■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネット】"過去最大級の軍事情報漏洩に発展も" 「Winny」で、「極秘」暗号書類など海自機密データ流出★2
- 1 :ままかりφ ★:2006/02/23(木) 05:25:30 ID:???0
- 海上自衛隊の「極秘」と書かれた暗号関係の書類や、戦闘訓練の計画表とその評価書など、
多数の機密データがネット上に流出していることが、22日分かった。流出した海自情報は
フロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの。約130の自衛艦船舶電話番号や
顔写真付きの隊員名簿、非常時連絡網なども含まれており、防衛庁は事実関係について
調査を始めた。軍事専門家は「トップシークレットの情報が含まれている」と警告。
過去最大級の軍事情報漏えい問題に発展する可能性も出てきた。
関係者によると、情報は、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のネットワークに
今月中旬に流出した。ファイルの内容などから、護衛艦「あさゆき」の関係者のパソコンが
「暴露ウイルス」に感染したことが原因とみられる。注目されるのは「暗号関係」というフォルダ。
この中には、暗号の解読機とみられる「符号変更装置」の操作手順の詳細な記述があった。
また、「極秘」と記された、非常用暗号書や乱数表などの書類の名称と整理番号をまとめた
「暗号書表一覧表」があった。数字を羅列した「側方観測換字表」や、自衛艦のコールサインを
まとめた表は「秘」となっていた。
一方、「ドリルパッケージ」というフォルダ内には「監視経過概要」のタイトルで、
「本艦の258度、38マイルに探知(監視ラインの外1600yds)」「情報収集A法発動」
「目標との距離を1000ヤードつめる」など、何らかの船舶を追跡したとみられる記録がある。
訓練かどうかは不明だが、専門家は海自の作戦能力を知られる危険性を指摘する。
「電話番号一覧」という名のファイルには、090で始まる電話、ファクスなどの「船舶電話番号」や、
「衛星電話番号」などのデータが並び、「昨年3月現在」と上部に表記されていた。大量の
電話番号が出たことで、より大切な情報にアクセスされる恐れもある。数日前からネット掲示板に
「海自情報が流出している」などの書き込みが相次いでいる。防衛庁広報課は、「(掲示板に)
書き込みがあったことは承知している。詳細については現在調査中」と話している。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000027-mai-soci
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140632562/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:25:59 ID:5R+3VD1e0
- ウイニーつこうた。
- 3 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:26:02 ID:JmlY8xdS0
- おはよう
- 4 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:26:06 ID:V3MU5U0c0
- 最悪・・・・・・・
- 5 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:26:41 ID:KOFeeZ500
- ▼━ウィルス感染ファイルの確認の仕方━━━━━━━━━━━━
以下を実行
セーフモードで起動してください
「スタート」メニューを開いて、ファイルを指名して実行をクリック
regeditと入力してOKをクリック(Win2000の場合は、regedt32と入力してOK)
レジストリエディタが開く
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.dll
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.exe
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\.sys
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\dllfile
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\exefile
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\CLASSES\sysfile
HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet
上記のキーはウィルス、スパイウェア、ハイジャッカーなのであれば削除すること。
- 6 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:26:55 ID:R1ijZBTg0
- システムをゼロから作り直せばいいの?
- 7 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:27:13 ID:+p+Lp9El0
- 4日本滅亡かもしれんね
- 8 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:27:13 ID:JPS/qu9E0
- 前スレのあゆ板ね。好きに遊んでくれ、もちろん機密情報のUPもアリだぞwww
http://www35.tok2.com/home/vipmail/cgi/up/upbd.cgi
- 9 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:27:35 ID:cyE3MRz30
- 金子は日本史上最強のテロリストかも知れんな
- 10 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:27:42 ID:xk+qbUT70
- ばかばっか
- 11 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:28:21 ID:bpHo5Lig0
- ハラキリはまだかね
- 12 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:28:39 ID:zsgNIKKc0
- 949 :名無しさん@6周年 :2006/02/23(木) 05:24:30 ID:YejgODgh0
ID:zsgNIKKc0
こいつは一体
>>前スレ949
釣りを楽しまずして何を2ちゃんねらーだ。
という信念が私にはあります。
- 13 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:28:55 ID:4yPeOsmy0
- 海自\(^o^)/オワタ
- 14 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:28:58 ID:p0b2JE2L0
- 9152の画像の人も気の毒だ
- 15 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:29:36 ID:D5VPQnpC0
- 陸や空との合同訓練のデータまで入っていたら、大体のことが丸裸にされちまうな。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:29:56 ID:N5no6k9/0
- テレビヌースこねーな
- 17 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:00 ID:R1ijZBTg0
- 増税だな
- 18 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:05 ID:twQuQ17j0
- これ海外メディアでも扱われそうだな
- 19 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:07 ID:8Ce+eawJ0
- 基地指令や幕僚長のクビまで寒くなるかもな。っていうか防衛庁長官の
クビまで飛ばさないと、これから先馬鹿が何度でも出る悪寒。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:15 ID:c2EMGuaS0
- 是はやべぇええええええええええええええええええ
- 21 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:31 ID:IjFdc+BJ0
- >>6
システム作り直して、ついでに日本の地形を変える必要がある。
日本海で原爆実験でもして、地形変えてみるか?
- 22 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:32 ID:5eeLijVP0
- ダウンロードする、キーワード教えて下さい
- 23 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:35 ID:hPZ0jZgj0
- 流失したデータの一部ニダ
http://f61.aaa.livedoor.jp/~tamago/sozai/gem/kage/PS/image2111.jpg
- 24 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:38 ID:7a4l4yE60
- 海自のホームページの
http://www.jda.go.jp/JMSDF/
の「ご意見」のところからメールを出そう。もちろんフリーメールでなくてプロバイダメールで。
まったくふざけおって。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:48 ID:wAX99wyA0
- ニュースまだかねぇ
- 26 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:51 ID:lJwuFUE10
- 昔うちの親父が
「会社の後輩が無料で音楽落とせる方法あるって言うんだがおどうしたらいいんだ?」
と聞いて来た
「いやそれ犯罪だしやっちゃ駄目」
「いや? そいつは”落とすのは罪にならない”って言ってたぞ?」
それ以来親父のPC密かに監視してる俺乙
- 27 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:52 ID:76AwgYur0
- キャッシュ保持者のIPってわかっちゃうんだよね。
怖いね。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:30:53 ID:NNGImpBL0
- 早く中国、韓国、朝鮮、ロシアにこの情報が渡らないかな〜
面白いだろうな〜すげぇぇぇぇぇ楽しみ、うぇうぇうぇうぇうぇ
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。日本ざまみろ♪日本オワタ(大爆笑)
南京虐殺を正当化する日本なんか滅んでしまえ
南京虐殺を捏造とし認めないクソ国家日本!滅んでしまえ
- 29 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:31:02 ID:6M8Q3Zxv0
- Tristanは報告書やプレゼンテーションでの使用を目的としたチャートの作成を
支援します。チャート上への作図が簡単に行え、様々な種類の水深グラフィックを
サポートしており、作戦環境の視覚的な把握を容易にします。
どうなの?
- 30 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:31:14 ID:ps5FFqAy0
- 謎はすべて解けた!!!
コレは自衛隊による核武装のための最終手段だったんだーーー!!!
- 31 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:31:17 ID:ekPgjBD00
- 上から下まで好きなようにやってんだね…。
もう日本とかどうでもいいや、自分の事だけかんがえよ。
- 32 :朝立ちポー○ビッツ ◆rYlCOscH42 :2006/02/23(木) 05:31:26 ID:CenhD2pC0
- 防衛予算の増額を、これは補正予算も必要かも知れん
情報セキュリティ対策、なりすまし防止、フールセーフ導入
- 33 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:31:34 ID:TQfGBDGV0
- だから、なんでウィニーやってるの?
しかもどうして重要情報の入ってるPCでやるの
- 34 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:31:42 ID:Ix++5Wc3O
- お花畑が見えてきた
- 35 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:31:45 ID:+pOlGggW0
- こんなの対策終わるまで報道しちゃダメだろ。
毎日ふざけんなよ。
誘拐事件の極秘捜査中に報道してしまうよりもっともっとダメ。
- 36 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:31:52 ID:JtyY6vVpO
- さっさと軍備拡張しないと。
今頃ぐちぐち議論してるんだろうな。
- 37 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:31:55 ID:SaXn+b+A0
-
そんなことより、自衛そっちのけで、ロリ画像.EXEをダブルクリックしてることが問題だろ
- 38 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:10 ID:POgpQa0nO
- NHK来ない…何故だ?
実は本日、皇太子殿下の46歳のお誕生日。よりによってこんな日に…orz
- 39 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:11 ID:2A3s/jURO
- ↓ガンダムに例えるの禁止
- 40 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:20 ID:c2EMGuaS0
- 感染した人、切腹させられるんじゃないか?
- 41 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:20 ID:u8NeZPaL0
- アメリカに移住しようかな、マジで
- 42 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:27 ID:ZuyDOhpI0
- よくよく考えたら、
俺、無職ニートだから、この問題自体どうでもええわ
- 43 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:28 ID:qjE8OBd30
- >>37
きっと自前の魚雷の予行発射がしたかったんだよ
- 44 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:38 ID:J9Bw6P5P0
- なんでパソコン1台ですまそうとするかねぇ?
海水浴行くのにスーツ着ていくか?
会社行くのに海パンはいてくか?
そういうことだ
- 45 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:40 ID:5eeLijVP0
- ねぇ、みんなダウンロードできてる??
落ちてこないんだけど
- 46 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:42 ID:GZ5fRfs/0
- お前等いそいで偽装ファイル作って放流しなきゃほんとに国なくなるぞ
- 47 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:44 ID:fAk0hrrS0
- >>35
対策てできるの?
- 48 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:32:47 ID:oTxT5J6d0
- これって…日本列島が空飛ぶ島にでもならなきゃ安全はもう無くなるって事?
- 49 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:14 ID:bA0xqP0A0
- すごすぎwww
Winny規制されるかもよwww
- 50 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:14 ID:JW1GTPJh0
- >>48
先手を打って大東亜共栄圏を築けばおk
- 51 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:16 ID:TCqX1K1G0
- これは凄いニュースだな。 てかニュースにならなければ誰も気がつかなかったのに。
- 52 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:17 ID:0UivBvHx0
- 流出してしまったもんは取り戻すのは不可能だ。
それよか、暗号系更新とかどうするんだろう・・・
- 53 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:24 ID:Mv39Xo3P0
- >>48
yes
- 54 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:30 ID:9+Cko35M0
- nyするならマカフィーかノートン
せめて、AVGのFreeを入れろよ。
- 55 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:34 ID:QbVKj4HP0
- ダウンロード板の該当スレ読んでたんだが
風俗嬢やってるアホ女子大生とかのネタにまじって
この件が話題になっているという・・・この危機感の薄さ
やべーわ日本
バカをどんどん殺さないとダメかも
- 56 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:36 ID:RMwIrLuc0
- >40
鋸引きにしてほしい
- 57 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:39 ID:mHKqOEWz0
- >>23
こっこれはっ!
- 58 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:40 ID:HlplS2330
- とりあえず、名簿の全員船に乗せて死んだことにして第二の人生あゆんでもらえば?
金かかるだろうけど
- 59 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:41 ID:IjFdc+BJ0
- >>46
報道された時点で各国の諜報機関が動いてるだろ。
今更放流しても遅い
- 60 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:43 ID:khl1g01v0
- antinyって物凄い亜種がいるけど、マイクロソフトの「悪意のあるソフトウェアの削除プログラム」
に対応してないのもあるのか?
- 61 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:43 ID:Ghzp4eW10
- 中国語で撃たないで下さいってなんて言うんだよ
- 62 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:45 ID:jdRALJOo0
- とりあえず
winnyやったやつ氏ね
ウイルス作った売国奴も氏ね
- 63 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:48 ID:zrnobcoW0 ?
- >>48
島国で海の情報が漏れたんだからそうなる。
周りにはクズ国がうじゃうじゃいるし。
- 64 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:48 ID:+pOlGggW0
- >>46
それだ!
今こそ俺らが国家に貢献するとき!!!
winnyもってないけど。
- 65 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:51 ID:Krmax4sB0
- >>45
今はうたたねの非公開鯖でやり取りされてるね
- 66 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:55 ID:0Q6tLYzp0
- 中国の雲行きが怪しくなりそうな10年ほど別の国に行こうかと思ってしまう
- 67 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:57 ID:AAfGfdqq0
- ニュー速にも貼ってきたが。
軍板的にはこんな感じ。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ509◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1140628956/24
24 名前:前スレ850[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 05:16:26 ID:???
あああ。
確かに、cabを解凍したらあったよ。
怖いから、インスコはしてないが
マニュアルを読んだ限りでは
軍事用高機能地図ビューワって感じかな。
で、何よりもまずいのが
70個以上もある、Ocn_**.depとか言うファイル。
どう考えても、海洋水深データです。あわわ。
- 68 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:57 ID:6y8wrHYL0
- S高
リボーンが好き
また幻想水滸伝か
- 69 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:33:58 ID:4quHvz3d0
- 既女板でいまだ続いているハ○ナ祭りなんて凄いからなぁ・・・
一般人でもあれだけ晒されたら、ほぼ人生自体が強制終了。
- 70 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:08 ID:iulopJmA0
- . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ・・・・・・・・・・・・・
- 71 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:09 ID:R1ijZBTg0
- >>45
この程度の書き込みでも逮捕される時代になるかもな
- 72 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:19 ID:AWicU3m40
- 314 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 02:45:48
とりすたん
とかいう海自製プログラムファイルがまるごと入ってたんですけど、
これはこれでまずくないか?
売ってないよね?
↑これって何?
811 名前:番組の途中ですが名無しです [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:38:28.48 ID:XvcbD2IE0
>>802
今見てみたら、日本近海の海底地形図とかの航海情報を表示させるソフトみたい。
連絡先が防衛大になってるからもちろん非売品ね。
これって潜水艦の航行とかに必須だからシナあたりが喉から手が出るほど欲しがってる情報だよ…
はっきり言ってヤバス
- 73 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:25 ID:zYVzvU6d0
- >>46
偽装ファイルにキンタマ仕込んだら逆に支那朝鮮の機密が漏れてきそうだ。
- 74 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:38 ID:AQzBCdgb0
- キャッシュ消すしかないな。
- 75 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:38 ID:TL5UZ/fU0
- どうもこうもない。祭りだと思って「ほほう、どれどれ」とDLしたが、見れば見るほど
けしからん。見たところ重要な機密は含まれていないが、こんなことでは先が思い
やられる。
- 76 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:40 ID:qjE8OBd30
- >>48
ラピュタを空に浮かべた理由がこれでわかったな
- 77 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:46 ID:u8NeZPaL0
- >>46
マジでやってほしいぜ
- 78 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:48 ID:SaXn+b+A0
- >>49
だから、規制は無理なんだってば。原因が原因だから。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:49 ID:zd1bdf5C0
- 【日中】 厳重抗議 日本政府、中国に厳重抗議 在上海領事館員自殺で[01/09]
↓
【国内】ヤマハ発動機を告発へ、無人ヘリコプターを中国などに不正輸出[01/22]
↓
【国内】陸自の最新ミサイルデータが朝鮮総連団体に流出し北朝鮮へ[01/24]
↓
【社会】 "売国?" 中国などに、「核兵器」製造関連機器を不正輸出→川崎市「ミツトヨ」など家宅捜索 [02/13]
↓
【ネット】 "過去最悪?" 海自機密データ・「極秘」暗号書類など、Winny流出…掲示板で指摘される [02/23]
- 80 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:50 ID:1pnF+bWl0
- 290Mか
290Gだったらテラスゴスだったのに
世の中にはテラ単位の画像があるんだし
- 81 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:54 ID:YUU0pIhn0
- 総点検が必要だね。Windowsを使い続けるつもりなら
Winnyなんかインストールできないパソコンを支給すべきだ。
というか、頭悪すぎるぞ…
- 82 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:34:55 ID:+2RqdeFF0
- そろそろ、日本でもアメリカのNSA・DIAみたいな防諜機関や憲兵隊・特高が必要なんじゃない?
- 83 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:35:02 ID:PGJaLm2I0
- >>1
テロだな
- 84 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:35:02 ID:/W1vMbBS0
- >>58
原潜「シーバット」の乗組員でよろしく
- 85 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:35:07 ID:kl9i2lnC0
- xls 自衛隊 で3つ出るね
- 86 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:35:11 ID:NNGImpBL0
- 一度流失する
↓
誰かがダウンロードする
↓
それを誰かがうpする
↓
誰かがダウンロードする
↓
永久にエンドレス
本当におめでとうございます♪
早く中国、韓国、朝鮮、ロシアに情報が渡らないかな
あと対策っていっても一度流失してしまったのですから
対策もクソもありません。おめでとうございますw
- 87 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:35:28 ID:D6QClktN0
- 平和ボケもここまで来たか
- 88 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:35:37 ID:dki7ZnvH0
- Winnyの利用者って公務員ばっかかよ
- 89 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:35:46 ID:9xhzwoNc0
- こんなん、作戦支援用のちょいツールじゃね?
- 90 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:35:49 ID:pGWMVqnB0
- 初めの被害が出た時、著作権関係の団体が 「こういう事に使われて残念だ」
とかコメントしてたんだよな
- 91 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:35:54 ID:c/RnFDS20
- >>5
実行したらPCが動かなくなった
- 92 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:03 ID:HlplS2330
- 海図って店で売ってね?
- 93 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:04 ID:76AwgYur0
- おもしろ半分でファイルつかむと君らニートのオワタ生活が世間に暴かれるよ。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:06 ID:8Ce+eawJ0
- >>48
核武装して、極東特殊三国を文字通り完全に灰にするくらいの対策は
早急に必要になる。
- 95 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:09 ID:Krmax4sB0
- >>86
だね 一度流出してしまうともうエンドレス 回収不可能
- 96 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:10 ID:R1ijZBTg0
- 海自のワナだったら面白いのにな
- 97 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:10 ID:D/XPqRe20
- なんか最近軍事関係の情報漏れがひどいな
- 98 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:10 ID:IjNVaSXf0
- 「海自乙事件」
こう書くと、まるで「海自”おつかれさま”事件」になってしまうな
- 99 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:17 ID:J9Bw6P5P0
- おれアニメの名前みたいな名前のプロバイダだからny使えなす
- 100 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:22 ID:JW1GTPJh0
- こうなったら
プーチンの恥ずかしい画像.jpg .exe
で反撃だ
- 101 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:23 ID:6M8Q3Zxv0
- ジュース争奪戦.xls
こんなこともやるんだなw
- 102 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:25 ID:X4RRup0b0
- >>23
どう見てもテトリスです。 本当にありがとうございました。
- 103 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:37 ID:wAX99wyA0
- >>88
winnyで流れて困る機密を流すようなのが公務員にしかいないんだろ
- 104 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:38 ID:yrh+E5eu0
- >>46
一応やってる
今動かずに何時動くと言うのか
普段は口だけだが、こんな時ぐらい役に立ちたい
- 105 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:40 ID:qjE8OBd30
- >>82
国民性の醸成が不十分な気がする・・・もう一度痛い目に合わんとこの国変わらなそう
- 106 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:44 ID:GZ5fRfs/0
- >>77
バレバレだけどウイルス仕込んだ偽装ファイルいくつか流しておいた、
弾幕薄いよ!なにやってのの!
- 107 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:44 ID:aNWNPiuf0
- 日テレきtらああああああああああ
- 108 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:44 ID:gkSq/NXe0
- 中国だか韓国だかにキャプ画像晒されたらどうすんだよ
面白がって晒す奴続出しそう
- 109 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:44 ID:iFWt+F5DO
- これを問題にすれば政権交替以上のことになるな
- 110 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:46 ID:Jy+LmACX0
- ダミーを一兆個位つくって流せば
- 111 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:49 ID:blfeaMUr0
- Winnyネットワークに田代砲は撃てないよな
- 112 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:51 ID:0UivBvHx0
- >>89
作戦支援を馬鹿にすると痛い目みる
- 113 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:53 ID:yGHnPA3F0
- >>75
自衛官の火消し乙
- 114 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:53 ID:v9rz4tgO0
- おわったよorz
- 115 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:58 ID:+pOlGggW0
- 大体これに気づいた奴は真っ先に防衛庁に連絡すべきだろ!
っていうよりこれを嬉々として報道する毎日はキチガイか?
- 116 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:36:59 ID:ThJG9EUu0
- 日本近海の海図を変える一大公共事業に発展
- 117 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:08 ID:6EAV87s80
- まあ軍ヲタがオワタって言ってる位だからほんとに終わりなんだろうな。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:08 ID:gTH6IvvRO
- これってどのくらいやばい事なの?
- 119 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:18 ID:6y8wrHYL0
- 戦闘シナリオ
- 120 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:19 ID:SH/nNP2j0
- 海洋調査して調べた海底地形データがダダ漏れか。
シナ海軍潜水艦部隊はラッキーだな。
nyしてたこの馬鹿は死刑でいいよ
- 121 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:19 ID:3L0+3nJm0
- なんか一日たたないとどこまでが本当なのかわからないな
- 122 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:32 ID:4CHSiOiH0
- >>55
ダウソ板の連中が糞真面目に国防を論ずるのも
薄ら寒いものがあるが
しっかしどーすんだこれ
シナの漢級原潜が近海500周しても手に入らないようなデータごろごろなんじゃねーの
- 123 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:37 ID:i8WDbWxW0
- >>55
> 風俗嬢やってるアホ女子大生とかのネタにまじって
これ詳しく
- 124 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:41 ID:AWicU3m40
- 897 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:56:44.37 ID:XvcbD2IE0
容量が少ないから本体じゃないのか…?
と思ってたら、数値データをグラフィック表示するソフトみたいね。
危惧されるような情報は全部入ってるっぽいですよ。
ちゃんとwinで起動できるexeが入ってます。
928 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 05:01:36.15 ID:XvcbD2IE0
>>915
そのソフトがどんなものかは知らないけど、グラフィカルに深度や沈船やら諸々の情報を表示させて、
航路図とかと照らし合わせるソフトだった。オフラインでも認証無しで起動ってもうだめでしょこれ…
659 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 04:59:35 ID:VP5iSU910
>>637
実行できた。そして深度やら沈船情報やらがグラフィカルに表示できた。
マジでこれはオワタのレベルだと思う
- 125 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:41 ID:vZAfWxc+O
- 情報扱う機関と、スパイ防止法創ってくれ…
- 126 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:37:42 ID:dVV16Ycp0
- 昔はスパイが命がけで手に入れた物をコタツみかんでハナクソほじりながら偶然に入手
- 127 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:38:05 ID:1pnF+bWl0
- まったく
京都府警がバカやるからこういうことになる
京都府警はみんな辞めたら?
RYO巡査の時点で手を打って置けばこんなことにならなかったのに
ホント公務員はダメだな
- 128 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:38:08 ID:MTDOQk/30
- 日本\(^o^)/ オワタ
- 129 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:38:23 ID:QpkSP2d40
- これもすべて京都府警の責任だな
- 130 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:38:25 ID:jiTdop9n0
- アホか!!
何でそんな重要なPCでnyなんかやるんじゃあああああああああああ
この担当員は首吊って誌ね
相変わらず公務員のny情報漏れは後を絶たないし・・・('A`)
- 131 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:38:26 ID:8U/v34Gc0
- winnyとかP2Pとかやったことないが、とりあえずこれは京都府警のせいでいいよ
- 132 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/02/23(木) 05:38:33 ID:ams1W7FM0
- >>97
∧∧
( =゚-゚)<なんか法律でも作るからじゃね?
- 133 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:38:41 ID:HlplS2330
- ちょwwwwwやべーよwwwwもうこんな商売してるやついるよwwww
http://www.jha.jp/doc/buy/index.html
- 134 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:38:51 ID:N5no6k9/0
- 日本\(^o^)/ ワショイ
- 135 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:38:57 ID:NNGImpBL0
- 一度流失したものは回収不可能。
永久にwinny上を漂うと考えるべきですね。
早く、中国・韓国・朝鮮・ロシアにデーターが提供されると面白いですね
日本終わった!日本に爆弾でも落とされれば、そうすれば日本を債権できるぞ
大2ちゃんねる帝国とし、2ちゃんねるの運営を国主として!
2ちゃんねる帝国を築き上げることができるかもしれないな
- 136 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:38:59 ID:+pOlGggW0
- >>104
正直感動した・・・・
- 137 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:03 ID:+2RqdeFF0
- なに、この速さ!
- 138 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:08 ID:Jy+LmACX0
- とりあえず京都府警はとりかえしのつかないことしちゃったな
- 139 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:18 ID:blfeaMUr0
- ttp://magical.s148.xrea.com/futaba/mylife/src/1140640492340.jpg
これもヤバスwwwww
- 140 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:29 ID:R1ijZBTg0
- 今のキンタマってexeファイルとかもうpされんの?
テキストとデスクトップ画像だけかと思ってたんだが
- 141 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:31 ID:8Ce+eawJ0
- >>109
PCで怪文書をプリントアウトすれば、電子データのオリジナリティーが担保できると
信じてる連中が野党第一党なんだぜ。問題に出来るような気の利いた能力なんて
皆無だよ。
- 142 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:41 ID:+DozvZinO
- >>115
「火事だ」と叫びながら、ガソリンまきまくり。
- 143 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:48 ID:JYR8o9dPO
- これはもう核を持つしかないな
- 144 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:49 ID:WLDQtj7GO
- 結論:ゲイツが悪い
- 145 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:54 ID:D5VPQnpC0
- なんでこんなデータがあるPCでnyやるんだろうか?
職場のPCでやったのか、家のやつだったのか?
家のヤツだとしたら、こんなモン持ち帰らせる時点で海自は終わってるな。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:39:55 ID:ekPgjBD00
- これってオナニーしてたら機密情報が流れ出て採取されちゃったってこと?
- 147 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:05 ID:TL5UZ/fU0
- >>113
いや、水深データの類は、この国では水路図誌として普通に買えるんだよ。
- 148 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:11 ID:YqplqiH8O
- 防衛庁責任取れ
- 149 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:14 ID:mBxXcexP0
- とりあえずWinnyインストールしてネットに繋いでるやつは全員
機密漏洩の共同正犯な。
- 150 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:17 ID:MTDOQk/30
- 早く47氏に対策版Winnyと駆除ワームを作らせるんだ
- 151 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:25 ID:2A3s/jURO
- そろそろニートに徴兵かかる頃かな
俺も含めて
- 152 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:30 ID:J9Bw6P5P0
- >>125
特定職業(軍人・警察・役人・議員など)にあるものがP2Pソフトをインスコしたじてんで
スパイとみなしてスパイ防止法のもと粛々と手続きが勧められるようにしないと
- 153 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:30 ID:0Q6tLYzp0
- 真面目にスパイ防止法は必要だろ
こんなんじゃアメリカの最新鋭艦なんてもらえないんじゃないか
- 154 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:39 ID:qjE8OBd30
- >>106
なるほど、それが今回の2ちゃん祭のコードネームかwwww
「弾幕薄いよ!なにやってんの! 」
偽装データにまぎれてエロファイルもうpするというwwwww
- 155 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:42 ID:6iprpxYS0
- >>139
すげーみたい…
- 156 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:40:45 ID:v9rz4tgO0
- >>75
もしそうならいいな。
予算削られた自衛隊、
国に危機意識を植え付けようと、
自分の地位と名誉と命まで捨てて、適当なファイルをUPした、
なわけねーよorz
>>104
だからHな中国名のファイルでキンタマを。。。
オレデキナイカラ。。。。
- 157 :こういうメールを自衛隊に送っておいた:2006/02/23(木) 05:40:57 ID:zsgNIKKc0
- あまりにも馬鹿すぎる。
キチンと責任とってくださいね。
ま、責任なんてもうとりようがないですけどね。
軍事用高機能地図ビューワと海洋水深データの流出は失敗でしたね。
ま、責任なんて貴方達の首ごときじゃもうとれませんけどね。
緊急で補正予算でももらって必死に対策でもしてみますか?
増税してもらいますか?
国民の税金の無駄遣いですめばいいですね。
誰も攻めてこないといいですね。
ま、責任なんてお前らの首じゃもうとれないがな。
売国奴は切腹してください。
- 158 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:05 ID:4CHSiOiH0
- 民主の前島もどうせクビ確定だろ
最後にバラせ、思いっきりバラして
中国の脅威を煽って防衛省構想提言して
防衛庁長官と心中しとけ
- 159 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:13 ID:2+1tpOXU0
- >104
感動した。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:19 ID:IgIpWJ+u0
- 日本の国防力が絶望的なまでに下がった
これはもう京都府警は責任者首を括れ
- 161 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:28 ID:1pnF+bWl0
- RYO巡査はとんでもないものを盗んでいきました
日本の防衛力です
- 162 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:32 ID:uMi8ypIP0
-
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 米国空母威嚇は俺に任せるアル
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
1996年台湾危機、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げた。
■「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fsankei%2Fseiji%2F20041111%2Fm20041111000.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
■元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
■李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 163 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:33 ID:NNGImpBL0
- >>149
むしろ中国・韓国・朝鮮・ロシアに絶対に流すなよ
金ほしさに提供するなよって言った方が面白くね?wwwww
- 164 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:33 ID:1Q1zp62B0
- 流出させてるの公務員ばかりだよな。
なに考えてんだ。氏ねじゃなくて死ねよ、ほんと。
- 165 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:36 ID:CfkZDMr3O
- これは冗談抜きでやばいんじゃないの?
- 166 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:43 ID:zd1bdf5C0
- 中国は大喜びだな。
- 167 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:46 ID:wJeL+skR0
- >>133
1000個注文したwwwwwwwwww
- 168 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:48 ID:dnVrCQRU0
- ニュースくる
- 169 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:41:56 ID:s7shDauZ0
- 中国に併合されるかもしれんね
- 170 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:06 ID:+51aE+9y0
- 流出したバトルフィーバーロボの設計図は偽物だけどな。
- 171 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:07 ID:76AwgYur0
- 昨日の前田には本当にがっかりだったな。
ちょっとはおもしろくしてくれると思ったのに。
- 172 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:11 ID:0akTvUnoO
- 親父が先々週の土曜に家庭の食卓で話題にしてたぐらいだからたいした事ないと思うよ。どれだけ親父が知っているかはしらんけど。
- 173 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:13 ID:TL5UZ/fU0
- 既にファイル名もハッシュもバレているから、偽造ファイルなど流しても仕方ない。
- 174 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:19 ID:Ix++5Wc3O
- もしかして海自の壮大な釣り?
- 175 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:21 ID:D5VPQnpC0
- >>153
防止法以前の問題だろ、この事件は。
情報管理の初歩すらなっちゃいねぇ。最低だな。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:27 ID:JYR8o9dPO
- 防衛庁より、データ管理してる民間企業が怪しい気がするな
- 177 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:27 ID:dnf0QIU90
- 判明した時点で:国内のすべての通信休止させて出国規制
何10年、何千兆円かかろうが国内すべてのPC、記憶媒体の抹消しないとだめだろ
北朝鮮でもや中規模のテロ組織でも簡単に日本征服できる情報だぞ
- 178 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:33 ID:PV3vjF/30
- >>139
ファイルサイズがリアルだなwwwww
- 179 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:34 ID:QbVKj4HP0
- >>104
正直、nyの使い方がよくわからん
偽装ファイル?の作り方とそれをどんどん流す方法を
誰かまとめてくれないか
協力すっから
- 180 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:37 ID:Krmax4sB0
- >>164
だって普通の人はせいぜいハメ撮りぐらいだもんw
- 181 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:39 ID:6EAV87s80
- 確かシナの潜水艦が領海侵犯したりしてたのも
海底地形を調べる為なんでしょ?
じゃあもう来ないかもね。
- 182 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:48 ID:XZ4IA6bX0
- >>157
水温までやられたのか。
探知網の再建にいくらかかるんだろうか。
- 183 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:48 ID:aKDcwiMy0
- 日本オワタ\(^o^)/
- 184 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:50 ID:oTxT5J6d0
- 日本自衛力なし。
日本、自衛力なし・・・。
- 185 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:42:59 ID:JW1GTPJh0
- >>164
別に一般人の方がはるかに多い。
公務員だからニュースになるだけ。
- 186 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:00 ID:WcIwVjAa0
- 暗号だなんだとやってる奴が、キンタマの危険については無防備なのは笑える
- 187 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:01 ID:Ghzp4eW10
- ウイルス仕込んだ偽造ファイル流しても被害が拡大するだけだろ
- 188 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:08 ID:N5no6k9/0
- オナニーしてたら精子といっしょになにかでてきた
なんだこれ?と思ってよく見てみたらどうみても機密情報です。
ほんとうにありがとうございました。
- 189 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:15 ID:7QU6jCXl0
- 現在
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レー'゙ i`'}
~つ | i'
/ 。/ !
/ /},-'' ,,ノ
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i
..ゝ <,,-==、 ,,-,/
) <~''~;`v-''`ー゙`'~ '
. 〉 〉
`^'
近い将来
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" ,'√ |`;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(
)'~ レー'゙ _n
~つ |/`
/ 。 _
/ `,ノ
i、 /|
..ゝ 、---、 )_ノ
) <~(' )-''`'~
. `___
`^'
- 190 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:20 ID:eF/e0L/+P
- 流出させた馬鹿は首吊れ
- 191 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:22 ID:cyE3MRz30
- >流出した海自情報はフロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの
ここにワロス、いちいち大袈裟に書くなwwww
- 192 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:25 ID:+pOlGggW0
- ココを見ておられる技術者の方お願いします。
なんとか対策方を考えてください。
- 193 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:31 ID:4CM0n9TM0
- いっちー元気かな
- 194 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:31 ID:1pnF+bWl0
- >>177
いや、Winnyにつないでダウンロードを行ったマシンに
データを破壊するワームを流せばいい
- 195 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:33 ID:PzOsGQ8Y0
- 国防をなめてるのか?
普通の国なら内閣吹っ飛ぶくらいの不祥事だろ。
何考えてんだ。
- 196 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:33 ID:R1ijZBTg0
- 偽装ファイルうpして
オレも地雷設置に協力するから
- 197 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:34 ID:gF1bUi710
- もうハッシュばれてるし偽造ファイルなんて無駄だよ('A`)
- 198 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:40 ID:c2EMGuaS0
- 実は逆ハックプログラムだったら海自は神
- 199 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:40 ID:IjFdc+BJ0
- winnyの開発が実質中途半端な形で終了して
ウィルスに対抗できてないのも要因の一つだな。
キンタマウィルスが京都府警で作らせたものだとしたら
自爆に等しい。
金子にもう一回winnyのアップデートしてもらったほうが良いんじゃないか
今後のためにも。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:44 ID:YqplqiH8O
- バカなんだから管理者権限は情報部が一括管理しろよ
- 201 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:44 ID:UhayOGgW0
- つーかこれは祭ってる場合じゃないかもわからんね
- 202 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:43 ID:6y8wrHYL0
- ビューワとやらがどれだけショボイものかとマニュアル読んでみたら。
あはーん
- 203 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:47 ID:SH/nNP2j0
- つーか、この馬鹿、nyで落としたexeファイルをクリックしたんだろ?
キンタマ感染してるってことは。
馬鹿じゃねーの?
- 204 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:46 ID:wJeL+skR0
- これ映画化したら凄くね?
- 205 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:48 ID:+DozvZinO
- ここ見てたら怖くなってきた…
- 206 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:49 ID:NNGImpBL0
- 偽装ファイルなんか流すなよw
そんじゃ他国に流失しないかもしれないじゃんw
- 207 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:43:55 ID:szV2tj+40
- この情報流出させたやつは特定できるの?
全国民に土下座して腹切るべきなんじゃないのマジで
- 208 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:01 ID:bVi1tBFF0
- 俺の金玉は誰にも迷惑かけてないのに・・・
- 209 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:06 ID:dMP/VBFO0
- >>189
現時点で半島が無いんだが
- 210 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:07 ID:4quHvz3d0
- 要するにこれは、
「日本人のみが調査でき知り得る、日本沿岸部海底の詳細な地形データが
丸ごと流出した。」
「海上自衛隊の暗号変換ソフトがマニュアル付きで流出した。」
という理解でOKですか?
- 211 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:11 ID:OxBQPuUj0
- 本末転倒だけど京都府警が原因でもあるな
- 212 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:11 ID:lJwuFUE10
- 初期PS2って確かDVD普通に再生出来たんだっけ?
俺のダチそれ重宝してたな
- 213 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:16 ID:jiTdop9n0
- >>139
ちょwwww
何だこれwww
- 214 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:17 ID:3L0+3nJm0
- 対策ってもだよ、本物かわからんけどそれが一回でも他国の人の手にわたったらいくらダミー?
とか流しても無駄でしょ無限ループに陥るんだから
- 215 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:18 ID:8U/v34Gc0
- >>189
韓国つえーー^^
- 216 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:23 ID:E52GYfx60
- >>29
>報告書やプレゼンテーションでの使用を目的としたチャートの作成を支援
このレベルなら漏洩しても大丈夫なんじゃないかな。
海底火山が3個あるところを1個って書いても大丈夫なくらいの精度だと思うよ。
ちゅか、実際の航行に必要なレベルの地形データ(三次元)が
一体どのくらいの容量を必要とするかだよなぁ。
フロッピー290枚分ってたかだか400MB程度でしょ?
どうなんだろ。入るのかな? グーグルアースレベルだと入りそうな気もしてきた。
- 217 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:25 ID:zbiKuuCj0
- .|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼|_/
⊂\ 皿 /つ-、 ククク
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
- 218 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:25 ID:q4klKHGO0
- なんで機密データのあるパソでWinnyやる
しかも得体のしれないexeを安易にクリック
脳味噌にゴキブリ詰まってんじゃねーの
- 219 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:29 ID:+2RqdeFF0
- だけど、こんな情報も海上保安庁・海洋情報部が以前から公開してるんだけど?
NOAA 日本近海の海水温データ
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KANKYO/KAIYO/qboc/satellite/indexnoaa.html
- 220 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:43 ID:js2FSKRX0
- 記念カキコ
こんなの機密情報が漏洩したように見せかけて敵を欺く謀略だよ。タブン
分かっちゃいないんだから困るよ 素人は。
|
|
|
|
|
し
- 221 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:43 ID:TQfGBDGV0
- エロ画像などを前もって潤沢に配給しないからだろう。
国体維持のために、ダウソ厨ニートを自衛隊で高級を払って雇い入れ
自軍内のエロ供給を充実すべし。
でないと、ホント国が滅ぶよ。
- 222 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:45 ID:+E7rUZv20
- 通報先・便利なリンク一覧
■英国王室 ttp://www.royal.gov.uk/
■国防省(トリニダード・トバゴ) ttp://www.ttdf.mil.tt/
■アメリカ中央情報局(CIA) ttp://www.cia.gov/
■Ku Klux Klan(KKK) ttp://www.kkk.com/
■アメリカ連邦捜査局(FBI) ttp://www.fbi.gov/
■ドイツ国境警備隊第9連隊(GSG-9) ttp://www.gsg9.de/
■黒人地位向上協会(NAACP) ttp://www.naacp.org/
■ロシア連邦保安局(旧KGB) ttp://www.fsb.ru/
■アンゴラ解放戦線(MPLA) ttp://www2.ebonet.net/MPLA/
■タミル・イーラム解放の虎(LTTE) ttp://eelam.com/
■イスラーム革命最高評議会(SCIRI) ttp://www.sciri.org/
■国際連合 ttp://www.un.org/
■イスラエル海軍 ttp://www.idf.il/navy/
■アルジャジーラ(アラブ) ttp://english.aljazeera.net/
■国際刑事警察機構(ICPO) ttp://www.interpol.int/
■第四海兵遠征旅団(米国) ttp://www.lejeune.usmc.mil/4thmeb/
■最高裁判所(ロシア) ttp://www.supcourt.ru/
■フランス元老院(上院)ttp://www.senat.fr/
- 223 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:45 ID:JYR8o9dPO
- >>195
やっぱり小泉辞任は不可避だよなあ
- 224 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:46 ID:bA0xqP0A0
- でもこれは明るみに出ただけであって、
実際はこの程度のデータは流出してると思うんだけどね
日本は憲法上軍事工作は基本的に行わないんだけど
周辺国は常に行ってるんだし
流出への対策と、漏洩させた責任は追及すべき
懲役刑でいいんじゃね?
- 225 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:51 ID:5eeLijVP0
- まったくけしからん。
ベテランの俺様がダウンロードできない
なんでだろ??
- 226 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:59 ID:GZ5fRfs/0
- >>118
例えばキミのいくところ全てに隠しカメラ仕組まれて全国民がいつでもどこでも見れる状態
- 227 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:44:59 ID:WlYdgmAp0
- 【低所得層の憩いの場2ちゃん名物、モヤシニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・コミュニケーション能力が低いため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
- 228 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:08 ID:FTMkIbu00
- お金や人材や時間を
惜しみなく使っても尚得ることが困難な情報。
その情報の真偽や新旧なども当然問題になろうが
この場合、リアルタイムの情報が流れてしまったわけで。
どうしたものか・・。
- 229 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:10 ID:1CLhG9Jo0
- 一眠りして来て見たら、今度は海自で自爆か(;´Д`)あほ
- 230 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:14 ID:YUU0pIhn0
- しかしまぁ、これだけ中国のスパイが欲しがる情報が
あっさりと流出したもんだ。
これで領海をデカイ顔してた中国の原潜がさらにデカい
顔して領海を泳ぎ回るようになるぞ。
Winnyインストールしてたやつ銃殺刑にしてもいいよ。
それぐらいの損害があるべ。
- 231 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:19 ID:UMy3I+IS0
- つーか機密データを個人のPCに移させるな
まずコピーできないようにしろ
更にコピーしたやつは懲戒免職にしろ
- 232 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:27 ID:SaXn+b+A0
-
考えられる責任取り方
「国家公式に泣く」
- 233 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:27 ID:oka9jQ9x0
- 開き直って潜水艦増やせば問題なし。
- 234 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:31 ID:Jy+LmACX0
- 額賀は辞めろ
- 235 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:31 ID:ttsNSLPc0
- 何でまた自衛隊のPCでウィニーをつこうたのか
- 236 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:33 ID:JDvv/qN00
- 海水温と地形は別では?
- 237 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:37 ID:tFLHgplJ0
- 正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
- 238 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:41 ID:6iprpxYS0
- しっかし、どういう感覚してるんだろうなぁ。
一般人の俺でも、年賀状の作成さえも
ネットに繋がってないPCでやってるのに。
- 239 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:45:55 ID:iulopJmA0
- >>204 エロ映像で機密が流失・・・・・恥ずかしくてできんわ。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:00 ID:tO7rIzpn0
- exeを勝手に起動させたってことは
エロじゃなくてアプリを落としていたのか
- 241 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:03 ID:v/TCEEfx0
- まさかチョークポイントでほにゃららの情報とか(ry
- 242 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:07 ID:+pOlGggW0
- 今こそ我らネラーが立ち上がるとき!
みんな>>104に続け!!!!
- 243 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:08 ID:pGWMVqnB0
- 中共と鮮人は任天堂様に足向けて寝れねーな
- 244 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:08 ID:zsgNIKKc0
- >>201
祭ってる場合じゃないが、もうどうしようもない。祭りをするしかない。
そもそもマスゴミが地震のように速報しない時点でこの日本は平和ボケをしすぎたようだ。
日本オワタ\(^o^)/ 日本オワタ\(^o^)/ 日本オワタ\(^o^)/
- 245 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:08 ID:oMhuITPP0
- まーたエロ自衛官か!
- 246 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:07 ID:MTDOQk/30
- 京都府警は47氏にバージョンアップを依頼しる
- 247 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:16 ID:0hQDzwN/0
- もう堀江メールなんかどうでもいいよ
国家百年の安全があっというまに崩れた
- 248 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:17 ID:R1ijZBTg0
- 内閣とか関係ねーだろ
なんでもすぐ政争の具にすんなよ
- 249 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:19 ID:0mbUK3Ob0 ?
- 「今晩のおかず」から「軍事機密」までを手広くカバーする巨大掲示板群
『2ちゃんねる』へようこそ!
- 250 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:27 ID:dG9ktgzgO
- 報道しにくいな
- 251 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:47 ID:oTxT5J6d0
- 一般市民はどうすればいいの?
まじで国外へ逃げるしかないの?
というか、能力のある人はこの事を知れば、みんな日本から出て行くだろ…
未来、無いよ。この列島。
- 252 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:49 ID:6y8wrHYL0
- インストールする勇気がありません;><
- 253 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:50 ID:9+Cko35M0
- 流れてしまった物は仕方が無い。
コレを機にスパイ防止法を作れ。
- 254 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:52 ID:SH/nNP2j0
- 暗号解読ソフトに乱数表も漏れたのか。
いままで、シナとかに受信されて、解読されてないのを、
さかのぼって解読されるわけだ。
- 255 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:46:54 ID:PbKpMTAi0
- エロは剣よりも強し
- 256 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:07 ID:28p1xCXJP
- だから、なんで同じPCでnyやるのかと小一(ry
デルでもいいから別の安いノートでnyやれよと。
でないと47氏に裁判所命令でパッチ当てさせろ>役人ども
結局、47氏を捕まえた官僚どもが一番nyで問題引き起こしてるじゃねーかよ。
- 257 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:07 ID:JRF+5N070
- 一人の責任は全員の責任だから、自衛隊員は10年間オナ禁ね
- 258 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:11 ID:6M8Q3Zxv0
- >>216
ほとんどワード、エクセル、パワーポイントのデータ
このソフトは50MB弱だけど動かしてないからわからん
- 259 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:12 ID:1pnF+bWl0
- というかマジ47が動かないとやばいんじゃまいか?
- 260 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:12 ID:93Ee28pm0
- でも、この位の秘密漏洩で済んで
これを期に規律もセキリィテーも高くなると思うから
いい反面教師になんったんじゃね。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:16 ID:+K+0nn930
- 仕事と私用のPCが同じなんてクズも良いところだな
人間魚雷ぐらいしか使い道は無いね。
- 262 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:24 ID:JYR8o9dPO
- 海外のメディアの方が食いつき早そうなニュースだよなあ
- 263 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:25 ID:7bY3Qsv20
- 日本オワタ\(^o^)/
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up89912.jpg
- 264 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:28 ID:tHsgWbaA0
- つーか、暗号の類は変更できるだろうし、確認され次第変更するだろうけど
海底図あたりは微妙だな。
ある程度のものなら普通に売ってるけど、詳細なのはどうなんだろ?
- 265 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:29 ID:tP4feDgZ0
- ぶっちゃけハッシュばれてたらいくら偽装を流しても意味無いでしょ
- 266 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:35 ID:eAPxnmNi0
- このウィルシのオリジナルを作った奴ってどういう気分だろうな
- 267 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:41 ID:v9rz4tgO0
- 47氏なら何が出来るんだ?
- 268 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:45 ID:IjFdc+BJ0
-
日本を探るにゃスパイは要らぬ。
キンタマ一つあれば良い。
ありがとうございました。
- 269 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:47 ID:IgIpWJ+u0
- お前ら情報をうpした奴は覚悟しておけよ
まず確実に100%逮捕されるから。
そうでもしないと情報拡散に歯止めを手段しか事実上無いから。
- 270 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:47 ID:6iprpxYS0
- でも、この程度の情報は
とっくに周辺国は掴んでるんじゃないの?
- 271 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:47 ID:5R9S6WHq0
- これって、釣じゃないかと思ってしまうw
- 272 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:48 ID:qCf8Khtg0
- 何回同じこと繰り返せば気が済むんだ
何回も何回も何回も何回も何回も何回も脳みそちゃんと入ってんのか???
漏らした奴公開処刑しろ。必ず殺せ
仕事用PCでny起動させた奴全員死刑にしろ
- 273 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:50 ID:gF1bUi710
- つーかnemotoのハメ撮りの方が興味あるんあけど、まだ落ちてこねー
- 274 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:47:55 ID:5Sd4rIDR0
- 遂にキンタマによる逮捕者が出るかな
- 275 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:03 ID:VXSnBzJX0
- Winnyに流出してなくても、君津情報の管理がダメダメじゃんww
- 276 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:06 ID:iulopJmA0
- >>253 いや、法も大切だがなんかそれ以前の問題のような気が・・・・
- 277 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:11 ID:ThJG9EUu0
- 盛り上がってるとこ悪いが永田議員辞職
- 278 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:17 ID:yrh+E5eu0
- >>179
とりあえず、緊急でダミー流しまくってるだけだ
ウィルス仕込むのはやばそうだからやってないんだが・・・
- 279 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:19 ID:i8WDbWxW0
- >>240
拡張子を表示しない設定で
「ロリ画像.jpg exe」
↑のようなファイルを実行
- 280 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:22 ID:SpUmzKPGO
- 殺られる前に殺れってことで
中国に先制核攻撃しかないな
- 281 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:26 ID:dnkGtmNE0
- これは、既に解読済だったのでは?
むしろ明るみに出て、全てを変える必要があるから
チャイは困るんじゃね?
- 282 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:29 ID:0hQDzwN/0
- 兵器や暗号は取り返しがつくが
海洋データなんか、もう取り返しがつかないだろ
すげえ無力感・・・
- 283 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:34 ID:zd1bdf5C0
- 【日中】 厳重抗議 日本政府、中国に厳重抗議 在上海領事館員自殺で[01/09]
↓
【国内】ヤマハ発動機を告発へ、無人ヘリコプターを中国などに不正輸出[01/22]
↓
【国内】陸自の最新ミサイルデータが朝鮮総連団体に流出し北朝鮮へ[01/24]
↓
【社会】 "売国?" 中国などに、「核兵器」製造関連機器を不正輸出→川崎市「ミツトヨ」など家宅捜索 [02/13]
↓
【ネット】 "過去最悪?" 海自機密データ・「極秘」暗号書類など、Winny流出…掲示板で指摘される [02/23]
- 284 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:35 ID:wAX99wyA0
- いまどきは国立の大学ですらny使用禁止って研究室に通告来てんのになぁ
使ったらもろにバレて注意に着やがるくらいなのに海自はそんな規制してないのかよ
- 285 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:35 ID:R1ijZBTg0
- スパイ防止法と核武装だな
しかしヤマハだなんだあったのにスパイ防止法の話がチラリとも出てない国で・・・
- 286 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:40 ID:JDvv/qN00
- 自主防衛のかなめ、対潜水艦(通商破壊兵器)ドクトリンは
これで破綻したんじゃないの?
専守防衛なんて言ってられなくなった。
戦後日本がまたひとつ終わったって感じ。
もう奴隷国家と重武装国家のニ択しかないのかも。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:50 ID:3L0+3nJm0
- いろんな意味でこれがトップシークレットとかいうやつなら日本オワタ
- 288 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:55 ID:1aMw9QStO
- これはもう、核武装して身を守るしかなくなりましたね
- 289 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:48:58 ID:lJwuFUE10
- パッチ当ててもイタチごっこな気が
やらないよりマシって感じか
しかしこの自衛官どうしようも無い阿呆だな
- 290 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:00 ID:+pOlGggW0
- 各板にこの危機を通達!
愛国の志士たちよ!104に続け!!!
- 291 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
- >>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
人民解放軍の核ミサイル搭載潜水艦が東京湾に出てきて
核ミサイル発射口をわざと開けて「仲良くしよう」と言ったらどうする?
台湾危機のとき、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、
米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げたんだぞ。
- 292 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:06 ID:lXxbqZGD0
- 防衛庁長官が辞任してもおかしくないな。
- 293 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:09 ID:ThJG9EUu0
- >>281
どういうこと?
- 294 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:16 ID:WcIwVjAa0
- キンタマ導入しちまった奴の名前公開は基本だよな
- 295 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:18 ID:b2lcaIhi0
- ダウソ板閉鎖は不可避と思われる。
まぁそんなレベルのヤバさじゃないんですけどね。モノが本物だとしたら。
金持ちは真剣に日本脱出を考えるべき。
- 296 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:24 ID:fXClIPGF0
- 民主党はこれを追及すれば逆転できるよ!、しないだろうけど。
- 297 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:40 ID:LIlljYx+0
- 機密情報入ったPCでnyやるなよ・・・
- 298 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:41 ID:TtiVYJYp0
- >>266
爆笑だろう
- 299 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:41 ID:zsgNIKKc0
- >>269
pu
何が逮捕だよ、日本はもう終わり。
ドゥーユーアンダスタン?wwww
日本オワタ\(^o^)/
- 300 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:45 ID:NNGImpBL0
- 偽装ファイルなんか流すなよw
そんじゃ他国に流失しないかもしれないじゃん
南京虐殺を捏造等といい正当化するようなクズ国家たる日本は
世界のためにも滅んだ方がいいんだよ。俺は日本人だけどそう思うね
それが嫌なら、永久に謝罪と倍賞を続けるべきだし
中国・韓国・朝鮮に住む人の食や生活の面倒も全て見るべきじゃないかと
それができてないんだもん南京虐殺を正当化してる証拠だろ
>>230
中国や韓国、朝鮮。そしてロシアにこの情報が渡ったら面白い
むしろ持ってる奴は金と取り替えて来いといいたいよw
平和ボケしてる日本人にはちょうどいいだろwwwww
- 301 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:49 ID:SaXn+b+A0
- >>269
逮捕とか、暢気な事をいってる場合の自体じゃないんだけどな
- 302 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:51 ID:7QU6jCXl0
- 現在
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" 、-' `;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(~ヽ'~
)'~ レー'゙ i`'}
~つ | i'
/ 。/ !
/ /},-'' ,,ノ
i、 ,i' _,,...,-‐-、/ i
..ゝ <,,-==、 ,,-,/
) <~''~;`v-''`ー゙`'~ '
. 〉 〉
`^'
近い将来
ノ ゚.ノヽ , /}
,,イ`" ,'√ |`;_' '
,-、 _.._,,-'' ̄ (,(
)'~ レー'゙ _n
~つ |/`
/ 。 _
/ `,ノ
i、 /|
..ゝ 、---、 )_ノ
) <~(' )-''`'~
. `___
`^'
- 303 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:54 ID:JtyY6vVpO
- 全海域に何かトラップでも仕掛けるくらいしか思い付かん、
俺のゲーム脳では……。
対策は無いのか!
- 304 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:58 ID:orgKA7RnO
- >>224
その日本の首を絞めてる「憲法」が平和をもたらしていると政治家は叫び、国民もそれを信じて疑わないんだがな。
- 305 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:59 ID:2A3s/jURO
- 日本近海を蒸発させればよくね?
- 306 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:49:59 ID:KLA5bmTA0
- 429 専守防衛さん sage New! 2006/02/23(木) 04:30:40
>>427 ▽軍事アナリストの小川和久さんの話
ここまでまとまった資料はトップシークレットと言える。
他国の情報機関やテロ組織にとっては宝の山の資料だ。内通者をつくったり、なりすましを許しかねない。
特に船舶追跡記録は、作戦能力が分かる可能性もあり、まずいのではないか。海自は直ちに対応しなければならない。
405 専守防衛さん sage New! 2006/02/23(木) 04:13:42
>>399
ショートカット:(アダルト) [裏] 奴隷小学生
リンク先 C:\same\通信関係\各役員関係\注意文書\秘密関係\100
ちょwwwwこんなフォルダにこんなもん入れるなよwwwwwww
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140639930/ ・゚・(つД`)・゚・
------------
このコピペで飛んできました。コピペの意味はわかりませんが
- 307 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:03 ID:6EAV87s80
- ていうかこれ在日米海軍の中の人も
お怒りになるんじゃないの?
- 308 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:04 ID:JYR8o9dPO
- これはもう先制攻撃しかないな
- 309 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:09 ID:5sMi3u5r0
- どうやら施工に火消し支持が入った様で・・・。
工作してる暇あったら上になんとかしろって言え。
- 310 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:16 ID:HlplS2330
- >いろんな意味でこれがトップシークレットとかいうやつなら日本オワタ
本屋で買える最高軍事機密か…イカス
- 311 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:19 ID:cFV230Z0O
- >>73
それだといいんだけど
- 312 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:22 ID:yETFK5QA0
- これ漏らした奴死んでいいよ。マジで
- 313 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:24 ID:MTDOQk/30
- まさに日本沈没だな
自爆だが…
- 314 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:31 ID:4wkyxjN00
- (;_;)/~~~
http://rerere.sytes.net/up/source/up11887.jpg
- 315 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:33 ID:bYla/Xq4O
- >>251
禿同。せめて英語くらいは話せる様なしよう。
- 316 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:38 ID:R1ijZBTg0
- >>265
ハッシュを掲示板に書いたヤツなら簡単に特定できるし
- 317 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:44 ID:POgpQa0nO
- >>216
数値地図2500とか空間データ基盤って知ってる?あと
67:名無しさん@6周年 :2006/02/23(木) 05:33:57 ID:AAfGfdqq0 [sage]
ニュー速にも貼ってきたが。
軍板的にはこんな感じ。
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ509◆◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1140628956/24
24 名前:前スレ850[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 05:16:26 ID:???
あああ。
確かに、cabを解凍したらあったよ。
怖いから、インスコはしてないが
マニュアルを読んだ限りでは
軍事用高機能地図ビューワって感じかな。
で、何よりもまずいのが
70個以上もある、Ocn_**.depとか言うファイル。
どう考えても、海洋水深データです。あわわ。
- 318 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:51 ID:gkSq/NXe0
- 防衛庁は偽情報だと断固否定しろ!
それしかない!!
w
- 319 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:50:58 ID:ThJG9EUu0
- 日本はこれからはノーガード国家として生きていこう
- 320 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:51:20 ID:WLDQtj7GO
- 核弾頭の運用データがあるってマジ?
- 321 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:51:24 ID:IieKcFdZ0
- 数年前のことだが、Windowsが危険で信頼性の低いOSだというのは防衛庁の技術屋さん
たちもよくわかっててWinアプリなんか全然使ってなかったよ。
当然インターネットにつなぐなんてありえないし、前スレで誰かいってたけど出入りの人間
/電子/紙データの持ち出し共厳しく管理されてた。このニュース本当かなという気がする。
万が一流出の可能性があるとしても、どうでもいいテストデータとか文書ぐらいでシステム
やアプリまで流れたというのはガセだと思う。
>>181
海底地形なんて限りなく怪しいデータだよ。そのままじゃとても使いものにならない
そのデータ特有の測定/推定方法その他諸々よくわかってないと全く使いものにならない。
下手すると船が沈没するかも w
- 322 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:51:30 ID:8Ce+eawJ0
- >>296
今やってるメール騒動見て、追求するような能力あるとおもうか?
しないんじゃなくて、出来ないと書くべきだと思う。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:51:41 ID:ND4/+SZo0
- 本当かよ!信じらんねぇな。
日本の海底データ流出?しかも海自の隊員個人情報に、暗号まで?
あほちゃうか。
虎の子の潜水艦隊も、中国や朝鮮に海底データ渡ったら、張子の虎になるやん。
誰がどう責任とるんだこれ?
- 324 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:51:43 ID:lRZdbukq0
- そんなことよりフロッピーの生き延びる道筋が見えた気がしたのがよかった。
cd-rom1枚の半分と書くより290枚なら多いような気がする。
東京ドーム何杯分、何個分に並ぶくらいの尺度に成長して欲しいと切に願ってる。
- 325 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:51:45 ID:tFLHgplJ0
- >>291
ふむ、だからさ、そういった可能性があるのは分かるんだけど、
実際にそうなることなんて考えられなくないか?
- 326 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:51:48 ID:DO/63G/I0
- >>269
スパイ防止法が無いんで、罰則はなし。逮捕もなし。
それがいやなら、とっととスパイ防止法を整備すべきだwwww
- 327 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:51:53 ID:MR2Sxc1h0
- 47氏復帰させるべし!!
これが対策になると思う。
- 328 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:52:06 ID:9vxu3Unj0
- 変態が日本を滅ぼしますね。
- 329 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:52:16 ID:aL1XrTvp0
- 国は売れない…そう言って自殺した外交官がいた
情報を得るため中国は女やスパイを使い、時には領空領海を侵犯してきた…
しかし、まさかオナネタのために機密を流してしまう馬鹿がいるとは中国さえ思ってもいなかっただろう
- 330 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:52:18 ID:6iprpxYS0
- >>306
奴隷小学生
見たいお…
で、流失させた奴は何の罪にも問われないの?
- 331 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:52:18 ID:wAX99wyA0
- ライブドアの件ばっかだな
- 332 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:52:26 ID:uMi8ypIP0
-
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 米国空母威嚇は俺に任せるアル
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
1996年台湾危機、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げた。
■「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fsankei%2Fseiji%2F20041111%2Fm20041111000.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
■元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
■李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 333 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:52:29 ID:qCf8Khtg0
- 漏らした奴、実際にどんな罪になるかとかじゃない
自殺しろ。早く。今すぐ自殺しろ
- 334 :286:2006/02/23(木) 05:52:39 ID:B2Cd2MKc0
- >>248
政争の具には成りうるよ。
スパイ防止法成立を阻んだ野党と
与党の「自称平和主義者」の責任は重い。
- 335 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:52:45 ID:qjE8OBd30
- >>329
やりきれねーなwwwwwwwwwww
- 336 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:52:55 ID:D5VPQnpC0
- 今回流れた情報がどれだけ重要なのか素人だからよく解らん。
だが、一つハッキリしたのは、自衛隊の情報管理がこの程度の物だって事だ。
極秘って、確か最上級に機密性を保持すべき物じゃなかったか?
こんなモンが簡単に流れるような態勢である自衛隊の情報管理。
致命的なデータがいつ流れてもおかしくないって事か。
- 337 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:52:59 ID:0ZUeN9Fr0
- でもよく考えたら、支那人を防衛大に入れてなかったっけ?
宿題とか言って海図データ配ってたりしないのか?
- 338 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:01 ID:oTxT5J6d0
- もうアメリカに泣きつくのも無理?
- 339 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:01 ID:tHsgWbaA0
- >>29
説明文を読む限り、作戦説明のプレゼン用ソフトって感じだな。
容量もそんなにでかくねーしな
>>306
専門家の意見だと、地形図やソフトはあんまり重要じゃないみたいね。
どちらかというと電話番号等々の方がめんどくさいって感じに見える>>314
- 340 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:10 ID:FTMkIbu00
- 世間の興味
永田辞職>>>>>海事ロリ画像事件なんだろな・・・
もうどうしたらorz
- 341 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:15 ID:1pnF+bWl0
- >>284
というか異常なパケット量なんだから
帯域管理装置辺り使えば一発でばれるのにな
というかAgentとしてマシンに入れて
Winnyを検地するツール入れれば
もっといいんだがな
- 342 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:15 ID:pXNjKufd0
- これを漏らした奴は何を考えているんだよ。もう首つって死ねよ。
重要な情報が入ったPCでwinnyをやってた事も大問題だが、
そもそも、そういうPCはインターネットに接続できないようにしとけよ。隔離しとけ。
- 343 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:25 ID:s/WXnnp20
- 武勇伝武勇伝、でんでんででんでん、れつごー
ny導入でキンタマ感染 機密情報即流出
- 344 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:26 ID:dnkGtmNE0
- この件で社民党がどういう対応をするかが楽しみだ。
奴らが望む展開になったな。
- 345 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:27 ID:lXxbqZGD0
- ID:NNGImpBL0は中国人
- 346 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:32 ID:6y8wrHYL0
- >>295
どの角度から見ても本物です
- 347 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:40 ID:JE1YJSom0
- カルフォルニアの友人に暗号解読チーム所属者がいるのですが、
このファイルの入手をしたら渡してみて
アルゴリズムについてどう思うか訊いてみようかな
- 348 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:51 ID:QbVKj4HP0
- 偽装もいいんだが
良く考えたら「これ本物」ってハッシュがどこかに書き込まれてたら
もうその時点でアウトか?
なんかテキトーなハッシュはりまくるスレにしていいか?
これが該当ファイルのハッシュね
078d1f84b3287325a7cef8efb4316bc1
- 349 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:53:56 ID:0hQDzwN/0
- ほうほう 必死で火消しに走ってる人が出てきたね
- 350 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:03 ID:jiTdop9n0
- >>312
俺も心底そう思う・・・('A`)
まぁどっちにしろ消される運命にあるような気もしないでもない
- 351 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:05 ID:gTH6IvvRO
- 大学で中国語選択するよ
- 352 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:06 ID:zsgNIKKc0
- ロリコンキモオナニー野郎のせいで日本が終わるとはwwwwwwwwwwwwww
- 353 : :2006/02/23(木) 05:54:13 ID:dzMNaZxS0
- >>291
それは無いw
海図が漏れたからって探知出来ないというのとは違う。
いくら政府がアホでもそこまで侵入されたら
防衛発動するよ。
- 354 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:22 ID:zd1bdf5C0
- 流れてしまったものはしょうがない、これを機会に情報管理を徹底的にしてもらいたい。
- 355 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:24 ID:BSojdTpy0
- またまたまた自衛隊か!ww
- 356 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:34 ID:uMi8ypIP0
-
291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
人民解放軍の核ミサイル搭載潜水艦が東京湾に出てきて
核ミサイル発射口をわざと開けて「誠意を見せろ」とカツ上げしてきたらどうする?
台湾危機のとき、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、
米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げたんだぞ。
6ヘヘヘヘヘ 、────────ヽ
||ニ回ニ|| http://www.300000.org/ / ミ 核 /゙
( `ハ´) / / ゙ミ /
ノメ⌒||⌒`< 日本鬼子に核撃ち込んだアルーーーーーー!!!!!!!!!!! /
\http://www.china918.net/ `` /
` ⌒ / I /
ゝ ヾ⌒ 丶 / C ,,/
ゞ ゞ ヾ / B ,,,ヾ゙゙
⌒ ´ ゝ ゞ/ M ,,, ミヾ゙゙´´
( /ヘ/ ,, ミゞ`¨
ゞ ※ ╋ ∵ ┫ ,,,,,ミゞ`´´
⌒ ∵ ┏ ´ ,,,ゞ¨´´ ヾ
¨ ヽ ゞ ※ ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
´ヾ ゙ ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵ )
ζ゙W ¨ ‡┣ ╋ ミ
- 357 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:35 ID:6EAV87s80
- めんどくせえから核武装しちゃえよ。
アメリカに頼み込んで。
- 358 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:43 ID:KLA5bmTA0
- スレ速度からして祭りっすか?
- 359 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:43 ID:MTDOQk/30
- 対キンタマワームとかねーのか
- 360 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:54:52 ID:SaXn+b+A0
-
どうでもいいけど、TVの報道って本当に平和だなぁ〜
- 361 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:03 ID:OxBQPuUj0
- 超法規的措置とかで金子にパッチ作らせるわけにいかんのか?
このままなにも対策とらなかったら、事件を起こるのを未然に防ぐことができたのに
それをしなかったとかで警察の怠慢を指摘されても文句言えないんじゃないかな
- 362 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:04 ID:IgIpWJ+u0
- しかしこれはニュースで報道されるかね?
海自内は完璧な組織再編を求められるんじゃないか
- 363 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:10 ID:YqplqiH8O
- >>326
それが目的かも
- 364 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:13 ID:SpUmzKPGO
- これはUNIX板の住人が再び立ち上がるのを待つしかないな
- 365 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:21 ID:bQhpsQ+N0
- こりゃラプターの話は無しだな
- 366 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:22 ID:IjNVaSXf0
- >>349
本当に「海自乙事件」になってる所が・・・・
orz
- 367 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:27 ID:DCUn6yIx0
- これが、マジだったら当然情報規制するよな?
マスコミにでなかったらガチだってことでいいのか?
- 368 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:33 ID:TCqX1K1G0
- 中国と韓国にnyをインスコさせるための罠だろ?
- 369 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:36 ID:tHsgWbaA0
- >>340
むしろ、大事にならないほうがよい。
日本のネットの一部で騒いでる間に、対策をしてくるのが望ましいよ。
中国、ロシア等々にしたってその日のうちに知るのは難しいだろうし
どうしても一日二日は遅れるでしょ。
- 370 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:37 ID:2mV7E2780
- なぜWinnyのせいのするのだ?
ウィルスだろ、Win作ったマイクロソフトのせいにはしないのか?
しかも、ウィルスチェックすれば必ず見つかるのに、感染しただと?
コンドームいずにSEXして出来ちゃったと言う坊と同じではないか
- 371 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:39 ID:qjE8OBd30
- >>361
残念、やつらそこまで国を大事にしてないの
- 372 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:40 ID:JRF+5N070
- だから言ったろう、自衛隊なんかカスしかいないって
- 373 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:51 ID:q8UpVqVuO
- 何人消えるかな
- 374 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:54 ID:TfuQLDzo0
- もう無防備宣言でいいじゃん
どんな有力な防衛力を持った国だとしても
エロ動画のために機密が漏れるような組織は意味ないだろ
金の無駄だ
- 375 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:55 ID:HlplS2330
- むしろおまいらが「自衛隊解体しる」と防衛庁の前で座り込みしてテレビに映るのが楽しみ
- 376 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:55 ID:3L0+3nJm0
- >>364
もう一度彼らの力を・・
- 377 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:55:57 ID:WcIwVjAa0
- 祭認定まだか
- 378 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:07 ID:7a4l4yE60
- 海自のホームページの
http://www.jda.go.jp/JMSDF/
の「ご意見」のところからメールを出そう。もちろんフリーメールでなくてプロバイダメールで。
まったくふざけおって。
- 379 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:12 ID:NNGImpBL0
- 対応とか対処とか言ってるらしいですが
一度、流失した以上は対処も対応もできません!
どうにかなると思ってる香具師がいるようでやだね
対処しました。対応しました。で国民は騙されるとでも?
一度流失した以上、永久にエンドレスですよ♪
- 380 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:14 ID:0hQDzwN/0
- TBSきた
- 381 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:16 ID:SH/nNP2j0
- TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 382 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:17 ID:XUAqb3Yz0
- お前らTBS朝ずば
- 383 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:22 ID:JRF+5N070
- 今朝ズバッでやってる
- 384 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:34 ID:iulopJmA0
- 他国には宝の山・・・・・・・・
- 385 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:38 ID:bA0xqP0A0
- >>362
報道されるでしょ
ある意味これは政府への攻撃材料になるんだし
- 386 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:43 ID:zsgNIKKc0
- >>339
その専門家はどこまで情報が流れてるか正確に認識していない。
インタビュー時に幾つか抽出したものをあげられて、その時点で答えただけ。
- 387 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:44 ID:IjFdc+BJ0
- >>361
どっちにしても京都府警のメンツは丸つぶれ。
まあ、国家の危機の前では京都府警のメンツなど糞食らえだが
- 388 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:52 ID:jdRALJOo0
- 日本\(^o^)/オワタ
- 389 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:56:58 ID:MkOkNSfR0
- 東京kitty光臨マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
豚走マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 390 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:02 ID:pGWMVqnB0
- もうこうなったら目に見える形で具体的、物理的に防衛力強化しかないね
- 391 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:04 ID:0Q6tLYzp0
- 真贋判定ともうちょっと専門家の意見聞いてみたいな
特にどれがやばいのか気になる
- 392 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:06 ID:6EAV87s80
- 毎日新聞トップ記事かよっwww
- 393 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:06 ID:OxBQPuUj0
- >>371
だよな
自分のメンツのためだけに金子捕まえたような奴らだからな
- 394 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:06 ID:JE1YJSom0
- >364
数学板の人々に助けを求めるべしw
- 395 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:11 ID:NzD8bfNn0
- なんの冗談だ?
冗談だろ?
- 396 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:16 ID:uMi8ypIP0
- P2Pソフトの作者の拘束を解いて、彼にソフトの欠陥を修正させれば、
第二第三の流失事故は防げる。
- 397 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:19 ID:KLA5bmTA0
- tbsでやってるね。 祭りでもなんでもないじゃん。2CHスクープって意味ではね
- 398 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:40 ID:Y/f7bc6XO
- >>47
- 399 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:42 ID:18ggQ7ds0
- きんたまなの?
- 400 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:43 ID:hMv5Ec3Q0
- . |
____ | たのしい
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩
(7ヌ) 大奥楽しみー (/ /
/ / つこうた ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ ⌒(´∀` ) ̄ 湯 ⌒`(´∀` ) ̄ 京 ⌒`(´∀` )⌒ 理 ⌒`(´∀` )//
\ 大 /⌒ 京 ⌒ ̄ヽ 検 /~⌒ 原 ⌒ ̄ヽ、沢 . /~⌒ JAL ⌒ ̄ヽ 都 /~⌒ 自民 ⌒ ヽ 研 /~⌒ 栃⌒/ /
| 脇 |ー、 都 / ̄| 察 //`i 発 / ̄|. 市 //`i 副 / ̄|. 府 //`i 篠 / ̄|. 職 //`i 木 /
| 正 | | 刑 / (ミ 官 ミ) | 職 / (ミ 職 ミ) | 操 / (ミ 警 ミ) | 原 | (ミ 員 ミ) |県 |
| 美 | | 務 | / \ | 員 | / 員 \ | 縦 | / \ | 実 | / \ |警 |
| | ) 所 / /\. \| / /\ \| 士 / /\ \| 議員 / /\ \| ヽ
/ ノ | /
- 401 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:43 ID:lJwuFUE10
- 毎日の1面か
- 402 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:44 ID:qjE8OBd30
- >>376
世代交代してもUNIX板は2ちゃんの救世主なのね つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
- 403 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:46 ID:ND4/+SZo0
- なんか海図が重要でないかのように言ってる奴がいるが正気か?
海図は海図でも、海自の海図だぞ?しかもご丁寧にソフトまで流出?
前の中国の潜水艦侵入事件、わすれたのか?戦争に発展するかもしれない
ほど、中国はそれをほしがってんだよw。
- 404 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:46 ID:RxOYTE9S0
- >>35
> こんなの対策終わるまで報道しちゃダメだろ。
> 毎日ふざけんなよ。
> 誘拐事件の極秘捜査中に報道してしまうよりもっともっとダメ。
毎日は、反自衛隊で有名。これだって、毎日の記者が仕組んだ
陰謀かも知れない。背後に支那がいるかも。
民主党の偽メールと同じだ。
- 405 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:50 ID:UhayOGgW0
- まあ本当のトップシークレットは幹部が
防衛庁内でしか見れないようなものだから
今回のは大して問題じゃないけど、
winnyはなんとかならんかねぇ
- 406 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:57:59 ID:G7Ztw2sz0
- >>364
呼びましたか?
- 407 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:00 ID:96kpyPhP0
- >>369
中国は日本国内にスパイたくさん送り込んでるんだから
この情報ぐらい当然手に入れてるでしょ。
nyで流出した官庁データだってほとんど手に入れてるだろうからね。
専門部署作ってny専門に監視してるとこがあってもまったくおかしくない。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:01 ID:JW1GTPJh0
- >>397
2ちゃんスクープだがね
- 409 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:06 ID:TL5UZ/fU0
- 何をしようと、本当に教えたくない相手には必ず伝わってしまう。
例えば戦車の前部装甲厚、国民は知らないだろう。機密だからな。
しかし支那は必ず知っている。
- 410 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:14 ID:wAX99wyA0
- やっときたかw
- 411 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:15 ID:R1ijZBTg0
- 冷静に考えるとそこまで重要なものでもないのかも
ただスパイ防止法と核は作っとけ
- 412 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:19 ID:93Ee28pm0
- >>339
だな。 例え電話番号変えても人物特定できるしな・・・
漏洩した隊員の人はもう重要なポストに就けないんじゃないかな( ノД`)。・゚・
- 413 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:25 ID:SH/nNP2j0
- 認めるも糞も、ハッシュがでてるのに
- 414 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:25 ID:5R9S6WHq0
- これかな、民主の爆弾って
- 415 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:25 ID:u8NeZPaL0
- >>345
キチガイなんだから相手にされてないw
- 416 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:31 ID:REITvOS/0
- というか、地形のデータとかはもう漏れてんじゃね?
- 417 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:32 ID:6iprpxYS0
- >>367
Yahooに出てて
情報規制もクソもないだろw
- 418 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:35 ID:zWSmdLKN0
- 後世、これは「海自某重大事件」と呼ばれそうだな。
昔だったら、自決ものだぞ。
- 419 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:35 ID:ThJG9EUu0
- >>403
潜水艦に必要な海図と船舶に必要な海図って同じなの?というか同じデータを扱ってるの?
- 420 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:35 ID:A7rrx6Fx0
- これ、一回Winnyネットワーク上に流れたら
もう消せないぞ。マジヤバス
- 421 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:35 ID:6M8Q3Zxv0
- 写真っていっても親睦会の写真だしなぁw
- 422 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:36 ID:Y3utJtpH0
- TBSでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 423 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:36 ID:Ym6OXvbK0
- >>361
既にマイクロソフトがキンタマ駆除をウィンドウズアップデートのサイトでやってるんだけどね…
こういうのにかかる人はそういう事しないの・・・
- 424 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:38 ID:tB7u+xzM0
- 作者逮捕してなかったら、
少なくとも、ここまで悪質なウイルスは作られなかったのにね。
逮捕したならしたで、winny全面規制かければよかったのに。
- 425 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:38 ID:oTxT5J6d0
- 死んだ外交官が幸せに思えてくるよ…
生きてれば更にこんな絶望が待っていたんだから。
- 426 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:40 ID:QbVKj4HP0
- TBSでコメントしてるこの教授むかつく
半笑いじゃん
竹内アナでないかな
- 427 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:48 ID:1Q1zp62B0
- これとPSEで小泉政権アボーンかね。
永田君が頑張らなくてもよかったなw
- 428 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:49 ID:XGka9PQJ0
- Shareの普及を促すべきではないか
- 429 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:58:51 ID:NNGImpBL0
- 中国・韓国・朝鮮・ロシアへの流失マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
日本\(^o^)/オワタ。ざまぁみろwwwww
- 430 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:02 ID:gF1bUi710
- TBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 431 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:02 ID:MKpjTm89O
- 中国人もびっくり
- 432 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:04 ID:tHsgWbaA0
- >>386
「ここまでまとまった資料はトップシークレット」って言ってる時点で
どの資料が流出したかは知らされてるでしょ?
むしろ君のいう、専門家がその時点で情報を一部しか知らされて無いっていう
根拠もないし。
まあ、俺の言う根拠も弱いし堂々巡りになりそうだけどね
- 433 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:04 ID:J9Bw6P5P0
- リアルの首がうpされるだろw
ていうか毎日新聞うpしてくれ
- 434 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:07 ID:8U/v34Gc0
-
「ついに鮫島が動いたか」
- 435 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:08 ID:5JOAnYEd0
- これさ、どう考えても京都府警とかのカスが同じ事やらかした
際にちゃんと問題にしなかったのが悪いよな。
- 436 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:08 ID:4xSewGp20
- 朝ズバ見て飛んできました
これはシャレにならんぞ
軍法会議で死刑にしてもいいくらいの問題
- 437 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:17 ID:js2FSKRX0
- >>385
報道されないと思うよ。
ニュースで『キン○マ感染』なんていう女子アナがいるとは
到底思えない。
- 438 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:18 ID:Y40wYQs60
- 暗号とかマジでどうすんの・・・・・・・・?
- 439 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:20 ID:iulopJmA0
- 太一・・・・・・・・・・・・・
- 440 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:23 ID:HlplS2330
- 自衛隊は最高機密の入ったPCでエロ画像みてる
信じるなら事実 信じないなら不適切な表現
まあ好きなほうを選べ。どっちでも大差ない
- 441 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:29 ID:khl1g01v0
- 金子さんにパッチソフトだけでも開発させたほうがいいんじゃね?
- 442 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:33 ID:aKDcwiMy0
- 冗談抜きでやばくなってきてる・・・
更に続いたらWinny特別法とかできたりしてな
- 443 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:35 ID:IgIpWJ+u0
- TBSが最初ってのが豚が嬉々としている様子が伺えるわ
こりゃスパイ防止法のブラフとでも考えないとニ,三日寝れないわ
- 444 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:46 ID:UZwEkC+l0
- 「誰」のデスクトップで検索すればいいんだ?
- 445 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:46 ID:IqrDbzA8O
- 今後を考えれば開発者復帰かnyの存在を消すかの2択だね。
ほっとけば何度でも同じ事をやるし。
- 446 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:51 ID:yGHnPA3F0
- ガンダムに例えて何が起こってるのか教えてくれ
- 447 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:53 ID:1pnF+bWl0
- 安保ボケwwwwww
- 448 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:54 ID:qjE8OBd30
- これで公安調査庁とか内閣調査室から流出したら大爆笑だな
そうなったら本気で国を変えるか国籍変えるか考えるよ
- 449 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:55 ID:pGWMVqnB0
- 京 都 府 警 オ ワ タ
- 450 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 05:59:57 ID:OSUUHePl0
- 日本もネット検閲か
- 451 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:12 ID:gF1bUi710
- 毎日新聞仕事はえぇwww
- 452 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:15 ID:J9Bw6P5P0
- 大きくは日本の危機
小さくは2chの危機、P2Pの危機
- 453 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:23 ID:JE1YJSom0
- >406
暗号関連では漏れ達は不要でつw
- 454 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:34 ID:dkw3xigB0
- ウイルス作った奴死刑ですね。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:34 ID:iulopJmA0
- 今でも冷戦だよ・・・・
- 456 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:35 ID:6M8Q3Zxv0
- TBSで言ってるアメリカの情報ってどれ?
- 457 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:36 ID:zd1bdf5C0
- 【日中】 厳重抗議 日本政府、中国に厳重抗議 在上海領事館員自殺で[01/09]
↓
【国内】ヤマハ発動機を告発へ、無人ヘリコプターを中国などに不正輸出[01/22]
↓
【国内】陸自の最新ミサイルデータが朝鮮総連団体に流出し北朝鮮へ[01/24]
↓
【社会】 "売国?" 中国などに、「核兵器」製造関連機器を不正輸出→川崎市「ミツトヨ」など家宅捜索 [02/13]
↓
【ネット】 "過去最悪?" 海自機密データ・「極秘」暗号書類など、Winny流出…掲示板で指摘される [02/23]
- 458 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:43 ID:ThJG9EUu0
- >>407
スパイが、キンタマとかをキーワードにしてwinnyでダウンロードしたファイルをチェックしてるかと重うと不謹慎だが笑えるな
- 459 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:46 ID:R1ijZBTg0
- 毎日新聞が流したんじゃねーの?
- 460 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:46 ID:z4qoM7QO0
- 金子は死刑 or 私刑
決定だな
- 461 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:50 ID:b2lcaIhi0
- >>368
あっちは性悪説で動いてるからキチンと用心してるんじゃね?
トラップの多いnyよかshare使ってるって話がどっかに出てた。
- 462 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:50 ID:28p1xCXJP
- 前は利も、糞メールネタよりもnyネタで党首討論すべきだったかもな。
香具師は中国脅威論者だろ?本来は。
まったく政府肝いりのIT国家推推進宣言どころの話じゃないよ。
- 463 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:54 ID:bA0xqP0A0
- >>437
今もろに報道されてるねwwwww
- 464 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:54 ID:96kpyPhP0
- これで国が匿名性の高いp2pに完全に規制かけるかもね。
ip丸出しのp2pしか認めないってことになってもおかしくない。
- 465 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:55 ID:iGrCEx5E0
- 永田馬鹿にしてる場合じゃねい?
- 466 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:00:55 ID:JYR8o9dPO
- >>405
そのシステムを作ったのは防衛庁の人じゃなく、民間企業だよね?
些細な下心でコッソリ盗み見して…なんてこともあるんじゃないか?
- 467 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:03 ID:E52GYfx60
- >>258
>このソフトは50MB弱
うーん。わからん。50MBで情報が収まるのか…?
いずれにしても↓
>>321
>Windowsが危険で信頼性の低いOS
政府機関で使用されるOSをLinux等のオープンソースOSに移行しようって
動きがすでに政府内に起きてから1年くらい経ってることを考えても、
起動に認証も何も必要としないWindowsアプリで
最重要機密データを扱うなんていうのはちょっと考えられない。
データの精度は戦略上重要なレベルにはないと思う。
- 468 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:06 ID:6EAV87s80
- TBSでアメ軍の情報まで含まれてるって言ってるけど、マジなの?
アメ公ブチキレだろ。。
- 469 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:14 ID:SH/nNP2j0
- もうみのはおちゃらけだしたし
- 470 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:15 ID:39T3HpxZ0
- 被害総額は防衛費何年分くらい?
- 471 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:16 ID:KLA5bmTA0
- おまえら落ち着け。軍事関係であおって、ネット規制を急がせてるだけだ
と適当に言ってみる
- 472 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:17 ID:NNGImpBL0
- 老人は知らないみたいですが、流失したら対応も対処なんかできませんよ!
回収は不可能。そんなこともわからないようで・・・困りましたなw
中国・韓国・朝鮮・台湾・ロシアへの流失マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
楽しいな♪楽しいな♪とってもとっても楽しいな♪
めちゃくちゃ最高です♪日本\(^o^)/オワタ♪
- 473 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:23 ID:D+KtCO9l0
- (ノ∀`)アチャー
- 474 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:27 ID:B2Cd2MKc0
- >>264
暗号変更しても、旧暗号のデータはそのまま手元に残り続ける。
解読に時間をかければ、現実的では無い時間だが解読は可能。
なんといっても画期的なアルゴリズムが見付かりでもしたらアウトだし。
(ただし、小手先では無理。数論レベルでの進歩が必要と思われ)
暗号化は解読を遅れさせるための手段でしかないって事をお忘れなく。
- 475 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:30 ID:pGWMVqnB0
- きっかけは任天堂
- 476 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:32 ID:FTMkIbu00
- みのには今ひとつ重大さが解ってないようだが・・・・
- 477 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:33 ID:uMi8ypIP0
-
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 米国空母威嚇は俺に任せるアル
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
1996年台湾危機、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げた。
■「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fsankei%2Fseiji%2F20041111%2Fm20041111000.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
■元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
■李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 478 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:38 ID:jiTdop9n0
- 海上自衛隊は糞だらけかよ
- 479 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:38 ID:zsgNIKKc0
- いやったああああああああああ!!!!!!!!!!!
これで日本を占領できるwwwwwwwwはっははっはhhうぁはhっははははhwwwwwww
- 480 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:44 ID:a1Nn43rE0
- ウィニー今すぐ全面禁止にして止めろ
- 481 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:47 ID:lJwuFUE10
- >>446
1年戦争初期にジオン側もガンダム生産開始って感じ?
- 482 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:47 ID:IieKcFdZ0
- >>403
海図と海底地形のデータMAPは別物だよ。
あと海底地層データのMAPもないとダメなのよん。
- 483 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:49 ID:0Q6tLYzp0
- >>456
そんなのまであるのか
ますます気になってくるじゃねーか
- 484 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:51 ID:TtiVYJYp0
- なんでキンタマなんて名前にしたんだ
オマンコにしとけよ使えねーな
- 485 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:54 ID:ND4/+SZo0
- >>419
それは知らんが、同じものだよ。海底地形データなんて。
潜水艦にしかわからず、駆逐艦にはわからない海図なんて存在すると思うか?
駆逐艦は対潜水艦艇だぞ。
つまり、これが漏れたってことは、もう日本のどこからでも侵入できるってことだよ、、
- 486 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:01:55 ID:IjNVaSXf0
- >>446
アムロが連邦軍トップシークレットのガンダムに乗ったとこ
- 487 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:04 ID:eAPxnmNi0
- >>471
それはあるだろうな。でもP2P規制なんかできるわけがないし。
- 488 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:07 ID:Y3utJtpH0
- みの思ったよりだめだな
- 489 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:13 ID:+O6cFVTy0
- よし。これはまじでヤバイんで、核武装して
海底で核実験して地形を変えろ。
これしかない。
- 490 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:24 ID:qjE8OBd30
- >>477
つまりイランの核開発を支持するしかないのね
- 491 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:24 ID:lMaaNCK40
- 日本国民全員Macintoshユーザにすればいいと思うよ
強権発動で
- 492 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:38 ID:XDRS0RR90
- 国家に対する犯罪としてキンタマ作った奴捕まえられねーの?
- 493 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:42 ID:xoRcLu4U0
- 軍事マニアにはヨダレもんだろこのデータ。
- 494 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:44 ID:8r5KkYjA0
- >>464
そもそもNyだって隣接ノードにはIP丸出しだが?
つーか、規制できるものならやってみろと
その場合、ダウソ板を完全に敵に回す事になるがな
- 495 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:45 ID:dmCThLy70
- 重要なデータが入ってるPCでWinnyやるなんてバカだな・・・
やりたきゃWinny専用マシンでやれよ!
- 496 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:47 ID:GOehnx/gO
- ついにこの日が来たのか、
- 497 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:50 ID:8U/v34Gc0
- あなたのロリコン度チェック
http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c021
あなたのロリコン度は【50%】です。
ややロリがかった傾向のあるあなた。
少しヤバめな感じがしなくもありませんが、ギリギリ、セーフです。
そもそも日本人という人種は、ロリ礼賛傾向にあるのです。
お気に入りのマンガをそろえたり、たまにCGやゲームで遊んだりするぐらいなら、ひとつの趣味として、やり過ごすことができるでしょう。
ただし、あまり妄想が行き過ぎないように気をつけてくださいね。
あなたにぴったりの夢:若くて従順な女性との結婚
ueueuueee
- 498 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:53 ID:I6WVfrdB0
- >>489
メタンハイドレートが一気に気化して温暖化が爆発的に進行するよ
- 499 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:54 ID:gTH6IvvRO
- もう中国や韓国の事笑えないな
- 500 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:02:56 ID:QbVKj4HP0
- >>483
「もしアメリカとかの情報まで入ってたら大変だね」っていうアホなコメントをしてただけ
仮定の話だ
- 501 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:02 ID:FQHINuSb0
- >>26
罪とも言い切れない
グレー
- 502 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:04 ID:tB7u+xzM0
- これ、最初に見つけた奴は((((((;゚Д゚))))))ガクブルだったろうな。
- 503 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:05 ID:nN3IS+VQ0
- これ、誰かが故意に流したんじゃないかな
単なるnyに対する意識の低さとかじゃなく、もっとやばいことになってると思う
- 504 : :2006/02/23(木) 06:03:12 ID:dzMNaZxS0
- >>483
懸念されるって話だ。
どれだけ漏れたかなんて
すぐわかるだろ。
落ちてるデータ拾えばいいんだから。
- 505 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:15 ID:QVVer/0C0
- バカ過ぎる。自衛隊員の意識の低さ!
アホバカ氏ね。
- 506 :perl☆:2006/02/23(木) 06:03:17 ID:SpUmzKPGO
- とりあえず来てみた
- 507 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:21 ID:iuJyc3Iz0
- 他局やらないな
- 508 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:23 ID:im0a5xMa0
- 2chダウンロード板でネタ集め
nyで落として情報確認
他社に先駆けてスクープ報道
大作の犬=毎日新聞w
- 509 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:31 ID:+pOlGggW0
- 中国は、領海侵犯してでも潜水艦でちょっとずつ進入して海底地形データを集めに来ていた。
どれほど重要な情報かは誰にでもわかるだろう。
ライブドアの3000万ワイロなんかどうでもいい。
- 510 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:32 ID:zd1bdf5C0
- これ、下手したらアメリカや中国巻き込んで国際問題に発展するんじゃね。
- 511 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:35 ID:D5VPQnpC0
- 海自の連中にとっちゃあ神扱いの東郷氏は、どんな気持ちで見てるだろうな。
海自の伝統は情報の垂れ流しへと変わっていく訳か。
- 512 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:36 ID:G7Ztw2sz0
- >>453
(´・ω・`)
OSレベルで専用のもの作るまでいかなくても、機密書類は専用ソフト通して
見るようにしておこうよ、ね?>中央官庁
- 513 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:39 ID:R1ijZBTg0
- ウィニー使ってるかどうかはプロバイダはわかってるっぽいね
- 514 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:42 ID:IjFdc+BJ0
-
おーーーーーーーい京都府警!
見てるかーー?
オマイらがくだらんメンツの為に、winnyの開発を強制終了させたせいで
粗悪だが悪質なウィルスが国家に脅威を与えてるぞ
この責任はどう取るんだ?あん?あん?
- 515 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:42 ID:UQd5rriX0
- Mac版winnyができるだけだ
- 516 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:45 ID:YqzwXaxQ0
- てかさ、これがガセの罠情報ってことはないの
そんな機密の入ったパソがネットにつながってんのか?
そんなパソでキンタマ解凍するか?
- 517 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:51 ID:iulopJmA0
- 国民皆兵も近いな。
- 518 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:56 ID:kl9i2lnC0
- 赤○悟志ってのが漏洩者?
- 519 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:03:57 ID:MKpjTm89O
- >>446
ジーンとデニムがガンダム壊した
- 520 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:04 ID:13i+MvJ50
- アメリカで例えると、ペンタゴンに支那人が就職したくらいヤバイ
- 521 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:05 ID:zsgNIKKc0
- こりゃ我々が狂喜乱舞した「米軍ラプター提供」の件は白紙にされるな。
あーあ、米軍の日本に対する信頼は地に落ちた。
もう日米同盟解消されちゃうかもね^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;
- 522 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:10 ID:KLA5bmTA0
- >>423
一般人はそんなのしねー。俺も含めて。だってWINをネットにつなげておけば
自動アップデートするんじゃないのぉ?
- 523 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:12 ID:a1Nn43rE0
- おまえらこの情報とってもすぐ消せよ。
あちこち張りまわったらスパイ罪で死刑
- 524 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:19 ID:Y3utJtpH0
- 朝日くるかにゃ?
- 525 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:27 ID:xKs85HlX0
- 誰か、ファイル名教えてください
もう見た人いるん?
- 526 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:30 ID:W1nVj/2CO
- 終わった…
なんつうバカばかりなんだ…
- 527 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:31 ID:qjE8OBd30
- >>491
先輩・・・僕、FreeBSDがいいです・・・
- 528 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:40 ID:D+KtCO9l0
- `ハッシュ!ハッシュ!
- 529 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:58 ID:lJwuFUE10
- >>494
ダウソ板の本気とやら見せてもらおうか
- 530 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:04:54 ID:WLnyMY3j0
- だから隊員らにエロ専用PC(安い中古で十分。贅沢言うな)配給と
好きなだけ利用できる隊内エロデータアーカイブを作ってやってれば
こんなことにはならなかったろうに・・・
- 531 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:02 ID:XdvfrgLj0
- >>520
そんな低いレベルじゃないだろw
- 532 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:10 ID:TL5UZ/fU0
- これな、自衛官が、「どんな情報が流出したのだ」と思ってDLするだろ。
流出しているファイルからはウイルスが抜かれているから問題はないだろうが、
「これは面白い。他のキンタマファイルも見てみよう」とか思って次々落とし、
新しいフォルダ.exeを実行してしまい、感染して次から次へと「自衛官のパソコン
に入っている機密情報」が流出してしまったりしてな。
- 533 :名無し募集中。。。:2006/02/23(木) 06:05:20 ID:khOw9cG/O
- 日本オワタ
組織の改変や戦略の練り直しには時間もコストもかかるぞ
- 534 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:26 ID:lIlw0wgw0
- 618 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:40:35 ID:MPry/VdP0
>>615
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140632562/434
- 535 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:27 ID:4CM0n9TM0
- ∧∧
/ 中\ さっそく360kbでダウソ中アル
( `ハ´)
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 536 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:37 ID:nN3IS+VQ0
- ウィルスに感染したっつっても、誰かがファイルを検索してダウンロードしなきゃ
拡散しないんだから
「なりすまし」が壮大な自作自演で流出させた可能性がある
- 537 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:39 ID:ThJG9EUu0
- >>485
いや同じ精度のものを使ってるのかなと思ったからさ
必ずしも同じデータを所有してるとは限らないと思うんだけどね
- 538 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:39 ID:QbVKj4HP0
- 「ハッシュ!ハッシュ!」って「Hush」を思い出すな
クーラシェイカーとかもカバーしてたけど原曲は誰のだったかド忘れした
- 539 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:42 ID:alT78kcd0
- マジ流出させたヤツ、外患誘致とか国家反逆罪とか何でもいいから重い罪で裁いて欲しい。
つか、個人的には死ぬくらいの責任は取って今後流出させる人間の抑止程度にはなって欲しい。
それはともかく、これだけの重要な情報が流出してしまって国防はどうするんだ?
スパイ防止法、防衛省昇格は当然として、核搭載戦略原潜くらい無いとマジこええんだが…。
- 540 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:45 ID:MOVIcBBt0
- つーか
、こんな自衛隊しかいない日本に住んでるのが怖くなる。
情けねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 541 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:47 ID:Vn9j2Rmr0
- つまりデータは簡単に持ち出せる状況であったという証明だな。
トップとシステム管理者死ね。
もうこれは外患誘致に値する。
- 542 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:49 ID:NNGImpBL0
- 南京虐殺を正当化するようなクズ国家は滅んだ方がいい
それに韓国を差し置いて常任理事国になろうとしてるじてんで間違い
日本に味方する国なんかないですからね
日本は世界中の嫌われ者ですからね
日本は終わったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 543 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:49 ID:zLB1TD7a0
- 記念真紀子
バイト前に妙なニュース見ちまったなぁ。
- 544 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:51 ID:+E7rUZv20
- エヴェンゲリオンに例えて何が起こってるのか教えてくれ
- 545 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:52 ID:uMi8ypIP0
- 291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
人民解放軍の核ミサイル搭載潜水艦が東京湾で浮上する。
日本政府はびっくりしてあわてる。
人民解放軍の潜水艦は核ミサイル発射口をわざと開ける。
すかさず、中国大使の王毅が「小日本は中国に誠意を見せるヨロシ」と言う。
核ミサイル搭載潜水艦はすうっと消える。
中国共産党が日本へ誠意を見せろとカツ上げしてきたらどうする?
台湾危機のとき、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、
米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げたんだぞ。
6ヘヘヘヘヘ 、────────ヽ
||ニ回ニ|| http://www.300000.org/ / ミ 核 /゙
( `ハ´) / / ゙ミ /
ノメ⌒||⌒`< 日本鬼子に核撃ち込んだアルーーーーーー!!!!!!!!!!! /
\http://www.china918.net/ `` /
` ⌒ / I /
ゝ ヾ⌒ 丶 / C ,,/
ゞ ゞ ヾ / B ,,,ヾ゙゙
⌒ ´ ゝ ゞ/ M ,,, ミヾ゙゙´´
( /ヘ/ ,, ミゞ`¨
ゞ ※ ╋ ∵ ┫ ,,,,,ミゞ`´´
⌒ ∵ ┏ ´ ,,,ゞ¨´´ ヾ
¨ ヽ ゞ ※ ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
´ヾ ゙ ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵ )
ζ゙W ¨ ‡┣ ╋ ミ
- 546 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:54 ID:D5VPQnpC0
- ・隊内ネットワークのIP流出。
・新型戦闘機データの入ったPC電車内に置き忘れ。
・nyで極秘情報流出
何やってるんだかw
- 547 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:05:56 ID:UyivyohW0
- とりあえず流出元は一族郎党皆殺しで見せしめにしないと
- 548 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:03 ID:IjNVaSXf0
- >>446
アムロが親父テムレイのパソコンにnyをインストールして
宇宙ネットにガンダムの機密情報を流出させたとこ
- 549 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:03 ID:8YQpWvUR0
- >>514
winnyやるやつが悪い
以上
- 550 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:04 ID:JYR8o9dPO
- これはもう米軍が極東から撤退するかもしれんね
- 551 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:04 ID:YqplqiH8O
- >>821
機首から羽根の先まで機密の塊だからな………
- 552 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:06 ID:+2RqdeFF0
- 海底地形図はどうでもいい。
それより「暗号」がばれたら、首相の首が飛んでも当たり前だ。
特高警察と憲兵隊の復活、並びに防諜機関の復活、並びにスパイ防止法案の可決が必至。
- 553 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:06 ID:l5OFNTG/0
- Jリーグに例えるとどれくらいやばいの
- 554 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:07 ID:4xSewGp20
- これは絶対に確信犯的に故意だと思う
それ以外考えられない
狙いが何かは分からんが・・・
- 555 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:15 ID:zd1bdf5C0
- 危機意識なさすぎだな、当然の結果かもしれん。
- 556 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:20 ID:zsgNIKKc0
- >>446
アムロ・レイがガンダムを起動させた直後にジーンとデニムに無条件降伏した。
現在ジオン軍がガンダムを分析中
- 557 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:20 ID:a1Nn43rE0
- あおってる奴マジで国賊中共に情報流れてんだぞ
- 558 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:21 ID:8r5KkYjA0
- >>536
何もしなくても自動で拡散される様に作られてる訳だが
- 559 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:23 ID:ND4/+SZo0
- >>523
あいにくどこの国の方か存じませんが、日本にはスパイ罪というものは
存在すらしていないのです。あしからず。
- 560 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:24 ID:fAk0hrrS0
- みのもんたが、一番やばい中国の名前を外しましたw
- 561 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:29 ID:3L0+3nJm0
- >>494
こいつはダウソ板の住民でも日本人でもなく他国の人間って落ちだとちょっと賢いかもネ
- 562 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:33 ID:aKDcwiMy0
- まだこれは鮫島事件の始まりに過ぎなかったのである
- 563 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:34 ID:A1P0VMlY0
- 【ネット】"過去最大級の軍事情報漏洩に発展も" 「Winny」で、「極秘」暗号書類など海自機密データ流出★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140639930/
これまだ〜 中国にわたったらやばい機密情報も流出
- 564 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:35 ID:5sMi3u5r0
- ウイルス今更仕込んでるみたいだけど、それ検証しようとして絶対二次感染する
自衛官とか一杯でそう・・・。
- 565 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:36 ID:96kpyPhP0
- >>494
ダウソ板なんて逮捕者が一人出たくらいで戦々恐々するぐらいの
雑魚の集まりでしょ。あんなとこ敵に回したくらいで痛くも痒くもない。
むしろ国を完全に敵に回したダウソ板のほうが、危機感もつべきだと思うよ。
今回のは本当にしゃれにならないからね。
- 566 : :2006/02/23(木) 06:06:39 ID:dzMNaZxS0
- >>516
情報漏洩にとんでもないほど能天気なアホが
ウジャウジャいますよ。
企業では改善されてるけど
家に持ち帰って仕事するバカは後を断たない。
- 567 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:49 ID:JW1GTPJh0
- >>553
まさおがラモスになるぐらいヤバい
- 568 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:49 ID:+YXWoE3k0
- nyで流れるくらいなら、ロシアやアメリカ、中国はすでに入手ずみのデータだろ。
それにしては管理がずさん。nyに防衛上の国家機密が流れるくらいだから、
自衛隊の情報管理はオソマツと言うことだな。
役所からny使って流出したことは考えずらいから、自宅に持ち帰って流出したと
みるべきだな。国家機密を自宅に簡単に持ち出せることが問題だと思う。現場で
いくら情報管理しても、自宅から情報流出されたらどうしようもない。自衛隊に
限らず、一切の機密の役所外への持ち出しは厳禁すべきだ。今回は、nyによる
流出だけど、金めあてとかで役所からデータ持ち出して、第三国に売るなんて
ことはできるわけだし。
これはnyが悪いのではなく、役所の情報管理の杜撰さの問題。漏れる環境に
あったものが、nyによって促進されただけ。仕事は役所でだけして、自宅には
持ち帰らせるなと言うことだな。
- 569 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:52 ID:KLA5bmTA0
- >>424
ネラーとクソ共有ソフト信者を一緒にしないでほしい
>>446
次期主力MSコンペで ギャンの盾に爆弾が入ってるのがばれて
さらに盾が爆発した動画が連邦にばれた
- 570 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:52 ID:DNYwSEhj0
- とりあえず早いうちに日本をインターネットから切断させた方が良いんじゃないか?
- 571 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:54 ID:js2FSKRX0
- 今回の機密漏洩により『AF』が『ミッドウェー』を意味するって
ことも漏れてしまったんだろうか・・・
- 572 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:06:56 ID:HlplS2330
- おまいらバカだな。
潜望鏡深度で航行すれば海図がなくても中国潜水艦だって東京湾にこれるぜ?
うは、俺って天才じゃね?
- 573 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:12 ID:D+KtCO9l0
- >>534
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n`∀`)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
- 574 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:18 ID:pGWMVqnB0
- 海外のは弾いてるんだろ?
- 575 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:18 ID:UZwEkC+l0
- でも、はっきりいって、こんな断片的なデータは役に立たない
- 576 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:20 ID:vNuXkDXf0
- 誰に言っているんだよw
- 577 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:31 ID:jiTdop9n0
- 電気用品安全法といいこれといい、
この国に未来はないな・・('A`)
本気で海外移住を考えてしまうよ
- 578 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:34 ID:xDJ9568w0
- winny国内使用禁止になるのかな
- 579 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:35 ID:qjE8OBd30
- >>544
呼ばれて見に行ったJetAloneに量産型S2機関が搭載されてた
- 580 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:36 ID:tB7u+xzM0
- >>536
「キンタマ」で検索かけて、
ネタになりそうなもんがないか片っ端から調べてる暇人もいる
まあそれでも、ある程度分かってる人ならUP0にするなりして、
拡散には寄与しないようにするだろうけど
- 581 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:38 ID:8U/v34Gc0
- >>553
レッズのブーイングぐらいヤバイ
- 582 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:45 ID:QbVKj4HP0
- >>544
20だったかの地中の特殊装甲が一機に破られて
セントラルドグマ露呈って感じじゃね?
- 583 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:48 ID:zrnobcoW0 ?
- 確かに。
アメリカからの信頼は失っただろうな。
コレは流石に痛すぎるぞ。
- 584 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:49 ID:+pOlGggW0
- 日本は一回独裁政権にでもなってやり直したほうがいいような気がする。
法律無視で公務員バッサバッサ切って、国防も一から見直す。
戦後60年経ってる上に、隣国はキチガイばっか。
もうそういう時期に来てるだろう。
- 585 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:07:57 ID:yCnmEvup0
- どのくらいヤバイの?
これから変更すればすむぐらいのことなのか?
- 586 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:07 ID:RxOYTE9S0
- >>59
> >>46
> 報道された時点で各国の諜報機関が動いてるだろ。
> 今更放流しても遅い
つまり、毎日新聞の売国ミッション、完了ってこと。
>>115
> 大体これに気づいた奴は真っ先に防衛庁に連絡すべきだろ!
> っていうよりこれを嬉々として報道する毎日はキチガイか?
もちろん!!反自衛隊の売国メディアだからね。
- 587 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:10 ID:rB1qMt9O0
- 工作員がたくさん入ってくるのか・・・
- 588 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:17 ID:dnkGtmNE0
- でも他局で報道しているか?
これ、壮大な釣りでは?
- 589 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:19 ID:u8NeZPaL0
- シナチクに占領されるんだったら日本をアメリカに売ろうぜ、マジで
日本はもうアメリカになったほうが良いと思うんだ
自由にアメリカに行けるようになるは経済力は上がるは
太平洋をカバーした最強軍になる!良いこと尽くしだぜ
- 590 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:19 ID:lRZdbukq0
- P2Pソフトが入ってるパソコンにデータ入れるなって言う前にデータを家に持ち帰らせるな。
職場のパソに入れるのは論外。馬鹿がいるからいちいち口頭でも文章でもいいから
WINNY禁止と言っておけ。
- 591 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:20 ID:D5VPQnpC0
- >>564
釣り放題だろうな。馬鹿多いし。
- 592 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:22 ID:zLB1TD7a0
- >>544
エヴェンゲリオンって何だYO……
- 593 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:23 ID:13i+MvJ50
- >>585
明日にでも日本が滅びるくらいヤバイ
- 594 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:28 ID:NNGImpBL0
- 早く中国・韓国・北朝鮮・ロシアに情報が流失しますように!
- 595 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:42 ID:zd1bdf5C0
- F22は日本に売らないとか言ってくるかもな
- 596 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:44 ID:IjFdc+BJ0
- >>446
ドムには目くらましがある。とアムロにあらかじめ知られてしまった
- 597 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:51 ID:hMv5Ec3Q0
- 金子が情報流出を防ぐパッチとやらを作ったとして、それを誰がどうやっていれるか?(入れさせるか?)
というのが問題だ。
「これを入れれば安全にWinnyを使えます」とかうたって、警察監視下の金子かその代理人がHPで公開したとして、
実際にWinnyやってるヤシがそんなものをIP丸出しで自分からアクセスして、落とすとは思えんwwww
誰かが、パッチ自体をnyで流せばある程度はnyユーザの下にいきわたるだろうが、それ(おそらく.exeファイル)を
今度は、ユーザ一人一人が実行せにゃならん。パッチの意味を理解して、正しく実行できる人間ですら、いろいろな意味で
決断がいるだろうし、キンタマにかかるような低レベルなユーザは、パッチに偽装された別の何かを誤って実行して、
さらに被害が広がったりするだろう。
nyPCに勝手に入り込んで、ユーザの選択権なしに勝手に実行されるようなパッチでも金子に作ってもらわない限り、
出回ってるすべてのWinnyの安全な改造なんて無理無理www
- 598 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:54 ID:5R9S6WHq0
- 北朝鮮の特殊潜航艇も入ってきそうだな
- 599 : 株価【1650】 u【E】 JUMP:2006/02/23(木) 06:08:54 ID:ahry3G5q0
- つうか機密データをデジタル化すんなよ・・バカが・・
- 600 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:08:55 ID:kl9i2lnC0
- 監視経過概要はヒットしないな。
個人情報の入った名簿はとりあえず漏れてるが。
- 601 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:07 ID:s5c3i6q2O
- こりゃ冗談抜きで核武装するしかないな
- 602 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:11 ID:i8WDbWxW0
- >>446
マクベの壺が割れた
- 603 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:12 ID:SaXn+b+A0
- >>544
まさしく、マギが使徒に乗っ取られた。幹部は「全てはシナリオ(ry」
- 604 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:13 ID:YqplqiH8O
- >>585
国家全部が引越し。
- 605 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:29 ID:ZvoxOiMi0
- どこまでヤバイのか分からないので
イマイチ盛り上がれない俺がいる
スゲーヤバイんなら報道特番ぐらいあってもいいだろ
- 606 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:33 ID:BSojdTpy0
- 大阪で心中、習志野で万引きの件がかわいく見えます
- 607 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:34 ID:eAPxnmNi0
- 俺ですらAntinyなんか引っかかったことないのにな
- 608 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:34 ID:96kpyPhP0
- >>568
匿名性が高いnyにもかなりの問題があるよ。
一般人が簡単に手にし、知らぬ間にばら撒いている。
使用者が仕組みを理解しているなら、これは善意の不作為にはならない。
- 609 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:36 ID:IItAOzNy0
- >>584
自衛隊は公務員だろが、ボケ
- 610 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:46 ID:QbVKj4HP0
- とりあえずハッシュはっとく
ea7eb8563f3e246724ad211d5e0f4d61
- 611 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:49 ID:gkSq/NXe0
- ダウン板では数日前から話題になってたんじゃないの?
それも毎日の工作かもしれんが・・・・
- 612 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:51 ID:G7Ztw2sz0
- しょうがないから、とりあえず捏造版を大量につくって放流しとくか・・・
- 613 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:54 ID:rqdqSZFt0
- なんつーかこのスレ見てても
一部の連中が危機感無さ過ぎて情けなくなるわ
- 614 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:09:58 ID:im0a5xMa0
- アメ公の情報が漏れる
→アメ公に捨てられる
→軍隊創設
→南北朝鮮殲滅
→竹島奪還
→露助空爆
→北方領土奪還
→シナ撃破
→尖閣諸島奪還
→世界平和
→日本、常任理事国入り
→ウマー
よく練った戦略だ
海自GJ!!!
- 615 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:01 ID:gTH6IvvRO
- お前ら焦りすぎwww
世界は2011年くらいには無くなるんだから心配すんなよ
- 616 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:07 ID:KLA5bmTA0
- >494
へえ、クレクレ厨しかいないと思ったのだが。で誰が敵になるの?
- 617 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:09 ID:WT22myv/0
- 売国自衛隊。
- 618 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:18 ID:tP4feDgZ0
- いっそのことny禁止とは言わず頼むからPCを分けてくれって大々的に
宣伝した方が効果ありそう
- 619 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:21 ID:oTxT5J6d0
- 「この世にあることを認めたくない国」の仲間入り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
文化をなんとか持ち出せるだけ持ち出して、他の国に間借りするしかない。
でないと、日本特有の物も技術もすべて跡形も無く特定アジアに盗み去られる。
- 620 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:26 ID:a1Nn43rE0
- >>544
セカンドインパクト。
- 621 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:27 ID:6zgrCeAR0
- ってゆうか、関係者って誰だよ?
幹部か?一介の平自衛官か?
どっちにしろ死刑にしろよ!
マジで、終わったな。この国の防衛はよー
ほんっと頭にくるな。こいつは死刑確実だな。
だいたい、ウィニーやるなよ。公私でパソコン使い分けろ
ってゆうか、アンチウィルスソフトをインストールしてねえのかよw
ふざけんなよ!全く!
- 622 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:27 ID:FLX3t00v0
- 自衛隊どころか感染隊とか蔓延隊じゃないか(呆
- 623 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:31 ID:iuJyc3Iz0
- >>446
ジオンのジャブロー攻略成功
- 624 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:39 ID:MOVIcBBt0
- こんな危機管理も徹底していない軍しかいないんじゃスパイし放題だな。
ぬるすぎ。
なんで国の暗号秘密が入ってるPCにwinnyなんていれられるんだよ。
いったい日本の防衛はどうなってるんだ。
こんな危機管理もできないny厨が日本の軍事秘密暗号見られるなんてショックだ。いくらでもよそにながせるし、売買できちゃうやん。
- 625 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:43 ID:iulopJmA0
- >>589 つうかもうマジで軍をアメにやっちゃったほうがいいんじゃね。
- 626 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:10:57 ID:qjE8OBd30
- どのくらいヤバイのかわかんないから、ヘルシングで例えて言ってもらえる?
- 627 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:00 ID:5Sd4rIDR0
- 海賊版ソフトが日本海軍を脅かすことになるなんて
- 628 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:02 ID:IieKcFdZ0
- もしかして自衛隊がコンピュータをインターネットにつないで戦闘したりシステム開発したりする
ってイメージしてる香具師多いのかな?このスレみてたらどうもそんな気がしてきた w
とにかく自国の防衛を心配するのはいいことだから、どんどんやってくれ。
ただ、中韓やサヨのアジには乗らないように。
- 629 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:04 ID:HlplS2330
- >>605
キモオタストーカーに携帯の番号を知られた、くらいやばい
- 630 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:05 ID:tB7u+xzM0
- >>597
パッチじゃなくて、やるとしたらバージョンうpだろ。
で、旧バージョンとの互換性を無くす。
逮捕前まではそうしてたから、
ウイルスもハック版もなかなか出回らなかった。
- 631 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:05 ID:2Fu8sFmu0
- >>577
ハゲ道十段
こりゃもう
ダメじゃね
- 632 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:10 ID:TC3pJa4I0
- この問題の対策にいったいいくらの金が必要なんだろうな
流出させたバカは拷問の末公開処刑でいいよ
まぁ願わくばこれが国民の防衛意識に火をつけてスパイ防止法の追い風になってくれればな
- 633 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:15 ID:JW1GTPJh0
- >>616
重大な情報が漏れても
誰も情報を提供しなくなる。
なんだかんだ言っても、キンタマスレが発信地だし。
- 634 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:16 ID:W02p4zwe0
-
日本 ただいま丸裸です
- 635 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:19 ID:8U/v34Gc0
- エヴァ厨がきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 636 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:23 ID:+pOlGggW0
- >>609
自衛隊も再編
幹部総入れ替え
- 637 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:30 ID:NNGImpBL0
- 中国・韓国・朝鮮・台湾・ロシアへの流失マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
楽しいな♪楽しいな♪とってもとっても楽しいな♪
めちゃくちゃ最高です♪日本\(^o^)/オワタ♪
- 638 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:30 ID:IjFdc+BJ0
- >>620
むしろセカンドインパクトを望む。
そしたら地形変わるだろ
- 639 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:33 ID:REITvOS/0
- >>624
つか、今回漏れた情報は既に他国は知ってるから無問題なんじゃないかと推測w
- 640 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:35 ID:v9rz4tgO0
- 今MBA留学中でよかった。このまま海外移住しよう。。。
- 641 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:42 ID:xoRcLu4U0
- >>597
古いバージョンにつながらないようにすればみんな入れるよ、つか今までがそうだったのを
京都が断ち切ったんだよ。
- 642 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:47 ID:NsONG5Mq0
- 金でなんとかなる問題なの?これ
- 643 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:58 ID:gI6CYxHQ0
- (ノ∀`)アチャー
- 644 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:11:59 ID:cyE3MRz30
- 開情自衛隊
- 645 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:00 ID:+YXWoE3k0
- nyは、著作権侵害目的ソフトだからこれを機会にny狩りでも大々的に
やればいいと思う。しかし、それとこの問題とは区別して考えるべき。
これはどうみても一級の国家機密だし、今後もおなじような機密漏洩を
ふせぐためにも、なぜ流出したのかあきらかにすべき。そして、穴をふさぐべき。
今回の流出事件で、どれだけの金と労働が犠牲になったかわからないが、
おそらく数十億規模の国家損失だと思う。
nyはあくまで漏洩の促進剤にすぎない。漏洩するような役所外への機密資料
持ち出しが問題の本質だ。二度とこのようなことを起こさないためには、絶対に
機密資料を役所外に持ち出させないための人的・物的なセキュリティーを
構築すべきと言うことだな。
- 646 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:03 ID:oA/t4rrz0
- "県議口利き「2ちゃんねる」流出 教員採用など「お願い状」"
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20060125nt0d.htm
- 647 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:09 ID:b2rj7usr0
- マスター、バーボ…ぇ、まじd?
- 648 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:10 ID:u8NeZPaL0
- またこのニュースを隠すためのブラフが始まるんじゃないの?
次は楽天摘発ですかねwww
- 649 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:10 ID:6y8wrHYL0
- わなげ…
- 650 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:21 ID:l5OFNTG/0
- 海自の壮大な釣りとかいうオチはないのかよ
- 651 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:22 ID:4CM0n9TM0
- ∧∧
/ 中\ ダウソ完了、共有し続けるアル
( `ハ´)
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
∧_∧ 宗主様ハッシュ貼ってくれニダ
< `∀´ >
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
- 652 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:29 ID:5sMi3u5r0
- 火消し工作が入ってるみたいだけど、それどころじゃねえだろ。
政府守ってなぁなぁにするより事の重要性が国民にちゃんと分かった上での
突き上げのが余程まともに国が動くぞ。
- 653 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:30 ID:byaqelKk0
- winny製作者の金子氏は
「1度winnyネットワーク上に流出したデータを削除する手段を
すでにいくつか思いついているが開発が禁止されているので試せない」
と語っていた。彼と司法取引して無罪にする代わりに削除してもらうしかない。
- 654 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:31 ID:3qvrgL0+0
- つぎは「幻の首都爆撃」だな。押井がいまプログラムをIGで製作中。
防空指令、三沢機の撃墜命令出すなよ。
- 655 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:42 ID:LXzZD75W0
- 今北
だれか三行説明ヨロ。
- 656 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:46 ID:dnkGtmNE0
- 誰か毎日以外に報道しているか教えてくれ
- 657 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:47 ID:SfC6d7FG0
- これの犯人が判明しても、今の日本の法律では罰することすらできない・・・
歯痒い限りだわ
- 658 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:50 ID:cFV230Z0O
- >>446
北斗の拳ならサウザーの秘密がケンシロウにバレたくらいヤバい
- 659 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:12:57 ID:JE1YJSom0
- >512
デコーダー付きビューワーで見るのがベストですね〜
データがでかいとやはり不便ですが(涙
機密書類が保存してあるディレクトリはディレクトリごとや、HDDごと暗号化して
利用すればいいんですが 非常に不便な端末になりそうですねw
認証してコンソールで全て作業するのがベストのような気がしますが
- 660 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:01 ID:J7hgKINv0
- セキュリティ意識低すぎ。
つーか、専用のOSくらい使えよ。
- 661 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:02 ID:zsgNIKKc0
- >>544
アスカがシンジの前でストリップ・ショーをするくらいヤヴァイ。
確実にシンジという敵国にレイプされr
- 662 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:03 ID:skYcHCEV0
- ttp://g2001.immex.jp/_img/2006/20060223/06/200602230611229804400236005.jpg
ttp://g2001.immex.jp/_img/2006/20060223/06/200602230612469806736350452.jpg
- 663 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:10 ID:HlplS2330
- >>628
P2Pが世界のすべてな住民だぜ? WANにつながってないコンピュータのイメージなんてありえないさ。
- 664 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:10 ID:96kpyPhP0
- >>633
その前にp2p利用者が大量に逮捕されて過疎化するかもね。
国が本気で逮捕することをしめせばあんなとこ壊滅でしょ。
winny使ってる奴は気をつけたほうがいいよ
- 665 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:11 ID:13i+MvJ50
- 日本だけの問題じゃなくて
アメリカの防衛にも関わってくるほどのヤバサ。
ハワイ近海まで支那に握られたようなもん。
今頃ブッシュがファックファック叫んでる頃だよ。
この馬鹿自衛官の身柄引き渡しとか要求してくるんじゃね?
- 666 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:15 ID:IgIpWJ+u0
- ただなあ
本当に護衛艦内のパソコンが外部ネットと繋がるようにしてるかな
一般企業の社内LANですら外部ネット接続が出来ないようになっているのに・・・
海上自衛隊は一般企業以下の情報セキュリティ体制だったのか
はたまたこれはスパイ防止法の布石か完全にどちらかだな。
- 667 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:32 ID:UmYRjTT+0
- 今の戦争は情報戦だからな
例え戦力が上でも国中がスパイだらけじゃ勝てない。
今の日本は単独じゃ朝鮮にすら負けるんじゃないか?
- 668 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:31 ID:D5VPQnpC0
- >>655
ちんこと
まんこが
ドッキング
- 669 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:35 ID:KLA5bmTA0
- >>494にはむかついた。
俺のつりの餌に加わった
- 670 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:37 ID:BSojdTpy0
- ny見つけたらHD消去するウイルスばらまいたらいいんじゃね
- 671 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:42 ID:v9rz4tgO0
- >>544
カヲルがでてきたくらい
- 672 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:44 ID:SpUmzKPGO
- トップシークレットなものを持ち運びできんの?
- 673 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:44 ID:uMi8ypIP0
- 291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 通商破壊は俺に任せるアル
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 商船撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
通商破壊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%95%86%E7%A0%B4%E5%A3%8A
戦争当事国が海運による物資にたよっている場合において行われるものであり、
古来から行われてきたものである。食料や産業活動に必要な原材料の輸送を海運に
依存している国家において、海運による通商活動が停止することは、
産業活動の崩壊・国家の崩壊に結びつく。そのため、通商破壊活動は、
そのような国家に対する作戦行動として有効となる。
また、通商破壊作戦は、相対的に弱小な海軍においてもゲリラ的に実施できるため、
そのような海軍においてよく実施される。
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 674 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:44 ID:IieKcFdZ0
- >>650
海自かどうかはわからんけどマスゴミも含めて何かに壮大に釣られてるキガス
- 675 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:48 ID:vnUbDH86O
- 無駄とは分かってても偽装放流してるお。
とりあえず、再うpは止めようぜ。
頼むからお願い。
本気でやべーよ。
- 676 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:52 ID:CbnUbFKvO
- >>626
ルークとヤンが通気口から
攻めてきて絶体絶命な感じ
- 677 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:13:59 ID:4quHvz3d0
- キンタマウィルス作者の本音
「むしゃくしゃして作った。TVの女子アナにキンタマと言わせたかった。今は爆笑しているwww」
- 678 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:01 ID:JYR8o9dPO
- 故意の機密漏洩が先にあって内部で発覚、責任の所在を曖昧にするためnyに二次流出させたとか
- 679 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:02 ID:/t5gCjgo0
- この情報探そうとしてる支那チョンを釣る方法ってないもんかね?
支那チョンが日頃から日本に対して工作活動しているという事実を
白日の下に晒せると思うんだが。
- 680 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:06 ID:NNGImpBL0
- 中国・韓国・朝鮮・台湾・ロシアへの流失マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
楽しいな♪楽しいな♪とってもとっても楽しいな♪
めちゃくちゃ最高です♪日本\(^o^)/オワタ♪
>>611
ミサトさんがいいお
おねぇ様ハァハァ
- 681 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:05 ID:hucE50d70
- 海底地形図テラヤバス。
暗号解読ソフトなんて過去の暗号文が解読されたら流出情報青天井だな。
- 682 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:08 ID:WcIwVjAa0
- たいした機密もない我が社だが、
社内用のネットワークと外部連絡用端末は完全に分離されてるんだがなあ。
ケチったのか。
- 683 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:09 ID:b2lcaIhi0
- >>550
沖縄米軍基地の移転ってさ
実は日本の機密保持がぐだぐだなの知って決定したんじゃね?
- 684 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:10 ID:B2Cd2MKc0
- >>470
数十年。
国家の対外戦略を切替える必要があるほどのものかも。
極端な例を示そう。
ある日突然、低コストで海面を自由に歩けるテクノロジーが
発明されたと思いねえ。
もう日本は島国じゃなくなる。
するとだな、海防論議どころじゃなくなるだろ?
日本は朝鮮と同等の陸続き国、難民対策どころじゃない。
ここまで極端ではないにしろ、もう日本近海は外国の潜水艦が
楽ぅに通れるようになる、のかもしれないので大変て事。
- 685 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:15 ID:BDp+Edi20
- 流出させた奴自殺ものだな
- 686 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:17 ID:6M8Q3Zxv0
- >>666
衛星経由でつながるんじゃないの?
バカ高い通信料かかるだろうけど
- 687 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:19 ID:lJwuFUE10
- >>653
金子の発言の信用性は悲しいことに低いがな
まあやらないよりはマシって事かしら
- 688 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:29 ID:SaXn+b+A0
- >>645
だから、そんな落ち着いてる状況じゃないんだが。
- 689 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:33 ID:0Q6tLYzp0
- スレの伸びようからしていかに異常かがわかる
- 690 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:43 ID:UyivyohW0
- ∧_∧ アイゴー! 宗主様の教えてくれたハッシュがキンタマニダ!
< ´Д` >
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ レノボ/
 ̄ ̄ ̄
- 691 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:43 ID:OqsAH3WX0
- 公務員で情報漏らした奴が責任取ったこと見たこと無いんだが。
それこそハラキリ以外の処遇は考えられんが。
- 692 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:44 ID:JW1GTPJh0
- >>664
だからそれやると大量の公務員が捕まりますが。
国がダウソ板を敵に回す?
なにかあれば親切に教えて上げてるのにw
- 693 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:51 ID:YtkF2rzn0
- もうなんつーか、言いたいこと色々ありすぎてあれだけど
とりあえず、重要な軍事機密なんかは、バカが扱えないように
OSごと独自のフォーマットにしてくだしぃ…
ネットに繋がったWindowsでしかもファイル共有ソフトの
入ってるPCに入れとくとかもう…
- 694 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:53 ID:zLB1TD7a0
- >>655
軍事機密漏れた
海軍の人がWinny私用
キンタマウィルスに引っ掛かってあべし
- 695 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:52 ID:MTDOQk/30
- >>664
ただでさえ刑務所の収容量が逼迫してる状況で十数万人も逮捕できません
- 696 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:14:58 ID:ND4/+SZo0
- >>588
普通なら釣りだとおもうが、これはマジだな。漏洩だよ。
釣りでウィニィなんかに流すか?拡散しちまってわけわからなくなるだろうが。
あり得る話として、誰か、海自のやつがスパイ行為をした。それを隠すために、
ばら撒いたならありえる。で結局言い訳は子供が、、、っておち。でももしそうならもう
自衛隊も腐ってるな。
- 697 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:00 ID:REITvOS/0
- つか、あれじゃねえかF-22だっけ?
あれを輸出しないでも良くするためのアメリカ側の手段
こんな国には最新技術は出せませんっと
- 698 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:07 ID:POgpQa0nO
- >>544
使徒に侵入される前に、エヴァと第三新東京やら何やらのデータをMAGI経由で世界に公開した。
- 699 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:10 ID:q7EeiSOH0
- ニュー即+民の愛国心は異常
- 700 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:11 ID:MOVIcBBt0
- こんな危機管理も徹底していない軍しかいないんじゃスパイし放題だな。 終わってるね日本の防衛。
ぬるすぎ。
なんで国の秘密暗号が入ってるPCにwinnyなんていれられるんだよ。 なんで個人PCにそんなのはいってるんだよ!
いったい日本の防衛はどうなってるんだ。
こんな危機管理もできないny厨が日本の軍事秘密暗号見られるなんてショックだ。
いくらでもよそにながせるし、売買できちゃうやん。
ny厨にスパイが「5億円でどうだろう」と打診すれば簡単にばれずに暗号やもろもろの軍事データを流すぞ。
- 701 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:13 ID:xVMrdVpX0
- 馬鹿じゃないの?危機意識無さ杉なんだよ
オレなら大丈夫とか思ってたんだろ
- 702 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:15 ID:8r5KkYjA0
- >>664
何て罪状で逮捕するんだ?
少なくともP2Pでファイル落としただけなら問題ないことは
今までの情報漏洩事案が示してくれてる訳だが
- 703 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:17 ID:bYla/Xq4O
- この隊員はイラクに行きたくなかったんだよ。
だからこんな事を……
- 704 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:19 ID:IjNVaSXf0
- >>544
マギシステムのOSがMeだった
- 705 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:22 ID:tP4feDgZ0
- 紙と鉛筆を使え
- 706 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:22 ID:KQexpWnq0
- 公務員のPCをネット接続禁止にすればOKじゃね?
仕事用のPCでネットすんなよ・・・・・
- 707 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:23 ID:lRZdbukq0
- 日 本 終 了 の お 知 ら せw
- 708 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:27 ID:JE1YJSom0
- >527
OpenBSDがセキュリティー関係を意識して作られているOSです
こういった業務には最適かもしれませんね
層でなければSELinuxが..
管理者が駄目なら何使っても駄目でしょうが
- 709 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:29 ID:+pOlGggW0
- >>653
やっぱ京都府警がマズイな。
あれだけ警察の内部資料が流出してたんだから、こういう日が来ることも十分予想できた。
一刻も早くwinny開発者に協力を要請しないとな。
- 710 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:30 ID:Y40wYQs60
- >>675
とりあえずGJ
- 711 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:30 ID:YikUPviC0
- >>632
スパイ防止法以前の問題な気もするんだが、いい加減なんとかしてほしいよな('A`)
- 712 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:32 ID:YqplqiH8O
- nyもしてないのに
ノートンインターネットセキュリティオンラインを契約してる自分がわからなくなりました
- 713 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:33 ID:RssjpRq70
- マジでこの漏洩が原因で、米に見捨てられたり
調子に乗った中国が攻めてきたりしたら
未来の教科書にWinnyが載る訳だ・・・
- 714 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:36 ID:rB1qMt9O0
- 日本の終わりの始まりですね!
- 715 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:15:36 ID:IqrDbzA8O
- >>674
多分そうだと思う。
- 716 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:02 ID:jK+//5WN0
-
今 こ の 瞬 間 に も 、 こ の 情 報 は 、
ど ん ど ん コ ピ ー さ れ 増 幅 さ れ て い ま す
- 717 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:04 ID:ThJG9EUu0
- >>676
それ逆転するじゃんw
- 718 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:05 ID:6EAV87s80
- ヌーディストジャパン2006
- 719 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:07 ID:96kpyPhP0
- >>679
あいつらが日本の弱みをつかむために、仕事でny使ってたら
そこらのねらーなんか相手にならないぐらいの知識と技術を
持ってるはずだよ。もしかしたらantiny作ってんのもやつらかもしれないからね。
- 720 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:11 ID:TyAPKg7JO
- 日本という女性がキチガイストーカーに個人情報全て知られた
ようなモン
- 721 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:14 ID:uMi8ypIP0
-
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 米国空母威嚇は俺に任せるアル
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
1996年台湾危機、人民解放軍が潜水艦を出撃させると、米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げた。
■「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fsankei%2Fseiji%2F20041111%2Fm20041111000.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
■元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
■李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 722 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:19 ID:aL1XrTvp0
- 時代が時代なら流出させた奴は市中引き回しの上(ry
- 723 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:19 ID:8U/v34Gc0
- エヴァヲタきめぇwwwwwwwwwwwwwww
- 724 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:26 ID:im0a5xMa0
- >>653
今さら拡散妨害しても言っても無駄
今日にでもシナチョンは手に入れるだろう
既に入手してるかもね
- 725 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:32 ID:D5VPQnpC0
- >>693
使えるヤツがいなくなるよw
お偉いさんは特にね。今回もそっちから出た可能性があるな。
- 726 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:33 ID:7bY3Qsv20
- >>675
死ねよ
空気嫁
- 727 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:38 ID:HYcWMsbB0
- こんなポカするかな
常識で考えてありえないんだけど
壮大な釣りか、最初から流出させるのが目的でとしか
考えられない
- 728 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:39 ID:HlplS2330
- 気をつけろ! 騒動にまぎれて朝鮮人が井戸に毒を投げるぞ!
- 729 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:39 ID:AAfGfdqq0
- >>432
まあ、鳥巣の場合、親フォルダは
バージョンナンバーだけだったから
後回しにされた可能性もあるがな。
- 730 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:43 ID:Y3utJtpH0
- なんか大きなものに釣られてるとか
船で引っ張られてるマグロな気分
- 731 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:48 ID:Ix++5Wc3O
- キンタマ キンタマ キンタマ キンタマ キンタマ キンタマ winnyでキンタマ winnyでキンタマー!
一難去って、また一難 ぶっちゃけありえない! 軍服着てても、こいつはむちゃくちゃアホだしぃ
重要ファイルを垂れ流すたび
日本(日本) ヤバく(ヤバく) なるね☆
your best! My best!生きてるんだから 流出なんて メじゃない! 曲がる角にシナ来るでしょ! 日本なんて ぶっ飛ぶぅー! 命の花 咲かせて 思いっきりー
もっとバリバリ!
キンタマ キンタマ キンタマ キンタマ winnyでキンタマー!
orz
- 732 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:50 ID:THy7IBXa0
- こりゃ一から構築し直すチャンスだな
>>661
いい発想だw
- 733 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:16:59 ID:UhayOGgW0
- この件に関しては特に問題なし。
本気でやばかったら海外メディアが即伝える。
- 734 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:04 ID:v9rz4tgO0
- >>655
国
終
了
- 735 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:11 ID:4wkyxjN00
- ID:MOVIcBBt0
- 736 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:12 ID:GhACU3oM0
- >>712
世の中のウィルスの感染経路がnyだけだと思うなら契約打ち切ればいいんじゃね?
- 737 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:14 ID:qjE8OBd30
- ラピュタで例えるとどのくらいヤバいの?
- 738 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:15 ID:yGgk5JHi0
- あえて偽の情報を漏らすというygヴyfyjtdcyrdyt
- 739 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:24 ID:J5BJ1V0w0
- あさああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいぃぃ
- 740 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:29 ID:kl9i2lnC0
- (個人情報)税金泥棒公務員名簿.doc
- 741 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:29 ID:KQX8OsHx0
- アホはワープロだけ使っとけよ
PC普及しすぎ
- 742 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:33 ID:zsgNIKKc0
- >>665
例えアメリカの直な情報が無かったとしても。
既に明らかになっている流出物だけでもアメリカ軍の被害は甚大。
共闘をするっていう連中の行動、作戦範囲、海底情報、暗号etcetc軒並みばれた。
これはもう終わった。確実に米軍は「ラプター」を売ってくれなくなる。
もしかするとイージス艦も没収されるんじゃねえの?wwwwwwwww
米軍の使ってる奴に制限をかけたイージス艦しかもらってないとはいえwwwwwwww
こりゃーーーーやばいだろーーーー
- 743 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:35 ID:2A3s/jURO
- 今寝たら石原閣下が日本刀振り回す夢見そうだ
- 744 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:40 ID:rqdqSZFt0
- ダウソ板はどこを敵にまわしたのかわかってないようだね
- 745 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:41 ID:FTMkIbu00
- 特アの連中、今頃ポカーンとしてるんだろな。
- 746 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:41 ID:c7yhEoSH0
- 某組織では発表前に漏洩を知り、内部調査してたとかしてないとか
そこでの結論は内部に故意にキンタマとNYセットで入れたんじゃねとの噂
スパイ関連法案とソフト側からのアプローチの両面でいかないと
もう歯止めなんて効かないんじゃね?
府警の責任は極めて重大なだ
全員首でもいいぐらいだ('A`)
- 747 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:43 ID:Vn9j2Rmr0
- >>582
その程度じゃ済まされない。
映画版の最後の方で初号機が取り込まれる場所が額でなく股間になってるくらいヤバイ。
マジ放送できない。
- 748 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:43 ID:k8rr1oZ30
- >>188
ttp://blog.ameba.jp/user_images/6b/1e/10004710766.jpg
- 749 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:45 ID:jft1DlNc0
- 結局これって誰の責任で誰が処分をうけるんですか?
そしてどのような対応がとられるの?
- 750 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:56 ID:IjFdc+BJ0
- これから国の端末機は、専用ネットワーク以外のネットワークに接続すると
自動フォーマットされるような仕様にしてください。
自宅でインターネットに繋げた瞬間、HDあぼーん。
とりあえず、これで今後キンタマ流出はなくなる
- 751 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:17:59 ID:9gCMIUCP0
- 自衛隊オワタ\(^o^)/
- 752 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:04 ID:IieKcFdZ0
- >>663
個人がNAVYのコンピュータをハックして世界戦争が始まるみたいな映画
があるけどあれを丸飲みしてるわけね。
- 753 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:12 ID:WLDQtj7GO
- とりあえずコロッケ買ってくる
- 754 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:15 ID:VwqdV9r10
- なんだあの石原のjpg画像はw
- 755 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:17 ID:tB7u+xzM0
- >>727
俺も、スパイがいたか、自衛隊員のメガンテかのどっちかな気がす
- 756 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:17 ID:13i+MvJ50
- 2007年には、本当に核戦争勃発しそうだな。
もちろん米はシッポ撒いて逃亡。
- 757 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:17 ID:qjykZo050
- 恐ろしい世の中になった
- 758 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:25 ID:tP4feDgZ0
- >>748
kwsk
- 759 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:25 ID:uMi8ypIP0
-
291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
人民解放軍の核ミサイル搭載潜水艦が東京湾で浮上する。
日本政府はびっくりしてあわてる。
人民解放軍の潜水艦は核ミサイル発射口をわざと開ける。
すかさず、中国大使の王毅が「小日本は中国に誠意を見せるヨロシ」と言う。
核ミサイル搭載潜水艦はすうっと消える。
中国共産党が日本へ誠意を見せろとカツ上げしてきたらどうする?
台湾危機のとき、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、
米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げたんだぞ。
6ヘヘヘヘヘ 、────────ヽ
||ニ回ニ|| http://www.300000.org/ / ミ 核 /゙
( `ハ´) / / ゙ミ /
ノメ⌒||⌒`< 日本鬼子に核撃ち込んだアルーーーーーー!!!!!!!!!!! /
\http://www.china918.net/ `` /
` ⌒ / I /
ゝ ヾ⌒ 丶 / C ,,/
ゞ ゞ ヾ / B ,,,ヾ゙゙
⌒ ´ ゝ ゞ/ M ,,, ミヾ゙゙´´
( /ヘ/ ,, ミゞ`¨
ゞ ※ ╋ ∵ ┫ ,,,,,ミゞ`´´
⌒ ∵ ┏ ´ ,,,ゞ¨´´ ヾ
¨ ヽ ゞ ※ ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
´ヾ ゙ ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵ )
ζ゙W ¨ ‡┣ ╋ ミ
- 760 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:27 ID:NNGImpBL0
- 中国・韓国・朝鮮・台湾・ロシアへの流失マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
楽しいな♪楽しいな♪とってもとっても楽しいな♪
めちゃくちゃ最高です♪日本\(^o^)/オワタ♪
今この瞬間にも、この情報は、どんどんコピーされ増幅されています
一度、流失した以上、対応も対処もできません。
さぁ、皆さんもご一緒に日本\(^o^)/オワタ♪
- 761 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:29 ID:MOVIcBBt0
- こんな危機管理も徹底していない軍しかいないんじゃスパイし放題だな。 終わってるね日本の防衛。
ぬるすぎ。
なんで国の秘密暗号が入ってるPCにwinnyなんていれられるんだよ。 なんで個人PCにそんなのはいってるんだよ!
いったい日本の防衛はどうなってるんだ。
こんな危機管理もできないny厨が日本の軍事秘密暗号見られるなんてショックだ。
いくらでもよそにながせるし、売買できちゃうやん。
ny厨にスパイが「5億円でどうだろう」と打診すれば簡単にばれずに暗号やもろもろの軍事データを流すぞ。
- 762 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:31 ID:alT78kcd0
- NGワード推奨:ID:NNGImpBL0
- 763 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:31 ID:XDRS0RR90
- キンタマ作っただけでこれだけ国家に損害を与えられるんだな
- 764 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:32 ID:SaXn+b+A0
- >>737
まさしく、「目が〜、目が〜」状態。
- 765 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:35 ID:D5VPQnpC0
- >>737
ムスカが空から降ってくるくらいヤバイ
- 766 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:39 ID:4CM0n9TM0
- ソナーの位置とか丸裸か
きぃぃやややー
- 767 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:46 ID:4xSewGp20
- これは叛乱の序章ですね
- 768 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:47 ID:OqsAH3WX0
- >>737
グリーンピースの連中にバルス教えてしまったくらい
- 769 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:50 ID:uGoTPq6B0
- ヤマハやら総連に流出した件やら、その後どーなったん?
あれ同様、うやむやにするんじゃないだろうな…
- 770 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:49 ID:xoRcLu4U0
- | きんたまきんたまきんたま!やっていいですか?
\____ ________________/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ガチャッ
|:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::::||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/. ||
|:::::::::::::::|| 〈. ||
|:::::::::::::::||,,/\」. || …
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧
\ ::::|| ___\(・∀・ ) < お前ら、誰ですか?
\|| \_/⊂ ⊂_ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
- 771 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:18:58 ID:cFV230Z0O
- 小泉政権オワタな
- 772 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:01 ID:oka9jQ9x0
- この情報の真偽を確認する手段が無いしな。
漏洩した場合も想定して別の系統が用意されていそうだし。
- 773 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:05 ID:CbnUbFKvO
- >>717
じゃあ
円卓会議がヴェアヴォルフ化してたくらいヤバい
ちなみにインテグラと自爆おっさんのみ人類の味方
- 774 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:13 ID:l5OFNTG/0
- とりあえずヘルメットと非常食
- 775 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:13 ID:iulopJmA0
- >>645 nyはマジで問題。アレのせいで安全保障も経済もプライバシーも損失が大きい。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:21 ID:2Fu8sFmu0
- たとえ今すぐ
理想的な形でスパイ防止法が成立したとしても
それが効果を発揮するまでに何年もかかってしまう
というハゲしい無力感
- 777 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:29 ID:bYla/Xq4O
- WINNYつこうてるヤシは懲役刑という方向で。
- 778 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:31 ID:AQHkSLuz0
- なんで軍事関連クローズドなシステムに設計してないんだよ
平和ボケもいいとこだ
- 779 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:34 ID:+pOlGggW0
- >>675
感動した!!!
>>726
お前が死ね
- 780 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:45 ID:dnkGtmNE0
- みんなもちつけ。
これ、がせネタかもしれんぞ。
どう考えてもおかしい。
他のマスコミが情報を流していない。
- 781 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:46 ID:gkSq/NXe0
- 定期的に公務員のPC総チェックが望ましいな
- 782 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:48 ID:6y8wrHYL0
- ●-●●-●●●●
こんな形の電話番号初めて見たんだけど
- 783 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:49 ID:QbVKj4HP0
- とりあえずグロ画像詰め合わせを作ってよ
それを今回のこのファイルと同じ名前にしてどんどんアップロードしてくれ
- 784 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:59 ID:8U/v34Gc0
- カラオケで例えたらどれくらいやばいの?
- 785 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:00 ID:6EAV87s80
- ラプターラプターと空自ばかり注目を浴びてたから
海自が拗ねて自暴自棄になったんだよ
- 786 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:19:59 ID:POgpQa0nO
- >>626
執事が洗脳されたくらい
- 787 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:02 ID:gF1bUi710
- >>744
でもさ、発見されなきゃ、ドキュメントvol2がでるんだぜ?この亜種は。
- 788 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:13 ID:IieKcFdZ0
- >>686
やれるもんならやってみ。
藻前等SF映画見過ぎ w
- 789 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:17 ID:IItAOzNy0
- >>695
罰金でいいよ罰金
税収としてもってこいだな
日常的に著作権を侵害し、あげくの果てに国家機密の漏洩
この際、奴らに躊躇する必要ない
- 790 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:18 ID:JYR8o9dPO
- これはもう海に機雷撒きまくって鎖国だな
- 791 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:35 ID:NYqnkLQy0
- おいおいおいおいなにやってんだよおぉぉぉぉ!!!!!
- 792 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:36 ID:qjykZo050
- この際BTに移動すればよくね?
- 793 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:43 ID:uMi8ypIP0
-
291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 通商破壊は我に任せるヨロシ
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 商船撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
通商破壊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%95%86%E7%A0%B4%E5%A3%8A
戦争当事国が海運による物資にたよっている場合において行われるものであり、
古来から行われてきたものである。食料や産業活動に必要な原材料の輸送を海運に
依存している国家において、海運による通商活動が停止することは、
産業活動の崩壊・国家の崩壊に結びつく。そのため、通商破壊活動は、
そのような国家に対する作戦行動として有効となる。
また、通商破壊作戦は、相対的に弱小な海軍においてもゲリラ的に実施できるため、
そのような海軍においてよく実施される。
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 794 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:45 ID:+YXWoE3k0
- >>608
匿名性ならnyに限らないわけで、問題の本質はやはり防衛庁の機密管理に
あると言うべきだろ。ny以外でも資料の持ち出し、流失はやはり可能なんだし。
しかし不特定多数が利用し、国家機密以外のデータ流出がともなうnyは
確かに問題。公的機関や民間企業にかぎらず、データが流出してしまうことは
国家規模の富の損失と言いうるから。
nyのソフト使用者に対する法的な規制の段階に達したと言うべきだな。
そもそも、知識もなにもない人間まで簡単に違法情報の送受信ができること
自体が問題。昔みたいに細々とやってるなら問題ないが、ここまで大々的に
一般人までやりだすとアンダーグラウンドとさえ言えない。
むかしのweb割れとかFTPの時代に後退すればいいんだよ。あの時代は、
やりすぎたやつは逮捕されたりして、適度に緊張感があってよかった。
今はあまりに安易すぎる。ny開発者は、万死の罪に値しますな。
- 795 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:49 ID:a1Nn43rE0
- >>675
君を称える。愛国放流者のコテハンを進呈したい。
- 796 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:51 ID:8r5KkYjA0
- >>775
そんなのNyの問題じゃなく、使う奴の問題だろ
情報流出のインフラが悪いというなら、インターネット
ひいてはPCそのものも問題とでも言うのか?
- 797 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:55 ID:hMv5Ec3Q0
- 金子が流出データの削除が可能、といっているのは、あくまでもnyというアプリの
管轄下(downフォルダ下に置いてあってnyが起動しているとか)でどうにかできる、
という意味だと思われ。
いったんnyを止めて、落とした人が勝手なフォルダにコピーしたり、ましてやそれが
うpろだとかnyとは別の経路を伝って拡散していくのを防ぐのは不可能。まさに制御不能
- 798 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:55 ID:D5VPQnpC0
- >>784
古式若葉が熱唱するくらい
- 799 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:58 ID:GhACU3oM0
- 盛大な釣りにしか見えない
まず、オフラインでパスワードも無しに使える機密ソフトって時点で・・・
- 800 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:59 ID:lRZdbukq0
- ホルホルホルホル
日本終了age
- 801 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:20:59 ID:b2lcaIhi0
- >>628
だってこれまでもいろんな公務員があり得ない情報流出してるじゃん。
今回だけ偽情報だ、なんて言われてもさぁ
- 802 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:00 ID:MKpjTm89O
- 前スレに厨房の息子が云々って書いてなかったっけ
自衛隊父さんが機密の詰まったPCを持ち帰る
↓
そのPCは家族で共有していた
↓
厨房息子がWinnyでエロ漫画エロ動画集め
↓
キンタマ感染
こんな流れだと思ってたんだけど。
厨房のリビドーは日本をも滅ぼす
- 803 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:06 ID:13i+MvJ50
- >>784
音量がでかすぎて、鼓膜がはじけ、脳が振動して死ぬくらいヤバイ。
- 804 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:08 ID:6zgrCeAR0
- >>759
シッポを巻いて逃げてねーよw
- 805 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:20 ID:kYCYNUOO0
- 中国 北朝鮮 韓国 攻めるなら今だぞ 早く来い
こっちは暗号も使えんし、米軍も助けにくい 最弱の状態だぞ
今攻撃しなかったら もう機会無いぞ!!
- 806 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:21 ID:r3n2jQe+0
- 国連が閉鎖しろって言ってる米軍の拘置所ってどこだっけ。
こいつにテロの濡れ衣を着せてそこに送らせるべし。
日本の法律では公務員に対して抑止力が働かない。
- 807 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:23 ID:xoRcLu4U0
-
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< きんたまきんたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< きんたまきんたまきんたま!
きんたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
- 808 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:24 ID:xVMrdVpX0
- 海自ってほとんどアメ海軍の一部みたいなもんじゃなかったっけ
そしたら米軍にとってもかなり痛いな
- 809 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:24 ID:oTxT5J6d0
- 平和の保障されている国が一つ消えた。
そう考えるべき?
- 810 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:31 ID:tqxzMhCE0
- おそらく自宅パソコンからの流出だろう。
何で自宅にそんなデータを持ち帰れるの?
自宅に空き巣、金で転んで外国に。
ありとあらゆる可能性が考えられるのに。
- 811 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:38 ID:5sMi3u5r0
- 即座に国防意識を国民に煽って9条改正に利用しろ。
専守防衛とか言ってる場合じゃない。核持て核。
- 812 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:42 ID:cFV230Z0O
- >>779
本当は流出してないのに、それで流出したら…
- 813 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:43 ID:J9Bw6P5P0
- よしとりあえず風呂入って落ち着いてくるノシ
- 814 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:45 ID:4CM0n9TM0
- プロバが規制すりゃいいんだよ
俺は困るがね
- 815 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:46 ID:tB7u+xzM0
- どこぞの借金検察官の流出は完全にかすんだなw
- 816 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:50 ID:YqplqiH8O
- >>737
ムスカがガキを打ち破って世界の王になったくらい。
- 817 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:50 ID:6y8wrHYL0
- >>802
高校生みたいだけど
- 818 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:53 ID:zsgNIKKc0
- ニッポンm9(^Д^)プギャー!!
- 819 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:54 ID:l5OFNTG/0
- >>784
自分が歌ったアニソンが店内に響き渡る
- 820 :(笑い):2006/02/23(木) 06:21:55 ID:wgfhAKSR0
- 一番の問題は、海底の情報がそのまま入っていること。
確かに暗号関係は簡単とは言わないが新たに組み立てなおす事は出来る。
しかし、地形の情報は直すことなんて出来ない。
最悪だろ、これは。
- 821 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:57 ID:vSHadpxS0
- 中国・韓国・朝鮮・台湾・ロシアへの流失マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
楽しいな♪楽しいな♪とってもとっても楽しいな♪
めちゃくちゃ最高です♪日本\(^o^)/オワタ♪
今この瞬間にも、この情報は、どんどんコピーされ増幅されています
一度、流失した以上、対応も対処もできません。
さぁ、皆さんもご一緒に日本\(^o^)/オワタ♪
- 822 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:21:58 ID:RssjpRq70
- この速さなら言える
苺ましまろの絵で抜いてるとこを母親に見られた!
- 823 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:04 ID:7ycwwKMm0
- なぁ、さっきから得意気に流失流失言ってるヤシ、なに?「流失」?外人?
- 824 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:10 ID:gkSq/NXe0
- 日本国民を危機に晒した罪は大きいよなぁ
- 825 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:13 ID:qjE8OBd30
- >>811
核持ってもアホのままじゃなぁ・・・
- 826 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:18 ID:YUU0pIhn0
- つーかキンタマの亜種作ればいいんじゃね?
共有フォルダのファイルを消しまくるやつ。
マイドキュメントをWinnyの共有フォルダにしているやつはご愁傷様w
それくらいやんないと情報は拡散するばかりだろうね。
- 827 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:25 ID:r1N1rQVW0
- ・・・なんだこのアホは。
もう勘弁してください('A`)
- 828 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:35 ID:6EAV87s80
- 堀江メールとかどうでもよくなってきたな
- 829 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:36 ID:kmpRpI290
- >>816
Σ(゚д゚lll)
- 830 :赤面法師:2006/02/23(木) 06:22:39 ID:9zJs6c2Q0
- なにを今更。
機密漏洩は日常茶飯事でしょう。
- 831 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:43 ID:+E7rUZv20
- 生島ヒロシで例えるとどn(ry
- 832 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:47 ID:MOVIcBBt0
- こんな危機管理も徹底していない軍しかいないんじゃスパイし放題だな。 終わってるね日本の防衛。
ぬるすぎ。
なんで国の秘密暗号が入ってるPCにwinnyなんていれられるんだよ。 なんで個人PCにそんなのはいってるんだよ!
いったい日本の防衛はどうなってるんだ。
こんな危機管理もできないny厨が日本の軍事秘密暗号見られるなんてショックだ。
いくらでもよそにながせるし、売買できちゃうやん。
ny厨にスパイが「5億円でどうだろう」と打診すれば簡単にばれずに暗号やもろもろの軍事データを流すぞ。
そして今現在もそんな危機管理まったくできていないシステムで暗号が駄々漏れのなかでいきているはめになってるってことだぞ俺たちは。
- 833 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:46 ID:aKDcwiMy0
- 後世になんと伝えればいいのですか
エロで国が滅びる可能性とは・・・
- 834 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:49 ID:zLB1TD7a0
- >>737
全登場人物が飛行石を手に入れる方法が見つかったってレベル?
- 835 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:50 ID:4wkyxjN00
- そんなに大げさに騒ぐようなものじゃないよコレ
- 836 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:52 ID:WqEY122D0
- 小泉とミンス オワタ
- 837 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:22:54 ID:KLA5bmTA0
- 楽観的解釈
・いつも小規模ではあるが、機密が漏れるのはいつも起こってる。
今回はきんたまが関係してるのでネラーが騒いでるだけ
・ネット規制
・俺が童貞
- 838 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:03 ID:zd1bdf5C0
- -― ̄ ̄ ` ―-- _もうだめぽ・・・
, ´ , ~  ̄" ー _
_/ / ,r ` 、
, ´ / / ,ヘ ヽ
,/ ,| / / ● ,/
と,-‐ ´ ̄ / / r( `' く
(´__ 、 / / `( ,ヘ ヽ
 ̄ ̄`ヾ_ し ● _>
,_ \ `' __ -‐ ´
(__  ̄~" __ , --‐一~
- 839 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:07 ID:uMi8ypIP0
-
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 米国空母威嚇は我に任せるヨロシ
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
1996年台湾危機、人民解放軍が潜水艦を出撃させると、米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げた。
■「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fsankei%2Fseiji%2F20041111%2Fm20041111000.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
■元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
■李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 840 :なつ☆ていおう ◆RWBX3nIyKs :2006/02/23(木) 06:23:10 ID:R46GYfN80
- >>658
それはやばい
- 841 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:14 ID:yGHnPA3F0
- 314 名前:専守防衛さん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 02:45:48
とりすたん
とかいう海自製プログラムファイルがまるごと入ってたんですけど、
これはこれでまずくないか?
売ってないよね?
637 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:56:35 ID:E52GYfx60
>>524
そんな重要な情報を収めたソフトが
何の認証機構もなく実行できたりするはずがないので、
多分釣りだって。絶対。w
だいたいWindowsで動くソフトって段階でありえん。w
クリティカルな任務を遂行中にブルースクリーンになったらどうするんだ!w
というわけで絶対釣り。
もちろん、海自手動の、ね。
これで動き出すであろう国内のスパイを炙り出す。絶対。もうそれしか考えられない。w
659 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 04:59:35 ID:VP5iSU910
>>637
実行できた。そして深度やら沈船情報やらがグラフィカルに表示できた。
マジでこれはオワタのレベルだと思
- 842 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:15 ID:6M8Q3Zxv0
- >>788
インマルサット経由とか良くわかんないけどそれでつながるんじゃないの?
(通信料の予算オーバーしてるよってファイルもあるし)
このファイルは息子と共用のPCから流出してるだけで
- 843 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:32 ID:b2lcaIhi0
- >>645
たぶんすべてのプロバイダに指示がいってnyは終わると思う。
実際にnyを規制してるプロバイダはいっぱいあるしね。
- 844 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:40 ID:m4bMSkq30
- 公務員監視法 を作れば解決するんじゃないか?
- 845 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:45 ID:39T3HpxZ0
- nyにセキュリティ強化パッチあてるウィルス作ってばらまくとか。
- 846 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:45 ID:SaXn+b+A0
- >>784
B'zの衝動が予想以上に上手くて、逆に引いたくらい
- 847 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:48 ID:RxOYTE9S0
- >>272
> 何回同じこと繰り返せば気が済むんだ
> 何回も何回も何回も何回も何回も何回も脳みそちゃんと入ってんのか???
> 漏らした奴公開処刑しろ。必ず殺せ
> 仕事用PCでny起動させた奴全員死刑にしろ
ま、これだよな。
- 848 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:52 ID:rINMSh6g0
- で
ここまでスレ進行してるのに証拠のSSやらハッシュは貼られてないのか
使えないなお前らも
- 849 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:23:56 ID:kYCYNUOO0
- もう 自衛隊なくていい
米軍に直接お金払って守ってもらうほうが 安くつきそうだし
安全そう
- 850 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:02 ID:Y40wYQs60
- 暗号関係のフォルダにはマジでヤバイ情報が入ってたのか・・・・?
- 851 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:15 ID:zvwG66eG0
- すべての公務員はファイル交換系のソフトを仕事でもプライベートでも
使用禁止にする法律を作るしかないね
公務員がここまで馬鹿なんだから、そこまでしないともう駄目かもしれんね
しかしこんなに馬鹿だと本当に公務員試験通ったのかさえ疑問
- 852 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:18 ID:B2Cd2MKc0
- >>771
逆だ。
管理権限(スパイ防止法)を与えようとしなかった、
万年反対勢力の責任。
- 853 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:22 ID:wcwjeyUK0
- ってか、WINNYのちょっとのバージョンアップで少なくとも今のウイルスを無効にすることは出来るんだろ。
ソフトのバージョンアップが出来ないってのは痛すぎるな…。
- 854 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:32 ID:G1xjQl190
- ____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj もういいや
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ ハハハハ
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
h 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´U
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
‖ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ‖
- 855 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:36 ID:kl9i2lnC0
- さて、YahooAuctions China に出品するか。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:39 ID:enqCDzhd0
- 今の所それらしいモノは検索かけても出てこないし
他局も報道してないからガセじゃねーの?
- 857 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:45 ID:W02p4zwe0
-
こんな大事な情報を自宅に持って帰っていい物なのかね?
- 858 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:48 ID:wYUAlKXd0
- winnyあんまこーやって公の場の出て欲しくないな
使いづらくなるかもしれないのに・・
たのむから拡張子の確認もできないバカはwinny使わないでくれ
- 859 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:48 ID:JDvv/qN00
- 流石日本!
上から下まで腐ってるwww
- 860 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:24:51 ID:UhayOGgW0
- >>841
なるほど。
これダウソしてネットにつながってる状態で起動したらスパイ認定されて
公安がやってくると。
- 861 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:01 ID:vSHadpxS0
- 中国・韓国・朝鮮・台湾・ロシアへの流失マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
楽しいな♪楽しいな♪とってもとっても楽しいな♪
めちゃくちゃ最高です♪日本\(^o^)/オワタ♪
今この瞬間にも、この情報は、どんどんコピーされ増幅されています
一度、流失した以上、対応も対処もできません。
さぁ、皆さんもご一緒に日本\(^o^)/オワタ♪
- 862 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:05 ID:vy+zcNqj0
- とりあえず犯人は速攻で確定出来るだろ。
情報の内容からして幹部だろうけど、死刑でいいよ。
こんだけ漏れたらどうすんだ海自?全部一新しなきゃ
どうしようもないだろ。
- 863 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:08 ID:D27y7Sxl0
- ネット上でコソ泥・万引き行為を繰り返し、さらに重要情報を漏らして他人を危機に陥れる馬鹿に相応の裁きを
- 864 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:09 ID:POgpQa0nO
- >>737
ラピュタについた途端ギガワロスと間違えてギガバルスって言ったくらい
- 865 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:11 ID:uMi8ypIP0
-
291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
人民解放軍の核ミサイル搭載潜水艦が東京湾で浮上する。
日本政府はびっくりしてあわてる。
人民解放軍の潜水艦は核ミサイル発射口をわざと開ける。
すかさず、中国大使の王毅が「小日本は中国に誠意を見せるヨロシ」と言う。
核ミサイル搭載潜水艦はすうっと消える。
中国共産党が日本へ「誠意を見せろ」とカツ上げしてきたらどうする?
台湾危機のとき、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、
米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げたんだぞ。
6ヘヘヘヘヘ 、────────ヽ
||ニ回ニ|| http://www.300000.org/ / ミ 核 /゙
( `ハ´) / / ゙ミ /
ノメ⌒||⌒`< 日本鬼子に核撃ち込んだアルーーーーーー!!!!!!!!!!! /
\http://www.china918.net/ `` /
` ⌒ / I /
ゝ ヾ⌒ 丶 / C ,,/
ゞ ゞ ヾ / B ,,,ヾ゙゙
⌒ ´ ゝ ゞ/ M ,,, ミヾ゙゙´´
( /ヘ/ ,, ミゞ`¨
ゞ ※ ╋ ∵ ┫ ,,,,,ミゞ`´´
⌒ ∵ ┏ ´ ,,,ゞ¨´´ ヾ
¨ ヽ ゞ ※ ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
´ヾ ゙ ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵ )
ζ゙W ¨ ‡┣ ╋ ミ
- 866 :(笑い):2006/02/23(木) 06:25:16 ID:wgfhAKSR0
- >>828
それだ。
民主党が堀江メールを誤魔化すためにこれ仕組んだんだ。
流石売国野党、永遠の反日魂!
死ねよ
- 867 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:21 ID:KLA5bmTA0
- SWで例えてくれ。
- 868 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:22 ID:13i+MvJ50
- >>850
信じられないなら、実際に落として見ればいい。
国外脱出したくなるくらいだよ
- 869 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:23 ID:jft1DlNc0
- >>851
国旗国家に反対するような反日的行動の禁止も追加して
- 870 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:25 ID:rEcC0zYJ0
- 黒幕は京都府警
- 871 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:27 ID:aL1XrTvp0
- 国防に関わる情報をエロ画像しかも、ロリですか…
すくえねーーーーっっ!!
- 872 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:31 ID:ND4/+SZo0
- >>782
もしかしたら、潜水艦の隊員の呼び出し番号だったりしてな。
ほんと、機械や兵器がいかに優れていても、使う人間が馬鹿じゃな。
馬鹿防止機能つけとけ。自衛隊。
- 873 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:32 ID:REITvOS/0
- つか、実際どういう指導してるんだろ?
ファイル交換ソフトは禁止!とか言われてるのかね?
そんなのより、どうすれば情報漏らさずに使えるか指導した方が確かなのになぁ
- 874 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:32 ID:lRZdbukq0
- 結局は機密情報扱ってるシステムにnyを入れるアホが叩かれるんじゃなくて
nyが悪いって事になってnyと2chねらが叩かれる罠w
>>843
日本だけ規制できても隣の国まではねぇw
- 875 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:34 ID:q7EeiSOH0
- ファイルサイズ290MBか
非参照量22GB超えてるな
日本ワロス
- 876 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:35 ID:Vn9j2Rmr0
- >>737
ラピュタっていうかジブリで言うと
宮崎監督が後継者育成する前に死んだくらい。しかも映画製作途中で。
- 877 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:41 ID:zbiKuuCj0
- イデオンに例えて何が起こってるのか教えてくれ
- 878 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:43 ID:iFWt+F5DO
- 自衛隊が偽情報を作成してそれ流しまくればなんとか・・・ならんな
- 879 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:44 ID:qjE8OBd30
- >>853
ソース割れてないの?ny
- 880 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:49 ID:UyivyohW0
- 辛抱治郎はこの件について触れるかな
- 881 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:51 ID:pGWMVqnB0
- 金子氏が小1時間キーを叩くだけで解決するのにな
- 882 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:25:51 ID:lJwuFUE10
- >>853
ny使わなけりゃいいだけの話
- 883 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:03 ID:MOVIcBBt0
- こんな危機管理も徹底していない軍しかいないんじゃスパイし放題だな。 終わってるね日本の防衛。
ぬるすぎ。
なんで国の秘密暗号が入ってるPCにwinnyなんていれられるんだよ。 なんで個人PCにそんなのはいってるんだよ!
いったい日本の防衛はどうなってるんだ。
こんな危機管理もできないny厨が日本の軍事秘密暗号見られるなんてショックだ。
いくらでもよそにながせるし、売買できちゃうやん。
ny厨にスパイが「5億円でどうだろう」と打診すれば簡単にばれずに暗号やもろもろの軍事データを流すぞ。
そして今現在もそんな危機管理まったくできていないシステムで暗号が駄々漏れのなかでいきているはめになってるってことだぞ俺たちは。
海底地形の情報なんて未来永劫トップシークレットで、その国以外調査不可能なデータだ。
某国の潜水艦が必死に調べてるような価値あるデータだ。
地形なんてかえられねーのに。。。流出したら海からのミサイル経路、潜水艦、思い通りだぞ。
- 884 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:10 ID:UbKVBzbQ0
- / \
/ \
/ ┏╋┓ \
/ ┗╋┛ \
/ \
/ \
/_____________________\
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人 人_人人_人人_人人_人 人人_人人_人
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::ヽ 戦争♪ 戦争♪ 戦争♪ 戦争♪ 決着つけるアルよ!!
/i,.\__ | :::: / // ::::::::|
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/. ┏━━━  ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::|
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::|
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::|
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
- 885 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:15 ID:nN3IS+VQ0
- 防衛大学とかも任官拒否するやついっぱいいるし特定アジアから留学生招いたりしてるし
なんかもう日本オワタ\(^o^)/
- 886 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:17 ID:iulopJmA0
- この時間なのに異常な早さだな。それだけ皆関心が高いわけか・・・
- 887 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:20 ID:tB7u+xzM0
- 公務員の自宅は、ADSL以上の高速回線導入禁止とか。
- 888 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:24 ID:nBCYh2E+0
- ああ…吐き気がしてきた。バカ自衛官一人のせいで…。
- 889 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:28 ID:dnkGtmNE0
- 俺の予想。
某国工作員か釣り師かは分からんが、
大災害が発生した場合に
どれだけ国民をアジテイト出来るかを試したような気がしてならない。
結果:1923年と変わらず大阪朝日のデマ記事を信じかねない状況。
- 890 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:29 ID:zLB1TD7a0
- >>877
バッフクランの王にイデの力が渡った。は言い過ぎ?
- 891 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:32 ID:MkOkNSfR0
- >>862
も う 犯 人 は 割 れ て い る
- 892 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:35 ID:yGHnPA3F0
- >>879
逆アセンブルしたのが流れた事もあるけど信憑性は不明
- 893 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:49 ID:yCnmEvup0
- >>868
タイトルやハッシュ教えてくれ
- 894 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:54 ID:Wc2g/bAG0
- >>597
朝からご苦労様。
ネトランが頑張ってくれるから大丈夫ですYO
- 895 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:26:58 ID:6zgrCeAR0
- もう分かった。日本の無能の自衛官どもに安全保障は任せられない。
大東亜戦争のときの、無能バカっぷりから進化してない。
もういいよ。ホント、米国に全てを委ねよう。
- 896 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:03 ID:G7Ztw2sz0
- …upフォルダの管理情報部分だけパッチつくって流してみようか。
- 897 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:03 ID:MTDOQk/30
- すべては京都府警の怠慢
- 898 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:05 ID:AM4tdy9v0
- これを機に在日が全員帰還させられる、と・・・。
- 899 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:06 ID:oll8LLy40
- PCを仕事用とプライベート用に分けるだけでいいのに・・・
それすらもしないなんてわざととしか思えないですね
- 900 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:06 ID:qjykZo050
- どうなるかなぁ
楽しみだ
- 901 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:12 ID:V6O9GyWL0
- あーいいこと教えてやるよ
tristanは日本近海じゃなくて全世界の海洋情報が入ってる
日本領海と韓国沿岸でデータの精度は同じ
つまりどうでもいいデータ
30度43分の128度04分見てもなんも見えない程度の精度
問題はその他のデータだが
まあ極秘とはいえ国が滅ぶほどではない
- 902 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:20 ID:vSHadpxS0
- 中国・韓国・朝鮮・台湾・ロシアへの流失マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
楽しいな♪楽しいな♪とってもとっても楽しいな♪
めちゃくちゃ最高です♪日本\(^o^)/オワタ♪
今この瞬間にも、この情報は、どんどんコピーされ増幅されています
一度、流失した以上、対応も対処もできません!
さぁ、皆さんもご一緒に日本\(^o^)/オワタ♪
- 903 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:21 ID:YUU0pIhn0
- 海上防衛こそが日本の要なのに。もう核持つくらいしか有効な手段はないぞ。
冗談抜きで。
- 904 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:23 ID:l5OFNTG/0
- 流出させた奴捕まえられるのか、これ
- 905 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:24 ID:uMi8ypIP0
-
291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 通商破壊は我に任せるヨロシ
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 商船撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
通商破壊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%95%86%E7%A0%B4%E5%A3%8A
戦争当事国が海運による物資にたよっている場合において行われるものであり、
古来から行われてきたものである。食料や産業活動に必要な原材料の輸送を海運に
依存している国家において、海運による通商活動が停止することは、
産業活動の崩壊・国家の崩壊に結びつく。そのため、通商破壊活動は、
そのような国家に対する作戦行動として有効となる。
また、通商破壊作戦は、相対的に弱小な海軍においてもゲリラ的に実施できるため、
そのような海軍においてよく実施される。
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 906 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:25 ID:IjFdc+BJ0
- わかってねえなあ。
アンチwinnyで作られたのがキンタマだろ。
いままでさんざんキンタマがらみの損害が出てた。
にもかかわらず、今に至ってもキンタマ被害者は後をたたない。
てことはさ、結局どんなことをしようが、winnyやその利用者を叩こうが
人の欲望を押さえ込むことは出来ないってことよ。
ならどうするか、金子にWinnyの開発を再開してもらったほうがいいだろ。
最新のパッチつきwinnyをバラまいてもらって、現状のキンタマ被害に遭う
winny2のネットワークを過疎化させる。
押さえつけようとしても、無駄だってことはもう実証されちゃったわけだし。
アンチもあきらめろよ
- 907 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:26 ID:6M8Q3Zxv0
- >>892
あと独自で同じ動きを再現したソースもあったはず
- 908 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:28 ID:1z7Mrwvu0
- なぜ勝ち組なはずの公務員がnyなんかやるんだ?
- 909 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:29 ID:8r5KkYjA0
- >>879
逆汗を元にC++で再構築した疑似ソースなら数種出回ってる
- 910 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:32 ID:6y8wrHYL0
- D暗について
これ面白いw
- 911 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:34 ID:96kpyPhP0
- >>874
日本だけ規制すれば日本からの流出は抑えられるわけだから
それは関係ないだろう。
- 912 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:38 ID:vAOhadnCO
- スパイ防止法以前の問題だなこりゃ(笑)
ひどすぎるぜ
- 913 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:46 ID:KLA5bmTA0
- てかMXに比べて、nyって共有が厨臭くね?
- 914 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:53 ID:Ix++5Wc3O
- ポケモンで言うとハサミギロチンのPPが45くらい?
- 915 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:27:58 ID:qjE8OBd30
- もうどのくらいヤバイのか想像できんから、
ドラクエに例えて教えてくれ
- 916 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:07 ID:SaXn+b+A0
- >>904
流出させた奴捕まえても意味が無い
- 917 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:12 ID:cFV230Z0O
- 永田議員辞めるとかニュースにあったけど、もうどうでもいいから辞めなくていいよ。とにかく流出がガセであって欲しいな
- 918 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:13 ID:2A3s/jURO
- 金メダルはいいから金子パッチをくれ
- 919 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:21 ID:q7EeiSOH0
- >>915
テリーが女の子
- 920 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:21 ID:zsgNIKKc0
- ____
_,、r'´:::‐、`ヾ‐、`丶、
/:::::l、:{⌒ヾヽ::ト、:ヽ:::::ヽ
//!:::i:l:!::ヾ、::::::ヾ::!`ヽ:ヽ:::::ヽ
〃:!:l::::l!:ト、::::liヽ、:::リ:!::i:::ヽ:ヽ::::i
i:!::!i::i::::i::!:i:ヾ!:i::::!:、:::!:::l:i:!:ヽヽ:l:!
l!::!:!:iト:::!:i:j/代トト、l:ハ::升ト!:l::!:!lj これがホントの
li::l::N{:ヾVヘ「 ̄` lハ ソr‐テハ!:l/ デスノート(パソコン)ってか
!:l!:ト、l::l{` ! j川/ ハハハハハハ
ヾト辷N! ‐ノ !:l/
Yl:ト、 ヾ==r ノ/
iN \. ` ニ′/}'
h 丶、 /
ノ ̄´"''‐ 、 `¨´U
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ| |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
‖ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ‖
- 921 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:23 ID:gF1bUi710
- >>862
本名がモロですから!
- 922 :852:2006/02/23(木) 06:28:25 ID:B2Cd2MKc0
- >>771
もっとも、それに関しちゃマスゴミにも責任があるので
事実と全く逆にして宣伝するかもしれないが。
今のライブドア入金騒動で「まず国政調査ありき」と
わめくように。
- 923 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:26 ID:JDvv/qN00
- この事件は世界の軍事学校で教えるだろうな・・・
笑われながらwww
- 924 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:27 ID:nBCYh2E+0
- >>915
電源入れても画面が写らない
- 925 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:32 ID:r3n2jQe+0
- ttp://www.geocities.jp/taihaku_03/geography/enclave/guantanamobay.html
アメリカの要請してもらってこの手の犯行に関してはグアンタナモ送りっていう先例を作ればいい。
- 926 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:35 ID:zLB1TD7a0
- >>888
まぁ、気持ちはわかる。無能もいいとこだよな、この自衛官。
- 927 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:35 ID:ZwR3LRLaO
- 死ねカス
危機感なさすぎだろ
- 928 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:35 ID:oTxT5J6d0
- 中国や南北朝鮮が生き残っているのに何故日本が自分から存亡の危機になるのか…
こんな異常な国は人類の全歴史を見ても今のこの場所にしか無いだろう。
- 929 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:37 ID:AQHkSLuz0
- >>915
復活の呪文が消えたぐらい
- 930 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:38 ID:TO3jY4UY0
- エロで国家存続の危機がくるって
なんとも日本人らしいなあと思って
清清しささえ感じるのは自分だけでしょうか?
ばかというかヌケてるというか。。。
- 931 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:38 ID:0UivBvHx0
- >>879
構造的にクラックしにくい。自分自身の状態チェック機構がついてる。
- 932 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:40 ID:IjNVaSXf0
- 「タダより高い物はない」
- 933 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:47 ID:CKY9W9yg0
- 売国メディアといえば朝日のことだと思っていたが、
どうやら毎日もその仲間入りってことになりそうだな。
TBSが放送したのも毎日との資本関係考えれば当然か?
自衛官処刑もスパイ防止法もおれみたいなニートに決められることではないが、
とりあえず毎日新聞にはあとで解約を通知しようと思う。
- 934 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:55 ID:GZ5fRfs/0
- これのファイル売ればいくらになるかな
- 935 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:28:57 ID:/t5gCjgo0
- とりあえずwinnyの本体ダウンロードできるところは
今すぐダウンロードできないようにしたら?
で、互換性の無いバージョンアップ版を待つ。
- 936 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:00 ID:0hzccMkG0
- それにしてもキンタマは開発者が余裕で死刑でもいいくらいの
被害を出しているな。
- 937 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:03 ID:YqplqiH8O
- 日本自衛隊の機密情報…プライスレス
お金で買えないデータがある。
買う奴はバカ。
- 938 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:05 ID:zd1bdf5C0
- 【日中】 厳重抗議 日本政府、中国に厳重抗議 在上海領事館員自殺で[01/09]
↓
【国内】ヤマハ発動機を告発へ、無人ヘリコプターを中国などに不正輸出[01/22]
↓
【国内】陸自の最新ミサイルデータが朝鮮総連団体に流出し北朝鮮へ[01/24]
↓
【社会】 "売国?" 中国などに、「核兵器」製造関連機器を不正輸出→川崎市「ミツトヨ」など家宅捜索 [02/13]
↓
【ネット】 "過去最悪?" 海自機密データ・「極秘」暗号書類など、Winny流出…掲示板で指摘される [02/23]
- 939 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:19 ID:4quHvz3d0
- >>737
ガキ共が呪文唱えた瞬間イデが発動したぐらいヤバイ。
- 940 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:25 ID:jlPaLrqA0
- いつもの流出かと思ったらこれはやばすぎる
- 941 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:25 ID:+pOlGggW0
- 1940年に20歳の世代・・・・・亡国の危機に国民一丸となって戦った、敗戦後も国家復興のために人生を捧げる
1970年に20歳の世代・・・・・先人の資産を食い潰す。エロで機密を流出。
2000年に20歳の世代・・・・・国家再建世代。後に日本を救った後世まで語り継がれる(予定)
- 942 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:27 ID:KQexpWnq0
- もうどうにもならんね。
犯人が逮捕されても流出情報は消せない・・・・・
- 943 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:32 ID:SfC6d7FG0
- >>931
・・・全く、その通りだわ。
- 944 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:32 ID:vtmbrusP0
- 京都府警氏ね
- 945 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:33 ID:UbKVBzbQ0
- / \
/ \
/ ┏╋┓ \
/ ┗╋┛ \
/ \
/ \
/_____________________\
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人 人_人人_人人_人人_人 人人_人人_人
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::ヽ 戦争♪ 戦争♪ 戦争♪ 戦争♪ 決着つけるアルよ!!
/i,.\__ | :::: / // ::::::::|
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/. ┏━━━  ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::|
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::|
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::|
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
- 946 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:34 ID:AWKWqOPl0
- フロッピー290枚って 400MBか
- 947 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:35 ID:BDp+Edi20
- なんでウイルス作成者の話題でないの?
- 948 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:35 ID:jft1DlNc0
- とりあえずスパイ防止法から成立させてください
- 949 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:37 ID:WZWMm7HR0
- もう金子さんにバージョンアップしてもらうしかないな
- 950 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:46 ID:a1Nn43rE0
- SWで云うとダースベイダーが全裸で行動するぐらいやばい
- 951 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:50 ID:hMv5Ec3Q0
- >>915
「ぼうけんのしょは きえてしまいました」
- 952 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:29:56 ID:+YXWoE3k0
- ロシアは、原爆・水爆開発とかのノウハウもアメリカから仕入れているし、
この程度の情報管理レベルなら日本の防衛庁の機密も筒抜けなんだろうな。
しかし、管理がずさんだわな。どの程度の位階にある人物から漏れたのか
わからないが、ny使うくらいだからせいぜい30代くらいの中堅幹部だろ。
作戦立案に関わる尉官クラスの自衛官から漏れたんだろうな。
安易にアンダーグランドの世界を考えるからこんなことになる。昔みたいに
障壁がないから、安易に違法な情報のやり取りして、その結果国家機密までも
漏洩することになってしまう。
趣味で犯罪をするのは勝手だが、国家や国民まで巻き込むなと言いたい。
今回の事件でどれだけの損失がでたと思ってるんだよ。暗号組みなおしたり、
修復可能な損失だけでも数億以上、流失して修復不可能な情報いれれば
十億以上の損失と観るべきだな。これ流失させたやつは、国民に賠償するだけの
覚悟あるのかね?
- 953 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:30:01 ID:bGo3jimJ0
-
日本はこの程度の国力ということだ
- 954 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:30:09 ID:IgIpWJ+u0
- >>938
しかし見事な流れだな
一つ一つの情報漏洩がバージョンうpしていっている。
これはきっと海上自衛隊のブラフなんだよ(棒読み
- 955 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:30:09 ID:yStm0/Y6O
- またU.S.Aの工作か
- 956 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:30:22 ID:uMi8ypIP0
-
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 米国空母威嚇は我に任せるヨロシ
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
1996年台湾危機、人民解放軍が潜水艦を出撃させると、米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げた。
■「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fsankei%2Fseiji%2F20041111%2Fm20041111000.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
■元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
■李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 957 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:30:23 ID:gx5qvLcK0
- これがどれくらいひどい出来事かっていうと
韓国人にこの件で馬鹿にされても反論できない
それほどの事件。
- 958 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:30:23 ID:AyousXFS0
- また叔父さんは大変になるんだろうなぁ・・・
- 959 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:30:28 ID:ISUvP6lA0
- コレを切っ掛けに情報管制。スパイ狩りもやってくれーーーー!
つーか、コレが狙いなのか?
- 960 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:30:33 ID:13i+MvJ50
- キンタマ開発者も死刑でいいんじゃね?
国滅ぼした要因の一つだし。
そもそもウイルス配布は犯罪行為だしな。
- 961 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:31:01 ID:IqrDbzA8O
- >>915
LV30でスライムに負ける位。
- 962 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:31:01 ID:MOVIcBBt0
- こんな危機管理も徹底していない軍しかいないんじゃスパイし放題だな。 終わってるね日本の防衛。
ぬるすぎ。
なんで国の秘密暗号が入ってるPCにwinnyなんていれられるんだよ。 なんで個人PCにそんなデータがはいってるんだよ!
いったい日本の防衛はどうなってるんだ。
こんな危機管理もできないny厨が日本の軍事秘密暗号見られるなんてショックだ。
これっていくらでもよそにながせるし、売買できちゃうってこと。
ny厨にスパイが「5億円でどうだろう」と打診すれば、簡単にばれずに暗号やもろもろの軍事データが流出する。
そして今現在もそんな危機管理まったくできていないシステムで暗号が駄々漏れの中で俺たちは生きてるはめになってるのだ。。
たぶん今後もそんなぬるい危機意識0のなかで暗号やデータがまわっていくのだろうこの国は。。
海底地形の情報なんて未来永劫トップシークレットで、その国以外調査不可能なデータだ。
某国の潜水艦が必死に調べてるような価値あるデータだ。
地形なんてかえられねーのに。。。流出したら海からのミサイル経路、スパイ潜水艦、思い通りだぞ。
- 963 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:31:13 ID:B2Cd2MKc0
- >>868
SWで?
3歳のルーク父がはしかで死亡。
始まりもせずに終了って事態。
- 964 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:31:26 ID:iulopJmA0
- 研究をやっても管理がこれじゃあ意味ないね。
- 965 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:31:37 ID:G7Ztw2sz0
- あ、もっと簡単な方法があるか。
winny専用ランチャーを作る。
upフォルダをランチャーでも独自に把握・監視して、nyやウイルスによる
変更があった場合にはnyに対する起動規制をかける。
よし。
- 966 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:31:42 ID:oTxT5J6d0
- 日本中の人間がnyでダウンロードしたファイルの総額より高くついたんじゃないだろうか…
こんなバカな話しあるか。
- 967 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:31:54 ID:IItAOzNy0
- さすがCIAの下僕が支配する国だな、お粗末もいいところ
- 968 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:31:59 ID:6M8Q3Zxv0
- >>965
流出させるような人がそんなランチャー使うか?
- 969 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:01 ID:2BlG2pjn0
- 漏れた電話番号とかも「影響は限定的」「全て代えるのは難しい」とかいう理由で
使い続けたりしそうだな>自衛隊
- 970 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:06 ID:6zgrCeAR0
- キチガイ自衛官どもを、皆殺しにしろよ。
ホント、自衛隊(゚听)イラネ
こんな奴ら信用できん。死ねよ。
ホント、頭に来てる。腹わらが煮えくり返ってる。
もう何もかも終わりだ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
誰がどうやって責任とるんだ?
- 971 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:13 ID:Y40wYQs60
- >>961
LV30でスライムに負けるよりずっとやばいよ・・・。
- 972 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:18 ID:vSHadpxS0
- 中国・韓国・朝鮮・台湾・ロシアへの流失マダァー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
楽しいな♪楽しいな♪とってもとっても楽しいな♪
めちゃくちゃ最高です♪日本\(^o^)/オワタ♪
今この瞬間にも、この情報は、どんどんコピーされ増幅されています
一度、流失した以上、対応も対処もできません。
さぁ、皆さんもご一緒に日本\(^o^)/オワタ♪
- 973 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:25 ID:p8HCGNZJ0
- >>960
ある意味、細菌戦だからな
- 974 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:25 ID:zd1bdf5C0
- あまりにもお粗末で怒りしか沸いてこない。
- 975 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:26 ID:uMi8ypIP0
-
291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
人民解放軍の核ミサイル搭載潜水艦が東京湾で浮上する。
日本政府はびっくりしてあわてる。
人民解放軍の潜水艦は核ミサイル発射口をわざと開ける。
すかさず、中国大使の王毅が「小日本は中国に誠意を見せるヨロシ」と言う。
核ミサイル搭載潜水艦はすうっと消える。
中国共産党が日本へ「誠意を見せろ」とカツ上げしてきたらどうする?
台湾危機のとき、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、
米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げたんだぞ。
6ヘヘヘヘヘ 、────────ヽ
||ニ回ニ|| http://www.300000.org/ / ミ 核 /゙
( `ハ´) / / ゙ミ /
ノメ⌒||⌒`< 日本鬼子に核撃ち込んだアルーーーーーー!!!!!!!!!!! /
\http://www.china918.net/ `` /
` ⌒ / I /
ゝ ヾ⌒ 丶 / C ,,/
ゞ ゞ ヾ / B ,,,ヾ゙゙
⌒ ´ ゝ ゞ/ M ,,, ミヾ゙゙´´
( /ヘ/ ,, ミゞ`¨
ゞ ※ ╋ ∵ ┫ ,,,,,ミゞ`´´
⌒ ∵ ┏ ´ ,,,ゞ¨´´ ヾ
¨ ヽ ゞ ※ ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
´ヾ ゙ ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵ )
ζ゙W ¨ ‡┣ ╋ ミ
- 976 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:36 ID:YUU0pIhn0
- >>906
キンタマウイルスの改造版を作った方が早い。
共有ファイルを消しまくるやつな。
- 977 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:38 ID:e+UzJAXmO
- この情報には近付かないほうがいい。
公安が来るよ
- 978 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:40 ID:8r5KkYjA0
- >>968
その改変チェック機能を新Verに組み込めばいいだけだろ
- 979 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:41 ID:yhz8Ag8C0
- 公務員のパソコンには、予め警察作成の特殊なキンタマウィルスみたいなのを
入れといて、ウィニー立ち上げたら警察に通報して、ウィニーのポートを
塞いでおくようにしておけ。
- 980 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:44 ID:Nby2gT1yO
- よくわからないから
天才バカボンに例えて解説してください
- 981 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:45 ID:orgKA7RnO
- 1000なら日本は助かる
- 982 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:45 ID:lhb3DuO9O
- これは、あれだ海自の釣りだ
そのうち、日本近海で中国原潜が座礁するぞ
- 983 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:48 ID:cduoZVM80
- Winnyは規制しないとまずいだろ。
使う側の人間に馬鹿しかいないんだから。
- 984 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:49 ID:RpXQJPe8O
- >>915
一人しか生き残ってないのにからくり兵が四体出てきた
- 985 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:52 ID:pi/LNSk40
- なんかガセっていうかヤラせっぽいネタじゃね?
winnyや2ch潰しの流れに持っていこうとしてるだけのような気がす。
- 986 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:52 ID:zLB1TD7a0
- >>958
叔父さんがどんな職業かは知らんけど、つまらん自衛官のせいで大変だな。
- 987 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:55 ID:nN3IS+VQ0
- なりすましをなんとかしないといけない
なりすましでない生粋の日本人でさえ反日主義者がうようよいるというのに
もう日本オワタ\(^o^)/
- 988 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:32:58 ID:rINMSh6g0
- hふむ
- 989 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:04 ID:2+1tpOXU0
- >961
モンスターの攻撃がすべて痛恨の一撃に変るくらいじゃね?
- 990 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:04 ID:nBCYh2E+0
- 受験の時、防衛大と早稲田受けて両方受かったけど
結局早稲田選んだ。その後はやっぱり防衛大行っておけば
よかったなーと思ったが、こういうの見ると大変そうだな…。
まぁ早稲田出ても今はニートなんだけど。
- 991 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:08 ID:RxOYTE9S0
- >>286
> 自主防衛のかなめ、対潜水艦(通商破壊兵器)ドクトリンは
> これで破綻したんじゃないの?
> 専守防衛なんて言ってられなくなった。
> 戦後日本がまたひとつ終わったって感じ。
> もう奴隷国家と重武装国家のニ択しかないのかも。
おまえ、頭(・∀・)イイ!! ね。これがポイントだよ。
>>300
> 南京虐殺を捏造等といい正当化するようなクズ国家たる日本は
> 世界のためにも滅んだ方がいいんだよ。俺は日本人だけどそう思うね
どさくさに紛れて、本音を書くな、反日ファシスト!!死ね!!
- 992 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:09 ID:gF1bUi710
- >>976
それぬるぽウィルスじゃん。もうあるよ
- 993 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:10 ID:a1Nn43rE0
- とりあえず手の空いてる奴偽装情報放流してくれ
- 994 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:10 ID:wYUAlKXd0
- おれ会社の内定式の日にwinnyについて指導されたよ
おれの勤める会社も国防に関る会社だから、情報漏れたら一気に潰れるって言われた
- 995 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:13 ID:MTDOQk/30
- 【ネット】"他国やテロ組織には宝の山" 「Winny」で、「極秘」暗号書類など海自機密データ流出★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140643760/
- 996 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:15 ID:rMpvQngu0 ?
- なんでこうも面白い程に重要機密が流出するのかねw
映画なんか観てるよりもニュースのほうがエキサイティングだね
- 997 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:16 ID:atNx7MEF0
- 自衛隊は解散すべき。代わりとして災害対策などを任務とした
国民警察隊、平和建設隊に再編・縮小するべき
- 998 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:17 ID:lRZdbukq0
- 1000なら日本終了。
1000でもなくても日本終了w
- 999 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:18 ID:XDRS0RR90
- >>976
それいいな
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 06:33:18 ID:REITvOS/0
- 1000なら壮大な釣りってことで無問題
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)