■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【皇室】 「皇室も改革が必要」「もっと開かれなければ」 小泉首相、皇室典範改正へ独特のこだわりか★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/01/27(金) 19:51:08 ID:???0
- ★皇室典範改正 広がる慎重論 首相は強硬、反小泉を警戒?
・政府が今国会への提出を目指す女性・女系天皇を認める皇室典範改正案に、「女系天皇は
皇統の断絶だ」と危機感を募らせた男系継承尊重派の包囲網が強まっている。政府・自民党内に
提出見送り論が高まる中、小泉純一郎首相は「今国会で成立させた方がいい」と強気の姿勢を
崩さない。このため、党内からは「首相は郵政民営化の時と同様、反小泉勢力による政局と
とらえている」などの憶測が出ている。
今週に入って、与野党第一党の国対委員長が相次いで「非常に反対論が大きくなっている」
(自民党の細田博之氏)「拙速に決める話ではない」(民主党の野田佳彦氏)と、改正案の
提出・審議に慎重な姿勢を表明した。
超党派の保守系議員でつくる日本会議国会議員懇談会も総会で「法案を強引に上程すれば
国論は分裂し、天皇のご存在の意義を損なう」として拙速な改正案提出に反対する決議を採択した。
首相の独特な考え方が、今回の皇室典範改正へのこだわりにつながっているとの観測も
自民党内で広まっている。
「小泉さんには、伝統や文化より合理化だという頭があるんだろう」
自民党長老の一人はこう分析する。また、首相の宮中行事に対する言動を目撃した複数の
関係者は、次のようなエピソードを紹介する。首相は、天皇が神々に新米を供え自身でも
召し上がる新嘗祭に参列した際、「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」と主張。
周囲に「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」と話したという。
また、歴代天皇、皇后らの神霊を祭る皇霊祭に参列したときには、宮内庁長官に「中で何を
やっているのか」と質問。天皇、皇后両陛下に三権の長らが祝賀を述べる国事行為である
新年祝賀の儀では、燕尾服着用を求める宮内庁側の要請に応じず、儀礼上、ふさわしくない
紋付きはかまで通し「皇室ももっと改革が必要だ」と主張したという。
関係者の一人は「首相は皇室の神秘的な伝統などは、不合理だとしか感じないのではないか」
と危惧を示している。(抜粋)
http://www.sankei.co.jp/news/morning/27pol003.htm
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138339211/
- 952 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:57:03 ID:DCcM7pF00
- 小泉はすごい。皇室にまで手を突っ込むとは。
- 953 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:00:51 ID:szVLRw0j0
- ぉぃぉぃ 小泉は気が狂ったか?
- 954 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:03:01 ID:bCDeovRV0
- >>951
そうニダね
- 955 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:03:11 ID:WI+BCsXG0
-
小泉の行動には
血筋が怪しい人間の、高貴な血筋に対する異常な嫉妬が感じられるな。
- 956 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:05:06 ID:OZc6puYu0
- >>946
そういう正論を言ってもここの連中には通用しない。
ここ2,30年の間にヨーロッパの王室で、
女系容認、長子優先に変えた例がいくつもあると言っても
おとなしく話を聞いてるようなタマじゃない。
- 957 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:05:53 ID:kBPLgBYR0
- ぬぅううう!学会のモビルスーツは化け物か!!
))ミ彡゙ .. GrayZone ミミミ彡 / /
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))))) / ̄ /
((ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ)) / /
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ)) / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ)) / < サラ金・パチンコ・手配師…グレーゾーン暗黒面の力こそ美しい。
((ミ彡.| ´-し`)\ ||ミミミ | ̄〉 | グレーゾーンの力こそがすべてを支配できる。
ゞ| i■! 」 |ソ /| / \__ メディアは我がグレーゾーンのすばらしさに気づいてくれた。
. ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./ / /\ 君はまだグレーゾーンの本当のすばらしさを知らない。
,.|\、 ~ ' /|、 \_/ / \ さぁ、私の下に来なさい、若きジェダイたちよ…
,/ / ゝ─‐‐" _::/| | | / \
/ / /  ̄ / | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 958 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:08:56 ID:vJUQ1iys0
- 外国の王室がどうであろうと関係ない。
日本の天皇は男系しか認めない。
- 959 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:10:00 ID:WI+BCsXG0
-
自民内B・K議員と非B・K議員の戦いでもある。
- 960 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:14:19 ID:Er7H/LDW0
- >>939
君も分かってないね
皇統=男系男子ではない
- 961 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:16:45 ID:WI+BCsXG0
- 皇統の男系・女系といった場合
それ以前の万世一系の男系を前提としている。
よって皇統=男系。
- 962 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:29:20 ID:kmnley800
- >>960
>皇統=男系男子ではない
もちろん皇統は男系男子に限定されるものではない。
成文法で男系男子と規定したのは明治の皇室典範からだ。
しかし、皇統が男系であることはひとつの例外もない。
女系の天皇なんて存在したことがない。
女系に皇位継承資格を与えることはいまだ存在しないもの
に皇位を継承するという矛盾論理となる。
- 963 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:30:06 ID:SAJYOQyw0
- 男系とかいってるやつは天皇を競馬馬か何かと勘違いしてるんじゃないか?
- 964 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:34:33 ID:wI+TZPqs0
- コイズミはもうヨウズミ。
早く引退しろ。
皇室を存続させる為に皇統をデタラメなモノにするなんて本末転倒も甚だしいわ。
- 965 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:36:09 ID:WI+BCsXG0
-
コイズミは橋本派を葬り去った時点で自身が消えるべきだった。
それ以後はただの害悪の元凶。
- 966 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 20:39:00 ID:51ELGU3S0
- >>956
そういうのすり返って言うんだよね。
近代国家の法律と、それ以前から続いている天皇を
一緒にしていいのか? って疑問があるわけで。
天皇は近代法の範囲には収まりきらない存在でしょ。
人権そのものがないのだから。
- 967 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:01:20 ID:kmnley800
- >>966
>人権そのものがないのだから。
天皇は神だと思ってるのか?
天皇も人の子なら人権は当然ある。
天皇の名にアキヒト、ヒロヒト、など「ヒト」とつくことが
ヒトであるなによりの証拠だ。
- 968 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:05:07 ID:JzGEFWx90
- >>966
一緒にというか明治維新以降既に一緒になってるからそれは言っても仕方ないね。
憲法とか法律上の制度から排除するなら別段。
あと、憲法上象徴の地位と矛盾しなければ人権はある。
- 969 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:10:20 ID:kmnley800
- >>968
憲法で決めてるのは天皇の職務であって人権が制限されるとは
規定してない。
- 970 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 21:11:01 ID:JzGEFWx90
- >>969
つ選挙権
ないでしょ。
- 971 :女系反対:2006/01/28(土) 21:21:31 ID:BZDA+9SR0
- ...実際まだ「ホントに神武天皇から続いてきたの?」とか遺伝子とかDNAとかバカな事
言ってる奴がいるもんだ。
そんなの怪しいに決まってるだろうボケが!
問題はそれでも「男系」だといってその系統を
支持してきたって事実だろうが。
だからこれからも「男系」ってそれだけなんだよ。
- 972 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 22:19:13 ID:xnA2dbunO
- >>294
本当の事でしょ。
天皇系統(氏族)ルールとは違う別ルールなので別系統。
皇族が嫌がってるのに書類だからと強要しようとしてる。
これは一般の容認は「どちらも良い・分からない」や「今すぐで無くても良い」も多いので含まない。
しかし、あなたみたいに何百レスも別ルールを強要してるので。
それに、別系統強要派みたいに〇〇は〇〇だみたいなレッテル張りによる印象操作とは違うしね。
- 973 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 22:36:53 ID:kmnley800
- >>970
選挙権は政治的な権力です。ひとのひとたる権利ではない。
在日外国人だって国政参政権はない。在日外国人はひとではないのか?
- 974 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 22:39:49 ID:KVfdkv+60
- 小泉はなるほど、信長に似てる。
- 975 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 22:50:56 ID:JzGEFWx90
- >>973
国民の憲法上の人権でしょ?何で外国人の話になるのかよくわからん。
観念論のこと?
- 976 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 22:53:44 ID:87GG2epE0
- >>975
在日外国人の選挙権剥奪の経緯を忘れたのかな?
- 977 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 00:22:15 ID:IUw57nJi0
- >>1
暗いと不平を言うくらいなら〜電気をつければいいじゃないのよ〜
まわる〜まわってく あいあいあ〜
- 978 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 00:56:18 ID:AYIQ5W2y0
- ここだけは手を出してはまずいのに……
- 979 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 01:14:57 ID:Iue91FUq0
- >>967は釣りで言ってるのか、それとも単に無知なのか解らんな
- 980 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 03:17:22 ID:fu/rLqK40
- ブロガーの頭の中が
- 981 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 03:21:08 ID:fMgdZ4YeO
- こんなもん皇室の中の人が決めることだろ
- 982 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 06:52:51 ID:j2utln2S0
- 皇太子→愛子の継承みとめると子供も
認めざるを得ない。
- 983 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 06:54:30 ID:jsF06eQv0
- age
- 984 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 06:57:42 ID:VJsJRclW0
-
「ジャーナリストの水間正憲氏の調べによると、
吉川(=有識者会議の座長)は東大生の頃、共産党の民青書記局員として活躍し、
逮捕歴もあり、当時から有名だったという。いま、
吉川が当時発表した論文を調べている。」(中村信一郎)
- 985 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 09:26:02 ID:kMJ9QvTl0
- >首相の独特な考え方が、今回の皇室典範改正へのこだわりにつながっている
この「独特」とか「改正へのこだわり」というのに引っ掛かるな。
ヒューザーマンションのように、世論やマスゴミから大きな声が上がったわけでもないのに、
改正を急ぐのは何故なんだろうな。あとこれが成立されたら、今度は北朝鮮との国交正常化を
任期中にやりそうな気がする。そうなったら。。もう雲が晴れるように小泉の企てを確信するよ。
- 986 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 11:13:07 ID:lX2NZ6l60
- ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 日本をぶっ壊す!!
- 987 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 11:37:56 ID:HxlvSRLU0
- 天皇にも人権があるはずでしょ?
人権擁護法案ができれば適用されるような?
- 988 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 11:41:19 ID:8ocA3+dF0
- >>987
天皇の地位の特殊性から
すべての人権が適用される訳ではない
- 989 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:32:38 ID:DxctEKGT0
- 偏執狂が新たなターゲットを見つけただけの話
- 990 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:35:59 ID:BftGY/zX0
- 10
- 991 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:41:19 ID:BftGY/zX0
- 9
- 992 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:43:49 ID:BftGY/zX0
- 8
- 993 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:45:54 ID:BftGY/zX0
- 7
- 994 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:49:51 ID:BftGY/zX0
- 6
- 995 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:52:11 ID:BftGY/zX0
- 5
- 996 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:53:59 ID:SYOwB2Ls0
- 次は
【小泉総理は頭が悪すぎる】 2 で
- 997 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:54:15 ID:BftGY/zX0
- 4
- 998 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:54:19 ID:1TA6ttsD0
- ここで女系を容認してしまうと、将来南北朝の再現が起きそうな気がする。
地理的には東西朝かも。
それでも良いんかなぁ?小泉さん。
- 999 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:56:38 ID:BftGY/zX0
- 1
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 12:56:45 ID:HN9C0T3G0
- 1000なら9月を待たずに小泉失脚
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
326 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)