5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治とカネ】外国人の出資比率が高い企業の「政治献金」を緩和…自民検討

1 :バッファロー吾郎φ ★:2006/02/09(木) 07:10:13 ID:???0
★外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討

 自民党は外国人の持ち株比率が高い企業からの政治献金の規制を緩和する
方向で検討に入った。外国人投資家などの出資を受ける企業が増え、
現行の規制が実情にそぐわなくなってきたと判断した。今後、具体的な
基準を詰め、今国会に政治資金規正法改正案を提出、2006年度中の施行を目指す。

 現行法は政党や政治家が外国勢力から影響を受けることを排除するため、
外国人や外国法人に加え「外国人や外国法人などが主たる構成員である団体」からの
政治献金を禁止。総務省などは「株式会社の場合、発行済み株式数のうち
外国人や外国法人の保有割合が50%を超えた企業が対象になる」との見解を
示している。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060209AT1E0400608022006.html


869 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:50:09 ID:itVJgWAlO
>>868
俺がアカピー社長だったら、この件で粘着するけどね。
バカだからイデオロギーネタしかやらない。
あんな事やっても支持率は落ちない。しかも逆効果。

870 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:06:23 ID:mAZuIp4H0
>>869
アカピーもなんだかんだで商売だから、スポンサーに不利になるとこまでは踏み込まない。

871 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:44:07 ID:+//aE0400
俺は今はパワーバランスのために共産党に入れる。
共産党が強くなりすぎたら自民に入れる。


872 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:51:08 ID:VWlWLLBV0
>>869
朝日は、その逆効果を狙ってワザとつまらない批判をして、自民党の支持率アップを狙う
自民党の工作機関じゃないのかと思ったり思わなかったり・・・

873 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:42:25 ID:GXd7Qv4k0
ネット右翼の奴らの言い訳知ってるか?
消去法で自民しか残らないそうだw

874 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:50:06 ID:lbBQYpcz0
>>861
真性のキチガイか?
ここにカキコしてる奴のほとんど全員が自民支持だけど、この法案には反対
って言ってるだろw
どこの誰が自民は何しても一生支持しますなんて言ってるんだよw


875 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:23:57 ID:7hWbvF3o0
>>872
学生運動に参加してた元京大生のオジさんがそんな事言ってたなあ。
朝日は体制批判に見えて実は体制賛歌だとかうんちゃらかんちゃら。

876 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:24:03 ID:z40xnRDB0
「オマエは何もしゃべるな ジオンなまりが強すぎる」
マッドアングラー隊フラナガン・ブーン大尉 敵軍潜入直前の部下へのセリフ

ホワイトベース艦内に重要情報を入手した女スパイがいる。
マッドアングラー隊のブーン大尉はその女スパイと接触するために、
民間の飛行機が故障したように装ってホワイトベースに救助を求める。
そして、見事、大尉は部下のキャリオカ軍曹と共に敵艦内への潜入に成功する。
また、女スパイ・ミハルとの音声通話にも成功し重要情報をゲットする。
『機動戦士ガンダム』第28話「大西洋,血に染めて」(1979年10月13日)

中国軍機 民間機装い偵察飛行 東シナ海 自衛隊電波を収集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000000-san-pol
リンク切れは「中国軍機 民間機装い偵察飛行」で検索
奇妙な民間航空機、なんじゃこりゃ
http://mil.jschina.com.cn/huitong/surveillance/Tu-154M.jpg

877 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:26:51 ID:z40xnRDB0
このエンドナレーションでウルトラマンの番組は終わる。
「メフィラス星人は、今度はあなたの心に挑戦してくるかもしれないのです。」

サトル君、驚くことはない。私はメフィラス星人だ。
サトル君。 私は自分の星から地球を見ているうちに、
地球とサトル君をどうしても欲しくなったんだ。
でも私は暴力はきらいでね。私の星でも紳士というのは礼儀正しいものだ。
力ずくで地球を奪うのは私のルールに反するんだ。
そこで地球人であるサトル君に了解をもらいたいと思った。
サトル君はすばらしい地球人だ。
どうかね? 私にたった一言 『地球をあげます』 と言ってもらえないかね?
『ウルトラマン』第33話「禁じられた言葉」(1967年2月26日放送)

中国情報機関の脅迫に「国を売ることはできない」と首を吊った上海総領事館領事 週刊文春2006年1月5・12日号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun060112.htm
詳しくはこの検索 杉本信行 自殺

日中関係:首相抜きで進む修復 毎日新聞 2006年2月9日 19時55分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/photojournal/news/20060210k0000m010084000c.html
リンク切れはこの検索 首相を 孤立化 させるため 政財界工作、民間交流などを幅広く展開する


878 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:29:25 ID:KFB1Vyhl0
>>874
でも自民党が何をやっても、どうせ次の選挙も「消去法で」自民党に入れるんでしょ?
何せ民主党が政権をとったら、日本は中国に主権を委譲されちゃうしなw

879 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:34:52 ID:0xs5/c310
日本はパチンコ朝鮮人に乗っ取られます。
チョン一郎の置き土産です。

880 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:43:12 ID:ZZWRNFZ30
民主が売国政策(なのは本当だが)だから自民にね!とか言うのは既に通用しない。
小泉がやってる事も靖国パフォーマンス以外は売国まっしぐら。
層化・社民は論外。
だから俺は選挙は共産に入れる。夢みたいな政策を言ってるが、悪いとは思わん。
日本は共産主義なんてどっちにしろなるわけがないシナ。
ただ志井は降ろせ。弱すぎる。

881 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:43:18 ID:o4VEUNPg0
未だに自民か、民主か、の思考から逃れる気の無い人が居る事自体驚き。
中国だろうが、米国だろうが、朝鮮だろうが売国は売国。

こ こ は 日 本 で す よ ?

自民にも民主にも国民新にも無所属にも、日本の事を第一に考えてくれてる
政治家は居ますよ。その人達にいかに権力を握ってもらうかを考えるのが今求められてるのにね。

882 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:45:41 ID:vROzEWF30
自民=悪、その他の政党=もっと悪

883 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:02:19 ID:UdqWqHfv0
>>880
共産にいれるより、国民新党にいれたほうがいいよ。
日本に唯一のこった愛国政党なんで。

884 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:04:48 ID:mAZuIp4H0
愛国というファンタジー
売国というファンタジー

885 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:06:33 ID:Gdyg4xiZ0
国民新党のような党が献金を禁止してくれると思っているならお花畑。
非武装中立以上にファンタジー世界

886 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:07:59 ID:jIu9dGKP0
これを見た貴方は、童貞を卒業することができるのじゃー
〈((リノ )))i iヽ   これをそのまま5分以内に他のスレにコピペすれば、運命の人に出会えるのじゃー
l从・∀・ノ!リ人   貼らなかったり、虐待したりしたら、結婚した相手との間に
⊂)丕⊂))ヽ)     奇形児が生まれるのじゃー。
 〈/_|j_ゝ


887 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:13:33 ID:VWlWLLBV0
>>875
まあ、朝日が意図的にやってるのか、ホントにアホなのかは分からないけど
あれだけ2ちゃんねらがこだわってた韓国人のビザ免除問題を、外務大臣の麻生が
あっさり通しちゃったのに、その麻生が朝日に批判された途端に「朝日に批判されるって事は
麻生は良い人」みたいな論調になってるのを見ると、何だかんだで朝日に振り回されてるのかな
と思ってしまうよ。

888 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:20:46 ID:KwvNfTnH0
外資はカネによりシビアだから、献金する場合も、より直接的な利益を求めて来るだろうね。

889 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:37:45 ID:tJT74jPd0
さすがに次の選挙では自民は今より議席減らすべ。

890 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:38:20 ID:lbBQYpcz0
>>881
>その人達にいかに権力を握ってもらうかを考えるのが今求められてるのにね。
具体的にどうすればいいかね?
しかし、小泉に都合の悪いスレはほんと伸びないね。
2ちゃんって結局何だったんだろう。。

891 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:46:26 ID:prOtQ4sm0
さて、スレ日数からもう少しでdat落ちだが。
1000までいくかな?

892 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:46:51 ID:+//aE0400
>881
日本のことを本当に考えてくれる人たちが
集まって新しい政党作ってくれたらなぁ、っていうのが庶民の意見。
今の状態って自分の都合でしかものを考えられない奴らが多すぎ。
明らかに失敗した経済状態なのに小泉は言い訳を繰り返してつじつまが
合わなくなってる状態だし。

893 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:50:50 ID:cMNEJz3r0



894 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:12:25 ID:zlToBSBc0
>>885
献金を規制してくれるかどうかは分からんが
外資脅威論を唱えている以上、この件に関しては反対するだろう。

またサプライサイド策を提唱する竹中-小泉ラインが
企業優遇のために経団連と癒着するのは必然ともいえるが
需要喚起策で労働者に金をばら撒けと言っている以上も
癒着する相手は精々が土建屋という事になる。
(しかし亀井は公共事業の改革者として土建屋からは恨まれていたりもする)
堀江が儲かるのと、ゼネコンが儲かるのとじゃ
社員に金を払う分後者のほうが俺らにとってはマシだな。

また需要喚起という点からも増税絶対反対だし
連中は田舎のおっさんたちの票っていう意識が強いので
現在の自民党に比べれば庶民優遇的になるのは必然だよ。

895 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:36:46 ID:Gdyg4xiZ0
国民新党になってもアメリカ追従は変わらんので
低賃金格差拡大派遣ピンハネ不安定雇用の問題は解決しない。
反グローバリズムに行くことは考えられない。
利権が移るだけ。

896 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:39:24 ID:BbVIcFQj0
俺らの金集めて政党そのまま買収できたらいいのにな・・・・


897 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:47:04 ID:T/WnRLXB0
結局、「自民党だから愛国」って一直線な考えが駄目だってことだよ。
是々非々だよな結局。
でも、これは結構大きな踏み絵になると思うけどね。
これが通ったらパチンコ・サラ金への規制強化は絶対に俎上に乗らなくなるだろうね。
それでもいいのなら、自民党を応援したらいいんじゃない。
俺は別にどうでもいいけど。

898 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:54:12 ID:lh8/9mSl0

シティーバンクのプライベート部門は日本から追放されましたが、外資系証券会社
は多かれ少なかれ、日本では法律や日本の顧客などどうでもよくて、やりたい放題の
事をしている。それが出来るのも小泉竹中内閣があるからであり、つまりは外資は
金融当局をなめきっているのであり、竹中ーハバートラインが生きている限りアメリ
カの圧力で外資はやりたい放題のことが出来る。

ホリエモンなども外資と手を組んでやれば金融当局も動けないと見てやってきた。
しかし法律違反がひどければ外資でも地検が動けば外資も処分される。このように
外資は日本で荒稼ぎをして税金を払わずにケイマンなどの本社に利益をプールし
ている。竹中大臣もホリエモンも同じことをして日本で荒稼ぎをしてケイマンなどに
財産を隠し持っているのだ。
テレビなどを見ていると田原総一郎などはこのような仕組みを知らないようだ。
ttp://blog.goo.ne.jp/2005tora

899 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:58:02 ID:zlToBSBc0
>>895
反グローバリズムが方針なんですけど。

900 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:22:26 ID:YsbKdMPS0
>>896
ほりえもんは3000億あれば自民党を買収できるとか豪語してたような。

901 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:02:50 ID:+Eostxg00

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 郵政民営化で自由になった郵便貯金の預貯金を外資に儲けさせ、
                 外資からキックバックの献金を頂く計画は、これで完成するな・・・。

902 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:03:47 ID:Xuf1SAIM0
というかだな・・・外資どうこうは関係なく
「献金がもっと欲しい」というのを丸出しにした法案を出せる神経が分からん。

「恥」ってものを知らんのか、国会議員は?
何が最近の若者は、だ。欲ボケの糞爺どもが。

903 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:04:22 ID:J3lAOeiO0
【NHK調査】 小泉内閣支持率、7ポイント減の47%…自民・民主ともに政党支持率↓
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139828459/l50


904 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:04:30 ID:ps9zf5L90
みのもんた→小泉ライン=スケベライン

905 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:27:30 ID:mNFsvXQm0
政党助成金10年/税金3126億円山分け
http://www.jcp.or.jp/tokusyu-05/28-joseikin/

あきれ果てる政党助成金の使い方

自民党常田享詳(参・鳥取)研修旅行159,000円
自民党佐藤錬(衆・比例九州)「くにさき望海苑」へ会場借料83,351円
公明党福島豊(衆・大阪6区)日本料理店に51,800円
民主党福島県連「小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ」利用代316,800円
民主党園田康博(衆・東海比例)昼食代56,595円
民主党今泉昭(参・千葉)会議弁当代151,000円
民主党小林正夫(参・比例)弁当代139,230円
社民党北信越ブロック協議会食事代146,685円
社民党東京都連弁当代197,050円
自民党吉川貴盛(衆・比例北海道)除雪費420,000円
自民党近藤基彦(衆・新潟)除雪費52,892円
自民党遠藤利明(衆・山形1区)ストーブ代、石油ストーブ購入代69,930円
自民党阿部正俊(参・山形)ストーブ代
自民党吉野正芳(衆・福島5区)ストーブ代
自民党西銘恒三郎(衆・沖縄4区)クーラー代504,000円
自民党金子恭之(衆・熊本5区)浄化槽清掃料・小便器取替124,981円
自民党福岡資麿(衆・佐賀1区)カーテン・カーペット・台所用品62,969円
と、まあ、ほとほとうんざり。
他にも、掃除機・自転車・テレビ・カーナビ・Tシャツ・警備用セーフティコーン・
石原伸晃衆院議員は演説会を盛り上げるために煙を吹き出す特殊効果に157,500円など。
連座制で失職した今野東元衆院議員は「法律相談料」百万円、連座制適用が不当だという相談に。
また、人件費というのも多い。人件費は領収書が不要でつかみ金。
http://blog.goo.ne.jp/hiroura3993/e/37413a62bcfcd3afffa0420f5c9b598b

906 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 00:00:59 ID:JJBnCDVr0
自民腐りきってるな。
はやく政界再編しないかなー?

907 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 00:18:26 ID:BJgihC+q0
>>905
これを見ると、政党助成金とか政治献金とかが足りる足りないの話しじゃなく
ただ単に、あればあるだけ金が欲しいってだけかい。

908 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 00:29:50 ID:qaYo32et0
こりゃ官僚の天下りや税金泥棒を諌めれる訳ない
同じ穴の狢

909 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 00:38:03 ID:sRhYrlRuO
外国人って言っても、ほぼ在日チョンの事だろ

910 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 01:04:03 ID:/INhfjyV0
恥を知れ!

911 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 01:07:58 ID:dFNctbIz0
売 国 奴 だ な 自 民 党

912 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 01:13:31 ID:qaYo32et0
もう官僚や一部の公務員や政治家は白蟻だな
自分らは何も生産せず税金を食い尽くすだけ
日本が腐ろうが崩壊しようが自分達だけ腹いっぱいだったらいいんだ
氏ねよ!!


913 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 01:13:35 ID:UiOM3OLk0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡  
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙    儲    ミミ彡彡    
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡   
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /  
  ゞ|     、,!     |ソ  <  選挙で大勝した今だからこそチャンスなんじゃん(笑) 
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \  
    ,.|\、    ' /|、       \ 逃してたまるかよ! 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     \_________
    \ ~\,,/~  /

914 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 01:43:05 ID:BKJZq+ZY0
シティバンク無法金融 米大手銀行が日本で犯した罪(2004年10月04日号)
 
「こんな複雑な金融商品が年寄りに分かるはずがない」
シティバンク丸の内支店に入った金融庁の検査官は、預金者リストを見て唖然とした。
60代、70代の高額預金者の名前が並び、数千万から億単位の
資金が「プレミアムデポジット」などのデリバティブ(金融派生商品)につぎ込まれ
ていた。
満期時の為替を予測させてカネを預かる商品だ。予想通りなら利回りが大きい半面、
外れればたちまち元本が消えてしまう。素人が手を出せば大やけどしかねない商品だが、
勧誘パンフレットは高利回りばかりを強調し、リスクにほとんど触れていない。
「投機的な商品を預金型にして、元本が保証されているように顧客に思わせ、売り
さばいていた」
金融庁幹部はそう指摘する。顧客を誤解させるセールスを組織的に展開していたと
いうのだ。顧客が解約を求めると、高い解約金を取っていた。
さらに、検査官はある「匿名口座」を見つけた。スイスの銀行から数百億円のドル
資金が振り込まれており、この口座から世界各地に送金され、運用されていたようだ。
所有者を割り出すと、有名な企業経営者の家族だった。この経営者は一代で上場企業
を起こした経済人という。
シティバンクの責任者は「大事なお客様なので、匿名口座の依頼を断れなかった」
と説明したというが、銀行側も違法なサービスで資金を取り込もうと積極的な営業を
した、と金融庁は見る。
銀行法は本人確認を義務付け、同一人物が複数の番号を持つことはできない仕組みに
なっている。シティでも顧客ごとに管理番号をつけ、名寄せする決まりになっている。
上得意のお客に別番号をつけて匿名口座を開くなど、一担当者の判断だけではできない、
と考えるのが金融界の常識だ。
 数々の不正が見つかったプライベートバンキング部門は、預金残高が3億円以上の
顧客が相手。お客の希望に合わせ、担当者が様々な金融サービスを提供する。
引用 ttp://www.asahi.com/money/aera/TKY200410120153.html

915 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 03:10:15 ID:RbDRgxxb0
政治家ってのはホント、どこまで行っても屑だな

916 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 03:57:36 ID:uwIHLrL+0
人気のある安倍と麻生はこれはスルーか?

917 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:00:12 ID:km6rgn5p0

【わたしは】 小泉純一郎 被害者の会 【騙された】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1139855957/


918 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 05:49:56 ID:v6ohZcXi0
日本の政治に外国資本の意向が反映さるということか。
完全にアメリカの属国に成り下がるね。

246 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★