5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥取人権条例・凍結】 "人権委員" 運営費8000万円も見送りへ

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/01/31(火) 01:49:12 ID:???0
★鳥取県、人権救済条例施行を先送り…侵害実例を把握へ

・鳥取県の片山善博知事は30日の記者会見で、全国で初めて制定した県人権救済
 条例について、「全面的に見直したい」と述べ、6月からの施行を事実上、凍結する
 方針を明らかにした。
 2月の定例県議会に、期限を定めずに先送りするための議案を提案する。

 片山知事はこの日、「悪口でも人権侵害の対象になるのでは、という懸念を抱かせて
 しまう。人権侵害の具体的な実例を把握する必要がある。時間がかかっても一から
 考え直したい」などと話した。
 条例は当初、今年6月の施行が予定されていた。この条例を巡っては、日本弁護士
 連合会が「抜本的手直しを求める」との声明を出すなど批判の声が各方面から相次いで
 いた。先送りは既に一部の県議に非公式に打診した。

 県は今後、有識者による検討委員会を設けて事例を調べる一方、人権侵害の調査、
 救済を行う機関「人権救済推進委員会」の運営費として約8000万円を来年度当初
 予算案に盛り込むのを見送る。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060130-00000216-yom-soci

※元ニューススレ
・【社会】人権救済条例の施行を凍結する方針 場合によっては廃止も - 鳥取県・片山知事
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138621060/
・【鳥取人権条例】 「欠陥ある条例を許容するぐらいじゃないと…」 知事、多少の問題やむを得ないとの認識★3
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138475187/
・【人権条例】 "人権委員の月給案" 18〜22万円、相談に乗ると1日1万円、旅費は2万円近く…鳥取★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133358760/

235 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:21:24 ID:G4gY4x0z0

同和利権拡大断固反対 
同和利権拡大断固反対
同和利権拡大断固反対
同和利権拡大断固反対 
同和利権拡大断固反対
同和利権拡大断固反対


236 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 09:27:00 ID:o5Zgv+oP0
>>234
例えどれだけ傷つこうと、言論の自由は確保しなければならない。
そうでなければ、こんな法律が実行されてしまうのだからな。

237 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:43:57 ID:49G67cm70
鳥取不買age

238 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 11:48:23 ID:YaJDchvJ0
>「人権救済推進委員会」の運営費として約8000万円
結局裏金をプールする為の似非組織か。
こんだけ騒がれちゃ監視も厳しくなるしなw

239 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/02/03(金) 11:49:15 ID:6EVw4z9X0
さて、県会議員の中にはいまだに
「修正せずに施行しろ」とか
「少しの修正で6月に施行しろ」とか
「停止期間の期限を設けろ」とか
おかしなことを言う人たちがいます。
とりあえず今の時期は抗議が必要です。
県議会前の今の時期が最重要凸期間といえるでしょう。

条例は廃止が妥当であり、
最悪でも無期限停止です。これ以上の譲歩はあり得ません。

だいたい、実態調査もせずに条例を可決させたという事実が明るみに出ているのです。
どの面下げて上記のような偉そうなことを言うのか?
見直し委員会など作っても、どうせろくに調査もしないに決まっています。
そんな下らない作業に税金を無駄遣いするより、廃止してしまったほうがマシというものです。
どうしても実態調査して見直ししたいというのならば、期限は設けず徹底的にやって
全ての調査内容や議論を公開で行うことが条件です。

http://tx86.ja-21.net/kaida_shinmachi/jinken/tottori/kengikaigiin1.html
携帯番号まで含めた県会議員への連絡先が載っています。


240 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:09:24 ID:EQsE8h070
>>234
言論の自由がなくて人権侵害から人を守れるハズがない。
人は長い人権侵害の歴史の中で、苦労の末に言論の自由を勝ち取ってきたんだぞ。

言論の自由が無い国ほど、ひどい人権侵害が行われているのを見れば、
この条例が実は人権擁護の役に立たないどころか、妨げになる事が分かるだろう。

241 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:25:07 ID:D+gh16v80
この条例は鳥取県が他県への越権行為をする為のものです
詳しくは鳥取オフの589以降を御参照ください

242 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 16:33:58 ID:dquI2LYYO
言論の自由は一度手放すと二度と戻っては来ない。

243 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:11:23 ID:x5fuSVv30
鳥取不買age

244 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 17:16:51 ID:byPW/5WjO
人権の名を借りた同和利権と裏金工作は徹底して監視しろ
世の中綺麗事だけでは済まない

245 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:16:50 ID:e4HUv1wv0
人権侵害とは、権力が人に対してする物を指す。
たとえば言論の自由を認めない事。


246 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 19:59:16 ID:dquI2LYYO
8000万円かよ
国は補助金うちきれよな

247 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:08:47 ID:mLqh3QIh0
>>245 ↓たとえば、こんな事・・・。

もはや「人権侵害」無くてもOK、市議会が、有無を言わさず「人権侵害」認定。反論の機会すら無し。

福岡県太宰府市の実例。

> 人権擁護法案の本質的な問題である 人権という言葉をこじつけて、自分たちに都合の悪い
> 報道や言論を封じ込める目的そのもののモデルと 言っても良いでしょう。

「人権」に名を借りた 「言論弾圧」の実例が、飛び込んできましたw 
http://wiki.livedoor.jp/pinhu365/d/%C2%E7%BA%CB%C9%DC%BB%D4%A4%E8%A4%EA


248 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:32:31 ID:nhTZ0ixn0
鳥取の総人口ってむっちゃ少ないのに
なんで1億弱の運営費が必要なんだ?

249 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:47:24 ID:BUkWIeh40
    凸ネタに ドゾー

【大阪】「同和利権は不当」…大阪市長らに10億返還請求、保養施設管理で住民訴訟
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138959390/

【大阪市議会】“同和行政”見直しの付帯決議 特別待遇は速やかに見直し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138755531/

250 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 20:49:01 ID:l+kQPQan0

凍結→解凍→再凍結→再解凍→劣化→廃棄

251 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:44:23 ID:uashykKL0
結局利権がらみなのか

252 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:45:31 ID:lnNOtyaT0
片山売国age

253 :名無しさん@6周年:2006/02/03(金) 22:57:58 ID:opv0+bI00
手遅れだね〜ぇ 公務員擁護と報道ベンチャラに
強請り恐喝丸出し団体のご託宣がど初っ端から完全オ−プン・・
手口は見させて貰ったからな〜 片山の首をとっても
凍結なら残ってるんで・・その辺り県民さん ヨロピク

県民で償う・・か
御可哀想に・・。

254 :鳥取の名無し ◆rAGRgy1A.k :2006/02/04(土) 00:38:22 ID:idIj8c5Q0
ごめんなさい、告知させてください!

▲▽▲▽▲▽ 2006 鳥取人権条例反対ビラ配り&署名OFF in 鳥取▲▽▲▽▲▽

鳥取人権条例反対ビラ配り&署名OFF 2月4日(土)
【集合場所】 鳥取駅北口前
【配布場所】 鳥取駅北口前
【集合日時】 2月4日(土) 13:00開始 17:00終了
【現場責任者】KN氏
【参加表明】 スレで表明されるか、直接お越し下さい
【参加予定者】 KN氏、鳥取の名無し氏

○●○●○● 2006 鳥取人権条例反対トラメガ街宣 in 鳥取駅北口前●○●○●○

【日時】2月4日(土) 16:00〜17:00
【場所】鳥取駅北口前
【演説予定者】KN氏、鳥取の名無し氏

・スピーカー大募集!飛び入り参加OKですので、どうぞよろしく。
・当日16:00〜17:00トラメガ街宣をネトラジ配信します。皆さん、お聴き逃しなく。
・配信はコチラ↓
http://www.powup.jp/jinken/gaisen/sound/live.asx

*防寒、雪対策は万全でお越しください。
*新規さん、ちょっとだけの参加者さん大歓迎! 気軽に覗いて見て下さい。

引き続き、ビラ配りの現場責任者募集してます。
やってみたい方、気軽に参加してくださいね。

255 :鳥取の名無し ◆rAGRgy1A.k :2006/02/04(土) 00:45:32 ID:idIj8c5Q0
しまった.............自分の名前に敬称取るのを忘れてたorz

鳥取県東部の皆さん、どうか力を貸して下さい!!

256 :本職:2006/02/04(土) 00:54:29 ID:SdUAZPRM0
お前ら、ちゃんと廃止の方法勉強してから突入しろ

条例を廃止するには、

「○○条例を廃止する条例」ってのを議会が可決すればいいんだぞ

作り方は簡単だ

  ○○条例を廃止する条例

               鳥取県知事  あほばかさすけ 印

○○条例は、廃止する。
   附 則
  この条例は、公布の日から施行する。



257 :本職:2006/02/04(土) 00:58:18 ID:SdUAZPRM0
参考例を貼っておくな

http://www.city.sendai.jp/soumu/syomu/gian/1701pdf/56.pdf

で、どうやったらこれを議会に提出できるかというと

1 知事が自発的に提出する。(本来のノーマルな形)
2 議員が提出する。(いわゆる議員立法)
3 住民の直接請求(住民の50分の1の署名を添えて提出)


258 :鳥取の名無し ◆rAGRgy1A.k :2006/02/04(土) 00:58:18 ID:idIj8c5Q0
>>256
アドバイスありがとうございます。
廃止請求の署名の事ですね。
ただ、その「議会が可決」って言うのが問題なんですよね。
それにその署名は、地自法の関係で、今はなかなか始めにくいんですよ。

まぁ、今度の議会ではこの条例が議題に上がるのは間違いないので。
勿論、その結果次第では署名集めの為の受任者探しにシフトする予定です。



259 :本職:2006/02/04(土) 01:05:39 ID:SdUAZPRM0
あと、調査の方法も教えてやるわ

とりあえず思いつくのは

常任委員会の傍聴かな
本会議は、大体委員会の結論どおりにシャンシャンするだけ。
その前の「常任委員会」を傍聴しないと詳細がわからんよ

それから、情報公開請求かな
条例案を起案するのは、大体総務課。これは各部から条例提出依頼
があって起案するだけだから、各部の序例提出依頼起案を情報公開
すると、起案者(直接の担当者)がわかる。個人名は塗りつぶされている
だろうけどね。
 直接の担当部署がわかれば、関連事項を片っ端から情報公開請求する。
公開を拒否されたら、不服審査申し立て。
 

260 :鳥取の名無し ◆rAGRgy1A.k :2006/02/04(土) 01:19:52 ID:idIj8c5Q0
>>259
ありがとうございます。
常任委員会ですか...........。
行きたいのはやまやまなんですが、私は鳥取県の西の端に住んでいるので、平日に傍聴するのは
事実上不可能なんですよ。

ただ、情報公開については、知事自身も推進している事なので、是非請求してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
それでは、明日は鳥取行きなので、そろそろ寝ます。
おやすみなさい。

261 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 01:25:45 ID:hewKrZJC0
親・※特定アジア一味による
日本5大侵略作戦。

1、靖国→日本の土着的生死観の破壊。
2、外国人参政権→政治レベルの破壊。
3、ジェンダーフリー→家庭の破壊。
4、女系天皇→歴史と伝統の破壊。             ←今、ここが激しくヤバい
5、人権擁護法案→特定アジアへの抵抗勢力の排除。 ←敵は浮き足立っています、油断せず一気に押し切りましょう

※特定アジア=中国韓国北朝鮮の反日国を指す。

262 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:04:41 ID:8x3Jiup20
鳥取不買age

263 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:10:47 ID:moH1cwKW0


凍結だからいつ解凍されるかわからんぞ。

安心はできん。



264 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:20:22 ID:Xi9Cpznd0
これもわが共産党ががんばって反対したおかげだな。感謝しろネットウヨ

265 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:23:12 ID:Hk7O6c/g0
>>263
全くだ
愛国者は常に行政を見張らねばな
そしてそれが民主主義を機能させる

266 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 09:45:31 ID:XAdlsclJ0
とりあえず2ちゃんねらが飽きて忘れるまで静かにしておこうってことですか。

267 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:12:19 ID:Hk7O6c/g0
>>266
そして待ってるうちに長くなりすぎて推進派にすら忘れられ、
2ちゃんねるで「むかし人権救済条例ってのが施行されそうになってな」と昔話される

268 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:19:08 ID:0eaJlcFdO
知事の英断に拍手
議員ももう、諦めれ。

269 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:21:09 ID:Qegbdee40
あんだよ、やめないでくれよ
人権!って叫べば金もらえるんだろ
鳥取の移住しようと思ってたのに

270 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:23:45 ID:EIqeG3Vq0
"人権委員" 運営費8000万円を見送りますが、その代わりに
職員保護のための武装費用2億5千万円を盛り込む事に決定いた
しますた。


271 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:24:27 ID:WaqxVZzx0
ようするに、

委員に名前を貸していると一年間ほとんど何もしないでも大金ゲット!

なポストを作りたかった、ってことじゃねーの?

272 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 10:48:28 ID:6O+6KPJ/0
片山売国age

273 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 11:38:32 ID:bveTTcBx0
>>269
>人権!って叫べば金もらえるんだろ

それは間違い。侵害と認めるかどうかは委員会しだい。
特定勢力にメリットの無い件まで救済してもらえるかは確実でない。

それと、あなたは侵害されてる現状から救済(加害者を思想改善)されるだけで、
徴収された過料は県の収入になるだけなのでは?

訴えるメリットを考えるより、むしろ条例の本場で暮らすデメリット、
無実の罪や揚げ足取りで訴えられる可能性が増す心配をした方がいいかも。

274 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:51:12 ID:b7ceDt+T0
【社会】「独身なので、いい人がいたら紹介して」などと町議が看護師にセクハラ発言→謝罪 鳥取・日南町[060203]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138933893/

275 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 13:53:50 ID:OQ22nZwAO
>>270
2億5万でどんな武装にするんだよ

276 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:31:56 ID:XfO6LEKk0
鳥取不買age

277 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 14:35:45 ID:Bkwgz0Uc0
人権保護と言うよりも、
それに係わる公務員の収入保護法。

278 :名無しさん@6周年:2006/02/04(土) 17:54:45 ID:yArDSvde0
廃止になるといいですね。
中国のような電脳監視警察はごめんだ。

279 :名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 00:41:09 ID:qGyTILbF0
>先送りは既に一部の県議に非公式に打診した。

なんじゃこれは? なぜ公式じゃないんだ?

280 :名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 00:47:05 ID:HGUQb4Dq0
運営費が8000万円とは異常過ぎるわな。
金額聞いただけでもいかに胡散臭さいものであるかがわかる。
当たり前に考えたら報酬ゼロが原則だろう。

何を目当てに人権人権と吠えまくっているかがわかるわな。

281 :名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 00:57:43 ID:hQEuHHkK0
その8000万が解同の懐へ消え、更には人権委員の名を騙り
一般国民から差別しただろうなどと因縁を付けては金を巻き上げ
それも自分の懐へ入れるつもりだったんだろう。

同和利権を温存させてきた自民党の責任は果てしなく重い。

282 :名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 01:01:32 ID:qGyTILbF0
鳥取産品不買運動も効果あったみたいだな。

283 :名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 01:02:48 ID:qEfDbG7o0
>>281
二党をお忘れですよ

284 :名無しさん@6周年:2006/02/05(日) 01:33:45 ID:hQEuHHkK0
>>283
民主と社民か?
自民の政権与党としての責任は重いってこった。

68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★