■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ライブドア】社員ゼロの休眠会社に70万株 40億円相当 資金操作に利用?
- 1 :バッファロー吾郎φ ★:2006/01/26(木) 16:45:41 ID:???0
- ★社員ゼロの会社に70万株 ライブドア
40億円相当 資金操作に利用?
ライブドアグループの証券取引法違反事件で、ライブドアが平成16年、
自社株70万株を新規発行し、社員ゼロの休眠会社を株式交換で買収していた
ことが26日、関係者の話で分かった。交換時の自社株の価値は約40億円。
事実上の休眠会社は買収公表の翌日、資本金を1000万円から10億円に
大幅増資していた。
前社長の堀江貴文容疑者(33)らの逮捕容疑となった関連会社の出版社
買収でも、出版社の企業価値を過大評価して交換に充てる自社株を多く発行した上、
巨額の売却益がライブドア側に還流していた。
東京地検特捜部は、本体の企業買収でも同様の手口で不正取引した疑いがあると
みて調べている。
関係者によると、買収されたのは大阪府の消費者金融会社の子会社だった
金融業「ABS」。ライブドアは16年2月20日、社長1人、従業員ゼロの
ABSを、消費者金融会社との株式交換で買収する基本合意を発表した。
ABSは翌21日、資本金を1000万円から10億円とし、発行株総数を
200株から2万株に増資。ライブドアは5日後、ABSとの間で株式交換契約による
買収契約を締結したと発表した。
ライブドアは3月29日、約39億8000万円(同日の終値)相当の自社株
70万株を、ABS株2万株と交換し同社を買収。ABS役員には、ライブドア側から
堀江容疑者や、前取締役の宮内亮治容疑者(38)らが就いた。
ABSが株式交換実施前に大幅増資したのは、ライブドア株の発行数を
増やすのが狙いで、資金操作に利用されたとみられる。
産經新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000024-san-soci
- 2 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:45:58 ID:eXlJNvlr0
- 2だ
- 3 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:46:02 ID:lUq17qyc0
- WAO
- 4 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:46:06 ID:PBhCOnbW0
- 2
- 5 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:47:05 ID:Y4O0tfd60
- ブタの悪事が次々と
- 6 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:47:07 ID:K8Wgj4DS0
- 色々出てきますな
- 7 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:47:18 ID:yLayvZjQ0
- フヒヒヒヒ
- 8 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:49:03 ID:WoTVIwfQ0
- 全然やってることがわからん?
だれか簡単に説明してくれ。
- 9 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:49:22 ID:97F4/Dhv0
- もうやりたい放題だな
- 10 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:49:58 ID:AZSz3WRp0
- ひなののさげまんをおれもなめたい
- 11 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:50:08 ID:ZT8hwLT40
- で、これって違法なの?
- 12 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:50:14 ID:dRKRHjj20
- LDネタが減ってきたね。
- 13 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:50:31 ID:p/FdvILm0
- くそっ、先に教えてくれてれば売り込みに行ったのに
- 14 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:50:42 ID:HDNLl3vO0
- おれもわからん
プロに説明おまかせ↓
- 15 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:51:07 ID:ctqtZwLO0
- アンチロックブレーキングシステム
- 16 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:51:13 ID:UjwGyCPM0
- 一度上場したら、やりたい放題と言うことか。
もう、麻痺しちゃってるんだな。
- 17 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:51:22 ID:g5Z2V3ZD0
- 擁護してるホルダー
自分が単に食い物にされてることに何で気がつかないんだろ?
まあカルトの狂信者なんてそんなもんか・・・
- 18 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:53:39 ID:XLXtBW410
- 問題は違法なのかどうか。
違法じゃなかったら許されるべきでしょ。
- 19 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:53:57 ID:pFVpslYN0
- ライブドア、アダルト関連会社に休眠会社売る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000007-yom-soci
インターネット関連企業「ライブドア」(東京都港区)が2002年、買収で得たIT関連会
社の事業と社員を本体に移し、法人格だけを出会い系サイト関連会社に売却していた
ことが、関係者の話で分かった。
(中略)
同年11月、新会社の代表取締役には、法人格を購入した出会い系サイト関連会社の
社員の男(36)が就任した。男はその後、この会社を辞めたが、出会い系サイトのコン
サルタント業を営んでおり、昨年10月、電話によるアダルト番組の利用料名目で、金を
だまし取った詐欺容疑で福島県警に逮捕され、公判中。
こっちの方がもっと問題だろ。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:54:17 ID:urpHRn4U0
- >>8>>14
わからねぇなら株すんなぁ
- 21 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:54:29 ID:XQi/0r7e0
- すごい!!
やりたい放題!!! ずこずこ ばこばこ あへあへ状態w
日本の子供っちに 良い夢見せたね>>ほられもん
- 22 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:54:29 ID:A3Rch5c80
- 俺もわからん
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138257885/
こっちみてもわからん
- 23 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:55:57 ID:WgB8u9+S0
- 例の会計士のブログのよると、上場の時から似たようなことやってたってね。
- 24 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:56:13 ID:9uPqzr6i0
- スレタイ見て夜勤★さんの会社かとオモタ(´・ω・`)
- 25 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:57:28 ID:/uYzK5LG0
- 検査機関とか監査機関は、あんま酷い見過ごししたら連帯債務にしろ
- 26 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 16:58:25 ID:XQi/0r7e0
- もれも 1枚かませて欲しかったにゃりよ>>ほられもん
いまは ばったもんw
- 27 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 17:01:16 ID:8iLWXsks0
- もう、テレビじゃライブドア関連のニュースはあんまりやってない。
ブームは終わった。いまは、11人の妻を持つハーレム男のニュースばっかり。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:03:54 ID:8W4VlJhS0
- すっげーー。
買収した企業のすべてにやってたんじゃないのかーー??
- 29 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:23:14 ID:A3Rch5c80
- 弥生にはやってないのか
- 30 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:24:25 ID:RLbuaLxE0
- 調べても調べても、出てくるのは微罪ばかりw
- 31 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:24:52 ID:fGXweDz40
- >>28
株式交換で買収したとこだけだな
- 32 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:26:45 ID:bAXWKkCy0
- サクラの巣窟いんちきサイトがいよいよ消滅?
- 33 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:26:47 ID:oIf41cyq0
- ワンセグ放送も4月に始まるし、フジテレビは参加してくるのか興味が
あるね。
- 34 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:27:30 ID:vtt0D8n20
- 港陽監査法人逃走準備はじめますた。
ttp://koyo-audit.com/
403 Forbidden
- 35 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:34:19 ID:8W4VlJhS0
- >>31
それが、 錬金術の正体! 損した人>株主!!
- 36 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:38:10 ID:dd/+uLa00
- 社員ゼロの純資産40億の会社なんかいっぱいあるが。。。
土地や株持ちのいわゆる資産管理会社
地検は何が言いたいかさっぱりわからん
- 37 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:40:44 ID:G1xCVzyz0
- >>36
オレはお前のほうが分からん、何を言いたいのか?
休眠とは言え事業会社と資産管理会社を比べて何を言いたいの?
資産管理会社と言いたいだけか?
- 38 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:42:53 ID:kSQ6Qyq20
- で、これはホリエモンノサワヤカ脱法? ('A`)
- 39 :頭使ってるから罪はないという考え方危険:2006/01/26(木) 18:42:58 ID:1T8ffPpB0
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l ノ( 、_, )ヽ | < だから 違法じゃないって!!
ー' ノ、__!!_,.、 | | 弁護士 まだですか?
∧ ヽニニソ l \_____________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 _______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う /諭 //吉/ |
~''(_)(_)(_)(_)ソ / 闇 / ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ / 錬 / ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉:/|
/ // 金 / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ 術 / i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ 師 / |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡
- 40 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:45:26 ID:dd/+uLa00
- >>37
「休眠」とか「社員ゼロ」がわざわざついてる意味がわからないと言いたい。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:47:38 ID:3ClTaIQh0
- 犯罪のデパート豚ドア
- 42 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:48:11 ID:G1xCVzyz0
- >>40
高卒?
- 43 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:50:35 ID:NIZj8HKq0
- なんかモノポリーの手口みたいだ。
しかも銀行役込みでイカサマあり、みたいな。
- 44 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:50:50 ID:fc4/jeei0
- >>40
器があるだけで、中身が空っぽのものを
40億円相当と見積もったってことでしょ
- 45 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:51:00 ID:pFVpslYN0
- ABS マルフク シークエッジ ライブドアでぐぐると胡散臭くていいぞww
- 46 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:51:40 ID:dd/+uLa00
- >>42
yes
会計・法律でめし食ってるけど
- 47 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:52:05 ID:WGToWq7L0
- LDやりたい放題だな。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:53:17 ID:8x+NRO6W0
- で違法なのかね?
- 49 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:53:44 ID:kSQ6Qyq20
- つまりトンチ
- 50 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:53:53 ID:dd/+uLa00
- >>44そんな幼稚なことできるわけないよー。
- 51 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:54:10 ID:Tv4kRo5e0
- あのさ、まだわかってないやつが多いみたいだけど、
自社株をアホな信者に買わせて、現金作り出す仕組みだぞ。これ。
株式交換で会社買収、買収先会社が投資組合を通して市場で売却。
高値で売るためにアホが食いつくようなM&Aネタ発表。
このニュースのは、実態も何もない会社の資本金をふくらましておいて、
できるだけ多くの自社株と交換、つまり、できるだけ多くの株をアホにばらまく。
で、アホ信者から巻き上げた金を、あたかも利益ですよって顔して粉飾。
んで、またアホ信者が寄進する。というスパイラル。
こうやってできた財務諸表を信じて、解散価値があると信じて
今日もまたアホどもが株を買う。
- 52 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:55:10 ID:g9bT995o0
- >>40
それを注視してソースにしてんのは新聞だしw
脱税でもしてなんか検察にイチャモンでもつけられたのか低能ww
- 53 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:55:57 ID:pFVpslYN0
- 資産価値から言って170円くらいがLDの妥当な株価とか言ってるやつはアホだなww
- 54 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:57:02 ID:voJgATfC0
- isologueでも触れられてるよ。
M=マルフク S=シークエッジかな?
ttp://www.tez.com/blog/archives/000610.html
- 55 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:57:40 ID:I7BvZiEJO
- タダのものにカネを出す。
売ったほうは大儲けだわなー
その儲けをヤのつく自由業の方とライブドアとでわけあってた。ということですな。
マネーライフやこの件は内堀・外堀。
本丸は不動産屋でしょうなあー
- 56 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:58:10 ID:NIZj8HKq0
- >>51
むしろ問題がややこしいのは、そこを充分わかって参加してる(つもり)の
ヤツが、存外少なくないってことだ。
単なるババ抜きゲームだってことぐらいは、白痴でないかぎりは
いわゆる一般投資家レベルもうすうす気付いてる。
ただ、その「バクチ度」があまりに度を越えたレベルだ、ってとこに
目をつぶってるわけで。
- 57 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:59:42 ID:3ClTaIQh0
- >>55
完全にヤクザの手口だね。
- 58 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:01:05 ID:ceN7ozQe0
- 地検バカすぎ
完全に合法適法なことをさも問題ありげに何度も繰り返し報道して
あたかもライブドアが違法なことをしていたかのように印象操作しようとしてるのがみえみえ
俺は堀江さんは完全に無実、冤罪だってのを確信した
- 59 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:01:05 ID:Tv4kRo5e0
- >>56
わかってないやつの方が多そうだけどな。
わかってるやつは投入資金も抑制するだろ。
20円くらいなら、100万円くらい投入してもよかったんだけどな。
- 60 :!omikuji 猫煎餅@サブ:2006/01/26(木) 19:01:18 ID:euAUTQUR0
- どうでもいいから早く一円になれ
- 61 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:01:20 ID:dd/+uLa00
- >>52
「休眠」と書けば素人受けがよく犯罪っぽいからー て感じなのかなー
- 62 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:04:35 ID:6nlBeyNd0
- やりたい放題だな
- 63 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:06:14 ID:mU8sfZw00
- ほら、やっぱりわかってないやつがいる。
株式交換だからわかりにくいけど、これ、現金での買収だったら
背任だろ。
株式交換にしても、会社の資本流出させてるから同じだ。
- 64 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:09:06 ID:dd/+uLa00
- 単に背任贈与(お金を上げちゃった)と捉えて、2ちゃんで誇らしげにレスする人もいるんだなー
- 65 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:29:50 ID:8W4VlJhS0
- 錬金術だな。
株主のお金を吸い上げて、懐にいれる・・
幽霊会社を吸収してはやってたわけだ。 被害者は株主!!
- 66 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:39:37 ID:k9ZQet2W0
- >>46
あー俺も俺も、高卒だけど総理大臣してる
- 67 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:42:50 ID:dd/+uLa00
- 資産ゼロの休眠会社に70万株 と読み違えを狙ったのかねーWWW
- 68 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:45:18 ID:htiCreFs0
- 実際のところ誰かに止めて欲しかったんじゃないかな。
逮捕されてほっとしていると思う。
線路が途切れるまで止まらない電車から無事降りることができたんだから
無一文になってもお釣りがくる。
もう半年社長を続けていたら腹を切っていたのは野口ではなく堀江だったろう。
- 69 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:46:25 ID:N7beisrf0
- もう何でもありだなw
まあカラクリがわかると納得だよね
- 70 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:46:42 ID:Zl0FZD9u0
- ID:dd/+uLa00
「企業価値を過大評価して」
ここがポイントだろ、アホか。
まさか、現金の支払いだけが背任だと思って得意げになってる?
- 71 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:48:30 ID:eOAtf2Ol0
- >>68
それはない。
なぜなら、ライブドアは軌道に乗り始めてた。
- 72 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:52:30 ID:dd/+uLa00
- >>70
「休眠」「社員ゼロ」と企業価値の因果関係は? 従業員数を暖簾計上でもしますかWW
過大評価として、簡易株式交換はB/Sセットの公告事項で差止めの機会があるんですよ。
64で金を財物と書いときゃ揚げ足取られずに済んだなー(反省)
- 73 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:55:52 ID:7sZE6hOf0
- >>71
十年たって欠損会社なのにか?
- 74 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:56:30 ID:k9ZQet2W0
- >>71
ある意味でネズミ講よりも悪質な運営方法に軌道に乗るも糞もあるのかと
- 75 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:58:43 ID:NIZj8HKq0
- ID:dd/+uLa00
なんで大文字(しかも全角て)で「W」なん?(w
- 76 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:59:04 ID:Zl0FZD9u0
- >>72
活動してる会社の価値をふくらませてたのに、休眠会社の価値のみ適正評価と考える方がおかしい。
資産価値があったのなら、買収後に休眠会社に増資するのもおかしい。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:01:48 ID:Zl0FZD9u0
- ま、しょせん高卒だな。自分の頭で考えない。
- 78 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:08:37 ID:dd/+uLa00
- >>77
YES
専門家は先例判例質疑応答が全てですから頭は使いません。
飛ばし記事作者は頭を使われるようですW
>>75
その専門家システムPCで書いてるのよ
>>76
争点だね。
カラ増資なら評価者・取締役の(無過失)連帯責任 被害者の会の二弁の人に教えてあげて
- 79 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:14:48 ID:wid+fqnn0
- いろんなマスコミもホリエモンに騙されていた中で
このサイトだけは(↓)一年も前から今回の事態を正確に予言している。
作者はプロの会計士らしいがスゲエ。
「ホリエモンの錬金術」(アクセス殺到しててやや重い)
http://blog.goo.ne.jp/yamane_osamu/e/42c2c0ee4afb62e55737eaacc2d08b17
- 80 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:22:27 ID:kSQ6Qyq20
- 銀行の融資みたいなもので、それが金じゃなくて株だった
預けたのは株主、運用したのはLDでオケー?
- 81 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:27:10 ID:Zl0FZD9u0
- >>78
専門家としてのデュープロセスは大切だが、そんなもんは知識さえあれば出来る。
限られた情報の中から如何に妥当な結論を導けるかがネットでは重要だろ。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:34:30 ID:dd/+uLa00
- >>81
現物増資で純資産は変化ないと読んでます。
債権譲渡でデットエククリティ・交換株でスワップかと。
どこに違法性をはらんでるかこの記事では推測できません。
いずれ商事法務で学者が解説してくれるでしょう。
- 83 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:36:40 ID:iMNpTJl+0
- 次から次へと豚の犯罪が明るみになるなwww
- 84 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:39:14 ID:Rxuwo4Pl0
- 幾らボロボロ出てくるな。
正に粉飾と買収で、投資家達から金を巻き上げてたに等しい。
ライブドアのメイン顧客は、株式市場の投資家全員だった訳だ。
ここまでひどいのは無くないか?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:42:16 ID:WYNV1EWS0
- >>84
え?
ソフトバンクと、楽天はやってないの?
- 86 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:43:49 ID:E12Tnc4u0
- >>85
え?
ソースどこ?
- 87 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:49:07 ID:I7BvZiEJO
- イマイチ仕組みがワカラナイヤツの為に
つ>>55
- 88 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:01:06 ID:kSQ6Qyq20
- カイテンカイテンカイテンカイテン
- 89 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:03:58 ID:bO/G1yFy0
- 近鉄買収までは イメージ良かったのになぁ
その後どんどん表情が変わって過激になってたもんなぁ〜
- 90 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:11:06 ID:9vHfefn8O
- 近鉄の時からイメージ悪かったよ ;><
- 91 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:12:40 ID:kSQ6Qyq20
- >>89
やっぱそう見える人他にもいたんだ
選挙のあたりから最近までドキッってするような顔つきを見せるときあったよな
裏街道まっしぐらの表情に見える時があった
- 92 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:52:35 ID:baYGSCPE0
- 上場したときから裏街道まっしぐらだったんだろう。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:06:47 ID:EwMApUAr0
- >>89
当時からイメージも実際も悪すぎ。
「悪の旧体制・野球オーナー会議 VS 格好良い正義の改革ヒーローホリエモン」
という頭が悪すぎる図式を信じてた人も多いしね。
この図式のアホ加減に気づいてた人は当時からイメージ悪かったと思うよ。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:11:47 ID:Xj2Eu0Uf0
- これは似たようなことやってる会社がほかにもあるだろ
いずれにせよ監査やってるとこは処罰の対象だな
- 95 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:15:17 ID:ARFfTPdT0
- 悪の旧体制・野球オーナー会議 VS 格好良い正義の改革ヒーローホリエモン」
という頭が悪すぎる図式を信じてた人も多いしね。
全く双で乗っかったのが朝日や西村欣也、古田など。朝日や西村欣也は
単に読売を叩きたかっただけ。
旧体制は支持できないが
かといって裏街道も支持できないといっていたが2チャンだけに効果はなかった。
- 96 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:16:30 ID:k8wzRQLD0
- >>94
うちの会社の隅っこに看板があってだな、ここは何を置くところかと思っていたのだよ。
聞けば俺はそこの社員らしい。初めて聞いたがなるほど、ここは俺の置き場初夏と納得したりした。
- 97 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:22:24 ID:1vhhGPeN0
- 近鉄問題以前から悪徳乗っ取り屋という噂が広がってたよ。
乗っ取られた企業の役員が訴訟を起こそうとしたり、元社員が掲示板にリークしてた。
その頃はまだ会社が小さかったから気に掛けない人が多かったんだろうな。
近鉄以降、ライブドアが有名になってからは、むしろそう言う話は聞かなくなったが、
OperaやLindowsのユーザが糞会社と非難してただろ。
悪い噂がなくとも当時の会社の規模からしても、球団買収に球界が反対するのは当然なんだけどね
マスコミがヒーロー像を演出したのが悪いんだよ。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:43:44 ID:voJgATfC0
- 俺はイーバンク騒動で意識しだしたから、
ず〜っとインチキ野郎だと思っていた。
でも、プロ野球騒動からだと騙されたかも知れんな。
- 99 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:49:36 ID:Xj2Eu0Uf0
- 詐欺師に日本全体が騙されたって感じだな
- 100 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 00:21:42 ID:KAeq91+C0
- 球団買収事件以前のライブドアの評判を知らない人の為に...。
『イーバンクとの泥沼訴訟事件』
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0402/18/news083.html
『エッジが1株を100株に』
http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000047993,20062277,00.htm
『突然のOpera独占販売でトランスウエアが提訴』
http://www.transware.co.jp/pr/item/225
丁度、近鉄買収表明一ヶ月前くらいに、Operaの発売がいきなりライブドアに移ると言う事件が起き、
同じ頃、TurboLinux社の買収も発表され、只でさえサポートが悪いLinudowsが切捨てられると
騒がれてた(事実切捨てられた)ので、
近鉄買収騒動の時には、ネット上ではライブドア批判をしてた人も多かったんだよ。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:05:33 ID:ALaosVN40
- c⌒っ*゚д゚)っφ 記念カキコ
- 102 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:08:10 ID:pGdydoku0
- ABSの社長さんは、ヒルズの38階のしーくと中吉田よね。
丸福ってしーくと中吉田よね。
しーくは丸福とABSと中吉田よね。
癌枯れヒルズ!
- 103 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:11:10 ID:pGdydoku0
- アンチブレーキロックシステムは、介護の会社とも中吉田よね。
けあ麻生しえいつとさぁー。
- 104 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:50:04 ID:NtnC+wAj0
- 確かIRじゃ貸し金業に新規参入するためみたいなこと、書いてたような気がするけど、
あれって犯罪してなければ誰でも取れるんだっけ?
おせーて偉い人。
ちなみに、あの時はマルフクにコンサルタント料でも払ったのかと思いましたよ。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:54:55 ID:GHe7ByYG0
- ウチデノコヅチですね。
この資金で、巨大企業を飲み込もうとしていたんですね。
- 106 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:59:57 ID:eO8v/Z+o0
- ヤクザ会社をテレビ出演させて、株価を吊り上げさせてたのは、
どこのテレビ局なんだ。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 02:07:47 ID:htlH/b9c0
- 監査法人変えて、過去の決算をやりなおすらしいけど
上場以来一度でも黒字になってるのかな?
24 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★