。
Xbox360のリッジの利点はグラフィックがちょっといい程度。
なんかね〜〜。
- 797 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:14:29 ID:xV7kq2/x0
- つーか、Xboxという名前が悪い。
- 798 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:17:13 ID:30ciDWeu0
- 罰箱360って全ボタンアナログだっけ?
PS2はあれを生かしたビッグタイトルも少なく無いから、PS2陣営からビッグタイトルを引っ張ってこようと思ったら、全ボタンアナログは必須だと思うのよ・・・。
メタルギアで、発砲せずに構えを解くとき、PS2のシリーズなら、■ボタンをそのまま離すだけなんだが、
ボタンがアナログじゃないGCのメタルギアだと、Xボタンを押しながらAボタンを離さないといけなかった。
ボタンの配置のこともあって、これが結構面倒。メタルギアは一発一発を慎重に撃つタイプのゲームだから、これは厳しかった。
- 799 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:18:42 ID:+VvMh+h50
- >>795
ほんとに発売されるかどうかはこうなると大変不安視されるけど一応、元スクウェアの開発者がつくる
ブルードラゴンが予定はされている。
発売されるかどうかは今後の状況次第。
こんな恐ろしく売れてないハードでRPGなんて無理すぎる。
開発費が高騰するハイスペックゲームマシンで利益を出すには最低100万台いや
もう150万台が最低ラインかな? それ以上のハード普及台数がないと商業的に
成功するのは難しい。
Xbox360がそのレベルまで普及する日はくるのだろうか?
- 800 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:19:46 ID:30ciDWeu0
- X箱360関連のCMはまだ何も見たこと無いが、X箱のときは凄まじい滑りっぷりだった。
なにあのアメリカンなセンスのCM。ハードもソフトもそんなのばっかり。
アメリカ人って自分の感覚が世界標準だと思い込んでて、国による感性や嗜好の違いとか全く考えないんだよな。
- 801 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:23:51 ID:aI8WDa9l0
- ナショナルから5万円もらえるみたいなので買ってみようと思います
- 802 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 05:26:09 ID:za1tM9ol0
- カーチャンが少ない給料から、XBOX360を買ってきてくれた。
こんな高い買い物をしたのは父ちゃんが死んでから初めてだよ。
翌日、次世代機が発表された。
カーチャンはその事を知らない。
- 803 :名無し募集中。。。:2005/12/19(月) 05:26:42 ID:g12Rrxxz0
- 坂口のロストオデッセイ、カプコンのロストプラネット、ナムコのリッジ、鳥山のブルードラゴンなど
面白そうなのはそろっている。fifaサッカーなどのスポーツものも充実。
- 804 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:27:06 ID:9qVqNwJR0
- パーフェクトダークは64版に毛が生えた程度。
リッジはPSP版の解像度があがっただけ。
NFSはD4解像度だとフレームレート30fps。
今現在手に入るソフトでは、XBOXからの進化がほとんど感じられない。
やっぱ、PGR3とNNNが出るまではなんとも評価のしようがないな。
- 805 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:28:10 ID:rIgQfbp70
- 据え置きものはしばらくいらん
DSだけでいいや
- 806 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:29:10 ID:q/X4bWA/0
- ぶっちゃけロンチタイトルよりリーフリの洋ゲーの方が魅力的なんだよな
- 807 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:30:00 ID:aI8WDa9l0
- おっぱいゲームと一緒に買う予定です
- 808 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:31:29 ID:y7bBeOoD0
- たぶん競争相手はPS2ではなく、見た事も無いPS3とか思ってんだろうな。
既に映像はごく玉にしかゲームをしないライトユーザーから見て、技術的に飽和
してるにもかかわらず、相変わらずその次元で競争しようとしている。
処理速度にしても基本的にそれは映像の次元の話しだし、通信にしてもそれは
既にドリキャスが既に提案してる次元だ。
対人のネット通信をゲーム機でやりたい層はプレステが確保してるし、いったい
どんな遊びを提案してるつもりなのだろうか。
- 809 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:35:05 ID:30ciDWeu0
- >>799
多分、PS2や3に移植可能なように、意図的にクオリティ落としての開発になると思う。
- 810 :番組の途中ですが名無しです:2005/12/19(月) 05:36:52 ID:za1tM9ol0
- 基本的に金の余っているMSはXBOXで商売するつもりは無い。
自社技術についてのプロモーション製品と位置付けているので
一般的な市場競争の論理を持ち出すのは見当違い。
- 811 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:41:08 ID:+VvMh+h50
- >>800
いやみてるんだろうけど、気にもなってないんだよ。
渋谷のスクランブル交差点を上から撮影してひとがウワーっとい四方から
中心部へ向かって移動するのに、キャラクターがウジャウジャいるゲーム画面
を重ねてそこから、挿入ムービーながして
「その激しい戦いが 敗デブ」
とか、
Xbox360を並べてそれが横方向に移動するのをみせて
「ウァッチュ! 時代は敗デブへ!」
とかおまえら、アホだろというCM流しまくり。
プロジェクトゴッサムのCMでは
新宿の大ガードあたりを映してからそれに似せたコース(これが似てねぇ)を映して
親近感をもたせたいのかそれとも、描写力を誇示したいのかさっぱりわからねぇ
CMもある。これも最後に「敗デブ!」がつく。
広告戦略は今回、更にダサさが増すという悪化して展開中。
- 812 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:42:03 ID:8Z0P94c/0
- この間、ドリキャスを中古で買った
本体安いし、ソフトは安いしでコストパフォーマンス高すぎ!
- 813 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:43:21 ID:7ZieUIvc0
- / __ \
/ノ´ -‐''''" ̄ ヽ
. / /_ ',
, -l /´ -‐''' _二´-─一- 、 l
/ .{ _,/⌒ヾT「!i ソ -_=:ッノ:'‐i′
ノ Y i 〈r_ i ;ハ ゝ ‘' 〈.テ
r l. ヽ ニ ''" ヾ
ノィl / : r__ )
(、/ l i :. .........「 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
) i_ノ \. ヾニテ′ < CLOSE YOUR EYES♪
/´「 . \ `7’ \__________
l .:: ' :, ; , , ,i′
', ノ〈
お兄ちゃん、XBOX新しいのが出るんじゃろ?
買ったらいけん!
- 814 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:44:27 ID:+VvMh+h50
- >自社技術についてのプロモーション製品と位置付けているので
そういうのは、nonコンシューマのプロ向けハイエンド商品が担う役割。
ま、マイクロソフトにそんなもん任せる企業ないだろうけどな。
- 815 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 05:52:58 ID:30ciDWeu0
- >>810
なるほど。ゲイツ的には罰箱というゲーム機を売るという行為自体がゲームなんだろうな。
- 816 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:05:14 ID:ltb3/5YD0
- windowsが動くようになったら買うんだけど。
- 817 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:07:34 ID:0zxWHFhY0
- ユビキタス構想への布石だったと思うぞ。確か。XBOXの当初の役割は。
そのユビキタスそのものがやばいんだけども。
年々予算が縮小されてるしな。ユビキタス。
- 818 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:16:20 ID:dEPyZZ2j0
- >>789
うん、おれもyahooに入ったのそれだったもんなあ。
おまけで、ソフト5本くらいつけてくれたらXーBOXで遊んでやってもいいよなあ。
- 819 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:18:50 ID:SEI5NpM/0
- ゲイツとソニーは今なんでDSが売れてるかを考えるべきだな
- 820 :FF11その絶望の世界:2005/12/19(月) 06:19:31 ID:HgH8V4e20
- ※※※※※※l※※※※黒黒ファンタジー11※※※※※※※※※※※
レベル上げいきませんか? 黒さん@5名募集です^^
リンバス行きま〜す、黒さんtell下さい 黒PTでディアボロス行きますー^^
プロマシアM行きます! 黒さんのお手伝い募集中でーす^^
神威行きたい黒さん17名募集してますー♪
新裏行きます、黒さん募集^^ 神印章行きます、黒さんtell下さい^^
ちょっとソロでウルガランの牛王倒してきます♪
黒の精霊で倒します、前衛さんは殴ると敵のTP溜まるから離れてて^^;
そんなに黒が気に入らないなら黒にジョブチェンしたら?^^;
※※※※※※l※※※※黒黒ファンタジー11※※※※※※※※※※※
- 821 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:23:33 ID:Z/t3BPbx0
- いつの間に販売開始していたんだ?
- 822 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:25:27 ID:0ut+s50e0
- 先代XBOXの輝ける数字は塗り替えられそうなのか?30万台という
- 823 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:36:25 ID:RGep1uxc0
- 映像が綺麗とか、サラウンドが凄い「だけ」のゲーム機はもうお腹一杯です(><)
少しでも面白いゲームを多く出すような努力をして下さい。
無駄な萌えゲーとかギャルゲー、残虐ゲームもいりません。
昔のガイア幻想記や天地創造、ヘラクレスの栄光みたいなのをやりたいです。
- 824 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:41:14 ID:egTToGfb0
- コントローラーは PCにつながるそうなので、それだけ欲しいかも
- 825 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:44:35 ID:YQocylsF0
- 日本国内でPS3が勝つのは誰もがわかっている結果の筈。
俺はソニー大嫌いだから、レボ買えと言いたいけどね。
問題は北米と欧州かと思われ。
- 826 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:48:58 ID:Vk6BS4120
- 映像しかないってのは違うんだがなぁ。
自分のお気に入りな音楽をゲームのBGMにしながら、
常に友人と音声通信しつつゲームができる。
これ最高。
おしむらくはMS日本の無能っぷり。
ハイデフは連呼するだけで誰にも意味わかってないし。
旧箱ソフト互換は全然増やさないし
なんつってもロンチが壊滅状態。
頼むよマジで。
このゲーム機を体験できる人間が10万に満たないなんてマジで犯罪。
- 827 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:50:43 ID:YQocylsF0
- マイクロソフトジャパンの上の方は全員解雇じゃない?
外資はそこらへんシビアでしょ。
最近、マクドナルドもフランチャイズ店で売上高上げてないオーナーは、
全部切るみたいなこと言ってるし。鬼だ。
- 828 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:52:12 ID:/HPPIAkG0
- Xbox360のおかげで、
CM曲ローリングストーンズ『ジャンピンジャックフラッシュ』がバカ売れ中です。
- 829 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 06:56:12 ID:7yR9Ksgy0
- >>176
PS3はまだ発売されてないから販売数はゼロ。
- 830 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:09:49 ID:1PHkWx+k0
- リッジだけは新ハードが出るたびにやりたいなぁと思う
どのくらい正常進化しているか楽しみ。新ハードのベンチマークみたいなソフトだからねぇ
でも、楽しさはR4からあんまり進化してないんだけどね
- 831 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:15:13 ID:2/tQmbQv0
- 339 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 2005/12/19(月) 06:45:50 0
PS3出るまでにたくさん売って市場をかっさらう予定だったんだろうな
- 832 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:17:38 ID:YQocylsF0
- それにはロンチを鉄板で固めないと...。
- 833 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:18:17 ID:ivYKpqLu0
- 面白いゲームといえばこういうものだ!!
同人パンチラ格闘ゲーム。アホすぎて笑る!!!!
体力が0になってもパンチラが撮影されなければKOされない。
逆に体力がいくらあっても撮影されると即KO!!!!
http://ime.st/gpsc.hp.infoseek.co.jp/gspirits_r1_web2.wmv
- 834 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:23:16 ID:0h9LS+hX0
- PS2となんにも変わらないわけだが・・・
映像の印象。
- 835 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:26:50 ID:7solZf2m0
- レヴォ待
- 836 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:27:54 ID:/HPPIAkG0
- >>833
テラワロスwwww
- 837 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:29:42 ID:9EG9qxew0
- こんな朝っぱらから元気ですね、
おまいらはw
- 838 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:31:23 ID:NSTOKExa0
- >>833
わらったw
久しぶりにこんなあほらしい物見たwww
- 839 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 07:49:44 ID:VRkEELLlO
- テレビのCM見て思ったんだけど、なんで画面が暗いの?すごい見にくそう
- 840 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 08:13:43 ID:30ciDWeu0
- >>826
今回はどうか知らんが、X箱のときは広報は本社の支持通りやるだけで、
MSJ側は口を挟めなかったんだそうだ。
- 841 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 08:26:59 ID:TCHUf/IT0
- >>783
DQやFFも良いが、それだけが売り上げの全てではない。
おれがPS1を買ったのは、BIO HAZARDに一目ぼれして買った。
PS2を買ったのは、DOA2や鬼武者を見てグラフィックの美しさに度肝を抜かれたからだ。
でも、BHもDOAも鬼武者もいまさら見てもすげーとは思わない。
DQやFFも既に飽きられ始めている。
でもPS3はメタルギア目的で買うつもり。
ソフトで購入者を驚かせない限り、次世代ハードだろうがなんだろうが売れない。
なにがキラーソフトDOA4だ。そんなもんPS2で出たって今更誰も買わないよ。
少しは悟れ、MSKKよ。
- 842 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 09:01:15 ID:mfarO5O20
- ×箱のソフトって一つも知らないんだけど
圧倒的な広告不足だと思われ
- 843 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 09:02:24 ID:0OY2jeoO0
- >>842
広告するようなゲームがないよ
- 844 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 09:12:07 ID:ydOzTERzO
- あまり期待されてる感じじゃないからな。
日本では。
- 845 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 09:23:30 ID:83iShtAR0
- アメリカでは
ファミコン=NES
スーファミ=SNES
XBOXも、日本では名前に悪いイメージが付きすぎだからな。「ヒューザーマンション」みたいなものだ。誰も買わない。
日本仕様に改名しなくちゃだめだろ。
- 846 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 09:25:17 ID:20htBLCD0
- 「萌え」を理解しないと・・・
日本の市場で勝つのは難しい (´∀`*)
- 847 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 09:30:37 ID:L5GCFgZL0
- >>841
まあFFDQが飽きられてるのは事実だが、それでも出れば他のゲームの追随を
許さないほど馬鹿売れするのもまた事実。最強のキラーソフトなのは疑いようも
ない。
お前が何に興味を持って、そのハードを買ったかなんて話はチラシの裏にでも
書いとれ。
- 848 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 09:55:45 ID:9TZXrrSi0
- >>847
> それでも出れば他のゲームの追随を
> 許さないほど馬鹿売れする
単にゲタが薄くなってるだけ。
- 849 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 10:26:48 ID:Ycs/C7+W0
- これは見事なサムソンのチョン法則ですね。
- 850 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 10:32:37 ID:wH72SRhG0
- XBOX363のcmって車のCMかと思う。曲が一緒なんだもん。
- 851 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 10:39:35 ID:+SfSXtr70
- 最近やっとストーンズの曲流してるのが
360のCMだって気がついたんですけど・・・。
テレビ見てるとき画面を見つめ続けてる人少ないよね。
- 852 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 10:52:59 ID:3Nmi7KEt0
- 今更だが、新発売のゲーム機買う時の心境って
ある意味投資の時の心境に近いと思う
普及しなきゃソフトも出ず、一緒に沈んで行っちまうからな
その点で言うと、この初動の売り上げの低さは厳しいんじゃないかと思う
- 853 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 10:55:09 ID:w8/dBlBe0
- なにいってるんだYO
360は投資じゃなくて投棄だろうが。
- 854 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 10:56:06 ID:IIF3Nxzr0
- test
- 855 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 11:10:07 ID:Q6qdG+wF0
- キラーが一つも無いのによく出したな。
- 856 :名無しさん@6周年:2005/12/19(月) 11:17:09 ID:rEH0WNT60
- >>842
同意。XBOXもそうだったし、360もとにかく宣伝が少ない。
TVCMでハイデフハイデフ言うけれど、その意味を理解してる人間はそういないと思うし
もうちょっと大衆に分かりやすいものに出来なかったのかなと。
204 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★