■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ロシア】スターリンは毒殺だった
- 1 :ままかりφ ★:2006/01/12(木) 20:16:05 ID:???0
- 20世紀の謎の1つである旧ソ連の独裁者スターリン元首相の死について、
ロシアの週刊紙「論拠と事実」最近号は、毒殺だったことが機密の医療日誌や
カルテで判明したと報じた。ロシアの歴史家ニコライ・ドブリュハ氏が
クレムリンの公文書館で入手し、公表した。同紙は秘密警察を掌握し、
後継者の座を狙ったベリヤ内相らによる謀殺だったとする見方を示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000118-jij-int
- 2 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:16:24 ID:RX0xWYuz0
- 2ならスターマインになる
- 3 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:16:45 ID:HVlEISrI0
- ソビエトおそろしか(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
- 4 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:16:49 ID:2vV8kAx80
- 3
- 5 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:16:57 ID:5ZIoIlwx0
- 遠藤ミチロウのスレですか
- 6 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:17:20 ID:k5S9K1FP0
- のちのプーチンである
- 7 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:18:54 ID:hN77/iUy0
- まあベリヤなら不思議はないな
- 8 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:19:48 ID:Xp35tcWY0
- ありうるが、調べるなら歴史家ではなく法医学者だろう
- 9 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:20:10 ID:f4/i4ol40
- ゴルバチョフの前までのソ連のトップは殆ど毎回毒殺されてるって聞いた事ある
- 10 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:21:48 ID:uszUTd7h0
- ヨシフの虐殺はきれいな虐殺
岡田真澄は配慮してくれないと
- 11 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:23:36 ID:eK8t0xrg0
- 暗殺にも驚いたがあの状況下で後継者の座を狙うってのがすごいな・・・
- 12 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:23:38 ID:R36TORK60
- 鋼鉄に毒など効かぬわ〜!
- 13 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:24:30 ID:s9Pi8aYV0
- 毒殺されたのは替え玉。
本物のスターリンは日本に逃れて名前を変え、
追っ手の目を欺くため俳優になりすましている。
- 14 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:25:20 ID:sKroSAc70
- 誰よ
- 15 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:25:38 ID:qhnlQtHP0
- ベリヤも結局、直後に後継者政争で負け処刑されたわけだが
やらない方が良かったのでは?
- 16 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:25:56 ID:/Kwui4SN0
- ベリヤGJ!
- 17 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:26:48 ID:Qob1MIjX0
- ベリヤ様がみてる
- 18 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:27:51 ID:vPFlsT3E0
- ○田○澄
- 19 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:28:32 ID:C5PtYtki0
- スターリンを殺さないと、いつ粛清されるかわからんかったからな・・
- 20 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:29:16 ID:YbhhfmNe0
- ふぁんふぁん大佐のことかぁあ
- 21 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:29:22 ID:8XjAtKqW0
- >>13
ソビエト連邦は若返りの技術まで確立してたのか・・・
- 22 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:29:37 ID:M6e1UuZSO
- ファンファン大佐
- 23 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:29:42 ID:iKfqA1da0
- スターリン毒殺の犯人は!
ラスカルだっ!
- 24 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:30:16 ID:Xp35tcWY0
- スターリンは死ぬ直前に新たな大粛清を企てていたという説もあるから
ベリヤとしては正当防衛ではないか。
前任者のエジェフとヤーゴダは処刑されている。
ジェルジンスキーは生き延びたけど。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:30:52 ID:C9z5gg9S0
- あんだけ殺したんだからどんな死に方でも悔いないでしょ
- 26 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:32:15 ID:Gt+SsnAs0
- ↓チッチャイコスキーから一言
- 27 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:32:28 ID:sKroSAc70
- 有名なあの絵は本人の希望で美化されてるやつでしょ
○田○澄に出会ってたら脳味噌入れ替えたかったろうな
- 28 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:32:47 ID:mAEP3f4B0
- だからなんなんだよ、珍しくもない。
あんな機知外じじいは毒殺であろうとなかろうと…犯人GJ!ですよ。
- 29 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:32:48 ID:3ZHnoGyl0
- バラせ!天井ペニス!
- 30 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:33:38 ID:9R25m26eO
- お?丁度昨日毒殺説を知ったばかりだった。モロトフが書いてたとか。
- 31 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:34:13 ID:2yeiq9yP0
- >>23
それはスターリングだろ
- 32 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:34:26 ID:Xp35tcWY0
- 岡田の若いころはすごいハンサムだよ。
キムタクとか目じゃない。
スターリンも多分・・
- 33 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:34:55 ID:pWlEDaq40
- スターリン源義経説
- 34 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:35:20 ID:2K3hBpTA0
- スターリンって金正日の肖像画と一緒で
実物はかなりブサイクだったらしいね。
- 35 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:35:49 ID:z7OlTx8J0
- ソ連が崩壊して世界のパワーバランスが完全に崩れてしまった。。。
- 36 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:36:54 ID:fXUbmjR00
- ベリヤは変態ロリコン野郎
- 37 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:41:41 ID:hFZKsElC0
- >>18はすでにNKVDによって消されてる。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:43:04 ID:uFdv/D0N0
- 金豚の毒殺はまだか
- 39 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:43:59 ID:6ispAuqd0
- スターリンはヒトラーを一番助けた軍人ですよ。
あの馬鹿がベラルーシあたりで
陣地絶対死守なんて命令するもんだから、
赤軍は機動的な反撃ができなくてぼろ負け。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:44:09 ID:z0ZUuXkI0
- ttp://img.rian.ru/images/3948/98/39489802.jpg
ttp://www.petrograd.biz/plakat/st25.jpg
ttp://karaul.ru/img/badb27-3.jpg
ttp://www.ruslania.com/pictures/big/103505-Horoshij_Stalin.jpg
ttp://www.shinseibank.com/f_support/contents/imgs/200501/sp09.jpg
ttp://www.na.sakura.ne.jp/~time/tvr/cm/01/okadaM654-05cm.jpg
- 41 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:44:16 ID:eEz1wEfX0
- >>34
金正日ほどブサイクじゃないよ
と言うか金正日よりブサイクなやつなんて探してもそういないよ
- 42 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:44:49 ID:UfdfpHKV0
- 支那は今共産党一党独裁状態に置かれている被害国だよな?
- 43 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:45:38 ID:RYKQOmHa0
- >>32
スターリンの若い頃も細面で結構美男子だった
- 44 :(@∀@-ア ♪子供好きなおじさん…:2006/01/12(木) 20:45:59 ID:o/7r4gR5O
- 【卍】 ≦予 ̄>
G\(^■^ ラ
\ <!>+\
余も何度か命を狙われたが、最後まで権力を維持出来たからな♪
バルバロッサ作戦は、反スターリン勢力と共闘していれば、
簡単に勝てたのに無駄な事をしたと反省している。
∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク 我らはロシア解放軍!
\¶:¶x\¶:¶x\¶:¶x\
- 45 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:46:08 ID:C5PtYtki0
- >>34
若いころは美形だったんだよ。シベリアで流刑になってた頃は。
権力者になるにつれ、運動不足でどんどん太ってく。(慢性毒を盛られてた?)
あと、人を殺すと顔つきが戻らなくなるね。
- 46 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:48:26 ID:RYKQOmHa0
- だれか
テレビ番組で
ソ連時代に岡田真澄がソ連に出向いて
ソ連人がびっくりぎょうてんしたという
エピソード知りませんか
- 47 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:49:09 ID:33/xH6v+0
- ヨシフ・スターリン
略してよしりん
- 48 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:50:34 ID:+W5Pm3eT0
- >>47
ワシワシ
- 49 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:52:26 ID:VXQX1PJ20
- ┌─────┐
| ,,,,,,,,,,, | ソビエト陸軍参謀本部は
| [|,,,,★,|] | これら米帝の刺客に対し
| (__・∀・) | 報復処置として2個師団を投入することを決定した
|/´~ V:V~ヽ.|
└─────┘
,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,
[|,,,★,|] [|,,,★,|]
( ・∀・) (゚Д゚,,) ,,,,,,,,,,,
i^i ̄(iノ '^:^') /~ : ~ヽ [|,,,★,|]\
[|,,,★,|]| |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\(∀`[|,,,★,|]
/( ・∀) / \:(∀` __)\
[|,,,★,|]V:)./ \: [|,,,★,|]
/( ・∀) / \(∀` __)\
[|,,,★,|] V:/ \: [|,,,★,|]
/( ・∀)/ \(∀` __)\
i^i( V:/ \: ~~) i^i
| | ( ⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| )| |
| | ̄(__|. |_) ̄| |
- 50 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:52:27 ID:XEJXsnuU0
- スターリンはおしりで出世したのか
- 51 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:53:01 ID:vdgcjMzW0
- なるほどマルクス主義的革命は失敗した。
しかしそれはマルクス主義の生命力の喪失を意味するのだろうか。
そうではなくて、マルクス主義をもってして初めて革命に成功した意義は損なわれることが無いのではないのか。
その後の失敗は、マルクス主義の欠陥とマルクス主義変質の故による失敗という両面から
考察されるべきではないのか。
実践的に教訓を得ようと思うなら、この両観点からのアプローチこそ望まれており、
それぞれの分析を為す能力を我々が身に付けねばならないのではないのか。
- 52 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:53:58 ID:AvnLur2g0
- 写真の身長はごまかしてる
シークレットブーツを履いていたかどうかは知らんが
- 53 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 20:56:50 ID:pc/evBzN0
- 【野球】読売渡邊恒雄オーナー「村上(世彰氏)はトロツキー」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136902032/l50
- 54 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:03:20 ID:vYq2sNIg0
- 我がソ連の謀略は世界一ィィィィイィィ
- 55 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:06:59 ID:e9oDWKS80
- >>53
ゴロツキー?
- 56 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:09:53 ID:GXi8lO5i0
- 日ソ中立条約を遵守しような。
- 57 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:17:54 ID:2wcYvh2e0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' /
|┃ | ='" | < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \ お前ら全員シベリア送りだ!
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"~ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 58 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:19:31 ID:UpViEbV80
- ロシア人が動かなくなったらハンマーで叩けば動き出すよ。
- 59 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:19:31 ID:caSDRqGF0
- ♪スターリン スタイリー スターリン スタイリー♪
- 60 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:24:41 ID:gKrGW9k/0
- >>35
帝国主義国家中国が台頭しました。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:28:20 ID:UlQhz6v50
- スターリンは、医師団事件をきっかけにユダヤ粛正を計画してたはず。
残念無念だ。
というか、実は仕組まれていたのかも…(゚∀゚)
- 62 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:31:13 ID:ko5WM8Ii0
- >>37
>>18の○に入るのは、桑、真、なので無問題。
- 63 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:47:53 ID:s9Pi8aYV0
- >>37 >>62
アネクドートに出てきそうな話だなw
- 64 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:57:16 ID:hqqbBtkc0
- ブレジネフ・チェルネンコ・アンドロポフ辺りは、どうなのよ?
- 65 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 21:58:13 ID:pVCsip2V0
- チューゴクは国が毒殺されそうですが・・・カドミウムとかなんでかで
- 66 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:10:38 ID:WLFjyJqj0
-
そいういえば、スターリンは解散したのか?
20年前小6の頃嵌ってたな
- 67 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:16:36 ID:K+q442KX0
- 死んだふりをしろ!
- 68 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:22:22 ID:WLFjyJqj0
- 吐き気がするほどロマンチックだね
- 69 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:30:31 ID:Oj8XiLL70
- 「ユダヤ人医師毒殺事件」はスターリンの被害妄想とされていたが実は現実だったというわけか
そういえば冤罪とされていたローゼンバーグ事件も実は本当にスパイだったという新聞記事を読んだことがある
- 70 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:32:58 ID:XjxFcP4g0
- ラスカルの飼い主だっけ?
- 71 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:33:22 ID:WLFjyJqj0
- GO GO スターリン
パパママ共産党
パパママ貧乏
- 72 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:41:50 ID:qxwm97+F0
- まあ、スターリンを殺したくて仕方ない人間は幾らもいただろうけどさ。。
本当に暗殺だったかどうかは疑問だ
なぜならスターリンは死亡後にその遺体はレーニンと並んで永久保存されている。
もしクレムリンの中枢が暗殺したのであれば、暗殺の何よりの証拠となるスターリンの遺体は即座に処分されるだろう
ポルポトなんぞ、幹部の裏切りで逮捕された後に裁判で死刑判決を受けた直後に何故か病死しているし。
しかも何故かその日のうちに遺体は火葬にされている。ポルポト派内部の人間に暗殺されたと考えて良いだろう。
しかしスターリンの遺体は一旦は永久保存されているのだよ。フルシチョフ時代にスターリン批判が起こり、現在は火葬にされて遺体はないと言ってもね。
後に遺体を調べればすぐに死因が判明するようなことを、何でクレムリンがやるのだって考えれば暗殺の線は薄いと思う
- 73 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:42:23 ID:GP8zzPuN0
- ベリヤによるスターリン毒殺説は、すでに
10数年以上も前にロシア人の本でも唱えられていた。
(邦訳「赤いツアーリ」NHK出版)
その本の中で、スターリンの死去直前には、
モスクワでは高級官僚や軍人を尋問し、収容するための「豪華」牢獄が、
シベリアではユダヤ人を強制移住させるためのバラック小屋の建設が進められていたという。
- 74 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:42:37 ID:Eq/mD1sj0
- 何をいまさら
- 75 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:46:19 ID:GMD9i+Pv0
- >>72
岡田真澄と入れ替えたんだろ
- 76 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:50:04 ID:QcrpgZNv0
- スターリンがベリアに暗殺されたことは、
↓この元ソ連外交官も1993年に暴露してるね
元ソ連外交官が語る「ロシア−ユダヤ闘争史」の全貌
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html
スターリンは自然死であるという説があるが、実際はそうではなかった。
ユダヤ人による暗殺であった。ベリヤによってスターリンは殺されたのである。
スターリンの息子ワシーリーは空軍の将校だったが、彼はこの事実をよく知っていた。
彼は隣人にこの経緯をすべて話している。しかしワシーリーもまもなく暗殺されてしまった。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:59:24 ID:/gkc6xru0
- >>72
当時はそんな鑑定技術がなかったからじゃね?
- 78 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 22:59:25 ID:gVPAm01Z0
- >>76
スターリンの次男は、アル中で、しかも親の威光にかさきてやりたい放題だったから
はっきりいって、信憑性が低い。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:02:32 ID:gzAsHIE+0
- 筆ひげ(プ
- 80 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:14:29 ID:VqnTM0Mt0
- スターリンはロリコンだから、
幼女のマンコに毒ぬってころされたんだよきっと。
- 81 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:25:22 ID:lY6RFKI/0
-
スターリン、
毛沢東、
ポルポト、
アミン、
トルーマン、
こいつらは特高の拷問で殺したかった。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:26:34 ID:oE4ZR1Bl0
- 毒殺した奴は救世の英雄としかいいようがない
- 83 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:29:32 ID:WLFjyJqj0
- >>81
なぜ?
- 84 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:37:42 ID:GrMPepeB0
- スターリンが死んだ後のベリヤと
毛沢東が死んだ後の四人組
- 85 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:40:05 ID:fYr7duOe0
- >>72
スターリンの遺体は焼かれたんでは?
- 86 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:41:59 ID:hvbObDdS0
- まぁ、ミチロウが生きてればいいや。
2月のライブが楽しみだ。
- 87 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:45:18 ID:vySCh59M0
- キム豚の親父も・・・
- 88 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 23:50:20 ID:WLFjyJqj0
- 銃での自殺じゃなかったけ 婦人同伴で
確かゴルゴ13で見た記憶が
- 89 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 00:00:29 ID:apE2x7OwO
- スターリンと岡田真澄がクリソツな件について
- 90 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:47:41 ID:VZG3l5K20
- 旧ソ連の資料は捏造多すぎだからなあ…。
内部資料すらデタラメだらけで、正しい資料は自宅持ち帰りってうわさだもの。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 01:47:50 ID:+iIbBrAX0
- >>89
岡田真澄が海を渡ってその後のスタ−リンになったとか言いだすんじゃないだろうな?
- 92 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 06:47:06 ID:oOTdyeDm0
- >>91
そうだけど…
- 93 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 07:55:32 ID:1EBjyc5Z0
- ユダヤ人が殺したって
当時スターリンが体調を崩し始めたときに持ち上がった
ユダヤ人医師らによる暗殺計画が発覚という粛正事件が元ネタじゃん
あんなの完全なプロパガンダだよ
実は関東大震災時にやっぱり朝鮮人が井戸に毒を入れていた!って
騒ぐようなもんだ
- 94 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 11:04:53 ID:VmUGtP3g0
- >>40の写真の三枚目
全世界に喧嘩売ってるように見えるんですが・・・
- 95 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 13:04:24 ID:GpPLQxQT0
- >>40
3枚目、ONANISMとかORGANIZMって書いてあるなw
- 96 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 15:32:01 ID:Rrrvfkp/0
- 何人か影武者がいたらしいが、影武者に暗殺されたのでは?
- 97 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/01/13(金) 15:34:20 ID:dI72lGVc0
- ('A`)y-~~ やっぱり、岡田真澄出てたかw
(へへ
- 98 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 15:41:25 ID:PVuJAKFX0
- >> アミン
てだれ?
あみん なら知ってる アミノ酸も知ってる
- 99 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 15:43:34 ID:PVuJAKFX0
- アミンも知らんのか。。
常識なさ杉。。。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 15:45:35 ID:fDFQGGDZ0
- >>40
1枚目の写真、ホント髪の毛多いな
- 101 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 15:46:00 ID:5vEiY/CvO
- 「赤軍大粛清」マジオヌヌヌ
- 102 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 15:47:51 ID:eUpMD5KnO
- >>98
R-NH2
- 103 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 15:54:19 ID:DK1yGTkg0
- ていうかそのスタリーン写真はプロパガンダだから
- 104 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 15:57:54 ID:HA75t8ja0
- スターリンって、
伸長が160ちょっとだったっけ?
- 105 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 16:00:28 ID:PVuJAKFX0
- そうだよ。
スターリンは身長が低かった。
それで、コンプレックスを持ってたんだよ
- 106 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 16:08:17 ID:6CzZuD/r0
- >>98
石井の奥さんだろ
- 107 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 16:10:50 ID:UUywbaJB0
- >>98
待つわ 待つわ いつまでも 待つわ
- 108 :スターリン=集団レイプ計画立案者:2006/01/13(金) 16:21:21 ID:16V1fify0
- ソ連軍が満州やドイツで行なった強姦、輪姦【5】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1136346996/
▼ドイツでは老女から4歳の子供に至るまで、エルベ川の東方で暴行されずに残った者は
ほとんどいないと言われている。しかもその残虐行為は上からの指示によるとも伝えられ
ている。ソ連軍がベルリンに突入して制圧した際、スターリンは兵士に対し「ベルリンは
おまえたちのものだ」といい、3日間の祭りを許可した。ベルリンの女性のほとんどがソ連兵
によりレイプされ、連合軍に届けられたものでも10万件を越えた。また暴行による自殺者
は6000人を数えた。
ドイツ人女性を最大で1500万人レイプした、恐るべき強姦民族ロシア人の実態
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/whis/1092036061/22-27
http://p2.chbox.jp/read.php?host=academy4.2ch.net&bbs=whis&key=1092036061&ls=1-100&offline=1 #22-27
この恐ろしい背景に対して、スターリンと彼の司令官たちは、レイプを
ドイツ女性ばかりか、同盟国のハンガリー、ルーマニア、クロアチアの女性に対しても許す
か、正当化さえした。ユーゴスラビアの共産主義者、ミロワン・ジラスがスターリンにレイプ
の件で抗議した時、独裁者は感情を爆発させた。「やつは、血と砲火と死の中を何千キロ
も行軍した兵士なら女との楽しみやふざけごとなどを持つことがわからんのか!」
ドイツの共産主義者がスターリンにレイプは人々を我々からそむかせることになると警告
した時、スターリンは「私はぬかるみの中の赤軍の評判の足を引っ張るも者を許さないだ
ろう」とひどく腹を立てた。
- 109 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:16:12 ID:deU/JHPY0
- もし生きてたら核戦争してそうだな
- 110 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:29:16 ID:SH5Vtzfq0
- 第三帝国ドイツが占領していた地域のロシア人の連中の感想
「まだナチスの支配下だった時の方がマシだった」
- 111 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:32:40 ID:pLi221Cb0
- >>105
ナポレオンや曹操も身長低かったらしいね。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 20:43:58 ID:pS+urc5N0
- スターリンは鬼だったが、ベリヤも負けてなかったもんな。
- 113 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:26:44 ID:UHHxQrIGO
- 犯人はヤス
- 114 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:49:15 ID:i6iquSfC0
- >>40
三つ目、物凄く笑ったのだがこれはコラだよな?
- 115 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 21:51:23 ID:nDy6yluB0
- すたーりんこ
- 116 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 22:04:00 ID:pXTQ/yd00
- >>41
ブタキムチは風呂屋のオバハンにそっくりだもんな
- 117 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 22:24:10 ID:4PKMeQC10
- スタローンに見えた。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/01/13(金) 23:58:31 ID:Vtyq9V4N0
- スターリンの指示で、張作霖爆殺事件が
日本がやったふうに工作せよ、て暴露はなかなかに刺激的だな・・・
本当なのかどうなのか
- 119 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 02:03:45 ID:RyCBir0g0
- >>113-117
スターリンがいかに残虐非道だったか、
その一端でも動画で見たら、しばらく
肉、喰えないと思う、
- 120 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 05:20:48 ID:aBecaVFF0
- 朝鮮戦争による戦費の増大を憂えた幹部が〜
っていう暗殺説は聞いたことある
- 121 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 10:19:06 ID:1KcLwJMB0
- http://www.gameou.com/~rendaico/sorenshico/top.htm
これ読むと吐き気がしてくるな。共産主義って最悪だ。
- 122 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 10:48:35 ID:joTa+ZOT0
- 朝日新聞「スターリンはやさしいおじさん」
- 123 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 10:57:48 ID:ab5dFQbb0
- スターリン時代
ロシアは世界で最も天国に近い国でした
- 124 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:17:50 ID:0UYBMdWp0
- >123
( `ハ´)<大躍進〜文革 の中国も負けてないアルよ。
- 125 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:31:49 ID:Z3BIzKJx0
- Fルーズベルトと毛沢東も毒殺してほしかった。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:36:46 ID:Kvm33Zmp0
- プロレタリア独裁なんて理想ばかり書いて、政権交代の方法をまったく
書かないものだから、共産主義国家の政権委譲は不明朗なものばかり。
- 127 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:39:33 ID:QUOkVgpk0
- >>123,124
まあ、そりゃあね。
それらほど、国民が明日にでも天国、今日にでも天国、ってくらいに
天国に近い立場に置かれたことは、そうそう無いだろうからねえ。
- 128 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:40:32 ID:aQj+KBtc0
- ハゲ・フサフサの法則の力によって殺されたんだろ
- 129 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:44:38 ID:7Ug+IP0W0
- 共産主義ってのはホント狂気だったんだな
- 130 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 11:47:10 ID:B+mXswXV0
- >>12
おっと、ポルポト政権下のカンボジアも忘れてもらっちゃ困るぜ
- 131 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 15:29:00 ID:jyDnKLgL0
- たまたま昨日読んだ本だが・・・
・スターリンは反ユダヤ
・スターリンに粛清されたのは全員ユダヤ系
・反ユダヤでヒトラーと提携しようとしたがユダヤ教徒の
モトロフの陰謀でお流れ
・んで最後は毒殺
って話だった。まあ典型的な陰謀論の本だったんで
信じてないが。まさか毒殺は本当だったとは。
- 132 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:01:12 ID:IfPhqX1W0
- >>131
>たまたま昨日読んだ本だが・・・
その本、面白そうだなw
本の題名教えて
- 133 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 16:38:02 ID:ifNLKC/e0
- >>132
図書館の本なので題名は月曜かきこみます
- 134 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:38:37 ID:/djdOuqO0
- >>133
余計なお世話だが、
たいていの図書館は、月曜休館じゃないか?
- 135 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:44:01 ID:djpdBpGY0
- >>134
高校の図書館なのです
- 136 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:49:40 ID:/djdOuqO0
- >>135 ホントに余計なお世話だったw
- 137 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:51:43 ID:P4uVU9ao0
- もう10年早く殺しとけよな
- 138 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:57:56 ID:WPnXEXbc0
- スターリンには、二つの偉大な功績がある。
ひとつは、憎い共産主義者をたくさん殺してくれたこと
もうひとつは、スターリンジョークという素晴らしい文学を生み出すきっかけだったこと
- 139 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 18:58:37 ID:cDa21zLt0
- つるふさの法則は間違い
- 140 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:03:28 ID:ydjdZcj4O
- スターリンって粛清した遺体から髪の毛を抜いて
それを自分の頭に植毛したってホント?
- 141 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:09:26 ID:YbNVlTKK0
- >>95
オナニズム ウクレプリャーエット オルガニズム タヴァーリシ!
訳: オナニーは身体を堅強にするぞ、同士!
ちゃんと韻とか踏んでるのねw
下の一文は「偉大なる指導者スターリンの指導の元でオナニズムへ邁進だ!」
- 142 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:20:45 ID:F7rcjaIs0
- >>131
・スターリンは反ユダヤ
これはあってる。実際自分の子供達が(何故か全員)ユダヤ人と結婚したり、したがったりして
その度に激怒したり、殴ったり、(相手を)収容所送りしている。
・スターリンに粛清されたのは全員ユダヤ系
・反ユダヤでヒトラーと提携しようとしたがユダヤ教徒の
モトロフの陰謀でお流れ
これは、全くあってない。大体当時ソ連に住んでいたユダヤ人全員あわせても
粛清された人数には遠く及ばない。ヒトラー云々はほとんど仮想戦記の世界だな。
- 143 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:30:35 ID:djpdBpGY0
- >>142
あと、チェンバレンの融和政策も、ユダヤと
対抗するヒトラーを勇気付けるためだったとか、
山本五十六がユダヤの手先みたいなことも書いてあった。
電波がゆんゆんと出てましたがね。陰謀論にしても極端だなと思ったよ。
- 144 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:34:31 ID:WPnXEXbc0
- スターリンを父親として
毛沢東、ポルポト、金日成と世界虐殺一家だったんだよな
- 145 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 19:37:46 ID:h37nYxDO0
- >>142
>・スターリンに粛清されたのは全員ユダヤ系
共産党の中央委員だけに限れば、あながち間違いじゃない。
スターリン以外はほとんどユダヤ系だったので。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 21:25:08 ID:bvupukiE0
- プーチンのじいちゃんが、
レーニンとスターリンの別荘のコックだった(粛正はまぬがれた)
って話は出た?
- 147 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 21:27:38 ID:DpVz/yPN0
- ロシアに旅行したら、スターリンの遺体だけは見ておきたいと思う。マジで
- 148 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 21:36:52 ID:bvupukiE0
- >>147
だぶんそれレーニン。
スターリンの遺体は、
1960年代にレーニン廟から撤去されて火葬されちた。
- 149 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 21:43:16 ID:DpVz/yPN0
- >>148
ガーン!
- 150 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 22:01:43 ID:bvupukiE0
- >>149
ロシアは、レーニンの遺体をどうするか常に論争になってて、
最近議論が再燃してる。
プーチンは慎重だから、彼の大統領時代にはないと思うけど、
政情によっては、埋葬なんてこともあるかもしれんから、
見るなら早めのが確実ぽ。
「永遠のレーニン」と決別か
http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/eurasian/051010.html
- 151 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 22:51:35 ID:DpVz/yPN0
- >>148
>>150
サンクス
旅行の計画が持ち上がっているもので…
- 152 :名無しさん@6周年:2006/01/14(土) 23:15:37 ID:qpXIWoKB0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,.. |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' / お前、株板から来ただろw
|┃ | ='" | <
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'" ̄ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 153 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 08:28:10 ID:dL6PCKxH0
-
. ......._,-ー' ̄ ̄ ̄`ー-、
. .r'´ | `ヽ、
// r'´ ___|_ _ ヽ
///) l r' ´___※_ `ヽ、 l
/,.=゙''"/ . ヽ r';´=──── == j- '
i f ,.r='"-‐'つ. .l `ヽ'_´ ̄ ̄ ̄ ̄` --Ll
/ _,.-‐'゙~ k';_. | ̄ ̄\ ̄`,,/'{!
,i ,二ニー; | | ‐ー くー |
ノ il゙ ̄ ̄ ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'
,イ「ト、 ,!,! ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゝ i、 ` `二´' 丿 このスレに皇太子殿下が激励に
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
∧l \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l いらっしゃいました
./ i ! \.// /./ ./ \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
/ i゙i /  ̄ ̄ ̄ i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
- 154 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:31:43 ID:GMaM5arg0
- 考古学の世界で捏造事件があったせいで
歴史家の言うことを真に受けることができない。
スターリンが毒殺されたかどうかは現代社会に影響が無い話なので
真実かどうか議論することに税金が使われることが無いようにしてほしい。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:37:51 ID:fL8+Sntb0
- >>154
使われるとしたら、それはロシアの税金だ。
ここはひとつプーチンに言ったらどうか。
- 156 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:50:23 ID:S16LOWTN0
- スターリンや中共の謀略がすべて明るみになれば戦後の歴史が変わるだろうな。
日本を戦争に追い込んだのは国内外の共産主義者だった、とか。
現在を形作っている物は過去の記録。
過去が変われば現在が変わる。
毒殺に関わる事実をすべて知ることが出来れば今の日本が変わる可能性も・・・。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 10:57:15 ID:57rGoHib0
- 本当にそんなに極悪な人だったんだろうか?
オレはレーニンは悪人ではないと考えてるんだが・・・
- 158 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:00:18 ID:EjQUiw3R0
- >>146
料理はうまかったみたいだな
- 159 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 11:11:57 ID:NMqKDquq0
- >>157
めちゃくちゃ認識が甘いぞ。
「レーニンの秘密(上・下)」って本を読めばよくわかる。
著者は、ドミトーリー・ヴォルコゴーノフだったかな。
ググって、買ってくれ。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:12:30 ID:3dYpe8Ek0
- >>152
どーでもいいけど
ロシアにも「ガラッ」って開ける戸あるの?
- 161 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:14:17 ID:EjQUiw3R0
- >>160
それ以前に開けてるのふすまだから
- 162 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:22:10 ID:i2lJcafp0
- ラスプーチン様の祟りじゃ
- 163 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 14:37:05 ID:IU6z9xv5O
- べリアはロリコンだったらしいな。
- 164 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:12:01 ID:wg9gedzs0
- 虫
- 165 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:28:11 ID:kcrk0wWJ0
- まだ霊廟の中だっけ?
- 166 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 15:58:27 ID:vVr5DhYf0
- 叛逆の赤い星
- 167 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:56:08 ID:CoEe9QZ00
- 岡田真澄って体調悪いんだっけ?
- 168 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 22:57:11 ID:71z2Ipud0
- この中に、遠藤ミチロウに精液ひっかけられた奴いる?
- 169 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 23:20:39 ID:uEOPHfmh0
- 共産主義なんて独裁・密告社会だし、絶対王政と違って文化芸術の発展もないから
人間にとってひとつも良いことがない最下層のイデオロギーだと思う。
- 170 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 23:26:17 ID:uEOPHfmh0
- あー…書いてから思い出した。
一応バレエとか発展してたっけ。
- 171 :名無しさん@6周年:2006/01/15(日) 23:45:30 ID:CEoikXiJ0
- >スターリンは毒殺だった
なんちゅうか、日本語の柔軟性を感じた
- 172 :名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:10:36 ID:7ByWSm8V0
- >>168
鶏の・・・・なら
- 173 :名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 00:13:02 ID:PqfuWjV70
- 『虫』
- 174 :名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:20:30 ID:oFPEWTL+0
- スターリンは反ユダヤ主義者だが妻の一人はユダヤ人だった
もっともその女房が悪妻だったせいで反ユダヤになったのかも知れんが
- 175 :名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 15:46:28 ID:PhNk3Plp0
- Trash再発希望
- 176 :名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:02:02 ID:9Q9Cb1jG0
- 身内に対してさえ冷血で猜疑心の塊のような人間だったといわれているが、
毒殺なんてそうそう簡単にできるのか?
- 177 :名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:04:10 ID:3FHVomKX0
- ねじれてそのまま
- 178 :名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:08:21 ID:7t6Ba7QPO
- >>18
18という数字を残した上で○田○澄というヒントまで残してくれたんだから、これはもうあの人しかいないな。清原の同級生の
- 179 :名無しさん@6周年:2006/01/16(月) 16:16:28 ID:UBhf86zu0
- >>168
豚の内臓ならあるよ
- 180 :131:2006/01/16(月) 18:11:45 ID:aSgu9RBq0
- >>132
探したが見つからなかった
正直、スマンかった。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/01/17(火) 02:48:23 ID:AojbimW10
- ( ● ´ ー ` ● ) 話は聞かせてもらったぞ!お前ら全員シベリア送りだ!
37 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★