■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネット】 "過去最悪?" 海自「極秘」暗号書類など、Winnyで多数流出…某掲示板で指摘される★5
- 1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/23(木) 09:44:47 ID:???O
- ・海上自衛隊の「極秘」と書かれた暗号関係の書類や、戦闘訓練の計画表とその評価書
など、多数の機密データがネット上に流出していることが、22日分かった。流出した海自
情報はフロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの。約130の自衛艦船舶
電話番号や顔写真付きの隊員名簿、非常時連絡網なども含まれており、防衛庁は事実
関係について調査を始めた。軍事専門家は「トップシークレットの情報が含まれている」と
警告。過去最大級の軍事情報漏えい問題に発展する可能性も出てきた。
関係者によると、情報は、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のネットワークに今月
中旬に流出した。ファイルの内容などから、護衛艦「あさゆき」の関係者のパソコンが
「暴露ウイルス」に感染したことが原因とみられる。
注目されるのは「暗号関係」というフォルダ。この中には、暗号の解読機とみられる「符号
変更装置」の操作手順の詳細な記述があった。また、「極秘」と記された、非常用暗号書や
乱数表などの書類の名称と整理番号をまとめた「暗号書表一覧表」があった。数字を羅列
した「側方観測換字表」や、自衛艦のコールサインをまとめた表は「秘」となっていた。
一方、「ドリルパッケージ」というフォルダ内には「監視経過概要」のタイトルで、「本艦の
258度、38マイルに探知(監視ラインの外1600yds)」「情報収集A法発動」「目標との
距離を1000ヤードつめる」など、何らかの船舶を追跡したとみられる記録がある。訓練か
どうかは不明だが、専門家は海自の作戦能力を知られる危険性を指摘する。
「電話番号一覧」ファイルには「衛星電話番号」などのデータが並び、「昨年3月現在」と上部に表記されていた。
隊員名簿は、昨年4月現在の護衛艦「あさゆき」の約40人分の隊員リストとみられる。
数日前からネット掲示板に「海自情報が流出している」などの書き込みが相次いでいる。
防衛庁広報課は、「(掲示板に)書き込みがあったことは承知している。詳細については
現在調査中」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000027-mai-soci
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140648490/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:44:57 ID:r8K6zAGk0
- 2
- 3 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:45:04 ID:JRF+5N070
- 海自が開示
- 4 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:45:25 ID:22q25Zpz0
- 鮫島事件だろ、コレ
- 5 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:45:29 ID:n8Ov+NaF0
- ny使うのは背任行為ってことにしろよ、っていうかそうだろ
- 6 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:45:44 ID:HYcWMsbB0
- >>2
一度も2を取ったことないのに・・・
- 7 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:45:46 ID:+9Vgbr8B0
- 934 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 07:47:19 ID:MOVIcBBt0
いま地図は秘密でもなんでもない。だが、海図は別。ことに潜水艦用は国家機密らしい。
米原潜「USSサンフランシスコ」が年初、グアム近海で海山に衝突、
乗組員1人が死亡、23人が重傷を負った。海図が不正確だったからだ。
海は広すぎる。世界最強の米海軍にして海図は完備にほど遠い。
海上自衛隊の元潜水艦長に聞くと、海図のない海域で潜水艦を操艦する気にはなれないという。
潜水艦の魚雷は1発で巡洋艦を真っぷたつにする。だから、潜水艦がいると分かると
空母は一目散で逃げる。日本近海での潜水艦の鬼ごっこは、
空母の行動の自由、 つまりは制海権がかかっている。
空母がやられれば海はおろか空もこわくなくなるので空も制覇する。
すると本土までいっきにこれて本土は火の海になる。 北の核弾道ミサイルも
迎撃されないので本土まで一直線で命中しまくり。あらゆる潜水艦が
安全に隠れながら日本の領海にバンバン入ってくる
もし戦争になった場合に何百何千という探査できない奇襲攻撃が日本全土を襲う
自衛隊の演習内容も漏れたので弱点や作戦もよめる。
終わりだよな。。
俺たちよその国の海底地形や演習評価なんて永遠に手に入らないのに。。
- 8 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:45:52 ID:IcgmPQFM0
- おおおおお!
これは・・・GJ!なのか?
- 9 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:46:12 ID:AYjdc2rdO
- 俺が>>4なんて取れるはずがない
- 10 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:46:24 ID:slikCVQ9O
- >>5じゃなかったら、この43万円をおまいらに寄付する。
- 11 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:46:41 ID:xmlemRHH0
-
おおすみ 艦長 二等海佐 杉●栄● --(略)-- ●●正宗(●●学●) --(略)--
TU4021(練習艦?) 艦長 三等海佐 辻●卓 --(略)-- ●●系帰化三世 --(略)--
ヒント:防●大(『日本国籍』がある限り入学審査では宗教、出身地等を差別できない)を卒業すると、
自動的に准尉という階級になり、エスカレーターで一年たつと三等<陸海空>尉になる。
で、あとは実力と年功序列なんだけど、無能の烙印を押されない限りあるていどは階級が上がる。
↑の人が上のケースの場合、年齢が50代なのを考えると、艦長とはいえ練習艦勤務ではむしろ負け組み。
- 12 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:46:48 ID:KsynPgql0
- >>3
早野乙
- 13 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:46:48 ID:7D+FBKCw0
- >>8
何の話だ
- 14 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:46:58 ID:ii16XhZb0
- 7ぐらい?
- 15 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:47:17 ID:uclE5JW20
- winnyは専用パソコンでしかやっちゃ駄目だって
- 16 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:47:40 ID:2g9zH/f60
- おい、金子に早くwinny3をつくらせろ!
京都府警は死ね!
- 17 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:47:46 ID:NNeQBBHW0
- ネット掲示板って2ch?2ちゃんも世の中の役に立つもんだな。
ネットで個人情報流出の板とかすぐ立つ品。
- 18 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:47:53 ID:Nal6+Glu0
- 重要な情報持ってるやつほど
こういうことに疎いのは何故なんだろう
オレなんて晒されて困るものなんて無いけど気をつけてるぞ
- 19 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:48:31 ID:i0alRKyW0
- こんな馬鹿が暗号にかかってるのか?
国会で問題にしろよ
- 20 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:48:54 ID:quxNHzM/0
- あさゆきって2chの管理人だよね?
- 21 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:49:07 ID:gKXc6xYWO
- こりゃヤバイって!
- 22 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:49:16 ID:CWp+zwnx0
- はやくこいつぶっころしてきて〜
- 23 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:49:36 ID:cgg59Fom0
- >>20
そうだよ
- 24 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:49:51 ID:7YIrZWAd0
- ウィニー潰される?
- 25 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:50:00 ID:ySGuX9JY0
- この一族には一生をかけて海の地形を変えさせる作業をさせよう
- 26 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:50:16 ID:AvbpM2Ue0
- 毎日がスッパ抜いた
↓
記事を書くためにwinnyを使用した可能性
↓
PC押収
とかにならないかな
- 27 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:50:18 ID:GOGzqjlX0
- 流出より海自がnyやってる事を強調しる
- 28 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:50:21 ID:AQzBCdgb0
- がせっぽくね?
Windowsって・・・。
この手のデータってアプリケーション鯖とデータ鯖で動くだろ?
- 29 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:50:31 ID:aRiVdaES0
- 京都府警を責めるのは筋違いだっつーのバカども。
諸悪の根源は金子。
あの犯罪幇助者を早く何とかしろ。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:51:04 ID:arUC9YlT0
- >>1
わざとだろ?
ミスした振りして、実はわざと流出させたんだろ?
中共に女でも宛がって貰ったか?
半島人から金で買われたか?んん?
- 31 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:51:20 ID:+9Vgbr8B0
- 587 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 08:56:30 ID:7t7qMF8y0
>>流出させた海上自衛官
現行法だと厳重注意&1ヶ月減給10分の1
つーことだけらしいぞ、国家機密漏洩で┐(´ー`)┌
ほんと日本はめでたい国ですわw
46 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 07:58:23 ID:Jf/b9fdo0
8年くらい前に全社をシンクライアント化する事に決めたうちの会社は先見の明が
あったな。俺も会議に出たけど情報の流出をいかに防ぐかということで
シンクライアント化を決めたし。
完全なシンクライアントだと、本体サーバとシンクライアント用の
ネットワークケーブルとモニタとマウスとキーボードしかいらないよ。
888 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 07:43:25 ID:Jf/b9fdo0
なんじゃこの管理。俺んとこの会社はシンクライアントでネットワークセンター室が
全てのPCの状況をリアルタイムで一括管理して、ハードウェア的にも
PCの記録媒体ソケットの封印(FD・USB・その他データ端子をネジで封印)
して、外部にデータを持ち出す時はそれ専用のPCに申請出して使ってるんだけど。
ハードウェアの開発会社だから技術流出に気を使ってる。
民間でもこのくらいやってるのに、なんなの?信じられないよ。
164 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 08:09:33 ID:+9Vgbr8B0
少なくともwinny使ったのがバレた奴は即刻懲戒免職という規定を
全てのまともな会社と組織で作ればいい。そうすればバカも多少減るだろう
173 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 08:10:43 ID:ZwtZN1iG0
「公務員 情報管理責任法」見たいなの作れば?
公務員が本来守らなければならないデータを、家庭用のパソコンに持ち出すなんて
もっての他だろ。懲役3年以下位の厳しい罰則を設けてしまえ
- 32 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:51:47 ID:lRZdbukqO
- 自衛隊ヤバス
- 33 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:51:57 ID:QQZjpmBQ0
- winny入れたパソコンで国防の機密情報を扱う愚
- 34 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:52:01 ID:Zxaag+Oe0
- × ウイルスに感染
○ 自分の意思でウイルスをダウンロード
- 35 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:52:03 ID:9spFeXdZ0
- 在日朝鮮人が関与してて
スパイ防止法ができる。
に31円。
- 36 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:52:05 ID:Lfb5Q342O
- さすがにヤバい
- 37 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:52:15 ID:HPiKQPvm0
- 戦争弱そう
- 38 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:52:40 ID:WdYJ70ct0
- >>27
報告書とかのたぐいじゃないの?
- 39 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:52:41 ID:IPONXV8A0
- 某掲示板てここか。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:52:47 ID:8Dh62ejW0
- おいらが一番まずいと思うのは、
日本近海の海洋データだと思う。
これは日本近海で潜水艦が作戦を行うには必ず必要な情報。
これは深度、海底の地形、塩分濃度、磁気とか。
潜水艦の活動や戦闘に必須の情報なのだ。
周辺の海軍は喉から手が出るほど欲しいはず。
実際、ここ何年間か中国海軍が一生懸命日本近海で海洋調査している。
今回の事件で中国は何もせずともホイホイ情報が得られたわけだ。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:52:49 ID:2vrStTQdO
- 海自が戦後60年かけて培って来た
ノウハウやデータや技術が
小学生でも落とし放題
泣けてくるね
- 42 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:52:58 ID:mAhcHaEp0
- どんなファイルを落とすと感染しやすいの?
- 43 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:53:03 ID:sx0y+nS10
- 自衛隊の連絡網流したらやばいよw
- 44 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:53:05 ID:i2tJ8J3s0
- 934 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 07:47:19 ID:MOVIcBBt0
いま地図は秘密でもなんでもない。だが、海図は別。ことに潜水艦用は国家機密らしい。
米原潜「USSサンフランシスコ」が年初、グアム近海で海山に衝突、
乗組員1人が死亡、23人が重傷を負った。海図が不正確だったからだ。
海は広すぎる。世界最強の米海軍にして海図は完備にほど遠い。
海上自衛隊の元潜水艦長に聞くと、海図のない海域で潜水艦を操艦する気にはなれないという。
潜水艦の魚雷は1発で巡洋艦を真っぷたつにする。だから、潜水艦がいると分かると
空母は一目散で逃げる。日本近海での潜水艦の鬼ごっこは、
空母の行動の自由、 つまりは制海権がかかっている。
空母がやられれば海はおろか空もこわくなくなるので空も制覇する。
すると本土までいっきにこれて本土は火の海になる。 北の核弾道ミサイルも
迎撃されないので本土まで一直線で命中しまくり。あらゆる潜水艦が
安全に隠れながら日本の領海にバンバン入ってくる
もし戦争になった場合に何百何千という探査できない奇襲攻撃が日本全土を襲う
自衛隊の演習内容も漏れたので弱点や作戦もよめる。
終わりだよな。。
俺たちよその国の海底地形や演習評価なんて永遠に手に入らないのに。。
- 45 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:53:19 ID:g0+VKjME0
- 京都府警の功罪を問わない奴の方が大馬鹿。
あんな身内守る対応でアレだけの異才を潰すなど正気の沙汰じゃない。
- 46 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:53:54 ID:paLkGLDP0
- >>1
今北
ヲイヲイこれは幾らなんでもやば過ぎるんじゃないの?
- 47 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:54:18 ID:+9Vgbr8B0
- 804 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 09:24:17 ID:1mlUQP2q0
ちょ、テロ組織とかにもつかえるのか。やべ。
てか、外国にもP2Pあるのになぜ日本だけこんなにデータが流出すんだ?
891 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:35:50 ID:ZIBxCFeS0
外国の他のP2Pソフトの主目的が「入手」なのに対して
nyや洒落の主目的が「拡散」「共有」だからだろ。
48 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2006/01/24(火) 00:59:09 ID:9EvFIptJ
ny使って流出させた公務員見てる?あなた、どういう重大なことをしたか自覚してるの?
将来、中国軍やその他の国が日本近海でこれを使うんだよ。君たちはそれに加担した
わけだよ。しかもそういう危険性を知りながらね。
この情報が日本に悪意ある国に渡って、大規模攻撃に使われたらどうするの?
君はその被害者になんて釈明するわけ?日本が中共独裁国家に侵略されたら
日本人がチベットみたいに何百万人単位で虐殺されてもおかしくないんだよ?
891 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 07:43:38 ID:jFhC/OQX0
もう回収不可能だしとりあえず1000種類くらい似たような奴流しとけばいいんじゃね
399 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 08:35:45 ID:Yo642LWP0
機密情報なら暗号化しておけよ
906 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 07:44:33 ID:2eqGWX9D0
本当にヤバいのは電信の個人情報がダダ漏れしたこと
927 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 07:47:02 ID:IjFdc+BJ0
書いてある隊員の住所を一つ一つ訪ねて
誰かを転ばせれば良いんだから、ある意味でもっとも簡単かつ効果的な方法かもな
そういう意味じゃ一番ヤバいかも
- 48 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:54:19 ID:+Enue9aL0
- つーか罰則規定ぐらいしろよ
何やってんだ
今まで何十回とwinnyで流出させてるだろうが
winny使ってる奴がいたら懲戒免職にする規定ぐらいつくれや!!
- 49 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:54:21 ID:1N4qvnmSO
-
また きんこの仕業か
- 50 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:54:33 ID:AYjdc2rdO
- 自衛隊に一言助言するとすれば、
それっぽい偽情報も、本物が隠れるくらい大量に流せばいいんじゃね?
- 51 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:54:36 ID:zDIhZWDr0
- 誰だ!エンジョイコリアにまでいって記事を張った香具師は!!
チョソ共に教えてどうするんだ?全くw
- 52 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:54:39 ID:lXMfSEtn0
- 多分自衛隊の言い訳は
「日本には大和魂があるから、大丈夫」
- 53 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:54:46 ID:ziAmUlUM0
- 国防機密を漏らすということは
日本国民の財産はおろか生命も危険に晒したってことだろ?
極刑でもいいんじゃないか?
- 54 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:54:47 ID:zjaoBTYR0
- これは中韓向けにワザと流出させたガセ資料だったらいいのになぁ
- 55 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 09:55:29 ID:nlH4pj840
- ■「放置所」の次は「怪自」か?
キャリアやノンキャリア問わず、相当の無知低脳が税金泥棒・情報屋として
のうのうと存在できているようですね?
こいつらを「国賊」と呼ばずして何と呼ぶ!?
小生は、今年も限りなく脱税に近い節税で、精神的にはひと安心・・・
しかし、低脳厄人に怒って噛み付くのは、まだ々止めないがねwww
- 56 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:55:42 ID:CWp+zwnx0
- >>51
チョンにきまっておろう
- 57 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:55:43 ID:psSbJiGR0
- これが偽情報だったら
アリエナス
- 58 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:55:47 ID:g0+VKjME0
- >>自衛隊に一言助言するとすれば、
それっぽい偽情報も、本物が隠れるくらい大量に流せばいいんじゃね?
ウィルス入りならなおよし!
- 59 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:55:57 ID:swrBJMyg0
- それでも自衛隊なら・・・自衛隊ならきっと・・・
どうにもならない悪寒・・・。
- 60 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:56:16 ID:9zQUpq6x0
- こんだけ凶悪な情報流出ができるなら、よその国にも広めたいよなw
中国や韓国でもWinnyさせて、流出させようぜ。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:56:19 ID:Jf/b9fdo0
- 今ごろ韓国や中国の人々がモニタの前で
(・∀・)ニヤニヤ
しているのが目に浮かぶなあorz
- 62 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:56:32 ID:+Enue9aL0
- 外患誘致罪で死刑
つーか公務員はwinnyやったら懲戒免職にしろ
能無しの老害ばっかだな
- 63 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:57:13 ID:1G37SKNq0
- >>60
全世界で機密情報共有しようぜ^^
- 64 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:57:19 ID:x4aippo/0
- (´・ω・)カワイソス
- 65 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:57:26 ID:lXMfSEtn0
- 韓国は日本と同じアメリカの属国だから、別に心配しなくても。>>61
- 66 :屑野郎:2006/02/23(木) 09:57:40 ID:XQ0BULZq0
- 他の国もそうだけど中国は是が非でも手に入れるね。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:57:43 ID:SI3rrPwa0
- 海自の重要機密って、アメリカで言えばペンタゴンとかCIAの機密データ
みたいなもんでしょ? そんなデータを職員がこんな気軽に家に持って帰っていいの?
「ミッションインポッシブル」でトムクルーズが宙ぶらりんになって
必至で手に入れたデータを、こんな簡単に持ち帰れる日本ってどういうこと??
- 68 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:57:45 ID:QQZjpmBQ0
- 全ての日本国民の生命と財産を危険に晒した、日本国民の血税で養われている公務員。
- 69 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:58:06 ID:1zVN1JaxO
- これさぁ、まじで永田メールのように「ガセネタ」であってほしいな。
この自衛官およびその娘は真の売国奴だ
- 70 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:58:13 ID:+9Vgbr8B0
- マンガ関係のファイルが大量にダウンロードされてるぞ。エロは少ない。
あとオリコン シングル WEEKLY BEST 30とか結構ダウンロードされてる。
テニスの王子様のキャラクターソングもあった。
ブックマークに801関係のサイトが結構あったから、家族に腐女子がいると思う。
恐らく、その腐女子がキンタマに感染させたんだろうな。
8 番組の途中ですが名無しです sage New! 2006/02/23(木) 09:06:09.41 ID:VJOyrHSd0
H17.4.1
妻40
長女●美17
長男 隆●14
二男 ●平10
37 番組の途中ですが名無しです sage New! 2006/02/23(木) 09:18:37.43 ID:VJOyrHSd0
確かに●美が感染させたっぽい。というかこの家族へんだぞ。
みんなでパパも子供もみんなでnyやってるっぽいし。
履歴も消さずに使いまわして恥ずかしすぎる。こんなもんなのか?
- 71 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:58:13 ID:zxvbZ3E60
- これが後で大変な事態を引き起こしても
「そんな事は無かった。左翼のねつ造。証拠があるのか!」
って言えるから、責任が及ぶ心配も無いし対策もとらないんだろう。
- 72 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:58:36 ID:XUAqb3Yz0
- >>60
既に世界中に広まっているようです
759 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 07:42:56 ID:XuGtZx5r0
>748
PG2で海外を弾いているけれど、中国や韓国、あとロシアからもきているね。
他にはパキスタンやトルコ、ブラジルとかオランダなんかのハッカーの有名どころからもnyへの接続を確認。
もちろん、アメリカやユーロ圏からもきている。
世界に名の知れた有名大学のIP丸出しでくるのも多いんだよな……。
- 73 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:58:45 ID:lA11oW4h0
- で、いつ腹切るんだ?
- 74 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:58:57 ID:/ee7b7QG0
- これはガセのデータ。
詳しい背景は明かせないが、領海侵犯を犯している亡国に対する
極秘かく乱作戦である。
なんてことはありえないなw┐('A`) ┌ヤレヤレ
情報放流公務員は死刑にしたほうがいいな
- 75 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:16 ID:HBLOsP0G0
- ほんと公務員はエロとexeファイル大好きだなww
- 76 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:21 ID:jaln8Fdx0
- これウィルスうんぬん以前に、
データを持ち出した隊員が国家反逆罪ものだろw
- 77 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:22 ID:RZqv/EAA0
- だから、しろうとにWinnyは触らせるなとあれほど…
- 78 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:28 ID:c+DYpJKM0
- >海上自衛隊の「極秘」と書かれた暗号関係の書類や
あの大使館員が自殺してまで守ろうとしたものが、こうも簡単に…。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:28 ID:8Dh62ejW0
- 125 :名無し三等兵 :2006/02/23(木) 07:10:28 ID:???
>>120
俺が落としたファイルに入ってたのは
[映画] 男たちの大和YAMATO とりあえず版.avi,,0,0,c99fe0772fe38629bba4d4c00d18204e,1
【映画】【邦画】[2005.09.10] タッチ (長澤まさみ など DivX 480x272 Lame) .avi,,0,0,42b4813caf9d77810f7bf53d0802dd4a,1
[アニメ映画] キン肉マンU世 劇場版(640×360).zip,,0,0,cf93f61525ff3e19be50fea791501642,1
(映画)(邦画) 「電車男」 主演:山田孝之、中谷美紀.avi,,0,0,1a005b0053b89b3caae1ca28bf558850,1
【映画】 ウェステンダー 勇者の指輪 2005 (字幕).avi,,0,0,756ae2539005c4e14a0efb53f7f363c5,1
【映画】「男たちの大和」.avi,,0,0,4242091df0d7871e80315a34132cc92b,1
(一般コミック) [かわぐちかいじ] ジパング 第01-20巻.zip,,0,0,3c1f4111466571490e9766a5799c8cde,1
(一般コミック) [尾田栄一郎] ONE PIECE -ワンピース- 第38巻.zip,,0,0,1f74c704678e1987015552b8fb478317,1
(一般コミック) [安童夕馬X朝基まさし] サイコメトラーEIJI 全25巻 (rr3%).rar.lzh,,0,0,3d09c80fb2cf5b4b5f5a33079ad035c5,1
(一般コミック) [尾田栄一郎] ONE PIECE -ワンピース- 第38巻.zip,,0,0,1b6c89399118af67f1f38e431c6723ac,1
(一般コミック) [安童夕馬×朝基まさし] サイコメトラーEIJI 全25巻 (rr3%).rar,,0,0,5eba5a978da3288b2dee4b44b5507359,1
[映画] 劇場版仮面ライダーヒビキと7人の戦鬼.avi,,0,0,264a9b621312e019700c94d9b7ea1227,1
(アルバム) (オリコン) 2006.01.23付 シングル WEEKLY BEST 20.zip,,0,0,7816866915d9111ab594f0c83f998d8e,1
- 80 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:34 ID:9zQUpq6x0
- >>61
俺たちが韓国ネタで笑ってるように、今ごろネチズンとかいう奴らがPC前で爆笑してるんだろうな。
- 81 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:34 ID:1sGvS4I30
-
おいおい・・、そもそもウィニーには安全性が欠如しているのが問題なんだよ。
まず、製作者が違法ファイルなど流れない様、キチンと安全対策をする。
エンドユーザにまで出回るソフトの場合、これはもう、製作者側の義務みたいなもんなんだよ。
もしこれが問題にならなかったら、PCは知識のある人のみの物になってしまうだろ?
何でも何かしらの安全対策は最低限してあるだろ?これはソフト開発する人達の常識の問題。
一度利用したユーザの誰かが訴えなきゃわからんのかも知れんな・・・。
頭でっかちのバカは、これが理解できないんだよな・・・。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 09:59:57 ID:QhllSKsF0
- 甘チア以下だな自衛隊w
- 83 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:00:13 ID:GcTF1fwUO
- テラワロ
ス!!!!!!!!!?????????
- 84 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:00:25 ID:fOLmZtM+O
- うぃにーて素でやったことないんだけど、
何で公務員が仕事の情報入れたパソコンで
うぃにーなんかやってるの?
しかも機密情報入れたパソコンで。
もう何が何だかさっぱりわかんないんですが。
- 85 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:00:26 ID:WJ3l1b7I0
- 漏れた内容の詳細がわからないが、報道の内容だけでも、
もう、だめだな。
致命的だよ。「防衛庁を省に」なんて言ってる場合じゃない。
- 86 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:00:34 ID:oHvHGT4P0
- ウィニー使用は禁止しろ。
というか、別のパソコンでやれ。
- 87 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:00:45 ID:tmVvYeGY0
- >>72
どこのスレ?
- 88 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:00:51 ID:g6T001k/0
- まず毎日と朝日と赤旗と共同など新聞社抑えろ
新聞が記事に出来るのだから、データ入手しているぞ
たぶん、シナとチョン等に売りにいくだろ
売国新聞社たちの家宅捜査しろ
- 89 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:00:55 ID:PIxmqF650
- 早く金子氏に謝罪して対策してもらえ
- 90 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:00:59 ID:LaUNGV/+O
- 処分が甘いんだから流出するに決まってるわな。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:04 ID:AYjdc2rdO
- 事故を装ったテロの可能性とかないのか?
金貰ってか、脅されてかで
わざと流出とか。
- 92 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:09 ID:rCNGYhKZ0
- winnyだって?
ヴァカすぎる orz
逝ってよ〜し
- 93 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:18 ID:Jf/b9fdo0
- >>85
省どころか
在日米軍支部
とかそんくらいの扱いでいいよもう。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:19 ID:tvep2GTD0
-
やっとわかったか、バカ国民め。
バカに自己責任など無理なのだ。
- 95 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:24 ID:DEdDqlnC0
- 京都府警と京都地検は面子を捨てて、
金子にウイルス対策済みのWinny3を作らせろ。
国防問題なのだから、指揮権発動でも良い。
- 96 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:28 ID:oHpbEfeu0
- バカジャネーノ
- 97 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:30 ID:/9JyiQq00
- もう、パソコン扱うのに資格いるだろ。
バカにパソコン使わせるな。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:36 ID:XUAqb3Yz0
- 重複じゃん
【ネット】"他国やテロ組織には宝の山" 「Winny」で、「極秘」暗号書類など海自機密データ流出★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655299/
- 99 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:01:45 ID:nlH4pj840
- ■PS
与党並びに、国防長官・右曲がりの爺さんたちは、国家の一大事なんだから、
それこそ「国政調査権w」で流出犯人・経路・影響を調査するべきだろう?www
「焚け豚」如き小物に拘泥してる暇があったらな!
- 100 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:01 ID:zDIhZWDr0
- パパが仕事に使っていたファミリーPCを子供達も使ってキンタマに感染したんだろ?
いい年こいた中年の自衛官がコンピュータに詳しいとは思えんシナ。
いつかは起こることだったんじゃマイカ?
- 101 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:06 ID:LW1ABCPz0
- 警察官が情報漏洩した時点で逮捕、懲戒免職にしなかった京都府警の責任です
- 102 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/23(木) 10:02:08 ID:AWpjShU60
- これは、中国の原潜でも捕まえてきて、
あっちの暗号から情報の流れから全部抜き出さないと
バランス取れないなぁ。。。
- 103 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:12 ID:TftDb/T30
- さあ、お前ら。
今回、情報を漏洩させた犯人のこの後を予想しよう。
1 本人のみ自殺
2 一家心中
3 交通事故死
4 放火事件で焼死
5 一家の乗る車が湖から引き上げられる
6 その他
さあ、どれだ?
俺は4!
- 104 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:17 ID:9zQUpq6x0
- >>72
すげー。
でもハッカーとかPC詳しい奴らはウィルスに絶対ひっかからないしなぁ。
もっと世界中の一般人にまで広まらないかなぁ。
数年後にはハリウッド俳優のハメ撮り写真が流出とかしていてほしい。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:26 ID:YGmM9sMt0
- ミッドウェー大敗北、山本五十六搭乗機撃墜の頃からちっとも変わっていないなぁ、暗号については!
- 106 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:27 ID:0rFw5iwB0
- 作者を逮捕しているからウイルス対策もできないという皮肉
- 107 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:28 ID:sIg9valt0
- 偽情報をワザと放流しているのでは?
- 108 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:32 ID:0QeATAUm0
- >>61
韓国はともかく、中国は真顔で見てると思う。
次の戦争、負けるなこりゃ。
- 109 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:34 ID:+9Vgbr8B0
-
375 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 08:32:38 ID:9nZiR2Jc0
匿名P2P以外でばらまかれた物は、せいぜい個人のローカルに保存されるだけで
再放流なんて事は自分の手が後ろに回るというリスクを犯さなきゃいけないという
歯止めがあるじゃん。
804 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 09:24:17 ID:1mlUQP2q0
ちょ、テロ組織とかにもつかえるのか。やべ。
てか、外国にもP2Pあるのになぜ日本だけこんなにデータが流出すんだ?
891 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:35:50 ID:ZIBxCFeS0
外国の他のP2Pソフトの主目的が「入手」なのに対して
nyや洒落の主目的が「拡散」「共有」だからだろ。
160 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/17(金) 17:42:50 ID:edt9mJrc0
P2Pソフトの開発は何も問題無い。
だが問題は、あまりに容易に違法な使われ方をすることだ。
それが明確に予想できるのに、有効な対策を施さずに無差別配布したのが悪い。
今時のコンテンツが金を払うに値しないとかそういうのはまた別問題。
- 110 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:40 ID:Krmax4sB0
- >>61
もうとっくに渡ってるよ
今はnyじゃなくうたたねで広まってるね 非公開だけど
在日一匹いたらそいつがしかるべき所にアプするだろ
- 111 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:41 ID:QQZjpmBQ0
- 要するにだ、中国や北朝鮮、あと韓国あたりの軍関係者が2,3日前に
「たっ大変です・・日本の海自の機密情報がwinny上に流出しています!」
って大騒ぎになってたってことか。
で、「これは流石に情報かく乱の可能性があるな」とか疑ったりしてたんだろうな。
そしてどうやら本物らしいって分かった瞬間にポカーンってなっただろう。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:49 ID:kl1wMhhe0
- Windows 禁止にすれば済む話。
- 113 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:53 ID:1sGvS4I30
-
ほ〜ら、みろ。
ほ〜ら、みろ。
知ってるか??堀江のメール問題だって、利権のせいでメールサーバ管理者の国家資格作らないからだ!!
- 114 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:54 ID:vUip4yqT0
- >>80
笑われて終わりならどれだけ幸せか。
まじめな顔で落として分析してるだろう。
- 115 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:02:58 ID:GOGzqjlX0
- >>103
6 その他 (EDになる)
- 116 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:03:04 ID:RGCQm2ya0
- これは死刑にしてもしたりないほどの事件だろ
一族郎党皆殺しにしろ
- 117 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:03:07 ID:x4aippo/0
- >>87
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140242722/
- 118 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:03:18 ID:PIxmqF650
- Winnyブームの予感
- 119 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:03:26 ID:l/xpFk4T0
- え?
もちろんわざと偽物をnyに流したんだよな?
そうだよな?
- 120 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:03:46 ID:HBLOsP0G0
- 公務員の性欲は異常
- 121 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:04:04 ID:GBApyaPP0
- 警察も自衛隊も情報管理激甘なんだな。
私用パソコンに極秘データばんばん入れて、
これだけ騒ぎになってるWinnyも入れて。
- 122 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:04:28 ID:fAk0hrrS0
- これは金子に頼るしかないな。
金子にアイデアと技術をこうしかない。
- 123 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:04:29 ID:sPdzFWcg0
- これがミンス党の…ry
- 124 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:04:30 ID:tmVvYeGY0
- >>117
サンキュー
- 125 :名無しさん@Linuxザウルス:2006/02/23(木) 10:04:55 ID:/3kUWl200
- 非常用暗号書や乱数表などの書類の名称と整理番号をまとめた「暗号書表一覧表」があった
・・・・・・
- 126 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:04:57 ID:8ErQ/78S0
- そんな極秘情報の入ったPCでnyやるか?
これスパイの仕業じゃないの?
- 127 :紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/02/23(木) 10:05:04 ID:sUT1G6bb0
- nyの取締りが強化されるような悪寒^^;
- 128 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:05:06 ID:nlH4pj840
- >>56
そのチョン?とやらにしてやられる「チーム・国防JAPAN」って何なの?
世界中の笑い者だぜ!?
- 129 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:05:20 ID:+Enue9aL0
- しかし毎日は情報早いな
ラプターが現実味を帯びてきたから公明が指示して今回の件を報道しろと指示したんだろうなぁ
マジで日本国内の浄化作業が必要だ
- 130 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:05:32 ID:zDIhZWDr0
- そもそもの問題は自衛隊や警察などの国防や治安を司る国家機関にまともな情報の取り扱いに関する教育を
一貫して取り扱う部署が無いことなんだよな。
情報機関もないし、国内のカウンターインテリジェンス部隊も全くない。
全くもって公務員は馬鹿まるだしだ!
政治家も馬鹿な偽造メールで逆に相手に突っ込まれるし、もっと力を入れるべき所があると思うのだが。
- 131 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:05:44 ID:cjlbiUZS0
- ハッシュまだかなぁ
- 132 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:05:58 ID:UfsOWqzr0
- これで間違いなく言えることは当然アメリカ側にもこの情報は入ってるだろうし
アメ軍からのF-22戦闘機の対日輸出についての協議は延長するってことだな。
最悪輸出拒否になることも考慮しなくてはならない。 罪は重い
- 133 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:06:00 ID:CNFVA2CF0
- まずは官公署への私物パソコンの持ち込みを一切禁止し、必要なパソコンは全て支給できる
ようにすべきだ。
特に高性能なパソコンを独占しているくせに使えもしない管理職は、率先してパソコンを現場へ
回せ!
- 134 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:06:01 ID:9zQUpq6x0
- >>103
中国スパイに近づかれた外交官は責任の重さに自殺してしまったから、
流した自衛官も同じ責任があるとおもっていいな。
しかし、今やスパイ活動もP2Pにウィルス流すだけでよくなるとは、随分楽になったもんだ。
- 135 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:06:05 ID:fkupWR/b0
- 日米同盟とか言ってるけど
アメリカ軍も情報流出がこわくて
自衛隊となんか
まともに組みたくないんじゃないの?
- 136 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:06:17 ID:VZoqIL4k0
- 美人局にひっかかって自殺した総領事館職員の方
どう見ても犬死です
本当にありがとうございました
- 137 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:06:23 ID:rCNGYhKZ0
- 機密情報が入ってるパソをロックもせず
家族が使うってのは?!
この国は逝ってしまいますよ
- 138 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:06:29 ID:kl1wMhhe0
- 完全に、暗号体系変えるのに数年かかるだろ?
システムがばれちゃったんだから、小手先の修正じゃ
どうにもならねー。
今後数年間は情報ダダ漏れだww
- 139 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:06:40 ID:KEUTo/lV0
- >>111
なんか恥ずかしすぎるな・・・。orz
- 140 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:06:41 ID:kwhi0LMi0
- 死刑で
- 141 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:06:43 ID:SI3rrPwa0
- ハッシュがワカンネ('A`)
本物のハッシュって前スレに貼られてる?
- 142 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:07:00 ID:xxjTYWeU0
- 流した隊員は死刑にすべきじゃね
- 143 :ねぎ大臣 ◆negiiroVYo :2006/02/23(木) 10:07:13 ID:htnu5S9c0
- これもう47氏に再開発させてデバッグさせろよ。
- 144 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:07:16 ID:4FGHsvNG0
- アホくせぇ
これが日本の防衛力かよwww
日本オワタwww
- 145 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:07:23 ID:4r/HbC5M0
- これはやばすぎ!
三国はおろか世界各国が情報収集してくるぞ!
- 146 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:07:27 ID:+Enue9aL0
- つーかこれwinnyでなくとも危機意識が低すぎて問題外だろ
たとえキンタマに感染しなくとも私用PC盗まれたら終わりだし
winnyがなくてもいずれ流出してたはず
問題はそういった甘い認識で極秘情報を扱ってる人間を1からたたきなおすことだ
公務員共の危機管理能力をあげないといつまでも同じ子と繰り返すぞ
- 147 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:07:36 ID:tmVvYeGY0
- 891 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:35:50 ID:ZIBxCFeS0
外国の他のP2Pソフトの主目的が「入手」なのに対して
nyや洒落の主目的が「拡散」「共有」だからだろ。
金子って共産主義者なの?
- 148 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:07:38 ID:PGhtun4y0
- 海上自衛隊ってこの国を守るのが仕事じゃなかったの?
いつの間に敵をアシストするのが仕事になったんだか。
本当にありがとうございました。
- 149 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:07:39 ID:SptUh/hW0
- 一刻も早くp2pソフト所持禁止法を制定しないと、、、
って思ったけど、考えてみればこの程度のウイルスにひっかかるような人なら別にny
やってなくてもほかのことで漏えいしそうだ
- 150 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/23(木) 10:07:52 ID:AWpjShU60
- >>103
6で名前と顔変えて国の保護下に置かれる。
コロすのは、いくらなんでも自衛隊の士気に関わるだろ。
- 151 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:07:57 ID:psSbJiGR0
- これってなんて諸葛亮の計?
- 152 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:10 ID:a7XyN5R80
- これヤバイだろ…。
それにしても物は言いようだよな。
> 情報はフロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの
→情報はCD-ROM1枚にも満たない程度のもの
- 153 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:16 ID:g0+VKjME0
- 救世主は金子氏しかいないことをいい加減認めろ!
当の本人はいまごろネットカフェとかでニヤニヤ事の推移を見てんだろうなw
- 154 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:20 ID:nFm79VxY0
- 日本が…じいちゃん達が必死で守った日本が…。
「おじいちゃんはね、○○(←俺の名前)と同じくらいの年齢の
時に戦争で満州に行ったんだ。そしたらね、ある日ソ連が攻め込んで
来たんだ。友達みんな殺されちゃったんだよ。おじいちゃんは
なんとか生きて帰って来れたけど、だから学生時代の友達はもう
一人もいないんだ。おじいちゃんも含めて皆必死に戦ったんだよ。
皆、故郷や家族を守るために戦ったんだ。
日本を守るってそういうことだと思って皆頑張ったんだよ。
○○は平和な時代に生まれて良かったね。おじいちゃん少し羨ましいよ」
…じいちゃん、じいちゃん、日本が大変なことになりそうです。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:30 ID:PIxmqF650
- 日本は軍隊を持っていないと
世界に示したかったんだな。
- 156 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:33 ID:MGsou+ar0
- こんな国、世界中に日本だけだろ。
アリエナス。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:41 ID:rzkOcabR0
- 面倒だから世界各国の軍用コンピュータを全てオンラインで繋いじゃえば?
機密漏洩で悩む心配無くなるし。
- 158 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:42 ID:QbAlLzQt0
- 義務教育でキンタマ講座開いたほうがよっぽど早いんよ
- 159 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:42 ID:Jf/b9fdo0
- >>135
俺もそう思った。俺が米軍の偉い人だったらこの事件知って、
「絶対に日本には軍事機密を渡すな!!」
というと思う。ちょっと考えられないレベルでしょ。
軍事機密をネットで全世界に公開なんて、世界中で日本だけのクオリティ。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:45 ID:ziAmUlUM0
- 資料を入手した中韓が
国政調査権を盾に、情報開示をせまりますwwwwwwwww
- 161 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:08:58 ID:yGHnPA3F0
- ファイルを掘ってたら自衛艦艇のメアドが大量に出てきたんだが
- 162 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:00 ID:NDdPnhtU0
-
金子
チョン?
- 163 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:00 ID:Jqb+URNl0
- 機密情報をどうやって持ち帰ったのか防衛庁は明らかにすべき
その上で対策を立てないと同じ事が何度も起こる
これで3回目?
- 164 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:16 ID:TGhLBvgv0
- 秘密だけど極秘はたいした秘ではない
- 165 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:28 ID:CpuqKBCn0
- 自衛隊の釣りに決まってるだろ
流れた地図は、てい造済みの偽物
そのうち支那の潜水艦が日本近海で座礁する
- 166 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:36 ID:+Enue9aL0
- 自衛隊みずから日本を危機に陥れる
社民がいうようにマジで自衛隊いらないほうが日本は安全かもねwww
- 167 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:41 ID:22q25Zpz0
- >>147
おいおい、じゃあ何か?
「アスキーアートはみんなの物、モナーは渡さないぞ」
という運動は共産主義運動なのか?
- 168 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:44 ID:PViBuFht0
- 永田が失敗をこ塗するために
偽情報をニーに乗っけて流したとみるのが正解。
- 169 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:47 ID:4FGHsvNG0
-
実はもう使ってない暗号をわざと流したよかだったらおもしろいんだけどな
- 170 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:47 ID:G1Ne0c1h0
- ∧_∧ ((((( )))) ∧__∧ ∧_∧
(□∀□) ○(( ´∀`) ( ・∀・ ) ( @∀@)
( ) ( ) ( ) ( )
┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
┃┃ 死刑 ┃┃┃ 死刑 ┃┃┃ 死刑 ┃┃┃ 死刑 ┃┃
┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
- 171 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:49 ID:S30O6WI50
- 軍事関係は専用OSを使ってるのかと思ってたら
そうでもないんだな。
- 172 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:51 ID:JRF+5N070
- >>147
共有であって共産じゃないんだけど?
- 173 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:09:53 ID:zFI3yCT70
- >>147
その方が日本人には合ってるんだよ
MXでもそうだったんだけど、日本人って直接タダで人にやるのは大嫌いなんだよ。
- 174 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:01 ID:fxbXCRwI0
- winnyウィルス絡みのニュースはいつも
毎 日 新 聞 が 一 番 に 報 じ て る ね
本当に
「 流 出 」 な の か な ?
- 175 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:08 ID:+2BT7DxJ0
- >>136
やるせないなぁ
- 176 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:10 ID:0MVSqtOi0
- 太平洋プレートがんばれ!海底地形を変えてくれ!
- 177 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:17 ID:A2jrVK8W0
- もう公務員はインターネッツ禁止
- 178 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:20 ID:psSbJiGR0
- >>169
ニイタカヤマノボレとかトラトラトラとかな
- 179 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:24 ID:rDgaSOx+0
- 「Winnyやってみたいんだけど!教えて!」
とか、周りの人間に言われて、
鼻高々で教えたら、後日きんたまにかかってどうしよう?なんてことありそう。
俺も仕事場で教えてくれ言われたが、自分で導入も出来ない人間じゃあな。
後でいろいろ言われる前に断っておいて正解か。
友人とかに教えた香具師はちゃんと後始末してやれよ。
- 180 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:26 ID:tvep2GTD0
-
おまえら、日本人がバカだってまだきづいてなかったのか??
いい加減気づけよwww
だから頭のいい管理者が必要なんだよ。
自己責任なんて日本人には無理なんだよ。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:38 ID:lSPgpYVp0
- CIAにMI6もそうだが、KCIAや人民軍情報なんたらとかの中の人が
「落ちね〜よ」とか言ってる姿を想像したらワロスwww
って不謹慎でしたね…
- 182 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:39 ID:vUip4yqT0
- 結局、社民の自衛隊廃止論は後付けだが妥当だったわけか。
正式にアメリカの属国になろうや。
- 183 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:46 ID:SI3rrPwa0
- >>162
winnyの作者。日本人
- 184 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:47 ID:L5BJvdty0
- 公務員の情報管理感覚なんてこんなもんだということだろ。
国勢調査も出さなきゃよかった。
- 185 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:10:50 ID:4r/HbC5M0
- >>152
データとして見れば膨大だと思うよ
- 186 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:03 ID:1bcBA0B70
- 逆に民主党の永田がだしたメールみたいなのは
nyで流出させて2ちゃんで騒いだほうがよかった
- 187 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:03 ID:i0alRKyW0
- 自衛隊員全員で全力回収しろ
なぜ努力もしない
- 188 :紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/02/23(木) 10:11:13 ID:sUT1G6bb0
- あさゆきのメンバはイタ電かけられ放題^^
- 189 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:13 ID:cUjYKi7FO
- 懲戒免職は免れんよ。今回の件ではね。
所属長も免職になる可能性も有り得る、最悪な情報漏洩事件だな。
- 190 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:19 ID:a7XyN5R80
- >>170
∧_∧ ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
o/⌒(. ;´∀`)つ
と_)__つノ ☆ バンバン
∧_∧
o/⌒(゜Д゜ )つ
と_)__つノ
- 191 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:27 ID:sOV/6VGk0
- >>179
やり方教えた奴も実はよくわかって無い事が多い。
- 192 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:29 ID:XF26Q35e0
- いざ、戦争になったらミッドウエー海戦みたいに情報筒抜けで、、、
- 193 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:50 ID:UEo2AQiS0
- 全国民、nyをPCに入れてたら死刑にしろ。
- 194 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:56 ID:Jf/b9fdo0
- >>180
日本の管理者はアメリカがいいです。中国はいやです。
- 195 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:15 ID:wEvw+Lea0
- 誰か、全部ウソの資料を大量に用意した上で、
わざとWinnyのウイルスにわざと感染して情報漏えいして、
撹乱させたりしないのか?
- 196 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:16 ID:WANQp10/0
- まあ、金子をとっつかまえちまって、Winnyに使いやすいUIやインストーラー
を実装させなかったのも原因だな。
やんわりと、政府サイドに取り込めばよかったおに。
- 197 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:16 ID:+Enue9aL0
- >>165
釣りの為にこんな大問題をやらかすのか?
メリットはなんだ?
デメリットしか思い浮かばないが
- 198 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:12:16 ID:nlH4pj840
- 「IT立国」
はぁ〜
魔邪ってみてもむなしい・・・
- 199 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:17 ID:PGhtun4y0
- 戦前はゾルゲにやられ
戦後はwinnyにやられたわけですか?
- 200 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:21 ID:0QeATAUm0
- >>187は事の深刻さを飲み込めてない様子。
- 201 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:24 ID:dBK/T9Ga0
- よく知らんが、winnyって日本人が作ったんでしょ。じゃあ、日本の自作自演じゃんwwwwww
- 202 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:25 ID:DrpBJeLB0
- >>147
ny は freenet をモデルにしてるからね
まぁそれをモデルにしてるって事は
本来、色々な情報を共有する事が目的
海上自衛隊の情報も共有するのも狙い通り?
- 203 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:29 ID:PJ749mBJ0
- スパイ雇うより2ちゃんねらー雇った方が成果あげそうだな
- 204 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:29 ID:/3kUWl200
- こうなったら開き直って通信全ての暗号化するのやめようぜ。
圧倒的な戦力をもてば手を出せまい。
- 205 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:31 ID:psSbJiGR0
- >約130の自衛艦船舶電話番号
テレアポ殺到で仕事にならなくなったらワロス
- 206 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:35 ID:9g4RS/BDO
- winnyでアンチウイルス・ウイルス流しまくれよ。
- 207 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:37 ID:8Dh62ejW0
-
暗 号 情 報 の 提 供 を
中 国 の 公 安 に 強 要 さ れ て
自 殺 し て ま で 機 密 を 守 っ た
外 務 省 職 員 が い る の に、
な ん な ん で す か 、 こ の 様 は ! !
| ̄ ̄| __|__ \ / /\ /\ ヽ / _|__┌‐┐ ┌‐┐
|――| .ノ|ヽ、 \ | | / /| | └‐┤
|__| / 十 \ \ヽ ○ ノ / / | 丿 /
- 208 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:50 ID:ORl3j7N80
- 外務省職員の死が無駄になったな・・・
- 209 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:12:54 ID:WJ3l1b7I0
- >>103
きっと、階級氏名も公表せず、停職何ヶ月とかくらって、フネから
おろされて、マーク違いの補給所か貯油所の倉庫番かタンク番で昇
任、昇給もせず定年という感じじゃないの、日本は甘いから。
- 210 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:13:45 ID:E1GZTmNv0
- 自爆するのは民主党だけで十分なのに
海外なら確実に防衛大臣の首が飛ぶだろ
- 211 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:13:49 ID:+9Vgbr8B0
- 667 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:06:28 ID:AWicU3m40
マンガ関係のファイルが大量にダウンロードされてるぞ。
エロは少ない。
あとオリコン シングル WEEKLY BEST 30とか結構ダウンロードされてる。
テニスの王子様のキャラクターソングもあった。
ブックマークに801関係のサイトが結構あったから、家族に腐女子がいると思う。
恐らく、その腐女子がキンタマに感染させたんだろうな。
682 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:08:23 ID:yiP08C2H0
日本を守る自衛官だが、娘が屑だったと。
日本はニートと腐女子に滅ぼされるのか。
783 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 09:21:58 ID:53xwqiRe0
国家機密を個人PCに入れて腐女子に触らせてる奴もセットでおながいします
824 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 09:26:56 ID:nPsmlApU0
腐女子が日本を滅ぼす
8 番組の途中ですが名無しです sage New! 2006/02/23(木) 09:06:09.41 ID:VJOyrHSd0
H17.4.1
妻40
長女●美17
長男 隆●14
二男 ●平10
37 番組の途中ですが名無しです sage New! 2006/02/23(木) 09:18:37.43 ID:VJOyrHSd0
確かに●美が感染させたっぽい
というかこの家族へんだぞ
みんなでパパも子供もみんなでnyやってるっぽいし
履歴も消さずに使いまわして恥ずかしすぎる
こんなもんなのか?
- 212 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:13:55 ID:tmVvYeGY0
- 知的所有権があるものを皆で共有ってのが。
おれもnyには世話になったけどw
- 213 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:13:59 ID:jFajQ5Kn0
- んで続報はまだなわけ?
- 214 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:07 ID:QvkZMK5a0
- 京都府警に電凸かメールしたいんだが
番号かメールアドレス教えてくれ
- 215 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:18 ID:a7XyN5R80
- >>185
確かに膨大なんだけど、
それをフロッピーで例える意味が解らない。
今やFDD付いてるPCってそんなにないんでしょ?
未だに8年前のPC使ってる俺は知らんけどw
- 216 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:20 ID:EZEYktqd0
- 【( ゚∀゚)】 国税元職員ハメ撮り写真流出 96 【まだまだ逝くぞ!!】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1127651320/l50
【winny】愛媛県議が裏文書と3万件の個人情報流出part8【つこうた】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139010567/l50
- 217 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:27 ID:EnMbj7Wh0
- 公務員はホントに馬鹿が多いな!
おまいらの爪の垢でも飲ませたいくらいだ
- 218 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:39 ID:RGCQm2ya0
- 殺せ!殺せ!
- 219 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:41 ID:ziAmUlUM0
- ____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
- 220 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:45 ID:gd/eiFH/0
- ニセ堀江メールを永田に掴ませたように、
ニセ極秘書類を大量にWinnyに流すしか、もう手は無いだろ。
- 221 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:50 ID:fyYn5PCF0
- こんな国にラプター売ってくれるわけがねえ
- 222 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:51 ID:22q25Zpz0
- >>214
京都府警でぐぐれ
- 223 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:53 ID:NzBkkdNc0
- タクロア落としてたら笑えたんだがな
- 224 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:14:56 ID:lSPgpYVp0
- >>214
通報先・便利なリンク一覧
警察庁
http://www.npa.go.jp/
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
警察総合相談電話番号
http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
※携帯電話・PHSからは全国共通 #9110
※緊急性を要するものは 110
警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
国家公安委員会
http://www.npsc.go.jp/
公安調査庁
http://www.moj.go.jp/KOUAN/
@police
http://www.cyberpolice.go.jp/
- 225 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:05 ID:n+tKIu9O0
- ふろっぴー290まいってCD-Rでなんまいぶんなの?
- 226 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:09 ID:w1Y8jJgF0
- すまんがwinnyに詳しくないんで、よく分らんのだが
こういうのって、winnyから感染したPCからの2次感染のPCで流出するの?
それとも、まさか重要機密の入ったPCでwinnyなんかやってるの?
- 227 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:12 ID:QGxLWaWxO
- >>205
停泊してなきゃつながらないよ
- 228 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:21 ID:IrPIJFWV0
- 対応できる(?)金子は塀の中だし
こりゃ拡大する一方だぞ
- 229 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:23 ID:dBK/T9Ga0
- >>219
主人公が馬鹿すぎて映画にもできんwww
- 230 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:32 ID:7yJyEZj50
- 自衛隊イミネ
- 231 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:36 ID:Y7Xvw+Gi0
- これで日本は中国の言いなりになる。
急に外交が弱腰になる。
- 232 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:38 ID:w2mVQogd0
- 実際の流出ファイルの一覧はもう見られないの?
- 233 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:40 ID:vUip4yqT0
- >>226
そのまさか
- 234 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:44 ID:+Enue9aL0
- いくら自衛隊が強かろうが情報だだもれでは絶対に勝てませんよ
マジで終わってるな
- 235 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:15:44 ID:nlH4pj840
- 「Winnyの作者って、軽いプログラムなのに、相当手の込んだスパイツールの作者か?」
って言いたくなる位、面白いように流出しまくりですねw
世界中の笑い者だね?政腐も酷防も・・・
- 236 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:48 ID:1P6SMHgj0
- 既に公安が金子の身柄を引き受け、司法取引がなされているに違いない
- 237 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:15:54 ID:0QeATAUm0
- >>220
現状最善策だな。
- 238 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:16:07 ID:4r/HbC5M0
- この手の情報は一旦流出したら抑えは効かないからなあ
流出させたやつはマジ懲戒処分要求します!
- 239 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:16:18 ID:WANQp10/0
- >>228
おそらく、金子でも対応できん。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:16:24 ID:Kxhdsj8A0
- 自分用のパソコンを買えるだけの給料と商品が、当たり前の環境なのに
何故かこういう事に使うパソコンは仕事用に支給されたモノや、仕事と共
有して使いたがるのが日本人だよねぇ。丸抱えとか特別待遇が大好きな
んだろうなぁ。
- 241 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:16:34 ID:QQZjpmBQ0
- >>211
家族で仲良く共有ソフトを共有か・・
普通の家族じゃないなぁ。
- 242 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:16:38 ID:1sGvS4I30
-
ほら、漏洩して日本人同士で怒ってるよwwwww
こうなる事は予想できたのにwwww
日本はセキュリティめっちゃ甘いんですよ。
たしかランキングでかな〜り下だったはず。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:16:41 ID:zcIfxv510
- こんなことをやらかした自衛官は死刑でも足りないくらいの国賊だな
- 244 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:16:50 ID:UEo2AQiS0
- >>229
やっぱ主人公は真田広之だな
- 245 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:02 ID:Jf/b9fdo0
- 諸外国はなんてコメントするのかな
アメリカ「同盟国が日本が情報管理をしっかりやってくれないと困る。事態を憂慮する」
ヨーロッパ「我々の国では考えれない事態だ」
ロシア「情報管理の大切さを再確認した」
韓国「日本は馬鹿じゃねーの」
中国「自国防衛を放棄した日本の英断を評価する」
- 246 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:02 ID:A2Y+w9o90
- なぜnyが入ったPCで仕事するんだ?
まったく理解出来んぞ
- 247 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:11 ID:fqRhneoY0
- 秘密を共有しようとしたんでしょ
女子中学生みたいなおちゃめな自衛官なんだよ
- 248 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:15 ID:a7XyN5R80
- >>211
うわぁ、、キンタマファイルって覗いたことなかったけど
ここまで漏れるのね。
つーかユーザくらい使い分けろよ…。
- 249 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:28 ID:QvkZMK5a0
- >>224
都道府県警察本部ハイテク犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan/hitech-sodan.htm
見つかりません。
リクエストされたオブジェクトを見つけることができません。
リンクが切れている、リクエストが不正確、アクセス権が与えられていない等の可能性があります。
京都府警察本部 075-414-0110
今からかける⊂二二二( ^ω^)二⊃
- 250 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:33 ID:UfsOWqzr0
- >>237
無理・・・ もう日本の在日スパイがBitTorrentに・・・
- 251 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:35 ID:Y40wYQs60
- 堀江メールが偽造かどうかなんでどうでもいい(笑
- 252 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:44 ID:PIxmqF650
- 海自は本物と認める事ができないから
偽物と言い張るでしょう。
うやむやになるのか。
- 253 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:49 ID:+Enue9aL0
- とりあえず今後の対策として急いで金子を現場復帰させろ
winnyバージョンアップしないとこれからも馬鹿が大量にひっかかるだろう
- 254 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:17:54 ID:psSbJiGR0
- 普通まず疑うよな他国も
なんでこんなに簡単に流出するんだって
裏取るんだろうけど
- 255 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:18:00 ID:ZuXojxXe0
- >>220
>>237
ハッシュ貼られまくってるからあんま意味ないよ
- 256 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:18:03 ID:E1GZTmNv0
- CD1枚分って書くよりフロッピー290枚分って書く方がすごそうな気はするよな
- 257 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:18:19 ID:x4aippo/0
- >>249
れぽよろ
- 258 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:18:26 ID:V6T2GEMc0
- フロッピー290枚っていうとおよそ420MBくらいだよね。
海図ってこの程度の量じゃ収まりきらないと思うんだけどどうなんだろう。
にしても何故フロッピーの枚数で表しているんだかw
- 259 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:18:29 ID:TKwSt6eh0
- 戦時だったら銃殺刑だろ
- 260 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:18:41 ID:KV+qdKOZ0
- >>174
きっと社内にnyを監視してる担当者がいるんだよ。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:18:53 ID:SI3rrPwa0
- winnyを使って情報漏えいさせたのは、この自衛官の子供らしいな。
今頃、家ん中は修羅場になってるだろうな。
まぁ、機密情報の入ったPCを子供に使わせてる時点で自衛官は馬鹿だし、
機密情報を家に持ち帰らせてる自衛隊はさらに大馬鹿だが。
- 262 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:18:54 ID:IbahW4Xw0
- 特亜は政府レベルでnyやっただろうな
- 263 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:03 ID:i0alRKyW0
- 草の根掻き分けても回収しろ
極秘文書を持ち出してる時点でスパイなんじゃないか
- 264 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:05 ID:WANQp10/0
- うちもキンタマはときどきダウンロードするけど、ウイルスチェックでひっかかるし
実行ファイルを実行しなきゃいいわけだからな。
- 265 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:13 ID:NzBkkdNc0
- このままいけば金子は戦後最大の悪人になる 間違いなくなる 早く何とかしろ
- 266 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:23 ID:CauITAuC0
- ハッシュキボング
- 267 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:23 ID:/3kUWl200
- 金子はついこの間講演やってたぞ。
- 268 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:29 ID:QvkZMK5a0
- 抽出 ID:i0alRKyW0 (3回)
19 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:48:31 ID:i0alRKyW0
こんな馬鹿が暗号にかかってるのか?
国会で問題にしろよ
187 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:11:03 ID:i0alRKyW0
自衛隊員全員で全力回収しろ
なぜ努力もしない
263 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:19:03 ID:i0alRKyW0
草の根掻き分けても回収しろ
極秘文書を持ち出してる時点でスパイなんじゃないか
- 269 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:32 ID:RMwIrLuc0
- 韓国が一生懸命北に情報渡そうとしては見つかってパーンされてんのに…
日本と来たら…いきなりこうなの…しかもエロで… ○| ̄|_
- 270 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:42 ID:p8OEhJIF0
- こんな馬鹿クビにしろ
- 271 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:42 ID:EnMbj7Wh0
- >>256
400Mくらいか?
- 272 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:52 ID:kl1wMhhe0
- 堀江メールとどっちが大きい事件ですか?
- 273 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:52 ID:ORl3j7N80
- [仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント.zipであってる?
- 274 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:56 ID:lSPgpYVp0
- >>249
見つからない?ごめんこっちだった
○通報先・便利なリンク一覧
■それがVIPクオリティ ttp://ex11.2ch.net/news4vip/
■【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)ttp://blog.livedoor.jp/insidears/
■名探偵コナンttp://www.ytv.co.jp/conan/index_2.html
■ふたりはプリキュア(MAX heart)ttp://www.asahi.co.jp/precure/
■創聖のアクエリオンttp://www.aquarion.info/
■ガンダムSEED DESTINYttp://www.gundam-seed-d.net/
■ドラゴンボールttp://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon/
■特捜戦隊デカレンジャー(SPD)ttp://www.toei.co.jp/tv/dekaren/index.shtml
■機動警察パトレイバーttp://www.bandaivisual.co.jp/patlabor/
■魔法110番ttp://www.tv-asahi.co.jp/magi/
■魔法先生ネギま!ttp://www.negima.ne.jp/
■3−A裏名簿入り口ttp://www.konami.jp/gs/game/negima/vol2/deep.html
■アニメソングの歌詞ならここにおまかせ?ttp://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/
■眞鍋かをりのここだけの話ttp://manabekawori.cocolog-nifty.com/
■柚木ティナのViva!オレンジ日記ttp://blog.livedoor.jp/max_tina/
■東京地球防衛軍ttp://www14.big.or.jp/~hosoya/ttdf/
■時空警察ttp://www.ntv.co.jp/jiku/
■ピザーラttp://www.pizza-la.co.jp/index.php
■創価学会ttp://www.sokagakkai.or.jp/
■Wikipediattp://ja.wikipedia.org/wiki/
■吉本興業ttp://www.yoshimoto.co.jp/
- 275 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:19:58 ID:mbObjBYg0
- これわざとじゃないのお?
日本国家転覆を図ったネットテロだ
- 276 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:03 ID:vyZ0Xnk10
- ある意味よかったんでは?
この程度でバレるセキュリティなら、もうとっくに各国情報機関にバレていたんだろうし。
逆に、某国情報部は悔しがっているんじゃないの?
せっかく合法・非合法な手段で資金と月日を費やして収集していた情報も、またいちから
やり直しの可能性が大なんだし。
前回のように敗戦まで、暗号解読に気づきませんでしたっていうママ終わるシナリオ通り
コトは進んでいたんだろうから。
…って、悔し紛れ言ってる場合じゃないだろ、ボケッ!
- 277 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:05 ID:dBK/T9Ga0
- 民主党も糞メールなんてどうでもいいから、こういう事を徹底的に追求しろよ!!!
- 278 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:05 ID:+9Vgbr8B0
- わざわざチョンにwinnyで手に入るってこと教えてる馬鹿がいますよっと。
左翼自称平和カルト教育って素晴らしいな(プッ
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=11978
No.9361 投稿者: silfeed 作成日:2006-02-23 07:52:24
ついでに報告しますと防衛大学校受かりました。でも金沢大学が第一志望なので勉強中。
その試験が終わったら改めて スレ たてます。
- 279 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:07 ID:Ff8S9RtU0
- キンタマ作者が叩かれないのがワロス
- 280 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:25 ID:0rFw5iwB0
- >>246
お国がPCを買ってくれないからだよ
だから現場の人間は自腹を切っている
- 281 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:25 ID:L/5oIOz50
- この話、福井の原作で映画化するといいな。
自衛隊全面協力&ヘボイCGで。
- 282 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:26 ID:tmVvYeGY0
- 毎日新聞のny専用チームが地引いてる姿が目に浮かぶw
- 283 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:34 ID:XG0IoT260
- 海自機密情報がネットに流出。「極秘」暗号や名簿。事態重視、官邸に報告。防衛庁
- 284 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:36 ID:+Enue9aL0
- これから他国はwinny部隊を設置すれば日本を簡単に落とせるな
コスト対効果抜群で一石二鳥だなwwwwwwwwww
自衛隊しね!!!!!!!!
- 285 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:42 ID:CWp+zwnx0
- とりあえずこの婦女子も身元特定してるわけだし、
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||
- 286 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:20:45 ID:OsjwOiu/0
- 地の利を生かせない以上、
大幅な軍備増強と先手必勝なのは止む得まい。
怪しい、潜水艦、航空機の類は威嚇なしで落とせ。
それ以外に、国防の手段はない
- 287 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:21:09 ID:vWrX4pFj0
- winnyは史上最強のスパイウェア
- 288 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:21:12 ID:paLkGLDP0
- こりゃもう自衛隊の人たちには
コンピュータ関係の徹底的な学習と
スパイ防止法の急ピッチな整備が必要なんとちゃう?
とくに某宗教団体の人間は自衛隊に入れない方がいいと思う
- 289 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:21:14 ID:M0SjJaZD0
- >>248
個人のPCに軍事情報をコピーできる体制とか、仕事で使うPCにnyを入れる
という神経言うのがそもそも問題だろ。
- 290 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:21:16 ID:WANQp10/0
- >>276
暗号や艦隊の電話番号はそれでいいだろうが、海図がほんとにあるとしたらどうにもならん。
- 291 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:21:24 ID:r9dJuCfR0
- 自衛隊では去年11月、陸上自衛隊の医師のパソコンがウイルスに感染して、
自衛隊病院の患者の個人情報が流出する問題が起きていました。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/23/d20060223000048.html
- 292 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:21:28 ID:4FGHsvNG0
- nyは廃止した方がいいと思うよ
- 293 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:21:32 ID:u//qqnCY0
- これは国家がny潰しに乗り出しそうだ。
起動しただけで違法とかの法整備があるだろう。
- 294 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:21:54 ID:vUip4yqT0
- >>280
万引きする犯罪者をクビにもせず抱えてるんだからそりゃ金もなくなるさ
- 295 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:21:56 ID:nlH4pj840
- ■ヒント
世界中から収集して、収集もとのPCデータをこっそり遠隔削除。
こういったツールを「国策」で開発するしか手はないね?
ただし、国家犯罪の告発用の意図的流出データも消されちまうがねwww
- 296 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:21:56 ID:ZB3kYQUM0
- これはもう核武装しかないかもしれんね。
- 297 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:22:02 ID:QnigsUlP0
-
日本って……もう終わりなのかな……
- 298 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:22:27 ID:kl1wMhhe0
- >>290
何?海図も流出?
もう日本ダメだろ。
- 299 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:22:30 ID:ycj5ThP10
- 偽装ファイル流しまくれば解決だろ。
1000くらいの海自ファイルあったらどれが本物かわからん
- 300 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:22:35 ID:6cjeuDcm0
- なんか大問題のわりに報道が小さいな
- 301 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:22:36 ID:HENQtrt70
- さてまだ知らない可能性もあるから中国に知らせてくるか・・・^^
- 302 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:22:39 ID:v/0OF8Is0
- つい最近アメリカでもCIA情報員の情報が流されて大問題になってる
- 303 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:22:39 ID:SHM6Ka2e0
- ふん
前から気に食わなかった
いい気味だあw
関係者全員、国を売った罪を感じて、首釣って死ねばいいなあ
- 304 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:22:48 ID:E1GZTmNv0
- 大体今までも公的機関からの個人情報漏れなんていっぱい起こっててこうなる前兆は
いくらでもあったのにニュースもワイドショーもほっとんど扱わないことが疑問でしょうがなかった
- 305 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:03 ID:2KW00RQp0
- 自衛隊ナサケナサス・・・
ny使うなよ・・・
使うなら使うでPCそのものを使い分けろよ。
管理をもっとしっかりしてくれ。
- 306 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:03 ID:Jf/b9fdo0
- >>281
福井の路線だとこれってバッドエンドルートなんだけど。
福井の話っていつもいい自衛官と日本に打撃を与える事で日本を
再生させようとする自衛官の戦いみたいな話だけど、
再生どころかただ単にあほなだけの自衛官が、日本を滅ぼした
- 307 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:17 ID:ZuXojxXe0
- >>293
バージョンアップさせてくれれば1時間で対策できるとか
作者が京都府警にバージョンアップしないと念書とられたとかなんとか
- 308 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:19 ID:LQV4xFaY0
- >>239
金子氏はnyをもう改良しちゃダメみたいな事を警察から言われてるらしい。
裁判中なんで、いまさら改良して配布してOKと言うわけにもいかず
(幇助だ違法だという主張してるのに改良OKっていうのもアレ)
改良しようと思えばすぐできるって事らしいが・・・
- 309 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:20 ID:tvep2GTD0
-
引っかかった奴がバカとかしか考えなかった奴がたくさんいたけど、同じくらいバカ。
やっと気がついたか。自分にも関わる事に。
- 310 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:22 ID:X8wTk+Dc0
- . たのしい |
____ |
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ 更 に 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩
(7ヌ) (/ /
/ / つこうた ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ ⌒(´∀` ) ̄ 湯 ⌒`(´∀` ) //
\ 大 /⌒ 京 ⌒ ̄ヽ 篠 /~⌒ 原 ⌒ ̄ヽ、沢 . /~⌒ JAL ⌒ /
| 脇 |ー、 都 / ̄| 原 //`i 発 / ̄|. 市 //`i 副 /
| 正 | | 府 / (ミ 実 ミ) | 職 / (ミ 職 ミ) | 操 |
| 美 | | 警 | / \ | 員 | / 員 \ | 縦 |
| | ) / /\. \| / /\ \| 士 ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | /ヽ
- 311 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:21 ID:W2Iz72tu0
- >>290
地形変えればいいだろ?
GNP世界第2位、外貨準備残高世界第2位、EEZ面積世界第7位の日本が
本気を出せばどうにかなる気がする。
- 312 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:34 ID:jFajQ5Kn0
- >>279
言えてる
ウイルス作者は捕まらないモノとして認知されつつあるね
- 313 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:36 ID:paLkGLDP0
- >>293 これは国家がny潰しに乗り出しそうだ。
確かに必要かもしらんが
使用するPCにウィニーなんぞ
いれ取る地点で完全に論外なわけで…
- 314 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:53 ID:OEFtA/aj0
- これが元で、nyの規制が一気に強まるだろうな。
- 315 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:23:54 ID:SI3rrPwa0
- 教師のデータとか、刑務所データとか、原発データとか
情報漏えいしまくってるのが、さんざんニュースで報道されてるのに
なんで重要データの入ったPCでwinnyをする馬鹿が後を絶たないんだ?
個人のデータならどうでもいいが、国防データなんてものを扱ってるなら
セキュリティには人一倍気を使わなくちゃいけないはずなのに・・・
- 316 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:24:11 ID:x4aippo/0
- 日本おわた
こんなH図化しい国に生まれてきた僕は幸せものです^^^^
- 317 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:24:11 ID:Y7Xvw+Gi0
- 裏2ちゃんねるに機密ファイルあるって聞いたんですけど、
どうやったら行けますか?
- 318 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:24:22 ID:0QeATAUm0
- そもそも国家機密の入ったPCを私用で使えるようにしとくな!
- 319 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:24:27 ID:psSbJiGR0
- >>315
ヒント:自分だけは別
- 320 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:24:33 ID:SOzhWUi70
- 知らない人もいるだろうから貼っておく
winny作者金子勇の顔
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2005/10/11/lse6.jpg
- 321 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:24:43 ID:vUip4yqT0
- >>315
今の日本人には危機管理能力が無いから
- 322 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:24:53 ID:Lp38uswz0
- ていうか、何度も公務員の漏洩起きてるのに何でこういう事が何度も何度もおきてんのよ。
ちゃんと対策する気ないだろ。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:24:54 ID:KPzdAn1n0
- ところでおまえらはDLしたエロファイルを
パスかけたり偽装したりもちろんしてる?
家族共有パソだから俺全部にやってて見るのに
いちいち復元するのに時間かかるんだが
- 324 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:24:58 ID:mAVnWI6k0
- >>311
ムチャ云うな!
- 325 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:01 ID:fkupWR/b0
- >>299
もう手遅れじゃね?
工作に力入れてる国は
とっくに入手してるだろう。
- 326 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:06 ID:+2BT7DxJ0
- 防諜ではわりとダメな国であることはもうよく分かったが
ダメはダメなりに生きていくから大丈夫
- 327 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:10 ID:NCI6dLSJ0
- またnyかよ、馬鹿だなぁ
で、某掲示板って何処さ?
- 328 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:13 ID:XG0IoT260
- まず情報持ち出し規制を強化しないと意味がない
- 329 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:17 ID:E1GZTmNv0
- winnyの規制なんて現実離れもはなはだしい、できるわけがない
問題はこういった個人情報の流出に関して取り締まる法整備が全然なされてないことにあるんだよ
- 330 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:26 ID:HENQtrt70
- >>279
もうこんな状況で捕まえるの無理だろ
特定できない
- 331 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:29 ID:oTr+Q/ZJ0
- 外患誘致罪に該当するんじゃねーの。しないなら、切腹しろ。
- 332 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:36 ID:M0SjJaZD0
- >>301
オマイがやるまでもなく既に朝日新聞がやってるよ。
- 333 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:41 ID:iiLQ50Lx0
- 情報漏洩対策くらいしろよ
- 334 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:43 ID:WANQp10/0
- >>307
流出禁止ハッシュリスト機能。
流出もとのIP特定機能
をつくれば拡散は防げるな。
でも、新バージョンのnyが普及しないとどうにもならんが。
- 335 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:46 ID:D5XP8xIC0
- この間、近所の大型電気店に行った。
モロ自衛官のいでたちをした人間が店員にこう聞いてた。
「このフラッシュメモリーというのはフロッピー何枚分ですか?」
「商品によってまちまちなんですが、何メガをご希望ですか?」
「メガってなんですか?ヘルツとかそういう・・・」
ここで俺は立ち聞きをやめた。その日は非常に欝になった。
- 336 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:49 ID:ozbCJgdk0
- 日本平和すぎるな( ´Д`)y-~
>>293
nyだけじゃないだろう。
普通にPC使ってれば勝手にファイルをメールで送る奴とか
いくらでも流出する可能性はある。
もうネットに繋げない独自OSと独自規格の機械使って
やるしか無いかもしれんw
- 337 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:49 ID:ckVurK0C0
- ところで不思議なことがひとつ
なぜウイルス作者が叩かれないのか?
- 338 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:25:53 ID:CauITAuC0
- >>320
ちょw俺の友達に似てるw
- 339 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/23(木) 10:25:56 ID:???0
- すいません、重複スレでした。
こちらを先に使用してください〜。
↓
【ネット】"他国やテロ組織には宝の山" 「Winny」で、「極秘」暗号書類など海自機密データ流出★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655299/
- 340 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:03 ID:OBe1t5zFO
- このレベルの情報て尉・佐官クラス?
- 341 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:15 ID:EZEYktqd0
- |
____ | たのしい
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ ま た ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩
(7ヌ) (/ /
/ / つこうた ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 検 ⌒(´∀` ) ̄ 湯 ⌒`(´∀` ) ̄ 京 ⌒`(´∀` ) //
\ 大 /⌒ 海 ⌒ ̄ヽ 察 /~⌒ 原 ⌒ ̄ヽ、沢 . /~⌒ JAL ⌒ ̄ヽ 都 /~⌒ 自民 ⌒ /
| 脇 |ー、 上 / ̄| 事 //`i 発 / ̄|. 市 //`i 副 / ̄|. 府 //`i 篠 /
| 正 | | 自 / (ミ 務 ミ) | 職 / (ミ 職 ミ) | 操 / (ミ 警 ミ) | 原 |
| 美 | | 衛 | / 官 \ | 員 | / 員 \ | 縦 | / \ | 実 |
| | ) 隊 / /\. \| / /\ \| 士 / /\ \| 議員 ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | /
- 342 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:22 ID:0rFw5iwB0
- >>322
作者を即時無罪放免で釈放すればいい
- 343 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:22 ID:X4RRup0b0
- >>339
すぐ埋まるから心配ないw
- 344 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:27 ID:HP51+Wna0
- これ流したやつは何かの罪に問われるの?
- 345 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:31 ID:ZB3kYQUM0
- これはスパイ防止法成立の前ふりに使える。
- 346 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:36 ID:rzkOcabR0
- winnyが出た時点であらゆる機密は無意味化し、あらゆる個人情報が公開
情報になると見抜いた俺は天才かも。今頃騒いでるのはITオンチだけ。
- 347 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/23(木) 10:26:41 ID:AWpjShU60
- >>315
みんな、自分は大丈夫だと思うのよ。
PC複数を同時に運用している人間少ないし。
- 348 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:45 ID:+Enue9aL0
- これが平和ボケ60年の成れの果てか・・・
- 349 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:48 ID:4vVuZdzi0
- >>339
おそっ
- 350 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:26:51 ID:HQMTLLdL0
- r、ノVV^ー八
、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= 仙 そ -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= 道 れ =ニ
|:} __ 、._ `}f'〉n_ =- な. で -=
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ .ら. も ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`
.ヽ し き 仙 ニ. /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 道 =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/, : か ヽ、 | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ / 小 \ r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
- 351 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:06 ID:9azKpetf0
- あーなんかNY使用緊急法律とかできそうだな、わらいごっちゃないぞwwww
光にさせようかとおもったけどこりゃADSLで様子見かなー日本のネットの
進歩もこれで終わりか・・・
でも原因起こした奴に責任はないのかねー
あと京都府警にも
- 352 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:11 ID:tmVvYeGY0
- >>337
捕まってないから
- 353 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:11 ID:U7zKxPu00
- 流した海自の住所、氏名に電話番号さらしたろか。
- 354 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:12 ID:hFP7EmZ/0
- 自衛隊は「国亡軍」に名称変更するといいよ
- 355 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:17 ID:psSbJiGR0
- >>350
すこしは慌てようぜw
- 356 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:20 ID:XUAqb3Yz0
- >>339
こっちのほうが速いよ
- 357 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:33 ID:rDgaSOx+0
- >>323
自分の買えよ
- 358 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:37 ID:0xMWiCvq0
- 資料が流出したことよりも、もっと大きな損害は、秘密保護についての日本の信頼性
がなくなったことだな。これで、アメリカはじめ各国は重要な情報を日本には流せなくなる。
日米同盟の実戦能力が弱まる可能性がある。
- 359 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:49 ID:MDw9hEEG0
- よく分からんが、キンタマって画面のキャプをアップロードするだけじゃない?
持ってるファイルやフォルダをネットワーク上に流すことってあるの?
- 360 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:50 ID:FvOgl50U0
- 自衛隊っていっても所詮お役所なんでPCが無く、書類作成は自前PCってのも有るみたい。
特に自衛隊の背広組は他の省庁からの出向が多く2年ぐらいで帰るので自衛隊に興味ない
上にそういうエライサンはパソコン判らない…
今まで官公庁で散々流出事件が起きて、しかもny厨とDQNな管理体制が原因なのに
全部nyとウィルスのせいにしてお咎めなし、管理体制を改善してこなかったツケでしょう。
- 361 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:52 ID:1G37SKNq0
- 今回一番大きな収穫だったのは、機密情報自宅に持ち帰ってるって点だろうな
自衛官の自宅に押し入ってPC取ってくりゃ機密情報手に入るわけだしwwwwwwwww
- 362 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:27:55 ID:pb6u5CZxO
- 大切なデータをネットに繋ぐPCに入れっぱなしにするなとあれほど…
大切なデータは脳味噌にだけ保存するべき
- 363 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:05 ID:l/xpFk4T0
- >>284
ちょwinny部隊っておいしすぎるぞwwww
- 364 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:11 ID:5+mgZ+5+0
- >>320
劇団ひとりなにやってんだ
- 365 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:19 ID:kNtQx+00O
- 陸自ミサイルの次は海自機密漏洩かい…
何が始まろうとしてるんだ?
- 366 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:21 ID:E1GZTmNv0
- 民主党はこういうところを問題にしなきゃダメだろ
ん?自分らも流出の前科あったんだっけ?
- 367 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:22 ID:2KW00RQp0
- >>274
キモイよあんた。
- 368 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:27 ID:paLkGLDP0
- >>1 情報は、ファイル交換ソフト「Winny(ウィニー)」のネットワークに今月中旬に流出した。
2月23日に報道が行われていることに超汚染塵の陰謀を感じマツ ><;
2月23日に報道が行われていることに超汚染塵の陰謀を感じマツ ><;
2月23日に報道が行われていることに超汚染塵の陰謀を感じマツ ><;
- 369 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:28 ID:ZuXojxXe0
- nyが叩かれてるが
機密情報を簡単に持ち出せる方がおかしくね?
- 370 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:31 ID:WANQp10/0
- >>359
デスクトップやマイドキュメントにあるファイルを圧縮して流すはず。
- 371 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:31 ID:CWp+zwnx0
- これ以上漏洩を見逃しておいて破防法を作らないなら日本終了
- 372 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:32 ID:wTFumP5z0
- ハッシュはっと毛
↓
- 373 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:41 ID:s2p3NRA90
- 海図や顔写真が400M程度に収まるか?
- 374 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:43 ID:vUip4yqT0
- >>348
平和ボケしていなかった時期があるのかと?
そもそも戦前から危機管理能力は皆無。
- 375 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:48 ID:x4aippo/0
- >>359
ぐぐれ
- 376 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:54 ID:U9K0iXq80
- そういやあ、「新聞○枚分の情報量」という単位もあるな。
最近聞かないが。
- 377 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:28:54 ID:oTr+Q/ZJ0
- アメリカ、コネズミにスパイ対策、情報流出対策するよう圧力かけろ。
- 378 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:29:19 ID:m7phvsd+0
- キンタマは避けようと思えば、いくらでも避ける事ができる。
使っていいから、これだけは押さえとけってマニュアル作って、
配布した方がいいだろ。
- 379 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:29:23 ID:CjnX+X0f0
- >流出した海自情報はフロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの。
まだフロッピー換算かよ。
大量なデータが漏れた!ということを強調したいのかね。
そうじゃなくて、どんなデータが漏れたのかが問題なのに。
情報を、たくさん とか すこし としか認識評価できないような奴らが、
こういうことやらかすんだよなー
- 380 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:29:42 ID:A2Y+w9o90
- セキュリティ意識の欠如が甚だしいな
泣けてくるわ
- 381 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:29:43 ID:mAVnWI6k0
- >>358
はじめからアメリカ様は日本を信用していないんだが!
- 382 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:29:43 ID:a+OgH6qY0
- まあ、いままであらゆるところで国家としての体をなしていなかったからな、こんな
ふうなことで、どんどん国家としての体を整えてゆく過程と思ってあきらめるしかない。
情報は一度出たものは消せない。これを機会にスパイ防止法を一気に制定することができ
れば、災い転じて福となせる。 もちろん、一罰百戒、責任者にはちゃんと懲罰しなけれ
ばならない、現行法をめいっぱい使って。
つか、自衛隊も、半分特亜にむしばまれた政府なんぞ宛にせずに、自分等の権限でできる
ことはどんどんやって、この国を守ってくれ。なんだかんだ言って、今の日本で一番マトモ
なのは自衛隊なんだから。
- 383 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:29:46 ID:rTjFw7I30
- >>330
FBIなら草の根わけてでも探し出す。で厳罰。それが抑止力になる。
- 384 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:29:55 ID:CauITAuC0
- お前らそんな事よりハッシュ教えろ。
自衛隊員にイタ電かけるから
- 385 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:03 ID:OBe1t5zFO
- 石川数正に豊臣秀吉のところに逃げられて軍制再編に陥った徳川家のようだな。
- 386 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:10 ID:kabeNG4H0
- 鮫島一曹・・・
- 387 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:12 ID:pRRMWPtx0
- >>299
素人はそれでいいかもしれんが、
プロだったらそれは無理だろ。
- 388 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:17 ID:3AP5ntTw0
- エロってのは、閉塞した社会を活性化させる最高の手段ですね
どんどんやれ
- 389 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:30:20 ID:nlH4pj840
- >>289
保険会社営業マンの「個人情報管理規則・マニュアル」ってのを
アホばっかりの政腐・官庁はさっそく導入しなきゃね?w
ミ,,-Д-彡いわく「民で出来る事は民で・・・」
から
「民で出来る事は官でも取り入れよう」ダス
- 390 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:29 ID:XUAqb3Yz0
- >>384
それはさすがに法に触れるんじゃないか
- 391 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:32 ID:9KVgLZhW0
- 援護する訳じゃないんだけど
自衛隊でパソコンは 9割私物
財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
防衛庁が崩せず 一般部隊のパソコンのほとんどが自腹で買ったパソコン
満足に業務用パソコンを与えもせず PC前提の作業をさせているため
業務用データの流出に歯止めがかからず 処分も甘くなっています
(重い処分をして 逆ギレで訴えられたら 隊員に業務用PCを与えなくてはいけないため)
うちの部隊は 国費のパソコン12台 私物が74台です
- 392 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:35 ID:QGxLWaWxO
- >>379
重要な情報がたくさん漏れたんだよ
- 393 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:36 ID:psSbJiGR0
- こんなところまで帝国海軍の伝統は守られていました
- 394 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:45 ID:KPzdAn1n0
- >>357
やっぱそうかな?
でも俺はたとえ自分専用のでも
エロファイルだけは色々細工すると思うがな。
昔からの習性というか特技というか、部屋にいかに隠すかみたいなね。
- 395 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:48 ID:NNeQBBHW0
- 自衛隊員&その家族大移動計画せにゃならんなこりゃ。
ターゲットやその家族をピンポイントで拉致、暗殺やりたい放題だからな。
- 396 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:49 ID:8Dh62ejW0
- どうみてもアメリカ合衆国はご立腹です。
ありがとうございました。
- 397 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:55 ID:HQMTLLdL0
- ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / あ .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | あ .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | わ あ |
ィ:f_、u 、_,..,ヽrリ | あ わ |
L|` "' ' " ´bノ | わ わ |
', 、,.. u,イ ヽ わ わ /
_ト, ‐;:- ./ トr-、_ \ て /
, __. ィイ´ |:|:uヽ-- ': 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |<; 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
- 398 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:30:56 ID:j2LRxwNF0
- このファイル落として中国にメールで送ったら逮捕?
- 399 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:05 ID:9z7feA7MO
- 流出させた人の名前は?これ逮捕されないの?
- 400 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:10 ID:Jf/b9fdo0
- >>354
「自爆隊」というのはどうか。
- 401 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:12 ID:TftDb/T30
- さあ、今漏洩犯の家で起こっていることを考えよう。
事情聴取されている父親は家に帰ってきていない。
パソコンはもちろん調査のため、没収。
この状況下で
1 母親、娘息子にブチ切れ
2 母親、将来のことを考えてノイローゼ
3 母親、もう過ぎたことは仕方ないじゃないと開き直り
4 母親、以外に冷静に転居先や娘息子の未来計画の変更を思案中
さあ、どれだ?
俺は2!
- 402 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:13 ID:E1GZTmNv0
- >>369
そういうことだよ
nyじゃなくてもPCを電車の中に忘れたとか車上荒らしに会ったとかそういうことで簡単に流出する可能性もあるってことだな
- 403 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:15 ID:YqplqiH8O
- とりあえず残るは航空自衛隊だと予言。
- 404 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:15 ID:D5XP8xIC0
- >>377
アメリカ大使館にメールするか?
情報管理のできない日本を何とかしてくださいって。
冗談のように聞こえるかもしれないが、マジで
今の日本の官は馬鹿すぎる。総理大臣になんか
言うよりもアメリカ大統領にうったえたほうが
話が早いんじゃないかwww
- 405 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:21 ID:+Enue9aL0
- 国籍変更しなけりゃならんな
- 406 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:32 ID:W2Iz72tu0
- >>370
C:\マイドキュメント\パパ\お仕事\町内会\極秘\暗号関係\符号変換装置
とかだったのかな〜
- 407 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:39 ID:WT22myv/0
- 京都府警が、甘い捜査だけで終わったのが原因だな。
こうなったら、警察が一軒一軒回って、容疑なんてどうでもいいからny持ってる人間を捕まえて、
三宅島あたりに島流しするんだな。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:42 ID:yq6QIfqv0
- 実は金をもらってて、あたかもnyで流れたふりをしているんじゃ
ないだろうか?
- 409 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:42 ID:QQZjpmBQ0
- >>344
処罰する法がなくても日本は「道義的な責任」とか言って
さんざん中国だの韓国だのに金をばら撒いてきたから、
この自衛官も何か道義的な重い責任をとるべきだと思うんだが・・
- 410 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:50 ID:Lf/27FZ90
- >>315
重要データというか・・・
普通のデータでもやってはいけないな。そもそも官公庁がnyを使う(使って
いるPCを使用することも含む)こと自体がおかしい。
というか組織的にPCの基礎教育というか、これはやってはいけません&セ
キュリティは云々程度の教育くらいすべきではないかと・・・
- 411 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:31:53 ID:+2BT7DxJ0
- キンタマウイルスも中国エロ諜報の一環なんじゃないの
- 412 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:32:03 ID:tmVvYeGY0
- >>391
防衛費の削減といえば、片山さつき・・・orz
- 413 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:32:45 ID:5rbjFvL50
- こりゃあイカン!イカン過ぎるよな!前回のミサイル情報流出もあったし。
自衛隊!しっかりせんかいマジで!!!
- 414 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:32:55 ID:9azKpetf0
- 機密保持ができない日本が負けるわけだーw
ところでNYできなくなったらどうする?
MXに移行ですか?
- 415 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:32:57 ID:Y5YWrcEv0
- 年寄りの将官と文官を今すぐクビにしないと
機密が全部漏れていくぞ
- 416 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:05 ID:RGCQm2ya0
- どっちにしてもこれだけセキュリティ意識の欠落した隊員は不要だろ
殺処分しろ
- 417 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:16 ID:rXbDIn2U0
- プルプル牛で米のことなんか責められねえじゃん
日本のほうが信用できねえじゃん
- 418 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:18 ID:SI3rrPwa0
- 国防に関する重要機密をこんな簡単に家に持ち帰れるのが恐ろしい。
スパイしまくりじゃん。 いい加減にスパイ防止法を作れよ!!!
防止法を作らない理由がわからない。 売国奴が反対してるんだろうと思うけど
反対してる人はどんな理由で、スパイ防止法成立の反対を正当化してるの?
- 419 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:23 ID:dS2TZYPfO
- >>391
だから何?
そんなゴミみたいな言い訳が通じるわけないだろ
- 420 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:26 ID:E1GZTmNv0
- >>412
予算削減への当てつけでわざと流出させたのかもなw
- 421 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:31 ID:+Enue9aL0
- 私物PCだろうがwinnyすんなボケ!!
- 422 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:37 ID:UMCEP1MU0
- 新隊員教育でこれやらかしたらさ
腕立て伏せ10000000000000000000000000000000000000000000回ぐらいかな
連帯責任で一人につき1000000000000000000000000回ぐらい?
途中でばてたら、もちろん最初からです♪
- 423 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:39 ID:hbIDBOvT0
- ネット投票
投票ネット: 次期首相を、安部、麻生、平沼の三人から選ぶとしたら誰?
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/869/
- 424 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:45 ID:MGsou+ar0
- >>391
ライブドアみたいですね…
orz
- 425 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:53 ID:J7hgKINv0 ?
- http://up01.2ch.io/_img/2006/20060223/10/200602231033005296731123227.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2006/20060223/10/200602231033255298835101732.jpg
- 426 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:56 ID:QQZjpmBQ0
- >>414
でもnyってできなくなりようがなくないですか?
- 427 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:33:58 ID:ckVurK0C0
- >>391
そんな一般人が買うような脆いパソコンを戦場で持ち歩くってのもあれだな
- 428 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:34:00 ID:HENQtrt70
- >>383
FBIでも無理と思う
サーバーにも情報もはや残ってないだろうし
サーバー法の保持期間って最低3ヶ月かそこらだったはずで
コストを追求する私企業がデータなんてコストのかかるものを残し続けるわけがない
- 429 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:34:04 ID:ILBKcnXe0
- >>369
俺もそう思う
○秘?の国家機密のデーターを
個人のPCに入れている事、事態が問題だと。
秘って、そんなに簡単に持ち出し出来るのかと?
セキュリティー意識低すぎwwww
- 430 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:34:10 ID:pSsWfl660
- 結局、エロの力には何者もかなわないってことなのかな?
- 431 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:34:16 ID:paLkGLDP0
- >財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
>財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
>財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
うむアメリカ様が日本を信用していない理由が良くわかった
とりあえず財務省も処分の対象に入れにゃならんということだ罠
- 432 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:34:22 ID:XG0IoT260
- 公務員には家庭でのネット接続禁止にすれば全て解決!
公僕なんだからそれくらいやれ
- 433 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:34:26 ID:ycj5ThP10
- >>387
だから海図だったら、微妙に変えたのを大量に作って信憑性をなくせば
意味なくなるとおもうけど。
- 434 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:34:37 ID:V6T2GEMc0
- >>408
そうだったら良いんだけどね。
ところで追加情報や海自の対策などは何か発表されていませんか?
- 435 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:03 ID:0QeATAUm0
- >>425
お・・・おい
- 436 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:05 ID:mLATnGgn0
- キンタマウイルスのワクチンはないの?
- 437 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:06 ID:OEFtA/aj0
- >>426
プロバイダが規制すれば問題なし
- 438 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:09 ID:y0FEdoIT0
- とりあえず公務員はWinny禁止!
- 439 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:17 ID:TftDb/T30
- >>425
ありがとう。
痛すぎるwまじでこの隊員、交通事故にあっちまうなw
- 440 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:17 ID:W2Iz72tu0
- >>425
なにその、googleイメージで「海図」で検索かけたらヒットするような誰でも知っている図
- 441 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:29 ID:4InoGvPT0
- 今回の件では“自称”右翼の人じゃなくて
“真正”右翼の人が事件起こしちゃうかもな・・・
- 442 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:35:32 ID:nlH4pj840
- 漏らした奴って「知的財産」をパクろうって魂胆が卑しい、【 国賊 】だ!
- 443 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:33 ID:+Enue9aL0
- >>428
nyの仕様もわかってない人間がわかったようなこと書くんじゃねぇよ
サーバーなんて誰も使ってねぇ
- 444 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:40 ID:28p1xCXJP
- ところでキンタマで流出したデータって削除不可能なわけ?
漏れはマカーなのでny使ったことないんだよ。
おせーてエロい人。
- 445 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:54 ID:tmVvYeGY0
- とりあえず自衛隊にパソコンくらい与えてやれよ。
- 446 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:35:58 ID:7t7qMF8y0
- どっちにせよ
日本の軍備を拡張するしか
効果的な対策はないでしょう
- 447 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:36:09 ID:JOS9KOOp0
- >>433
悪意のある一人がホンモノを印刷して持ち出したらアウトだしょ
- 448 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:36:13 ID:9azKpetf0
- >>426
例えばISPにNY監視法とか作られて
NYとくゆうのトラックバック反応がでたら回線を自動で切断するとか
そんなむちゃくちゃn法律ができそうだw
- 449 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:36:18 ID:rDgaSOx+0
- >>378
そうだな。
zipやrarを解凍してフォルダアイコンのexeファイル発見したら、
速攻でダブルクリックすること!しないときんたまに感染しまつとか。
・・・信じるなよ。頼むから。
- 450 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:36:26 ID:jFajQ5Kn0
- >>444
Macってのは他人のHDDに入ってるファイルが削除できるのか?
- 451 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:36:51 ID:2KW00RQp0
- >>>>412
片山さつきが元凶かよ!
その話、kwsk!
&ソースキボン!
- 452 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:36:51 ID:ckVurK0C0
- >>444
誰かのnyのキャッシュに残ってればそこから拡散するので事実上無理かと
- 453 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:36:59 ID:Jf/b9fdo0
- アメリカ様も今回の日本の醜態には呆れすぎて
( ゚д゚)ポカーン
しているに50ドル
- 454 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:09 ID:UMCEP1MU0
- 3段式文字盤鍵のかかる耐火性金庫か箱に入れておかないからこうなる。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:11 ID:g2TV8Lyr0
- 最近なんでもwinnyのせいにしてる気がする。
こんなの絶対
脅迫されて機密データ提供
↓
ばれちゃうばれちゃうとストレスに耐えかねて
winnyに放流
だろ。
- 456 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:18 ID:Uvo8/j+B0
- 既に特亜には流れ、米軍も自軍の機密有無を検証のために入手済。
事態の深刻さを一番分かっていないのは、日本政府かもしれん。
防衛省昇格は来世紀の話になるな w、
- 457 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:18 ID:+2BT7DxJ0
- >>425
それくらい粗いデータなら問題ないんだが
- 458 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:19 ID:iceukI5V0
- 中継キャッシュ含めて全ての情報を消すなんて不可能w
どうせShareにも流れてるだろうしw
- 459 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:19 ID:NysZ+A160
- プルプル牛wwwwww
- 460 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:20 ID:WykdZfhw0
- >>425
どのファイル?
- 461 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:23 ID:Iv0VmMX4O
- 死刑もんだぜこれは
- 462 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:26 ID:GHebI33I0
- >>391
それは開示の構造欠陥としか言い様が無くなりますが。
- 463 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:27 ID:fTrxk0Mg0
- システムの組みなおしに幾ら税金がかかると思ってるんだよ!
懲戒解雇の上に取れるだけ賠償請求しろよ
警察、検察、原発関係者なんでもありだな
- 464 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:33 ID:ZuXojxXe0
- >>433
本ハッシュが割れてるから意味ナス
- 465 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:34 ID:7yJyEZj50
- 省に格上げどころか、防衛庁改めレスキュー庁でいいよ。
- 466 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:40 ID:w8i42XU80
- 金子にキンタマ対策Verを作らせればいい
- 467 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:41 ID:HQMTLLdL0
- ,. -‐ ''"  ̄ ̄ ``丶、
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i |
カ ヽ:::_; ‐--、、 、---、 ;;_:| |
チ `!;{ |トNヽ }.:.:.:| |ヽ' 要
カ lf へ、| 、,. へ、ヽ;| | チ
チ ,.-!. <(')' '(')> '=、 | ェ
カ .{{〉,| '" , , ` ム }〉 、 | ッ
チ /ヾ‐l ,.---、 u i、..イ ``'| ク
カ ,.ィ_" |`''i、 〈ヨ ̄´,〉 / / | や
チ/,ノr:} ヽ ヽ `'三'"/ / ム !!
/ /,.⊥L_ \l! ` -‐' / / /|
/ / ─‐〈 `ヽ、一r''" ! |/ ̄ !ヽ
r''" .ノ 'ー─〈 __ -─‐=ニ二二) l / |
/ ( 、 二.フ |-ニ ̄ -──- | | i
- 468 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:42 ID:4InoGvPT0
- >>449
ちょwwwwそれ感染確定wwwwwww
- 469 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:49 ID:ToyJIF7G0
- 映画
オリコン
ゲーム
音楽
マンガ
コミック
仮面ライダー
邦画
アニメ
テニスの王子様
アルバム
アニメ映画
無修正
韓国映画 ←法則発動
タイピング
個人撮影
人妻
鋼の錬金術師
サイコメトラー
のだめ
うえき
金色
ゲットバッカーズ
ドラマ
天上天下
キン肉マン
ワンピース
- 470 :無防備宣言発動:2006/02/23(木) 10:37:56 ID:TONbY0CC0
- 近代戦争は情報戦なのに
日本は最高機密を全世界に公開しています
どう見ても、終わりです
本当にありがとうございました
- 471 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:37:57 ID:J7hgKINv0 ?
- >>457
んにゃ、もっと細かく描画できる。
- 472 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:02 ID:tEtmn4nd0
- ぬるぽ
- 473 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:02 ID:+Enue9aL0
- つーか公務用PCだろうが私物PCだろうがどうせ流出するよ
機密を持ち帰って家族全員で使いまわすような危機意識じゃ
何やっても無駄
- 474 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:12 ID:zGQ9wY8u0
- とりあえず晒した馬鹿は殺せ 今すぐ
- 475 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:21 ID:E1GZTmNv0
- >>466
てかFBIとかCIAとかそういうこと本当にやるよな
- 476 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:31 ID:KPzdAn1n0
- >>378
作ってもそれにキンタマが入るようになって・・・
- 477 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:39 ID:StUtqA9o0
- 中国の潜水艦が東京湾に楽勝で入ってこられるってこと?
- 478 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:41 ID:ycj5ThP10
- 中国なんかは海図くらい入手してるだろ。
去年の沖縄での原潜の動きはかなり凄かったらしいし。
既に調査済みだと思う。
- 479 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:53 ID:qxEAu4LP0
- v-、___,,,,,,,,..........r-----‐‐‐‐‐‐‐‐‐、
r'´ ""'''''"\
( _,,,, >
_|`''┘ /`-、 / /
}\ / / ヘ / /\ /
_r' ゙'''┴</ィ'⌒ヽ,,,,,,,,,,_____ 〃⌒ヽ//))) y
_| `ヽ,;;;ノ;;;;;;;;_,,____ '''‐-、,,\;;;ノ/〉///
) / ̄\ ゙'''‐、,,_゙'''‐、,,_゙'''‐-、,,_゙'''‐-、,,)//
/ //ヽ、| _,,-''~_,,,,二_,_‐、,,>∨/''‐-、 ~\〕
/^ 〈 ( /( |_,,,/ `ヽ、`ヾ、ッヾ、_ ゞソ_,,,,_〕~\ ヽ
| \\ > _ , ,,二二 -'´ ノ_=;;-‐''( ヽヾヽ、
,ノ゙ 〉、oノ| / |`='/ )ノ \\
r' / ' ::::::| / ,,_,,___| / 〃 ::::)
,ノ゙ /( :::| ' \,::''"/`'‐‐‐(--- --- '´
_∠-‐'''""~ ̄~"~ ̄ ̄~`ヽ _,.......、_,.. /
/"~ ̄ _,-‐-,_,ィ'⌒ヽ // ‐''''''-==-`/ 絶望的なまでに平和ボケした池沼の多い国だな・・・
〉 ./ { | //\ "''ー-‐''/ マジにめまいがしてきた・・・
./ { `-''' 人`-'''ノ :|:| ::::\ r' / やれやれだぜ・・・
| `''‐''´ `''''´ |:| :::::::゙'''‐-、,,__/
"''ー-―― .:::|:|_________,,,;;:::::/ __,,,、、、、,,_
:::::::::::::::::: / /--‐‐''" _,,,,, /
- 480 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:57 ID:I4FtSstf0
- 即死刑でいいよ。
どんだけの損害があるんだろ。
とりあえず公務員でnyに関わったヤツも全員締め上げろ
- 481 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:58 ID:/6I1cVTx0
-
実は俺も公務員のPCを見ているんだ・・。
だから実状を伝えてやっていたのに・・・・。
- 482 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:38:59 ID:SI3rrPwa0
- >>391
>>財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
いや・・めちゃくちゃ使うだろ。
そもそも自衛隊はずーっと戦場で仕事をしてるわけじゃないだろ。
普段は日本の基地内で事務仕事じゃねーの?
この程度の屁理屈を崩せない防衛庁って馬鹿なの?
- 483 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:39:06 ID:9azKpetf0
- >>466
京都府警がいじでも作らせないし。
いまさらNYのバージョンを上げると思うか?俺は怖いぞ。
- 484 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:39:06 ID:EZEYktqd0
- |
____ | たのしい
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ ま た ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩
(7ヌ) (/ /
/ / つこうた ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 検 ⌒(´∀` ) ̄ 湯 ⌒`(´∀` ) ̄ 京 ⌒`(´∀` ) //
\ 大 /⌒ 海 ⌒ ̄ヽ 察 /~⌒ 原 ⌒ ̄ヽ、沢 . /~⌒ JAL ⌒ ̄ヽ 都 /~⌒ 自民 ⌒ /
| 脇 |ー、 上 / ̄| 事 //`i 発 / ̄|. 市 //`i 副 / ̄|. 府 //`i 篠 /
| 正 | | 自 / (ミ 務 ミ) | 職 / (ミ 職 ミ) | 操 / (ミ 警 ミ) | 原 |
| 美 | | 衛 | / 官 \ | 員 | / 員 \ | 縦 | / \ | 実 |
|民主市議| ) 隊 / /\. \| / /\ \| 士 / /\ \| 県議 ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | /
- 485 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:39:09 ID:28p1xCXJP
- こういうニュース来てるぞ
「欧州のファイル交換ネットワーク、当局の摘発で閉鎖」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000002-zdn_n-sci
- 486 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:39:40 ID:HENQtrt70
-
ハ ッ シ ュ 教 え て ♪
お 兄 チ ャ ン ♪
- 487 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:39:42 ID:HBLOsP0G0
- 御真影
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/22006-10940-2-1.html
- 488 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:39:55 ID:l/xpFk4T0
- >>391
>財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
>防衛庁が崩せず
おいおいどっちも無能すぎるぞwwwww
戦場でパソコン使わないって?w
それじゃ当分人類は滅亡しそうにないなw
- 489 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:02 ID:+Enue9aL0
- わざと流出させてるわけねぇだろ!
馬鹿が!!
- 490 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:06 ID:+2BT7DxJ0
- >>460
ファイルというかTristanとかいうソフトがそのまま入ってるらしいから
それの画面をキャプったんじゃ?
このソフトどれくらいのスケールまで拡大できるんだろうな
- 491 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:13 ID:psSbJiGR0
- またゾルゲか!
- 492 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:40:23 ID:nlH4pj840
- >>465
省に格上げどころか、防衛庁改めレスキュー庁でいいよ。←ワロタ
では、更に
省に格上げどころか、防衛庁改め「漏洩庁」でいいよ。
- 493 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:25 ID:QQZjpmBQ0
- >>448
なるほど、そこまでやられたらnyも規制できそうだけど
国がよっぽど本腰入れて動かないと
そこまではできなそうだなぁ・・
- 494 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:28 ID:x4aippo/0
- なんか金子氏カワイソス。
自分の作ったソフトで違法行為バンバン行われて逮捕されてあげくにこんな
国家機密まで流出して……
- 495 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:34 ID:AN9n9LGa0
- 素直にnyで偽機密情報流しまくればええんでない?
うまくすりゃどこぞの馬鹿な国が引っかかるかもしれんw
- 496 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:37 ID:W2Iz72tu0
- >>436
狂犬病のワクチンって狂犬病になってから打っても意味ないんだお
>>473
機密を使いまわす家族って怖いな。
「あなたここのコースは海流とぶつかるから南西の方がいいんじゃありません?」
「違うよ母さん」
とか
- 497 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:42 ID:5ieb43LX0
- もうこうなったら海底核実験を行いまくって海図変えちゃうしかないな
- 498 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:43 ID:tmVvYeGY0
- >>451
片山さつき 防衛費
あたりでぐぐってちょ
- 499 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:49 ID:UlPWHrIE0
- しかしまあnyを重要なファイルがあるPCからやったり
ウイルスに引っかかる馬鹿は後を絶たないな
- 500 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:50 ID:Kxhdsj8A0
- >>320
ちょっと恰幅の良くなった永田議員って感じだなぁ。東大がらみは、この手の
ルックスが多いのかしらん。
- 501 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:40:56 ID:4vVuZdzi0
- >>485
Winnyは鯖ないしなぁ。
摘発するなら、使用者全員タイーホ。
- 502 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:09 ID:f6+uXbfp0
- 自衛隊には警務隊とかいう警察組織があるんだよね?
機密漏洩事件は 警察が捜査? 警務隊が捜査?
処罰 と言っても 昔の軍法会議みたいなのってあるんですか?
- 503 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:13 ID:XUAqb3Yz0
- >>485
nyとは形態が違う
- 504 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:18 ID:RMmP82L60
- >>425
その程度なの?
- 505 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:25 ID:ckVurK0C0
- >>494
まあ、違法行為されまくりは予想できたはずだけどね
- 506 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:27 ID:HQMTLLdL0
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: キンタマ作者⌒(,、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 507 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:31 ID:GHebI33I0
-
>財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
>防衛庁が崩せず
財務省にハリウッドの映画でも見せればよくね?
- 508 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:33 ID:e8mIQuAs0
- 少し注意すれば小学生でも引っかからない罠なのにな。
何で感染する馬鹿が後を絶たないんだろう・・・
- 509 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:34 ID:E1GZTmNv0
- >>493
変な解釈でそれこそネットを免許制にしようとかそういう勢力が利用してくる可能性はあるよな
- 510 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:41 ID:lSPgpYVp0
- >>486
[仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント.zip 289,089,184
27aa6bda135df8cca8408f0d24116848
[仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント.zip 306,397,712
db56390e79c182e495703b43a89c4487
[仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント.zip 315,276,360
66203df2f38bd4edfa1d1b4321be1470
[仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント.zip 297,580,228
88c37038fa6c515452c0e93e3eea8480
- 511 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:47 ID:NzBkkdNc0
- 一人の愚兵が隊を死に追い詰めるっ・・・・・・!
WINNYは存在自体が罪・・・・・・!
- 512 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:47 ID:Y7Xvw+Gi0
- そんなことより、みんななんかのんき過ぎないか?
なんかものすごく軍事バランスが一挙に崩れたような気がするのですが?
中国とかものすごく喜んでいそう。
- 513 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:49 ID:WzqNUjkh0
- 京都府警m9(^Д^)プギャー
>Winnyに関連して初の逮捕者が出た2003年11月27日に、
>京都府警ハイテク犯罪対策室が金子氏の自宅に家宅捜索を行ない、
>PCなどの開発環境を押収しているため開発が止まっている。
>ピュアP2Pで不可能といわれているネットワークの管理については「不可能ということはない」とコメント。
>Winny2の開発が続いていれば、ネットワークを管理する方向に進んでいたと述べた。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/02/20/10940.html
- 514 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:41:49 ID:TftDb/T30
- >>490
Teistanか…
めちゃくちゃお洒落な名前ジャン。
イゾルデはどこだ?
- 515 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:01 ID:CWp+zwnx0
- >>401
4
- 516 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:09 ID:UEo2AQiS0
- どれ、ちょっとDLしてみようかな?
- 517 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:09 ID:mAluJw690
- これでF22導入も無くなるな。
- 518 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:10 ID:paLkGLDP0
- >>391
>>財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
さ す が は 東 大 生 ! ! !
屁 理 屈 だ け は 世 界 一 ! ! !
- 519 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:13 ID:x978pwk10
- もう某国には、渡ったと見ていいな
- 520 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:15 ID:+2BT7DxJ0
- >>471
おっとサンクス。まぁそうなんだろうなぁ…orz
- 521 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:31 ID:WykdZfhw0
- >>490
入ってないような……。
- 522 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:40 ID:HLK860570
- >フロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの
俺のHDの中には、フロッピーディスク約100000枚分に相当する膨大なエロ動画が・・・
- 523 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:52 ID:ziAmUlUM0
- 流出した資料はすでに各国取得済みで、いまさら
ってことだったら大笑い。
- 524 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:42:54 ID:2KW00RQp0
- >>469
どう考えてもスパイは家族の中の腐女子です。
本当にありがとうございました。
- 525 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:43:02 ID:Uvo8/j+B0
- >>501
拘置所がパンクしてしまうな w
そうだ!全員竹島防衛軍で島流し
- 526 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:43:07 ID:Zyyh9l140
- で、これって被害的にはどれぐらい?
詳しくない人にもわかりやすく
教えてえろい人
- 527 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:43:09 ID:7eDuHRl50
- 阿呆だな
- 528 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:43:22 ID:c+ny/8lh0
- >>109
ちょ、関係ないスレに書いた俺のレスがwwww
- 529 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:43:26 ID:ckVurK0C0
- >>513
そうなったら管理されないバージョンをみんな使い続けるに一票
- 530 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:43:29 ID:zcIfxv510
- 金子呼んできて修正パッチ作らせろよ
これは洒落にならん
- 531 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:43:40 ID:JhNlyXyR0
- 機密流出(笑)
- 532 :無防備宣言発動:2006/02/23(木) 10:43:51 ID:TONbY0CC0
- 戦争で死ぬのは何の責任もない国民←ここ重要
戦争で死ぬのは何の責任もない国民←ここ重要
戦争で死ぬのは何の責任もない国民←ここ重要
戦争で死ぬのは何の責任もない国民←ここ重要
- 533 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:43:56 ID:rV1SlyeB0
- >>494
キンタマは作ってないから金子氏を責めるのはおかしい
本当に責めなきゃいけないのはウイルスをwinnyに流してる人だよ
- 534 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:02 ID:tmVvYeGY0
- 防衛庁から防衛省への格上げを阻止する為の陰謀だったら
- 535 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:16 ID:WxsNCdLh0
- そういや、Winnyの製作者は逮捕したくせに
キンタマの製作者は逮捕しないんだろうか?
調査してるという話を聞いたことがないんだが。
- 536 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:16 ID:lufp2gnS0
- >フロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの
1.4M超えるファイルはフロッピーに入らないんだが・・・。大体フロッピーは絶滅危惧種だろ
- 537 :社民党支持者:2006/02/23(木) 10:44:18 ID:LJW2Y2GA0
- こんな問題が起きた時に困るから自衛隊なんか必要ないんですよ
- 538 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:18 ID:o9gDXCHA0 ?
- みんなnyやってるんだなぁ・・・。
俺もやろうかなwww
- 539 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:25 ID:Jf/b9fdo0
- >>526
軍事機密は国家の存亡に関わるから金には換算できないが、
無理やり金額にするなら
1000兆円
くらいの損失かな。
- 540 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:24 ID:x5NE2qqq0
- __,ノ ヽ 、 、 /
_;.-‐- ._ :.:.... ヽ 〉 ヽ ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_ ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ `ヽヽ、 { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ' -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー' ´  ̄/ ′ Yヽ 至急問題のデータにデコイを混ぜろ、回収は不可能だ。
`ヽ._:.:.:.: ̄,へ ヽ ,r V 同時にアクセスしてきた中国側の逆探知も忘れずにな
,r冫rヾ / ヽ ヽ-、 }
__, -‐/r ヽ l〈 l / `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ l / ___/
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l ヽ l { '´ ̄___,,.ノ
:::::::ヽ::::::::::::ヽ \ `丶 . ` '´ ̄__Y
´ ̄::ヽ::::::::::::丶 \ ヽ \_,.-'´ ̄ ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\ \ 、 rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\ \ } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ
- 541 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:25 ID:HENQtrt70
- >>510
thx
- 542 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:28 ID:8l9MoIkr0
-
いや
多分これは自衛隊の機密情報を喉から手が出るほど欲しい仮想敵国どもにWINNYを導入させ
逆に奴らのパソコンにキンタマ感染させて機密情報を流出させるためのハイパートラップだ!!!
んなこたー
- 543 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:29 ID:KPzdAn1n0
- こうなったら無修正解禁するしかないな
大体モザイクの存在意義は何なの?
意味ないだろ?
- 544 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:29 ID:JRF+5N070
- >>510
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part18
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140242722/858
これじゃないの?
その4つはウイルス入りかなんか?
- 545 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:39 ID:wMdyp8fo0
- 海上自衛隊は船の生活で暇なので
winnyで暇つぶししてる船員もいます
国会で審議してみてはいかがでしょうか?
@永田
- 546 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:41 ID:RMmP82L60
- たかだかCD一枚分のデータの一部の海図なんだから
大した被害じゃないよな?な?
- 547 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:41 ID:HQMTLLdL0
- \ / ト: : : :_ ,,=-ェ 、 : : : : : : : ィヽ::: 、 \
〉 ^", ‐⌒ ̄ `T" ヽ、_ ソ - ヽ ヽ::::::.. > ┌──┐
{{ / / i i | \ "ヽ: : : ヽ. i:::::/ i二ニニ二i
. レ'´ / ,イ .l l ヽ ヽ: : :ヽ レ´ ミ
/ / / | l i } ヽ }レ∧ 、′ 、、 ′ ’
/ .i i / / i ハ_ i ', ソイ l . ’ 、 ′ ’ . ・
| i. i / / / ヽ i. ト-| l 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
| i i /―/‐/――‐- 、\ヽ i }. l ’、′・ ’、.・”; ” ’、
ヽ i K ィェァ ィェァ ハ∧ト / :}. l ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
\.、い. ー―――――― ' /.i イ .:} l ・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ; ’、′・
|ヽ\ヽ//// /// /ノイ/ .} L .} l ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
li `i\ /イ i .} 「 .{ l 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、ヽ ΟΟ
∧i レ_ | i. `: .、 _ _, '´ ト、. i i {i } i. l ( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ , Χ
/ .{i v` { i i__/ } ./ \ {i } i. l ゜+ ′、:::::. ::: >>522´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
. / { レ '´ , - 、.v"r‐- 、 .{{ L i. l `:::、 ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
/ }i } r '´ >く ` ヽ.{ イ⊥.i l
. / }i .} | , イL|| \ .{ト じvK ヽ l
- 548 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:45 ID:SI3rrPwa0
- つーか、これって国の存亡に関わるほどの
超大ニュースなのに、TVとかの報道が少ないのがビックリ。
普通の国なら、トップニュースっしょコレ。
- 549 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:45 ID:QiIwp0Jq0
- >>518
屁理屈を崩せない防衛庁もアホ杉だろ。
防衛庁も最近東大呆学部が増えてきたからしかたないか。今までは厨大が標準だったんだけどww
- 550 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:44:51 ID:paLkGLDP0
- >>519 もう某国には、渡ったと見ていいな
確かにおまいの言うとうりだ
この程度の管理体制であるということと
財務省の省益優先的な屁理屈による
自衛隊用パソコンの未導入という事から
情報がとっくの昔に流出していることも十分にありうるしな?
- 551 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:45:09 ID:W2Iz72tu0
- >>533
いや、本当に攻めなきゃいけないのは機密を持ち帰った馬鹿だろ
- 552 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:45:18 ID:nlH4pj840
- ■ミ,,-Д-彡が靖国・参拝に拘泥してんのが馬鹿馬鹿しいなw
アジアのみならず、世界中の笑い者だぜ!
「けっ!戦争しかける価値もない低脳国家だwww」ってな!
- 553 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:45:24 ID:1G37SKNq0
- >>535
そもそも踏む馬鹿公務員を逮捕してないのが問題
- 554 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:45:27 ID:HLK860570
- 海図が漏れてヤバイなら、海底の地形を変更すればいいじゃない
- 555 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:45:31 ID:TftDb/T30
- Tristan
と言えば、トリスタンとイゾルデ
このオペラの「愛の死」の曲は三島由紀夫の葬式で流された。
薀蓄でした。
- 556 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:45:31 ID:3J50Q5/g0
- こういうのってニュースで流さない方がいいと思うんだけど。
- 557 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:45:36 ID:/6I1cVTx0
- >>494
こういう奴は自己責任とか言うな。
- 558 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:45:51 ID:psSbJiGR0
- それより「ふん、いまさらこんなもんいらねえよ」とか言ってたらコワス
- 559 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:03 ID:lSPgpYVp0
- >>544
それがウイルス入りだよ
- 560 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:18 ID:7eDuHRl50
- こうなったら韓国と中国の軍人のパソコンにエロ動画を蔓延させて同時になんか盗み取る
オペレーションを発動しないと我が国が危ない
- 561 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:19 ID:w8i42XU80
- >>529
人気が高くて鮮度がいいファイルがサクサク落ちてくるなら乗り換えるだろ
- 562 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:19 ID:oq9GzZGd0
- 仕事用のパソコンでWinny起動する神経が理解できないんだが。
がっこの先生とか、お回りさんとか、軍隊の中の人とか、もうバカすぎ。
- 563 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:19 ID:E1GZTmNv0
- >>526
流出したデータ自体にどのくらいの価値があるかはよくわからんが、機密情報を個人が
自由に持ち出せるようなどうしようもない環境にあるってことがわかった
つまり個人が敵国にデータを売るという行為なんていくらでもできるわけで、その可能性
があるということでこれは大問題なんだよ
- 564 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:22 ID:x978pwk10
- どう見ても日本は、終わりです
本当にありがとうございました。
- 565 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:22 ID:Uvo8/j+B0
- >>538
オレもやってないお
検索もヤフーキッドだし
怪しい匿名掲示板なんて絶対見ないしぃ
- 566 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:25 ID:m7phvsd+0
- ny&キンタマは詳しくないんだけど。
例えば私物のPCでnyを使っていたとして、仕事に使う重要データを
外付けHDに入れておく。外付けHDを繋げている場合のみ、回線
切ってたらnyに流れる事はないの?
- 567 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:30 ID:Y7Xvw+Gi0
- >>526
被害は
沖縄と尖閣諸島、東シナ海ガス田ってところか
- 568 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:35 ID:m2hSFb2T0
- >>554
天才
- 569 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:45 ID:TcgDj2Sm0
- 戦場でパソコン使わないのは途上国くらいだろうに
- 570 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:53 ID:HQMTLLdL0
- \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::___ -ーヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l>>540
ヽ:::::::::::/^ヘ__:/ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::: |やってますよ。
\:::::〈___ __ 丶 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::│F4デコイで意味消失に効果を発揮させています。
\/ ヽ ヾ \::::::::::::::::::::::::::::::::: l
l__」 / __/^ l:::::::::::::ヘ:::::::::::: /
lィ'エl 丶イニlニゝミ ゝ::::::/( │::::: /
〈 | \ ll:::::::| | ) 〉::::_|
l / /|::::::::ミ _ノ::: /
ヽ_ヽ__、_フ‐\ /|:::::::│レ、」
/::::::::::::::::::::ヘー、 / │:::: | │
│:::::ノ丶::::::::::::::ヽ | ノ:::::::│ ゝ
│::│ ー ̄ ̄ゝ:::l:::::::::::: / __ /  ̄l
l::ゝ-⌒ヘ-′:::::::::::::∠‐゛ \
/:::::::::::::::::::::::::::::::::_/ (_
〈:::::::::::::::::::::::::::::::-′ ヘ
 ̄ ̄フ ̄ ̄ ̄ ヽ
- 571 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:57 ID:J7hgKINv0 ?
- http://up01.2ch.io/_img/2006/20060223/10/200602231046295324093111124.jpg
竹島周辺
- 572 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:46:57 ID:XG0IoT260
- こういう人間のことを売国奴というのではないか!
- 573 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:47:06 ID:tmVvYeGY0
- 47氏逮捕よりもキンタマウィルスの方が
衝撃だったよな?
- 574 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:47:08 ID:W2Iz72tu0
- >>546
ベクトルデータかもしれないし
- 575 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:47:13 ID:2KW00RQp0
- 緊急に財務省と片山に電凸メル凸しないとな。
片 山 は 記 者 会 見 し て 謝 罪 し ろ !
- 576 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:47:13 ID:O0LLBqfG0
- 普通の国なら軍法会議
- 577 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:47:24 ID:ddw8/TuQO
- 全ての自衛隊駐屯地や基地関係すべてにおいて
暗号や衛生電話番号など書き換え
首になるだけじゃ済まない予感
- 578 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:47:31 ID:zlYOn42k0
- フロッピーディスク約290枚分って、CD約1枚?
- 579 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:47:35 ID:n+VIVGYD0
- >>391が本当なら、本当にこの国は駄目だ。本格的に駄目だ。
私物74台ってなんだよ。
74台全部国費で買ったとしても財務省の役人一人の年収以下の負担額じゃないか。
パソコン費用なんて人件費に比べれば全然大した額じゃないよorz
なんだよ、この国、もう嫌だ('A`)
- 580 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:47:40 ID:WykdZfhw0
- 海図はないよ。たぶん
- 581 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:47:54 ID:paLkGLDP0
- 前原はこの件で名誉挽回できるんじゃね?
- 582 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:03 ID:TftDb/T30
- >>571
もっともっとお願いします。神様
- 583 :無防備宣言発動:2006/02/23(木) 10:48:06 ID:TONbY0CC0
- 世界中で呆れられてるな
韓国ですらありえない事を、世界で初めてやった国
殺される寸前まで気付かないそれが日本クオリティ
- 584 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:10 ID:4vVuZdzi0
- >>556
いや、逆にガンガン報道してほしい。
国のお偉いさん方の意識改革をしないと、
また同じことが起きるお。
- 585 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:11 ID:0QeATAUm0
- >>548
事態が拡大して状況悪化を招くだけで、デメリットしかない。
沈黙しているしかない、というか、もーどうにもならない。
- 586 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:17 ID:wMdyp8fo0
- >>526
注目されるのは「暗号関係」というフォルダ。この中には、暗号の解読機とみられる「符号
変更装置」の操作手順
過去にさかのぼって暗号がすべて解読される
- 587 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:18 ID:PJfsrmSt0
- とっとと金子に対策してもらわないと大変なことになるぞ
- 588 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:19 ID:8PGcvcBh0
- 著作権問題では真っ黒だけど、こう言う機密情報
漏洩とかは情報管理が杜撰なだけでnyが問題
な訳ではないだろ
- 589 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:48:28 ID:nlH4pj840
- 今流行りの【 国政調査権 】行使の絶好の事案なんだが・・・
- 590 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:30 ID:gEjGuAjC0
-
なんか、ここぞとばかりに「中国脅威論」をまくしたてる連中がわいてきてるのが笑えるなw
今回の漏洩で一番得するのは誰か、よ〜〜〜く考えてみようねw
- 591 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:37 ID:M0SjJaZD0
- >>373
もれた海図のデータ形式がどうなってるかしらんけど、めちゃくちゃ大雑把に言えば
図面と言う物は座標と座標同士を結ぶ線を表現するデータで足りてしまうので、
非常にコンパクトに収まる。
- 592 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:38 ID:gWJ6MwhW0
- これは最悪だろ
nyの善悪はどうでもいいが大事なデータが入っているパソコンでやるな糞馬鹿
- 593 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:40 ID:+Enue9aL0
- 憲法改正しても意味ないねこれじゃ
戦争しても勝てないよ
- 594 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:48:55 ID:kq2+FUAh0
- >>510
一番上はカイジ詰め合わせ
- 595 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:00 ID:Cu+Nb/qU0
- 戦争に行った俺の親父申し訳ない・・・。
- 596 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:07 ID:YtuWfxaI0
- あのさ、このタイムスタンプなんだぜ。今からゴミ流して撹乱とか、能天気な。
>毎日新聞 2006年2月23日 3時00分
- 597 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:09 ID:SOzhWUi70
- それより聞きたいのはスレタイにある某掲示板ってどこですか?
- 598 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:14 ID:7pZDVX240
- ぬおお、仕事用とウィニー用は分けろとあれほど・・・!!
- 599 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:22 ID:+WsOpwzj0
- >>540
荒巻さんマジでなんとかしてください
- 600 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:26 ID:SHM6Ka2e0
- おい・・・・
お前ら、もし数ヵ月後に日本がどこかにいっぺんに併合されたらどうすんだ?
まるでわかっちゃいねえな?
まあせいぜいそうやってふざけて遊んでいたらいいw
そのとき泣いて喚いても遅いぜ
- 601 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:27 ID:ckVurK0C0
- >>561
でも人気が高いファイルってふつう違法なやつだろ
だったらそれは当然カットされるわけで
- 602 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/23(木) 10:49:31 ID:AWpjShU60
- >>546
海の中には人済んでネエし、建物建ってネエから、
そういう情報が不要な分だけ軽いだろ。
要するに、全部入ってるんだろ。
- 603 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:52 ID:dtTv6SmM0
-
さて、グリーンカードを取る算段を考えようか…
- 604 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:49:59 ID:UMCEP1MU0
- 機密と極秘は別物ですよ!!
そこんとこ重要ですから間違えないように!!
極秘は機密よりランクは下ですからね。
- 605 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:50:04 ID:lufp2gnS0
- 特アにもwinnyときんたまセットで輸出したら面白そうだな
- 606 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:50:09 ID:Jf/b9fdo0
- 施設庁の談合事件以上のスキャンダルというか日本に大打撃
ばよえーん
- 607 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:50:20 ID:vUip4yqT0
- >>585
それで戦争では悪い形で負けたわけだが
- 608 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:50:38 ID:psSbJiGR0
- >>604
広報課乙
- 609 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:50:42 ID:+Enue9aL0
- >>590
日本以外が全員得する
馬鹿か?
- 610 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:50:46 ID:WykdZfhw0
- >>571
そんなの入ってないよ。
- 611 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:50:48 ID:Cu+Nb/qU0
- もうなんだ・・・移住するかw
- 612 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:50:52 ID:gCfujCKu0
- ニセモノばら撒けば良いって、
そんなのもう遅いだろう。
日本のマスコミがこうやってニュース流してる時点で
もう初期のホンモノは他国の中枢に渡ってると思うよ。
日本マスコミの中なんか他国の工作員の巣窟だろうに。
- 613 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:50:53 ID:TftDb/T30
- 今回の流失で
海自のαって分かるん?
- 614 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:51:09 ID:1sGvS4I30
-
政府、いや国内が自己責任なんて言ってるレベルじゃ無い事に気づいてない素人。
日本のセキュリティは最低クラス。
- 615 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:51:09 ID:Ylp7EhCR0
- 防衛庁と自衛隊職員がみんなでNY接続して、
ねつ造ファイルを拡散させるしかないな。
- 616 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:51:11 ID:9A0lYODUO
- わざとだろうよ
- 617 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:51:14 ID:7VJT5PLuO
- よしっ、今こそ永田の出番だ。
- 618 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:51:59 ID:Lf/27FZ90
- 極秘情報を持って帰って私用PCで処理しているというのが・・・
そもそも持ち帰るな、私用PC使うな、ny使っているPCで重要データ処理するな・・・
金かけてセキュリティ対策する以前の問題のような気が・・・
- 619 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:00 ID:qVE/7H+90
- ”フロッピーディスク”約290枚分たってテキストにしたら膨大な情報量だが。
平和ボケもいいとこだ。日本に情報機関なくて一方的に駄々漏れするだけ…。
一足飛びに情報機関つくって逆ショック療法だ。
- 620 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:03 ID:sfOO0smd0
- .exeがついたファイルの文字色を変えるとか、
圧縮ファイルが流れないようにするだけで解決しそうな気もするんだが。
- 621 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:10 ID:w8i42XU80
- >>601
そりゃそうだ
- 622 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:28 ID:lufp2gnS0
- >>512
うん。普通にヤバイと思うよ
- 623 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:34 ID:mW62+xEV0
- この情報はシャレにならん…
そういえばアメリカ陸軍はMACを使用してるんだよな
自衛隊もMAC、家族もMAC(それもOS9な)以外は使用禁止にさせろや
- 624 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:48 ID:HLK860570
- まぁ、この「漏洩した」という情報自体がディスインフォメーションかもしれないんだよな。
意図的に放流されたニセ情報に信憑性を付加する為の演出かも知れんし。
情報戦は奥が深いよ・・・
- 625 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:51 ID:bXXnIerM0
- もう国家機関はアナログ化すればいいよ
- 626 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:53 ID:gidFCzKM0
- これもnyが悪いの?nyのせいなの?機密情報を粗雑に扱う自衛官じゃなくて?
俺バカだからわかんねーよ
- 627 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:56 ID:ILEq4Qig0
- >>540>>570
バロスwwwwwwwwwwwwwwwww
- 628 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:57 ID:+Oj1svpX0
- データはDドライブに保存しててデスクトップにDドライブのデータファイルへの
ショートカット作ってるけど、キンタマに感染したらこのデータも流出するのか?
- 629 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:52:59 ID:J7DoE7ZIO
- これ、わざとでしょ??
- 630 :無防備宣言発動:2006/02/23(木) 10:53:02 ID:TONbY0CC0
- みんなー、死ぬ時は一緒だよ☆
- 631 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:53:06 ID:fTrxk0Mg0
- >>484
大分だかどっかの自民系の政治家と国税専門官いっちーもくわえておけ
- 632 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:53:07 ID:m7phvsd+0
- >>615
それやると、nyが合戦跡地のようになる恐れがあるぞw
- 633 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:53:11 ID:ckVurK0C0
- >>615
要タイムマシン
- 634 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:53:16 ID:wMdyp8fo0
- >>512
もう社民党が言ってるような無抵抗主義に進むしか道はない
- 635 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:53:23 ID:StUtqA9o0
- 全プロバイダが、ぷららみたいにな規制をかければいいんでは?
まるで使い物にならなくなるよ
- 636 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:53:27 ID:WykdZfhw0
- >>571
あ、ありそう。でもソフトは入ってないよね?
- 637 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:53:29 ID:EDFuAC500
- セキュリティに対する意識が低すぎだよな。
こういう輩達が日本を支えているのかと思うと頭が痛くなる。
- 638 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:53:35 ID:7pZDVX240
- 金子氏にさっさとこのへんのセキュリティ対策させた3を作らせろや。
- 639 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:53:35 ID:6+P4PWP10
- さすが世界一のお笑い国家ですね。
- 640 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:03 ID:1G37SKNq0
- てか、日本がこれだけサービスしてんだから、諸外国も機密情報nyに流せよwwwwwwwwwww
- 641 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:04 ID:i4TLxzh90
- 日本は平和主義だからこれで良いんだよ。情報の共有だろ?
漏洩者は今すぐ自爆しろ
- 642 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:04 ID:+9Vgbr8B0
- >>512
わざわざチョンにwinnyで手に入るってこと教えてる馬鹿がいますよっと。
左翼平和カルト教育って素晴らしいな(プッ
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pmilitary&nid=11978
No.9361 投稿者: silfeed 作成日:2006-02-23 07:52:24
ついでに報告しますと防衛大学校受かりました。でも金沢大学が第一志望なので勉強中。
その試験が終わったら改めて スレ たてます。
<「朝まで生テレビ」での福島瑞穂の迷発言>
福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、
犯人には傷一つ付けてはいけない。たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」
田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」
福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」
福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、
逃がしても良い訳ですしぃ〜」
田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」
福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
福島「ですから、日本はスイスのような平和中立国を目指すべきなんですぅ〜」
田原「スイスは国民皆兵制で、一般家庭に自動小銃が有る国だよ」
福島「いえ、例えばスウェーデンみたいな中立国もあるわけですしぃ〜」
田原「スウェーデンはナチに協力して中立を守った国だし、今では武器輸出大国だよ」
福島「えーと、ベルギーのように歴史的に中立を貫いた国もあるんですぅ〜」
田原「ベルギーみたいに何度も外国軍に蹂躙されてもいいの?」
福島「・・・・」
- 643 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:12 ID:CauITAuC0
- そもそも戦争なんて起こらない。もし起こったとしてもアメリカの田舎町でのんびり過ごすから心配ない。
- 644 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:16 ID:SOzhWUi70
- 公務員専用のnyを作れ
- 645 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:18 ID:+Enue9aL0
- つーか機密情報管理にWindowsを使うな!
- 646 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:20 ID:E1GZTmNv0
- >>635
規制かけられなきゃいかんのは防衛庁だろ
大臣は辞任しろ
- 647 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:21 ID:dTJ6r7l90
- トリスタン使ってみたさにnyはじめようと思ってますがどうでしょうか?
- 648 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:22 ID:paLkGLDP0
- >>604
リアル自衛隊員乙?
とりあえず財務省には圧力かけた方がええんちゃう?
あと今回の事件の真相を公にする必要があると思う
昨今の陸自の麻薬事件といい2月23日の報道と言い
超汚染塵による工作活動が匂ってくるんだが?
とりあえず当面の目標は財務省の屁理屈崩しだろう
- 649 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:26 ID:PNexFBhH0
- さて、どこまで話してもいいかわからんが
自衛隊の極秘程度までの情報なら平気で軍事関連雑誌に載ってる程度のこと
暗号系の情報がと書いてあるがこれはありえんだろ
暗号系は機密パス持ってる人間でもみれねーのに
- 650 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:30 ID:SI3rrPwa0
- これってアメリカ的にもかなりヤバイんじゃないの?
アジア戦略の重要拠点である日本。 米軍基地もイパーイあるのに
海図データがダダ漏れになっちゃったら、意味が無くなっちゃうんじゃ・・・
- 651 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:36 ID:kg+4JQ880
- >>579
京都府警のときも警察のパソコンの1/3は私物だったよ
理由は予算が付かないから
だからケチるなと思ったけどそれから3年たってもこれだ
国民のお馬鹿さん
- 652 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:40 ID:J7hgKINv0 ?
- http://up01.2ch.io/_img/2006/20060223/10/200602231053145336835352066.jpg
http://up01.2ch.io/_img/2006/20060223/10/200602231054115338355145245.jpg
沖縄
- 653 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:46 ID:NzBkkdNc0
- >>615
作戦中にウィルスにひっかかってさらなる被害発生w
- 654 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:51 ID:XG0IoT260
- 今晩あたりにはトリスたんで遊ぼうみたいなスレ立てられてそうだなw
- 655 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 10:54:52 ID:nlH4pj840
- ◆このスレって【 記録的な激速カキコされたスレ 】ですね?
- 656 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:54:57 ID:lufp2gnS0
- >>501
自衛隊の全兵力使って、日本を総攻撃! で大半のノードは潰れそう
外国に通じる全サーバー空爆でもいいが
- 657 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:55:02 ID:MWVFkKm/0
- ウィルスがない安全なnyを作れ
- 658 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:55:10 ID:CWp+zwnx0
- >>626
自衛官。
- 659 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:55:37 ID:mAluJw690
- >657
いたちごっこ
- 660 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:55:38 ID:0MVSqtOi0
- よし、アメリカの51番目の州にしてもらおう。
星条旗の星の部分だけ、日の丸にしてもらって
- 661 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:55:38 ID:TftDb/T30
- すいません。nyやってみたくなったんですけど、
このファイル名ってなんていうんですか?
- 662 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:55:45 ID:WykdZfhw0
- >>571
ソフトも入ってた。すんません。
- 663 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:55:52 ID:TqH0RlaP0
- >>626
これが仮に紙に印刷した極秘文書だとして、
燃えるゴミの所にポンと置いとく位の意識でしかねーよな。
- 664 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:55:57 ID:oyQyPnFG0
- >>589
おまえさ、さっきから国政調査権て何か分かってんのか?
分からない言葉を最近よく聞くからって使いまくるの、マジキモイ
- 665 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:56:02 ID:dtTv6SmM0
-
てか、こういう事実追求こそ国会でやれよ…
- 666 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:56:05 ID:VZAaHuuY0
- だから、Windowsとかパソコンとか、そういう家庭向けコンピュータを
使うな、機密保持が必要な業務で。ちゃんとした、業務向けサーバと
ディスクを持たないシンクライアントを使えよ。
- 667 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:56:22 ID:IL2zIHpH0
- >>623
米軍は、MACじゃないぞ。win2000だ。
- 668 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:56:31 ID:0QeATAUm0
- 「海域攻めてください」 と世界に公言したようなモンだな。
- 669 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:56:36 ID:Vz76op5y0
- 流出するのわかってて故意にWinny使ってるんだよ
- 670 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:56:37 ID:tmVvYeGY0
- 空自の次期主力戦闘機をF22にするため海自の予算を
削減したんだろうな。
でも仕事で使うパソコンくらい与えてやれと。
- 671 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:56:41 ID:FvOgl50U0
- DQN自衛官より機密情報を持って帰れる自衛隊の体質の方じゃね?
他の官庁でもダダモレみたいだけど。
- 672 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:56:55 ID:E1GZTmNv0
- >>649
データ自体じゃなくてセキュリティの脆さが問題なんだよ
国家的信頼が根っこから揺らいでいるのだ
- 673 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:06 ID:psSbJiGR0
- 便利が極秘を凌駕する
- 674 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:09 ID:NbAEMCGX0
- PCは熟知しているが、ny専用PCを用意し、
さらにデータはMacに持っていってから開く。
糞コーム員は俺の爪の垢を煎じて飲め。
ヤフオクに出しておいたから。
- 675 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:13 ID:CWp+zwnx0
- >>649
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
KWSK!!俺たちを安心させてくださいミリオタよ・・・
- 676 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:16 ID:BE1XuidC0
- >>660
その国旗想像したらテラキモスw
- 677 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:19 ID:JzyyKqww0
- winny作った人よりキンタマウィルス流した人のほうが神
- 678 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:32 ID:4Vj0Jy4D0
- 仕事に使うPCでnyやってるヤシが一番悪いのは当然だが、
Antinyの製作者&意図的にばら撒いてるヤシ、
公安とか海自とか国家権力に消された方がいいかもな。いい加減。
ny使わないからどうでもいいけど。
- 679 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:38 ID:+Enue9aL0
- つーかなんで機密が私用PCに入ってるの?
winnyじゃなくても盗まれたら終わりじゃん
防衛庁はアホですか?
- 680 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:40 ID:Jf/b9fdo0
- >>579
霞ヶ関の各省庁は完全ネットワーク化されていて、一人に当たりPCが1台以上ある筈だが。
そのPCは当然国費で賄われたものだ。
自衛隊は違うのか?
- 681 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:40 ID:KPzdAn1n0
- この家族の息子はエロオヤジのエロファイル見放題って
いい環境になったな。昔は子どもがエロを見るのにどんだけ苦労したか。
こいうのがゆとり教育がダメなんだ。エロが手に入りすぎる現代ってのが
- 682 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:42 ID:+9Vgbr8B0
- >>649
つーことはこれは漏洩しても何の問題もないってことで安心していいの?
- 683 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:44 ID:J7hgKINv0
- 暗号と隠語、略語をごっちゃにしてるやつがいるな。
- 684 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:53 ID:VlWVG3+60
- > 「暴露ウイルス」に感染したことが原因とみられる。
暴炉ウィルスってなに?
- 685 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:57:57 ID:OXBndt9S0
- キンタマで誰一人逮捕されないのはナゼ?
- 686 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:58:11 ID:+2BT7DxJ0
- >>571
点線が緯度経度0.7分のマス
地形を描いてる格子が0.1分(ちょうど1海里=1.852km)のマスか
潜水艦にとってこれくらいの粗密度はどうなんだろう
やっぱかなり有用かな
- 687 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:58:11 ID:3hE85vKr0
- でも金子さんにはマジ感謝してるよ。
OSやらアプリやらで総額10マン以上節約できてる。
キンタマさえ注意していれば最高のソフトだ。
- 688 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:58:19 ID:DF/hYk7Z0
- アメリカはこんな国にF-22売るわけね。
それより国家反逆罪を作ってこーいう馬鹿を刑務所にぶち込め。
- 689 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:58:31 ID:JeUMcohE0
- nyに関係なく重要な情報が持ち出せる事が問題。
nyで流れなくとも第三国に渡ってると考えて間違いなし。
- 690 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:58:47 ID:Zyyh9l140
- 1000兆円・・・?
日本の近海の情報、戦力の解析
攻めやすくなるってことかな
暗号解読・・暗号変換
過去に渡っての情報の解析・・
いままで隠してきたことがもろばれ
ああ、成程
駄目じゃん
- 691 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:58:49 ID:d+qPYoxu0
- >>660
アメリカが絶対に嫌がるってwww
人口の1/3を占める州が出来たら恐怖じゃん
- 692 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:58:55 ID:paLkGLDP0
- >>649
>>さて、どこまで話してもいいかわからんが
>>自衛隊の極秘程度までの情報なら平気で軍事関連雑誌に載ってる程度のこと
>>暗号系の情報がと書いてあるがこれはありえんだろ
>>暗号系は機密パス持ってる人間でもみれねーのに
やはり、反日超汚染系メディアの謀略じゃろうか?
NHKとかは暴論を公論のように見せかけることを
平気でやるもんなぁ?
- 693 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:58:59 ID:1sGvS4I30
-
今、海中がアツい!!
- 694 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:12 ID:aKVTwM/e0
- >>657
そんなもん作って著作権法違反を助長させるわけにもいくまい。
ウィルスにかかるやつは自業自得。それで情報流出させた奴には重い刑罰を科してもいいだろう。
- 695 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:16 ID:a7F9l0Jg0
-
さっさとこのバカを殺せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
- 696 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:21 ID:eaAhWnOs0
- フロッピーて
- 697 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:22 ID:7eDuHRl50
- 自衛隊員はネットセキュリテイの講座10000時間受講厳守
- 698 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:32 ID:P0jFSbv40
- もう、このバカ国家転覆罪で逮捕しろよ。
あまりにも酷すぎるだろ。
- 699 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:37 ID:JOS9KOOp0
- 日本海軍史[下]
・
・
・
第12章 前兆
第13章 軍事史上最悪の事態 ←いまココ
第14章 無防備と化した海
第15章 あっけない陥落
第16章 中国との併合
終章 「日本」とは何だったのか
- 700 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:37 ID:kg+4JQ880
- >>680
自衛隊は霞ヶ関以外にもあるよ
鎖の理論と同じで一番弱いところがそのセキュリティの強度
- 701 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:42 ID:TwiWW2p10
- >>649
そうだったらいいけどさぁ。
キンタマにひっかかるなよ
- 702 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:47 ID:yCiaVKl60
- 暗号を変えないとマズイんじゃないのか? 防衛庁は調査中どころじゃないだろ。
- 703 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:59:54 ID:fzgeUQoX0
- アメリカもこの手の情報ぐらいはニュースで報道される前から掴んでたんじゃないのか
- 704 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:00 ID:HENQtrt70
- >>687
それはある意味で盗んでるってことなんだが
- 705 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:08 ID:+Enue9aL0
- 防衛庁はダウソ板の住民から週一でWinny講座でも開いてもらえ
- 706 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:20 ID:OsjwOiu/0
- >>691
大統領選挙の方法を変えないとな
- 707 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:23 ID:g8Ga8dIp0
- 個人のPC使わせるな
- 708 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:26 ID:zcIfxv510
- キンタマ作った奴死刑な
- 709 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/02/23(木) 11:00:30 ID:egyh8TDu0
- なんか、最早怒りとかそういう感情ですら
俺の今の心情を表現できない。
奇声を上げる瞬間ってのは、こういう時なんじゃろかね・・・。
- 710 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:30 ID:x5NE2qqq0
- 中華の掲示板でも祭りになってますよ・・・orz
- 711 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:34 ID:CauITAuC0
- この馬鹿は死刑にしろ!つかこいつの娘も同罪だ!
- 712 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:37 ID:80ncpEFq0
- ↓このニュース見てビクビクしながらnyしてる公務員が一言
- 713 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:38 ID:UEo2AQiS0
- >>687
レンタルビデオでエロや映画も借りなくてよくなったしな
- 714 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:44 ID:rbsL9UCn0
- 情報が漏れた時の為に実習訓練だろ?
- 715 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:00:55 ID:SOzhWUi70
- ━━━━一
━━━━一
━━━━一
とりあえず、ポッキーでも食って落ち着け
- 716 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:01:01 ID:SI3rrPwa0
- つーかさ、単なる自衛官が家に持ち帰れる程度のデータなら
もうとっくの昔に、スパイに盗まれてる気がする。
だって家に持ち帰ってもいいデータなんでしょ?盗むの簡単じゃん。
きっと大したデータじゃないんだよ。
さすがに本気でヤバイデータは持ち出し禁止になってると信じてる。信じたい。信じさせて。
- 717 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:01:08 ID:IFPXljHv0
- 今こそ超漢字導入の好機だ!
- 718 :391:2006/02/23(木) 11:01:07 ID:9KVgLZhW0
- 後出しですまんが 陸の話ね
訓練計画 保全計画 人事管理 補給管理 教育計画等
陸上自衛隊も 普段は書類戦争なので PCは必須
しかし 特に陸自は隊員数が多いので 中級幹部(3佐)以上くらいにしか
国費パソコンはほとんど入らない
だって 防衛秘密文書を私物のパソコンでつくってんだよ
「秘」のはんこは最後に押すけど
しかし winnyで流すとは別問題 意識が低すぎ
普通 別PCでやるだろと言われればその通り
しかし 処分が甘いのはそれが原因
(確か前回 即応予備自衛官の個人情報流出させたやつも 停職1日くらい)
- 719 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:01:17 ID:AdK7R1Yv0
- ネットウヨでもあるニートの必死さが笑える。
- 720 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:01:23 ID:iceukI5V0
-
もしかしてこれは他国の機関をキンタマで釣るための布石なのでは!?
- 721 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:01:25 ID:VZAaHuuY0
- そもそも自衛隊の知的レベルが低すぎる。
軍事には、最高の知力と情報管理が必要。
もう、だめだめだめ、すぎ。。。。
- 722 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:01:41 ID:fTrxk0Mg0
- 公務員はリナックス以外でネットつなぐの禁止な
- 723 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:01:53 ID:ej6roh/N0
- >>709
頭痛がするというのはこういう心境なのかね…
- 724 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:00 ID:lQYxJdlF0
- 海自が発足してから今日まで投資してきた税金の8割は吹き飛んだなwwwwwww
- 725 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:00 ID:LjfDce6z0
- NHKくるか?
- 726 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:01 ID:+9Vgbr8B0
- 391 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 10:30:32 ID:9KVgLZhW0
援護する訳じゃないんだけど自衛隊のパソコンは、9割私物。
財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を防衛庁が崩せず、
一般部隊のパソコンのほとんどが自腹で買ったパソコン。
満足に業務用パソコンを与えもせず、PC前提の作業をさせているため
業務用データの流出に歯止めがかからず、処分も甘くなっています。
(重い処分をして逆ギレで訴えられたら、隊員に業務用PCを与えなくてはいけないため)
うちの部隊は 国費のパソコン12台 私物が74台です。
482 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:38:59 ID:SI3rrPwa0
>>財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
いや・・めちゃくちゃ使うだろ。そもそも自衛隊はずーっと戦場で仕事をしてるわけ
じゃないだろ。普段は日本の基地内で事務仕事じゃねーの?
この程度の屁理屈を崩せない防衛庁って馬鹿なの?
488 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:39:55 ID:l/xpFk4T0
>財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を防衛庁が崩せず
おいおいどっちも無能すぎるぞwwwww
648 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:54:22 ID:paLkGLDP0
とりあえず財務省には圧力かけた方がええんちゃう?
あと今回の事件の真相を公にする必要があると思う
とりあえず当面の目標は財務省の屁理屈崩しだろう
651 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:54:36 ID:kg+4JQ880
京都府警のときも警察のパソコンの1/3は私物だったよ
理由は予算が付かないから
だからケチるなと思ったけどそれから3年たってもこれだ
- 727 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:12 ID:JOS9KOOp0
- >>718 マジ話っすか orz
悪夢だ・・・
- 728 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:16 ID:w8i42XU80
- >>720
それだ!多国語版のnyを作るしか!
- 729 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:32 ID:wMdyp8fo0
- ガセネタ@永田
- 730 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:35 ID:B/WwiwIK0
- フロッピーディスク約290枚分
- 731 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:40 ID:OsjwOiu/0
- >>720
他国機関が情報収集のためにwinnyを導入。
その後に、エロ画像収集を始めてしまい、各国で情報流出祭り。
- 732 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:41 ID:fWwnc5B40
- 自衛官の秘密保全意識は最低。
電子コピー、メモ転写、写真、私物PCへの無断複製など、
事の重大性が理解できていない輩が99.9%を占める。
「本当は言っちゃあいけないんだけどね…まあ、いいか」って
飲み屋で得意げに吹聴する馬鹿ばっかり。
あんな形骸化した保全検査で秘密を守っていると、本当に思っているのなら
偽装マンションを見過ごした行政システムと、なんら変わりないよ。
自衛隊全体の責任。
猛省しなよ。
- 733 :無防備宣言発動:2006/02/23(木) 11:02:55 ID:TONbY0CC0
- >軍事専門家は「トップシークレットの情報が含まれている」と警告
警告というか、もう死刑宣告と変わらないのでは?
他国に攻められて死ぬのは国民、名誉ある死に敬礼(`・ω・´)ゞ
- 734 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:02:56 ID:+Enue9aL0
- >>718
処分が甘いのは危機意識の無さだろ
自分に火の粉が降りかかるのが嫌なら自衛隊なんてやめちまえ
- 735 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:03 ID:spvF3Nn90
- ビザ免除で完全に狙われますねwwww
- 736 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:13 ID:yCiaVKl60
- フロッピーディスク約290枚って、自衛隊にはCD−ROMがないんでつね。
- 737 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:20 ID:4Vj0Jy4D0
- 実際にその流出したという自衛艦船舶電話番号に電話してみりゃ、本物かどうか分かるんじゃね?
- 738 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:25 ID:+KUiK+1xO
- なんで重要情報扱うパソコンにwinny入れるんだよ
死ね
- 739 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:32 ID:MAEbOfZR0 ?
- 結論
京都府警は腹を切って死ね
- 740 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:37 ID:Jf/b9fdo0
- もうアメリカ様に日本をアメリカの一州として加えて頂くしかないような気がしてきた
日本の自国国防能力ゼロ
アメリカ様にみすてられた瞬間中国に合併されて日本滅亡
- 741 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:40 ID:2vrStTQdO
- ファイル落とした奴、
艦艇の音紋データとか入ってない?
入ってたらマジ日本オワタ
- 742 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:42 ID:+j5QMPQc0
- 明日あたり、シナとか中国が攻めてくるぞ
- 743 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:47 ID:CauITAuC0
- でも鈴木えみと一緒に死ねるならいいかもw
- 744 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:50 ID:x4aippo/0
- こんなやヴぁいことになっているのに、この国の大半の人間は未だこのことを
知らないんだろうと思うと寒気がする。
この自衛隊員はもちろんだけど、全体的に平和ボケしすぎだれ日本人。
- 745 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:04:14 ID:EfKY8Kwl0
- 日本海側の住人は
マジで
中国軍に蹂躙される覚悟を決めた方が良いな・・・
- 746 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:04:20 ID:HENQtrt70
- >>743
残念だ
私がいただくwwwwwwww
- 747 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:04:23 ID:Imbr6l2N0
- 今頃北朝鮮や中国が必死になってDOWNしていると思われ。
機密入りのPCでwinnyなんぞやっている馬鹿は懲役刑にしろ
流出させた大馬鹿は無期懲役ものだろ
- 748 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:04:25 ID:VZAaHuuY0
- もう、とにかくWindows以外を使え >自衛隊
Linux/OpenSolaris + OpenOfficeを死ぬ気でおぼえろ >文官
日本をつぶすきかよ。
- 749 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:04:29 ID:p6r6yFVGO
- どうせエロゲでも探してたんだろ
- 750 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:04:37 ID:HQMTLLdL0
- >>742
ヨーヨーヨー、世界一クールなエンターテインメントが上陸だぜ!
- 751 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:04:43 ID:+2BT7DxJ0
- >>718
後進国向けに100$PCって開発されてるそうだから
それで調達すればw なんか手回し発電機が付いてるの
電子ペーパー式ディスプレイで省電力。ぶっちゃけ俺も一台欲しい
- 752 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:04:48 ID:hq4XcOJU0
- >>737
通話料金どうすんの?
しかも番号通知してるんじゃないの
- 753 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:04:58 ID:jxHwil/V0
- 47氏に早くバージョンしてもらえ
- 754 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:05:00 ID:jFajQ5Kn0
- >>709
【ネット】"他国やテロ組織には宝の山" 「Winny」で、「極秘」暗号書類など海自機密データ流出★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655299/
362 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:52:32 ID:4GrdJM3x0
>>355
親父がJ隊だが
そんなの普通だぞ。
- 755 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:05:01 ID:AdK7R1Yv0
- まあ日本の機密なんぞ自衛官個人が勝手にピーコし放題で
いつでも売ったり出来ることはわかった。
- 756 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:05:19 ID:HqJyFcwv0
-
自衛官 クビ
犯人 損害賠償請求1000兆
家族 裏制裁&ポア
- 757 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:05:29 ID:iceukI5V0
- >>722
>>748
LinuxでWinny使って流出させたら結局一緒じゃねーかwww
- 758 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:05:29 ID:kRdWU3Z90
- >>741
さすがにそれを持ち帰るなんて・・・・いや・・・・まさかな
- 759 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:05:40 ID:3p4cNvuV0
- みっともねえな、自衛隊。
- 760 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:05:42 ID:H7lE7hUo0
- >>736
いまだに片面倍密とか使ってたりしてな
- 761 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:05:46 ID:Rwb6XVwq0
- F22の日本への導入に反対する国の意を受けた自衛官が
意図的に機密情報漏洩を仕掛けた ってことはないだろうか?
いま最も心配なのはこの点。
勘ぐりすぎかもしれないけど。
- 762 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:05:52 ID:j5amrCkA0
- なんで大事なパソコンが私物だったりネットにつながってたりするんだよ。
っていうかそもそも仕事に使うパソコンにnyを入れる奴は死刑でいい。
- 763 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:05 ID:HLK860570
- おまいら安心汁。
仮に漏れた情報が敵国の手に渡ったとしても、この入手手段では情報の確度はかなり低いと判断される。
確度が低いと判断される理由
・あまりにも容易に入手できる為
・情報の正確な出所が確認できない
・情報元となる人物の顔が見えない
・マスコミが騒ぎ過ぎ
(本当にヤバイなら、報道規制が掛かる。)
この情報が正しいか否かを検証するため、敵国の情報機関は膨大な労力をかけて
検証しなくてはならない。
もし仮に、最終的にニセ情報だった事が判明すれば、担当者の責任問題。
(某民主党メール問題に通じるねww)
- 764 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:04 ID:4Vj0Jy4D0
- 大体、ほんとのトップシークレットって護衛艦の関係者レベルが持ってるものなのか?
艦長級が流したんならホントのバカで無能だが。
- 765 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:06 ID:JwFro6gd0
- 血の気が引くってこういう感じなんだ。生まれてこの方初めての体験だ・・・。
- 766 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:08 ID:ej6roh/N0
- >>741
それは…………いや……('A`)
- 767 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:12 ID:8x0QYjxL0
- 流出したファイルの名前を付けたキンタマ流しまくった方が良いんじゃね
- 768 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:27 ID:/9GYbLwP0
- >>752
公衆からかければいいじゃん
- 769 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:44 ID:+Enue9aL0
-
つーかAVソフトぐらいいれとけよ!!!!
- 770 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:53 ID:6nBAG2240
- >>255
馬鹿だな。
極秘資料だから知られたらまずいんだろ?
みんながハッシュ手に入れれば、秘密じゃなくなるから安心じゃん。
- 771 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:53 ID:PEtJLMfx0
- それにしても暴露ウィルスか・・・
- 772 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:06:59 ID:l/xpFk4T0
- >>721
まあ専守防衛という考え方ならこのレベルが限界でしょ
- 773 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:00 ID:Yrk3+SdG0
- 最悪
バカがWinnyやって浮かせた小銭とは全く比べ物にならないほど、損失が大きいじゃねえか・・・
こんなん、いくら軍事費つぎ込んでも取り返せないねえよ
漏らしたやつ死刑でいいよ
もし戦争が起きたら、こいつのせいで何万人も何十万人も死ぬんだから
- 774 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:04 ID:hU9/tsAe0
- 大変なことになったな
どう責任とるんだ?
- 775 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:17 ID:QlqqQ1Ru0
- http://newsflash.livedoor.biz/archives/50433090.html
びっくり
- 776 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/02/23(木) 11:07:23 ID:egyh8TDu0
- >>754
胸を張って「普通だ」とかいうなよ・・・('A`)
- 777 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:23 ID:ywj5nQRB0
- いまにして思えば、放流されている豊富なデータってのは
某中国が、日本国民にnyを使わせるための方策なのでは
いまこの瞬間も、TYPE.90の新刊をばらしてスキャンする女工が・・・
- 778 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:28 ID:NNeQBBHW0
- デコイ大量に流してそのデコイにキンタマ埋めとけば?
- 779 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:33 ID:KnBFMQ9yO
- 死刑だろ。こりゃ
- 780 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:36 ID:SI3rrPwa0
- アメリカのペンタゴンとかCIAとかFBIとか映画で見るような組織は、
めっちゃ厳重なセキュリティでカコイイのに、なんで日本はこんな適当なんだ・・・
なんでこんな適当な国が世界第2位の経済大国になれたんだ?
実は騙されてないか?
- 781 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:48 ID:3p4cNvuV0
- 自衛隊幹部の危機管理能力のなさが路程したな。
そもそも、Winnyの暴露ウィルスが問題視された時点で対策すべきであり、責任を部下のみに押しつけるのは問題である。
幹部自衛官も辞職すべき。
- 782 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:48 ID:4BH+M0Xk0
- 公務員の罰則が軽すぎ!
だから次々と出てくるんだろ。
- 783 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:48 ID:3Vlzn4KH0
- >>757
Linuxでwine使ってwinnyする分にはファイル流出はまずない
- 784 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:51 ID:NbAEMCGX0
- 海底の地形変えれば良いじゃん。ゼネコンもウハウハ。
- 785 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:51 ID:ckVurK0C0
- >>767
もう遅いって
それより大急ぎで流出した情報を陳腐化させたほうがいいと思う
- 786 :無防備宣言発動:2006/02/23(木) 11:07:56 ID:TONbY0CC0
- 死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
死にたくない死にたくない死にたくない死にたくない
- 787 :DESREP:2006/02/23(木) 11:07:56 ID:J7hgKINv0 ?
- R I APR 03
FM アサユキ
TO FK-CSDチヨウ
INFO S−RHソウカン
23EDシレイ
BT
ヒ( )(15. . )
SUBJ: DESREP
カイ トクベツ ボウヒ ダイ80174ゴウ/1/A78/15.4.1/
カイバク アンゴウ ゴクヒ ダイ14−22ゴウ/1/106/15.4.1/
カイバク アンゴウ ゴクヒ ダイ14−19ゴウ/2/197,198/15.4.1/
カイバク アンゴウ ヒ ダイ14−22ゴウ/1/123/15.4.1/
カイバク アンゴウ ヒ ダイ14−26ゴウ/1/68/15.4.1/
BT
- 788 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:07:59 ID:Du/X9ny90
- >>737
リカちゃん出たら泣けるな。
- 789 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:08:00 ID:7yJyEZj50
- >>688
どうせ、麻原よろしく責任能力云々でお咎めなし
- 790 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:08:06 ID:kU4N3Hru0
- 防衛庁のホムペひらかねえぞ
- 791 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:08:12 ID:GHebI33I0
- >>780
日本の資本の半分が外資になりつつある罠
- 792 :649:2006/02/23(木) 11:08:30 ID:PNexFBhH0
- えーっと
暗号>>>>>>越えられない壁>>>>>>機密>>>>>>極秘>秘
これくらいの重要度の差があるわけだが
一番軽い扱いの秘文書ですら管理は厳重
海図とかコールサインくらいが秘扱いかな
- 793 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/23(木) 11:08:30 ID:AWpjShU60
- >>741
常識で考えて、それはないだろ。
潜水艦のコンピュータの中だけで完結する
種類のデータだし。わざわざPCに保管する意味がない。
- 794 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:08:30 ID:iceukI5V0
- >>780
>めっちゃ厳重なセキュリティ
そうでもないヨwww
- 795 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:08:51 ID:+Enue9aL0
- 背広組みしね
- 796 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:08:58 ID:yCiaVKl60
- >>774
間違いなく防衛庁トップクラスまで責任問われる。
下手すると長官辞職も。
- 797 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:09:04 ID:kg+4JQ880
- おまえら学校行ってるだろ
でかい自治体以外はみんな私物のパソコンで成績管理だ
- 798 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:09:05 ID:2KW00RQp0
- >>604
そういう問題じゃない!財務省のバカをなんとかしろ!
- 799 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:09:06 ID:9SxgdbGm0
- 見なかった事にすればよい
- 800 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:09:18 ID:Jf/b9fdo0
- >>780
日本の経済は物価の関係とかドル建てとかいろいろあってまあぶっちゃけ見せかけ。
実体経済は先進国の中でも下の方。
- 801 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:09:23 ID:+u/rJmXk0
- >>652
海図データって思ったより大雑把だな
これってNASAのワールドウインドっていう地球儀ソフトに載ってる
レベルくらいなんじゃないの?
- 802 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:09:36 ID:WykdZfhw0
- >>652
地図データはどうやって開くの?
暗証番号は?
- 803 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:09:36 ID:VNtA9uV00
- 京都府警が47氏を無理やり逮捕しなければこんな悲劇は起こらなかった
- 804 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:09:59 ID:bUQuL9ny0
- ttp://www.imgup.org/iup167420.jpg.html
こっちにも投下
ッダメダコリャ(´д⊂)
- 805 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:01 ID:ej6roh/N0
- >>792
…今回漏れたのはその「秘」から「極秘」レベル辺りの情報?
- 806 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:04 ID:hq4XcOJU0
- >>778
ハッシュ出まくりなんだってば
- 807 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:06 ID:4Vj0Jy4D0
- >>680
扱う人間が下手にマニア(自称、気取り等含む)だと
支給品だとちょっとね〜、とかいって個人所有のPC使ってる可能性はありそう。
ほんとの基幹ネットワークには繋げさせないだろうけど。管理者がまともなら。
- 808 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:21 ID:LQV4xFaY0
- >>763
ネット発の情報にマスコミは蓋をできない。
- 809 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:25 ID:SI3rrPwa0
- もうね。この自衛官は実刑にすべき。
それほどヤバイことをしちゃったんだよこの馬鹿は!!
娘も少年院にブチ込んどけ!!!
- 810 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:30 ID:HqJyFcwv0
- このファイルにバカ国賊自衛官の実名入ってるのか?教えてくれ
このファイルにバカ国賊自衛官の実名入ってるのか?教えてくれ
このファイルにバカ国賊自衛官の実名入ってるのか?教えてくれ
このファイルにバカ国賊自衛官の実名入ってるのか?教えてくれ
このファイルにバカ国賊自衛官の実名入ってるのか?教えてくれ
- 811 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:31 ID:5shE7Ww80
- 機密データのPCは
物理ロック&USBデバイスや各種リムーバブルドライブを物理的に除去&インターネットから隔離
しないとだめでしょう
- 812 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:32 ID:MGPm0rVj0
- このまえ中国で中国公安スパイが「暗号コード教えろ、売春ばらすぞ!」
って脅されて、「私は国を売るわけにはいかない。死をもって抗議する」
って自殺したのに、
暗号コード流出ですか、ああそうですか。
- 813 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:33 ID:paLkGLDP0
- >>763
リアル自衛隊員2ちゃんねらー乙?
いま>>1のソース見てみたんだが
どうやら毎日新聞がソースらしい
- 814 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:41 ID:uyWxwsO+0
- 政治家やマスコミがこの手の問題をどう捉えるかだな…
個人の問題で終わらせそうで嫌な予感。
構造的な問題だろ。
- 815 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:43 ID:skQbT5Ag0
- もともと外務大臣が911テロの時、米国大統領の居場所をいいふらしてしまう国
これくらい米国は想定済み
- 816 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:45 ID:Kx4Hn6O60
- winny終了がついに来た?
- 817 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:47 ID:dTJ6r7l90
- >>793
> >>741
> 潜水艦のコンピュータの中だけで完結する
> 種類のデータだし。わざわざPCに保管する意味がない。
なんで完結するんだ? 音収集にはいろんな手段があるし
共有・分析する過程では普通に地上で扱うだろ。
- 818 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:10:59 ID:+Enue9aL0
- >>804
日本終わったな
- 819 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:11:05 ID:M0SjJaZD0
- >>546
粗雑に説明すると
座標番号、X座標、Y座標、Z座標という順番にデータを意味付けしてさ
1 :99999999.999 :88888888.888 :777777777:777
2 :99959999.999 :88858888.888 :777777777:776
3
4
5
と言う感じで座標データを作ってな、どのポイントとどのポイントを結んで線を引くかは
52134
といったように番号を並べて表現すればあら不思議、あっというまに等高線つきの
海図が出来上がったりするわけよ。
こんなんでそんな大層なデータサイズになると思うか?
- 820 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:11:25 ID:3Vlzn4KH0
- >>802
ソフトをインストするだけで見れる
暗証番号なし
- 821 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:11:35 ID:1G37SKNq0
- >>816
その前に日本が終了しそうです
- 822 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:11:39 ID:fWwnc5B40
- >>649
どこまで喋っていいのか分からんのなら、
黙ってろ。
- 823 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:11:40 ID:gEjGuAjC0
- >>609
↓みたいなのみるとね、中国脅威論とセットで一番得してんのは誰かって良く分かるねえw
740 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:37 ID:Jf/b9fdo0
もうアメリカ様に日本をアメリカの一州として加えて頂くしかないような気がしてきた
93 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:18 ID:Jf/b9fdo0
>>85
省どころか
在日米軍支部
とかそんくらいの扱いでいいよもう。
194 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:56 ID:Jf/b9fdo0
>>180
日本の管理者はアメリカがいいです。中国はいやです。
- 824 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:11:57 ID:lQYxJdlF0
- まあ個人で例えると、何しでかすかわからない強盗の巣に家の見取図、家族のいる時間帯、
家族の勤め先、家の鍵の隠し場所、自宅近辺の交通量の情報を投げ込んだようなものだからな〜
>>780
お上が無知だから
- 825 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:12:01 ID:gvc1MdeN0
- 末端は未だに2400のモデムが現役だというのに
- 826 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:12:05 ID:mW62+xEV0
- 1999年9月13日
■ 米国陸軍,NTからMacへ
アメリカ陸軍が,Webサイトのセキュリティ向上のため,従来のWindows NTサーバーから
Mac OSサーバーへシステムを変更する。今年の春,外部から数度に渡って進入を受けたため,
W3Cの「Macのほうが他のプラットフォームよりも安全」という報告に基づいて決定したという。
ttp://www.zdnet.co.jp/news/9909/11/b_0910_23.html
- 827 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:12:10 ID:tLe2Cfs30
- winnyでファイル交換する自衛官ねえ・・
探信音を打ち鳴らしながら航行する潜水艦みたいなもんか
- 828 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:12:17 ID:9SxgdbGm0
- 無修正のエロビと引き換えに国を売りやがって・・・・
- 829 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:12:32 ID:ROt82ClO0
- 海で囲まれた日本国に於いて、他国との国境は海だけだ。
自分達しか知るはずのない海溝地図の機密が守られていた
はずが、あろうことか海自自らの手によって漏洩させてしまい、
反対に国家の安全保障を脅かす事態になってしまおうとは・・・
省庁改変で防衛省へと昇格すべきかとの議論の最中、これは
しかるべき厳罰をもって糾弾したいものだが、隊員とて人間。憤
る気持ちを抑えて、今回ばかりは多めに見てやっては如何か?
- 830 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:12:33 ID:4DrVurmk0
- たぶん外出だろうけど俺にも言わせろ
例えにフロッピーって、あんた!
- 831 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:12:43 ID:SeD5u5nd0
- なぜファイル自体を暗号化していないのか不思議でならん。
暗号化ソフトなぞ腐るほどあるのに、危機管理意識が絶望的にない。
- 832 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:13:02 ID:Jf/b9fdo0
- 日本、終わりの始まり
いつものようにアメリカ様に泣きつくしかないんじゃないの。
アメリカ様が日本を守るかわりにどのくらいの要求をしてくるか検討もつかんけど
中国に合併されるよりはマシ
- 833 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:13:02 ID:Yda6X3x/0
- どうも海自内部のトラブルで、切れた乗務員が流出を装って
極秘情報を流したらしい>警務隊
- 834 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:13:09 ID:+Enue9aL0
- >>792
そういう問題じゃないだろ
こんな簡単に流出できる体制が問題なんだろ
危機意識の無さ
アホが
- 835 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:13:33 ID:psSbJiGR0
- ↓諸葛亮、いわく
- 836 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:13:34 ID:DF/hYk7Z0
- 金玉の作者が一番悪い。警察はこの売国奴を即刻逮捕しろ。
- 837 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:13:41 ID:z3xH30dF0
- 気合だぁ!根性で乗り切れ。
- 838 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:13:49 ID:2KW00RQp0
- >>684
志村ー!下、下!>>688
>>688
ああ、財務省をな。
どうやらこの事件は財務省が元凶。
- 839 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:13:52 ID:iceukI5V0
- >>783
その考え甘いッスよw
- 840 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:13:55 ID:Yrk3+SdG0
- だから、Winnyなんてやめろと・・・ホント死ねよ
- 841 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:03 ID:ggHC6t6F0
- わざと流出したとみせかけて、偽情報を流したのさ。
- 842 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:08 ID:d+LCOzsF0
- いよいよ日本の安全まで脅かすとこまで来たかwinny
- 843 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:13 ID:h3Ump1gG0
- そもそもウインドウズつかってるのかよ
- 844 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:15 ID:wBV20AKx0
- FD290枚分って裏動画1本分もないじゃん。
- 845 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:20 ID:jFajQ5Kn0
- これ偽情報じゃないだろ
- 846 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:25 ID:HZZDuDIX0
- 中国も手に入れてるかな?恐いね〜攻めて来るんじゃない?
- 847 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:31 ID:aKnJW5rb0
- 日本は平和ボケに陥ってるからしょうがない
外国から見たら((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルな考え方が標準だもん
スパイ破防法は無いわ
核被害国なのに地下室作らないわ
報復兵器無いわ
…
- 848 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:36 ID:LWHuOJKJO
- nyの世界進出イベントだな、各国の情報部がこぞってnyを使う。
更に情報漏れ
- 849 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:38 ID:owzv9ko/0
- これって海底地形図も含まれてたんですか?
もしそうなら日本終了だけど>>1に書かれてるくらいのデータなら致命的にはならないとオモ。
むしろ予算削られまくった防衛庁が財務省に>>726の理由で予算枠拡大を狙うために仕組んだんじゃ・・・
- 850 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:38 ID:/qD9MTgk0
- わ ざ と ?
- 851 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:39 ID:qku2Xy4/0
- もうwinny規制しか無いだろ
個人情報の巣窟になってるじゃねーかっ!
- 852 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:43 ID:ej6roh/N0
- >>826
一応、米軍も通った道なのか……
米軍はこういう事態になる前に変えれたのかもだが('A`)
- 853 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:45 ID:uMdchJAu0
- あの元東大助手も、ここまで来るとは思わなかったろうな…。
- 854 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:50 ID:gvc1MdeN0
- ニセの海図をそれらしく偽造すると中国の原潜を座礁させられるかも
- 855 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:14:53 ID:skQbT5Ag0
- 日本は敗戦しても情報の大切さが理解できなかった。
失敗から学べなかった。秘密を守って栄える国スイス
秘密を漏洩しまくりで滅亡する国日本。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:15:11 ID:KPzdAn1n0
- >>831
そうなんだよ。それが問題あるよ
俺でさえエロにはするのにさあ
- 857 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:15:12 ID:+Enue9aL0
- >>823
はっきりいえよ
そんな戯言を本気にしてんのかお前は
何もわかってない癖してわかってるフリか
- 858 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:15:17 ID:6jV87b3w0
- こういう問題こそ民主党が頑張らなきゃいけないのに・・・・
あ、もう解党かw
- 859 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:15:35 ID:JOS9KOOp0
- >流出したとみられるのは、「秘」扱いとされる海自艦船のコールサインや戦闘訓練の
>計画表、暗号関係の資料など。「防衛秘密」の中には、秘匿性の高い順に「機密」
>「極秘」「秘」に区分されるが、流出したのは「秘」扱いの情報だった。このほか、
>「あさゆき」の隊員数十人分の住所などの個人情報も含まれていたという。
> 同庁は「流出したデータの中身や範囲を完全に把握できておらず、調査中だ。
>私用パソコンの管理を徹底させる」と話している。
>私用パソコンの管理を徹底させる」と話している。
>私用パソコンの管理を徹底させる」と話している。
>私用パソコンの管理を徹底させる」と話している。
>私用パソコンの管理を徹底させる」と話している。
↑阿呆の極地。日本攻略は簡単ですね>第三国
- 860 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:15:39 ID:1G37SKNq0
- 嘘みたいだろ? 機密なんだぜ、これ…
- 861 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:15:45 ID:GMXQw5ak0
- >>720
そう思いたい
しかし、軍関係者がNYを使うとは・・・
- 862 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:15:49 ID:eaAhWnOs0
- >>763
俺もそう思う。敵の流した海図もとにして潜水艦動かせないだろ。
- 863 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:15:49 ID:+2BT7DxJ0
- >>826
ちょ…一標準化団体のW3Cがそんなこと言うのか
そういやイージス艦がWindowsNTのフリーズでしばらく漂流したんだっけか
- 864 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:15:57 ID:/g9SA41t0
- つかいま検索かけてんだけど、今現在ファイルは流れてるの?
- 865 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:16:09 ID:QMx5juLQO
- さぁ!ついにOSをトロンにする時がきたな!
- 866 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:16:20 ID:5ieb43LX0
- >>856
エロにそんなことやったら突発的事態に対応できないじゃないか
- 867 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:16:25 ID:if7HGQ210
-
別に一新すりゃいいだけじゃん。 でも所在地は無理か。
- 868 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:16:28 ID:2KW00RQp0
- >>699
ちゃんと小説があるよ。
ttp://www1.odn.ne.jp/~ccb07360/yel/yel0.htm
- 869 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:16:28 ID:CWfJyHwu0
- あれだけnyで流出ってニュースやってたのに
それでも会社とか自衛隊のPCとかでやるやついるんだね
それとも前々から流れてたものが最近やヴぁいって分かったのかな
- 870 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:16:36 ID:wf/tjoSJ0
- |
____ | たのしい
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ ま た ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩
(7ヌ) (/ /
/ / つこうた ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 検 ⌒(´∀` ) ̄ 湯 ⌒`(´∀` ) ̄ 京 ⌒`(´∀` ) //
\ 大 /⌒ 海 ⌒ ̄ヽ 察 /~⌒ 原 ⌒ ̄ヽ、沢 . /~⌒ JAL ⌒ ̄ヽ 都 /~⌒ 自民 ⌒ /
| 脇 |ー、 上 / ̄| 事 //`i 発 / ̄|. 市 //`i 副 / ̄|. 府 //`i 篠 /
| 正 | | 自 / (ミ 務 ミ) | 職 / (ミ 職 ミ) | 操 / (ミ 警 ミ) | 原 |
| 美 | | 衛 | / 官 \ | 員 | / 員 \ | 縦 | / \ | 実 |
|民主市議| ) 隊 / /\. \| / /\ \| 士 / /\ \| 県議 ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | / レ \`ー ' | | /
- 871 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:16:43 ID:paLkGLDP0
- >>826
アメリカもかよ…
まあでも安心はできんわな
- 872 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:17:18 ID:/0kOPqno0
- で、このバカ自衛官の実名公開マダー?
- 873 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:17:23 ID:HZZDuDIX0
- 中国の潜水艦が沖縄の近くにまで来て、海底の地形を探索してるんでしょ?
そう言う時代に、日本はこのザマだもん、恐いね。
- 874 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:17:32 ID:uJGRyEj70
- >>804
今まで見た海図で一番精度が密に見える。
このぐらいの緻密さだとやっぱりヤバイ?
- 875 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:17:42 ID:KBSDLNnU0
- 暗号もらすの相変わらず得意ですね
- 876 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:17:49 ID:+Enue9aL0
- 世界一無能な軍隊だな
- 877 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:17:53 ID:HLK860570
- >>808
>ネット発の情報にマスコミは蓋をできない。
だからnyを使った。
ネットで大騒ぎになれば、マスコミが嗅ぎつけまた騒ぐ。
大体な、こんな事で国防の基幹を成す機密情報が入手できるなら、
神経と寿命削っての情報戦なんか馬鹿らしくて誰もやらんよw
確度99%の情報でさえ、検証するのに丸々1年かかるんだぜ。
- 878 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:03 ID:fTrxk0Mg0
- 海自これとは関係ないけどnyの流出他にもあるじゃん
オワットルヽ(`Д´)ノ
- 879 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:10 ID:KPzdAn1n0
- >>866
その突発的事態に対応するのもソレガシの勤めであります
- 880 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:19 ID:pzUfQ0p50
- 流出したのは極秘と秘でしょ?
機密じゃなくってよかったじゃん。
あんまよくない気もするけど・・・。
- 881 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:20 ID:/qD9MTgk0
- >>866
あるあるある
- 882 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:24 ID:+2BT7DxJ0
- >>871
たしかに。MacOS X に感染するワームも既に出てきたらしいし
でもWindows系よりはましなのかも
- 883 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:24 ID:Jf/b9fdo0
- >>823
自衛隊が当てにならん以上この国をアメリカ以外のどこが守ってくれるというんか。
- 884 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:24 ID:AdK7R1Yv0
- お父さんフォルダか・・・
こりゃ家族共有PCだったようだな。
- 885 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:26 ID:WykdZfhw0
- お。見られた。
でもこれってソフトがもってるデータだったとかはしないの?
このソフトのことがまるっきりわからないんで、あれなんだけど。
- 886 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:37 ID:rDgaSOx+0
- >>849
>>804
- 887 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:54 ID:QWEJNl0y0
- まとめるとこんな感じ?
●自衛隊の情報管理能力ダメすぎ
●機密情報入ったPC家族で使いまわすとかアホ
●挙句の果てにWinny入れてウィルス落とすとか
●日本だめぽ
無知は単独では罪ではないが、無知にも関わらず動きまわるのは罪だな。
- 888 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:18:55 ID:paLkGLDP0
- >>865
クマー?
本当に国産のトロンで大丈夫なのかクマー?
- 889 :無防備宣言発動:2006/02/23(木) 11:19:13 ID:TONbY0CC0
- まあ、日本は戦争しない国だから
安全だよな!戦争なんてもう絶対起きるわけないし
良かった良かった!他国が攻めてくるなんてありえないよ
- 890 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:15 ID:tLe2Cfs30
- これで中国の原潜が領海侵犯しながら肉迫してくるまでもなく
日本を取り巻く高精度の海底地形図がバレちまったわけか。
艦船の符号は変えられても、海底地形はそうそう変わらんからな。
この自衛官は死刑が相当だな。
- 891 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:25 ID:jZCLOJ+z0
- 漏らした奴はあきらかに国家反逆罪だろ
名前とか公表しろよ
なんで仕事と同じPCでnyやるかね
- 892 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:30 ID:TyAPKg7JO
- OSダウンで艦漂流はガゼな
- 893 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:33 ID:WJ3l1b7I0
- >>787
なにこれ? 電発番号は空欄、4月3日
あさゆきから船越通信保全分遣隊?
極秘、秘の暗号文書番号の羅列?
暗号文書の破棄報告か、紛失報告か?
- 894 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:37 ID:CauITAuC0
- こりゃ核兵器作るしかないな。さっさと作れや政治家ども!
核兵器は持ってるだけで抑止力になるんだから
- 895 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:39 ID:MGPm0rVj0
- このまえ出た判決
winny使って情報漏洩
↓
アンチウイルスソフトが対応してなかったから、不可抗力。被告人に責任はない。
無罪
- 896 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:47 ID:bhLC4tZp0
- 秘密を漏洩したパソコン所持者は、国によっては死刑になってるな。
- 897 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:47 ID:lufp2gnS0
- 刑法第86条[通謀利敵罪]
前5条に記載したる以外の方法を以て敵国に軍事上の利益を与へ
又は帝国の軍事上の利益を害したる者は2年以上の有期懲役に処す。
これに該当するかな?既に廃止されてるが
- 898 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:47 ID:1G37SKNq0
- これはアレだよ。これを餌に各国でnyを起動させて、どんどんキンタマ踏ませる情報戦なんだよwwwwwwwwwwww
- 899 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:51 ID:skQbT5Ag0
- スイス海軍>>>>>>海上自衛隊
- 900 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:19:55 ID:4Vj0Jy4D0
- 永田の件をうやむやにするために民○党が流したガセじゃないだろうな?
ミズポ党あたりなら、素で本物流出させそうだけど。
- 901 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:20 ID:cuL5hw3q0
- そもそも公用のPCにWinnyを入れるってことも問題だけれど、
ウイルス感染で流出に備えてフォルダにパスワードぐらいかけろよ。
危機管理レベルの話ではなく、最低限の常識だろ
- 902 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:23 ID:xxjTYWeU0
- これで私物ノーパソだと危険なので
国費で買うかって話に『万が一』なったとしたら、
特アが『日本は軍国化が加速してる!』とか
言ってくるのかなあ・・・
- 903 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:24 ID:RDLxp6NM0
- 海図はヤヴァイかも知れんが、暗号は変えればいいから別にたいしたことないんじゃね?
- 904 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:27 ID:ZkbZomRh0
- また鮫島か・・・あの事件を思い出すな
- 905 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:31 ID:fsrd6NZp0
- 世界中の国のあらゆる人間が
日本の軍事のトップシークレットの中身を見れてしまう
- 906 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:35 ID:bmb7jLXr0
- 鮫島キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━!!!!!
- 907 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:44 ID:fqRhneoY0
- nyの流出事件でのセカンドレベルドメインレベルでの数だと
1位、go.jp
2位、co.jp
3位、ed.jp
ってかんじ?
- 908 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:47 ID:1sGvS4I30
- なんか、漏らした奴氏ねとか自己責任とか、先を見通せない奴はもうダメだな。
そういう奴は上に立ったりする者ではないよ。
- 909 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:53 ID:Yrk3+SdG0
- だから、Winnyなんかやめろと言ったのに・・・
- 910 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:20:58 ID:tETnzDlZ0
- 893の組名簿まで漏洩してるwwwwテラワラスwwwwwww
ttp://magical.s148.xrea.com/futaba/mylife/src/1140640492340.jpg
- 911 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:05 ID:OXBndt9S0
- >>804
ちょ……アリエナス
- 912 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:08 ID:cfu5GEp80
- >>890
日本の全国民を敵に回したことは確実だ
- 913 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:13 ID:K7RSSge40
- だいたいなんでこんな重要な国家機密情報が私用のパソコンに入ってるんだ?
nyで流出しなかったとしても、強盗とかにパソコン盗まれる場合もあるだろうに。。。
- 914 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:13 ID:+Enue9aL0
- いくら自衛隊のポテンシャルが高かろうが情報戦で負けちゃどうしようもねぇ
防衛庁は腹括って再発防止のための罰則を規定しろ
- 915 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:16 ID:ThqVhXSxO
- Winnyってホント偉大だな。
- 916 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:42 ID:QSA5LsCk0
- OS別のにしてもデータお持ち帰りして流出させるアホが出るから無駄。
- 917 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:45 ID:bUQuL9ny0
- >>874
問題はコレよりも細かく表示することが可能ってこと
入力されとるデータ自体はモット細かい
- 918 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:50 ID:p2PPSnd40
- >>849
予算削りまくった財務官僚が小泉チルドレンで大きな顔している件。
- 919 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:53 ID:SHM6Ka2e0
- いい加減覚悟を決めろよお前ら
俺は覚悟を決めているぜ
とうの昔にな
- 920 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:54 ID:bVwAIPg90
- >>652
おいおい、沖縄近海まで流れてるのかよ。。。
実家。。。。
- 921 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:21:54 ID:iceukI5V0
- >>804
pass
- 922 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:22:03 ID:hU0eYnJ4O
- 家のデータは俺のもの!軍のデータも俺のもの!俺のデータは皆のもの!
- 923 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:22:12 ID:5p6PSRww0
- 日本人はやっぱりアフォか
- 924 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:22:12 ID:nwBzYZj1O
- 流出に見せかけた工作活動だろ。
やっぱり最大の敵は内側にいるって事で。
- 925 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:22:15 ID:hNNsSQNk0
- 悪い体質までしっかりと受け継いでいるようですね。
- 926 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:22:20 ID:pzUfQ0p50
- >>913
機密じゃなくって極秘じゃないの?
- 927 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:22:30 ID:gEjGuAjC0
- >>857
で、こいつをどう思う?
ID:Jf/b9fdo0
この騒ぎに乗っかって
もう、日本は終わりだ!中国がこわいからアメリカ様の犬になろうって必死ですよw
>>740 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:03:37 ID:Jf/b9fdo0
もうアメリカ様に日本をアメリカの一州として加えて頂くしかないような気がしてきた
>>93 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:01:18 ID:Jf/b9fdo0
省どころか 在日米軍支部 とかそんくらいの扱いでいいよもう。
>>194 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 10:11:56 ID:Jf/b9fdo0
日本の管理者はアメリカがいいです。中国はいやです。
>>832
いつものようにアメリカ様に泣きつくしかないんじゃないの。
アメリカ様が日本を守るかわりにどのくらいの要求をしてくるか検討もつかんけど
中国に合併されるよりはマシ
- 928 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:22:31 ID:m2hSFb2T0
- >>892
ええー今まで信じてたよ・・orz
- 929 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:22:33 ID:4hZFbHc10
- >>921
passは基本
- 930 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:22:47 ID:I4FtSstf0
- 頼むから法を整備してくれよ
道徳なんてコレっぽっちも信用ならないんだからさ・・・
- 931 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:23:02 ID:GHebI33I0
- >>903
過去を解読される
- 932 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:23:29 ID:1sGvS4I30
- >>804
お、これなら衝突しないですむな。
- 933 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:23:30 ID:ynvdh/pe0
- こりゃ幕僚全員辞任だな・・・。
- 934 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:23:31 ID:AQzBCdgb0
- 思い出したwwww
世界で撃墜されたF15が1機あってそれは日本のF15.
それは訓練中の誤射による撃墜なのだが、機体は海中から回収。
その後が悪い。
一般人に見えるところに放置されてるんだった。
この感覚からいくと情報漏えいはありえるな・・・。
- 935 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:23:37 ID:Ia9/flBj0
- >>921
お前みたいなのが機密流出させるんだろうな
- 936 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:23:49 ID:HZZDuDIX0
- ある日、日本の周りを中国の潜水艦と艦船に取り囲まれて、
一斉攻撃されるんじゃない。
- 937 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:23:50 ID:+9Vgbr8B0
- 57 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/23(木) 09:34:06.05 ID:RNt8/6Mp0
腐女子死ねよ
375 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/23(木) 10:58:25.16 ID:IT6mb3rT0
腐女子は国まで傾けさせる存在になったか政府はこいつらを何とかしないと偉いことになるぞ
383 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 11:01:25.76 ID:C5bBvoPj0
いやー、駄目だ。すげー重大な出来事だってのはわかってるのに、きっかけが腐女子ってだけで笑えてくるww
407 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/02/23(木) 11:14:47.79 ID:HQXjs7P60
腐女子に滅ぼされる日本
- 938 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:23:59 ID:Yrk3+SdG0
- しかし、機密情報入りのPCでWinnyやるなんて信じられんほどのアホだな
池沼認定
- 939 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:01 ID:fTrxk0Mg0
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1138969237/
- 940 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:03 ID:S+25jWYE0
- 自衛隊ってホント戦争弱そうwwwwwww
- 941 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:04 ID:J7hgKINv0 ?
- I-NETのIDとパス発見。
で、I-NETってなに?
海自のローカルネットかなんか?
- 942 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:08 ID:fWwnc5B40
- >>893
得意げに書き立てるなよ
- 943 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:11 ID:KPzdAn1n0
- >>910
これくらいは何の問題もないぞ。一応アウトロー板常駐の俺としては。
- 944 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:16 ID:+Enue9aL0
- >>927
で?
現実味のないそんな馬鹿の言うことを真に受けてるお前の頭が心配です。
- 945 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:17 ID:PEtJLMfx0
- 中<さぁ 国取りの時間だ
- 946 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:34 ID:SI3rrPwa0
- >>792
とりあえずさ、この流出したデータってのを落としてみて
どれくらいの機密なのか確認してくれ
- 947 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:41 ID:+2BT7DxJ0
- >>888
最大の壁はシステムの移設にかかる労力か
>>892
ぐは、そうだったのか
- 948 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:47 ID:U7zKxPu00
- 自衛隊はBTRONを正式に採用しろ!!
- 949 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:24:50 ID:HzyhIAqA0
- × ウイルスに感染
○ 自分の意思でウイルスをダウンロード
誰がどう見ても自爆テロだろ氏ねこいつ
- 950 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:25:06 ID:rDgaSOx+0
- >>935
本人気がついてないから性質が悪い。
- 951 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:25:12 ID:ELyH6VQi0
- 海図が流出したとはニュースに書かれてないから大丈夫なんじゃない?
もしかしてnyで手にいれた人が海図入ってると確認したの?
- 952 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:25:12 ID:ckVurK0C0
- >>887
んで、アンチウイルスソフトも入ってなかったor更新してなかった、だろうなあ・・・
- 953 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:25:15 ID:/6I1cVTx0
-
潜水艦最強!!
- 954 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:25:32 ID:G1Ne0c1h0
- こりゃあねwinny規正法も仕方ないね
- 955 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:25:35 ID:VYA3udzXO
- でもこれがなかったら今でも平気で隊員が情報を持ち出してたんだろ?
こらからは徹底的に厳しくやってくれ。
ほんと日本は昔から情報に疎いな。
- 956 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:25:47 ID:WykdZfhw0
- >>917
この地図データは元々ソフトに付いてるものではないの?
- 957 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:25:59 ID:WJ3l1b7I0
- >>941
インターネットの略
- 958 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:26:10 ID:k110hXVw0
- >>934
バラして機密部分だけ取っ払ってクズ鉄扱いで売っ払ったはずだが?
どこだかで機首+コクピット部の画像を見た事がある
- 959 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:26:27 ID:+DlulxFeO
- パソコン持ってない俺でもnyなんか入れたらどうなるかぐらい想像付くのに…
- 960 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:26:40 ID:h0v9xsWa0
- こういうことは今までにもたくさんあったのに、
自衛隊や警察の職員に、Winnyを絶対に使わないようにと
徹底しないのはなぜなんだろうw
- 961 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:26:47 ID:arG457yZ0
- おまいら、アドバイスしてやれ
ヲ額賀 福志郎 メール mailto:info@nukaga-fukushiro.jp [HP http://www.nukaga-fukushiro.jp/ ]
ヲ片山さつき お問い合わせ http://www.satsuki-katayama.com/contact.html
ヲ麻生太郎事務所【議員会館】O3(3581)5111 【筑豊事務所】0948(25)1121
ヲ安倍晋三 メールフォーム ttp://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
ヲ防衛庁、自衛隊に関するご意見 http://www.jda.go.jp/goikenbako/index.htm
ヲ海上自衛隊ご意見めルアドmso-cadv@ic.jmsdf.go.jp [HP:http://www.jda.go.jp/JMSDF/]
ヲ首相官邸 ご意見 メールフォーム ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
ヲ自由民主党ご意見 メールフォーム ttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
ヲ武部 勤 自民党幹事長 メール info@takebe.ne.jp
ヲ谷垣禎一 メールフォーム ttp://www.tanigaki-s.net/mail.html
ヲ竹中平蔵 メールフォーム ttp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka/contact.html
ヲ小池百合子 メール koike@yuriko.or.jp
ヲ石原伸晃 メールフォーム ttp://www.nobuteru.or.jp/feedback/iken.html
ヲ石原宏高(石原三男) メールフォーム ishiharahirotakanokai@msn.com
ヲ内閣官房副長官(政務) 長勢甚遠 メールフォーム ttp://n-jinen.com/iken/iken_index.html
ヲ内閣官房副長官(政務) 鈴木政二 メールフォーム ttp://www.i-shift.co.jp/seiji/s-data/seiji-e.htm
ヲ山本一太参議院議員HP メールフォーム ttp://www.ichita.com/03mail/index.html
- 962 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:26:56 ID:xVFjc1sL0
- なんで、キンタマ=antinnyってっきり言わないんだぁ?
一般人にWinnyをやめさせたいためだけって謀略が三重見栄w
- 963 : ◆L55ojjL/9Y :2006/02/23(木) 11:27:05 ID:ZCWw+4rGO
- これきっと偉いさんで、真っ青になった部下から事態の深刻さを説明されて、それでも
「いったい何を騒いでいるんだ君らは!?
ボクがこの情報を添付して誰かに送ったとでも言うのかね!?
天地神明に誓って僕はメール等送っとらん!」
「いや、メールじゃなくて、このnyっていう…」
「僕を犯人扱いしてる暇があったら原因追究せんかぁぁぁ!」
…orz
みたいなやり取りは無いだろうか…
- 964 :名無しさん@6周年弱:2006/02/23(木) 11:27:10 ID:nlH4pj840
- >>651
しかし「裏金・公金横領用の偽領収証」作る熱意はあるんだよな?w
軽察ってとこは・・・www
- 965 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:27:15 ID:AQzBCdgb0
- >>958
探してくるww レンジって機密だろ?
- 966 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:27:21 ID:kto2PXxS0
- これはまさに
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
- 967 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:27:26 ID:tmVvYeGY0
- nyは京都府警のお墨付きだからな
- 968 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:27:27 ID:HENQtrt70
- >>910
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれはいいwwww
- 969 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:27:37 ID:ebZst/YC0
- これはひどい
- 970 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:27:45 ID:l/xpFk4T0
- >>895
おもしろいなソレw
ウィルスソフトが人間の心神喪失や精神異常の判断にあたるわけだ
- 971 :侍:2006/02/23(木) 11:27:58 ID:HRbgcikNO
- >>943プwwwだっせー。アウトロー板にいるってそれ自慢?そんなことでしか自分をよく見せることができないお前可哀相
- 972 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:04 ID:p2PPSnd40
- >>961
さつきに何か言うとまた予算削られそうだ(´д⊂)
- 973 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:07 ID:xxjTYWeU0
- 流出しても部外者には一切解読不能な暗号変換してくれよ
- 974 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:10 ID:To+WWUCV0
- 一般人の俺ですらnyには手を出さないのに
なにをやっとるとですか
- 975 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:09 ID:SI3rrPwa0
- (アダルト) [裏] 奴隷小学生
ってのが気になる。中学生の娘がいるってのにこいつは・・・
- 976 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:11 ID:gEjGuAjC0
- >>944
で、なんでおまえは、おれを無視できないんだ?
お前も必死なんだよなw
- 977 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:25 ID:s2xIwvCs0
- なんでもかんでもWinnyのせいにするなよ
winnyを利用して故意にスパイ行為を働いたかもしれないじゃないか
- 978 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:26 ID:7yJyEZj50
- 暗号セット公開で何時何分に海自の穴が開く、とかまるわかりだね。
つーか暗号はアナログにもするなっていうのにデジタルデータに、しかもひとまとめにするかね。
- 979 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:39 ID:CauITAuC0
- どうして自衛隊って頭の悪い奴ばっかりなんだろうな。
- 980 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:40 ID:RnYNMJUh0
- 沈黙の艦隊読みなおしてるとこだが
漫画と現実じゃえらいギャップだな…
日本にカイエダはいないのか?
- 981 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:46 ID:fTrxk0Mg0
- >>804
のpassがわからん!
- 982 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:45 ID:7pZDVX240
- 自衛隊って情報管理私用パソコンなのかよwww
罪務省ふざけんな。
- 983 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:47 ID:tFoRmW1/0
- 情けない話だが、「この程度の」情報流失なんて日本では
とっくの昔から起きていると思われるのだが。何を今更…
- 984 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:28:59 ID:+Enue9aL0
- >>976
馬鹿の論点ずらしか
誰が得するのかさっさと答えたらどうだ?
- 985 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:29:12 ID:DF/hYk7Z0
- これで中国潜水艦の領海侵犯が減るんじゃないかなww
- 986 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:29:14 ID:RHRf2rMm0
- >>981
基本を思い出せよ
- 987 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:29:32 ID:kg+4JQ880
- ∧∧
/中\∩
(`ハ´# )彡 愛国無罪!愛国無罪!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
- 988 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:29:35 ID:KPzdAn1n0
- >>971
いや、自慢とかじゃなく・・・
言わんとしてることが理解できてないようだ
- 989 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:29:54 ID:k110hXVw0
- >>965
探すまでもない
ttp://www.masdf.com/crm/crmdoweagle.html
- 990 :100000:2006/02/23(木) 11:30:23 ID:M0SjJaZD0
- そろそろ1000
- 991 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:30:24 ID:tEtmn4nd0
- 1000なら荒川金確定
- 992 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:30:30 ID:x978pwk10
- どう見ても終わりです
本当にありがとうございました
- 993 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:30:39 ID:98nPaxEM0
- >>777
ワロスwww
- 994 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:30:43 ID:ARLwmh+n0
- 1000
- 995 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:30:47 ID:0MVSqtOi0
- 謝謝1000
- 996 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:30:54 ID:8aMdn8pC0
- 1000なら日本崩壊
- 997 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:31:02 ID:AQzBCdgb0
- >>989
wwwwwwwwww
- 998 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:31:07 ID:SHM6Ka2e0
- せん
- 999 : 株価【1600】 :2006/02/23(木) 11:31:07 ID:EZHGpgg20
- rー 、
,.. ┴- '、 、′ 、 ’、 ′ ’ ; 、
r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril lトェェェイ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、′・
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人 ヽ
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ ,[]
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>999´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ ヽ/´
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
ヽ_ ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 11:31:09 ID:ROt82ClO0
-
1000なら3年以内に海上自衛隊に軍法が制定される(゚д゚)ウマー
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
232 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)