5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【領空侵犯】ロシア、礼文沖の領空侵犯認める 船舶追跡中の輸送機 「単純ミス」と防衛次官

1 :バッファロー吾郎φ ★:2006/01/26(木) 18:11:01 ID:???0
★ロシア、領空侵犯認める 船舶追跡中の輸送機

 防衛庁の守屋武昌事務次官は26日午後の記者会見で、25日夜に北海道・
礼文島沖で発生した領空侵犯事案について、ロシア連邦保安庁国境警備局が
領空侵犯を認め、日本側に連絡してきたことを明らかにした。
 国境警備局が26日、サハリン州の在ユジノサハリンスク日本総領事館に
同局所属の大型輸送機アントノフ72が領空侵犯したことを認めた。
 外務省などによると、事前に国境警備局はロシア国内法違反容疑のロシア
船舶を追跡していると海上保安庁に連絡。保安庁側は領空侵犯しないよう
要請していたという。
 外務省幹部は「旧ソ連時代は絶対に(領空侵犯を)認めなかったが、
今回は認めたので何か意図があったというより単純なミスだった気がする」との
見方を示した。
 守屋氏は「外務省を通じてロシア側に事実関係の詳細な調査と再発防止措置を
要請する」と強調した。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2006/01/2006012601002338.htm

関連スレ
【領空侵犯】「戦闘機ではないと思う」 安倍官房長官 ロシア機の領空侵犯で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138263425/
【定期便?】ロシア機が領空侵犯 礼文島沖で7回【輸送機?】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138198907/

2 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:12:04 ID:F477gBAYO
2

3 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:12:06 ID:vRiyG56TO
2

4 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:12:06 ID:dOrZLfwr0
空気で感じるね。凡ミスだと。

5 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:13:34 ID:Xi9idgXy0
事実を認めても、謝罪の言葉はなしですか、そうですか

6 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:15:30 ID:heipG4tn0
領空でも領海でも侵犯と気づいても地理データはレーダーで始終とりまくりです(笑)

7 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:19:48 ID:JpkabGvbO
偵察されて何もできないとはね

8 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:22:37 ID:6TtxMy4Y0
今の時代、飛行機で偵察なんかするのか?
google Earthで丸わかりじゃん
ましてやロシアなんか自前の衛星でできんだろ?

9 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:22:59 ID:rJDYUZsX0
ロシアはニュースになって某特定アジアのスパイはニュースにならんかね

10 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:23:56 ID:cxFsJDCX0
え、そうなの?
産経の朝刊で22分に7回って見たような希ガス

11 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:27:05 ID:Zkax5M9K0
>>6
>>6
地理データならそんなことしなくても
地図屋のCDや国土地理院のデータがそこらで普通に買えるし。

50mメッシュとか10mメッシュとかの地図もあるし。

12 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:34:07 ID:3gvsxT9g0
>>8
ついでに聞いておきたいけど
グーグルアースって都市圏以外も拡大ってできる?
もしかして有料のサービスかな

13 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:35:41 ID:am95EorT0
で 謝ったのか?

14 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:37:45 ID:nRHOxlajO
旧ソ連時代の南下政策で、北海道はロシア領なんて思っていたりして

15 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:42:56 ID:IQBqq4Hf0
追跡中って海保に連絡入れてたのは進歩だな。

16 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 18:58:08 ID:UPYf9cis0
謝罪しろよ

17 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:29:30 ID:7+y1o+XH0
謝罪と賠償を要求するニダ

18 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 19:46:41 ID:HGcqe80y0
つかロシア国内法違反容疑の船舶が日露国境越境して逃走の恐れがあるときは
日露で連携して確保するような条約はないのか?

19 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:19:35 ID:lq5/ILxd0
サハリンの日本人殺しと何か関係あるのか?

20 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 20:22:08 ID:CzKG3G0zO
輸送機で犯罪者を追っかけるのか?

21 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:37:53 ID:UcbcpwmF0
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/

ここを読むとこの報道は日露離間を策す意図的なものを感じる

22 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:45:57 ID:WTVoMo0g0
>>8
いつからGoogleEarthで船を追跡できるようになったんだ?

23 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 22:58:05 ID:KRYI6mMS0
>>5
       ,,,..........,,
    ,,r'':.:.:.:.:,;.;.;ミミ>ェ.、
  ,r';r'- '' ゙"    ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙        |  !:.:.:.:i
 i!         | !:.:.:.:i
 {l         /  ミ:.:.:rヽ
. !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
  ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
  i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'     すまん
  ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   '、 、`''''" ___,.  / / |
   ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
    `.、________// /  |`ヽ、
    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::

24 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:04:03 ID:6b5bUrTS0
>>18
まだそういう2国間協定はないはず。

もっとも既に海上自衛隊とロシア海軍や海上保安庁とロシア国境警備局は
合同で訓練したりしているのでそう遠くない内に協定が結ばれると思われ.

>>20
海での捜索は上空から追っかけた方が発見し易いし見失わない。
航空機が位置を確認したら艦艇が現場に向かう。

ちなみに哨戒機の類いは普通輸送機(旅客機)やそれを改造したものを使う。
海保の哨戒機もビジネスジェットや国産旅客機のYS-11を使っているし
海自の対潜哨戒機P-3Cも原型はロッキードエレクトラという旅客機。

25 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:31:52 ID:P1spt6Lm0
>>21
うわ、これは日本の対応の方がまずいんとちゃう?


「海上保安庁によると、午後6時過ぎ、ロシア国境警備局(FPS)から
「日本の領海に向かっているロシアの漁船の捕捉に協力して欲しい」と要請があり、
第1管区海上保安本部が航空機などを派遣。午後9時過ぎ、礼文島沖の(日本)領海内で
ロシア漁船「GRODNO」号を発見。同船は同10時過ぎ、領海外に出たが、その後、FPSから
「漁船を確保する」と連絡があったという。領空侵犯機は、同船を追跡していたFPSの航空機と見られる」

・・・

北朝鮮の工作船が、能登半島沖から日本海を縦断して逃走を図ったとき、確かロシアの沿岸警備隊は、
海自のP-3CのADIZ内の飛行を許した?と記憶している。

26 :名無しさん@6周年:2006/01/26(木) 23:36:41 ID:pqyDQimV0
領空侵犯機の撃墜を上申したんだけど、要撃管制官が泡食っちゃて、
結局、指くわえて見ているだけだったよ。スクランブルあほくさー、
燃料の無駄だね。
ってところですかな、操縦士さん。

27 :ノラ親父:2006/01/27(金) 00:11:47 ID:jdFEyCUT0

シナの領海侵犯に過敏になっているから、今度は露助が・・・か?
あっちこっちから無防備なミニスカートに手を突っ込まれるニポンてか。


28 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 01:05:33 ID:eq1uYe240
>>26

馬鹿でしょ?君

29 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 12:53:18 ID:gp6ngH6B0
日本領空侵犯の事実ない―ロシアが否定
http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20060127/060126193216.t871qjcz.html
写真は自衛隊のパレードの上空を飛ぶ航空自衛隊機

どう見ても、ブルーインパルスです。
本当にありがとうございました。

30 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:01:51 ID:vO9R6P+s0
プーチンようかうかしてると
中国共産党にシベリアの地下資源を掠め取られるぞ
オマエんとこも、少子化で人口が減り始めてるんだろ
支那のイナゴ軍団が押し寄せてくるぞ

31 :名無しさん@6周年:2006/01/27(金) 13:18:23 ID:Ko+DuuUfP
殴り返される所には手を出しません。>支那

32 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 04:58:28 ID:3n8RV+liO
認めたか

33 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 18:29:28 ID:3PyCkMi90
認めるのは珍しいんだけどね。

34 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:28:21 ID:vy3Hz9KT0
シベリアに強制連行された日本兵士の拷問は
凄まじかっただろうなあ・・

35 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:30:29 ID:vy3Hz9KT0
日本も終戦間際、不可侵条約を破棄したソ連の奇襲参戦で悲惨な目に遭ってる。
虐殺された市民30万以上。シベリアに送られた捕虜10万人。
奴らは終戦の後も一ヶ月以上戦闘を止めず、無抵抗の日本人に非道の限りを尽くした。
国際法も全く通じない、20世紀にローマ、蒙古、秦の如き殲滅戦をやる鬼畜軍隊。


9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★