■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネット】 "過去最悪。国際問題にも?" 海自「極秘からお遊びまで」データ、Winnyで大量流出★9
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/23(木) 15:35:39 ID:???0
- ・海上自衛隊の「極秘」と書かれた暗号関係の書類や、戦闘訓練の計画表とその評価書
など、多数の機密データがネット上に流出していることが、22日分かった。流出した海自
情報はフロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの。約130の自衛艦船舶
電話番号や顔写真付きの隊員名簿、非常時連絡網なども含まれており、防衛庁は事実
関係について調査を始めた。軍事専門家は「トップシークレットの情報が含まれている」と
警告。過去最大級の軍事情報漏えい問題に発展する可能性も出てきた。
関係者によると、情報は、ファイル交換ソフト「Winny」のネットワークに今月中旬に
流出した。ファイルの内容などから、護衛艦「あさゆき」の関係者のパソコンが「暴露
ウイルス」に感染したことが原因とみられる。
注目されるのは「暗号関係」というフォルダ。この中には、暗号の解読機とみられる「符号
変更装置」の操作手順の詳細な記述があった。また、「極秘」と記された、非常用暗号書や
乱数表などの書類の名称と整理番号をまとめた「暗号書表一覧表」があった。数字を羅列
した「側方観測換字表」や、自衛艦のコールサインをまとめた表は「秘」となっていた。
数日前からネット掲示板に「海自情報が流出している」などの書き込みが相次いでいる。
防衛庁広報課は、「(掲示板に)書き込みがあったことは承知している。詳細については
現在調査中」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000027-mai-soci
・流出した資料はワープロソフトで作成した文章や表計算ソフトの表など500点以上に
のぼり、隊員同士の緊急連絡簿から福利厚生に関する内部資料や隊員へ配布する
注意書き、「電信室 ジュース・アイス争奪戦」といったお遊びの資料まで多岐にわたる。
英文の暗号らしき文章もあり、国防に詳しい関係者は「被害は海自と密に連携する
米海軍にもおよび、太平洋上の安全保障も揺るがしかねない」とコトの重大さを懸念する。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022303.html
※前(実質★8):http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140669832/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:03 ID:dzz1lKwy0
- 山口組(仮称)
- 3 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:07 ID:9PjPPeuH0
- [仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント 海上自衛隊 護衛艦
77c20b7a40c1f0fed761066974d6f552
- 4 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:23 ID:m2hSFb2T0
- >>2,3
今時2とかやってんじゃねーw
- 5 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:28 ID:UomripQQ0
- winny云々よりも機密情報を持ち出した事が大問題
- 6 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:29 ID:2JZyQXvd0
- >>1
乙
- 7 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:29 ID:4vPr9Uze0
-
バグ フトシ
ばぐ 太
- 8 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:36 ID:8m8PfZb20
- VVWXX102
- 9 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:37 ID:8k7Pmuk90
- 再発防止策をきちんとしろよ。<自衛隊
- 10 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:46 ID:yUnqYj9f0
- 「かいじょうじえいたい」でアナグラムを作ってみたwww
え?異常事態かい?
- 11 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:50 ID:E9XSmOvz0
- ウイニーつこうた。
- 12 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:36:51 ID:gMX4QC/R0
- >>4
やってねーしw
- 13 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:37:04 ID:zu3Kpqvl0
- ほんと、どこもかしこも屑ばかりだな。
- 14 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:37:19 ID:wWCuYZtS0
- 海軍乙事件 昭和19年3月31日
連合艦隊司令長官 古賀峯一海軍大将が搭乗機の墜落により殉職した事件。先の山本
五十六長官搭乗機が撃墜された事件を海軍甲事件と呼ぶことから、今回を「乙事件」と
呼んでいる。
3月31日、古賀長官らは連合軍の大空襲に受けてパラオからダバオへ飛行艇(二式大艇)
で移動している途中、低気圧に飲み込まれ、行方不明になってしまった。古賀長官が乗って
いた一番機の乗員は全員殉職。二番機はセプ島沖に不時着し、搭乗していた福留繁参謀長
以下の連合艦隊司令部要員は泳いで上陸したがゲリラに取り押さえられ、作戦と暗号解読
関連内容が記された機密文書を奪われてしまう。古賀長官の殉職はすぐに国民には知らさ
れず同年の5月5日に発表された。
海自orz事件 平成18年2月22日
海自佐世保基地に配備されている護衛艦「あさゆき」の電信室に所属する通信員が所有
するとみられる私用パソコンがファイル交換ソフト「Winny」を介してウィルスに感染。海自の
「極秘」と書かれた暗号関係の書類や、戦闘訓練の計画表とその評価書など、多数の機密
データがネット上に流出した。
約130の自衛艦船舶電話番号や顔写真付きの隊員名簿、非常時連絡網なども含まれて
いた。「暗号関係」というフォルダには、暗号の解読機とみられる「符号変更装置」の操作手順
についての詳細な記述があり、「極秘」と記された非常用暗号書や乱数表などの書類の名称と
整理番号をまとめた「暗号書表一覧表」などもあった。数字を羅列した「側方観測換字表」や、
自衛艦のコールサインをまとめた表は「秘」となっていた。
英文の暗号らしき文章もあり、国防に詳しい関係者は「被害は海自と密に連携する
米海軍にもおよび、太平洋上の安全保障も揺るがしかねない」と懸念。
護衛艦内のパソコンはメールなどを除き、ネット通信をすることがないため、防衛庁は
護衛艦内で使用しているデータを、この通信員が上司の許可なく記録媒体に保存して、
私用パソコンに移したとみている。
Winnyを介してデータが流出した場合、事実上ネット上から消去することが出来ないため
海自は22日からコールサインや乱数表などを変更した。
- 15 :風の子φ ★:2006/02/23(木) 15:37:26 ID:???0
- >>1
乙です⊂( ・ω・)⊃
1の日時:2006/02/23(木) 03:22:42 ID:???0
流れ早い。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:37:31 ID:XAXURa+x0
- 偽データをバンバン長瀬智也
- 17 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:12 ID:iXYA1r5u0
- 飽きた
- 18 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:16 ID:x8uZtMKn0
- >>1
乙であります
- 19 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:24 ID:t5V/T58b0
- 【マムコ賛歌】
落としてないのに 割れていて
洞窟じゃないのに 穴があり
ケガしてないのに 出血し
アマゾンじゃないのに ジャングルで
チラシじゃないのに ビラビラで
射撃じゃないのに 狙われて
雨でもないのに 濡れていて
アイスじゃないのに 舐められて
秋でもないのに クリがあり
悪くないのに せめられて
犬じゃないのに 棒に当たり
やわらかいのに 硬いの好きで
ゴールじゃないのに インされて
コタツじゃないのに あたたかい
疲れてないのに 突かれちゃう
ビールじゃないのに 生がよくて
クジラじゃないのに 潮をふき
タコでもないのに 吸い付いて
ギョーザじゃないのに 包み込み
子供じゃないのに オモチャ好き
果てはないのに 果てられて
賭けてもないのに かけられる
- 20 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:25 ID:t0IT3L7c0
- スレ9本目かよ 盛り上がってまつねおまいらww
- 21 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:27 ID:sze5LKkO0
- 中国にはどこまでデータ渡っちゃったのかな
- 22 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:30 ID:Le9AqOme0
- nyやってると、よく4様をヲタにしたような風貌の男のjpgが
ひっかかるんだけど、こいつは何者?
- 23 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:36 ID:dnf0QIU90
- これで他国は日本の自衛隊が軍隊じゃないという理屈を信じるんじゃないかな??
- 24 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:41 ID:JtyY6vVpO
- 暗号ー暗号ー
日本の暗号ーいつも意味ない
- 25 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:43 ID:9PjPPeuH0
- [仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント 海上自衛隊 護衛艦
77c20b7a40c1f0fed761066974d6f552
============================================================
持ってる人、ハッシュは↑これで合ってる?
- 26 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:46 ID:K8pASrSQ0 ?
- なんで自衛隊がwinny使うんだよ。パソコンでエロ動画集めるほど暇じゃないだろうに。
- 27 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:52 ID:T01zjUn90
- このキンタマ感染者は死刑でいいじゃないかな?
- 28 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:38:57 ID:6y8wrHYL0
- >>25
正解
- 29 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:39:06 ID:vv/gXane0
- 京都府警は身内からny使用者だして、実質取り締まりが不可能になった。
原発情報だの、個人情報だの流出させた香具師は全部逮捕するべきだった。
京都府警の責任は極めて重大だと思われる。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:39:12 ID:m2hSFb2T0
- >>12
スマソw
- 31 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:39:12 ID:LaUNGV/+O
- 公務員アホ杉
- 32 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:39:16 ID:46DvIBAj0
- 鮫島
- 33 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:39:26 ID:ZgYtYO2O0
- スパイ狩りしろよ。
- 34 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:39:33 ID:RF6uBN4L0
- 腐った自衛隊を内側から変えるのは君だ
ぜひ、君も自衛隊に入ろう
- 35 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:39:43 ID:w4ro0it30
- エロ画像とかも入ってれば落して見る気になるんだが…
- 36 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:39:43 ID:1VCxhht+0
- 軍事裁判まだー?
- 37 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:39:58 ID:BX6kBKWs0
- >>10
えを余らすなよ
- 38 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:40:00 ID:751mGmBS0
- きんたまなんか。
- 39 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:40:04 ID:Y53byxob0
- 最近自爆が流行ってるなw
- 40 :海上自衛隊売国奴 海上自衛隊は国賊 海上自衛隊売国奴:2006/02/23(木) 15:40:06 ID:bcbFYham0
- 海上自衛隊は国賊 海上自衛隊売国奴 海上自衛隊は国賊
海上自衛隊売国奴 海上自衛隊は国賊 海上自衛隊売国奴
海上自衛隊は国賊 海上自衛隊売国奴 海上自衛隊は国賊
海上自衛隊売国奴 海上自衛隊は国賊 海上自衛隊売国奴
海上自衛隊は国賊 海上自衛隊売国奴 海上自衛隊は国賊
- 41 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:40:27 ID:OIq+n0OV0
- たいした問題じゃないよ、暗号なんか既にどの国にもばれているしw
- 42 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:40:28 ID:zu3Kpqvl0
- >>29
馬鹿だよな。
こんな税金でwinnyやってる奴なんて即刻首&損害賠償請求が妥当だろ。
- 43 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:40:28 ID:lRRxRfXl0
- >>25
おk
- 44 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:40:59 ID:8k7Pmuk90
- 「実はスパイが故意に流した」なんてことじゃないだろうな。
きちんと調べろよ。
- 45 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:41:01 ID:4Ou9XMD70
- >>47
おお!47氏が降臨された!!
- 46 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:41:35 ID:rw3gcTDX0
- 確認してみたけど海図はソフトのユーザーマニュアルのサンプル画像以外見つからなかったぞ…
海自製海図作成ソフトの事はブログにちょっとだけまとめてみた。
http://ameblo.jp/jingi-naki/entry-10009387493.html
- 47 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:41:36 ID:46Nmx2tq0
- 47氏さえ捕まらなければnyがドンドン更新されていって、
ウィルスなんて蔓延しなかったのにな。
京都府警の罪は重い。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:41:40 ID:Jh8PmEWTO
- 情報操作のひとつ
- 49 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:41:42 ID:PrDuQ/c90
- ( `ハ´)ノ<日本人いいやつらアル 貨物船にソナーをつけて日本領海の精密な海図をつくっていたのに
只で公表するとは気前がいいネ
- 50 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:42:01 ID:Kkcm18hV0
- >>37
「え」つこてるやんか。
- 51 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:42:08 ID:iECnNyyk0
- かなり前のスレの大紀元の記事ホント? 大紀元てよく引用されてるけど信憑性高いの?
中国の朱少将が「核戦争で他国の人口を減らす」って言ったって内容だったんだけど
前から怖い怖い中国が本当に怖くなってきた。
日本\(^o^)/オワテホシクナイヨ記念カキコ
- 52 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:42:08 ID:V6Sp99LR0
- >>41
まあ、自衛隊の「秘」なんて機密の内に入らないしな。
各国のコモンセンスって感じだろうね。
自衛隊員より工作員の方が詳しかったりして。
- 53 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:42:33 ID:FvpRSPsg0
- もうUSBドングル内での暗号解読システムでもつくらんとやばいんじゃないか?
持ち出しして、ny使わないにしてもネットやってる奴、結構居そうだし、
今後もこの手の漏洩は増えるよ。
- 54 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:42:34 ID:6y8wrHYL0
- >>46
cabを解凍するとsetupが出てくるんですが
- 55 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:42:35 ID:wEvw+Lea0
- 何よりも、「電信室 ジュース・アイス争奪戦」が流出したことがヤバい。
- 56 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:42:40 ID:hTlvnmV50
- winnyはキンタマに感染しても大丈夫なように専用のパソコン仕立ててやるもんだよ
専用パソコンには個人情報は一切入れない
それにアンチウイルスソフトは必須
- 57 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:42:43 ID:pA/8Crzn0
- 牛肉輸入−−−−−−−−−− 再開 −−−−−−−−−−−
- 58 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:42:56 ID:751mGmBS0
- >>47
きんたま、山田はWinnyのVerは関係ナス。
- 59 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:01 ID:u9NWpGFW0
- キンタマ作ったやつはさぞや本望だったろうよ。個人データだけじゃなく国家機密まで
世間に晒すことができたのだからな。今頃嬉しくて泣いてるんじゃないのか?
- 60 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:05 ID:w4ro0it30
- >>47
(#^.^#)ノ 元気ですか?
- 61 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:09 ID:e9mK0Zr00
- なんかもう、がっかりした……
しっかりしてくれよ、ほんとにさ○| ̄|_
- 62 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:11 ID:3VOsn7R90
- 中国領事が「日本を、国を売ることはできぬ」と、
文字通り命を投げ打って守った機密暗号を・・・・
海自の馬鹿自衛官がWinnyで流出させただとおおおおおおお!?
死ね!マジで死んで詫びろ!
- 63 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:13 ID:DQDPYh2e0
-
よくみろ日本人、これがあさゆきの内部だ
http://homepage.mac.com/nagaih1/2003KKS/KKS03A3.html
http://homepage.mac.com/izunton/BlueforceFiles/nreview.html
http://homepage.mac.com/izunton/BlueforceFiles/nreview5.html
- 64 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:27 ID:LT+bq+MV0
- 日本はザルって北朝鮮にも言われてるぐらいだしw
- 65 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:33 ID:g32RVbqy0
- 英文の暗号文らしきものってファイル名どれのこと?
- 66 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:42 ID:4Ou9XMD70
- >>58
金子が一時間足らずで対策できるとかなんとか
- 67 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:42 ID:MLo9RVXa0
- >>29
京都府警が身内の不祥事で弱腰になってから
nyは再びやりたい放題の状態に戻ったよな。解説サイトはバンバン復活してるし。
- 68 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:44 ID:WxgX2NQE0
- >>58
バージョンうpすれば今のセキュリティホールだらけの状態は改善できるだろ
- 69 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:45 ID:ktLDKb3v0
- タコ部屋に寝泊りしてる幹部以外の隊員はnyでエロ画像収集したってオナニーできないじゃんww
パソコンをトイレに持ち込むのか??ww
- 70 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:47 ID:751mGmBS0
- >>56
Winnyすんなよ
- 71 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:43:55 ID:KtRukM0U0
- っつーかおまいら祭りとかじゃなくて
「いかにして47氏から京都府警に責任転嫁するか」ってことを考えろよ。
現状、キチガイマスゴミが叩くと思われるのはJ隊の唐変木でもキンタマ作者でも「ネット社会」でもなく
W i n n y なんだからさ。
- 72 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:44:07 ID:o/PJua7z0
- vip対策本部とかないの?www
- 73 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:44:09 ID:XH/T+ZL00
- これってサイバー攻撃の図上演習だろ?
- 74 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:44:20 ID:cPfOPsgk0
- >>58
対策の施された後発verが出来ている可能性はあっただろ
- 75 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:44:41 ID:Y53byxob0
- 外交官犬死かw
- 76 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:44:51 ID:NNFOhz/b0
- 金太はメール感染しないの?
それらしいメールで実行ファイル
クリックしたらアウト?
- 77 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:45:03 ID:8pBcvh4N0
- 自衛隊って絶対中に帰化ヒトモドキが混じっていて
そいつがなにかやってるんだと思う。
国歌の根幹に関わる事がこんなにしょっちゅう流出するなんておかしすぎ
- 78 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:45:04 ID:UomripQQ0
- >>46
これちょっとヤバいんじゃない?
●地理情報表示機能
領海線、接続水域線、排他的経済水域、防空識別圏、島名、沈船情報等をオーバレイ表示できます。
こんなの載せていいのかw
- 79 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:45:14 ID:tqSTYJDi0
- 田中真紀子の正体をflashで作成しました
http://internext.s51.xrea.com/matayoshi.swf
感想おまちしてます。下記の板をたてたものです。よっろしくです
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1140626940/l50
- 80 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:45:25 ID:mOFD9lma0
- >>72 あいつらはもう牙折れてるから何もできない
- 81 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:45:37 ID:5sMi3u5r0
- 公安が常に監視してるしwwww
日本の警察世界一優秀だしwwwww
海自の技術は世界一だしwwww
全部小泉の釣りだしwwww
とか言って危機意識ゼロだったツケが回ってきた訳だな。
本気で国民煽らないと国は何もせんぜ。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:45:45 ID:4Ou9XMD70
- >>76
お前はあやしいメールに添付してんの開くの?
- 83 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:46:00 ID:FvpRSPsg0
- >>56
大間違い。
アンチウイルスソフトなんて何の役にも立たない。
権限の管理でダウンフォルダの実行ファイルの実行を不可能にするか、
kerioなんかを入れて、実行ファイルの初回実行や改変の監視をするのが最も効果的。
- 84 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:46:06 ID:3VOsn7R90
- >>80
今のVIPは出会い系サイト
- 85 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:46:25 ID:NYa2DvFe0
- もうね、
公務員はWinny使用禁止、
使用が判明次第よくても懲戒免職、当然責任は問う
家族との共同使用などで気がつかなかった場合でも適用
くらいの法律作れよw
- 86 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:46:27 ID:iXYA1r5u0
- 気にするほどの事件でもない
- 87 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:46:28 ID:UdPjYRST0
- なんで極秘情報のデータが入ったパソコンを
ネットワークにつないでんの?
- 88 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:46:44 ID:ApXdiHZL0 ?
- こんなことあっても自衛隊TOPは謝罪会見すらないわけで・・
公務員だからどうせ、キンタマに全部責任変換してんだろうけど
- 89 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:47:13 ID:751mGmBS0
- >>66
きんたまはうpフォルダの登録を暗号化すればいいから、VerUPで対応はできそうですな。
山田は知らん。
- 90 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:47:28 ID:LYv058iF0
- >>78
その程度なら別にやばくも何ともないのでは?
領海やら排他的経済水域やら島名は公開されてるし
- 91 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:47:36 ID:2CvW6kuE0
- ソフト面白い?
- 92 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:47:53 ID:thvcPh1n0
- 防衛庁は退職後の再就職の心配する前に
目の前の危機管理きっちりやれよ(`・ω・´)
- 93 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:47:57 ID:2s5dmg5B0
- まあ、自殺は当然として、問題は実の娘を自ら殺せるかどうかだな。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:12 ID:hC/tK4K70
- 鮫島事件が起こったと聞いて飛んできますた
- 95 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:14 ID:4Ou9XMD70
- お礼は三行とか偽装時代に逆戻りしようぜ
- 96 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:23 ID:WxgX2NQE0
- つーか偶々Winnyでの流出が発覚しただけで
根本からの問題である極秘情報を私物PCに入れて家族全員でそのPCが使えるという
異常な状況を改善しない限りいくらWinnyを規制しようと何度でも流出するだろ
公務員全体の危機意識と管理能力を徹底しないと問題解決にならない
- 97 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:23 ID:9PBnomHR0
- これを使えばハッシュが同じファイルを作れると思う
http://www.stachliu.com/collisions.html
- 98 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:27 ID:uhfBrDGtO
- なんで大人なのにジュースやアイスを争奪しあうんだか…
仲良く分配しなよ、大人気ない。DQN丸出しじゃないかw
- 99 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:34 ID:751mGmBS0
- >>85
Winnyの使用は基本的にあかんようにはおもうが。
P2Pはこれからの技術ではあるが。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:38 ID:X/OFH93A0
- 仕事は無いけどny専用PCを使ってる自分は勝っていると思いますww
これは同サイズ、同名の偽ファイルを大量に流通させて本物がどれか判らなくするしかないな、、、
それにキンタマ混入しとけば中国、韓国の海軍とかのファイルも見れるかもwwwwwww
- 101 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:40 ID:yZBxkUe80
- ネットワークを管理できないタイプのP2Pソフトの開発者を逮捕するとろくな事にならない事の見本だな。
間接的にとは言え唯一管理できるのが開発者だけなんだから、とっとと47氏をフリーにしないと
どんどん酷くなるだけだぞ。
- 102 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/02/23(木) 15:48:41 ID:AWpjShU60
- 今保有しているPSEマークの無い海軍力はすべて5年以内に破棄だ。
そして新造しろ。
- 103 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:46 ID:hTlvnmV50
- よく考えずに .exe をクリックするバカがいるから悪い
winnyなんかで落としたアプリのインストールテストはネットから切り離して行うのが常識
- 104 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:48 ID:fPR+4Svn0
- 自由になる金がある営内者は即刻専用機を組むこと。
ケチ嫁はとっとと専用機の予算をとーちゃんに出すこと。
でなきゃとーちゃん首になるよ。
とーちゃんはパチンコ行く金があったらとっとと専用機を買うか
組むかすること。
各部隊の先任はこれらのことを徹底すべし。
各部隊長は隊員個々の専用機普及状況を調査のうえ報告すること。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:48:55 ID:SYy+QT5BO
- >83
特定フォルダのEXE実行不可にするのどうやるの?
- 106 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:49:05 ID:ZgBuJpyj0
- 省になればこんなことなくなるよ
早く昇格させてやろうぜ
- 107 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:49:08 ID:751mGmBS0
- >>95
みかんとかね。偽装がおもしろかったとはおもう。
- 108 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:49:18 ID:wVY0IK9F0
- 【アニメ】漫画「美味しんぼ」が第2部として14年ぶりにアニメ化
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1140611981/
- 109 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:49:21 ID:7t7qMF8y0
- 一番かわいそうなのわ
旦那が美人局に引っかかって自殺した在中国大使館員の家族だろ
殉職扱いでも奥さんは外歩けないらしいぞw
- 110 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:49:39 ID:iceukI5V0
- >>83
阿呆・・・
- 111 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:49:51 ID:vv/gXane0
- 一度起こっちゃったら、2度目はないって考えるのはがおかしいよな。
仮に今回流出した情報がたいしたことがなくても、マジでヤバイ機密が
流れる可能性は常時あると考えた方が妥当。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:50:11 ID:pLiDioLv0
- 防衛庁・自衛隊は解体せよ。話にならん。
- 113 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:50:31 ID:MFHXynzE0
- というこの瞬間にも、
北やら中国の船が、流出海図片手に来てもおかしくないわけだが
- 114 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:50:34 ID:chC7pk9p0
- >>2
山口組(仮組名)が正解だったみたいだ。
>>95
また4〜5時頃の流れに戻す気かw
- 115 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:50:34 ID:2peiofxF0
- Nジャパンでやるかな?いさくタンも出るかな?
- 116 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:50:38 ID:o/PJua7z0
- >>102
ワロスwww
- 117 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:50:39 ID:yUnqYj9f0
- >>105
ダウンロード板の原田ウィルスの所になんか書いてある
- 118 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:50:42 ID:shfh9UpZ0
- 朝鮮総連にはとっくに渡ってしまったんだろうなァ・・・・・
- 119 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:02 ID:GuSE0yN70
- >>112 国防軍と国防省にする必要があるな。
- 120 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:05 ID:GR0Z21rZ0
- これをリークした毎日記者ってなんか引っかかるんだけどさ
こいつ一時的に自分で別メディアに保存しておいてnyに放流したんじゃないの?
- 121 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:24 ID:fseMGvgn0
- アフォだな
- 122 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:26 ID:5sMi3u5r0
- だからあれほどトロンにしておけと
- 123 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:39 ID:W8jogIuH0
- 普通にネットやっててWinnyを使用しなければならないことってなんかあるか?
これだけあちこちでやられてんのに何考えてんだか・・・
- 124 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:39 ID:hTlvnmV50
- >>83
役に立つよ
シッタカすんな
- 125 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:45 ID:g0lueI4kO
- 自衛隊をアメリカ軍の配下に編入すべきでは?
- 126 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:45 ID:LaUNGV/+O
- ガキのいいわけだな。
- 127 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:51:55 ID:WpGKcB7g0
- あさぁぁぁあゆきぃいいい
- 128 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:52:13 ID:FvpRSPsg0
- 最近はドクロ言う、SS暴露系の最凶悪種もあるから気をつけれ。
コイツは下手するとファイアーウォールも平気で突破するよ。
>>103
>winnyなんかで落としたアプリのインストールテストはネットから切り離して行うのが常識
大抵の奴は仮想マシンで検証する。
>>110
具体的にどうぞ。
- 129 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:52:16 ID:jXBtY+690
- 電信室の一曹の知りうる範囲で不具合なのが
電文をそのまま記述した物・・・・本当に暗号が判る
暗号書なんかの名前なんかは問題ないが、簡易コードなんかは
実際無線で使うだろうから、変更となると問題の範囲が広い
側方観測換字表を持ってこれを使った無線を拾っても、弾着の
遠近距離しか判らない。
コールサインなんぞは、出入港時に飛んでいるよ
ちと見た範囲では、電文そのもの・・だがそんな物は印刷して
回覧するので自分のパソに入れ込んだってなににもならん。
問題は、電信室なら船務長指揮下なんだがこの幹部がパソコンそのものの
危険性を認識していない。ことだ。経験では艦上からアマ無線をしていた
やつが、「いま何処何処通過中」なんて送信していた。そういえば
此奴も電信員だった。
- 130 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:52:18 ID:s8HDwTsT0
- >>105
XPhomeならセーフモードで起動して
フォルダを右クリック>プロパティ>セキュリティタブ
で色々いじれる
多分
- 131 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:52:19 ID:SYy+QT5BO
- >117
どなたか詳しく教えてくれませんか
- 132 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:52:33 ID:Q6WdYnnDO
- 「ジュース・アイス争奪戦」を解読すると世界が覆るとんでもない史実が
書かれて
すまん
つかまる
あとは
めそ
- 133 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:52:41 ID:NNFOhz/b0
- >>82
あからさまに怪しいメールじゃなくて
友達とか営業に見せかけたやつ。
- 134 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:52:46 ID:V3CP5Sc80
- 見逃してください、見逃してください、見逃してください。
- 135 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:52:53 ID:+Z5VUJ6X0
- 物事の本質が分からないny厨が
「47氏を逮捕しなければ問題は起こらなかった」
と必死なのが笑える。
基地害が故意に車で小学生の列に突っ込んで子供を虐殺したのを、
乗ってた車がたまたま問題になってる三菱車だったからと言って
「三菱が悪い」と言ってるようなものなのに。
- 136 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:53:00 ID:UMCEP1MU0
- 全日本WINNY検定 を導入すべきだ。
- 137 :REI KAI TSUSHIN:2006/02/23(木) 15:53:10 ID:cUrKQgZ40
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海自の「極秘」暗号書類
飲み屋のお姉ちゃんの本名,B・W・H,携帯No.,性感帯
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 138 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:53:15 ID:UzEvqHic0
- 秘:ギャランドゥ
極秘:ちんぽ
機密:ケツの中
- 139 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:53:25 ID:wgOLgd7D0
- もうny使うのは免許制か、禁止にする以外道はないな。
こんなにアホなことがわんさか起きるとは思っても見なかった。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:53:40 ID:alT78kcd0
- 前スレ801
> 801 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 15:09:39 ID:iGWjtq+S0
> ウィルスソフト使ってれば勝手に隔離してくれんじゃないの?
こんな程度にしか考えて無いヤツが簡単にnyなんてやるから流出するんだよ。
いいか?、ウィルス対策ソフトは新型亜種には何の効果も無い。
亜種が出回った後でウィルス対策ソフトがアップデートパッチ作るんだから。
nyPCには情報は一切置かない、仕事ファイルもメールも一切何もやらない事。
DLしたファイルは全てスタンドアローンな非ネット環境PCで開く事。
普段、ネットやゲーム、チャット、仕事等をするクリーンなPCは別に用意する事。
もちろんウィルス対策ソフト、ファイアーウォール、ルーターで不要ポート塞ぐのは当たり前な。
これが出来ないならnyなんて止めとけ、アングラな事をしてるって自覚を持て。
どんなに幸せを築いた家庭でも簡単に台無しにするぞ。
- 141 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:07 ID:xoRcLu4U0
- >>135
京都、乙
- 142 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:09 ID:S4dyLWEgO
- 極秘に開発してたモビルスーツの情報が・・・!
- 143 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:18 ID:ZsR3NIxu0
- nyやってる人、すんごい多いんだね・・・K札官もちょくちょく流出させてるし・・・
- 144 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:21 ID:sze5LKkO0
- キングソフト入れてるから漏れは大丈夫だなww
- 145 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:21 ID:yUnqYj9f0
- >>131
原田ウィルス被害者首吊りスレ
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1139734973/4
- 146 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:23 ID:skQbT5Ag0
- http://yu-net.info/swfup/viewswf.php/2145.swf
- 147 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:24 ID:jiTdop9n0
- 平和ボケになるとこんなアホが生まれるんですね
とりあえずスパイ防止法と公務員がny使ったら即懲戒免職の法を作れよ
- 148 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:25 ID:FvpRSPsg0
- >>124
アンチウイルスが対応する前にどんどん新種が現れる。
アンチウイルスで検索中のSSがどれだけ晒されてるか知らんのか?
- 149 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:26 ID:9XwOAgdk0
- 久々に大物が釣れたな
- 150 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:29 ID:Vn9j2Rmr0
- ハム介助けるために漏らした悪寒。
- 151 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:40 ID:wynzIGq30
- 昨日ニュー速に上げられていた流出ファイルの画面写真を改めて見直して気づいた
暗号やら海図なんかよりも重大な機密が含まれているではないか
それは「ゴム印請求票」だ
これはじつにまずい
- 152 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:49 ID:+B/BsVlM0
- フロッピーディスクってなんだったっけ?
290枚分でどんくらいのデータ量?
- 153 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:54 ID:751mGmBS0
- >>123
ねぇ。危険だということを知らんのかねぇ。
この件では個人が特定できたんだから、JASRACとか、いろいろ押しかけるんだよな?
- 154 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:54:56 ID:J7hgKINv0 ?
- nyなんてup0で動かせば良いのに。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:07 ID:2eqGWX9D0
- オマイラ鮫の狡猾な罠に見事にはまってるな。奴は中韓に既に情報を売っていた。
もうスイスには金がタンマリだよ。ボロい商売だったが捕まって口座が凍結されたら元も子もないからな。
そろそろ潮時だと思ったんだろう。
手っ取り早く自分が流していた情報を隠蔽する必要があった。
日本では騒ぎを起こしても死刑にされる心配はない。
金はタンマリあるから海外に出ても十分遊んで暮らせる。
中韓なんて喜んで受け入れてくれるしな。
それで今回のキンタマ騒動さ。
自分の悪事を自分の失敗に見せかけて隠す、奴は凄いよ。
- 156 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:08 ID:X4RRup0b0
- 海自全員に緊急アンケート
1.拡張子を説明せよ(概要)
2.拡張子の表示の仕方を説明せよ(50文字以内)
3.これはどのようなファイルか答えよ
幼女の水着姿.jpg .exe
※全問正解者に付きパーソナルコンピュータを支給する。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:21 ID:ZsV4k+Kf0
- よく知らないから教えて欲しいんだけど、
キンタマって
アンチウィルスソフト効くの?
- 158 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:25 ID:Y53byxob0
- ファイル名なんていうの? 俺も極秘資料見てみたい。
- 159 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:25 ID:Ry22wMYW0
- >>96
予算がなくて業務用PCが配られず
私物PCをつかわざるを得ない件について
- 160 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:32 ID:1AqSxZCx0
- ヒゲハエタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘┏┓‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚ ゜・*!!!!
どこでもコンピュータ!OSは国産トロンにしる。
http://www.assoc.tron.org/jpn/tp.html
- 161 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:33 ID:XWxt2B5z0
- 防衛庁は「パスワードさえ設定してあれれば安全」だと考えているフシがある
もうだめぽ
- 162 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:41 ID:rO7tkQIR0
- またキンタマか
- 163 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:42 ID:SYy+QT5BO
- >130 トンクス!!
- 164 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:55:48 ID:a2HkctJZ0
- >>154
ヒント:up0作動中の感染者も多く見られる
- 165 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:56:10 ID:WkSMnnJ10
- ジュース争奪戦は最高機密らしい
- 166 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:56:14 ID:751mGmBS0
- >>159
Winnyを使わない。
- 167 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:56:25 ID:KadpOFiK0
- 機材購入代から調査のためにかかる期間分の船の燃料代とか
この400MBの機密情報を蓄積するために消費した総額っていくらだろう。
このために注ぎ込まれた税金が全部パーか。
- 168 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:56:25 ID:s8HDwTsT0
- 何か微妙に勘違いしていたようだ
>>130は無しな
- 169 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:56:45 ID:c6jfUhy+0
- >>128
どうせ仮想マシンもnyから手に入れるんだろ
卑しく汚いネット乞食はさっさと芯でね
- 170 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:56:52 ID:230SF++p0
- >152
1枚1.44MBとして約400MB
CD-R一枚分もないわけで・・
- 171 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:56:55 ID:uw07XWHM0
- >>132
アイスを買ってきて後で食べようと冷凍庫に入れたいたら無くなっていた
皆に聞いても「知らない」「そんなのあったの?」とか言っている
生存競争とか食い意地がはっているとかそんなちゃっちな(ry
- 172 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:56:58 ID:WJ3l1b7I0
- >電信室の一曹の知りうる範囲で不具合なのが
>電文をそのまま記述した物・・・・本当に暗号が判る
なるほど、その電文の発信日時、発信場所(この場合はあさゆきだが)
が書いてあれば、過去に通信傍受してとっておいたデータと照合すれ
ば規則性がわかるはずですよね。
- 173 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:57:05 ID:W8jogIuH0
- そもそも使わなきゃ何の問題も起きない。
- 174 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:57:06 ID:lfjZsDnj0
- >>47
おまえはギャグで(ry
- 175 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:57:13 ID:wm0PK3dI0
- こりゃ京都府警が金子に頭下げてでも対策Verを作らせなくちゃダメだな。
たとえばノートンなどを入れて、いかにも怪しいexeは絶対実行しないそこそこ
気をつけているダウソ厨でも、落としてしまったウイルス入りファイルのキャッシュまで
わざわざ消しに行くような奴は少ない。キャッシュに残っている限りまた別の奴が
そのキャッシュからダウソする。そうしてるうちに、メジャーなCDや画像の
ファイルは8割がウイルス入りというお寒い状況になる。
ウイルスの絶対数が増えれば、対策が不十分なうっかり者が引っかかる危険性
も増大していく。
また>>83のいう「何の役にも立たない」はいいすぎだが、やはり新規ウイルスが
出回り始めてからノートンが対策ファイル配布するまでの数週間にやられることや、
CDイメージに仕込んでマウントしたとたんに自動実行といった手口でやられる
ことも多い。
せめてWinny自体にノートンなどと連携して既知のウイルスを発見、キャッシュから
排除するような仕組みを組み込まないとダメだ。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:57:17 ID:m2hSFb2T0
- >>152
なんか一辺20センチくらいの大きさで容量が760KBくらいしかないメディアらしいよ
- 177 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:57:17 ID:Q3h7xq/T0
- ・仕事用とプライベート用は分けよう!
・拡張子は表示する!
・フォルダのアイコン変えるのもいいよ!
・貧乏ならフリーでも充分だからセキュリティソフトいれとこう!
これくらいはやっとかないとこれからのニポンは守れねぇ
- 178 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:57:35 ID:uMi8ypIP0
-
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 米国空母威嚇は我に任せるヨロシ
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 空母撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
1996年台湾危機、人民解放軍が潜水艦を出撃させると、米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げた。
■「中国原潜」沖縄海域を侵犯 産経2004年11月11日(木)03:15
http://216.239.63.104/search?q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fnews.goo.ne.jp%2Fnews%2Fsankei%2Fseiji%2F20041111%2Fm20041111000.html&num=20&ie=Shift_JIS&oe=UTF-8&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5
■元中国国防長官:台湾問題で日米を叩き潰す
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d82122.html
■李登輝:「危険な行為だ」野党の大陸訪問に警告
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0502&f=politics_0502_001.shtml
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 179 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:57:37 ID:J7hgKINv0 ?
- >>172
んな簡単にわかんねーよ。
鍵だって定期的に変更してるだろうし。
- 180 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:57:38 ID:dzz1lKwy0
- 自衛隊も民間企業も、会社のデータを外に持ち出せないような「物理的なシステム」を
早急に揃えろよ。会社のパソコンにCDやDVDに書き出せる装置がついているなんて
論外だし、各種のメモリーに書き出せる装置も全て外せ。家に持ち帰って仕事をする
なんて事は認めるな。
そこまで出来ないなら、会社内でもデータ複合化せず暗号化したまま処理して、モニ
ターに表示する経路だけハード的に複合化するシステムを作れ。
メモリーに書き出しても暗号化したデータのままでしか書き出せないようにしろ。
とにかく複合化したデータを直接触れないように厳重に管理を徹底しろ。
つまり何が言いたいのかというと、ぬるぽ。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:04 ID:wynzIGq30
- >>170
そうは言うが、印刷するとA4用紙5000枚くらいはあるらしいよ
ワード等のテキスト関係のファイルが多いようだから
- 182 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:08 ID:bx2fK9Vq0
- 金子が罪人から救世主になるときが来た
- 183 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:10 ID:cPfOPsgk0
- もうJ隊にny専用隊員作ったらええねん、みんなそいつからファイルをありがたくいただくの
高校とかで一人はいるいい様に使われるオタクを地で仕事にしちゃえばいい
- 184 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:11 ID:+B/BsVlM0
- >>170
トン。でも膨大とは言い難い、、
- 185 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:13 ID:vslEf35C0
- しっかしアレだ。
ハメ撮り画像だの個人情報だの軍事機密だのをnyで流出させる奴は
アホの極地としか言えないな。
どうしてもnyがやりたいならもう一台PC買えってんだよ。
俺なんてネットに繋がってるPCの中には、そのネットで流れている物しか
入ってねーぞ。だから400GB×2のHDDの中身が全部流出しても何も困らない。
こんな事nyをやるなら常識だと思ってたけど、現実は違うのか?
- 186 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:18 ID:w4ro0it30
- >>95
そうだね。みんなダウンロード板から半角文字列に移動しよう!
- 187 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:22 ID:bxYWIHWb0
- 氏ね、海自。
罰として、竹島にいるゴキブリを焼き払いに逝け!
- 188 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:24 ID:MFHXynzE0
- >180
ガッ
- 189 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:28 ID:LYv058iF0
- >>144
ちょ、それ中国製www
- 190 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:41 ID:Vn9j2Rmr0
- >>159
予算がないんじゃなくて予算につけないだけだろ。
遊ぶために使う金等、裏金に回しましたって正直に言えよw
- 191 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:58:44 ID:a2HkctJZ0
- いいこと思いついた。
もう人間いらなくね?
全部機械に任せればイイトオモイマス
- 192 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:59:04 ID:4Ou9XMD70
- これからnyやるやつはこうしとけ
解凍しない
マウントしない
妹にイタズラしない
- 193 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:59:09 ID:2CvW6kuE0
- >>169
今はVMPlayerとかただで手に入るよ
後は設定ファイルさえ作れば普通に使える
知らないの?
- 194 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:59:17 ID:MKpjTm89O
- 良く分からないからこれがどのくらいヤバいのかをジョジョに例えてくれ
- 195 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:59:28 ID:vv/gXane0
- いくら金積んでも得られないような情報がだだ漏れだからなぁ・・・
原発といい今回といい・・・もうダメポ
- 196 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:59:35 ID:6c+b900u0
- 今年の日本のスタートを象徴するAA↓
_,,..,,,,_ /⌒;
▼ ,' 3 :`ヽーっ /
(((( ▲ * ⊃ ⌒_つ/
`'ー--‐'''''" _/
- 197 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:59:39 ID:SYy+QT5BO
- >145 トンクス!!
- 198 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:59:41 ID:XWxt2B5z0
- windows使ってる時点で日本軍は負け組みじゃね?
- 199 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:59:45 ID:m2hSFb2T0
- >>95
BBMファイルねぇ!とかやるのかw
いや、今もやってるけどさ。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 15:59:54 ID:zyoBovQz0
- これを機にまたnyやろうかなぁ。
でもほんっとにウイルスがウザイんだよな。
ファイル開くと警告ばっかり。
- 201 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:00:02 ID:/t5gCjgo0
- 3.これはどのようなファイルか答えよ
幼女の水着姿.jpg .exe
ワロタwwww噂には聞くが本当にこんなのあるのか?wwwww
- 202 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:00:04 ID:EY16c75c0
- 防衛省昇格は15年遅れることになりました。
- 203 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:00:17 ID:Lq5VU2Wv0
- カーズが宇宙から帰ってきたぐらいヤバイ
- 204 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:00:22 ID:4kPfcBAX0
- >フロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの
('A`) 何年前の記事だよ・・・
と思ったが、「広い読者層にわかり易く」と考えると、まあ妥当な表現かもしれない。
- 205 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:00:31 ID:/6cUZqDG0
- 中でも「暗号関係」と題されたファイルには100点以上の超機密文章が存在。「任務、目的記号」という
アルファベットと数字を組み合わせた暗号解読表とみられる資料や「側方観測換字表」という射撃の距離
計測を暗号化するための解読表といった国防上、超重要な機密文章が多数含まれ、いずれの文章にも
赤字で「秘」といった印が付されている。
このほか「極秘」と記された電文の受信記録や内部文章など、一目で相当ヤバいと推測できる資料が
複数含まれていた。
ご丁寧にも同艦に搭載されている通信機器の使用手順書やイージス艦を含めた海上自衛隊の主要艦艇
がどの種の通信機器をいくつ搭載しているかがわかる一覧表、海上自衛隊の各種通信機器の問題点や
疑問点、弱点をまとめた冊子といったものまで流出している。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022303.html
自衛隊はあふぉですか。
- 206 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:00:31 ID:FvpRSPsg0
- XPpro
コントロールパネル→管理ツール→ローカルセキュリティイーポリシー→ソフトウエア制限のポリシー→追加の規則(右クリ)→新しいパスの規則
- 207 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:00:44 ID:ZlanDVC40
- 特定アジアが慌ててny導入
↓
キンタマ感染
の流れでお願いします
- 208 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:00:46 ID:H0KobVdI0
- ζ
n ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄\
| r r | | ./ \
| しし .| /\ ⌒ ⌒ |
i 〃 ̄ つ||| (・) (・) |
゙ー -く,(6-------◯⌒つ | / ̄ ̄ ̄ ̄
\ . | _||||||||| | < そんなふうに思っていた時期もありました。
.\ \ / \_/ / \____
> ,\____/
/ ヽ
/ ,. ヘ \
_/ ̄_ _,.-'' \\
__ ,.-'' "_,.-'' \\_ノ)_
_ノ  ̄ _,,..-''"...................................... ヽ__っ-'
.(_/ / ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.::::::::::::::......
ー'::::::::::::::::::::::::::::
- 209 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:00:53 ID:000W6a3g0
- >>191
天才!
さっそくその機械を機械に作ってもらおう!
- 210 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:01:02 ID:wynzIGq30
- >>202
むしろ神奈川県警横須賀防衛分署に格下げします
- 211 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:01:06 ID:c6jfUhy+0
- >>193
不潔なネット乞食はダウンロードにいそしんでろ 臭いから来るなよ
- 212 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:01:17 ID:b1HjzhAs0
- >>204
東京ドーム○個分みたいなもんだな
- 213 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:01:27 ID:eP2si6BT0
- ・・・退役した叔父や現役の兄弟は、このニュースどう思っているんだろう('A`)
- 214 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:01:45 ID:OT9QzBSS0
- >>194
魔少年ビーティーが10回で打ち切られるぐらいヤバい
- 215 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:01:55 ID:Gdgg8LdyO
- フロッピーディスク290枚分って書かれると膨大な感じがするけど
たかだか300Mじゃん
- 216 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:02:00 ID:wgOLgd7D0
- で、機密情報を漏洩させた自衛官の処分は?
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1140646337/
ハア、軍事板みたら、かなりやばそうだし。
戦争したら負けるんじゃねえの?いくら装備が最新でも
己が知られまくりじゃん。
- 217 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:02:02 ID:cPfOPsgk0
- 時計台への360°エメナルドスプラッシュが外れる、もしくは理解されないくらいヤバイ
- 218 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:02:11 ID:9yO/uQpZ0
- これがほんとの鮫島事件
- 219 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:02:32 ID:o/PJua7z0
- >>215
確かに少ない・・・・
- 220 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:02:51 ID:yZBxkUe80
- ふと気がついたんだが、セキュリティー機能の向上のみを図ったWinnyの配布であれば
47氏は今でも出来るんじゃないか?
今は保釈中なわけだし、開発環境に触れないわけでもなかろう。
…、あ、Winnyのソースの入ったマシンは押収されているんだっけ…。
- 221 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:02:54 ID:VXSnBzJX0
- 国家機密級の情報ですよね?
「暗号書表一覧表」自体にも暗号化!とかして無いんだね・・・。
ワード、エクセルなら、文書にパスワードかけるくらいできるのに。
別にWinnyじゃなくても、ノートPC置き忘れでも流出するレベルのズサンさじゃんww
- 222 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:02:55 ID:qW7NOOFxO
- こりゃ日本が戦争になったら負けるわ
技術云々の前にこんなアホな事で暗号流出だもん。
論外だな。
- 223 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:02:59 ID:uMi8ypIP0
-
291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
ある日突然、人民解放軍の核ミサイル搭載潜水艦が東京湾で浮上する。
日本政府はびっくりしてあわてる。
人民解放軍の潜水艦は核ミサイル発射口をわざと開ける。
すかさず、中国大使の王毅が「小日本は中国に誠意を見せるヨロシ」と言う。
核ミサイル搭載潜水艦は幽霊のようにすうっと消える。
中国共産党が日本へ「誠意を見せろ」とカツ上げしてきたらどうする?
台湾危機のとき、人民解放軍が潜水艦を出撃させたら、
米国空母は尻尾を巻いて台湾から逃げたんだぞ。
6ヘヘヘヘヘ 、────────ヽ
||ニ回ニ|| http://www.300000.org/ / ミ 核 /゙
( `ハ´) / / ゙ミ /
ノメ⌒||⌒`< 日本鬼子に核撃ち込んだアルーーーーーー!!!!!!!!!!! /
\http://www.china918.net/ `` /
` ⌒ / I /
ゝ ヾ⌒ 丶 / C ,,/
ゞ ゞ ヾ / B ,,,ヾ゙゙
⌒ ´ ゝ ゞ/ M ,,, ミヾ゙゙´´
( /ヘ/ ,, ミゞ`¨
ゞ ※ ╋ ∵ ┫ ,,,,,ミゞ`´´
⌒ ∵ ┏ ´ ,,,ゞ¨´´ ヾ
¨ ヽ ゞ ※ ¨ ╋ /ゞ゙`ヽ ゝ ゞ丶
´ヾ ゙ ゙┨ †∴ ∵† ※¨∵ )
ζ゙W ¨ ‡┣ ╋ ミ
- 224 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:02:59 ID:/xrrtIIc0
- >>213
('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)
('A`)
('A`
('A
('
(
- 225 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:03:05 ID:3x69v3V/0
- >>185
違うんじゃない?
俺ならそうするけど、でもnyは入れない。
法のとどかない未知のものには手を出さないし、なくても生きていけるから。
流出なんて言っても、本人にはきっと実感わかないよ。
データ流出売国親子も、ぜんぜん痛み感じてないと思う。
- 226 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:03:06 ID:FvpRSPsg0
- >>169
nyで手に入れた仮想マシンなんて使うわけねーだろ馬鹿
- 227 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:03:09 ID:wynzIGq30
- 今時フロッピィにたとえるというのはつまり・・・
現場アナ「今回の地滑りで発生した土砂の量はレモン34兆個分程度と推察され、その巨大な規模がよく分かります
スタジオ「それはすごい量ですねぇ
ゲスト「よくわからないんですが
こんな感じですか?
- 228 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:03:17 ID:E4tXYvwo0
- >>194
このストレィツォが容赦しないぐらいヤバい
- 229 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:03:24 ID:87NAUZKy0
- >>215
CD-ROM290枚分だったら(((( ;゚д゚)))アワワワワ
- 230 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:03:27 ID:8Lu7M17Z0
- 動画ファイルじゃあるまいし
400MBが少ないって認識甘すぎ
- 231 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:03:33 ID:9yphTCVR0
- また佐世保基地か
- 232 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:04:37 ID:iGMwB7qF0
- >>223
まあICBM打ち込まれることは100%ないな・・・
- 233 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:04:52 ID:J7hgKINv0 ?
- 自分で落として確かめれば良いじゃん。
- 234 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:05:02 ID:LilECn1o0
- >>148
あれらは新種のせいなの?
まったくアップデートしてないアンチウイルスつかってるとかじゃなく?
- 235 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:05:09 ID:uMi8ypIP0
- 291 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/02/23(木) 05:49:01 ID:uMi8ypIP0
>>237
>正直言って、これがどれだけヤバイことなのか分からない。
>仮に日本領海の地形が筒抜けになったとして、
>だからといってすぐドンパチ始まるわけではないんだろう?
>まあ、国家間交渉力が弱るってのはなんとなく分かるけどさ。
llコ
, ‐-ll、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
,! . ̄ l 「l 通商破壊は我に任せるヨロシ
/漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
(`ハ´) 商船撃沈,`~ソ 三二―
`ー―――――一'´
通商破壊
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%95%86%E7%A0%B4%E5%A3%8A
戦争当事国が海運による物資にたよっている場合において行われるものであり、
古来から行われてきたものである。食料や産業活動に必要な原材料の輸送を海運に
依存している国家において、海運による通商活動が停止することは、
産業活動の崩壊・国家の崩壊に結びつく。そのため、通商破壊活動は、
そのような国家に対する作戦行動として有効となる。
また、通商破壊作戦は、相対的に弱小な海軍においてもゲリラ的に実施できるため、
そのような海軍においてよく実施される。
「日本殺すに刃物は要らぬ。海上封鎖ひとつでよい。」
日本は財政赤字がふくれあがっている。
警察官や自衛官の給料が支払えなくなる時代が来るかもしれない。
安い維持費で国を守るには、お金のある時代に核開発するしかない。
- 236 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:05:11 ID:MLo9RVXa0
- >>194
ウルトラジャンプに飛ばされるぐらいやばい
- 237 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:05:12 ID:4kPfcBAX0
- >>215
Wordで300Mってかなりのもんだと思う。
というか、量より質の問題だし。
今回は、その両方って感じだけど・・・
- 238 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:05:16 ID:wynzIGq30
- 純粋にテキストのみで400MBにすると何文字?
日本語1文字2バイトだからおそらくだいたい計算できるよね?
- 239 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:05:23 ID:Ft58uBYR0
- >>215
おまえ、テキストで300Mのファイルってどんだけの情報量あるかわかってるか?
エロ動画やエロ漫画だけがファイルじゃないんだよ。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:05:42 ID:/VQP2Kdx0
- このニュースの重要な所はnyうんぬんじゃ無くって
自宅まで極秘情報を持ち出せる体制なのだが…
いったい今までどんな機密・極秘・秘情報が人の手によって流出しているのだか…
- 241 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:06:02 ID:cPfOPsgk0
- 1・2部で波紋の存在も太陽も無くなった世界くらいやばい
- 242 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:06:11 ID:o/PJua7z0
- >>229
そんなに落とせねーwww
- 243 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:06:18 ID:alT78kcd0
- >>234
きちんとアップデートしてても対応してない新型亜種はかなり有る。
- 244 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:06:19 ID:9GbVHiB70
- 暗号なんて郵便番号みたいなもんだろ
住所をしっかり書いとけば大丈夫。
- 245 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:06:41 ID:X/OFH93A0
- |
____ | たのしい
| | _____/
 ̄ /
/ / _____/
/ |
/ _/ | ______/
 ̄ _|
∩∩ ま た ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た V∩
(7ヌ) (/ /
/ / つこうた ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _( ´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ._(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 検 ⌒(´∀` ) ̄ 湯 ⌒`(´∀` ) ̄ 京 ⌒`(´∀` ) //
\ 大 /⌒ 海 ⌒ ̄ヽ 察 /~⌒ 原 ⌒ ̄ヽ、沢 . /~⌒ JAL ⌒ ̄ヽ 都 /~⌒ 自民 ⌒ /
| 脇 |ー、 上 / ̄| 事 //`i 発 / ̄|. 市 //`i 副 / ̄|. 府 //`i 篠 /
| 正 | | 自 / (ミ 務 ミ) | 職 / (ミ 職 ミ) | 操 / (ミ 警 ミ) | 原 |
| 美 | | 衛 | / 官 \ | 員 | / 員 \ | 縦 | / \ | 実 |
|民主市議| ) 隊 / /\. \| / /\ \| 士 / /\ \| 県議 ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ ヽ、_/) (\ ) ゝ
- 246 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:06:54 ID:s8HDwTsT0
- >>238
214,748,364,800文字くらいかな
- 247 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:07:08 ID:dzz1lKwy0
- >>191
火の鳥テラコワス・・・
- 248 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:07:29 ID:5sMi3u5r0
- >>228
> このストレィツォが容赦しないぐらいヤバい
あんまりヤバそうじゃないよ
あんまりヤバそうじゃないよ
- 249 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:07:30 ID:OT9QzBSS0
- これがイギリスのメディアだったら、流出した情報で基地に潜入したりして
その模様を隠し撮りしたりするんだけどな。
- 250 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:07:37 ID:GpX6AJen0
- 電凸、メル凸しまくりましょう
★首相官邸
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★外務省
http://www3.mofa.go.jp/mofaj/mail/qa.html
★国土交通省
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0104.html
★警察庁
http://www.npsc.go.jp/goiken/index.htm
自民党 http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
内閣府 http://www.iijnet.or.jp/cao/opinion.html
法務省 http://www.moj.go.jp/
国民新党http://www.kokumin.biz/
共産党 http://www.jcp.or.jp/service/mail.html
都民の声総合窓口
https://aps.metro.tokyo.jp/tosei/aps/tosei/mail/koe.htm
抗議先一覧
http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/kougisaki.html
各省庁への要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
海上自衛隊
http://www.jda.go.jp/JMSDF/
- 251 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:07:38 ID:uw07XWHM0
- >>245
こやつめ、ハハハ!
- 252 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:07:41 ID:uMi8ypIP0
- 400M流出ということは、
単純計算でワード文書に換算すると、A4用紙8万〜10万枚分だな。
プリントアウトした紙を積み上げると、2階〜3階くらいの高さ。
- 253 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:07:57 ID:4kPfcBAX0
- リサリサ先生がタバコを逆にくわえるくらいヤバイ。
- 254 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:08:09 ID:bx2fK9Vq0
- やたらと危機感を盛り上げて、核武装へ話を摩り替えようとしてるウヨが目に付くなww
- 255 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:08:23 ID:XH/T+ZL00
- 当たり前のことを、ボンヤリしないで、チャンとやれ
安全のABC 正答率53%
- 256 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:08:24 ID:yUnqYj9f0
- >>245
こいつも仲間にいれてやれ
【ネット】捜査資料が「Winny」を通じて流出 巡査の自宅パソコンがウイルス感染…栃木県警
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140601451/
- 257 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:08:24 ID:m/GDf+jXO
- >>228
バニラアイスが姿消したままでも外が見える、くらいでしょ。
- 258 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:08:26 ID:SKp/84ow0
- よく話題になるけどウィニーでなに入手してるの?
前50代くらいの人が使っててびっくりした。
機密情報を流出させた自衛官はさすがにクビになるよね?
- 259 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:08:37 ID:w5aZNReIO
- これはひどい
- 260 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:08:42 ID:UZwEkC+l0
- 鮫島なんて海上自衛隊に相応しい名前だな
- 261 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:08:50 ID:Gr+Tng990
- TO N−5ミィ曹長
FM IK−GP ウンコ2曹
DESREPについて報告
:IK−GP:海幕暗号極秘11−17/1/233/11.12.1/
海幕暗号秘 11−17/1/ 92/11.12.1/
上記のとおりよろしくお願いします。
- 262 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:09:22 ID:zyoBovQz0
- >>240
今は殆どのPCにUSBポート付いてるでしょ。
- 263 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:09:23 ID:wynzIGq30
- >>246
A4用紙一枚に1200字程度印刷したとして、
178956970枚にもなるやん
2億枚近いぞ
なんじゃこりあ!
- 264 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:10:06 ID:3x69v3V/0
- テニスの王子様で、日本がこつこつ築きあげてきた秘密が流出か。
ははは。
- 265 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:10:15 ID:Ahp7Rw990
- エリート自衛官なら偽情報を流すくらいの知恵はあるが、ジュース・アイス争奪戦な時点でエリート自衛官はありえない。
裏の裏をかいた超エリート自衛官かコペルニクス級の永田か。
- 266 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:10:27 ID:/6cUZqDG0
- 防衛施設庁→天下り利権
自衛隊→情報垂れ流し
- 267 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:10:30 ID:1z7Mrwvu0
- 不潔なネット乞食が湧いてるスレはここですか?
不潔なネット乞食が湧いてるスレはここですか?
不潔なネット乞食が湧いてるスレはここですか?
不潔なネット乞食が湧いてるスレはここですか?
不潔なネット乞食が湧いてるスレはここですか?
不潔なネット乞食が湧いてるスレはここですか?
- 268 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:10:53 ID:dzz1lKwy0
- >>236
ちなみに突っ込むと自分から移ったんだけどね。
- 269 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:10:57 ID:5FF0qxo20
- >>258
クビだけで済む問題か?
- 270 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:11:03 ID:XWxt2B5z0
- 少なくとも機密情報に触れる場所にあるPCに市販のPCは使えない
これすらやってない日本軍ヤバス
- 271 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:11:16 ID:7CH8m/LH0
- 厳重に管理した極秘事項も仕事帰りの赤チョウチンで簡単に聞き出せるのと似たようなもんか
- 272 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:11:40 ID:1AqSxZCx0
- ====ギャーン======⊂( `ω´)⊃ まだやってたのか?
- 273 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:11:48 ID:UomripQQ0
- 機密情報持ち出しは窃盗罪とかもっと重い罪にはならないのかな?
何のお咎めなしで、この代償を国民の血税と命で払わされるのは
納得いかない
- 274 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:04 ID:FvpRSPsg0
- >>234
基本的に、アンチウイルスベンダーが検体を検証して、ウイルス確定するまで放置状態。
亜種発見→誰かがベンダーに報告→ウイルス確定→定義ファイル更新(自動設定だと週一回)。
この隙を突かれていることが多い。
アンチウイルスベンダーに誰も検体を送らないと、いつまでも対応されないという事態もありえる。
検体を提出しても、検証不足で「問題なし」とされてしまうケースも一時的には見られる。
- 275 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:07 ID:e+UzJAXmO
- この情報には近付かないほうがいい。
公安が来るよ
- 276 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:09 ID:eLXthduY0
- 日本は平和だな
- 277 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:12 ID:ciYHh1Tr0
- むむむ…
- 278 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:12 ID:dd0g/vAPO
- 早くデータ鬱憤しろ馬鹿!
- 279 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:15 ID:92FXAuMT0
- 21日、22日を利用してATMの
キャッシュカードを受領しに行くように。
携行物件 : 身分証明書
印 鑑
受領は、1730頃まで実施するそうです。
また、受領するために並んでいたら、
時間が過ぎても対応してくれるとの事。
本日の転錨が完璧に終了したならば、
21日は代休となります。
★ 24日の帰艦時刻
1400 〜 機関科員送り
1415 〜 上陸員ピストン
1500 最終内火艇
- 280 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:32 ID:wm0PK3dI0
- >>265
エリートだって馬鹿になりきってお遊びすることあるだろ。
俺自身エリートだからよくわかる
- 281 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:35 ID:Gr+Tng990
- 整理番号 ○
受領年月日
壱岐警備所保全責任者 殿
保全責任者 官 職 氏 名 印
秘 密 受 領 書
下記の文書を受領した。
- 282 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:38 ID:2CvW6kuE0
- >>194
イタリア料理店に行って食中毒になるくらいヤヴァイ
- 283 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:12:46 ID:8Lu7M17Z0
- >>272
まだっていうか
1が立ってから1日もたってないぞ
- 284 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:13:06 ID:KtRukM0U0
- J隊の方々にオススメする国防色満載のステキ漫画
「 の ぞ き 屋 」
- 285 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:13:12 ID:wynzIGq30
- 普通の企業の場合、機密に触れられるPCはUSBやらフロッピィやらの全部の穴が物理的に塞がれている
開けられるのはごく一部の上級管理者のみ
- 286 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:13:13 ID:pcu4FuML0
- 納得の問題じゃねえよ。こんなことやってたら日本全滅だ。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:13:24 ID:4kPfcBAX0
- 大変な事だとは思いますが、私個人としては
美人女性自衛官の一人H自分撮り画像流出
とかの方が有難いです。
- 288 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:13:26 ID:Fi/ojoBR0
- 秋葉原のジャンク屋で一台買えばいいのに・・。
うちの自宅Webサーバは3000円で買って来たよ。
>>230
だよね。
今扱ってるシステムの取引データだと10MBで12000件位入るな・・。
- 289 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:13:26 ID:h2GLaoDG0
- なんか日本人のタガを締め直さなきゃならん気がする
- 290 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:13:39 ID:mFej91Y60
- だれかこの状況をジパングに例えて説明してくれ
- 291 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:06 ID:KBSDLNnU0
- 海自はもう一つあるみたいだけど
- 292 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:09 ID:LilECn1o0
- >>258
映画、アニメ、音楽、マンガ、ゲーム、アプリ、エロ動画・・・etc
- 293 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:14 ID:E5/SP81h0
- キンタマコワス
- 294 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:24 ID:w4ro0it30
- フロッピーに換算するのは、「食物せんいがレタス何個分」という言い方に通じる。
- 295 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:33 ID:Gdgg8LdyO
- nyはとばっちりでそのうち規制されるな。
相次ぐ文書管理体制の甘さや危機管理のない馬鹿どもの
責任問題をうやむやにするためにね。
- 296 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:36 ID:v2fSehVeO
- ダダ漏れかよ
- 297 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:41 ID:UpLxNqoi0
- 47氏さえ健在なら、新しい強固なWINNYもできてたろう。
彼はこれを基に大金持ちになった可能性もある。
京都府警の非国民め・・・・
- 298 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:45 ID:GP8FxIYR0
- 暗号コードなど軍事超機密ファイル入ってるPCで、WINNY・・・・
素人以下だな。
日本の空も海の守りも、もうだめぽ
- 299 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:46 ID:XWxt2B5z0
- >>285
ほんとは基盤に端子すらないのを使う
- 300 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:47 ID:2CvW6kuE0
- >>290
イージス護衛艦「みらい」が富士山のてっぺんにワープするくらいまずい
- 301 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:14:50 ID:ez146Fek0
- ∧∧
/ 支\
( ;`)ハ´) ハン達の海図収集努力は何だったのか…
( ∪∪)
と___)_)
- 302 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:15:19 ID:CQmHtOb50
- 見せしめの意味もこめて殺すべきだよ。
流出させた奴を。
こいつを庇う奴は売国奴。
裁判官が死刑判決を出し、執行人が
『死刑判決は出た。じゃあおまえが殺せ。』
と言ったら俺は躊躇なく殺すよ。
- 303 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:15:42 ID:hy+Tf0/j0
- 47氏を開放しろ!
- 304 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:15:52 ID:m2hSFb2T0
- >>290
ジパングよりもモー○ングそのものが危ないってくらいヤバイ
- 305 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:16:03 ID:wgOLgd7D0
- >>275
確かに国家が全力をあげてくるかも知れないけど、
nyってDLを誰がしているのか分からないんだよねえ。
2人捕まえるのにも、色々手を考えてやっとのことで捕まえた。
どっかの国の諜報員がDLしてても分からないってのは超問題。
- 306 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:16:07 ID:5+LUOkA20
- 関係者もさぞやお嘆きの事だろうな
売れね−じゃね-か・・と
- 307 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:16:29 ID:94kWafbw0
- 自衛隊は情報管理がなっていない
nyを使う以前に機密情報を自宅に持って帰る事ができる時点で終わっているよ
- 308 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:16:44 ID:wynzIGq30
- >>290
ページを開けたら巻頭カラーで蒼天航路とジパングが合体してるくらいまずい
- 309 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:16:46 ID:Gr+Tng990
- >>290
インド洋が干上がった
- 310 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:16:46 ID:hFbmxIwF0
- アイスの争奪戦なんかしてる場合じゃねーよ
- 311 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:16:50 ID:44G+phdP0
- サマーシャワー
グリッターヴィーナス
ストロングナイト
超かっこええwwwwwwwww
- 312 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:17:00 ID:ciYHh1Tr0
- むむむ…
- 313 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:17:00 ID:8Lu7M17Z0
- 情報技術に弱いのは
旧軍時代からの(余計な)伝統だな
- 314 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:17:29 ID:E4tXYvwo0
- >>290
海江田艦長が彫ったやまとの文字から浸水して圧壊するぐらいヤバい
- 315 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:17:39 ID:sLeZO+v3O
- データ扱う奴はネット全面禁止にしろ。
- 316 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/02/23(木) 16:17:45 ID:ZJj4APCz0
- >>290
作画が楳図かずおになるくらい。
- 317 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:18:15 ID:s8HDwTsT0
- >>314
それジパングじゃねえwwww
- 318 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:18:17 ID:CQmHtOb50
- 見せしめの意味もこめて殺すべきだよ。
流出させた奴を。
こいつを庇う奴は売国奴。
裁判官が死刑判決を出し、執行人が
『死刑判決は出た。じゃあおまえが殺せ。』
と言ったら俺は躊躇なく殺すよ。
いや、俺に殺させてくれ。
- 319 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:18:20 ID:2CvW6kuE0
- >>314
そりゃ沈黙の艦隊
- 320 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:18:24 ID:m2hSFb2T0
- >>316
見てみたいなw
- 321 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:19:00 ID:wm0PK3dI0
- >>290
みらいが旧日本軍に協力しようと思ったらアメリカには現代アメリカ海軍が一個艦隊丸ごとワープしてきて味方してた位ヤバイ。
- 322 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:19:10 ID:uw07XWHM0
- >>316
それは不味いw
- 323 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:19:10 ID:xRHDjKtM0
- わざわざ鮫島なんて名前で流すところを見ると、こりゃ本気で2chつぶしにかかってきたな
- 324 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:19:21 ID:uMi8ypIP0
- 国際社会では暗号係は何をされるかわからないので、
ソ連も米国も通信士(暗号係)を大使館の外に出さなかった。
そういう日本の、海上自衛隊の暗号が外の世界に漏れた。
太平洋戦争中期、日本海軍の暗号は米国に解読された。
結果、1943年(昭和18年)4月18日、連合艦隊司令長官 山本五十六海軍大将機は、
米軍P-38戦闘機18機に空中で待ち伏せされ撃墜された。世に言う海軍甲事件だ。
欧州戦線でドイツ海軍は英国商船を撃沈し英国経済を麻痺させる通商破壊をしていた。
そこで英国政府はアラン・チューリングにドイツ海軍の通信暗号の解読を命じた。
暗号解読の天才英国人アラン・チューリングはドイツ海軍のエニグマ暗号を解読した。
結果、英軍はドイツ海軍の交信を傍受し、ドイツ海軍の位置をすべて特定、壊滅させた。
その後、英国を勝利に導いたアラン・チューリングは不審な自殺をした。
領事館員自殺、女性問題でつけ込まれる…外相認める
外相は「暗号の乱数表(を要求された)。(領事館員は)国を売るわけに
いかないから自殺する。遺書も残っている。外交官は、いい女性が近づいたら、
おかしいと思わなきゃダメだ」と述べた。(読売新聞) - 2月19日0時5分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060218-00000112-yom-pol
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060218i112.htm
・英文の暗号らしき文章もあり、国防に詳しい関係者は「被害は海自と密に連携する
米海軍にもおよび、太平洋上の安全保障も揺るがしかねない」とコトの重大さを
懸念する。(抜粋)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022303.html
- 325 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:19:26 ID:kxmlvqP40
- お〜い、軍オタども、どうしたんだ?出てこないじゃないか。
こういうときに詳しく書け>役立たず
- 326 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:19:29 ID:8xahm9It0
- 仕事と遊びのパソコンは使い分けろって
月に何度もこんなニュースあるのに何で学習できねーの? 真性のバカ?
- 327 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:19:40 ID:hLDxPsDM0
- こんな簡単に情報を漏らす国にいれるか、俺は韓国に引っ越すぞ
↑
脂肪フラグに入りますか?
- 328 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:19:47 ID:rJgzQ7iL0
- >>305 諜報員はもうみんなDLし終わってるよ。
- 329 :ピロピト(アナル触診中):2006/02/23(木) 16:20:10 ID:tAfClN9t0
- ジャックラインアなら関係者全員首飛ばすくらいの改革をするな!!
- 330 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:20:13 ID:w4ro0it30
- >>323
2chは施工に守られてるので潰れません。
- 331 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:20:14 ID:KFeV/GLcO
- >>62
>中国領事が「日本を、国を売ることはできぬ」と、>文字通り命を投げ打って守った機密暗号を・・・・>海自の馬鹿自衛官がWinnyで流出させただとおおおおおおお!?
>死ね!マジで死んで詫びろ!
ホンマやアホ海自
キンタマさわった奴ぬっころすんやろな
- 332 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:20:23 ID:WJ3l1b7I0
- >>261
舞監?5室 ○○曹長へ
壱岐警備所 ○○2曹から
(これは、破棄報告か?)
暗号書番号/部数/連番/(何の日付か、破棄日付か?)
これらが列挙されているな。
- 333 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:20:33 ID:6c+b900u0
- >>290
「俺達のたたかいはこれからだ!(○○先生の次回作にご期待ください。)」
と出て打ち切り。
- 334 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:20:52 ID:CjDh97l10
- 流出させるのもアホだが、何でこんな重要な機密データを自宅に持ち出せるんだよ
- 335 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:21:02 ID:iraljWVv0
- >>290
_z' ,、 ヽ
i 〈_ ' V V∨VV∨ハ`
,!-、l´, ==、_,! _, =、j_
. l f^l| イヒッ, ィtソ'l^!i
!ト'j l、 .. ,k.リ 今日は22巻の発売日
. ヽニ!` _`ェ'_ ├' 買ってネ!
/ i、 ─ ハ
_,rl |j ` .__ イl ト、
‐'T ̄ | ヽ. !| ヽ`Tー--、
ヽ. | \ / ヽ|__ハ
- 336 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:21:07 ID:SQT9Gl5YO
- 簡単に言うと…
誰も見てないと思ってフルチンで踊ってたら全国中継されてたようなもん?
- 337 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:21:10 ID:m2hSFb2T0
- ここはひとつジャックバウアーに頼みたいが・・
今どこに居るん?
- 338 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:21:29 ID:tvep2GTD0
-
日本ってほんと面白いというか、便利だな。
- 339 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:21:33 ID:h92aH4230
- やっぱり京都府警の巡査かなんかがWINNYで流出させたときに、
しっかり対応してなかったのがすべて悪いな。
分岐点だったとおもう。
- 340 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:21:44 ID:s8HDwTsT0
- >>336
あー、近いかも
- 341 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:21:49 ID:C6rJvi4z0
- もうめんどくさいからny使いは全員死刑でいいよ。
- 342 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:21:57 ID:hXvlF9DM0
- 何が起きてもお前らのことは俺が守ってやるから安心しろ
- 343 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:22:28 ID:OT9QzBSS0
- >>337
いいけど、関係ない人が大勢死にますがw
- 344 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:22:31 ID:DQDPYh2e0
- >>290
来週から、独立銭湯国家みらい をお送りします。・・・ぐらいやばい
- 345 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:22:43 ID:zyoBovQz0
- 仕事のPCでnyやるなよ。
ネット専用の端末がいくつも出てるのに…。
- 346 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:23:01 ID:2CvW6kuE0
- >>336
十数年間育ててきた娘が801にはまってたぐらいまずい
- 347 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:23:03 ID:wynzIGq30
- >>344
混浴ですか?
- 348 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:23:12 ID:ciYHh1Tr0
- どうやって感染して
どうやって流出するの?
誰かバカな俺にもわかるように1〜3行程度にまとめてくれ
- 349 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:23:15 ID:000W6a3g0
- >>341
それもめんどくさそうだなw
- 350 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:23:18 ID:+oTCn5qe0
- winnyってファイル交換ソフトじゃなくて、「ファイル共有ソフト」じゃなかったの?
- 351 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:23:46 ID:WVWnuXoM0
- こうなったら国を挙げて偽情報をNYに流しまくってごまかすしかないよな…。
- 352 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:23:43 ID:bBE/dZ0rO
- なんか、コードネーム「シーバット」ってファイルあるけど?
- 353 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:24:06 ID:iY+nFtLlO
- 情報操作だったりしないかなぁ
- 354 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/02/23(木) 16:24:30 ID:ZJj4APCz0
- >>349
nyの画面を見ると自殺してしまうウィルスを流す。
- 355 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:24:32 ID:92FXAuMT0
- Tristanで遊ぶか
- 356 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:24:44 ID:WAccRTHR0
- 情報管理は相変わらず糞だと判明したが
幸い致命的な機密は漏れて内容だぞww
- 357 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:24:50 ID:dzz1lKwy0
- 軍隊は日本の空や海を守るより先に
自分のパソコンを守れよ
- 358 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:25:05 ID:ez146Fek0
- >>350
ファイル交換ソフトはMXだね。
- 359 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:25:26 ID:3Vlzn4KH0
- GPSpositionって別に機械がいるの?
- 360 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:25:36 ID:2CvW6kuE0
- >>357
日本は軍隊じゃありません
自衛隊という名の部活動です><
- 361 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:25:48 ID:BK5x1zQsO
- これが本当だとしたら国家滅亡の危機だな
外患誘致どころじゃないだろ
ニュースバリュー的には戦後最大事故だ
- 362 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:25:59 ID:h8JR9Ps20
-
しっかし、額田を長官にすると、
次から次へといろいろ起きるな。
- 363 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:26:10 ID:XWxt2B5z0
- >>348
ny動かす
エロ画像(実は偽装されたウィルスプログラム)get,ダブルクリックして実行→感染
ウィルスがHDD内のファイルを集めてnyでうpする
- 364 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:26:19 ID:/FnaU5AL0
- 10代のガキがnyやるなんて凄い世の中だな。不感症になるぞ。
- 365 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:26:24 ID:IVJHpgMf0
- やばい。これはやばい。
日本を攻めたい側からすれば、日本が対策をとる前に
攻めるべきなのは自明。
しかも今は未曾有の事態に自衛隊は混乱の真っ只中。
なんとかひと月でものりきってくれればいいんだが・・・。
- 366 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:26:26 ID:a60K1oBI0
- 重要度は低いから、いいんだぁお
- 367 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:26:32 ID:8Lu7M17Z0
- 野党の問題点の一つはこういった重要な事柄を即座に追求しない事だ
いつまでメールがどうとかやるつもりだ
- 368 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:27:37 ID:1otQgTkRO
- ウイニーしてる自衛官が悪い
そこをマスコミは何故言わないのか?
なじぇ?
- 369 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:28:10 ID:2eqGWX9D0
- >>368
京都府警に目を付けられるからw
- 370 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:28:12 ID:B0wqde2/O
- キンタマなんてすぐ収まると思ってたんだがなあ
ウィルス対策ソフトすら入れてないとかアリエナイ
- 371 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:28:14 ID:Gdgg8LdyO
- >>348
DLしたファイルにウィルス
DLしたファイルの拡張子が偽装されててexe実行ファイル(ウィルス)
Wクリック→感染→ハードディスクの中身がばらまかれる
- 372 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:28:37 ID:2CvW6kuE0
- >>366
機密情報が漏れ出すこと自体異常
家に持ち出せること自体異常
変な例えだが
100万円と50万円と10万円があって
無くなったのは10万円だからいいんだぁおって言うのかお前は?
- 373 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:28:37 ID:y71k53dR0
- この流出させた奴は情報の重大性がわかってんのかな。
- 374 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:28:40 ID:kGhaUulD0
- こういうことがあるとwinny作者への怒りも沸いてくるな
お世話になってます
- 375 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:28:56 ID:yX2Vs80q0
- 極秘文書入れたPCをネットに繋いでいるなよ馬鹿だろ
- 376 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:29:07 ID:wgOLgd7D0
- >>351
その方法があったな。天才。
マジでそれしかない。大量に偽情報をばら撒いて
どれが本物か分からなくする。
nyでは一番これがこたえる。というかこれしかない。
- 377 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:29:09 ID:GuSE0yN70
- >>290 400MBの機密情報が・・・・たった30分 わずか30分で流出した! 俺が・・・手を下したんだ!
おそらくVIPの妨害工作もそこそこに・・・・だとすれば・・・いったい幾つの情報が支那に渡った?数百・・・いやもっとか・・・
この手でそれだけの情報を流したらどうなると思う?チョンの馬鹿なんかじゃない俺のような普通の人間がだ
きっと正気じゃいられない ところがだ・・・
蚊 を 殺 し た ほ ど の 実 感 も な く こ う し て 立 っ て い る 俺 は い っ た い・・・
な ん だ ー ー ー ー ー ー ー ー ッ ! ?
- 378 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:29:14 ID:cFC8cU8D0
- うわー漏れた情報の中に「情報の取り扱いについて」みたいな通達がある
なにやってんだよぉ!!!!
注意書きまでNyで漏れてるじゃんかぁ
- 379 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:29:14 ID:6c+b900u0
- >>339
俺もそう思う。 身内を裁けかったから今に至るまでウィルスの重大性は話されていても
自信の責任と罰については全く論議されていない。 そんなわけで民間も官に習えと個人情報が漏れても
「漏れました、ごめんなさい」で終わり。 罪意識と実害について全く認識が薄い・無いからいい加減。
まあブサヨとマスゴミは自衛官が一体でもあぼーんすれば
ラッキー程度に思ってるから今回はテレビ・新聞でも取り上げられるかもな。
- 380 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:29:16 ID:s8HDwTsT0
- >>368
多分だが
フツーにマスゴミの中にやってる輩がいるんじゃないかと
- 381 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:29:24 ID:UekFC5U10
- 海軍ってエリートじゃなかったっけ?
堕ちたな
- 382 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/02/23(木) 16:29:37 ID:ZJj4APCz0
- >>373
アヒル座りで座尿するくらい。
- 383 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:29:47 ID:Gr+Tng990
- 電信室 ジュース・アイス争奪戦 平成17年1月1日 試合開始
柳○曹長
鮫島1曹
○島1曹
大○2曹
○木2曹
佐○2曹
○口2曹
○ 3曹
○本士長
加○田士長
○串士長
阿○1士
- 384 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:29:57 ID:z9ybdjbW0
- 今「海自極秘情報ファイル」みたいな名前付けてキンタマ流せば
すっごい沢山釣れそう
- 385 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:02 ID:JGyxOOw00
- こんな防諜体制でF-22導入するのか?
次はF-22の性能の詳細をnyでばらまいて
アメリカ激怒とかなるのはかんべんな。
- 386 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:09 ID:+oTCn5qe0
- 海外はどうなんだろう
海外版キンタマは無いの?
日本だけこんなに機密情報やらをバンバン流出させてるの?
- 387 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:22 ID:sAIUDbh50
- >>380
毎日はこのテのネタの報道が早い。つまりは・・・
む単に2ch見て書いてる可能性も大だが
- 388 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:24 ID:44G+phdP0
- >>376
hashが割れてんだよカス
- 389 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:38 ID:2CvW6kuE0
- >>381
日本はどうも海がエリートって感じはしないな
米や英はなんか感覚的にエリートっぽく思えるが
- 390 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:44 ID:w4ro0it30
- 今朝のTbsでは「今日はこれが大問題になる。防衛庁は今頃慌てふためいてますよ」みたいな
事言ってたが、たいして騒いでないなぁ…
- 391 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:45 ID:ciYHh1Tr0
- >>363>>371
サンクス
でもさ、そういうのってウィルス対策ソフト
みたいなので防げるんじゃないの?
- 392 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:47 ID:9PBnomHR0
- >>376
ハッシュが割れてるから無駄
- 393 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:56 ID:H21sn1wr0
- >>377
菊池ーーーー!!!!!1!
- 394 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:30:59 ID:OT9QzBSS0
- >>379
あの時の対応は
キンタマコップりょうを処分
一方で47氏に協力を要請
で正解だったのに。
なんで一巡査をそこまでかばったのかいまだに謎。
一説にはBがらみとか言われてたが。
- 395 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:31:00 ID:UomripQQ0
- 現時点で200人くらいがこの情報を入手してそうな雰囲気・・・・
- 396 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:31:06 ID:jcNmegrX0
- WinnyすごいよWinny
- 397 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:31:12 ID:92FXAuMT0
- Tristanって市販してないよね。これ凄いソフトだわ。
- 398 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:31:29 ID:/6I1cVTx0
- ミサイル発射と同時に開戦の連絡だお。
そのまま、のこのこ出てきた空母を潜水艦で撃沈だお。
- 399 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:31:31 ID:2eqGWX9D0
- >>387
ダウソ版常駐しているカス記者が居ると思われ。
多分p2pしてる。
- 400 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:31:48 ID:nm4dT8aF0
- いまどきの会社は社員がPC使って打った文字まで会社のサーバーが記憶しているというのに大日本帝国海軍は・・・
- 401 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:31:51 ID:20gDihYi0
- やはり危機感が無いよね
国防は実質米軍に守ってもらっているようなものだし自衛隊なんて災害救助と訓練に以外仕事してんの?
- 402 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:31:52 ID:ez146Fek0
- 機密性を含む情報は電子化されたモノでも社外には持ち出さない。
こんな事は情報技術者にとって基本中の基本で当たり前のことなのに…
機密情報を入れたパソコンは私物でも持ち帰らない。持ち帰るなら情報は置いていけ、が基本。
ストレージメディアもダメだよ?
- 403 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:32:10 ID:XWxt2B5z0
- >>391
そう
だからこの自衛官はカス
個人PC持込可の海軍もカス
- 404 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:32:47 ID:wZ9yZi360
- ネットランナーなどの雑誌が、exeファイルの見分けも付かないPC初心者相手に
長期にわたってWinny紹介記事で宣伝してきた結果だろ。
- 405 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/02/23(木) 16:32:58 ID:ZJj4APCz0
- >>401
アニメの制作の取材を受ける仕事。
- 406 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:33:17 ID:kGhaUulD0
- どうせエロい動画が手に入る便利なソフト、くらいにしか思ってないんだろうな
- 407 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:33:25 ID:AdK7R1Yv0
- 京都府警氏ね。
金子がバージョンうpしてる限りこんなことは起こらなかった。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:33:28 ID:7UbkEB8W0
- 何兆円規模の損害になるのか・・・
- 409 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:33:29 ID:m2hSFb2T0
- >>401
怪獣映画に出演します
- 410 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:33:47 ID:wgOLgd7D0
- >>388
>>392
ハッシュ割れてるってアホかああ!
誰だよハッシュとか晒してるヤツは。敵に塩送ってどうするんだ・・
- 411 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:33:51 ID:8m8PfZb20
- >>405
毎週日曜25:30より絶賛放映中?
- 412 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:33:53 ID:nm4dT8aF0
- >>390
防衛庁内はえらいことになっとるんじゃないか?
- 413 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:33:57 ID:ciYHh1Tr0
- >>403
なるほどなあ
無知な俺にわざわざありがとうございます
- 414 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:34:09 ID:tOSEmffP0
- 業務を隊員の私物PCに依存するからだ。
- 415 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:34:11 ID:JGyxOOw00
- >>408
脅かされる日本民族全体の安全 プライスレス
- 416 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:34:13 ID:y71k53dR0
- >>377
うまいwww
- 417 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:34:29 ID:KkIQX2Ms0
- 流出させた隊員はどうなるのかね
- 418 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:34:32 ID:ez146Fek0
- >>392
同じハッシュにするよう努力する。
- 419 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:34:35 ID:+oTCn5qe0
- キンタマは何種類も出てきたんだし、
アンチウイルスに頼るような奴ならいずれ感染するよ
一番いいのは専用PCか使わないこと。
- 420 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:34:43 ID:i8WDbWxW0
- Tristan?
トリスタン(ハァハァ・・・
- 421 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:34:54 ID:FvpRSPsg0
- >>391
>>274
- 422 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:35:18 ID:G9YrXGa50
- >>410
>>25
- 423 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:35:20 ID:qjYQNz5YO
- やっぱ省に格上げして規律を正してもらわねばな
- 424 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:35:34 ID:o9UgPBQe0
- GETしたんだけど、Ver0.990がsetupできないんですけど、
- 425 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:35:46 ID:aHyy9+4z0
- 長官の辞任はまだでつか、いっしょにやりましょうby民主党
- 426 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:35:52 ID:1AqSxZCx0
- / /l、T 广fア├- 、 \ ゙:、
l ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ', !
゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
\l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
|-="三ュ r‐_三ニ-テト、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「T弋'tッ、 ̄"rせン |イ| |
lゞ!  ̄ l  ̄ リ,! < 機密保全責任者。官職 氏名を名乗れ!
ヽ! (__丿 r′ |
r‐、 〉'⌒ マー'二! ,!_ \____________
!'´ ,、-" ̄`!-丿 ,イl、`、
| 「 ,.、-''´下 / i./ ゙t、_
_,,.、-‐''"〉 ´ _,.、-''゙T´ /′ |'、三_ ̄
i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「 ./ / |゙Tー,
- 427 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:36:11 ID:yEfgQ17F0
- もう日本だめぽ・・・('A`)
年末はのTVタックルはこれだな
ノストラダムスによりキンタマによる機密流出が予言されていた!!
韮澤さーん
- 428 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:36:17 ID:Gr+Tng990
- お父さんが砂ぼうずを読んでるってのが痛いな。
- 429 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:36:25 ID:s8HDwTsT0
- >>391
何度も既出だがウイルス対策ソフトは万能ではない
新しいウイルスが作られてから、対策ソフトの販売企業がウイルスを入手→解析→定義ファイル作成
とそれなりの時間がかかる
>>175の例にもあるように
>CDイメージに仕込んでマウントしたとたんに自動実行といった手口でやられる
こんな手もある
- 430 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:36:26 ID:OT9QzBSS0
- >>424
ねえそれ防衛庁にパケット送信するけど
タイーホ覚悟なら使えば?
- 431 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:36:33 ID:LYv058iF0
- >>290
タイトルが「焼きたてジャパン」になるぐらいヤバイ
- 432 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:36:34 ID:db+HdCD00
- 総連なんかは駐屯地の近くに飲み屋作って女送り込んで曹レベルからコツコツ情報収集してるちゅーのに
とてつもない情報があっちゅーまに流れ出すny恐るべし・・・
- 433 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:36:43 ID:wZ9yZi360
- テレビ局や新聞などのメディアは、こうした事件があった時に一言、
「Winnyは危険なので使わないでください」と言えば、
何も知らずに使っているPC初心者をある程度は遠ざけることが出来るはずなのに
どうしてそれを言わないんだろう??
- 434 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:36:49 ID:9PBnomHR0
- >>410
これで同じハッシュのファイル作れるからがんがれ
http://www.stachliu.com/collisions.html
- 435 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:36:52 ID:KFeV/GLcO
- これってさあ、憲法でちゃんと自衛隊は軍だって明記しないとだめなんじゃね?
国防のためにある組織なんだっつう自覚ゼロだろ
流した奴なんか処罰なしだろ
ひでえもんだ
- 436 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:17 ID:QjTRJ00GO
- 中国のネット攻撃??
- 437 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:26 ID:oRRfHHGL0
- 【ネット】 "過去最悪?" 海自「極秘」暗号書類など、Winnyで多数流出…某掲示板で指摘される★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655487/391
|391 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 10:30:32 ID:9KVgLZhW0
|援護する訳じゃないんだけど 自衛隊でパソコンは 9割私物
|
|財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
|防衛庁が崩せず 一般部隊のパソコンのほとんどが自腹で買ったパソコン
|
|満足に業務用パソコンを与えもせず PC前提の作業をさせているため
|業務用データの流出に歯止めがかからず 処分も甘くなっています
|(重い処分をして 逆ギレで訴えられたら 隊員に業務用PCを与えなくてはいけないため)
|
|うちの部隊は 国費のパソコン12台 私物が74台です
ヲ額賀 福志郎 防衛長官 メール mailto:info@nukaga-fukushiro.jp [HP http://www.nukaga-fukushiro.jp/ ]
ヲ片山さつき お問い合わせ http://www.satsuki-katayama.com/contact.html
ヲ麻生太郎事務所【議員会館】O3(3581)5111 【筑豊事務所】0948(25)1121
ヲ安倍晋三 メールフォーム ttp://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
ヲ防衛庁、自衛隊に関するご意見 http://www.jda.go.jp/goikenbako/index.htm
ヲ海上自衛隊ご意見めルアドmso-cadv@ic.jmsdf.go.jp [HP:http://www.jda.go.jp/JMSDF/]
ヲ首相官邸 ご意見 メールフォーム ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
ヲ自由民主党ご意見 メールフォーム ttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
ヲ武部 勤 自民党幹事長 メール info@takebe.ne.jp
ヲ中川秀直政調会長 メール h03056@shugiin.go.jp
ヲ谷垣禎一 メールフォーム ttp://www.tanigaki-s.net/mail.html
ヲ竹中平蔵 メールフォーム ttp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka/contact.html
- 438 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:26 ID:ciYHh1Tr0
- >>274
なるほどなあ
ウィルス側もなかなかやるもんだね
- 439 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:29 ID:Lg6NxmBm0
- 金田がwinnyをこしらえたばかりに
- 440 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:34 ID:qinlchzA0
- 上がってしまったら消せずに誰でも落とせるってのが winny 最大の特徴だね。
あわてて偽装など怪しげなファイルを流通させても本物がしっかり入ってる。
誤魔化しの効かないメディアとしては、過去のメディアと比較しても最優秀だろう。
Winnyで財務を公開する法人や政治団体がいたら面白いな。
公正にやってる事の証明にもなるやもしれない。
- 441 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:39 ID:W02p4zwe0
- 神様
馬鹿一家に天誅を下してください
- 442 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:39 ID:chC7pk9p0
- 740 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 11:59:26 ID:6OqWMxAA
>>733
財務省が職場にパソコンを買ってくれないので(鉄砲担ぐ人にPCはいらんそうだ)
しかたなく私物を持ち込むことになるんだとか
751 名前:喫水のGA官ニダが… ◆9Ea9pX0RJo [sage] 投稿日:2006/02/23(木) 16:01:03 ID:+BWlb1ll
>>740
左様。しかし、今回の件で私物パソコンの艦内持ち込みが一切禁止されますた(´・ω・`)
で、「官品(と言っても市販品)」を使うわけですが・・・ヤヴァイくらい古い代物ばかり・・・
基本的に、艦艇の補給物品は壊れないと交換できない為、陳腐化しても使わざるを得ないのですが
補給科に「壊れたから交換して」と言っても、請求してから数年後ってのはザラだし
新型のパソコンが支給されても士官に優先的にまわされ、曹士用のパソコンはそのお古って状況なので・・・
まあ、書類作成がメインなので、ワード・エクセル・一太郎さえ使えれば無問題なんですがね。
え?ウリ達の科のパソコン?「98ノート(WIN95仕様)」ですが、なにか?
- 443 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:46 ID:V6Sp99LR0
- というか、"秘"指定までの機密文書は自然にネットにあふれ出る、ということが判明しました。
各国の諜報部員達は予算削減と評価の下方修正に戦々恐々としてるでしょうな。
「お前らがとってくる"秘"文書なんてあの程度の管理かよ、じゃあ工作成果としては認められんなあ」
- 444 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:51 ID:UekFC5U10
- 竹島に特攻命令!!111
- 445 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:37:58 ID:44G+phdP0
- 奴隷小学生落としてる父親
腐女子の娘
これはもう
- 446 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:01 ID:PRDdTZyt0
- 実は、これに飛びついた、中国や朝鮮に逆にキンタマを仕込む為の
壮大な釣りってことはないのか?
- 447 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:06 ID:pi7Up2Lq0
- 公務員が全員ディスクレスPCを使うか、47氏に継続的にセキュリティFix版を
リリースしてもらう事を許可するしか方法が無さそうだが、この国の役人では
それを決めるのに2,3年かかるだろうな。
そしてそれまでにもう2,3回大きな事故を起こすよ。
- 448 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:11 ID:x8uZtMKn0
- 京都府警さんこの腐れ自衛官を浣腸してください
てかオマエラ府警内部でny使用してキンタマに艦船したアフォ巡査の指つめろやヴォケ
- 449 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:12 ID:tOSEmffP0
- >>403
海のことは知らんが、「持ち込み可」ではなくて、
暗黙の了解で、業務用ノートPCを自腹で購入することが暗黙のルール。
- 450 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:19 ID:fZg5GJFc0
- 01 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140632562/
02 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140639930/
03 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140643760/
04 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140648490/
05 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655299/
05(06) http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655487/
07 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140664254/
08 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140669832/
現在↓
【ネット】 "過去最悪。国際問題にも?" 海自「極秘からお遊びまで」データ、Winnyで大量流出★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140676539/
- 451 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:23 ID:/6I1cVTx0
-
おいおい・・、そもそもウィニーには安全性が欠如しているのが問題なんだよ。
まず、製作者が違法ファイルなど流れない様、キチンと安全対策をする。
エンドユーザにまで出回るソフトの場合、これはもう、製作者側の義務みたいなもんなんだよ。
もしこれが問題にならなかったら、PCは知識のある人のみの物になってしまうだろ?
何でも何かしらの安全対策は最低限してあるだろ?これはソフト開発する人達の常識の問題。
一度利用したユーザの誰かが訴えなきゃわからんのかも知れんな・・・。
頭でっかちのバカは、これが理解できないんだよな・・・。
- 452 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:34 ID:XWxt2B5z0
- >>438
でも今回のは新種じゃないみたいだから防げたはずだよ
- 453 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:36 ID:cFC8cU8D0
-
9PjPPeuH0
は 売 国 奴 市ね
- 454 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:49 ID:FvpRSPsg0
- >>433
Winny自体は危険じゃないから。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:38:55 ID:jXBtY+690
- 「暗号書表一覧表」って暗号書名の一覧表なんだけど・・・これからは漏れないよ
なんで持っているか?って、定期的に存在を確認するため。
電文そのものを入れ込んでいたら大変だけど・・・確信犯でなければ意味がない。
こんな問題が起る可能性は当然予測できているはずなのに、無策の海幕
パソ知識の欠如した乗組み幹部。・・・の責任は重大だよ
この手の事故は故意犯からは防げない。内部の人間の犯行が主だったが
・・・winyって此奴は故意だな。
なんで換字表を入れていたか?海自は秘事項を暗唱している奴が、頭が良い
と評価されている。このため覚えるために入れ込んだんだろな。
アメじゃ絶対に覚えていないよ、その都度秘文書持出して読んでいる。
- 456 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:39:15 ID:g32RVbqy0
- 総連が鮫島一家に亡命を持ちかけています
- 457 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:39:21 ID:W5HGQuF60
- アメリカなら軍法会議にかけられて銃殺刑だろ
- 458 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:39:28 ID:yEfgQ17F0
- >>452
得体の知れないexe踏むようなアホは新種だろうがなんだろうが引っかかる
- 459 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:39:28 ID:1otQgTkRO
- 巡査や自衛官の存在を、なんらかの形で一般の耳にいれたいね
表に出てない流出も結構あるんだろうし
- 460 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:39:31 ID:li9JABnI0
-
公的資料を私用PCに持ち出した公務員には厳罰を!
ましてや官庁付属のPCにnyなど入れている大馬鹿(などいない事を祈るが)
は即刻解雇!
政府は即刻全官庁の付属PCを検閲してファイル交換ソフトを入れている
ような馬鹿を洗い出せ!私用PCに公的情報をコピーしている阿呆を
洗い出して減給せよ!公的情報をコピーした上にファイル交換ソフトを
入れていた奴は即刻解雇!
この情報管理の最低具合は国民を馬鹿にしている!
やれ!即刻やれ!今すぐ!徹夜でやれ!
公務員の公用PCにファイル交換ソフトを入れたら実刑ぐらいの法律を
即時につくれ!!!!!
税金返せーーーーーーーーーーーーーーーー!!
- 461 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:39:48 ID:FEAZBM6N0
- この自衛官には罪はないな。
もし罪だとすればny使いは全て罪になってしまう。
公務員というだけで罪を科すのは差別だ。
- 462 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:39:57 ID:uw07XWHM0
- デルにパソコンを発注せよ
- 463 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:40:08 ID:OT9QzBSS0
- >>452
変種だよ。
ウイルスそのものも誰も掴んでないはず。
- 464 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:40:09 ID:6c+b900u0
- >>394
開発者をnyの使用者として挙げたからだろ。
キンタマで警察であるりょうがny使ってたのが物証として出たのが表沙汰になっては
大儀が薄れる? というか不祥事隠しを図ったわけだ・・
ここからny関連のキンタマ情報流出者は被害者面の悪しき通例が始まる。
- 465 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:40:14 ID:x8uZtMKn0
- 残された日本の最先端技術
宇宙戦艦ヤマト
銀河鉄道999
グレートマジンガー
ガンダム
- 466 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:40:20 ID:MFHXynzE0
- >>461
ヒント:守秘義務
- 467 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:40:36 ID:mDl078ag0
-
うかつな乗組員の処罰きぼん
- 468 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:40:38 ID:fZg5GJFc0
- このスレマジで日本国民のほとんどが見るかもなwwwwwなわけではっとくww
01 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140632562/
02 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140639930/
03 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140643760/
04 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140648490/
05 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655299/
05(06) http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655487/
07 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140664254/
08 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140669832/
現在↓
【ネット】 "過去最悪。国際問題にも?" 海自「極秘からお遊びまで」データ、Winnyで大量流出★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140676539/
- 469 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:40:50 ID:0xMWiCvq0
- メール事件より、こっちのほうがめちゃくちゃ重大事件だな。
自衛隊と日本の信頼がなくなり、重要な情報は日本には来なくなる。
アメリカからしても日本は心を許せる相手でなくなる。
極秘情報の流出は、海自の幹部級がウィニーでエロ動画をみていて何かの拍子
にきんたまか何かを踏んだとしか考えられない。この海自幹部が、会社のpc
でウィニーをやっていなければ、流出などなかった。懲戒免職では手ぬるい。
刑事罰が必要になる。
- 470 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:40:53 ID:V3CP5Sc80
- 見逃してください!見逃してください!見逃してください!
- 471 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:41:00 ID:g32RVbqy0
- >>455
暗記していると、かえってヤバくね?
- 472 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:41:17 ID:chC7pk9p0
- >>447
nyだけ塞いでも機密持って帰るバカがいる時点でダメ。
- 473 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:41:21 ID:jAdPXAtE0
- 日本オワタ\(^O^)/
- 474 :http:// i220-220-188-10.s02.a001.ap.plala.or.jp.2ch.net/:2006/02/23(木) 16:41:29 ID:k8DcPSS80
- guest guest
- 475 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:41:32 ID:3JUhc8kX0
- >>424
cabを全部解凍
- 476 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:41:34 ID:QaQAAnYr0
- なんか色々あってどれが本物か分からん
- 477 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:41:50 ID:4kPfcBAX0
- >>451
windows自体がm違法なファイルを扱えるのだが。
- 478 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:41:59 ID:pYuB7x9o0
- 自衛隊自ら情報公開とは立派なはなしじゃありませんか。
ほかの役所官庁にも見習って欲しいものですな。
役人は放っとくと何に税金使うかわかりませんからな。
- 479 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:42:05 ID:ez146Fek0
- >>446
中国にWinnyを流行らす運動にご協力を。
- 480 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:42:21 ID:wZ9yZi360
- >>454
Winny自体が危険でないことは、このスレにいる人はみんなわかってる。
しかし、PC初心者を啓蒙するためには、それしか方法が無い。
- 481 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:42:30 ID:+oTCn5qe0
- 俺も興味はあるが拡散に協力はしたくないし
キャッシュ持ってる人は消して、ハッシュを無視リストに入れてくれ。
- 482 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:42:35 ID:ciYHh1Tr0
- >>429
すげーわかりやすい説明ありがとう
つまり、怪獣が現れてからウルトラマンが出てくるまでの間に晒されるわけか
んで、続々と新しい怪獣が登場してくる
いたちごっこみたいな状態なんだね
- 483 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:42:47 ID:QLHask3R0
- まあ まて おまえら
今こそ 世界の害悪どもに鉄柱をくだせるぞ
日本は今回の件で 数兆円規模の損害があったかも?しれないが
ここで NYを広めて、キンタマ紛れ込ませれば
中共やアメ公の機密文書もいつかでてくる
とくに得亜はこういうのぜったいもろいから
大ジョブ キンタマファイルに個人で注意しながらまわせ
- 484 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:42:50 ID:yQSOK0Js0
- 早い段階で対策しておきゃ良いのに
- 485 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:42:57 ID:tnxol+zV0
- さっさと過ちを認めて、作者にキンタマ対策させなかった
京都府警が招いた悲劇。
つまり、京都府警は国家転覆の罪で全員極刑。
- 486 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:42:58 ID:cr9zA4b80
- 野党もこういうネタを追求すればいいのにな
どういうわけかそれをしない。役立たずもいいとこ
- 487 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:42:58 ID:XWxt2B5z0
- >>463
あれ?キンタマじゃないの?
キンタマなら素性は割れて対策済みだと思ってたけど
- 488 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:43:00 ID:jXBtY+690
- >>460
昨日あたり、安いOS・・自治体のwinyの活用研究だったけ
はじまりましたよ
住民情報が流れないように見張らないと・・・どうやって??
- 489 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:43:23 ID:li9JABnI0
- >>461
民間企業だったらその場で解雇&損害賠償請求→裁判有罪確定だよ
トヨタの機密情報がnyで一社員から漏れたと思ってみろ?
公務員だから保護されるなんて逆におかしい
- 490 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:43:23 ID:VHMWG4Ho0
- (アダルト) [裏] 奴隷小学生.jpg
- 491 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:43:25 ID:G9YrXGa50
- もうこんなことになるなら、あらかじめ
10000個くらいのダミーファイルのなかに
1個だけ本物混ぜておいて、nyから
ダウソして使ったほうがよくねえかwww
機密データ入りのハッシュを上司が口頭で言って
部下丸暗記。
- 492 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:43:35 ID:F9niiqzd0
- >>483
よかったね
- 493 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:43:50 ID:db+HdCD00
- それにしてもエッチな動画まで家族で共有って凄いなぁ
- 494 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:44:05 ID:FvpRSPsg0
- >>480
マスコミが嘘を流すことは無理。
できて「winnyをはじめとするファイル共有ソフトの使用には十分注意しましょう」程度。
- 495 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:44:18 ID:KkIQX2Ms0
- 一度流れてしまったものはもうどうしようもない
俺もDLしてくる
- 496 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:44:19 ID:W5HGQuF60
- キンタマの製作者マジデウゼーーーーーーーー
こいつのせいで日本国の安全が脅かされているわけでだろ
- 497 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:44:30 ID:3l2RUzpx0
- >>437
片山さつきって財務省時代に中国の潜水艦による侵犯があっても
「潜水艦なんかいらないでしょ」って言ってた奴だよな
- 498 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:44:31 ID:QaQAAnYr0
- [仁義なきキンタマ] 鮫島(B203C6D2)のドキュメント.zip iy8ejB6WV2 289,516,032
これか
- 499 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:44:36 ID:OT9QzBSS0
- >>487
だから上にもあるように次々変種が現れてる。
年末から出てきたチェックサムがファイル名になるこいつは、
ドキュメントの中にウイルス本体が入ってないので、二次感染はしないが、
その代わり検体を捕獲できないという仕様。
敵はバグより頭がいいぞ。
- 500 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:44:39 ID:ZMMc5M860
- まあそう騒ぐほどのことでもないだろ
もともと機密を守る気なんてなかったんだし
本当に機密を守る気ならパソコンを支給している
- 501 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:44:50 ID:fZg5GJFc0
- >>468
誤爆
- 502 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:44:54 ID:yX2Vs80q0
- >>491
10000じゃ少なかろう
- 503 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:45:02 ID:F5eIC12n0
- みたかネットラーめ
毎日新聞がすっぱ抜かなかったら極秘文書流出が放置されていたところだ!!
毎日新聞こそ一流なんだよ!全くぅ
- 504 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:45:04 ID:aG1CQkB+O
- もう公務員にPC持たせるなよ…
- 505 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:45:18 ID:3nDO0cao0
- nyが問題あるとはいえ、実際に広まってる状態にもかかわらず
47氏にセキュリティアップデートを許さなかった京都府警が問題
- 506 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:45:38 ID:m2hSFb2T0
- >>503
ネットラーw
- 507 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:45:44 ID:t5V/T58b0
- オワタ\(^O^)/ と思われ
- 508 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:45:50 ID:Zejfu2pV0
- なんで2ch以外は蜂の巣を突っついたような騒ぎにならないの。
圧力がかかってるのかな。
- 509 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:45:52 ID:t0IT3L7c0
- キンタマ作った奴って 京都府警なんだろwwww だったらバロス
- 510 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:45:59 ID:v9VgH1c40
- ny起動時にDownフォルダがExcuteパーミッションあるかチェックするように
したら結構被害は減りそうな気がするけどな。
- 511 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/02/23(木) 16:46:00 ID:ZJj4APCz0
- >>504
だな、財務省なんざそろばんで充分だw
- 512 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:46:02 ID:ez146Fek0
- >>451
元々パソコンはオマイラの手に余る物だということを認識しろよ。
- 513 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:46:03 ID:MYO/BShk0
- キンタマ作者の人
共有ファイルのリストとかも一緒にうpするようにしてください
- 514 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:46:30 ID:FvpRSPsg0
- >>487
キンタマは一種類じゃない。
今もどんどん亜種が作られてる。
- 515 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:46:40 ID:QU6ioAg/0
- 鈍重な政府だな
あれだけ騒がれてるのに何の対策もしてないのか
- 516 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:46:51 ID:tnxol+zV0
- 結論: 京都府警はテロリスト
- 517 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:46:53 ID:uw07XWHM0
- >>509
おま・・・
- 518 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:46:53 ID:1sGvS4I30
- 責任の擦り付けはいいから、どうにかしろよなw
- 519 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:46:58 ID:OT9QzBSS0
- >>489
トヨタも流れてますが、
それどころか主要企業はほとんどどこかの部署が感染してる。
- 520 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:47:03 ID:t1jCEBEy0
- 末端のアホにもインターネッツを使わせているのか、
上官がアホなのか・・・
どっちにしろ酷いなぁ
- 521 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:47:21 ID:zyoBovQz0
- >>461
ヒント:重過失
- 522 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:47:30 ID:yX2Vs80q0
- こぞって各国がwinnyの外国語版の開発に着手
- 523 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:47:43 ID:2CvW6kuE0
- >>486
日本の野党が
国防の機密管理がなってない
とか
海自に最新の設備を整えるべきだ
とか言うわけ無いじゃない
- 524 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:47:48 ID:mDl078ag0
- winny程度で機密情報流出しているようではオサキ真っ暗だな。
こんなもん2ちゃん初心者でもひっかからんだろ。
イザって時に情報筒抜けになって味方に多大な損害だすぞ。
pc初心者に国家機密を扱わせるなよ
- 525 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:47:50 ID:paLkGLDP0
- >>503
まいった
まいった
今回は…
少なくともアカヒ違う罠
- 526 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:47:54 ID:XWxt2B5z0
- >>499
そうだったのか。ありがとう。
- 527 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:48:14 ID:s2CdTmDqO
- ウィルスってどうやったら感染すんの?
自分でエグゼをクリックしない限り感染しないんでしょ?
- 528 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:48:15 ID:jcNmegrX0
- 普通に流れっぱなしか、終わってるなw
- 529 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:48:16 ID:vrKpOKOv0
- >>509
警察としては憎き自衛隊の失態はバンバンザイじゃないか?w
- 530 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:48:21 ID:ez146Fek0
- >>523
米原でも?
- 531 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:48:38 ID:rR/TelP10
- >>381
日本の海軍がエリートだったことってあるの?
- 532 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:49:09 ID:yEfgQ17F0
- >>527
キンタマに関しては基本的にはそれで防げる
油断は禁物だがな
- 533 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:49:22 ID:GuSE0yN70
- >>486 そもそも売国奴だからこういう不祥事は万々歳なんだろ。野党は
- 534 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:49:46 ID:2CvW6kuE0
- >>530
前原は永田のメガンテで消えちゃいそうです><
- 535 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:49:47 ID:li9JABnI0
- >>515
まったくだ。どうしてこれまでに散々情報が流出してきたのにその時に
徹底した対策をとらなかった!馬鹿か?阿保か?
nyを使うのは勝手だが、それを公用PCで使うのはご法度、公的情報の
入ったパソコンで使うのも絶対に犯罪行為だ
nyは完全私用のパソコンで使えって
私用のデータなら何でも好きに垂れ流せばいい
その程度の安全対策も取れないような奴らには法と刑罰で規制すべき
- 536 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:49:47 ID:FvpRSPsg0
- >>527
自分でクリックしなくても、ディスク(イメージ)のマウントによるオートラン
でも感染する。
- 537 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:49:51 ID:ywliihSc0
- 自衛隊って以前にもWinnyで情報流出してたよな?それも何度も。
そのたびに「流出した情報はそれほど重要なものではないから、そんなに大騒ぎしなくても
良いのでは?」という意見が2ちゃんでも流れて収束していったが、その結果がこれだ…。
本気でスパイ防止法でも機密保持法でも名前は何でもいいから制定しろよ。いちいち外国の
手を煩わせなくちゃ何も出来ないのか?
- 538 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:49:53 ID:8Lu7M17Z0
- 民主党
info@dpj.or.jp
一応このネタをメールしようぜ
追求に使うかどうかはビミョーかもしらんが
- 539 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:49:54 ID:92FXAuMT0
- Tristan流出で日本近海丸裸
- 540 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:49:55 ID:XWxt2B5z0
- >>531
エリートだったかは知らんが,旧海軍はリベラルであったことは確かだな。
- 541 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:50:18 ID:y71k53dR0
- "C:\same\通信関係\各役員関係\注意文書\秘密関係\100\(アダルト) [裏] 奴隷小学生.jpg"
お父さん・・・
- 542 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:50:28 ID:pi7Up2Lq0
- その手の情報機関が亜種を作りまくっていたりして。
多分やっているだろうな。
- 543 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:50:49 ID:UekFC5U10
- HDD消去プログラムを踏んで以来やったことがない
- 544 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:50:51 ID:rJgzQ7iL0
- キンタマ作者が国家反逆罪で捕まったりしないの?
- 545 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:50:58 ID:OT9QzBSS0
- >>540
それも伝説。
「海軍の選択」を読むと、陸軍以上に極悪だったことが分かる。
- 546 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:01 ID:EILOqnav0
- 某板の某コテハンが自称海自なんだけど落として見たらたいした情報じゃなかったって
よかったよかった、これに懲りたらきちんと対策して下さい海自
- 547 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:12 ID:yEfgQ17F0
- つーかjpgなんて落とす奴の気が知れない
- 548 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:18 ID:OWvAn3bB0
- しかしこれで、綺麗さっぱり新しい暗号表に切り替えできるだろう。
こういう事件でもない限り、似たようなもん使い続けるからね。
平時に露見して良かったんじゃないか?
自衛隊は、攪乱用の偽情報もばんばん流せよ。
- 549 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:20 ID:A+dzKTnb0
- >>527
分からないなら口出すな馬鹿。
- 550 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:24 ID:wZ9yZi360
- このスレに自衛官の人は来てないのかな?
何度もWinnyによる流出騒ぎがあったから、普通ならWinny禁止令が出ていて然るべきだと
思うけれど、そのような通達は全く無かったのだろうか?
- 551 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:30 ID:yX2Vs80q0
- なんかwinnyとかMXとか入ってないか監視するソフトなかったっけ?
- 552 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:33 ID:De3kisST0
- さて、残りは○○新聞社初うぃにぃ感染漏洩事件が発端となれば永たほりリアzsxdcfvgbhんjmk、l。;何をする!!や!あやめftgfrftgyふfvgbhんjmk、k、
.exe
- 553 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:33 ID:hq4XcOJU0
- >>541
笑うよなw
- 554 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:33 ID:3JUhc8kX0
- なんかトリップが本物と同じで1G超えのファイルが何個か出てきたな。
被参照量もでかいし本物?
- 555 :天の川市民(知性派):2006/02/23(木) 16:51:42 ID:3MdMHDUE0
- Winnyを入れると、自動検出してブザーがなって、
さらに削除までされるソフトって作れませんの?
- 556 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:45 ID:GpX6AJen0
- 今夜のニュースJAPANに期待
- 557 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:47 ID:2CvW6kuE0
- 旧日本海軍はドジッ娘だろ?
- 558 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:53 ID:paLkGLDP0
- >>538
前原氏は安保理の専門化じゃからな
捏造メールの件で食らったダメージを回復するにはちょうど良かろう
テイウヨリこのままじゃシャレにならんだろ、マジで
捏造メールどころじゃないぞ
- 559 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:54 ID:MUdb2fAHO
- まぁ確かにひっかからなあわなー。
これで、WINNEYのせいとか言い出したらほんとのバカだよな。
ところで、流したやつは、国家犯罪で死刑にならないの?
- 560 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:54 ID:sUaxMsuP0
- 誰がどのように責任取るの?
- 561 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:51:57 ID:hV8N4OB00
- 腐女子を皆殺しにせよ
- 562 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:52:01 ID:zyoBovQz0
- >>541
うp!うp!
- 563 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:52:07 ID:4kPfcBAX0
- >>541
馬鹿なパスだwww
- 564 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:52:16 ID:t0IT3L7c0
- お漏らしファイルまだ落ちてこねえw エロ動画後回しにするか・・・www p2pサイコー
- 565 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:52:20 ID:FvpRSPsg0
- >>548
暗号変えたところで、過去の行動なんかが割れてしまう可能性はあるっしょ。
- 566 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:52:31 ID:wm0PK3dI0
- うかつな利用者も悪いしこんな違法行為幇助ソフトを作った金子も悪いが
キンタマウイルスそのものを作った奴がいちばん悪い。愉快犯のつもりだったのか?
もはや完全に外患誘致剤じゃねーか
- 567 :527:2006/02/23(木) 16:52:31 ID:s2CdTmDqO
- おーなるほど。
エグゼ、オートラン、それを気をつければおけ?
- 568 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:52:38 ID:XJyLoO+d0
- 【祭り】GEO店員?が2chで客の個人情報晒して殺人予告
ソース
【ゲオ】ビデオレンタルGEO総合スレ【5店舗目】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/215
以降を参照。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/232 で年齢晒し
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/240 で個人情報を握ってると脅し
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/246 で会社名を晒す
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/251 で殺人予告
■
ゲオの変な店員専用スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1140670784/
ゲオの変な店員専用スレinVIP板【犯行予告】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140677589/
【祭り中】GE○の店員?が自作自演→客の個人情報晒して殺人予告
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140679015/
- 569 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:11 ID:tETnzDlZ0
- 永田とい、この漏洩野郎といい、馬鹿だな
マジ糞だよ
いや糞以下だ。
- 570 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:12 ID:2JZyQXvd0
- >>531
>日本の海軍がエリートだったことってあるの?
昔、軍隊と言えば海軍だった
ひいばあちゃんの親父さんは海軍関連の行事で大村益次郎と同席できたり
戦争嫌いのじいちゃんも戦艦だけは大好きだったり....
海軍と聞くと親しみがわく
- 571 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:25 ID:3nDO0cao0
- >>538
民主なら取り上げてくれそうww
- 572 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:27 ID:mCrN/lLc0
-
一番お手軽な対策は金子氏にnyをバージョンアップしてもらうこと。
各機関の末端まで周知、徹底、法整備させるのにどれだけ時間のかかることか。
- 573 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:29 ID:AdK7R1Yv0
- >>539
別に前から丸裸だろ。
旧ソ連の潜水艦も津軽海峡堂々と通過してたくらいだし。
中国もやってるだろ、公表されないだけで。
- 574 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:34 ID:hq4XcOJU0
- 576 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2006/02/23(木) 16:31:53 pqyVCP5f0
C:\same\通信関係\各役員関係\注意文書\秘密関係\(無修正) (洋物) 黒人女性が車でファック・かわいい!.mpg
- 575 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:34 ID:h6UgCygD0
- >>567
今、おまいのデスクトップ見てるけど
思いっきり感染してるぞ。
- 576 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:37 ID:1otQgTkRO
- 河村にメールしてこの事件を伝えて、テレビで喋らせようぜ。
今朝の堀江メールのやりとり見ても覚えた事しか言えない感じだったからさ
- 577 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:47 ID:Le9AqOme0
- >>22について知ってる人教えてちょー。
- 578 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:51 ID:2CvW6kuE0
- >>567
悪いことは言わない
お前は手を出すな
- 579 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:53:53 ID:yX2Vs80q0
- オーバーフローの脆弱性で解凍するだけでコード実行とかもあるんじゃないの
- 580 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:54:04 ID:X7JL4Uqs0
- >>559
報道されてるニュース見るとウィニーが悪いって印象を受ける
- 581 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:54:20 ID:GpX6AJen0
- 801 :マンセー名無しさん :2006/02/23(木) 13:12:12 ID:zUZPYC+z
>>798
俺の親父は空自だけど、1人1台デスクトップPCが与えられるみたいなこといってたけどな。
- 582 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:54:23 ID:qY7JFrxS0
- ちょwwwwまたwwwwぢおふえいお
情報流出:消防士長のパソコンから 感染ソフトで 名古屋
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060223k0000e040112000c.html
- 583 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:54:41 ID:FvpRSPsg0
- >>567
解凍ソフトは最新に。
- 584 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:00 ID:mDl078ag0
- 紫暗号以来の悪しき伝統かよ
なあにかえって免疫が…つきすぎだろって
- 585 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:11 ID:ez146Fek0
- >>555
MSから任意インスコで提供されるはず。
- 586 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:11 ID:H8I1stXK0
- ウイルスに感染しないためのwinny講座
みたいのやればいいんじゃないの
- 587 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:21 ID:6c+b900u0
- >>580
マスゴミは永遠に三流。 これだけはガチ
- 588 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:32 ID:yEfgQ17F0
- 報道されんのはこういうとんでもないのばかりだからなー
実際の感染者の数は半端無いんだろうなw
- 589 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:33 ID:sLeZO+v3O
- 危機感無さ過ぎだろ
- 590 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:38 ID:gcg4C0cv0
- 正直どうでもいいな
自衛隊に期待なんてしてない
- 591 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:40 ID:HLWta1NI0
- とりあえず問題の流出ファイルは、ほぼ1GBぐらいのトリップ付きダミーに
置き替わったみたいだし、Winny経由ではこれ以上は拡散しないだろう。
まずは一安心か。ダミー作りご苦労さまでした。
- 592 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:43 ID:1sGvS4I30
- >>535
安全対策会社の 利 権 ですので。
個人情報保護法案とか作っておいて、変だと思わないかい?
- 593 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:52 ID:2CvW6kuE0
- >>582
ま た 仲 間 か >>245
- 594 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:55:57 ID:77wKZbW+0
- まさに亡国のプログラム
金子の名は日本の歴史に残るだろう
- 595 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:56:03 ID:0pUwKxTS0
- 軍事機密を持ち帰って、個人のパソコンに入れるなよ。
しかもそのPCでnyやるなんて、アホにも程がある。
国によっては国家機密漏洩で死刑になってもおかしくない事案だぞ。
自衛隊は機密コードとか全部作り直しだな。
一刻も早く作り直さないとマジでまずいぞ。
- 596 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:56:24 ID:MIDguprW0
- >>566
すごい理屈だなw
winnyとキンタマはこのままで良いよ。そっちの方が面白い。
俺自身はP2Pやらないから関係無いし。
- 597 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:56:27 ID:aKnJW5rb0
- キンタマ作った奴もびびってるだろうな
厨房・著作権違法者は氏ねって思ったのかは分からんけど
バカ共のおかげで国防の危機だもん
- 598 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:56:54 ID:hq4XcOJU0
- 自分のデスクトップのキャプを外部で見ると悲しいよな
- 599 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:57:10 ID:OT9QzBSS0
- B52に艦載型が存在することがばれたのが痛いなぁ
- 600 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:57:28 ID:x8uZtMKn0
- 野口さん殺しの真相をnyで流してください。
キーワードは 鮫島鮫島鮫島 でおながいすます
- 601 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:57:32 ID:si+aNFhTO
- キンタマ作成者も逮捕かな。
- 602 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:57:38 ID:yEfgQ17F0
- >>597
ny使ってる奴が悪いとしか思ってないだろw
- 603 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:57:40 ID:qinlchzA0
- コンピュータ上での情報の扱い方を知らない奴は、公務員にさせるな。
一度、全公務員の資格試験をしたほーが良い。国と国民の安全の為にはそれが必要。
- 604 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:57:50 ID:KP2LmNEB0
- >>14
笑わせんなコラ
ほっぺひきつるじゃねーか
- 605 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:58:15 ID:t0IT3L7c0
- キンタマ作った奴って アク何とかとかいう著作権協会なんでしょw
とんでもねえもの作ったなw
- 606 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:58:25 ID:zyoBovQz0
- >>577
9kbクンとか名前がついていたような。
- 607 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:58:29 ID:YQtsc1G/0
- >>571
むしろ取り上げないなら失望もいいとこ。
民主のダメなところは韓国ビザの件など、
自民の致命的にダメダメなところをあっさりスルーするところが一つ。
- 608 :天の川市民(知性派):2006/02/23(木) 16:58:30 ID:3MdMHDUE0
- Winnyを入れられなくできるソフトを、
あらかじめ入れてればいいのでは?
- 609 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:58:32 ID:jcNmegrX0
- 1GBとか、明らかに今回の事件を踏み台にして加速する計画だろw
- 610 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:58:37 ID:ZMMc5M860
- >>595
私物のパソコンを仕事に使うように命令されてますから
- 611 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:58:40 ID:lykZm4Ts0
- 自衛隊写真か、それを聞いて早速winnyで探す俺w
オナニーのおかずにするのは一日に一人だな
- 612 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:58:41 ID:rR/TelP10
- >>570
それとエリートは別じゃない?
エリート意識があったかならYESなんだろうけど
- 613 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:58:51 ID:+Jvrujpg0
- 次は黒田清子さんの私用PCがキンタマウイルスに感染してサーヤの自筆ボーイズラブ漫画が大量に流出
- 614 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:58:56 ID:s2CdTmDqO
- データ流出って、myドキュメントとデスクトップ画像の今現在見てる画像が流されるだけ?
パソコンの中身全部ってことじゃないんでしょ?
- 615 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:59:12 ID:Y53byxob0
- キンタマはny普及の適度な抑制と懲罰だから必要なんだけどな。
ロリや著作権物に手を出すんならある程度リスク負うのが当然。
- 616 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:59:29 ID:i9E0I9bp0
- 銀行取引ましてや別々の銀行にまたがって振込みされた事実を
双方の取引履歴のつじつまを合わせたうえで、履歴を抹消する。。。。。
なんてことは、システム屋から見れば不可能であることは容易に想像できる。
すでにバックアップされているものとか含めて消せるものなら消してみろって感じ。
- 617 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:59:32 ID:PRITq5wp0
- 機密情報見るためのPCでエロサイト見てアクセス権剥奪されたって奴がアメリカにいたような気がするんだが
- 618 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:59:36 ID:GuSE0yN70
- >>611 そして原田か、キンタマに感染w
- 619 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:59:47 ID:LuaNLhar0
-
【祭り】GEO店員?が2chで客の個人情報晒して殺人予告
ソース
【ゲオ】ビデオレンタルGEO総合スレ【5店舗目】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/215
以降を参照。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/232 で年齢晒し
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/240 で個人情報を握ってると脅し
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/246 で会社名を晒す
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1138765833/251 で殺人予告
■
ゲオの変な店員専用スレ (映画一般・記念カキコ用)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1140670784/
【祭り中】GE○の店員?が自作自演→客の個人情報晒して殺人予告 (ニュー速・現行スレ)
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1140679015/
- 620 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:59:50 ID:lAxhuJKQ0
- 民間なら懲戒解雇ですが
公務員ですら今回も
また 給与 1ヶ月10%減給でこの件は終了です
- 621 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 16:59:59 ID:mCrN/lLc0
- >>527
お前本当に頭悪いな。
フォルダ開いただけで感染する。
htmlとかもな。
>>551
OnePointWall
>>579
古いアーカイバ使ってパスが格納してある
アーカイブを解凍するとそうなるな。
- 622 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:00:06 ID:yX2Vs80q0
- あれ、p2pソフトとか入ってないか監視するソフトがあったように思ったけど俺の妄想だったか
- 623 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:00:23 ID:mtNtkDo60
- nyなんか使わないでshare使えばいいのに
- 624 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:00:39 ID:8amMogDEO
- 日本の民度も所詮この程度
自業自得
- 625 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:00:40 ID:alT78kcd0
- >>567
だから、、、人から聞かなきゃ分からない程度のスキルならマジ止めとけって。
- 626 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:01:04 ID:m1Ri0BUS0
- >623
ポート開放できないんだろwwwwwwwwwwwwwww
- 627 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:01:16 ID:leyQwx3T0
- まあ、
> フロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの
という表記だと、「@堀江」メールみたいな陳腐なもの
なんじゃねーの。と思ってしまうのはオレだけ?
- 628 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:01:18 ID:Aca6QAMx0
- 何故極秘のものがイントラネット外にでるのかwwwwww
winnyのせいにしすぎ。
これどう考えても人的被害。
自衛隊が悪い!!
- 629 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:01:25 ID:t0IT3L7c0
- >>623 使いづらいし落ちてこねえ
- 630 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:01:35 ID:2JZyQXvd0
- >>612
>それとエリートは別じゃない?
陸軍と海軍しかない時代は船乗りの方がパイが少ない
- 631 :天の川市民(知性派):2006/02/23(木) 17:01:35 ID:3MdMHDUE0
- >>608
天才 現れる
- 632 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:03 ID:BOO0m8D10
- ぐええええええええええええ
こいつは洒落にならないんじゃないの
- 633 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:08 ID:yX2Vs80q0
- >>621
あーそれだな
- 634 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:24 ID:tETnzDlZ0
- 708 専守防衛さん sage 2006/02/23(木) 08:41:50
なんだよぉ。
チャントセキュリティー講習受けてるじゃん。(;´Д`)
少なくともお前らよりは知識はありそうだけどな。
@IT:連載 基礎から学ぶWindowsネットワーク
これは俺も読んだ。(;´Д`)
718 専守防衛さん sage 2006/02/23(木) 08:49:38
NortonAntiVirus_install.doc
チャントインストールしてるじゃん。(;´Д`)
auto protectを重くなるから切ってたんだろ。
バカじゃん。
俺も一時切ってたけどワーム・トロイが5個ほど検出された
から常時ONにしてるよ。この辺はやはり経験で思い知らないと
ダメなのかな。
724 専守防衛さん sage 2006/02/23(木) 08:54:39
>>708
セキュリティの本質は知識ではない 心構えだ
- 635 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:25 ID:BE1XuidC0
- >>631
( ゚д゚)
- 636 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:26 ID:IteSVSOY0
-
危 機 管 理 (笑)
- 637 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:37 ID:2N3Uxb4t0
- 結論:金子が捕まったのも、キンタマで漏洩させた馬鹿が逮捕されないのも、も全部ひっくるめて京都府警が悪い
でFA?
- 638 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:37 ID:EhFsxOVb0
- まず自衛隊の中の人を再インスコせねば。
- 639 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:46 ID:SIuh7ut70
- 感染の3条件
ウィルス対策ソフトを入れていない(期限切れ)
winnyを使用して、ファイルをダウンロードした。
落としたファイルをクリック
全ての条件をクリアすること。
- 640 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:48 ID:yEfgQ17F0
- つか民放のトップは自爆メールかよ
こんなんやってる場合じゃねーよwwwwwwwwww
- 641 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:48 ID:3lv3MSCe0
- >>614
キンタマの種類次第
流石にPCの全データじゃ容量多すぎるから、重要なデータがあると想像できる
マイドキュメントとデスクトップが狙われる事が多いけどな
とりあえず、今からPC買うならバッファオーバーランを防げるCPU搭載してる事を確認
しといた方が良いな、初心者は特に
こないだのWMFの穴でも対応CPUなら防げたらしいし
- 642 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:52 ID:WjFBG6cY0
- ウイルスソフト使ってればいいだけのことなのに・・・
- 643 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:02:52 ID:mCrN/lLc0
- >>623
shereでも同じ動作をするウイルスがある。
ここ最近出現したっぽーい。
- 644 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:03:09 ID:FvpRSPsg0
- >>629
ある種のジャンルは爆速。
で、洒落にもドクロという新種暴露系ウイルスがある。
暴露されるのはSSだが、仕組みが凶悪。
- 645 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:03:17 ID:f91cHmFD0
- だが、心配のしすぎではないか?
- 646 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:03:19 ID:Aca6QAMx0
- つかwinnyやってた香具師は即刻解雇でしょ。
仕事のPCでやってること自体ふざけんなよ。
とんだ、税金泥棒だ。
- 647 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:03:26 ID:X2PbeHEuo
- アイス、ジュース争奪戦開始!
- 648 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:03:54 ID:yZsrdFGF0
-
というわけで・・・核武装で。全員一致でよろしいですね?
- 649 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:03:55 ID:t1jCEBEy0
- 何で自衛隊でny使うの?
- 650 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:04:00 ID:YioyB4gv0
- 391 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 10:30:32 ID:9KVgLZhW0
援護する訳じゃないんだけど
自衛隊でパソコンは 9割私物
財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
防衛庁が崩せず 一般部隊のパソコンのほとんどが自腹で買ったパソコン
満足に業務用パソコンを与えもせず PC前提の作業をさせているため
業務用データの流出に歯止めがかからず 処分も甘くなっています
(重い処分をして 逆ギレで訴えられたら 隊員に業務用PCを与えなくてはいけないため)
うちの部隊は 国費のパソコン12台 私物が74台です
・・・・こんな事を、他の国の軍隊に聞かせたら、腹抱えて笑うな。
片山さつきのアホか?予算切ったのは。
- 651 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:04:16 ID:yX2Vs80q0
- 洒落は歯抜け多いのが嫌い
- 652 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:04:29 ID:li9JABnI0
- >>646
規定により減給10%1ヶ月だそうです
そんな規定さっさと改変しろ!懲戒解雇が当然だ
- 653 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:04:29 ID:tnxol+zV0
- 奴隷小学生.jpg
って何拾ってんだよw
- 654 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:04:44 ID:Dc2eW9Yp0
- zakzakの方の米軍云々の話は本当なの?
なにやってんだよ馬鹿海自・・・。
- 655 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:05:04 ID:paLkGLDP0
- winny
winyyって言うけど
winnyだけじゃなくてその他のP2Pも取り締まらにゃならんのでは?
- 656 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:05:09 ID:t0IT3L7c0
- >>653 人権問題に関心のある自衛官なんだよw
- 657 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:05:18 ID:yJhYnTb90
- >>1
いまどきフロッピー換算すんなよ
- 658 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:05:21 ID:sLeZO+v3O
- 危機感を促すためCフォーマット付きキンタマを流すべきである。
- 659 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:05:36 ID:H8I1stXK0
- >>649
エロの力
- 660 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:05:38 ID:6GKRFIBXO
- 馬鹿だ。本当に馬鹿だ!!
暗号作り直せばいいってもんじゃねーだろ
今までの行動がバレバレじゃないか
首つって死にやがれ
- 661 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:05:46 ID:OT9QzBSS0
- >>654
芸能情報でさえ正確に伝えられないzakzakに軍事の何が分かるのかと
- 662 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:05:49 ID:De3kisST0
-
よしわかった!おらに.zipを少しだけ分けてくれ!!
.zipの内部にはびこる.exeだけ少しずつ分けてくれ!!
- 663 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:05:50 ID:7ZQpD5J20
- 「ジュース・アイス争奪戦」
後世の戦争史に残る高度な情報戦なんだろうな。
- 664 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:06:23 ID:mDl078ag0
- >片山さつきのアホか?予算切ったのは。
んじゃ、国歌機密流出は片山さつきが悪いでFA
- 665 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:06:43 ID:Aca6QAMx0
- >>652
機密漏洩で一ヶ月10%減俸ってなめてるなこれ。
- 666 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:06:44 ID:2AOPoWt4O
- 客観的にみてやばそうなの?
- 667 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:06:50 ID:WjFBG6cY0
- winny自体が規制されたらやばいぞ
- 668 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:06:51 ID:xyiMPbsv0
- ハッシュ希望
- 669 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:07:21 ID:cPfOPsgk0
- 精通してない上辺だけ知ってそんなものはとんでもない、
規制すべきだって言ってる奴はwainyしか知らない、よってweinyだけを叩く
- 670 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:07:36 ID:WtVdlgEB0
- winnyつかってたことよりも、漏れた情報の重要性よりも、
国家機密がこんな管理状態にあったことが一番の問題だよな?
- 671 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:07:51 ID:M63YDzDc0
- おまえら絶対自衛艦にイタ電するなよ
ワンギリなんかするなよ
いいか、絶対だぞ
- 672 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:07:51 ID:OT9QzBSS0
- >>663
つうかシャブの隠語だったりしたら最悪だな
- 673 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:07:56 ID:r1N1rQVW0
- nyやるなら情報漏れても大丈夫なPC使えよ。
今時2台くらいは常識だろうが?
- 674 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:08:13 ID:ez146Fek0
- >>668
>>25
- 675 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:08:30 ID:jcNmegrX0
- ダウン板の現行スレから前スレのログ辿ったけど……バルスwwww
- 676 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:08:30 ID:3AvOjuFJ0
- 京都府警がnyの使用は問題ないとしたからね
あの警部は今頃普通に仕事してんだろうな
- 677 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:08:44 ID:xiUnl3ms0
- 真鍋かおりが差し棒持って護衛艦「あさゆき」に出没、説教をタレる予定。
- 678 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:09:20 ID:6bAfUJ/T0
- >>667
いや、もう規制すべきだろ。
- 679 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:09:23 ID:uQPg+Jel0
- これで、機密情報に関する法整備が行われるんで無い?
その流れでスパイ防止法も・・・
- 680 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:09:32 ID:heSp1JZ20
- 業務用のPC与えずに、PC使用前提の作業って時点で馬鹿にしてるな。
ましてや国家機密扱うのに・・・
- 681 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:09:39 ID:wAMGCtsA0
- なんでこんな大事なもの収めたパソコンで遊んでるの?
海自の人
- 682 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:09:51 ID:qKSFx2NX0
- こんなことでは開戦したらミッドウェイの二の舞になるぞ。
綱紀粛正せよ。
- 683 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:09:53 ID:1RLEJPiR0
- キンタマ作者終わったな
winnyが稼動し続ける限りどんどん個人情報や機密漏洩で
累計で罪が重くなってくし
そのうち余裕で懲役100年とかになりそうw
- 684 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:10:03 ID:BvFZ8hoj0
- つまり、今回の事態は
初代ウルトラマンがゼットンにやられた上、科学特捜隊のペンシル爆弾も外れ、
ウルトラマンゾフィも来ない
ぐらい深刻な事態なわけだ。
- 685 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:10:04 ID:sLeZO+v3O
- 恥さらしめ
- 686 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:10:08 ID:t9l2BJDZ0
- いや、もうwinny自体、規制したほうがいいよ。
こんな事件ばっかりでもううんざりだよ。
いろいろな言い訳はあるだろうけど、やっぱ悪いのはwinnyだよ。
- 687 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:10:15 ID:MVuhP9xV0
- ファイル落とした後に、オンラインウィルスチェックしてたら大丈夫?
- 688 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:10:26 ID:yX2Vs80q0
- ファイル自体の暗号化とかされてないの?
- 689 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:10:33 ID:BOO0m8D10
- 世界の笑われ者だな、ほんとに…
情けないというか何というか、ブルーだ
- 690 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:10:44 ID:reLlZHBW0
- Winnyってなに?
- 691 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:00 ID:3lv3MSCe0
- >>678
特定ソフト規制したって次のが出てくるだけ
情報管理が笊だったのが一番の問題だっての
- 692 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:01 ID:9PBnomHR0
- >>683
高校生は勉強でもしてなさい
- 693 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:07 ID:WjFBG6cY0
- 機密情報流出と見せかけて何かが進行してるにちがいない。だって日本の自衛隊の
機密が簡単に漏れるわけないじゃない!
と思いたい
- 694 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:14 ID:cPfOPsgk0
- 恥さらしは公務員の実態と日本国そのもの・・
- 695 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:20 ID:1e5dXm5r0
- 最近、のCMで似たようなネタがあったけど
どんなにPCのセキュリティ技術があがっても
人間の側のセキュリティ意識があがらないからこんなことになるんだよな
今回はwinnyだから極めて分かりやすい形で出てるけど
こいつら普段から少しずつでも機密といわれるような事項を漏らしてるんじゃないか?
もしかすると日本の命を握ってるかもしれないという現実をきちんと意識してもらわんと
winny排除で全てがすむと思われちゃ適わんよ
- 696 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:32 ID:xiUnl3ms0
- かをりだった・・・・
- 697 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:33 ID:Qq3tTAey0
- >>650
全米が泣いた。
てか片山はホント氏んでいいな。
- 698 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:34 ID:GuSE0yN70
- >>690 ウィニーっていうウインナーの英名。
- 699 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:46 ID:OT9QzBSS0
- >>686
nyだからまだまし。
これがfreenetだったら、誰にもどうすることも出来なくなる。
- 700 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:11:54 ID:PTPNao4b0
- >>691
一般企業より笊だった点が問題なんだよなぁ。
- 701 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:12:11 ID:oTxT5J6d0
- これでもスパイ防止法が持ち上がらず、いつものようにメディアを使って責任転嫁工作が行われるだけだったら
もう日本は自浄不可能だな。
- 702 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:12:28 ID:lAxhuJKQ0
- 海上自衛隊でも 公認された 「Winny」
- 703 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:12:29 ID:ftnxwgGO0
- >>650
なんじゃ、そりゃーーーー!
- 704 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:12:35 ID:uQPg+Jel0
- >>697
片山が売国奴ってことかよwww
- 705 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:12:38 ID:vcqHrdAf0
- 俺的には
海より空自のセキュリティがちゃんとしてるかが問題
- 706 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:12:47 ID:a7F9l0Jg0
-
バカがPC使うなアホ!!!!!!!!!!!!11111111111
- 707 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:12:48 ID:paLkGLDP0
- おまいら・・・
次の号のSAPIOは「情報小国ニッポンスペシャル」ですよ・・・
取り上げてもらおうな・・・
今回の事件・・・
('A`)
- 708 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:12:54 ID:KP2LmNEB0
- 創価学会信者がわざと感染したって本当?
- 709 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:13:00 ID:7mtntTGe0
- >>643
shareって韓国モノのクラスタが異様に多いから面白くなりそうだな
どんどんウィルス作って韓国にも飛び火させろっwww
- 710 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:13:18 ID:sUaxMsuP0
- >>693
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下団体に陸上自衛隊の地対空ミサイル(SAM)の資料が流出した
http://www.sankei.co.jp/news/060220/sha082.htm
- 711 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:13:30 ID:/zLi3Jf90
- 家族の趣味を全世界に開陳した女子高校生は登校出来るのかな?
登校する暇があったら親から拳銃借りて自分に落とし前つけて欲しいけどね
親も始末書書く暇があったら拳銃手配して自分に落とし前つけて欲しい
- 712 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:13:30 ID:wAMGCtsA0
- winnyを中韓に送ってやれば?
- 713 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:13:37 ID:ez146Fek0
- >>678
インターネット利用自体を免許制にすべき。
- 714 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:13:51 ID:cPfOPsgk0
- >>683
お前が代わりにny使用でエロ動画供給してやってお前が捕まるならこんな事件はなかった
責任を取れ。・・って言われたらどう思う?
- 715 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:14:17 ID:GuSE0yN70
- >>713 韓国じゃあるまいに。共産主義にするつもりか?
- 716 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:14:17 ID:KkIQX2Ms0
- じゃあ片山を徹底的に弾劾する方向で
- 717 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:14:30 ID:4xwVHEWv0
- 大丈夫。
オリンピックがあるから、2008年9月までは突撃してこないよ!☆
- 718 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:14:39 ID:6bAfUJ/T0
- >>691
多少の穴ができるのは仕方ない。でも野放しよりマシ。
特定ソフトではなく、ファイル共有ソフト全般を規制しとけば
かなりの対応はできる。
- 719 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:01 ID:Dc2eW9Yp0
- イギリスみたいに記者が身分変えて
一般人立ち入り禁止の先に潜入して警備体制をボロクソに批判するとか、
日本でもそういう時代来ないかなぁ。
- 720 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:07 ID:mbyPak+t0
- こんな自衛隊は早く首にしろ。
たるんどる。
- 721 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:19 ID:OT9QzBSS0
- こうなったらこれも片山と今井メロと安藤美姫のせいにしちゃおうぜ
- 722 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:28 ID:a7F9l0Jg0
- >>715
ここまでバカ日本人が多いんじゃしかたねーな
- 723 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:28 ID:WjFBG6cY0
- p2p行為が禁止されたらどうする
- 724 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:34 ID:KP2LmNEB0
- ジュースアイス争奪戦がしたくて自衛隊目指す奴が急増しそう
- 725 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:34 ID:t5V/T58b0
- ウイルススキャンを無料でできるところってある?
シマンテックはなぜかなかったよ。。
- 726 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:37 ID:H1kUQdvUO
- わざと流出したんだろう。アメリカ主導で。
中華と戦闘したいんじゃない?
- 727 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:40 ID:BvFZ8hoj0
- >>719
若き日の小川さんじゃないか。
- 728 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:51 ID:paLkGLDP0
- >>708 創価学会信者がわざと感染したって本当?
本当かどうかはわからんが俺もそれが一番怪しいと思う
情報そのものはとっくの昔に漏洩していて
意図的に不祥事を起こして評判を落とすのが目的なんと違うんかと
情報漏洩は今回のが初めてというわけではないからなぁ・・・
- 729 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:15:58 ID:zsgNIKKc0
- 【アメリカ】"安全保障条約を無期限凍結せよ"との批判相次ぐ 自衛隊極秘情報流出事件
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
- 730 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:16:26 ID:oRRfHHGL0
- 【ネット】 "過去最悪?" 海自「極秘」暗号書類など、Winnyで多数流出…某掲示板で指摘される★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655487/391
|391 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 10:30:32 ID:9KVgLZhW0
|援護する訳じゃないんだけど 自衛隊でパソコンは 9割私物
|
|財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
|防衛庁が崩せず 一般部隊のパソコンのほとんどが自腹で買ったパソコン
|
|満足に業務用パソコンを与えもせず PC前提の作業をさせているため
|業務用データの流出に歯止めがかからず 処分も甘くなっています
|(重い処分をして 逆ギレで訴えられたら 隊員に業務用PCを与えなくてはいけないため)
|
|うちの部隊は 国費のパソコン12台 私物が74台です
ヲ額賀 福志郎 防衛長官 メール mailto:info@nukaga-fukushiro.jp [HP http://www.nukaga-fukushiro.jp/ ]
ヲ片山さつき お問い合わせ http://www.satsuki-katayama.com/contact.html
ヲ麻生太郎事務所【議員会館】O3(3581)5111 【筑豊事務所】0948(25)1121
ヲ安倍晋三 メールフォーム ttp://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
ヲ防衛庁、自衛隊に関するご意見 http://www.jda.go.jp/goikenbako/index.htm
ヲ海上自衛隊ご意見めルアドmso-cadv@ic.jmsdf.go.jp [HP:http://www.jda.go.jp/JMSDF/]
ヲ首相官邸 ご意見 メールフォーム ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
ヲ自由民主党ご意見 メールフォーム ttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
ヲ武部 勤 自民党幹事長 メール info@takebe.ne.jp
ヲ中川秀直政調会長 メール h03056@shugiin.go.jp
ヲ谷垣禎一 メールフォーム ttp://www.tanigaki-s.net/mail.html
ヲ竹中平蔵 メールフォーム ttp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka/contact.html
- 731 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:16:32 ID:De3kisST0
- >>723
それは不可能
例えでいうなら精子が卵子にのっとられる様なもの
- 732 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:16:35 ID:t1jCEBEy0
- p2pソフト規制のための狂言に決まっている!こんなに国家機密がザルなわけないよ!
- 733 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:16:36 ID:Aca6QAMx0
- 事の重大性からすると、減俸どころじゃなくて死刑も妥当じゃない?
それくらい日本に甚大な被害与えてるよ。
winnyがわるいんじゃなくて、やった香具師が100%悪いのは明らか。
- 734 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:16:42 ID:cPfOPsgk0
- >>713
学歴、人間性、年齢。それをクリアした人のみが受講できるくらいして欲しいな
- 735 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:16:43 ID:eEsXjhdV0
- 規制した方がいいね
ネットを
- 736 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:16:55 ID:H8I1stXK0
- 俺の友達の自衛隊員はPC持ってないぞ
中古で買ったけどネットにも繋いでなくて、よく分かんないから売ったそうだ
- 737 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:11 ID:ueL8GH4j0
- この流出劇自体が、実は各国を欺く為の演出だったらスゲーけどね。
- 738 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:16 ID:1RLEJPiR0
- 今後のキンタマ作者の動向予想
1.自分が作ったキンタマウイルスが自分の思惑と違った
個人情報・企業機密・国家機密や国家安全保障情報をダダ漏れさせ
捕まった時の想像も付かない量刑・損害賠償を請求額に
怯えて一生日陰者で暮らす。
2.そろそろwinny上のキンタマの存在がヤバイので
winnyネットワークを完全に潰すため新たなwinny破壊ウイルスを作成
- 739 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:18 ID:E/sR23MjO
- この親子は氏刑になるん?
- 740 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:27 ID:sLeZO+v3O
- とりあえず偽ファイル流しまくるしかないんだろうな。
- 741 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:27 ID:w4ro0it30
- 国費で買ってもやる人はnyやるよ。
- 742 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:29 ID:0oZBzKVs0
- 今喜多産業
とりあえず、国防においてのヤバさは10段階でどれくらいなん?
- 743 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:31 ID:MVuhP9xV0
- オンラインスキャンを落とした後にかければ完全に大丈夫だろ。
- 744 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:38 ID:S2I4V+OE0
- 米海軍と共有する極秘情報まで流出した可能性があるの?
またアメリカに怒られるのかil||li _| ̄|● il||li
ブッシュと親友の小泉でなかったら
政権が跳ぶぐらいの出来事じゃないの?
- 745 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:40 ID:v9VgH1c40
- >>670
確かにな。コンピューターセキュリティーは不特定多数に多大に拡散するリスクがあるが、
データーや書類の受け渡しのやり取りなどアナログなやり取りを見直す方がずっと
セキュリティーを高められるよな。セキュリティーはコンピューターだけの問題じゃない。
- 746 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:45 ID:vcqHrdAf0
- >>725
これ違うの?
ttp://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/
- 747 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:48 ID:mbyPak+t0
-
頭の悪いやつは、自衛隊になるな。
- 748 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:17:50 ID:kq2+FUAh0
- "C:\Program Files\DivX\Movies\[映画 邦画] 2005年戦国自衛隊1549 1h51m01s 640x352 Divx5.21 DVD-SCR.avi"
やっぱり気になるんですね(´・ω・`)
- 749 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:04 ID:gNL7HqJQ0
- 今頃中共が落としてんのかな。
- 750 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:08 ID:h6UgCygD0
- 313 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 17:17:00 ID:???
試作モリブデン素粒子砲(試4ル)概要1/7.xls
試作ケイ素光線砲(試2)概要.xls
歩行戦車試案検討資料.xls
なにこれ?
- 751 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:09 ID:aNXL/XPz0
- だうそ板繋がらん
- 752 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:18 ID:heSp1JZ20
- 情報漏洩は個人の責任ももちろんあるが、私物のPCで仕事させて公私が曖昧になっているなら
自衛隊や、そうなるように仕向けた財務省の責任もかなり重いぞ
- 753 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:21 ID:uKSYIbt50
- >>606
ファイルサイズじゃねーかwww
- 754 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:28 ID:J7vwGEm20
- http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1140242722/
ウイルス関連スレにいる勝手にupされたファイルに群がる連中の中に
ウイルス作成者が混じってる可能性があるぞ
- 755 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:44 ID:fQRNgrrE0
- まあ、Winnyが無くなっても他のP2Pソフトはあるし、相変わらずアホは職
場のPCでP2Pソフトを使うわけだけどね(大笑
- 756 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:49 ID:t0IT3L7c0
-
>>747 頭が悪いから自衛隊に入ったのに・・・www
- 757 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:51 ID:db+HdCD00
- ジュースアイス争奪戦ってジュージャンのことだよね
自衛隊の伝統ですな
- 758 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:18:53 ID:WjFBG6cY0
- 結局ウイルスソフト使ってれば国を守ることが出来たってことだよな
- 759 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:19:08 ID:wxYKP30S0
- 小泉は死んで詫びろ!
- 760 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:19:10 ID:GcTF1fwUO
- 橋本弁護士キンタマってwwwwwwww
- 761 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:19:17 ID:Le9AqOme0
- >>606
ありがォ
9kbでぐぐったらそれなりにわかった
Q : Winnyでよく落ちてくる、赤いフリース着た眼鏡のオタクっぽい男が振り向いてる9KBくらいのjpg、あれは何なんでしょ?
A : antinnyの副産物、しかしjpgファイル自体には害はない。男の素性は知らない
- 762 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:19:25 ID:KP2LmNEB0
- >>728
>>729
こりゃもう非合法化して公明党議員全員逮捕したほうが良さそうだな
- 763 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:19:26 ID:r1N1rQVW0
- 橋本弁護士、地上波でキンタマウィルスって言ったぞwwww
- 764 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:19:38 ID:x8uZtMKn0
- 落とし終わりました・・・・これってまじヤバイだろ
- 765 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:19:40 ID:Y/d8uQKK0
- >フロッピーディスク約290枚分に相当する膨大なもの
なんでこんな麻生的表現なんだ。
- 766 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:19:52 ID:OWlwetRdO
- こういう事を無くすには、
公文書を流出させた者(公務員)に関する
個人情報を大々的に公開するしかない。
どういうファイルを落としていたかとか。
その上でそいつをクビにすべき。
そこまでボロボロになると解ってりゃ
いくらなんでも辞めるか別PC使うだろう。
- 767 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:19:57 ID:Aca6QAMx0
- どんな三流会社に勤めてても、会社のPCでwinnyやる香具師なんていない。
せいぜいyahooかニュースでしょが。
- 768 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:00 ID:mbyPak+t0
-
自分のパソコンさえ守れないやつが、国を守れるわけがない。
- 769 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:01 ID:wJE9NT5r0
- 橋下弁護士が関西ローカルで「仁義なきキンタマ」って言ってたよ
- 770 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:01 ID:mKQosF6z0
- 首だろこんな馬鹿
まさに国賊
- 771 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:07 ID:KIf1YViHO
- 拡張子を表示しないに設定されてるんでねえの?
さすがに見知らぬ.exeファイルをむやみやたらにダブルクリックするアホはいないだろ。
- 772 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:08 ID:2u4w9nyu0
- 橋下がテレビで仁義無きキンタマウイルス発言
- 773 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:13 ID:cPfOPsgk0
- >>747
防衛大出以外の人間は他にまともに仕事に就けないような変わった人間がなるものってイメージ
- 774 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:15 ID:t5V/T58b0
- >>746
それ上がセキュリティチェック、
下がワームのチェック?だよね?
- 775 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:34 ID:w4ro0it30
- >>725
大手のプロバイダ入ってれば大体無料で検知、駆除のサービスやってる。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:41 ID:QCGFL8H10
- >>763
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 777 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:42 ID:G7jOfMql0
- >>730
240 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/02/23(木) 15:49:42 ID:???
PC支給の問題は
自衛隊に予算配分の権限が全く無いなら国家予算システムの問題。
自衛隊に予算配分の権限がある程度有るなら自衛隊の問題。
俺は正直後者だと思う。
- 778 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:51 ID:DqUlNC4o0
- 支給されないなら買うべきだよ。
自衛隊の一般的な事務で使うパソコンなんか、3年前の
5万円ぐらいのノートパソコンで十分だろ。
- 779 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:54 ID:uUJrc3Fi0
- 落としてみたけど、つまんないから消した
- 780 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:20:59 ID:yWrl53nx0
- 今日本に攻め込めば勝てるアル
- 781 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:21:34 ID:QzlVJnMj0
- これに比べたら、永田なんてどうでもいい問題なのに
スレの勢いは永田のが伸びてるな
- 782 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:21:35 ID:KP2LmNEB0
- >>780
ジュースアイス争奪戦なら間違いなくな
- 783 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:21:37 ID:WjFBG6cY0
- 今中国ウハウハ
自殺した大使館職員がかわいそう
- 784 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:21:48 ID:J7vwGEm20
- >>773
その変わった人間に戦争に行かせようとしてる国が日本
- 785 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:21:49 ID:De3kisST0
- >>771
だからなぜそれ以前の問題だときがつかんのだ!
拡張子すらわかっていなry
- 786 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:21:52 ID:GcTF1fwUO
- >>750
>歩行戦車
マジでメタルギア作ってたのか
- 787 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:22:10 ID:uw07XWHM0
- >>738
逆恨みされて、工作員認定されたら面白いなw
- 788 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:22:12 ID:QCwprS7H0
- F-22の航空自衛隊納入は中止になるな。
チョンと同じキムチ・イーグルを使い続けないとならない。
防衛網の隙間から敵潜が攻めてきたら、海自は魚雷抱いてぶち当たれ!これは特攻ではない、懲罰だ。
- 789 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:22:13 ID:sUaxMsuP0
- >>783
総領事館員ね
- 790 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:22:14 ID:H8JIVII/0
- 暗号を変更するいい機会になったじゃないか。
winnyで流出する前に支那人工作員にばれてたかもしれんしな。
- 791 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:22:18 ID:Aca6QAMx0
- >>779
猫に小判。豚の耳に真珠
- 792 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:22:35 ID:mbyPak+t0
- 談合なくせば、
パソコンぐらいもっと買えただろ。
- 793 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:22:48 ID:SKsL+PN20
- この手の報道って、絶対と言っていいほど
「nyは主に違法DLに使用される」ってことは明かさないのな。
乞食の自業自得なのになんか被害者みたいじゃん。
- 794 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:04 ID:y0G11alcO
- 地元ニュースでは悪名高いウィニーまた事件です
って報道されてたよ
なんだかなあ
- 795 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:06 ID:vcqHrdAf0
- >>774
そのセキュリティチェックへGO!
- 796 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:08 ID:5DAbrD8K0
- WINNYはテロに利用されている可能性が高いと密告すれば2ちゃんねらーなんて一網打尽。
- 797 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:13 ID:H8I1stXK0
- >>791
え?
- 798 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:29 ID:QrbPCblC0
- Winny使うなら、中身を晒していい捨てパソコンでやれよ。
バカが
- 799 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:33 ID:FvpRSPsg0
- まぁ、少しでも日本の事を思う気持ちがある「出来る人」は、nyを改変して起動できなくするウイルスでも作れば、色々な危険性を若干緩和できるんじゃね?
- 800 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:40 ID:0xMWiCvq0
- そもそもこの馬鹿がウィニーをやってさえいなければ、こんな事態にならず
にすんだ。
- 801 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:46 ID:aKnJW5rb0
- 日々キンタマをファイルに混入している方々
バカ共のおかげで国家転覆の危機もあるのでフォーマット系のウィルスにしてやってください。
- 802 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:50 ID:ktH/QgQQ0
- 【日中】 厳重抗議 日本政府、中国に厳重抗議 在上海領事館員自殺で[01/09]
↓
【国内】ヤマハ発動機を告発へ、無人ヘリコプターを中国などに不正輸出[01/22]
↓
【国内】陸自の最新ミサイルデータが朝鮮総連団体に流出し北朝鮮へ[01/24]
↓
【社会】 "売国?" 中国などに、「核兵器」製造関連機器を不正輸出→川崎市「ミツトヨ」など家宅捜索 [02/13]
↓
【ネット】 "過去最悪?" 海自機密データ・「極秘」暗号書類など、Winny流出…掲示板で指摘される [02/23]
- 803 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:53 ID:K0AgGHWJ0
- >>791
軍ヲタに女体
- 804 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:53 ID:BOO0m8D10
- 読めば読むほど情けねー・・・・
なんでこんな情けない国になっちゃったんだよ日本
悲しいよ俺は
- 805 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:55 ID:YG5Y/mZt0
- >>750
ワラタwwwwwwww
- 806 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:23:59 ID:9ypU3dkM0
- キンタマウィルスに関してはマイクロソフト社の方が対応バッチをすでに用意している
あんまり被害が多いのでマイクロソフト社も動いたのだよ
それなのに何で感染なんて初歩的なミスをするのだよ
- 807 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:24:12 ID:yod+YtFp0
- >>1
ええマジかよ。
- 808 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:24:53 ID:KGAZH1ik0
- 280 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 14:16:27 ID:SZjR6HVs0
この速さなら晒せる。
今は無き投稿定食。
HTMLファイル(WORDで作成)をソース表示させてみ。
http://up.nm78.com/data/up055970.zip
P=航空幕僚監部
一応画像ファイルも入れておいたwww
- 809 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:24:56 ID:De3kisST0
- ワーワーギャーギャー騒いでいても
重要度からすれば中の下だな。
但し東西冷戦最中であれば確実に『死罪』級と言うだけだな。
- 810 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:25:04 ID:t1jCEBEy0
- エロの力は本当に恐ろしいな
理性なんて楽勝でぶっ壊すね
- 811 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:25:09 ID:rR/TelP10
- >>792
防衛施設庁の予算って防衛庁の予算で出てるの?
- 812 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:25:12 ID:yCnmEvup0
- こんな危険な国に住んでられない。
マジで、俺、アメリカに留学する。
- 813 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:25:38 ID:KIf1YViHO
- キンタマ作者を逮捕すりゃいんでねえの?
ウイルスを作るのが違法かどうかは知らないが。
- 814 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:25:38 ID:ZX1aqdci0
- >>791
ずいぶんとオシャレな豚さんだなwwwwwwww
- 815 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:25:46 ID:2NKHzrVC0
- >>783
アフォに同情する余地なし。
幼稚なハニートラップに引っ掛かるヤツの自己責任。たるんでるだけ。
海自も同じ。
- 816 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:25:51 ID:wGkjuMte0
- 橋元弁護士がTV番組ムーブで仁義無きキンタマとフルネームで発言してマスタ。
強いキンタマじゃないとイケナイと言ってマスタ。wwww
- 817 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:25:54 ID:x8uZtMKn0
- おまいら落としたもの隅々までみてみろ!
ホンダの二足歩行ロボの転用の記述あるぞ!!!!!!!!!
- 818 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:26:05 ID:YG5Y/mZt0
- >>802
ようやく日本もスパイ防止法が制定される時が来たか。
- 819 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:26:09 ID:sUaxMsuP0
- >>802
これがないよ
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)傘下団体に陸上自衛隊の地対空ミサイル(SAM)の資料が流出した
http://www.sankei.co.jp/news/060220/sha082.htm
- 820 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:26:20 ID:t0IT3L7c0
- 衣食住すべて税金で養ってもらってるくせに エロまでタダでという感覚がおわっとる
- 821 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:26:20 ID:RhagfZTU0
- おいおいお、、今しったけどこれマジかよ。。
- 822 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:26:21 ID:t5V/T58b0
- >>795
あった!ごめん、ありがとう。
- 823 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:26:35 ID:cPfOPsgk0
- >>784
雑兵に頭は必要ないからな、所詮上手いように操られてるんだろうな。
片遅れの戦艦の船長になったところで・・
- 824 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:26:44 ID:qLTrgUXX0
- もしこれが中国や北朝鮮なら
情報を流出させた隊員は死刑だろうな
- 825 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:26:46 ID:mbyPak+t0
- >>811
浮いた金を回せば良いだろ。
- 826 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:27:02 ID:qjJMl9VC0
- >>743
新種に対してすぐには対応できないため、
そう思う人が実は一番感染しやすいのですよ
- 827 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:27:16 ID:gvRQIt+b0
- >>793
nyで流れてるこういう変なファイルを
見るのがnyの醍醐味だろ。ヴォケ
一部で脱法行為があるって言うなら
2chは主に違法DLに使用される
FTPは主に違法DLに使用される
WWWは主に違法DLに使用される
インターネットは主に違法DLに使用される
どれもなりたつ
- 828 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:27:33 ID:K0AgGHWJ0
- >>824
ネットに触った時点で脂肪だろ。
悪い情報wに汚染された罪で。
- 829 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:28:14 ID:li9JABnI0
- なんだかマスコミも自衛隊も大した情報じゃなかったで済ませたい雰囲気
でも情報が大したものかどうかよりも、
そういう可能性が有るか無いかの問題
公務員からの情報漏えい=絶対にあってはならない事
厳重に注意するって今回もまた書類一枚回覧して終わりだろ?どうせ
こんな馬鹿な役人がうじゃうじゃいる国に生まれた自分を呪うわ・・・
- 830 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:28:36 ID:Dc2eW9Yp0
- 自衛隊にはガッカリ。
まあ機密管理も適当なんだろうという予想はあったけど。
お隣の国をなんちゃって国家だと馬鹿にしていたんだが、
考えてみればこの平和ボケ日本も十分なんちゃって国家だなぁ。
- 831 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:28:37 ID:8rXbSwy8O
- この報道って、ネット関係だからテレビじゃ流さないんだろうなぁ
- 832 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:28:42 ID:1RLEJPiR0
- >>813
もうすでにキンタマウイルスは
作者のほんのジョークだったんだじゃ済まないほど
やらかしまくってるんで逮捕されたらシャレにならんと思う。
だから類似犯が出ないように捕まったら懲役や賠償が凄そう
- 833 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:28:46 ID:qLTrgUXX0
- >>828
うわぁ、すごく厳しいんだね。
- 834 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:28:49 ID:G9YrXGa50
- ニートが少ない所持金を駆使してセキュリティ強化してWinny使ってるのに
潤沢な所持金があっても何の対策もできずにWinnyで漏らす公務員。
公務員にWinny使用禁止にしても、使う人間は居る。そして、その殆どが馬鹿。
まじでニートを雇って教習受けさせるほうが現実的だなwww
- 835 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:28:51 ID:J7vwGEm20
- おもしろがってこのファイルをダウソしてる奴は国家機密漏洩に加担してるようなもの
- 836 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:28:52 ID:hjUbvSVo0
- これって米国なら懲役60年くらいの重罪になんでね。国家にたいする犯罪
- 837 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:28:52 ID:Aca6QAMx0
- どうみても防衛機密漏洩罪、国家機密漏洩罪で死刑が妥当です。
ありがとうございました。
でも実際は
↓
自衛隊法では通常隊員が自衛隊内部情報を漏らした場合1年以下の懲役または3万円以下の罰金(自衛隊法第118条)
防衛機密を扱う職員が機密漏洩しても5年以下の懲役又は禁錮(自衛隊法第122条)
敵前逃亡、反乱罪ですら7年以下の懲役又は禁錮(自衛隊法123条)
- 838 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:29:18 ID:zsgNIKKc0
- 【アメリカ】"イージス艦の没収も示唆?" 戦闘機F22「ラプター」日本への輸出白紙に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
- 839 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:29:22 ID:4Vj0Jy4D0
- ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/23/10993.html
- 840 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:29:28 ID:ywliihSc0
-
「情報を流出させる意思を持った人間が意図的にWinnyを使った」なんて事はないだろうな?
今回の件も今までの件も、流出事故ではなく犯意を持った事件である可能性もあるぞ。
イラクの3馬鹿を思い出すまでもなく、自衛隊の中にも反日・反国家思想に取り付かれた
人間は多いだろう。それが中国・韓国・北朝鮮などのスパイだとは言わないが、日本国に
ダメージを与えるために意識的に情報流出を行う可能性も考えなければいけない。
- 841 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:29:32 ID:sUaxMsuP0
- >>829
公務員って反日の外国人でもなれるんでしょ?
- 842 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:29:34 ID:DiOnlktA0
- cabとかVer0.990はどこにあるのさ?
入ってないのかしらん
- 843 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:29:40 ID:3lv3MSCe0
- >>718
規制した所で裏で同じようなソフトが出回れば同じ事
問題の根本は情報管理ができてなかった事、nyは問題の末端であって本質じゃない
その事が判ってない限りこういう事は無くならんよ
- 844 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:29:41 ID:oRRfHHGL0
- 【ネット】 "過去最悪?" 海自「極秘」暗号書類など、Winnyで多数流出…某掲示板で指摘される★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1140655487/391
|391 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/23(木) 10:30:32 ID:9KVgLZhW0
|援護する訳じゃないんだけど 自衛隊でパソコンは 9割私物
|
|財務省の「戦場でパソコン使わないでしょ」という屁理屈を
|防衛庁が崩せず 一般部隊のパソコンのほとんどが自腹で買ったパソコン
|
|満足に業務用パソコンを与えもせず PC前提の作業をさせているため
|業務用データの流出に歯止めがかからず 処分も甘くなっています
|(重い処分をして 逆ギレで訴えられたら 隊員に業務用PCを与えなくてはいけないため)
|
|うちの部隊は 国費のパソコン12台 私物が74台です
ヲ額賀 福志郎 防衛長官 メール mailto:info@nukaga-fukushiro.jp [HP http://www.nukaga-fukushiro.jp/ ]
ヲ片山さつき お問い合わせ http://www.satsuki-katayama.com/contact.html
ヲ麻生太郎事務所【議員会館】O3(3581)5111 【筑豊事務所】0948(25)1121
ヲ安倍晋三 メールフォーム ttp://newleader.s-abe.or.jp/modules/contact/
ヲ防衛庁、自衛隊に関するご意見 http://www.jda.go.jp/goikenbako/index.htm
ヲ海上自衛隊ご意見めルアドmso-cadv@ic.jmsdf.go.jp [HP:http://www.jda.go.jp/JMSDF/]
ヲ首相官邸 ご意見 メールフォーム ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
ヲ自由民主党ご意見 メールフォーム ttp://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
ヲ武部 勤 自民党幹事長 メール info@takebe.ne.jp
ヲ中川秀直政調会長 メール h03056@shugiin.go.jp
ヲ谷垣禎一 メールフォーム ttp://www.tanigaki-s.net/mail.html
ヲ竹中平蔵 メールフォーム ttp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka/contact.html
- 845 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:30:16 ID:UUrbK3d70
- いつぞやの公安スパイリスト流出の時はどうやってカタがついたんだっけ?
あの頃はWinnyみたいな完全非集中型P2Pが
ここまで実用化されてるなんて思いもしなかったがなぁ
- 846 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:30:19 ID:NTLUQfzF0
- 永田さんの頭も金玉に感染して暴走したのかな(笑)
- 847 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:30:36 ID:YcaunlHZO
- 自覚のない自衛官やら仕事中にこっそりnyやってるようなあほ公務員を見つけ出せるのは、47氏の功績だと思わないかいみんな。
まさに踏み絵だね。
- 848 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:30:37 ID:Dc2eW9Yp0
- >>831
TVニュースでも既に流れてる
- 849 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:30:51 ID:kq2+FUAh0
- >>838
ポップアップで板名出た時点でばれちゃうんだよ(´・ω・`)?
- 850 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:30:52 ID:uQPg+Jel0
- 自衛隊も情報が生命線であるという事を学べよな。
- 851 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:02 ID:De3kisST0
- >>838
願ったり叶ったりじゃないかwwこれで、大幅な防衛予算削減になるw
- 852 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:10 ID:DqUlNC4o0
- テレビや新聞の報道は関心がないも同然だから、自衛隊の組織に
とってはダメージないかも。目に見える形での悪影響はないし、
中国、朝鮮やロシアの政府が「こんなにもらっちゃった」って
コメント出すわけもないし。
むしろ中国軍が強化されれば自衛隊の予算も増えるから御の字
じゃないの。自衛隊員の主な趣味はパチンコだもんな。
- 853 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:22 ID:cPfOPsgk0
- 機密性から言えばどの階級にも伝達されるようなものだけど
形だけは"門外不出"前提の資料だったって事だと思うよ
- 854 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:23 ID:K0AgGHWJ0
- >>846
永田さんももうちょい待てば美味しい攻撃材料が手に入ったのに。
運のない奴だったねw
無茶しやがってAA(ry
- 855 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:27 ID:RFPFqbi60
- >>840
そのあたりの調査はいくらやってくれても構わないけど、
正直、流出の被害に呆然として
そのへんが事故でも陰謀でも驚く気になれない。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:27 ID:7rZZ/3Ci0
- 糞マスゴミは防衛庁の発表がないと何も動けないのか。
平和ボケの自衛隊と記者クラブ依存症の糞マスゴミ。
日本は終わっとる。
- 857 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:31 ID:yX2Vs80q0
- >>802
なんか今年はヤバイな
この次は何があるのかな〜
- 858 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:37 ID:io0hEIpLO
- なんでFD単位で表記なんだろーwww
まぁCD1枚じゃ少量に思われるからだろうが、セコスwww
- 859 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:41 ID:S2I4V+OE0
- 必死で財務省のせいにしようとしてる奴がいるけど
自衛隊関係者か?
- 860 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:31:53 ID:qeHnHNFJO
- おいおい今こそ2chで電凸のときじゃねーのか?
情報管理の酷さを徹底的に追求すれば何かかわるんじゃないのか?
一般大衆は何もできない。2chが動いて変えるべきだろ
- 861 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:32:02 ID:4F9cQxwd0
- 先の大戦で機密文書を持った高官を乗せた機が墜落した時も
機密文書は見られてないって判断したらしいが…。
もう洩れた可能性のある物全て作り変えなきゃ駄目じゃんw
- 862 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:32:05 ID:rbstIB/l0
- はやく47氏に新型Winny作らせろよ。
手遅れになると国の極秘情報が全部流出するぞ。
- 863 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:32:37 ID:9cyqW0WJ0
- セキュリティソフト使ってればいいと思ってる奴も危険。
- 864 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:32:53 ID:sLeZO+v3O
- 公務員はPCをネットにつないじゃイケマセン
くらいしないとダメだろうな
- 865 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:33:07 ID:OxBQPuUj0
- >>806
マイクロソフトがしてるのはただのウイルス駆除じゃなかったっけ?
感染してる人間には意味があるが、感染予防という観点ではなんの対策にもなってないだろ
- 866 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:33:10 ID:aHyy9+4z0
- >>854
いや、これから攻撃するためなのよ
- 867 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:33:15 ID:4mNMBpB+0
- なぁ、京都府警の責任問題にはならねーの?
- 868 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:33:32 ID:9PBnomHR0
- >>860
2chが一般大衆な罠
- 869 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:33:57 ID:tDKH8zx+0
- 今北
もう海外のP2Pネットワーク対応のウィルス作って
同じように感染させようぜ
日本だけじゃなく全部の国で情報漏れさせれば条件一緒
- 870 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:34:17 ID:K0AgGHWJ0
- もうこれから重要書類は祐筆にまかせようぜ。
- 871 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:34:30 ID:4Vj0Jy4D0
- >>834
これまでのスレを見る限りでは、予算はカツカツで潤沢じゃないみたい。
ある程度異常でなければPCも与えられず、
部署によってはFDやCD-Rなんかも個人の持込だとか。
- 872 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:34:34 ID:8A8256dB0
- 海軍最悪!
これで日本の軍隊は、バカだと他国から見られるようになるな。
消防といい軍隊といい、日本の公務員はバカばかりだ!
ろくに仕事もせんくせに。給料泥棒!氏ねや!
- 873 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:34:38 ID:uQPg+Jel0
- >>859
漏れた情報に関する事例の再構築にかかる費用>>>自衛隊員各個人へのPC費
って事で叩かれるんじゃね?
- 874 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:34:38 ID:cmngj3Ja0
- >>851
そんな貴方に問題です
これはバーボンでしょうか?
↓
【韓国】2枚でひとつの1万ウォン銀行券が登場!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140406520/
答えはクリック!
- 875 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:34:39 ID:cPfOPsgk0
- >>859
建設的な意見としては情報管理強化はまず必要だろうが先立つものが無いのが原因って言われてこの流れ
- 876 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:34:42 ID:yVCY2cCyO
- 秘密なんか作るからいけないのよっ!
- 877 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:34:58 ID:W+AnE/bW0
- nyなのか。いまTVでキンタマに感染したと言ってたが
- 878 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:34:59 ID:YG5Y/mZt0
- ムーブにきっこのブログ
- 879 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:35:12 ID:t6IfbPY/0
- つうか、キンタマをウィルスって呼んで良いのか?
単なる設定変更するexeじゃん
- 880 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:36:01 ID:heSp1JZ20
- >>869
ウィルスばらまいたとしても、情報に対する認識が甘くて、ここまで駄々漏れなの日本ぐらいだと思うよ
- 881 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:36:03 ID:vF43dPkc0
- どうせ情報が出回るようになっているソフトなら
文句3兄弟の国が慌てふためき、かき回されるようなデマのデータを
PC内に作って出回るようにすればいいのに。
重要機密なんかが入っているならネットに繋ぐなよな〜
- 882 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:36:05 ID:7n8BGOuI0
- 情報公開に対する対抗とネット規制のためのヤラせだろ どうせ
- 883 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:36:10 ID:qeHnHNFJO
- >>868
それでもネラーはそこらへんのやつよりずっと行動力のあるやつが多いだろ
- 884 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:36:14 ID:De3kisST0
- どうもこのスレ見てると第2次世界大戦のような戦争戦略ばかり考えてるシュミレーション型の思想が多いな
やはり軍オタはそちらの傾向が強いんだな。
- 885 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:36:17 ID:4Vj0Jy4D0
- >>851
今回の件でむしろ防衛費大幅アップになるかもよ?
- 886 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:36:39 ID:G7jOfMql0
- >>875
240 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/02/23(木) 15:49:42 ID:???
PC支給の問題は
自衛隊に予算配分の権限が全く無いなら国家予算システムの問題。
自衛隊に予算配分の権限がある程度有るなら自衛隊の問題。
俺は正直後者だと思う。
- 887 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:36:57 ID:ktFWwB2F0
- …ようするに国が予算ケチってパソコンを与えなかったから
個人の裁量でパソコンを用意したから管理が徹底されなかった
って事だろ。元凶はそういう状況を生み出した政府機関じゃねーか。
情報流した人間とか部署だけ処罰したって何の改善にもならんぞコレ…
- 888 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:10 ID:cPfOPsgk0
- >>883
ネットではそうかもね
- 889 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:12 ID:KIa+hO910
- >>844
そうなんよな、陸自の弟が漏れのもう使ってない
古〜いvaio欲しがるからくれてやったら仕事で使ってんの。
ありゃ可哀想だわ。
- 890 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:15 ID:sUaxMsuP0
- つーか何でスパイ防止法が成立しないの?
- 891 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:21 ID:G9YrXGa50
- >>871
いや当然個人給与から捻出の方向で。
Winny使うこと自体が個人の趣味の範疇なんだから。
自衛官の下っ端でもNAVくらい買う金はあるだろwww
無いのはニートにも劣る知識。
- 892 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:22 ID:hFbmxIwF0
- >>885
>防衛費大幅アップ
もしかしてその為に放流したのか?
- 893 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:22 ID:JXggIyHC0
- >>1しか見ないでレスをする。
これほどウイルスの危険性が指摘されているのに、どうして(重要)情報が入っているPCにWinny入れるかな?
それとも、Winnyをそれとは知らせずにインストールするたちの悪いウイルスの類でも流行っているのか?
うがった見方をすれば、Winny潰し(思惑はとりあえず置いておくw)のためか、或は将来的に日本の軍事力の増強を狙ったどこぞの工作員がわざとry・・・・
- 894 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:24 ID:gVS5rLNU0
- 公安9課だ!公安9課をつくるんだ!
- 895 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:27 ID:zsgNIKKc0
- 【アメリカ】"自衛隊は最高のファック野郎だ!" ブッシュ大統領激怒
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
- 896 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:32 ID:9PBnomHR0
- >>883
一部がそうでも全体がそうとは限らない。
事実、avexに対しては目立った戦果は挙げられなかった。
- 897 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:37:59 ID:VxFytwV+O
- 極秘が漏れたら禁固系だよ
今回は悪意がないとしてもヤバイす
WINNYを禁止にした罰があたったな
警察は土下座してでも
最新型を作ってもらわないとな
- 898 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:38:19 ID:zfqULmqc0
- 国家転覆罪により死刑!
- 899 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:38:21 ID:qeHnHNFJO
- >>895
同じURLとは芸のない
- 900 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:38:22 ID:9cyqW0WJ0
- >>884
そりゃ趣味レーションだし。
- 901 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:38:29 ID:Q6WdYnnDO
- ジュース争奪戦=幕僚長の飲み残しハァハァ
- 902 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:38:45 ID:iXVp+Nvu0
- どこかのバカがノートパソコンを押収しなければ...
バージョンアップで対応できたかもしれないのに最低だな。
- 903 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:38:50 ID:ysXIAUeW0
- 公務員は給料高いんだからそれを減らして仕事用PC支給とかに予算回せよ
- 904 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:38:53 ID:uz9C1rjt0
- 当の自衛隊員はどう思っているんだろう。
「やばいんじゃない?」とか言いながら、パチンコやって焼肉屋とかに行ってたらやだな。
- 905 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:38:54 ID:Egj8Bqad0
- つーか、見忘れたアニメしか手出してないし。。
- 906 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:39:10 ID:Azldz6ZE0
- 史学を学んでると、今の日本の状況が今まで潰れてきた国々の末の状態と
酷似しているとわかる。亡国寸前の状態。
- 907 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:39:12 ID:G7jOfMql0
- 264 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/02/23(木) 16:15:55 ID:???
>>257
自衛隊に予算配分の権限は全く無いのか?
306 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/02/23(木) 16:55:24 ID:???
>>264
PCについては、自衛隊全体で何らかのシステムを組もうとすると、
明示的にそういう項目で予算要求をしなければだめ。
ただ、個別の部隊にPCを配備するだけなら、」
通常「庁費」といわれている物件費をやりくりすることで対応は可能。
もちろん予算要求時に「庁費」についても一定の積算根拠は示すが、内容が膨大なので、
実際に使用するときに積算内容とずれていてもよほどのことが無い限り無問題。
もっとも、積算に含めていないPCを大量購入すると、その分別のどこかでしわ寄せがくる可能性はある。
- 908 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:39:19 ID:Y9ZU/WHi0
- nyやるならコミックは専用ビューワーで見ろ、P2Pでエロ画像1枚1枚落とすくらいなら海外のHP見てろ
偽装exeに騙されるなんて論外。キンタマ感染者は死ね。
- 909 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:39:29 ID:TpFSplAPO
- 一億総DQN国家
日本海上自衛隊史上最大の武器DQN砲発射ー!
ドキューン!ドキューン!
- 910 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:39:45 ID:De3kisST0
- さて、亡国のイージスでも見るか・・・
- 911 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:39:48 ID:t0IT3L7c0
- 重要機密を簡単に持ち出して 個人のパソコンでやること自体おかしいだろ
パソコン買ってもらえないからなんて理屈は ぜんぜんお門違い
機密を家に持ち帰るな
- 912 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:39:48 ID:hq4XcOJU0
- 729 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/02/23(木) 17:15:58 zsgNIKKc0
【アメリカ】"安全保障条約を無期限凍結せよ"との批判相次ぐ 自衛隊極秘情報流出事件
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
838 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/02/23(木) 17:29:18 zsgNIKKc0
【アメリカ】"イージス艦の没収も示唆?" 戦闘機F22「ラプター」日本への輸出白紙に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
895 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/02/23(木) 17:37:27 zsgNIKKc0
【アメリカ】"自衛隊は最高のファック野郎だ!" ブッシュ大統領激怒
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
- 913 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:39:56 ID:RFPFqbi60
- 海上自衛隊のせいで、日本は丸裸。
すっぽんぽん。
自衛能力ゼロになりました。
今後は諸外国からむしりとられ放題です。
「景気回復の兆し」なんて言って、はかない望みを育てていたけれど、
これからは血税がジャンジャンと
諸外国に様々な形で納められ続けます。
上納です。
日本はいつ立ち直れる?
立ち直れる日は来るのか?
- 914 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:40:04 ID:cPfOPsgk0
- >>886
やっぱ上の奴が群がって吸い尽くすのはどこの世界でも一緒なんだな・・・
おk!2ch名物クレーム電突だな!
- 915 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:40:08 ID:DO/63G/I0
- にぎゃー
- 916 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:40:10 ID:hhYUHiqE0
- ,rn
| 、. !j / / \从从从从从从从从从从/
ゝ .f / _ ≫
| | ,r'⌒ ⌒ヽ、 ≫日本は丸裸ニダ !!
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ ./ ≫
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) /WWWWWWWWWW\
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |'
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__. / /| /
\ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ / |_ ゴゴゴゴ…
\ / / / \./ / ヽ___
\' |o O ,| \ ../ / /
y' | |\/ | ./ /
| |o |/| _ | ./__/
| | | 「 \:"::/
ヾニコ[□]ニニニ | ⌒ リ川::/
/ \ / \ ...::::/
/ ゞ___ \/ /
/ / \. \ /
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::::/\< | /
| / ...::::::::::/ | | /
/ ....:::::::/ | .|
/ ...::::::::/ | |
/ .....::::::/ |___| /
/''' .... ...:::::::::/ ( \__
/ ...:::::::::/ ゙-'`ー---'
- 917 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:40:28 ID:NTLUQfzF0
- ちなみに世間は
永田>>>>>>>>金玉防衛隊
クオリティヒクス
- 918 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:40:46 ID:o1fXL21A0
- >フロッピーディスク約290枚分
いまどきこんな換算するなよw
- 919 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:40:51 ID:x8uZtMKn0
- >>894
__,ノ ヽ 、 、 /
_;.-‐- ._ :.:.... ヽ 〉 ヽ ` ̄ {
.....:.:.___;.r‐:.:./,´こヽ:ー-:.r''´ ′_ ヽ r' ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{{ r‐ヘ. ',:.:ヲ `ヽヽ、 { ′.ノ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ぃ.{ 〈 ヽ' -_ <´こハ`モ.ノ ,tテ'′
`ーヽ:.:.:.:.:.、__:ヽ `ー' ´  ̄/ ′ Yヽ
`ヽ._:.:.:.: ̄,へ ヽ ,r V
,r冫rヾ / ヽ ヽ-、 }
__, -‐/r ヽ l〈 l / `「
::::::/:::::ヽ ヽ l ヽ l / ___/ 至急防衛庁に各自突入せよ
::::〈:::::::::::::ヽ ヽ l ヽ l { '´ ̄___,,.ノ
:::::::ヽ::::::::::::ヽ \ `丶 . ` '´ ̄__Y
´ ̄::ヽ::::::::::::丶 \ ヽ \_,.-'´ ̄ ト、
:::::::::::::ヽ::::::::::::::\ \ 、 rヘ:.:..:. . .:,ノヽ:\
:::::::ヽ:::::ヽ:::::::::::::::::\ \ } l´^'ヘ'´:::::::::::|:::ヽ
- 920 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:41:10 ID:KIa+hO910
- >>903
公務員は給料高いって、おまいどんな零細企業職員だよw
- 921 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:41:25 ID:G7jOfMql0
- >>916
今日は許すw
- 922 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:41:34 ID:F1CyTCra0
- >>922なら>>923がこのスレの総意。
- 923 : 株価【1600】 :2006/02/23(木) 17:41:59 ID:EZHGpgg20
- プギャー
- 924 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:13 ID:HlqYvyQM0
- 予算とか関係ない
自衛隊と隊員の国防に対する意識の問題
- 925 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:21 ID:lSY+9Npr0
- 年齢とか役職出てこないって事はかなり偉い人が感染したのかな?
それにしてもいつもキンタマ感染したことだけ取り上げられて違法DLの品とかは全然話題にならないね
だったら裁判起こすほど問題ないって事じゃないの?
- 926 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:25 ID:hq4XcOJU0
- 922 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/02/23(木) 17:41:34 F1CyTCra0
>>922なら>>923がこのスレの総意。
923 名前: 株価【1600】 本日のレス 投稿日:2006/02/23(木) 17:41:59 EZHGpgg20
プギャー
- 927 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:28 ID:kCc+iR5W0
- anti-nyを作った奴って逮捕されないの?
- 928 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:30 ID:pps7f3Gh0
- どこかに、文句メールするの?
どこどこ?
久々だお
・・・・・・河野まだいる・・・・・
- 929 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:41 ID:4mNMBpB+0
- だからー、京都府警の責任はー?
- 930 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:50 ID:3nDO0cao0
- やはり漏洩させた本人等に何も罰則がないのは納得いかないな
大人数に迷惑かけてるわけだし
- 931 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:53 ID:heSp1JZ20
- >>911
個人の責任はもちろん大きいが、仕事を私物PCでさせていることが当たり前な状況なら組織の責任も免れない
- 932 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:53 ID:t6IfbPY/0
- こんなのセキュリティも何も、XPのSP2だったら絶対に引っ掛からないじゃん
セキュリティホールを感染経路にした物なら、しょうがないかもしれないけど、
自分でexeを動かしてるんだから、自分で公開してるとも言えると思う
しかし、古いOS使ってるにしても拡張子の表示もしてないのかなぁ?
- 933 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:42:57 ID:08fF6eHq0
- 30歳から18歳までの間で、最低三年間は軍役につけろ、
このままじゃ戦争になっても韓国に負ける。
- 934 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:43:15 ID:Z9LJf9xv0
- >>896
だってねらーはavexに何だかんだで金を貢いでるからなw
- 935 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:43:20 ID:OOVt9lBC0
- 亡国の悪寒
- 936 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:43:23 ID:1RLEJPiR0
- http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060223163249X691&genre=pol
2006/02/23-16:32
防衛次官に再発防止指示=海自秘密情報流出で−小泉首相
小泉純一郎首相は23日午後、首相官邸に防衛庁の守屋武昌事務次官を呼び、
海上自衛隊の秘密情報がインターネット上に流出した問題について説明を求めた。
首相は「国民の信を失う事案だ」と指摘。
その上で、流出の原因や自衛隊の秘密情報管理の在り方などをただすとともに、再発防止策の策定を指示した。
- 937 :http:// i220-220-188-10.s02.a001.ap.plala.or.jp.2ch.net/:2006/02/23(木) 17:43:43 ID:k8DcPSS80
- guest guest
- 938 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:44:08 ID:F1CyTCra0
- バカばっかり
- 939 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:44:10 ID:DAdm9TAZO
- 予算は奪うものだ。
そして必ず使いきる事がポイントである。
俺が学んだこと。
どこかは言えない。
- 940 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:44:21 ID:zsgNIKKc0
- ヽ(´ー`)ノ でもラプター中止は本当になるかも知れないじゃん
729 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/02/23(木) 17:15:58 zsgNIKKc0
【アメリカ】"安全保障条約を無期限凍結せよ"との批判相次ぐ 自衛隊極秘情報流出事件
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
838 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/02/23(木) 17:29:18 zsgNIKKc0
【アメリカ】"イージス艦の没収も示唆?" 戦闘機F22「ラプター」日本への輸出白紙に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
895 名前:名無しさん@6周年 本日のレス 投稿日:2006/02/23(木) 17:37:27 zsgNIKKc0
【アメリカ】"自衛隊は最高のファック野郎だ!" ブッシュ大統領激怒
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
- 941 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:44:33 ID:gVS5rLNU0
- 日本にはハッキングチームないの?
企業のセキュリティ打破して弱点を見つけてくれるとかそういうの
- 942 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:44:43 ID:3JUhc8kX0
- 1G超えのファイルのうち二つは捏造だった。
たぶん300M
- 943 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:44:46 ID:cPfOPsgk0
- >>933
そんなことしてるとその間の経済損失が上回りアメリカも構ってくれない見捨てられた小国になるぞ
- 944 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:44:49 ID:nzfPPFj+0
- 実際はどの程度の被害なの?
- 945 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:45:08 ID:TpFSplAPO
- アホか!自衛隊なんかパンツや靴下から国支給なんだから遊びで使うパソコンなんか自分で買って当然。
データを持ち帰らせてるのが悪いだけだ!
- 946 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:45:25 ID:G7jOfMql0
- 294 名前:名無し三等兵 投稿日:2006/02/23(木) 16:44:12 ID:???
不祥事は低予算の性だ!予算増やせ!
役人が良く使う「焼け太り」と言うヤツですな
- 947 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:45:28 ID:dTAVgRDV0
- 国際諜報合戦とか、スパイ映画を一気に萎えさせる事件だと思う。
中国の大使館だと自殺者まで出した暗号表が、Winnyで流出するなんて
- 948 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:45:33 ID:FFSAZHkM0
- 誰にでも分かるように説明するとだな、
ウィルス(キンタマ亜種)は病気だと思えばいい。
アンチウィルスソフトはそれに対する特効薬で、新しい病気(他の亜種)に対応するには時間がかかるから、信じすぎるのもダメ。
- 949 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:45:39 ID:uQPg+Jel0
- スレ違いだけどさ、ラプターは在日米軍に配備されるのか?
配備されるなら別にいらないんじゃね
- 950 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:45:41 ID:CMMVFBjp0
- "C:\same\通信関係\各役員関係\注意文書\秘密関係\【エロ動画】 ファッションヘルスでの盗撮 女子高生 パイズリで抜いてくれる.mpeg"
お父さん・・・
- 951 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:45:43 ID:G9YrXGa50
- 考えてみれば、日本に来てるスパイが公務員と友達になって
nyを勧めれば、任務完了なんだな。
キンタマに感染しても「ああ、それなら大丈夫」って言って
自宅に出向いてPCいじりまわせばOKなんだからな。
「いやぁ、ウィニーってすごいねwww」
「でしょ?まともにカネなんて払うの馬鹿らしいでしょ」
「でも、今騒がれてる情報漏えいなんてしないよね」
「大丈夫、一応対策しといたから、仕事のデータ入れてOK」
「さすがだね!またわからないことがあったら頼むよwww」
「(はい、終了)www」
- 952 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:46:08 ID:pps7f3Gh0
- ダミーファイル作戦はどうなった?
- 953 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:47:00 ID:ta9Zt9ry0
- そのうちP2P禁止だな
- 954 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:47:10 ID:DqUlNC4o0
- ダミーファイルって偽情報のこと?
そういうのなら専門家が作ったものじゃないと
流してもすぐに見破られるんじゃないの。
- 955 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:47:16 ID:OOVt9lBC0
- >>944
軍事上で一番厳しいのは暗号表が漏れた事
有事の際に情報かく乱される恐れがあるし、諜報戦で日本が丸腰になる恐れもある
- 956 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:47:44 ID:Y3oMPbFS0
- ny起動して1分くらいでDL開始、しかも爆速
かなり拡散されてるね
- 957 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:48:03 ID:hq4XcOJU0
- >>952
>>956
- 958 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:48:09 ID:cPfOPsgk0
- ハッシュ機能とハッシュ晒し続けるバカのせいで無意味。
オ ワ ッ タ な
- 959 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:48:27 ID:Dezj44ui0
- >>955
急いで変更とかできないの?
- 960 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:48:27 ID:nz/K5h4Z0
- >>955
変えるだろ
- 961 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:48:34 ID:RNuTCO9w0
- >>954
お前、頭いいなぁ。
- 962 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:48:43 ID:Ww5MEVRd0
- でも日本は戦争しないから関係ないよね
- 963 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:49:11 ID:lFP1BTXL0
- そうだ、暗号システムの開発をやっている会社の株を買えば
儲からないか?
- 964 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:49:14 ID:cb6vxHTS0
- 日本の防衛、ちょっとやばいかも
- 965 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:49:19 ID:LJmbEsLY0
- Wirryってディオだっけ
- 966 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:49:20 ID:t1jCEBEy0
- >>939
あまると次期で減らされるからなw
- 967 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:49:38 ID:ysXIAUeW0
- >>940
安保破棄のチャンス到来じゃん!
これぞ正に災い転じて福となすだなww
- 968 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:49:41 ID:9ypU3dkM0
- しかし今度の馬鹿やったのは一曹だろ。
このクラスならそんなに大きな機密を知っていたとは思えないがな。。
- 969 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:49:42 ID:zyoBovQz0
- >>591
えーーー、つまんね。
- 970 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:04 ID:KPzdAn1n0
- もういくら泣いて後悔しても無駄だな
飾りじゃないのよ涙はっていうしな
- 971 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:15 ID:rTHgr+4A0
- 低予算も何もお前らが談合とかで横領しなければ余るくらいなんだがw
それに機密情報を自宅に持ち帰れるというスカスカが、一番の原因なんだがw
防衛庁の糞工作員は言い訳してないで責任取れよ。
- 972 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:16 ID:AdK7R1Yv0
- >>962
そのとおり。
日本は交戦権有りませんからw
- 973 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:20 ID:hFbmxIwF0
- TVで自衛隊の訓練に密着とかやってるし。
流出のニュースやれっつの。
- 974 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:23 ID:KIa+hO910
- >>967
良く嫁
- 975 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:24 ID:+zf60Oe90
- 1000
- 976 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:26 ID:xf2rsCu80
- >>959-960
もう変更済みですが、何か?
- 977 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:26 ID:xmHQzFlq0
- 今の憲法がある限り、
どうでもいい話やね。
- 978 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:32 ID:iKizfXlo0
- ウイニーやってた奴が片っ端から調べられるってホント?
- 979 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:37 ID:3lv3MSCe0
- >>959
既に変えたと公式発表済み
- 980 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:39 ID:h0fC1Od5O
- 重大な暗号情報がもれたのならはっきり言って根本的に修正するのはむずかしい。これからはさらにコメツキバッタ外交を強化するしかない。
海上自衛隊はアメリカ軍に編入するしかない。第二の敗戦。
- 981 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:41 ID:lAxhuJKQ0
- 自衛隊も情報公開
住基ネットも 情報公開が近い
- 982 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:45 ID:OOVt9lBC0
- >>960
変更するにしても、基礎から違う法則で作成しないと解読される恐れがあるので
開発にも時間がかかる。また、現段階でこの方式で暗号化されているファイルの機密性が
エラいこと低くなるよ...
- 983 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:51 ID:jcNmegrX0
- 2GBに近いファイルが現れた瞬間吹いたw
- 984 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:50:57 ID:nzfPPFj+0
- >>955
暗号表の名称が出ただけでそのものは出てないみたいな報道だけど?
- 985 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:03 ID:08QKehLo0
- どうも娘が踏んだくさいな
テニプリやらケミストリーやらB'zやらだらけ
って、親父もエロファイル落としてるから親子揃ってny漬けか
終わっとるな。
親子揃って氏ねじゃなくて死ね。マジで死ね
- 986 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:09 ID:KGAZH1ik0
- >>883
2ちゃん脳すぎてキムチ悪いやつだなあ
- 987 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:11 ID:tpCLaTNAO
- 高く売れるよな
- 988 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:17 ID:sfrwKLFL0
- どうせいつものお約束で公務員のすることは全部有耶無耶になっちゃうんだろうけどな
- 989 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:18 ID:XT2ovYrC0
- 映画
オリコン
ゲーム
音楽
マンガ
コミック
仮面ライダー
邦画
アニメ
テニスの王子様
アルバム
アニメ映画
無修正
韓国映画
タイピング
個人撮影
人妻
鋼の錬金術師
サイコメトラー
のだめ
うえき
金色
ゲットバッカーズ
ドラマ
天上天下
キン肉マン
ワンピース
- 990 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:19 ID:TpFSplAPO
- 大体なこの自衛隊員はパソコン使わなきゃいけないような仕事だったのか?
公務員の中には暇すぎるから遊び道具にするためにパソコン持っていってるヤツもいる。
騙されるな!実際パソコンで仕事中遊んでたからこうなったんだろうよ
- 991 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:20 ID:9PBnomHR0
- 1000000000000000000000000000
- 992 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:26 ID:ABFqQXXa0
- Winnyってなんですか?
- 993 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:28 ID:hq4XcOJU0
- つーか無意味なダミー多すぎ
ほとんどダミーになってない
- 994 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:28 ID:fZg5GJFc0
- 1000
- 995 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:33 ID:BaTmy3tH0
- 1000でキンタマヽ(´ー`)ノマンセー
- 996 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:41 ID:3nDO0cao0
- 戦争はしないとしても、そういう情報にだらしない国というのはまずい
- 997 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:43 ID:x8uZtMKn0
- . /i .:: ..:::! .: : .:::::! :::::::::::. :::::::::::::::::::::i:::::::::::::. !
/ ! : .:::::: : ..:::::! ::::..:::.::::::::! .:. .: ::::!::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: !
i i :. : : :::::::::::: .:::::::::! :::::::::::::::::::!: ::::.: :! .::::::i::::!::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!: :!
! : .::::..:. ::.:. :::::::::::::.::::/::::! :::/::/:::::::/!:: :::!:::.: ::i .:/:::/:::/::i:::::::::::::::::::::::i:::::::::::::!!::i
i:! :: :::::::::::.:::::::::::::::::::::::!::;へ:/!:::!::::://. i::::.:::!:::::::i .::/::/i:::/ヘ::!::::!::::::::::::::::!:::::::!::::! !:i
ノ'i::i!:::!i::::::::::::::::::::::::::::::!==/=!:ミ:;;ii::! ヽ:::i:::::::i.::/!:/;;:!:ィ=!=!i::::::::::::/:!:::::::i::/ !:!
i::!i:::!i::::::::::::::::::: :: :::::i. ゝ!ゝ::!ノヽi !゙=、、.ヽ!ヽ:::!/'ナ<::::::ノ.ノ !:!::::::::!/::!:::::::::!'. ノ'
. リノ'i:!!::::::::::::::::: :: :ヽ!  ̄ ̄.`: : : .. i : !:::!: リ: .  ̄ .: : !::::::,::::i:::i!::;:::::::! '
,. - ' !.!::::::!::::: : : ヽ !/. .: : /::::/:!:/::::::/::::/
: !:::i:::: ', : : :. .: : :/::/:/':::::::/::::/ 防壁展開!F4デコイで撹乱しろ
: !::!::: i !: : :. .: : :./::!'::::::::::/::/ i::/
. : : : : : !:!:::: ! !: : : .: : : :/::::::::::/::/::/ i,' 偽装ファイルで拡散を防げ!!
. : : : : : : : : i:!i::::.:.: !i ' ´: : : : : :/::::::::::/::/.!/. /
: : : : : : : : : :i!: !::::! ! !!、 , '~===7: : : :./::::::::::i::::ii:/ /
: : : : : : : : : : : : !:::!: ! !、:ヽ. 〈' 、______,ノ': : :/:::::::::::::::::!::i !
: : : : : : : : : :i::::!:::.i ! !: : : : ヽ 、ー‐‐‐ ': /:::::::::::::::::::::::!/
- 998 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:44 ID:Dc2eW9Yp0
- 日本終了
- 999 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:44 ID:t5V/T58b0
- r'´ ::::`i . ’ ’、 ′ ’ . ・
|___ ::::| 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .
!゙'ノ、''` | ::| ’、′・ ’、.・”; ” ’、
_ril l ̄ ̄ ̄ , ! . ’、′ ’、 (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
l_!!! ,、 ,..-ヽ ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・ ( (´;^`⌒)∴⌒`.・ ” ; ’、
| ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\ 、(⌒ ;;;:;´'从 ;' ;:;;) ;⌒ ;; :) )、 ヽ
!、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::| \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´ 从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>999´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,! ヽ __ '、ノ ...;:;_) ...::ノ ソ ...::ノ
',:::::::::::| ',::::::::::::::::::::::::::::/| ヽゞー'
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/02/23(木) 17:51:45 ID:FFSAZHkM0
- 1000_
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★