■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国民年金】留守の未納者を「未納」→「免除申請」に 実績上げるため徴収員が架空の書類作成 名古屋
- 1 :依頼5@試されるだいちっちφ ★:2006/01/28(土) 12:54:58 ID:???0
- ★国民年金推進員が徴収の実績を上げるため架空の書類を作成 社会保険庁は処分を検討
国民年金の未納者から保険料を徴収する国民年金推進員が、徴収の実績を上げるため
架空の書類を作っていたことが分かり、社会保険庁は処分を検討しています。
架空書類を作ったのは名古屋市の昭和社会保険事務所に勤務する60代の国民年金推進
員です。この推進員は2005年12月、未納者の家を訪れた際、留守で未納者と会えず保険
料も徴収できませんでした。このため、未納者が国民年金保険料の免除を申請している
ように装おうと、推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑を使って2人分の架空
の免除申請書を作って処理していました。架空の書類は2004年度と2005年度の免除申請書
で、保険事務所の事務処理の過程で不正と分かりました。愛知社会保険事務局では再発
防止を徹底するとしています。
メ〜テレ 2006年01月27日21:05:26
http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=16530
- 2 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:56:54 ID:6HOJlDk40
- 架空の2get
- 3 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:57:03 ID:kZa1WFqw0
- 2
- 4 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:57:21 ID:8/jfFBkk0
- 2分もあいて2ゲットか。
- 5 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 12:59:40 ID:TK5L68CA0
- >推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
>推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
>推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
>推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
>推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
>推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
>推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
>推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
>推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
>推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑
- 6 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:04:09 ID:etA/OvqU0
- >>5
これだなwq
- 7 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:07:46 ID:v51C7ACFO
- さすが
- 8 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:08:35 ID:B9xK+7z60
- いい人のような気がする・・・
- 9 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:08:37 ID:afyOq/uo0
- ここでも偽装ですか
- 10 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:12:16 ID:NzBtgtQl0
- こんなキチガイ役所は即刻ツブしてしまえい!(゚Д゚)
- 11 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:13:14 ID:t4v+knt80
- 強制加入なのに、ノルマ課しているなんて・・・
- 12 :名無しさん@5周年:2006/01/28(土) 13:14:22 ID:vA7hXcxO0
- こんなの日常茶飯事
- 13 :試されるだいちっちφ ★:2006/01/28(土) 13:15:43 ID:???0
- >>8
自分も記事読んでそう思った。
- 14 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:15:43 ID:tMiH5lX5O
- いつものことだよ気にすんな
- 15 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:17:14 ID:80REqCgM0
- >60代の国民年金推進員
何こいつ…60代になって仕事してるの?
- 16 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:22:49 ID:t4v+knt80
- >>15
若い世代は、将来、80代なっても仕事しなきゃならんというのに、おまえは・・・
- 17 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:34:32 ID:TbnLDO/U0
- >>16
お腹立ちはもっともだが、
>15には、職も その能力も無いのだから、許してやりなされ。
- 18 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:35:23 ID:sFV/yfOA0
- ほう、実際にあったのか・・。
2ちゃんの力はおそろしいぽ。
- 19 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:36:00 ID:9hfnkfbw0
- 加入者側からみるといいじじいなのか?
- 20 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 13:44:32 ID:M49ZWS/f0
- 未納→免除にノルマ課しているなんてなあ
未納率が下がっても、納付率は変わってないんじゃないか?
- 21 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:48:19 ID:FogivfMe0
- しっかり払えるようになるまで社会保険に入れてあげないよう、って言ってた、
社会保険事務所で働く人の名前書こうかな。
- 22 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 15:55:40 ID:lOmXANyG0
- うほ、なんだこりゃw
役人が他人の住民票を内緒で勝手に発行して
それを悪用しているのと同じような事だな。
社保庁オワッテルw
- 23 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:08:56 ID:5RjD8v/V0
- つうか、保険関係やってる奴は、自宅か職場に、大半の名前の印章が…。
さあて、なんででしょ?
- 24 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:11:47 ID:jRDq4u8g0
- >>20
納付しないと逝けない人の分母が小さくなるので率はあがるけど、
実際の納付している人としてない人の割合は変わらんので納付金額自体はかわりませんw
- 25 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:43:04 ID:wQD7wcM90
- その徴収員うちにも来てくれないかな
- 26 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 16:55:42 ID:y/WjeKoB0
- ムラセも責任とれ
- 27 :粉飾免除で納付率UPは、村瀬檄文の主旨:2006/01/28(土) 18:14:09 ID:WQH6Fx1N0
- >>1
>>26
社会保険庁では国民年金保険料納付率upのために危険な督促作業をせずに保険料未納者を納付扱いにする特別サービスをスタートさせました。悪質滞納者の皆さん、本当におめでとうございます。
↓
302 :某事務所係員 :2005/12/31(土) 16:43:46
某(社会保険←編者補足)事務所係員です。
私の所の事務所では(国民年金保険料の悪質滞納者を納付扱いにするために←編者補足)
国年の免除申請書の偽造を始めました。
手順は
(1)収納支援システムを使って24ヶ月未納者を抽出
(2)市町村に所得情報を照会
(3)所得情報を元にWMに電話番号が登録されている人に電話をかけて、
電話口に出たのが本人であろうとなかろうと、無理やりに配偶者や
世帯主を聞き出し、免除申請書を職員が偽造
ざっと、こんなところです。市町村には内緒です。市町村の人が知ったら
怒るでしょうね。そういえば、27日と28日はWMの稼働時間が19:
00まで延長されてました。これって免除を入力しまくれ!という事です
かね?
出典 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1134997853/302
311 :非公開@個人情報保護のため :2006/01/01(日) 21:33:53
>>302
うちの事務所なんて、28日に市町村から貰った所得情報を元に免除(猶予)
が認められるかどうかわからない人(=本人or配偶者or世帯主が未申告者)
も(納付扱いにする端末に←編者補足)入力しちゃってましたから、
電話するだけでも、まだマシでは?
出典 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1134997853/311
- 28 :社会保険事務所国民年金課職員:2006/01/28(土) 18:26:43 ID:WQH6Fx1N0
- >>27
粉飾免除は村瀬清司社会保険庁長官の命令です。社保庁は免除申請書を捏造(または職員の自由裁量で免除と端末に入力して)国民年金の保険料納付率を向上させたことにしています。
愛知の事件は氷山の一角です。
↓
【国民年金】留守の未納者を「未納」→「免除申請」に 実績上げるため徴収員が架空の書類作成 名古屋
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138420498/l50
1 :依頼5@試されるだいちっちφ ★ :2006/01/28(土) 12:54:58 ID:???0
★国民年金推進員が徴収の実績を上げるため架空の書類を作成 社会保険庁は処分を検討
国民年金の未納者から保険料を徴収する国民年金推進員が、徴収の実績を上げるため
架空の書類を作っていたことが分かり、社会保険庁は処分を検討しています。
架空書類を作ったのは名古屋市の昭和社会保険事務所に勤務する60代の国民年金推進
員です。この推進員は2005年12月、未納者の家を訪れた際、留守で未納者と会えず保険
料も徴収できませんでした。このため、未納者が国民年金保険料の免除を申請している
ように装おうと、推進員の自宅にたまたまあった未納者と同姓の印鑑を使って2人分の架空
の免除申請書を作って処理していました。架空の書類は2004年度と2005年度の免除申請書
で、保険事務所の事務処理の過程で不正と分かりました。愛知社会保険事務局では再発
防止を徹底するとしています。
メ〜テレ 2006年01月27日21:05:26
http://www2.nagoyatv.com/LanDB/jsp/NewsH0200/NewsH0200.jsp?id=16530
↑
コレ、コピペして広めてください。おながいしまつ・・・・
- 29 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:14:18 ID:M/A04EaO0
- 年金制度はもう崩壊しています。
今35歳以下の人は70歳から支給月2万5千円ぐらいです。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/01/28(土) 19:50:09 ID:rHyG8dqy0
- 17 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2006/01/04(水) 18:57:38 ID:dcuwpU1p0
この間テレビでも流していたけど、花澤って言う役人が年金制度を作った
後に、後進の役人に当てて書いた回顧録の一部です。ツリでも何でもありません
本当にこう言っているんです
〜花澤武夫〜
「それでいよいよこの法律ができるということになった時、すぐに考えたのは、
この膨大な 資金の運用ですね。何十兆円もあるから、一流の銀行だって
かなわない。 厚生年金保険基金とか財団とかいうものを作って、
その理事長は日銀の総裁くらいの力がある。」
「そうすると、厚生省の連中がOBになった時の勤め口に困らない。
何千人だって大丈夫だ。」
「金融業界を牛耳るくらいの力があるから、これは必ず厚生大臣がにぎるようにしなくてはいけない。」
「その次に、年金を支給するには二〇年もかかるのだから、その間
何もしないで待っているという馬鹿馬鹿しいことを言っていたら間に合わない。」
「戦争中でも何でもすぐに、福祉施設でもやらなければならない。
そのためにはすぐに団体をつくって、政府のやる福祉施設を肩代わりする」
「年金を払うのは先のことだから、今のうち、どんどん使ってしまっても構わない。
使ってしまったら先行困るのではないかという声もあったけれども、
そんなことは問題ではない。」
「貨幣価値が変わるから、早いうちに使ってしまうほうが得する。」
「将来みんなに支払う時に金が払えなくなったら賦課式にしてしまえばいいのだから、
それまでの間にせっせと使ってしまえ」
『厚生年金保険制度回顧録より』
- 31 :求人:2006/01/29(日) 10:14:58 ID:kotuYCC70
- http://www.sia.go.jp/~osaka/saiyou.html
職 名 国民年金推進員
職務内容
・自宅を起点とした戸別訪問による国民年金制度の周知
・各種届出(口座振替、保険料免除等)の指導・相談
・納付督励業務及び保険料の徴収等
雇用期間
@ 4月〜9月採用の場合、採用日〜9月末まで
A10月〜3月採用の場合、採用日〜3月末まで
上記の雇用期間以後、半年ごとに更新の可能性あり
研 修 あり
就業場所 大阪府下の社会保険事務所及び自宅を起点とした外勤業務
募集人数 計9名(下記社会保険事務所管内に在住の方)
1名 堀 江社会保険事務所(大阪市西区・大正区)
1名 天王寺社会保険事務所(富田林市・河内長野市)
1名 難 波社会保険事務所(大阪市浪速区)
2名 吹 田社会保険事務所(高槻市・茨木市・摂津市)
1名 守 口社会保険事務所(守口市・大東市・門真市)
2名 市 岡社会保険事務所(大阪市此花区・港区)
1名 八 尾社会保険事務所(八尾市・柏原市)
勤 務 日 週5日(土・日を含む)
勤務時間
週30時間(午前8時〜午後9時の間で、1日8時間を上限。平日午後5時〜9時、土・日の時間が15時間を越えるよう設定。)
給 与
月額135,000円〜176,000円(一定期間の活動実績により昇給あり)採用時の月額152,000円(研修期間については、143,000円)
- 32 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:20:21 ID:kotuYCC70
- >>31
旅 費 支給あり
期末給与 年2回(6月、12月)支給
年間支給額 1.0ヶ月分〜3.6ヶ月分(活動実績等に応じて支給)
社会保険等 健康保険・厚生年金保険・雇用保険加入(職務上の傷病等については国家公務員災害補償法の適用あり)
応募資格 60歳以下の方(65歳定年のもと、専門的な知識の習得等のために必要な期間を含め、長期的に働ける方を募集するため)
必要な経験・学歴等 不問
選考方法 作文試験実施後、合格者に対して後日個別面接
応募方法 下記連絡先に電話にて作文試験の予約
携 行 品 履歴書(写真貼付)、筆記用具
連 絡 先
大阪社会保険事務局総務部総務課人事係
大阪市中央区備後町2−6−8 サンライズビル11F
06−6268−9333 担当者 中 村・小 堀
- 33 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:35:58 ID:kotuYCC70
- >>1
>>31
>>32
社会保険庁の国家公務員である(国民年金の未納者から保険料を徴収することが仕事の筈なのに)
国民年金推進員って、百円ショップ行ってハンコ買って、免除申請書を自宅で作成するだけで、
月額15万円の給料かよ。
楽チンでいい仕事だねw
- 34 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:39:35 ID:QjWi781J0
- 未納通知は出すけど、免除申請の案内は殆ど行わない。
社保庁としては免除者が多いと困るんだよね。
未納=悪、免除=支払能力が無い
できる限り、未納者のせいにしたいもん・・・
- 35 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:45:12 ID:omflkPThO
- そーなんだ、俺も全額免除申請がやけに簡単に通ったと思ったら実績あげたかったんだ
- 36 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:49:16 ID:kotuYCC70
- 名古屋市の昭和社会保険事務所に勤務する60代の国民年金推進員の免除書類捏造が社保庁長官の指示を証明するレスを見つけました。
損保ジャパンとは民間出身の村瀬清司長官が役員を勤めていた会社です。
この汚職事件は民間保険会社の通常業務を行政事務に導入したための不祥事と思われます。
↓
出典 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137698791/9-16
9 :非公開@個人情報保護のため :2006/01/20(金) 22:07:37
>>8
免除申請書の偽造こそがあの檄文の真意と思われ・・・・・
16 :非公開@個人情報保護のため :2006/01/21(土) 02:12:40
>>9
社保そっくりな保険会社をハケーン
↓
印鑑百本保管、社員が勝手に押印し契約…損保ジャパン
損害保険大手・損保ジャパンの山口支社(山口市)で2002年7月から今年9月まで、
社員が保険契約書に勝手に印鑑を押すなど52件の不適切な契約手続きを行っていたことが
26日、分かった。
支社には、印鑑約100本が保管されていた。同社は、手続きした顧客41人のほとんどに
説明し、謝罪した。契約破棄などのトラブルは発生しておらず、契約は有効だという。
損保ジャパンによると、訂正印や印鑑の押し忘れなどがあった場合、通常は、契約書を顧客に
郵送するなどして押してもらうことにしているが、山口支社の社員約10人は、自動車保険や
火災保険などの契約書に、勝手に顧客名の印鑑を押していた。印鑑は以前から引き継がれて
いた。印鑑の不適切な使用で、顧客の意に反するような契約内容になったり、保険金をだま
し取ったりしたような不正行為はなかった、としている。
同社は「契約を早く成立させたいという焦りからの行為かもしれないが、あってはならない
ことで、申し訳ない」として、関係者の処分を検討する。
損保ジャパンは11月、ほかの25社とともに保険金未払いで金融庁から業務改善命令を受けている。
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20051226/20051226i213-yol.html
- 37 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 10:54:47 ID:kotuYCC70
- >>36
粉飾納付率については、こんなレスもあった
↓
出典 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137698791/264
264 :非公開@個人情報保護のため :2006/01/25(水) 20:14:21
12月末の酷年の納付率が配信できてたでしょ。
うちは、年末に偽造免除を入力したから、3パーセントアップだよ。
他はどう?
ライブドアが粉飾決算なら社保は粉飾納付率だよ。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 11:07:51 ID:MNsUOfuz0
- この推進員の家が文房具店であの判子が大量に入ってるケースがあれば
ばれなかったのに。
- 39 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 21:06:33 ID:fZY/zWBc0
- 人物ライブ・スタメン
▽揺れ動くライブドア…新社長の素顔
▽なぜ?“一夫多妻”男に愛情感じる女性たち
▽密着“下流くん”年収150万円に満足する男たち
1月29日(日) 22:00〜23:15
フジテレビ
- 40 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 23:18:13 ID:kotuYCC70
- >>24
免除する奴(学生とか)の申請を一生懸命増やして分母を大きくすることで、
国民年金保険料収納率を上げてるんだよ、こいつらは。でも国民年金保険料総収入は
逆に減っているという事実。収納率を上げることで、社会保険庁が正しく機能してるように
みせかけて、組織の廃止をやり過ごそうとしている。免除にした奴らの将来もらえる年金の
額が減ることなんざ全くお構いなし。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 23:20:05 ID:nB5fOkru0
- とりあえずその未納者にとっては有益だったのではないか。
穴が開くより免除の方が良かろう。
- 42 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 23:21:59 ID:/2ysotMJ0
- 天下りしてきた厚生省の役人が直接やればいいのに。
- 43 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 23:32:51 ID:kotuYCC70
- >>41
これって未納率を下げたいだけの社保庁がやってる目くらましだろ。
真面目に保険料を払っている人的には、未納で年金貰えない人が多い方がいい。
- 44 :名無しさん@6周年:2006/01/29(日) 23:37:36 ID:kotuYCC70
- >>31
>>32
>>42
社保庁って本当に悲しい職場だね。年金なんて99%崩壊してるのがみなわかっっていて
首をつなぐために現場にハッパかけて、免除、免除とやたら追いつめいている。
それも最前線で働かされているのは年金の理念など全くわかっていないハローワークで
拾ってきた高齢失業者のバイトときているからどうしょうもない。
免除で制度が成り立っていくと本当に思いますか?
- 45 :名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 00:02:21 ID:QaY9LLRh0
- よく働く社会保険事務所で羨ましい
俺のところは半年未納にしても取立てに来ないから、
自分で電話して免除申請書送ってもらったのに、
なかなか免除されないお
- 46 :名無しさん@6周年:2006/01/30(月) 00:10:02 ID:49NBx63f0
- >>8
>>13
>>45
>自分で電話して免除申請書送ってもらったのに
納付率上がれば目標達成で泥棒社保存続だろが。
社保を潰したければ免除なんか拒否したれ。
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)