5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【メール疑惑】 「こんなやり取りに普通の口座使わない」 前原氏、"隠し口座"示唆

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/20(月) 11:10:32 ID:???0
★送金メール 前原氏、“隠し口座”示唆

・民主党の前原誠司代表は十九日、フジテレビの「報道2001」で、ライブドア前社長の
 堀江貴文被告が自民党の武部勤幹事長の二男に三千万円を振り込むようメールで
 指示したとされる問題について、「武部氏は息子や会社の口座を調べたと言うが、
 一般論でいえば、このようなやり取りに普通の口座は使わない。われわれは
 金融機関にかかわる情報も得ている」と述べ、振込先に“隠し口座”が使われていた
 可能性を指摘した。

 前原氏は十七日に同党が写しを公表したメールについて、「信憑(しんぴょう)性が
 高いものと思っている」としたうえで、国政調査権の発動による資料提出を求める考えを
 重ねて強調。「『数打てば当たる』というような議論をしているわけではない」と述べ、
 具体的な金融機関に関する情報があることを示唆した。
 これに対し、自民党の片山虎之助参院幹事長は「何でも国政調査権というのは権威に
 かかわる」と反論し、民主党側が送信者や受信者など具体的な証拠を示すよう求めた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000006-san-pol

※関連スレ
・【メール疑惑】 新たな証拠、自発的な公表も「検討中」…民主・前原氏
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140369701/
・【政治】民主、堀江メール問題で口座公表検討 自民は国政調査権拒否へ
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140387428/

2 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:11:40 ID:AvttIdyM0
2ならミンス壊滅

3 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:11:44 ID:bcUTP/G20
ねぇ政治家だったら政治やってよちゃんと

4 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:12:03 ID:kTR8A+xy0
フーン

5 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:12:12 ID:0l8rSYm60
だから隠し口座しってるなら、出してくれ。
面白くなるから。

6 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:12:15 ID:MtUFIg0a0
なら早く口座番号を教えてよ

7 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:12:18 ID:miz5fqaXO
2なら自殺やめる

8 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:12:56 ID:TEJe4sBR0
>国政調査権の発動による資料提出を求める
民主はもう駄目かもわからんね。

9 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:13:26 ID:JSRykGG/0
一休さんの虎屏風ネタみたいになってきたな

10 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:13:27 ID:R1cZ7YU40
だから口座だぜっつってんだよ アホなの?

11 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:14:49 ID:o8CGfxNB0
>>7イ`

12 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:15:18 ID:G5tsZnzU0
つーか、それを疑う前に「こんなやりとりに振込という手は使わない。
フツーなら現金を授受するわな…」とは考えないわけかね?前原君は。

13 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:15:58 ID:Okeqw/uR0
なら、一般的にこんなやりとりには、こんなメール使う馬鹿もいねえってことだよ…。
ミンス。



14 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:15:58 ID:a0XDEDPX0

匿名口座、プリペイド式携帯電話は、ありとあらゆる犯罪の温床。

"プリペイド式携帯電話に係る本人確認の徹底"
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/041130_1.html

15 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:16:00 ID:9R6sZWEk0
どこの誰が作ったかもわからん紙っぺら一枚で
国政調査権発動させろって、マジで何考えてんだ?

16 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:16:04 ID:RY1nP1ju0
自民は”隠し口座”が存在しないことを証明するべき、とか言い出す?

17 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:16:04 ID:k5Ij4XnP0
>>9
この場合、どっちが一休さん?

18 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:17:01 ID:6fhuYIU60
>>12
民主党じゃ、裏金は口座振込を指定するんじゃないのw

19 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:17:07 ID:Ic1oSDhu0
3000万のやりとりなんかより大きいのがあるだろうに。
武部みたいなタイプは自分にやましいところがなければわめきちらすよ。
これだけ大人しいんだからびくびくしてんだろうなw

20 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:17:19 ID:8Pvno5s+0
まるで「あった」様に見せる・・・民主に残された最後のオプション。

21 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:18:21 ID:+mC6/htI0
虎の屏風=怪文書メール かw

22 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:18:26 ID:1fncOYca0
普通はキャッシュ

23 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:18:32 ID:Nz0SUC120
公認候補でも無いホリエモンの街頭演説初日に
売国奴竹中が応援にいったり武部も逝って
息子だとかほざいていた訳だから
お金は多分動いたと思うが。。。
此処まで説得力の無い責任追及があるかよ。
難癖付けて金を要求するチョンと変わらんレベルだな。


24 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:18:33 ID:JjgciGoH0 ?
>>12
ホント、そうだと思う。
こういう金を授受する場合、メールで部下に指示なんてしないし、
振込みとかもやらないよな。
絶対に。
やるなら、どっかで密会して直接手渡しするはず。

25 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:20:19 ID:WfE3HIsP0
もしかして聞いただけで証拠は無いのか?
なんでそんなに自信満々になれるんだよ

26 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:20:24 ID:2soblISV0
なんでみんな裏金の渡し方詳しいの?

27 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:20:38 ID:BpvE3k7U0
国政調査権発動して前原の息の根止めたらええやん
名誉回復
紙切れ一枚の信用崩壊、紙切れ攻撃抑止
責任追及
いいことづくめやん


28 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:20:53 ID:/1D/b/i60
隠し口座は隠されてるので口座番号はわかりません。
なので自民が調べてください。


って事?wwwwwwwwwwwwwwww

29 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:21:21 ID:DlB158tQ0
>>1
それ以前に口座使わなくね?

30 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:21:57 ID:8Pvno5s+0
>>25
前園も政治家ということかと。


31 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:22:20 ID:rZ9MQmry0
やばい金を振り込みで送金する馬鹿がどこの世に居るんだよ

32 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:22:31 ID:JjgciGoH0 ?
>>25
言葉の意味はわからんがとにかくすごい自信だ

33 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:23:08 ID:7WlxzHfg0
民主は自爆テロする気だな
もうついて行けない

34 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:23:31 ID:tSqHNVg10
スイス銀行→スイス銀行
かもしれん。

35 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:23:32 ID:Z2FRCShnO
前原はもぅ永田の件に関わらない方がいい
ドツボにハマるだけだ。

36 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:23:47 ID:jsxnxi520
ウソを塗り固めるためにまたウソをつき・・・って奴だな。
前川はオカラの後継にふさわしいよ、今回の騒動で確信した。

37 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:23:54 ID:BpvE3k7U0
結局、やましい事しまくりなんだろ
工作員も必死や
前原も策士やのぅ

38 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:24:03 ID:BOGoFynY0
乙部を通じて、スイス口座に振り込んだとかいい出すんじゃないだろうな。

39 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:24:06 ID:Ke+ABd840
そんなん言ったら
裏金についてメールで指示なんかしない
しかも振込みってバカか

40 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:24:17 ID:FdxpCmJL0
「こんなやり取りに普通の口座使わない」

こんなやり取りなのに堀江本人がメールですか?
こんなやり取りなのにログが残る銀行振込みですか?

41 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:24:20 ID:6fhuYIU60
前原「このようなやり取りに(民主党では)普通の口座は使わない。」

42 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:24:27 ID:KpXqOO/C0
名探偵 永田
あたまは小学生 からだはオトナ

43 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:24:37 ID:FTdOjTXh0
よくもこんなオール憶測だけで物事に対処しようとするのかな。
大学卒業した直後くらいの知能程度だなこれでは。


44 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:24:41 ID:6z0Tytv00
こんなやり取りに普通のメール使わない

45 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:25:12 ID:a8ECp9Kv0
>>31
バレると思ってなくてやったって言うことも考えられる。
ぶっちゃけ、ロッキードの時も口座使ったのがバレたんじゃなかったっけ?


46 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:25:19 ID:NxK1hQqHO
>>23
他の件はどうか知らんが選挙に関しては亀井潰したかっただけやろ
郵政民営化反対の中心的人物でもあったわけだし

47 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:26:14 ID:KkCpYdZP0

   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、    そういやオカラ、日本ではずいぶんうまい
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、<  ことジャスコの店を増やしたな
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i  |__________________
  |:::::::::::|     中共     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,
  |::::::::::::|     ー  | | /::::::::::::::::::::::::::::::;:;:::"'
  \,-、/.  ┏━━┓/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   (< ¨¨¨¨¨|    |/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ∨     `ー─‐'|::::::::::|            |ミ|
   |     / __.|:::::::::/            .|ミ|
   |         丶- |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
    ゝ、         |彡|.  '''"""    """'' .|/  /以前、通産官僚として大店
     人`ー‐---  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   | 法改正案の内容を知る立場
  /⌒  - -  ノノ| (    "''''"   | "''''"  | <  にあり、同時にイオングループ
/ /|         ヽ,,         ヽ    .|   | の不動産売買を担当する
\ \|≡・   ・     |       ^-^     |    | 小会社の取締役を違法 
  \⊇  /干\._/|      -====-  |     \ に兼務していましたから…
    |          \.    "'''''''"   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (( ( /⌒v⌒\  /  \ .,_____,,,./       
     |    丶/⌒  -  /
    / \    |  |     / |  ちゅ、中国さま 
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |     ジャスコ出店許可もっとおながいしまつ…
   /  /パンパン|  |       |  |
  /__/.     |  |      |  |
 岡田卓也:イオン株式会社 会長
 岡田元也:イオン株式会社 社長
 岡田克也:元通産官僚 現・民主党 元代表
 岡田昌也:中日新聞

48 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:26:16 ID:oHDQo6cq0
こんなスキャンダルのソースには
せめて普通のジャーナリスト使うべきだったな

49 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:26:56 ID:0niInZxM0
あのなあ、メールで振り込むバカはいないっていうが、
振り込む側は、お金渡した証拠を残しておきたいから、
領収書くれない場合は振り込むケースもあるもんなんだよ。


50 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:27:03 ID:H4DACUYe0
印象操作 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

情報つかまれてる隠し口座ってorz

51 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:27:51 ID:ZQ9lfJpt0
もはや笑いを通り越して腹立ってきた。
ミンスヘタレすぎ。

52 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:27:55 ID:8Pvno5s+0
>>42
なんかエロイw

53 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:27:56 ID:BpvE3k7U0
自民工作員も
やましい事ありまくりとわかってるから必死やな
このままならいくらでも紙切れ出せるわ

54 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:27:58 ID:97L+vgee0
>>26
2chで最初に立ったスレが「裏金の渡し方」なんだよ確か
アングラサイトだからな

55 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:28:40 ID:DCmnz1ij0
一般論じゃなくて、「これは隠し口座だ」と言って欲しいわけだが。
さらに、隠し口座って何?
名義は武部次男じゃないのか?
何でそんなことも言えないのか。

前原さん、口座を自分で確かめているんだろうか?
永田に聞いたと言うのは勘弁してくれよ…?

56 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:28:50 ID:mOGidJiT0
だから口座を隠すなよ。
すぐに発表してくれ。

57 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:29:42 ID:zsXp3Wca0
そもそも3000万円って、もろ公職選挙法違反じゃん。
広島6区の有権者数では、選挙費用は2400万円までしか使えない。
しかも、会社の金を勝手に使ったら背任罪になりそう。

あの悪賢い堀江が、そんな簡単に足の付くことをやるとは
そもそも考えにくいんだが・・・。

58 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:29:45 ID:wsGoHCy20
細木数子が正月、武部が首相になると言ったからツキが落ちた
細木数子に占われた者は運が下がるね

59 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:29:56 ID:Hud0Ga080
やっぱりな。
ホリエモン絡みの疑惑かどうかはともかく、武部の口座周辺の何らかの金の動きは握ってるんだな。
問題は、武部の口座のある銀行内の民主党所属職員によるイリーガルなリークのために、
国会で攻撃材料として使えなかったため、国政調査権によって該当口座に調査介入して
汚職ネタを引っ張り出そうとしたんだな。
実査に、昨日のニュー速+のスレの中にも銀行員を名乗るヤツから口座の調査を行っている職員がいるとの
レスがついてたし(労組絡みだと言っていたが)。

年金問題の時もそうだったけど、議員の年金情報がどうやって外部に漏れたのかが未だに解っていない。
金融機関や公的機関に、民主党に敵対する人間や組織の情報を職業倫理無視で外部に持ち出す
スパイというか諜報員見たいのがいる事がいよいよ表に出てきたな。

60 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:30:03 ID:PiKzlMZv0
なに、この種無し自爆ショーに党首自ら火薬抱えて飛び込んでいく党は

61 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:30:10 ID:X1kJ+v3p0
>>49
シークレットなのに証拠をわざわざ残す馬鹿www

62 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:30:27 ID:E79JsEth0
偽名口座なら武部次男の名前は出さないんじゃないの
「山田太郎」さんの口座に3000万円振り込んでください

63 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:30:51 ID:L3mHxxgW0
みのに小切手切ってもらえばよかったのに

64 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:30:58 ID:wPV892DK0
>金融機関にかかわる情報も得ている

これ、「送金」口座のことだろ?
それも「名義人」と「支店名」程度だったよな?

その程度でこの発言なら、確かに「金融機関にかかわる情報」だが、
大勢には何の影響もない小ネタ。つか、意味なし。

もし、金融機関から直接「入出金の情報」を得ているなら、
その金融機関はヤバいぞ。法に触れるね。

たぶん前者なのだろうが、これは卑怯。
恫喝に等しいやり方で、ちょっとガッカリさせられる。

65 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:30:59 ID:ZJLrSLemP
そういえば、今朝テレ朝のワイドショーで
「銀行口座は日本とは限りません」て桜井が......

スイス銀行なら、信用のために口が裂けても口座情報は漏らさない。

武部次男のふりしたミンス関係者が勝手に口座開設して3千万振り込んで
でっちあげるんだったらあれだが。


66 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:31:01 ID:KwPWdoYq0
というか、なんでその辺を調べて証拠を突きつけられる段階になってから、一気に攻めないんだ?
民主党は戦争のやり方も知らんのか。

67 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:31:14 ID:H7GysuZj0
前原はどうやってるの?

68 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:31:46 ID:JjgciGoH0 ?
これで、公開した口座が、
本当に全く関係ない一般市民の口座だったら笑えるな。

69 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:31:49 ID:BOGoFynY0
でも、ヤミ献金なのに、領収書を要求する人もいるからなぁ。

70 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:31:58 ID:BpvE3k7U0
やましい事しまくってるから国政調査なんか絶対させられん

71 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:32:07 ID:N2xsXQ5T0
前原もういいんだ
楽になれ

72 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:32:10 ID:gKVk534D0
ライブドアも商売やってるから
同時期に3,000万円どこかに振り込んでいるかもね。

で、これを武部の隠し口座と主張するわけだ。

73 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:32:17 ID:tSqHNVg10
堀江貴文 武部次男 この2人を結ぶ外国人がいる

http://maboroshi.de-blog.jp/x/2006/02/post_8ec0.html

 ある王家の血筋だと豪語する外国人男性が浮上。この人物と深い仲にある武部次男が、堀江と
某女子大教授を交えて会っていたという情報を入手。同外国人は元スイスの証券マン・・・。
ライブドア事件はあまりに広大だ。謎の死があったり、まるでミステリー小説。死んだ人の遺族も含めて
登場人物みんなが怪しすぎる。取材の焦点を絞る必要がある。(藤堂)


74 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:32:24 ID:H4DACUYe0
>>66
逐次投入orz

75 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:32:28 ID:rOV9XaOq0
はぁ?だったら国勢調査要求する意味ないでしょ。
何がやりたいのこの馬鹿。

76 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:32:32 ID:hODelrz+0
☆金を隠すなら郵便振替口座

 振替口座は「通帳」がない。入金や残高確認は郵便局か、ネットで可能。

 振替口座の残高や入金額は限度額なし、天井なしでお金を積んで隠せる。

 振替口座はどこの郵便局からでも「匿名」で入金できる。
実際の振り込み人は税務署でも突き止められない。
ポストから匿名で手紙を出すよーなもの。
ご利用説明は郵政公社「一般振替口座」へどうぞ!
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10110.htm

77 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:32:48 ID:r/5yBI150





     隠し口座なら検察に告発しろよ





78 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:33:48 ID:g6sY/iAy0
民主大丈夫か?

79 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:33:49 ID:PZa7Ylao0
答えは簡単

前「我々は隠し口座の情報を持っている」
前「いや、だから隠し口座なんだってば」
前「隠し口座、って事だけは間違いなく把握している」


前「隠してある口座だもん、番号なんて分かるはずないだろ。」

80 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:33:53 ID:4R6sDD+f0


こんなやりとりに普通はメール使わない

そんな金を「選挙コンサルティング費」なんて無茶苦茶な名目で会社に計上しない



81 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:34:07 ID:/PSMyEhy0
国政調査権を発動させない理由:別の埃がでてくるとまずいから
武部がしおらしい件:これ以上騒がれると、身内からなにか出てきそうだから

情報ソースが正しいとは思えんが、武部や自民党が潔白なら好きに調査させてみたら?
じゃないと、「我ら自民党は、昔のまんま“金権政治”やっとります」って言ってるようなもんだ。
民主も捏造っぽさで、相変わらずだが、
小泉以降、また政治不信の時代に逆戻りだな、LD事件のせいで。

82 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:34:27 ID:9sWzCf4Y0
隠し口座って……おいおいおい、民主党は口座名を把握しているんだろ?
早くそれを公開しろよ。本当だったら、いくらでも批判していいから。

83 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:34:36 ID:97L+vgee0
>>57
3000万円が本当だとしても所詮は堀江の選挙違反だしな
堀江の公職選挙法違反になっても武部にまで累が及ぶとは考えにくい
百歩譲って武部も連座制でアウトになっても自民党には大してダメージない
何が狙いだったのかわからん。

>>65
スイスの銀行も秘密保持の方針変えたよ
テロリストの資金源に使われてアメリカにせっつかれたからな
スイスの方からの情報で堀江がアウトになる可能性はかなりある
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&q=%E5%A0%80%E6%B1%9F%E3%80%80%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%80%E5%8F%A3%E5%BA%A7&lr=&sa=N&tab=wn

84 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:34:44 ID:BpvE3k7U0
国政調査とやらをさせたって 無実を示した後はボッコボコに叩けるわ
二度と紙切れ一枚に力なんか持たせないのに

やましい事しまくってるから国政調査なんか絶対させられん

85 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:34:45 ID:VQdIm8in0


証拠があるなら国政調査はいらんだろ。

86 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:34:59 ID:MhsnWTZLP
>スイス銀行なら、信用のために口が裂けても口座情報は漏らさない。

スイス銀行という銀行は無い…という突っ込みはおいといて、
スイスの銀行でも今やそんなところはないぞ。社会的な
信頼を果たすという銀行の役割が大きくなっているから。


87 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:35:02 ID:I6ZNeDKR0
>>81
国政調査をこんな気軽につかって、どんな弊害でるか想像できないのか?

88 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:35:07 ID:DlB158tQ0
>>1
普通の口座じゃないのなら、当座かよ

89 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:35:10 ID:OXCNQ4gR0
>>70
お前は別スレ行ってID:x32POYb00を参考にしてこい

90 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:35:32 ID:Spsvd+GI0
前川もミンスカラーに染まってきたな…

91 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:35:53 ID:9Nggdjno0
てゆうか、だからエロイ人教えて!

これはなにか贈収賄や、金銭授受によるなんらかの利益供与があるあけ?

具体的には、なんらかの法律にふれるの?


92 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:35:57 ID:r/5yBI150





     「口座を把握している」って言ったバカはどこの誰だ?





93 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:36:17 ID:LaLuF2XH0
>>59
なにが「やっぱりな」なのかkwsk

94 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:36:18 ID:DTjZpomD0
とうとう言いがかりレベルにまで落ちたなw

95 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:36:19 ID:PuLxQC880
ゴルゴ13の読み過ぎw >スイス銀行

96 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:36:27 ID:iLCXWz4c0
さっさと証拠だせよミンス。

97 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:36:28 ID:/X482Kdx0
幸福の科学の大川リュウホウだっけ、以前テレビで、
将来の日本の首相は、加藤だといって、加藤が
食い入るように大川の顔を見つめていた場面を思い出す。



98 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:36:52 ID:wPV892DK0
>>80
てか、そんな科目ないだろ・・・
堀江は経営者なんだから、ちゃんと勘定科目で話をするよな・・・

99 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:36:55 ID:F3nkgHag0
>われわれは金融機関にかかわる情報も得ている

さっさと出せば良いのに。

100 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:37:11 ID:JJYAN8QL0
>われわれは金融機関にかかわる情報も得ている

とりあえず、その情報とやらを発表して下さいよwww


101 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:37:22 ID:Okeqw/uR0
国政調査が必要とか言う前に、
民主は検察に捜査協力しないといけないのでは?
それだけの情報を握っている訳なんだからさ。


102 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:37:29 ID:FCLgIMZd0
ミンス党に入ると馬鹿がうつるのか、馬鹿が集まったのがミンス党なのか。


103 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:38:11 ID:eSH5FuHJ0
証拠が出てきて初めて国政調査発動だろ?

永田自身が都内の某銀行に振り込まれたって話してたんだから口座番号等言えるはず
 そ れ と も そ れ も ガ セ ネ タ で す か ?

104 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:38:16 ID:ocbxGhM4O
隠しも何も証拠の口座を公開できるんでしょ?

105 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:38:20 ID:BpvE3k7U0
>>87
無実を証明したら二度と軽く扱わせさせないようになるわけだけど

やましい事が山のように出てくるから軽く扱えるになっちゃうからな
死守死守

106 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:38:22 ID:ChNWNN+n0
あのチーズフォンデュの国の銀行か

107 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:38:25 ID:bS4ViSxI0
国勢調査ってこの間やったばかりだよな

今度は預金口座と暗証ナンバー記入したほうがいいんでしょうか?

108 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:38:46 ID:4R6sDD+f0
前貼もそろそろ疑問スタンスにしておかないと、
積み重なった嘘に潰されるんじゃないのかな

109 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:38:46 ID:i47dv3rb0
>>1
知ってるなら出せよ!イラつく奴らだなぁ。。

110 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:38:48 ID:Zp0AG0Gm0
この際、普通の口座だろうが隠し口座だろうが関係ないんじゃね?


民 主 党 は 口 座 番 号 抑 え て い る ん だ し


早く公表しろよ、永田(w

111 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:38:58 ID:uawFXIzm0
もしかして、民主はみんな清く正しいから闇献金とかもらったことないのかな?
それとも、アホだから毎回口座に振り込んでもらっているのかな?

112 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:39:03 ID:N2xsXQ5T0
>>102
入党の時脳に虫を埋め込まれるらしい。

113 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:39:06 ID:KwPWdoYq0
>>74
いや、まさしくお前の言うとおり。
突撃したと思ったら攻めあぐねて、その間に敵(小泉・自民党)の防御体制が固まる。
そこに新たな攻め口として口座がどうこうと言い始め新たに攻撃材料とするが、
証拠能力の点からいえばこれこそ最も肝心なところで、攻撃主力といっても過言ではない。
つまりここをきちんと固め金の動きを把握し、証明するものも揃えて一気に攻勢に出て戦線を突き崩す、
というのが本来のやり方なのに。

前原は主力となる兵力を固める前に攻撃を許し、主力を逐次投入で尖兵の支援火力と使うという、
わけわかめなことをやっている。
こうなったら敵に勝つには大量破壊兵器を使うしかない、自民党本部に毒ガスを撒くとか。

114 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:39:14 ID:jFlttSLT0
隠れ口座なら暴露して履歴を洗うのも問題ないだろ。
それを元に国政調査権を求めればいいわけで、
もしかして完全な白な政治家がいないのを当て込んで
今回とは別の件でも何か出ればいいとおもっているのか。

115 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:39:36 ID:G5tsZnzU0
>89
どのスレよ?

116 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:39:47 ID:Z/igRjL70
裏金を口座振り込みねぇ・・・
ミンス、マジで脳みそくさってんじゃねーのか?!

この口座って、国内行の都内の支店なんだろ。
口座消そうがナニしようが、銀行使った時点ですべての入出金の記録残るしw
もう、アホかとバカかと。



117 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:39:47 ID:K1o4Az/M0
なぁ、これって戦力の逐次投入なのかなぁ?

118 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:40:02 ID:9MvJElh/0
こんなやりとりにシークレットなんてメールは送りつけませんwwwwwwwwwwwwwww

119 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:40:14 ID:BpXg+tUi0
あと半年の暫定党首はポッポでいんじゃね?
出てくの多いだろうから再編で大変だろうけどなw
しかし永田って歴史に残る仕事しましたねwwwww

120 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:40:14 ID:WjITEPGw0
その前に「こんなやり取り」に銀行振り込みは使わないだろ

121 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:40:30 ID:r/5yBI150
【メール疑惑】東京地検が民主党本部を強制捜査、「偽計業務妨害」の疑い
http://www.2nn.jp/test/read.cgi/temp/1089782271/

122 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:40:32 ID:0AsFIPC+0
民主の言うような裏金のやりとりの指示に、オープンな電子メールを
使うわけがなかろう。
極々普通の人間ならさらりと分かるものを、東大をでた人間の稚拙きわまる
行動はこれ如何に・・・。

123 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:40:33 ID:YwSfJQww0
だから、そんなに危険なら、隠し口座以前に手渡しするって。

124 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:41:00 ID:97L+vgee0
調査したらなぜか永田さんの隠し口座が見つかる悪寒

125 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:41:07 ID:ullzgytK0
民主党の立場からいわせてもらうと、
隠し口座があることだけは確実なんだよな。
ただ、それが今現在どこにあるのか見つからないだけ

126 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:41:18 ID:BpvE3k7U0
やましい事が山のように出てくるんだろうな
もしかして野口殺人事件前にも不明な金が動いてたりしてな
全力で防衛するっていうことはそれだけ不正があるんだろうな
前原が党と議員生命をかけるだけのものがマジであるんだろうな

127 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:42:04 ID:FQYFBtH90
>>117
いやいや、ハリボテに「かくみさいる」って書いて
撃たれたくなかったらお前が犯罪者という証拠を出してこの国を俺に明け渡せ!

って言ってるのと一緒。

128 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:42:13 ID:MhsnWTZLP
メールで「シークレット」なんて書くのは、芸人がテレビで
「ここだけの話だけど」って言うギャグみたいなもんじゃないか。

129 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:42:18 ID:/exMMqvx0
>このようなやり取りに普通の口座は使わない

いやそもそも振り込みは使わないと思うが。
あと選挙期間中に大金授受もしない。

130 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:42:21 ID:9KhQNqnE0
>>125
プゲラッチョ


131 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:42:23 ID:9R6sZWEk0
>>103
>証拠が出てきてはじめての(ry

だよなぁ、何で簡単に言えるんだろう
国政調査権てのは職務質問みたいな気軽な物なのか?

132 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:42:35 ID:P7052Vst0
>>65
アラファトは口座のパスワードを誰にも言わなかったから
親族も引き出せなくて何千億か銀行がいただきらしいね。




133 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:42:48 ID:i47dv3rb0
>>125
確実だとする根拠を示せば良いんじゃないか?

134 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:42:52 ID:/8LUH2520 ?
普通口座自体つかわなくね?

135 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:43:27 ID:lcWA+URf0
隠し口座って、つまり武部二男名義じゃなく他人の名義ってことだろ。
どうやって武部二男口座と特定できてんだよwまた、ネタ元の証言のみか?
ここまでネタ元だけに頼ってると笑っちまうな。

136 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:43:57 ID:KwPWdoYq0
>>132
「お父様に目が似ている。よろしい、このカードがあなた方に正当に渡ったと認めましょう」
というようなやり取りはないのか。

137 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:44:01 ID:3KMpkHc/0
こんなメールを印刷した物をコピーした紙切れ1枚で犯罪立件出来るなら苦労
しねえよ!

138 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:44:02 ID:BpvE3k7U0
面白いのが誰一人自民の潔白を信じてないってことw
このままじゃ名誉毀損で前原を逮捕することもできないよ(´・ω・`)

139 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:44:03 ID:bKgvR1/M0
売国と頭につければ嫌われさせられると思ってる反日野郎が
何故こうも多いのか

140 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:44:14 ID:MaYsBptX0
>>117
カールグスタフを撃ったら中から万国旗が飛び出したんだけど
それにめげずにまだしつこく空のチューブをこっちに向けてる状態かな。

141 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:44:44 ID:9R6sZWEk0
自民工作員がどうとか言ってる奴いるけど、永田こそ自民工作員なんじゃねぇの?w

142 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:44:58 ID:VmBWbvZe0
>>136
それでアラブ諸国がエンプラ級空母を買うのか・・・
中東ミリタリーバランス一気に崩れるなw

143 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:45:18 ID:97L+vgee0
UFO党の立場からいわせてもらうと、
宇宙人がいることだけは確実なんだよな。
ただ、それが今現在どこにいるのか見つからないだけ


144 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:45:22 ID:X1kJ+v3p0
このメールって2ちゃんねらが冗談で作ったような臭いが
プンプン漂ってくるわけだがw

145 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:45:22 ID:/exMMqvx0
誰かが勝手に振り込んで怪文書流せば失脚できちゃうな。

146 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:45:28 ID:1WrkH/kU0
民主党党首はR−1グランプリ出れば優勝できると思うな、どいつもこいつも

147 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:45:31 ID:xQDzuyJH0
銀行が政治家用に利息の高い口座があるとか
在日朝鮮人の銀行だとか

148 :名無しさん:2006/02/20(月) 11:45:34 ID:tk1aE9Qf0
虎を退治するから絵から虎を追い出してださい、って言ってる一休さんみたいだな前山

149 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:45:41 ID:wfjmMiGi0
口座は地球上とは限らないbyミンス

150 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:45:47 ID:8Pvno5s+0
>>66
武器だと思っていた物が玩具の武器だったというオチ。

151 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:46:06 ID:LlHe8NXl0
つまり、党として正式に、「口座も把握しているなんて嘘でした」と発言したわけか。

探せばなんか出てくるだろうさ、じゃなきゃ幹事長なんかできない。
だけど、ここは中国じゃないんだから、そんな捜査は認められない。

いい加減に、中国の常識で日本を動かそうとするのはやめて欲しい。


152 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:46:07 ID:KwPWdoYq0
>>142
「ラウンデル・・・・なにか言ったか?」

153 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:46:43 ID:uawFXIzm0
>>150
変身しようとしたらスプーンだったって落ちか

154 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:46:48 ID:fdylmrYF0
スレタイ予測
◆永田議員、失踪か◆
◆議事堂裏に身元不明遺体◆
◆身元不明遺体、永田議員と確認◆
◆前原代表、辞意表明 メール疑惑で党内から責任論◆
◆民主、代表選び難航 小沢氏は固辞◆
◆民主分裂、旧民社党系は自民へ◆
◆自民、新総裁に麻生氏、幹事長に安倍氏◆

155 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:46:52 ID:NLVv20VD0
簡単に言うと
○×銀行○×支店の口座というふうに特定できていない
ということでOK?

156 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:46:56 ID:FQYFBtH90
>>138
自民党が潔白だなんてことは絶対に無いよ。
だが堀江から金を貰ってるとは、とてもじゃないが思えん。

俺は地検の能力を何よりも信用しているからな。

157 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:47:01 ID:DlB158tQ0
>>87
特高フォーーーーーー;

158 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:47:19 ID:IoSTUNwu0
>>54
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

159 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:47:29 ID:6ZdKwR1t0
口座が見つからないからといって口座がないとは言えない

160 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:48:03 ID:niq3cElz0
・あんなメールのコピー
・「口座知ってるぞ」

これだけで個人の金融取引ぜんぶ調べ尽くされるの?
こんなん乱暴すぎるだろ
知りたいやつの金融取引、際限なく晒されるじゃん

161 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:48:07 ID:KwPWdoYq0
>>150
せめて東京マルイのラジコン戦車だったら、当たれば痛いのに。

>>153
それであれば後で懐から本物を出すけどな。

162 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:48:10 ID:6UMUaQS/0
こんな馬鹿どもを税金で養ってると思うと悲しくならないか?

163 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:48:12 ID:jFcGO8NT0
まっとうな意見

164 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:48:22 ID:aWYwjdrm0
情報源を隠匿したまま、その「金融機関にかかわる情報」を出せばいいだけじゃん

早くしてくれ

165 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:48:27 ID:FNiwNrS50
>>65
>武部次男のふりしたミンス関係者が勝手に口座開設して3千万振り込んで
>でっちあげるんだったらあれだが。
それには「去年の8月30日前後に、3000万円の入金」という条件があるからなあ


166 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:48:49 ID:G5tsZnzU0
>153
四十歳発見。

167 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:48:55 ID:6fhuYIU60
民主党幹部が西京銀行あたりに赴いて、
「堀江を叩きのめす絶好のチャンスですので、
 8月の時点で武部二男の口座があって3,000万円振り込まれたことにしてください」
とか。

168 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:49:03 ID:Okeqw/uR0
民主、何か言うたびに各方面から総ツッコミだな。
芸人がもっとも夢見る展開だ。


169 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:49:10 ID:uawFXIzm0
>>161
きっと永田隊員ならやってくれる
彼はやればできる子

170 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:49:30 ID:FE/NToOz0
まるで「こんなやり取り」を行った事があるかのような言い方をする前座。

171 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:49:47 ID:DCmnz1ij0
武部が黒なら地検がすでに動いているはず。
しかし、「全く把握していない」ときた。
いつもなら乗ってくるはずの朝日とTBSが引いてる。

こりゃ、状況証拠から言うと白だな。

172 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:50:09 ID:BpvE3k7U0
恐らく盗聴マニアが自民がとんでもない事してる事を突き止めたんだろう
前原も初めは寝耳に水だったが前原のプライベート会話全部出してきたので信じたと
ただ肝心のところはわからないし盗聴は違法だ
そこで党と議員生命を賭けて勝負に出た そんなところやね

173 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:50:09 ID:Nz54dXEo0
いまのとこ、言いがかりのレベルを出てないからな。
知っていると公言してきた口座番号を指摘出来ないと民主の崩壊

174 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:50:11 ID:OzeP2WUt0
隠しも糞も、口座番号をなぜ公開できないか、全く理解できない。
口座を公開すれば、口座が消されるというが、消すんなら公開しなくても消す。
隠滅させないためには、早期に公開して国政調査権を使う、というのが当然の論理。

と、ちょと交れす。

175 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:50:13 ID:97L+vgee0
>>167
その話を持ちかけられたら録音してそのまま自民党に持っていくな

176 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:50:14 ID:KwPWdoYq0
てかさ、永田が釣られたとして、釣った奴は何者?

177 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:50:38 ID:Tm0R+PSl0
二男の口座に振り込まれた証拠がある! 

武部の二男の口座を第三者が確認。結果みつからず

違う。隠し口座だ!!

さすがです。

178 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:51:04 ID:FNiwNrS50
>>176
今のところ小沢がかなり有力


179 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:51:18 ID:rMnNbiki0
自民は岡田の隠し口座を追求しろ。

180 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:51:20 ID:VQdIm8in0

隠し口座って・・・・会社の経費で落ちてるんだろ?。

どうかくすんだよ?。

181 :名無しさん:2006/02/20(月) 11:51:28 ID:tk1aE9Qf0
マジで麻雀コピペのオチかよwwwwww

182 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:51:29 ID:bKgvR1/M0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AHud0Ga080

頭でっかそうだなぁw

183 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:51:43 ID:AbwIZ3E80
調査権でもなんでもやれば?

党の存亡を賭けてるんだから、自民にとってもチャンスじゃねーの?
間違いでしたじゃ済まんだろ。

発動した結果をみんな知りたいだろ。

184 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:51:45 ID:F0+SRQNr0
>>172
だんだん劣化してきたな

185 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:51:45 ID:AGmJU2180
ガセだったら民主マジで責任取れよ

シャレじゃすまねぇからな、オイ。

186 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:51:48 ID:hODelrz+0
☆金を隠すなら郵便振替口座

 振替口座は「通帳」がない。入金や残高確認は郵便局か、ネットで可能。

 振替口座の残高や入金額は限度額なし、天井なしでお金を積んで隠せる。

 振替口座はどこの郵便局からでも「匿名」で入金できる。
実際の振り込み人は税務署でも突き止められない。
ポストから匿名で手紙を出すよーなもの。
ご利用説明は郵政公社「一般振替口座」へどうぞ!
http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk10110.htm


187 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:51:49 ID:p5yiWpiA0 ?
「こんなやりとりに普通のメールは使わない」

188 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:52:04 ID:Ygs+qXIH0
ところで隠し口座って何?ダミー会社の名義とか?

189 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:52:27 ID:oQJNjntNO
どの口座か、確認済みじゃなかったのかよw

190 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:52:39 ID:qvvkzvob0
>>27
こんなので発動したっていう前例作ったら、今後えらいことになるぞw

191 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:52:46 ID:Y2udXKOo0
自民にとっても、民主にとってもヤバすぎるので裏で手を握っておしまい。
本当に有り難うございました。

192 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:52:48 ID:rWxwRz2d0
時代劇をみてないらしいな

どこの越後屋が代官様に手形を発行するよ 賄賂は現金 これ常識あるよ

193 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:53:04 ID:X1kJ+v3p0
それよりまず、「口座」じゃなくて「ロ座」になってる件を
説明して欲しい

194 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:53:10 ID:vLd2O2l70
隠し口座が見つかっても、武部との関係を立証できずに完了。



195 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:53:10 ID:vbWVr2WE0
>>176
永田と同類の同業者からも胡散臭がられてる自称ジャーナリスト?

196 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:53:15 ID:9+LuU6Lt0
隠し口座の意味って、パパに内緒の口座って意味なのかも。

197 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:53:31 ID:xxO+IkMp0
隠し口座の口座番号なんて
永田が知ってるわけないよなあ。

これは菅さんが永田にガセを掴ませて
舞原さんを追い落とす算段だな。さすがだ。


198 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:53:40 ID:RgyaEPkg0
>>187
「こんなやり取りに普通メールなんか使わない」
「こんなやり取りに普通銀行振り込みなんか使わない」

どうしてそっちの方を考えないかな(´・ω・`)

199 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:53:47 ID:Tm0R+PSl0
月曜日に新しい証拠を提出する・・といって提出したのは

結局あの、メールと主張するもののコピー。
どこが新しいのかわかりません

200 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:53:57 ID:FQYFBtH90
「こんなやりとりをおしゃべり堀江としない」

あんな悪事を悪事と思ってない、女は金で買えるとTVの前でも断言する奴と取引するわけがない。
普通はもっと口の堅いタイプを選んで受け取る。

201 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:53:57 ID:BpvE3k7U0
やましい事しまくり
それだけは良くわかった
誰一人やましい事してないとは思ってない

>>183
だよな、このままじゃ永田懲罰ぐらいでおしまい

202 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:54:14 ID:zsXp3Wca0
「今回はこのへんで許したる」とか言うなよ

203 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:54:19 ID:dzX0deUG0
秘密にしたいのだったら、普通現金手渡しでしょうが。

204 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:54:54 ID:OBmHte8i0
前腹「隠し口座なんだから我々が把握できるわけねーだろ。証拠はだせないんだよ。」

205 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:54:55 ID:DlB158tQ0
>>188
たぶん、天井裏を這ってくと土管が3つあるからそれ

206 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:55:08 ID:czSmlSjU0
>>1
ほう、今の法律でどうやって隠し口座作るのか手口言えよ前山
てか、やけに詳しいじゃないかww
スイス銀行の口座ったって、誰でも作れる訳じゃないって聞いたぞ。


>>22
だよな

207 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:55:18 ID:/s4LqjwF0
>>17
小泉側が一休建築士で、前原側は一体さんだとおもわれ。





















ネタ古いかも

208 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:55:20 ID:AbwIZ3E80
>>190
ならねーよ。
リスクゼロじゃないだろが。
党の命運賭けてやる、ってんだからやればいいじゃーか。

209 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:55:35 ID:DCmnz1ij0
最後は「これは隠蔽工作だ!」
あるいは「情報提供者が消された!」

どんどん自爆コースを突っ走っているから、
俺は前原さん好きだけど、もうなんだかわくわくしてきたぞ。

210 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:55:59 ID:v5w0Q+L20
ライブドアの口座を調べてよ
まさか、こっちも隠し口座なの?w

211 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:56:13 ID:qvvkzvob0
@たぶん、武部(もしくは次男)が堀江となんか悪いことやったっていうのはガチなんだろう。
Aただ、今回のメールはたぶんただの怪文書。

@とAのハザマで今回のバカ騒ぎなんだと思う。

212 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:56:14 ID:9R6sZWEk0
>>188
俺も気になる
普通の犯罪で出てくる、他人名義や架空の会社名義とかの奴なの?

213 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:56:25 ID:8Pvno5s+0
>>190
根拠の無い怪文書と「我々は隠し口座を知っている」って主張だけ
で、民主党議員のケツの毛まで観察できるらしい。

そして民主党はそれを肯定していると。

214 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:56:29 ID:lBjJZGJo0





  もう夢オチでいいじゃないか







215 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:56:41 ID:aWYwjdrm0
この件が大沙汰になってから
民主党は「情報を得てる」しか言ってないよ

その「情報」を出せと

216 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:56:49 ID:Okeqw/uR0
永田が出金元のライブドア側の口座情報知ってるんだから、
そこから振込先を調べれば隠し講座も減ったくれもないだろ。
ここまでの民主の言い分を聞いていると、偽名を使うような
賢さはみじんも感じられないのだから、たぶんライブドア名義
で振り込んでいるはず。

ま…ただの馬鹿だよな。
それを信じている民主はさらに馬鹿だが。
もう、まともに聞く必要もないんじゃないのか、この一件?


217 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:56:55 ID:bKgvR1/M0
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3ABpvE3k7U0

随分必死ですね

218 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:57:10 ID:MaYsBptX0
次は「こんなやり取りに日本の口座使わない」とか言いそう

219 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:57:26 ID:Zp0AG0Gm0
ガセで永田あぼーんの場合

国会で証拠も無しに云々…が大きな流れになる

そういえば鳩山もそんなことを言ってたな

鳩大ピンチ
↑民主が恐れてるのはココだったりして

220 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:57:27 ID:BpvE3k7U0
>>202
言っても逃がさない権利を握ってるんだが惜しいな
その聖剣は無実潔白の人にしか使いこなせない

221 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:57:34 ID:KwPWdoYq0
思うに、これで追求が失敗して得をするのは、横路やカンナ音じゃないの?

民主党全体としてみれば、信用ガタ落ちで大損するのは間違いはない。
自民党は民主党が勝手にコケたとはいえ議院運営、
ひいては政局が混乱することであまり得ではなく、マイナス要素もあるはず。

ところが横路やカンナ音は元々前原を引きずり下ろしたかったし、
大局的に見て前原を助け、民主党を強化しようって発想は皆無っぽい。
つまり自分たちが民主党内で主力になることの優先順位が高そうだし、
失敗すればそれを口実に自分たちの優先権を主張、確立できる。

>>178
うん、それも理解できる。

222 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:57:46 ID:WU/6va+c0
お前、隠し口座あるだろ!だせ!

なんてなんの証拠もなく国会やTVで騒ぐのってどうよ?

こんな告発の仕方じゃたとえ武部がクロだとしても
マトモなやり方じゃないし腑に落ちない

223 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:57:50 ID:FE/NToOz0


 ロ座(炉座)

 。     。
  \ ,,,-'''
   ゚

フランスの天文学者ラカイユが作った星座。
化学実験用の炉を表しています。

224 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:58:05 ID:6z0Tytv00
バカだから左巻きなのか、左巻きだからバカなのか

225 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:58:29 ID:VQdIm8in0
>>208

目つきが悪いからってだけで家宅捜査されるようなもの。

普通の国民はこんな事を望まない。

226 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:58:30 ID:fdylmrYF0
スレタイ予測
◆永田議員、失踪か◆
◆議事堂裏に身元不明遺体◆
◆身元不明遺体、永田議員と確認◆
◆前原代表、辞意表明 メール疑惑で党内から責任論◆
◆民主、代表選び難航 小沢氏は固辞◆
◆民主分裂、旧民社党系は自民へ◆
◆自民、新総裁に麻生氏、幹事長に安倍氏◆

227 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:58:31 ID:b6T1Zmxl0
予算委員会ってどうなったの?

228 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:58:33 ID:iCWiDVUr0
そろそろ民主党の新しい党首の予想でも始めますかw

229 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:58:39 ID:o7X2Nb1B0
>>1
それを証明する証拠がなければ意味無いんだけど。

もう、訳わかんなくなってるのかもな、前園哀れ。

230 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:58:44 ID:qLA9GapD0
すでにどこの口座に送金されたのか押さえていると言ったんだから
普通の口座だろうが偽名の口座だろうが関係無い話だよなあ。
それをズバッと指摘すれば内閣に大打撃が与えられるのに、何を躊躇するのか。
やっぱり若くて聡明な前岡さんの温情なのかな?



231 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:58:51 ID:FQYFBtH90
>>210
要するに前原は二種類の隠し口座があると言ったも同然なわけだwwwww

「出金したライブドア側の隠し口座」と「入金した武部次男側の隠し口座」

ライブドアが捜査中で犯罪者側のライブドアが何もいえないのをいいことに利用。
やってもない罪まで着せられるライブドアwwwwwwwテラワロスwwwwwww

232 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:59:01 ID:/exMMqvx0
拳銃入手したもんで喜び勇んでクーデター起こしたら弾が入ってなかった。
しかもよくみりゃモデルガン
で、殺人未遂で逮捕されそうな勢い。


モデルガン渡したのは前原を蹴落としたい民主党内部者

233 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:59:06 ID:M0efsnZj0
隠し口座があるから、世界中の口座を調べてください
それが出来るまで永田くんはガセだとは言い切れないでしょう

もうね、アホかと
前原期待してたけどダメだな、こりゃ
旧社民と一緒にはやく死んでください

234 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:59:15 ID:2MaPlbNw0
いいから、さっさと口座出せや

235 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:59:15 ID:4FrkJxnz0
なんでこの期に及んで隠し口座の話になるんだろうか。
なに変化球投げとんのじゃ。ストレートで勝負せいっ

236 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:59:21 ID:cKuW3rFd0
銀行名・口座に至るまで突き止めてる

って言ってたんべよ?
竹部の息子は父親が政治家っていうだけでただの一般人だろ? こりゃひどいよ。

237 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:59:30 ID:9NAOxaTg0
片山が断る理由って何なの?
「権威にかかわる」の意味が分からないんだけど

238 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:59:34 ID:3XNGT31l0
>>9
ワラタw

239 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 11:59:49 ID:OzeP2WUt0
この問題の最大の論点は、ホリエモン・メールの真偽ではなく、
「なぜ、日本の野党第一党のレベルがこんな目も当てられない程低いのか」
ということである。
このままでは、日本の将来は暗い。

240 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:00:08 ID:w+zUvtiZ0
www.livedoor.comも自社のオークションで架空口座を扱ってたよな。www.
とうとう、ホリエモンも変なものに手を出しちゃったな。
マスゴミには綺麗なツラ出して、中身は893顔負けのシノギぶり。

もうなんか・・・hgdcgf;hんdslldさん;。f・じゃ、尾smc;fべs:\vdんvb:feo@p:[

241 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:00:23 ID:4D7pJKg9O
立証責任のある側が「情報提供者が怯えている」と判断しただけで、立証責任が相手側に転換して、さらに国勢調査権の発動が正当化されるのでつか?
どういった論理構成をすればそうなるんでせうか?

242 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:00:34 ID:s7HCdnUn0
可能性とか信ぴょう性が高いとか
どうでもいいから
さっさと出せよ!

243 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:00:39 ID:BpvE3k7U0
ID検索するほど必死じゃないさw
無実潔白なら民主大崩壊なんだぜ?
国政調査やったれ=民主の勝ちって考えてる奴はバカじゃね?

244 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:01:16 ID:zsXp3Wca0
>>211
ニカイドーも書いてるな。
> ネタ元の関係上詳しくは言えないが、件のメールは、「ガセでないがガセであり、
> だけどカネが流れたのはガセじゃない」だそうだ。ここまで。

しかし、ガセメールだけで真相に迫ろうとしたミンスの手法のほうが問題に・・・。

245 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:01:39 ID:VQdIm8in0
>>237

権威の意味を調べれば?。

246 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:01:43 ID:mIc5l4mp0
賄賂の受け渡しに口座なんか使うわけがない。
バラナンバーで手渡しだろう。足がつく方法を
堀江が取ろうとしても、議員が許さないだろう。
金融機関情報など押さえても仕方ない。

247 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:01:48 ID:DCmnz1ij0
カンガンスやオカラが表に出てこないのも前原降ろしっぽいが…
だが、がせネタなら、民主党は相当なダメージを食らって
それどころじゃなくなるな。

一発逆転があったとしても、
今回のような攻め方はいただけない。

248 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:01:57 ID:H4DACUYe0
国政にかかわることを調査するから国政調査権。

民主党が政権とったら三権分立なんてやめたらいい。

249 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:01:57 ID:tsFmthDEO
昨日のたかじんのそこまで言って委員会で、結論でてたぉ・・・ガチ

250 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:02:18 ID:aWYwjdrm0
「金融機関にかかわる情報」って
当然、口座名か具体的な金の流れだよな?
まさか、噂のレベルじゃないよな?

251 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:02:18 ID:wpIV910i0
わけわからん。
「具体的な金融機関に関する情報がある」って言うなら、先にそれ出せよ。
持ってないから国政調査権で調べてくれって事なんだろ?
だったらちゃんとそう言えよ。ないものをあるふりをして嘘をつくな。

はー、もう、なんで民主はこうバカばっかりなんだろ、、
せっかく自民のくそじじいどもを燻り出すチャンスだったのに、なにやってんだ、、

252 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:02:25 ID:Xn3JTyKL0
>>237
この程度の疑義で発動してたら、くっだらねー内容の疑義でも出さなきゃならなくなるだろ。
強権の発動は極力慎重に行う必要がある。



253 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:02:34 ID:w+zUvtiZ0
>>241
この際だから、裁判所から礼状出してもらってホリエモンのアクセス記録開示してもらえば!
全部丸わかりだよ。

しかし、ホリエモンのPCってキンタマ対策だけは一丁前だな。www.

254 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:02:35 ID:cRM9IEfX0
情報掴んでるなら、さっさと出せや
いいかげんイライラしてきた

255 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:02:44 ID:0LfP+v5C0
しかしもし本当に
隠し口座の入金履歴を民主が取得してるのなら
個人情報の漏洩じゃないのか、銀行よ。

256 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:02:54 ID:9NAOxaTg0
>>243
潔白を証明するのは困難じゃないか?

257 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:02:56 ID:c33f6WHP0
可能性はもういいから証拠を一個でもいいからだせよ
話はそれからだ

可能性を語れば俺が億万長者になる可能性もあるんだから
億万長者になったら何をいくら買ってなにをどうするとか
皮算用ばっかりやっても意味が無いんだよ!ちくしょー!

258 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:03:15 ID:6fhuYIU60
「公表したら、口座が消される」とか
「検察が早期にコメントを出すのは異例、検察は自民党と・・・」
なんて、まるでプロ市民のコメントです。

259 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:03:35 ID:/exMMqvx0
>>251
ライブドアの法人口座らしいw

260 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:03:50 ID:y8RUxNry0
「出せないけどアル」はもーいい。

261 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:04:08 ID:u3GriEjn0

民主は自民を愛してる

262 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:04:30 ID:2Cgk/dgq0
なんだかアカピーモードになってきたな

263 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:04:31 ID:aWYwjdrm0
個人情報の漏洩でもいいからハッキリしてほしい

264 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:04:33 ID:BpvE3k7U0
>>252
やましい事がたんまり出てくるからそうなるだろうね
出てこなければ永遠にこのネタは使えるのに

265 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:04:34 ID:WuaM8fO+0
ちょっと前まで「スイス銀行」って名前の銀行が建ってるんだと
おもてました。
エリア88読んで、スイス銀行が箱物でないと知りました。

266 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:04:44 ID:5EygUqa30
>>257
イ`

267 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:04:44 ID:X5S5pLqd0




振り込んだ本人(ライブドア社員)がリーク源かも!






268 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:04:47 ID:DCmnz1ij0
>>255
犯罪を告発するための"漏洩"であれば
認められるべきだ。

269 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:04:48 ID:8Pvno5s+0
>>235
それっぽい話で誤魔化すしか手が無いと思われ。

270 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:05:10 ID:grfxIMbJ0
あいつが怪しいと思ったから、
証拠を捏造して暴いてやろうって魂胆?

271 :観察者:2006/02/20(月) 12:05:22 ID:bKgvR1/M0
>>243
ID検索はちーとも大変な事じゃないから
必死とか言われてもねぇw

272 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:05:23 ID:WU/6va+c0
ミンスの主張は
武部のセガレを法の保護外におけ!

と言ってるようなもんだぞ

273 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:05:32 ID:o7X2Nb1B0
>>237
花火で遊んでたら、「テロ行為だ!破防法を適用する!」ってくらい理不尽だから。

274 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:05:38 ID:JATWZfFr0
ここまで民主が馬鹿だとは思ってなかたよ。
党員やめたいと思います

275 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:05:42 ID:VQdIm8in0
国政調査出来ないのがわかってて、逃げる気だろうな。
「国政調査できない自民はやましいことがある。」
なんて馬鹿な持論うちだして・・・・。
国民もそこまで馬鹿じゃないぞ。

276 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:05:55 ID:k+pspy1H0
ヤバイお金なのだから、愛人の口座とかに入金するのが普通だと思う。
あと、スイス銀行の秘密口座とか。

まあでも、がせネタっぽいね。民主は滅亡しても良いので、その代わりに
たしかな野党・日本共産党が大躍進すればよいわ。


277 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:06:21 ID:s7HCdnUn0
証拠があるある詐欺

278 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:06:30 ID:KwPWdoYq0
>>244
なるほど。
自由惑星同盟の政治家・官僚でヤン・ウェンリーに反感を持つものが、バーラトの和訳に基づく破棄予定の戦艦強奪事件について、
レンネンカンプ高等弁務官や弁務官府に「事件の実行犯はメルカッツ提督で、その裏で人を引くのはヤン退役元帥」と怪文書を送ったようなものか。
それはたまたま真実を言い当てていたが、文書自体は根拠がなく怪文書。
「前原は信じたのではない、信じたかったのである」
となると、ここで民主のオーベルシュタイン軍務尚書が「その権限がないにも関わらず、タケベの身柄を要求しろと言ってみる」と助言するのか。

279 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:06:36 ID:4FrkJxnz0
> 一般論でいえば、このようなやり取りに普通の口座は使わない

常識的には、このようなやり取りは現金で行われる

280 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:06:41 ID:aWYwjdrm0
疑惑だけで強制捜査できたら警察も苦労せんわな

281 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:06:42 ID:M0efsnZj0
このレベルで調査権発動してたら
週刊誌が一冊出るたびに発動しなきゃならんだろうね

282 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:06:44 ID:Tm0R+PSl0
>>275
国民の約5割が今回のメールを真実だと思ってるというアンケートが。

まぁ、2日ぐらい前だが。

283 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:06:55 ID:M6bne/oW0
>>252
現役幹事長のスキャンダル絡み(かも知れない)なんだから
「くっだらねー内容」ではないと思うが。

調べた結果、武部が清廉潔白で空砲だったら、
それこそ前原の首も取れるじゃん。
あまり固執しすぎると自民も腹探られちゃうよ。

284 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:07:02 ID:hqkZthFE0
武部を堀江の隣室にご案内してくらはい

285 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:07:13 ID:8u4LUdka0
武部の次男が後を継ぎそうだから例の団体が今のうちに若い芽を潰そうとした悪寒?

286 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:07:44 ID:hV31W0pm0
あまりしゃべりすぎると自分らの手口を公開するはめになって
不自然な亡くなり方をするぞ

287 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:07:49 ID:UGuSj4R80
ワイスクに両党の議員が出るという話ではなかったのか

288 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:07:50 ID:Mx4er+j00
それを言い出したら、
こんなやり取りにメールは使わない、という考えにも行き着くと思うんですが


289 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:01 ID:y7JkGoPP0
で、隠し口座の存在を証明する義務があるのは、自民党ですか?
民主党ですか?

290 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:13 ID:1zb+IRyM0
>>228
いや、民主党は解党だろw
ほぼ同じ面子で結成される”次の党名”を考えた方がいいとおもうお。

中立国家共同体を目指す無産者階級国民のための党

中国共産党
と予想してみる。

291 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:22 ID:q3oiaRlx0
マスコミは民主の対応こそ
最も恐ろしい国家権力の濫用だと
なぜ主張しない?


292 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:28 ID:hUjwQW6N0
情報を小出しにして予算委員会を長引かせて会期延長分の手当をポッケに。


293 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:31 ID:8Pvno5s+0
>>262
というか、今までアカヒに着いていたスタンドが
永田に降臨したかのようなイメージなんだわ。

294 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:35 ID:KtfvgsSv0
>>264
まずは、やましいことがあることを実証してからだな。
まさか民主党のごとく、魔女狩りをやりたいわけではあるまい。

295 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:37 ID:WU/6va+c0
>>1
メールは捏造だと自ら宣言しているようなもんだろ

296 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:43 ID:X5S5pLqd0

「国政調査権発動は簡単」
って誰か言ってなかったか?
民主はなぜやらん?


297 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:46 ID:H4DACUYe0
>>275
>国民もそこまで馬鹿じゃないぞ。

そうかなぁ
やましいことが無かったら個人情報開示できるはずとか言ってる痛い奴が結構いるよ。

298 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:52 ID:gLwI/WqQ0
>>283
しらべるといっても、どの銀行のどの口座か分からないんじゃ
調べようが無い。

国政調査権発動させて調べても、みんすは「不足だ!」というに決まってる。

299 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:08:59 ID:uSldL7LRO
秘密口座とか口封じのための暗殺とか、前野はコ゛ノレコ゛13の読みすぎ

300 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:09:01 ID:qLA9GapD0
>>258
検察のコメントなんて直訳すると
「検察からのリークじゃないよ」「そんな事実があったらウチが食いつくって」
という意味だよな。
あれを聞いた時点で撤収していれば民主もここまで醜態を晒すことにはならなかったろうに・・・
空気が読めないところもプロ市民級ということか。

301 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:09:15 ID:A1YSshhWO
こんなやりとりに普通メールとか銀行振込み使わない

302 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:09:17 ID:vSqyExDi0
証拠はないある

303 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:09:27 ID:VQdIm8in0
>>282

うちの親父も初日は「また自民か・・・」って言ってたけどね
取ってる新聞が産経なんで3日目には「ガセだろ」って言ってたわ。

304 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:09:43 ID:Tm0R+PSl0
>>283
調べられるのは 武部の口座 ではなく
武部の二男(民間人)と ライブドア(民間の企業)ですよ。

今回の疑惑は、武部の疑惑ではなく 武部の二男とライブドアの疑惑であり
武部に関しては息子が金を受け取っていた「道義的責任」の問題で
汚職とか贈賄とかの容疑ですらないんですが。


305 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:09:44 ID:M0efsnZj0
「こんな疑惑解明を普通は証拠も無しに行わない」前原氏、"永田は馬鹿だから許してくれ"懇願

306 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:09:57 ID:dzX0deUG0
早く口座番号を公表してくださいよ!
ATMから1円振り込んで名前を確認するからさ。

307 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:10:08 ID:BpvE3k7U0
民主党は以前、紙切れ一枚で国政調査権を発動させました
しかし、結果は皆さん御存知の通りです
ガセの紙切れ一枚で国政調査権を発動させるとは何事だ!
前原民主党は国外追放処分とし、二度と紙切れ一枚に効力を持たせることは無い!

↑これが最高のシナリオ一目瞭然

308 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:10:09 ID:ixMUMThS0
じゃあどこの口座でやり取りしてたのか言えっての

309 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:10:13 ID:9NAOxaTg0
>>273
調査をして潔白を証明すれば民主党の支持率を下げられるのに、なぜ調査から逃げるの?

310 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:10:16 ID:Rr7eZj7nO
また、自爆テロか!

311 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:10:23 ID:FE/NToOz0
>278
人を引くんじゃなくて糸を引く(「操る」の意)んだよ

312 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:10:37 ID:N9Z/SFcI0
「信憑性は高い」ということは
たぶん本物だと思う・・・ということにすぎないでしょ。

確たる証拠がないことの裏返しではないだろうか。。

もうミンス指示やめた・・・。

313 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:10:44 ID:FQYFBtH90
民主党「おい、自民党!さっさと自白しろ!」

自民党「ほんで、なんでそういう結論に?根拠は?証拠は?」

民主党「あるあるwwwww」

自民党「ねーよwwwwwww」

314 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:10:49 ID:KwPWdoYq0
>>306
実際に振り込まなくても、確定する前までATMで手続きすれば名前はわかるんじゃね?

315 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:10:52 ID:wQhExShA0
刑事気取りかよ

316 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:11:06 ID:MwFsjaoaO
もはや引っ込みがつかなくなっちゃったね

317 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:11:13 ID:aWYwjdrm0
たとえ武部へお金が渡ってたとしても
怪文書一枚で国政調査権を発動する弊害に較べると
だからなんなの?って程度だぞ
前原の首も価値が無い

民主主義を崩壊させるかどうかって話だ

318 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:11:17 ID:gLwI/WqQ0
>>309
だからどの口座を調査すればいいのかと言ってんだよw

全国民の口座を郵貯に至るまで調べろと言うのか?

319 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:11:28 ID:i47dv3rb0
まず永田に「自身が魔法使いじゃない」証明をしてもらおうw

320 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:11:29 ID:4E6DigT70
人気の少ない路地裏を歩いていて、偶然3億円入りの
ジュラルミンケースを拾った若い男は、驚いて近くの交番に届け出た。
警官もその大金に驚きながらも、書類を出し口頭での状況確認を始める。
書類を書き始めたところに、銀行員風の男が
「さ、三億円入りのケースを紛失しましたっ」と、泡を吹きながら同じ交番に飛び込んでくる。
「じゃあ、これはあなたの・・・」
警官はあまりの展開に絶句したようだ。
「そ、そうです。こ、これです。上蓋の裏に私の名刺が入っているはずです」
銀行員風の男が言うとおり、警官がケースの蓋の裏を探ってみると、一枚の名刺があった。
その男に名前と会社名を確認すると、確かに名刺と一致している。
「いやぁ良かったですねえ。この人が届けてくれたんですよ」
警官は我が事のように喜びながら、拾い主の若い男を指した。
銀行員風の男は、土下座せんばかりの勢いで「ありがとうございました!」と頭を下げる。
「いえいえ、すぐに見つかって良かったですね」とにこやかに話す若い男だが
銀行員風の男は
「ほんとに助かりました。これをなくしてしまったら、もう」などと、まだ頭を下げ続けている。

・・・続く


321 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:11:37 ID:MWum1wSs0
もう民主はダメだな。前川は名前覚えられないうちに退陣か

322 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:11:40 ID:vbWVr2WE0
宣戦布告はされたようだけど攻撃してこないんだから動きようが無いよなぁ。

323 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:11:47 ID:4E6DigT70
>>320の続き

ようやく気がついて
「あっ、すみません、お礼をしなければ」と言うのを、若い男は
「すぐに取りに来られたんだからいいじゃないですか、お礼なんて」と言って帰ろうとする。
それを押し留めて
「いえ、それはいけません」
銀行員風の男は、手元に戻った3億円入りのジュラルミンケースを開けて
中なら両抱えに余るほどの札束を取り出し
「三千万円あります。一割のお礼です」と言う。
若い男はさすがに驚いて「そんなに受け取れませんよ」と手を振って拒むが
銀行員風の男も後に引かない。
押し問答が何度か続いたが、そこに警官が若い男に向かって言った。
「まあ確かに金額は大きいですけど、相手の気持ちですから受け取ってもらえませんか」と
銀行員風の男に助け舟を出す。
若い男は観念したように
「そこまでおっしゃるのなら・・・」と、警官に袋をもらい札束を入れる。
「ありがとうございました。では私はこれで失礼します」と最後に最敬礼をして
銀行員風の男は交番を去っていった。
若い男も、思わぬ大金を手にして呆然としていたが、しばらくすると
「じゃあ失礼します」と言い去っていった。
警官はフーッと大きなため息をつくと、報告書を作るために書類を出し、席に着いた。

交番から少し離れた路地裏で、銀行員風の男と、若い男が話をしていた。
「この手を突けば贈収賄で捕まることは絶対にないな」
「そうだな。警官のお墨付きで非課税の金が手に入るんだから」


324 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:12:06 ID:H4DACUYe0
>>309

たとえ全国民の口座を調べても潔白を完全には証明できないから。

悪魔の証明

325 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:12:16 ID:M0efsnZj0
とにかく、民主は御託はもういいから
さっさと物証を出せよ、と
それが出来ないんじゃ週刊誌と同レベル

326 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:12:19 ID:XNGv0atyO
どうみても現執行部潰しにしか見えません

327 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:12:23 ID:uSldL7LRO
>>309
その前に、

永田はどうして逃げてるの?w

328 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:12:34 ID:J+GjN6DS0
>>278
個人的にすっげーわかりやすい例えだ。

329 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:12:42 ID:VQdIm8in0

うちの便座でも調べてろ。

330 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:12:55 ID:XIihO24+0
俺が自民党なら国政調査権を発動させるけどね。
これを前例として今後は怪しげな紙切れ一枚でがんがん発動。
人権擁護法と合わせればやりたいほうだい支配できるじゃないか。

331 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:13:10 ID:9R6sZWEk0
テレ朝

332 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:13:12 ID:w+zUvtiZ0
>>306
> 早く口座番号を公表してくださいよ!
> ATMから1円振り込んで名前を確認するからさ。
漏れも口座番号照会して1円振り込んでみようかな?www.

どうせwww.livedoor.com見れば一発かな?口座情報・・・見えない!

333 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:13:25 ID:fdylmrYF0
スレタイ予測
◆永田議員、失踪か◆
◆議事堂裏に身元不明遺体◆
◆身元不明遺体、永田議員と確認◆
◆前原代表、辞意表明 メール疑惑で党内から責任論◆
◆民主、代表選び難航 小沢氏は固辞◆
◆民主分裂、旧民社党系は自民へ◆
◆自民、新総裁に麻生氏、幹事長に安倍氏◆

334 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:13:27 ID:PZYDj5U8O
立場が逆になったら前川は権力の濫用だの独裁的だの騒ぐんだろ。
さっさと党首の座を辞するべきだ

335 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:13:31 ID:0t0joFac0
裏金扱ってる身からすると「普通の口座」という以前に、振込と言う手法を使う訳がない。

336 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:13:42 ID:KwPWdoYq0
それにしても今回の件、永田ではなく民主に鞍替えした紅林刑事に任せれば、最初に真偽をきちんと調べたかもしれないのに。
乱闘になれば桜井刑事の銃が火を吹き、犯人を落とす時は船村刑事の出番。

>>311
そこは書き間違え。
補正して読んで下さい。

337 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:13:44 ID:WU/6va+c0
世界中の口座を調べなきゃミンスは納得しません

338 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:13:56 ID:Spsvd+GI0
永田どこ行った?

339 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:14:02 ID:aWYwjdrm0
>>330
人権感覚が無いね、としか言えん

340 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:14:11 ID:h0Nr5KtG0
 民主がつかんでる口座情報とやらも「フリージャーナリスト
の証言」が根拠でATMで口座があることだけを確認した程度だ
ろうな。

341 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:14:18 ID:Nl62LOqzO
こんなやりとりに口座は使わんよな
手渡しが普通だな

語るに落ちたって感じだな

342 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:14:27 ID:pLYpzmOm0
あのな〜

何処かの馬鹿が隠し口座とか騒いでるが
本当であっても出てくると思うか?
出たとしてもそれが武部息子本人の物と確認出来るか?

隠し口座を銀行が認める訳ない。
もし認めてしまったらその銀行アポ〜ンだからな。

343 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:14:44 ID:M0efsnZj0
>>330
そうなったら得するのはどう考えても野党だろ
好きなときに理由も無しに国政機能停止できるんだから

344 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:14:46 ID:ORcroONa0
「こんなやり取りに普通の口座使わない」
    ↓
「こんなやり取りに普通は現金渡し」 だろ!

345 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:14:46 ID:Eci23ODb0
>>329
金隠しが付いてるのか?

346 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:15:03 ID:XoUVNVBb0
自民党がいつまでも政権を握っているのは
民主がどうしようもないアホぞろいだからだな。


347 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:15:33 ID:H4DACUYe0
>>344

「(私なら)こんなやり取りに普通の口座使わない」


348 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:15:35 ID:FNiwNrS50
>>337
>世界中の口座を調べなきゃミンスは納得しません
次は「口座という名目の貸金庫だ!」と言い出すぞ

349 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:15:50 ID:KTcqQUx70
              ,─、
          , ─ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~─、
        /            \
       /               l
       l                 |
      |┌─-______──~|  |
      |/               J  |  |
      |   -─_       _─-、 |  |
      | /\__/|   | |___∠ヽ \|
  __ ─|  「`--' _l __ /_`--' /   |─__
 (_ | |  | \ヽ ̄_/ ┐┌  \ ̄/ / | | | _)  警察さん、あいつが怪しいので逮捕するんじゃよ。きっと悪モンじゃぜ?
   ̄ ─|  l  ̄            ̄  l  |─ ̄   ___
        | | ┐ ,─     ─、  |  |_   / ヽ___ 入
     //|∩ |┐_ ヽ r _  l  |  |::: ─_|       l
   /::/::/ /| /~  ───  \|   |   |\:::::::::|       /─、
   /::/::| 〈 | |┌──── ̄ 7|     l\\::::::\___//  \
  l:::l::::| ヽ  | ~| _____/ |   /|:::|::::::\:/     /    /─、
   \:::|  ) / /        丿  /:l::::|:::::::::/ \   /    /   l
   | \|__//~─- ̄ ̄──'  /::/::::l:::::/   l  /    /   /~l
   |  |   |─______─ ':::::/::/:∠_   |/   /   / /
   |  |─-|:::::::::\::::::::::::/:::::::://:::|   7\  l _/ |__/ /
   |  |   |─__ `──':::::::::::/::::::─\__l_ /        \/
   |/|   |  \:::: ̄ ̄ :::::::::/ ̄ ̄::::::::::::::|\       /|
   |/|   |    \::::::::::::::/\:::::::::::::::──| `───-/::::::|
              ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄~


350 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:01 ID:FQYFBtH90
>>330
自民党はそんなこと望んでねーよwwwwwwwww

351 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:05 ID:dzX0deUG0
元東京地検検事(現弁護士)のコメント
http://d.hatena.ne.jp/yjochi/20060220#1140362948

「地検次席検事「把握せず」・武部氏二男へ送金指示のメール問題」
・・・
東京地検が上記のようなコメントを早々と出したということは、
「これは事件ではないですよ」と言っているのと同じことであり
(何らかの嫌疑を感じれば、少なくとも何もコメントはしないでしょう)

352 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:07 ID:niq3cElz0
「わたしなら普通の便座は使わない」

353 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:08 ID:X5S5pLqd0

教えてやろう。

リークしたのは、ライブドア社内の人間だ。ずばり、堀江メールを受け取った人間。
使った口座は、どちらもスイス銀行。このため、メールでの指示から、数日後が
期限となっている。メールを受け取った人間が、スイスへ飛び、そこで手続きを
行った。検察はそういう情報を持っていないといっていたが、それは当然。外国の
口座のため、今の時点で検察はまだ情報をつかんでいない。



354 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:26 ID:RAck2ozc0
もしかして些細な疑惑でも国政調査権発動という実績を
作れという彼の国からの命令か?

355 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:30 ID:4LNr0pPe0
>>325
バカヒと同レベルの表現のほうが正しい

356 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:37 ID:gLwI/WqQ0
つうか、いつになったら予算審議するんだよ・・・・。

357 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:38 ID:73hroyQl0
>273
たとえ調査をしたとして
民主の人間も支持者も
民主の思う結果が出ない限り
信じないのがわかってるからじゃね。



358 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:39 ID:BehrYNO/0
だんだん言い訳が苦しくなってきたな。
もう少しで、言い訳すらも支離滅裂になってくるぞ。

359 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:54 ID:RMTnIqrj0
へえ

一般論で言えば、こんなやりとりを
証拠が残るメールなんかでやらないよな

360 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:54 ID:MWum1wSs0
永田は、そろそろ水死体で見つかった?

361 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:16:56 ID:uSldL7LRO
>>336
特捜最前線キタ━━(゚∀゚)━━!!

362 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:14 ID:ULUQyVpB0
ここまで言うなら口座番号示さないとなw

363 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:14 ID:qLA9GapD0
>>348
全世界の貸し金庫が調べ終わっても「実は非合法の地下銀行だ」と言い出す罠

364 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:20 ID:i47dv3rb0
>>353
スイス銀行w

365 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:26 ID:VQdIm8in0

隠し便座を探る為に全国一斉家宅捜査を行いました。

366 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:30 ID:zsXp3Wca0
このくらい明確な証拠出せよ
ttp://paiste.cocolog-nifty.com/hadunohe/images/daiso2.jpg

367 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:36 ID:yxmhvvhMO
今支持率調査やったらミンス面白い事になってそうヾ(@゜▽゜@)ノ

368 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:37 ID:agtNO/Iq0
調査権使ってシロだった場合
前原「隠し口座があるかもしれない、隠し口座がないという証拠を出せ」

369 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:38 ID:w+zUvtiZ0
>>332
livedoor オークション
auction.livedoor.com ←を荒らそう!架空口座が出てくるかな?www.


370 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:42 ID:/exMMqvx0
国会1日1億円です。あなたはいくら浪費しましたか?永田さん。

371 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:17:55 ID:v5w0Q+L20
ライブドアが当座、普通の入出金帳簿の記録を出せばいいんだよな
メールに至急って書いてあったんだから1週間分でも十分

372 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:01 ID:jRpeLZ/x0
隠し口座なんて使うなら現金で貰うだろ。w

373 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:02 ID:Okeqw/uR0
テロ朝に出てきたメンツを見ると、自民はいよいよ掃討戦に
入ったと見るべきかな?


374 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:09 ID:fJpdEb5n0







     私   は   普   通   の   口   座   は   使   い   ま   せ   ん   よ   。     前   張









375 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:17 ID:tBsng3/S0
>>353
お花畑、乙。

376 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:21 ID:KkCpYdZP0
                     | 
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、   | 反日デモは日本人のせいだ!中国様は
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、< 悪くない!我々は謝罪も賠償もしないぞ!
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i  |_________________
  |:::::::::::|     中共     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,
  |::::::::::::|     ー  | | /::::::::::::::::::::::::::::::;:;:::"'
  \,-、/.  ┏━━┓/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   (< ¨¨¨¨¨|    |/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ∨     `ー─‐'|::::::::::|            |ミ|
   |     / __.|:::::::::/            .|ミ|
   |         丶- |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
    ゝ、         |彡|.  '''"""    """'' .|/  /…中国様は悪くない!小泉
     人`ー‐---  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   | が悪い!日本が悪い!私が
  /⌒  - -  ノノ| (    "''''"   | "''''"  | < 総理大臣になれば、アジア
/ /|         ヽ,,         ヽ    .|   | 諸国との関係は一気に改善
\ \|≡・   ・     |       ^-^     |    \する!今こそ政権交代を!
  \⊇  /干\._/|      -====-  |       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |          \.    "'''''''"   /
  (( ( /⌒v⌒\  /  \ .,_____,,,./ …ジャスコをいい立地でたくさん
     |    丶/⌒  -  /            建設させてください中国様…
    / \    |  |     / |  
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |   
   /  /パンパン|  |       |  |

377 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:22 ID:1n4LGf5O0
>>351
コメントしないどころか、当の情報提出って形での捜査協力を求めそうなところだ。
ホリエの容疑を重くできるもんだしなぁ。

378 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:27 ID:mA9XZx4VO
岡田といい前原といい民主党は粒ぞろいだな。

379 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:32 ID:Nl62LOqzO
>>348
口座という名前のコインロッカーもそのあとに控えてるぞ

380 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:33 ID:4E6DigT70
>>353
検察はスイス銀行の口座もすでに押さえてますが?
すごく的外れですねw

381 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:40 ID:gLwI/WqQ0
>>353
スイスの銀行は今は完全秘匿口座って無いよ。
犯罪に関するものなら、照会すれば情報開示するよ。

あとな「スイス銀行」って銀行は無いから。

382 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:50 ID:6fhuYIU60
テレ朝、TVタックルみたいな面子そろったw

383 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:18:51 ID:M0efsnZj0
山田くん、>>345に隠し口座の通帳二枚あげて

384 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:19:02 ID:aWYwjdrm0
情報があるなら出せ
民主党が疑ってるというだけで捜査なんてできないだろ
検察への告発状だってもっと根拠を示すよ

385 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:19:22 ID:r3SLvw/D0
馬鹿だねぇ、ホリエの行動を常識で考えるほうが非常識

法人経由でしっかり証拠残したほうが抗弁の余地があると考えても
何ら不思議ではない なにせ、あのホリエだよ、ホリエ

386 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:19:38 ID:IB/Np0MD0
こんなやり取りに普通の口座どころか、隠し口座もつかわんだろ〜。
単純な金の受け渡しに、いくら苦労して隠しても記録が残る銀行口座など誰が使うんだ。
選挙の賄賂は現金手渡しと昔から決まってる。

387 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:19:43 ID:VQdIm8in0
前村さんの資産公開してたが200万弱だった。

もしかして金融関係まったく知らない可能性は無いか?。

388 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:19:52 ID:IHiFTVkZ0
こんだけ頑張ってホントにガセだったらどうすんだよ、民主党

389 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:20:11 ID:X5S5pLqd0
>>353
>>380

おしえてやろう。

凍結されたのは、ライブドアマーケディングの口座。
今回使われたのは、別の口座だ。


390 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:20:16 ID:Okeqw/uR0
松原仁に安住なんて、一番自民となあなあな二人じゃねえか…。
櫻井が泣いてこれ以上は許しを扱いたな。
まあ、ただの公開レイープだし。


391 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:20:29 ID:pLYpzmOm0
オレオレ詐欺の口座だって実質誰の物だか判らんのに

武部次男の隠し口座が有ったとしても判らんよ。

隠し口座を調べろなんざ貧乏人の発想。

392 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:20:33 ID:vdpTQotF0
これは東京地検の捜査能力も疑わしくなりましたね。
ちゃんと口座を押さえろよ。

393 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:20:37 ID:1n4LGf5O0
【ライブドア事件】証券監視委が資金洗浄に協力したとされるクレディ・スイス銀行の調査開始
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139980016/

スイス銀行に調査入れてるのは、既に検察だけじゃないし。

394 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:20:49 ID:tBsng3/S0
今日、乗り合わせた日比谷線でサラリーマンが永田の事、ありゃ名誉毀損
で告訴されるぞって噂してたぞ。

395 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:20:50 ID:A+XO2b/U0
平沢がオリジナルもってる!!キター!

396 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:20:58 ID:FHU1TiXo0
隠し口座ってなに?普通の口座と何が違うの?

397 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:21:02 ID:4E6DigT70
>>389 ガセネタですね

398 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:21:03 ID:9wO1ihgl0
まあ当然といえば当然だ罠w

399 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:21:07 ID:KkCpYdZP0
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、  |  金も、領土も、技術も、権力も、
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、<  資源も、歴史も、全てよこせオカラ
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i \____________
  |:::::::::::|     中共     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,
  |::::::::::::|     ー  | | /::::::::::::::::::::::::::::::;:;:::"'
  \,-、/.  ┏━━┓/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   (< ¨¨¨¨¨|    |/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ∨     `ー─‐'|::::::::::|            |ミ|
   |     / __.|:::::::::/            .|ミ|
   |         丶- |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
    ゝ、         |彡|.  '''"""    """'' .|/  /人権擁護法案、外国人
     人`ー‐---  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   | 参政権法案を成立させ、
  /⌒  - -  ノノ| (    "''''"   | "''''"  | < 在日特ア様の権利拡大を
/ /|         ヽ,,         ヽ    .|   | 全面的に支援していこう!
\ \|≡・   ・     |       ^-^     |    | 私が総理大臣になれば
  \⊇  /干\._/|      -====-  |      |  アジア諸国との関係は
    |          \.    "'''''''"   /      \一気に改善する!
  (( ( /⌒v⌒\  /  \ .,_____,,,./         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    丶/⌒  -  /
    / \    |  |     / |  ちゅ、中国さま 良い立地条件で 
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |     たくさんジャスコ出店させてください…
   /  /パンパン|  |       |  |
  /__/.     |  |      |  |


400 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:21:15 ID:M0efsnZj0
民主の仕掛けたバレバレ詐欺だな

401 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:21:36 ID:KwPWdoYq0
>>388
普通は自分たちを守る打算のためにも、ガセかどうかを検証するけどな。
追求するためにはメールのやりとりと真偽について、より詳細に調べないと追求できないし。
どうも今回は永田もやっていることがおかしい、本当は工作員なんじゃないのか?

402 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:21:47 ID:oLghkldy0
メール偽造検証のまとめサイト無いの?

403 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:21:50 ID:sC/1+9cu0
安住逃げ腰wwww

404 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:21:55 ID:aWYwjdrm0
「具体的な金融機関に関する情報がある」そうですが
もう情報を出すまで誰も信じないよ

405 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:22:00 ID:4FrkJxnz0
>>379
とっくにダイヤモンドに変えて庭に埋めてますよw

406 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:22:03 ID:i47dv3rb0
>>389
へぇ〜、その口座を教えてよ。あと、スイス銀行のurlもねw

407 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:22:17 ID:YrLndySK0
ネタ元がサイバッチとか二階堂.comとかだったらすごく笑えるんだけどなあ。

408 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:22:33 ID:oa+dQx7Y0
トミコが無傷なら民主は安泰。
トミコ→カズコの女性党首リレーで30年は磐石。

409 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:22:43 ID:UY4Gvgk50
拒否したことによって「なにかあるんでしょう!」っていう論調にしたいんだろうか。
誰もが予想してた論点すり替えだね。

410 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:22:54 ID:/exMMqvx0
>>406
スイス銀行のurlって・・いじわるw

411 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:23:11 ID:Okeqw/uR0
きた、安住。
メールの真贋はどうでもいい。
該当する事実があるかどうかだ!

一休さんの虎の屏風理論、来ました。


412 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:23:12 ID:e3CrBQnL0
「こんなやり取りに普通のメール使わない」

413 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:23:35 ID:3kwhBkxd0
「一般論でいえば、このようなやり取りに普通のメールは使わない。」
スレが終わるまでに何回出てくるだろうw


414 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:23:39 ID:FzwG0viYO
なんでミンスは自爆が好きなん?

415 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:23:39 ID:GaXDLO5V0
何故口座に関しては猜疑心をもてる前園さんが、メールに関して猜疑心をもてないんだ?
普通に考えて、こんなやり取りを指示するのに、記録の残るメールでやらない。w

416 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:23:53 ID:0bMj+mpM0
ネタ元ってきっこの日記の中の人なんじゃね?

417 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:24:04 ID:aWYwjdrm0
だから何で情報を出さないのかわかんないのよ
疑わしいって言ってるだけじゃん

418 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:24:10 ID:ULUQyVpB0
この問題の真贋ではなく、この問題の意味するところの真贋

すげーwにげまくりw

419 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:24:19 ID:MujFxfMr0
スイス銀行
ttp://search.yahoo.co.jp/search?p=%A5%B9%A5%A4%A5%B9%B6%E4%B9%D4&fr=top&src=top

420 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:24:24 ID:6fhuYIU60
スイス銀行の口座番号は「56513」だ。

421 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:24:45 ID:X5S5pLqd0
>>389
>>406

おしえてやろう。

ファイブドアマーケディングじゃなくて、ライブドアファイナンスだ。
あと、もちろん「スイス銀行」という銀行はない。使われたのは、
スイスの銀行、というだけだ。どの銀行かは、私の身に危険が及ぶ
可能性があるので控えさせていただく。


422 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:24:51 ID:M0efsnZj0
なんかどのスレ行っても岡田のコピペ貼ってる馬鹿がいるんだけど
一回怒られたらやめろとけよ

423 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:25:20 ID:KtfvgsSv0
>>374
これさぁ、前原がどっかから闇資金を受け取っているという疑惑が湧くよなぁ。

424 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:25:39 ID:rnXjsho3O
あれ?口座押さえてるんじゃないの?

425 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:25:58 ID:MWum1wSs0
そういえば、マスコミや国会関係者に
出回っていた紙切れなら、民主か追加で
黒塗りする前のやつ、他の誰かも持ってる?

426 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:25:58 ID:KwPWdoYq0
>>419
群馬銀行もスイス銀行なのか。

427 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:25:59 ID:gLwI/WqQ0
ID:X5S5pLqd0
は自己レスして楽しいのか?



428 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:01 ID:/exMMqvx0
都内の銀行って言ってたじゃん。

429 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:09 ID:pLYpzmOm0
大体堀江個人の立候補に関する裏金を会社に振り込むよう指示しないし
証拠が残るような口座間振り込みなんぞする訳がない。

又、危ない金は絶対と言うほど裏金を使うわな。

430 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:09 ID:oa+dQx7Y0
安住さんだけはまともだと思ってたのに・・・

431 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:10 ID:fJpdEb5n0
今回の一件で、


     野党って、楽だなぁ、


とあらためて思いました。




432 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:10 ID:XNGv0atyO
【メール疑惑】 「こんな追及は普通国会で初弾放たない」 2ちゃんねら、"ガセネタ"示唆

433 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:17 ID:aWYwjdrm0
入手方法が非合法の情報でもかまわないよ
とにかく情報を出してくれないことには話にならん

434 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:22 ID:SGktIDOx0
散々ガイシュツだが・・・


 裏 金 の 基 本 は 現 金 !


選挙前に実弾(札束)が飛び交うのは常識だろ。

435 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:35 ID:i47dv3rb0
>>420
G13型トラクターキボン

436 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:45 ID:GaXDLO5V0
つうわけで、2chソースの例のメール返信を印刷して、永田さんに口座の開示を求めましょう。
永田さんが幾ら口座を出してもそれは表口座で隠しじゃないから、エンドレス悪魔の証明。

437 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:51 ID:spHs2gR20
>>427
オナニーの邪魔しちゃダメだよw

438 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:26:58 ID:0bMj+mpM0
イノエモンはこれは偽造メールだと暗にほのめかしてタネ

439 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:27:23 ID:/XucRXOo0
「こんなやり取りに証拠の残る銀行振込使わない」


                      終了

440 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:27:26 ID:M6bTQinDO
秘密会でも黒塗りの部分の開示を拒否したんでしょ?

ムリポ

441 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:27:38 ID:2HzzZufZ0
民主って馬鹿なんだなあ

442 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:27:39 ID:bq4X8NC30
何で民主党の党首はこんなのばかりなんだ?

443 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:28:08 ID:A+XO2b/U0
>>425
平沢オリジナル入手!キタコレ

消された部分は「問題があるようだったら」との事。
しかも平沢や他の議員にもにも売込みがあったが、怪しすぎるから皆がスルーしたとのことw

「この問題の真贋ではなく、この問題の意味するところの真贋」
「一点突破の乱暴なやり方が問題をあぶりだすかもしれない」
民主議員・・・・もうめちゃくちゃだw

444 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:28:09 ID:z0FanXjh0
e-bankニダ

445 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:28:22 ID:r3SLvw/D0

ヒント 迂回献金

手口はいろいろだ ちょっとは頭使えよ

446 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:28:26 ID:RvIImEXN0
永田さんは口座番号を持ってるさ!!
あのメールも本物に決まってる!!
永田さんがそこまでバカな訳ないだろ!!

447 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:28:29 ID:ULUQyVpB0
民主党って馬鹿だなあ。
本物だって自信があるならちゃんと、検察に告発しろよ。

448 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:28:35 ID:aFvNIy2X0
真贋のわからぬメールを出してきて、証拠が無いのが証拠ってね。
陰謀論に染まってんじゃね?

449 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:28:56 ID:PZa7Ylao0
自民・武部も叩けばほこりが出る。

こんな事は国民はみんな分かってる。国勢調査wしたくても出来ないのも分かるよ。もっとヤバイネタが出るかも知れない。
かといって、あんな紙切れ一枚で全てをさらけ出さねばならない、ってのは、もう暗黒世界。

というところまで世論が来ているので、ミンスが
「国政調査権を持ち出せば自民も応じられずに、にらみ合いで水に流せる」
って思ってるとしたら、大変な読み間違い。
「国政調査権の発動拒否の自民」
「証拠能力皆無の紙っぺらで民間人を陥れようとした民主」
どちらが不利かは一目瞭然。

450 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:29:05 ID:SGktIDOx0
>>445
ヒント:親族の口座は絶対に使わない

451 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:29:12 ID:qTwCPeWUO
さるさるで勝谷がわかったような事書いてたが…

452 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:29:37 ID:MRUR7nUi0
前原の発言すげー矛盾してね?

だって普通の口座使わないほど用心してるのに、
「選挙コンサル費用で計上してね」って指示するのってどういうこと?


453 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:29:38 ID:DCmnz1ij0
「情報提供者じゃなくて、間に入っているフリージャーナリストを出せ!」

これは当然だな。

454 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:29:39 ID:oIezsErZ0
普通は有価証券で渡すだろうぬ

455 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:29:39 ID:aWYwjdrm0
メールはガセ
お金のやり取りは真実、ってことにしたいんだろうけど

情報を得てるなら
なんで提出しないの?

話はそれからだよ

456 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:29:41 ID:i47dv3rb0
>>421

 それを民主党に教えてやってくれよ、証拠付きでなw


457 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:30:00 ID:s7HCdnUn0
ここまできて永田さん死亡でうやむやとか
つまらない展開は勘弁。

458 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:30:03 ID:EeaesH6s0
民主党がだんだん気の毒になってきました。
頭の可哀想な人たちなんじゃないかと思います。

459 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:30:05 ID:qLA9GapD0
メールの真贋は関係無い、疑われるのが悪いから調べろという主張は笑っていいのか嘆いていいのか・・・

460 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:30:13 ID:oAkLz3bQ0
そもそもヤバイ金なら現金にせんのか?

461 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:30:16 ID:AXjhyqEp0
ミンス「ちょっとあなたなによこの携帯の電話番号」
ジミン「あ、シラネ」(電話を取り上げる)
ミンス「シラネじゃないでしょちょっと電話よこしなさいよ」
ジミン「んだよシラネつってんだろが」
ミンス「知らない電話がなんで履歴に残ってんのよ!」
ジミン「うっせーな、ならそこにかけてみろよ!
ミンス「かけるわよ!電話よこしなさいよ!」
ジミン「おおかけろかけろ、早くかけろ!」
ミンス「だから電話」
ジミン「かけろかけろかけろ」(電話離さず)

・・逆か?

462 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:30:23 ID:Ff+EW9+PO
いまさらだけどなんで皆前某さんの名前をちゃんと書かないの?

463 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:30:41 ID:bq4X8NC30
>>446
ここまで間抜けなことばっかだと逆に民主党は証拠をつかんでるんじゃないかとすら思えてきた
まあそんなことはないだろうが

464 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:30:41 ID:CYr/BhH00
CBCでどっかの記者が一ヶ月前に出てて、追っかけた結果取り上げなかったらしいぞ。
民主、終わったなw

465 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:05 ID:n5v1COHZ0
知ってんなら先に言えっつーの

466 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:08 ID:KkCpYdZP0
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、    軍拡進めるから金持って来い
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、< もっと金よこせもっと権利よこせオカラ
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i  |__________________
  |:::::::::::|     中共     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,
  |::::::::::::|     ー  | | /::::::::::::::::::::::::::::::;:;:::"'
  \,-、/.  ┏━━┓/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   (< ¨¨¨¨¨|    |/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ∨     `ー─‐'|::::::::::|            |ミ|
   |     / __.|:::::::::/            .|ミ|
   |         丶- |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
    ゝ、         |彡|.  '''"""    """'' .|/  /日の丸・君が代廃止…
     人`ー‐---  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   |天皇制の廃止…
  /⌒  - -  ノノ| (    "''''"   | "''''"  | < 靖国神社解体…
/ /|         ヽ,,         ヽ    .|   |竹島、尖閣諸島の領有権放棄…
\ \|≡・   ・     |       ^-^     |    |中国移民無条件受入…
  \⊇  /干\._/|      -====-  |     \人権擁護法案、外国人参政権成立… 
    |          \.    "'''''''"   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (( ( /⌒v⌒\  /  \ .,_____,,,./       
     |    丶/⌒  -  /
    / \    |  |     / |  ちゅ、中国さま 有利な立地で 
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |     ジャスコ出店許可もっとおながいしまつ…
   /  /パンパン|  |       |  |
  /__/.     |  |      |  |


467 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:17 ID:pLYpzmOm0
一番不思議に思うのは
民主永田は何故警察に告発しないかって事。

本来武部次男は民間人だし国会で取り上げる事柄ではない。

それにしても、なかしし礼の左巻き度はレベル100だなwww

468 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:25 ID:YteSjcGQ0
つーか
武部は氏んでいい
政治的にも国賊は氏ね
問題は
武部なんか擁護したくね〜てことだ

469 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:36 ID:cI6aCg2u0
×:「こんなやり取りに普通の口座使わない」
○:「こんなやり取りに普通は口座使わない」

裏金つかって現金授受が普通です。


470 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:42 ID:M0efsnZj0

選挙コンサルティング費用

メールで振り込み指示

隠し口座


もうね、小学生が考えたんじゃないかと



471 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:42 ID:JjgciGoH0 ?
ヌ■レポ

472 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:50 ID:4FrkJxnz0
つか、口座を使うにしろ「選挙コンサルト」料なんて名目にしなくても、
Tシャツのデザイン料とかで幾らでも誤魔化せるだろうに

473 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:55 ID:MANrkhpi0
テロ朝

三宅「永田くんはねー、TVタックルでもよく一緒になるんだけどねー、
   良く言えば『軽率』、悪く言えば『オッチョコチョイ』なんですよ!」

スタジオ:一斉つっこみwww

474 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:31:56 ID:ULUQyVpB0
これが通ったら、国会議員が国会で怪文書公開したら一般市民の
個人情報晒されまくりだな。
国会議員に、一般市民を社会的に抹殺する武器与えるようなモンだ

475 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:01 ID:aWYwjdrm0
ぶっちゃけお金に汚くても
しっかりした政治家ならそれでいいよ
民主党ほどバカな政党には政権について欲しくないよ

476 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:11 ID:v3Eb4pfj0
まさか「隠し口座だから金融機関名や口座番号はわからない」
とか言うんじゃ

477 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:19 ID:wQhExShA0
2時間ドラマでよくあるナントカ主婦の事件簿みたいのを地で行くようなおっさんたちだな。

478 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:31 ID:+J38HqV/0
口座知ってんだろ?隠し口座があるに違いないとか言ってねーでさっさと証拠出せよ。

479 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:35 ID:iwO6XhRC0
こんなつまんないことの裏調査はどうでもいいから
沖縄殺し調べろよ

480 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:37 ID:0t0joFac0
ところで鳩山の言ってた投資組合に絡んでた議員ってのは名前出たの?
しばらく仕事に缶詰で情報難民。

481 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:40 ID:gLwI/WqQ0
テロ朝

みんす;必死

自民;お手並み拝見モード。

482 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:41 ID:bcMjCTG00
ミンスが余りに馬鹿だから自民がいくら腐ってもミンスに鞍替え出来ねえ・・・

483 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:43 ID:MRUR7nUi0
>>470
家計簿に「秘密のへそくり××円」って書くようなもんでつよね

484 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:42 ID:XNGv0atyO
つうか裏金の話なら普通隠語使うだろ
あのメールいやに説明的で、まるで第三者に見せるためのような…

485 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:32:54 ID:MWum1wSs0
何だ、実質民主は偽紙切れだと認めてるじゃん。
で、他に疑惑の根拠は示されてないわけだが、
国会挙げて調査したい?

池沼にもほどがある。

486 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:33:09 ID:Gt8Xom4j0
前原ちゃんよー、
この件に関してはあまり言及しないほうが
ええんとちゃいますか?

487 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:33:17 ID:oAkLz3bQ0
>>459 親支那国会議員と支那国との繋がりを国政調査してみようぜ。
疑われるのが悪いってことで。

488 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:33:39 ID:GaXDLO5V0
そのうち、広い意味でのLD関係者として、LDサイトを見たことある人。
金銭の授受が、いつの間にかLDポイントの武部次男への割り増しになってたりね。

永田議員のつかんだ情報によると、毅さんにLDポイントが3000万ポイント送られたらしい!
問題がなんだかわからないぐらいにぐだぐだ。

>>462
そんな貴方も煎厚さんに失礼すぎ。

489 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:33:47 ID:pSCj11ct0
幹事長宛のメールでなく、個人への名誉毀損になる可能性が怖いから、国会の免罪符が欲しいだけ、足元見られとる。

490 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:33:47 ID:r1IoCSYG0
民主党は嫌いだけど、前原さんは好きなので、変な発言は控えて頂きたいです(´・ω・`)

491 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:33:52 ID:Qq//Qs4R0
>>421
都内にスイス系銀行あったっけ?

492 :2年1組順子学級:2006/02/20(月) 12:34:12 ID:/6n9n/D20
一般論でいえば、このようなやり取りに普通電子メールは使わない。

493 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:34:15 ID:QQGBC6mI0
安住も馬鹿か?

494 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:34:43 ID:pLYpzmOm0
国政調査権出さないと民主はどうでるんだ?

それが疑問。

495 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:34:47 ID:sC/1+9cu0
松原「骨を切って肉を断つ」w


496 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:34:55 ID:fJpdEb5n0
前歯君に、「口座番号を出せ」とか、そんな無茶なことは言わん。けど、




                                        永   田   を   出   せ   !





497 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:34:59 ID:2HzzZufZ0
>>473
どっちも良く言ってねぇww

498 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:35:04 ID:aWYwjdrm0
「われわれは金融機関にかかわる情報も得ている」   って

イラつきません?

499 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:35:33 ID:8Pvno5s+0
>>449
民主の手法は、魔女狩り・魔女裁判だからなぁ。
永田・前田の主張はまんまそのままだし。
まわりに誰も止めてくれる奴がいないのだろうか?

500 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:35:38 ID:ULUQyVpB0
ネタ元という言葉は良くない。その通り。品格を疑う

501 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:35:42 ID:+AS13+pS0
こんなやり取りに銀行振り込み使わない

こんなメールにCCやBCCなんて使わない
本物なら誰から漏れたのか関係者にはバレバレ

502 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:35:43 ID:M0efsnZj0
こんな馬鹿を普通候補に公認しない

503 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:35:53 ID:ypZv7wSR0
前原さんよー
やべーときにゃ塹壕にこもっておとなしくしてるのも政治家の知恵だぜ

何も敵さんの十字砲火の真っ只中に突っ込んでくこたぁあるまいに

504 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:35:56 ID:1KIVwZ1+0
当初は口座情報握ってるはずだったのに、もう耐え切れないんですかw

505 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:35:58 ID:oAkLz3bQ0
>>484 ああ、古いところでは「ピーナツ」ってやつか。

>>488 それはあとで突然−3000万になるからダメ。

506 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:01 ID:BehrYNO/0
朝ズバでやっていたが、ライブドア関係者が受けているホリエモンメールは
あの告発メールとは、いろいろ違うようだ。
かなり偽造の可能性が高くなってきましたな。

507 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:02 ID:G5KwC12B0
>>492
普通そうだねぇ。

508 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:04 ID:EBqB+TlH0
サーバールートの表示まだぁーーー??

受信メールのマウスのカーソルを合わせる
右クリック
プロパティー
詳細

この表示がないと、いみなす

509 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:07 ID:3LyvgAzc0
どうせ民主はいつものようにウダウダやって世論が冷めるまで放置する腹だろ


510 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:21 ID:1n4LGf5O0
内容の真偽はどうあれ
民主党が内容の検証に至れない紙切れでしか無いもので
予算委員会の貴重な時間をつぶしたって事実は既に消せない。

別の決定的な証拠を持っているとしたらなおさら。
先にそっち出せば、無駄な時間とカネ(国会運営費)は費やされずに済んだ。

511 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:22 ID:wK8vDf6s0
馬鹿じゃないの
人殺しなんか普通はしない

思い通りにならないからと
人をころすよのなかのほうがこわい

512 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:24 ID:mXe/2zB30
なかにしもダメだな
武部関連の全ての口座を片っ端から調べるのか?
それでもなかったら自民党関連の口座も全部調べるのか?

513 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:29 ID:4FrkJxnz0
>>498
『続きはCMの後で』みたいだな。
そして更に『真相は次週っ!』か。

514 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:40 ID:HW7QAbMf0
民主は、池沼のすくつだな

515 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:36:55 ID:XENMT+Od0
ハイハイ 低学歴の鷲がきました
最終学歴は村の一本杉幼稚印
永田ちゃんあんた灯台だろー
もつとよーく調べなくちゃだめだよー
テレビで今やってるけど
ミンす支持者がんばってますね
ミンすもー終わりだなー。

516 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:37:00 ID:XNGv0atyO
在日参政権推進の民主党の皆さんは民団から金貰ってる筈だ!証拠はお前が出せ!疑われるのが悪い!


これでも国政調査権使えるの?

517 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:37:02 ID:3XNGT31l0
スレとは関係ないんだけどさ。
俺のかーちゃんが「詐欺に騙されない方法指南」ってDVDを5万円で買って来た。

518 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:37:06 ID:vbWVr2WEO
国政調査しなきゃ証拠でないってことだよねorzアホス

519 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:37:45 ID:A1YSshhWO
一つだけ確かな事は、前原のやり方を支持する連中は
前原政権が出来た際にはなんの根拠もなかろうと
警察や検察が強制捜査する事を認めるべき。
やましくないなら出来るんだよな?
堀江みたいにある事ない事マスコミにばらされるし
趣味も秘密も他人にまさぐられる。
そこには基本的な人権なんてない。
根拠などなくとも疑われたらそれで人生終わり。
男なら、他人に知られたくない事あるよな?
前原のやり方を認めるという事はそういうこった。

520 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:37:53 ID:ULUQyVpB0
メールの真贋は置いておいて、中身の問題

民主党は池沼ですか?

521 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:04 ID:E4xDXgsC0
>>516
メールっぽい文書のコピーも必要

522 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:06 ID:WtubWZlb0
そいやあのメールに色々突っ込む政治家はいねーのか?
2chでこんだけおかしいという検証がでてるんだから、それ手本にすればいけるだろ


523 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:07 ID:BgsbkyST0
口座情報が有るって言っても、銀行名、支店名ぐらいしか知らないんだろ>ミンスは
名義人も口座番号も判らず!
とんでもない大規模な捜査になるよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

524 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:17 ID:s7HCdnUn0
ミンスってダダこねてる小学生かよwwwwwwwwwwwwwwwwww

525 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:21 ID:YteSjcGQ0
もうさ
共産国みたいに、国会議員全員粛清しない?


526 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:29 ID:Okeqw/uR0
松原仁 「骨を切らして皮を断つ! あ、逆か」

死ぬほど、腹イテーヨ……(w

527 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:31 ID:TPZykM0W0
何でニュースでは誰も「ロ座」と「堀江」の土の部分が隠れてることを
突っ込まないの?

528 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:33 ID:gLwI/WqQ0
あのさ。民主は国政調査権発動させて、何を調べたいの?
武部次男の口座?

529 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:34 ID:BehrYNO/0
党首討論が22日だっけ、その時に口座出さなければ、ミンスはアウト。
永田は首くくりが確定となるだろうな。

530 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:36 ID:W/iN8tib0
>一般論でいえば、このようなやり取りに普通の口座は使わない。
そりゃごもっともだけど、それなら一般論で言えばこのようなやり取りに
メールで指示なんて出さないと思うぞw

531 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:37 ID:jlXtPbxI0
どの口座かわかってるんだろ?さっさと国勢調査でも何でもして白黒はっきりさせてくれよ。
テレビこればっかりでつまらん。白だっていうなら別に拒否する必要ないだろ。
普通だったらいくらでも調べてくれというだろが。
>「何でも国政調査権というのは権威にかかわる」
こればかか?とっくに日本の国会、政治家等等の権威なんて地に落ちてるわ。


532 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:38 ID:wK8vDf6s0
だから何のために何を追及するかを問題にしないから
こういうふうになるんじゃないの?

優先順位が違うんだよ

たとえば恋愛至上のくずばかものに軸足をおくと狂うだけでしょ

不断の努力によって自由が確保されてるのがわからないの?

533 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:40 ID:aWYwjdrm0
「金融機関にかかわる情報」が噂のレベルだったら死んでくれよ>前原

534 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:42 ID:wfjmMiGi0
平沢がさっき

「これはある週刊誌にこのフリージャーナリストと呼ばれる人が持ち込んで
断られてるんですから」

「お金目的」

「ガセネタ」

ってテロ朝で言ってマスタ

535 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:48 ID:QQGBC6mI0
国政調査しなきゃ証拠でないってことは、証拠は無いけどカマかけたら自民はボロを出すと読んだ訳だな、民主は。

536 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:51 ID:Vf3QBcgy0
今の段階だと、チラシの裏に適当に何か書いて
「ほら、ココに証拠のメモがある。だから、国勢調査しろ!」
っていうレベル?

537 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:38:58 ID:9DE6GbiT0
真贋はさておいてさて....偽メールの中身検討していみねぇだろ。
だけど、自民ももっと簡単に論破しろよ。あたまわるいぞ。セコウはよかつたぞ。

538 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:07 ID:w2cPgLbl0
>>517
ちょ・・・騙されてるよw

539 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:10 ID:83VQccDV0
民主党って危ない政党なんだな

540 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:11 ID:fJpdEb5n0
>>509
たしかに、そうかも。

民主(前嶋)の作戦 →→→→→→ この件について、世論が「もういいよ……」となるまで、つまらないことを繰り返す、という高等戦略……。




541 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:12 ID:oa+dQx7Y0
民主党の人たち、揃いも揃ってなんか盛られてんじゃねえの?

542 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:14 ID:WSN2Wpj00
どう考えても民主の負けだなこりゃ

543 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:25 ID:+J38HqV/0
>>519
前原だけじゃなく、民主党員全部。
おまえは小沢側の人間?

544 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:43 ID:1n4LGf5O0
>>517
昔四コマ漫画で読んだネタで
「詐欺に騙されない方法<作者入魂のメッセージ>」って分厚い本買った奴がいて
開いてみたら見開きにでっかい字で

「 こ ん な 本 買 う な ボ ケ ! (他のページはメモ帳にどうぞ」)

というのがあったのを思い出した。



545 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:49 ID:pLYpzmOm0

だから国政調査しないと終了なんでつか?>民主



546 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:50 ID:HW7QAbMf0
もう時間の無駄なので、予算審議に戻ってくれ

547 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:39:59 ID:8Pvno5s+0
>>516
永田理論だと可能。

548 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:40:09 ID:M0efsnZj0
>>531
もういちど すれを ちゃんと よんで みよう

549 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:40:15 ID:iwO6XhRC0
国民にもわかるくらいの証拠出してから無駄金使えや
ねらーに指摘されるくらいのメール1枚で税金の無駄や

550 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:40:16 ID:bcMjCTG00
コレが認められるならもうね、何でもあり
言った者勝ちになる

551 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:40:22 ID:hyDIcT4T0
メールの真贋は問題ではないと来たか( ゚∀゚) アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

552 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:40:23 ID:0bMj+mpM0

堀江はメールではhorieと記名する

緊急の用事はほとんど電話ですませる

メールの出だしに「堀江です」と書くことはあっても

メールの最後に「堀江」と書くことはない


元ライブドア関係者証言



553 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:40:28 ID:KkCpYdZP0
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、    
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、< もっと金よこせもっと権利よこせオカラ
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i  |__________________
  |:::::::::::|     中共     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,
  |::::::::::::|     ー  | | /::::::::::::::::::::::::::::::;:;:::"'
  \,-、/.  ┏━━┓/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   (< ¨¨¨¨¨|    |/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ∨     `ー─‐'|::::::::::|            |ミ|
   |     / __.|:::::::::/            .|ミ|
   |         丶- |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
    ゝ、         |彡|.  '''"""    """'' .|/  /従軍慰安婦国家賠償法成立…
     人`ー‐---  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   |強制連行者国家賠償法成立…
  /⌒  - -  ノノ| (    "''''"   | "''''"  | < 南京大虐殺謝罪記念館設立…
/ /|         ヽ,,         ヽ    .|   |新幹線技術、中国へ無償供与…
\ \|≡・   ・     |       ^-^     |    |中国移民無条件受入…
  \⊇  /干\._/|      -====-  |     \人権擁護法案、外国人参政権成立… 
    |          \.    "'''''''"   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (( ( /⌒v⌒\  /  \ .,_____,,,./       
     |    丶/⌒  -  /
    / \    |  |     / |  ちゅ、中国さま 
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |     ジャスコ出店許可もっとおながいしまつ…
   /  /パンパン|  |       |  |
  /__/.     |  |      |  |


554 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:40:44 ID:z08Si/5E0
研鑽を積まない、若い先生方の浅知恵だ。こういった状況を作り出した
前原執行部の責任は重大で、解党を含める場面は出てくる。

555 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:40:55 ID:YteSjcGQ0
ミンスの内部抗争にライブ問題を使うなよ
ほんとこの党腐ってるぽ


556 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:41:02 ID:IzIFCrN70
TBSはやっぱ偏向だな。

557 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:41:09 ID:H4DACUYe0
>>531








558 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:41:34 ID:w2cPgLbl0
つーかこんなアホ達に税金で給料払ってやってると思うと泣きたくなってくるな…

559 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:41:34 ID:IB/Np0MD0
今後の展開予想

 前原 「われわれは、金融機関にかかわる情報も得ている」
 記者 「それは、海外の銀行の隠し口座という意味ですか?」
 前原 「もちろんそうだ。」
 記者 「外国の銀行に国政調査権を発動できるんですか?」
 前原 「....」

560 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:41:49 ID:A1YSshhWO
>>543
小沢も嫌いじゃないがどっちかっつーと小泉

561 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:41:55 ID:TPZykM0W0
メールだってもうちょっと本物っぽく作れたんじゃないか
馬鹿しかいないの?

562 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:41:56 ID:qLA9GapD0
民主で誰か止める奴いないのか?
自分らの国会議員としての品位と見識を貶めてまでゴリ押しするネタとは思えんのだが・・・

563 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:42:19 ID:ULUQyVpB0
これさ。
警察がこれで、捜査令状申請したら通る?

564 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:42:30 ID:aWYwjdrm0
ちゃんと証拠固めしてくれたら
自民党だって国政調査権発動に応じるだろ

565 :亜細亜の心:2006/02/20(月) 12:42:42 ID:vASqm4zy0
>>561

そのとおりw

566 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:43:04 ID:NSiZmdA70
そのうち「アメリカの陰謀」とか言い出しそうな勢いだね>民主党

567 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:43:08 ID:PZa7Ylao0
我々は隠し口座であるという確かな情報は掴んでいる。
だが、残念ながら隠し口座なので番号などは分からない。
だが、間違いなく隠し口座はある。国政調査権で調べよう。

って事ですかね?

568 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:43:19 ID:fJpdEb5n0


      あぁ、偽造メール、俺も作りてー!!!!!

























ってお前ら思った?




569 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:43:30 ID:nD5rPCLp0
民主党がこのネタを「ある人物からいくらで買ったかが問題

570 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:43:35 ID:YteSjcGQ0
>>561
中国人しかいない


571 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:43:36 ID:Okeqw/uR0
>>559

絶対あるに豚からもらった3000万をBET!!

次男

572 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:43:41 ID:hP2ySd+80
民主に期待したい人なら分からんでもないけど
民主を知り見限ってる人なら初期の時点で予想できたこと
まぁまずは民主に隠し口座とやらを出してもらおうか

573 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:44:01 ID:oa+dQx7Y0
民主党執行部、鑑定の結果、責任能力なし

574 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:44:01 ID:M0efsnZj0
偽物って言い切りやがったw

575 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:44:03 ID:X5S5pLqd0

堀江貴文 武部次男 この2人を結ぶ外国人がいる
http://maboroshi.de-blog.jp/x/2006/02/post_8ec0.html

 ある王家の血筋だと豪語する外国人男性が浮上。この人物と深い仲にある武部次男が、堀江と
某女子大教授を交えて会っていたという情報を入手。同外国人は元スイスの証券マン・・・。
ライブドア事件はあまりに広大だ。謎の死があったり、まるでミステリー小説。死んだ人の遺族も含めて
登場人物みんなが怪しすぎる。取材の焦点を絞る必要がある。(藤堂)


576 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:44:09 ID:pLYpzmOm0

馬鹿馬鹿しくて屁も出ねえや。



577 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:44:12 ID:H4DACUYe0
>>564

ちゃんとした証拠があるなら告発するよ。

578 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:44:15 ID:riuR0NRrO
発信者は特定出来てんだろ?
まずはそっちを洗ってから該当銀行を吊してから隠し口座の存在を指摘するべきだな

あほだろミンスって

579 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:44:33 ID:CecWWPIRP
前田君は犬死にさせるのは惜しい

580 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:44:35 ID:nkSC1qgB0
>>563
マジレスすると十分通る。
裁判所は警察からの申請はほぼフリーパス。

581 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:00 ID:aWYwjdrm0
何をもって確信と言うのやら、、、
リベラル=お花畑って、物事の事実認識能力が著しく劣るよね
学歴関係なく

582 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:01 ID:2HzzZufZ0
>>552
堀江が普段出すメールがどっかの番組で並べて出されてたが
ヘッダからして全然違ったなw

583 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:03 ID:ULUQyVpB0
代理人が書いたメール プ

それじゃ、堀江関係ないかもねー

584 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:11 ID:XENMT+Od0
こんなの警察で調べればすむことだろ、
ガセネタつかまれて騒ぐなよ、
テロ朝コメンテーター必死だなー。

585 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:25 ID:EBqB+TlH0
受信したメールを右クリック
プロパティー
詳細

サーバー情報まだぁーーーー????


586 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:32 ID:AKcubRbj0
>>381
そうそうスイスの銀行は匿名性で有名だけど、そんなのは昔の話。
マネーロンダリングの温床になっていたので改革された。犯罪の匂いのする事案
に関しては一切関与しないし、万が一関与してしまった場合は直ちに公表
するようになっている。今やスイスの銀行の口座持ってると信用があると
ステータスシンボルになるぐらいだ。だからホリエモンみたいな犯罪者は口座を持てない。
そこで香港の銀行を経由するなど第三者を経由させる必要が出てくる。

587 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:33 ID:n7dtJaz00
あらあらまたですか。 暇な人ですねえ。
みんな、わかってると思うけど、自民党工作員はスルーですよ!(`・ω・´)

588 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:42 ID:QQGBC6mI0
@ほり。。。だったのか

589 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:51 ID:DCmnz1ij0
@堀江だったのか
平沢やるな

590 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:58 ID:MANrkhpi0
@堀江

キターーーー(・∀・)ーーーーーー!

591 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:45:59 ID:L+5e6L4g0
@堀江だってw

592 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:46:08 ID:pSCj11ct0
昨日のTBSサンデーMで岸井が、ソース提供のジャーナリストを特定したが、その人物の
人物性からして、信用できないとか言ってたぞ。それもジャーナリストじゃなく元ジャーナリストって
言ってた。番組が番組だけに、丸々岸井を信用するのは危険ではあるが
1:まんま、ソース提供のジャーナリストは業界では有名な○○ゴロ
2:前原追い落としの手先

593 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:46:14 ID:BgsbkyST0
>>561
誰かが言ってたが、おいしい内容盛り込みすぎw
口座番号とか伝達するならメールだが、既知の口座に振り込めというなら電話だろ。



594 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:46:20 ID:XNGv0atyO
鳩山の資産から情報料払われてる悪寒

595 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:46:32 ID:KwPWdoYq0
(´・ω・`)堀江

596 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:46:38 ID:NLVv20VD0
塗りつぶしは
「@堀江」なんだってさ

597 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:46:38 ID:vbWVr2WEO
この司会者もアホだな

598 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:46:40 ID:VQdIm8in0

テロ朝も同じ展開だな。



599 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:46:51 ID:CYr/BhH00
民主党内でもあの紙切れが本物だとマジで思ってる香具師っているのか?w

600 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:46:56 ID:emp8jrkB0
ブラックマヨネーズのネタみたいな問答だな・・・。

601 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:05 ID:H4DACUYe0
誰々@どこどこの

だろ?ふつう

602 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:06 ID:pLYpzmOm0

@堀江ちょ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



603 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:11 ID:CDOiqNXr0
A「不自然な死に方をしている。」
A「これは警察がグルになって自殺に見せかけたに違いない。」
B「見せかけるなら自然な死に方にするだろ。」

A「こんなやり取りに普通の口座を使わない。」
A「隠し口座を使ったに違いない。」
B「こんなやり取りには現金使うだろ。」

604 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:15 ID:YteSjcGQ0
↓堀江

605 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:15 ID:GaXDLO5V0
永田さんの議員会館の部屋を調べるべきだよ。
象牙の印鑑、環境にやさしい石鹸、能力開発トレーニングツール、幸せになる石。
ビガーパンツ、秋葉などでお姉さんが売ってる絵画。
それらが出てくると思うよ。


606 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:16 ID:w+zUvtiZ0
>>587
> あらあらまたですか。 暇な人ですねえ。
> みんな、わかってると思うけど、自民党工作員はスルーですよ!(`・ω・´)
自民だけじゃねーぞゴラァ。民主党工作員もとりあえず荒れるのでスルーにて。

607 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:25 ID:6fhuYIU60
テレ朝みてるんだけど、グダグダだったね。
こんなことで時間浪費するよりも国会議員として先にやることあるだろ。





大下タンに結婚相手世話してやれよw

608 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:37 ID:ONjqAnnv0
余計信憑性が薄れた件について

609 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:38 ID:i47dv3rb0
>>587
先生!民主党工作員には、どう対処すればいいですか?

610 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:43 ID:D1kzrS+y0
@堀江

611 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:45 ID:ULUQyVpB0
>>580
こんなに真っ黒墨塗りでもか?

612 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:46 ID:3XNGT31l0
なんで@を塗りつぶす必要が……?

613 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:49 ID:pr02f3rR0
国政調査権で永田を調べるってのは?

614 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:53 ID:qLA9GapD0
同じ文面が各党・各マスコミに回っていたという話だしな
平沢の@堀江発言は事実かもしれん

615 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:55 ID:sAz077b60
堀江@堀江

616 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:47:58 ID:Ig37afJk0
@堀江 だそうです

617 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:02 ID:Tm0R+PSl0
堀江の前は@だった。
@でl個人認証が可能な世界。それがライブドア

618 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:07 ID:V+LnYGr+0
こりゃ自民党もあのコピーもってるなw

619 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:21 ID:M0efsnZj0
>>580
あのー、一応言っとくけど
令状は物証固まってからじゃないと出ないですよ
民主と警察一緒にしないでね

620 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:23 ID:Okeqw/uR0
民主もこういう場面で、無責任にポンポン発言する松原仁
なんかを表に出してくるから、一層引っ込みが付かなくなるのに…。
まあ、こういうTV慣れしてる奴しか引き受けなかったんだろうな。

621 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:27 ID:hyDIcT4T0
@堀江w

622 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:29 ID:aWYwjdrm0
そうだよなー
なんで塗りつぶたんだろ?

623 :@堀江:2006/02/20(月) 12:48:32 ID:sKysQ8Cr0
民主終わったな

624 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:42 ID:smpKy3EZ0
@堀江

625 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:46 ID:CYOMh7Yf0
@がPGPに相当する電子指紋だったんだよ!!!1111

626 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:47 ID:VQdIm8in0
メールの真意は関係ないのか?

アホか。

627 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:49 ID:PEerCAco0
 民主党の連中にはこのくらい言って貰いたい
「もしもガセネタだったら解党ぐらいの覚悟は出来ている」

 これなら国民はどちらに転んでも面白いw



628 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:50 ID:eenV3Ike0
>>612
堀江はそんなこと書かないらしいからじゃね?

629 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:51 ID:gLwI/WqQ0
テロ朝まとめ。

メールの真贋は関係ない。メールに書いてある内容がどうかがポイントだ。



え〜と。ソース=信用できない。であれば、内容=信用できないという構図が
成り立つのですが・・・・。

630 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:54 ID:H63YMoWkO
こんなやり取りに、普通の銀行口座は使わないが
部下への支持は、暗号化すらされていない普通のメールを使う・・・


あほ?

631 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:55 ID:spHs2gR20
おまえらのゲスの勘ぐりはもういいよ。
りくつになっていないことを書いているのはお前らの方だよ。
ガキばかりになったな…ニュー速もハン板並に降格か?
みんなで捏造と決めつけている根拠はじゃあ何なんだよ?
大の大人がネットで侮り合いか?おめでてーなw
好きな政党が自民党だからって、やみくもに応援か?アホだね。
キモイ奴らばかりになったな2ちゃんねるも。

632 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:48:55 ID:WsWKvith0
堀江の名前の塗りつぶしは@なんだってさ
@って、だれかになりかわりって感じで使わないか?

2chでも名前欄に

俺@ひろゆき
てな感じで、こんな風に使うですよ

633 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:05 ID:lcWA+URf0
@堀江じゃ堀江が、そう書くのかって問題になるから消したんだなw
何がネタ元の保護で消しただよw笑っちまうよ

634 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:07 ID:XNGv0atyO
@w(荒

635 :名無しさん:2006/02/20(月) 12:49:09 ID:tk1aE9Qf0
@崛江
 ↓
■屈江

636 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:16 ID:0HqxSLsg0
@だったの?
おれは引用の>を消し忘れたんだと思った

637 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:23 ID:IB/Np0MD0
普通は、堀江@ライブドア とかだろ。
名前の前に@って意味ねーよ。

638 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:38 ID:OzeP2WUt0
ネタ元は、騒ぎになった後、他の各党に写しを高く売りつけたのさ。

639 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:44 ID:UGuSj4R80
>>631
ぼくはキリンさんの方が好きです

640 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:49 ID:UyvhZKsi0
@つけて送る相手が決まってるわけだ

641 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:51 ID:w+zUvtiZ0
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江


642 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:54 ID:cI6aCg2u0
@堀江

「おい、今時こんなバカみたいな著名するやついないよな」
「うーん、しかも不正に資金供与を指示するのに@堀江は無いよな」
「もういいよ、黒くぬりつぶしちゃえ!」

643 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:49:58 ID:n5v1COHZ0
メールの真偽が関係ないってメールしかないのに・・・

644 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:01 ID:s7HCdnUn0
@と偏の作りまで消す意味はどこに?

645 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:05 ID:5fW92yul0
堀江ドメインw

646 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:12 ID:mJ9hxWcG0
@堀江wwwwwwwwwww

647 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:15 ID:gWY+5XKL0
豚@堀江

648 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:16 ID:KPezv3nT0
「問題があるようだったら」
「@堀江」



649 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:20 ID:H4DACUYe0
堀江@オン・ザ・エッジ
って昔のメールには書いてあった

650 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:21 ID:PZYDj5U8O
前川が白黒コピーの偽札持ってきて

前川「この商品ちょうだい」

店主「そんなコピーじゃ売れませんよ。本物持ってきてくださいよ」

前川「これが偽物だって証拠あるの?あれば出してみろよ」

店主「何言ってるんですか。じゃああなたがそのコピーが本物だって証拠を出してくださいよ!」

前川「売ってくれたら証拠は出すよ。だから先に売ってくれよ。売ってくれないと悪徳商法だって市民からみられるよ」

651 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:21 ID:ULUQyVpB0
もう自民党も黒塗り前の紙持ってるだろ
もしかして、ヘッダも塗られてないのもってるかもな〜

652 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:24 ID:2AbtGOjJ0
@ノハ@ 堀江

653 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:39 ID:aWYwjdrm0
@があると信憑性が薄れるとでも思ったのかな?

じゃあ、民主党はガセメールの確信犯?

654 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:40 ID:M0efsnZj0
堀江と暴力団が関わっていたから
自民は黒です

と言わんばかりだな、朝日

655 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:42 ID:NOQgbV7Y0
>>223
オモシロス

656 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:43 ID:QnUF9iZi0
>振込先に“隠し口座”が使われていた

これをメールで指示か。

頭かくして、尻隠さず。 トンチンカンだ。

657 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:43 ID:u0KyuaZm0
国外に億を越える金をポンポン経済支援だとかで捨ててんのに
3000なんたらとかいうはした金なんて問題じゃないと思う

658 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:44 ID:4E6DigT70
@の意味が・・・w

659 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:45 ID:YteSjcGQ0
↑堀江

660 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:50:49 ID:rOV9XaOq0
メールの真偽はともかく内容は事実かもしれないから国政調査させろってどういう言いがかりよ。
でたらめな証拠で予算委員会空転させたことについては一言もなし?

661 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:05 ID:J+GjN6DS0
@堀江
ネタ元が危険にさらされちゃうじゃんw

662 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:06 ID:8Pvno5s+0
@堀江

で?個人認証可能?これで?
え?

マスコミももうダメかもわからんね。
もっとまともな検証してくれ・・・。

663 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:12 ID:3XNGT31l0
>>650
コピーの時点でタイーホだからw

664 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:13 ID:DCmnz1ij0
証拠がこれ以上出せないなら、
民主党は国政調査権一本で行くしかない。
自民党が応じられるかどうか、結局はそこに行きそうだな。

665 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:14 ID:zsXp3Wca0
@って代筆ってことか?

666 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:22 ID:2HzzZufZ0
塗りつぶす意味わかんねwww
堀江の普段の署名は本の宣伝やらライブドアのURLやら色々ついた
長い奴らしいがww

667 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:23 ID:CYr/BhH00
永田を釣った香具師が使う特定の符号なのかも?w

668 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:25 ID:7ZEMXo300
永田は自民党が民主党に送り込んだ草。

669 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:31 ID:Tm0R+PSl0
容疑の前提となる証拠がガセなら、
他の証拠が提示されるまで容公的には疑は晴れたと仮定するのが
普通の社会だと思ったけど。

670 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:35 ID:lT1mbu5cO
これって野口氏の疑惑の死から印象操作して目を背けさせる為に自民が永田にガセネタ掴ませたんじゃないの?

671 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:37 ID:c1sfdZ070
民主党がやりたいこと

「自民党があくまで国政調査権の発動を拒否したのはやましいことがあるからだ。」

という印象操作

672 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:44 ID:smpKy3EZ0
(´-`).。oO(なんで@堀江の署名で信頼できるって判断したんだろ・・・・)

永田オワタ\(^o^)/

673 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:46 ID:v346uAkg0
>>517
ちょwwwwwwおまwwwwww

674 :@名無しさん:2006/02/20(月) 12:51:46 ID:XNGv0atyO
永田アホス

675 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:50 ID:hyDIcT4T0
@とばらされたらネタ元の命が危ないんだよな?民主な方たち?

676 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:53 ID:w+zUvtiZ0
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江
@堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江 @堀江


677 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:56 ID:cA2DpOVz0
これは良い恐怖政治のはじまりですね


@土屈シ工

678 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:51:58 ID:NOQgbV7Y0
>>249
何て言ってたん?
関東在住なのでkwsk

679 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:02 ID:s7HCdnUn0
もうガセメールとわかってて叩けば埃が出てくるとカマかけただけだろ

680 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:08 ID:sTJQOLjn0
>金融機関にかかわる情報も得ている

ならあんな紙ペラじゃなくてそっちを出せよw
ホントに持ってるなら、だけどw

681 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:11 ID:eztib21Z0
>>1
これさぁ偽者だったらどう責任取るんだろうね?

これだけ騒ぎになってるんだからなんらかの罪になりそうなもんだけど

682 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:26 ID:/2mGrIVPO
国政調査発動!
 ↓
3000マソの振込みなし
 ↓
永田あぼーん
 ↓
3000マソは無かったが、もっと黒い疑惑発覚!
 ↓
武部あぼーん

この展開希望。

683 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:33 ID:l4M/y27f0
>>474
民主は売国奴の集まりだから本気で考えてるのかもしれん。

684 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:37 ID:NSiZmdA70
@堀江ってwwww

「堀江@ライブドア」 って書き方なら洒落として理解出来るけど、
名前の前に@は付けないだろ。元パソオタの堀江なら尚更おかしいよw

685 :あほ@外国人参政権反対:2006/02/20(月) 12:52:50 ID:MMv7HsWk0
武部が口座を開示したら「隠し口座を出していない」
武部が口座を開示しなくても「口座を隠している証拠」
魔女裁判か?

686 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:52 ID:7F+RvTFs0
>>629
テロ朝特有のミスリードだな。
送金の事実 = メールに書かれている意図 ってしたいんだな。

そんな理屈で言えば、八百屋の代金払おうが新聞の代金払おうが
ワイロだと決め付けることができるぞ。


687 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:57 ID:aWYwjdrm0
ってか民主党はガセと知ってたってことになっちゃうんですけど・・・?

688 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:58 ID:fJpdEb5n0





          民    主    党    を    つ    ぶ    す    !         @  前  厚







689 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:52:59 ID:X+TViRXH0
セガBBS風の

ダイエット中@堀江

とかいう感じですか?

690 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:03 ID:MANrkhpi0

  @堀江 = ナンチャッテ堀江

m9 ( ´Д` )プキャーーーー!

691 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:05 ID:9W39gvyN0
どうやらメールは捏造っぽいな

692 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:07 ID:QQGBC6mI0
ヲイヲイ、民主党もこれガセメールだとわかってて公表してただろw
不自然な黒塗り。

693 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:08 ID:6fhuYIU60
西村@掘江

騎乗位でした

694 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:09 ID:ksFHijl90
@驚くタメゴロー

695 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:12 ID:5WKC9Ede0


安住もう逃げモード。このメールの内容が問題なのであって、
メールが本物であるかどうかは問題ではない....だとさ。


ナチスは「プロトコル」が偽造文書だということは認めたが、
「そこに書かれている内容はユダヤ人を説明するのに適している」とした。

以下は、ヒットラー自身の言葉だ。

「プロトコルが偽書? それがどうした? 
歴史的に真実かどうかはどうでもよい。
内容が真実であれば、体裁などどうでもよいのだ。」


696 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:22 ID:3T8+bmHJ0
堀江@東京拘置所

697 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:27 ID:CYr/BhH00
>>664
メールがガセネタと判明した段階で民主はあぼ〜ん。
国政調査は世論が許さないだろうぜ。
だって、紙切れ一枚なんだぜwww

698 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:32 ID:gKVk534D0
アットホーム堀江

699 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:46 ID:hP2ySd+80
岡田さん、ジャスコ関連で貸した3000万返してください

@はとぽっぽ

700 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:49 ID:YteSjcGQ0
>>665
なるほど、でも慣習としてあるんなら
関係者からの情報がすぐに週末にかけて出てたよね
でも、それイイ



701 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:53 ID:oa+dQx7Y0
@は指紋認証するとき指先を重ねるマークなんだよ

702 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:53:57 ID:xH5bf1GM0
こんなやりとりに普通メールは使わない。

703 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:00 ID:uY2H+giV0
この流れなら(ry
>>544
T女なんて誰もしらねえ。

704 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:09 ID:D1kzrS+y0
三宅が微妙にボケてた気がするのだが

705 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:13 ID:4M9VnM6c0
@堀江 
って「堀江として」って事では?

706 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:15 ID:smpKy3EZ0


確度の高い証拠

707 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:25 ID:w+zUvtiZ0
>>684
まさか、この人のメールアドレスは
takafumi_horie@livedoor.com?

708 :名無しさん:2006/02/20(月) 12:54:28 ID:DwZRMSw10
ヒュンダイソースでマッチポンプか
ホントにそんな暴力団関係者いるのか?

709 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:33 ID:M0efsnZj0
民主@nagata.jibaku.jp

710 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:46 ID:Za/ikZQ70
民主党の苦しい言い訳が悲惨だったなwメールが真実かどうか重要じゃないw

711 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:50 ID:E1DNm/ed0
>>582
「堀江社長は、差出人を(永田のメールの様に)漢字では
なく、ローマ字で書く」
「堀江社長のメールには、例え社内用であってもフッター
が自動設定されていて、堀江の本の宣伝が載っている
のに、永田のメールにはない」
とライブドア社員が「朝ズバ」でも証言していたね。
やはりあのメール自体はガセなんだろうな。

712 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:53 ID:NLVv20VD0
@..
代筆(転送)だからかい?

だからfromも黒塗り
じゃ時刻に意味無いじゃん

713 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:53 ID:/exMMqvx0
@堀江?

714 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:53 ID:IEWDRRb50
民主党だらしない!

715 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:54:53 ID:sAz077b60
ホリエモンが捕まったから武部降ろしの絶好の機会だ
 ↓
ライブドア関連でじょうほうつうのひとから話を聞こう
 ↓
なに?そんなメールがあるのか、よしあやしいけどこれで叩いて突破点にしよう
 ↓
「こっかいではっぴょう」
 ↓
小泉やマスコミや2ちゃんに笑われた なぜだ?
 ↓
@堀江を発表 どうだ ぐうのねもでまい(←今ここ)

716 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:02 ID:bthJgvIY0
またクレイジー・スイス銀行か!!( ・`д・´)

717 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:09 ID:LJUjdvV50
隠し口座かもしれないけど、一般には証拠が残らないように現金でやり取りするものだってテレビでいろんなひとが言ってるぞ。
メールでこんなあからさまに指示するかどうかとも言ってるぞ。

718 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:12 ID:KbNJMrG30
自分らが知ってるって言ってた口座番号が実は怪しいから言い訳で言ってるんだろうな
面白すぎるw

719 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:13 ID:XNGv0atyO
>>681
ガセメールに乗ったやつ全員に懲罰動議とか

720 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:16 ID:gg4b9jDO0
やあ、どうもどうも。
ところで
@堀江
ってなんですか?

721 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:17 ID:l4M/y27f0
>>494
> 国政調査権出さないと民主はどうでるんだ?

おそらく調査権が発動されないことを見越して、発動されたら新たな証拠を
出すと言っているに違いない。そうすれば発動されない限り出さなくてよくなり
実はありませんと言うことを隠すことができる。

722 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:17 ID:V3Tb7gZA0
嫁「あんた浮気してるでしょ」
俺「は?やってねーよ」
嫁「証拠はあるのよ!じゃあ携帯見せなさいよ!」
俺「え?何で?いやだよ。じゃあその証拠見せろよ」
嫁「やっぱり!携帯見せれないって事は浮気してるって事でしょ!」

携帯の中にエロ動画がわんさか入ってるから
意地でも見せられない俺

でも政治でウチの痴話喧嘩レベルの事やるなよ・・・・

723 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:23 ID:CO2zuPg+0
(-@∀@)だが心配のし過ぎではないか

724 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:24 ID:aWYwjdrm0
ガセと知ってて国政調査権を要求したのかよーーーーーーーーーーーーーー

725 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:27 ID:qLA9GapD0
>>249
たかじんのやつはおそらく木曜〜金曜の予算委を確認する前に収録したもの
論調は武部は限りなくクロ、ただしまだメールだけではわからないという予防線を張ってるという感じだった。

726 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:28 ID:3T8+bmHJ0
 永田@逃亡中

727 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:31 ID:vitnUe/k0
うはは 自民で黒塗り前のメールを持ってるんじゃんw
だから 記号がどーのこうの言ってたんだな。

こんなガセネタを突破口に国政調査権発動して
元ネタとは関係有りませんがコンナ疑惑ネタが出ましたよ。って事したいんだろうが
民酢の執行部はクソ杉だな。もうちょっと頭つかえよ。

728 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:33 ID:ydlxZiDW0
小泉はついてるよね。

729 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:45 ID:83VQccDV0
@ガセ

730 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:46 ID:iCWiDVUr0
@ってどこから出た話?

731 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:55:54 ID:CDOiqNXr0
>>575
それなんてクヒオ?

732 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:06 ID:4yTNw9qaO
はいはい悪魔の証明きましたね( ´,_ゝ`)プッ

733 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:07 ID:zsXp3Wca0
>>707
ちなみにブログのアカウントはtakapon_ceo
http://blog.livedoor.jp/takapon_ceo/

734 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:08 ID:3lLysXwt0
他にも証拠があるならさっさと出せよ。
だいたい、あんなメール風の怪文書一枚だけで、国会で一般市民を攻撃し、
その家族や仕事にまで被害を与えておいて、「他の証拠は今は出せない」
なんて通用すると思ってるのか?


735 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:10 ID:JyQUmoZW0
案外、メ−ル文書を提出したのが自民党議員だった笑えるな

 俺の憶測だが、メ−ル文書を提供した奴は、ライブドアの女税理士と
 にらんでいるんだが・・・どうだろうか

736 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:11 ID:3XNGT31l0
>>715
ワロスw
確かに何てコメントしていいかわからんがw

737 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:14 ID:QQGBC6mI0


これがばれると情報提供者の命が狙われる!....のか?

738 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:15 ID:xH5bf1GM0
(-@∀@屈

739 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:18 ID:Okeqw/uR0
要するに民主の言い分って、
「証拠はないけど、あいつは犯罪を犯しているから調べてみろ」
っていってるだけだよな。すげぇ、魔女裁判…。
自分たちの主張が人権侵害って分かってるのか?

740 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:19 ID:oa+dQx7Y0
安住のメルマガが楽しみだよ、おれは

741 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:26 ID:8Pvno5s+0
民主もマスコミもだめぽ

何ひとつ検証できてねぇ、印象操作しかしてねぇw

742 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:56:33 ID:9KhQNqnE0
>>730
ワイスクの平沢


743 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:02 ID:yEcznI7p0
解ったから警察にでも検察にでも告発しろよ>民主党

744 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:02 ID:RMhCoVyO0
変な自称ジャーナリストの人権は配慮して
一般人の武部次男は国政調査権で全国に晒せってすげ〜!!
この会社がブッ潰れたらどう責任とるんだよ、民主は。

まずはより人権侵害が軽微な口座番号出せよ。

745 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:04 ID:+AS13+pS0
@堀江

おかしくない?

746 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:07 ID:MANrkhpi0
@流行語対象

747 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:11 ID:klAwUufq0
永田は逃げてるの?

748 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:19 ID:X+TViRXH0
>>730
テレ朝のお昼の番組
平沢が暴露

749 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:26 ID:J+GjN6DS0
@一文字でネタ元特定されるなら、他にも符号があるんだろうな
α堀江
β堀江
θ堀江
σ堀江
 ・
 ・
 ・

750 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:28 ID:H4DACUYe0
今年の流行語は

@堀江 プッ

751 :名無しさん@堀江:2006/02/20(月) 12:57:29 ID:MMv7HsWk0
ひょっとして俺?

752 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:31 ID:COEiwjyq0
>>738
それ、かなりヤバス

753 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:34 ID:aWYwjdrm0
せめて・・・騙されましたってことで謝罪しとけば・・・・

754 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:38 ID:s7HCdnUn0
流行語大賞に応募すべし

     
        @堀江

755 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:38 ID:KXlYXq7p0
前原に一言言いたい「こんなやり取りにメールは使わない」

もうね、民主の言い訳を聞いていて情けなくて情けなくて・・・・。
一度でもこんな党を信じた俺が情けなくて・・・・。

756 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:39 ID:gKVk534D0
民主党@炎上中

757 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:48 ID:mmWSIO9i0
かっこええw
ここまでくると清清しいものを感じる。

758 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:48 ID:CO2zuPg+0

@驚くタメゴロー


759 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:52 ID:1boBTiqT0
これからは@だな
もう印鑑証明も住民票もいらないよ

名前の前に@  これだネ!d(><)

760 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:56 ID:smpKy3EZ0
B@K@

761 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:57:59 ID:TPZykM0W0
民主もライブドア社員に添削してもらえば良かったんだよ!
あんだけマスコミで指摘されりゃ誰でも偽だと思うわ

762 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:03 ID:83VQccDV0
平沢、黒塗り前のメール内容を把握してるな
警察族だけあるね

763 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:05 ID:4E6DigT70
こんな茶番でも、民主のHPには
「2006.2.17 ライブドア問題で国政調査権の発動を動議」が
実績として掲載されるんだろうなあ。

なんだかなあ

764 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:09 ID:9DE6GbiT0
ミンスは、メールの真贋はどうでもいいから国政調査権発動、つうことか?

そもそも、国会で発言したもとは、この紙ぺらなんだから、この紙ペラについて
真贋させないことには調査もへったくれもないよな。

765 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:14 ID:QUjyj9jB0
堀江をみると豊田商事の永野を思い出すのだが?
今頃は安全地帯で高いびきかもね。

766 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:26 ID:6fhuYIU60
@沖縄のカプセルホテル

767 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:30 ID:M0efsnZj0
これが動かぬ物証だ!
   ↓
   @

768 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:31 ID:d80EIxHt0
@の後って場所を書くのが普通じゃね

769 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:34 ID:cI6aCg2u0
国政調査権を発動するにはそれなりの手続きってモンが必要。
法治国家なんだから。

今の段階ではそれに値しない証拠しか出せない民主党。
それでも国政調査権に発動にやたらこだわる。

一体ミンスは日本をどんな国にしたいんだよ?
こんな事許したらマジで中国か北朝鮮みたいな国になるぞ。

770 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:34 ID:fJpdEb5n0
    お前らの知恵を貸して欲しい
【流行語大賞候補】  Ver. 12.0 (項目が加わったら+1。順番入れ替え+0.3、修正は+0.1)
   1) 最大限守ってあげたい
   2) ガセネタ
   3) 見てください、この一方的な攻撃、この風景
   4) シ―クレット
   5) 知恵を貸してください
   6) 永田さん、水でも浴びて冷静になってください
   7) ■屈江
   8) 本当に悩ましい
   9) 折り紙
  10) 黒塗り
  11) 言論封殺
  12) ロ座
  13) フリーの記者
  14) 選挙コンサルティング費用
  15) Subject: 至急
  16) 真偽は協議中
  17) 確度の高い情報
  18) タートルポジション
  19) @堀江
  20) 
 番外1)チャンネルツー
 番外2)ロン
 番外3)すごいよ永田さん
 番外4)素材は一級品だが調理法を間違えた
 番外5)野口の二の舞
 番外6)沖縄行き307便
 番外7)社民も共産もダンマリ
 番外8)

771 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:46 ID:/exMMqvx0
で、なんで@隠す必要があったの?

772 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:49 ID:IEWDRRb50
祭りになる予感

773 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:51 ID:hg5K1qDL0
ワイドスクランブル面白かった
民主が黒く塗りつぶしたとこは本物メールに見えるようにしたかったみたいね
最後の@堀江ってw

774 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:55 ID:UY4Gvgk50
@を明かすとネタ元の身が危険?
ミンス頭おかしくないか?

775 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:56 ID:lltVmk0/0
>>472
それは宮内が考えて、計上するでしょ。
だから、宮内には連絡しているって書いてるジャン。

776 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:58:58 ID:THJxZFkR0
じゃあどこなんだと

777 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:11 ID:rnXjsho3O
@掘江
うぇwwwwうぇww w w

778 :@名無しさん:2006/02/20(月) 12:59:17 ID:XNGv0atyO
メールの真贋は関係ないとか言ったら去年の朝日と同じ手口だぞ
とりあえず永田は首吊るな

779 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:25 ID:3XNGT31l0
>>768
「堀江の中の人」ってことだろ

780 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:25 ID:ULUQyVpB0
>>762
これじゃ、亀井も出てこないよなあw

781 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:34 ID:RMhCoVyO0
>>764
そうそう。
国民はメールの真贋に興味深々ですよ、なかにし先生!

782 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:39 ID:hyDIcT4T0
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

783 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:40 ID:3T8+bmHJ0
ここで太蔵が一言


784 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:42 ID:aWYwjdrm0
ネタ元とか言ってたのは全部嘘?

785 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:41 ID:jUCC548f0
国政調査やらないと口座公表しないってのは、
国政調査やらないなら口座とかお金のやりとりは民主が闇にほうむります
って言ってる気がするんだけど・・・

786 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:43 ID:9KhQNqnE0
あと、本文の長い黒塗りが「問題があれば」だったっけ?


787 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:49 ID:2AbtGOjJ0
(-@∀@堀江

788 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:50 ID:cKuW3rFd0
さっきテレビ朝日見たけど民主党側は「国政調査権発動しろ」の一点張り。
でも何回か詰まってたから本当は彼らも出たくなかったんじゃない?

国政調査権発動
    ↓
3000万円の事実はなかった!(としたら)
    ↓
民主党「隠し口座あるんだろ」

これじゃあもう、どうしようないじゃない。銀行名・口座まで分かってると言っていたんだから、それを言えばいいのに。
国会でそういう個人情報出しちゃいけない決まりがあるの?


あとテレビ朝日のコメンテーターが何を言いたいのかよく分からなかった。

789 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 12:59:59 ID:smpKy3EZ0
@←真相はこの中に

こいつだけはガチ

790 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:02 ID:X+TViRXH0
@ネタ元の人逃げてー



791 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:07 ID:NSiZmdA70
仮に、このメール騒動が自民で周到に用意された 民主への罠だったとしても・・・

 釣 ら れ る 方 が 馬 鹿

792 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:08 ID:3lLysXwt0
おいおい。
民主党がテレビで言ってること、やばすぎるぞ。
「メールが本物かどうか別として、国政調査権を使えばいい」
なんて平気で言ってるけど、わかってるのか?

つまり、「証拠が偽者でも、あの一般市民はなんだか怪しいから、
個人情報を権力使って調べさせろ」
ってことだぞ?
お前ら、本当に政権取る気があるのか?


793 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:09 ID:7F+RvTFs0

@hoge って技術系の奴が自分の会社とかグループとかを示すのに良く使う。
このメールが実際に送受信されたものだとすれば
メーリングリストからの発信でそれにイタズラして割り込んだメールって感じだな。


794 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:10 ID:KkCpYdZP0
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、     反日デモが中国政府のやらせ
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、 < だってことは内緒だぞオカラ
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i  |_______________
  |:::::::::::|     中共     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,
  |::::::::::::|     ー  | | /::::::::::::::::::::::::::::::;:;:::"'
  \,-、/.  ┏━━┓/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
   (< ¨¨¨¨¨|    |/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ∨     `ー─‐'|::::::::::|            |ミ|
   |     / __.|:::::::::/            .|ミ|
   |         丶- |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   __________
    ゝ、         |彡|.  '''"""    """'' .|/  /小泉は靖国参拝をやめよ!
     人`ー‐---  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |   | A級戦犯がいるじゃないか!
  /⌒  - -  ノノ| (    "''''"   | "''''"  | < 中国の皆さんは内政干渉を
/ /|         ヽ,,         ヽ    .|   | しているんじゃないんですよ!
\ \|≡・   ・     |       ^-^     |    | 反日デモが起きてるじゃないか!
  \⊇  /干\._/|      -====-  |    \ 彼らの心は傷ついてるんだ!
    |          \.    "'''''''"   /      \中国様は悪くない!小泉が悪い!
  (( ( /⌒v⌒\  /  \ .,_____,,,./         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    丶/⌒  -  /
    / \    |  |     / |  ちゅ、中国さま 良い立地で
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |     ジャスコ出店許可もっとおながいしまつ…
   /  /パンパン|  |       |  |
  /__/.     |  |      |  |
          ⊆ |      | ⊇

795 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:12 ID:M0efsnZj0
巻き添え@前原

796 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:27 ID:H4DACUYe0
まずは @ 堀 江 メ ー ル に対して調査権を発動するべし

797 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:28 ID:Iqy+w+e90
@堀江=堀江の中の人、って意味か?

798 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:30 ID:wLRbU4W30
911総選挙の状況を考えれば、なんで堀江が武部に金を渡すのか謎。

相手は小泉自民の敵の大将の一人、亀井静香。

小泉総裁の厳命で全選挙区に対立候補を立てなくてはならない武部。

 亀井は実は選挙は弱いが田舎選挙区の広島では浮動票は期待薄で立ってくれる
有力候補がおらず、堀江の立候補は渡りに船

しかし自民党内の反対で公認も推薦も出来ず。

マスコミが四六時中追いかけ回すほどの大注目選挙区

 金持ちの堀江でなければ自民党の金庫番、武部から裏金がまわっていても
おかしくない状況だけどね。

799 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:31 ID:9XAkfrAM0
いや前川ちゃん、こんなやり取りには口座自体使わないから

@俺

800 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:40 ID:83VQccDV0
@民主党ヤバス

801 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:47 ID:RMhCoVyO0
>>788
いや、国政調査権発動の方がよっぽど晒されるだろ、個人情報…。

802 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:51 ID:ULUQyVpB0
@名前が爆発的に流行する悪寒

803 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:00:56 ID:i47dv3rb0

       @  ← 保護

武部の息子(民間人)← 国会で追求

804 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:02 ID:QQGBC6mI0
とりあえずハッタリかまして国政調査権発動すれば、
どうせ自民のことだから何か出てくると考えた訳だな。

805 :名無しさん@掘江:2006/02/20(月) 13:01:03 ID:97L+vgee0
民主党を応援してくれる人が現れたぞ

【政治】 「北海道の民主党=民主党の皮をかぶった社民党だ」 社民・福島党首
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140407710/l50
・社民党の福島党首は19日、札幌市内で開かれた党道連の定期大会であいさつし、
 「格差社会の是正、改憲阻止の大きなうねりを北海道から起こすため、2007年
 参院選にぜひ、候補者を擁立してほしい」と訴えた。また、「北海道の民主党は、
 民主党の皮をかぶった社民党。国会の民主党と北海道の民主党は違う。社民党と
 一緒にやってほしい」と協力を呼びかけた。
 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news002.htm

806 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:03 ID:HmRaxKAE0
>>769
つ【東アジアへの主権の譲渡や共有】

807 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:11 ID:/exMMqvx0
X-Mailer: ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
To: ■■■■■■■■■■
From: ■■■■■■■■■■■■■■■
Subject: 至急

■■■■

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
できれば、29日朝までに■さん宛てに3000万円を振り込むよう手配して
ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。

項目は、選挙コンサルティング費で処理してね。

問題があれば、宮内の指示を仰いで。■■には、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。


@掘江

808 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:11 ID:+AS13+pS0
@前原

これでメール捏造すれば><

809 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:13 ID:j/zSCGJK0
あるブロガー(反自民らしいが)がこんなことを書いていて、

「昔の話だが、議員会館で衆議院議員の秘書として働いていた友人から
聞いた話では、政治資金はいつも現金でもらっていたということだった。
よく映画で見るように折り詰めにつめてとか、紙袋に入れてとか。
で、その友達はよくその運びやをやらされていたということだったのだが、
しょっちゅう大金を運ばされたので、政治の裏の世界をまざまざと見せ
付けられたと言っていた。そんな話を聞いていたから、今回の事件でも、
きっと武部は、ライブドアから資金をもらっていてもおかしくはないの
だが、ただ銀行に振り込むかどうかだ・・・」

もっともな話だと思った。よく考えりゃ、後ろ暗い金を直接銀行に振り
込むなんて、そんなアホなことはドシロウトでもしないよな。

810 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:15 ID:gLwI/WqQ0
国政調査権発動させるなら、まずメールの真贋を確認する為に
発動するのが筋だろ?

811 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:16 ID:ydlxZiDW0
こんなことしなくても小泉内閣はオシマイだったのに・・・

812 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:24 ID:r3D3jYsc0
@馬鹿丸出し民主党

813 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:25 ID:iCWiDVUr0
つまり一ヶ月前にマスコミや他の野党にもちこんで相手にされなかったガセネタを
10日前に永田のところに「私はあなたに心酔してる」ってもちこんだらあっさり
信用してくれて、永田は10日間ほど「早く公表したくてうずうずしてた」わけか。

これってどっかの民放のどっきりじゃないの?w
ネタ晴らししようとしたら永田があまりに興奮しまくってて言い出せなかったとかw

814 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:28 ID:9W39gvyN0
民主が黒消し入れる前のメール写しが平沢の手に渡ったってことは、
永野に惚れ込んでるとかゆージャーナリストが、
永野以前に持ち込んだ週刊誌経由か?
とんだ片思いだな。


815 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:36 ID:t6nJ6MzD0
テロ朝は司会者まで民主寄りw
「メールの真贋はどうでもいい」とかお前が決めるなw

嘘メールで国政調査権が使えるなら、適当にメールつくって、
そのたびに国政調査権発動できる

816 :名無しさん@堀江:2006/02/20(月) 13:01:38 ID:MMv7HsWk0
↑いっそニュー速の名無しさんこれにしちゃえば?

817 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:49 ID:CqUmY0Et0



お前ら野党叩きすぎ。
手段はエゲツないしアホだが、こうゆう党が無いと与党は好き放題やるんだぞ?




818 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:49 ID:oa+dQx7Y0
ママン、ピピン@買うて

819 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:01:57 ID:s7HCdnUn0
永田さんは特攻隊に選ばれただけでした。

820 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:00 ID:MRUR7nUi0
つくづく自爆政党だよね。
黙っていれば岡田代表の頃には政権奪取出来ただろうに…


821 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:05 ID:jlgqJii10
民主は悪くない。
永田の壮大な釣りにひっかかっただけだと信じたい・・・・
二大政党制がぁ〜(涙

822 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:08 ID:J+GjN6DS0
メールの信憑性は別問題って・・・お前らなあ

823 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:10 ID:N0d2aHIu0
@崛江

824 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:10 ID:XNGv0atyO
中の人@堀江

825 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:19 ID:aWYwjdrm0
民主党にはまともな政治家は居らんのか

826 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:20 ID:X5S5pLqd0
       /⌒ ⌒ヽ            
     丿丿     ゝゝ          
. (  彡          ゝヾ    〉)   
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /   
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ  委員長!みてください。
 (  |   )~~) | |  )~~)   |  )  
  ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ |丿   この、一方的な攻撃!
   |   ) ):::::l l::::::::: ) )   |      
    ゝ ( (<三三>( (  ノ⌒⌒--   
 --⌒/\) ) ⌒⌒   ) )ノ\
    /  |\__i ___/ /   ヽ
   /   |\     ノ /    ゝ
        |  \ /  /   

「@堀江」ぐらい、普通じゃないですか。


827 :名無しさん:2006/02/20(月) 13:02:27 ID:DwZRMSw10
宮内の前の■■■■■■■■■■■■(問題があるようだったら)と■屈江(@崛江)を消す意味が判りません

828 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:41 ID:2uGaZyBC0
前原さん口座情報持っているとか言ってませんでした?

829 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:42 ID:bthJgvIY0
@ノハ@
( ‘д‘)y-゚゚゚

830 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:50 ID:rL37N7qY0
詭弁で誤魔化そうったてそうはいかないぞ、さっさと謝罪汁

831 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:54 ID:9KhQNqnE0
>>817
その「エゲツなくアホ」が許せないのですが、なにか?



832 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:55 ID:lhwO5y0p0
選挙コンサルティング費で処理

この時点で裏口座もシークレットもあったもんじゃないw

833 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:57 ID:1XmORZvd0
ライブドア側の口座はすべて東京地検が把握しているんだろ。地検に聞けよ。
メールをすべて押さえている地検より、謎のメールを入手できる素晴らしい調査力の
民主党は、地検さえも知らない口座を知っているってことかい?


でさ、俺が今一番気になることは、いるかいないのか分からない告発人のことではなくて、
このネタを持ち込んだ記者が表に出てこないことだ。マスコミは、同業者に対する取材は
しない不文律でもあるのか。朝日捏造事件の本田も誰も取材しないしさ。

こういうくだらないネタに二度と引っかからないように、いかがわしい記者は徹底的に
追求して晒し者にしてほしいね。

834 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:02:57 ID:vitnUe/k0
たしかに 安住も松原もイマイチ歯切れ悪かったなw
メールの真贋は別として疑惑をハッキリさせる為に国勢調査権発動させろとか言ってるしww
もうね・・スゲー恐ろしい事口にしてるんだけど 気付いてないのかな?民主の皆さん?

835 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:02 ID:H1Z6HQOm0
@驚くタメゴロー

836 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:05 ID:TPZykM0W0
@堀江ってさっき平沢が言ってたけど何で知ってんのこの人

837 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:07 ID:H4DACUYe0
@祭り

838 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:08 ID:LJUjdvV50
堀江がメールにつける@はなにかの符丁?これで相手も内容も特定されちゃう?

839 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:11 ID:2HzzZufZ0

@永田で捏造メール作れまくりだなwwww

メールの真贋は置いといて調査ww
自分がやられたらどう反論するか聞いて見たいwww


840 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:13 ID:ZMy19EMT0
隠しロ座って、
ぉぃ、まだ2chの書き込みレベルの事いってんのか、前張

841 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:22 ID:UD1IDZgJ0
そういえば、同じようなことが年末のTVタックルにあったな。

韮澤が「私は火星人の住民票を持っている」とか言ったから
大槻が「早く火星人の住民票を出しなさい。持ってきてるんでしょ」って
言ってるの。

842 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:24 ID:smpKy3EZ0
>>811
だよな・・・なんでわざわざ千載一遇のチャンスを最大のピンチにするのかね・・・ミンスは

843 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:25 ID:6z0Tytv00
とんでもなかったな、テロ昼の大和田バカと川豚

「メールの真贋はどうでもよくて、国会は国政調査権を行使して真相追及すべき!!」

じゃあ「本物の○○○○子は殺されており、あれは北朝鮮の工作員」という紙切れで
与党は野党議員の身元調査やり放題、その時もこいつらは同じこと主張するんだな。

844 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:34 ID:fJpdEb5n0
    お前らの知恵を貸して欲しい
【流行語大賞候補】  Ver. 12.0 (項目が加わったら+1。順番入れ替え+0.3、修正は+0.1)
   1) 最大限守ってあげたい
   2) ガセネタ
   3) 見てください、この一方的な攻撃、この風景
   4) シ―クレット
   5) 知恵を貸してください
   6) 永田さん、水でも浴びて冷静になってください
   7) ■屈江
   8) 本当に悩ましい
   9) 折り紙
  10) 黒塗り
  11) 言論封殺
  12) ロ座
  13) フリーの記者
  14) 選挙コンサルティング費用
  15) Subject: 至急
  16) 真偽は協議中
  17) 確度の高い情報
  18) タートルポジション
  19) @堀江
  20) サンドバッグ永田
  21) 
 番外1)チャンネルツー
 番外2)ロン
 番外3)すごいよ永田さん
 番外4)素材は一級品だが調理法を間違えた
 番外5)野口の二の舞
 番外6)沖縄行き307便
 番外7)社民も共産もダンマリ
 番外8)


845 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:45 ID:c2U4hti00
永田寿康「屏風絵の虎が夜な夜な屏風を抜け出して暴れるので退治して欲しい」
小泉総理「では捕まえますから虎を屏風絵から出して下さい」

国会って楽しそうね。

846 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:48 ID:t5u6JzYJ0

    本当にヤバい取引は銀行口座を使いません。

    俺だったら賄賂は手渡し、銀行口座だったらモロ記録残るじゃん。


847 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:03:54 ID:YteSjcGQ0
【社会】疑惑メールの代行送信者は、あの美人秘書??
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1140178510/701-800

既出?


848 :名無しさん@掘江:2006/02/20(月) 13:04:04 ID:97L+vgee0
>>793
もともと「at」だからね。(まあ原義は場所のatじゃなくて単価のatだが)

849 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:13 ID:w+zUvtiZ0
>>807
> X-Mailer: ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
> To: ■■■■■■■■■■
> From: ■■■■■■■■■■■■■■■
> Subject: 至急
>
> ■■■■
>
> シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
> できれば、29日朝までに■さん宛てに3000万円を振り込むよう手配して
> ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。
>
> 項目は、選挙コンサルティング費で処理してね。
>
> 問題があれば、宮内の指示を仰いで。■■には、こちらからも伝えて
> おくので心配しないで。
>
>
> @掘江
モロ振り込め詐欺。www.
ネタ天麩羅としては最高。age!

850 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:13 ID:eztib21Z0
誰か前原の捏造メール作ってやれよ
30秒あればもうちょっとマシなのできるだろ?

851 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:19 ID:t6nJ6MzD0
>>840
裏2chw

852 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:20 ID:ULUQyVpB0
>>836
一ヶ月も前から流れてた情報だから
桝添の息子批判ワロタw

853 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:21 ID:ullzgytK0
>>834
歯切れ悪いというよりか、
顔色が悪かった。。

854 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:26 ID:aWYwjdrm0
信憑性のない証拠で
国政調査権を発動したら
大問題じゃん

バカか!

855 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:27 ID:hg5K1qDL0
X-Sender: ■■■■■■■■■■ ■
X-Mailer:■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
To: ■ ■■■■■■■■■
From: ■ ■■■■■■■■■■ ■■■
Subject: 至急

■■■■

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
できれば、29日あさまでに■さん宛てに3000万円を振り込むよう手配して
ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。

項目は、選挙コンサルティング費で処理してね。

■■■■■■■■■、宮内の指示を仰いで。 ■■には、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。


@堀江 


■にあてはまる言葉を埋めよ



856 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:31 ID:3T8+bmHJ0
証拠の真贋関係なく公権力で民間人の口座か調べられるなら、
俺が微妙なネタ使って筑紫哲也の口座を調べさせる事も可能だよな?


857 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:33 ID:37Xj5Rfh0
信憑性ゼロのメールで国政調査権発動できるなら
ライバル議員を潰す為に、偽メールを造りまくるよ。

858 :名無しさん:2006/02/20(月) 13:04:42 ID:DwZRMSw10
メールの真贋はこの際置いといて  >  (-@∀@崛江

859 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:44 ID:7F+RvTFs0
>>792
ていうかね
政治家にとってもこれは大問題なんだよ。

例えば、選挙ポスターの代金をどこかの企画会社に振り込んだとする。
その事実を知ったものが、これは選挙のワイロだと偽造メールを作成して公開する。
で、送金事実があったらその政治家アボーンとなる。
今の民主の理屈だとね。

860 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:04:46 ID:4E6DigT70
>>817
俺たちの味方がこんな馬鹿なんだったら
俺は与党に与するよ。
与するから与党なんだけどねw

861 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:03 ID:jlgqJii10
>>817 そりゃ分かるし、個人的には民主を応援しているが・・・コレはなぁ・・・
共産党なんか、固めて追求してくるじゃん。自民党もアワアワ言うし。

今回の一件は庇う余地無し。
つか、折角4点セットで勢い出てたのに・・・
原口とか可愛そうだったよ・・・

862 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:07 ID:/exMMqvx0
怪文書で動かすなよ!収拾つかなくなるだろ。

2chが怪文書ばら撒きまくるぞw

863 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:06 ID:Im52yPPd0
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022002.html
さらに、「中国の対日工作活動説」まで浮上。
ネット上では疑惑メールにある「堀江」の「堀」の
土へんが黒塗りされている理由は、本当は「山へん」で
中国語表記の「崛江」となっているためというのだ。

864 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:21 ID:wRKTeFIx0
ブブさんの息子ってどんな顔?


865 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:22 ID:mM1GzoQ40
こんなやりとりに銀行使わない。  現金だろ?   前澤よ。

866 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:25 ID:T11F0jCw0
>>856
とりあえず、なかにし礼のクルクルパーと
漠と岡江の夜の生活について公権力に調べて貰わないとな。

867 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:30 ID:RgyaEPkg0
>>836
ジャーナリストが方々に売り込んでスルーされてた黒塗りが入る前の
メールを入手してる模様

868 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:37 ID:gg4b9jDO0
一応、
堀江村、堀江町、堀江市ってのはあるみたいだな。

869 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:42 ID:vBDP4It3O
誰でも作れる紙切れで国政調査権て発動していいのか
そこんとこ誰も触れなかったね、テレ朝

870 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:46 ID:/X482Kdx0

民主へのタレこみは自民党関係者ではではなかったのか?
「ばれたら社会的地位を失う」このあたりがポイントじゃ
ないかと思っている。
内部告発をしたいけど、自分ではやれない。民主に
流して追及させよう・・

871 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:54 ID:r3D3jYsc0
@怪文書出しまくれば国会は空転しまくるよの巻

872 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:55 ID:LDIy5zH0O
小鬼に5のダメージを与えた。
   @H

873 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:05:58 ID:ZUla924QO
至急入金する必要ってないよな

874 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:02 ID:DPDqVTa60
「永田は狂ってる」と言って野田と鳩ポッポ共々切り捨てろよ。

875 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:02 ID:OzeP2WUt0
「中国の対日工作活動説」まで浮上。
ネット上では疑惑メールにある「堀江」の「堀」の土へんが黒塗りされている理由は、本当は「山へん」で中国語表記の「崛江」となっているためというのだ。
ZAKZAK 2006/02/20

876 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:06 ID:zsXp3Wca0
左派の皆さん、お誘いが来ますたよw

【政治】 「北海道の民主党=民主党の皮をかぶった社民党だ」 社民・福島党首
> 北海道の民主党は、民主党の皮をかぶった社民党。国会の民主党と北海道の民主党は違う。
> 社民党と一緒にやってほしい」と協力を呼びかけた。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140407710/l50

877 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:06 ID:9DE6GbiT0
まあ、順番として、あいつらがメールとか言ってる紙っぺらの素性を
明らかにするために調査権発動して、偽とわかったらそれで終わり。
本物なら、その内容の検討に入る、つうのがスジだよな、

民主党さんよ。

878 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:08 ID:KXlYXq7p0
自民党は国政調査権発動すればいいのに・・・・。
民主の紙ぺらに対して(w

その、元ジャーナリストや情報元を引きずり出して真贋を確認すべきだよな。
その紙が真だとわかった上で武部二男関係の国政調査でしょ。


順番が狂いすぎ>民主

879 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:20 ID:ydlxZiDW0
システムの復元で永田以前の政局に戻せないかな

880 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:23 ID:FQYFBtH90
やっぱり平沢は半端じゃねえなwwwwwww

881 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:25 ID:9W39gvyN0
「問題があれば、」を消した意味がわからん。
なんとなく不気味ではあるが、

882 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:25 ID:WRtl4hRJ0
その内、怪文書作成スレとか立つだろうな

883 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:35 ID:Tm0R+PSl0
とにかく、メールの真偽についての議論は一切拒否して

証拠は無いが疑わしい「印象」があるのだから
権力を行使すべし!! ってことだよな

884 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:36 ID:aWYwjdrm0
テレ朝はもう日本がどうなってもいいって感じだな

885 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:40 ID:vLd2O2l70
>>843
真相はもうだろ?
堀江の中の人を区別する為に利用

選挙中@堀江、ブログ@堀江、経営@堀江、遊び人@堀江


886 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:43 ID:XENMT+Od0
さすが国会議員だな
ミンすの国会議員のアノへ理屈
誰も信用しないだろ、
大学でデベート奴テル積もりかね。

887 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:50 ID:fJpdEb5n0

      あぁ、俺も偽造メール作りてー!!!!!

























って、やっぱりお前ら思ってんだろ?



888 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:51 ID:TPZykM0W0
ロ座にもっと突っ込むべきじゃないのか
それとも口座って打っても「ロ」になるソフトもあるの?

889 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:06:54 ID:HmRaxKAE0
こんなくだらない事で国会が空転する・・・。
国会一日あたりの費用って幾らだっけ?
うちらの税金でしょ?

890 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:01 ID:s4Bbb3O70
あまりにも酷すぎて祭る気にもなれんわ

891 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:02 ID:smpKy3EZ0
>>879
できれば・・・おねがいします><

892 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:11 ID:cI6aCg2u0
「@」を消した民主党の意図がワカンネ

893 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:11 ID:/exMMqvx0
この怪文書をいくらで買ったんだろうw

894 :名無しさん:2006/02/20(月) 13:07:12 ID:DwZRMSw10
誰か『層連は拉致実行犯の手伝いをしていた!』ってメールのやり取りミンス党に提出しろよ!


895 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:14 ID:tQofpSM20
これはもうだめかも分からんね

896 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:23 ID:gKVk534D0
X-Sender: ■■■■■■■■■■ ■
X-Mailer:■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
To: ■ ■■■■■■■■■
From: ■ ■■■■■■■■■■ ■■■
Subject: 至急

■■■■

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
できれば、29日あさまでに民主党宛てに3000億円を振り込むよう手配して
ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。

項目は、政治献金で処理してね。

何か問題があれば、兄ちゃんの指示を仰いで。 父ちゃんには、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。


@岡田


これでジャスコあぼーんだな

897 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:31 ID:2uGaZyBC0
これで国政調査権が発動するなら
VIPPERが国政を自由に論断できるお

898 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:31 ID:gLwI/WqQ0
国政調査権の発動

メールの真贋調査→メール偽者→終了

メール本物

口座調査

899 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:37 ID:IB/Np0MD0
@はドメインのアットマークはなく簿記の単価マークだよ。
つまり、@堀江 の意味は、堀江1体の単価、3000万ということだ。

堀江はクローンで複数いるためメールアドレスから
差出人がどのクローン堀江か特定されてしまうから黒塗りにしたんだな。

900 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:47 ID:YteSjcGQ0
@中華

901 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:47 ID:UY4Gvgk50
うそかほんとか分からない紙切れで民間人を蹂躙していいんですか?

902 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:50 ID:8Pvno5s+0
>>773
目線が入るとエロさが増すのと同じ効果かw

>>793
@所属 と表記する事を知らない奴が、
IT企業の社長らしいそれっぽい書き方を中途半端な
思い込みから @堀江 と表記したとも考えられる。

903 :@名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:07:51 ID:i5AOFdt40
まずはメールのシンガンスを明らかにしないとな

904 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:05 ID:+AS13+pS0
>>878
それしかないよなぁ…
だって問題は紙切れが本物かどうかだもん。
本物だって分かったら改めて武部次男にも国政調査権発動すればいいし。

民主はおかしい。

@堀江

905 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:09 ID:AOvABZCv0
で、@を隠す理由は何?

906 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:15 ID:UyvhZKsi0

口座情報を持っているが公開すると証拠隠滅される恐れがあるので公開できない

メールを持っているが公開するとメール提供者が殺される恐れがあるので公開できない

メールは捏造だがメールの真贋は問題ではない

だからさっさと国勢調査権発動しろ

907 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:25 ID:ULUQyVpB0
>>898
自民党にはそれで行ってもらおう。国政調査権発動には違いないしなw

908 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:26 ID:s/ffEpKf0
なんでセコウじゃなくて
マス添えなんかが出演してたの?


909 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:26 ID:qLA9GapD0
民主党政権がつくる明るい未来
・疑わしい人がいたら匿名で通報してください。即逮捕して尻の穴まで調べます。
・声が大きくて印象的であればすべて真実とみなします。
・民主党所属であれば言動に責任は問いません。好き放題言っても全力でフォローします。
・前歴は問いません。覚せい剤の使用もOKです。
・困ったときはそのとき対応策を考えます。


910 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:28 ID:sAz077b60
>>889
社会党末期からの伝統の、「とにかく仕事してるフリして国会潰せればいいや」ですが、何か?

911 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:28 ID:oa+dQx7Y0
歴史年表
2005年 〒国会
2006年 @国会

912 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:31 ID:/faxY9Ac0
民主真だな

913 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:32 ID:2HzzZufZ0
>>836
野口のように殺されたらどうしようと泣いて怯えている善良なネタ元が
いろんな議員やマスゴミに送りまくっていたから
永田以外はうさくさいとスルーww

914 :名無しさん@掘江:2006/02/20(月) 13:08:34 ID:97L+vgee0
>>884
失礼だな。朝日もちゃんと日本がどうなるべきか考えているよ



どうやったら日本が中国に支配されるか

915 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:36 ID:LJUjdvV50
民主党しっかりしろ。

916 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:44 ID:4E6DigT70
あー、わかった。
前原って小泉から「こっち、こい。一緒にやろ」って言われてたよね。
前原は行きたいのは見え見えだったけど、建前論で断ったよね。
だから、今あえて抱え込んでた人間爆弾を爆発させて
民主崩壊を手土産に自民のいい所に食い込んでやろうって
思惑?みたいな感じ?


917 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:44 ID:6fhuYIU60
まぁ、民主幹部は今頃、でんじろう先生のところで
「はやく、タイムマシン作ってくださいよ、できるでしょ!」とか
涙目で鼻水たらしながら言ってるんじゃないか。

918 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:51 ID:H4DACUYe0
テロ朝@世論誘導

919 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:52 ID:9KhQNqnE0
>>898
メールの真贋調査→メール偽者→終了

メール本物

国政調査権の発動

口座調査

ぢゃないのか?


920 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:08:54 ID:QQGBC6mI0
根拠が無くても「あんた浮気してるでしょ」と問いつめられれば
ドキドキして白状してしまいそうだからな...

921 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:00 ID:M0efsnZj0
 
 
 犯 人 が 分 か り ま し た !
       ↓
  「今日も爆釣だぜ!」
http://www.kamimoto-mieko.net/before/nikki/photo/2004/03_31_kessan/asoo.jpg



922 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:06 ID:SiOentoP0
>>897
全くその通りでそ。

923 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:15 ID:48fUkQQC0
怪文書で国政調査要求
どこの国だよw

924 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:20 ID:tCvNLZji0
クソ自民のアホぼもが民主との議論がヘタすぎる
おまいらディベートのアドバイスしてやれ

ヲ舛添要一の国政報告. http://219.165.49.123/fmi/xsl/koushiki/inquiry.xsl
ヲ平沢勝栄  info@hirasawa.net
ヲ山本一太参議院議員HP メールフォーム ttp://www.ichita.com/03mail/index.html
ヲ自由民主党ご意見 メールフォーム ttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
ヲ武部 勤 自民党幹事長 メール info@takebe.ne.jp 
ヲ安倍晋三 メールフォーム ttp://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
contact.html
ヲ内閣官房副長官(政務) 長勢甚遠 メールフォーム ttp://n-jinen.com/iken/iken_index.html
ヲ内閣官房副長官(政務) 鈴木政二 メールフォーム ttp://www.i-shift.co.jp/seiji/s-data/seiji-e.htm
ヲ谷垣禎一 メールフォーム ttp://www.tanigaki-s.net/mail.html
ヲ竹中平蔵 メールフォーム ttp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka/contact.html
ヲ小池百合子 メール koike@yuriko.or.jp
ヲ石原伸晃 メールフォーム ttp://www.nobuteru.or.jp/feedback/iken.html
ヲ石原宏高(石原三男) メールフォーム  ishiharahirotakanokai@msn.com


925 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:20 ID:oZ6pGBEY0
>>865
歯科医師連は小切手だったぞ。

926 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:27 ID:cKuW3rFd0
ところでコレが事実だったとしたら公職選挙法違反になっちゃうんだ。
じゃあ、気に食わない議員見つけたらそいつのバカ息子をだまくらかして
口座番号聞きだして、選挙中に100万円振り込めばその議員おしまいってこと?

927 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:29 ID:yrLPMU5AO
早く、ミンス解体して保守派と左派に分離してくれ。前原、変なの擁護してないで取り巻き連れて自民に行けばいい

928 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:30 ID:aWYwjdrm0
本物のメールのように見せたかったから塗りつぶしたって・・・
ガセの上塗りってことじゃんか

929 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:38 ID:83VQccDV0
@民主駄目じゃん

930 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:09:42 ID:/exMMqvx0
>>889
1日1億円
民主のせいで無駄に潰されていく・・・・

931 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:10:17 ID:7YbWsOsX0
そもそも口座なんぞ使わない
生で渡すだろ

932 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:10:21 ID:CDOiqNXr0
>>817
永田のせいで元々自民叩きの空気だったのが裏返った上に
話題がそれまくりなんですが・・・

933 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:10:24 ID:gLwI/WqQ0
>>919
本当は>>919なんだけど、みんすが国政調査権の発動にこだわるから
ああしてみました。

934 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:10:40 ID:DwfHMnoO0
これが事実だったら、日本経済を混乱させてまで捜索した地検の面目丸つぶれだよね。

935 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:10:41 ID:Ri3wzV7b0
民主党って馬鹿の集まりか?

936 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:10:43 ID:fJpdEb5n0
前田はもういい。 永田を出せ!




937 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:10:45 ID:iCWiDVUr0
> X-Mailer: ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
> To: ■■■■■■■■■■
> From: ■■■■■■■■■■■■■■■
> Subject: 至急
>
> ネタです
>
> シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
> できれば、29日朝までに■さん宛てに3000万円を振り込むよう手配して
> ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。
>
> 項目は、選挙コンサルティング費で処理してね。
>
> 問題があれば、宮内の指示を仰いで。■■には、こちらからも伝えて
> おくので心配しないで。
>
>
> @掘江


938 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:11:02 ID:9DE6GbiT0
>>903
そこで管の登場てすよ!!

939 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:11:05 ID:1n4LGf5O0
>>903
シンガンスか。そりゃ民主党も党を挙げて応援する罠。

940 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:11:22 ID:KwPWdoYq0
>>916
そうしたら「党を潰した時、卿らの羞恥心はどの方向を向いていたのだ?」と問いただされ、
かえって粛清されないかな。

941 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:11:24 ID:jlgqJii10
筑紫の名前使って怪文書出せば、奴の口座を調べてもらえますか?

942 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:11:35 ID:H4DACUYe0
>>919

正しくは

メールの真贋調査→メール偽者→永田アボーン

メール本物

地検に告発

武部アボーン


943 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:11:37 ID:9KhQNqnE0
>>933
らじゃ。

やはりみんすの人の思考回路は、角度がチト違うなw

944 :名無しさん@掘江:2006/02/20(月) 13:11:43 ID:97L+vgee0
なんかアタック25みたいになってきたなw
次はどこのパネルが開くか

945 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:11:57 ID:w+zUvtiZ0
>>855
X-Sender: オレオレオレオレ
X-Mailer::sujiganeirino2channnera@livedoor.com <2channnerudaisuki@yahoo.co.jp>
Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
To: 2ちゃんねら全員
From: オレオレオレオレ
Subject: 至急

みなさん 俺ですオレオレオレオレオレオレ!覚えてるよな!

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても21日
できれば、20日午後3時までに漏れ宛てに3000万円を振り込むよう手配して
ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。

項目は、お父さんががんなので処理してね。

ついでに高級車とトビキリカワイイ女の子50名つけてね!、宮内の指示を仰いで。 父には、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。


@オレオレオレオレ 


> ■にあてはまる言葉を埋めよ
あくまでネタ!ね。

946 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:11:58 ID:LJUjdvV50
>>923
そうか怪文書の類か。こんなもので騒いで情けないな民主党。

947 :@名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:12:07 ID:i5AOFdt40
メールの真贋調査→メール偽者→終了

メール本物

国政調査権の発動

口座調査

振込みの事実無し

「こんなやり取りに普通の口座使わない」 前原

「どうしろっていうの?」武部

948 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:12:20 ID:HmRaxKAE0
>>930
いちおく・・・
それ、税金だよな?


949 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:12:24 ID:rVBhVa2r0
そもそも、カネの流れが逆だろ。亀井退治の軍資金をホリエモンに渡すために
武部次男を隠れミノにした、でないとツジツマが合わない。

950 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:12:27 ID:sAz077b60
>>944
どっちかというとさんまのサンタで、ショージの絵が当たったって感じ?<永田

951 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:12:28 ID:WExVOke60
X-Sender: ■■■■■■■■■■ ■
X-Mailer:■ ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■
Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
To: ■ ■■■■■■■■■
From: ■ ■■■■■■■■■■ ■■■
Subject: 至急

■■■■

シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
できれば、29日あさまでに■さん宛てに3000万円を振り込むよう手配して
ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。

項目は、選挙コンサルティング費で処理してね。
何か問題があったら、宮内の指示を仰いで。 ■■には、こちらからも伝えて
おくので心配しないで。


@堀江 


■にあてはまる言葉を埋めよ


952 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:12:38 ID:t6nJ6MzD0
自民党もこの際だから適当にメールつくって、
大物民主党議員(親族含む)の個人情報を暴露しろ。

953 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:13:05 ID:/exMMqvx0
シークレットなのに選挙コンサルティング費で処理って矛盾

954 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:13:12 ID:ULUQyVpB0
民主党の今日の主張

「メールの真贋よりも、中身の真贋」 プッ

955 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:13:17 ID:8Pvno5s+0
結論は出たっぽい。

>>920
浮気してるだろ。

956 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:13:24 ID:M0efsnZj0
まず永田の頭の中を国勢調査しろ

957 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:13:25 ID:o8wJTR4e0
これって創価がしくんだんじゃない?
民主と自民を決裂させるために

958 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:13:45 ID:HtOdS5pX0
ジミン反撃
「ここにホリエ君がジャスコで買物したレシートがあります。
 ミンス前代表への利益供与じゃないですか。」
とか突っ込んでくれ。

959 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:13:58 ID:7uMG9GEU0
ネタもとの身体が危うくなってきたな。
え?どっちに消されるかって?

960 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:13:59 ID:gLwI/WqQ0
仮にみんすの思惑どうりに言っても、武部の首しか取れないだろ?

失敗したらみんす解体のリスクがあるのにねえ。
よく前張りはゴーサイン出したな。

961 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:00 ID:aWYwjdrm0
民主党はポルポト並に危ないな

962 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:04 ID:HSk4j7Iz0
>>954
駄目だこりゃ@長介

963 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:14 ID:jlgqJii10
>>949 勝谷に言わせると、これでいいらしい。
堀江が名前を売って、株価を上げるために自民に金を払って選挙にださせてもらったと言う構図らしいぞ。

964 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:14 ID:W3FeHSFh0
いやいや これはもう永田の証人喚問しかねえだろw
どのような意図を持って国会を混乱させたか調べろよww

965 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:20 ID:0HqxSLsg0
>>957
元々決裂してるだろw
狙うとしたらみんすの分裂だな
イエスマンでかためる気だ

966 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:23 ID:TPZykM0W0
永田って民主で嫌われてんじゃないかな
なんか萌えてきた


967 :名無しさん@掘江:2006/02/20(月) 13:14:32 ID:97L+vgee0
>>949
そうそう

968 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:34 ID:QdNEhTxO0
【メール疑惑】 「こんなやり取りに銀行振り込み使わない」 全国民、"捏造メール"示唆

969 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:47 ID:vbWVr2WE0
こんなんで国政調査って・・・冗談だろ。

970 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:51 ID:7F+RvTFs0
>>926
そうだな。振込み名を妖しげな名前にしとけば完璧

971 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:52 ID:fJpdEb5n0




     菅    原    は    ど    こ    だ    ー  ー  ー  ー  ー  ー  ー  ー  !  ?  !  ?  !  ?






     自    民    の    菅    原    一    秀    は    ど    こ    だ    ー  ー  ー  ー  !  !  !  !  !





972 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:14:52 ID:RYORKSxE0
スイス

ス+イス

ス+タケベ=スケベ

スケベ+イス=スケベイス

スケベ椅子

キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!

973 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:15:16 ID:COEiwjyq0
だから、振り込み先は「ロ座」だと何度言えば…

974 :堀江ですけど!?:2006/02/20(月) 13:15:20 ID:Fp9u7Z4o0

「3000万ぐらい,はした金ですけど?自己資産100億以上だった

僕にとってはその時の3000万円なんか、たとえば100万円持ってて

そのうち3000円を足代としてあげたようなものですから。」


975 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:15:27 ID:+AS13+pS0
証拠持ってるなら地検にたれ込めよ

976 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:15:36 ID:P6XfvBNV0

ぶっちゃけ、自民工作員が う ざ す ぎ www


977 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:15:41 ID:/exMMqvx0
シークレット扱いで選挙コンサルティング費処理?
しかも振込み?
しかも選挙期間中に?

978 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:15:45 ID:9N5xLiPB0
@驚く民主党







とか書き込もうとしたら、既に書いてる奴がいた。
悔しいから、喫煙室で焼身自殺する!!!
(#・∀・)つ【灯油】

979 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:15:59 ID:Tm0R+PSl0
メールの真贋は問題ではない!!

と言い出した民主党はもうだめぽ

980 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:16:11 ID:LJUjdvV50
>>953
そっか思いっきり残るか。項目。

981 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:16:25 ID:jlgqJii10
大体シークレットの裏金に、何で科目が付いてんだよ。

982 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:16:31 ID:gLwI/WqQ0
>>978
灯油かぶると生焼けで苦しいぞ。
ガソリンにしとけw

983 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:16:34 ID:N0d2aHIu0
@いう間に知らない世界

984 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:16:51 ID:KXlYXq7p0
>>973
魯座?
おれは蟹座

985 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:16:51 ID:J+GjN6DS0
>>948
当たり前です。永田と民主が自腹で払ってくれてるとでも?

986 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:16:54 ID:Hx6huxKa0
民主党に調べられるような隠し口座は「隠し」と言わないのでは?

987 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:04 ID:1529qdJq0
X-Mailer: ■■■■■■■■■■■■■■■■■■
> Date: Fri, 26 Aug 2005 15:21:35 +0900
> To: ■■■■■■■■■■
> From: ■■■■■■■■■■■■■■■
> Subject: 至急
>
> ネタです
>
> シークレット・至急扱いで処理して欲しいんだけど、おそくても31日
> できれば、29日朝までに■さん宛てに3000円を振り込むよう手配して
> ください(前回、振り込んだ口座と同じでOK)。
>
> 項目は、選挙コンサルティング費で処理してね。
>
> 問題があれば、宮内の指示を仰いで。■■には、こちらからも伝えて
> おくので心配しないで。
>
>
> ブタ掘江



988 :名無しさん@掘江:2006/02/20(月) 13:17:05 ID:97L+vgee0
>>963
それだったら立候補前に(自民党が公認作業するする前に)払っておかないとダメじゃないか?
というか公認すら堀江の方から断っているんだが

989 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:07 ID:ev+uWSLG0
@驚くタメゴロウ

990 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:08 ID:UGuSj4R80
メンヘラ代表、詰んじゃった?

991 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:19 ID:9DE6GbiT0
>>978
今年は灯油が高いぞ、ゼニあるか?

992 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:24 ID:t6nJ6MzD0



 項 目 は 、 選 挙 コ ン サ ル テ ィ ン グ 費 で 処 理 し て ね





993 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:25 ID:Q4JFGQBl0
民主党は紙切れ1枚で国政調査権なんて強権を乱用しようとしてるのかよ・・・最悪の党だな・・・

994 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:34 ID:i47dv3rb0


「真実を知る為には手段は関係ない」というなら、拷問もOKって事になるよね?


995 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:35 ID:lVV4iLpR0
本当に悩ましいんです。

996 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:35 ID:ULUQyVpB0
ホントか嘘かも判らない文書で国会を空転させたなら、
やっぱり永田を証人喚問だな。
まず、水掛け疑惑と折り紙からだ

997 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:38 ID:M0efsnZj0
ってか選挙演説中の2分足らずの間に
何であんなメールを急いで出さなあかんのか
テレビにつけられてる真っ最中なのに

998 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:42 ID:FlyXwMuv0
1000なら間違って俺の口座に3000万円振り込まれている

999 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:42 ID:UY4Gvgk50
アッー!と堀江

1000 :名無しさん@6周年:2006/02/20(月) 13:17:44 ID:Im52yPPd0
そういえば、社内なら、人を呼び捨てしないね?

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

213 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★