■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】貧富の格差、深刻に…北京は暴動の危険をはらむ「危険ライン」に到達
- 1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/02/11(土) 16:38:48 ID:???0
- 中国政府が都市住民の格差問題に警鐘を鳴らし始めた。これまで都市
と農村の格差については問題視されてきたが、最近の調査では都市住民
の収入格差もジニ係数(格差の指標)で「警戒ライン」上の0・4前後に達し、
五輪を控えた北京では、暴動リスクをはらむ「危険ライン」である0・5前後
に達しているという。急激な経済成長の一方で、ジニ係数も急速に上昇して
おり、早急に対策を講じなければ、社会不安がさらに拡大するとの指摘が
専門家からもあがっている。
(中略)
ブランドものに身を固め、街を闊歩(かっぽ)するカップルたち。しかし
同じ街には、数百元の月給で奉仕する家政婦や、賃金を踏み倒されて
故郷に帰れない出稼ぎ労働者、高級マンション建設のために住み慣れた
家を追い出されたホームレスがあふれている。
北京市で昨年暮れに開かれた「人口発展と社会調和」フォーラムでは、
こうした貧富の格差の現状が危機感を持って訴えられた。中国社会科学院
の専門家によると、北京の所得格差はジニ係数ですでに0・5前後。これは
上位25%の金持ちが地域の総所得の75%を占める状況だ。同じ職場の
管理職と一般職員の収入格差が平均約十三倍に達していることや、保険
セールスマンの最高年収が二十四万元なのに対し、富裕層が雇う家政婦
の年収はわずか六千五百元であることなど具体的な例が示され、格差拡大
の警鐘が鳴らされた。
また同院が最近発表した調査では、中国全国の都市住民の所得格差
も0・4前後の「警戒ライン」上にあるという。
この調査結果について、李迎生・人民大学社会学部教授は中国紙上で
「低所得層に“剥奪(はくだつ)感”が生まれ、心理バランスが崩れ、社会
報復行動にでる恐れがある」と述べ、暴動などによる治安悪化への懸念
を表明している。
(中略)
昨年四月に北京で発生した暴力を伴う反日デモも、こういった格差による
暴動リスクの表れだとする見方もあり、五輪を控え国際イメージと治安を
守らねばならない北京にとって「格差是正」は切迫した問題になっている。
ソース(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/morning/11int001.htm
- 2 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:39:39 ID:mLKo8sch0
- でんじゃー!でんじゃー!
- 3 :諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/02/11(土) 16:39:40 ID:???0
- まるでパリの市民革命前夜の風景みたいっすねぇ…
- 4 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:40:18 ID:8VA3pBT50
- 中国って資源もあるのに
なんでこうなるの?
- 5 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:40:25 ID:AXajK1cq0
- シムシティ
- 6 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:41:39 ID:bTSwFakX0
- 2008年まで持つか?
- 7 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:41:52 ID:eEdVOJBb0
- 頻発する農民暴動、宗教弾圧・・・
王朝崩壊の条件は揃いましたね。
あとはカリスマ的リーダーの出現だかか
- 8 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:42:15 ID:xQrrLTJq0
- えーと、にほんがむかしわるいことをしたので
いまのちゅごくはとてもわるいくにます。
にほんはおかねはらう。ちゅこくたすかる
- 9 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:42:18 ID:Di/l4KIr0
- 治安はどうなの?
中国って日本の893さんみたいのどれくらい幅きかせてるの?
- 10 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:42:46 ID:Qcl8f9CV0
- 日本もこうなるよ
派遣社員乙
- 11 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:42:48 ID:BP19awaG0
- また大紀元か!!!
…あれ?
- 12 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:42:52 ID:fq6+s18p0
- あれちょっと前格差縮小って???
ソースは産経か・・・・ さてどちらが本当か まぁどちらでも中国崩壊
- 13 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:43:20 ID:8wzHHpVcO
- オリンピックできんのかな〜
すごく疑問なんだけど
- 14 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:43:52 ID:CVd4wVS80
- やはり北京五輪開会式を狙って(ry
- 15 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:43:55 ID:44d2CzWC0
- >>4
中国に一番あるのは「労働力」という資源。
本来日当3000円の仕事を1000円でさせる。
搾取する人1人に対して搾取される人99人とすれば、
一日20万弱、一月500万搾取可能。
中国は搾取される側が圧倒的に多いため、
一度上に立ってしまえば搾り取るだけでうはおけわろす。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:44:06 ID:V85egREE0
- 第2の天安門事件もそろそろ起きるね。
- 17 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:44:11 ID:m/e4ntzV0
- 清朝の時代から変わってないね
- 18 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:44:27 ID:+jkScCyg0
- 厨ゴックの政権がこのままなら、いずれ地球が潰れると本気で思う。
- 19 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:44:32 ID:vzUHbqf00
- >>9
在住だけど南に行くほど悪い感じ。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:44:49 ID:f1lBozFTO
- さすが共産主義だな。
- 21 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:45:37 ID:i9QRM/Az0
- 大紀元じゃねーのかYO!
- 22 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:45:59 ID:r/bvLPYpO
- >>9
警察がヤクザを兼ねてる
ことあるごとに賄賂=みかじめ料を要求
- 23 :アニ‐:2006/02/11(土) 16:46:01 ID:38gSEAWe0
- オリンピックどころか、そのころは国名が変わってると思う
- 24 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:46:04 ID:wpLlURWk0
- 資源のある国って、必ず貧富の格差がデカいんだよね
- 25 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:46:18 ID:WgIZtmUN0
- 北京にしばらく仕事でいたときに下町の飯屋利用してた。
釣り銭ごまかしたりしないし、多く払った分を届けてくれたり
真面目なとこだったんで朝飯用にお気に入りだった。
でもオリンピック前にはなくなるとかいってた。
一応反対派(そこは米人が古い建築を買い取ってたので米人が
訴え出してたけどどうなるかわからんらしい。
保証金とか雀の涙ぐらいなので、建て変わったマンションに住むなんて絶対無理。
- 26 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:46:58 ID:xQrrLTJq0
- 資源の欠片もなさそーな
半島はえらい差あるけどね。>>24
- 27 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:47:04 ID:3FMXzU2C0
- 暴動→内戦キボンヌ
- 28 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:47:12 ID:t1TxpCP50
-
また派遣か
- 29 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:47:24 ID:Szp5VAnZ0
- で、算計は月曜株価をどっちに振らしたいの?上?下?
もう、大人は仕込み済みなんでしょうね・・・
- 30 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:47:25 ID:UXQDsAMY0
- シナなんて、独裁国家が共産主義の皮を被っただけの
パチモンでしかなかったんだな。
20世紀を振り返ると、日本ほど成功した共産主義国家
はなかった・・・と思わずにはいられないな。
- 31 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:47:25 ID:vzUHbqf00
- >>22
公安って市民生活を守るというか、国の言うとおりに市民を取り締まるって
感じだからねぇ。
- 32 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:49:17 ID:WDQybT5m0
- 北京オリンピックという名の暴動大会
- 33 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:49:45 ID:r/bvLPYpO
- >>31
中国の警察は国の言うことなんか二の次三の次だよ
私利私欲のためだけに生きている
いちゃもんを付けてきて「金を払えば見逃してやらんこともない」とか言うんだよ
- 34 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:50:24 ID:AZstOBRT0
- 産経みたいな特殊な政治思想を持つ悪質なチラシをニュースソースにするのはいかがなものか
- 35 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:51:08 ID:vzUHbqf00
- >>33
あー、そんな感じ。
スナックもいらやしい系の床屋も、公安の取り締まりが入るときには
一斉に店がしまってるもんなw
- 36 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:52:07 ID:mbla1g930
- そもそも民主主義国家じゃないし。
共産主義って、一握りのエリートが大勢の奴隷階級を平等の名の下に搾取するシステム。
- 37 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:52:34 ID:95qqTgLg0
- 中国四千年の歴史の中で、貧富の差が危機的な状況じゃ
無かった事が一瞬でもあったのか?
- 38 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:52:35 ID:L7LpVFcD0
- それぞれの省で暴動が起きて、それぞれが独立したらヨーロッパみたいになって
アジアがおもしろくなるのに。中国ってどこも同じような色になってしまって
つまらん。
NHKアーカイブスで20年前のカシュガルと今のカシュガルの違いを見て
驚いた。全くちがう町になってた。20年前はウイグル人だらけだったのに
今はウイグル人はスラム街のようなところに追いつめられてた。
- 39 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:52:39 ID:mFEhdrye0
- 内陸部の乞食どもは沿岸部で犯罪しろよな。日本には来るんじゃねえ
- 40 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:52:59 ID:8ErdPabL0
- また溜まった鬱憤を反日運動に転嫁ですか
- 41 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:53:15 ID:PxTe/Bdm0
- 朝日みたいな特殊な政治思想を持つ悪質なチラシをニュースソースにするのはいかがなものか
- 42 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:53:34 ID:Wkg8j3V90
- 孟子の頃に易姓革命の考えが生まれたのか。
神話時代込みの日本の歴史くらいだから革命は仕方ないね。
- 43 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:53:54 ID:dQPGAww/0
- めでたく北京五輪は中止ですありがとうございました
- 44 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:54:13 ID:3oYHt7nH0
-
ここで名人吊り氏の純ちゃんに
「貧富の格差が無くなるといいね」と
小近東にラブコールしてやる事を望む。
- 45 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:55:09 ID:Fv2tDkUi0
- スラムを必死に潰してるけど
あと五年はかかるようだ
間に合わないね
- 46 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:55:15 ID:Szp5VAnZ0
- まぁ、開会式を狙って暴動起こしたら全世界が真実を知ることになるから
ちょっとwktk
- 47 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:55:21 ID:LdiMSzsi0
- 中国も大変だな
- 48 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:55:43 ID:2Dkd3MM30
- 五輪を控えてるし、暴動がおこったら苛烈な暴力で封じ込めるんだろうな。
それで住めばいいけど。
- 49 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:55:59 ID:LDZyYsBE0
- 貧富の差が資本主義よりもでかい社会主義
- 50 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:56:33 ID:hTRJauW00
- ついに農奴一揆クルー?
- 51 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:56:43 ID:vzUHbqf00
- >>46
暴動なんて起こさせるわけないやん。
それと、中国の生々しさは日本よりも海外の方が報道されてるよ
- 52 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:57:01 ID:PaoJEMzQ0
- 地方軍区も近代化のあおりを受けて
兵士のリストラ中。兵隊も不満たらたら
らしいぞ。
農民労働者兵士諸君、協賛革命のときですよ。
- 53 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:57:21 ID:HhZCSce/0
- 中止!中止!さっさと五輪中止!!しばくぞっ!!
- 54 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:57:30 ID:L7LpVFcD0
- >>39
内陸部の人間より、沿海部および大都市部の中国人の方がたちが100倍
以上悪い。そもそも内陸部の人間は北京上海さえ行けないから。
日本に来ている殆どの中国人が旧満州および北京上海の人間。不法は福建
- 55 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:57:33 ID:vYK26ybu0
- ttp://www.tirakita.com/ts_fla/ts_fla_440.shtml#
↑
各国のユニホーム
- 56 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:57:35 ID:2li4MJzr0
- 中国4千年の伝統だろ
- 57 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:58:05 ID:mbla1g930
- もし中国が100人の村だったら
1.3人のお役人と7人のお金持ちが財産の75%を所有し、
2.その下の3人のお役人と7人の上級幹部が財産の20%を所有し、
3.残りの5%の財産を70人の村人が分け合い、
4.10人の農民とホームレスには、分け与える資産が0%の社会
- 58 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:58:09 ID:qqB3X9vd0
- なんか中国って世界の国に比べて100年以上遅れていますね。
- 59 :ポン:2006/02/11(土) 16:58:20 ID:dciAtzFn0
- 大丈夫。ODAを筆頭とした日本からの援助がある限り中国の経済
は持つ、数字の上では。
中国への巨額の投資の回収手段を知らない日本の財界がうろたえている
うちは対中投資を続けるしかないし、しばらくはそれをネタに中国様も脅し
続けるだろう。
- 60 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:58:32 ID:UAzsZWv60
- こりゃもう反日デモなんぞ煽れる状況じゃないな中共。
官製デモが貧乏人有志の参加であれよあれよと大暴動に。
今からその光景が目に浮かびまくりんぐ(w。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:58:33 ID:hwGRrkaV0
- 中国m9(^Д^)プギャー
まるで日本だな
- 62 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:58:34 ID:V8vbLheG0
- フランス革命みたいになるな
- 63 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:58:45 ID:LzxoWkpY0
- 中国の農村部なんか、薄汚れた人民服をいまだに着てるもんな。
- 64 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:59:13 ID:sxYSO5u2P
- 最近厚生労働省が「再所得分配調査」の中で日本のジニ係数
を0.4983と発表しました。まったく格差がない社会は0、
一人ですべての所得を占有している場合は1となります。
0.5といえば、上位4分の1の所得者がすべての所得の
4分の3を得ているということになるそうで、
日本は1984年以来連続して上昇しています。
---------------
さっきこんなことが書いてあるページを見たんだが。
- 65 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 16:59:39 ID:DUX5SmsP0
- 日本も格差が広がるからね。
でも日本型格差社会は政治が悪いんじゃなくて
ニートやフリーター、低所得者の意欲が低いのが悪いんだからね。
- 66 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:00:12 ID:cxWySNcb0
- リアル紅巾の乱マダー(AAry
- 67 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:00:15 ID:N0iOkzOj0
- 内部と外部から叩くチャンスだっ
- 68 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:00:48 ID:f73slIep0
- オリンピック無理なんじゃないの?パリにしろよ
- 69 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:00:51 ID:KgsAHiGe0
-
中国の共産主義は
第三世界の民主主義より搾取がスゴイですね。
- 70 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:01:35 ID:vYK26ybu0
- ( `ハ´).....
( `ハ´ )!!
- 71 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:01:37 ID:mbla1g930
- そのうち、飢えた貧しい出稼ぎ農民にこういう事言う幹部の娘が出ますよ。
「ご飯が食べられないなら、お菓子を召し上がれば…(・∀・)イイ!!」
- 72 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:01:42 ID:xFmCwCf20
- 中国の人々へ。お願いですから暴動など起こさないで下さい。
起こすならオリンピック前に、各地で一斉になw
- 73 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:01:53 ID:gh7QyXH50
- >>1
日本ではよくあること。
- 74 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:02:00 ID:f/h1PgDn0
- 国内の矛盾を解消するために外国との戦争で挙国一致体制を作る。
台湾統一を名目に米日との戦争に踏み切る可能性もある。
- 75 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:02:11 ID:HNdPvJKM0
- まーた黄巾の乱か〜
好きだねえしかし
- 76 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:02:53 ID:vsW+DkiG0
- 10年後の日本の姿
- 77 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:02:57 ID:vzUHbqf00
- >>64
ググったら日本も酷いね>4.9
日本の場合は低所得の人もそれなりに裕福だけど。
日本の所得格差指数(ジニ係数)はOECD25カ国(含むメキシコ、トルコ、ギリシャ)
のうち第10位、貧困率の高さは第5位と高位グループに属し、また日本のこれら指数は
90年代後半に増大している。2005年2月公表の「OECD諸国における所得分配と貧困」と
題した「OECD ワーキング・レポート22」(OECD Social,Employment and Migration
Working Paper 22. www.oecd.org/els/workingpapers)は以上のような興味深い国際比
較分析を示している。
- 78 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:03:44 ID:4EWNrIor0
- 日本の格差とはまたレベルが違うな
何時代だコレ
- 79 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:03:45 ID:VaMgufil0
- >>27
でも暴動が起きたら例のジョン・タイターの予言通りになりそうで
怖い。。。
- 80 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:03:48 ID:1Eg6JdWg0
- 暴動支援暴動支援
人口激減人口激減
- 81 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:04:28 ID:Szp5VAnZ0
- 役人の尼下痢を阻止できないで、退職金問題に手を付けられない
政治家もある程度悪いとおもうが・・・。
機能してないYO、自分たちもじゃぶじゃぶ
- 82 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:04:40 ID:UL0WtSSL0
- ふと思ったんだが、オリンピックの後、パラリンピックってちゃんと中国でやるの?
- 83 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:04:43 ID:HXr+QGb6O
- はやく内戦状態にならないかな。
- 84 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:04:45 ID:UAzsZWv60
- ところで、宗主国様の真似をしたがる半島の方は、どんな具合なんだ?
確か徳政令を期待してカード破産状態の香具師ばっか、という話を聞いたが…。
相当ひどい事になってるんで内科医?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:04:53 ID:7J7tcRKE0
- 人多すぎで分配なんて出来ないからな
2,3個の国に分裂したほうがいいな
- 86 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:04:54 ID:hwGRrkaV0
- >>62
そこで共産革命
- 87 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:04:55 ID:0YafIUR50
- ホントにこの国が世界最強の国になるのかよ日経さん
- 88 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:04:57 ID:rod2tpdA0
- >25 俺、20年以上前に姉が北京に留学してた。
あの頃、中国は全員人民服で洗面器みたいなアルマイトの
食器でめし食ってて、トイレは扉がなかったけど、物乞いは
いなかった。
>36>37
そう。俺が中学の頃、パールバック「大地」の世界に戻らないように
してたけど、あっというまに戻ったね。そのうち神仙思想も戻るんじゃ
ないだろうか。
でも、たった20年だぜ。40歳、10歳の父息子が60歳、30歳になったとこ。
家族の教育方針を変えることもできなかっただろう。
親子の価値観の断絶も激しかろう。
荒廃するね、精神が。
- 89 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:05:06 ID:Xkd0LMpz0
- >>60
次回の反日デモは中国経済破綻の引き金となりうる。
ちょっと楽しみにしてる俺がいる。
- 90 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:05:08 ID:pAf/p0wu0
- オリンピックまじに出来るのか???
- 91 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:05:15 ID:xzl73Wxp0
- いまこそ共産主義革命を起こすときだな
- 92 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:05:20 ID:mbla1g930
- 中国は、歴史上一度でも「貧しい農民」をなくす事に成功した事があるんだろうか?
- 93 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:05:20 ID:uC7Zk/MY0
- また反日暴動でガス抜きか
朝日の報道が目に浮かぶ
- 94 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:05:35 ID:dyYwbz2X0
- おまえら馬鹿じゃない?
暴動で国がどうにかなるっていうのは近代化が進む以前の話だろ
近代化した軍ならクワや鉄パイプで武装した農民が自軍の1000倍いても勝てる
まあとてつもない虐殺になるだろうが
共産党はそれでもふんぞり返れるだけの核を保有している
世論がどう動いても死なないよ
このような分析を日本政府の上層部もしているんだろうね
- 95 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:06:04 ID:8n5nTs2S0
- >>74
暴徒を虐殺するほうが中国らしいけどな。
- 96 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:06:12 ID:kH4pvZ3t0
- >>77
格差が問題ではないんだよ。
最下層のレベルがどの辺にあるかが問題。
どんなに働いても豊かにならず餓死しそうになってる中国の農村は
餓死しそうなぐらい貧しいのが問題なのであって都市部との格差が
問題なのではない。
格差の問題ではなく国民が生きられるかどうかの問題だ。
- 97 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:06:32 ID:uCD/o8vSO
- 「中国」は「帝国」を維持しないと存続不可能
チベット源流の豊麗な水資源、ウイグルのイスラム諸国に対する絶妙な位置関係、言わずと知れた北朝鮮
- 98 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:06:36 ID:D29jjZnn0
- 殺し合い チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
- 99 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:06:39 ID:UnVf5VTYO
- リアル三国志を予想するスレはここでいいですか?(・∀・)
- 100 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:06:46 ID:y414haWB0
- 早く革命を起こして共産党員を皆殺しにしろよ。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:07:21 ID:0ByIaNw10
- 中国での共産主義革命も間近だな。
あれっ?
- 102 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:07:22 ID:2li4MJzr0
- 【中国】不満噴出、相次ぐ衝突…暴動が10年前の7.4倍、参加人数も376万人に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136665457/
【中国】軍人リストラ20万人→軍服で抗議活動繰り広げる[1/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137116038/
【中国】監視カメラ20万台設置へ 深セン市、社会治安の管理を強化[2/1]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138750275/
【中国】労働者数千人と警官数百人が衝突。警官に死者〜重慶[1/7]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1136625694/
【中国】寧夏回族自治区で回族の農民ら1万人以上が武装警察と衝突、60人が負傷
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135763001/
- 103 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:07:29 ID:bzhBw4+A0
- >>94
大量虐殺が起こって北京五輪がなくなればいいのに
- 104 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:07:54 ID:EEZauV9G0
- 中国に幻想抱いてるやつがいまだに多いこと多いこと。とくに朝日読者に多い。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:07:58 ID:Szp5VAnZ0
- まぁ、軍ではないが機動隊がデモ隊に囲まれて、
酷い目にあった国があるようだが?
C国の場合、私服軍人がデモ隊を千同がデフォじゃなかったけ?
- 106 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:08:08 ID:6SODtBSb0
- >>91
大藁
- 107 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:08:24 ID:wg6Dsu/60
- 日本の格差の方が問題。世界の恥。
- 108 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:08:30 ID:Fmrt00dP0
- >>94
ならどうして、日中戦争負けたんですか?
あんな広い国土でいっせいに農民反乱、満州、チベット、ウイグル
民族放棄が起きたら、どうにもならないんじゃないの?
- 109 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:08:44 ID:fubZZr1T0
- でも、先日の読売新聞の記事によると
天安門で戦った学生の多くは(もともと大学にいけるだけのエリートなので)
後に起業家などに転進して今や会社社長として裕福な生活を送り、
過去の学生運動についてはその価値は完全に失われたと考えている人も多いとか。
結局お金がいっぱいあって生活に余裕が出ると
大概の人にとっては社会的正義なんてものは意味を無くすのかも。
- 110 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:08:46 ID:PaoJEMzQ0
- >>65はテスト紛失大臣。
- 111 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:08:49 ID:lox6/6uh0
- ○| ̄|_ 大丈夫かよ、中国・・・
(:D)| ̄|_
- 112 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:09:03 ID:CIw/NUUl0
- >>70
こっちみないで欲しいニダ
- 113 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:09:14 ID:vYK26ybu0
- >>92
あ〜、無くすじゃなくて‘亡くす’ね。
- 114 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:09:16 ID:vzUHbqf00
- >>96
最下層の引き上げを色々やってるけどオリンピックまでには間に合わないかもね。
この前コッチのニュースで見たのは、農民の就職斡旋をタダでやったり、低所得者の
免税措置を拡大したりだったけど。
北朝鮮じゃないから、さすがに餓死まではさせないと思うけど…
- 115 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:09:41 ID:3ikMIaHOO
- ここで日本も格差が広がっている!日本はヤバイって言ってるやつらって何人?
- 116 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:09:49 ID:cxWySNcb0
- >>94
ど戯け。暴動というものは、その物理的破壊力によって国を滅ぼすのではないのだよ。昔も今も。
- 117 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:09:55 ID:zDGaxAax0
- マジ笑える。
支那でオリンピック。
南アフリカでワールドカップ。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:09:59 ID:6mkjZt0x0
- >66
紅じゃ共産党だろう。
水徳の清
木徳の中華民国
火徳の中華人民共和国
次は、土徳。世界の中心。黄土の国。
Revolutionじゃなく本当の革命がおきるな。
- 119 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:11:07 ID:/PRjMinK0
- 暴動で相手から仕掛けてくれた方が気楽に人口減らせるとしか思ってないだろうな。
- 120 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:11:17 ID:mbla1g930
- >>79
ジョン・タイターの予言って、
1.2008年の北京オリンピックは開催されない。
2.その頃、日本・韓国・台湾は中国軍事占領され中国領になっている。
3.アメリカは2010年に黒人の女性大統領(ライスか?)が誕生する。
4.そのころ、ロシア軍がクーデターを起こしアメリカと中国を核攻撃する。
こんな事言った「タイムトラベラー」だっけ?
- 121 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:11:19 ID:PaoJEMzQ0
- >>94
軍人にとって自国民を殺すのは、とても精神的にきつい。
- 122 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:11:42 ID:dyYwbz2X0
- >>108
本気かふざけているのかわからないけど
中国がどれだけ変ったのか知らないのか?
日中戦争時の中国なんて近代化に乗り遅れた田舎国家だぞ
そして今の中国は世界でもトップクラスの軍事力をもった国家だ
条件が違いすぎる
- 123 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:12:31 ID:Szp5VAnZ0
- まぁ、潰れるのは構わんが、核施設はちゃんと保全しておいてね。
どさくさに黒い市場で、1g 1000元アルよとかやめてねw
- 124 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:12:54 ID:CYeoljHK0
- 意外と早く中国は分裂するかもしれない。
反日やってる場合じゃねーだろ。
- 125 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:13:04 ID:b8xPcD3HO
- 馬鹿だな、昔の朝鮮みたいに「併合して下さい。」って頭下げればちゃんと近代化してやるのに。
オッと何年か後に、また手の平返されたら不味いか。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:13:40 ID:raIxjUwI0
- オリンピックがとってもとっても楽しみだw
- 127 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:14:25 ID:BnXvqXwX0
- このままじゃ中国で共産革命が起きるぞ
- 128 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:14:41 ID:Szp5VAnZ0
- >>125
そしたら、ロシアに頼んで北方4島と交換したいな。あんな汚染された大陸イラネ
- 129 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:15:03 ID:OpO7sH9/0
- 北京五輪中止
- 130 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:15:06 ID:dyYwbz2X0
- >>116
ヨーロッパの暴動と中国をいっしょにするなや
かつ近代化以前の暴動といっしょにするな
- 131 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:15:53 ID:ldKFPXZY0
- 中国の貧農達の惨状を見ていると、怒りがこみあがってくる・・・
中国は2000年前からなにも変わっていない。
- 132 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:15:58 ID:PaoJEMzQ0
- >>122
世界一の科学力の、ナチスドイツ製の最新式装備と
ナチスの軍事教官を招いて、東アジア最高の装備を誇った
国府軍のどこが田舎軍隊だ。
しかも、途中から英米の援助でもりもり最新兵器をもらえたんだぞ。
日露戦争当時に毛がはえた程度の野砲と小銃
重砲はちょっとまし、って程度の日本軍のほうが装備では
大戦を通じて劣勢だった。
- 133 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:16:12 ID:4PX38jZw0
- 言いたいことも言えないこんな中国じゃ
- 134 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:16:28 ID:uC7Zk/MY0
- >>122
俺にはお前がふざけてるとしか思えん
その近代国家がどうして暴動に対して軍事力を理由にふんぞり返れるんだ?
核を持ち出すなんて論外
- 135 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:16:54 ID:1dR5+XTO0
- 共産主義国ってすごいんだね
- 136 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:17:00 ID:vzUHbqf00
- >>122>>130
よくそんなにマジレスできるな。
2chには小中学生もいるらしいよ…
俺も暇だけどさすがにめんどくさい。
- 137 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:17:15 ID:dyYwbz2X0
- 現実を省みず常識だけで判断するのは同じ状況が何世代において続いている場合のみにするべき
ここ50年で世界がどれだけ変ったと思ってるんだ
過去の常識など通用するものか
- 138 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:17:16 ID:H58kxmJI0
- 『労働者よ、今こそ革命の時だ』ってか?笑えない冗談だな。
中国人の敵はどこまでいっても中国人だねぃ。
- 139 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:17:20 ID:UBR3A1y30
- 都市部でさえ暴動おきなければオリンピックはあるだろうと思っていたが
これはもうだめかも分からんね
- 140 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:17:29 ID:TEbGDFMmO
- 下層民が皆宅間になればいんだよ。
- 141 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:18:08 ID:F9CejQaX0
- ガス抜きの矛先は日本へ、か。
- 142 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:18:52 ID:Bhsy4iBZ0
- 共産主義ってのはこんなもんさ。
- 143 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:19:11 ID:CVd4wVS80
- 今朝の鳥のオリンピックの開会式、香港の選手は中国と別入場だったね。
- 144 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:19:41 ID:vzUHbqf00
- >>141
コッチでは平日の朝っぱらからよくやってますよ。
小泉、安部、麻生の偏向報道。
麻生のカットの後に、右翼の街宣車とか出てくるw
- 145 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:19:59 ID:Y3IqzID/0
- 内戦が起きたら日本に大量の難民が押し寄せてきそうでイヤン。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:20:11 ID:VlMGIQHb0
- >>141
ところが、その方法が取れないんだよ。
「反日」を煽ると、反日デモが起きる。
それが集団になると、違う方向に行きかねない。
コントロールできる暴動は良いが、それ以外は認められない。
そのため、支那内部の新聞、メディアでは「反日報道」が極端に少なくなってる。
政争の道具にもなってるし。
ガス抜きをしようと思ったら引火して暴発しかねんのよ。反日っていう方法は。
- 147 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:20:12 ID:7fKsmOG60
- >>132
だな。第二次上海事変では要塞化した場所に敵前上陸を敢行した陸軍部隊に膨大な死傷者が出た。
その後もゼークトが築いた縦深防御陣地をなかなか抜けずに苦労したし。
第九師団なんか死傷者9000名を超えたって話だ。敵は優秀な機関銃と威力のでかい
手榴弾を多く持ってた。
この局面で日本軍が勝てたのは制空権・制海権を握っていたおかげで敵の背後に新手を上陸させられた
からだし。
- 148 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:20:18 ID:H1s2EqdI0
- >>65
そうだよ!
低所得者の意欲が低いのが悪いんだ。
低所得者が悪いんだ。
低所得者は死ねば良いんだ。
どうか、「自殺センター」を設立して下さい。
どうか、「洗脳センター」を設立して下さい。
人間を辞めて、機械になりたい。
奴隷になります。
- 149 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:20:29 ID:S+nY12Ac0
- 誰かが、マルクスやレーニンに傾倒する。
↓
革命起きる。農民出身者が政権握る。
↓
新政府が権力強化を狙って独裁化を進める。
↓
権力者の搾取始まり、所得格差広がる。
で、もとに戻る。
やってる事に多少の差はあれ、ずーっと変わらない。
中国4000年の伝統芸。
- 150 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:20:57 ID:5D1XB8ux0
- 中国は同じことを4千年も前からしてきているよ。次の王朝ができるのも近いと言うことだろ。
進歩と言うのは、彼等にはないんだな。王朝の交代で乗り切ってきた人々だ。
格差が暴動につながるのは間違いない。問題はいつ爆発するかだ。
いつそれが起きるのかが大問題と言うべきだろう。オリンピックの前か後かで状況が大きく変わるよ。
2007年が、大きな山だね。
- 151 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:21:18 ID:Kfb8UjMB0
- >>4
政府が無能だから。
- 152 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:21:47 ID:xqFn7B100
- 貧富の格差拡大はゆきすぎた自由主義の産物だ。
中国は自由主義社会だったのですね。
マルクスの社会主義革命をやったらどうでしょう。
- 153 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:21:55 ID:Szp5VAnZ0
- >>137
うーんと、装備は近代化したかもしれんが、運用してるひとの精神はかわったのかな?
そういう人たちに、刃物を持たしたら自分を傷つけるような間抜けなことしそうだが・・・
- 154 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:22:23 ID:4PX38jZw0
- >>146
中韓が反日政策取ってるけどあれって自分の国に何かメリットあるの?
今韓国なんてウォン高が進んで昔の日本のプラダ合意後みたいになってきてない?
あそこも輸出大国だから通貨高は危険だろうし。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:22:28 ID:Xkd0LMpz0
- ミュンヘンではブラックセプテンバーだけだったが
今回はテロもオリンピック !
- 156 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:23:02 ID:L7LpVFcD0
- 現代にも、中国のどこかで劉備、曹操、孫権がいるはず。13億人もいる
んだから。孔明もどこかの農村でのんびり読書でもしてるよきっと。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:23:19 ID:mbla1g930
- タイラーの予言を引き合いに出すまでもなく、トリノオリンピックが、
私たちが見る”最後のオリンピック”になるかもしれないね。
- 158 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:23:53 ID:/OlvtPqB0
-
この速さなら言えるっ!
ロンドンの爆破テロ次の日の北京駅の爆発事件あり。日本での報道は・・・
ttp://www.freerepublic.com/focus/f-news/1439576/posts
ttp://geopoli.exblog.jp/d2005-07-18
- 159 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:24:02 ID:Ae9Hf1mw0
- >>142
もういっかい真面目に革命をやったほうがいいと思う。短い間とはいえあの国あの民族を
平定していたわけだから
アカじゃなきゃ治まらん国っていうのもあると思うよ。いっぱい人は死ぬけど。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:24:15 ID:juTH7Ld8O
- 貧民層の目を反らすため
また、日本叩きをやるのかしら
でも、それは大きな賭けだって
さすがに気が付いてるかw
- 161 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:24:35 ID:Fkm3XrAP0
- チャンコロが幾ら殺し合いをしても構わないが
逃げてくるゴミを水際で沈める覚悟が日本政府にあるかどうか、これが問題だ・・
- 162 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:24:49 ID:CKzdoJ5v0
- こううなると
台湾侵攻も秒読み?
- 163 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:24:53 ID:Szp5VAnZ0
- >>156
うん、いたんだよ・・・数時間前まではでもね。一人っ子政策でもういないんだ。
ごめんよ
- 164 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:25:36 ID:gh7QyXH50
- はいはい、日本ではすでに暴動中
【右翼?日本人?】宣車十数台が池袋警察署を 取り囲み「同士を釈放せい」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1139645823/
- 165 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:25:41 ID:42oYE8Kt0
- 貧富の格差を農民に意識させたのが一番の問題だな。
生活を向上させようという欲が農民に生まれている。
昔は貧乏が当たり前だったからそんなことは起こらなかったのだが。
今の中共は農民より資産家を大事にしてるようだが
中共の原点は農民であるという矛盾を抱えて何処まで行けるか・・・
- 166 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:25:53 ID:exDfb+eC0
- 反日をわめいた所で 日本じゃ無視だモンな♪
むしろ暴れろとガソリン投入が日本国民・・フフフ
- 167 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:26:01 ID:vzUHbqf00
- >>159
今の経済は革命みたいなものだからなぁ…
政治のハードランディングはないと思うね。
最近は官僚の粛正も始まってるから徐々には進んでいると思う。
- 168 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:26:13 ID:OzTzTKM1O
- 暴動マダー? チン!
(・∀・)っ/旦
- 169 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:26:14 ID:qhbpvK5g0
- 日本もあと十年ぐらいでこうなるよ
- 170 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:26:41 ID:xqFn7B100
- 反日教育で隠蔽する貧富拡大と共産党独裁
ttp://www.bund.org/opinion/20040905-2.htm
- 171 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:26:48 ID:XDazQLHC0
- ここで天皇陛下の靖国参拝だよ
そうしたら中共は暴動で滅びるぞw
- 172 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:26:50 ID:UnVf5VTYO
- オリンピック前の暴動鎮圧で数100万の死者を出し世界中の国が参加をボイコットする中、ロシア 北朝鮮 韓国が参加を表明。
…って流れが面白そう♪
- 173 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:26:53 ID:VlMGIQHb0
- >>154
支那の場合は江沢民の政策でしたからのー。
爆発的な経済成長の元、拝金主義に走る人民の意識を統一させるための
道具が「反日」でしたから。現在、その道具が支那共産党の足かせになっ
てるわけですが。
無論、小泉以後の日本の変革が大きいんですけど(この点は小泉さんを
評価するんだけどね)。
韓国の場合は、「民族のあいでんちちー」を維持するために不可欠なの
が反日。自分たちがナニモノであるかを語るとき、日本を否定しなければ
ならんのですよ。「我々の方が上だ!」と。
国や民族に上も下もないわけで、結果、無理に妄想するしかない。そし
て、何だか分からなくなるわけですね。
冷静な韓国民は、この矛盾に気付いてますよ。でも、それを口にすると
社会上の立場がなくなってしまう。
韓国にとっても、「反日は毒」になってるんですが、もうその毒がなく
てはやってけないわけで。不幸なことです。
- 174 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:27:11 ID:1Mu0Ng9l0
- 新左翼の連中は手助けに行かんのかね?
望んだ革命を起こすチャンスが目の前にあるのに
- 175 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:27:49 ID:cxWySNcb0
- >>130
近代化以前も以後も関係あるかい。暴動など社会矛盾の顕現に過ぎん。
下からたきつけんでも自己崩壊するわ。その時には近代化された軍隊など
事態を混乱させるだけで何のやくにもたたんよ。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:28:02 ID:Fkm3XrAP0
- >>171
だから勝手に滅ばれて、難民で海が埋め尽くされたらどうするのよ!
- 177 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:28:05 ID:fIN/unym0
- 中国共産党は政治的美称と実在との乖離の極端な例だな。
やってることはバリバリの市場主義経済で資本主義そのものだ。
ただスターリニズムの監視管理社会体制と一党独裁と党内民主主義の不在が
残っているだけで。俺は左翼だがとっとと潰れて欲しい。
潰れた後はそりゃ左翼としちゃ社会主義が好ましいが、無理だろうから
自由民主主義社会に移行してくれ。まあ、反日感情が強い状態で
民主化したらちょっと怖い気もするけど。
- 178 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:28:26 ID:ShKo5z3C0
- 大暴動マダー!!?
- 179 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:28:34 ID:VEGD001i0
- >>164
誰か靴下爆弾を街宣車の車体下部に
絶対貼り付けるなよ
- 180 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:28:40 ID:QvvuMoxd0
- >>154
かつては『あった』というべきかな。
外に敵を作って中の団結を高めるのは初歩的な統治の技術。
おまけにすぐ側には脇の甘い金持ち国家があって、脅せば金をせしめることができたしね。
で、それに味をしめて子供の頃から洗脳してきたツケが今回ってきている、といったトコ。
自業自得だね。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:29:30 ID:Szp5VAnZ0
- >>164
ここでいう、同士ってだれのこと?
- 182 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:29:33 ID:8VA3pBT50
- 左翼は
中国政府の横暴には優しいが
中国の貧民には何もしないw
- 183 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:29:59 ID:WoFDzZ9WO
- 武装難民が日本に上陸したら…(((((((;゜д゜)))))))
- 184 :目覚めなさい、ヒトラー。永遠に眠りなさい、迷える子羊たち。:2006/02/11(土) 17:30:10 ID:H1s2EqdI0
- 自殺しようと考えているのですが、
何処で自殺して欲しいですか?
国会議事堂の前?NHKの前?
- 185 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:30:28 ID:dfUn1J7s0
- 張角マダー
- 186 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:31:14 ID:XDazQLHC0
- >>176
ガス田もろとも燃やせばええがなwwwwwwww
- 187 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:31:20 ID:VlMGIQHb0
- ついでに言わせて貰えば……。
オリンピックという場所で、日本が入場してきた際、ブーイングをした支那人応援団。
オリンピックの意味合いがまったく分かっていない。
果たして、2008北京 はどうなることやら。
- 188 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:31:54 ID:l/xuQpUF0
- オリンピックを人質に同時多発的に暴動
民主化要求とともに自分達の地位とポストを狙い
デモ開始!
- 189 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:32:25 ID:p736Fc2G0 ?
- 造反有利
今こそ革命のとき
- 190 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:32:51 ID:qRHUqXbK0
- 古代中国ものみたいに
人民が大量にワーっと暴動ですか?
- 191 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:33:09 ID:ObomAyWeO
- >>184
女子更衣室
- 192 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:33:14 ID:UnVf5VTYO
- 184 朝日新聞本社前で決行すれば君は神になれる
- 193 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:33:18 ID:4PX38jZw0
- >>183
マジで日本が海に囲まれてて良かったと思う。
感染症とか難民が流れてきにくいし。
- 194 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:33:45 ID:vzUHbqf00
- そういえば、この前のUFJ銀行の中国月報が面白かったな。
@中国経済はトップギアのままハンドリングでクラッシュを回避する
上海タクシーのようだ。
まさに政治も経済もその通り。
リスクもあるけど、スリルもチャンスもあるね。
- 195 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:34:16 ID:5D1XB8ux0
- 中国では、治水にシパーイした王朝は、ほぼ、滅亡しているね。
赤い王朝も例外ではないようだな。三峡ダムは、ヤパーリ大博打だったんだな。
暴動の背景にあるのは農地を追われる農民にアル。しかも所得格差の追い風。
農民の怒りが頂点に達するのは、ほんの5秒前状態になっているんじゃないのか?
中国の王朝は、農民を怒らせるとおしまいだよ。
- 196 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:34:50 ID:AyF+Q2Dj0
- >57
資本主義国よりも貧富の差が激しい共産主義国ってw
中国最凶!中国最凶!中国最凶!
- 197 :手遅れ:2006/02/11(土) 17:35:06 ID:NrYPQx4k0
- こんなに貧富の差が生じては処置なしだ。しかも貧乏人が圧倒的に多いのだ。
日本は都市部での稼ぎを地方に分配して貧富の差の拡大を止め、しかもそれに
対する都市住民の反発も少なかったが、中国ではこの方法は取れない。
今の経済成長が止まれば、失業者は激増し、一挙に社会不安が広がることは防
げない。国外の繁栄は国民の目に触れなかったので国民の不満を誘うことはな
かったが、国内での貧富の差は一目見れば歴然だ。
反日程度のガス抜きくらいで収められない状況になりつつあるのだ。
- 198 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:35:13 ID:MjzT/yVN0
- 中国人曰く、
「チャイニーズマフィアよりも地方からの出稼ぎのほうがこわい」
- 199 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:35:21 ID:N4yYsor8O
- 暴動起きても軍隊で制圧。 報道統制。 これが中国
- 200 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:35:46 ID:gkQq3sCu0
- 中国バブルはいずれハジケル。
その対策を今から考えておくことだ。
- 201 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:36:30 ID:XDazQLHC0
- >>195
治水もだが、地下水をはじめ飲み水が汚染されまくり
感染症や公害でもかなりの不満がたまりまくってるだろうね
共産主義でありながら、金がないとちゃんとした治療がうけれない似非共産国家だしw
- 202 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:36:36 ID:9TIkxYSV0
- >>159
第二次文化大革命ですな、それ。
- 203 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:37:41 ID:p/o7lxpW0
- 十八史略の王朝崩壊フラグと変わらんなww
- 204 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:37:48 ID:mbla1g930
- たとえ10億の農民が「北京政府打倒!」に立ち上がっても、軍が機銃や戦車・ジェット機
使って徹底的に弾圧すれば、完全に制圧されてしまう。
中国人民解放軍なら、政府を守るために自国の農民を何億人でも喜んで”消す”だろうな。
- 205 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:38:31 ID:8c7KgioO0
- >>150
> 中国は同じことを4千年も前からしてきているよ。次の王朝ができるのも近いと言うことだろ。
次の統一王朝は、もう出来ないのではないでしょうか。
理由は、以下の通り。
・中国の環境破壊、砂漠化で大人口を養えなくなっている。
・過去、易姓革命を繰り返せたのは、中国が比較的孤立した環境だったため。
しかし、西洋文明が台頭して依頼、この条件は消滅。
・漢民族の民度の劣化。
今度、中国が崩壊、分裂したら後は無いでしょう。
仮に再統一を目指すとしても、周辺国が、それを許さないでしょう。
- 206 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:38:40 ID:g/8H2LNiO
- 五輪中止まだぁ?
- 207 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:38:51 ID:VEGD001i0
- やべー
親父来週から5日間上海出張だよ…
まさこ南北分裂はその間には起こらないよな
>>195
>三峡ダムは、ヤパーリ大博打だったんだな。
もうそのダム詰まり始めてます(><)
- 208 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:38:54 ID:4PX38jZw0
- >>196
欧州型の人に優しい社会主義が一番豊かだと思うな。
アメリカ人は豊かじゃない。
- 209 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:39:22 ID:XDazQLHC0
- >>204
自分の親が殺されても黙っている兵士ばかりなのかね、人民解放軍というのは
それほど冷徹かつ、指揮命令に対して忠実なる軍隊なのかね?w
- 210 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:39:23 ID:M/qNKBUXO
- 人民解放軍を高所得の家出身の奴で固めれば軍に軋轢が生じることはない
- 211 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:39:28 ID:5D1XB8ux0
- 年収5000円の農民が、8億人もいるんだよな。
この連中がいっせいに北京を目指せばどんな恐ろしいことになるか!
北京はイナゴの大群に呑まれた畑状態になるよ。
- 212 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:39:43 ID:CyShHN4Y0
-
もうしばらくするとヨハネス化するから(w
- 213 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:40:05 ID:PaoJEMzQ0
- 大阪では10年ぐらい前に成城地区で暴動があったぞ
- 214 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:40:12 ID:mnQ6AebJ0
- そういえば唐が滅んだのが907年だったか?歴史よ繰り返せ
- 215 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:40:19 ID:8VA3pBT50
- 中国崩壊して欲しい・・・と言いたいところだが
その場合 日本へどのように波及するのか?
- 216 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:40:22 ID:oKEw/dzu0
- 中国、これはどっかに戦争しかけるかもね。
そうやって外敵を作らないと、国内まとまらないでしょ?
国内の人口も増えすぎた事だしね。
どこと戦争するかは・・・。
- 217 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:40:25 ID:6Mt5TUsk0
- しかし、分裂した中国も、その後の国の建て直しが大変そうだ…
いや、それよりも何十年と続く内戦状態とかの方が可能性高いのか
難民が大量に発生したら日本も流石に巻き込まれてしまうな…
- 218 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:40:42 ID:vzUHbqf00
- >>211
北京まで遠いから集めるだけで大変よ。
- 219 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:41:11 ID:AyF+Q2Dj0
- っていうか、近い将来リアル北斗の拳の国になるわけだ。
- 220 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:41:12 ID:8c7KgioO0
- >>214
繰り返さなくて良いです。
中国は、滅んだままでよいです。
- 221 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:41:28 ID:lFPuPv/f0
- オリンピック中止クルーーーー?
- 222 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:41:49 ID:+3Wq29fc0
- はいはい、これも小泉のせい。
- 223 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:41:53 ID:tBAFVOGe0
- >>204
どうぞご自由にw
最後の1人まで殺し合っていただいて結構でございます
- 224 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:41:55 ID:f/h1PgDn0
- ジョン・タイター(自称2036年からのタイムトラベラー)が2000年にネット上に書きこんだとされる予言
現実化した予言
・イラクが核兵器を隠しているという理由で第2次湾岸戦争が起きる。→2003年3月、イラク戦争(米国では第2次湾岸戦争とも呼ばれる)
・中国人が宇宙に進出する。→2003年10月、中国有人宇宙飛行に成功
・アメリカ国内にも狂牛病が発生する。→2003年12月、アメリカ農務省、米国内でのBSE発生を発表
・新しいローマ法王が誕生する。→2005年4月、ベネディクト16世ローマ教皇に選出される。
未だ現実化していない予言
・夏季オリンピックは2004年度の大会が最後になり、2040年度にようやく復活する。
・アメリカの内戦は2008年に全面化する。
・その直後、アメリカ初の女性大統領が誕生する。
・中東の国同士で大量破壊兵器が使用される。
・アメリカやヨーロッパ諸国の不安定化に乗じて、中国は覇権主義を強め、台湾、日本、韓国を強引に併合する。
・2011年、新世界政府が誕生する。
・2015年、全面核戦争が勃発し、30億人近くが死に、世界の人口は半減する。
・2020年、アメリカに新憲法が制定される。
- 225 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:42:14 ID:CyShHN4Y0
- >>217
日本海に守られてる、陸続きは悲惨だねぇー(w
- 226 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:42:25 ID:cxWySNcb0
- >>204
ていうか、もとよりその体制の末端まで完璧に統制できる政府は転覆せん。
- 227 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:43:22 ID:mbla1g930
- >>209
反乱を鎮圧するのは、その土地の人民解放軍ではなくよその土地の軍使うんだよ。
実際にあった話だが、「天安門事件」に暴動を鎮圧したの、地元の北京の軍じゃなくて、
北京とは仲が悪い中国東北部の部隊だった。
それと同じようにyその軍を鎮圧に用いれば、平気で自国の農民を何億人でも殺すよ。
- 228 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:43:56 ID:6Mt5TUsk0
- >>224
アメリカの内戦、っていうのがどういう状況で起こるのか気になる
- 229 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:44:01 ID:Szp5VAnZ0
- とりあえず、難民は半島を南進して国境を越境するだろうなぁ。
なんせ、船が足りないだろうから。全員が直接日本へは無理だろw
そして極東B3が仲良く喧嘩シナ!!
- 230 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:44:12 ID:+3Wq29fc0
- >>217
機雷と地雷で特定アジアを封鎖するしかないな。
- 231 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:45:20 ID:XDazQLHC0
- >>227
それは局所的な暴動鎮圧の場合だろ?
全土での内乱になったらそんなことやっとられんよ
- 232 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:45:54 ID:Z72YIRCR0
- とりあえず扇動が効きそうだな
- 233 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:46:07 ID:epY+pqaE0
- 貧富の格差が広がって何で問題があるのか?
小泉首相だって、広がるのは当然、僻みに耳を傾ける必要話と言ったじゃん。
中共政府の今の政治は小泉首相の理想の政治体制。
ネットウヨに文句を言う資格はない。
- 234 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:46:13 ID:4PX38jZw0
- いつも思うんだけど中国共産党が反日でガス抜きさせているって言っても
どうみても日本のほうが豊かだから逆にむかつくだけじゃないのか?
日本が豊かなのと中国の農民が貧しいのって因果関係がないし。
それよりもHIVや餓死で大変なアフリカとかに目を向けさせて自分達は
まだマシだな、って思わせたほうがいいと思うんだけど・・・
国民性の違い?
- 235 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:46:17 ID:+vRkvr20O
- 中国の社会的不満や軋轢を
すべて反日に摩り替え、
暴動が起きても愛国無罪です。
- 236 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:46:24 ID:mbla1g930
- >>224
ああ、それだ。
イランかイスラエルが中東で核兵器を使えば、ほぼ的中だな。
- 237 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:46:35 ID:eyHv2Rbb0
- >>224
アメリカで2005年から内戦起きるっていった奴だろ?
起きる気配なんて全くねーじゃねーか!!
- 238 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:46:42 ID:uqCk8c1L0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 暴動!暴動!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 革命!革命!
⊂彡
- 239 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:46:47 ID:NIhWgDdpO
- 中国の共産主義は世に富を広く振り分けるための手段ではなく、政党内を潤すための利益収集手段だよね。
だって共産主義の方が資本主義よりいわゆる税金が沢山取れるから。
本当に再配分するにしたって集めた金かなりちょろまかしても誰にもばれないし。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:47:54 ID:dyYwbz2X0
- >>209
親は保護されるという条件をだされたらやっきになって殲滅するだろうね
- 241 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:48:08 ID:xl6Qgafz0
- そのうち赤い貴族皆殺しにされそうだ
- 242 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:48:11 ID:VEGD001i0
- >>217
NBC兵器と長距離誘導ロケット弾を売り飛ばす連中がいるだろうな
もし売り飛ばさなかったら欲しがってるやつらから殺されて奪われそう
ゾッとする
- 243 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:48:17 ID:sP9IoG3XO
- ヒューザー!ヒューザー
- 244 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:49:28 ID:aLkrZ6se0
- 日本も格差拡大しているぞ。
幼児殺害などの陰湿な犯罪が増えているのはそのせいだ。
- 245 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:49:28 ID:eFYx5fhj0
- 中国の経済的な売りって安さ?
- 246 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:49:35 ID:6Mt5TUsk0
- でももしアメリカで内戦状態、なんてことになったら日米安保どころじゃ
なくなって、中国がアジア侵略とかマジで始めちゃいそうだ…
- 247 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:49:47 ID:iE2uhzZPO
- もし内乱が起きたらコーヒー飲みながらゆっくりテレビ中継みよ
- 248 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:49:55 ID:mbla1g930
- >>237
ハリケーンに襲われたニューオリンズ。実際、暴動まで起きた。
- 249 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:50:17 ID:5D1XB8ux0
- >>241
共産党員を辞める人が急激に増えているそうだよ。ヤパーリ、これも沈没する船から逃れようとするネズミたちかな?
- 250 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:50:21 ID:QLqq45VP0
- オリンピック 座席の奪い合いから大暴動に発展希望。
- 251 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:50:23 ID:Szp5VAnZ0
- 共産主義は、法律を機械のように運用できたらそこそこの生活LVでみんながWin−Winだろうがなぁ。
実際は役人・軍人の腐敗が激しくて無理だな。権力握ったとたんに蓄財に励むから・・・
- 252 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:51:34 ID:Sw9HZpis0
- 共産主義国家で共産主義革命が!
- 253 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:51:37 ID:6Mt5TUsk0
- まあ、アメリカと中国とどっちが内乱が起こる可能性が高いか
って言ったら、圧倒的に中国の方が高そうだがw
- 254 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:53:38 ID:pIoYq/MH0
- 中国って本当に経済発展しているのか?
- 255 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:55:08 ID:5D1XB8ux0
- 中国共産党政府の終わりの始まりが、
今年から始まるわけだよ。
3年以内に国名が変わっているだろうな。
7つぐらいの国ができているよ。旧ソ連より悲惨な大地になるだろうな。
海上保安庁と海上自衛隊は、今のうちに人員を倍ぐらい増強させないとな。
心配だね。
- 256 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:55:30 ID:42oYE8Kt0
- 中共は新しい時代のビジョンを未だ描けてないな。
今のひたすら経済拡大を進める政策はケ小平の続きでしかない。
今の中共に真の指導者がいないのと
地方の力が強くなりすぎたことで北京政府の力が弱まったのか。
- 257 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:56:04 ID:+vRkvr20O
- 文化大革命パート2をやれば?
- 258 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:56:19 ID:iQQLug4c0
- >>209
バカですか?よその軍区の部隊が投入されるんだよ。
天安門の時だって、北京人を憎んでるウイグルかどこかの部隊にやらせただろ。
- 259 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:57:38 ID:Szp5VAnZ0
- >>255
そこで、タクティカルロアを見た若者を海自が、ウェーーーールカム
- 260 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:58:07 ID:PJmX2q+n0
- 最近、中国の外交は余裕が無いのがみえみえだし、
そろそろ歴史的瞬間が見られるのだろうか。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 17:59:46 ID:xl6Qgafz0
- >>255
連邦制になっちゃうのかな?
- 262 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:00:10 ID:84CT7TBi0
- 貧富の差が悪いことじゃないって言ってた人もいたねぇー
- 263 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:00:21 ID:Szp5VAnZ0
- >>260
そうだな、東西ドイツの歴史的瞬間映像は感動的だったが、
かの国の場合は、万里の長城をくずしてる映像が・・・
- 264 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:01:03 ID:2ZfBoQO50
- ハワイ7日間 10,180円
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1139647218/
- 265 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:01:48 ID:MeIh/7y/0
-
内乱起きたらどうなることやら・・・。
日本が中国の隣国なのは不幸だが、島国だったのが不幸中の幸い。
- 266 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:03:00 ID:zHeFy+VW0
- >>262
シナと違って日本は本人が努力すれば、富を得ることができる。
司法試験は中卒でも受験できるぞ。
- 267 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:03:15 ID:WgIZtmUN0
- 中国が割れたら、華南あたりは流通さかんで裕福そうだけど
あとはどうだろう?東北部は農業に特化すれば大丈夫かな。
- 268 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:04:01 ID:SKO+DCjd0
- これはヤバイな。
もしかしたら共産革命がおきるんじゃないか?
- 269 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:04:40 ID:jGkHXjVj0
- 天安門事件のように自国民を正規軍を使って殺傷するから平気だよ!!
なんせ12億以上人間がいるからな。
- 270 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:07:25 ID:Z4Ow56rQ0
- アフリカじゃよくある事
- 271 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:08:02 ID:f/h1PgDn0
- >>224
>>228
日本人としてはアメリカ内戦より中国による日本占領の方が気になる。
>>236
中東の国同士とあるが…やはりイラン(核兵器保有を目指してることを明言)とイスラエル(核兵器保有疑惑が付きまとう国)か?
>>237>>248
後世の歴史家には「アメリカ内戦」は2005年のハリケーン・カトリーナから始まったとされてるのかも…
- 272 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:11:53 ID:fzVjq2JJ0
- 今、上海の近くに仕事で来てる。
ワーカーの賃金教えてもらったんだけど、
月1万5千だって。
安いんじゃなくて、そんなにもらってるのかと驚いた。
以前、シンセンの工場で聞いた時は5千円だったんだよなー
地域によって、すごい差があるみたいだね。
シンセンのワーカーは、工場敷地内の寮に
押し込められてたけど、こっちは、自転車で通ってる。
雰囲気もえらい違う
- 273 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:12:39 ID:PLaSUJvI0
- すでに共産主義国じゃないな。共産党という王朝のようなものだ。大体、国軍からして
軍閥に所属する兵隊の寄せ集めだもんなぁ。地方豪族が協議して国の形を整えている
ようなもんだ。
- 274 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:14:05 ID:hwUIBcC/0
- また北京オリンピクの楽しみが増えました。
本当にありがとうございました。
- 275 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:15:27 ID:XDazQLHC0
- >>258
他所とかココか言ってられる状況ならいいけどなw
- 276 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:15:35 ID:vzUHbqf00
- >>272
最近はシンセン高いけどねー。
オイラは上海の近くの蘇州だけどワーカーはもちっと安いよ。
寮なんて無いし。
一番安いのは、高校の途中から研修で仕事してもらうパターン。
400元/月くらい。
- 277 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:15:41 ID:uwpLpj/T0
- ハワイ7日間 10,180円
http://abroad.tour.travel.yahoo.co.jp/bin/atour_price?areacd=0200&countrycd=01&citycd=HNL&cd=tellme-VT02EK&dy=2006&dm=3&dd=29
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 278 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:15:48 ID:aFsizmMS0
- 現代版梁山泊結成はまだですか?
- 279 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:16:41 ID:MnIt8l5OO
- 中国バブル崩壊の兆し
中国発世界大不況のはじまりだな
こりゃぁオリムピックまでもたんかもしれんね
どっかのバカが靖国とか頑張るから、インフラマネーのほとんどをアメや韓に持ってかれ
日系企業は儲け損ねた、今度の不況は乗り越えられないかもしれん
残念!
- 280 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:19:18 ID:JqUkGLUA0
-
中国暴動→中国内戦→米国参戦→日本は戦争恐慌→中国あぼん→インド景気→
- 281 : :2006/02/11(土) 18:19:36 ID:ehvJblTp0
- ジニ係数0.5というのも、中華クオリティーの数値だからな。
実際はとっくの昔に0.6をはるかに超えているらしい。
暴動1日300件弱が起こる国だ。ジニ係数が0.5のはずがないだろ。w
- 282 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:20:03 ID:TuaBpKyk0
- 共産党が潰れて日本に対する認識を正しいものにしてくれたらどうなってもいいよ。あんな国
- 283 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:20:04 ID:fzVjq2JJ0
- >>266
これは違うだろ!
日本は、本人が努力しても、それは当たり前とみなされるから
給料アップにつながらない。
中国だと、努力して特殊技術を身につければ
直接給料アップにつながる。といっても、これは中国に
限ったことじゃないんだけどね。欧米も状況は同じで、日本が特殊。
転職のしにくさは、日本が最悪だよ。
- 284 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:21:13 ID:f/h1PgDn0
- >>283
じゃ自分で起業しろよw
- 285 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:21:26 ID:JqUkGLUA0
- >戦争恐慌
戦争景気
- 286 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:21:34 ID:CMW9haGY0
- せめてオリンピックまでがんばろうよ。
世界中が期待して投資してるんだから。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:22:03 ID:vzUHbqf00
- >>283
半分は正しいけど、中国は日本と違って農民戸籍の問題があるよ。
一時的にしか都市で働けないのは問題と思う。
開放したら都市が人であふれちゃうけど…
- 288 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:22:37 ID:7e1J4nXjO
- 共産主義でなんで日本より格差が広がるんだよ
- 289 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:22:42 ID:xO4UtpYR0
- でんじゃーでんじゃー
はいぼるてーじ!www
- 290 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:23:17 ID:B/icGhFH0
- 修学旅行は中国なんだけど・・・やだな
- 291 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:23:36 ID:Q3PuUs320
- マチクタビレタ〜
☆ チンチン〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 市民革命マダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ ) \____
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | マチクタビレタ〜
- 292 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:23:49 ID:hJ1ECDV60
- 共産主義なのに共産しない
それがシナクオリティ
- 293 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:24:17 ID:Szp5VAnZ0
- 絶対、現地のもの口にいれちゃだめだぞぉーw
将来子供が欲しかったらね
- 294 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:24:45 ID:JqUkGLUA0
- 中国産毒菜が今安い
- 295 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:25:06 ID:pIoYq/MH0
- 実質、資本主義なのにね。金持ちから見たら、おまえの物は俺のもの。俺のものは俺に物になっているのかな?
- 296 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:25:53 ID:vzUHbqf00
- >>290
一度くらい自分で見ておくのはいいかもよ。
俺のように駐在の日本人もたくさん居るんだから気にするな。
- 297 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:27:17 ID:OpyxRzWs0
- >>290
飯が安くて美味いらしいぞ
中国人留学生曰くだが
- 298 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:27:19 ID:7o+thBlB0
- 暴動が起きたら北京五輪は中止かな?
- 299 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:27:25 ID:rrKhzx240
- そのうち共産革命が起きるな。
- 300 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:28:59 ID:kBDtIioR0
- しかし、何を今更って記事だなw
- 301 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:29:06 ID:7e1J4nXjO
- >>299
共産党独裁国家で共産革命テラワロス
- 302 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:29:42 ID:3n+293ZR0
- >>288 共産主義は力で支配する奴隷制ですよ。
特権階級と平民奴隷階級に完全分割です。
日本人のように生まれながらに高度なモラルを有していなければ理屈で言われているような共産社会は無理です。
江戸時代などはある意味で理想的な共産社会でしたからね。
日本以外ではまともな社会には成り得ません。
- 303 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:29:46 ID:+1zq3Ncc0
- また日本のせいにすんなよ
- 304 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:30:09 ID:BNDO5GGz0
-
ここで中国共産党の危機を救う、救世主・日本民主党の岡田君が一言
↓
- 305 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:30:35 ID:Yw7QS3hh0
- >>224
>・アメリカやヨーロッパ諸国の不安定化に乗じて、中国は覇権主義を強め、台湾、日本、韓国を強引に併合する。
気になったので、ちょっと調べてみた。
2009年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本侵攻
2010年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本併合化
あと、たった4年の猶予かよ。
ウハ、中国、テラツヨスwww
- 306 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:31:15 ID:Szp5VAnZ0
- 中国の革命は 貴 隷 な 革命
wktk
- 307 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:31:41 ID:f/h1PgDn0
- 中華人民共和国は「共産主義国家」じゃなくて「共産主義を目指している国家」です。
- 308 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:32:03 ID:tBAFVOGe0
- >>301
共産党独裁国家で人間革命が起きたらテラコワス
- 309 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:32:04 ID:+1zq3Ncc0
- >>290
どうせ日教組なんかの教員が仕切ったんだろ。
父兄に行って、反対してもらえば良かったのに。
たぶんあいつらのことだから、業者からの裏金ももらってるはずだし。
- 310 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:33:24 ID:2li4MJzr0
- >>290
可哀想に
【大阪】中国産キャベツに基準値超す農薬、大阪府が回収命令 [01/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138334850/
【中国】日常の食べているものの4割から基準値以上の鉛 基準の9倍というものも[12/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1134397163/
【中国】茶製品の残留農薬抜き打ち検査 合格率が7割満たず DDTも検出…広東省
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132285537/
【中国】「食道癌などを誘発する恐れもある」 五つ星ホテルでも劣悪洗剤使用[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131560463/
【中国】淮河流域の水質合格率、2005年11月は67.6%→2005年12月は53.5%に低下
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137566579/
【中国】北京、1月の「青空日数」わずか11日、6年間で最低 〜汚染物質の拡散に不利な条件が重なった [2/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138854597/
- 311 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:33:27 ID:nqMGtaHQ0
- 共産党政府は解体だな
民主化による分裂を期待する。古来よりの三分がよかろう
異民族は小さくとも自分の国が持ちたいだろうからもう少し多いか?
とにかく今のままではやってはいけないだろう
- 312 : :2006/02/11(土) 18:36:33 ID:ehvJblTp0
- >>311
あの民度だ、分裂して殺し合いは始めるだろうが、民主化は絶対にない。
- 313 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:41:24 ID:tBAFVOGe0
- 民族ごとに別れたら・・・
DQN漢民族国家が全てを蹂躙し元通りな罠
- 314 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:41:42 ID:GbGMPMkp0
- >312
14億の人口抱える国が民主化したら人類は終わりだな
- 315 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:44:16 ID:tBAFVOGe0
- >>312
民主化? あるんじゃね?
お隣の某民主主義人民共和国も一応民主主義
実態は将軍様独裁政権だけど
- 316 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:44:24 ID:xHnfVuzm0
- ( `ハ´)「今日は、皆さんにちょっと殺し合いをしてもらいますアル」
- 317 : :2006/02/11(土) 18:45:32 ID:ehvJblTp0
- >>314
あの国は、民主化できる条件がまったくないだろ。w
- 318 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:45:58 ID:9Ng6cgAZ0
- >>224
ちょww
予言の中に同時多発テロの類いはなかったのかよww
絶対印象に残ってるだろ
- 319 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:46:24 ID:lQhRQlSp0
- 少数民族の独立は別として、中国の反共産党勢力はトンデモない反日だぞ。支援してやる必要など無い。共産党支配下で苦しめておく方がいい。
- 320 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:46:32 ID:A7sbDp9K0
- 暴動が起きて、支配者が変わる。
それまでの権力者は皆殺しになる。
何千年も前から同じ、あの国のお決まりのパターンじゃん
- 321 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:47:52 ID:YLmlfBVZ0
- まあいざとなったら暴動が起きる層が
なんか方法とって消えるな…
- 322 : :2006/02/11(土) 18:48:06 ID:ehvJblTp0
- 中国は人類の大失敗作みたいな国だからな。w
- 323 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:48:20 ID:+qapu4vl0
- >>314
安心しましょう。
数千数万に分裂して血みどろの内戦→終結したときには1億程度の人口と
死体を栄養に蘇った緑の大地
になっていますよ。
- 324 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:49:13 ID:nc0wlmV60
- 退役軍人が暴動に関与してるらしいね。
- 325 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:50:34 ID:qx1yr9990
- >>1
こうゆう国を目指してる、政党はどこなの?
- 326 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:51:13 ID:cqpAuo0T0
- 日本の工作員はがんばって暴動を誘発してくれ。
- 327 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:51:14 ID:UM/kMSm90
- もういよいよ世界規模で一揆がおこるな
- 328 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:51:40 ID:uBjMOOna0
- 30年後にペキンとか言うタイトルの映画ができちゃうかもね。
- 329 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:52:14 ID:4PX38jZw0
- 中国って本当に12億人もいるの?
- 330 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:52:21 ID:OEF3eFdb0
-
てか共産主義なんだよね?
- 331 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:52:53 ID:vzUHbqf00
- >>326
ローカル社員とバスケやサッカーして、まぁまぁ楽しくやっとります。
工作のためには仲間を増やさないとなw
- 332 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:52:54 ID:Szp5VAnZ0
- みんな待て、
自称2036年からのタイムトラベラー
↑
あらかじめ、見てきたことをしゃべっても予言といえるのか?
あと、ここ
・夏季オリンピックは2004年度の大会が最後になり、2040年度にようやく復活する。
↑
2036年からキタといってるのになぜ40年度にオリンピックが復活したとしってるの?
まだ、本当に開催されるかわからんではないか?未来にいくこともできるのか?
- 333 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:53:06 ID:Auq027V/O
- 第二次共産主義革命?
- 334 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:53:16 ID:UdDjkPxQ0
- >>329
逆だ。
本当に13億人しかいないの? が正解
- 335 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:54:48 ID:qK2PnuH10
- 【香港】クソまみれディズニーランド閉園 野グソする人続出【野グソの山】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1137562330/
- 336 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:56:34 ID:wmR5BO6g0
- 中国で共産革命危惧という笑えない状況
- 337 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:56:55 ID:iD1Zgx960
- 北京でもってことはまだ強制移住はしてないんだな
- 338 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 18:57:27 ID:MnIt8l5OO
- >>288するどい!
- 339 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:00:09 ID:9Ng6cgAZ0
- >>332
きっとテレビで「4年後の2040年にオリンピックが○○(都市名)で再開されます」ってニュースを見たんだろ。
とりあえず北京オリンピックが開催されなかったらタイムトラベラーの言うこと信じるよ。
- 340 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:00:30 ID:A7sbDp9K0
- 最近でたユン・チアンの毛沢東の暴露本読んだ人いる?
- 341 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:04:12 ID:AA70H1GQO
- これで中国共産党が潰れりゃ
中国も少しはまともな国になるか?
- 342 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:05:04 ID:lFPuPv/f0
- >>341
民度低すぎるから無理
- 343 :革命的共産主義者:2006/02/11(土) 19:05:31 ID:IN11LPvrO
- 勝ち組負け組を無くすのが共産主義であるのに、貧富の格差がでるのはお笑いだね。
- 344 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:08:48 ID:PwePwzUe0
- まあ、全員屑みたいな民ですから。畑の肥料にでもなってください。
- 345 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:08:48 ID:42oYE8Kt0
- >>340
10年前ぐらいに出た毛沢東の主治医が書いた
「毛沢東の私生活」なら読んだ。
面白すぎ。
- 346 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:09:13 ID:gZDTsVOg0
- 共産党のことだから人減らしだーって5億人くらい殺しちゃうんじゃね
- 347 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:09:21 ID:SCJSq+ob0
- >>318
上で「当たった予言」しか書いてないけど、
予言によると「アメリカの内戦」の原因が「西暦2000年問題」の混乱だから、
まあ信憑性は・・・
- 348 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:10:01 ID:4PX38jZw0
- >>343
資本主義も共産主義も偏りすぎたら失敗するからだろ。
お互いは対立するものではなく補い合うものなんだし。
- 349 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:11:32 ID:JEu1IEHk0
- 日本としては明日は我が身だと思うが・・・この国の姿
- 350 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:12:02 ID:1SCGvVhUO
- 早く内乱になって中共もつぶれちゃって下さい。
- 351 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:12:27 ID:UM/kMSm90
- だよなぁ・・・隣の国がこんなあぶないんじゃ
生産力も中国にまかせっきりだし
- 352 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:13:39 ID:4PX38jZw0
- >>349
それに気づいていない国民が多すぎだよね。
アメリカは資本主義に偏りすぎて貧富の格差がつきすぎてるし。
移民に頼ったり基軸通貨だったりと他の国ではない選択肢でしか生き残れていない。
- 353 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:14:15 ID:oKEw/dzu0
- >>349
そだね、在日がいるから危険だものね。
ちゃんと気をつけようね。
- 354 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:15:59 ID:13MzNeB70
- 「自称2036年からのタイムトラベラー 」
自分は信じない。
別の世界の過去や未来には移動できても、同じ世界の過去未来には移動できない。
はず…
- 355 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:17:30 ID:DksYNpB+0
- こういうのがオントの格差なんだろうな
野党が騒ぐ格差の拡大とかそんなもん格差のうちにはいっとらん
- 356 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:23:18 ID:ydmF5aKS0
- 中国は内戦でもして人口を減らしてくれないと
地球が危ないわ。そうでなければせめて
家庭をもつな。
っていうか貧乏なくせに家庭なんて持つなよ。
- 357 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:23:45 ID:dxQbnJML0
- >>71
中国では、食べるものが無くなったら人間を食べます。
中国伝統のものです。
- 358 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:23:50 ID:djNQ+VWC0
- >>355
>1のソースの引用(一部略)だが
>ジニ係数。0に近いほど平等。0.3−0.4は格差もあるが競争も促進され好ましい面もあるとされる。
>日本のジニ係数は0.31、米国は0.36。
日本は案外良い位置にいるんだな
- 359 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:25:47 ID:cCTWZsIB0
- ニートVS公務員みたいなものか?
- 360 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:27:35 ID:tBAFVOGe0
- 2005年突如飛来した宇宙海賊により地球は制圧された
2500年の未来から地球を救いに来た・・・そう彼らこそ超星艦隊セイザーX
http://www.tv-tokyo.co.jp/sazerx/
- 361 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:29:58 ID:48cl4chH0
- 13億人ぐらい間引けば簡単に問題は解決するのに馬鹿だなあ
- 362 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:31:02 ID:xl6Qgafz0
- でかいよグラサン
- 363 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:34:02 ID:1qz3/PJD0
- 2回目の文化大革命みたいなのやるんじゃないかね。
資産家・地主・企業家・弁護士・医師・教授・教師とか虐殺されまくりんぐ。
- 364 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:35:08 ID:qAKce1uw0
- これ本当?
柘植久慶『中国の本当の危なさを知らない日本人』PHP研究所
・ひた隠しににするエイズ禍の蔓延
・地方に潜むテロの脅威
・政府も頭を抱える水事情
・プロテスタント教徒の急増と反共産主義
- 365 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:35:51 ID:8t5xnRPK0
- >>359
仕事してても
時給10円と10000円ってな格差だろ
- 366 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:36:51 ID:e/TPcfv1O
- 共産主義国家で共産主義革命がおこるのももうすぐだな
- 367 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:37:42 ID:uC7Zk/MY0
- >>364
上3つは本当
一番下は誇張
- 368 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:38:07 ID:Bhsy4iBZ0
- >>224
ローマ法王は俺でも予言できる。
- 369 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:39:40 ID:1qz3/PJD0
- >>224
アメリカの狂牛病は、普通に見てればバカでもわかる。
- 370 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:45:16 ID:X/yzAt470
- (`ハ´ ) 中国は危険アル
日本大使館はデモで投石破壊される恐れアル
向こう100年ぐらい退避してるヨロシアル
- 371 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:50:51 ID:ssYc3+Mn0
- JJ氏、予知夢
2006年 中国 資本逃避発生
日本 サッカーW杯で躍進、監督はジーコ
2007年 朝鮮半島 半島統一のきっかけになる出来事発生
中国 上海暴動発生、2010年の上海万博中止
2008年 中国 北京オリンピックは開催
2009年 日本 ガソリン車衰退、電気自動車の普及が始まる
2010年 日本 年金による世代間対立、日本経済は再び成長軌道に
中国 中国共産党が分裂、広東省と台湾が独立
2017年 朝鮮半島 朝鮮半島は統一しているが、うまくいってない(統一10周年?)
EU トルコ、ギリシャあたりが戦争の被害
日本 2017年5月23日の日経平均 25,110.14(-52.20)
知人がはげていた
北方領土の色丹が日本に帰属
- 372 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:54:58 ID:ssYc3+Mn0
- JJ ◆ae8GJRGMtA氏 資料室
http://snow.kakiko.com/korea02/e_select/e_jj.html
- 373 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:55:21 ID:GbGMPMkp0
- >371
誰だよ、そいつ
夢見たいな事言ってんじゃねぇよw
- 374 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:56:32 ID:djNQ+VWC0
- いや、予知夢だから夢だろ…
- 375 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:56:47 ID:KbXXeqeh0
- これ人事じゃ無いぜ!
- 376 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:58:14 ID:SQEAPBqQ0
- 中国の格差ってやつがホンモノの格差だ
- 377 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 19:58:47 ID:IvGsDrKa0
- どうせならオリンピックのときに盛大に花火打ち上げろや
オリンピックよりそれの生中継の方がよっぽど面白い
- 378 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:00:05 ID:TaKaMNIS0
- やっぱりJJ持ってきたかw
本人が「外れたら笑ってやってください」って言ってるぐらいだから、
ニヤニヤしつつワクテカしてりゃあいいんだよ。
- 379 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:00:58 ID:Md/1A8880
- さぁ!立ち上がれ人民!www 革命だ!wwwwwwwwwwww
- 380 : :2006/02/11(土) 20:02:58 ID:ehvJblTp0
- 中国が分裂したら、上海の日本領事館に投石していた連中が難民になって
なにくわぬ顔で日本にやってこようとするのだろうな。
- 381 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:06:15 ID:IvGsDrKa0
- 日本海側に砲台作ろうぜ
大挙して押し寄せるであろう不法移民を撃沈しろ
- 382 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/11(土) 20:06:16 ID:qStjMzGU0
- また、天安門みたいなことやって、
海外からそっぽ向かれるのか。
一番喜ぶのって、もしかして
中国に猛追撃くらって死に体の韓国か?
- 383 : :2006/02/11(土) 20:09:39 ID:ehvJblTp0
- >>382
今度、そっぽ向かれたら中国は分裂崩壊だろうな。
内戦になるから、北朝鮮も巻き込まれて、韓国もタダではすまない
だろうな。日本は、難民をどうするか真剣に考えないといけないだろうな。
- 384 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:13:38 ID:wPNhfbj70
- 日本は国債発行、中国は不良債権垂れ流し、アメリカはドルの印刷・・・
世界経済の牽引車は、三者各様にドーピングまみれだ。
いつか、世界同時不況ハイパーインフレのツケがまわってきそうでコワイ。
そんときには、中国経済は真っ先に吹っ飛ぶだろうが、
そんときには、核で日本を脅しつけてくるんだろうなあ。
- 385 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:15:33 ID:YmxmY+Yz0
- 革命で今の中国の政権が倒れたら
これまで中共を操り人民を苦しめてきた日本政府が悪者になりますw
- 386 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:22:42 ID:gU2g5I0w0
- 中国市民がんばるんだ!!!
市民革命をおこすんだ!!!
- 387 : :2006/02/11(土) 20:22:58 ID:ehvJblTp0
- >>384
そのときは、中国が内部でばらばらの状態だから、核は、中国国内で
内戦に使用されることだろうな。
- 388 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:28:26 ID:T3h9SYnL0
- >>92
漢の文帝の頃は税金安くてそれでも国庫は満杯だったらしいけど
2150年位前だが。
- 389 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:31:45 ID:idRklzNz0
- リアルでジニ係数0.5近くまでいく国があるとは……
- 390 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:36:56 ID:djNQ+VWC0
- 世界各国をジニ係数順に並べてみた
ttp://www.h-yamaguchi.net/2006/01/post_d7b3.html
測定時期が異なるから、多少数値は上下するが
上位の面々はヤバそうな国ばかりだな…
- 391 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:38:44 ID:028kXeIw0
- モラルが蛮人レベル多民族国家の末路だな
- 392 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:47:21 ID:M0j43vb10
- 珍民革命
- 393 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:47:58 ID:p9jRBXjZ0
- ・・・北京って中国の中心じゃなかったっけ? そこが危険ラインなのか?
- 394 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:49:50 ID:4PX38jZw0
- >358
日本はジニ係数で判断できないところに所得格差がついている。
若者と年寄りの間でね。
派遣フリーターの増加で結婚しない男女が増えて少子化が止まらないのが問題。
- 395 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:53:34 ID:g2jfShXK0
- 危険ラインに達してもなかなか実現しないのが中国
期待しないで待ってます。
- 396 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:56:05 ID:1qz3/PJD0
- 大躍進政策でも文化大革命でも崩壊しなかったからな。
期待するだけ無駄かもしれん。。。
- 397 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:56:08 ID:todhKBsxO
- ネットで共産党関係をターゲットにした黒客集団ネオ黄巾党誕生の予感
- 398 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 20:58:03 ID:GC1dfy/50
- >>1
中日新聞の幹部に接待する余裕があるなら貧困層を助けてやれよw
- 399 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:13:23 ID:IGV0Fl/xO
- 北京オリンピックから投石、デモ、暴動などの種目は正式種目になります。
- 400 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:14:32 ID:vY8r9Q3k0
-
/ あ .あ ま ヽ
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1 | わ .わ だ |
. ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i | わ わ |
. :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='| .| |
. i!f !::::: ゙、i | |
. i!ゝ!:::: ‐/リ ヽ わ /
_ト::、 /''ii'V トr-、_ \ わ /
, __. ィイ´ |:|: ヽ"''il|バ''〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 孔 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 明__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
- 401 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:15:55 ID:36SrVDyM0
- とっくの昔から暴動起きまくってる中国
年間4万7千件の暴動発生国
ホントにこんな国でオリンピックやるの?
- 402 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:20:14 ID:uHJRoS4x0
- 年間で3万件以上の暴動が発生してるっていうけどさ、
毎日毎日、軍隊が鎮圧で出ずっぱりってことか?
そんな状態を維持出来るものなのか?
偵察衛星でその暴動の様子とかを、アメリカは掴んでるのか?
一体あの国はどうなってるんだ…
- 403 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:28:44 ID:iJcx1t1G0
- まぁ、我が国もだんだん貧富の差が大きくなってきて、
同じ道を辿ってるんだが・・・
- 404 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:29:53 ID:4PX38jZw0
- >>402
その暴徒鎮圧ってもちろん税金でやってるんだよね?
無駄な国だなぁ
- 405 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:34:03 ID:XDQAcrwB0
- しかし正直今北京で暴動発生したら情報統制かけて隠すのは不可能だろ。
天安門事件の頃と比べるとマスメディアとか外国人とか入り込みすぎ。
- 406 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:36:21 ID:6zKmjnCD0
- 爆発する前に日本大使館破壊させればオッケだろ
- 407 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:40:02 ID:zPgksfln0
- そうそう不満の矛先を日本攻撃にし向けるだけ
インターネットとテレビで情報操作すればちょろいちょろい
日本大使館と日本車と日本製品を、みんなで叩き割れば、しばらくはおとなしくなる
また不満がでれば、日本攻撃すればいいだけ
愛国無罪、だし
- 408 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:42:37 ID:uHJRoS4x0
- >>406
年間3万件の暴動のエネルギーを全て反日にすり替えることが可能とでも?
- 409 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:45:05 ID:6zKmjnCD0
- 可能だろ。それが国策、できなければ中華崩壊。
つか、可能なくらい反日教育、スローガンを浸透させているのが凄い。
- 410 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:47:59 ID:uHJRoS4x0
- でも現に中国で起きている何万もの暴動は、ぶっちゃけ反日に関係ないべ?
(あったら流石に日本企業とかが巻き込まれるだろうから、日本にも情報が
入ってくるハズ)
- 411 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:48:46 ID:g2jfShXK0
- >>408
別に国内のエネルギーをそれで摩り替える必要はない。
海外メディアに対して「暴動は反日によるものですよ、そして悪いのは日本です」
と宣伝れきれば面子がたってオッケってことだろう。
国内に対しては面子なんて考えず、暴動は戦車で叩き潰す国だし。
- 412 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:50:16 ID:fJcP926l0
- 内戦マダー!!?
- 413 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:54:06 ID:iJcx1t1G0
- >>408
そのエネルギーを電気に変えられれば・・・
大もうけ間違いなしだ!
- 414 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:56:47 ID:TFp1nSNaO
- 国の西側は相変わらずだしよく人民共和国などと…
- 415 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:56:47 ID:uHJRoS4x0
- >>411
あ、いや、>>406の「日本大使館を吹き飛ばせば(暴動を起こした中国人も
おさまる)」っていう理屈がよく解らないなあって思っただけだから
- 416 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 23:59:22 ID:IGV0Fl/xO
- くっそー!日本めー!って叫びながら発電自転車を回す中国人萌え
- 417 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:15:47 ID:ORbElCHv0
- 日本と決定的に違うのは、仮に暴動が起こっても力で捻じ伏せ(ry
- 418 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:19:35 ID:sLhV/LB00
- 三国志の時代から仲間同士で戦うのが好きな民族だな。
- 419 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:22:11 ID:RDBSqZ130
- 大連で時給288円で働いてるライブドア社員も暴動おこしていいよ
- 420 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:31:41 ID:A5IY8lxZ0
- 格差の大きい共産主義だなw
- 421 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:32:21 ID:2UVfeUef0
- 中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?
以下ビルだけでなく人の格好・表情、車や道路など”生きた部分”にも総合注目。
東京⇒新宿・汐留・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=2008
●上海 ⇒近未来都市&超巨大ビル群/ 仰天インターチェンジ
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251
広州 ⇒首都高顔負け/ デパート / 繁華街
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=243034
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902
南京 ⇒地下鉄凄すぎ・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=249300
重慶 ⇒大陸奥地のはずが完全豹変、目を疑います
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=257120
さらに香港(ビル数でついにマンハッタン抜いた)や北京も続々と・・・・
★★★★上海リニア(2001年開業--超圧巻!!これが時速430キロの車窓のすべて) ★★★★
http://kishanori.web.infoseek.co.jp/move/s_maglev/s_maglev.wmv
↑並走する巨大高速にも注目。
中国の本当の経済力は既に日本の二倍(購買力平価 wikipediaのGDPの項目も参照)
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50134964.html
米CIAの各国経済力データベースも購買力平価の方を採用しており、中国が2位日本は半分で3位。
http://www.cia.gov/cia/publications/factbook/rankorder/2001rank.html
- 422 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:34:47 ID:rA1wOrrE0
- 中国は強制的に土地を接収して都市を作る事が出来るからなあ
- 423 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:37:07 ID:RHEjw1Vy0
- そして、農民はいまだに土地の私有が認められていない。
移動の自由もない(農民戸籍)。
まるで封建時代の農奴だよな。
- 424 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:38:51 ID:/dzZOrrE0
- 檄文が必要だ
- 425 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:39:03 ID:3Ob4MltM0
- 崩壊はないと思うが・・・
少しずつ改善に向かうんじゃないのかな
- 426 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:40:01 ID:BxvgeeQZ0
- 格差格差と連呼される自称資本主義社会の日本より格差の激しい共産主義国家、中国。
- 427 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:40:50 ID:khDlVwvc0
- >>419
そんなニュースもあったねえ…
- 428 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:41:21 ID:qdnPe0B20
- 自国民を戦車で轢いても平気な国。
轢かれてもすぐに忘れて「愛国無罪」を叫ぶ国民。
- 429 :数字がでかけりゃいいというもんじゃない:2006/02/12(日) 00:41:41 ID:Y1GgviwX0
- アメリカ・日本・韓国では、経済成長とともに中産階級が育ち、
中産階級が消費をひっぱって安定した経済大国にさせた。
だが中共はいきなりとんでもない能力主義。労働者は消耗品。
昭和30年の日本がいきなり平成18年のマネージメントをやってるよなもん。
これでは中産階級が育たない。
数だけはでかい国だから、数字の上では日本を追い越したと騒いでも
生活水準はいつまでたっても途上国のままであろう。
- 430 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:43:59 ID:RHEjw1Vy0
- 所得格差が、農民と都市部の富裕層で最大8000倍だからな。
先進国では考えられない貧富の格差だ。
- 431 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:44:34 ID:8pUABH0f0
- >>425
9億人の貧困農奴の生活を改善するために
富裕層が富を分配するわけないと思うが
中国人だぞ
- 432 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:45:06 ID:Sg2z60S40
- 水質汚染と水資源の枯渇が深刻化していて農民は浮浪して都市に流入しているから
もっと混迷を深めることだろうね。
それに中央の影響力が強いところでは農業を商業として投資を投下できるけれど
地方や軍閥に近い権力範囲では更に賄賂と様々なものの接収が厳しいからそのうち
中華全土に波及していくことだろうよ。
- 433 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:45:21 ID:k1chKxPn0
- おいおい、北京オリンピックは大丈夫なのか?
- 434 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:47:09 ID:w8i1hI0x0
- 言論の自由さえ無いし。
- 435 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:49:33 ID:RHEjw1Vy0
- 所得格差最大8000倍とは…
農民の月収を日本円で500円/月とする。
次に、沿岸部の企業の幹部の月収を400万円/月で計算。
信じられない話だが、上海など大都市の企業の幹部クラスは月給400万円〜クラス。
日本とは税制が異なるので、その全額をすべて自分の懐に入れられる。
社長クラスに至っては、月給2000万円〜1億円/月クラスも珍しくないとか。
- 436 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:50:47 ID:Gb7/q0NP0
- 平等から一気に不平等に成りすぎた。
史上こんな例も少ない。
本当の革命はこれから始まる。
- 437 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:51:11 ID:o4UEQQ6L0
- 北京オリンピック中に暴動かよw
とか冗談で書ける状態じゃなさそうだな
日本人の選手と観客は危なくないだろうか?
- 438 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:52:46 ID:mL2iUnxo0
- 数万人殺せば大人しくなるだろ。
- 439 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:52:56 ID:RHEjw1Vy0
- もっと驚く話がある。
今、中国の富裕層の間で売れてるのは数十億円の”豪邸”。
上海では億ションも珍しくない。
その土地収容は強制執行で庶民の土地を勝手に収用、代価も払われない。
- 440 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:00:45 ID:RHEjw1Vy0
- ここまで格差が開くと、次に起こるのは何かが概ね予想できる。
日本のバブル崩壊(土地・株価の暴落)で済むレベルを超えている。
つまり中国通貨の元の切り上げだ。
だが、中華バブルの最中に通貨の切り上げを行った場合は何がおきるか?
バブル崩壊の次に来るもので、日本ではぎりぎり回避できた現象だ。
答えは簡単に導き出される。バブル崩壊がデフレを招くのではなく、日本とは逆に
ハイパー・インフレショーンをまねく可能性があるということだ。
早い話が、通貨の元自体がある日突然、紙くずになる可能性も考慮すべきかと。
これを通貨価値の崩壊と呼ぶ。
- 441 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:05:14 ID:Sg2z60S40
- >>439
上海バブル真っ只中ですw
しかも興味がほとんど無かった自然に対し多少植樹でもされた緑ある公園の
近くなどが人気でそれでまた値段が上がっているようです。
これから先楽しみな国ですw
- 442 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:08:13 ID:BYVvZ/Cz0
- 本気で押さえ込めばまだ当分持つと予想。
- 443 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:20:12 ID:o9a4zI2C0
- 本当に共産主義国家か?
グロ注意
http://magical.s6.x-beat.com/futaba/grtsq/src/1137875291663.jpg
- 444 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:21:23 ID:rA1wOrrE0
- >>443
それなんだ?
公害病のせいか?
- 445 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:22:19 ID:6SwfUNyv0
- >>4
>>4
- 446 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:25:05 ID:VIZ5Z2Kf0
- 一党独裁国家だから人民の命は紙より軽い
むしろ1〜2億頃下ほうが好都合
- 447 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:33:36 ID:H/0xUwll0
- それでも「共産」主義国
- 448 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:34:12 ID:RiPuuoTwO
- ついでに書くと日本円で七百万円するような
アウディとかをこっぱ公務員が乗ってっからなあ。
出どころ?
んなもん賄賂に決まってんじゃねーか。
- 449 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:39:11 ID:rq3uaJ/r0
- 俺の心にも“剥奪(はくだつ)感”が生まれそうです
- 450 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:39:31 ID:MtJCyU5C0
- もし来世があるとして、生まれ変わった場合、
世界の人口の比率からして、
中国人に生まれ変わる確率は5分の1。
- 451 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:39:46 ID:NmbCQtt10
- 先進国がこぞって中国を褒めるのは
この裏部分あっての話。
奴隷最高ってことだ
- 452 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:41:13 ID:RHEjw1Vy0
- なんでこんな国に、日本は2兆円ものODAを支給してるんだ?
- 453 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:46:42 ID:rA1wOrrE0
- >>452
中国にはODAだけじゃなくて、全部で6兆円以上タダでくれてやってるらしいぞ…
- 454 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:47:11 ID:E68UXKio0
- 共産主義ってなんなんだろうなw。ここで狙いを違えず社会の不満分子を針でちょんっと突いてやれば…。
でも大陸沿岸でワケわかんない軍閥が核持ってにらみ合ってるようなことになられてもイヤだけどな。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 01:54:52 ID:3IeRtAXf0
- ○| ̄|_ ほんとに北京オリンピック大丈夫かよ・・・
(:D)| ̄|_ =3 ップ
- 456 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:00:21 ID:GHA4S/KA0
- 中国は土地は国の物、各省の物だから腐敗が進んでいるから
地元農民を武力で追い払い豪邸デベロッパー開発で役人も開発
業者もウハウハなんだろ。
- 457 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:00:31 ID:mDzGJ5IRO
- 薬で戒めます。
- 458 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:01:22 ID:4YYCve/j0
- (^^v
- 459 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:03:26 ID:ogOZUZJI0
- >>450
おまいすげーな。
怖えーよ。
- 460 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:04:51 ID:rA1wOrrE0
- 生まれ変わってもまた日本人がいいな
- 461 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:05:07 ID:/OHT+hQO0
- >>450
その前に人間に生まれ変われる可能性を考えないとな
- 462 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:05:16 ID:glA1f2o5O
- 生まれ変わってもまた日本人がいい
- 463 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:08:28 ID:GHA4S/KA0
- 中国役人は現金賄賂もらうと死刑のキケンあり、そこで
物ならOKで現金化しやすい物を各ご担当権限者にやると
許可書等に印をくれるといった国家習慣となっている。
- 464 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:11:58 ID:2MNvFwWr0
- 中国タッホイ祭り
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader9950.swf
- 465 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:24:30 ID:FVFv/Nch0
- 腐ったブルジョワ資本主義の中国には、ブルジョワ階級を倒し
人民に平等に食料と仕事を与える社会主義革命が必要だなあ。
- 466 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:27:12 ID:XNIHeHV+0
- とりあえず今のうちに、中国でのオリンピック開催は中止にしたほうが・・・
- 467 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:30:16 ID:/OHT+hQO0
- 然り。この国における人民の社会的構造は、その下部構造によって規定・抑圧されているのだ。
わたしはその矛盾を看過できない、立てよ同志!彼は何故死んだのか!
- 468 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:34:08 ID:lJ5RmcUl0
- 腐敗した政権は、倫理の歪曲が波紋のように広がって
意識していなくても自分も腐敗していく
最後は全体がどうしょうも無くダメになって
網の目のように結びついている腐敗構造に自分ではどうしょうも
なくなって崩壊を望むようになっていく。
- 469 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:45:22 ID:lJ5RmcUl0
- 自分は貰わないようにしていても
人には贈るようになっていく、もちろん見返りなんか期待していない
そのうち、贈られて来る物を断るのが、失礼なんじゃないかと思うように
なって、結局贈り物を貰ってしまう、もらった以上、見返りはしなきゃ
ならない訳で、でも人を傷つけるわけでもないし
世の中の建前だけ立派な堕落した風潮に腹をたてるけど
もちろん自分は違う、でも俺もそんな人間になってしまうかもしれない
もちろんこんな世の中が俺をそんな人間にさせるわけで・・・
- 470 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 02:58:23 ID:RHEjw1Vy0
- 現在の中国では、戦前の共産主義者・小林多喜二が告発したような「蟹工船」
とか、あるいはさらに以前に徳富蘇峰が告発したような「女工哀史」が今でもあるんでしょ。
これ、”奴隷制資本主義”といって、国内の階級が固定化されてると起き易い現象だが、
西側の民主主義社会では現在では違法とされる雇用形態だよ。
そういった差別的な雇用形態を中国では、国家丸ごと推奨し、人権や民主主義には弾圧でのぞむ。
この国に真の解放をもたらすには、農民戸籍を廃止・農民にも土地の私有化を認め、
共産党一党独裁体制を破棄すべきなんじゃないかな。
- 471 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:07:39 ID:RHEjw1Vy0
- >>1のソースの省略部分
富裕層と貧困層の格差は北京の街をざっと見渡しただけでも明らかだ。
北京シャングリラホテルがこのほど、バレンタインデーに向けて売り出した
宿泊パッケージは、一泊九万九千九百九十九元(約百五十万円)。
永久の久と九の字をかけた“縁起商品”で、九十九本のバラと、ダイヤの指輪、
スパ付きのプレジデントルームでの特製ディナーなどがセットになっている。
まだ予約は入っていないというが、若者からの問い合わせは多いという。
> ブランドものに身を固め、街を闊歩(かっぽ)するカップルたち。
>しかし同じ街には、数百元の月給で奉仕する家政婦や、賃金を踏み倒されて
>故郷に帰れない出稼ぎ労働者、高級マンション建設のために住み慣れた
>家を追い出されたホームレスがあふれている。
結論:すごい社会的な矛盾と所得格差。これが共産主義ですか?
- 472 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:09:04 ID:ejrt1u830
- 中国ではまだ飯が食えるうちは大丈夫ではないか?歴史的に
まあそのうち革命でも起きそうだな
- 473 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:09:21 ID:xApiWfwN0
- 日本も0.5くらいじゃなかった?
もう暴動が起こるのか
- 474 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:10:26 ID:7HT4GjuI0
- 台湾、韓国、アメリカ、中国、欧州各国(ヨーロッパ特許庁を介さない場合)に日本から特許出願する場合に、
代理人コストが一番高いのが実は中国だったりする。
中国のエリート層はうるおってまっせ。
- 475 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:11:03 ID:xorMC5QT0
- 日本は0.2くらいらしい
世界で二番目に低い格差なんだそうな
- 476 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:11:45 ID:eI5/VKOt0
- 共産主義でホームレスが出現するとはな・・・
- 477 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:12:11 ID:xApiWfwN0
- >>475
池沼乙
- 478 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:13:05 ID:xorMC5QT0
- >>477
ん?数時間前にそのソースが貼られてるのを見たんだが…
違うのか?
- 479 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:14:28 ID:xApiWfwN0
- >>64
>>77
- 480 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:15:18 ID:RHEjw1Vy0
- さらに参考までに。
愛と憎悪の歴史 小林多喜二
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/renaikagaku/aitozou/ishikawa032001.html
ここで描かれている日本の「戦前の特高警察による弾圧」「階級社会・差別」と、
”現在の中国共産党支配化の中国の庶民”の生活が、重なって見えるのはわたしだけでしょうか?
- 481 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:16:02 ID:W4An6ncy0
- 日本より先にシナが革命ですかそうですか
- 482 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:16:11 ID:xorMC5QT0
- >>390は違うのか?
- 483 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:18:19 ID:2MNvFwWr0
- >>480
同じもんじゃないか。要は抑圧された民衆は独裁政治から生まれるということだろう。
- 484 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:18:48 ID:mJOf7ZhtO
- 格差広がってるよ日本
貧困層の割合が世界2位
- 485 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:19:10 ID:n5OFfMit0
- 中国の貧困層に生まれることと比べたら
日本に生まれただけで
ぼかー幸せだなーと思う
- 486 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:20:02 ID:NmbCQtt10
- >最近の調査では都市住民
>の収入格差もジニ係数(格差の指標)で「警戒ライン」上の0・4前後に達し
都市住民の格差だぞ、、
- 487 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:20:27 ID:xorMC5QT0
- >>484
>>390の一覧表は間違っとんの?
- 488 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:21:36 ID:I6+vA/7wO
- 北京五輪開会式では日の丸で聖火点灯するらしいよ
- 489 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:22:49 ID:RHEjw1Vy0
- >蟹工船』(蟹工船という船の中で働く貧しい漁民の暮らしを描いたもの)の
>作者・小林多喜二は拷問されて殺されました。近代日本文学において重要な
>人物です。彼の代表作の『蟹工船』や『1928年3月15日』は日本プロレタリア
>文学の古典です。小林多喜二は初め人道的な小説を書いていましたが
>後にプロレタリア作家として活動します。
>プロレタリアとは資本主義社会で生産手段をもたず、自分の労働力を資本家
>に提供することで収入を得て生活している労働者です。
>対になる語はブルジョワジー(資本家、金持ち)です
>つまりプロレタリア文学とは大衆文学という意味です。
愛と憎悪の歴史 小林多喜二
http://www.so-net.ne.jp/renaikagaku/renaikagaku/aitozou/ishikawa032001.html
結論:つまり今の中国は、共産党支配化でありながら、何を間違えたか現代日本以上の
”超ブルジョワ社会”になったみたいです。
まるで小林多喜二の時代の日本と、今の21世紀の共産党中国が重なって見えます。
- 490 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:22:59 ID:4HDO93he0
- 共産主義国家の中国で、アメリカよりも遙かに大きな貧富の格差が生じている。
これが現実。
社会主義、共産主義は一神教であり、異なる思想を排除し圧政国家となってしまう。
圧政国家は絶対権力を持つ特権階級を作ってしまい、極端な貧富の格差と残虐な
体制を産む。中国がまさにそれだ。旧ソ連も北朝鮮も・・
>>484
間違い。そんな事言い出したら北朝鮮の2,000万人はほぼ全部が日本における最貧困層以下。
ジニ係数は日本は0.31程度でしょ。アメリカで0.36くらい。対して中国は全土で0.4を超え、
0.5に迫っているって書いてあるし。
- 491 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:26:49 ID:SxXGiVAv0
- 日本なら、ちょと高い料理を食べてみようか、ていって、庶民が
ぷちブルジョア気分を味わえるでしょ。
田舎の農家の人でもそういうことが可能。
でも、中国じゃそれが不可能なくらい格差ができちゃってる、ていうのが問題なんだよなぁ。
清朝末期の状態になってるよな、これ。
- 492 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:27:24 ID:OGjU/K0H0
- つーか農民が立ち上がる前に人民解放軍がクーデター起こすほうが早いんじゃね
あいつらの給料は中国人の中でもとんでもなく安いし
- 493 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:27:29 ID:RHEjw1Vy0
- >>490
禿げ同。
土地の私有化を認められていない中国の農民と、自由に土地の売買(ただ同然で)
を行い、政府の資金で工場を建てて儲かる一握りの資本家たち。
恐ろしいまでの階級差別ですね。
これが、今の中国。
- 494 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:28:35 ID:CSJ+vJoZO
- >>486
しかも都市と農村の格差が五倍以上と聞く。もはや別の国だな。
>>489
社会主義と資本主義は対立するものじゃ無く、韓国旗の太極図みたく陰陽で一体のものなんじゃね?
- 495 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:29:01 ID:SxXGiVAv0
- >>492
軍の幹部の給料はかなーり高い。
なので、動かんと思われ。
- 496 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:29:46 ID:OGa/CA0eO
- でもいくら軍事力があるからって貧困層が団結した暴徒を虐殺しまくったら搾取する奴がいなくなるよね…。
まさかエリートが代わりに工場でライン生産なんてする気は無いだろうし。そしたらある程度労働者の要求を呑まなきゃならない。
- 497 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:30:21 ID:C70XnFuR0
- これが本来の姿。隠すためにかけてあった蓋を開いただけ。
- 498 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:30:51 ID:A0g93P1i0
- シナとはこんな国柄。
驚くことは無い。
「平等」などという概念はもともとシナにはない。
「弱肉強食」これが全て。
日本とは根底からちがう国だよ。
- 499 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:31:10 ID:SxXGiVAv0
- >>496
殺したって、9億も奴隷がいれば、補充できるし。
繁殖力は強いから、かってに増えるよ。
ていうのが中国のエロイ人たちの認識だと思う。
- 500 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:32:28 ID:CSJ+vJoZO
- >>496
後先考えず次代を担う頭脳を殺しまくった文革を考えれば、それをやりかねん。
- 501 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:32:44 ID:4HDO93he0
- >>496
中国は有り余るほど人口があるので幾ら弾圧しても死滅しないから大丈夫。
それにちょっとカネを与えて籠絡して結束を分断するなんて事は簡単にできる。
また、政治犯とか幾らでも強制労働に付かせることが出来るので、そいつらを
労働力として使えるから、いつでも数百万、数千万単位で労働力を確保可能。
エリートだろうがインテリだろうが政治犯にしてしまえば単なる肉体労働者だ。
- 502 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:33:35 ID:RHEjw1Vy0
- >>494
いや、陰陽一体と言うより渾然・未墾と言うべきか?
本来、マルクスの唱えた共産主義は限りなく机上の空論に近いものであり、
したがって共産圏であっても資本主義制度は導入してる。
だが、今の中国のような「明らかな無産階級(プロレタリアート)」と、資本家(ブルジョワ)」
が共産主義国家の中で許されてる実情は、なんかありえない感じ。
中国の貧困階層の話には、マジに涙が出てくるよ。
- 503 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:33:52 ID:GAo1W2EAO
- 月曜からグリーンジャンボが発売されるよ♪
- 504 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:35:58 ID:j4ub1P3P0
- >>496
虐殺しまくるにも、あの人口では限界があるだろ。
多分、それでも足りないぐらいだ。
もっともっと人口を減らす努力をしてもらわないと・・・。
- 505 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:36:30 ID:OGjU/K0H0
- そもそも資本主義が成熟して無いのにアナーキストどもが曲解して革命おっ始めたんだからどうしようもねー
- 506 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:38:17 ID:RHEjw1Vy0
- 結論:魯迅の時代の中国から、なんも変わってないんじゃない?
そのうち上海が魔都と呼ばれ、さらに阿片窟みたいな秘密クラブが出来ても驚かないぜ。
- 507 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:41:58 ID:RHEjw1Vy0
- 今の中国では「辛亥革命」起こした孫文の文献なんかは禁書だろう。
だが、今の中国を批判するにはまた時代をさかのぼって孫文あたりを地下組織で
印刷し、貧しい中国のプロレタリアート階級(農民・出稼ぎ)に配るのも、手かも知れん。
- 508 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:42:01 ID:yDL0sQ4d0
- 資本主義だろうが共産主義だろうが腐敗しまくれば物凄い格差になるという教訓。
南米あたりの資本主義国もこうだろ。
- 509 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:42:17 ID:C70XnFuR0
- >>498
歴史書を読んでみれば、昔から似たようなことを延々と繰り返していると分かりますな。
ともかく大きさがまるで違うから、日本人のチンケな物差しを当てて測ろうとするのが間違い。
- 510 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:47:06 ID:C70XnFuR0
- >>502
> 中国の貧困階層の話には、マジに涙が出てくるよ。
それは「ノッペラボウに平等の社会主義国・日本にどっぷり浸った者」の感覚。
- 511 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:48:09 ID:FFZxdmr/0
- 政府に許されてる情報しか発表されないので、
今度もあいかわらず胡錦濤の本末転倒もくろみにすぎないのです。
何か以前と違うことがあれば既存した情報が発表されてることだけ。騙されてはいけないのです。
結局共産党は諸悪の根源です。腰抜けアメリカはもうはや手をだせん。
中国がロシアと手を組んだら終わりのは中国じゃなく、俺らなんです。
ほんとうにどうもありがとうございました。
- 512 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:48:18 ID:RHEjw1Vy0
- 実際、2ちゃんねるやってないと、この手の情報は絶対にTV・新聞には流れないから
誰も気が付かないのかもしれない。
さりげなく「ひろゆき」に感謝。(w
- 513 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:49:08 ID:tciL7KV/0
- 暴動なんかすぐに中国解放軍が鎮圧してくれるから大丈夫だろ。
中国は何千万人殺しても世界から非難や制裁をされない国なのです。
- 514 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:50:25 ID:FFZxdmr/0
- >>512
中国についてのほぼ全ての情報や意見はアメリカ発の翻訳されたチラシですがなにか?
- 515 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:51:01 ID:RHEjw1Vy0
- >>510
あ〜、分かるな。さんくす♪
足で実際に中国とか第三世界歩いてれば、同情なんて言葉さえむなしいと。
それだけこの世は、矛盾と貧困と憎悪に満ち溢れているんですね。
- 516 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:51:28 ID:j4ub1P3P0
- ああ、早く10ぐらいの小国に分裂してくれねぇかなぁ・・・。
そこで永遠に中華同志で国取り合戦でもなんでもやってくれ。
- 517 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:51:44 ID:wwrlckOR0
- 農村部の極貧は悲惨だろ。アフガンで逮捕された中国人売春婦も
貧しい娘が人身売買された末路だ。
保護じゃなく逮捕だからそのまま処刑されるかもしれん。
- 518 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:51:48 ID:j3x1i0Nr0
- 世の中の閉塞感がすごいが、貧富の差が拡大するのはいまの世の中の
基本なのか。日本でさえそんな状況だから中国なんかもう飯も食えない
有様なんだろ。これから先、暴発して日本と戦争にならない事だけを
祈る。人間の価値が低い中国だから日本に攻めてくる可能性かなり高いのう
- 519 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:53:59 ID:gwJ8Y3bb0
- なんかいろんなスレとかレスよんでるとパチンコ・サラ金の二大巨頭に派遣が割って入ってきた感じだな マジで
- 520 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:54:31 ID:C70XnFuR0
- >>515
同情というのは、ある意味、思い上がり・思い込みだからね。
悪いというわけではないですよ。口先で唱えるだけでなくて、出来ることを実行するならね。
- 521 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:55:14 ID:RHEjw1Vy0
- >>514
>中国についてのほぼ全ての情報や意見はアメリカ発の翻訳されたチラシですがなにか?
そうは思いません。
あなたと同じ意見の方を、札幌の労組出身の方が口にされた事があります。社民党員です。
いわく「2ちゃんねるの情報は、アメリカや日本の情報機関が中国を貶めようとした陰謀
であり、実際の中国にはそんな問題は一切存在しない」と。
わたしは、その発言以降彼とは遠ざかった付き合いしてますね。
- 522 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:56:54 ID:CFEnAsmx0
- >504
>虐殺しまくるにも、あの人口では限界があるだろ。
南京大虐殺では、敗走する物資も武器もねーわずかな日本兵が
瞬時に何十万人を殺せたんじゃなっかった?
- 523 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:57:39 ID:9tgNXLDAO
- 孔明の罠だ!
- 524 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:58:33 ID:Pkzrwszc0
- >>466
>とりあえず今のうちに、中国でのオリンピック開催は中止にしたほうが・・・
選手村の皆様へ、競技内容変更のお知らせ
第29回夏季オリンピック競技は、北京市当局の都合により射撃のみになりました。
なお、事態は切迫しておりますので、選手団の代表者は大至急選手村中央のセキ
ュリティーセンターで、競技用銃器と弾薬を受け取ってください。なお競技は自由
標的となっております。
突然の競技変更につきましては、真にご迷惑をおかけします。無事にご帰国できる
ことを、心よりお祈り申し上げます。
北京市長 ***
- 525 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:59:00 ID:C70XnFuR0
- >>522
スーパーマンがいたらしいし。
- 526 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:59:12 ID:CL6Gp9NN0
- >>490
>>484のいう世界2位の貧困率って言うのはOECDが調べた25ヶ国のなかで2位って意味だよ。
北朝鮮やアフリカなんてもとから入ってない。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-06-09/0609faq_0.html
OECDの貧困率の算出方法に従えば、
中央値の半分―238万円より所得の少ない世帯の割合が貧困率
ジニ係数だけでは経済格差の実態をあらわせないんだよ。
- 527 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:59:33 ID:VIZ5Z2Kf0
- 中国の一人っ子政策で西部奥地には無届の子供が多く、実際には20億人はいる
こいつらが数年後また子供を生む、しかも10人前後。
- 528 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 03:59:37 ID:up8Y+yuE0
- 黄色い布がバカ売れするのかな?w
糸偏景気クル?w
- 529 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:00:30 ID:Q8Z/Po400
- 日本から見て、
中国の共産党幹部や富裕層の金持ちぶりは日本にもあまりいねえなあって位だが、
貧困層もちょっと日本では見かけないレベルだから、
中国の格差が大き過ぎるのか、日本の格差が小さ過ぎるのかわからんが、暴動も起きるだろ。
- 530 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:02:21 ID:tciL7KV/0
- ど田舎辺境砂漠の真ん中に設けた支部から都市全部核兵器で吹き飛ばせば
共産党の勝利だな。しばらく経ったらまた出てくれば中国人がいくら死んでも
問題ない。人数足らなかったら戸籍の無い奴にあげれば済む話。
- 531 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:02:29 ID:/8clBc3G0
- なんでもいいけど日本にだけはからんでこないでくれマジうぜえから
勝手に自分達で殺しあってね。
- 532 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:02:31 ID:FFZxdmr/0
- >>521
そんな問題は存在してないとは言ってない。。ただ本題が隠されてるんだよ。
5ヵ年計画の導入をやすくするためこういう情報はこれからどんどんでてくるよ。
問題がエスカレートしてるとは思えない。もともと残酷なことが今更報告されても煽りにしかならない。
- 533 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:07:02 ID:CL6Gp9NN0
- >>529
所得格差とかの話で日本と中国と比べるのはもともとおかしいだろ。
日本と比べる相手は欧米で中国と比べるべき相手はインドとかなんだし。
- 534 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:11:47 ID:j4ub1P3P0
- >>522 瞬時に何十万人を殺せたんじゃなっかった?
中国の総人口を知って言っているのか?
それと関係はないが、お前さんは少し落ち着いた方が良いと言っておこう。
- 535 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:13:28 ID:RHEjw1Vy0
- >>532
わたしは、日中間の報道協定を破棄した方が日本の国益にかなうと言いたいだけです。
中国国内の危険性を”看過”していると、日本も大怪我負いますからね。
特に、団塊の世代から上に「中国礼賛」が多すぎます。これは日本には弊害でしょう。
中国のマイナス部分は、ですからマスコミが報道を控える分ネットで公表してもらわないと。
- 536 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:14:50 ID:4HDO93he0
- やっぱスパイ防止法が必要だなー
日本版CIAも必要だなー
- 537 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:15:37 ID:7Kzi+rVs0
-
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / |
|│朝 ) ──│
|├────-┘
/:|. || /:|
/ .:::| || / :::|
| ...:::::| || / ::::|
i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::::|
, -─- 、 , -─- 、ヽ
/ ヽ ゙.l | / / ヽヽ::::::::\ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人
/ , -‐-.、 ヽ | | / / , -‐-.、|| ::::::::\
| ( ) |├─‐┤| ( ) |────\ だから抗日でごまかしてるんじゃんまいか!
ヽ `‐-‐ ' / ヽ `‐-‐ ' / ::::::::::|
/` ー-一 ´ ` ー-一 ´ :::::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/ __  ̄ ̄ ,,、 i し. :::::|
/ /__,,____,/ ̄ \ \ ノ ( ::::::|
| . |.. | /└└└└\../\ \ '~ヽ ::::::::|
| ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ::::::|
\ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ::::::::::::::|
| |.|lllllllll; ./ . . | ::::::::::::::::|
.| |.|llllll|′ / . | .| ::::::::::/
.| |.|llll| | .∧〔 / :::::::::::|
/ }.∧lll | ../ / / :::::::::::::::::\
- 538 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:17:16 ID:rm/0m33s0
-
___ クルッ… / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ )) < はてさて、
| ||__|| < 丿 | どこをじゃんまいか?>>537
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ \___________
| | ( ./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 539 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 04:57:05 ID:K2xrnBwO0
- 日本が特に何もしなくても中共は勝手に倒れるから、放っておけばいい。
- 540 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 05:06:05 ID:BaHZAqQ10
- 急激な経済成長にかげりが見えて来たようだ。
国内の暴動には、外に敵を見つけなくてはならない。
どうでも良い理由を見付けて日本攻撃になるだろう。
- 541 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 05:11:12 ID:jV4zOEvn0
- >>537>>538
なにこれ、ちょ( ^ω^)wwwwwwwwwww
- 542 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 05:22:00 ID:7Dp583Oi0
- 北京の暴動
ttp://dolby.dyndns.org/foo/foo/movie/riot_osaka.wmv
- 543 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 05:22:27 ID:jV4zOEvn0
- 中国国内でゲリラ戦が起こったら、日本の進出してる企業は・・
_, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まあ自業自得だな。経営者くびくくれ。
- 544 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 05:27:09 ID:K2xrnBwO0
- 中国熱に浮かれている売国企業には一度冷水を浴びせないといけないからな。
多少のスケープゴートは必要かもな。
- 545 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:00:16 ID:/o2xh4OV0
- きっとアレだ。
そいつが過去に戻ってきたせいで、歴史が微妙に変わってしまったんだよ。
彼が見聞きしたり体験したりしたのは、2000年に彼の予言が無かった世界の歴史なんだ。
予言を広く流布した影響で、歴史そのものが変わってしまったんだ。
ってことにしておこう。
- 546 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:09:17 ID:knt9efwc0
- まあ中国も北朝鮮もあっけなく潰れることは望ましいが、
そうなると大量のアレが日本に流れ込んでくることは目に見えてる。
どうするよホント?
- 547 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:13:23 ID:Fm7RdGGoP
- ジニ係数だけを見ると、
日本も暴動の危険をはらむ
危険ラインに到達しているんだが。
- 548 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:15:10 ID:/h+EySBW0
- >>545
未来社会において、時間管理局を持ってる航時機関は「アメリカ」だけじゃない。
もしかして、より進んだタイムマシーンを未来の日本人が開発していたりして。
それも、タイターが知らない時間軸においてな。
その場合、彼が来た事とは無関係に「日本が中国に征服されず、中国は内乱で
崩壊する」コースがこの時間軸では概に選択されている。
- 549 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:17:12 ID:8/QO2jIU0
- 90年前のアメリカみたいな状況なんだろうなぁ。
- 550 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:21:10 ID:K2xrnBwO0
- >>547
理想的水準だよ。
- 551 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:21:33 ID:VXo4mcdY0
- >>547
現在の日本は、0.33ぐらい?
80年代は、0.26だったらしいけど。
- 552 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:23:17 ID:8/QO2jIU0
- 労働組合とか作ったら共産党にやられちゃうのかな。
- 553 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:23:42 ID:/h+EySBW0
- 参考までに、時間管理局の関与は知らんが「今年、日中戦争が勃発する」
と言う「タイター予言」とは異なる時間軸の予言が、2000年前に概にある。
推背図
http://blog.goo.ne.jp/servan/m/200504
中国は日本に再び負けるようです。
- 554 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:23:43 ID:codgR0BEO
- 共産主義国でジニ系数0・5?上位25%の金持ち?
マルクス経済学者は腹切って死ねよ。
- 555 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:24:40 ID:oaF9wGeo0
- >>6
さぁw
- 556 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:30:02 ID:Fm7RdGGoP
- http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20040831md01.htm
厚生労働省は3年に1度、「所得再分配調査」を実施し、
その結果を「ジニ係数」という指標で表している。
その数値が1に近いほど所得格差が大きいが、
1987年の調査以来、数値は上昇を続けている。
2002年の所得を対象にした最新調査では0・4983で、
99年の前回調査より0・0263高くなり、過去最高だった。
つまり、世帯間の所得格差は過去最大だったことになる。
- 557 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:32:17 ID:K2xrnBwO0
- >>551
OECD発表で0.31
- 558 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:49:20 ID:/h+EySBW0
- 推背図 第四五象: 戊申 - 坎下艮上
原詩:
有客西来、至東而止。木火金水、洗此大恥。
炎運宏開世界同、金烏隠匿白洋中。従此不敢称雄長、兵気全消運己終。
翻訳
第45象 3月〜4月 時刻は春を暗示
西からの交流が増える 中国の東岸(沿岸部)が栄える。→西洋文明が初めて浸透する。
陰陽の流れが狂い環境が破壊される。(木火金水→木火土金水から”土”が抜けた形)
→家族の中で、父や母の権威が失われる。
突然、世界を焼き尽くすような兵器が使われたニュースに世界は驚く。→場所は伏す。
核兵器の使用か。
太平洋にある国(日本を暗示か)は、大きな地震か津波で水没する。
しかし、未知の力と優れた科学技術と海軍力で侵入を阻止する。(金鳥)
この時に戦雲が長くなるのを予感した国民は、互いに厭戦気分になり政府を疑う。
中国の軍と企業は(日本に勝てなかった)責任を問われ、中国政府は瓦解する。
中国政府は終焉する。
- 559 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:55:19 ID:/h+EySBW0
- >>558 補足
推背図での核攻撃の場所は、日本ではない予感。
この詩では日本を指していない。
地震は大規模だが、その地震が日本に大被害を与えたとしても国土が壊滅まではしない。
都市部の津波被害か。
自衛隊も正常に動き、国家の意思決定機関も影響を受けない程度の被害だが、中国は
これを好機と捉えわが国を奇襲攻撃する。
結果は、中国の崩壊を招く。
- 560 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 06:59:22 ID:/h+EySBW0
- >>558-559の「推背図」の解釈は、絶対に中国のネットには貼らないで下さい。
繰り返し申し上げます。絶対に中国のネットには貼らないで下さい。
ただし、勝手に引用するのは自己責任でどうぞ。
- 561 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 07:09:01 ID:/h+EySBW0
- さらに参考までに、推背図・原文の「図」もどうぞ。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/af/7ae8f923d8ea7c00f7e45e761c69ba98.jpg
- 562 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 09:28:00 ID:Q5aLnlNs0
- 共産国なのに。
最低賃金の制度もないのか!
・・・いや、共産主義だから、制度として格差が想定されてないのか?
- 563 :唯一無二 ◆Od3WQvONf. :2006/02/12(日) 09:29:56 ID:w1pkuygM0
- 北京オリンピック本当に開催できるのかよ(;´Д`)
- 564 : :2006/02/12(日) 09:53:23 ID:GZjDV4/O0
- >>562
地方の農村はいまだに現金が要らない生活が可能だからね。
地元の共産党幹部が計画した作業をキッチリやってれば衣食住タダ。
子供の教育も最低限受けられる。
ただし最低限。小作の子孫は小作。
共産党幹部の暮らしぶりや都会の映像を見て現金が欲しくなり出稼ぎに行くも
表面上で支払われる金額ではあんな暮らしできない。
水面下で流れる莫大なカネに在り付くには結局共産党幹部のコネがないと無理。
- 565 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:02:06 ID:DnF/dlM00
- 北京五輪はTV観戦に限る。
テロ、暴動、内乱、観戦マナー、旅行者への暴行,略奪,強盗、強姦
マ何でもあり。
- 566 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:05:34 ID:dVFI99vS0
- まだだ。まだ暴動は早い。
北京オリンピック開会式が全世界中継される中で堂々と大暴動を起こすんだ。
それまでしばし待て
- 567 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:16:55 ID:qgWlBIkl0
- 中国人みたいなヘタレ民族に団結して政府を揺るがすほどのデモなんて無理無理。
せいぜい地方で小規模の騒乱起こすだけ。
反日デモは、ありゃ裕福な学生どもだし、すっかり天安門でブルっちゃって
反日デモでうっぷん晴らすの関の山。
近代兵器を擁する現代の政府に、しかも覇権の野望を抱く共産政権なんていう
極めてタチ悪い政府に、いかなる暴動も無意味。
意味があるのは、軍部が団結したクーデターだけ。
- 568 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:23:20 ID:lqEjiiJc0
- 今の中国のジニ係数が0.5なんて嘘だろ。
数年前から、既に0.6を超え危険レベルに達してる、という分析があったくらい無いのに。
- 569 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:25:08 ID:zlFtBafk0
- >>568
北京だけで0.5前後ではって話。
国全体では、確かにもっと上かも。
- 570 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:29:07 ID:3aFLPuHW0
- 日本のジニ係数は既に0.74なんだが、革命おこっても不思議じゃないな
- 571 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:31:13 ID:DJL18IbU0
- 本当にゴミクズ国家ですね。さっさと滅して下さい。
- 572 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:32:33 ID:TjmxtSheO
- 資本家と労働者の階級闘争が盛んな社会主義国家の姿をマルクスに見せてあげたい。
- 573 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:38:00 ID:3aFLPuHW0
- 所得格差の拡大「見かけ上の問題」 内閣府が否定
社会問題化している所得格差の拡大を示す指標
(ジニ係数)の上昇について、内閣府は19日、
「見かけ上の問題だ」として、格差拡大論を否
定する見解を公表しました。
- 574 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:40:35 ID:3aFLPuHW0
- →国民の貧富の格差を表すジニ係数。範囲は 0〜1 の間。0.4以上になるとヤバいらしい。
日本はどうか?約0.5!あれれ?
・小泉政権 公務員「5年間で10%削減」のマヤカシ
http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=16899
→隠れ公務員増殖中。
- 575 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:40:42 ID:AGbzHnAg0
- シナは早く崩壊しろ
- 576 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:47:57 ID:UYEfZ6h40
- 革命是暴劫(革命とは暴動である) by 毛沢東
- 577 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:48:42 ID:N4bTLOTL0
- ちょっと待って!
貧富の差が激しいのは中国4000年の伝統あるよ。
このくらい免疫いっぱいいっぱいある。
- 578 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 10:52:08 ID:qOsYUh1yO
- こんなにも大規模なリアルシムシティを楽しませてくれるとは。
- 579 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:04:28 ID:Qq1mYRaU0
- >>546
狂人病のヘタレチャンコロは輸入禁止措置とか言ってみる
- 580 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:11:04 ID:eINCC+CB0
- 日本も貧富の差が一段と拡大してるけど。ヒト騒動あるかな。
- 581 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:15:26 ID:iW23Yc8r0
- >同じ職場の
管理職と一般職員の収入格差が平均約十三倍に達していることや
俺の場合、管理職になった途端に、月70時間あった残業代が
無くなって、年収で300万減になった訳だが。。
昇進する度に年収が下がるってどうよ。
- 582 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:17:10 ID:sBb8u+UD0
- >>580
お前ずっと同じことを書き続けてるな
- 583 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:20:04 ID:dHfEgKuA0
- >>408
暴動おこすような奴らは目の前の自分らの境遇が不満なんだから、外国の
ことなんてどうでもいいだろうなw
- 584 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:24:31 ID:cX32ySux0
- >>582
つまりお前はずっと読み続けている訳だ。。
- 585 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:27:01 ID:CXOr2tPn0
- >>733>>736
ほんとだ・・・。リンクキレテーラ
ここの>>1で大まかな事書いてある
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139643528/
- 586 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:29:20 ID:9vNfs4Cb0
- このスレから読み取れる真理は唯ひとつ。
貧富の格差が中国並にならないと、日本で社会主義革命は起きない。
つまり、日本が理想的な共産革命を起こすとしても、これから長い長い年月がかかり、
いまの中国並の所得格差が生じたところで、やっと実現する。
つまりあと数百年かかるってことだ。
- 587 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:30:22 ID:CXOr2tPn0
- ゴメン。激しく誤爆した _| ̄|○ >>585
- 588 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:30:31 ID:EQOb5QNt0
- もう、世界はおかしいわな
社会主義国であるはずの中国が資本主義国顔負けに、階級が分化して
格差が拡大し、野宿生活者の群れが出現って・・
世界規模で、トロツキーの永久革命=世界同時革命を成功させて
世界政府の下に真の共産主義社会を建設するしかない
- 589 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:30:38 ID:sdn06DRB0
- 社民党の目指す国って、こんな状態?
- 590 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:31:05 ID:JLyu/N9x0
- 中国で共産主義革命が起きて共産党が打倒される日も近そうだな
- 591 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:32:49 ID:XcnGOFqn0
- 朝鮮人って自己主張強いから
一目で鮮人の文章だって判別がつきやすいね。
- 592 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:33:51 ID:r4N4vGZG0
- 中国人が信じてるのは金だとはよく言われるよね
守るのは一族郎党だけだとも
これは歴代王朝がそういう政権だったとも言えそうな事だ
- 593 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:33:54 ID:dHfEgKuA0
- だいたいさ、オリンピックの時って貧しい国の選手が姿くらましたりするやん?
北京オリンピックでもあるのかな?
- 594 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:35:31 ID:sdn06DRB0
- >>83
すでになっている。日本では報道されないだけ。
- 595 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:38:21 ID:LaafcphW0
- 結局、どこを見渡しても、額に汗した民が報われている世界なんてないんだよ
金持ちにだまされていると気づくべき
- 596 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:41:50 ID:hMbctCf90
- 武器をとれ、シトワイヤン。北京を攻めよう
- 597 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:42:08 ID:9vNfs4Cb0
- >>595
いや、日本の江戸時代にはその世界があったんだよ。
- 598 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:43:07 ID:wlCpnsGg0
- これも日本が悪いんだよ
- 599 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:43:53 ID:sBb8u+UD0
- >>584
このスレを最初から読んだらわかるよ
- 600 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:46:04 ID:DblhGu5Y0
- >>597
クズみたいな土地まで農地として勘定されて、九公一民を余儀なくされていた
薩摩藩を知ってのことか。まあ、台地ではサツマイモや大豆や菜種を栽培し
まくっていて、まったくのおとがめなしだったから、苦労が報われているとは
言えなくもないが。
- 601 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:52:48 ID:sdn06DRB0
- >>581
300万減ってもまだ生活できるのが羨ましすぎ。
- 602 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:53:03 ID:+7Z9UNME0
- つうか日本人はおとなしいねえw
ジニ係数で見た場合日本の方が格差が酷い。
更に購買力平価で見れば向こうの貧乏人の方が
日本の貧困層より豊かなんだよね〜。
マスゴミが煽ったら日本でも暴動が起きるかもね。
なんせ勝ち組が堀江みたいなインチキITや人材派遣、サラ金と
言った鮮人層化資本の連中なんだからな〜。
日本の経済格差
http://www.h5.dion.ne.jp/~hpray/shakai/keizaimondai/riron-seisaku/kakusa/keizai-kakusa.htm
ジニ係数の変化
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040728ddm008070131000c.html
広がる所得格差
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20040831md01.htm
富の不平等は経済を停滞
http://www.nnn.co.jp/essay/tisin/tisin0407.html
富の不平等は経済を停滞2
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/rinen/totten/ow_text.php?A=1&B=650
日本は先進諸国の中で最高に不平等な国
http://www.hyogo-kokyoso.com/infobox/messages/24.shtml
経済成長と国家間および国内の所得格差
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis120/e_dis114.html
>1990年代のジニ係数を成長率に回帰させると、アジアでは所得の不平等が成長にマイナ
>スの効果を持つ一方、中南米とアフリカではプラスの効果を持った。
定率減税の縮小と景気に及ぼす影響
http://www.jri.co.jp/press/press_html/2004/0901.html
>定率減税が半減される場合を想定し、年収階級別に可処分所得減少に伴う消費支出減少
>額を試算すると、年間の個人消費を0.45%(1.3兆円)押し下げると試算される。
免税点引き下げ
>中小企業・庶民には9.3兆円増税、大企業・資産家には8兆円も減税
84年度 02年度
ジニ係数 0.383 0.4983
所得税最高税率 70% 37%
- 603 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:57:03 ID:1RBdBro30
- 中国の事だ、暴動があっても
また戦車でゴリゴリひき殺して終了だろ
YAHOOチャイナのNGワードが増えるな
- 604 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:58:18 ID:zlFtBafk0
-
なんで小泉はジニ係数の推移とかを踏まえて答弁できないの?
- 605 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 11:59:04 ID:WMIqntsQ0
- 暴動起こしちゃいなよ
- 606 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:00:40 ID:I13OhCrh0
- そういチャイナYO!
- 607 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:06:50 ID:sBb8u+UD0
- 単発IDで、必死に日本の格差の方が酷いアル!
と叫んでる奴がうざい
- 608 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:08:56 ID:pppvWy1W0
- 社会主義革命だ!
(実は中国では社会主義革命はなかった)
- 609 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:09:04 ID:cioY4fsA0
- 日本企業は引き上げるべき。
- 610 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:09:09 ID:9vNfs4Cb0
- 日本の格差の方が中国よりひどいってことはないよな。だって日本では餓死してないもん。
- 611 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:11:51 ID:4NEVCUnV0
- >ブランドものに身を固め、街を闊歩(かっぽ)するカップルたち。しかし
>同じ街には、数百元の月給で奉仕する家政婦や、賃金を踏み倒されて
>故郷に帰れない出稼ぎ労働者、高級マンション建設のために住み慣れた
>家を追い出されたホームレスがあふれている
おいおい、共産主義者が政治を担っているのに何やってんだ。政府の役人は全員
生活水準をこいつら並みにして社会福祉に献金しろよ。
- 612 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:12:20 ID:3aFLPuHW0
- >>610
毎日してるよ、公園にいって見ろ。
一日一体は必ず見る
- 613 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:12:35 ID:cV6M67+30
- >>610
してるよ…数は少ないが。去年だかその前にもニュースになっただろう。
- 614 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:12:43 ID:LAZQmo+NO
- 中国のことだ、格差がない方がおかしい
- 615 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:15:21 ID:/C6CjjYN0
- 暴動は、しょっちゅう起こってるそうだ。
しかし、日本のメディアが報じる事は決してない。
報道されるのは、「改革開放が進み、発展目覚しい中国」。
- 616 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:16:01 ID:j4+qRoI/0
- このタイミングで日本のODA廃止だな。
- 617 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:18:05 ID:sdn06DRB0
- 経済の息づかいを感じることが出来れば、格差を避けることは
日本人であれば無意識のうちに出来なければならない。
格差がなくなってしまえば、そうした息づかいを感じることができない、
ひ弱な人間が育ってしまう。
昔は、格差など普通にあった。格差がない方が異常である。
格差があれば、向上心が生まれる。むしろラッキーとさえ思える。
- 618 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:23:07 ID:qwfBN4VK0
- “剥奪(はくだつ)感”はちょっと違うだろ。
正確に訳しなさい。「搾取」と。
現実に共産社会で搾取されてんだから、笑えん(w
- 619 : :2006/02/12(日) 12:24:40 ID:IKpBv8BP0
- >>617
中国の向上心というのは、どれだけ詐欺る能力を向上するかということみたいだな。
中国の大衆は、金持ちも最初は汚いことをして金を蓄えて、金持ちに
なったのだから、自慢できるもんじゃないと内心思っている。
日本の豊田佐吉、松下幸之助、本田宗一郎、井深太といったような、
偉伝がまったくないのが、中国の特徴だ。
- 620 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:26:53 ID:9vNfs4Cb0
- >>612
それは餓死じゃなくて凍死とか病死とかだろう。
>>613
たしかに例外はある。どこだったか、両親が病気で死んで、その息子二人が餓死したとかあった。
- 621 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:41:20 ID:N90GKrdH0
- おまいらかの国ばかり馬鹿にしてるようですが、
日本のジニ係数も相当に高い数値ですよ。
当初所得なら既に0.5近いですよ。
再配分後とやらでようやく0.4弱に下がりますが。
暴動が起きても不思議じゃないんですよ。
この記事でいう中国のジニ係数が
当初か再配分後のどっちか分からんけどさ。
- 622 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:45:01 ID:sBb8u+UD0
- >>621
だからしつこいって
日本と中国の格差をいくら比べたって、日本で暴動が日常茶飯事に
なる事態はあり得ないから
…大阪みたいな例外はあるが、あれも暴動を扇動する支援活動家
がいなけりゃ、あんなアホな理由で暴動が起こるわけないし
- 623 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:45:18 ID:u6Os+Vje0
- ちょっと資本主義入れただけでこれか
もう共産主義など辞めろよ
支那には向いてないってw
- 624 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:45:59 ID:zlFtBafk0
- >>622
さすがに暴動云々にはならないだろうが、
「ウザイ」としかいえないお前がウザイんだけどw
- 625 : :2006/02/12(日) 12:46:21 ID:IKpBv8BP0
- >>621
日本はまだ暴動が起きる社会的要因がないのじゃない?
金だけで暴動を起こせるのは、中国人だけかも。w
- 626 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:48:00 ID:zlFtBafk0
-
ID:sBb8u+UD0
>>582=599=607=622
他の人のレスに難癖つけるしかできない典型的なバカ
- 627 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:48:05 ID:tEv+tzOo0
- >620
格差の問題なら、餓死者など最底辺が多いのではなく
そこそこの下流とそこそこの富裕層が多くても広がるのでは。
それが暴動の要因になるかはわからんが。
でも暴動って本当に今にも餓死しそうな人らにはどうせ起せないよね。
- 628 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:49:51 ID:VrVaE+050
- 部長が年収1300万円
部下が年収100万円
こんな感じ?
- 629 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:51:35 ID:N90GKrdH0
- >>625
まあ、今のところないね。
基本的に日本人は暴動みたいなのに訴えるより
静かに抵抗、ないしは逃亡するからな。
気づいた頃にはもう手遅れになっている。
- 630 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:52:02 ID:cI1ommeg0
- 平均で見てそれで自分がどのあたりか確認する程度のい数値ですね。
30歳で年収500じゃ少ないかな・・・・凸^^;
- 631 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:53:33 ID:LTsM6+xTO
- なんか、こういう記事とかヲン高のスレとか読むと
特亜が明日にも滅びるんじゃないかとワクテカするんだが
なかなか潰れない。つまらない。
- 632 : :2006/02/12(日) 12:55:55 ID:IKpBv8BP0
- >>629
気づいた頃には、別世界になっているのが正解だろ。w
手遅れもなにもない。社会は動いているのだからな。
- 633 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:56:51 ID:9vNfs4Cb0
- >>627
今回の中国を見てると、暴動を起こす要因はインテリが増えたことにあるような気がするんだよね。
あちらで暴動が起きるとすれば、インテリ主導で起きると思う。
- 634 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:57:19 ID:V5NKix3O0
- >>3
うっほー楽しみ
市民革命もかなりキチガイじみた騒ぎだったらしいが、我らのペット、シナ畜どもは
もっと楽しい劇を見せてくれるでしょう。
強盗、殺人、略奪、虐殺、婦女暴行は彼らの日常だから、もっとスゴイのが見れる
かもね!
- 635 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 12:58:56 ID:NfF7RcCCO
- アカヒなら、これも靖国をはじめとする
中韓軽視の小泉外交のせいになるんだろ
- 636 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:01:12 ID:Cahpw4+W0
- >>633
明治維新みたいだなw
そんな大層なモンでもないんだろうが。
- 637 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:03:52 ID:sBb8u+UD0
- >>624
>>626
昨夜から書き込んでるんだが
あとは繰り返しになっちゃうだけだから、アホな工作まがいの
発言につっこんでおこうと思っただけ
ウザかったらしいのでゴメンなさい
- 638 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:05:02 ID:HTiXHuYo0
- 日本に置き換えてみる・・・
ホームヘルパーのパート、年65万、
中堅企業の取締役2400万の年収…日本も変わらんじゃないか。
- 639 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:06:28 ID:OCXKH+8+0
- ほんとにどーしよーもなくなったらまた戦争すんだろ?
- 640 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:10:03 ID:EQOb5QNt0
- >>622
俺は暴動自爆テロ一歩手前だ
- 641 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:10:34 ID:2Pf92Aru0
- だが心配のしすぎではないか
- 642 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:13:34 ID:HTiXHuYo0
- >ブランドものに身を固め、街を闊歩(かっぽ)するカップルたち。しかし
>同じ街には、数百元の月給で奉仕する家政婦や、賃金を踏み倒されて
>故郷に帰れない出稼ぎ労働者、高級マンション建設のために住み慣れた
>家を追い出されたホームレスがあふれている
ブランドものに身を固め、街を闊歩するカップルたち。しかし
同じ街には、8万にも満たない月給で奉仕するホームヘルパーや、
派遣の介護ヘルパー、大企業の高利益を出すためにリストラされ、
家族も家も失ったホームレスがあふれている
- 643 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:17:05 ID:ovw9ZoGn0
- >>629
大阪人が東京に進出して失敗する典型例と一緒だな。
大阪では不手際なところがあると ギャアギャアわめいて文句を言うヤシがかならず現れるが、
東京人の客は理由を語らずに(黙って)離れて行く。で、二度と相手をしない。
バカな商人に苦情言って改善待つヒマがあったら、別のマシな商人に移った方が早いから
東京で失敗した大阪人は『苦情なんか全然無かったのにどうしてうまくいかないんだ』と
皆同じ事を言う。 東京では苦情言ってもらうのすら有料だと気付いた時にはもう手遅れ。w
日本政府も『暴動とか全然無かったのに、どうして海外に流出するんだ?』とか言いそうだな
- 644 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:20:23 ID:E86xKqtF0
- >>620
つ自殺者3マン人
- 645 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:22:39 ID:Q4v89vVcO
- 反日暴動真っ最中にスカイプで中国人としゃべってたら、デモ恐いな〜って言ったら、あれは国がやってる事だからってあっさり言われた。
- 646 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:25:02 ID:P4cuHteC0
- 産経のソースはあてにならない
- 647 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:26:38 ID:DPEkU/550
- 中国はインテリが多いから暴動がおこるんだよ
日本は少ないから平気w
- 648 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:27:27 ID:GgV56/0O0
- 早く中共が崩壊するといいね
- 649 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:29:31 ID:VrVaE+050
- そのうち上海とかの裕福層は沿岸部だけで独立したくなるだろうね
で、独立戦争が起きると
- 650 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/12(日) 13:34:23 ID:aXd+nK7s0
- >>649
で、コロニーを落とすと。
- 651 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 13:51:39 ID:0StV+bPY0
- だから中国のような帝政から植民地を経た国は、民度が育つ間もなかったため、
社会主義国でないと駄目なんだよ。
おまけにあれだけ人口がいるのでは、みんなで貧しく頑張ろう!でないと国として保たない。
それを知っていたかつての中国の指導者は世界から隔離されても社会主義の旗印を守ってきた。
最近の中国の指導者は資本主義という魅惑のパンドラの箱を開けてしまい、もはや後戻りはできない状態となっている。
もはや社会主義を捨てた中国では共産党の役割は終えたと言えよう。
そして共産党という重しの取れた中国は確実に分裂し、台湾や香港のような経済拠点があちこちの生まれ、そうでない地域は
内陸のモンゴルやチベットのような貧困にあえぎ内戦の絶えない地域となる。
丁度イラクが豊かさを求めてクェートに軍事侵攻したように、内陸の軍事国家が沿岸部の経済拠点を攻める展開も生まれるかもしれない。
- 652 : :2006/02/12(日) 13:56:04 ID:IKpBv8BP0
- >>651
イラクがクウェートを攻め込んだら侵略だったが、中国の場合は
内戦だから、世界中が無視するかもな。w
- 653 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:00:30 ID:YPAKf8Dn0
- 人民は中国ぺテン社会主義を打倒せよ
腐りきったブルジョワ資本主義国家「中国」にはブルジョワ階級を倒し
人民を奴隷のように扱い搾取しまくる腐ったブルジョワ資本主義ども
を粛正しないと中国人民は奴隷生活から解放されない。中国ブルジョワ
を倒し人民に平等な食料と仕事を与える本物の社会主義革命が必要だぞ〜
- 654 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:13:28 ID:xPoabWmSO
- 「北京オリンピック開催中に暴動を起こしたら
世界中から注目されて
政府がみんなの要求を聞いてくれるよ!」
と、北京五輪中に中国の掲示板に書き込んだら
手が付けられなくなりそうだなw
- 655 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:14:28 ID:mr5zH0Yk0
- 日本もそのうち
- 656 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 14:52:11 ID:EdKm8FaU0
- でっ、おまいら中国人が格差なく生活水準をあげたら世界的に資源がどうなるか考えて
ねたにしてるのか?
中国人と資源争奪戦をしないといけないのならこのまま一部金持ち層とだけ仲良くやって
たほうがましだってのが今の日本企業のスタンスだろ。
- 657 : :2006/02/12(日) 15:04:27 ID:IKpBv8BP0
- >>656
心配しなくても、その前に中国人同士で殺し合いになるよ。
日本がやるべきは、可能な限り中国と関わらないでとばっちりを受ける
のを最小限にすること。
金持ち層と言っても、仲良くやったら、崩壊したとき引き取らないといけなくなるぞ。
それだけでも数千万人いるぞ。w
金持ち層と言っても、難民になったら、一文無しだ。w
- 658 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:07:33 ID:A3jA6wnn0
- この10月だけでも全土で705件の暴動が公式に記録され、合計200万人以上の農民、
少数民族が参加している事実が共産党の「内部通達」(中国社会治安総合管理委員会)で明らかになっている。
なかでも抗議側、警察側に死傷者のでたケースが82件、政府ビルなどが破壊されたケースが26件、
暴動全体で320人が死傷した。
(『月刊中国』、2月1日号)
- 659 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:10:07 ID:1RBdBro30
- >>656
だれも中国の貧富の格差を無くそうなて言って無いし
中共崩壊、中国分裂マダー?
とは言ってるけど
- 660 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:11:16 ID:CSJ+vJoZO
- こういうときに日系企業の利益と安全を確保しつつ、日本の都合のいいように
片方、あるいは双方に工作するのが外交機密費の正しい使い方だよな。
それなのにチャイナスクールの連中と来たら…orz
- 661 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:14:42 ID:59y4bpxz0
- ある意味日本の未来にも見えるけどな
- 662 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:16:28 ID:ND9mROXo0
- >658
> この10月だけでも全土で705件の暴動が公式に記録され、合計200万人以上の農民、
> 少数民族が参加している事実が共産党の「内部通達」(中国社会治安総合管理委員会)で明らかになっている。
にっ、200万人っ!?
つくば市の人口の十倍だぁ…よく、これで国が傾かないもんだな、さすが中国といったところか
- 663 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:19:16 ID:sBb8u+UD0
- たったひと月で705件か…
想像を絶するな
- 664 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:20:48 ID:tiJ1Vzsi0
- 満州族の反乱近し
- 665 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:21:02 ID:6TlUoBAa0
- むかしから中国はこうだったんじゃない。
普通のことですよ!!!
- 666 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:21:09 ID:c4B4kdbt0
- 中共が潰れたら白人よろしく日本も上手いことやって色々回収せんとな
- 667 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:22:43 ID:KYBHBMcx0
- 中国ではよくあること。
- 668 : :2006/02/12(日) 15:23:23 ID:IKpBv8BP0
- >>661
未来像がズレまくっているな。w
少なくとも社会の構造が違う。環七、環八の完成に40年かかったり、
三里塚闘争なんかできる国と中国とを比較する方が間違い。w
でも、左巻きは、そういう中国が大好きというのも基地外だな。
- 669 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:23:41 ID:cBI+0M3g0
- 【大紀元】 ポーランド カチンスキ大統領、「中国は今変革の最中」 [02/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139718941/
- 670 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:24:33 ID:tuVKGj9z0
- 自国内に植民地を抱える国
- 671 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:27:16 ID:A3jA6wnn0
- 北京と天津の周辺に貧困者272万人・中国紙,治安悪化を懸念
【北京19日共同】北京市と天津市の周辺農村に年収2000元(約2万7000円)に満たない貧困者が約272万人いることが,
このほど,アジア開発銀行と河北省の調査で明らかになった。中国紙,新京報などが伝えた
同紙は,これら周辺農村の貧困が解決しない場合,「貧困者らが職を求めて大量に北京に流入し,
スラム街が形成される」可能性があると指摘。
治安が悪化して,2008年夏季五輪の開催都市としてのイメージが傷つく,と懸念を示した。
貧困に直面しているのは河北省などの3798村で,北京の農民と比べて収入は3分の1以下という。
周辺農村は両市の上水の水源に当たる。
しかし,慢性的な水不足の中,北京,天津両市への供給が優先されているため農業用水や工業用水が不足。
さらに,両市の環境保持を目的に実施している大規模植林により,農地や牧地が減少したことが
農民らの生活を圧迫していると調査は指摘している。調査に加わった研究者は
「ばらばらの政策と管理が,貧困を生み出した」と,行政の在り方を非難した。
(日経新聞(共同),2005/8/9)
- 672 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:32:28 ID:X46MN3ZX0
- あれいちおうまだ社会主義だったんじゃ・・・・
>>662
いやあ最初からあっちこっちに傾いてるから気が付かないだけw
だから反日っていうつっかえ棒が必要なんです。
- 673 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:38:30 ID:tiJ1Vzsi0
- 広大な帝国は軍事費の増大をまねき 帝国維持が難しい
- 674 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:43:51 ID:lWVnTRYv0
- 中狂は残った方がいい。
残って共産党の私兵である人民解放軍を解体してほしい。
- 675 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:46:57 ID:GMuRpZCI0
- 結果論だけど、あの国をまともに治めるには「皆貧しい独裁国」しかなかったってことだね。
皆で豊かには仮に共産党がどれだけ善良で有能でも到底不可能。
民主主義なんてさらに不可能。
- 676 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:49:14 ID:Y9A/cKz6O
- 日本で格差社会なんて騒いでるが、中国の農民とエリートの格差に比べれば
かわいいものだ。
日本のホームレスの方がはるかに恵まれている。
- 677 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:52:02 ID:1eRmWHfQO
- でも格差格差騒ぐ奴らは中国にあこがれる
- 678 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:54:13 ID:tiJ1Vzsi0
- ローマ帝国と中共帝国 飽くなき帝国拡大策により敢無く滅亡の道をいく。
- 679 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 15:57:36 ID:x2PJNma50
- ここで麻生さんにトドメの一言を言ってもらって反日デモでまたガス抜き
- 680 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:01:10 ID:twDAGIvd0
- ODAの支払いを停止してから崩壊してください。
その前に崩壊されるとまた払いつづけなければならない雰囲気になる。
- 681 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:06:49 ID:Ko+8u1aE0
- …シャカシャカシャカ 癶(癶`ハ´)癶
- 682 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:16:26 ID:BxGzsofm0
- >>662
中国の人口は日本と比べて10倍違うから、同じ感覚で比較するのは間違ってるよ。
死傷者「82件」→「8件」くらいに考えてちょうどいい。
- 683 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:21:30 ID:K2xrnBwO0
- >>682
日本なら8件でも大問題。
下手すりゃ政権が変わる。
- 684 : :2006/02/12(日) 16:38:41 ID:IKpBv8BP0
- >>683
1−2件でも大問題だろ。大阪の浮浪者が騒いだだけでも、マスコミが
大騒ぎするくらいだからな。これが8件も起こったら、大パニックだろ。
- 685 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:44:58 ID:Y+nCIynE0
- マジレスすればいま取り上げられてる社会格差ってのはヒルズ族みたいな人々VS一般家庭の格差を問題視しているのであって
ホームレスなんか眼中にないんだけどな。
- 686 : :2006/02/12(日) 16:47:47 ID:IKpBv8BP0
- >>685
中国は日本のホームレス以下の農民と、ヒルズ族以上の富裕層との
格差だから、日本と比べるのは?だな。w
- 687 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:49:16 ID:P1FC/vcM0
- 北京オリンピックが中止になりますように神様。
- 688 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:51:29 ID:dRsQLGRb0
- 日本はよく暴動が起こらないよなぁ
唯一成功した社会主義国家ですね
- 689 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 16:57:56 ID:XHdJS7zw0
- 暴動は既に起きてます
年間九万件
- 690 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:06:11 ID:XHdJS7zw0
- 皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
皆さん勘違いしないで下さいこれは都市住民たちの差です
これに農民は入ってません
- 691 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:08:14 ID:+kcUQEW80
- 中国って内情はガタガタなんだろうな
人権とか環境とか先進国から何とかしろって言われても
しないんじゃなくて対応できない状態なんだろ
暗闇の中で全力疾走してるHG状態
- 692 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:08:16 ID:XHdJS7zw0
-
選手村の皆様へ、競技内容変更のお知らせ
第29回夏季オリンピック競技は、北京市当局の都合により射撃・アーチェリー・槍投げ・砲丸投げ・柔道
のみになりました。
なお、事態は切迫しておりますので、選手団の代表者は大至急選手村中央のセキ
ュリティーセンターで、競技用銃器と弾薬その他器具を受け取ってください。なお競技は自由
標的となっております。
突然の競技変更につきましては、真にご迷惑をおかけします。無事にご帰国できる
ことを、心よりお祈り申し上げます。
北京市長 ***
- 693 : :2006/02/12(日) 17:18:31 ID:IKpBv8BP0
- しかしまあ、北京は大阪とオリンピックの開催地を争っただけはあるな。
大阪も、北京の貧富の格差に負けたというところかな。w
大阪のホームレスも頑張ったが、やっぱ暴動起こさないとオリンピックは
無理だったということかも。w
- 694 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:42:48 ID:VIZ5Z2Kf0
- 外に敵を作ってごまかしてるうちは良いが
いずれ引くに引けなくなった時、
人民と戦うか、日本と戦うか
- 695 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:47:16 ID:eg18fCfd0
-
「ご飯が食べられないなら、月餅を召し上がれば?」
- 696 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:56:30 ID:tiJ1Vzsi0
- ここ数年以内に 漢族と清族の 漢清戦争が勃発するだろう
- 697 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:58:26 ID:XgkdN4KQ0
- 実際に大規模な暴動起こったら円安になるんだろうなぁ
- 698 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 17:59:08 ID:BJ54EN380
-
共産主義の国中国で、階級闘争か
朝日新聞が理想とする国のことだけはあるな(笑
- 699 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:00:50 ID:Ha/lksWx0
- >>695
ダッキちゃん?
>>696
漢族と満族じゃね?
- 700 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:01:10 ID:gC/P/80n0
- 本来なら農民は食べる物に困るはずが無いんだが
最近は公営国営地上げが酷くて…あと税金も…
税金はつい最近2000年ぶりになくなるらしいが
あの他を省みない我武者羅な工業化で傷ついた土地と河川では…
うちの親父来週から上海出張だってさ 大丈夫かな
- 701 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:08:21 ID:cXYhLvW30
- 中国行きなんて罰ゲームだね
- 702 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:24:52 ID:mb0fkasH0 ?
- 共産党崩壊のフラグが立ちましたかぁ?
- 703 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:25:03 ID:5TGe8oPr0
- 満族なんて同化されて、もう居ねえよw
漢族の次の敵は倭族・・・つまり俺たち日本人!
- 704 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:25:05 ID:q3Jxrz4r0
- 日本は警戒ラインを突破しているのだから、暴動を起こすべきだ
サラ金やパチ屋を打ち壊せ
- 705 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:26:41 ID:v90jyPCj0
- 市長!悪いオーラが出てます
- 706 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:28:27 ID:5aBXv6s60
- >690
農民は考慮すらされないって?
農民はいつ工業用地として土地を奪われるか分かりゃしないし、
土地があっても汚染だらけの水でろくな作物はできないし、
土地を捨てて都市部に行った農民は戸籍すら無いし。カオスやね。
>700
親父さん、身辺よほど注意しなきゃ。
- 707 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:30:18 ID:HgyfigK20
- >>1
あとは共産党が結党されれば革命ができるね。
- 708 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 18:36:19 ID:zTyPEOt30
- はやく暴動にな〜れ
- 709 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 19:04:29 ID:oT/x2IHg0
- 水が悪いなら、(農民は)エビアンを召し上がればいいのに。
- 710 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:05:52 ID:gC/P/80n0
- 一週間だけど生きて帰ってこれるだろうか…
- 711 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:12:07 ID:od2atLju0
- こりゃ、北京オリンピックに1つ競技追加した方がいいな。
暴動フリースタイル。
- 712 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:13:51 ID:NPL7uyPv0
- 中国人なら中国人らしく奪えばいい。
- 713 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:23:33 ID:8l9/MT+O0
- 日本社会における格差拡大を理由に小泉を叩いている奴が
揃って中国を賛美しているのはいったいどういうことだろう。
- 714 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:24:19 ID:JBMDnNrS0
- >
> 人民は中国ペテン社会主義を打倒せよ!
>
>腐りきったブルジョワ資本主義国家「腐敗した中国」では特定の数十万の
>党幹部ブルジョワと軍閥ブルジョワ階級と資本ブルジョワ階級が数億人も
>の人民を奴隷のようにこき使い、搾取しまくり、身を売られ、売春させら
>れ、腐ったブルジョワ資本主義者どもが天国を作り上げている。これら腐
>ったブルジョワ特権階級どもを粛正しないと、中国人民は永遠に奴隷制度
>資本主義からは解放されない。腐敗中国ブルジョワ階層を倒し人民に平等
>と食料と仕事を与える真の社会主義革命が必要になってきたぞ〜
>
- 715 :予言者:2006/02/12(日) 20:29:13 ID:X46MN3ZX0
- もうすぐ貧しい農民側に立った新・人民解放軍と、もはや社会主義なんかどうでもいい
連中との間に内乱が起きるぞ。
すったもんだの挙句、広大な領土のほとんどが前者による「新中華人民社会主義国」
後者が香港のようにシンセンとかシャンハイなどのような半端な自治領として場所借り
するようにしてその稼ぎが搾取される都市国家として残骸をさらすことだろう。
- 716 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:34:05 ID:yDL0sQ4d0
- >>715
問題はアメリカがどう動くかだけど。
第二のベトナム戦争かな。
- 717 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:43:04 ID:tDHuDMCr0
- 日本の社民党や民主党が中国へ行って理想郷をつくりあげればいいのに
- 718 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 20:58:39 ID:tTvoezPD0
- チベットは大都会だな
http://www37.tok2.com/home/motorista/mv/tibet/lhasa_city.wmv
- 719 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:09:30 ID:C70XnFuR0
- >>580
君の成績が落ちる一方なのは自分のせいだよ。
だからといって試験中に騒いで妨害をしたりしないように。
- 720 : :2006/02/12(日) 21:10:38 ID:IKpBv8BP0
- >>718
日本の地方都市みたいな雰囲気だね。
でも、チベットの首都だったら、もっと華やかなんだろうね。
- 721 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:11:04 ID:6HsdSxet0
- 国内に不満が溜まると外に不満を向けさせようとするのは歴史が
物語っているからなぁ、、、反日が高じて戦争にならないといいなぁ、、、
- 722 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:11:06 ID:LjZ56+G50
- >>717
そんなことは無理
- 723 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:11:19 ID:IdVvCcwD0
- 三国時代希望
- 724 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:19:40 ID:C70XnFuR0
- >>675
強力な重石で押さえつつ縛り付けておくことが必要と。
>>721
「外に目を向けさせる」という古典的な手なら、皆、みごとに引っかかっているよね。
このスレみたいに余所の国がどうとかいっている場合ではないわけだけどね。
- 725 : :2006/02/12(日) 21:24:06 ID:IKpBv8BP0
- >>724
そのよその国が、災いを持ってくるかもしれないと言っているのだから
しっかりと内側を見ていると思うぞ。w
- 726 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:24:09 ID:C70XnFuR0
- >>723
二分では対立になってしまうけど、どうすれば三分してそれなりに安定させることができるか?
- 727 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:26:20 ID:C70XnFuR0
- >>725
それが即ち、古典的な手法。どちら向きにどうなるというのは関係なし。
- 728 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:28:19 ID:2d2KpH7e0
- 暴動の原因は日本が反省しないから
- 729 : :2006/02/12(日) 21:29:07 ID:IKpBv8BP0
- >>727
両側を見ているのが古典的かな?
中国の反日は内側を見ながら、外側を威圧して漁夫の利を
得ようというものだから、彼らの人間性の悪さがモロ出ているがな。
- 730 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:42:12 ID:u6Os+Vje0
- 靖国で国民の目をそらせる策も限界が近いな
諸葛孔明のようなのはもう今の中国にはいないのか
文革で一掃してしまったしな
- 731 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:42:24 ID:oT/x2IHg0
- >>726
台湾を独立国として扱えば、大陸が二分でも実質的に三分じゃないの?
華北・華南・台湾の三国鼎立。
- 732 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 21:55:03 ID:BjxovKWD0
- えーと・・・中国って社会主義の国でしたっけ?
- 733 : :2006/02/12(日) 22:00:29 ID:IKpBv8BP0
- >>730
中国は靖国で国民の目というより、金を日本からせしめるのに失敗
しそうだということだろう。貧乏人に靖国で反日を煽り、政府から目をそらして、
日本からは金をせしめるのが、富裕層を含む中国政府の魂胆だったからな。w
もちろん、せしめた金が中国の貧乏人にまわるはずがない。
- 734 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:10:46 ID:zWOUxe3n0
- 去年の反日暴動で思ったよ。もう、この国は持たないなと。
まともじゃなかったものね。大暴動は時間の問題だろう。
革命だ。がんばれ貧民層。目覚めよ。革命未だならず、だ。
北京の党幹部を殲滅しないと納まらないだろうな。
その後は分裂して夜盗山賊が群雄割拠か。三国志みたいに
なりそうな気配だ。
- 735 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:18:18 ID:UChVeUQ3O
- >>732
確か封建社会じゃなかった?
- 736 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:20:39 ID:SxXGiVAv0
- 孫文の文書とかばら撒くのがいいのかなぁ。
- 737 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:26:08 ID:Is5necKe0
- >>736
中国の識字率は10%くらいって言われてるから意味無いな
(公称だと95%だがw)
- 738 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:36:06 ID:eMFWIT7n0
- 中国の農民の手に重火器が渡ったら恐ろしいことになる気がするんだが・・・
- 739 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 22:38:48 ID:eMFWIT7n0
- 今の中国って靖国参拝をやめろ、って言ってるけど
本当はやめられるほうが辛いのかな?
- 740 :845:2006/02/12(日) 22:39:12 ID:KhGK2crr0
- 中国は脅威。ってことで。 (↓はソースないし、憶測だけなんだが)
>>731 否。というかもっと分裂するとおもう。農民とか極共産主義者とか、
一般市民とか金持ちとか、民主主義や西側システム主義者が…
農民は「市場主義でこんなに俺たちは、あいつら(金持ち)と格差が大きくな
った。だから今の中途半端な共産主義ではなくて、本当の共産主義を目
指す。」と言うと思う。
極共産主義者と結びつく可能性もあるな。以前NHKの番組で、農民でさえ格差が
広がってることを聞いたことがある。(御免、そーす無い。)
あるいは民主主義を求めるか…
一般市民はたぶん民主主義を求めるだろう。(天安門の件)
金持ちは自分の利権を逃したくないから、もっと利益を求めるために更なる市
場開放と民主化を求めると思う。(当然極共産主義に反対)
台湾については、中国(おおきいほう)で内戦・暴動が発生すればそれに呼応
する形で独立宣言を発表する可能性がある。
農民(+超共産主義者)と一般市民(民主化を求める)と金持ち(民主化と更な
る市場開放を要求)と台湾。
4つかな。ただ『民主化』と言う点については、市民と金持ちが馬が合って一緒
に革命を起こす可能性も否定できないと思う。
- 741 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:02:38 ID:BfVZOF5C0
- 中国脅威論の本質は、
それほど多くの人間が同時に豊かになれるように
地球自体ができていないということにある
−−切り込み隊長--
- 742 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:36:00 ID:VCPmtRSD0
- 中国大陸の歴史は4000年かもしれないが
中国の歴史は60年
- 743 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:37:01 ID:Pf+52bOm0
- 暴動か
- 744 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:37:30 ID:0NSozvY60
- オリンピック?出来るんじゃないの?
その気になれば、北京の物乞いを全て抹殺すれば良いだけだから!!
パラリンピック?中国では、見世物小屋扱いの大会になるのは分かる!
- 745 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 23:44:51 ID:fIeIsHsn0
- 支配する側の都市戸籍住民が暴動を起こし始めたら、
今年は政府発表でもデモ暴動は10万件突破確実だなw
- 746 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:02:12 ID:396oYBAR0
- 中国の農民に武器供与汁!
- 747 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:18:38 ID:L3MvYPmxO
- 民主化するにしても内戦で9割位は減らしてもらわんと
話しになりません。
- 748 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:26:40 ID:ouDDR/yH0
- >>741
結論をいってどうするよwww
- 749 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:29:48 ID:qyEFGexG0
- >>711
「シナー暴動」でどうですか?
- 750 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:30:54 ID:fTS+TQL7O
- 中国はせめて
半分に成らないと
それでも6億強だが
- 751 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:35:08 ID:e/Mf6meq0
- >>713
まるっきり逆だろ。
地方切り捨て、階層化賛成の小泉竹中政策は支持する貧乏人が、中国の貧乏人を叩いて自我を保つ。
- 752 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:37:06 ID:rbefbMKa0
- 日本に向けてる核を
いっその事、自国で暴発させてみてはどうか?
- 753 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:40:31 ID:ZZeYxgtz0
- また大陸は分裂するのかね?
ひとくちに中国というが、あそこが統一国家である必然性はどこにもないからな。
- 754 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:42:03 ID:9vN9n56J0
- 三国鼎立!!
- 755 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:43:24 ID:npQZGmPc0
- ジニ係数なんて、統計の取り方で何とでも細工できますから。
意味無いですよ。
某国立の大学院で統計やってた俺が言うんだから間違い無いっす。
- 756 :ノラ親父:2006/02/13(月) 02:47:48 ID:m9zUntO10
-
A 民衆暴動−内戦−外資逃走−北京オリンピック中止−革命−国力落下−最貧国
B 反日暴動−日本攻撃−日本から賠償金−北京オリンピック成功−日本属国化−GNP増大−世界一位の大国
シナ共産党政府はBのコースを所望し、日本外務省が計画を練っているものと思われ・
- 757 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:54:40 ID:DrIUHgqC0
- 日本だってどんどん格差広がってる。
- 758 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 02:58:07 ID:DrIUHgqC0
- 中国のジニ係数0・5前後ってどうも嘘っぽいよな。
0・5って日本でもそれぐらいあるよ。
まあ、小泉改革のおかげで日本の格差も結構なことになってきてるんですけど。
- 759 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 03:01:50 ID:N9v/Ru9m0
- ヒント:中国の数字は操作済み
- 760 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 03:37:32 ID:396oYBAR0
- 支那の実際の人口と届出の人口は違うぞ
- 761 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 03:46:14 ID:jWtF73oC0
- >>716
もし内乱が発生したら、誰も手出しできない気がする。
国連はもちろん、アメリカも無理そう。
あそこに軍を出したら泥沼のシベリア出兵の二の舞。
- 762 :R34Nur ◆ARCR34htR6 :2006/02/13(月) 04:01:23 ID:kqYvnqUy0
- >>761
そもそもアメリカが動く理由も無いけどね。もし暴動がおきたらロス暴動の規模どころじゃないよな。
- 763 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:02:07 ID:MTe4hUXJ0
- 中華4000年 またまた例の内乱勃発が近し
- 764 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:11:55 ID:jWtF73oC0
- >>762
アメ民主党が政権を握ったら、内乱終結に乗り出しそうじゃない?
で、裏で悲願の支那権益を獲得にでそう。
日本は、「本佐録」にある一節を農民→特亜に置換するようにすればいい。
- 765 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:14:26 ID:y1pBlkE70
- 元社会主義なら格差なくせよ・・
- 766 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:16:18 ID:ybkLLbbE0
- >>759
そういう生やさしい状態じゃないと思うぞ。
彼ら自身も把握できてないというのが事実と思われ。
- 767 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:18:27 ID:lZSucEb60
- ピコーン
そうだ、日本でビザ廃止にすれば良い
- 768 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:24:16 ID:f6k58UKxO
- >>767
良い事言うね。
- 769 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:24:57 ID:tS5IHv7Q0
- いいこと考えた。
貧民殺しちゃえば格差が縮まるんじゃね!?
- 770 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:26:29 ID:y1pBlkE70
- 中国経済が潰れたら日本にどんな影響があるの?
- 771 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:35:18 ID:LqNOiaFPO
- 危険な支那製品が来なくなるのと支那に投資した企業がアボーンくらいで、肝心なのが、どこぞの馬鹿がビザ免除なんてやらかしたから、犯罪者がどんだけ入てくるか問題
- 772 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:43:13 ID:y1pBlkE70
- ビザ無し渡航解禁って韓国じゃなかったっけ?中国も?
- 773 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:44:10 ID:+KpBI/gS0
- 今の中国って 典型的な帝国主義だろう。反論ある?
- 774 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:45:05 ID:l07QAjFZO
- 日本も近い将来こうなりそう…
- 775 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:49:08 ID:NxENjGdz0
- >>770
もちろん中国に進出した企業を中心に、多きな痛手を受けるだろうけど、
滅びはしない。すぐに立ち直る。
それが日本。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:49:46 ID:52oaSELaO
- 大陸で核爆発されたら日本は国土のほとんどを失うことになるだろう
- 777 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:50:49 ID:rJ0vC97Q0
- >>774
いや将来ではなく今まさに深刻だから。
暴動ではなく退廃の形で現れているけど。
ホリエモン逮捕で検察に脅迫電話がかかり
法律違反のホテル経営者がふてぶてしく開き直る。
日本はこんな国ではなかったでしょ。
- 778 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:52:06 ID:7vpF4/H/0
- 理想の社会主義国ですね。
プッ
- 779 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:52:37 ID:BhoON00m0
- 日露の明石元二郎みたいな工作する奴は外務省にいないのか?
- 780 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:56:38 ID:smAdXBxE0
- 近代資本主義経済の宿命だよな、
90人が働いて、残りの十人は労働をしない、あげくのはてに精神的に衰退して神経を病んで生きる活力を喪失してゆく
リゾート、遊び、退屈、退廃の極み
この世で成功するということは、誰かの売るべきものを奪うことでしか生きられないという命題が成立しそうだ
- 781 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:58:04 ID:MTe4hUXJ0
- きっと自滅するね。皇帝ー共産党幹部、地主ー特許資本家、農奴ー農民
4000年繰り返す歴史だね
- 782 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 05:02:04 ID:smAdXBxE0
- >>781
第二の天安門−−−−−−−−−>オリンピックアボン
それができないから、衛生管理を放置、鳥殷フル+えいず+麻薬で低所得者を自然消化してんのかも コワス
- 783 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 05:03:19 ID:NNQCG9Ab0
- >>777
東横ホテルは法律違反のオーナーのふてぶてしい態度もさることながら
自称障害者や、自称被害者の連中も図々しくなってきたのが怖いな
この間関西ローカルで、元々この事件が起こるまで何も東横インに
泊まる必要が無い「地元」に住む障害者がわざわざ宿泊予約の電話入れて
その電話の態度がなってないと、わざわざ関西ローカル局に電話して
テレビカメラの前でネチネチ女支配人にケチつけて泣かせるというパフォーマンスをしていた。ビックリした
子供が交通ルールを守らず自滅したのを「追っかけた警察が悪い」と訴えたり
自分が子供から目を離して立ち話してたのに「公園の手入れが悪い」と市を訴えたり
自称被差別者が「差別を受けた」と過剰にアピールして温泉旅館を潰したり
乙武さんは自力で努力して色々勝ち獲った偉い人だと思うが
それ以外ではゴロツキみたいな権利ばっかり主張する
どちらが被害者か加害者なのかわからないようなのが増えてきた
ふてぶてしい加害者も必要以上に図々しい自称被害者も
みんな自分の事しか考えてない人間が増えた、アメリカナイズされてきたのだろうか
- 784 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 05:49:49 ID:OfFouEzo0
- ミーイズムの蔓延の原因は何か
- 785 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 06:43:55 ID:74l5OdjWO
- さぁて、忙しくなるなぁ。
- 786 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 06:51:54 ID:zAOODmGO0
- 東京の警察官もくだらんことにケチをつけて「俺は殺人犯をつかまえた」と勝手に満足している。
南西部だから韓災系だったのか。
- 787 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 07:42:28 ID:dONI0HDu0
- そういう状態になれば日本にたかりに来るのでは?
国内はまた反日デモで仰ぐ
中国は金ねーあの時の責任は?金頂戴で桶と思っている
今困っているよ国民に金配りたいから金ちょうだいって来るよ
その金でまた反n(略)あ〜コワ〜
- 788 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 08:54:19 ID:rzQXAoW50
- 北京って砂漠もすぐそこまで迫ってるんだよね?
- 789 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:00:09 ID:Ie4pvnaO0
- 貧富の格差で滅びた国なんてあるの?
マルクス主義者によれば貧富の格差と矛盾が拡大して資本主義は崩壊すると考えてるんだろうけど
- 790 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:11:04 ID:nqYqaI9g0
- >>789前例がなくても滅びるじゃないの?
- 791 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:16:59 ID:ijD5CNNa0
- >>789
ソ連というか共産主義で一党独裁国家全部。
結局、計画経済が失敗して党員以外が貧困にあえぎ、物不足におちった庶民が切れた。
皮肉にも、一党独裁による共産主義国家こそ貧富の格差と矛盾を生み出す国家システムだったわけだ。
中国もその例外にあらずってこと。
一党独裁の共産主義国家であるかぎり、貧富の格差は是正されない。
- 792 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:21:25 ID:xUZnA+V70
- >>788
皇居から見て、横浜市に入ってきたくらいです ― 砂漠軍の最前線
- 793 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:22:39 ID:wMWMEf3/0
- >>792
!!!
すぐそこじゃん!
- 794 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:25:42 ID:4USDbmSL0
- 政府は20日までに、中国人団体観光客への査証(ビザ)発給対象地域を
北京市など3市5省から中国全土に拡大する問題で、当初予定していた
「愛知万博(愛・地球博)期間中」との期限は設けず、恒久的措置として
実施する方針を固めた。政府筋が明らかにした。
中国側が強く要望していたもので、小泉純一郎首相が23日の
呉儀・中国副首相との会談で伝える方向。ただ、観光客が日本に
とどまり不法就労などの問題が続発すれば見直すこともあり得るとしている。
北側一雄国土交通相が1月に訪中した際に万博期間中に限定した
拡大方針を表明したが、中国側は「せっかく日本に旅行に行けるように
なった地域の人が、何も問題を起こさなくても、万博の期限が来ただけで
行けなくなるのは納得できない」と不満を示し、日中間の協議が続いていた。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005052001003840
- 795 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:36:53 ID:24quqsmu0
- 中国なんて内乱の歴史ばっかりじゃん
歴史を繰り返すだけだな
- 796 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:41:22 ID:vLtpinoR0
- >>1 この調査結果について、李迎生・人民大学社会学部教授は中国紙上で
「低所得層に“剥奪(はくだつ)感”が生まれ、心理バランスが崩れ、社会
報復行動にでる恐れがある」
この論理はすでに日本の中国留学生(貧しいバイト学生)で証明されてます
。
- 797 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:45:11 ID:EqaZS7b20
- >>793
そうだよ。北京から30kmくらい先は砂漠だそうだ。
もう肉眼で見えるだろうな。
- 798 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:53:20 ID:dmwHuE5L0
- >>38 それみたい。題名教えてもらえませんか?
- 799 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:53:48 ID:xuwVXuxi0
- http://video.google.com/videoplay?docid=-4960427717414049428
- 800 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 09:58:01 ID:7FIQTQtt0
- 765 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 04:14:26 ID:y1pBlkE70
元社会主義なら格差なくせよ・・
今現在社会主義なんですけど。
- 801 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:13:45 ID:MTe4hUXJ0
- 社会主義、社会主義といってるが実態は帝国主義じゃん
やることなすこと帝国主義そのものだろう
- 802 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:17:05 ID:7/JFwu4/O
-
なんだって?
崩壊間近のチャンコロ共が
【共食い危険ライン】
に到達したのかw
- 803 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:19:43 ID:7/JFwu4/O
-
【中国】貧富の格差、深刻に…北京は共食いの危険をはらむ「共食い危険ライン」に到達
- 804 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:21:32 ID:YPJLmlVB0
- 社会主義を実現した国など無い。
- 805 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:25:18 ID:JseZ+tQ00
- >>719
ていうか、国全体を平等にすると全員が貧しくなるシステム。
夢も希望も無いと人は働かない。
共産主義は蟻塚。
完全な資本主義も例えが変わるだけでまだマシな世界。
少なくとも共産主義は独裁と相性が良いが資本主義は自由主義に相性がいい。
問題はバランスだよな。
- 806 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:25:39 ID:sVxVSys9P
- がんばった人ががんばっただけ報酬をもらえる世の中なら、
世界はこんなに発展しない。
- 807 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:29:04 ID:O2aauOoV0
- >>805
>夢も希望も無いと人は働かない。
このことに関しては資本主義も共産主義も大差ない。
- 808 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:29:46 ID:eCgAVfWW0
- ジニ係数(おそらく0.5超えてる)や貧乏人の急増ぶり(米に次いで世界2位の増加率)を
考えると日本人って完全に骨抜きにされてる?
欧米や中国だと暴動もの?
暴動は起こらなくても内閣が倒れてるよね。
折り込みチラシの求人広告見ても多くの業種で5年前より賃金下がってるしねえ〜。
中国だとまだ全体が急成長するから耐えられるんだろうけど
日本みたいに名目成長率が横ばいではねえ〜。
ジニ係数の変化
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040728ddm008070131000c.html
広がる所得格差
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20040831md01.htm
富の不平等は経済を停滞
http://www.nnn.co.jp/essay/tisin/tisin0407.html
富の不平等は経済を停滞2
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/rinen/totten/ow_text.php?A=1&B=650
日本は先進諸国の中で最高に不平等な国
http://www.hyogo-kokyoso.com/infobox/messages/24.shtml
経済成長と国家間および国内の所得格差
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis120/e_dis114.html
>1990年代のジニ係数を成長率に回帰させると、アジアでは所得の不平等が成長にマイナ
>スの効果を持つ一方、中南米とアフリカではプラスの効果を持った。
日本の豊かさは11位に後退
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050908-00000013-kyodo-soci
貧困率が15% 世界5位に
http://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/09/02111956.php
OECDのソース
http://www.oecd.org/dataoecd/48/9/34483698.pdf
- 809 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:30:21 ID:MTe4hUXJ0
- まあ 中国は秦の始皇帝時代から ほとんど発展していない
少数が愚民を統治する体制は絶対に崩れない 哀れな国だよ
- 810 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:31:38 ID:uUwbW3br0
- チン ☆ マチクタビレター ☆
チンチン マチクタビレター ♪
♪ ☆ チチン
♪ .☆ マチクタビレター
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ ) /\_/ < チャンコロ共の殺し合いマダー?
チン \_/⊂ つ ‖ \ 天安門でチャンコロを戦車でひき殺すショーマダー?
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ \____________
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
- 811 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:32:11 ID:Gdyg4xiZ0
- >>808
戸籍制度がしっかりしてて、待遇は経歴で決まる社会。
身動きできないじゃん。
- 812 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:34:44 ID:T4zkF5c30
- アメリカより旧ソ連の方が激しい競争社会だった件について
- 813 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:36:00 ID:9FHWv0cR0
- >>804
日本があるジャン!
- 814 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:37:30 ID:0sJQran80
- 貧富の差もあるけど共産党員がおいしいところを持っていってまともな競争になっていない。
- 815 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:39:45 ID:He0GztG60
- 中国人は商売が上手いのだから、儲け方の上手い人はもっともっと金持ちになって、
ダメな人は賃金が低いのはしょうがない。
金持ちが国を引っ張るのだから、才能のある人はどんどん金を儲けられる社会にした
方が中国は発展する。
中華大文明復活には、金持ちを優遇して働きが悪い人間を低賃金にする事が大切だ。
昔の栄光ある中華大帝国時代にくらべれば、現在の貧富の差はゼロみたいなものだ。
暴動発生というジニ係数を使った脅しに負けるな、中国の経済発展を恐れている証拠だ。
中国共産党の栄光と人民解放軍を前にしたら、暴動が起こるはずがないし、鎮圧できる。
欧米が勝手に自分たちの国が都合が良いように考えだしたインチキなジニ係数なんか気
にせず経済最優先突っ走れ、人民解放軍の力で押さえ込め、グァンバレ>胡錦涛
- 816 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:41:29 ID:QxFdwwCJ0
- そんなやばいの?今の中国は・・・
- 817 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:43:07 ID:F0wpK4Wa0
- 共産主義の中の激化する搾取
所詮は中国人
- 818 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:43:44 ID:YPJLmlVB0
- >>813
昔、日本に来た東側の人に印象を聞くと、日本は社会主義国家だと言う人が結構いたらしいね。
- 819 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:44:28 ID:S/q4G7UR0
- >>815
日本人は商売が上手いのだから、儲け方の上手い人はもっともっと金持ちになって、
ダメな人は賃金が低いのはしょうがない。
金持ちが国を引っ張るのだから、才能のある人はどんどん金を儲けられる社会にした
方が日本は発展する。
日本大文明復活には、金持ちを優遇して働きが悪い人間を低賃金にする事が大切だ。
昔の栄光ある大日本帝国時代にくらべれば、現在の貧富の差はゼロみたいなものだ。
暴動発生というジニ係数を使った脅しに負けるな、日本の経済発展を恐れている証拠だ。
日本自民党の栄光と自衛隊を前にしたら、暴動が起こるはずがないし、鎮圧できる。
欧米が勝手に自分たちの国が都合が良いように考えだしたインチキなジニ係数なんか気
にせず経済最優先突っ走れ、自衛隊の力で押さえ込め、グァンバレ>小泉純一郎
- 820 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:49:15 ID:d2hppzPV0
- 天 歳 黄 蒼
下 在 夫 天
大 甲 当 既
吉 子 立 死
- 821 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:50:18 ID:9VwFFlfv0
- 日本でも戦後このようになりかけた でも日本には労働組合が機能した 労組を認めない中国の今後は?
- 822 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:55:00 ID:4VqiblSG0
- もちろん、日本政府は反共産勢力に活動資金を流したりしているんだろうな。
- 823 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:55:18 ID:8dNFJXNa0
- 日本も遅かれ早かれこうなるよ。
痛みを与えたまま格差が広がりつつあるから。
- 824 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:56:58 ID:OLmVHDBF0
- >>高級マンション建設のために住み慣れた家を追い出されたホームレス
これって何の補償も無しに追い出したのか。
国が率先してホームレス作ってどうする。さすが共産主義国家。
- 825 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:58:12 ID:ryONqpYJ0
- まあ共産主義は半分日本が種まいたようなもんだからな(明石工作)
刈り取るかしおれ枯れるように工作するのも日本の仕事だろ
- 826 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 10:58:35 ID:LZD0RM180
- 共産主義の国になんで貧富の差ができるの???わけわかめ。
- 827 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:01:23 ID:bbny4XoU0
- いいぞいいぞ、もっとやれー
中国潰れろバカー
- 828 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:04:56 ID:mDZ3mdhe0
- どうせなら春夏戦国くらい分裂してくれてかまわんよ
- 829 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:05:50 ID:0nS/im2i0
- こういう支那崩壊の期待持たせるニュース、今まで何度出たことか・・・
- 830 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:06:04 ID:szoYUqWs0
- 散発的な暴動だけじゃなく国分裂までいくように
西側諸国は工作して欲しいね
- 831 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:09:25 ID:MTe4hUXJ0
- それほど心配しなくても オリンピックまでには分裂するよ。
- 832 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:25:59 ID:eCgAVfWW0
- すり替えられた規制緩和
http://eba-www.yokohama-cu.ac.jp/~kogiseminagamine/20030310MSDokUchihashiBassui.htm
- 833 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:46:54 ID:RJXRfdxC0
- >>831
ヒント:
つ[戦車]
- 834 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 11:50:40 ID:UIkiBJgC0
-
山
朋
壊
- 835 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 12:00:04 ID:BgZB+2lM0
- 労働搾取で貧困にあえぐ8億中国人民の悲劇
> 人民は中国ぺテン社会主義を打倒せよ!
>
>腐りきったブルジョワ資本主義国家「中国」では特定の数十万の党幹部ブル
>ジョワと軍閥ブルジョワ階級と資本家ブルジョワ階級が数億人もの人民を奴
>隷のようにこき使い、搾取しまくり、身を売られ、売春させられ、おまけに
>ブルジョワ達は国の財産を私物化し、人民と農民の土地をも金儲けのために
>銃を向け軍を使い権力で次々と追い払い私物化し、腐ったブルジョワ資本主
>義天国を作り上げている。これらブルジョワの犬どもはひまを持て余しSEX
>に明け暮れる腐ったブルジョワ特権階級どもを粛正しない限り、中国人民に
>は永遠に奴隷制度資本主義からは解放されない。腐敗した中国ブルジョワ階
>層を倒し人民に平等と食料と仕事を与える真の社会主義革命が必要になって
>きたぞ〜
>
- 836 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:15:40 ID:OBYlsfUG0
- 今の北京の学生達は、ぎりぎり天安門事件を生で見て知ってる世代ですよ。
近所のお兄さんお姉さんが死んだり怪我をしたりしたのを見ていた世代です。
そして、政府が民間人の死者がいないなんてウソを公表したせいで
政府がウソを付くという事を知っている。
もしカリスマさえ現れたら、今の北京の学生はきっと立ち上がるはずです。
今ならね。
あと数年後になると、中国には希望がなくなる。
このまま、混沌とした矛盾だらけの中に世界の嫌われ者として
存在しつづけるようになる。
- 837 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:21:55 ID:ptOepmhO0
- 危険分子を抹殺すれば解決。
それがチャイナクオリティー
- 838 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:34:04 ID:sLC+T32Q0
- >社会主義を実現した国など無い。
社会・共産主義社会の行きつく先は、全体主義国家だったと言う事でしょう。
共産党や社会党が、北朝鮮等の社会主義国を「天国の到来」と表現した事があった
けど、怠け者を働き者がズーッと庇う事ができる社会は、確かに天国しかないワナ。
- 839 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:56:25 ID:9A6TzMCo0
- >労働搾取で貧困にあえぐ8億中国人民の悲劇
腐りきった中国ブルジョワ資本階級「特権階級」はブランドものに身を固め、
特権ナンバーを付けたベンツ、BMWやポルシエ等の高級車が信号を無視し
人民を跳ね飛ばし街を走りまわっている。一般人民が一生掛けても買えない
高額なブランド物で身を飾った若いブルジョワカップルたちが街を闊歩(かっ
ぽ)している。
しかし同じ街には、数百元(6000円)の安月給で奉仕させられる若いい家政
婦からSEXまで強要される家政婦まで、労働者も数百元の安月給で使われ、
あげくのはてにはたびたび起きる賃金踏み倒し不払いに合い故郷に帰れなく
なった出稼ぎ労働者があふれている。
ブルジョワ層向け高級マンション建設の目的のためにと強制的に地元農民
から農地を取り上げ、労働者住宅街でも強制的に自宅を取り壊され追い出さ
れて行き場の無くなった大量の地元住民がホームレスとなって溢れかえって
いる。労働者が数百元の安月給で奴隷のごとくこき使われ、北京近郊の農村
でも年収2000元で働かされ搾取されている。対して腐った資本ブルジョワ特
権層を取り巻く幹部連中は数万元(200〜400万円)の月給をもらい、幹部トッ
プになると数十万元(4000〜1億円)の月給をもらい、そしておまけにブルジ
ョワ階級には一切税金が掛からない特権まである。
- 840 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 13:57:15 ID:ElC7UjSX0
- そろそろ靖国参拝してくれって頼みにくるかもなw
- 841 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:00:08 ID:KwvNfTnH0
- ゆきすぎた民主主義が貧富の格差をもたらします。中国には社会主義の導入が必要ではないでしょうか。
- 842 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:24:04 ID:5G1Rv9GwO
- ソ連崩壊をみたのが高校の時くらい。この分でいくと北朝、中と後二つくらいは拝めそうだな。しかし社会主義が独裁政治へと全く逆に見える政治形態へ変化してしまうのは興味深いな
- 843 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:31:33 ID:XndvPFeR0
- >>7
>頻発する農民暴動、宗教弾圧・・・ 王朝崩壊の条件は揃いましたね。
>あとはカリスマ的リーダーの出現だかか
では、日本がそのカリスマに金を与えて日本の傀儡政権を作るとしますか?
時期は政権維持のふたの役割である北京オリンピックの後が良いだろう。
- 844 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:38:01 ID:ZEHI2+fT0
- 中国語できるなら、
中国共産党は中国人民の自由と富を奪っています。
僕は日本人ですが中国人のかたがたが、自由と富を得られないことが可哀想で仕方がありません。
とか煽ってやるのに。
- 845 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:40:31 ID:wxxi28qd0
- ここだけの話、”アジアの歌姫”と言われた台湾のテレサ・テンが急死したのは、
フランスや香港で「天安門弾圧抗議」の「集会を主催し、中国政府を非難する
コンサート大会を催し、それを中国政府が警戒したから、と言う噂がある。
つまり、中国の公安機関による暗殺だったと。
- 846 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:54:31 ID:crb9W8cu0
- 日本が東京オリンピックの頃、こんなに酷かったっけ?
知ってる人おしえて
- 847 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:02:26 ID:wxxi28qd0
- 東京オリンピックの時は、米軍基地と米軍住宅だっただった代々木と駒沢の広大なエリア
を政府が返還してもらい、そこにオリンピック施設建設したので土地収用はなかった。
せいぜい、道路拡張工事の土地収容くらいで、その場合でも代替地と保証金を渡し、土地
収容に絡むトラブルは一切なかったはずだが。もちろん、「強制執行」なんか皆無だったかと。
- 848 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:17:04 ID:6yASvV+L0
- >>845
そこらへんの話、TVじゃほとんどやらないからねぇ。
- 849 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:30:18 ID:z40xnRDB0
- 「オマエは何もしゃべるな ジオンなまりが強すぎる」
マッドアングラー隊フラナガン・ブーン大尉 敵軍潜入直前の部下へのセリフ
ホワイトベース艦内に重要情報を入手した女スパイがいる。
マッドアングラー隊のブーン大尉はその女スパイと接触するために、
民間の飛行機が故障したように装ってホワイトベースに救助を求める。
そして、見事、大尉は部下のキャリオカ軍曹と共に敵艦内への潜入に成功する。
また、女スパイ・ミハルとの音声通話にも成功し重要情報をゲットする。
『機動戦士ガンダム』第28話「大西洋,血に染めて」(1979年10月13日)
中国軍機 民間機装い偵察飛行 東シナ海 自衛隊電波を収集
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060108-00000000-san-pol
リンク切れは「中国軍機 民間機装い偵察飛行」で検索
奇妙な民間航空機、なんじゃこりゃ
http://mil.jschina.com.cn/huitong/surveillance/Tu-154M.jpg
- 850 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:32:49 ID:z40xnRDB0
- このエンドナレーションでウルトラマンの番組は終わる。
「メフィラス星人は、今度はあなたの心に挑戦してくるかもしれないのです。」
サトル君、驚くことはない。私はメフィラス星人だ。
サトル君。 私は自分の星から地球を見ているうちに、
地球とサトル君をどうしても欲しくなったんだ。
でも私は暴力はきらいでね。私の星でも紳士というのは礼儀正しいものだ。
力ずくで地球を奪うのは私のルールに反するんだ。
そこで地球人であるサトル君に了解をもらいたいと思った。
サトル君はすばらしい地球人だ。
どうかね? 私にたった一言 『地球をあげます』 と言ってもらえないかね?
『ウルトラマン』第33話「禁じられた言葉」(1967年2月26日放送)
中国情報機関の脅迫に「国を売ることはできない」と首を吊った上海総領事館領事 週刊文春2006年1月5・12日号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/shukanbunshun060112.htm
詳しくはこの検索 杉本信行 自殺
日中関係:首相抜きで進む修復 毎日新聞 2006年2月9日 19時55分
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/photojournal/news/20060210k0000m010084000c.html
リンク切れはこの検索 首相を 孤立化 させるため 政財界工作、民間交流などを幅広く展開する
- 851 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:28 ID:00AzIPhF0
- 一般人民に課す苛酷な1人子政策
広東省のある女性の犠牲者。息子が4歳の時、避妊の失敗で妊娠した。
夫婦二人で相談して、この子を生むことに決め、彼女は身を隠すよう
に生活していた。しかし、妊娠8カ月の時に密告されてしまった。
管理部門の人がきて「この子を下ろさなければいけない。さもな
ければ、ご主人の仕事や住宅がすべて失われることになる。その
上に罰金が課せられるし、生まれた子供は戸籍を与えられず、将来、
入学するときに2倍の学費を払わなければならない」と話した。
彼女はやむなく冷たい手術台に載せられた。彼女は「子供がお腹から
取り出された時、私は子供の泣き声を聞きました。医者たちは
談笑しながら、子供に薬を注射し、私の目の前で子供が息絶えました」
一方で特権階級の党閥、軍閥、資本家ブルジョワ幹部は3〜4人の子供
を産む事ができる。彼らは党幹部等の特権階級であり、金を出産管理
部門官僚に贈れば何でも許可が下りる。現在の中国では一般人民の生命
出生権は、金に腐敗した官僚に全て握られている。
- 852 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:42:27 ID:8VhhVStU0
- さてさて、崩壊へのスイッチは誰が押すのかな?
日本が押しちゃう?
案外、韓国に押されちゃったりして。
- 853 :& ◆/p9zsLJK2M :2006/02/13(月) 15:55:04 ID:CKO2Rhc30
- リアルで工作しかけない限り崩壊は無理だね。
日本にいる中国人と話すと、みんな幹部の腐敗は知ってるけど行動はしないって言ってるよ。
中国でこういう話をしたら逮捕されるって。外国は大丈夫だから話すらしい。
家族と話してても逮捕されるらしいから、内部から行動が起きることはほとんど無いな。
ネットもほぼ完璧に監視できてるし、むりだろう。
少なくとも中国人たちは逮捕される(処刑される)と信じてるからね。
- 854 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:55:19 ID:vea6OIp20
- 死ぬまでに崩壊は見れるのだろうか。
19だし、余裕だな。
- 855 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:55:52 ID:kmR8EG96O
- なんか将来の政変時に日本に
真っ赤な火の粉が飛んで来そうで不安だな。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:56:01 ID:ijD5CNNa0
- >>852
意外と北朝鮮という予想もある。
北朝鮮が崩壊して、連鎖崩壊というシナリオ
- 857 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:38 ID:MTe4hUXJ0
- 臓器移植の臓器って ほとんど死刑囚のものって 本当に怖いね
- 858 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:26:27 ID:z40xnRDB0
- 人民解放軍は暴動を起こす人民を虐殺することで
軍事訓練をしているから、ますます人民解放軍は強くなっている。
- 859 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:00:09 ID:1RYkzFz10
- 軍人達の不満がもっと高まるようにしなければダメだ。
人民解放軍自体がホテル経営やら工場経営やら企業化しているが
そこらへんの経営が行き詰まるようになれば
生活に窮して暴れるかも知れない。
リストラ軍人は行くところもないからな。
とにかく武器を調達できる人間に不平不満が行き渡らなければ・・・
- 860 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:15:48 ID:Zo93apv10
- >>858
殆ど抵抗らしい抵抗もしない相手をいくら殺しても強くはならないと思うけど。
- 861 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:26:10 ID:HkqVzpQNO
- 暴動で抵抗してる奴を虐殺するんだからある程度は訓練になってると思われ。
まぁ兵隊と一般人民では雲泥の差だろうけど。
- 862 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:33:55 ID:Gdyg4xiZ0
- 大陸には大企業が投資しまくってるから、
彼らが損をしないように裏から手を回して
押さえ込まれるって可能性はなかろうか。
- 863 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:39:01 ID:XMiO/LEF0
- 中国って呆れるほど暢気だな
日本に喧嘩売ってる場合じゃないと思うんだが
まぁ喧嘩腰止めても崩壊だからどうしようもないかw
- 864 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:52:58 ID:22vuUmsG0
-
日本も課税前所得は、ほぼ0.5だとか、昨日の読売だったか
でてたぞ。
- 865 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 17:56:09 ID:k1YJfp6Q0
- 中国はトリノで結構活躍してるんです!!
功労者に大々的に褒美を上げて、TVで報道しないかしら
- 866 :中國人:2006/02/13(月) 18:04:13 ID:sCvAEQ1L0
- お前ら糞日本人が期待している内乱でも内戦でも
実際に起こればな、
どっと難民になって押し寄せてやらぁ
なぁに僅か全人口の3%前後だから心配すんなw
たったの4,000万程度だww
少子化で悩むこたぁ無くなる訳だ。有り難く思えwww
- 867 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:11:53 ID:NxENjGdz0
- >>866
泳いで来るのか?大変だなぁ。
まぁがんばれ。
- 868 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:14:05 ID:IFMg72y20
- >>867
レミングと一緒です
増えすぎると大移動するんです
- 869 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:19:17 ID:ZB+3kd3W0
- >>867
いやいやいくらなんでもそんなバカなことはするめー
泥で舟を作って渡ろうとするんじゃね?
- 870 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:31:54 ID:aZYeCFwE0
- さあ、リベレーターを撒く時が来たなっ!
FP-45 リベレーター(解放者)
ttp://mgdb.main.jp/pukiwiki/index.php?GM%20FP45
- 871 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:34:30 ID:VWD+HJGu0
- 農民を焚き付けて革命が起これば面白いのに。
- 872 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:43:21 ID:OBYlsfUG0
- >>866
熱くなりなさんな。
塞翁が馬。暴動が起きて、新しい希望に満ちた中国になるかもしれない。
- 873 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:51:31 ID:TUQV9DU50
- >>863
>中国って呆れるほど暢気だな
>日本に喧嘩売ってる場合じゃないと思うんだが
逆、国内の不満から人民の目を逸らす為に反日を煽ってる。
だから「日本が攻めてきたら俺がやっつける!」とかいうバカ中国人がいるw
- 874 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:54:20 ID:BYbrAhwo0
- 中国がもしも一党独裁から民主国家になったら、間違いなく分裂します。
ロシアの例を出すまでも無く、地域間による言葉・宗教・歴史・文化の違いに加え、
今後貧富の差が顕著になれば、現在大陸部での数万人規模のデモが、その内
全国規模化する可能性は大でしょう。
- 875 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 18:56:50 ID:+//aE0400
- >>873
靖国参拝してる小泉って逆に中国政府に手を貸しているみたいだよね。
- 876 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:18:30 ID:DMOR25xb0
- 中国人の倫理は、「犯罪はしても良い。人を殺しても物を盗んでも、
それを庇ってくれる「友人」が居れば良い。「悪い」のは、「庇ってくれる
友人がいない」事だ。
で統一されているんだろうな。蒼天の拳でもいつも「パンヤオ」とか言ってる
し。自然、賄賂でもなんでもオールおK、だって「友達は大事」だもん。
カネとコネの無いカス(<歴史的にのっぴきならなくその階級は固定化)
は踏み潰されて生きろwwwwwww
と言いたいんだろう。
地上から完全に消滅させなければならない。
- 877 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:32:48 ID:nT6ci3tC0
- 中国が分裂しますように。
軍区ごととか、省ごとでいいから。
台湾と内モンゴル、チベット、ネパール、香港、マカオも独立で。
- 878 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:40:11 ID:wFZ1HUwl0
- 中国の企業は後先考えずに大きくすることしか考えてないらしい。
自動車も過剰な生産で、大量に在庫が出来てる。
成功すれば大当たりだけど、大抵の場合が外れる。
中国の国家主席、と首相の顔を拝めるのもあと僅かか・・・
ついでに今の国旗を拝めるのも後わずか。
さようなら、中華人民共和国。
- 879 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:41:30 ID:uOaf7QwwO
- 今の中国は反日でもってるようなものか。
- 880 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:50:54 ID:KnyxRn5Y0
- 台湾と香港はもう別の国だね
モンゴル、チベット自治区は離れらんないだろうな
手放すぐらいなら全員殺すでしょ
- 881 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:53:05 ID:TUQV9DU50
- >>875
たとえ小泉首相が靖国参拝を止めても中国共産党の反日政策が改まるとは思えない。
おそらく尖閣諸島の問題を持ち出してきて反日を煽り続けるだろう。
そして尖閣諸島を中国に譲り渡したとしても次には先島諸島全体を要求してくるだけだろう…
- 882 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:53:59 ID:KnyxRn5Y0
- >>878
次の国名考えようぜ
漢帝国
- 883 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:55:17 ID:E7DRe2CC0
- >>876
日本人の倫理は、「犯罪はしても良い。人を殺しても物を盗んでも、
それを庇ってくれる「議員」が居れば良い。「悪い」のは、「庇ってくれる
議員がいない」事だ。
って現状を見ると、あんまし威張れた話じゃないとおもうけど?
- 884 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 19:57:50 ID:Gdyg4xiZ0
- >>881
逆に靖国参拝するたびにマスコミの目がそっちに行くから
その隙に外国人参政権みたいな変な法案が通るかもしれない。
今だって天皇とオリンピックで騒いでいる隙に
外資から献金受け取る相談をしている。
- 885 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:01:19 ID:iGHOXZSi0
- 日本も十分に腐ってるから明日は我が身だな
- 886 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:05:32 ID:eIGRl82W0
- そろそろくすぼった藁に火を点ける時だ。
ウイグル族等支那のイスラム教徒が如何に弾圧されているか世界のイスラム教徒にアピールすべきだろう。
そろそろ支那を天下動乱の坩堝へと投げ込まなければならない。
- 887 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:08:43 ID:396oYBAR0
- 時は21世紀、中国に再び春秋戦国時代がやってきた。
- 888 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:10:48 ID:8Md149y70
- 自分たち共産党員の年収は発表しないのー?
- 889 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:21:39 ID:K9U0vX1uO
- なんかようやく今、共産主義革命をおこす前提がそろったって感じ。
陳独秀も毛沢東も生まれるのが1世紀はやかったなwww
中国全土で連鎖的に暴動をおこすならまさにいま。
打倒する対象はマルクス主義の皮を被った修正主義野郎の中国共産党。
- 890 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:21:47 ID:Ca7vEzhGO
- >>883
あれ?中国を馬鹿にされて怒っちゃつた?wwwww
- 891 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:24:00 ID:lnqbyv350
- 楽しみですね
海自は守りを固めてください
- 892 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:24:58 ID:nT6ci3tC0
- >>889
甘いなー
”永久革命”って知ってる?中国は永久に文革とか大躍進やってりゃいいんでないの?
- 893 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:26:57 ID:Ca7vEzhGO
- >>883
しかも中国人の一般市民のあり方の話なのに日本の屑政治家を同列にしてそれを日本人全ての考え方とするなんてかなりの低脳ですねwwww
まぁそんな事までして中国を擁護したい奴って小泉を支持してる奴と同類ですね(笑)
- 894 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:27:11 ID:+xP+ISCx0
- >>808
http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/data-kou6/data14/h14hou.pdf
日本の当初所得のジニ係数0.4983に対して、再配分所得ののジニ係数は0.3812
どうも、当初所得(支払金額)と再配分所得(所得控除後の賃金)を
混濁してるのが多いな
- 895 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:28:52 ID:UsbLe7Lg0
- アル中バ華塵民今日は酷。
- 896 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:30:58 ID:X4b9ZFs3O
- 現時点でこれだろ?
人口問題すら未だ解決できてない中国政府がこれを改善できるとは
到底思えないし、そもそも自己チューの中国人が格差を縮めようなんて考えるわけないから、
海外から金持ち外国人が押し寄せる五輪の年は、貧民中国人が狩りのごとく毎日毎晩強盗をするだろう。
- 897 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:33:51 ID:8VhhVStU0
- 若年層の男女比が著しく偏ってるから、あぶれた男どもが暴動を起こすだろ。
- 898 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:33:59 ID:sy2AufM5O
- >>893
特定アジアともに消えてね♪d(^−^)ネッ!
- 899 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:36:31 ID:WdllrGG9O
- 中共って裕福層なの?
- 900 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:38:04 ID:SObmtmeg0
- 何も心配ありません、
一党支配下では、 いざとなれば、
すべての 個人資産は国有化できますし、
貧乏農民を、一級市民、国家の英雄と出来ます.
なにも、心配はありません。
- 901 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:40:42 ID:uKHV1SkT0
-
共産革命途上で国民党に惨殺された烈士の霊が中南海に現れ
共産党幹部に問いかけた。
Q「国民党は打倒したか?」
A「台湾から大陸に戻り、合併企業などの董事長(会長)になっています」
Q「帝国主義は駆逐したか?」
A「投資をするため財布を抱えて再来しています」
Q「資本家は打倒したか?」
A「入党しました」
Q「人民は牛馬のような労働から解放されたか?」
A「失業して労働する必要すらなくなりました」
Q「婦女子は解放されたか?」
A「売春婦などの小姐(シアオジェ)になりました。
Q「地主階級はまだ生き残っているのか?」
A「不動産屋と名前を変えました」
Q「腐敗官僚は粛清したか?」
A「党中央に栄転しました」
- 902 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:42:24 ID:eWMmrNev0
- 日本に飛び火したら嫌だから 中国人の出入国禁止にしろ
- 903 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:45:29 ID:X4gLz4KS0
- 内戦で核兵器を使う史上初の国になりそうな予感。
- 904 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:46:12 ID:pMcmvdWP0
- そろそろ共産革命が起こりそうですねw
- 905 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:49:38 ID:X4gLz4KS0
- 【オリンピックの法則】
民主国家じゃない国がオリンピックを開催すると
その国は10年以内に滅びる。
ナチスドイツ、ソ連、そして中国....
- 906 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:51:37 ID:42SWwXG30
- 貧富のない理想郷、共産主義か。
- 907 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:51:41 ID:Ka/HNu190
- 共産革命だあああ
- 908 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:53:09 ID:PFP932IW0
- 共産主義革命まだ?
- 909 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:53:10 ID:cRYmnN2EO
- もうすぐ中国で殺しあいが勃発かw
実況中継で楽しもうぜ。
- 910 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 20:53:42 ID:UgZZZrr/0
- >>8
哀れな中国人だな。
- 911 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:03:27 ID:ngYpBDT10
- 反日の嵐も、反政府を表立って出せないので、反日デモに便乗したガス抜きだ。
ソ連で実証された情報の開示が、中国政府の崩壊に繋がる。
オリンピックで世界各国から人が集るが、その後は中国政府の崩壊が待っている。
政府要人の海外への財産の避難は、もう始っているんじゃないの?
- 912 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:04:55 ID:nT6ci3tC0
- >>911
この間も共産党の幹部が資産を持ち逃げしたよ。家族は事前に国外に逃がしてたってさ。
香港を視察するフリだかして、香港から逃げたらしい。
- 913 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:07:55 ID:sKoYdA5RO
- 農民たちに銃器が出回り始めたようだ。武装蜂起の目も出てきた。
- 914 :ノラ親父:2006/02/13(月) 21:08:58 ID:9gPUCDt70
-
中共の対日「靖国カード」は既に2005年12月に破綻している。
民主・前原の中共訪問時の最終発言「自分達に都合の悪いことを言う国会議員には会わないという
姿勢なら、仮に靖国の問題が解決したとしても、日中間の問題は永遠に解決されない」との発言。
同時期に開催されていたASEAN首脳会談での小泉発言「(靖国参拝という)一つの問題で中国
は会わないといっているが、(これを理由に)首脳会談が出来ないのは理解できない」
この日本の最大野党党首と与党党首のまったく趣を同じくする同時発言で、中共の東南アジアでの
日本包囲網工作が脆くも崩れ去り「非は中国にあり」という世界の目に曝されてしまった。
この結果に対する対日外交立て直しが、王駐日大使の長期本国帰還であり、そこで練られているの
が新たな対日カード「天皇の戦争責任」追及カードだと云われている。
江沢民の2001年から中国国務院直属機関で(4000人の研究員)これが行なわれている。
これは政治・外交的には完全に”戦争状態”になることを意味する。
- 915 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:09:01 ID:bb8HIdw80
- ところで化石を持ち出そうとしてつかまった人はどうなったの?
- 916 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:10:39 ID:nT6ci3tC0
- >>913
チベットやネパールにも反毛派、反中国共産党支配の為に武器が行き渡ればいいのに。
日本は対中ODAを1,000億円も払っているがバカじゃなかろうかと。
有人宇宙飛行し、原潜を持ち、日本を狙った核兵器を持ってる中国になんで1,000億円を毎年払うのやら。
戦後賠償なんて既に3兆円以上払ってるでしょ。もういい加減にしてくれ。
対中ODAを武装農民の武器調達資金にでも充ててくれ。
- 917 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:11:58 ID:eWMmrNev0
- 難民と称してゾロゾロ日本に来そうで鬱
- 918 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:15:25 ID:XtVnwaRWO
- 中国国内を三分割したらいいんじゃね?
魏と呉と食に
- 919 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:16:57 ID:R7emEiFW0
- >>918
食は食い詰めた奴等か
- 920 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:18:03 ID:C34hKzaO0
- イナゴが発生して、白蓮教とかその手の宗教が流行れば準備OKだな。
- 921 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:22:00 ID:uTsDxPB70
- >>920
もうナントカ教ってのが流行ってて中央政府に弾圧されてなかったっけ?
- 922 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:23:40 ID:jK8d2SIw0
- ヘンな共産主義?w
- 923 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:24:05 ID:m0Qq2v/k0
- 中国インターネット
「悪いのは全部日本。日本大使館をぶっ壊そう」
- 924 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:51:46 ID:U8dCyrtq0
- タイトルだけ見るといい話ですね。
中国は分裂して正常化したほうがいい。
- 925 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 21:58:42 ID:ecndPwBwO
- 分かりやすく支那国内の貧富の差を紹介
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/image/liangehaizi.jpg
- 926 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:39:02 ID:lceDkZRs0
- 今、北京の某ホテルの最上階から(めちゃ広い)。
北京のエリートたちに接待してもらいますた。
親切で友好的で紳士的で、中国の人たちっていい人なんだな〜
反日的なニュースばっか流してるから、俺も勘違いしてたけど
反日感情むき出しの中国人って案外少数派じゃねえの。
- 927 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:41:09 ID:lZiDJF450
- >>926
シナ女とのハメ撮りされないようご注意
- 928 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 22:50:19 ID:SuI2EZ2F0
- 中国がアフリカ・中東に大量に輸出しているコピーAK、RPG等を買い叩いて
貧困層・農民・少数民族にばら撒けば即崩壊したりしないかなwwwww
>>926
釣りだと思うがお前のセックル写真撮られて脅されるに500人民元
- 929 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:03:04 ID:ZN1PauUW0
- >>927
全くだw
- 930 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:29:01 ID:DMOR25xb0
- <親切で友好的で紳士的で、中国の人たちっていい人なんだな〜
「友達」にはとても親切ですね。知的で血色も良く、ついでに容姿にも
秀でていたりするので、エリート様同士の交流はつつがなく終わって
結果、庶民は内臓を抜かれたり奴隷として100円で売買されて射的の
的として殺される未来があるわけです。
目の前の人間がいかに魅力的であっても、そのような人間を生み出した血塗られた
背景を想像し、徹底的にブラックユーモアアンドジョークで罵倒しつくす
事を試みる事をおすすめします。いずれそいつらもみんな殺すんだから、
死体と仲良くしてもしょうがないでしょ
- 931 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:46:38 ID:Z/6GXz9A0
- >>729
意味が分かってないね。
- 932 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:49:45 ID:OBYlsfUG0
- >926
私の中国人の友人も紳士的ですばらしいバランスのとれた人物だけど、
ほーーーーーんの一部ですよそんな人。
あなたを接待してくれた人も知識分子でしょ。
- 933 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:51:29 ID:Z/6GXz9A0
- >>740
> 一般市民はたぶん民主主義を求めるだろう。(天安門の件)
何かの報道をそのまま額面通りに受け取ってない?
「民主化」=オレの言うようにやれ、というだけのことだけど?
- 934 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:52:21 ID:TUQV9DU50
- 日本もアメリカも中国の混乱は望んではいない…残念だが
- 935 :名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 23:59:59 ID:NxENjGdz0
- >>934
中国内の問題だから、日米が望んでいなくても暴動は起きる。
- 936 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 00:08:09 ID:YZbPcLBD0
- >>926
エリート層に反日はほとんどいない。
だが、そのエリート達が全体のごく一部なんだよ。
共産党に操られてる反日感情むき出しの庶民が大多数。
- 937 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 00:10:29 ID:TIlYOS3G0
- 好むと好まざるとにかかわらず 必然的に 農民革命は起きるだろう
- 938 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 00:13:23 ID:8YMttn/H0
- 明石元二郎大佐を中国に派遣したいのだが
- 939 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 00:16:41 ID:MkR4+Gd10
- >>938
彼なら露中離間工作やら、印中離間工作、そしてチベット独立・ダライラマ帰還、ネパールからの
毛派追放、台湾国連加盟、香港分離独立、各軍区・各省分裂くらい起こしかねんかったかもな。
山東省の農民とともに武装蜂起したりなんかして。
- 940 : :2006/02/14(火) 04:05:32 ID:nAoldTpn0
- >>936
エリート層はカメレオンだぞ。いつでも反日に変わるし、親日にもなる。
貧乏人が反乱を起こして、手が付けられなくなったら、ものすごい親日に
なって、日本にかくまってくれと言い出すな。w
それで、かくまったら、虐げられた貧乏人たちが、日本は敵だと、
強烈な反日になるわけだ。w
庶民は日本なんか興味なし。とにかく生きることで精一杯だろうな。
- 941 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:10:20 ID:QFouV8Vv0
- とりあえず資格ないし五輪は中止だな
台湾でやれよ
- 942 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:17:05 ID:BKJZq+ZY0
- 貧富の格差は問題ですね。共産主義は、私的所有から社会的所有にすることによって、
貧富差のない平等な社会の成立を目指す社会理論および政治運動です。
中国もぜひ共産主義を取り入れて欲しいですね。
- 943 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:32:59 ID:U948tpAjO
- 何十年か前に暴動どころじゃなく革命起こしてませんでしたか?
またですか?
つまり革命は失敗だったんですか?
まだ革命し足りないんですか?
それともただの革命好きですか?
あ、バカだから忘れちゃったのね。
- 944 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:39:18 ID:9zGdqpvR0
- まだまだだな・・・ロシア革命の時は餓死者が大量に出た事だし・・・
日本も行方不明者や自殺者が増えているから他人事じゃないんだけどね
3 諸君、私はニュースが好きだφ ★ sage New! 2006/02/11(土) 16:39:40 ID:???0
まるでパリの市民革命前夜の風景みたいっすねぇ…
- 945 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:39:45 ID:6HFX2v2d0
- また戦争か。。
- 946 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 04:59:56 ID:SHU5vCVi0
- >>938
蒋介石にしる
- 947 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 05:18:40 ID:9zGdqpvR0
- >>945
今度は内乱だ!!
- 948 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 05:42:45 ID:v6ohZcXi0
- >789
社会福祉を充実させることで資本主義は生き延びた。
その社会福祉をないがしろにすると資本主義は崩壊するよ。
- 949 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 05:48:55 ID:m16F7WWA0
- 支那人には公共の利益という観念がない。
5000年間ちっとも変わっていない。
支那に幻想を抱いてはいけない。とにかく私益がすべての国だ。
- 950 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 05:57:13 ID:DCfQqM63O
- さあ、ここでとどめの靖国参拝ですよ
- 951 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 06:21:35 ID:F9JnB04a0
- >1
>最近の調査では都市住民
>の収入格差もジニ係数(格差の指標)で「警戒ライン」上の0・4前後に達し、
~~~~~~~~~~
>五輪を控えた北京では、暴動リスクをはらむ「危険ライン」である0・5前後
>に達しているという。
【調査】格差社会 データにくっきり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139858433/
>ジニ係数 0.4983 所得ばらつき最大
- 952 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 06:44:56 ID:IIzX5hVJ0
- >>951
再配分後のジニ係数で比較しないと意味ないって。
- 953 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 07:09:01 ID:gccLZ52U0
- 916 :名無しさん@6周年 :2006/02/13(月) 21:10:39 ID:nT6ci3tC0
>>913
チベットやネパールにも反毛派、反中国共産党支配の為に武器が行き渡ればいいのに。
日本は対中ODAを1,000億円も払っているがバカじゃなかろうかと。
有人宇宙飛行し、原潜を持ち、日本を狙った核兵器を持ってる中国になんで1,000億円を毎年払うのやら。
戦後賠償なんて既に3兆円以上払ってるでしょ。もういい加減にしてくれ。
対中ODAを武装農民の武器調達資金にでも充ててくれ。
まずは身近にいる害虫 外務省のチャイナスクールの連中を粛清しないと
いけないよ。 あいつらは中国政府から東南アジアの別荘・女などを
与えられていて、日本の機密を漏らしたり世論工作をしている
- 954 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 07:31:02 ID:dsujoXm0O
- 日本も暴動起こっておかしくないぐらいなのに、日本人は
おとなしいね〜
昔はあったのにね〜
完全に骨抜きされている・・・・・
- 955 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 07:42:23 ID:mFSzU8x+0
- 西成暴動見りゃ判るじゃん
結局は食えないところまで落ちぶれないと暴動なんて選択肢にならんのよ
- 956 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 07:51:16 ID:osaI4iwkO
- ジニ係数って
国ごとで全然おもみがちがうんじゃん
格差いうときにそういう胡散臭い尺度つかわんでほしい
昔のほうがどうみてもみな貧乏でした
中卒なんていまいねーし
大卒がナチュラルになりつつある
- 957 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 07:52:05 ID:YZpqZiU+0
- これで中国は民主主義を経験することなく初期資本主義のレベルから
一気に分裂するだろう。
分裂しても群雄割拠で前途多難。民主主義を経験してないから。
中国みたいな低民度国民には共産主義のような高度なシステムは永遠に無理。
- 958 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 08:32:58 ID:F9JnB04a0
- >>956
中卒だって普通に居るし、大学出てたって格差はあるだろ。
大卒ならみんな年収が億いくと思ってるのか池沼。
- 959 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 08:53:14 ID:58IHV85N0
- >>951
日本の再分配前の所謂収入格差はOECD25カ国中20位以下。
ジニ係数0.5でも、世界的に見れば小さい。
ただし、分配後のジニ係数0.38で、OECD25カ国中10位となる。
つまり、日本は収入格差は小さいが、社会保障が弱いってこと。
・参考資料
Income Distribution and Poverty in OECD Countries in the Second Half of the 1990s
http://www.oecd.org/dataoecd/48/9/34483698.pdf
- 960 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:37:10 ID:oBqs5UhO0
- >>956
>みな貧乏 だったから格差がなかったんじゃないか?
- 961 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 10:44:32 ID:PgmlGYYf0
-
これがみんなで豊になる社会主義クウォリティー
- 962 : :2006/02/14(火) 12:22:24 ID:nAoldTpn0
- 中国の格差は、日本やアメリカと比べるとあまりにも不公平な格差だからな。
中国の貧乏人は、自己責任とかで絶対にすまされないからね。
- 963 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:28:57 ID:VfAW3NUc0
- 北京ダック食いた
- 964 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:39:37 ID:TIlYOS3G0
- 農奴とか奴隷とか貧農がいて はじめて成り立つ中華帝国
- 965 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:46:29 ID:EVe9+mLp0
- 崩壊したら台湾と満州は日本にくれ。
- 966 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:47:50 ID:TlverRJmO
- 独裁共産政権が資本主義ってのがだめなんだよ
社会党が政権取ったときに中途半端に自民のマネしたぐらい間違ってる
- 967 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 12:54:30 ID:N2AFd7lE0
- 燃料は豊富に溜まった。後は誰がどういう風に点火するかだ。
- 968 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:16:01 ID:TVcL6o6s0
- 分裂も間近か
- 969 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:30:29 ID:nBwhxWjU0
- >>244
その程度で人殺すやつはもとから人殺しの基地が井なんだよ
政治とか関係なく
- 970 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:30:40 ID:zRFDCclGO
- バブルがはじけた時、荒れかたは日本の比じゃない。
貧富の差が激しいから、とんでもないことになるかも。
- 971 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:33:26 ID:TIlYOS3G0
- 富裕層は そのときを察して 盛んに財産を外国に移しているらしい
- 972 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:36:37 ID:HD4e4rVn0
- 渡航延期勧告地域に認定。
- 973 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:46:43 ID:TUOyWWpq0
- 日本のマスコミは隠し続けていますが
中国人は同じ民族の十億人近い人々を「農民」として身分差別し、
生活も医療も教育も何も 保障することなく、
蔑視と搾取を続けていいます。
中国は前近代的なトンでもない植民地主義帝国であり撲滅すべき存在です。
13億人の中国人の内、
7億人は北京語が理解できません
3億人は小学校さえ卒業できていません
1億人は自分の名前さえ書けません。
13億人の中国には約2億8000万の家庭がありますが
その内、半分は貧困のために新聞・雑誌を読むことはありません。
- 974 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:47:21 ID:wLdnpPZY0
- 全て中国共産党の政策失敗の結果だわな
【中国】中国、今年は深刻な雇用問題に直面[2/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139871330/
- 975 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:48:10 ID:nBwhxWjU0
- >>954
お前が団塊なら一刻も早く首吊って市ね
チョンならさっさと日本からでてけ
どちらでもないならお前に何か言う資格はない
- 976 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:52:56 ID:33cJQyKY0
- ジニ係数だけ持ち出す奴は、
詐 欺 師
ローレンツ曲線とか状況を測る物差しは沢山あります
- 977 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 14:55:52 ID:33cJQyKY0
- >>954
起こるわけ無いw
日本ぐらい所得格差もなく生活水準が高いと
どんだけマスゴミが煽り立てても暴動なんぞおきないw
ちなみに日本人は大人しくなんか無いぞ
歴史的にも、戦後だけを見ても並程度には凶暴ですよwww
- 978 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:00:18 ID:ptGT8hxZ0
- 貧富の差で日本に暴動など起きないことは、普通に生活していれば分かること。
数値を持ち出すまでも無い。
それに対し中国の場合は中国政府が懸念を示している程なんだから、
思いっきり現実的。
- 979 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:02:08 ID:LAoyrHyG0
- 藻前らアフォだなぁ。中華人民共和国の創始者の毛主席は「権力は鉄砲から
生まれる」と言っている。胡錦涛主席は頭がいいから人民解放軍の権力を握っ
ているから、人民が暴動を起こしても直ぐ鎮圧するさ。天安門事件を知らない?
- 980 : :2006/02/14(火) 15:03:28 ID:nAoldTpn0
- >>977
所得格差だけの問題じゃないからな。
日本は自己責任を言える社会だからね。中国の所得格差を
自己責任だと言えば、それだけで、中国の農民にぶち殺されるかも。
- 981 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:03:29 ID:ptGT8hxZ0
- >>979
天安門を繰り返してくれればくれたで、それもいい事だ。
- 982 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:05:38 ID:gyNdoLNB0
- 共産主義なのに貧富の差ってw
- 983 : :2006/02/14(火) 15:09:36 ID:nAoldTpn0
- >>982
共産主義、社会主義ってのは詐欺師がでかい顔できる社会なんだな。
辻元を見ればわかるだろ。w
- 984 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:32:02 ID:mwwITVSf0
- 日本では最近は学生運動とか大規模デモとかしないね
気力が無くなった?
- 985 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:34:25 ID:ptGT8hxZ0
- >>984
人々の意識が向上して、破壊行為や実力行使が否定されるようになったんだよ。
- 986 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:37:13 ID:mwwITVSf0
- それでネットを介した平和的活動に転換したんだな
- 987 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 15:43:27 ID:ptGT8hxZ0
- 団塊世代の話を聞くと、結局昔のデモも、一部の旗振り役を除いては、
会社帰りのウサ晴らしや野次馬根性で参加していた人が多いみたい。
熱くなっているのは一部だけで、ほとんどは面白がってやっていたようだ。
今で言うと、2chに書き込むような感覚だったんじゃないかな?
- 988 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:08:57 ID:UnVeFvfE0
- メル突や電凸は表現の自由の範囲内だよね?
田代砲はダメだと思うけど。
- 989 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:21:06 ID:mwwITVSf0
- 中国の貧困層が一斉にF5アタックかければ人民政府のサイトも一ころですよ
- 990 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 16:32:30 ID:lAunxvGD0
- 学生運動なんて一部に踊らされた革命大好き馬鹿の所業じゃん。
付き合いで嫌々参加してた人も多いってよ。日本人的〜
- 991 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:15:34 ID:LZUvorx7O
- 今でも各地の国公立大学へ行くと、とある一角に小じんまりと
まるで社民党みたいなキチガイな主張を書いた看板を連ねたコーナーがあるじゃん。
漏れ仕事で行ってるだけだから具体的に活動してるのかどうかは分からんけど。
どうみてもギャグだわあれ
- 992 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:44:19 ID:U9cP3GPl0
- >>958
大学院卒業の15%位が無職と自殺だからな・・・
学歴は関係ないな・・・人材活用してないなと痛感した
- 993 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:45:20 ID:mwwITVSf0
- 創価学会を潰せ!とか
劣等民族朝鮮、漢民族を粛清せよ!とでも書けばいいのか
- 994 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 17:59:56 ID:Zc9518M/0
-
おやおや、日本のコントロールから離れて一世紀にもならないうちにこれですか。
- 995 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:01:58 ID:ZflZfj2y0
- おまいら、よその国もいいけど これ知ってるか
【社会】 "電気製品の中古、PSEマークない物は4月から売買禁止"で、ネットやショップからの不満続出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139904034/1
トンでもない糞な法律だぞ
- 996 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:23:56 ID:ptGT8hxZ0
- >>995
スレ違い
- 997 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:46:51 ID:KlEQYCHi0
- 何年も前から言われていたのに本当に対策とってないなんてね。
追い込まれた人が、あいつのせい!とか下手な嘘言うみたいに
仮想敵国でも作るのかしらん。
- 998 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:57:53 ID:G+YrBPNi0
- 1000なら中国崩壊
- 999 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:58:48 ID:PakbQ2Ji0
- 中国美人たん
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/02/14(火) 18:59:36 ID:Tfjbx5QY0
- リアルアキラ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)