■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【永田騒動】 「司法の場で解決」 武部氏、法的措置の意向強調…「ごめんで済まぬ」と公明・冬芝氏
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/27(月) 15:57:23 ID:???0
- ★武部幹事長、メール問題で法的措置検討
・自民党の武部勤幹事長は27日昼の政府与党協議会で、ライブドアの送金指示メール
問題に絡む永田寿康民主党衆院議員への対応に関し「私と二男が受けた損害は、
司法の場できっちりと解決を図りたい」と法的措置を検討する考えをあらためて示した。
その上で「民主党幹部の断定的な発言も風説の流布と言わざるを得ず、座視することは
できない」と強調した。
公明党の冬柴鉄三幹事長は「ごめんなさいでは済まない。明日の永田氏の記者会見を
見てどういう懲罰が適当か考えなければならない。民主党執行部の責任についても
きっちりとけじめをつけるべきだ」と述べた。
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060227-0018.html
- 2 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:57:48 ID:0KeptngF0
- 0
- 3 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:58:14 ID:ivOyLIhm0
- やっちまえ!
- 4 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:58:25 ID:ut+jZF1j0
- 温情を示すような雰囲気のように思えたんだけど
結構強硬なのね
- 5 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:58:30 ID:7jvv6/J+0
- 公明はでしゃばんな。
- 6 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:58:55 ID:g4naoPLD0
- 黙れ冬柴!
- 7 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:59:06 ID:d/zNl8pk0
- 何、勝ち誇ってるんだよ(w
- 8 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:59:15 ID:LCB7HUn/0
- ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
- 9 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:59:38 ID:p+7uQOIt0
-
イィ〜ヒッヒッヒ
▲ノノハヾ▲ ♂ 正直に捏造でしたと言っちゃえよ
从*・∀.・) / 今なら許してもらえるよ
ノ 人 |つ/ 虚勢はやめて捏造でしたと言っちゃえよ
ノノ∪∪ゝ 胸のつかえがとれてすっきりするぞ〜!
イィ〜ヒッヒッヒ
- 10 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:59:54 ID:oIDcSMbn0
- 武部が言うなw
- 11 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 15:59:58 ID:XQIoFX7iO
- 2ゲト
- 12 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:00:01 ID:FXdsWm8AO
- 馬鹿な民主議員が公明党を勢いづかせてるように見える
- 13 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:00:12 ID:QdSdmLAV0
- 「武部と堀江の間には、きっと何かあるに違いない」と風説の流布に走っていた馬鹿共よ。
遂に法的措置が来ましたよ。
- 14 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:00:16 ID:153OhObZ0
- >>1
まあ、やることはやっとかないと。
今後もまた同じような事をやらかすかもしれないから。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:00:40 ID:gMlwsGUE0
- 社会的どころかリアルで抹殺してる公明が言うな
- 16 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:01:03 ID:0RvixIb50
- 永田に名誉毀損で訴えたり損害賠償を請求しても、免責特権で無理。
損害賠償で勝訴すれば国庫から賠償金が支払われるから永田は痛くもかゆくも無い。
タケベの次男に税金が渡るのも癪に障る。
- 17 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:01:58 ID:xk2rkTkL0
- >>4
永田1人に対してはまったく容赦は無いだろう
- 18 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:02:31 ID:oFNKRfXv0
- きたこれ
- 19 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:02:39 ID:y3ojFPak0
- 後ろめたいこと
がないなら早く
名誉毀損で提訴すれば
いいのに、それをしないってことはやっぱり金をもらってるんだろうな
- 20 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:03:13 ID:x1aFvdLl0
- だから闇の組織とは創価なのさ
- 21 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:03:17 ID:zf/MOfBy0
- 自民も調べ上げた結果、そうとうの自信があるわけだな
民主陥落近しww
- 22 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:03:18 ID:BzaMtNpb0
- 層化が言うな
- 23 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:03:58 ID:BUzC7c740
- さっそく病室の永田先生がやって来たみたいだぞ
- 24 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:04:03 ID:1FWhNYA00
- >>1
>公明党の冬柴鉄三幹事長は「ごめんなさいでは済まない。
はぁ?一応与党支持してるけど、お前ら公明はイラネ、
謝った人間許さないっていうなら自民も支持しねーぞ。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:04:08 ID:CUCZgugR0
- 武部の口から「法的措置」って言葉が出たのは
もう民主は何も証拠を握っていないって確証が
あったから?
- 26 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:04:41 ID:R+IfeRAe0
- やれやれそうなれば武部のことを調べられる
- 27 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:04:44 ID:3BUxCU8P0
- 冬柴は黙ってろw
- 28 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:04:56 ID:fLphCwF2O
- 武部よ司法の場になんか出て大丈夫なのか〜?
これが発端でいらぬボロが出てあんたの政治生命が終わりにならない事を祈るよ。
- 29 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:05:35 ID:oFNKRfXv0
- 武部と冬芝もいなくなれ
- 30 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:06:04 ID:p+7uQOIt0
- 何でも謝って済むのなら警察も裁判所もいらないぽ
自民党も何かヘマやらかしたら謝って済ませろ
- 31 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:06:06 ID:153OhObZ0
- >>24
いや、謝って済む問題じゃないと思うんだけど。
まあ、謝罪するだけマシではありますが。
- 32 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:06:08 ID:gMlwsGUE0
- いらぬボロは出るものではなく作るものです(某ジャーナリスト)
- 33 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:06:18 ID:aEEbefmY0
- >免責特権で無理
これは議院の自立性を保証するためのもの。
従って、議院内での活動に限られる。
永田や民主党執行部は記者会見やったりテレビに出て言ってるので、その部分はまんま引っかかる。
従って、その部分について、永田個人及び民主党が賠償責任を負う。
税金で支払われることはないよ。
- 34 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:07:10 ID:RFTzK/U40
- こいつら全員頭くるくるパーっちゃう?
こんなもん法的に責任とらされるわけないじゃん。
憲法に書かれてますよ。
- 35 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:07:46 ID:zzqTTMMM0
- >>16
国会外での発言に対しての訴じゃねの?
- 36 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:07:54 ID:AYXohb5o0
- 証拠が無い以上に捏造してたら、訴えられても仕方あるまい。
- 37 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:08:09 ID:6xr5YMqA0
- 堀江もこの件でだけは訴えればいいのにな
刑事事件の容疑者でも出来るんだよね?
堀江と武部二男と双方に訴えられ、火達磨になる永田君、キボン
- 38 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:08:11 ID:153OhObZ0
- >>34
でも国会の外でも民主党は色々武部幹事長の次男の事を言って回ってますけど?
- 39 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:08:27 ID:BUzC7c740
- >>34
くるくるパーって…
いつの生まれだ
- 40 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/02/27(月) 16:08:37 ID:1TZFPNfc0
- 創価学会がでしゃばるなよ。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:09:35 ID:p+7uQOIt0
- 永田はわざわざ記者会見まで開いて風説の流布してたからなぁ
- 42 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:09:45 ID:SyHa/3Hx0
- >>34
ワイドショーなどでも言ったからダメ
- 43 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:09:46 ID:wnB05BQf0
- 去年からの国土交通省管轄の事故、不祥事について
北側責任論が出ないのはナゼ?
- 44 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:10:13 ID:vN6cUBkU0
- で、どんな罪状で訴えるの?武部さん
- 45 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:10:30 ID:EkH43MyN0
- The・詰み
- 46 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:10:45 ID:RFTzK/U40
- 創価擁護に必死だなお前ら
- 47 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:10:57 ID:zf/MOfBy0
- 河村はエルメスから訴えられそうだw
- 48 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:11:26 ID:ux/xcOCi0
- 国会外でも公務の一環とみなされれば免罪ですよ。
- 49 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:11:36 ID:dXVMVmQO0
- 「法的措置に出ないのは後ろめたい事があるからだ」
と散々あおってた民主支持者が負け犬の遠吠えと言い訳を繰り返すスレはここでつか?
- 50 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:11:50 ID:JmoXTjkE0
- 国会外で散々名誉棄損行為を繰り返しているからな。
武部氏の次男は、張本人の永田をはじめ、関係者を
全員名誉棄損罪で告訴するといい。
堀江も永田らを告訴していいと思うよ。
- 51 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:11:59 ID:Li0dsZL10
- <民主党記者会見>
永田「まず、今回の件でご迷惑をおかけした国民の皆様、党の皆様、支持者の皆様、関係者の皆様に深くお詫び申し上げます」
一同「(立ち上がって頭を下げる)」
永田「自分の軽率な発言により国民の皆様にご迷惑をおかけしました。大変申し訳ありませんでした」
永田「メールの真偽については、ネタ元の記者と連絡が取れず、100%の確証を得ることは現時点ではできておりません」
永田「しかし、たとえメールが偽モノであったとしても、書かれてある内容は本物であると私は確信しております(このへんで涙)」
記者「それはいったいどういう根拠で・・・」
永田「(無視)この一週間、私は多くの誹謗中傷に晒され、精神的にも肉体的にも大きなダメージを負いました」
永田「しかし、自民党政治の闇を暴くためには、この程度ではくじけていられません(さらに涙)」
永田「これを糧に、国会議員を続けることで、国民の皆様の期待に応えていくことが、自分の使命であり、責任だと思います」
永田「今後も皆様の力強いご支援、ご協力をよろしくお願い致します」
一同「(立ち上がって頭を下げる)」
前上「以上で記者会見を終わります」
記者「永田議員、体調は大丈夫なんですか?」
前中「お話は伺っております」
記者「いや、永田さんに聞いてるんだけど?」
前下「お話は伺っております」
記者「・・・・・・・」
前上「お話は(ry)」
- 52 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:12:17 ID:cp6LoAK30
- 武部ーーーーー!!
やっちまえーーーーー!!!
名誉毀損で永田の息の根を止めろ!!!!!
- 53 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:12:18 ID:p+7uQOIt0
- 都合が悪くなると病院に逃げ込むなんて
旧自民党のヒヒじじい共がやっていた汚い手法そのもの
今時、自民党議員だってこんなセコイ事ようやらんわ
- 54 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:13:43 ID:FekFPCwt0
- 訴訟?
そんな危ないマネを武部がするワケないだろ
- 55 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:14:00 ID:pialCQA50
- これで、民主党が
「訴えるのはやましいことがある証拠」とか言ってくれたらもう最高なんだが
- 56 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:14:03 ID:gcohyJj10
- >>53
橋本がこの前やってたけど。
まあ、それはさておき、法的措置に出るっていうなら
これは面白い見物になるな。フリー記者の名前も出さざるを得ないだろうしな。
- 57 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:14:44 ID:j/gx2W0d0
- >53
確かに野党の若手がする事ではないな
- 58 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:14:47 ID:Pbfh+zbyO
- >>16
テレビでの発言は個人の責任だろボケ
- 59 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:15:07 ID:E6d4JTw70
- 武部ほんとうるせーよ。
個人の問題ならだまって司法でやれ。
↓以下コピペ
民主党もゴシップとかそう言うのじゃなくて
↓のP192下段から
光文社:「小泉純一郎と日本の病理」藤原肇
みたいなのを追求すればいいのに。実際マスゴミは暴力団関係の報道まったくしなくなったし
しても、名前も出やしない。
匿名報道には民放連の意見が出されていて、基本は実名報道ってなってるし、犯罪が成立しない
可能性がある事件でも今は実名報道してるのにさ。
それ以上の理由があるから匿名なんでしょ?>マスゴミ
この問題は、小泉の個人的な関係の事ではなくて、『何故、暴力団関係の報道に配慮があるのか』と
言うこと。実際、政権側は何かと言うと「指導」といって干渉してくるらしいのね。
そして、テレビ放送の管轄官庁は『総務省』なので、『竹中の責任』って事になるんだよ。
「弱者切り捨て」は、構造改革上やむを得ないと言っても、暴力団を強者にする必要性なんてある?
小泉の人格云々じゃないんだよ。この政権は根本的に病んでいるって事ね。
「弱い奴にはめっぽう強いが、強い奴(アメリカ、暴力団)には全くの逃げ腰」
それが小鼠。
- 60 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:15:56 ID:fHpQGQ9P0
- 告訴するのはまだはやいぞ
告訴したら民主党は裁判中なのでコメントできないで逃げられる
- 61 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:16:15 ID:6kWkZnzt0
- 今日の民主党議員の発言ではイマイチ危機感が感じられない
もう一枚のメールとか書いてある内容が大事とか...まだ言っているし
明日の謝罪会見が甘い物なら許さんぞ!と警告の意味もあるのでは
- 62 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:16:55 ID:4DXEtNlS0
- ま、議員の免責特権なしだったら速攻告訴→敗訴な流れだからな
とっとと謝罪しとけば傷が広がらずに済んだものを、強弁と詭弁を党ぐるみで重ねたせいで…
- 63 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:17:04 ID:v5sVZQYQO
- 武部さんは実の兄弟の経営する設計事務所が突出して公共事業を受注したりとか
叩けば真っ黒なんだから出方には気をつけた方が良い
- 64 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:17:13 ID:5Y8qnltw0
- >>34
永田並みの自爆wwww
- 65 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:17:16 ID:Y2GHs6Jo0
- >>16
院外の発言にも免責特権?
- 66 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:17:23 ID:Pbfh+zbyO
- >>59
民主党のバイト代いくら?
- 67 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:17:28 ID:p+7uQOIt0
- 訴訟起こすんなら武部の次男じゃないのか?
実際に被害を受けたのは次男の方だし
これなら名誉毀損で賠償請求すれば100%勝てるよ
- 68 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:18:16 ID:ONM4K4+t0
- っていうか法廷まで持ち込んだらいろいろとヤバい所も出てくるだろ武部も。
アホだなあ。
なあなあで手打ちしないと奈落に落ちるぞw
- 69 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:18:20 ID:153OhObZ0
- <<44
名誉毀損じゃないの?
>>59
だから司法の場で解決するって言ってるじゃん。
あなたどこ読んでるの?
- 70 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:18:24 ID:cp6LoAK30
- 明日の会見次第だろうな。
もし、うやむやにして逃げるつもりなら
問答無用で告訴だ。
背景を徹底的に暴いてネタを提供してもらおう。
- 71 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:19:08 ID:MkcbxwUXO
- だるまのたけべはどうでもいいが、次男は一般人だからなぁ。かわいそうに。
全員辞職してください
- 72 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:19:20 ID:ecR2/DDa0
- とっとと司法に持ち込め
- 73 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:19:56 ID:GJfUVYu4O
- 訴える姿勢くらい見せないと「後ろめたいところがある」って印象を与えかねないからな。
こう言っておいて謝罪があれば結局訴えないだろ。
つまり、
冬柴うざい。
- 74 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:19:59 ID:y3ojFPak0
- >>68
ドア関連については完全にシロってことだろう
今回の提訴じゃあ他のことは探られないだろうし
- 75 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:20:28 ID:r5S1f2lf0
- 永田じゃなくて民主党を訴えるべきだと思うんだが
と思ったら「民主党幹部」か
やれーやれー
いてこましたれー
- 76 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:20:38 ID:jvUwQ6ne0
- >>9
格好は悪魔だけど言っている内容は天使の発言だな
- 77 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:20:58 ID:7jvv6/J+0
- この件に関しては公明党は蚊帳の外だろ?
部外者は黙っとけ!!
- 78 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:21:49 ID:x59HXH+y0
- たけべの次男って、アパレル業界ではそこそこ名の通った人らしいから
風評被害は深刻だろうね。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:21:53 ID:5kBLa1tY0
- >>68
馬鹿か?w
民事裁判だろwwwww
争われるのは、次男の損害賠償だと思われ。
3000万だったらワロス
- 80 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:22:39 ID:oFNKRfXv0
- こんなの立証できるの?
何罪に問われるわけ?
- 81 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:22:42 ID:r5S1f2lf0
- いまだに「巨大な闇」とか「巨悪」とか言ってるしな
頭おかしいよミンス
- 82 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:22:52 ID:vtt1zfpp0
- 永田だけでく河村の言動も問題だと思う
- 83 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:23:12 ID:aEEbefmY0
- >>68
ガセメールで名誉毀損で損害に絞れば、武部にやばいことは何もない。
メールがガセか、それが名誉毀損に当たったか以外は、訴訟に関係ないので、排除される。
この場合は永田&民主党がメールの真贋を証明できるか否かに集約されちゃうんだ。
- 84 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:23:43 ID:y3ojFPak0
- >>77
ソース読む限り
冬芝は武部からの訴追について話してるわけじゃなさそうだぞ
明日の会見しだいじゃあ国会でなんか責任取らせるってことじゃね?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:24:15 ID:6kWkZnzt0
- みのもんたにも3000万円持って謝罪に逝けって言われてたw
- 86 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:24:26 ID:7nOh+Fa30
- 免責特権か
つまり国会内でなら「××小学校を爆破する」とか言ってもスルーなんだな。
児童ポルノもOKなのか。治外法権と言い換えろよ。国会は日本ではないよ
- 87 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:24:29 ID:ux/xcOCi0
- 私文書偽造に当たるのはジャーナリストか永田かどっちだろ (・∀・)ニヤニヤ
- 88 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:24:42 ID:thbh/eTU0
- >>83
そうなるとメールは永田とジャーナリストの捏造ぽいから
民主は負けるな
- 89 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:24:47 ID:dVycLqkS0
- 公明党は黙れ!
国政に参加するな!、層化の癖に!!
- 90 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:24:54 ID:vtt1zfpp0
- >>80
名誉毀損?
- 91 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:25:06 ID:0RvixIb50
- 免責特権で無理でしょ。
テレビでもいったから賠償金を取れるっていう馬鹿がいるけど、
国会議員の活動と関連性があれば免責されるし、
テレビで話してもそれより前に国会で公にされたことだから無理。
- 92 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:25:35 ID:ye+TPlU00
- 裁判起こすのなら選挙前にしてよー
そしたら長くこのネタを楽しめるんだからさー
裁判は第2次ブームの火付けとしてまだ温存しといてよー
- 93 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:26:51 ID:r5S1f2lf0
- 永田なんか訴えなくてもいいでしょ
次の日にはシオシオになってたんだし
ここまで引っ張ってきたのは民主党幹部の国会外の発言だよ
それを訴えた方が面白い
- 94 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:26:53 ID:p+7uQOIt0
- >>80
武部の次男は今回の件で取引先から停止を言い渡されたり
銀行から融資を断られたり大変だったらしいよ
メールが偽造なら名誉毀損で損害賠償請求すれば必ず勝てる
永田議員はメールが本物である事を証明する義務がある
- 95 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:27:06 ID:nSHb1PLL0
- 能無し武部のオツムの中身は異常プリオン100%だろwwうっぇうぇwwwっうぇうぇうぇwwwww
- 96 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:27:51 ID:T15Z/+bV0
- >>80
業務妨害じゃない?
- 97 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:28:14 ID:S5eBV7U60
- 東京地検特捜部は、武部とホリエとの金銭的な深い関係の証拠は持ってる。
しかし、小泉政権と法務・検察は良好な状態だ。
なら、なぜ?ライブドア事件や防衛施設庁の談合事件を捜査してるかと言えば、アメリカ政府の意向だからだ。
小泉政権は、アメリカとも良好だから、小泉政権に打撃を与えない程度での捜査が行われている。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:29:19 ID:OCgjjyF80
- 「堀江さんは我が息子です!」
- 99 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:29:42 ID:153OhObZ0
- >>97
あなたがなぜそんなこと知ってるの?
テレビで発表されてた?
- 100 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:29:59 ID:t7ZMiRUv0
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 永田は 。 ∧_∧ いいですね。
|| 税金泥棒! \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 101 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:30:18 ID:QdSdmLAV0
- >>59 wwwwwwwwwwww
>>59 wwwwwwwwwwww
>>59 wwwwwwwwwwww
>>59 wwwwwwwwwwww
>>59 wwwwwwwwwwww
>武部ほんとうるせーよ。
>個人の問題ならだまって司法でやれ。
だから司法の場でやるって書いてあるだろwwwwwww
- 102 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:30:35 ID:p+7uQOIt0
- >>99
脳内ソースにマジレスry
- 103 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:30:55 ID:+wfs+KSG0
- >>84
そうだな、永田氏の懲罰動議を考えてるってことだな。
武部次男の民事訴訟とは別件。
- 104 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:30:58 ID:JmoXTjkE0
- 武部の息子は民事と刑事両方でやればいいんだよ。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:31:02 ID:zf/MOfBy0
- ま、武部次男が実際に被害を被っているって事なら可能でしょう
民主が明日の会見でガセだと認めれば勝算大だな
- 106 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:31:21 ID:ux/xcOCi0
- 議員はしばらく続けられそうだが、社会的信用ゼロ、支持者に叩かれ、党員にも叩かれ
次の選挙は無理ぽ。裁判で一文無しにされ古巣の財務省へは返れず。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:31:57 ID:153OhObZ0
- >>102
いや、たぶんそうだろうとは思ってたんだけど
やけに自信満々に書いているものだから・・・
- 108 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:32:14 ID:fh+WU0CX0
- もし証拠が永田のねつ造だったとしたら、
国会で偽証したって事で免責なんて言ってられ無い罠。
- 109 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:32:27 ID:KzpnYzms0
- 陰謀論が出てくるようになったなミンスも終わりだよ
ガチンコ対決をハナっから放棄している訳だからね
- 110 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:32:36 ID:r5S1f2lf0
- 永田の首をとってもしょうがないからな
- 111 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:33:18 ID:0Vl7reOqO
- そろそろ永田くんが沖縄のカプセルホテルで発見される頃じゃないか?w
- 112 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:33:47 ID:T15Z/+bV0
- つまり幹事長は民主に対する切り札にするため、わざと問題を大きくしようってんだな
やっぱり自民の方が役者が何枚上手だな
尊敬はできないが
- 113 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:34:15 ID:PPP1mEQy0
- で、たかじんでいってた一ヵ月後ってのはマジなのかね。
あれ、どうみてもはぐらかしにしか聞こえなかったんだけど
- 114 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:35:12 ID:153OhObZ0
- >>111
ちょっw
オソロシス
そういえば情報提供者も野口氏の二の舞にはなりたくないって言ってましたねw
- 115 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:35:29 ID:r5S1f2lf0
- 国会のことは国会で責任を取るべき
永田のことは懲罰動議でいい
そんなことよりも
民主党幹部の頭の悪い発言に罰を与えるべきだ
検察の真似ごとをするのでなく
ちゃんと政策論争をやれ>民主党幹部
- 116 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:35:35 ID:HJr1Wzm+0
- 日本の構図:
マスコミ
|
電通 土建
| /
官僚−自民党−財界−銀行
/ | / / |
パチンコ−警察 −ヤクザ−ヤミ金−サラ金
| / | \
北朝鮮−麻薬 右翼 手配師
|
珍走団
- 117 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:35:41 ID:5zg5CuWj0
- わざわざ火中の栗拾って手どころか全身大やけどしたわけか
いったい何したかったのかね、この人?
- 118 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:35:43 ID:GpbEJFII0
- そのうち武部は民主なみの自爆やらかしそうな気がする。
- 119 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:37:38 ID:p+7uQOIt0
- 今回の最大の功労者は平沢勝栄だな
ミンスの少し先を行くかたちで情報をうまく小出しにして
ミンスにダメージを与え続けている
さすが警察庁OBというべきかww
- 120 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:38:29 ID:r5S1f2lf0
- >>113
検察の捜査が政治家に及ぶと睨んでるんじゃないかな?
俺にはホリエが政治を利用しようと考えてたとは思えん
選挙に出たのもいつものメディア戦略だと思う
自民党とライブドアにお金の関係があるなんて民主党の妄想だと思うね
- 121 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:39:24 ID:XIqtl4dc0
- 自分の息子の家族を滅茶苦茶にされたんだから、ここまで怒るのも当たり前。
- 122 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:40:22 ID:uEgvfTQX0
- 司法の場で武部さんの全口座と資産の出所を公開してくれるのか
- 123 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:41:29 ID:T6BuuGIy0
- 層化は黙れよ('A`)
- 124 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:41:41 ID:p+7uQOIt0
- >>122
武部じゃなくて次男の方な
ライブドア関連の口座は検察にすべて抑えられている
- 125 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:41:52 ID:aDN2xapJ0
- >>115
>国会のことは国会で責任を取るべき
>永田のことは懲罰動議でいい
武部の息子は民間人なので裁判しか手段がない。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:41:59 ID:jXYsU3Nv0
- >>117
っていうか、火の無いところで焚き火しようとして、自分の服に付いちゃったんじゃない?
- 127 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:42:52 ID:thbh/eTU0
- >>126
焚き火じゃなく放火じゃないの?
- 128 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:42:58 ID:5PXzjk2c0
- 法的措置は当たり前だな。
武部の二男は政治家じゃないから、発言の場がない。
ヘタに父親がしゃしゃり出て弁護すれば
「やっぱりあやしい」とか言われる。
一番、合理的なのは法的措置。
- 129 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:43:18 ID:aEEbefmY0
- >>122
うん、永田と民主党がそれを出来なければ、名誉毀損が確定するね。
ノン・リケットの責任は、この場合永田と民主党にあるからね。
- 130 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:43:29 ID:sZZurLpt0
- ごめんで済んだら警察イラン
金で魂を売ってるとまで言われりゃなぁ
- 131 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:44:00 ID:fOFQar5p0
- >>83
いや、間接証拠で散々暴き出せばいい。
逆に好き放題ヤレル。
しかも、裁判だから公開される。
- 132 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:44:18 ID:r5S1f2lf0
- >>125
そうだな
今回は武部が動けばいいが
完全な民間人が被害にあったときはどうすればいいんだろうな?
- 133 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:44:34 ID:wq/vi0Uo0
- いいから公明党はすっこんでろw お前らが永田の首を落としたいのは知っているが
戦略としては、あの馬鹿を泳がせた方が得だw
- 134 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:44:35 ID:ux/xcOCi0
- 免責特権で賠償免除としても、一連の疑惑が司法で否定されれば武部次男の勝ち。
ついでに懲罰動議が来るだろう。
- 135 :アンチジャニオタ ◆AntiJ.3zeI :2006/02/27(月) 16:44:36 ID:Yjh+GI4p0
- >>120
勝谷が番組で言っていたように、地検特捜部が政府に何も伝えず
ライブドア強制捜査に入ったのを根拠に、「政府のかなり上の方」が
特捜部の最終目標だと思っている人は多いです。
えーと、某野球監督夫人の脱税を特捜部が立件した時は
政府に何か連絡がいったんでしょうか。 >勝谷
- 136 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:45:15 ID:cqYvto2x0
- >>16
院外で語ったことは免責にならんぞ。
国庫からの支援も無い。
むしろ、何故、武部に疑惑があると断言できるのか教えてくれ。
奴は、新人議員の「教育主任」のようなものだから、新人支援をしてただけだぞ。
タイゾーの監督役も建部だ。
仲が良さそうなだけなら、只の交友関係なのだが、何が疑惑なのか明確に教えてくれ。
でなければ、君達の、武部に対する、風評流布による人権損害は明白だぞ、犯罪者君。
- 137 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:45:17 ID:faLCqR3M0
- もうこの話題秋田。
- 138 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:45:45 ID:jXYsU3Nv0
- >>127
「火の無いところに煙は立たない」って言うし・・・
煙出て無いけど・・・じゃぁ、俺が火をつければ煙立つじゃん、俺って頭イイー
ってうきうきしながら、メール作ったのかな?w
>>122
でもまぁ、民主党議員も
「我々がするときは銀行振り込みなんて足の付く事せずに、現金で貰うからあのメールはおかしいよな」
って、思わず自分の手口暴露しちゃってるくらいだから、銀行振り込みはさすがに
無いと思うけどね。
- 139 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:46:03 ID:nlo3N/6Y0
- >>122
名誉毀損で訴えるんだから、別に口座なんて調べられないよ、
永田が何を証拠にマスコミで喋ったのかを提示するだけ。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:46:22 ID:TwEVRNo30
- >>132
既に永田によって被害に遭っている人がいるじゃん。
具体名を出されてはいないけど、震災被災者の方々。
- 141 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:46:48 ID:r5S1f2lf0
- >>135
勝谷は最近電波ばっかだな〜w
政府に関係なくでかい事件だと思うがなー
- 142 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:47:03 ID:GpbEJFII0
- >>121
武部の次男の生活はこの一件の前からめちゃくちゃ。
典型的などら息子。
ニートの源太郎と政治家の駄目息子っぷりでいい勝負。
- 143 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:47:12 ID:xRdgGez60
- まあ法的措置の方がいいんじゃないか、はっきりした形でケリがつくから。
芝の字がまちがってね
- 144 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:48:05 ID:5PXzjk2c0
- >>141
勝谷さんって出版業界じゃ腕のいい編集・ライターとして
知られてたけど、いつからこのような電波になったの?
- 145 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:48:07 ID:jXYsU3Nv0
- >>131
結局何の裏も取ってないし、間接証拠も何も持って無い
って言うのが、今回のこの体たらくの主原因なのだが・・・
>>132
ホリエモンは犯罪者(未だ容疑者?)とはいえ、民間人だよな?
- 146 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:48:27 ID:ux/xcOCi0
- 院外でも公務の一環として行ったと認められれば免責特権が働くと
テレビで弁護士か誰かが言っていたがどうだろう?
- 147 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:49:07 ID:XIqtl4dc0
- >>142
だからってなんで何の責任もない家族まで影響受けなくちゃいけないんだ。
- 148 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:49:29 ID:thbh/eTU0
- >>146
それを確りと裁判官に判断して貰えば良いんじゃないの?
- 149 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:49:40 ID:r5S1f2lf0
- >>144
なんだったか忘れたけど
朝鮮関係で口を滑らせて謝罪させられてからおかしくなったような
- 150 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:49:44 ID:8vYdiX2P0
- いやしくも国会議員とあろう者が、インチキメールの紙切れ一枚を証拠に一民間人を
国会で名指しで中傷するなんて、憲法でも想定してないだろ。
国会内ならともかく、外で発言したことに関しては国会議員としての責務の範囲を
超えてるとみなされても不思議じゃない。
- 151 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:50:02 ID:iq9dzQlAO
- この一週間チーム施工おおはしゃぎwww
- 152 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:50:18 ID:Rbl/sXsB0
- >>135
「特捜が政府になにも伝えず」ってのも、勝谷の勝手な設定ですよね?
- 153 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:50:30 ID:153OhObZ0
- >>146
でも、公務の一環だからって嘘を言って回っていいのかってことになりますよね。
民主党が出していたメールと称される物が本物じゃないのなら公務の一環として認められないのでは?
- 154 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:51:06 ID:7UhF0LRA0
- 今日はほとんどダンマリだったな、勝谷。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:51:09 ID:fLxqRPEW0
- >>146
永田は公務かもしれないけど、永田擁護の為に個人をTVで犯人
扱いしてた民主党議員は公務とは言えないだろう?
- 156 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:51:10 ID:E+LXQlUa0
- 去年の総選挙の時に、イノシシが武部ブタに何億円だか渡した時も、バカ息子が受け渡しの窓口になって、
2000万だか3000万だか抜いたって話は、バカ息子本人が彼女にベラベラとしゃべってるし、
銀座のクラブのホステスにもしゃべってるんだから、ヘンテコリンなメールなんか出さないで、
バカ息子の彼女か銀座のホステスを参考人招致しちゃえばいいのに‥‥なんてことも言ってみつつ、
自民党議員とライブドアとの癒着から、沖縄の悪徳企業が関わってる野口さんの事件に至るまで、
すべてのカギを握るニュースが流れたのに、誰も気づかない。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:51:44 ID:fh+WU0CX0
- >>146
どちらにしろ捏造じゃ駄目でしょ。
武部側は永田がメールを捏造した事を証明出来れば完勝かな。
>>151
民主信者援護が薄いぞ!!なにやってんのっ!!
- 158 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:51:58 ID:r5S1f2lf0
- 民主党の態度は電波そのもの
いくら野党といっても許される状態じゃないよ
- 159 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:53:03 ID:At6MiOhs0
- >>156
週刊誌を信じる人っているよね
- 160 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:54:13 ID:r5S1f2lf0
- >>156
>バカ息子本人が彼女にベラベラとしゃべってる
疑うわけじゃないんだが
ソースは何なの?
週刊誌なりのソースがあるなら
こっちで質問すればよかったのに
- 161 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:54:50 ID:aEEbefmY0
- >>146
その場合の院外の公務ってのは、
通常議院や委員会から委託を受けた場合になる。
今回のはまるっきり当てはまらないよ。
普段やってない憲法事項については、弁護士も時々間違うね。
あと、丙案で受かったヤツとかは、素で間違うけど。
- 162 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:55:03 ID:o/cilnqiO
- >>91
お前がアホ
院内発言は免責されるが、それを刊行したら免責されないのが通説
テレビ発言もそれと同じ
- 163 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:55:36 ID:aDN2xapJ0
- 判例は必ずしも永久に絶対ではないしな。
- 164 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:56:15 ID:fh+WU0CX0
- >>159
怪しげなメールを信じ込んで、
見事に自爆する人達が居るくらいですから…
- 165 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:57:11 ID:zf/MOfBy0
- ま、少なくとも武部の方が訴えの可否については知ってるだろうから
ここで免責があるから無理だとか言ってもしゃーないわな
- 166 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:57:20 ID:trexz42l0
- >>156
池沼ブログ張るなよ
- 167 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:58:03 ID:wF+OTXzT0
- 2005年7月
衆院・倫理選挙特別委員会で、風聞を根拠に公明党の支持団体の住民票が東京都に
移されている疑念がある等と発言。河野衆議院議長から注意を受け、与党から懲罰
動議が出された。これで永田が2000年の初当選以来わずか5年間に受けた懲罰動議は4回。
民主党は公明党に謝罪した。
2005年8月
習志野市内の事務所開きにおいて、「公明党支持団体」の固有名詞を挙げて再び7月同様の発言。
さらに創価学会は宗教団体として認められておらず、都の認可(※正確には認証)をもらうために
学会系の都議を増やして圧力をかけなければならない等と発言した。しかし学会は昭和27年には
宗教法人の認証を得ており、悪質な虚偽の流布として同30日、創価学会本部は永田を名誉毀損で
刑事告訴。
冬柴が永田を攻めるのは当然。
黙ってたらただのバカ。
- 168 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:58:14 ID:153OhObZ0
- >>156
これってよく見るけど
ソースを見たことってないんですよね。
- 169 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:58:21 ID:xHQ7HMkI0
- 「前原代表の懐刀」「イケメン代議士」と呼ばれ、メディアにも多数出演暦のある民主党役員室長・細野豪志衆議院議員が自らのブログで「お詫び」を掲載!!
前原代表の主張と異なり、現時点でも永田メールの信憑性に関し確認が取れないことを認めています。
http://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005
是非ご一読の上、皆さんのご意見を「イケメン」細野議員に伝えましょう。
- 170 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:59:21 ID:zf/MOfBy0
- >>156
これって最近アチコチで見るんだが、ソースあんの?
- 171 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 16:59:36 ID:fOFQar5p0
- >>145
単純に損害賠償しても、武部のダーティなイメージは作れる。
メールではなく、他の所から攻めることができる。
実際に、次男とホリエモンは親しかったのだろ?
そんなところを散々強調する。
裁判の内容を報道するという形で、散々マスコミにも流れる。
しかも裏付けはいらない。
裁判で裏がとれなくても、証拠能力がないだけ。侮辱でも名誉毀損でもない。
ただ、マスコミは「裁判でこう発言されました」と報道する。
仮に裁判武部が勝っても、武部の失うものの方が大きい。
新聞で謝罪広告がなされたとしてもかえって噂として広がる。
- 172 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:00:54 ID:S5eBV7U60
- >>152
ロッキード事件の田中角栄逮捕は、前日に法務大臣に報告しただけ。
総理大臣も知らなかった。当然、警視庁も蚊帳の外。
- 173 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:01:22 ID:w7AsIZ3s0
- >>160
そのソースはきっこだろう
- 174 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:02:00 ID:FekFPCwt0
- >>167
病苦の者に
「入信すれば全快、さもなくば死ぬ」と脅しまくって
折伏するようなやつが偉そうに言うな
- 175 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:02:04 ID:xnhYAaHU0
- >146
国会議員が民間人の不正行為を訴求することは公務外。
司法に対する越権行為な訳で、とても公務とは言えない。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:02:16 ID:fh+WU0CX0
- >>12
ずばりだな。
- 177 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:02:40 ID:pl1fAhrq0
- >>170
自民反対派のチョンソースかもよ。
ミンス党は、チョンが応援団だからな。
- 178 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:03:04 ID:r5S1f2lf0
- >>173
民主党信者はまったくあきれたバカだな
- 179 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:03:31 ID:yFmXtO0J0
-
首相官邸前で女が首切り 4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1125883690/l50
731 名前: 名無しさん@6周年 [sage] 投稿日: 2005/09/01(木) 20:08:26 ID:0914bAnz0
今日、麹町警察に電凸しました。答えられる範囲でと言うことで、
パスポートについて聞くと、「パスポートがあったから身元がわかりました」
と言う事でした。次に国籍について聞くと、とたんに態度がかわり、
「うかつな事は言えない」「広報へ聞いて」とすぐにでも切りたい感じに。
で、広報0335814321に電凸。相手は広報の石井。何を聞いても「市民には
一切教えない」の一点張り。しまいには「処分しますよ」「あなたに対処する」
といった脅しまでありました。逮捕してください、何と言う罪ですかというと、
答えませんでした。ただ、捜査中であることはぼろっと言ってました。
今日の電凸で感じたことは、やはり女性は日本人ではない、警察にもかなりの
圧力がかかっているということでした。あと、ネットに晒されるのも異様に
嫌がってました。
- 180 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:03:46 ID:LVU9UVBn0
- 許してチョンマゲって言えば良かったんだよ。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:03:59 ID:wuv2Ruti0
- 男が飲み屋で吹かした話が悪行の裏付けになってしまうとは!
きっこオソロシスw
- 182 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:04:44 ID:lCMpqf2g0
- ええい!こうなったら面倒だ。河村も原口もまとめてやってしまえ!
- 183 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:04:59 ID:REU4GtqL0
- 0.2億x300人=60億+00億
武部さんどっから借りたの?
- 184 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:05:05 ID:jXYsU3Nv0
- >>171
次男とホリエモンが親しいと犯罪なのか?
しかし・・・結局民主党は風説の流布だけが目的だったのか・・・
とはいえそんな稚拙な工作はもはや通じず、民主党の支持も
下がりっぱなしのようだなw
- 185 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:05:42 ID:Y/bnzI9f0
- そういや本筋だった堀江の選挙応援してた
武部の責任はどうなったんだ?
おかしくね?アレとコレはべつだよな?
- 186 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:06:09 ID:153OhObZ0
- この際TVでこの件の事を話した民主党議員すべて訴えて見たら?
>>183
何のこと言ってるの?
- 187 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:06:32 ID:r5S1f2lf0
- うむ
道義的責任で責めれば良かったんだよ
- 188 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:07:19 ID:thbh/eTU0
- >>183
悪の組織からでつよw
- 189 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:07:31 ID:fLxqRPEW0
- >>185
そうだな、容疑者段階でも責任論が出るんだから、シャブ
詐欺、傷害、公選法違反などの責任も取るべきだなw
- 190 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:07:39 ID:jXYsU3Nv0
- >>185
まぁ、自民党公認ではなかったとはいえ、郵政改革反対者への対抗馬なので
応援した。って言うのは別に悪いことではないと思うな。
- 191 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:07:42 ID:f9wwEOcC0
- >>184
なんの犯罪も構成しないので、それを書いても名誉毀損にもならず
イメージだけを損なわせることが出来るってことだろ。
- 192 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:07:46 ID:28B1mxUt0
- やっじまいな!
- 193 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:08:23 ID:lrm2YLW40
- >>185
ん?あのころは別に容疑者でもなんでもなかったんだから、
応援してても何の問題もないが?
- 194 :ビートたけしズ:2006/02/27(月) 17:08:58 ID:xU/1g4e/0
- 前原も永田も辞めるも辞めないも勝手だけどよ。
おいらは国民の立場としてニヤケタ気味の悪い党首の党を支持しないだけだっての。
現民主党員さんは自分の党に投票するのか?って、
もし投票するとしたら頭がイカレテルんじゃねえのか?
- 195 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:09:17 ID:DtCSp8ps0
- 余程の大物議員ならともかく
永田程度の若手が入院に逃げるって過去に例がないってさ。
まして追求してる方が逃げるなんて。
- 196 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:09:20 ID:GFD42+jU0
- 名誉毀損で訴える、損害賠償を求める、まことにそのとおり。
ホントにそうしてほしい。
- 197 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:09:37 ID:rPatHRWm0
- 記者会見は永田がブリーフ一枚で土下座して、
元先輩の片山さつきがムチ持ってしばくってのでどうだ?
- 198 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:09:53 ID:jXYsU3Nv0
- >>191
民主党の目的は、最初から風説の流布なのか?
っていうか、もしそうだとしたら、その手口はばれてるから、もう効かないと思うよw
- 199 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:10:10 ID:r5S1f2lf0
- >>183
たぶん選挙費用のこと言ってるんだろうけど
小泉や武部は早くから解散を覚悟してたと思う
解散できないと言うマソコミ論調の方がおかしかったよ
2ちゃんでもマスコミの読みに対する疑問の方が多かったと思う
- 200 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:10:38 ID:153OhObZ0
- >>197
そんな汚らわしい物見たくもないんですが
- 201 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:10:51 ID:f9wwEOcC0
- >>185
武部や竹中に人を見る目が足りなかった、で終わりじゃないかな?
犯罪事実を知っていたとか、その上で金品の授受があったとかなら話は全然別
- 202 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:10:55 ID:iU7CBCzp0
-
民主党の次の内閣一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%AC%A1%E3%81%AE%E5%86%85%E9%96%A3%E4%B8%80%E8%A6%A7
平成18068年(20056年)1月27日 -
ワロス
- 203 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:10:57 ID:1vjcOvVp0
- これくらい謝って済む問題だろうが・・・
- 204 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:11:01 ID:s4EIiV2W0
- >>197
叩かれるたびにココリコの遠藤ばりのホホホーイホホホーイを
やってくれるなら、こちらにも検討の余地がある。
- 205 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:11:17 ID:wF+OTXzT0
- >>174
永田の行状に対する反論にはなってない。
DQN発言ご苦労。
そういうこと言ってると、おまえ自身が病気に
なって、尺服されるはめになるぞ。
- 206 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:11:41 ID:a59blol+0
- 武部さんは自信があるから、法的な訴え。
無実の証拠は揃った。
- 207 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:12:02 ID:fLxqRPEW0
- 20 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/02/27(月) 14:53:33 ID:smEDvA3Q
X-Sender: ■■■■
X-Mailer: ■■■■■■■■
Date: ■■■■■■■■■■■■■■■■
From: ■■@dpj.or.jp
To: ■■■■
Subject: 未承諾広告 貴方の恨みはらします。
恨みをはらしたい人は居ませんか?
合法的に貴方に代わって、相手を社会的に抹殺いたします。
費用も格安で、相談者に迷惑を掛ける事は致しません。
恨んでいる人が居るなら、即メールでお申込みください。
民主党 世直しWG
- 208 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:12:06 ID:8VVN+fWD0
- >>184
まあ、世の中の事故を挙げて「今必要なのは政権交代ではないのか」とか言える政党だからな。
自分らの信じることの障害となるものはすべて悪。
カルト集団も真っ青の野党第一党です。
- 209 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:12:07 ID:jXYsU3Nv0
- >>194
民主党はねぇ・・・管・ぽっぽ体制の頃、女性に人気が無いのを悩んで、どっかの
心理学かなんかの先生の助言で、スマイルを練習したのね、岡田には残念ながら
その素質は無かったが、管の「ほとけスマイル」なんかがその成果。
なので、にやけ気味ってのも、落ち着いたらちゃんと強制はされるんじゃない?
- 210 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:12:14 ID:Hk6o3otKO
- 法的措置が一番
灰色のまま司法に預けず、国会でグダグダやってる今の状態は、両者ともに許し難い
- 211 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:12:39 ID:9FigjdRT0
- 民事で提訴するのはいい事だ。
正直、スキャンダルには飽きた。
証拠もなく誹謗中傷されたら、即、裁判所へ。
国会では、政策論争してください。
- 212 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:12:53 ID:ROdcaTZgO
- >>197
(・∀・) イイ!
- 213 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:13:50 ID:ux/xcOCi0
- まぁ本人会見近しとみて、こんな話もちらつかせて謝罪させようとしてるんだろうね。
- 214 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:13:51 ID:r5S1f2lf0
- 民主党が自民党とライブドアのお金のことを疑うのは
突然の選挙なのに自民党は金回りが良かったからかもな
でも武部にとっては全然突然の選挙じゃなかったと思うよ
- 215 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:13:56 ID:/mxn+gNf0
- >>171
そうか?今回の件では
グレーの武部が、永田があまりにもバカで真っ黒すぎるから
白く見えてしまう状態になってるんだけど
いまさら裁判で武部のグレーを強調したところで
良くて爆弾メールを投下する前の状態に戻るだけ。
むしろ民間人の生活をめちゃくちゃにしたイメージが広がる。
- 216 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:14:02 ID:zUMsY47K0
- なるほど、これが闇の組織の手先のやり方か・・・。
その国の法律の中で、遵法をもって、戦う・・・恐るべし闇の組織。
そうなると、戦う民主は逆行くしかないね。
法律なんてすっ飛ばして、手段は選ばず相手を叩く。
- 217 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:14:07 ID:f9wwEOcC0
- >>207
そんな文面でメールのプリントアウトらしき紙作ってスキャンしたものをP2Pで流したりするなよ!
絶対だぞ!
- 218 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:14:12 ID:RqCat/TB0
- 勝敗の決した今頃になって出てきますか。
勝ち馬に乗るのが、お上手ですね。
- 219 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:14:17 ID:BtsPFDwI0
- 永田が名誉毀損に問われるかどうかは不透明だが、
政治家として、道義的な謝罪をさせるには、
司法に訴えるしかないだろう。
司法の場で永田が突っぱねたら、懲罰委員会に再提訴
して、改心していないということで裁かれるだろう。
- 220 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:16:15 ID:E0HPZGck0
- >「民主党幹部の断定的な発言も風説の流布と言わざるを得ず、座視することはできない」
河村死亡だな
- 221 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:16:29 ID:REU4GtqL0
- >>186
>>199 政界
- 222 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:16:32 ID:8VVN+fWD0
- >>214
突然って…
あれだけ郵政民営化否決されたら解散、って小泉言ってたじゃん。
だから自民は準備してた。
民主はオカラがそこまでないと思ってたからな。
参院で否決のときのガッツポーズはもう一度見たいよww
- 223 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:16:33 ID:r5S1f2lf0
- 小泉政権は喧嘩上手だよな
- 224 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:16:49 ID:iU7CBCzp0
- >>197
片山さつきは ボンテージでな
- 225 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:17:06 ID:EgbKliKX0
- 投票ネット
「堀江メール問題 どう思う???」
http://www.to-hyo.net/enquete/vote.cgi/id/900/
- 226 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:17:07 ID:DtCSp8ps0
- 今はネットとか情報網がかなり普及してるから
マスコミ以外からでも情報が得られる。
「証拠がないけどあやしい、疑わしい」
それだけでは国民はもう乗ってこないよ。
今回だって嘘メール以外に堀江と武部の送金癒着疑惑なんて出てこない。
「多分癒着してる、恐らく送金はあったんだろう」
この程度じゃもうダーティーなイメージすら作れないと思う。
「とりあえず疑問を提議すれば、国民とマスコミが応援して乗ってきてくれる、
追従して証拠も出てくるはず」
きっと永田はこういう甘い考えだったんだと思う。
- 227 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:17:59 ID:CQdsE/MeO
- >>223
相手がアホなだけって気がするが。
- 228 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:18:32 ID:mCvYg3MW0
- >>67
ついでに誣告罪で訴えても良いと思っている。
ホリエモンも名誉毀損と誣告罪で告訴したら面白いけどw
誣告罪(ぶこくざい)、嘘を言って人を罪に陥れようとする罪。
- 229 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:19:14 ID:153OhObZ0
- >>221
ありがとう
- 230 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:19:16 ID:SZsBGhSk0
- >>1
字違くね?
- 231 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:20:03 ID:a59blol+0
- 「風説の流布」が多くて、ホリエの風説は影が薄くなった。もしかしたら無罪w
- 232 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:20:07 ID:I5Qe8NAV0
- >>215
武部がグレーに見える?
そりゃないよ。黒はクロ。
小泉マンせーだったうちの母ちゃんですら
「武部さんの顔色と言葉のおちこみようとメールがうそとわかった、
そのあとの調子づきをみれば、真っ黒っだとおもう」っていってるぞ。
武部は正直だからおもったこと口にだすし、調子こくからわかるんだと。
- 233 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:20:42 ID:8vYdiX2P0
- >>228
普通にホリエモンとLDも訴訟起こせるでしょ。
この件に関しては完全に「被害者」なんだから。
- 234 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:21:23 ID:zUMsY47K0
- >>232
だったら黒って証明すればいいじゃん。
幾ら黒く見えようが、法的に黒認定されなければそれ以外は白。
- 235 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:21:35 ID:/qqMv9cZ0
- >>232
おまえのおかん、手相占いで壺とか買わされそうだなw
- 236 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:22:16 ID:xnhYAaHU0
- 過ったかも・・・と言いながら、
誤ったのは人間だもの!と逆ギレした後で
謝ったから良いだろう!と開き直る。
- 237 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:22:23 ID:jXYsU3Nv0
- >>201
それで終わらせたくないから、あのガセメールを何の検証も、裏取りもせずに、
喜び勇んで飛びついたんだろうな。
>>214
あそこで3000万円程度貰った所で、大した役にも立たん額だと思うが・・・w
>>215
って言うか、武部がグレーに見えるとしたら、民主党の作戦は成功したと
いえるだろうな・・・「火の無いところに水煙」作戦のようだし。
- 238 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:22:59 ID:153OhObZ0
- >>232
それが証明できればクロなんでしょうけどね。
今のところクロだという証拠は出てきてませんから。
- 239 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:23:46 ID:cvKXIskl0
- 院内での発言
・・・・院外(訴訟など)では無答責。院内では懲罰が科される可能性アリ。つまり暴言しまくり無制限、ではない。
院外での発言
・・・・当然、憲法による免除特権の対象外。暴言を吐けば当然訴えられる。
院外の発言だけど院内の発言と同様と見なされる場合
・・・・たとえば被災地などに国会から正式派遣された議員(国土交通委員会理事など)が視察先で会見を開いた場合など。
今回の永田議員の発言はダブルで処罰の対象。
予算委員会の発言は、院内での不適切発言として懲罰委員会で審議され可決されれば本会議にかけられる。
テレビなどでの発言は、院外での「非・公務」上の発言であるので、損害賠償等で訴えられる。
これはどちらかをすれば済むという話ではない。
院内懲罰も院外訴訟も両方やるのが当たり前。
それを分かってない奴が大杉。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:24:05 ID:r5S1f2lf0
- 光通信やライブドアの事例は
資本関係見ればシロかクロか一発で分かる
それ以外のお金の動きを疑うなら妄想というほかないね
- 241 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:24:25 ID:ejjyT3B/0
- 対ハンナン戦Ver.武部がついに再起動か
平沢先生があれだけ、「少なくともこのメールについては真っ赤な偽物。
このメールの件に関しては、早めに謝っとけ」って忠告してくれてたのにな
- 242 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:24:57 ID:7UhF0LRA0
- >>237
敵陣の被害と自陣の被害、割りに合わないんだがw
- 243 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:25:00 ID:/mxn+gNf0
- >>232
クロって証拠があって初めて言えるものだよ。
「疑惑」の段階ではグレー。
- 244 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:25:24 ID:zUMsY47K0
- >>241
平沢も小泉政権じゃすっかり窓際定着だもんな。うらみも・・・つうかあの人が窓際じゃなかった政権ってあったっけ?w
- 245 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:25:31 ID:o5h8Njk30
- 武部が清廉潔白か? と聞かれれば大抵はちょっと考えるだろ。
永田以前に、豚となんか仲良くしまくってたってのはホントなんだし。
が、民主はどうみてもアホ。壮絶なアホ。
この手の疑獄ネタで攻めるなら確たる証拠をつかめってんだ。
大体、対案路線じゃなかったのかと(ry
- 246 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:25:45 ID:fDkrhN4C0
- 捏造したっていいじゃないか、民主党だもの
ながた
- 247 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:25:57 ID:ZvuBWWYx0
- >>232
最初は、自分の子どもの事だし、誰だってそんなことしたのかと不安にも
なるでしょうが。
- 248 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:25:57 ID:xnhYAaHU0
- >232
じゃあお前の母親は「あなたのお子さんが人を撥ねました」との電話を受けた時、
「ウチの子供は絶対に人は轢きません!」と即答で断固突っぱねて電話を切れるんだなw
自分の子供の不祥事をいきなり告げられて狼狽えない親は居ないよ。
それも出来の悪い息子なら尚更。
- 249 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:26:31 ID:r5S1f2lf0
- ここまできても資本関係について噂を聞かないんだから
もうシロと判断してもいいだろ
- 250 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:26:32 ID:DtCSp8ps0
- でもさあ、何の確証も証拠もない怪文書メール一枚だけで
「お金で魂を売ったじゃないですか!!」
国会発言と言えども、人としてどうよ?この発言て。
- 251 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:26:32 ID:jXYsU3Nv0
- >>232
武部の顔色と落ち込みようは、「馬鹿息子が何かやったのか?」ってところに
在ったと思うけどなw考えてみれば解るけど、議員が闇献金受けるのに、
銀行振り込みなんて馬鹿なことするわけ無いじゃんw
その辺民主党の議員も良くわかってて
「我々は銀行振り込みなど足の付く事をせずに、現金でやり取りする。
だからあのメールはおかしいよ」
と思わず、自分達の手口を暴露しちゃったほど、お粗末なガセメールだったものw
- 252 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:27:17 ID:lCu6mG2a0
-
「失敗した人が責任をとるということが当たり前の国にしたい」
永田寿康さん(衆議院議員)
ttp://www.akamon.net/obog.phtml?name=nagata_hisayasu
- 253 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:27:32 ID:2wmcY6W10
- >>232
決定的証拠がない時点では「怪しい」の段階どまりなので
いくら「コイツ絶対やってるよねー!」と思っても、
グレーというほうが正しいかと。
- 254 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:28:17 ID:Ptqg1dTP0
- 武部が強運確変発動のまま、ポスト小泉に。
- 255 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:28:18 ID:dlhjw3Op0
- どうぞどうぞ
- 256 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:28:44 ID:+UEoGax40
- 冬柴は確か自民党員だったな。
- 257 :亜細亜の心:2006/02/27(月) 17:29:09 ID:NWRm26Gh0
- >>232
それは単に喪前の母親がアフォだというだけのことだと思うが。
- 258 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:29:13 ID:dXVMVmQO0
- >>245
>武部が清廉潔白か? と聞かれれば大抵はちょっと考えるだろ。
>永田以前に、豚となんか仲良くしまくってたってのはホントなんだし。
こういうスレを二日前ぐらいからよく見るけど、イメージ悪化を狙った民主党からの指示なの?
- 259 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:29:22 ID:xUe6Qy0F0
- >>245
堀江と仲良くしたのは武部だけじゃないでしょ。
逮捕されるまで他のテレビ局やらメディアでも持ち上げられていた。
それに、選挙で他のヤシよりも応援したのは当然。選挙区があの亀井の選挙区だから。
ほりえでなくても、力を入れて応援した選挙区なのは誰の目でみても明らか。
- 260 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:29:29 ID:9FigjdRT0
- 武部がグレーという人は多いが、そうかなぁ。
検察は金融庁関係を洗っている可能性が高いとマスコミでは流れたけど。
武部追求は的外れな気がする。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:29:57 ID:pl1fAhrq0
- 夜になったら、ホロン部が、きっとミンス党擁護してくれるんだな!
すべて小泉のせいだと。
- 262 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:30:54 ID:r5S1f2lf0
- ライブドアは金回りのいい企業じゃないよ
企業買収で資産を増やす以外に金を回すことは無い
- 263 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:30:59 ID:ux/xcOCi0
- >>232
マスコミもみずぽも永田がぶち上げたときは 「しまった! 裏取れたのか!!」 と
思ったらしいから、武部もヨモヤと思ったんだろう。親とは言え成人した子の
入出金全部把握してるわけではないし。
ついでにあの時、武部の母親がいつ逝ってもおかしくない状態で入院してた。
- 264 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:31:34 ID:o5h8Njk30
- >>258
なんでも工作認定ってのはなw
見方を変えれば「武部は真っ白」って言い草のほうが、
豚擁立やらなんやらで話題になった武部の火消しに見えるよ。
もっとも、火消しってより、永田がダイナマイトで吹き飛ばしてくれてる
みたいなもんだが。
- 265 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:31:39 ID:DtCSp8ps0
- 当の堀江が今現在逮捕取調べ中なんだから
送金があれば地検サイドから情報があると思うんだけどなあ。
あ、「握りつぶされた」のか?前原の言葉を借りると。
- 266 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:31:41 ID:fTIT9iOm0
- 息子がズタズタにされたんだ。
政治家以前に父親として許せないだろうな。
- 267 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:32:36 ID:n5yWPZzL0
-
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、 < 徹底的に小泉を孤立化させろ永田
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、 \_______________
|::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
|:::::::::::| 中共 |
|::::::::::::| ー | | | 彡 ~ ミ
\,-、/. ┏━━┓┏━━┓::::::::::::::::::::::::::::ゝ
(< ¨¨¨¨¨| | | :::::::::::::: /⌒ ⌒ヽ ::::::::: ________
∨ `ー─‐'. :::::::::::::丿丿 ゝゝ:::::: /
| / __.. ( 彡 ゝヾ 〉) | 中国様!
| 丶- .ゝ .| ■■■ii、,iii■■■ ゝ/ <
ゝ、 /ゝ| <●> )( <●> |/~ | 孤立化したのは私です!
人`ー‐--- ( | )~~) | | )~~) |) \________
/⌒ - - ノノ ヽ| ヽ( (.( Ω_Ω )( ( ノ丿
/ /| ヽ | ) ):::::l l::::::::: ) ) |
\ \|≡・ ・ ゝ ( (<三三>( ( ノ
\⊇ /干\._/--⌒ \) ) ⌒⌒ ) )
| _ / \__i ___/
(( ( /⌒v⌒/⌒ /
| 丶 - /
/ \ | | / |
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パンパン| | | |
/__/. | | | |
⊆ | | ⊇
- 268 :亜細亜の心:2006/02/27(月) 17:32:41 ID:NWRm26Gh0
- >>260
武部の倅はワイルドカードになりそうだな。
永田だけじゃなく前貼や野太鼓も武部の倅に謝っちまえばグレーだと主張できなくなるし、グレーだと主張すれば謝罪していない→反省の色なし→除名を含む懲罰・・ということになりかねない。
- 269 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:33:02 ID:QH3/t94uO
- 武部が永田を名誉毀損で訴えても金額的、
時間的に見てもあんまり得な事は無いと思うが
まあお好きにどうぞって感じかな。
どうせ小泉が退陣すれば今のポジションにはいないはずだからw
- 270 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:33:22 ID:33j1lcyS0
- _,,.-'" ̄ヽ < や
/λ ヾj < っ
i:/ \ | < ち
l ` ' ヽ、_ノ < ま
| ‥ |ノ < い
i、 {ニ} ,i < な
>ー '",、 ∠ ァ
/ y'"/ ヽ VVVVV
- 271 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:33:39 ID:r5S1f2lf0
- >>265
今のままだと、ホントにそう思い込みそうで怖いよね
冗談じゃすまないくらいカルト化が進んでる
- 272 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:33:51 ID:zUMsY47K0
- >>262
LDに現金が出来たのって、富士騒動を勝ってからでしょ?
それから、急速に実のある買収をして実を入れてたのが去年のLD。
選挙のときは豚個人は金を手に入れる前だったような。
宇宙の話が出たときに、手持ちの株を現金化したはずだから。
- 273 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:34:01 ID:DtCSp8ps0
- とにかく今現在怪文書メール以外の送金疑惑の証言情報もない今
「武部はやっぱりクロだろ」って言われても
ミンス工作員にしか見えないよ
- 274 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:34:11 ID:2/a93bPT0
- やっちまえ!
- 275 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:34:19 ID:8Tgawyhq0
- >>263
だから永田がメール出してから2、3日は皆ミンス寄りだったのか〜
その後ガセもガセ、永田の捏造とわかって袋叩きとw
- 276 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:34:29 ID:xUe6Qy0F0
- >>264
誰も真っ白なんて言ってないじゃん
っつーか、そんなこと言ったらね、政治家なんて多かれ少なかれ何かしら後ろめたいこと
してんじゃないかってのが国民の総意だと思うがね。
黒だと疑っていても、その可能性が濃厚でなければ普通は口にしないでしょ。
- 277 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:34:40 ID:xEA9LOyO0
- 情報番組に出てくるコメンテーターや
キャスターなんかも名誉毀損で告訴しちまえば良いんだよ
- 278 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:35:00 ID:jXYsU3Nv0
- >>264
ん?武部がライブドア・堀江から闇献金受けてるって言う事の唯一の証拠が、
誰が見てもおかしいと思うレベルの、完全なガセだよ?どこをどう判断したら
白い外の色が出てくるんだ?
豚擁立の理由はわかってるじゃん、亀つぶしだよ(失敗したがね)。
ちなみに、選挙応援で候補者の悪口言うのはマキコくらいなもんだw
- 279 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:35:32 ID:8WNMfPhO0
- 法的措置ちゃっちゃとやれ!
こんなことより、予算の審議をやれよ!!!
- 280 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:35:38 ID:Z5fkkXCo0
- 永田がネタ元に騙されたと言ってるなら、永田がネタ元を訴えればいい。
- 281 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:36:03 ID:gbAO2n/i0
- 金を吸い上げて名を上げた堀江が、そんな意味不明の金なんかださんよ。
LD株を渡したとかいうなら怪しいが。
- 282 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:36:52 ID:2/a93bPT0
- 顔色だけで武部が黒って言ってる人ってDQN?
- 283 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:37:17 ID:DxMoHCiZ0
- カルト創価にしてはまともなこと言うな。
確かにこの問題はごめんなさいじゃすまない。
- 284 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:37:28 ID:+XdsJ6Wr0
- なんか2chでの議論って空虚だな・・・
ネット上でまともな議論が可能っていう方が馬鹿だけど。
- 285 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:37:59 ID:FekFPCwt0
- >>251
>議員が闇献金受けるのに、銀行振り込みなんて馬鹿なことするわけ無いじゃんw
民主議員はそういうのに慣れてないんじゃないの
- 286 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:38:11 ID:DtCSp8ps0
- 「武部はやっぱり怪しいよ」って
そんな事言ったら武部に限らず大物政治家はみんなそうでしょ
企業から政治資金やらもらって癒着して・・・って。
漠然とした国民の意識。
そういう広い意味で「武部は怪しい」ならまだ分かるんだけど
なぜか「武部は」って名前出して「怪しい」って言っちゃうから・・・
- 287 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:38:41 ID:LGqV0UbnO
- >>282
ナベツネへの口利き
- 288 :釣り師鑑定団:2006/02/27(月) 17:38:41 ID:jXYsU3Nv0
- >>284
そもそも、議論なんて空虚な人にとっては空虚な物だよ、鏡だと思えば良い。
朝生とか見ててもそうだろ?w
- 289 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:39:12 ID:pl1fAhrq0
- >>282
ほら、もうすぐ小泉が安倍か麻生に代わるだろ。
そうすると、経済制裁が‥。
自民党、潰れてくれないと困る人々が〜以下略。
- 290 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:39:21 ID:lOFYlMML0
- >>285
民主の議員が「我々は現金で受け渡しをする。口座は使わない。」と
コメントしていた記事が最近あったんだがw
- 291 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:39:39 ID:25lye/hv0
- 永田もいいけど、そのガセメールの張本人も是非訴訟してほしい
- 292 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:39:58 ID:zf/MOfBy0
- まあ、9月の時点で武部がライブの粉飾を知ってて応援したのなら問題はあるが
知らないでいたんだからしょうがないだろう
堀江からの金については潔白だから自信あるんだろうな
- 293 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:40:15 ID:gbAO2n/i0
- あの選挙は、むしろ自民が金だしてでもって選挙だったからなぁ。
裏献金疑惑は、野党が外国からとかのがありそでねかな。
- 294 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:40:27 ID:cxkqt+fx0
- でも前原下ろしたら、また憲法改正が遠のく・・・
なんとか前原は生かせ。
- 295 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:40:43 ID:m/K1RucZ0
- >>284
お前は卒業の時期が近づいているようだ。
さぁ、ヒキヒキニ〜ト溢れる2ちゃんねるから、リアル社会へ旅立つのだ。
- 296 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:41:03 ID:+XdsJ6Wr0
- >>288
朝生ならまだいいよ。あれはお互いに同じ場を共有してるから。
なぜ共有してることが意味あるかっていうとネット上だと都合が
悪いレスはあぼーん設定?とかで無視できるし、馬鹿とか工作員という
レッテル貼りを連発してゴリ押しが可能。論理的正当性は余り
力を持たない。現実世界でも勿論そういう要素はあるよ。
- 297 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:41:03 ID:jXYsU3Nv0
- >>285
いや、その指摘自身は民主党の議員からも出ていた。
まぁ、もちろん鳩ポッポは財産家らしいから、献金とかいらなかったのかも知れんけどね。
>>292
そもそも、堀江を応援した理由は、亀落としのためだよなw
- 298 : :2006/02/27(月) 17:41:14 ID:EBtChmeI0
-
前原は親父としての責任取ってエンコ詰めて手打ちだな。
永田は破門だ。武部にタマ取られてもしょうがねーな。
極道がカタギに手出したらいかんだろが。
- 299 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:41:23 ID:pl1fAhrq0
- >>290
ダレ?
- 300 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:41:40 ID:r5S1f2lf0
- 選挙で金回りのいい自民党に疑いを持ったのが最初でしょ
準備万端の自民党が金回りがいいのは当たり前なんだが、
民主党はライブドアの金をつまんだとして信じて疑わない
幼児性だよ
まったく
- 301 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:41:44 ID:DtCSp8ps0
- この問題さえ綺麗にきちんと解決できれば
ミンスには最大野党としてこれからも元気に頑張って欲しいと思うよ。
だって、あとはミズポやCしかいないんだよ?
- 302 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:42:13 ID:FO9dwZIg0
- アンタッチャブルのハンナンに司法の手をいれたし
武部をなめてると痛い目にあうよ
かなりの粘り腰
- 303 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:42:12 ID:TV0a7IQ70
- >>290
民主の中でも小沢一派はプロだし、社会党だって昔は労働組合と与党から裏金貰ってた。
- 304 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:42:27 ID:trexz42l0
- >>286
みんな、永田並の知能しか持ち合わせてないってこった
謀略とか秘密結社とか巨悪とか大好きだからな
- 305 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:42:38 ID:mG+nflFQ0
- 609 :名無しさん@6周年 :2006/02/25(土) 02:33:40 ID:gSYOgRnK0
武部がホリエの応援に必死だった訳
武部が農水大臣だった時、BSE問題でつるし上げ食らった一件があるが
あの時の武部は絵に書いたような官僚の操り田舎議員の代表みたいな大臣だった。
責任を取りたくない農水省の役人の指示に従って、わけもわからず安全安全を口にして
問題を軽んじたことが発端になった。
その当時、孤立した武部の味方になって唯一武部を守ろうとしてくれた
農水省の元役人がいた。
周りの連中に逆らって、いろんな情報を武部にレクチャーし
BSE問題の深刻な状況を知った武部は反省し、問題解決に真摯に取り組んだ。
その役人こそ、後に自民党から立候補し、亀井派でありながらも
郵政民営化問題で賛成票を投じた故永岡洋治議員である。
永岡氏は賛成票を投じた直後から
延々と続いた亀井派内の陰湿なイジメに耐え切れず自ら命を絶った。
武部は永岡氏を守ってやれなかったことをすごく悔やんでいた。
武部がなぜあのように必死にホリエを応援しのか?
その事情を知る者であれば、あれが亀井に対する代理戦争であったことは
誰もが納得する現象であったはず。
そして武部が何故小泉に心酔し、自らを偉大なるイエスマンと称するのかも
自然と分かるというものである
あのBSE騒動の時、小泉は武部を見捨てもしないが、助け舟も出さなかった。
「最後まで責任を持って職務を遂行しろ」と突き放したのである。
武部が政治家として始めて国民と向き合い、自立したのである。
- 306 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:42:46 ID:zf/MOfBy0
- >>284
何2chで当たり前の事言ってるの?
- 307 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:43:18 ID:bNKMV5Hz0
- >>286
自民の幹事長だから。
メールの件があってもなくても残念ながら疑いはでる。
- 308 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:43:25 ID:AIBUEfZh0
- >>232
「え?うちの○が???・・・そんなわきゃないと思うんだが
あの馬鹿息子の事だからひょっとして何かやらかしたのか???」
とか思ってたんじゃね?
- 309 :釣り師鑑定団:2006/02/27(月) 17:43:52 ID:jXYsU3Nv0
- >>296
やはり、2ちゃんねるは鏡だな。その鏡に自分自身の姿が映っていることに
早く気が付いた方が良いかもね。>>295のように人生経験積むのも1つの方法
かも。
論理的正当性の無いレスばかり、書き込んでる or 読んでいるから、そう感じて
しまうんだと思うよ。元々2ちゃんねるは玉石混合の中から宝石を探し出すような
能力が必要だからね。
- 310 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:43:59 ID:liTTCkzw0
- >>1
だから今日あたりからTVの論調が武部と二男にあやまるべきってなってきたわけね
- 311 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:45:06 ID:mG+nflFQ0
- 95 :名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 03:52:29 ID:uhXCy4oL0
自民党の武部勤幹事長(64)が3日、自殺した自民党の永岡洋治前衆院議員
(享年54)の妻桂子氏(51)への茨城・総和町での応援演説で、感極まって
泣いてしまった。
かつて農水相を務めた武部氏は、農水省官僚出身の故永岡氏を知っており
「BSE(牛海綿状脳症)騒動の時、辞めろと言わなかったのは永岡君だけ」と
声を張り上げた。さらに、桂子氏の二女由貴さんを見て「私にも娘がいます。女
房に言われると腹が立つことはあっても、娘に言われたことは二言もなく受け入
れてしまいます。娘を思う気持ちには裏も表もありません。永岡君の思いを考え
ると…」と、ついに声が詰まった。最後は「お願いします、お願いします、お願
いします!」と、涙声で腰を90度折っておじぎをした。 隣で聞いていた桂子
氏も泣きっぱなし。終了後は「武部さんは夫のことを一番良く知ってくれていた
人。夫の話が出ると、つい…」とさらに涙。約1000人の聴衆も驚いた様子で
「武部さんが泣くとは」と話した人もいた。
- 312 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:45:15 ID:Nitd5xRL0
- これはキッチリと落とし前つけさせた方がいいよな
そうでもしないと、ミンスのノータリン秀才お坊ちゃまにはわからんだろ
- 313 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:45:32 ID:9FigjdRT0
- いずれにしも検察の捜査を待てばいい。
よほどの確証ある証拠がない限り、国会で疑惑追及などしなくていい。
司直の手に委ねて、政治家は法律を作ることに専念して下さい。
- 314 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:45:36 ID:2/a93bPT0
- >>296
少なくともこの件に関しては議論の余地もないだろ
- 315 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:45:58 ID:TV0a7IQ70
- >>294
あんな馬鹿を当てにするような憲法論議&可決じゃ、通るものも通らないと思うよ。
- 316 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:46:11 ID:+XdsJ6Wr0
- >>309
ただその宝石を探し出す過程レスを交換してる最中に
そういう石ころの干渉があるからね。前から2chのレスは参考にせず
ヤフーのトップを見る感覚でいたんだけど間違っちゃいないかなと思って。
- 317 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:46:17 ID:r5S1f2lf0
- いまのこのスレは議論できてるほうの状態だよ
- 318 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:47:02 ID:aemMrzcbO
- 大作の犬で、しかも朝鮮の犬の冬柴には発言権は無い
- 319 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:47:38 ID:jXYsU3Nv0
- >>299
発言者の名前は載ってなかったと思う。
もしかしたら、新聞が載せたデマかもしれないね。
>>300
しかし・・・選挙での金回りのよさをライブドア豚の3000万円程度のはした金じゃ
何の説明も出来ないだろw
>>301
民主党には、将来の二大政党制の一翼を担える存在になって欲しいと思い、
前原の掲げた「対案路線」に期待もしていたのだが・・・結局民主党の伝統
なのか、足引っ張り路線で、国会を混乱させるだけってのに、がっかりだね。
- 320 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:48:02 ID:DtCSp8ps0
- だってさ、お前らに可愛い息子がいてさ、
それが知らないヤツからテレビで「悪いやつから金もらって父親に渡してるんだ!」って
事実無根の誹謗中傷されたらどうよ?
顔色変えて「そんな訳ねーだろ!」って逆上するだろ?
例えに無理があるけどさ。
うん、無理な例えだよ
- 321 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:48:07 ID:fnWDvN0x0
- >>294
普通にいらない。
民主国家に不要な政治家と判明したから。
- 322 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:48:48 ID:RLBYUpX20
- この後に冬柴が「ゴメンで済んだら国立戒壇いらんのじゃ」
と、言ったとか、言わなかったとか。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:48:49 ID:Np0BLD+m0
- 284はコテハン&トリップを付けてから喋れ。
- 324 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:49:15 ID:0ASE1Pd70
- >>262 ライブドアは「金回し」のいい企業よ
- 325 :名無し:2006/02/27(月) 17:50:40 ID:nJKYAAEM0
- さて竹部が損害賠償をいくら請求するでしょう〜。
- 326 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:51:51 ID:Y5XiDaM/0
- ついでにみのもやっておしまい
- 327 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:51:56 ID:xnhYAaHU0
- きっと大仁田も分かった様な顔して何かコメントしてるんだろうが、俺等の耳にも届かない。
- 328 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:52:10 ID:bNKMV5Hz0
- 3000万でw
- 329 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:52:11 ID:0ASE1Pd70
- 堀豚の個人資産って600億円?どっかでのってたけど
- 330 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:54:30 ID:TV0a7IQ70
- >>329
資産と現金は違う。
ストックオプションとか、創業者の持ち株は、時価だし、現金化するのは結構面倒。
- 331 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 17:55:05 ID:V1JWqn4K0
- >>327
大仁田自身訴えられてるから永田の気持ちがわかるんじゃね?w
- 332 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:00:36 ID:0ASE1Pd70
- >>330
数日前に読んだと思うので、最近の株価時価総額でのことだと思う。
持ち株の割合からいくと、現時点でせいぜい100億程度。去年売った
株が140億程度、その記事読んだとき、残りがどうなってるのかよく
わからなかった。いままでの株売却による創業者利益もあると思うが、
それでもつりあいがとれない気がした。運用してたとしてもどうもふに
おちない。記事自体いいかげんという気もするが。
- 333 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:01:42 ID:6Hs+Q4lW0
- >>1 司法だけでは生ぬるい 自民党の面子にかけても
国政調査権を発動して見せろよ武部w
- 334 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:02:55 ID:TV0a7IQ70
- >>332
だってさ、豚の時価なんて検察も懸命に把握しようとしてるのに、だれが知ってるのよ。w
公称?豚の自称?
- 335 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:04:07 ID:nQ+q/HUr0
- 小泉「メールはガセ」
↓
民主「なんだと!じゃあメールが本物だったら責任とって辞めろよ小泉!」
↓
メールはガセだと発覚
↓
民主「我々は辞めませんよ!」 ←今ここ
- 336 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:04:13 ID:iTKDpjAm0
- >>205
アーアーテラコワス、テラコワス
>>286
まあカープ買収問題の件でナベツネに電話したり、少しばかり行き過ぎた行動があるからな…。
>>296
禿P!
ていうかネタ抜きで、罵り合いだけで議論した気になったりする
アフォな香具師って実際どれだけいるんだろう、正直気になる。
- 337 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:04:20 ID:0ASE1Pd70
- 334 確かにそうだね。
- 338 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:11:58 ID:9a3cV29RO
- >>331
某プロレスラーとの間にトラブルが起きて、裁判を起こされてるんだよな>大仁田
トラブルの真相はまだ不明だが、なんと相手のレスラーは「裁判が始まってから、自分宛に『大仁田厚』名義の脅迫メールが何通も来た」と主張している。
対する大仁田は「俺はそんなメールなど出していない。知らん!」と全面否定。
- 339 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:20:11 ID:xzTYfjZH0
- 冬さんは相変わらず怖いなw
しかし何で握力を表示しているのか不明だ。武闘派なの?
http://fuyusiba.net/pc/
- 340 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:23:38 ID:sqv1lWRUO
- ホイ来た法的!しっかり隠し口座も調べられてね、ハッタリ武部
- 341 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:42:34 ID:GCRDrJz40
- >>340
そんなもんないから。いい加減にしとけw
- 342 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:44:57 ID:Rk/KaEb00
- >>339
キミみたいなゴキブリの気を引くためだよ BY冬豚
- 343 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:46:39 ID:GGBdUhcX0
- 武部といえばBSEでアワワアワワだったイメージがまだヌケナイ
- 344 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:47:21 ID:xzTYfjZH0
- >>342
何でオレがゴキブリなの?w
- 345 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:49:40 ID:zf/MOfBy0
- >>340
闇の組織が隠匿してるから、そう簡単には見つからないぞ!
まずは闇の組織の解明が先だ!!
では諸君、サラバじゃ! トゥーーーッ、 シュワッチ!
- 346 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:51:03 ID:GCRDrJz40
- >>345
闇の組織なんて存在しませんが?妄想もそれくらいにしておけ
- 347 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:53:12 ID:jXYsU3Nv0
- >>346
いやでも、民主党ではTVでもそう公言できるくらい当たり前の話しなんだろ?w
- 348 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 18:58:19 ID:GCRDrJz40
- >>347
はぁ?全部デマだったんだろ。
これと同様に、野口氏は他殺と騒ぐ馬鹿も司法の場で倍賞を請求するべきだな
そいつらのせいで警察の信用が低下してるようなもんだし
- 349 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:01:07 ID:jXYsU3Nv0
- >>348
そりゃしゃー無い、裏づけもなしに攻撃しちゃう民主党の中の人の話しだもんw
民主党が選挙に負けたのは、有権者が馬鹿だから。って平気で分析出しちゃう党だよ?
- 350 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:03:18 ID:GCRDrJz40
- これで、ライブドア事件も全部でっちあげの可能性が一段とたかまったね
東京地検はどう責任を取るのか楽しみw
- 351 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:04:36 ID:dlhjw3Op0
- ID:GCRDrJz40はいい加減にしとけw
- 352 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:04:53 ID:jXYsU3Nv0
- >>350
きみって、不思議な脳みそしてるね。
まぁガンバって!
- 353 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:05:18 ID:UlYEsT0l0
- 脳内がフリージャーナリストがおるなw
おまいだろ、堀江信者とかうるさくカキコしまくってたのはw
- 354 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:06:13 ID:4QybeF6H0
- 司法の場に出したら自民がいつもいう
「司法の場で明らかにします」で
ミンスが完全に逃げられるような気が。
- 355 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:07:46 ID:zf/MOfBy0
- ID:GCRDrJz40 はどうやら闇の組織の人間だなww
- 356 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:08:09 ID:gbAO2n/i0
- 懲罰は司法判断を待たんだろうし
- 357 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:09:01 ID:jXYsU3Nv0
- 報告は伺っております
- 358 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:11:46 ID:ETYRiiT/O
- 闇の組織の幹部がついに姿を現したな
>婦油脂場
- 359 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:16:24 ID:gbAO2n/i0
- 原口の「闇の組織」発言は、永田とは別の責任問題だってさ
NHK
- 360 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 19:29:14 ID:w2Qe3Dmz0
- >>1
という事は、送金なんぞ影も形も無いな。
渡ってるにしても一切記録には無いと。
- 361 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 20:17:33 ID:JWVTG6Tq0
- 武部と冬芝の思いどうりに手続きを進めればいい。
お〜ぃ、お茶、ではなく武部よ、早く訴訟手続きに着手するよう
かわいい息子を説得してくれ。
創価の冬芝、年金保険料未納者が偉そうなことを言うな!
おまえさんはどんなどんな責任を取ったんだ!
- 362 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 20:18:59 ID:pFXXbpIW0
- 民主党バカなんだから許してあげなよw
- 363 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/02/27(月) 20:37:36 ID:S/PlvLQQ0
- ■実況のご案内■
テレ朝系列 21:00〜
実況!たけしのTVタックル 永田ガセメール他
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1141034678/
そのほか各ニュース番組,明日の民主党記者会見はこちら
↓
【ニュース実況】インチキ・ガセネタ・おやすみ永田さんスレ ★5
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1140699986/
__
./__|__\
〈(`・ω・`)〉 ・・・来てね♥
. し J
__ しω-J__,,,__
- 364 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 20:47:59 ID:+LoQrmVz0
- なぁ、気付いたんだがこれ名誉既存どころじゃないんじゃないか?
名誉毀損=公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する。事実の有無、真偽を問わない。
侮辱罪=事実を摘示しないで、公然と人を侮辱することによって成立する罪(刑法231条)。事実の摘示の有無によって名誉毀損罪と区別されるとするのが通説である。
信用毀損罪=虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害
ざっと調べただけでもこれだけあるが。
名誉毀損は事実の有無、真偽を問わないって書いてあるのが気になるけど、ぶっちゃけ偽の証拠でがんがん攻撃してたんだから、下の二つどころかもう偽証罪とかの適用もありなんじゃ…
- 365 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 21:50:32 ID:REyNtgC/0
- >>364
名誉毀損罪と侮辱罪は両立しない。どっちかしか成立しない。
殺人罪と、傷害致死罪みたいなものだな。
信用毀損罪は経済的な信用を低下させることなので、今回は違うかな。
刑事的には名誉毀損罪で、永田やテレビで「確信がある」と繰り返した前原、野田を告訴できる。
民事的には損害賠償金であぽーんさせることも可能。
- 366 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 22:03:03 ID:QZoEnBaV0
- 国会では今回の事は免責事項だろ?
- 367 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 22:06:37 ID:REyNtgC/0
- >>366
何度も出ているが、国会内の発言は免責されるけど、
テレビでぴーちくぱーちくやってることは、国会議員の本職じゃないので
免責特権は及ばないとされている。
- 368 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 22:14:13 ID:QZoEnBaV0
- >>367
テレビに関しての解釈によって変わってくるのかもしれんが
免責特権は国会議員の活動の自由を保障するものだから
院外で行われたものも保障されるはずだが
地方公聴会とかな
時代と共にもっと幅広く情報を発信する必要があるからテレビも含まれると思うんだが最近の判例でもあるのか?
- 369 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 22:20:27 ID:jlNnIq9P0
-
嘘泣き必至
- 370 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 22:26:13 ID:REyNtgC/0
- >>368
判例そのものはない。
ただ、武部が顧問弁護士らと相談したところでは、平成元年の判例を参考に
テレビでの発言は免責特権が及ばないと考えている模様。
この事件は現民主党議員の竹村泰子議員の発言により名誉を毀損され自殺に追い込まれた
医師の遺族が名誉毀損で訴えた事例。
『憲法51条は、「両議院の議員は、議院で行った演説、討論又は表決について、院外で責任
を問われない。」と規定している。右にいう「議院で行った」とは、議院の活動として議員が職務
上行った場合をいい、「表決」とは議題について賛否を明らかにすることをいい、「討論」とは表
決を要する議題についての意見の発表をいい、「演説」とは討論以外の任意の主題についての
意見の発表、事実の陳述をいい、質問や自由討議などがこれに含まれる。』
この判旨を素直に解釈すれば、テレビでの発言は「議院の活動として」とは言えないであろう。
http://www.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/79-1.html
- 371 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 22:35:21 ID:QZoEnBaV0
- >>370
これはひどいな
この議員が何を証拠に発言をしたのかが気になるところだが
- 372 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:39:43 ID:/d8UXgLh0
- http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/VM2/8515F7AE8061C7D849256A8500311DA8?OPENDOCUMENT
判例 H09.09.09 第三小法廷・判決 平成6(オ)1287 損害賠償(第51巻8号3850頁)
判示事項:
国会議員が国会の質疑等の中でした発言と国家賠償責任
以上によれば、国会議員が国会で行った質疑等において、個別の国民の名誉や信用を低下させる発言があったとしても、
これによって当然に国家賠償法一条一項の規定にいう違法な行為があったものとして国の損害賠償責任が生ずるものではなく、
右責任が肯定されるためには、当該国会議員が、その職務とはかかわりなく違法又は不当な目的をもって事実を摘示し、
あるいは、虚偽であることを知りながらあえてその事実を摘示するなど、国会議員がその付与された権限の趣旨に明らかに背いて
これを行使したものと認め得るような特別の事情があることを必要とすると解するのが相当である。
- 373 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:42:33 ID:Y8VhMqJA0
- 公明党議員が起こした、あっせん収賄の事件もゴメンではすみませんよ。
●公明党議員、あっせん収賄容疑で逮捕!【東京】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1114438180/l50
■公明党区議、収賄で逮捕=保養施設受注働き掛け−業者から200万円・警視庁
東京都足立区の保養施設の業務委託契約をめぐり、
業者が受注できるよう働き掛けた見返りに現金200万円を受け取ったとして、
警視庁捜査2課は25日、あっせん収賄容疑で公明党の同区議忍足和雄容疑者(62)=同区中央本町=を、
贈賄容疑で温泉保養所経営「勇駒」役員川島章男容疑者(68)=同区千住=ら2人を、
それぞれ逮捕した。
調べに対し、3人とも容疑を認めているという。(以下、略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050425-00000104-jij-soci
■あっせん収賄容疑で東京・足立区の前副議長を逮捕
東京都足立区の区民保養所「湯河原あだち荘」(神奈川県湯河原町)の管理運営業務の発注を巡る汚職事件で、
警視庁捜査2課は25日午後、同区の公明党区議、忍足(おしたり)和雄容疑者(62)をあっせん収賄容疑で、
同区の日本料理店「勇駒」役員、川島章男(68)、長男の同店代表取締役、高靖(たかやす)(38)の両容疑者を贈賄容疑で、
それぞれ逮捕した。
調べによると、忍足容疑者は区議会副議長を務めていた2003年7月ごろ、
当時の同区幹部に、勇駒が業務を受注できるための便宜を図るよう働きかけ、
その見返りに昨年8月ごろ、勇駒側から約200万円のワイロを受け取った疑い。(以下、略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050425-00000306-yom-soci
- 374 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:44:50 ID:+UEoGax40
- >>358
吹いた。
- 375 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:45:54 ID:6PfGD+Za0
- どうでもいいが
かつて年金未納問題で何の責任もとろうとしなかった冬芝が
「ごめんで済まぬ」とは
冬芝まず市ね
- 376 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:47:02 ID:qugkNEaX0
- 「武部二男が訴訟を起こさないのがクロである証拠」
とか言っちゃってた人達は何してますか?
- 377 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:49:40 ID:wyIiqkx60
- >>358
層化公明は闇の組織の一部なんだろうか?
巨大な闇の組織だから、ショッカーと同じで、
黒い服を着ているんだろうね。
- 378 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:51:48 ID:b/rJ56yO0
- 国会議員は刑事罰を免責される代わりに辞職勧告が行われてきたんだろ
議員特権の辞職すらしないなんて言語道断
そのつけは民主党全体で払ってもらおう
- 379 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:53:59 ID:/3BmRyxB0
- 「武部氏フライデーを訴える!」
http://sky.ap.teacup.com/deep/143.html
- 380 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:57:32 ID:WyRvMixM0
- ちょっと前の自民党政権なら今回の騒動を
「熱いフライパンの上で猫踊りをさせてやる。」ってな感じで
今以上に追い込まれただろうね
- 381 :名無しさん@6周年:2006/02/27(月) 23:59:57 ID:rs7FTXWm0
- 『ホリエモンは次男・毅を通じて武部幹事長に接触。是非とも自民党公認で当選したいと懇願していました。そこで、福岡1区で推薦しようということになったんですが、ここで山崎拓さんが猛反対」
「この公認問題に頭を抱えたのが武部勤幹事長でした。武部幹事長は千葉4区で出馬した藤田幹雄を通じて金を受け取っているんです。
藤田幹雄はソニーからホリエモンの企業を上場する際に手を貸し売り抜けた光通信ー資産運用会社を経て千葉4区で民主党の野田佳彦国対委員長を1000票弱まで追いつめ、ゾンビ当選した人物です。
藤田は武部幹事長の長男・新の女房の姉の亭主ということで武部毅とは特に仲がよかった。次男の毅はどうしようもない遊び人で六本木などで遊びほうけていた。その取り巻きはやくざまがいの人物も多い。
その仲間に混じって「宮下」なる人物が徘徊しています。藤田幹雄の政策秘書は「宮内修二」何らかの関係があるとしか思えない。ともかく、毅ー宮内ー藤田の関係を注目しています(略)。
また、武部幹事長は約束した?ホリエモンの自民党公認がとれなかったばかりか、落選させてしまった。
選挙後、まずいと思ったのか武部幹事長が考えたのがホリエモンが希望する「広島カープ」買収でした(略)。ナベツネさんはけんもほろろで追い返す。
困った武部幹事長はホリエモンに金を出させ「LDP」という会社いう会社を作らせた。ここに自分自らと二階俊博経産大臣、竹中平蔵総務大臣、佐藤敬夫を引き連れて参画する。』
てか早く訴えろや。
出来るもんならw
>>380
そう言ってたやつが逆に猫踊りしてたけどなw
- 382 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:01:21 ID:AQ3c92Cr0
- >>368
地方公聴会は、場所は院外とはいえ、議院の活動だから、職務行為として免責されるのは当然。
ただ、テレビでインタビューに応じて永田が私見を述べるのは、議院の活動とは何の関係もないから、
免責の及ぶ職務行為とはいえないだろう。
>時代と共にもっと幅広く情報を発信する必要があるからテレビも含まれると思うんだが
ここは趣旨が違う。免責特権は、議員の世間一般に対する情報発信を保護するための
ものではなく、あくまで議院の活動における議員の自由な討論を保障するためのもの。
だから、議院の活動外の議員の個人的言動まで一般国民以上の特権を認める必要などない。
ちなみに・・・
「議員が院内での発言を外部に公表する行為は、その職務行為ではないから、免責特権はなく、
一般法によって規律される。明治憲法はこの点を明文で定めていたが、日本国憲法でも同様である」
(伊藤正己『憲法』第三版 P447)
- 383 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:03:16 ID:rQPHap8l0
- >>376
逆に、本気で訴訟を起こすと思ってる人間がいるのか?
- 384 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:03:45 ID:y8drvpch0
- 十二分に自爆するまで待ってから攻めるという、えげつないやり方。
参考になるわ。
- 385 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:05:25 ID:TNG/r3S60
- あーあ、民主終わったな
でもさ、
自業自得だけど、何もここまで叩く必要ねえじゃねえの?
民主つぶれたら自民だって困るだろうに
そりゃ、公明は喜ぶかも知れんけどさ
万が一の負けも絶対にないわけではないし、勝っても得るもんは少ないと思うぞ
- 386 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:06:40 ID:eEC4Zy5B0
- まあ実際のところ武部としてもなにが出てくるか分からんから、これ以上踏み込めないんだよねw
- 387 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:08:14 ID:iEaPgQhq0
- 小泉も前原の首を獲る方向に方針転換だってさ。
- 388 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:08:35 ID:yGmJWFl50
- >>386
はいはいわろすわろす
- 389 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:08:59 ID:VKYYVxK60
- >>385
だからつぶれない程度に叩いてんだよw
前墨とか永田も止めない方が得策だしw
- 390 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:11:29 ID:LMhSfGMn0
- LDの架空売り上げは普通に虚偽記載だし、企業会計原則を無視してるから、アウトでしょう。
ただ、いきなり資料押収で決算出させないのはひどいな、と。
普通に有報の修正をするよう、圧力かければ済む話。
- 391 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:12:06 ID:NVa0zgil0
- スレタイに違和感を感じる・・・
- 392 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:13:31 ID:gOUoLN8s0
- >>365
>民事的には損害賠償金であぽーんさせることも可能。
つーか無理では?最高でも三桁(数百万)かな。
この手の裁判の判決で何千万、何億はありえないよ。
- 393 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:13:33 ID:OZNahoHv0
- なぜ武部次男の願いをかなえてやろうとのエールがないんだ?
つまり早く訴えろと。
それにしても創価冬芝はみっともないな。年金のことはすっかり忘れたようだ。
日本人がイラクで人質になったとき、最初に金の話を始めたのは冬芝だったな。
創価の卑しさを具現化したような野郎だ。
- 394 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:15:50 ID:ISJIOjDE0
- >>393
2ちゃんねるは基本的に左思想だからね
国民自体も左傾化してるのが残念
- 395 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:16:15 ID:x+T31Vq00
- 冬柴よ、何を罰当たりなこと言ってんだ(w
- 396 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:17:24 ID:GJdr0OLK0
- かつてある国、A国の大統領は「I国は大量破壊兵器を所有している」と断定して戦争を仕掛けたにも関わらず
結局大量破壊兵器は発見されず仕舞い・・・
にもかかわらず、その国を信頼できるからと無条件で支持したどこかのポチ国家、J国の首相は
「I国の大量破壊兵器が見つからないからと言って無いということにはならない」
とか平然とのたまっていましたね
彼らは果たして責任を取ったのでしょうか?(・∀・)
- 397 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:18:53 ID:xPofncV40
-
ヤッチマイナー
- 398 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:19:16 ID:5Jc5Hqrz0
- 調子に乗ってここで民主党を叩いている連中は闇の組織のことを
考えているのか?民主党以外に日本のタブーを追求できる組織はいない。
闇の組織を統べる四天王、さらにその上にいる鎌倉の老人、さらにそいつらを
たおしても世界規模の秘密結社が存在する。
ここは日本の未来のためにも民主党についていくべき。
- 399 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:19:47 ID:AQ3c92Cr0
- まあ、議員の職務といってもいろいろあり、
広くいえば、それこそ地元の選挙民と語り合ったり、
街中で演説して群集に意見を叫ぶことも「職務」だろうけど
憲法上の国会議員の免責特権は、あくまで「議院の活動」における
議員の職務行為を保護するものでしょう
ただ場所としては、物理的な意味での「院内」に限定せず、
地方公聴会なども含まれる、と。
一方、たとえば街中で演説して叫んだ発言内容は、免責特権は受けられないということ。
だから、例の札幌医師自殺損害賠償事件の発言者である現・民主党の
竹村泰子議員も、あくまで国会で発言したから免責されたのであって、
テレビや路上で発言したわけではない。
そう考えると、永田や前原はかなりやばいという感じがする。
- 400 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:20:45 ID:83ZkAMB30
- >>398
ついていったら民主党って龍に変身して戦ってくれるの?
- 401 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:20:58 ID:SBupzhYC0
- 逆にヤブ蛇になる予感。
- 402 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:21:07 ID:eEC4Zy5B0
- まあ武部がいくら訴えても、二男に同情する声がまったく国民の間に広まらないことがすべてを物語っておりますw
- 403 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:21:59 ID:SrutMT2P0
- >>393
武部次男くんが迷うことなく爽やかに訴訟の道へと突き進むことができる
よう武部次男後援会を結成したらどうだろうか?
- 404 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:23:50 ID:Zh3SaU1l0
- >>392
昔、ひろゆきのDHC裁判でDHC側が出した賠償請求1億に対しての判決は700万
もし武部が民事で訴訟起こしたとしても4ケタいくかどうか…?
- 405 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:25:14 ID:xGE/Y2t00
- 焚きつければボロが出ると思ったんだろうな。
先にボロが出たほうが負けることに気づかないところが
野党らしくて微笑ましい。
- 406 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:25:20 ID:1kU1Xcyf0
- この数日間、インドの山奥で修行を積んできたんですよ。永田は。
- 407 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:26:28 ID:5Jc5Hqrz0
- >>400
ああ、竜になるね。
そして中国を褒めまくったあげく日本を徹底的に批判する。
最後に蚩尤が出てきたあたりで忘れさられて終わるね。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:28:25 ID:v2TwqwU90
- >>407
竜をバカにする奴はドラゴン・龍・爬虫類フェチの俺が許しませんよ
- 409 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:29:43 ID:Ae87AvOK0
- 永田に対しては容赦しないだろうな。
それだけの事をやったんだし。
- 410 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:32:28 ID:9E8h0Xi60
- 国会議員による民間人リンチを横行させない為にもキッチリやって欲しい。
民主が泥を被るのも良し、ボロが出て武部に跳ね返るも良し。
なんにせよ、有耶無耶にする事は許せない。
- 411 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:33:16 ID:9JdQ+Kcq0
- 少なくとも懲罰による永田の除名はないよ。
政局の鬼がそう決めた。
一転、前原執行部の責任追及=永田氏除名は求めず−政府・与党
政府・与党は27日、民主党の「送金メール」問題について、前原誠司代表ら
同党執行部の責任を厳しく追及していく方針を決めた。(略)
与党内では当初、国会運営を優位に進める狙いから前原氏の責任追及には
慎重論が強かったが、こうした対応では「与党が前原氏を守っていると世論
から批判される」(公明党幹部)と判断、軌道修正した。ただ、永田氏の懲
罰動議については、小泉純一郎首相が27日夕の自民党役員会で
「(選挙での)民意を大事にすべきだ」と述べ、付託した場合でも最も重い
除名は求めない考えを示した。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060227-00000183-jij-pol
武部親子の訴訟とは関係ないけど永田は生かしておかれるほうが自身にとっても
民主にとっても地獄だろう。
ホントに政局に関しては「鬼」だよ、あの人は。
- 412 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:37:33 ID:xs1Tkjgy0
- 父親が30台半ばの息子の代弁をすることはない。
なぜ本人が出てきて、堀江またはライブドアからの利益供与はないと言明しないのだ?
しかも彼は1ヶ月以上、各紙(誌)からの彼自身が要望した方法でのインタビューに
無回答だ。
そしてなぜかそのことを伏せているいくつかの紙(誌)。
地検特捜にがんばってもらうしかないか。
捜査が始まれば今度は武部親子と自民を叩くのか?!
ちょうど今、堀江とライブドアを叩いているように。
- 413 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:39:46 ID:9JdQ+Kcq0
- 仕事で海外出張中。
ボロボロにされた信用回復の為、取引先への事情説明で手一杯なんだよ。
病院に逃げ込めるどこかの国会議員じゃないんだよ。
- 414 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:40:09 ID:Yc06DrPz0
- 武部はまともな死に方しないな
- 415 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:40:23 ID:v2TwqwU90
- (完全にガセ前提として)
昔のガセをネタに突然絡まれ、言いがかりをつけられさらし者にされた挙句
絡んだ奴はお上の都合で、傍目から見たらのうのうな処分。
次男にとっちゃ面白くないだろうな。
- 416 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:41:20 ID:c+9cEx2i0
- >>411
「自分だけ助かった卑怯者」として晒しておいて、
民主自らの手で後から酷たらしい形で永田を葬らせようってわけか。
なるほど鬼だな。
- 417 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:41:58 ID:9JdQ+Kcq0
- なあに永田はこれからが本当の地獄だ。
それに二男は必勝で刑事告訴も民事訴訟も思いのままだぞ。
- 418 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:43:20 ID:hbjd0lG/0
- >>415
次男が昔のガセをネタに突然絡まれ、言いがかりをつけられさらし者にされたと思ってるならとっくに裁判です
- 419 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:43:46 ID:XCDHxeVq0
- 名誉毀損と営業妨害かな?
店の前にマスゴミが詰めてて
客にマイク向けてたな
あれじゃ訴えられても仕方ないよ
- 420 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:44:37 ID:GTEAftDm0
- 民主党の工作員がなぜかいきり立っている件。
- 421 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:45:26 ID:9JdQ+Kcq0
- >416
いや執行部を追求といっても本気で前原の首を取る気はなかろう。
小沢が動くかがわからなかったからしばらくだまっていたが
小沢が静観するとみて叩きにきた。
で前原は永田を切ると自身の責任問題になるのできれない。
そしてひらすらマスゴミの標的にされ続ける。
- 422 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:45:56 ID:jtTNNsFf0
- 世界を影から支配する闇の組織は実在した!ネクストキャビネット原口議員が暴露!
(たかじんの番組からの抜粋)
原口「堀江らが選挙の時に黒いTシャツを着て活動していたが、これは闇と繋がっているっていう証拠なんですよ。
我々国会議員ならば黒い服を着るって意味はみーんな知っている。
だから絶対に着ない」
原口「真夏に黒いTシャツを着る人間を信頼するとはおかしい」
原口「思いもよらないような巨悪と戦っている。日本政府はそれと対抗するというか、、、、
政府そのものがぐるかも。」
さらに勝谷誠彦も追認
>事件は国際政治的な広がりを持つ可能性。永田爆弾のあと情報はすぐにホワイトハウスに達していた。
>アメリカの各方面も今回の金の流れには重大な関心を抱いている。
>こちらのルートの解明は特捜部よりも民主党が頑張るしかない。
ソース http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20060225
- 423 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:46:55 ID:o19oVZ8l0
- 名誉毀損って事実言ってもだめなんじゃなかったっけ?
てことはホントのこと言われてキレてるだけか
- 424 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:47:00 ID:xs1Tkjgy0
- >>413
なぜおまえ知っているのだ?
海外とはどこ? 1ヶ月以上、何の仕事?
そもそもなぜおまえが武部次男の代弁をするんだ。
もっとましな言い逃れを考えれば? 坊や
父親といい、雇われている奴といい、質が低いな。
- 425 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:48:30 ID:eEC4Zy5B0
- メールが出てきてから何日たってんのよ。
訴えるならさっさとやれよw
- 426 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:48:52 ID:1kU1Xcyf0
- >>420
本当にスゴイな。
なんかもう、ラエリアンもびっくりだ。
たま出版の出番だろ、そろそろ。
- 427 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:49:58 ID:ZcrZw7jE0
- じゃあ、ろくめんで
- 428 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:50:32 ID:3Yl1ZoMb0
- フリー記者の名前もう出た?
- 429 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:51:16 ID:GHDvbogp0
- 自民党としては許すが、民間人の武部次男が訴える展開になりそう。
真綿で、首を絞める様にじわじわと、民主を追い込むつもりだな。。。
- 430 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:51:30 ID:KWbgHwjN0
- >417
実際に訴訟には持ち込めない。
訴訟となると、長丁場なので常に発言の矛盾点などが精緻に長い時間軸で
追求されることになる。
ライブドアとの関わり合いなど主要な点が争点となる場合については、
よほどの頭の切れる人間でなければ、必ずボロがでてきてしまい、逆に原告が窮地に陥る。
賢明な選択は脅しだけして、実際には何もしないこと。
- 431 :ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2006/02/28(火) 00:51:58 ID:T8NNmhr/0
- >>424
海外って2週間ぐらい前の新潮かなんかに出てたが。オリンピック記者は
武部次男狙いでトリノの日本人観光客を撮りまくってるだかいう感じで。
取引先云々は知らんけど。
それぐらいのことで「雇われてる奴」って、お前もしかして永田さん?
- 432 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:52:56 ID:/XuJi+VO0
- 明日の会見次第だな。
「武部はともかく武部次男には迷惑をかけた」なんて言ったら訴訟だろ。確実に勝てる。
- 433 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:53:58 ID:nx7UyaF50
- まあなんかこの騒ぎ子供のけんかだな。
民:「たけべくんいけないとおもいまーす。ほりえくんからおかねもらったんだって!
てがみがあるんだよー。」
自:「しらねーよだれがいつ出したんだよ西暦何年何月何日何時何分何秒?!」
民:「だって書いてあるんだもん」
自:「うそだようそだよ名前消してるじゃんか!」
民:「だって記者くん本物だっていうんだもん・・・」
自:「記者くんってだれだよ?どの宇宙のどの銀河系のどの太陽系の
どの惑星のどの国の何県の何町の何番地の記者くんだよ!?」
民:「だってパパも本当かもなって言ってくれたんだもん・・・うぇっ、うぇっ。」(えずく)
- 434 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:55:40 ID:GHDvbogp0
- >>430
メールの真贋を争点にすれば、事実かどうかは関係ない。
怪メールを使用して、民間人を陥れた事が問題であり、
事実かどうかは、国会で別証拠でやれば良いだけのこと。
- 435 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:57:10 ID:xs1Tkjgy0
- とにかく30歳を超えた息子の代弁をしている父親によれば、息子は
訴えたいそうだ。
ならばやれば? 躊躇することはなかろうに。
俺は自民、民主のどちらかの肩を持つつもりはないが、武部の発言、
そしてその息子の行動だけは生理的に受け付けない。
武部次男は、会社に取材が押しかけると業務に支障をきたすので
書面で質問を送ってくれと各社に要請した。
いくつかの社がそのようにすると、いつの間にか質問には無回答の
まま海外に出張。そして約1ヶ月。
ふさげるな! これが大人のすることか!
- 436 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:57:58 ID:9JdQ+Kcq0
- >424
ほいソース海外出張のソース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060217-00000005-mai-pol
いちいち私人の仕事内容なんぞしるか。
ただ会社を経営している人間が犯罪者よばわりされてしていることといえば
一つだろ。
繰り返すが病院に逃げ込んだ民主党の議員とは違うんだ。
- 437 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:58:08 ID:/XuJi+VO0
- >>435
騒動が始まる前から海外出張してたはずだが。
- 438 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:59:01 ID:B4NqqnI40
- 訴訟に持ち込んで受けて立ったら、反省の色が無いとして親父が追求するという
手があるな。
>>411も温い対応を民主にとらせて世論の盛り上がりを待つようにも見えるし。
民主の対応を遅らせる事に成功した時点で、民主は死に体だから。
- 439 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 00:59:07 ID:Yp8+2Sb80
- >>433
子供は一人だけどな
- 440 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:00:55 ID:9JdQ+Kcq0
- >435
武部の二男は私人だ。
タレントでも政治家でもない。
いちいちマスゴミを相手にする義務なんてない。
- 441 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:03:26 ID:xs1Tkjgy0
- >>437
騒動が始まったとはいつのことだ?
>>440
本人が質問を書面にしてくれと言ったんだよ。
日本語を理解できないのか?
- 442 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:05:34 ID:uJY29wrP0
- >440
しょうがないよ、ここで民主のカキコのバイトしている奴は
社会人経験が無いから、そんな当たり前のこともわからないんだよ。
- 443 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:05:35 ID:1kU1Xcyf0
- >>441
つ詭弁の特徴のガイドライン
- 444 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:05:38 ID:ZcrZw7jE0
- マスゴミが愚痴ってんの?w
- 445 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:07:04 ID:9JdQ+Kcq0
- 反論はしているようだが?
「一切資金提供ない」 武部氏二男がコメント発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000031-kyodo-pol
- 446 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:07:44 ID:/XuJi+VO0
- >>441
永田が質問を行なった16日以外に、騒動が始まった日ってあるのか?
- 447 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:08:10 ID:xs1Tkjgy0
- >>442
坊や、IPアドレス見えているよ
>>443
どこが? 今暇なのでたっぷり相手してやるよ。
>>444
442,443,444
同じ部屋にいるのか?
- 448 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:09:28 ID:9JdQ+Kcq0
- 今日で12日目だよな、いったいどこから約一ヶ月って数字をだした?
一月が何日かしってる?
- 449 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:09:39 ID:1kU1Xcyf0
- >>447
つ14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
つ9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
- 450 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:09:58 ID:QgWLITw2O
- 今、国会は、牛肉の輸入は、強度偽装など、自民党を追求しなければならなかった。
が、永田のせいで、すっかり忘れられた。
うん。永田いらないかな
- 451 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:10:49 ID:q+OL7J2H0
- 武部が言うなよって感じかな。
民主の情けなさは置いとくとしても。
- 452 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:12:04 ID:SwHBVHBy0
- 政治家の家族だろうが私人は私人
政治家の息子だから別扱いされるなんてありえない
公選法の連座制とも意味合いが全然違うし
どうみても永田らは酷いだろ。あくまで不正があったといいながら、まともな証拠は一つも出せないんだから
議員の国会内での発言じゃなきゃ下手すりゃ逮捕されてるぜ
- 453 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:13:01 ID:xs1Tkjgy0
- >>446
堀江から武部次男への金の流れを伝えたのは1月下旬、週刊新潮が最初だった。
各社はその直後から動いている。
武部次男擁護にかりだされているのなら、もっと事態の推移を勉強してきなさい。
- 454 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:13:22 ID:GTEAftDm0
- >>430
そんなことはない。訴訟の経験者として言わせてもらえば、民事の場合は大半は弁護士同士のやりとり。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:13:29 ID:6QNnSVjx0
- >>430
武部と二男にマスコミや民主党が言っている
「メールは嘘だが疑惑はある」というのも
完全なガセだった場合、ボロが出てこないぞ。
三権分立ですから、司法の場が筋ですな。
- 456 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:13:57 ID:HsOLBDRaO
- 正直スマンカッタ
- 457 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:14:14 ID:SwHBVHBy0
- >>453
あのー
その金の流れって選挙以前の堀江と武部次男の事業での遣り取りであって
今回の件とは無関係の話のはずだけど>新潮
今度は混同でつか(笑
- 458 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:14:48 ID:kcsI1PNN0 ?
- >>451
そうか?
当然だと思うがな
息子を犯罪者扱いされた親の発言としては当然だろ
- 459 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:14:55 ID:xmZ0bu7d0
- >>447
「IPアドレス」がどうしたの? それって、脅し?
それでよく「大人のすることがどうの」とか言えるね、あんた。
- 460 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:15:40 ID:YNH4GcM00
- >>452
>議員の国会内での発言じゃなきゃ下手すりゃ逮捕されてるぜ
つ【ワイドショー】
- 461 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:16:32 ID:xs1Tkjgy0
- >>448
おまえ、内容があまりにもくだらないから傍観してなさい。
暇なら1月下旬のニュースでも調べていろ。
- 462 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:16:56 ID:rofSmOxv0
- 原口に続いてここにもスーパーハカーがでたかw
- 463 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:17:32 ID:9JdQ+Kcq0
- xs1Tkjgy0へ
>いくつかの社がそのようにすると、いつの間にか質問には無回答の
>まま海外に出張。そして約1ヶ月。
>ふさげるな! これが大人のすることか!
との事だが反論はしているようだが?
「一切資金提供ない」 武部氏二男がコメント発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000031-kyodo-pol
- 464 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:18:30 ID:1kU1Xcyf0
- >>461
つ18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
「現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな。」
- 465 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:18:46 ID:/XuJi+VO0
- >>453
騒動になったのは、次男を通じて武部が堀江から金を受取ったと永田が国会で言及したから。
新潮の記事は次男と堀江の関係に言及してるだけ。
- 466 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:19:41 ID:9JdQ+Kcq0
- >暇なら1月下旬のニュースでも調べていろ。
調べたがこれって今回の送金の件とは関係ないだろw
事業での遣り取りと選挙時の送金じゃ案件がぜんぜん違うw
- 467 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:20:01 ID:E5eaYi9q0
- 例えわずかでも疑いがあれば、疑念を払拭するため
自ら全てを明らかにするのが責任ある与党として当然の姿勢であり
法的措置をちらつかせ恫喝するような手法はとうてい許されるものではない
ってコメント考えたんだけど使っても良いよ前なんとか
- 468 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:20:13 ID:xs1Tkjgy0
- >>457
そこから取材が始まった、そしてそれに無回答のまま外国に行った。
そして1ヶ月以上だ。
同じことを繰り返さすな。
>>459
脅されて慌てたか? あほ
- 469 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:20:25 ID:Q8Eod7NA0
-
ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
ミu ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l u iiiii u u u|||i
| 」|||u ⌒' '⌒u|
,r-/||||||<・> < ・> |
l |||u u ノ( 、_, )ヽ u|
ー' u ノ、__!!_,.、 |
∧ u ヽニニソ l お父さん、助けて!
/\ヽ u u /
/ u ヽ. `ー--一' ノ/ヽ
- 470 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:21:09 ID:SwHBVHBy0
- で。なんで疑惑の証拠とされるものがメールのプリントアウト一枚のみでしかもそれがほぼ捏造と確定したのに
濡れ衣かけられた側に挙証責任が発生するのか未だによくわからないんだが
解説よろしく民主工作員
- 471 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:21:21 ID:zyowg6tA0
- >>453
経営者である武部の息子が堀江から個人的に事業資金を受け取ったところで
道義的責任も法的責任も一切ないわけだが
- 472 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:22:08 ID:9JdQ+Kcq0
- 見えんのか? xs1Tkjgy0へ
>いくつかの社がそのようにすると、いつの間にか質問には無回答の
>まま海外に出張。そして約1ヶ月。
>ふさげるな! これが大人のすることか!
との事だが反論はしているようだが?
「一切資金提供ない」 武部氏二男がコメント発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000031-kyodo-pol
- 473 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:23:00 ID:xmZ0bu7d0
- >>468
はぁ〜…。俺、>>442じゃないんだけど…。
ダメ人間に重ねてウソつきじゃ、生きてる意味なさそうだな。
- 474 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:23:26 ID:OlEwUvau0
- こんな状況でも
必死で民主党を応援するなんざ
信者って本当にいるんだね。
なんで、民主党信者って、
こんなに馬鹿なんですか?
頭の良い方
分かり易く、たとえを使って説明してください。
- 475 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:23:54 ID:YNH4GcM00
- >>ID:xs1Tkjgy0
>>>459
>脅されて慌てたか? あほ
【脅迫罪(だっけ?)】を認識?
- 476 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:25:00 ID:9JdQ+Kcq0
- 逃げたのか? xs1Tkjgy0へ
>いくつかの社がそのようにすると、いつの間にか質問には無回答の
>まま海外に出張。そして約1ヶ月。
>ふさげるな! これが大人のすることか!
との事だが反論はしているようだが?
「一切資金提供ない」 武部氏二男がコメント発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000031-kyodo-pol
- 477 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:25:30 ID:ZcrZw7jE0
- なんか変なのが一匹居るな
- 478 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:25:37 ID:SwHBVHBy0
- >>468
は?
だから今回の件と関係ないじゃん
混同してたのがバレて必死?
それともマジで誤認してた永田並のヴァカ?w
- 479 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:25:46 ID:WiT82ifD0
- まあ、いくら武部でも息子を利用してまで金貰おうとは思わんだろうからな。
- 480 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:26:09 ID:ELzQTzzFO
- おまえらきっこの日記読んでんの?
堀江から武部に億、そっから息子が数千万抜いてるって日記に書いてあんのしらないの?? ププ
- 481 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:26:11 ID:UGMzIKwE0
- 民主のへんな訛ってるおっさんが、間違って辞職しなきゃならんのなら
国会で質問できないって言ってたけど、まあだそういう認識なんだよな
- 482 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:26:17 ID:/p+LAA8b0
- >>474
たぶん、「自民党のすることは全て悪でそれに対立することは正義」とでも思ってるんでしょ。
で、こういうと「お前はその逆のことを考えてるんだろう?」って噛み付いてくることもよくある話で。
是々非々っていうことがわからないんだろうね
- 483 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:26:34 ID:kcsI1PNN0 ?
- いまどきIPアドレスでビビるアホは
ガセメール掴まされた民主党議員くらいだろww
- 484 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:26:35 ID:zyowg6tA0
- >>474
贔屓にしてる歌手が麻薬とかで捕まったときの反応を想像すればいいよ
- 485 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:26:38 ID:VkojXZX90
- >>474
ヒント:闇の組織
- 486 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:27:29 ID:xs1Tkjgy0
- あの記事は今回のメールと関係がないから・・・を繰り返す
あほがいるのでまとめて回答。
問題はその記事が発端となり各社が取材を始めた。
本人の希望で書面で質問したにもかかわらず、それに無回答、
そしていつの間にか海外へ。
それが問題だ、と言っているんだ。
まぁ、逮捕されれば本人の希望に関係なく、その素性は表に
引っ張り出されるわけだが。
容疑は最初は脱税辺りか?
それとも某証券会社のことかな?
- 487 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:28:03 ID:rofSmOxv0
- >>483
スーパーハカーもちだした原口並だよなw
- 488 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:28:04 ID:9JdQ+Kcq0
- >おまえらきっこの日記読んでんの?
>堀江から武部に億、そっから息子が数千万抜いてるって日記に書いてあんのしらないの>?? ププ
でそれで? あれを事実だと思っているわけか君は?
- 489 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:28:05 ID:x8ZQL85S0
- >>479
日本人なら絶対そうだが、ミンスは時々チョソくんが混じってるだろ。
チョソは、金のためならなんでもするからねえ。
永田はどうだか知らないが。
- 490 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:28:28 ID:YNH4GcM00
- >>474
民主党は、特定アジアにやさしい政党
- 491 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:28:51 ID:SwHBVHBy0
- >>486
おいおい、結局今回の件とは無関係って肝は変わらないじゃん
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 492 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:29:15 ID:Yp8+2Sb80
- そもそも16日から27日までの12日間を約1ヶ月と言い切るセンスが度し難い
- 493 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:29:15 ID:zyowg6tA0
- >>480
堀江個人は大して現金もってないだろ
資産はほとんど自社株だったはず
LDの金を流していたんなら特捜部がとっくに暴いてるよ
- 494 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:29:21 ID:OlEwUvau0
- っていうか、
昔の2ちゃんでは
討論するときは、ちゃんとソースを出してたんだけどな。
いつのまにやら、ソース無しでゴリ押しする馬鹿が増えてきた。
まぁ、厨房が増えすぎたから仕方ないんだけどな。
それにしても、民主党はすごいよ。
2ちゃんの厨房レベルの論法で自民党を攻めようとしてるんだもんな。
このスレの民主党信者のレスの特徴ってソースが無いことだな。
あっても、「武部は怪しい。」って脳内ソースか
「女性週刊誌に載ってた。」って馬鹿なOLレベルの証拠。
はぁ・・・
民主党信者って、生きてて恥ずかしくないの?
- 495 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:29:39 ID:3Jz9JnEk0
- 自民党の武部はともかく、
お前は引っ込んでろ。
↓
公明党の冬柴鉄三幹事長
- 496 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:30:35 ID:SUvUth590
- 日本が金メダル1個しか取れなかったのも闇の組織の仕業だな…
- 497 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:31:42 ID:zyowg6tA0
- >>495
一応与党の幹事長なんだから
国会を空転させた責任を野党に求めるのはおかしくないと思うのだが
- 498 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:32:00 ID:9JdQ+Kcq0
- おおいたのか、xs1Tkjgy0へ
>いくつかの社がそのようにすると、いつの間にか質問には無回答の
>まま海外に出張。そして約1ヶ月。
>ふさげるな! これが大人のすることか!
との事だが反論はしているようだが?
「一切資金提供ない」 武部氏二男がコメント発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000031-kyodo-pol
これのどこが「無回答」なんでつか?
それとも貴方の希望通りの答えをいわないと回答したことにならんわけ?
- 499 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:32:18 ID:Klim20OW0
- 悪いことをしたら謝らないとね
- 500 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:33:09 ID:T27VNpN60
- 武部も大人げないな。そんなことしたってお前が広告塔代わりに利用したはずの堀江に
思いっきりライブドアの広告塔に使われた事実は何も変わらんだろうが。
おかげで選挙以来、LDの株価は個人株主を巻き込んで急上昇、挙げ句の果てが
今回の逮捕劇とそれで地獄見てる20万もの株主。その責任ぐらいきっちり取れよ
- 501 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:33:31 ID:IAmag/jE0
- 永田は昔創価批判してたからな
ここぞとばかりに公明党♬(*♛ฺω♛ฺ)
- 502 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:33:36 ID:xmZ0bu7d0
- なめこ汁にお湯を入れる分量が多すぎてマズくなってしまったのも、
闇の組織とやらの仕業かもしれんな。
許せんよ、闇の組織はまったく。
- 503 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:33:42 ID:0RgBZc0W0
- >>486
君は「息子の行動だけは生理的に受け付けない。」って事でしょ?
誰も君の主観に興味は無いんだよ。
チラシの裏にでも書いてりゃいいじゃん。
- 504 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:33:59 ID:1kU1Xcyf0
- >>474
星新一が良い事を言ってるよ。
「目からウロコが落ちたのと、目にウロコが飛び込んだのはどう違うんだ?」
カルトの教義を受け入れた瞬間、目からウロコが落ちたように感じるが、
実は目にウロコが飛び込んだだけ。
そのウロコというフィルターを通してみると、
教義に矛盾する情報は全てシャットアウトされてしまう。
つまり、当人にとっては、何の矛盾も無い完璧な世界にしか見えなくなる。
つまり、目からウロコが落ちたように感じた瞬間、
それは目にウロコが飛び込んで鮮明に見えたように思い込んでいるだけって事。
大抵、そういう連中ってのは何らかのコンプレックス持っててな。
迫害されているという思いが選民思想を呼ぶ。
つまり、自分以外の人間は全員愚かと思う事で、心の平安を得るのだな。
自分はちっとも偉くなってないのにな。
- 505 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:34:26 ID:q49+rltE0
- >>502
それは、なめこ怪人の仕業だな。
君の近所を制圧するための活動の一環だと思われる。
- 506 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:34:55 ID:ZcrZw7jE0
- >マスゴミが愚痴ってんの?w
これに反応しないで居られないようじゃ、自ら図星と公言してる様なもんだが。
- 507 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:35:38 ID:xs1Tkjgy0
- >>498
この人、話の展開がわからない脳の持ち主か。
申し訳ないが、面倒なので相手にしない。
- 508 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:35:42 ID:tDqmfOOj0
- > 公明党の冬柴鉄三幹事長は
お呼びでない。言い分は尤もだが黙ってろ。
- 509 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:36:04 ID:ELzQTzzFO
- 私の息子の堀江容疑者だもんな〜
容疑者擁護の謝罪もしっかりしなきゃね
- 510 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:36:22 ID:Yp8+2Sb80
- 勝利宣言きたー
- 511 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:37:03 ID:JK3WkWDo0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ / ヽ
| / | ● ● |
| | | /
| | \_ソ,====,ヾ_/
| | ヽレl_l__l__l_lヽl 闇じゃ、闇の組織の仕業じゃ!
| / 丿 ( 。A゚) ヽ
| | //// し Jヽヽヽ\
| | ///W | |ヽヽヽヽヽヽ
| | ///WW,, し ⌒Jヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E//// ヽヽヽヽヽヽヽ
| | //WWWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
- 512 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:37:03 ID:SwHBVHBy0
- >>507
反論できません、と素直に謝れよ
往生際の悪さが民主党クオリティだね、さすがバイト工作員
- 513 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:37:39 ID:YNH4GcM00
- 在日当たり屋「警察は面倒だろ?金で示談だ」
エセ右翼「裁判は面倒だろ?金で示談だ」
民主信者「裁判やっても変なネタが出るぞ?やめておけ」
警察や裁判を避けているのは、むしろry
- 514 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:37:48 ID:sl7KvkVN0
- >>474
> 分かり易く、たとえを使って説明してください。
サリン事件で何人も殺し、幹部が何人も死刑判決受けた団体でも、熱狂的な信者は存在する。
民主党がカルト団体だと認知されたからには、逆にその手の信者を獲得しやすいのでは?
- 515 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:38:42 ID:du6mkqeC0
- お前ら燃料にはもっとやさしく接してやれよ。
いなくなったらいなくなったで結構スレって廃れるもんなんだから
- 516 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:38:46 ID:xmZ0bu7d0
- 447 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:08:10 ID:xs1Tkjgy0
>>443
どこが? 今暇なのでたっぷり相手してやるよ。
507 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:35:38 ID:xs1Tkjgy0
>>498
申し訳ないが、面倒なので相手にしない。
- 517 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:38:48 ID:zyowg6tA0
- >>500
粉飾に文句が言いたいなら堀江個人と監査法人に言えよ
経済団体でもない自民にそんなもん見抜けるわけないだろ
だいたいあんな上がり方してるのに売らない方がおかしいだろ
ほんの数ヶ月で倍だぞ?
- 518 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:38:51 ID:9JdQ+Kcq0
- xs1Tkjgy0へ いやあんたの主張は
>いくつかの社がそのようにすると、いつの間にか質問には無回答の
>まま海外に出張。そして約1ヶ月。
>ふさげるな! これが大人のすることか!
なんだろ? 回答していたことしらなかったの?
「一切資金提供ない」 武部氏二男がコメント発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000031-kyodo-pol
- 519 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:39:34 ID:GTEAftDm0
- 堀江は、塀の中で大笑いしてんだろうな。
- 520 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:40:02 ID:xs1Tkjgy0
- >>506
ほう、俺がreuters japanの記者だと言えば満足か?
それともwashington postにしようか?
もちろん違うが。
- 521 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:40:13 ID:xqVl1Jcq0
- ソーカ、お前が言うな。
リアルで日本の闇はお前らだ。
- 522 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:40:54 ID:1kU1Xcyf0
- つ8.知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
- 523 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:40:57 ID:UrMDfdKy0
- 辞任しないと社会的に責任を取ってないって
見なされるはずだと思いたいが・・・
裁判するなら、責任を取ったかどうかの判断に注目だナ
- 524 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:41:07 ID:9JdQ+Kcq0
- >520
いいとこ日刊ゲンダイレベルだと思うw
- 525 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:41:13 ID:/XuJi+VO0
- >>500
ライブドアの株価って9月〜11月にかけては緩やかな右肩下がりじゃなかったか?
- 526 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:42:45 ID:sFz1pH1V0
- 主にライブドアの広告塔になったのはどうみてもマスコミだろ
球団買収の時から毎日毎日ライブドアライブドアって…
- 527 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:45:01 ID:9JdQ+Kcq0
- にげちゃったのかxs1Tkjgy0
- 528 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:46:27 ID:1kU1Xcyf0
- >>527
勝利宣言と知能障害起こした時点で消えるのが正しい工作員の姿だろ。
ある意味見事というほかない。
- 529 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:46:39 ID:/XuJi+VO0
- >>527
暇はあっても根性はなかったらしい。
- 530 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:46:47 ID:YNH4GcM00
- >520
何ゆえ、すべて小文字?
正体は、俺のこの書き込みの秒の一の位
1.原口
2.永田
3.チームきっこ
4.牛
5.文春
6.現代
7.ポスト
8.亀井
9.闇の組織
0.ホニャララ団
- 531 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:47:20 ID:xs1Tkjgy0
- >>524
それはゲンダイへの侮辱だな。
ゲンダイは武部次男の霧散確実の訴訟チームをそっくり引継ぎ、おまえを訴えることになるだろう。
- 532 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:47:24 ID:OlEwUvau0
- ごめんですまんざき
- 533 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:49:32 ID:ZS/Gl+9O0
- ライブのバカ株主が増えたのは 選挙前だよ。
マスゴミとかエセ文化人の後押しでね。
- 534 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:49:43 ID:/p+LAA8b0
- いずれにしても明日が見ものだな。
民主党がどんな無様を晒してくれるのか。
- 535 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:51:24 ID:9JdQ+Kcq0
- おおいたのか、xs1Tkjgy0へ
>いくつかの社がそのようにすると、いつの間にか質問には無回答の
>まま海外に出張。そして約1ヶ月。
>ふさげるな! これが大人のすることか!
との事だが反論はしているようだが?
「一切資金提供ない」 武部氏二男がコメント発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060223-00000031-kyodo-pol
これのどこが「無回答」なんでつか?
それとも貴方の希望通りの答えをいわないと回答したことにならんわけ?
あと
>ゲンダイは武部次男の霧散確実の訴訟チームをそっくり引継ぎ、
おまえを訴えることになるだろう。
この時点で君、脅迫罪の構成要件満たしているよ。
通報されたい?
- 536 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:52:17 ID:G8itreB00
- 今頃こんなこと言うとは
こりゃ武部は訴える度胸ないな
- 537 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:52:21 ID:td0EMgpy0
- まず懲罰動議で永田を除名して逮捕の為の障害をなくしておいてから
院外の発言とメール偽造に関わった事を元に刑事告発だな。
これは民事でいくよりも刑事でやったほうがいい。
- 538 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:52:42 ID:SwHBVHBy0
- >>524
無理だよ。そのゲンダイさえ相手にしなかった偽メールを持ち上げたアホを未だに支持する人間が、まともな会社に勤務自体できると思う?w
- 539 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:52:52 ID:YNH4GcM00
- >>ID:xs1Tkjgy0
その書き込みも【脅迫罪】
- 540 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:53:10 ID:TdzTwvMMO
- あーあ。つまらん。
おまいらがあんまりイジるから
ファビョっちゃったじゃないか。
せっかく楽しくROMってたのに。
- 541 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:53:10 ID:xs1Tkjgy0
- >>530
大文字にしてやる、Правда
俺はここの記者だ。
ウソだが。
- 542 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:54:12 ID:kcsI1PNN0 ?
- なんか報ステかなんかでバラバラに会見するとか言ってたけど
よく聞いてなかったので意味がわからなかったな
バラバラってもしかして前原の会見とか永田の会見とか別々にするって事?
- 543 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:54:43 ID:T27VNpN60
- ライブドアの広報誌にも武部と堀江の対談特集が載ってたし、
年賀状なんかも武部本人が描いた堀江のイラストまで載ってたもんな。
これで武部が堀江とは何の関係ありませんって言ったらギャグだろ
永田の件を利用して、このことチャラにしてやろうと思ってんなら大きな間違いだな
- 544 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:56:12 ID:MwhYxYqh0
-
ごぬんね
- 545 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:56:53 ID:9JdQ+Kcq0
- おお、これが伝説のリアル火病であったのか!
- 546 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:57:30 ID:xmZ0bu7d0
- >>543
あれか、海外に行っていて、今日本についたところか?
あまり知らんでモノを語ると恥かくぞ。
- 547 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:58:04 ID:zyowg6tA0
- >>543
何の関係もないことはないだろ
裏金のやり取りがなかっただけで
武部は堀江の人気にあやかりたかったんだろうし
堀江は自民幹事長のネームバリューにあやかりたかったんだろ
- 548 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:58:04 ID:TdzTwvMMO
- さあファビョっちゃったせいで
援軍がやってきましたよ。
とりあえず…
既に片付いた事を持ち出すのと、
関係ありそうで実は無い事と、
仮定で話を進めるのは禁止。
- 549 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:59:10 ID:9JdQ+Kcq0
- >548
ファビョッた連中にそういうことを言ってもw
- 550 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 01:59:39 ID:ZiacJZ900
- 自分の息子堀江が犯した罪とその社会的悪影響についてオヤジ武部はなにをしたのか
自分の実の息子に及んだ被害など前者に比したら芥子粒みたいなもんだろうが
身の程わきまえよ武部オヤジ
- 551 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:00:05 ID:TihVE7g80
- >>543
民主党の永田ってアホ議員が言ってた銀行送金が無かったってだけの
話で、「何の関係もありません」かどうかは別問題だが…
頭大丈夫?
- 552 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:00:09 ID:YNH4GcM00
- >>542
会見場所が別なのは、
記者会見後に永田が暴漢に襲われるセッティングと思って、
まじめに永田の身を心配している。
- 553 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:00:25 ID:LmP2P4/i0
- 民主は謝罪を止めて司法の場に持ち込まざるを得ないように仕向けろ
- 554 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:00:29 ID:t9ShA0R50
- >>393
>なぜ武部次男の願いをかなえてやろうとのエールがないんだ?
あっ、ホントだ。
永田と前原を辞めさせたがってる、その連中が告訴を応援しない。
やっぱ応援団でさえ告訴はちょっとやばいと思ってるのかな?
- 555 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:00:53 ID:H06UAJl/0
- 普通の事を言っているだけなのに
なんでこんなに
もう民主党は消えろ
- 556 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:01:05 ID:xs1Tkjgy0
- ロシア語を出した途端に武部擁護の雇われは退散か?
つまらん連中だ。
俺は寝る
- 557 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:01:19 ID:d+UZ4RSY0
-
武部も学会も、徹底調査しる!
- 558 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:01:27 ID:ZS/Gl+9O0
- 知らずに拉致の犯人の釈放を嘆願したりする例だってあるんだ。
当時はまさか そのようなものとは考えてなかったんだよ。
- 559 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:01:29 ID:ynegU/Y90
- アホとしか言いようがないな
何やってんだ・・民主?
- 560 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:02:07 ID:SwHBVHBy0
- 武部にライブドアとの関連で違法行為があったら告発すればいいだけの話じゃん
なんで私人の息子巻き込んでガセネタで汚名着せてもいいって理屈になる?
日本は法治国家であって、人民裁判が支配する某国文革時代じゃねーぞw
- 561 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:02:18 ID:9JdQ+Kcq0
- >556
撤退したのはあんたじゃろ。
といってもファビョッた奴には言うだけ無駄か
- 562 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:02:48 ID:JSjoqmlyO
- >>550
オヤジ武部はなにをしたのか
謝ったよ。
- 563 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:02:54 ID:Uxy+oNq30
- 破防法連発&大連立翼賛化まだぁ?
- 564 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:03:54 ID:hbjd0lG/0
- 「私人」好きだねぇw
田中真紀子の娘も「私人」だったが…w
- 565 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:04:12 ID:9mOWy1zm0
- ごめんでござる
- 566 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:05:01 ID:zyowg6tA0
- >>550
刑事上親子は他人です
同義的にも謝罪すれば十分
武部が粉飾にかかわっているなら別だけどな
- 567 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:05:08 ID:SwHBVHBy0
- >>556
最後の逃走宣言まで冴えないなお前
- 568 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:06:17 ID:YNH4GcM00
- >>556
新聞名を小文字にする英語力を指摘したら、
別の言語を持ち出すねじれた論理に
どのように対応しろと?
( ゚д゚)ポカーン
- 569 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:06:28 ID:ZcrZw7jE0
- >>520
いや、満足も何もオレはただ「馬鹿が居るなぁ」と名指しもせずに言っただけだが
お前が勝手に反応して来たのw
- 570 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:06:37 ID:xmZ0bu7d0
- >>556
おまえの お も し ろ さ に比べたら、
確かに大概の人間はつまらないだろうなw
- 571 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:07:21 ID:t9ShA0R50
- >>562
「批判は甘んじて受けると言う」ほとんど謝罪とも受け取れない様な
言いようだったな。
しかし、耐震偽装の件でこの問題を追求すると景気が悪くなると。言った
事については謝罪したのか?
- 572 :紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/02/28(火) 02:09:53 ID:s9tjgNaO0
- 武部はここで引いたら怪しまれるからここまで強気にいくのかな?
どうせ誰かが止めてくれるだろうみたいな^^
- 573 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:12:19 ID:YNH4GcM00
- 556 名無しさん@6周年<>
2006/02/28(火) 02:01:05 ID:xs1Tkjgy0
ロシア語を出した途端に武部擁護の雇われは退散か?
つまらん連中だ。
俺は寝る
工作員のバイト契約は午前2時まででしたか、おやすみなさい。
- 574 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:13:27 ID:imInPAMf0
- 一時期完全に消滅してた民主擁護&自民叩きが
チョト復活してきたw
- 575 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:13:49 ID:ZS/Gl+9O0
- 今日の会見楽しみだな 何時するのかな 荒川さんの動向しだいかな
- 576 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:14:15 ID:ZcrZw7jE0
- 「みたいな○○」の様に「みたいな」の後に何か続く場合と違って
「みたいな」で話を終わらせる奴はDQNのみ。
【例】 「マジかよー、みたいなw」 「あ、ホントだ、みたいなww」
- 577 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:15:15 ID:q+OL7J2H0
- 日本は平和だよな
武部みたいな無責任に放言しまくるブタを
アホの民主が突っ込んでるんだから
- 578 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:16:02 ID:zyowg6tA0
- >>576
オマンコがみたいな
やべ、俺ってDQN?
- 579 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:16:21 ID:d24ElKCQ0
- _,,,,、、、、,,_
_-''~::::::::::::::::::::::::::::"-,, ,,,:;;::::::::::::::::::::::::::::,,,
/;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;ヽ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;ヽ
. i:::::::!" ゛!::::::i i;;:::::::;;i''"""'''"'"'゛''゛'';::::i
|:::::/ . ヽ::::| |;;:::::::;! !;::|
|:::i´∠二ニ=、 ノ=ニ二ゝ`i:::| ;-;:i''´ ____,,,,, ,____.''i;-,
ヘ:::. ,=o=、.: : ,=o=、 ::ヘ ∧∧∧ | i: ´,ニ。=, ,=。ニ、;:i .|
i ::´  ̄ , ::  ̄ .`:: i< VS >.| .i. .´ ̄´ノ i` ̄``i .|
ヽ.|: . ,(_。_;。_)、 . :|ノ VVVV 丶i ´/ ) |'´
. ||: ノ __;__ ` . ':i| ! ノ. ^,;^.ヽ |
|.!: ー=ニ二ニ=-' :!.| i、 ,-三-、 ノ
! ヽ ''''''' .ノ .! _|, \ |, \ "" /、_
`'‐--、;;;;;;;;;;;;;;--‐'´ _/|\ ` 、,____,,,,,, イL
UNKO NAGATASAN
- 580 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:20:02 ID:j8QcJecI0
- 先の衆院選で投票した2ちゃんねらはリンクのあったアンケートサイトによれば
参院選も自民今回も自民 40%
参院選は民主だが今回は自民 40%
今回は民主 10%
その他 10%
くらいの分布だったはずだけど、あれか、
xs1Tkjgy0みたいなのが10人に1人はいるのか。世間というのは恐ろしいな。
- 581 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:24:16 ID:PKzIa7uf0
- 自民の本音を知ってか知らずか公明はあいかわらず強気だねw
- 582 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:28:18 ID:HFcC/gyA0
- 公明党の冬柴鉄三幹事長は「党執行部の責任についても きっちりとけじめをつけるべきだ」と述べた。
年金未納問題で責任も取らなかったあんたに言われたくはないよなあ。
金ばらまき政策やっといて赤字財政作っておきながら責任なんて取らずに議員年金たくさん貰っちゃうんだろうな。こいつは。
人の噂も75日、のど元過ぎれはなんとやらだな政治屋の皆さんは・・・・
- 583 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:29:43 ID:o4j6wjpi0
- 609 :名無しさん@6周年 :2006/02/25(土) 02:33:40 ID:gSYOgRnK0
武部がホリエの応援に必死だった訳
武部が農水大臣だった時、BSE問題でつるし上げ食らった一件があるが
あの時の武部は絵に書いたような官僚の操り田舎議員の代表みたいな大臣だった。
責任を取りたくない農水省の役人の指示に従って、わけもわからず安全安全を口にして
問題を軽んじたことが発端になった。
その当時、孤立した武部の味方になって唯一武部を守ろうとしてくれた
農水省の元役人がいた。
周りの連中に逆らって、いろんな情報を武部にレクチャーし
BSE問題の深刻な状況を知った武部は反省し、問題解決に真摯に取り組んだ。
その役人こそ、後に自民党から立候補し、亀井派でありながらも
郵政民営化問題で賛成票を投じた故永岡洋治議員である。
永岡氏は賛成票を投じた直後から
延々と続いた亀井派内の陰湿なイジメに耐え切れず自ら命を絶った。
武部は永岡氏を守ってやれなかったことをすごく悔やんでいた。
武部がなぜあのように必死にホリエを応援しのか?
その事情を知る者であれば、あれが亀井に対する代理戦争であったことは
誰もが納得する現象であったはず。
そして武部が何故小泉に心酔し、自らを偉大なるイエスマンと称するのかも
自然と分かるというものである
あのBSE騒動の時、小泉は武部を見捨てもしないが、助け舟も出さなかった。
「最後まで責任を持って職務を遂行しろ」と突き放したのである。
武部が政治家として始めて国民と向き合い、自立したのである。
- 584 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:31:21 ID:P3pnSBZzO
- >>576
倒置法も知らないウソコ
- 585 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:33:06 ID:NK/IUWEJ0
- 警察は武部をちゃんと調べたの?
- 586 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:33:07 ID:YNH4GcM00
- >>583
何で、反自民の文章って、いつも必ず
句読点がほとんどないんだろうね。
- 587 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:33:17 ID:eEC4Zy5B0
- >>583
無理。
- 588 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:33:26 ID:ZcrZw7jE0
- >>584
倒置法云々を言って居るのではないのだがw
- 589 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:34:29 ID:o4j6wjpi0
- 631 :名無しさん@6周年 :2006/02/25(土) 02:41:33 ID:ZLvPU38R0
>>609
これは本当の話?
くわしく知りたい
636 :名無しさん@6周年 :2006/02/25(土) 02:45:22 ID:Jv+6cXKO0
>>609
>>631
泣ける話だな。
武部がそんなこと一言も言わないだけに本当かも知れない。
この話が大きく知れたら民主は完全にアウトだな
637 :名無しさん@6周年 :2006/02/25(土) 02:45:23 ID:wt0zxos10
>>631
武部本人でも、永岡氏本人でもないからどこまでが本当かは知らないけど
立候補した永岡夫人の応援演説で、武部が泣いてたのはテレビで見た。
- 590 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:36:55 ID:TyiyUTjd0
- >>586
反自民ていうか武部を擁護してるレスじゃねーかよ
馬鹿すぎ
- 591 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:37:24 ID:o4j6wjpi0
- 639 :名無しさん@6周年 [sage] :2006/02/25(土) 02:46:20 ID:T5ExVbtd0
>>631
農水省幹部が適当なことやってるときに永岡さんが武部擁護に回ったのはホントらしい。
永岡氏以外にも若手の官僚は省改革に乗り出した武部派になったと言う話だけど。
642 :名無しさん@6周年 :2006/02/25(土) 02:47:11 ID:tVU+ocMkO
>>631
永岡議員だけは味方だったとは演説で言ってた
657 :名無しさん@6周年 :2006/02/25(土) 02:58:32 ID:ri+j8APp0
今回と同じだ。
武部は永岡が自殺したときも顔が青褪めていて、それを随分批判された。
あのときは「執行部の締め付けが強過ぎて永岡が自殺した!」という話だったが。
亀井は随分執行部を批判したが、武部は亀井批判をしただろうか?
あまり覚えてない。
- 592 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:41:14 ID:YNH4GcM00
- >>590
こういう一見擁護に見えるコピペの「嵐」で、
工作員の書き込みを目立たなくしている。
いつものことです。
- 593 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:42:04 ID:stlLsbqDO
- まぁ所詮は民主支持者
基地外がデフォルトだからな
- 594 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:42:27 ID:o4j6wjpi0
- 95 :名無しさん@6周年:2006/02/26(日) 03:52:29 ID:uhXCy4oL0
自民党の武部勤幹事長(64)が3日、自殺した自民党の永岡洋治前衆院議員
(享年54)の妻桂子氏(51)への茨城・総和町での応援演説で、感極まって
泣いてしまった。
かつて農水相を務めた武部氏は、農水省官僚出身の故永岡氏を知っており
「BSE(牛海綿状脳症)騒動の時、辞めろと言わなかったのは永岡君だけ」と
声を張り上げた。さらに、桂子氏の二女由貴さんを見て「私にも娘がいます。女
房に言われると腹が立つことはあっても、娘に言われたことは二言もなく受け入
れてしまいます。娘を思う気持ちには裏も表もありません。永岡君の思いを考え
ると…」と、ついに声が詰まった。最後は「お願いします、お願いします、お願
いします!」と、涙声で腰を90度折っておじぎをした。 隣で聞いていた桂子
氏も泣きっぱなし。終了後は「武部さんは夫のことを一番良く知ってくれていた
人。夫の話が出ると、つい…」とさらに涙。約1000人の聴衆も驚いた様子で
「武部さんが泣くとは」と話した人もいた。
- 595 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:42:34 ID:ZS/Gl+9O0
- 永岡の死はかわいそうだった。亀井派のいじめだったようだ。
武部にしても 煮えくれかえっただろうよ。亀井にくしと。
- 596 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:45:02 ID:NDzfqDNI0
- おいおい、武部。
謝ったら許してやれよ。
誤解受けそうな息子なんだから。
- 597 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:46:24 ID:sA8D4BSN0
- メールが手作り偽造なら、個人問題ですむし、
家族経由でお金貰うの追求するのにも問題ないので、永田議員には
民主主義のため涙を飲んでほしいです!!
- 598 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:52:22 ID:du6mkqeC0
- 同じ印象操作でも長々と粘着して頭の悪いレスを繰り返すより
>>594みたいなレス一発の方がよっぽど効果的だ。
民主擁護派は党に似てこういう辺りも知恵が足りないよな
- 599 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:53:27 ID:3WQ/4NJu0
- 辞職なんてとんでもない!
こんなネタの宝庫な人物にはずっとピエロでいてもらいたい
- 600 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:55:09 ID:/SaybSjJ0
- この状況で、必要以上に怒ってみせるのは、
つまり武部はクロってことだろうと、俺は思うw
しかし、それも永田の阿呆のせいで、すべて
台無しw
- 601 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:56:07 ID:WNJBiDV00
- >>600
いや、べつに泣かなくていいよ
- 602 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:58:19 ID:ZS/Gl+9O0
- 怒らなければクロだと言うし 怒ったらクロだと言うし
どっかの国でっか??
- 603 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:58:31 ID:gtgJfbe10
- 本人じゃなく家族を標的にしたのがそもそも間違い
- 604 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 02:59:15 ID:psQx3E6r0
- あーぁ、武部のオッチャンはぁー
自民と民主の間での...を台無しにするきかよ。
- 605 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 03:02:16 ID:0bJyL7jPO
- 堀江の広島カープ買収でナベツネに圧力をかけた武部は、どー考えてもやり過ぎ。
- 606 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 04:19:23 ID:TYzRzg6u0
- 武部豚はなんでこんなにキレテルんだ?
あくまで疑惑として言われてただけだろ。
ごめんで済む問題だ。
ますます怪しいな。
- 607 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 05:04:26 ID:YImg8eXO0
- >>606
君の取っている行動を印象操作というんだろうな
つまらん文章だ
- 608 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:37:11 ID:rM5vp2W70
- そもそも
コピペしてテキストエディタでちょいと書き換えて
印刷すればなんだって創り上げられるようなものを
証拠でございますと持ち出すことの無意味さに
気づかなかった頭の悪さが理解できん。
- 609 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:37:17 ID:Fgez299i0
-
自分がされたら怒るくせに
- 610 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:41:29 ID:wEdAJx4u0
- "武部次男の倒産会社、所在地をパパの議員宿舎に登記。"
http://72.14.207.104/search?q=cache:5SbqEcZJnswJ:plaza.rakuten.co.jp/kazenotabibito/diary/20060223/+%E6%AD%A6%E9%83%A8%E3%80%80%E6%AC%A1%E7%94%B7%E3%80%80%E8%A8%BC%E5%88%B8%E4%BC%9A%E7%A4%BE&hl=ja&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja&inlang=ja
- 611 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:43:12 ID:m1jReUZB0
- 当時の武部農相は、狂牛病が発生した初期には、事実を隠そうとする農水省から
重要情報が与えられず、トンチンカンな答弁と対応が目立った。
しかし、途中から騙されたことを知り、官僚や、横槍を入れる流通、
食品業界をバックの族議員とも闘い始めた。
農水委員会における私の質問や要求にも、まともに対応するようになった。
画期的な調査検討委員会の厳しい報告書もあえて了として受け入れた。
- 612 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:44:35 ID:SCwgMkjM0
- >>606
キミ3日前は「なんでシロなら訴えないんだ?」って言ってたろw
- 613 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:44:47 ID:kgBGdgCC0
-
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 『○△ちゃん!ウソでごまかそうとすると民主党みたいになっちゃいますよ!』
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 2/17 「 送受信欄は『情報源を守るために永田君が黒塗りした』。
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| 我々は送受信者は把握している 」
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -==- -==-.| 〜民主党 野田国対委員長
| ( ヽ | 、__人人人__
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (_ 2/27 「 送受信欄は『永田君が受け取る前に黒塗りされていた』。
| ^_^ .| _.) , --、 ( 我々は送受信者は知らなかった。永田君は被害者だ 」
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| | 〜民主党 野田国対委員長
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
- 614 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 06:45:01 ID:1zN1nn0L0
- 熱血漢 武部の農水大臣時代の功績
・ 官僚の抵抗を排し、世界初の「全頭検査」を導入。 BSEパニックを収束。 「業界」と「消費者」を救う。
その後も 何度もBSEが発見されたが、全頭検査システムのお陰で 二度とパニックは起こらず。
アメリカ消費者団体も「日本を見習って 全頭検査を!消費者の権利だ!」 という声が上がっている。
・ BSEで損失を受けた業者を救うための国家買取制度を悪用して利益を得た ハンナングループを告発。
「同和利権の親玉」「部落のドン」と呼ばれ絶対のタブーだった領域に手を突っ込み、摘発・逮捕に追い込んだ。
・ 日本の食糧問題改革の最大の抵抗勢力である「農協」の改革の端緒を付ける。
内閣改造で農水省を離れるまで、抵抗に真正面からぶつかり、小泉総理の改革方針を進めていった。
「バカ」だとか「無能」なんて評判は、抵抗勢力であるマスコミが作った幻想。
確かに 頭は悪いし、失言も多いかもしれんが (^ω^;) 、 突破力はあるし、決断力もある。
頭が悪い分、官僚の屁理屈が理解できない、惑わされないといういいところもある。
こういう政治家を追い落として、官僚の言うことばかりを聞く政治家が増えてもいいのかい?
- 615 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 08:25:39 ID:fkKp2nxa0
- 法的手段、司法の場ってゆーけど、
武部の息子って叩いても何にもでない
真っ白な香具師なんですかね?
- 616 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 08:41:39 ID:B4NqqnI40
- 証拠もなしに叩くのは池沼の証。
この場合、メールの真贋関係なく当人の名誉が傷ついたかどうかでしょ。
議員の免責特権以外に争えないと思うね。
しかも、議員の特権で逃げるのはこれだけ注目があるとキツイ。
モラルを問われる。
司法の判断を待ちたいと言う逃げ文句も、イメージダウンを招くから使い難いでしょうな。
金で済ませられるなら、払った方が楽だろう。
そもそも叩かれるのは武部次男ではないし。
- 617 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 08:46:35 ID:icbnFtpn0
- >615
司法の場で争うのは武部の息子のシロクロではないからな。
例えクロだったとしても名誉毀損は成立するし。
- 618 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:00:37 ID:eEC4Zy5B0
- >>617
成立するかね〜。
公の利害に関わるないようだと思うよ。
真紀子長女の時とは事情が違う。
出てくる内容によっては、名誉毀損は成立しない。
さらに親豚死亡w
- 619 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:02:49 ID:fxh+UMxS0
- >>618
武部息子と武部の間の金の動きがわかっていない以上、そもそも
公の利害とは認められない。あくまで私人間の金の話
- 620 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:04:14 ID:icbnFtpn0
- >618
裁判では金の流れなんて確認しないぞ。
名誉が毀損されたかどうかだけ立証できればよい。
- 621 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:05:29 ID:NkyxKx240
- >>618
名誉毀損の判例を見ると
シロクロは関係ないよ
武部の息子が自分がシロと証明出来なければ
名誉毀損にならないと思っているならば甘すぎる
- 622 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:08:56 ID:eEC4Zy5B0
- >>619
親豚と子豚の間に金銭の授受がなくても、猪豚から子豚へ金銭が渡り、
それに関して親豚が動いたと見られる事情があるなら、公の利害と関わると判断されてもおかしくない。
>>620
そりゃ子豚の方の立証したい事柄。
で防御方法として永田は公の〜を持ってくるとすれば、当然、法廷で金の流れを立証する戦法を取るから。
>>621
だから単なる名誉毀損の判例を見ても仕方がない。
- 623 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:09:38 ID:ELzQTzzFO
- 堀江容疑者を私の息子宣言で国民に大損害を与えた武部が何を言うか
- 624 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:10:54 ID:7bfBKRZQ0
- で、このスレで武部氏を批判している人は、
司法の場で判断してもらいたいの? もらいたくないの?
- 625 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:11:32 ID:E/azRibB0
- >>623
シャブ中公認よりマシじゃね?
あれ責任とったのか?
- 626 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:11:55 ID:SchovsmF0
- 免責特権は刑事免責もふくむ
ぶっちゃけ、名誉毀損の相手が死んじまって
深刻じゃない限りむり
それにうそと知っていてあえて公開するの要件をみたさないと
これは議員辞職とセットじゃないの?
辞職するつもりがないんだから
うそとしっていてあえて公開するにはあたらない
ましてや竹村議員が公開した場合のように相手が一病院の
まったくの私人ではない
- 627 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:14:52 ID:SCwgMkjM0
- >>623
俺なんの損害も受けてないけど?
損害ってアホルダだけだろ。一緒にスンナ。
- 628 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:15:00 ID:TpiLuHee0
- >>625
そうだよなあ。シャブ中公認してた件について、民主党では誰か責任を取ったのかと。
- 629 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:16:35 ID:mTTJBPUE0
- こりゃ、起訴されれば確定だなw
いやはや。当主ともども辞任確実になりますた。
- 630 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:16:45 ID:E/azRibB0
- >>628
前縁、「公認した責任はとる」っていったよな?
- 631 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:18:45 ID:vaOqMchc0
-
ホリエ癒着で、ワイロ疑惑の武部さんが、訴えると言うのは・・いかがなものか??
選挙応援の武部の罪は、もっとデカイゾ!!
wwwww
- 632 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:18:50 ID:mTTJBPUE0
- >>630
ちょっと。
俺はその話知らないから藻前が首相宛てにメールしてくれ。
首相官邸のHPからメールできるから。
予算審議なんてしなくても通るんだから、今が憂さを晴らすときだと。
- 633 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:19:21 ID:OjZ47LDn0 ?
- >>622
>で防御方法として永田は公の〜を持ってくるとすれば、当然、
>法廷で金の流れを立証する戦法を取るから。
・・・それが出来るなら謝罪会見なんか開かないです・・・
- 634 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:20:57 ID:GnlZt8hl0
- 謝罪会見するということは、民主党は「武部無罪」を認めるということ。
- 635 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:21:58 ID:9grni6sv0
- >>630
前回選挙時の幹事長だった川端は、党内で無役職になったので、
党内的には責任をとったことになってるのかな。
- 636 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:25:15 ID:mTTJBPUE0
- 証拠がゴムより薄い段階から攻撃まくってたんだから、授受が立証されたとしても
今までの流れで名誉毀損としては有罪になると思うぞ。
早計だった、程度のモンだろうが。
「根拠のの薄い段階で他人を攻撃しまくってもOK」という結論には至らない。
- 637 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:25:42 ID:SCwgMkjM0
- >>622
むしろこの裁判の場合、金の流れがどうという事より
永田とジャーナリストの間にどういういきさつがあったのか
謀略だったのか詐欺だったのか、そちらの解明の方に重点置かれると思うけどね。
- 638 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:25:44 ID:eEC4Zy5B0
- 俺としては、マジで訴訟に持ち込んでほしいんだけど。
多分、サイバーファームと同じく、ポーズだけだよね。
- 639 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:28:05 ID:SCwgMkjM0
- >>638
永田君の謝り方次第。
- 640 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:30:45 ID:/+dEi65X0
- ぜひやって欲しいね。でも、その場合はライブドアからの
金の流れを徹底的に洗わないと意味ないけどww
あんまり突っ込むと自分がやばくなるから結局は
最後のとどめってセリフだよな。セリフだけで印象付け終了。
- 641 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:33:43 ID:MRj/G+c40
- >>622
「法廷で金の流れを・・・」
_。
永田がなぜ名誉毀損と訴えられている言動を行ったかどうかの理由だけが問われる。
- 642 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:34:21 ID:SCwgMkjM0
- >>640
ん?ライブドアからの金の流れを免罪符にしたいなら
その挙証責任は永田とウソツキ記者にあるのよ?
ウソツキ記者とボンクラ永田君にできるかしら。
- 643 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:36:33 ID:3dnZcibc0
- さすがにライブドアから自民党へは流れてないっしょ。
堀江個人からも、今回の選挙の経緯から考えると考えにくい。
逆に武部や自民党から堀江に渡してたり。
- 644 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:38:33 ID:eEC4Zy5B0
- >>642
俺もそのように書きましたけど・・・。
- 645 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:39:01 ID:NkyxKx240
- >>642
「法廷が金の流れのあるなしを調べて名誉毀損かどうか判断する」
そういう流れじゃないんだよ
「永田が騙されていたか、知っていてメールを捏造したか」そこが焦点になる
フリー記者と永田が責任を押しつけあって泥仕合w
永田が親友の名前を明かせないのはそいつが知る人ぞ知るインチキヤロウだからだよ
- 646 :永田:2006/02/28(火) 09:39:42 ID:mTTJBPUE0
- 武部氏二男につきましては金銭の授受への根拠となるはずだったメールの真偽
について定かではない段階で私ども民主党による様々な憶測を伴う発言によっ
てその名誉を傷つけた事を深くお詫び申し上げるとともに虚偽とされるメール
につきましては私自ら追って真実を追究し完全に虚偽と証明することによって
武部氏へのお詫びと致したい所存であります。
国会粘着男ドラマ化
- 647 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:42:56 ID:eEC4Zy5B0
- >>644間違えた。
>>641と>>642を一緒に読んでしまった・・・。
で、改めて>>641
そりゃそう問われるでしょうが、その答えが「親豚の政治問題追求」という「公共の利害に関わること」と答えるわけで、
その部分の立証をするために金の流れを明らかにしていかなくてはならないということです。
>>645
ついでに
メールが信じるに足るものかどうかがポイント。
実際に金の流れがあり、そのことの一つの帳票としてそのメールを受け取ったとすれば真実と信じるに足るもの、ということになる。
- 648 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:46:41 ID:MRj/G+c40
- >>647
公共の利害に関することを公益目的で公表した場合、とは
公人が公でなした行為に対するものであって、私人同士の金の振込みに対しては_。
- 649 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:48:03 ID:SCwgMkjM0
- >>647
金の流れを明らかにしなきゃならないのは永田だよ
まあせいぜい頑張ってください
- 650 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:48:46 ID:1tNNcwt0O
- ヌ速+だけでも「永田」で検索かけると39スレも出るんだなw
- 651 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:49:34 ID:eEC4Zy5B0
- >>648
公人・私人の区別はあいまいだからね。
前にも書いたけど、子豚への猪豚からの資金の供与と親豚の行為との間に因果関係があれば、当然、猪豚から子豚への資金の流れは公の利害に関することになると思われる。
念のために書きますが、真紀子長女のお話とは、事情が違いますよね。
- 652 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:50:01 ID:MRj/G+c40
- >>651
全然あいまいではない。判例も出ている。_
- 653 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:52:22 ID:SCwgMkjM0
- >>651
どこがあいまいなん?
- 654 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:54:03 ID:3dnZcibc0
- >>651
その因果関係の立証責任は永田にあるんじゃないか?
で、できなかったんじゃないかw
- 655 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:54:11 ID:eEC4Zy5B0
- >>649
だからそう書いてますからw
>>652
個別の案件についてしか判断は出てないよ。
>>653
行為の側面から見れば私人にも公的生活がありえるし、人の側面から見るとその範囲限定できないということです。
- 656 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:54:45 ID:P1ew+XZK0
- 金の流れねぇ…
武部が堀江の応援に必死だったのは亀井に対する故永岡議員の仇討ちって側面があったからなのに。
自民に請われて出た堀江がなぜ武部に金払わなきゃいけないんだ。
逆だろう普通。
- 657 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:56:47 ID:YRfkYw8nO
- 冬芝?
- 658 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:57:18 ID:MRj/G+c40
- >>655
そりゃ範囲広げすぎ。
裁判での公人=公務員それに順ずる公的権力を行使できるもの。
それと >子豚への猪豚からの資金の供与と親豚の行為との間に因果関係があれば・・・
この事実を明るみに出そうと考えて発言したのであれば名誉毀損ではすまない。
- 659 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:59:13 ID:eEC4Zy5B0
- >>658
裁判での公人=公務員それに順ずる公的権力を行使できるもの。
これでも狭すぎと思うけど、とりあえず親豚は公人なわけで、それに関わる事象の摘示だから、公の利害に関わる。
- 660 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:59:41 ID:Rvpoh8Dz0
- 「痛くなければ覚えませぬ」
- 661 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 09:59:54 ID:ZEoI/PbR0
- イノブタって誰よ?
てかきっこくせー書き方やめろwバカ以外誰も使ってないからw
きっこっぽいってだけで胡散臭く見える。
- 662 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:00:36 ID:xMQyOftv0
- 永田のメールに関しては本人自体が捏造してたかどうかだけが残った争点だが、
民主党は根拠も無いのに魔女裁判をしようとしている。
民主党のこの態度は詫びて済むことではない!と思うがみんなどう?
- 663 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:01:07 ID:SCwgMkjM0
- >>659
それを証明するのは検察の仕事でしょうが。
- 664 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:01:16 ID:3dnZcibc0
- >>655
現に永田ができなかった立証を
法廷でできた場合なんて空想してもしょうがないんじゃないか?
すくなくともメールの件については永田は事実だという立証はできないだろう。
それができるなら、今みたいな事態に陥ってない。
- 665 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:01:26 ID:j9xgGyft0
- 土下座会見何時からだっけ?
- 666 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:04:20 ID:2pdMCjTu0
- 訴訟に持ち込めよ 武部が強気になると墓穴を掘りそうで面白いしな
- 667 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:04:41 ID:eEC4Zy5B0
- >>663
当然、検察の仕事でもありますが、民事訴訟起こされてその防禦として立証するのもアリですから。
>>664
今のところ、永田が証明できてないのはメールがガチであるということ。
公の利益に関するかどうかとはまた別の話。
で、裁判になったらどうなるかな〜という話をしているのですけど。
まあ裁判になる、って言うこと自体、かなり空想っぽいとは思いますw
- 668 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:06:30 ID:fHIy2XVx0
- 1.息子と呼ぶほど仲がよかった。
2.次男と豚は親友
3.武部は広島カープ買収に口利き
そりゃ疑いたくなる土壌は出来てるけど、
いくらなんでもあのメールで追求するのは
馬鹿だろ。
一言「正直すまんかった」と言えば許す問題だろう。
- 669 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:08:27 ID:VUoDoHEi0
- >>668
先輩に大切に育てられたり、後輩の育成に力を入れたことの
無い奴らの戯言だわな。
人を育てると言うのは大変な事だ。
- 670 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:08:35 ID:MRj/G+c40
- >>659
そのようなこと(名誉毀損で全ての事実を明るみに出す)が可能であれば
捏造でわざと名誉毀損に確実に当たる発言をすればいいことになってしまう。
- 671 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:09:05 ID:mTTJBPUE0
- >>668
済むわけないが、済ますんだろうなwww
- 672 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:11:40 ID:jY1LGWGw0
- ブラフじゃないのかなー……
- 673 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:11:51 ID:MRj/G+c40
- どうも、ミンス脳は法を自分の都合のいいように解釈するが、
逆に相手に同様な手口を使われたらどうするかまで考えが廻らないようだ。
- 674 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:12:46 ID:mTTJBPUE0
- 口達者だが、極端に打たれ弱いのが民主党です。
- 675 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:17:34 ID:SCwgMkjM0
- >>672
いや、武部次男は普通に訴訟おこすだろう。
ハナクソほじってたって勝てる案件だし、結構騒動の最初から訴訟の話は出ていた。
武部親まで出てくるかどうかはしらんが。
- 676 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:24:27 ID:MRj/G+c40
- >>675
一生懸命、ミンスもマスゴミも名誉毀損の証拠固めしてくれてるもんな。
全部出てきたところで訴訟しても十分だろうな。
- 677 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:24:42 ID:71OaWP5e0
- ID:eEC4Zy5B0 の熱い語りに敬意を
- 678 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:27:33 ID:6T1v7wH10
- 次男の生活がずたずたっていってたけど,具体的にどういう生活になったの?
もれも政治家の父親がほしいな。一般人は,自分が攻撃されても自分で衛しかない。
ところが,政治家を父親にもつと,国会,政治の場で,用語してもらえる。いいなぁ。
- 679 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:28:54 ID:SCwgMkjM0
- >>678
お前んちのボンクラオヤジに出馬してもらば?
- 680 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:29:04 ID:Q4FL5hRh0
- どうやら武部は始めから知っていた模様(前から出回っていた、みんな知ってたと平沢が証言)
つまり、あの武部の狼狽振りは演技だと思われる。
民主を釣ったと思われ、あるいは釣るのが目的。
- 681 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:38:06 ID:Q4FL5hRh0
- この激怒振りも演技に100万。
- 682 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:41:08 ID:Q4FL5hRh0
- 疑惑を解明or追求しようとするのは仕事の一つと言えるが。
それがガセネタだとわかっていながら釣ろうと考えるのはいただけない。
- 683 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:42:18 ID:be3YCaWu0
- >>680
もともと永田メールは民主・自民・社民・造反議員・マスコミ等に売り込まれていたが
怪文書扱いになっていた
ところが永田が国会で追及
怪文書だと思って箸にも棒にも引っかけてなかったネタなのに???
え〜〜〜裏取れたの?????と驚く人続出!!!
その中で一番ビックリしてたのが武部・・・・・
あんな紙切れ一枚で国会で罵られたら・・・・
色んな意味で狼狽するだろう・・・・・・・
うちの息子・・・マジで貰ってたのか???うそ〜〜ん
- 684 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:47:09 ID:Q4FL5hRh0
- どの時点でガセだと思ったんだ?>武部
それによっては釣り行為をしたとして懲罰されるべきだろう。
- 685 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:49:18 ID:Rvpoh8Dz0
- 釣ったらいかんのか?
- 686 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:50:02 ID:Q4FL5hRh0
- 駄目。
- 687 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:52:31 ID:Rvpoh8Dz0
- 騙そうとする人間より、騙された振りをする人間の方が悪いという理屈は
さすがに成り立たないと思うぞ。
- 688 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:52:36 ID:fmjdYpqC0
- 低脳な自民党支持者のアフォ達の祭り会場はここですか?w
永田が何言ったとしても、名誉毀損になんかならないんだぞ、低学歴君達。
憲法の51条の解釈をググってみろ。
責任取るつっても、せいぜい、国会の中で自律権を発動するしかねえだろ?
他に重要な問題が山積みなのに、お前らみたいな頭悪い奴らが大騒ぎしちゃって迷惑なんだよ。
正義感振りかざしても、お前らのやってることはヨン様☆ばばあと同レベルだ。
- 689 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:53:14 ID:o63YSP5I0
- >>684
釣り懲罰ワロス
- 690 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:53:40 ID:VUoDoHEi0
- >>688
惜しかったね、もう少しで民主党にとって2人目の実質的な
合法殺人が出来たかもしれなかったのに。
- 691 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:54:23 ID:Q4FL5hRh0
- >>687
この場合追求しようとした(裏を取らなかったのは駄目だが)だけなので。
騙された振りをした方が悪いと思われる。
- 692 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:55:06 ID:3Q7HxEtjO
- 武部次男が堀江から資金提供を受けた=仮定
永田がロクな証拠もなく武部次男を犯罪者呼ばわりした=事実
さっきから豚豚言っている奴は、仮定の立証は永田がやらなければならないってのを何で無視するんだお?
- 693 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:55:20 ID:Rvpoh8Dz0
- >>691
いやその理屈はおかしい。
- 694 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:55:48 ID:o63YSP5I0
- >>693
スルーしる。
- 695 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:57:06 ID:NkyxKx240
- >>688
国会の中の質疑は良いとして
マスコミで言っちゃっている奴らはアウトだと思うよ
- 696 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:57:34 ID:Rvpoh8Dz0
- >>694
スルーする。
- 697 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:58:39 ID:Q4FL5hRh0
- 答えないなぁ。
おかしいならちゃんと指摘しないと。
- 698 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:58:56 ID:VUoDoHEi0
- >>695
あくまで「職権の行使たる」だからな。
自己防衛の屁理屈まで、議員特権だ何てたまった物ではない。
- 699 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 10:59:35 ID:NkyxKx240
- 騙されたって武部の顔芸に?
根拠弱すぎだろう
- 700 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:00:25 ID:Wyk7yoEB0
- 司直の手に委ねよう
困るのは武部だろうが
- 701 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:00:58 ID:Q4FL5hRh0
- >>699
何処でガセと判断したのかによる。
平沢はガセネタだと言う事は初めからみんな知ってたと言っていた。
- 702 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:01:22 ID:Rvpoh8Dz0
- >>699
まあ普通に妄想だな。
- 703 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:01:39 ID:3dnZcibc0
- まあ武部にそんな釣りは無理だろ。
- 704 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:02:17 ID:S22LLT5t0
- みんな誤解するな!
武部は一瞬だが自分の息子を疑ってしまったんだ・・・・
だってそうだろう
いやしくも国会議員が怪文書1枚で国会質疑中にあんな発言をしたんだ
裏が取れてると思ってしまってうろたえたとしてもあり得る話だよ
あの動揺する姿は
「俺って・・・息子にだまされるような情けない父親だったのか?」
ということなんだ
良くも悪くも武部はちょっとお馬鹿な田舎のオッさんなんだよ
- 705 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:02:26 ID:fmjdYpqC0
- >>695
マスコミの報道は正当業務行為として違法性が阻却されるからセーフ。
頼むから、もう騒ぐな。本当にもっと重要な問題があるんだからさ。
- 706 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:02:32 ID:P2dQESrn0
- 武部はデフォルトでモタモタ、アワアワしてるだけだ。
- 707 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:03:30 ID:QbwMDWpM0
- 去年の総選挙の時に、イノシシが武部ブタに何億円だか渡した時も、バカ息子が受け渡しの窓口になっ
て、2000万だか3000万だか抜いたって話は、バカ息子本人が彼女にベラベラとしゃべってるし、銀座
のクラブのホステスにもしゃべってるんだから、ヘンテコリンなメールなんか出さないで、バカ息子の彼女
か銀座のホステスを参考人招致しちゃえばいいのに‥‥なんてことも言ってみつつ、自民党議員とライブ
ドアとの癒着から、沖縄の悪徳企業が関わってる野口さんの事件に至るまで、すべてのカギを握るニュー
スが流れたのに、誰も気づかない。だから、一応、2月25日付の「共同通信」の記事を紹介しておく。
- 708 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:03:59 ID:VUoDoHEi0
- 武部の表情が云々と言う資格のある奴は、森のミモレット会見を
即座に「ヤオ」と見抜けたやつだけ
と言ってみるw
- 709 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:04:34 ID:Z2jAPw6J0
- 疑惑が出たときは息の切れた河豚状態で今になって元気になった武部。
ここまでわかりやすい政治家は珍しい。永田もわかりやすかったが。
チキンレースに興じている前原を少しは見習ったほうがいい。
- 710 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:05:12 ID:821HOBD10
- メール発覚当初では武部は大人しかったのが
偽装メールでこれ以上民主党から追求が無いとわかったら武部は随分と強気になりましたな。
でも武部は大人しくしていた方がいいと思うけどな。
下手に洗われるとボロが出てきますよ。
次男の過去も世間にお披露目になってしまうしね。
- 711 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:05:27 ID:K2yql3LV0
- >>688
>永田が何言ったとしても、名誉毀損になんかならないんだぞ、低学歴君達。
>憲法の51条の解釈をググってみろ。
「免責特権は、議員の議院内における言論活動に基づく院外での一切の責任を否定する
絶対的なものであり、他人の名誉を毀損する発言についても免責特権の対象になると解する。
これに対して、免責特権の趣旨が上記のようなものであるとしても、結局それは国民の利益に
なるためのものであるという見地から、政策的に議員に認められた特権という理由によって一般
国民の名誉・プライバシーを侵害するような発言が当然に適法になるということはできない、と
して一定の範囲で免責が制限されるという見解がある。 」
免責特権が制限される可能性もあるのに、裁判前から断定ですか?
低学歴君www
- 712 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:07:32 ID:OfqHQyXy0
- 面白い。バカ二人が何を言っても信用ならん。メールと一緒で
信用ならん。
- 713 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:08:01 ID:fmjdYpqC0
- >>711
免責特権の判例知ってるか?
- 714 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:08:25 ID:yXYE69kb0
- だから、次男は堂々と損害賠償を申し出ていいと思うんだが
何でココの連中はいちゃもんつけてんだよ!
関係ない民間人だろが!
- 715 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:11:55 ID:Zj5bS0zxO
- メール問題ではミンスのバカさ加減にあきれたが、だからといって武部支持する気にはならん。能無しのイエスマンのくせに偉そうにしやがって。クズはおとなしくしてろ、この豚野郎。
- 716 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:12:28 ID:fmjdYpqC0
- >>711
ヒント:医療法改正
- 717 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:12:31 ID:B4NqqnI40
- >>710
まあ、完璧にミンスがドツボに嵌ったのを確認したからね。
もう強気に攻める局面、ミモレットのときの森の演技もガチだと思ってたでしょ?
ミンスの面々も花火を打ち上げればネタは幾らでも集まってくる、と思ってた様だけど
思い通りには逝かないもんだね。
- 718 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:12:46 ID:/OHt59XG0
- つーかこの手で民事やっても億も賠償金取れる訳ねぇーし
せいぜい数百万単位。あとはお詫びの掲載ぐらいか。
一般市民ならまだしも国会議員なら何とかすれば賠償金払えるだろ。
まっ、武部が訴訟を起こすとなると世間に向けてのポーズでしかないな。
- 719 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:12:50 ID:V3APs+6/0
- いやいや、永田は国会だけでなくテレビに出演して、名誉を毀損するような
発言をしてるんだよな、これは十分に訴えられるだろう。
- 720 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:13:46 ID:sbT3EVow0
- >>713
免責特権はたとえ院内での発言でも絶対ではない。
具体的に院内で免責されないのは、
@虚偽であることを知りながら発言した場合か
Aたとえ真実でも専ら故意に私人の名誉を傷つける目的で発言した場合。
これが判例。
今回の場合は@。もしくはテレビ等での院外の発言。
- 721 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:15:36 ID:Q4FL5hRh0
- >>703
過去に釣りやって懲罰受けてるらしい(2ch内の情報で裏はないが)
結構なたぬきかもしれん(事実なら少し評価UP)
- 722 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:17:08 ID:o19oVZ8l0
- >>714
別にカニ男が訴えるぶんには何の文句もない。
でも冬芝と武部が調子にのってるのはむかつく。
- 723 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:18:02 ID:yXYE69kb0
- だから武部じゃなくて関係ない民間人の次男が無実の罪を
擦り付けられて何度も何度もメールは事実だと言われまくって
次男の生活を滅茶苦茶にしたってことを忘れてないか?
- 724 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:18:58 ID:fmjdYpqC0
- >>720
虚偽であることを知りながら「あえて」発言した「特別な事情」だ。
院外にも免責特権を保証されているんだよ。
はい、終了
- 725 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:19:48 ID:71OaWP5e0
- >>713
判例は絶対じゃないよ。
例え裁判所が判例主義をとっていてもそれは永久に
同じ判断をされると保証されたわけじゃない。
特に永田の場合やり方が悪質だからね。裁判官の
心証は極めて悪いだろう。
- 726 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:20:06 ID:NFDSeQXY0
- 堀江が武部に金を渡す理由が全く見あたらないつーのに
未だに武部と堀江は怪しいといっている連中は正直見苦しい。
- 727 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:21:10 ID:GLdsmqAw0
- 人生いろいろ
- 728 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:21:11 ID:o19oVZ8l0
- >>723
元々滅茶苦茶な生活だったからなあ。
政治家のどら息子の典型。
ニート源太郎と互角の糞息子。
- 729 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:22:11 ID:yXYE69kb0
- >>728 そんな馬鹿な理屈があるか!
- 730 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:22:45 ID:fmjdYpqC0
- >>725
普通の場合はそうだけど、免責特権の問題は三権分立に密接に関係してくるから
国会の自律権の問題として解決するのが妥当なんだって。
もう終わりにしてくれ。つか、俺がもう時間ないので。
- 731 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:22:45 ID:3dnZcibc0
- >>724
院外は免責されないだろ。
院外で院内に準じる場合は限定されるぞ。
- 732 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:23:19 ID:o19oVZ8l0
- >>726
いくらでも見当たるわけだが。
普通は政治家が応援してくれたら何らかの見返りを与えるもの。
別に選挙に限った話ではない。武部に限った話でも自民に限った話でもない。
- 733 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:23:59 ID:VUoDoHEi0
- >>729
民主党信者は人治主義者だからw
- 734 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:24:04 ID:sbT3EVow0
- >>724
院外というのは具体的に議院内である必要は無い。
しかし、テレビ局等での発言は免責は及ばない。
判例はそのまま。
今回は嘘だと知りながら話した可能性があるから当然@の場合。
免責特権の判例指摘されてようやく検索してきたような無能なクズは黙ってろwww
- 735 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:24:15 ID:kgBGdgCC0
-
☆ ラ イ ブ ド ア と 民 主 党 ☆
------------------------------------------------------------------------------------------------
〜逮捕前〜
原口「だって、堀江社長がニッポン放送の株買収問題で騒がれているときに叩いたのは自民党ですよ?
堀江社長を擁護していたのは我々ですからね。」(←ちなみに現在、ライブドアの背後にある『闇の組織』と闘っている(自称))
岡田「(ライブドアが)今のルールの中でできることをやった。けしからんというのはおかしい」
「(ニッポン放送株の買収問題で)自民党の多くの人が堀江氏を批判した。堀江氏の考えは民主党に近いはず」
「出馬要請して腹案も用意していたが、堀江氏が『郵政民営化法案に賛成です』と言ったのを聞き、やめた」
民主党関係者「ニッポン放送株をめぐる一連の騒動で、堀江氏の知名度と候補者としての『価値』はグーンと上がった。
今後も堀江氏の国政選挙への擁立に向け、接触を模索していく」
〜逮捕後〜
前原「選挙を盛り上げる目玉の刺客候補として送り込んだのがホリエモンだった。
自民党の選挙そのものも粉飾だったのではないか。道義的責任は免れない」
「(ライブドア問題は)小泉改革で企業がマネーゲームに奔走し企業人のモラルが失われた結果」
原口「小泉改革の結果、堀江氏のような『法律で禁止されていなければ何をしてもいい』という風潮が蔓延した」 ←ココ!
鳩山「選挙に勝てるのではないかと軽く考えた自民党と、
国民を愚ろうするような発想を持った人が政治家になるのは望ましくないと判断した民主党。体質の違いだ」
-------------------------------------------------------------------------------------------------
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| 以上、 『 報 告 は 伺 っ て お り ま す 』
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -==- -==-.|
- 736 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:25:09 ID:nLVjDmh10
- 洗脳層化信者ども、必死だなw 指令でも受けたのか、洗脳奴隷ども。
神崎、冬柴の豚やろう。ほざいてねえで、ナンミョーホーレンゲキョーでも唱えてな。
てめえらはいずれ布教禁止にしてやるからよ。ナンミョーホーレンゲキョー、プッ。
- 737 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:25:09 ID:B4NqqnI40
- まあ、民事で争うと反省してないって責められるのを覚悟しないとなw
免責特権を濫用していると批判されたらぐうの音も出ないだろ。
国会議員としての職務を果たすための権利なんだし。
- 738 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:25:57 ID:ldYDYNNV0
- >>728
本人知ってんの?
店に行ったことある?
- 739 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:25:58 ID:cUdGIKw60
- なあ?
武部の訴える相手は「民主党幹部」なんじゃないか?
永田は懲罰動議でケリをつけるんだろ?
- 740 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:26:38 ID:g4P/F/YF0
- >>729
風評被害による損害賠償にはこの辺は関わってくるぞ。
>>733
風評被害を受けたから店の赤字を全部補填しろという論調は法治国家というか
司法国家では通らない。おわかりかい?
- 741 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:27:14 ID:n0K0qS340
- あはは、こいつが一般の民間人ねぇ
- 742 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:27:37 ID:fmjdYpqC0
- >>734
これで最後な。
免責特権の判例の射程範囲なんて、何度も見て知ってて言ってるだよ。
俺に指摘されてようやくググったレベルだろ、お前?もう少し判例百選でも熟読せいよ。
- 743 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:27:47 ID:NKjJVega0
- なんで公明党がぶちきれてるのか俺に解りやすく教えておくれ
- 744 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:29:13 ID:VUoDoHEi0
- >>740
ID:o19oVZ8l0の書き込み読んでからにしてくれ
だが俺は今から出張だななぁ (;´Д⊂)
- 745 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:31:55 ID:wMVR2aO10
- んだ、
ごめんで済めば国会・法律いらね。
- 746 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:32:48 ID:KhSha5730
- 懲罰でクビにすればいい事
- 747 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:32:49 ID:sbT3EVow0
- >>742
何負け犬が泣きながら書き込んでるんだ?
法律知らないのバレバレwww
何度も教えてやってるが虚偽である以上、
当然、免責特権が及ばない例外的な場合にあたる可能性がある。
今回がそれ。
それを議院の自律権とバカの一つ覚えに原則論を繰り返すお前は
何も分かってない無知といわれても仕方ない。
そしてお前のレスにはその原則論以外何一つ法的な見解が無い。
その原則の例外に当たるという指摘に実質的にも、形式的にも法の根拠のある反論が出来てない。
くずで無能なカスwww
- 748 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:33:06 ID:NFDSeQXY0
- >743
最近影が薄いからですよ。
- 749 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:34:49 ID:Zj5bS0zxO
- 武部息子の生活はほんとに永田のせいで無茶苦茶になったのか?別になんの影響もなく遊んでるんじゃないか?仕事には影響あっても金がなくなるわけでもないだろう。
- 750 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:36:18 ID:NKjJVega0
- >>748
なにもこんなところで存在感示さなくてもねえw
- 751 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:36:44 ID:88Kjl6Ob0
- >>749
でも黙ってたら黙ってたで、世間は「やっぱり怪しい・・・なんで訴えないんだ」
となるわけで。
- 752 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:37:06 ID:Z2jAPw6J0
- 武部次男と源太郎のバトルを見てみたい。
- 753 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:37:38 ID:NkyxKx240
- >>749
もしかして民主党員って本気でそんなこと思っている?
ひでー
- 754 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:38:14 ID:E8XTtCtVO
- 公明党は死ね
- 755 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:38:15 ID:kgBGdgCC0
-
真理を知るのは我々のみ…
『 巨 悪 を 倒 す た め に 団 結 せ よ 』
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, 目的のためには手段を選んではいけない
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 「大衆は強気の者に従う」
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 「大衆は熱しやすく、すぐに忘れる」
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/ 「国民はヴァカなのですぐにダマされる」
/⌒ -==- -==-.|
| ( ヽ | 「大衆が覚えられるのは単純な言葉だけだ。ひたすら繰り返せ」
ヽ,, ヽ ) ノ
| ^_^ .| 「不満を逸らすためには、外敵を叩け」
._/| 'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \ "'''''" / 「嘘もハッタリも、つきとおせば真実になる」
/:::::::::::| ヽ----''"::\
「我々が苦境なのは、闇の組織の陰謀である」
「党方針のためなら、些細な嘘も、ヴァカな国民の犠牲も、許される」
ためらってはいけない 民主党です
- 756 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:38:29 ID:x/Rqzag3O
- これまで失言しまくりで散々叩かれてた武部が、この一件でえらい威勢よくなってきてんのが笑えるw
- 757 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:38:40 ID:XWHNwdj/0
- 中国、韓国ビザ解禁、犯罪多発でも ごめんで済ませようとしそうな北側、冬芝。
ごめんもいわないか、 責任を取る、大臣はやめないwって自民党もよく言ってるよね。
このごろ、
小泉さんでこそ、なにかの事件(牛だったか)で責任は甘んじて受けるといいながら 辞めることしないしw。
- 758 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:39:11 ID:rQPHap8l0
- 工作員でさえヤルヤルだけで終わると確信してるくせに。
- 759 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:39:50 ID:fUiCdtDX0
- 名誉毀損で訴えたら国会で喋ってんだから100%ハイソすんだろな。
こんなITにうとい若造に政治を語らすんじゃないよ、ったく。
- 760 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:40:19 ID:k0iaR34I0
- >>705
>>マスコミの報道は正当業務行為として違法性が阻却されるからセーフ。
↑
頼みますよ。うそを書かないでください。判例は故意阻却でしょ。
違法性と故意の区別ぐらいつけてくださいよ。
- 761 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:40:39 ID:Z2jAPw6J0
- >>753
源太郎はどうしようもないと思ってるのは自民党員だけか?
- 762 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:41:30 ID:NFDSeQXY0
- >732
だから、なんで 武 部 に見返りを渡す必要があるのかと。
堀江みたいなあざとい人間は金の使い場所を心得ているだろう。
武部は自殺した永岡議員の事もあり
亀井に対して含むところがあるから見返りなど要求しなくても
最大限の援助をしてくる。
堀江の選挙区選びはそれを見越した上で行われたものっしょ。
社長業の引退拒否による自民公認なしでも戦える条件といったらそこしかない。
もし本当に金を渡すのなら社長業続行で
比例名簿ごり押しぐらいやらせていなきゃ割にあわないよ。
- 763 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:41:32 ID:9r2IjX5c0
- そらまぁやるわな。
さすがに国会であそこまでやっちゃったもんなぁ。
件の次男なんか周りから白い目で見られてるだろうし。
- 764 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:42:21 ID:NKjJVega0
- あ、俺のIDヴェガだ
- 765 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:42:21 ID:B4NqqnI40
- >>756
反転攻勢中の党の幹事長が沈んでるわけ無いだろ、士気を高めるためにも威勢をつけるのは
当たり前。
- 766 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:42:35 ID:kgBGdgCC0
- 〜 今 回 の 教 訓 〜
-------------------------------------------------------------
・ おこちゃまは、「自分は特別な人間」だと思っている
・ おこちゃまは、自分はウソをつくくせに人の話はなぜかすぐに信用する
・ おこちゃまは、自分に都合のいい話だけをとりあげて妄想する
・ おこちゃまは、常に自分が正義で相手が悪だと思い込む
・ おこちゃまは、他人の痛みがよくわからない
・ おこちゃまは、意味もなく大人が嫌い
・ おこちゃまは、世間知らずのくせにウソ・ハッタリで上手くいくと思っている
・ おこちゃまは、都合が悪くなると「陰謀理論」に走る
・ おこちゃまは、さらに都合が悪くなると言い訳をして責任逃れをする
・ おこちゃまは、さらに都合が悪くなると大人に助けを求めて「甘える」
・ おこちゃまは、成功は宣伝するが失敗は押し隠す
・ おこちゃまは、「ごめんなさい」と素直に謝ることができない
・ こういう人に政治を任せると、とても怖いことになる
・ フリーライターはあまりアテにはなりません
・ 闇の組織に気をつけましょう
・ エルメスの宣伝はあらぬ疑いをかけられるのでやめましょう
・ 原口君には検査入院が必要なようです
・ こういう大人がはびこると、こどもの教育によくありません
-------------------------------------------------------------
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| 以上、 『 報 告 は 伺 っ て お り ま す 』
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -==- -==-.|
| ( ヽ | 、__人人人__
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (_
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| |
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
- 767 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:44:10 ID:WSbkdoDt0
- 自民支持のオレでも、武部と息子は胡散臭いと思ってる。
確かにLDの件は、白だろうな。
だが、それ以外に何か隠してそうだ、怪しすぎるよ。
当初の武部の態度に、安心したら超強気の息子。
- 768 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:44:24 ID:E30kLreF0
- >>762
あざといから金を渡して味方につける。
政治家の後ろ盾があるとなったら会社の信用力が上がる。
武部よりは真っ先にかけつけた竹中の方が怪しいと思ってるけどね。
- 769 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:46:55 ID:x8ZQL85S0
- 永田、辞めないですまそうなんて、許されない。
- 770 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:47:46 ID:NFDSeQXY0
- >768
自民側は抵抗勢力との戦いでの改革のシンボル的な扱いとして堀江を利用した。
堀江は会社の信用力を上げるために自民を利用した。
利害は一致しているわけで、間に金が入り込む必要ないよ。
- 771 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:48:14 ID:Zj5bS0zxO
- 永田が悪いのは百も承知だけど、いい加減論議をもとにもどしてほしい。武部息子のことなんか世間にゃ関係ない。自民にいいようにあしらわれるミンス情けない。百戦錬磨の小沢とかいるのに何やってんだろう。
- 772 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:48:52 ID:iRTQ/ayS0
- >>770
わざわざ応援に駆けつける必要もないな。
- 773 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:48:55 ID:3dnZcibc0
- カネで関係強化できたんなら、公認位もらってるだろ。
- 774 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:49:29 ID:4QvLKs660
- >>771
小沢は民主党現執行部が好きではないようですw
- 775 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:49:30 ID:cL0NCWTy0
- >>763
白い目でみられて当然。
ホリエからもらった****万から、
チヨロまかして使っていると、
あちこちで吹聴してたのは武部の息子だろ。
去年まで議員宿舎にオフィス登録なんかしてw
いままで、いくつ会社潰したん?
新生銀行に買い取らせた社債はいくらぶん?
その社債を売り抜けたまさに直後に、
その息子の投資会社が倒産したのはなんでかなー。
そんな金でつくった渋谷のタイメシ屋は、
またまた潰れて・・こんなことくりかえしながら、
ホリエの飛行機でベガスにいったらしいねー。わらい
白い目どころか、白黒義眼でしか直視できねー。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:50:06 ID:pNwfpd540
- そんなことより議員年金を廃止しろ
議員ってさ調子がいいよね
早く年金一元化しろよ
- 777 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:50:49 ID:Uu2+U8MW0
- 武部の息子がどういう生活態度かはわからないけど
もし2chで言われているようなどら息子なら
今回の永田の件でとくに損害を受けたってことじゃないよね。
- 778 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:51:31 ID:Zj5bS0zxO
- ねらーは基本的にミンス嫌いで自民支持のこと多いけどなんで?ミンス強くなって二大政党になった方がよくない?
- 779 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:51:35 ID:VbottyMRO
- 「ゴメンナサイ冬柴さん、自殺すれば許してくれますか?」
- 780 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:52:15 ID:3dnZcibc0
- どら息子だって、犯罪者扱いされれば被害はあるだろ。
むしろ普段の態度が悪いほうが、疑いも大きいわけだし
- 781 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:52:18 ID:g4P/F/YF0
- そもそも何で冬芝なんぞがしゃしゃり出てくるんだ?
- 782 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:52:47 ID:oCrBaYc00
- >>772
応援に駆けつけることは当前なこと。
- 783 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:53:33 ID:MhA4e9nQ0
- >>763
昨日のTVタックルでもまだ
「メールが偽でも、国民が本当に知りたいのは武部とライブドアの関係の真実だ。」
とほざいてたしな。
同じような疑惑を煽ることを民主の議員がテレビに出るたびに言ってたから、相当嫌な思いをしただろう。
もし全口座開示しきっても、「隠し口座」とか「実は手渡し」とか言われるから、実質潔白を
証明する手段はないし。
- 784 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:53:46 ID:OfqHQyXy0
- 米国にシッポ振ってツイテ行く自民党と自民党にシッポ振ってツイテ行く
公明党が何を言っても国民は信用しないでしょう。
- 785 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:53:59 ID:o19oVZ8l0
- >>782
公認もらってないんだが。
- 786 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:55:19 ID:Uu2+U8MW0
- 金と引き換えに応援演説する事ぐらい、自民党ではよくあること
- 787 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:55:31 ID:oCrBaYc00
- 武部の二男だけじゃなく
二男の会社で働く従業員もいい迷惑だ
- 788 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:56:08 ID:p7vxf+R70
- 武部がホリエの応援に必死だった訳
武部が農水大臣だった時、BSE問題でつるし上げ食らった一件があるが
あの時の武部は絵に書いたような官僚の操り田舎議員の代表みたいな大臣だった。
責任を取りたくない農水省の役人の指示に従って、わけもわからず安全安全を口にして
問題を軽んじたことが発端になった。
その当時、孤立した武部の味方になって唯一武部を守ろうとしてくれた
農水省の元役人がいた。
周りの連中に逆らって、いろんな情報を武部にレクチャーし
BSE問題の深刻な状況を知った武部は反省し、問題解決に真摯に取り組んだ。
その役人こそ、後に自民党から立候補し、亀井派でありながらも
郵政民営化問題で賛成票を投じた故永岡洋治議員である。
永岡氏は賛成票を投じた直後から
延々と続いた亀井派内の陰湿なイジメに耐え切れず自ら命を絶った。
武部は永岡氏を守ってやれなかったことをすごく悔やんでいた。
武部がなぜあのように必死にホリエを応援しのか?
その事情を知る者であれば、あれが亀井に対する代理戦争であったことは
誰もが納得する現象であったはず。
そして武部が何故小泉に心酔し、自らを偉大なるイエスマンと称するのかも
自然と分かるというものである
あのBSE騒動の時、小泉は武部を見捨てもしないが、助け舟も出さなかった。
「最後まで責任を持って職務を遂行しろ」と突き放したのである。
武部が政治家として始めて国民と向き合い、自立したのである。
- 789 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:56:54 ID:3dnZcibc0
- あの場面で亀井を潰すためなら、カネなんか貰わんでも行くだろ
- 790 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:57:18 ID:Z2jAPw6J0
- 武部の次男が馬鹿息子でなかったらそれはそれで違和感感じただろう。
- 791 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:57:34 ID:B4NqqnI40
- そりゃ応援ぐらいするだろ?
公認じゃないから比例名簿の上位枠を用意する必要も無く、選挙資金の手当ても要らない都合のいい
候補なんてほかにいないぞ。
しかも、亀井を地元に貼り付けたままで、堀江の話題に埋没させたうえに結構追い詰めてくれたからな。
広島買収の口ぞえぐらいしてあげたくなる気持ちは分かるよ、次の選挙も出るとか言ってたからな。
地元と繋がりがあれば勝てたかも知れないと思ったんだろ。
- 792 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:57:52 ID:oCrBaYc00
- >>785
関係ないね。そんなもんは屁理屈
事前に公認を与えなかった説明を自民党本部で記者経験の場で説明しているし。
- 793 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:59:03 ID:MhA4e9nQ0
- >>778
こんな馬鹿騒ぎを起こした民主を批判すると、自民支持になるその二極しか存在しない
脳みその構造は何で?
>>785
そもそも道義的責任とか言ってた時は、民主や自民の方から立候補してくれと頼んで
堀江に立候補してもらって、公認無しも堀江の方から振ったという話になってたと思うが。
それが立候補したとたん、3000万だして武部ごときに来てもらうのか?
それなら公認もらった方がよかったんじゃ?
堀江には郵政反対派中核の1人の亀井を破って欲しかっただろうから、自民は堀江を
頼まれないでも応援するだろう。
- 794 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:59:30 ID:g4P/F/YF0
- >>792
政治家が動いて金が動いてないと思うよりはましだと思うが。
- 795 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 11:59:48 ID:bgtdBJE80
- >>787
従業員っているのか?
実態がまったく分からないのだが。
- 796 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:00:21 ID:g4P/F/YF0
- >>793
なら小泉が行けばいい。
- 797 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:00:48 ID:oCrBaYc00
- >>795
いるよ
- 798 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:01:11 ID:SchovsmF0
- 取り立て詐欺のはがきがきてる
- 799 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:02:03 ID:HtIDHmCk0
- ごゆるりとおでましのようで。
よろしゅうおまんのか。
- 800 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:02:04 ID:bgtdBJE80
- >>797
授業員は何人いるの?
- 801 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:03:47 ID:FcqTLRWo0
- >>795
ショップに行ってくりゃいーじゃん。
高級オーダーメイドスーツ店でスーツ作っておいでよ。
- 802 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:04:18 ID:MfWq2Qbu0
- ぶっちゃけ裏金は足代としてもらってるだろ
でもそんなの選挙応援に行く政治家ならみんなもらってるだろ
- 803 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:05:09 ID:cUdGIKw60
- ずいぶんちっちゃな話になってきたな
- 804 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:05:22 ID:vWhOz5wS0
- うるせえ、死ね冬芝
- 805 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:06:22 ID:NFDSeQXY0
- メール疑惑当初から>788な理由を知っている人は
金の受け渡しは現実味に欠け、違和感もった人は多いはず。
民主は完全に攻め処を間違えた。
徹底的に調べ上げても武部<>堀江間は何も出てこない。
- 806 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:06:38 ID:MhA4e9nQ0
- >>796
小泉に言えよw
小泉は小泉で、選挙期間中は死ぬほど地方を飛びまわってたから、
直前までもめてた堀江のところに行ける空いたスケジュールが確保できなかった
のかもしれんがな。
逆に小泉に来てもらう余裕があるなら、俺が堀江なら3000万で武部を呼ぶくらいなら、
上乗せしてでも小泉を呼ぶな。
選挙期間中に小泉が来るっていうんで行ったことがあるが、自民の他の幹部やオカラなんかと
比べるとあの集まり方は桁が違った。
- 807 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:07:07 ID:d24ElKCQ0
- 〜" ̄ ̄"-─-っ:::::::,,,,,、、、::::::::::;;、
ヽ- ゝニニニつ、 """;;::::;;
""" ̄ヾ、 ゝニニニフ ;;:::::;;
ヽ、_ 〃⌒)イ \_,,, 、 , ,,,/ ;:;
`""~~ |::; ´,ニ。=, ,=。ニ、ヾ;/. .|
|;|. ´ ̄´ノ i ` ̄` |)丿
|| ´ / .) |ソ <擦れ立て御苦労であります!
`| ノ. ^,,^ ヽ | 自分も適当に頑張るのでマターリ盛り上がって下さい!
. | ,-三-、 イ
ノヽ "" / ゝ
`ヾ、____,,,,,, イ ヽ
- 808 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:07:41 ID:hYvl4hXr0
- 河村、保身に走りすぎwww
- 809 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:09:19 ID:cL0NCWTy0
- >>806
はいはいはい小泉竹中ヘッドギアつけたまま
衰退するだけのこの国を
アメリカ様に譲渡してくらはい。はいはいはい(笑
- 810 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:10:33 ID:AMeerU5H0
- グチャグチャと言っていないで武部次男はさっさと訴えれば?
彼はどこで何をしているんだ?
ウソに打ちのめされウソに起因する恐怖心からホテルの一室でやけ酒か?
- 811 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/02/28(火) 12:10:41 ID:0E0SQ1Oc0
- ■実況のご案内■
永田さん・民主痘記者会見
ガセメール・インチキ・闇の鍋
各種ワイドショーの実況はこちらでお願いします
↓ ↓ ↓
【ニュース実況】インチキ・ガセネタ・おやすみ永田さんスレ ★5
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1140699986/
_____
/__|__\
o/⌒〈(`・ω・`∩
⊂と_)____つ○__ノ ボリボリ
- 812 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:14:54 ID:kgBGdgCC0
-
真理を知るのは我々のみ…
『 巨 悪 を 倒 す た め に 団 結 せ よ 』
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, 目的のためには手段を選んではいけない
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::| 「大衆は強気の者に従う」
ミ:::::/ O ヽ:::|
|:::::::| ° |::| 「大衆は熱しやすく、すぐに忘れる」
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ|
|:::|. ''""""'' """''' .|/ 「国民はヴァカなのですぐにダマされる」
/⌒ -==- -==-.|
| ( ヽ | 「大衆が覚えられるのは単純な言葉だけだ。ひたすら繰り返せ」
ヽ,, ヽ ) ノ
| ^_^ .| 「不満を逸らすためには、外敵を叩け」
._/| 'ー-==-‐ ./
::;/:::::::|. \ "'''''" / 「嘘もハッタリも、つきとおせば真実になる」
/:::::::::::| ヽ----''"::\
「我々が苦境なのは、闇の組織の陰謀である」
「党方針のためなら、些細な嘘も、ヴァカな国民の犠牲も、許される」
ためらってはいけない 民主党です
- 813 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:15:25 ID:lBUraok80
- >>806
岐阜なんかはそれはもう凄い盛り上がりだったわ
逆に民主の応援に入った管の演説は・・・・www
ここで堀江の応援を金に結びつけてるやつらって
当時の雰囲気、盛り上がりに嫉妬してきたやつら
そいつらがどんなに最もらしく理屈を重ねても
説得力なく、民主党の負け犬の遠吠えにしか聞こえん
- 814 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:16:36 ID:hNmKLprsO
- テレ朝のコメンテーターの川村ってバカ?
- 815 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:17:33 ID:o19oVZ8l0
- >>813
政治と金のつながりを指摘したら民主支持か。
永田並みに馬鹿すぎる。失せろ。
- 816 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:18:10 ID:88Kjl6Ob0
- >>814
河村級
- 817 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:20:46 ID:kgBGdgCC0
-
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ このスレ、シリーズ化よろ。
,,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::::|
ミ:::::/ O ヽ:::| 武部が訴訟起こせば
|:::::::| ° |::|
|::::::| ;;;;;;;;; ;;;;;;;; |ミ| 「今回の主謀者、メールの作成、流通ルート、関係者」
|:::|. ''""""'' """''' .|/
/⌒ -==- -==-.| 全部出てくるし。
| ( ヽ | 、__人人人__
ヽ,, ヽ ) ノ 、__) (_ びびってる連中が書き込んでくると思う
| ^_^ .| _.) , --、 (
._/| 'ー-==-‐ ./ (___ノ⌒i⌒i⌒ヽ
::;/:::::::|. \ "'''''" / _ ノ` ー|__ .| __| __| | ま さ に 釣 堀!
/:::::::::::| ヽ----''"::\(_,_, ヾ__,!,__,!,__,!ノ
- 818 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:22:22 ID:B4NqqnI40
- 政治と金って、民間人同士の金のやり取りしか指摘してないと思うんだけどw
それでも捏造テキスト一枚しか示せなかった哀れな集団がいるが。
- 819 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:25:33 ID:cUdGIKw60
- 今日、武部への謝罪があるかないかが焦点だな
- 820 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:25:34 ID:Z2jAPw6J0
- >>818
おまえほんと馬鹿だな。
おまえの脳内じゃ政治家は全員クリーンなんだろうな。
- 821 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:29:27 ID:wNqJn6GP0
- 全員クリーンな訳ないじゃん。覚醒剤で捕まる奴だっているんだし。
- 822 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:35:58 ID:lBUraok80
- >>815
政治と金のつながりを指摘した根拠ってのがあのデッチあげメールだろが
永田並みに馬鹿すぎるお前が失せろ。
- 823 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:37:28 ID:E30kLreF0
- >>822
あのでっちあげメールが嘘だから政治家はクリーンってか。
君って面白い人だなあ。
やっぱり君の脳内じゃすべての政治家はクリーンなんだねえ。
- 824 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:40:29 ID:P2dQESrn0
- >820
そもそも「議員は金に汚い」「応援したら金を受け取っているはず」なんてのは
「よし調べてみよう」と調査を開始するためのきっかけにしか過ぎない。
それを疑惑を補強する証拠と混同して、大恥かいた低脳が永田。
政治家が汚いと本当に信じているなら、永田が名誉欲でねつ造した可能性とかも考える事が出来るはず。
実際には自分の心地よいように「政治家が汚い」という命題を、ある事象には適用し
別の事象には適用しない、そんな愚かな選択をしているだけ。
人間はこういう思考から自由ではないけど、度を超すと永田さんだ。
- 825 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:41:43 ID:UBVrgXxA0
- ナベツネに電話したのも亀井への刺客ですか?w
- 826 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:42:09 ID:B4NqqnI40
- 自説を展開するなら、根拠を示せないとみじめな結果になるんだけどね。
- 827 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:45:27 ID:lBUraok80
- >>823
おいおい俺がいつ政治家がクリーンなんて言ったんだ?
変な言いがかりをなすりつけて印象操作すんなよタコ
- 828 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:47:48 ID:/1S+TKHb0
- 政治家がクリーンかどうかは兎も角、ミンスが執行部と永田を守るには
フリー自称ジャーナリストに騙されたとするしか無いだろう
加害者転じて被害者となる事で逆転大どんでん返しに持っていくしかない
このフリー自称ジャーナリストに全ての責任がある、我々も被害者だと
矛先を逸らす事ができさえすれば、武部二男との補償問題も
このフリー自称ジャーナリストとの当事者問題に収束しミンスは助かる
かもしれない
- 829 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:48:26 ID:xfDn9qho0
-
読まずにカキコ
おまえがいうな!とか ヒューザーはどうした!
とか話題そらしがやっぱり多い に1000ペリカ
- 830 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:52:18 ID:wNqJn6GP0
- まぁ武部が腹黒そうだからって、でっちあげで叩いていいって事にはならんな。
具体的な根拠が無いかぎり政治と金の繋がりなんて与野党含めた全政治家に
言える事なんだからさ。
- 831 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:53:16 ID:3dnZcibc0
- 今時企業がカネ渡すんなら、政治家より官僚だろうな。
まあ選挙とは別の話だが。
- 832 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:55:07 ID:e7NxcIYd0
- もし、3000万円ぽっちで幹事長の行動を「買える」とすれば、
幹事長もずいぶん軽くなったもんだなあ、と思う
- 833 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 12:56:52 ID:n0K0qS340
- 結局、旧橋本派とあんまかわらんなぁ。
あいつらもグレーはグレーだし
- 834 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:00:48 ID:5Q7/aP2H0
- でっちあげで文句言ったくせに次男には謝らず国民にお詫びしたいとか言って白々しく
泣くんだろうな。疑惑を作り上げてそれで追及するなんて本当、戦前だよw
- 835 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:06:16 ID:0aRdg9KUO
- 武ベニ男カワイソス
- 836 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:10:54 ID:4YtyMNl60
- まず、
・刑事事件として犯人を探し罰を与える
・民事事件として犯人に賠償と謝罪をさせる
・公的機関の人間として、価しない罪に対してのケジメ
以上の事が、統治国家としての義務であり、
それに属する政治家として、それに準じて手続きをするべき。
ネタ元は人権を配慮して匿名です。
私も騙された被害者です。
それによって間違った中傷や被害に対しては涙を流して謝ります。
では、済まされ無い事だと、
無論政治家として、統治国家の一員として認知しているであろう事を希望する
- 837 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:39:00 ID:821HOBD10
- >>723
おいおい、知らない奴が何言っているんだか。
メールはガセだが、お金の流れはあるんだよ。
おまけに今までも次男は汚いことやってきているんだよ。
- 838 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:43:21 ID:821HOBD10
- >>726
あんたさぁ 分かってないな〜
じゃ〜武部がなんで巨人のナベツネに電話して広島カープを買収する
根回ししたんだよ
- 839 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:47:52 ID:szzJqWyh0
- >>837
メールの件とそれ以外をちゃんと区別しなくちゃ。
メールの件は虚偽だったんだから、責任を取る義務がある。
- 840 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:49:15 ID:UIdKQAqT0
- >>838
まだそんなこと言ってるのか?(w まあがんばれよ
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
ワハハハ
- 841 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:50:16 ID:821HOBD10
- >>810
彼は偽装メール発覚後、海外に逃げてましたよ〜
- 842 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:52:19 ID:821HOBD10
- >>839
そうだね。
永田は議員を辞職して責任をとる必要があるね。
それから民主は金の流れを調べればいいんだよ。
- 843 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:55:00 ID:3Q7HxEtjO
- つまり、俺だけが知っている金の流れがあるから有罪って事か。すげーな民主信者w
- 844 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:56:14 ID:RWYgrCMx0
- 学校通信で慰謝料30万か。全国民が対象の場合いくらになるんだろ。
これに、次男のビジネスの損害賠償が上乗せされると。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news006.htm
◇学校通信で「怪しげなインターネット掲示板」は名誉棄損 秋田市に賠償命令
秋田市立外旭川小学校が配布した文書で名誉を傷つけられ、営業を妨害されたとして、
都内のインターネット匿名掲示板の代表の男性(28)が市を相手取り、慰謝料300万円
の損害賠償を求めた訴訟の判決が27日、地裁であった。金子直史裁判官は「決して軽
微なものとは言い難い」として名誉棄損を認め、市に30万円の支払いを命じた。
- 845 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 13:58:54 ID:szzJqWyh0
- >>842
党首が自らの責任で民主党全体の意見として永田発言を全面支持して、
さらには証拠はあると何度も繰り返したわけだから、民主党党首には永田
以上の責任があるでしょ。質問を許可したのも党首(と国対委員長)だし。
鳩山幹事長が事前には何も知らなかったってのは、実は知っていたけど、
党首と国対長と永田の三人の処分で済ませよう(幹部全員辞任ってのは
避けたい)という民主党の計略かもという想像もしてたりする。
- 846 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 14:05:08 ID:xMQyOftv0
- やれー!徹底的にやれ!
騙されたのと自ら捏造は天地の違いだ。
うやむやにすな!
- 847 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 14:11:35 ID:xheBNuHD0
-
■永田さん・民主痘記者会見(14:45)
各種ワイドショーの実況はこちらでお願いします
↓ ↓ ↓
【ニュース実況】インチキ・ガセネタ・おやすみ永田さんスレ ★5
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1140699986/
_____
/__|__\
o/⌒〈(`・ω・`∩
⊂と_)____つ○__ノ ボリボリ
- 848 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 14:17:13 ID:7pw4oBic0
- こりゃ武部次男の私生活さらけださなきゃいけなくなるんでないの?
- 849 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 14:25:34 ID:Ee/wY96+0
- 堀江応援の件は、故永岡ヨージ氏と武部のコピペの方が説得力ある。
国政は私怨をはらす場じゃないといえばそうだけど、別にカネもらってなくても
あの状況で堀江を担ぐには政治的にはアリな気がするし。
オレ自身は堀江嫌いだから、尾道限定で亀応援してたけどな。
- 850 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 14:27:57 ID:vmVE20LB0
- >>848
司法には守秘義務がありますがな
国会みたいな公の場で、公開裁判するのが異常なんだよ
- 851 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 14:45:02 ID:zoJ7BVOW0
- >848
その必要は全然ない。
名誉毀損の裁判で金の流れなんて追わないし。
仮に堀江から武部次男に実際に金が流れてても、
それと今回の法的措置とは何の関係もない話し。
- 852 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 14:50:06 ID:7pw4oBic0
- >>851
いや、損害賠償の算定の仕方。
どうするのかなーとおもって。
- 853 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 15:46:26 ID:x8ZQL85S0
- ごめんで済んじゃったな、永田。
- 854 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 15:47:59 ID:x/hBsubT0
- 武部ばかだな〜。
司法の場に持ち込んだら自分の首しめるのに。
- 855 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 16:18:31 ID:B4NqqnI40
- 直接会ってお詫びしたいぐらいは、断られても言わないと駄目だね。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:36:29 ID:NM6CFkvB0
- 永田氏、今後登院できるのか?
同じ民主党議員からもそっぽを向かれ村八分だろ
- 857 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:51:40 ID:DqSicnZu0
- 安倍さんとNHKも司法の場で決着を!!
- 858 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:56:02 ID:x8ZQL85S0
- 永田が謝ったのは「入院して心配させてごめんなさい」と
「メールが本物と言う証拠が出せずにごめんなさい」ということ。
でも、メールの内容は信じてるって。コイツはアホか?
朝鮮人脳か?
- 859 :NHK Liveでは放送しなかった未公開映像:2006/02/28(火) 18:56:59 ID:xfDn9qho0
-
女子フィギュア荒川静香選手の
NHK Liveでは放送しなかった未公開映像ドゾー♪
ttp://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/images/arakawa.jpg
ttp://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/figure_skating/photo?slug=56165226sj333_olympics_day_&prov=getty
ttp://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/figure_skating/photo?slug=56165226sj327_olympics_day_&prov=getty
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/101000/20060224114075050171700100.jpg
- 860 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 18:58:20 ID:bcbx5sG30
- >>857
安倍・中川・NHK vs 朝日捏造新聞・朝鮮総連・バウネット・日放労 だろ
- 861 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 19:11:01 ID:F+6gd6tu0
- 民主党はマジで腐ってるな。
俺は公明党と自民党と社民党と民主党には絶対入れないよ。
タレント議員がいるなんて馬鹿らしい。
本当に必要なのは国士だ。
- 862 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 19:40:19 ID:tu0pk7k/0
- 武部とホリエモンの関係。
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50186974.html
- 863 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 19:41:38 ID:VICvwqjl0
- >>861
ちょwwww共産かよwwwwww
- 864 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 21:32:09 ID:3RqNaUPl0
- まあ、共産だったら
・間違っても政権は取れないので投票しても安心
・部落利権とかの怪しげな勢力に対する対抗勢力となりうる
という利点はあるなw
毒を以て毒を制する的な部分はあるが、共産には常に一定の議席を与えとく必要は感じる。
似たような政党でも、社民には議席を持たせる必要をこれっぽっちも感じないがな。
- 865 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:18:48 ID:lrB646dW0
- まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
- 866 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:22:04 ID:kGcw/TU/0
-
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その140■□■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140910587/
301 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2006/02/28(火) 22:07:41.76 ID:KNxlJzc+0
人権利権キターーーーーーーー!!!!!!
【社会】 "人権団体"、大阪市から駐車場タダで借り年収500万得る…不透明な同和行政
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141125447/
★大阪市、駐車場タダ貸し 淀川区の人権団体に
・大阪市が77年から淀川区内の駐車場を市かしま人権協会に無償で貸与し、同協会が最近で
年約500万円の収入を得ていたことが27日、明らかになった。市は94年に、市内各地にあった
同和対策関連の駐車場の無償貸与を見直したが、淀川区内のこの駐車場だけは、無償で
使わせ続けていた。市は「市民の理解を得られるよう整理を図る」として、契約方法を見直す考えだ。
27日の市議会建設港湾委員会で、共産党の下田敏人市議の質問に市が答えた。大阪市では
外郭団体がJR新大阪駅そばの駐車場を、旧同和地区住民の生活向上などを目的とした財団
法人飛鳥会に約30年間、随意契約で業務委託を続けていたことが発覚、市が3月末でこの
駐車場の廃止を決めたばかり。不透明な同和行政の一端がまた明らかになった。
- 867 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:25:44 ID:NM6CFkvB0
- 情報提供者を名誉毀損訴訟まだぁ
- 868 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 22:28:04 ID:RjEcJwdW0
- 犬芝が偉そうに言うな
民主も前原と永田の首切ってさっさと小沢党首にしろ
- 869 :名無しさん@6周年:2006/02/28(火) 23:16:11 ID:i7vtze5W0
- >>864
消去法で考えると共産党しか入れるとこ無いんだよな・・・。
与党として支持できるまともな政党がテラホシス...
- 870 :お○んこナース好き ◆lF10MPwBCg :2006/02/28(火) 23:26:59 ID:5MUbvdTb0
- >>854
だって「能無しタケベ」ですから
- 871 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 00:44:29 ID:4Y6/3apH0
- 武部感じ悪い
ここでごねてもそもそもは自分がホリエモンに
肩入れしたのが原因
スパッと永田君をゆるして上げれば犯罪者応援で
落ちたイメージも多少は戻せるだろうに
- 872 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 01:05:05 ID:3earxloG0
- 「メールの内容は信じてる」って事は更に調査続けて
ちゃんと報告するんだろうなw
で、事実が出なかったら更に責任取るんだろ?
永田本人はもちろん民主党も。
- 873 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 01:16:44 ID:bYzunPXg0
- 週刊誌によると、情報仲介者は、西澤孝という人物で、そのプロフィールは、
・男性、32歳
・都内で出版ベンチャー企業を営む
−グラビア アイドル のDVDを製作
−3月に会員制雑誌「Dumont」を創刊予定(12月に創刊祝い、永田氏も出席)
・週間ポストに「清原のストリップ通い」記事を持ち込み、ポストは名誉毀損裁判で敗訴
・週刊現代に「女子アナのランジェリーパブ経歴」記事を持ち込み、現代は名誉毀損裁判で敗訴
つまり、札付きのフリージャーナリストということだね。
今回も武部ネタ以外に「ライブドアの石垣島開発をめぐる疑惑」というネタも提供したとか。
多分 「創刊した雑誌の為の話題創り」 のつもりが、大事になり弱ってるってところかな。
Dumont誌には6名の民主党議員が登場し、永田議員は表紙を飾り別格の扱いだそうだ。
そんな人物を 「信頼していた」 永田は アホ というしかない。
尚、平沢勝栄議員は、永田議員の質問の数日前にメールの中身を知っていたそうだ。
なんともはや、、、、激wwwしかないなwww。
また、以下のようなウェブ情報もある。 いったい、どうなってるんだ?
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://critic2.exblog.jp/2837743/
テレビ朝日のスパモニでは、西澤孝に直接取材して事情を聴いていた(声だけだったが)が、
永田寿康とは特に深い関係はなく、またライブドアとも一切関わりがないと答えていた。
テレビの取材ではライブドアとの関係を否定した西澤孝だが、平沢勝栄の暴露では、
西澤孝自身がメールの内容を案出して、関係のあるライブドア社員に現物を書かせている。話が矛盾する。
民主党の説明でも、内部告発したライブドア社員が西澤孝にメールを持ち込んだという話だから、
西澤孝本人が全くLDと関係がないということはあり得ない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
- 874 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 01:19:08 ID:qEyz4mvgO
- 永田センセの実績
ぶっちゃけ謝罪しまくり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E7%94%B0%E5%AF%BF%E5%BA%B7
- 875 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 01:24:07 ID:dk3KtYCf0
- まあなんかこの騒ぎ子供のけんかだな。
民:「たけべくんいけないとおもいまーす。ほりえくんからおかねもらったんだって!
てがみがあるんだよー。」
自:「しらねーよだれがいつ出したんだよ西暦何年何月何日何時何分何秒?!」
民:「だって書いてあるんだもん」
自:「うそだようそだよ名前消してるじゃんか!」
民:「だって記者くん本物だっていうんだもん・・・」
自:「記者くんってだれだよ?どの宇宙のどの銀河系のどの太陽系の
どの惑星のどの国の何県の何町の何番地の記者くんだよ!?」
民:「だってパパも本当かもなって言ってくれたんだもん・・・うぇっ、うぇっ。」(えずく)
- 876 :子供のけんか2:2006/03/01(水) 01:30:16 ID:dk3KtYCf0
- 民:(パパが出てくる)「こらこら、寿康はうそを言う子じゃありません!」
自:「えー、じゃその手紙なんなんだよそれであんな悪口言われてさあ。」
民パパ:「どれ見せなさい・・ウッ、これじゃ言い訳できない。あやまりなさい。」
民:「悪かったよ、ごめん。ゆるして。」
自:「えー。ごめんですめば警察いらないよー。」 ←いまここ
- 877 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 07:54:06 ID:eNZgGit/0
- この世で一番傲慢で醜悪な顔をしたナンミョーホーレンゲキョー冬柴の豚づら。
武部の豚づら。堀江の豚づら。
この国は豚どもに占領されてしまったのか。
一刻もはやく豚をと殺場に送り込め。ナンミョーホーレンゲキョー 洗脳集団
ナンミョーホーレンゲキョー ナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
- 878 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 08:13:03 ID:+FysDpPh0
- 層化てらきもす。
- 879 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 08:22:36 ID:eNZgGit/0
- ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
- 880 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 08:24:12 ID:JwPd+8Uw0
- カルトソウカの永田に対する個人的恨みが混じってますね
- 881 :元帥閣下よりひと言:2006/03/01(水) 08:29:02 ID:lJFdhmuC0
- ,rリ / ,;i' ,, / ,i l,r,r'ニ二ヽ''f"_ ヽ.
,iリ' / ,r'',; ,;i' ,/ソノク、 f | ,| `゙'<ミi ヽ、
,r' `ー<二ノ'ノ,,r'ノ/∠;;ニム<リ ! ,! | ;i ハ ト、,,_
,/ / 二-'';彡'" ̄ー--、,_`ヽ、 ゙い,i | ゙i l `:r"
/ 〃 _,, ""|´ 、,_ヽ、>、_ |゙ソリ | | i l,i
i' // _,-'二ニ、-;イ ( ・)ヾ'-ミ;ッ _,{ ,ノ,ノ リ
| 〃,i' ,r'",ヘ、゙!-ヲ `''ー ''ヾ' ,rくご三-'゙ッ''-"
゙V ,i' 〃| ( _,) l'"| ヽ(・)ヽ,r"
i' .| //ヘ. ヽヽ、゙''" ;; ゙ヾ" i'
| y ;' ゙ヽ、 、 r-~''ーソ ,|
゙Y ,, /''-r:ヘ _ -''" |
| ,i' ;i ,/ i, :i, /二二_`ー、 l
゙i | | ,|,il! i, ゙i,  ̄`''ー--、フ' / 「謀略によって国が立つか!信義によってこそ国は立つ!!」
`!、i |ヾ 'l, ゝ, =ー- /
,べ 'l `''-、 ,r'
,r┴--::、、,,,_ | `'-、_ ,/
}二'''''ー--::、 ̄``'''ー-:、,,,_ `''-:、,,_ /
f---:、ヽ、  ̄,、~`フ=ー-ニ`'''-、_ ``i''''''"
,i' / ヽヽ、 ゙i,`(´,r─-:、 `i '|゙`ニー'、
-'─'─-ニ,__ヽヽ、__,ノ ノ" ゙'i ゙i | | ,ニ;;}
``ミ、 ̄`''ー-ニ,,_''ー<,,_ _,,ノ ,;| ! | | |
- 882 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 08:34:29 ID:Kiel8U590
- >>875-876
民:「たけべくんいけないとおもいまーす。ほりえくんからおかねもらったんだって!
てがみがあるんだよー。」
自:「何を根拠にそのような発言をなするんですか」
民:「だって書いてあるんだもん」
自:「黒塗りになっているようですが、信憑性があるとは思えない」
民:「だって記者くん本物だっていうんだもん・・・」
自:「情報提供者の信頼性にも疑問がある」
民:「だってパパも本当かもなって言ってくれたんだもん・・・うぇっ、うぇっ。」(えずく)
民:(パパが出てくる)「こらこら、寿康はうそを言う子じゃありません!」
自:「怪文書紛いの物証で誹謗中傷された」
民パパ:「どれ見せなさい・・ウッ、これじゃ言い訳できない。あやまりなさい。」
民:「悪かったよ、ごめん。ゆるして。」
自:「法的措置を検討している」 ←いまここ
- 883 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 08:35:12 ID:/vq+7XhI0
-
民主党 馬淵澄夫
│ (永田が国会でメール公表した直後、株価が大暴落していましたが
│ デュモン・ マーケティングや背後にいる暴力団関係者はカラ売りをかけ、
│ 巨額の利益をあげている可能性が極めて高い)
│
(政策秘書)
┌──大西健介───┐ 「永田寿康を支援する会」(福岡県)─(献金1,500万円)→ジャパン・クリエート(政治団体)
│ │ ↓
(情報提供) (京大同級・親友) ダミー団体─(献金1,000万円)→民主党支部
│ ├──────────( 佐藤・西澤を紹介 )─────────┐ │ (支部長永田寿康 )
│ │ │ (裏金500万円)
↓ │┌──デュモン・ マーケティング──┐ ↓ ↓
きっこ━━(協力)━━佐藤晶(取締役)─西澤孝(元記者・社長)├─(捏造資料の提供)─→民主党 永田寿康
‖ (京大・左派) (登記上 広告代理、出版等 ) │←──(情報料)──── 原口一博
‖ └ (仕手・情報屋、捏造資料の作成)┘ (堀江逮捕までライブドアを積極支持)
(勝谷の元マネージャー?) ‖
‖ (ニュース記事の自作自演を共謀) ‖
‖ ‖
勝谷誠彦 某暴力団
‖
“チームきっこ”
(立花隆、宮嶋茂樹…
合言葉は「反権力、反小泉、闇の組織の陰謀」)
- 884 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 08:36:15 ID:eNZgGit/0
- ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
- 885 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 08:58:16 ID:6u+2GS5T0
-
永田のお陰で格差社会問題は完全に吹っ飛び、
電通・自民党の思惑どうりテレビは朝から晩まで永田、永田、永田です。
ありがとうございました。
- 886 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 10:56:43 ID:4+ArdDXq0
- >>885
そもそも日本において「格差社会問題」など問題になるほどのものでは無いと思いますが・・・
- 887 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 11:00:44 ID:81uG2vpa0
- 永田君には層化に入ってもらいます。
今回の最大の功労者ですからね。実によくてのひらの上で動いてくれましたしたよw
あんなに役に立つ人は自民にもいません。
ありがとうございました。これでわが武部幹事長の大失敗も帳消しです。
小泉政権ばんばんざいですよ。
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
- 888 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 11:02:15 ID:OiH81xTt0
-
なんやら共産党の宣伝多いな。最近。
- 889 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 11:25:15 ID:81uG2vpa0
- ナンミョウホウレンゲキョウのやつらって、みんな豚みたいな顔しているな。
洗脳されると人間でなく豚になるんだな。
ぞっとする。一人残らず死んでもらいたい。日本のために。
- 890 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/01(水) 13:16:45 ID:fuM5wkQv0
- 自民党の武部幹事長は記者団に対し、「民主党も永田議員も何を謝り、何を反省し、
誰に謝罪すべきか、まったくわかっていないのではないか。私は『カネで魂を売った』と
言われたし、次男は一民間人なのに予算委員会の場で名前を出されて、プライバシーを傷つけ
られ、仕事にも支障をきたした。きわめて遺憾に堪えない。わたしの次男は、司法の場で民事
訴訟と刑事訴訟の両面で準備をしている。偽物は偽物と素直に認めるべきで、まだ何かあるような
言い方をしているが、それがあるなら明白にしなければならない。28日の会見で、民主党が
国民の信頼を取り戻すことができるのか、疑問を感じる」と述べました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 「メールは偽者≠自民は潔白」なんだがね。正しくない答えは無数に
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / ある。したがって唯一の不正解をもって不正のすべての否定が証明
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ される訳ではない。ダイタイ メール ソウドウ ハ サイショカラ ムジュン ダラケ ダロ ?
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l あと国会議員の免責特権を覚えておくように。(・∀・ ) ソンナンデ カイケン デキルノ ?
06.3.1 NHK「武部幹事長“偽物と認めよ”」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/01/k20060228000153.html
* ところで永田議員にニセメールを渡したジャーナリストはどうなりました?
- 891 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:34:41 ID:FrXvLT7V0
- ガセネタを捏造した西澤孝よ。おまえの名前はもうほとんどの関係者が知っているんだから、
堂々と出て来て罪を認めろ。
どうせ引っぱり出されるんだからな。
西澤孝に自供させれば、黒幕もはっきりする。セコー一派の陰謀もな。
もちろん詐欺にひっかかった永田、前原、野田、鳩山には用はない。全員消えろ。
満を持して小沢一郎が出てくるから心配するな。
自民も割れ、民主も割れ、政界大再編だ。永田の大バカ野郎が詐欺にひっかかったせいで、日程が早まったが、もういいだろう。
- 892 :NHK Liveでは放送しなかった未公開映像:2006/03/01(水) 13:35:53 ID:boJOBdIp0
-
女子フィギュア荒川静香選手の
NHK Liveでは放送しなかった未公開映像ドゾー♪
ttp://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/images/arakawa.jpg
ttp://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/figure_skating/photo?slug=56165226sj333_olympics_day_&prov=getty
ttp://sports.yahoo.com/olympics/torino2006/figure_skating/photo?slug=56165226sj327_olympics_day_&prov=getty
ttp://photoimg.enjoyjapan.naver.com/view/enjoybbs/viewphoto/psports/101000/20060224114075050171700100.jpg
- 893 :熱心な信者:2006/03/01(水) 13:43:02 ID:FrXvLT7V0
- 永田君には層化に入ってもらいます。
今回の最大の功労者ですからね。実によくてのひらの上で動いてくれましたしたよw
あんなに役に立つ人は自民にもいません。
ありがとうございました。これでわが武部幹事長の大失敗も帳消しです。
小泉政権ばんばんざいですよ。
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
- 894 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 13:48:27 ID:MhZ2vb1k0
- 武部も勘違いしてるな。
これは永田と民主の失点だけど、国民のミスじゃないぞ。
堀江との兄弟、親子付き合いが無かった事には
ならんのよ。
とにかく、告訴で全容の解明できるんだから。口だけ
じゃくてしろよ。
- 895 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:00:37 ID:FrXvLT7V0
- 武部よ、てらてら顔光らせてんじゃねえってのw
そもそもおまえが元凶だろうが。
上等だ、告訴でもなんでもしてみろや。
てめえらの悪事も全部曝け出すことになるんだぞ。やってみろや、豚野郎!
おまえの”息子”の堀江豚も独居房で楽しみにしているってよw 豚の親子でせいぜい頑張ってくれよ。
- 896 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:09:07 ID:FrXvLT7V0
- この世で一番傲慢で醜悪な顔をしたナンミョーホーレンゲキョー冬柴の豚づら。
武部の豚づら。堀江の豚づら。
この国は豚どもに占領されてしまったのか。
一刻もはやく豚をと殺場に送り込め。ナンミョーホーレンゲキョー 洗脳カルト。
- 897 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:15:41 ID:6ckxXe4I0
- ここにもホロン部が出没するのかw手当たりしだいだな。
- 898 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:22:19 ID:oBRb72xb0
- もう数多ある永田スレのどこへ行っても恥かくばかりで
ここで武部相手に難癖つけるしかできなくなっちゃってんだね。
かわいそーww
- 899 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 14:51:46 ID:A67IV/+K0
- >>882
民:「悪かったよ、ごめん。ゆるして。」が
「ごめん、でも悪いのはたけべくん(小さな声)だと
思ってちゃいけないの」
だから問題がおおきくなっちゃった
- 900 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:16:43 ID:DpXmwXOF0
- ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
冬柴先生の悪口言うと、地獄に堕ちるぞ。
もちろん学会批判や池田先生の批判も許されない。ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョーナンミョーホーレンゲキョー
ホーホケキョー
- 901 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:42:27 ID:JMMoxDdV0
- うんことうんこのぶつかり合いはくせえ。
韓国と裏で取引してるような政党が勝ち誇ったような
ことぬかすんじゃねえぞ犬芝!
- 902 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:43:15 ID:14Cqwu5l0
- 武部と冬柴は顔のシルエットが・・・・同じ。
へぇ〜
- 903 :ヒトの事いえるか:2006/03/01(水) 15:45:52 ID:lUtuLIae0
- 第1次小泉純一郎内閣で農林水産大臣で初入閣するが、BSE問題で問題発言を
繰り返し「能無し武部」と揶揄された。
特に、「感染源解明は、酪農家にとって、そんなに大きな問題なのか」や
次々とBSEの影響が報道された後の記者会見では「そんなに慌てることは無いです。
また更にBSEは発覚しますから」との発言や、
「5年も10年も前の責任を私がとらないといけないわけではない」と
辞任を否定したことから、生産者や消費者から強い批判を受ける。
- 904 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:46:40 ID:aBMnPL7A0
- 小泉政権の闇を隠すために殺された人々
森田設計士(耐震偽装関連 怪死)
姉歯建築士(イーホームズ社員 行方不明)
野口副社長(安晋会理事 怪死)
東江組員(沖縄旭流会幹事 惨殺)
大西社長(LD投資組合社長 行方不明)
上記の人々が、ほぼ同時期に殺害・変死・行方不明になっています
ほぼ全ての人間が「安晋会」に直接・間接に絡んでおり
「安晋会」の解明こそが日本の暗い闇の解明に直接つながっています
皆様も日本の明るい未来のために、これらの追及にご協力ください。
- 905 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:48:38 ID:/vq+7XhI0
- >>904
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| < もう陰謀論はいい…団塊世代しか受けねーんだよ。飽きた
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
- 906 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:48:44 ID:DpXmwXOF0
- 武部先生も最近では南無妙法蓮華経のお題目を唱えてくれているんだ。
悪口は絶対許さんぞ!
おまえらは仏敵として地獄に落ちるぞ。断言する。
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
- 907 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:50:10 ID:E5KG4Yvv0
- アーメンニダ
- 908 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:53:17 ID:E5KG4Yvv0
- 叩けば埃が出る奴が何言ってやがる、告訴するならさっさとしてみろ
- 909 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:55:09 ID:NZ/OSweq0
- でもさ、この問題の時の武部のトーンがいつもと違うと思うのは、俺だけか?
- 910 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:55:30 ID:DpXmwXOF0
- 学会の批判をこれ以上すると、掲示板ごと消すぞ、いいな。
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
- 911 :特別機動攻撃隊:2006/03/01(水) 15:56:25 ID:vJNGImBn0
- 永田メール騒動にはおおむね2つ
の目論見があった。
1/
民主党党首前原は、小泉退陣ー安
倍内閣移行期に民主党員過半数を
引き連れて憲法改正のための大連
立内閣を組む計画を持っている。
そのためには民主陣営ではもはや
総選挙を戦えないことを国民にア
ピールすべく自陣営を弱体化させ
ておくべく、党指導部による破壊
工作を実行したのである。
2/
層化傘下企業による耐震偽造攻撃
にはめられた森派は、安倍を死守
すべく4点セットに代わる『堀江
メール』を考案し、武部周辺に金
銭癒着があるかのごとき風説を垂
れ流した上で、民主党内自爆三勇
士(前原、野田、永田)に因果を
含ませた上で攻撃を決行させ、議
会を大混乱に陥れたのである。
- 912 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 15:56:55 ID:Mt8TMy1j0
- この偽メールの件、どう考えても伊藤公介元国土庁長官の衆院政治倫理審査会のニュースをもみ消すためだよな?
- 913 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:00:24 ID:+eK5Rnd80
- 次男が原告として永田及び民主党を訴えるなら、
武部自身は法的には関係ないくくりになると思うのだが。
それに論点となるのは、検証の結果「信憑性がない」と断定したメールの
文中に名前があったことで、次男自身の生活が侵害されたということでしょ?
- 914 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 16:07:05 ID:DpXmwXOF0
- 損害賠償請求くらいは出来るだろうが、やぶへびになるぞ。
ブーメランが飛んできて、豚親子は命とりだw
独居房の豚のラインからも、検察が何か引きずり出す可能性がある。
野党があまりにも弱体化すると、国の安全に支障が出るから、ある線で検察が逆転可能なネタをリークするだろうよ。
検察はそのタイミングをはかっている。
- 915 :特別機動攻撃隊:2006/03/01(水) 16:12:04 ID:vJNGImBn0
- 偽造メールは自民が作成して流布させたものだ。
永田以外は誰一人これを本物であるなどとは信じない作りであった。
永田は自民の指示に従い、武部を激しく攻撃した。
永田は墓場までこの事実を持っていく。
確信犯とはそーゆーものよw
- 916 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 18:00:29 ID:Lb73RsXy0
- 永田の近所の層化洗脳豚どもが、四六時中永田の動向を監視している。
自殺してくれれば、自民の陰謀がばれないで済むから、圧力をかけているんだ。
街に巣食う洗脳層化はウィルスなみにしつこいからな。国民の敵だよ。
ナンミョウホウレンゲキョウ ホーホケキョ 冬柴ブタの悪口言うと地獄に堕ちるってよw
- 917 :猫煎餅:2006/03/01(水) 18:07:25 ID:QJ/xiio/0 ?
- >>875-876
子供の喧嘩レベルに落としたくて必死なんですね。
あんたのレスとは関係なく世の中動きますから、
おつかれちゃんですた。
- 918 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 18:15:07 ID:Lb73RsXy0
- 冬柴ってこれが人間かと思うほど醜い顔だな。薄汚いはんぺんの上にひしゃげた目鼻を福笑いみたくくっつけた感じ。
それも腐ったメシ粒でな。
見ていると吐き気がしてくる。存在しているだけで犯罪的だ。人を不快にする顔だから。
どうしたらあんなにキモイ顔になるんだろう。層化カルトの洗脳信者には多い顔だけどな。
冬柴みたいな豚を同じ空気を吸いたくないよマジ。日本から出て行ってくれ!
豚のほうがよっぽどいいよ。
- 919 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:46:32 ID:OKcr/yk20
- 31 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/03/01(水) 15:59:57 ID:ZdzaGpUi0
熱血漢 武部の農水大臣時代の功績
・ 官僚の抵抗を排し、世界初の「全頭検査」を導入。 BSEパニックを収束。 「業界」と「消費者」を救う。
その後も 何度もBSEが発見されたが、全頭検査システムのお陰で 二度とパニックは起こらず。
アメリカ消費者団体も「日本を見習って 全頭検査を!消費者の権利だ!」 という声が上がっている。
・ BSEで損失を受けた業者を救うための国家買取制度を悪用して利益を得た ハンナングループを告発。
「同和利権の親玉」「部落のドン」と呼ばれ絶対のタブーだった領域に手を突っ込み、摘発・逮捕に追い込んだ。
・ 日本の食糧問題改革の最大の抵抗勢力である「農協」の改革の端緒を付ける。
内閣改造で農水省を離れるまで、抵抗に真正面からぶつかり、小泉総理の改革方針を進めていった。
「バカ」だとか「無能」なんて評判は、抵抗勢力であるマスコミが作った幻想。
確かに 頭は悪いし、失言も多いかもしれんが (^ω^;) 、 突破力はあるし、決断力もある。
頭が悪い分、官僚の屁理屈が理解できない、惑わされないといういいところもある。
こういう政治家を追い落として、官僚の言うことばかりを聞く政治家が増えてもいいのかい?
- 920 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 19:54:04 ID:WTH0anFY0
- >>919
立ち位置が違うとこう見えるのかw
痘痕もエクボって言うヤツだなww
- 921 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:10:51 ID:z7aWfLPV0
- >>919
こりゃあ、民巣が必死にかかってくるわけだ。
- 922 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:19:14 ID:vJNGImBn0
- 武部の愛級は小泉政府の平均値じゃない?
- 923 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 20:21:32 ID:dZ0Be8W40
- BSEの時は武部気の毒だったよ。
役人が不手際っつーか無能で情報管理もまともに出来なくて、
BSE牛の処理がどうなったかの情報すら二転三転。
武部、その度に役人をどやしつけて情報ださせては会見で平謝り。
大臣だから責任かぶらされる運命だといえばそれまでだが、
俺は武部はよく頑張ったと思ってる。
ただあの焼肉食いながらの 「しーんぱーい ないからねー♪」
・・・あれでバカイメージが定着した。あれは失策だったw
- 924 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:31:41 ID:L/SKwv3F0
- 冬柴ってこれが人間かと思うほど醜い顔だな。薄汚いはんぺんの上にひしゃげた目鼻を福笑いみたくくっつけた感じ。
それも腐ったメシ粒でな。 体つきも豚以下。醜く太りやがって。
見ていると吐き気がしてくる。存在しているだけで犯罪的だ。人を不快にする顔だから。
どうしたらあんなにキモイ顔になるんだろう。層化カルトの洗脳信者には多い顔だけどな。
冬柴みたいな豚と同じ空気を吸いたくないよマジ。日本から出て行ってくれ!
豚のほうがよっぽどいいよ。
- 925 :名無しさん@6周年:2006/03/01(水) 23:36:11 ID:Cy/xjxsTO
- 政教分離しろよw
- 926 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:36:31 ID:mhGR702a0
- あらら冬柴さんの年金未納の責任の取り方って。
>神崎代表、冬柴幹事長については、その責任の重さから、戒告処分より重い、反省の弁の文書を提出させる譴責(けんせき)処分とした。
反省の作文だけだったのね。
- 927 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 00:37:44 ID:LXlffpSK0
- 洗脳カルトの利益擁護者冬柴を証人喚問しろ!
なぜあんなに豚みたいなのか。きっと豚界から金が流れているに違いない。
豚界の便宜をはかっているいるうちに、顔も体も豚なみになったんだ。
その癒着関係を徹底追及せよ。豚柴と改名しろ。
人間が毎日豚のままで公衆の面前に顔形をさらすのは犯罪に近い。
- 928 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 07:27:10 ID:vqf6DfVb0
- ついに週刊新潮が大暴露!
ガセネタ記者西澤孝の顧問弁護士は熱烈な層化信者。西澤の顔写真公表! 年収1億の詐欺師。
陰謀の黒幕に層化の影濃厚。
耐震偽装の姉歯も熱心な層化信者。
ナンミョーホーレンゲキョーはこの国を乗っ取ろうとしている!
- 929 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 08:00:09 ID:FPBN7x/T0
- 兵庫県姫路市■足立光義だ!兵庫県姫路市■足立光義だ!兵庫県姫路市■足立光義だ!
http://www.police.pref.hyogo.jp/
犯人は逮捕された高柳和也だが、被害者2人の遺体はバラバラに解体され、
肉は山に、骨は海に捨てられるという残忍な犯行だった。
事件の初公判を傍聴した被害者・畠藤未佳さんの両親は、公判終了後、
検察に猛然と抗議を行った。
「犯人を捕まえたのは私たちです。警察は、怠慢捜査という汚点を隠すため、
事件を違う方向に持って行って、事件の早期終結を計ろうとしている!」
実は、この事件の被告を発見し、捕まえたのは警察ではなかった。
被害者の両親と個人的立場で協力した捜査畑36年のベテラン巡査部長による
前代未聞の逮捕劇。
おまけに共犯者がいるが捜査しようともせず、当初、被害者は生きていて、
風俗店で働いていると嘘を姫路署は被害者両親に言っていた。
裁判では被害者を悪者に仕立て、
警察に逆らったらこうなるというのを見せ付けている。
私が許せないのは姫路署の署長の■足立光義だ!捜査に私的協力した
飛松五男元巡査部長にいまだに嫌がらせと圧力をかけつづけている。
この署長
姫路の暴力団ともつながりがあるようだ。だから共犯者探そうともしない!
無駄飯食ってるんでしょうか?http://www.warp.or.jp/boutsui/
http://www1a.biglobe.ne.jp/boutsui/center/address/hyogo.htm
- 930 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 08:08:48 ID:dl0rRSG80
- 「司法の場で」か
法律を知らんバカとしか言いようがない
- 931 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 08:10:02 ID:OXut7Gdt0
- 憲法第51条
両議院の議員は、議院で行った演説、討論又は表決について、院外で責任を問はれない。
どう考えても無理です。
- 932 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 08:15:06 ID:4j8cHe6n0
- 名誉毀損罪は親告罪なんで、次男が告訴しないと無理だね。
- 933 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 08:29:11 ID:jH9MMue60
- >>923
おまいは助ける素振りをして思いっきり谷底に突き落とす恐ろしい香具師だなw
- 934 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 08:34:32 ID:9GGwYBUQ0
- >>928
ワロータ
http://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanshinchou.html
- 935 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 09:32:56 ID:8q1JJA8T0
- 武部もブラフばかりあげやがってw
本気でやりだしたりすると、ブーメランになるぞ。
- 936 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 09:33:27 ID:8wOINo+J0
- オガミヤ関わってるんで道理でメール騒動ごときが盛り上がるわけだw
- 937 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:44:05 ID:SiAUd/lJ0
- 聖なる教えにたてつかないほうがいいと思います。猪瀬さんなんかも我々の味方ですよ。
本日、『大白蓮華』3月号の発売日。みんな買いましょう。
南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経南無妙法蓮華経
- 938 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 10:52:57 ID:SiAUd/lJ0
- 【民主党】鳩山幹事長「近いうちに謝罪会見を」…永田議員「ネタ元にだまされた」
↑
この掲示板ごと消されました! 層化批判が相次いだからです。
- 939 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 14:49:07 ID:1N8ye5ov0
- 層化ファッショは日本国民全員の敵。フランスでは完全にカルトに指定されているような教団が与党の背後にいるんだ。
あらゆる機会をとらえて層化洗脳カルトの邪悪さを伝えていかねばならない。
- 940 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 15:35:20 ID:0uHJCajm0
- ああいやだいやだ、層化が出て来ると虫酸が走る。
なんでこんなカルトに嵌る日本人がいるんだろう。
憲法を改正して信教の自由に制限を加えるべきだよ。層化は非合法化してほしい。カルトなんだから。
- 941 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 15:49:14 ID:0uHJCajm0
- 東京地検が堀江と武部の息子の金銭授受に関して、証拠を発見したらしいぞ。
民主が解体しそうになったら、さっと出してきて、救いを入れるんだろう。
結局は捜査権限がある検察の手のうちだ。
議員どもが何かを隠すために右往左往している間にも、捜査は着々と進んでいる。
3月末の検察の人事異動までに爆弾が炸裂するぞ。武部豚もせいぜい今のうちにほざいておけや
- 942 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 16:52:13 ID:o/A+o4BL0
- 国体委員長に渡部恒三氏。
結局最長老しか受けてくれなかったんだろうな。孤立無援の前原くん。
もう若手には期待できないな。やらせてみりゃこの不始末。自爆するとは。
しかも赤子の手をひねるような謀略に嵌められて。
西澤らヂュモンの一派はほくそ笑んでいるよ。背後に層化の影をちらつかせて前原を脅しながらな。
だいたい女房が層化であるようなヤツに代表を任せている民主は頭がおかしい。
即刻前原も自認せよ。
- 943 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 16:52:46 ID:2xvZq6c40
- やればできるは、、、
- 944 :名無しさん@6周年:2006/03/02(木) 16:58:48 ID:nFR+oxiGO
- やはりゴメンでは済まないでしょう
- 945 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 00:20:04 ID:D0qRs/lv0
- もうガセネタの話は飽きた。
10日も続けば飽きるって。
だいたいこんなに大騒ぎするほどの話じゃなかったんだ。
馬鹿民主とアホ自民の茶番劇でしかないじゃないか。なに、あの国会の風景は。
どっちにしても、腐れ議員どもは給料を引かれるわけでもなく、毎日適当な嘘ついて凌いでいくんだ。
全員追放処分がお似合いだ。
- 946 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 03:17:29 ID:ETcQjrme0
- >>937
それ創価の本だろ。
ゴミいらね。
- 947 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:16:31 ID:GkB3ZNfn0
- 西澤孝の名前と顔写真が堂々とさらされているっていうのに、民主はなにも対応できない。
細野豪志とかいう秘書室長、テレビに出ずっぱりだけどありゃなんだ?
口先ばかりで政治をまったく知らないじゃねえか。
今回の謀略事件で明らかになったのは、前原は小泉の子分だということだ。
事実上小泉大政翼賛会政治になってしまった。
これで真の構造改革は先送りにされ、創価カルトを背後の民間暴力装置として持つ暗黒政治が繰り返される。
西澤のような詐欺師が国政に重大な影響を及ぼすこの国の政治はまるっきり茶番だ。
いまに国民の怒りは爆発するぞ。
- 948 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 10:37:05 ID:GkB3ZNfn0
- 邪教が国政に口を出すようになると、国は滅びる。
一刻も早く層化カルトを排除しなければならない。
攻撃を始めると、家まで押し掛けてきて家族まで脅すことがあるから、近所の自治会レベルで防衛体制を敷くことだ。
近所のある家は、神道の神棚を祀っているのだが、ある日層化のババアが3人やってきて、
「こんな神棚を祀っていると不幸になりますよ」などと妄言を吐いて、神棚を破壊しようとしたという。
自分達の教えしか絶対認めないこのような洗脳カルトは、国民の敵でしかないよ。
今の与党はこんなおそろしいカルトに支えられているのだから、本質はファシズムに近い。
- 949 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 19:29:24 ID:OAARTvYo0
- まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
まさか永田の党員資格停止、野田の国対委員長辞任だけで済まさないよな?
当然、永田の議員辞職、前原の代表辞任、鳩山の幹事長辞任もやるよな??
- 950 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:38:03 ID:wP1iEsfH0
- >>948
宗教団体が支持基盤の政党ってどこの発展途上国だよ
と思うよな。
- 951 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 21:52:41 ID:e9glVwtx0
- >>950
ヨーロッパにはキリスト教団体が支持基盤の政党が山ほどあるがな。
- 952 :名無しさん@6周年:2006/03/03(金) 23:44:28 ID:p8NllqWa0
- 層化は洗脳カルトだ。フランスでは正式にカルトと認定されていて、布教できない。
- 953 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:31:21 ID:BDAFuaLo0
- それにしても層化の連中の顔って、なんであんなに醜悪なんだ? 凝視できないほど醜い。
ほとんど人間じゃないよ。
池田、神崎、冬柴の豚づら。大衆を小馬鹿にしたような目つきと権力欲丸出しの言動。
冬柴なんて存在自体が豚カルトだ。全国民の意志で豚小屋に追放すべきだ。
- 954 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:52:13 ID:CgUMBVyN0
- 永田は層化叩きやったからな。100倍返ししたいんだろ。
- 955 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:52:24 ID:+1llFjsC0
- >>952
それは何?
キリスト教徒から見ても気味悪い宗教だってこと?
- 956 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 06:58:15 ID:FqtqcvT50
-
マジレスすると、
法的措置を実行して欲しいのはむしろ民主。
自民の温情で水に流した、で終わりでは
世間的に借りを作っただけに見えてこの先の審議活動に影響大。
自民としても与野党のバランスがこれ以上崩れるのは逆にやりにくい。
きっちり法的に筋を通すことでマトモな形で民主を土俵の上に戻してやることで
世間的に民主の顔を立ててやり、
そっちの意味で「恩を売る」ほうが実は効率的。
- 957 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 12:19:49 ID:SQkeaRUW0
- 創価学会の存在を非合法化する特別措置法を上程せよ。
洗脳カルト集団が国政に口出ししている現況は、ファシズム前夜だ。
創価学会の洗脳奴隷信者の顔みたら、この宗教がいかに邪教であるか一目瞭然ではないか。
- 958 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 13:41:57 ID:zVbPZ60/0
- >>951
与党でか?日本がヤバいのは自民と連立組んでそういう
政党が与党になってること。
>>957
選挙の何ヶ月か前に住民票を移してるってホンマなんかな。
それが本当なら規制せんと駄目だろ。
- 959 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 13:54:46 ID:SQkeaRUW0
- うちの近所の層化おばさんたちは、選挙が近づくと民主や共産党のポスターを夜中に剥がして回っています。
社民のポスターは剥がしたくてもないんですよねw
あるときなんか、共産党のポスターを剥がしたうえで、わざわざ道路に貼り付けていました。
その上を車が通り過ぎていくんです。立候補予定者の顔の上をね。
層化洗脳信者のやることは実に汚いです。そして漏れてくるナンミョーホーレンゲキョーがとても不気味です。
- 960 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 14:56:43 ID:+/Ferzxq0
- 松波の暴力団とのチョメチョメが発覚したときの公明党。
http://www.kanzakitakenori.org/topics.htm?id=475
(公明党の「3原則」は)「国会議員の出処進退は自ら決すべき」
ということを大前提とし、決議については、疑惑の段階にとどま
る場合は慎重であるべきで、刑事訴追、起訴など明白かつ重大な
違反がある場合に議員辞職勧告決議に相当する、との考え方だ。
どう考えても松波の方が国民や議会に対する背信行為だと思うが。
- 961 :名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 15:19:07 ID:N0QnRxZx0
- ___ AA
*〜/能なし⊂ ・・ P
| タケベ.(_∀)
U U ̄ ̄U U
278 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★