■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 "日本の安全vs人権" 外国人指紋採取、「なんで不愉快なのかわからないね」…石原都知事★4
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/03/06(月) 00:29:23 ID:???0
- ★入管法改正案 指紋の採取などをめぐり、いろいろな意見が飛び交っています。
・アメリカ同時多発テロを受け、両手人さし指の指紋採取に顔写真の撮影など、入国時の
厳しいチェックが導入された。アメリカだけに見られる光景だが、これを日本でも導入
しようと、法務省が動き出した。
日本もテロとは無関係ではない現実を突きつけられる中、対策が急務となっている。
しかし、指紋採取の義務化に対し、待ったの声がかかった。
日本弁護士連合会人権擁護委員会の市川正司副委員長は「憲法13条のプライバシー
権、それから国際人権法というのがあり、国際自由権規約の7条で、品位を傷つける
取り扱いを禁じるという規定がある。この2つに抵触する」と話した。
日本弁護士連合会は「指紋情報を採取するのは憲法に抵触する」として、法務省など
に意見書を提出した。
これに対し、法務省入国管理局の佐藤参事官は「外国人の権利に関する判例、最高裁の
判例を含めて、憲法に違反するとは考えていない。そこは見解が違う」と話した。
東京都の石原 慎太郎都知事は「これだけ世界社会が狭くなって、いろいろなものが
入り乱れて、中には不法滞在もある。治安のためにも万人のためにも自分の指紋を
登録する。なんで不愉快なのかわからないね」と話した。
指紋採取について、外国人からは「アメリカがしているのなら、ほかの国も同じことをする
権利があるよ」、「こうなったのもアメリカのせいかな」、「賢い決断だと思います。安全の
ためならいいと思います」といった声が聞かれた。
さまざまな意見が飛び交う入管法の改正。国家の安全か人権問題か、今後議論を呼ぶと
みられる。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060304/20060304-00000099-fnn-soci.html
※元ニューススレ
・【政治】 外国人の指紋採取、義務づけへ…出入国管理・難民認定法改正案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141192089/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141465801/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:29:58 ID:N7ZkkJcC0
- 都知事がんばれ!
- 3 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:30:48 ID:lfv3Xx6JO
- これ
- 4 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:30:53 ID:DlT0H/wH0
- 閣下GJ
- 5 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:31:30 ID:EtNTHHFO0
- 日本国民も在日も採取汁
これで無問題、一件落着
- 6 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:31:58 ID:PRVzjpS50
- 日本の安全+人権vs人権屋
じゃないの?
- 7 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:34:58 ID:E5ttlK2D0
- 人権は命があってこそのもの。
それを無視する「人権屋」氏ね!
- 8 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:35:53 ID:cBFy1Uwf0
- なんで指紋を取られることが人権侵害なんだ?
- 9 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:36:09 ID:ivWQtjWu0
- 日本国民にもやらせようとしてる人達何者なんだろう?
- 10 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:36:42 ID:mTibkr8r0
- 少なくともアメリカ人の指紋は採ってもいいだろ。
- 11 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:37:26 ID:fYe2V4kq0
- 犯罪者、予備軍にとっては不愉快。
一般人にとっては安全のために良いことでしょ。
弁護士は犯罪者がいなくなったら商売上がったりだからね、そら反対だ罠。
- 12 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:38:07 ID:3kTHCnZZ0
- 日本人の安全>>>>>>外国人の愉快不愉快
当然だろうが。
自国民の安全を無視して「愉快な旅」の演出に精を出す国家があるなら
ぜひ教えてくれや。
アホな議論に時間使ってんじゃねえよ!
- 13 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:39:05 ID:uBPqm29D0
- 反対してるのは特亜だけだろww
西洋外国人は賛成だろ。奴らだって安全に日本で過ごしたいもんな。。。
- 14 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:39:19 ID:wK9iaaUo0
- また人権屋がくだらんことに口はさんできやがって
しんどけ!閣下gj!!!!!!!!!!!!!!!!
- 15 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:39:34 ID:MyjMXhaB0
- 【ワッフル】男女の性器を型どったワッフル販売で苦情・画像あり【ワッフル】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1140673165/
- 16 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:39:57 ID:nIvdm5Jm0
- プライバシーや人権とかって防犯カメラの時に良く言われることだけど,実際に導入したら犯罪数が減って役立ったのに
>プライバシー権
>品位を傷つける取り扱い
もし何か犯罪があっても指紋登録しておけば,アリバイとか言わなくても直ぐに無罪か有罪か判明出来るようになると思うんだが
取り扱う入国管理局がちゃんと扱ってくれるかが問題だけどw
- 17 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:40:12 ID:6pagNfag0
- なにが議論を呼びそうだ。
議論の余地なく、日本人の安全が最優先だ。
- 18 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:41:07 ID:JF8K+mpV0
- この国にいる人間は国籍問わず、
日本人も外国人も平等に指紋とればいいだけだよな。
- 19 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:43:18 ID:x68l0fSd0
- 俺が外国人だったら疑われるのも嫌だし
喜んで指紋採取に協力するよ
それを拒否するつーことは犯罪に手を染める前提だろ
- 20 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:44:12 ID:HNFdFFjs0
- ニュース番組で日本に入国する外国人にインタビューしてたけどみんな賛成してた。
アメリカもやってるなら日本がやってもおかしくないとか、
テロの脅威に対抗策は必要だとか、おおむね肯定してた。
それに、外国人の意識としては「面倒臭いが協力する」って感じで、
誰一人「人権侵害だ」などと気が狂ったことは言ってなかった。
- 21 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:44:22 ID:Ff/FcoY30
- 日本人は戸籍によってほぼ完璧に把握されている。
例外はあるとかいっても世界的にみれば最高レベル。
そこに戸籍制度すらまともに整っていない国から入ってこよう
ってのなら指紋登録するくらい当然だろうな。
- 22 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:44:23 ID:EYauivDr0
- 石原さん、おれも分からないです
- 23 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:44:52 ID:zp8FWrMu0
- 反対してる奴らは間違いなく、日本が犯罪者によって混乱する為に一生懸命になってるよな
- 24 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:44:54 ID:s5aOXJHP0
- 指紋押捺を問題にした在日某国人の母国では…
- 25 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:45:18 ID:uBPqm29D0
- イギリス人、ルーシーブラックマンさんを殺したのは韓国人の男。
- 26 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:45:18 ID:2I9DUmim0
- 筑紫哲也あたりがムキになって反対しそうだな
- 27 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:45:29 ID:r1n9oLiA0
- 愉快も不愉快もねえ東京だけでも良いからさっさと指紋とらせろ石原!
- 28 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:45:36 ID:BFaytOmJ0
- 国民の命を心配している都知事を叩く理由がわかんないね
ウソ、知ってる。在日消えろ
- 29 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:45:55 ID:zSUQqkrR0
- >>24
指紋登録してないとクレカも作れんよなw
- 30 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:46:24 ID:GTBNYVv70
- 日本の安全>>>[越えられない壁]>>>指紋採取による人権侵害
- 31 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:46:33 ID:EYauivDr0
- まあ、ホントなら外国人じゃなくて三国人だけでいいんだけどな
- 32 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:46:36 ID:S0fEUdZd0
- 成田で外国人に指紋採取についてのインタビューしてたけど
みんな、”しかたない”とか賢明だ”とか言ってたがな。
そりゃそうだろ。日本はアルカイダに名指しでテロを宣告されてるわけだし
安全に気をつかうのは当たり前の話。こんなところで人権なんて出して
それを妨害しようって発想自体が変なんだよ。
アルカイダのメンバーが国内に潜伏してたニュース、こいつら見てないのか?
- 33 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:48:28 ID:VnvzmTMn0
- チュン・チョンを駆除すれば問題無し
- 34 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:49:10 ID:d/EhYedA0
- >法務省
珍しくいい考えだと思う
- 35 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:50:49 ID:czYV+su30
- 悪い事しなきゃいいだけだから別に問題ないでしょ。
政治犯や思想犯は指紋採取されるような犯罪とは違うから戦前のような弾圧
にはつながらない。
- 36 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:52:44 ID:KJwnCa1/0
- つか、日本人の安全の為に
日本に存在する全ての人間から指紋を搾取すればいい
すくなくとも俺は困らん
- 37 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:55:07 ID:pZRe9/Pl0
- >>36
おれも全く困らん
なんで、人権侵害になるんだ?
- 38 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:56:12 ID:uBPqm29D0
- >37
犯罪者への人権侵害になるんだよ。。
きっと。。
韓国とか中国とか北朝鮮とかペルーとか
- 39 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:58:27 ID:ivWQtjWu0
- 自分が○○だから他人も○○のはずだ
って思考が自己中心的というかバカ過ぎる
いつから日本はこんな民度の低い国になったのだろう
- 40 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:59:36 ID:JYOHzb4d0
- 日本に来てまっとうに生きてる外国人はみんな支持してるよ。
犯罪者どもと同じ目で見られて一番苦労してるのは彼らだから、
身の潔白が証明できるなら大歓迎。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:59:40 ID:AFd+tnDs0
- 犯罪者が困ってます
- 42 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 00:59:41 ID:uBPqm29D0
- >39
韓国人が経済、社会に幅を利かせだした頃から。。。
- 43 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:00:06 ID:d2Hin8ioO
- 安全の為に必要
帰化人も同様かと
- 44 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:00:51 ID:Rxh9Tn2z0
- どうせ石原やネットウヨクは自分が指紋とられるとなると
まったく逆のことをいいそうだなw
- 45 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:01:52 ID:KJwnCa1/0
- >>38
気分は分かるが犯罪者にも人権はある
(それを認めないと三国並)とマジレス
>>39
全人的に指紋採取の不可の理由を詳しく
- 46 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:03:25 ID:Wk+6/dr/0
- 議論の余地なし。
指紋取られて困る人は、何かやましいことがある人だ。
- 47 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:03:32 ID:B5D1VJfh0
- >>44
おまえの判断って、あらゆることで間違っていそうだな。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:04:11 ID:JYOHzb4d0
- >>44
別にとってもらっておkだが。
- 49 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:05:06 ID:mQUvPn9k0
- これ犯罪に巻き込まれて人生台無しにされずに安泰が目標の公務員も賛成だろ!
在日はモチロン、日本国民全員にやってもOKだぜ!!!
- 50 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:05:59 ID:EYauivDr0
- >>44
???
何か意味がサッパリわからないけど。
「そんなことはない」とだけ言っておく。
- 51 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:06:00 ID:VwjSExYk0
- 僕は賛成、僕ら日本人も全員登録すればいいんだ。
犯罪の抑止とかにも繋がる可能性もあるし、何より逃げ得の犯罪者がぞろぞろ捕まる可能性もある。
指紋ごときで人権を語る方がおかしい。
- 52 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:07:12 ID:9qLsBzbs0
- >>44
日本人も外国人も関係なく採ってもらって結構ですが何か
- 53 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:09:50 ID:win4T+nS0
- 銃器/薬物/偽札捜査にも使えそうだな
指紋登録義務がある韓国では身元不明な死体が少ないそうな。>指さえあれば判明するから
- 54 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:10:37 ID:nIhvY+Me0
- 日本人以外にとって日本は「外国」なんだから、従うのは当然。
別に理不尽な子といってないのに。
嫌なら日本に来ないでくれってもんだ。
- 55 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:11:14 ID:AubAo7X50
- _,,..--一----、_
/ ``‐、
/ ヽ、
/ ヽ
/ i | ,| i i、 !
/イ | | /| / | / / ! | i
| | // | | | / /_! │ |
| i. レ´iフ\| V/イフ i \| / 、人_人_人_从_人_人ノし
\| | !:::::: ! !::::::! / ! | _ノ
ト |⊂⊃ ⊂⊃! ! | )
| i ヽ r ─- 、 / | | -< 生きる方が人権だ!!
/イ| |` 、 i __ / ,,. '/|\| )
ヽト、 | >r- r-<|/|/ `ヽ
/\|∨∨-/!、 冫⌒Y⌒V⌒V⌒Y⌒ヽ
/_/ |__| : |__ト、!
ト!、l┐ = ┌l |-)
`-' |_r- v-- _| `'
/--/ ヽ -ヽ
!-_/ ヽ -ヽ
(⌒_/ ( ⌒)
- 56 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:11:27 ID:0Y0RlVp+0
- >>44
たしかにw
- 57 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:11:54 ID:spIGMC7M0
- 第一歩は外国人の指紋採取
次は日本国民全員の指紋を採取
次は日本国民全員のパーソナルデータの採取
次はそれらをアメリカに渡します
- 58 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:12:13 ID:sJj/7+l70
- 指紋だろうが虹彩だろうが採ってもらってかまわない。
でも俺、実は指紋無いんだけど・・・w
- 59 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:13:01 ID:VwjSExYk0
- >>57
釣りか?それともタダのバカ?
- 60 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:15:07 ID:X9VxaMNp0
- 石原知事のこの発言は
Z武さんに対する挑戦だな。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:16:26 ID:EYauivDr0
- >>57
テロや凶悪犯罪急増への対策で外国人の指紋採取しようとしてるのに、
何でそれが日本人の指紋採取に繋がるのか、意味がさっぱり分からないんですけど。
- 62 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:16:36 ID:QXH/sLZQ0
- ってか、この際だから、日本人全員、在日全員、外国人全員とればいいだろ!w
差別だと言うのなら、全員で同じようにやりゃぁいい
- 63 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:16:39 ID:MKSciiyx0
- チョンの厚遇は諸外国に対する差別、人権問題だと思います
- 64 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:16:48 ID:r1n9oLiA0
- >>58
トよタの殺人工場で指か手か失くしたの?
- 65 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:17:26 ID:nNdVeLRjO
- おいwwww青山あたり外人増えすぎwwww大丈夫か?
- 66 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:17:53 ID:tG5VBOGu0
- テロ対策として当然だね。
大賛成。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:18:15 ID:DzOe10XY0
- 日本人がハワイ行っても、靴脱げだの指紋みせろだのデジカメで顔撮られたりするからな
不愉快ではあるが、受け入れてるわけで
同盟関係の国でそうなのだから、日本が他国に同じようなことするのはむしろ当然
- 68 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:18:46 ID:H1LiFEkf0
- なぜ指紋を取られるのが嫌なのかな?
悪いことでもしょうと言うのか?
確かに中国人、朝鮮人にそんなのがいるか、たしかに窃盗団やピッキング族などとそんな連中多いな。
- 69 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:18:53 ID:zDpuBh+E0
- vsの設定がおかしいだろ
織田信長vsアルミサッシ
みたいな無茶さじゃねえか
- 70 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:18:54 ID:baEianO+0
- 東京に来てみればわかるよ。 空き巣などの犯罪は90%が外国人だぞ・・・ マジで何とかして欲しい
- 71 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:19:16 ID:YJvqLNmz0
- >>12
イルボン
- 72 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:20:27 ID:ivWQtjWu0
- >>67
その不愉快という感覚がわからないそうだ
ここの人達は
- 73 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:22:13 ID:W7nI3n3C0
- ○ジム・チョンボン・キクチ(1R1分6秒KO)デヴィット・ヴェラスケス×
○ジェフ・フォード(1R2分58秒TKO)フィリップ・プリース×
○ダニエル・ピューダー(判定)ジェイ・マコーン×
○ジミー・ウェストホール(1R1分33秒TKO)アダム・バーノン・グェラ×
○ジョン・フィッチ(1R2分41秒TKO)ゲイヴ・ガルシア×
○中嶋勝彦(1R1分25秒TKO)ジェイソン・レイ×
○佐々木健介(1R2分35秒フロントネックロック)クリスチャン・ウェリッシュ×
○ボビー・サウスワース(2R0分41秒TKO)ブライアン・バードー×
○ダン・ボビッシュ(1R1分33秒TKO)ベイシル・キャストー×
- 74 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:24:01 ID:mQUvPn9k0
- 選択肢は2つ! @素直に従うか A嫌なら帰るか だ!! 抗議して無理矢理入ろうとする方がおかしいぞ!!!
- 75 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:25:04 ID:9qLsBzbs0
- >>72
不快ならば日本に来なければいいじゃない
- 76 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:25:41 ID:sJj/7+l70
- >>64
いや、単に昔調子こいて両手のひら火傷しただけw
>>67のようにデジカメで顔撮られたり靴脱がされたりは手間だし不愉快だけど
指紋採取くらい大した手間でもないと思うんだけどな・・・
- 77 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:26:11 ID:nIvdm5Jm0
- >>75
いや日本にいる人間が・・・
- 78 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:28:11 ID:PkXfHiZt0
- げー
- 79 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:29:22 ID:IFuim8UZ0
- >>77
外国→日本入国@指紋採取なスレであって、日本人全員〜は、あくまでifですよ
- 80 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:30:05 ID:8p8G8G+20
- 問題はこれを認めると中韓も対抗として日本人の入国時に指紋採取を
行いそうな事だな。
- 81 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:31:07 ID:ivWQtjWu0
- >>80
そうすると何か問題でも?
- 82 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:33:35 ID:8p8G8G+20
- >>81
何か気持ち悪いじゃん。中国が自分の指紋を管理してると思うと。
- 83 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:34:25 ID:mQUvPn9k0
- >>82
なら行くな!お互いそれで納得しよう!!
- 84 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:34:29 ID:zxPE1xJ70
- お馬鹿な漏れに、指紋等をデータベース化されて困る理由を教えてください。
闇の組織に悪用されるんですか?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:34:56 ID:xFD0BcVa0
- >>82
政府レベルで信用できない国なら行かなければいい。
- 86 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:35:11 ID:NLGSx59/0
- >>80
指紋だけなら問題ないがあいつら嫌がらせで一週間くらい拘束とかしてきそう
- 87 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:36:59 ID:xFD0BcVa0
- 指紋で管理されると複数の名前を使い分けてる人は困るだろうね。
- 88 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:39:32 ID:PtOUD8uQ0
- 石原都知事は勘違いをしている。
彼らは指紋を取られると不愉快なのではなく、不都合なのだ。
なにせ犯罪を犯しに来るんだから。
- 89 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:40:19 ID:ivWQtjWu0
- 自分たちが外国で指紋とられたりするのは不愉快だけど
外人が日本に来るとき指紋とられて不愉快なのは理解できない
犯罪する気だからだろうなんて、バカまるだしで恥ずかしい
- 90 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:41:02 ID:8p8G8G+20
- >>84
もし自分そっくりの指紋の人が犯罪を起こして自分に疑いをかけられる
恐れがある事かな。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:41:09 ID:Xmp3NqA60
- もともと日本国民ではない人達なんだから、
指紋の手続きが嫌なら入国するな。
在の人達は、是非祖国へお帰り下さい。
- 92 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:42:29 ID:nIvdm5Jm0
- >>79
俺が勘違いしていたけど,文句言っているのは日本にいる人間が言っているから既に日本にいる訳で・・・と言いたかった
- 93 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:43:42 ID:9qLsBzbs0
- >>90
じゃああれだ。
念のために耳紋と虹彩も登録しておけ……と思ったが、犯罪に関しては役に立たんな。
ドアに顔くっつけて聞き耳立ててたとかなら話は別だが。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:45:50 ID:pIRrPzzR0
- ○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
- 95 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:48:56 ID:ucjX7OGpO
-
在日工作員や極左団体は君が代や日の丸を批判して日本人のアイデンティティを攻撃している
- 96 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:51:29 ID:20WRjOeL0
- 日韓併合やったから、韓国人が準日本人のように振舞っているんだよ。
日本の植民地支配は、構成の日本人にダメージを与えた。日本人は明治以来
馬鹿なんだよ。
- 97 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:55:50 ID:vijx9YZx0
- 12月26日た゛ったかな?読売に記事にあったように、日本は不法入国天国と
不良外国人たちからセセラ笑われているよ。
何回国外退去させても、偽造パスポートで簡単に再入国して来る現状を
市民はどれだけ理解しているのだろうか?
それも、貧しさ故に真面目に工場等で勤労しているならともかく
大半は窃盗、麻薬、強姦と国益にならない自己快楽DQN外人どもだ。
北朝鮮の拉致問題が30年近く放置され、中国・韓国人の窃盗団、イラン人の麻薬
パキスタン・バングラ・黒人の売春クラブ等、ただでさえ経済が悪い中、
それにさらにぶら下がり寄生しているダニを駆除するのに当たり前の措置だと思う。
六本木・新宿・錦糸町・渋谷にいたるところにブラブラして、日本の青少年の
未来を薬で蝕み富みを築こうとしている外人をのさばらしている日本は
世界の嘲笑の的だよ。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 01:58:42 ID:BrS6i8tE0
- 朝鮮人の武装窃盗団が困りそうだな。
あと不法滞在続ける出稼ぎキーセンなんかも。
なんだ、いいことばかりじゃないか。早くやれ。
- 99 :REI KAI TSUSHIN:2006/03/06(月) 02:00:33 ID:UgJslgvb0
- 何処の国でも、やっている指紋採集m(__)m
- 100 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:01:04 ID:gqfrsRLo0
- たとえば自分がアメリカなり行くとして
後ろめたいところもないし、入国時に指紋とられても全然構わないんだが
なぜ人権的に問題あるのかよく理解できない
- 101 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:01:53 ID:lbV6oTSB0
- 菅のカイワレーパフォーマンスみたいに
石原自身が指紋を採取されている姿を公に示してみたらどうか
- 102 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:06:09 ID:K9sC4+7d0
- 犯罪が減ったり、白黒付けるのが少しでも容易になると
弁護士の役割が減るからね。しょうがないよ。
- 103 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:10:53 ID:ivWQtjWu0
- >>100
アメリカじゃなくて特アとかを想定しないと
行きたくないけど行かなきゃ行けない国で指紋とられたら
自分がどう思うか、それを良く考えて欲しい
- 104 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:13:18 ID:zH+zZ5OGO
- 実際に指紋をとることになったら、どういう集め方をするんだろ。
免許更新みたいにやんのかね。
行かない奴が多そうだな…。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:16:23 ID:baEianO+0
- 外国人犯罪者がいなくなれば、こんな話はそもそも出てこなくなるんだがね
- 106 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:17:37 ID:bclTDgyI0
- 弁護士なんざ障害者の一種だよ
- 107 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:27:28 ID:1N018BDc0
- これ実施するだけで かなり抑止力になるだろうな
- 108 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 02:40:14 ID:1pL3q5go0
- 在香港。
香港では外国人だけでなく香港人も含め全ての居住者が指紋を取られます。
でも今まで「人権云々」とクレームをつける人はいません。
ちなみに写真きのIDカードは常に携帯する義務があり
不携帯で警察に捕まると罰金です。
ここは土地柄大陸からの不法入国が滅茶苦茶多いですから。
- 109 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:12:06 ID:PCH0utAX0
- http://plaza.rakuten.co.jp/gokuiku/diary/200602230001/
とても気になる詩があったので紹介します。
日本の子どもは愛されているのかな?
日本はこれでいいのかな?
夢のコスタリカ
コスタリカには軍隊がない
軍隊がないから戦争がない
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
コスタリカには警察とは名ばかりの軍事組織が存在してるのにぃぃぃぃぃぃぃぃx!????
この福島瑞穂を縮小したような人にコメントキボンヌ
- 110 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:30:32 ID:WKh4TLOE0
- 「まともな風俗店を取り締まることも、なんで不愉快なのかわからないね」
- 111 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:33:35 ID:dC9CRIKp0
- 事件と関係ない事を立証するためにも指紋は使えるのにねぇ。
無罪になりたくないのかしら>指紋登録拒否の馬鹿
- 112 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:37:43 ID:dC9CRIKp0
- 取締りと登録をごっちゃにする風俗店なら
どのみち続かねぇw
- 113 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:53:07 ID:EYauivDr0
- 571 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/10/09(日) 10:53:50 ID:kiNQZ1K9 ID:kiNQZ1K9
>>543
私、法曹関係の仕事をしておりますが、
仕事をしていての実感として、連続レイプ犯の大半、いえ下手をすると8割近くが
在日朝鮮・韓国人、帰化朝鮮・韓国人、あるいはそれらの2世3世・・・
要するに、朝鮮人の血が入っている者達で占められています。
彼らの大半は通名を使っています。「東・西・南・北」の1字、「山田」
という姓は通名である可能性が高いです。女性は注意して下さい。
またこれらの通名を使っている者には共通して「女性に暴力を振るうことをなんとも思わない」
という属性が見受けられます。
そういう言動をする者がいたら、そいつは朝鮮系だと認識し警戒していた方が良いです。
572 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/10/09(日) 10:58:42 ID:0JPLGLch ID:0JPLGLch
>>571
8割ってすご過ぎ、人口の割合では1パーセントにも満たないのに・・・・・
573 名前:マンセー名無しさん 投稿日:2005/10/09(日) 11:13:00 ID:kiNQZ1K9 ID:kiNQZ1K9
>>572
誇張と思われるかも知れませんが、私が仕事をしていての
実感はそれくらいです。
もちろん日本人にも悪い奴はいますが、性的暴力に関しての
朝鮮人・朝鮮系の突出した割合には驚かされます。
レイプや強制猥褻等性的犯罪の被害者の傷は深いので、
一人でも多くの女性に警戒してほしいと思い、>>571を書きました。
- 114 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 03:53:13 ID:NalVYNRP0
- >>1
指紋採取は当たり前だろ
在チョンどもからも採取しろよ
- 115 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 04:42:51 ID:EKKcFjRH0
- 泳いでやってくる中国人と漁船で来る半島スパイと、
米軍機でやってくるアメリカ人は、指紋採取には無関係だろうな。
- 116 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 05:56:21 ID:QjD3zdpg0
- シナ・半島の人間と在日は日本から国外退去させる。
そうすると諮問採取の必要がなくなる。
- 117 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 06:02:10 ID:wQNSM8dJ0
- 以前は民族自決という行為は崇高なものだとされていた
テロも戦闘行為の一環として見做される経緯も多々あり
アメリカも謀略活動の一つの手段を失うのを
あまり積極的ではなかったのも事実だ。
が、決議1373号によって、総てのテロは国際公法上禁じ手となった
国境警備、銀行業務、税関・移民手続き、法執行と情報協力、
そして兵器移転の制限の見直しと強化を行うことが加盟国総ての
国際公約となった。
それまで慣習的だった、テロが戦闘行為では無いと言う定義が
「明文化」された、
日本の対テロ措置法が出来たのもこの国際公約に則ったもの・・・
指紋採取も国際法に則った行為
- 118 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 06:02:55 ID:a9enCVy20
- 指紋の情報が悪用されるかもしれないって・・・
アメリカでは指紋とられたけど、実際に悪用された例はあるの?
- 119 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 06:08:13 ID:qljeQMoa0
- 不愉快とか言ってるやつらはテロか工作員か犯罪者でしょ。
そんなやつらのご機嫌取って日本人の生命や財産が脅かされたらこれ、
本末転倒でしょ。反対する政治家がいたら落とそうよホントに。
つくづく思うんだよね。政治家も官僚も税金とか日本人の不利益とか、
そういう主権者たる国民と国を売って、権力を握っているだけだって。
同胞を売る植民地の管理官みたいなもんだよ日本の政治家は。
- 120 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 06:18:00 ID:PRVzjpS50
- >すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する
>国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
>最大の尊重を必要とする。
憲法13条は「国民」の権利なんで今回の件にはあてはまらない
>何人も、拷問又は残虐な、非人道的な若しくは品位を傷つける取扱い若しくは刑罰を
>受けない。特に、何人も、その自由な同意なしに医学的又は科学的実験を受けない。
国際自由権規約7条は指紋採集が拷問または残虐な行為ではないためこれも関係ない
日弁連は何がしたいの?
- 121 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 06:18:44 ID:27DTayrC0
- >>103
どうしても行かなきゃいけないなら、その国の法律・制度に従うのは当然。
どんな国相手でも。
嫌なら、なにがなんでも行かない。
よほど民度が低い国の人間じゃなけりゃ、そんなこと常識なんですが…
というか指紋採取にものすごく反対なようだけど、何か不都合なことでもあるのかな。
- 122 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 06:23:30 ID:M+lz0yRk0
-
【福田官房長官】中国からの人の往来を3倍にしたい
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1045219006/l50
福田康夫中国に急きょ1212億円の援助決める
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1049897279/l50
【政治】「中国のGDP、7-8年後には日本抜く、脅威ではなくチャンス」−福田官房長官
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076925052/l50
【政治】福田官房長官も「よかった」…不法滞在一家に在留許可
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1078456259/l50
【国内】福田氏「日中首脳会談出来ないのは異常、東アジアの中国・韓国との関係改善必要」【05/16】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1116243518/l50
【政治】自民・福田氏、小泉に反旗…山拓、加藤、親中派らぞくぞく結集
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131599475/l50
【国内】「中国、韓国など北東アジア地域に重点を置いて」福田元官房長官、中韓重視姿勢を強調[3/5]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141566707/l50
- 123 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 06:27:42 ID:bqsS+h6n0
- その前に指紋採取が何故人権侵害になるんだ?
一部の頭の変な人間のせいで「人権」が安くなってくのは遺憾だな
- 124 :指紋採取は必要:2006/03/06(月) 06:59:53 ID:rszehPX80
- テロや麻薬など悪質な犯罪が頻発している以上、外国人犯罪者を排除するため
指紋採取と顔写真撮影は必須だ。
更に在日の特権を振り回して、我侭な行動をしている連中の行動を制約する必
要がある。拉致や金の不正送金などに関与しているような連中には特権を付与
すべきではないのだ。
指紋採取は人権問題とは全く無関係だ。人権を振り回す連中は在日のように何
らかの特権を得ようとしている連中の口癖なのだ。
- 125 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:02:06 ID:iClVy9WM0
- 顔写真はどうかと思うぞ
個人情報なんて普通に流出するもん
指紋なら流出した所で本人に実害が及びようが無い
犯罪犯さない限りね
- 126 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:11:07 ID:iIIKgou10
- 早く中国人輸入しろよw
- 127 : ◆h73cITGUbU :2006/03/06(月) 07:18:02 ID:AuKLV6JEO
- 特亜の連中、特に韓国人はやたらに火を使いたがるから指紋も焼け爛れてそうだ。
全員DNA登録してほしいな。
DNA登録と聞いて顔色を変えて反対するのは、よその男の子供を
夫の子と嘘ついて育てさせているご婦人でしょう。
- 128 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:22:11 ID:fg2MDbb80
- 韓国に不法滞在する外国人の問題は、日本より深刻なんだが。
俺は指紋採取には絶対反対だね。むしろ世界中ビザなんかなくなればいいと思ってる。
その結果犯罪が増えようが、今の日本の社会をぶっ壊すいいチャンスだと思う。
- 129 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:30:13 ID:39ES/CxcO
- >>128
テロ予告?
- 130 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:35:16 ID:8A7qnX/30
- いや
日本に住む20以上の人間の全員の
十指押捺とDNA登録を行うべきだ
- 131 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:38:29 ID:9JZjRhcm0
- >>128
それって、無政府主義じゃないか?
そんなにやりたきゃ、韓国でやれよ。土人に相応しい思想だ。
- 132 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:44:46 ID:8A7qnX/30
- 国民の義務にすべし
- 133 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:55:39 ID:WNs+Z5G00
-
┌-(羽賀健二)─ 相川翔 * ─- 仲間由紀恵 *
梅宮辰夫 ┷ 高橋克典 ─ 永井大
和田現子 ─ 工藤兄弟、横山剣、リーブ、吉村明宏、マッハ文朱
草薙剛 *
木村拓哉 + ─ 工藤静香 + ─-(秋元康)─ 森高千里 ─ 岩城晃一
│ (ねるとん) ─ 安田成美
中田英寿 *
山本寛斎 ━ 伊勢谷友介 ─ 岩下和裕、宇多田光
山本未來、椎名桔平、本田(工藤)美奈子、工藤夕貴
布袋寅泰、今井美樹 *
アニヴェルセル 表参道で結婚式 (交差点近くのカフェ・教会、AOKIインターナショナル )
│
前田日明 ┏ 金子柱憲 福島晃子、金子久美子 - 林明日香
浜田雅功 + ─― 金子賢 ┸- 北野たけし+ ─ 鈴木京香
│
角田信明 + ─ 秋山成勲 ─ 清原和博 +
藤原紀香 ─ 内山理名、井川遥、叶姉妹+
山口智充 * ─ 西城秀樹 ─ 河村隆一 ─(YOSHIKI)─ 小泉純一郎 +
五木ひろし+ ─ 藤本美貴、松浦亜弥 *、ソニン
前田耕陽 ― (ナルトモ木曜日)海原
安藤美姫 +
+ … Fa帰 * … Mo帰
- 134 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 07:55:41 ID:iIIKgou10
- 石原は早く中国人輸入を推進しろよw
- 135 : ◆Ob0bx2Y9rA :2006/03/06(月) 08:00:05 ID:AuKLV6JEO
- 百鬼丸に対する差別!(`・ω・´)
>>101
いや、痛くも痒くもないんじゃないw
- 136 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:06:52 ID:fg2MDbb80
- >>131
だってそうでもしないと、今の日本は変わらないよ。
どうすんの?ニートばっかりで。外国から恐い人たちに来てもらって鍛えてもらわないと!
殺伐とした世の中になって、食うか食われるかの時代に戻るべきです。日本は!
- 137 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:07:45 ID:Le5PxHWj0
- これに反対する人方って絶対にすねに傷があるんだろうね。
はっきり指紋とってもらった方が疑われても直に、証明できるじゃん。
自分は別に犯罪者でもないから指紋とられてもいいと思うし。
- 138 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:10:44 ID:6vHFb/HJ0
- 左翼・リベラル派よ!立ち上がれ!今こそ奮起のときだ!
嫌韓厨をぶっつぶせ
http://www.d3.dion.ne.jp/~hitman
- 139 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:11:39 ID:AsnXmzBi0
- >>136
君の言ってることを実践して増える外国人は、身分身元を隠したい外国人だけ
すなわち主に犯罪者、または犯罪者になりたいものが主にふえる
過去の日本の歴史に犯罪者に鍛えてもらった時代など無い。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:11:44 ID:4sne3MXU0
- いっそ日本にいる人は 指紋からDNAから全部 記録したら?
全員公平平等に登録 これでどうだ! 差別なし!
- 141 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:11:47 ID:ipe5cTqO0
- ********************************************
********************************************
日本で日本を訴えてお金儲けすることはできるのでしょうか
********************************************
********************************************
- 142 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:12:11 ID:8A7qnX/30
- 君たちは知っているかどうか知らないが
韓国では全国民の十指押捺が義務化されている
韓国に劣る社会保安制度では安心出来ない
平成の太閤検地・刀狩りを断行すべし
- 143 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:15:08 ID:mdHDApBP0
- >>136
アメリカは外国から怖い人がたくさんやってくるけど、ニートがたくさんいるよ?
- 144 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:19:20 ID:8A7qnX/30
- 十指押捺DNA登録顔写真声紋
これらを20歳以上の
全国民・定住外国人に
義務化すべき
- 145 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:20:26 ID:9PJ+xKll0
- >>136
あんたいいこと言うよね。
そうだよ、こんな世の中一度リセットしちゃえばいいんだよな。
>>143
アメリカ人はガタイがいいし、身体能力違うから強いんです。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:38:59 ID:UT02sHzNO
- 日本に居住する椰子全員の義務にして
数年で更新させればいいんだよ。
それを元に身分証明書を発行させれば
運転免許や印鑑証明の変わりになってウマー!
- 147 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:43:02 ID:D1w99iou0
- 世の中をリセットするのと混沌とさせるのは全然違うがな。
リセットした瞬間13億人の民族や唯一神宗教の教徒が暴れ出すんだから
それは本当のリセットではないわな。
リセットするなら民族、宗教もリセットしないと。
- 148 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:43:46 ID:iClVy9WM0
- >>145
ちゃうちゃう
ガタイとか以前に
あいつら皆が皆銃で武装してるから
- 149 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:48:35 ID:xhuMtZFFO
- >>146
それいいな
今保険証しか身分証明ないんだが
それだけじゃ駄目なんだよな〜
そういうのあると便利だよな
指紋採取なんて
悪いことしてなきゃなんでもないしな
- 150 :名無しさん:2006/03/06(月) 08:53:47 ID:uOfbHV2W0
- 反対する香具師は日本に来なくていいんじゃねぇの?
犯罪目的で日本に来る外国人がいるのは事実だし、普通に観光目的で来るなら「テロ対策」を名目に上げてれば問題無い
「日本は捕まっても刑罰甘いし、路上に自動販売機と言う金庫が落ちている」なんて言ってる外国人は
少なくとも来日して欲しくない
- 151 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 08:54:25 ID:mdHDApBP0
- >>148
銃武装したニートが増えても社会はリセットされないね。
- 152 :しなちょん:2006/03/06(月) 09:24:42 ID:hg68cUGE0
- >>141
出来ます。現在進行形ですw
- 153 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 09:35:43 ID:Ps/A4xL50
- 石原都知事、前進あるのみ。
あんたが決め手なんだよ。指紋押捺。
糞弁護士どもは逝ね。橋本さんや丸山さんの意見を求む。
- 154 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 09:46:31 ID:pQm/pbsv0
- 指紋採取=身元がバレて犯罪が出来ない・スパイ活動が出来ない
- 155 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 09:55:21 ID:0m9b1WaU0
- 日弁連が本気で反対してると思ってる香具師は素人
- 156 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:34:29 ID:7lYkFcpe0
- 指紋採取されたら、犯罪がやりにくくなるからだろ。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:39:42 ID:20gDAMS10
- 日本人も在日も外国人もすべて指紋採取すればいいじゃん
それで犯罪が防げるなら安いモンだよ
- 158 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:46:31 ID:AgIFxy690
- 以前は人権問題で指紋押捺拒否までいけたけど、
テロのおかげ・・と言ってはなんだが、日本人が外国人犯罪から身を守る手段として
指紋押捺を有効と認めたからね。
在日擁護弁護士が何言ってももう日本人は動じないよ。残念でした。
- 159 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:47:33 ID:djk2cTMv0
- 現実問題として犯罪目的で入国してくる外国人がいるんだから
国として対策するのは当然だろ。
差別だ!人権だ!と言うのなら日本に居住する全ての人間の指紋を採ればいい。
俺は一向にかまわない。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:50:15 ID:Wxom61Cf0
- 来日外国人、在日外国人、日本人
全員の指紋を採取して、身分証明書(IDカード)を作れ!
そんで、外出の時には携行を義務付ける。
- 161 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:51:05 ID:9PJ+xKll0
- 日本人でも外国人でも指紋採取しようとすれば、反対は必ずある。
その割合は少なくとも半数近くになるはずだ。
反対する人間が相当数いる限り、安易に法案を成立させるべきではないし
場合によっては、廃案にすべき事案だな。
指紋で犯罪者(あるいは予備軍)捕まえられるなら警察いらねぇよ。
- 162 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:53:06 ID:oNmbb8zL0
- 指紋登録されたって犯罪おこさなきゃいいわけだし。
下手な身分証明書より指紋で証明できるんだから便利じゃん
- 163 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:54:23 ID:Jg6eZyi60
- 日本人もみんな指紋採取すれば犯罪検挙率もアップするんだが。
悪用とかないよね?
- 164 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:55:56 ID:iRHgotN0O
- >>162
激しく同意。感動した。
- 165 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 10:57:14 ID:csnLIK410
- >>163
実際の運用の仕方は知らないけど。
民間レベルでやってる指紋認証その他のレベルですら、悪用することは
事実上不可能。
たとえデータが流出したとしてもね。
- 166 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:06:54 ID:9PJ+xKll0
- >>165
冤罪が増えるよ
- 167 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:10:02 ID:csnLIK410
- >>166
どうやって?
具体的な手法を聞こうかw
- 168 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:10:41 ID:agTp09GE0
- 必要とあらば、指紋を登録することなど進んでやってもいいぐらいだが?
- 169 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:12:50 ID:9YjCp+PI0
- 指紋スキャンデータからグミで偽指起こして冤罪作成?
- 170 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:13:17 ID:v0OPMu9G0
- 要はアレだろ?逮捕されたら指紋採られるから
指紋採取→犯罪者扱い→人権侵害っていう三段論法
全員採れば問題ない。
- 171 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:15:46 ID:csnLIK410
- >>169
マジレスすると、今実際使われている民間レベルの認証装置ですら
生のスキャンデータは保存しない。
生データーが無いので、指紋の偽造は不可能。
他人の指紋が欲しけりゃゴミ箱でも漁れ。
指紋付の空き缶等々、いくらでも落ちてる。法を犯してまで入手する
危険を冒す必要も無い。
- 172 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:17:05 ID:UT02sHzNO
- 指紋とDNA登録を住基ネットとリンクさせてそれを個人証明書として
発行するようにすると各種証明書が必要な事項が激減する。
具体的にはローン、売買始め各種交通機関や申請関係が容易になる。
将来的には手ぶらで指紋認証のみとか可能だろう。
勿論、流出や悪用等のデメリットの可能性も無いとは言えないが、
それは現状の状況と大差無いだろう。
個人情報保護法なんかも出来てる事だしな。
やはりメリットのほうが大きいな。
- 173 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:20:28 ID:uw87SKIU0
- なんで不愉快なのかわからない
- 174 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:26:44 ID:cCc+dqn20
- 「冤罪が増える」信者テラワロス
- 175 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:27:54 ID:058JOaHX0
- 人権と安全って・・・
昔からヘルメットにも書いてあるだろ。
「安全第一」って
- 176 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:28:53 ID:7lYkFcpe0
- 犯罪がやりにくくなるから不快なんだろ。
中国人の数と犯罪の数は比例するからね。
指紋管理は重要だよ。
- 177 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:42:40 ID:+7JBsAu70
- で、このスレで実際に外国で指紋取られたことのある奴はいるのか?
俺はある。アメリカで。
仕方ないとは分かっていても、かなり嫌な感じだぞ。
- 178 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:47:45 ID:6VVcKeds0
- >>177
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| おまえも |
∩_∩ | |
(´ー`) < 心の狭い |
( ) | |
| | | | 奴だなぁ |
(___)__) \_____/
- 179 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:50:38 ID:AgIFxy690
- >>177
その嫌な感じと、犯罪者がうようよしている嫌な感じのどちらがいい?
- 180 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:50:44 ID:VsDlJmmi0
- >>177
なにが嫌なのか理解できない。
指が汚れるからか?
- 181 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:52:02 ID:5X8zeknH0
- >>177
やましいところがあるから嫌なんだろうな。
- 182 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:53:45 ID:MRkivS9FO
- >>177
ぼくも警察で指紋をとられた時あまりいい気がしませんでした。
- 183 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:55:23 ID:9PJ+xKll0
- おまえらさ、指紋とかDNAとか住基ネットとか国民番号とかで
がんじがらめにされた社会考えてみろよ。
ぞっとするよ、そんな世の中。
そういう考えももてなくなった日本人がこんなに多い国なんて、
もう共産主義社会なんじゃねぇの?
- 184 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:55:51 ID:cCc+dqn20
- >>183
在日必死だな
- 185 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:56:49 ID:/+LieDIS0
- 石原の言うことは正しい。
なんで、似非人権屋の言うことがこんなに報道されるんだ?
- 186 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:57:27 ID:6VVcKeds0
- >>183
私は一向に構わんッッッッッ
- 187 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:58:46 ID:IT2fU8ov0 ?
- >>183
おま
がん
- 188 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 11:59:17 ID:wlHE0K9Q0
- >>183
具体的に、なにがどうがんじがらめになるの?
指紋とDANを登録すると、具体的に社会生活にどういう支障が
出るのか教えて欲しいんだけど?
考えると「ぞっとする」ってことは、具体的にそういう社会に
おける恐ろしい場面をイメージしてるんだよね?
どういう場面をイメージしてるの?
- 189 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:02:26 ID:UT02sHzNO
- >>183
漠然とした不安だけあおるのイクナイ。
何がどうがんじがらめになるのか詳しくおながい。
あなたは戸籍や住民票も締め付けって感じるの?
- 190 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:08:19 ID:9PJ+xKll0
- >>188
国民がある程度反対するであろう法案が、続々と強引に通されている事実。
本格的な管理社会の入り口がこの法案。
- 191 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:09:53 ID:MRkivS9FO
- 国民全員の指紋とDNAの登録、監視カメラの設置はむしろ歓迎
犯罪者逮捕が早くなるだけでなく犯罪件数自体が減るだろうし
- 192 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:10:15 ID:t+kdvn4R0
- >>183
お前の個人情報なんてDM屋にぜんぶ握られてるぞ
重要なのは、情報の流れを自分でコントロールする気があるかないかだけだ
自由主義も共産主義も関係ないんだよ
- 193 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:11:30 ID:MUJaoVG80
- DNAってどうやって登録するの?
出すの?
- 194 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:11:42 ID:Mc1ZEBP50
- >>190
それ全然個人情報の管理と関係ないし・・・
ハイッやり直し。
- 195 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:12:29 ID:t+kdvn4R0
- >>190
国民のある程度は賛成する法律でもある
全員が賛成する法律なんてまずあり得ない以上、
ある程度が賛成するならいいじゃないか
「俺が反対する流れに向かうのはオカシイだろ!?」
お前はそう言ってるだけだ
- 196 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:12:55 ID:6VVcKeds0
- 6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「国民がある程度反対するであろう法案が、続々と強引に通されている事実。」
11.レッテル貼りをする
「本格的な管理社会の入り口がこの法案。」
- 197 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:13:15 ID:DVcD3n5g0
- 指紋はこれから簡易、確実な身元確認手段として民間でも大いに利用されるようになるだろう。
裁判所も、単なるチョンコンプレックスを’みだりに指紋を押捺されない自由’なんて保護する必要はないんだよ。
ほんと日本の裁判所、法曹界も軽薄で馬鹿馬鹿しい。
- 198 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:13:16 ID:IwwvOjBq0
- >>190
全然答えになってないけど?
指紋やDQNを登録することと、法案通過とがどう関係するの?
本格的管理社会とやらになったら、具体的に社会生活をおくる上で
どういう支障が出るの?
- 199 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:15:29 ID:GAd3ZVHm0
- >>190
本格的な管理社会とやらになったら、どう困るの?
具体的にお願いします。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:15:30 ID:9PJ+xKll0
- もし指紋採取で犯罪者を多数検挙できたとしても、刑務所の処理能力に限界がくる。
刑務所もっと作るか?その金は?
犯罪の抑止力になるか?犯罪犯す奴は益々巧妙になるだけだよ。
みんな手袋つけて歩く滑稽な社会になるかもしれん。
健全な社会ってのはな、ある程度のガス抜きが必要だと思うぞ。
- 201 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:16:13 ID:cCc+dqn20
- >>200
流石在日、犯罪者を擁護するか(w
- 202 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:16:27 ID:+KsmUb/q0
- 「当事者の立場からすれば不愉快だろうが是非協力をお願いしたい」と
いうようなコメントが正しいだろ。作家の癖にわからんやつだな。
都知事。
- 203 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:16:49 ID:jhi3+3Zu0
- 日本国民も採取するようにすればいいんじゃない?
俺は別に抵抗ないよ
- 204 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:16:58 ID:t+kdvn4R0
- ガス抜くために犯罪を黙認しろつーてんのかコイツ?
バカジャネーノ?
- 205 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:17:01 ID:csnLIK410
-
|-`).。oO( ガス抜きで犯罪起こされたらたまらん… )
- 206 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:17:21 ID:Uecawi490
- >>9
別にいいんじゃね?
むしろ、日本人が全員指紋登録してるんだから、外国人もよろしくって強制できるからいいかも。
- 207 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:17:33 ID:6VVcKeds0
- >>200
ちょwwwwwww
税金がもったいないから犯罪者を野放しにするのか
何その超理論
- 208 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:17:56 ID:AgIFxy690
- >>200
ガス抜きが指紋押捺とどう関係があるの?
- 209 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:18:01 ID:JBR8gAFb0
- >>200
刑務所が満杯になるから取り締まりをしない方がいいって主張か?
>健全な社会ってのはな、ある程度のガス抜きが必要だと思うぞ。
具体的にどういうガス抜き?
ピッキング? 集団引ったくり? 放火?
>みんな手袋つけて歩く滑稽な社会になるかもしれん。
なんで手袋をしなきゃいけないの?
- 210 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:18:54 ID:Mc1ZEBP50
- >>200
みんな手袋つけて歩く滑稽な社会になるかもしれん
おーいw 自ら「犯罪者です(`Д´)ゝビシィ」とかやるの? 素直でいい社会になるなw
- 211 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:19:23 ID:ivoRD68U0
- 顔写真を含む、すべての個人情報を役所に把握されてるのに
指紋だけがダメっていうのはどうことかというと
「指紋をとられるのは犯罪者」というイメージがあるから。
それだけだと思う。イメージの問題。
しかも、外国人が日本に滞在したり居住したりするのは
日本政府に許可されてはじめて可能になることであって、
日本人のように「もともとここにいる権利がある」わけじゃない。
日本人より厳しい制限が課されても当然。
- 212 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:20:40 ID:t+kdvn4R0
- …国民の半分が犯罪者つー国から来た方でしょうか?
手袋して生活せにゃならんのは犯罪者だけだ
真っ当な市民は大手を振って素手で生活すりゃいい
官憲だって、ただの一市民の行動を監視するほどヒマじゃないw
- 213 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:21:09 ID:SJg9l+Q+O
- >200の人気に嫉妬
- 214 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:21:12 ID:6VVcKeds0
- いっそ全員DNA登録でもいいと思うが
何かに巻き込まれて行方不明になった時も捜査に役立つわけだし
- 215 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:21:32 ID:qNTZ1ioj0
- >>200
街中にも建物内にも監視カメラが山ほど設置されているけど、
帽子かぶってマフラーしてマスクをした人が増えるわけじゃないよ。
- 216 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:22:38 ID:/B9sp1RH0
- 指紋を採取されてたら、どんな不都合が生じるの?
もし殺人事件の現場に指紋が残ってたとして。
警察から事情聴取があるとしても、
それは、その人の生活圏の中で行われた事件であるだろうから、
指紋が無かったとしても事情聴取される可能性はあるよね?
- 217 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:24:15 ID:csnLIK410
- >>214
うまく使えば、予防医療で医療費の削減も狙えますね。
犯罪防止できて、操作費も削減、犯罪者減って刑務所の費用削減
そして国民は安全を手にする。
現状の様に、各市町村レベルで個人データをデジタル化するより、ホスト
集中式のほうが安全性も高めやすいですし。
賛否あるでしょうがメリットは大きいと思いますな。
- 218 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:24:28 ID:t+kdvn4R0
- 指紋・網膜パターン・歯形・DNA
ぜんぶ登録でもまったく問題ないだろ普通は
- 219 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:25:06 ID:9PJ+xKll0
- なんか情けねぇ包茎野郎ばかりだな。
自国に都合悪い話になると、すぐ在日認定。アホらし。
おまえらはよ、中国あたりで生活しても文句ひとず言わず生きていけるかもなw
- 220 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:25:28 ID:0V5sGwDGO
- >>177
昔、部室に泥棒が入った時、漏れ含めた部員全員で指紋を採取された事がある。
はっきり言って不愉快だった。
検出の際の比較で必要とは言え、否応ないし、警察は横柄な態度だしな。
でも、国民みな指紋登録に賛成。ヽ(´ー`)ノ
交通違反取り締まりの際に、警察の対応に不愉快な思いをしたからと言って、
交通違反取り締まりを全廃しろいう気違いじみた思考にはつながりません、漏れは。
- 221 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:25:42 ID:Mc1ZEBP50
- >>216
がんじがらめになるそうです。
内容は 1)刑務所が溢れる 2)好きに犯罪が出来ない 3)手袋がバカ売れ
です。
- 222 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:25:45 ID:oFz3WAMx0
- 別に指紋取られてもカメラ付いても真っ当に活きる人間にはカンケーないわけで。
- 223 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:25:57 ID:ZVyJTrWY0
- 日本人も採れば納得するんじゃね
- 224 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:26:14 ID:sShk3g8c0
- 文句言ってるのは韓国系統だろ
生粋の日本人にとって何もデメリットないじゃないか
- 225 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:26:48 ID:8bqtFRd+0
- >>219
>なんか情けねぇ包茎野郎ばかりだな。
↑左翼って本当こういう下品な罵り方が好きなんだな。
- 226 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:27:50 ID:csnLIK410
- >>219
具体的な反論を言ってからにしろw
- 227 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:29:05 ID:ivoRD68U0
- >>224
どちらかというと北の工作員(ホンモノのw)たちだと思うよ、困るのは。
- 228 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:29:46 ID:JXY+P+PcO
- 石原ガンガレ 日本の治安を守ってクレ
- 229 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:30:35 ID:t+kdvn4R0
- >>219
それが、漏れにはぜんぜん都合悪くないんだ
お前さんにはどんな不都合があるのかおしえてくれよ
- 230 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:31:01 ID:csnLIK410
- >>227
北の工作員が、指紋を採取された(拘束はされなかった)から
工作活動を止めざるを得なかったって証言もあるな。
- 231 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:31:27 ID:ORs+Higi0
- 永住資格を持つ外国人を対象外とするのは差別だと思います
- 232 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:31:55 ID:haltVUXI0
- 犯罪をしに来てるやつか工作員ぐらいだろ、断る奴って。
指紋採られるだけで生活に支障なんて普通ないんだが。
- 233 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:32:36 ID:f8sKWvU80
- >>219
>自国に都合悪い話になると、すぐ在日認定。アホらし。
外国人から指紋を採取するのが、何で自国に都合が悪い話になるんだ?
お前の思想は、在日認定されても仕方ないだろw
- 234 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:33:48 ID:7lYkFcpe0
- 犯罪で足がつきやすくなるから、反対なんだろ。
中国人激増で犯罪も激増しているんだから、当然の措置だな。
- 235 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:34:19 ID:rethEA/nO
- 外人だけでなく、全国民の採集すればいいんじゃね?
んなら、文句もでねーだろ。
- 236 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:34:25 ID:2kbGxM4OO
- >>219
まっとうに生きてる人間にはなんの不都合もないんですが?w
- 237 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:35:29 ID:QZLm9xsz0
- 日本が平和になるなら日本人でも指紋採取に協力するよ。
子供たちが平和に暮らせるなら大したことではない。
- 238 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:35:43 ID:haltVUXI0
- おれの指紋ぐらい、いくらでもやるよ。
だって犯罪なんてしないしね。
- 239 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:36:44 ID:9PJ+xKll0
- 首締めて窒息寸前を何回も繰り返しながら、バイブぶっ込む。
当然俺は体がでかいから、女の四肢はがんじがらめにして耳元で卑猥な言葉を叫ぶ。
で、失神した瞬間にチンポ入れて射精の瞬間にビンタ。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:36:49 ID:ivoRD68U0
- 国民全員を対象にする、ってことになったら
また弁護士会が騒ぐぞー。
いつも人権人権ってうるさい上に
もともと犯罪者を守るのが仕事なんだからw
- 241 :239:2006/03/06(月) 12:37:11 ID:9PJ+xKll0
- わりぃ〜、誤爆した。
- 242 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:38:06 ID:HazPtV3L0
- >>219
指紋を登録されたら具体的にどういう支障が発生するのか?
↑の質問に答えられないのはなぜ?
- 243 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:39:16 ID:Mc1ZEBP50
- マズッ 逃げちゃった? >9PJ+xKll0
謝るからもぉ一暴れしてくれ〜(-人-)
- 244 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:39:20 ID:ivoRD68U0
- 本来の標的はどこだよソレ>誤爆w
- 245 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:39:36 ID:zpo44ezA0
- >>240
そりゃあんた、弁護士さんたちは犯罪者がいなくなったら
おまんま食い上げですから。
- 246 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:40:01 ID:/B9sp1RH0
- >>239>>241
逃げの口上としては、おもしろいですね
- 247 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:40:34 ID:lzdLNIUA0
- >>239
人間性の滲み出す高貴な文章ですね
- 248 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:41:10 ID:bE8ogQwCO
- 車のスピード違反した時に指紋とられたけど、なんの支障もなく生活してる
外国人は指紋とられるのそんなに嫌なのか
- 249 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:41:34 ID:cCc+dqn20
- また勝利宣言か(w
- 250 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:41:56 ID:AgIFxy690
- >>239
とうとう狂ったかと思った
- 251 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:42:26 ID:t+kdvn4R0
- ごまかさずに 指紋押捺にどんな不都合があるのか
答えてほしさ >> ID:9PJ+xKll0
- 252 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:43:22 ID:uIGmBQC2O
- >>183
何に困るのか具体的に分かり易く答えてくれ
- 253 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:43:29 ID:mwNOFKee0
- 反対してるのは不法入国のやりにくくなる特亜の一派だよ
- 254 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:43:52 ID:OsD1ilUI0
- これに反対する理由は
外国人で犯罪を犯した時に捕まりやすくなるからだよ
- 255 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:44:18 ID:lzdLNIUA0
- >>251
>>239 みたいなことやって逃げるときに、現場の指紋ふき取ってくるの忘れたんだろ、きっと。
だから指紋押捺は不都合だ、と
- 256 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:44:23 ID:haltVUXI0
- いったい、いつになったら答えてくれるんだ>>ID:9PJ+xKll0
- 257 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:45:26 ID:chbKfCYIO
- 中国や朝鮮人の犯罪に一体いくら費用が掛かってると思うんだ!
捜査、裁判、刑務所、被害者の物理的精神的損失と日本の損害は莫大!
不法入国及び滞在に対する取り締まり費用も莫大!
指紋とられて困るのは犯罪者とその予備軍くらいなもの?
指紋採取でそれら損失が未然に防げるならば当然の処置!
- 258 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:45:34 ID:QZLm9xsz0
- >>256
察してやれ・・・・。
不都合な生活をしているやつの後ろめたさを・・・・
- 259 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:45:57 ID:C1ErdXFl0
- 韓国では国民にも義務付けて居るようですね
- 260 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:47:17 ID:cZcrSyGy0
- それより個人情報流出とそれを使う香具師の方がよほど問題があると思うが
>日本弁護士連合会人権擁護委員会の市川正司副委員長
って朝鮮人から金貰ってんじゃねーの?
- 261 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:48:30 ID:UT02sHzNO
- 正直便利だと思うぞ。>指紋登録
カード認証みたいなシステムが構築されれば
電車やタクシーに乗る時も指一本でピッ!
店で買い物するときも指一本でピッ!
みたいな感じも想像に難くない。
- 262 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:52:16 ID:iTwp01eC0
- 人権弁護士もマスコミも、責任が伴わないから言いたい放題。
議論は自由だが、実行後の責任は厳しく追及してくシステムが必要だな。
- 263 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:52:50 ID:ivoRD68U0
- >>261
フェリカポートで読み取れる「おサイフ指」w
街中いたるところに料金引き落としの読み取りポートが仕掛けられて大変なことにw
- 264 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:55:47 ID:XYlk3rjk0
- 中国は指紋関係なしに賄賂なしだと速攻で処刑だろう。
ちゃんと証拠があったら逮捕な普通の国と、無くても無理やりできる国を
一緒の土俵で比べるあほうがいるスレはここだった。
- 265 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:58:59 ID:UT02sHzNO
- >>263
ありうるなw
だがそれも金銭の引き出しはしないとか、
認証システムでどうこうなりそうな問題だ罠。
- 266 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:59:12 ID:ICj2YhXKO
- 冤罪が増えるとか言う方へ
指紋以外にも状況証拠や物的証拠、または動機やアリバイ等が
捜査に必要です。
指紋を悪用するなら、もう既に行われているでしょう。
ごみ箱に腐るほど指紋付きの物が落ちてますよ。
- 267 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 12:59:20 ID:cCc+dqn20
- >>264
つ[都合の良いところだけ抽出するのが得意な連中]
ex)「中国の核は綺麗な核」w
- 268 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:02:50 ID:lbV6oTSB0
- こんなのが悪用されたらたまったもんじゃないな。
例えば、「石原は前頭葉が退化してる」とか「パチンコは違法ギャンブルだ」と叫んだだけで
手に触れたものを調査されて指紋から個人を特定される。
そして見えないやり方のあくなき追求が始まる・・・
- 269 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:04:54 ID:t+kdvn4R0
- >>268
誰が追求するんだ?
そんなヒマ人がどこにいるかw
- 270 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:06:39 ID:52aMSYxf0
- 今回は人権屋がいくら喚いても無駄だろう。米国主導のテロ包囲網に参加
しなければならないという大義名分も有るしな。
米国の入管で指紋を取られたことは2度ほど有るが、冷静に考えれば不快
にはならない。その制度が有るおかげで、自分の乗る飛行機がテロに会う
確率が下がるわけだから。
これだけ外国人犯罪が増えている状況で、宗教のように人権だの違憲だの
と騒ぐ連中の考えは全く理解に苦しむ。何らかの利害が有ると考えた方が
まだ納得が行く。
- 271 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:07:24 ID:lbV6oTSB0
- >>269
たとえ話だから
- 272 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:07:46 ID:hDAkYyjb0
- 石原が在日韓国、在日朝鮮人にも徹底して実施してくれるなら
大歓迎なのだが。
でも実際には在日だけは免除なんだろうな。
アイフルとかプロミスの一族やMKの社長なんかにも
強要できるのかな?
無理だろうなぁ。。
- 273 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:08:00 ID:Iqo9YXwu0
- いやなら、来るな。
以上
- 274 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:09:16 ID:hSi5hkq60
- 指紋を採られるくらい当たり前だろうに。
自分がその達場になって考えても別に無問題だわな。
外国人犯罪が激増(というか犯罪の大半が外国人)している昨今において治安を守るためには当たり前に必要。
阿呆でもわかるし健全な外国人ならば当たり前に必要(やむを得ない)だと思う罠。
治安が良くなって犯罪がなくなったら意味のない指紋採取など消滅するのは当然。
- 275 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:09:22 ID:5X8zeknH0
- こんなのに反対してるヒマがあったら外国人参政権と人権擁護法案に反対してください>どうしても人権を守りたい方々
- 276 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:09:57 ID:t+kdvn4R0
- >>271
犯罪者の摘発というのが最も効果的な「追求」だと
漏れ(及びスレの多くの人)は言ってるわけで。
たとえ話では意味が無い。
どういう時に、誰が、何を追求するのかを考えてほしさ。
- 277 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:13:36 ID:gtiwLoAN0
- 日本人含めて、とにかく日本の地を踏む人はすべて指紋採取でいいじゃん。
別にやましいことないし、漏れすぐにでも取られてもいいけど?
取られて不利益こうむる人がいるわけ?
特定アジアの人とか韓国とか中国とか韓国とか中国とか韓国とか中国とか特定アジアの人?
- 278 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:15:07 ID:HE9Auyor0
- 指紋だけじゃなくDNAも採ればいいと思うが。
- 279 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:15:38 ID:F9Bg8wKVO
- しかし中韓が反対するのもわからんではない
だって指紋を取られたら犯罪がやりにくく…(ry
- 280 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:17:29 ID:wK9iaaUo0
- 外国人だけ指紋とるのは人権問題っだっていうんなら
日本人からとってもいいよ、俺とられても無問題
日本に住んでる全員からとればいいよ
犯罪犯す奴は自国民だろうが他国民だろうがDQNに決まってるからね
- 281 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:17:46 ID:HE9Auyor0
- 交通違反した人は全て採られてますよ。
>>279
犯罪というより諜報工作活動がやりにくくなるんだろうね。
- 282 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:19:57 ID:lC++tcx90
- アメリカだって採取やってるのになぁ
- 283 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:21:25 ID:lbV6oTSB0
- >>276
一般人の動向をすべて把握することができれば
さまざまな形の統治が可能になる。
権力は腐敗するんだよ。
- 284 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/06(月) 13:24:26 ID:VQtWnolw0
- 偏った人権主義がフランスの暴動を生んだこと、
その暴動を人権主義によって乗り越えられないことについて、
人権主義者は明確な回答をする必要がある。
- 285 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:25:54 ID:csnLIK410
- >>284
その通りだな。
奴らは反省することを知らない、一度ぐらいしてみたらどうだろう?
- 286 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:26:01 ID:HE9Auyor0
- >>283
共産主義者に言ってください。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:28:34 ID:vU+Qrl290
- >>283
そんな目的ならNシステムのほうがよっぽど有効だが
Nシステムに関して言えば犯罪解決に役立ったことはあれ
人権侵害につながった例はまず知らないなぁ。
ああ、過激派のみなさんは困るのか。
- 288 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:30:20 ID:HE9Auyor0
- 家電全てにIPアドレスが振られようって時代に指紋ぐらいどうってことなかろうよ。
- 289 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:30:54 ID:t+kdvn4R0
- 権力による統治=悪
と短絡して考えてるヤシがいるようですな。
100歩譲ってそうであったとしても、
社会の安全性 > 統治の弊害
であるなら、指紋押捺でも監視カメラでも
やるべきだとオモ。
- 290 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:31:46 ID:ixpsxJsx0
- >>289
権力=悪と思ってる人はジャーナリスト宣言に毒されすぎだな
- 291 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:33:01 ID:csnLIK410
-
|-`).。oO( 第4の権力はかなりの部分、悪のすくつ化してると思うが… )
- 292 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:34:29 ID:sShk3g8c0
- 韓国人のビザ無し滞在認めるなら、これやらないとダメだろ
悪さしない韓国人となら、仲良くやれる自信はあるしな
- 293 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:35:55 ID:t+kdvn4R0
- >悪さしない韓国人
ありえない仮定で話すのは無意味。
- 294 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:37:00 ID:wK9iaaUo0
- 韓国人は悪さするために日本にきてるのにね
- 295 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:37:02 ID:QZLm9xsz0
- 韓国人に成りすました工作員が来る可能性もあるわけで・・・。
そうなるとものすごく危険。
- 296 : :2006/03/06(月) 13:38:19 ID:uMFJzuFU0
- まずは日本人の指紋採取から始めるのが現実的ジャマイカ
- 297 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:39:16 ID:cCc+dqn20
- >>295
パスポートが役に立たないんだからDNAと指紋は必須だよなぁー(w
- 298 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:42:37 ID:lbV6oTSB0
- >>287
ばかだなあ。わからないようにやっていれば表沙汰にならない
だけの話しじゃないか。
普通の商店街にも監視カメラがあるしコンビニのビデオも捜査目的と
言えば見せてもらえる。こっちの方面ではいつの間にかなし崩し的に
合意ができていることになっているが、こういうふうに監視されることが
あたりまえになってきているのは非常に不気味。
日本は共産主義国みたいな監視国家になってしまうかもしれない。
- 299 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:46:09 ID:QZLm9xsz0
- >>298
監視しないといけなくなった世の中についてはいかがお考えですか?
犯罪の傾向がかなり変わっております。
日本人の私としてはいざというときの保険だと思っておりますが。
- 300 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:46:17 ID:t+kdvn4R0
- ID:lbV6oTSB0 ≒ ID:9PJ+xKll0
共産化するとか、そういうベクトルで語るのはオカシイ。
- 301 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:53:21 ID:csnLIK410
- 今子供の安全の為に取り組もうとしている、地域での子育て・ボランティア
による集団保護体制はある意味で言えば、監視社会への回帰とも言える
んだがなぁ
監視社会=悪
と言う概念は、既に廃れた古い考えと言えるんじゃないか?
- 302 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:53:43 ID:vU+Qrl290
- >>298
監視されていることが意識されないような
監視社会なんてありえない。
矛盾したこと言ってるのわかってないんだな、こいつ。
- 303 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:54:09 ID:seppJTqb0
- >なんで不愉快なのかわからないね
犯罪をやり辛くなるから。
- 304 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:57:53 ID:AzwoTxvC0
- 一部の外国人が犯罪犯してるのでハナから犯罪者扱いすると言うのなら、同様に犯罪者多数
出してる公務員も犯罪者扱いするのが公平ってモンだ。
身内にはアマアマの性善説っつーダブルスタンダードで対応してるから叩かれるんだよ。
- 305 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 13:59:46 ID:AgIFxy690
- 監視社会=悪 というのは、戦後から最近までのほんの一時期だけの話じゃないか?
それまでは自然と誰かが見ている社会だったのではないのかな。
村社会はうっとおしいようで、それなりに監視態勢としては成り立ってたんだなと思うよ。
今度はそれを機械がやってるだけの話。
- 306 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:01:37 ID:QZLm9xsz0
- >>304
はいそこっ!!
話をそらさない!!
- 307 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:02:28 ID:lbV6oTSB0
- >>299
じゃあ、テロがあるからプライバシーはゼロでもいいか?って聞かれて
はいって答えるひとはいないと思うのよ。
もっと慎重になるべき問題でそのわりに議論が少なすぎる。
>>301
地域での子育てやボランティアに異論を唱えるひとはあんまりいないと思う。
こういう地域の復権みたいなやり方のほうがある意味健全じゃないだろうか?
>>302
一応民主主義の国だからおおっぴらにはやらないけど、
監視していることをほのめかすというやり方がある。
- 308 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:03:27 ID:csnLIK410
- >>304
身内って官公労=民主党?
>>305
だとオモ。
- 309 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:04:39 ID:QZLm9xsz0
- >>307
テロを起こしそうな人は公安が内定をしているはずだから
一般市民のプライバシーが侵害される心配はないと思われる。
君の話は極端すぎる。
- 310 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:05:03 ID:9PJ+xKll0
- 指紋なんか採ったって、犯罪は絶対減らないよ。
指紋が恐くておやじ狩りやら、経済犯罪がなくなるわけねぇだろ。
社会の歪みの根本がおかしいのに、目先の法律整備したって何もならん。
おまえらみたいな管理社会の種なし包茎はさっさと中国行けよ。
- 311 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:05:53 ID:csnLIK410
- お帰り〜
オチャドゾ ( ゚д゚)_旦~)`ν゚)・;'アチチ!! >>310
- 312 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:08:47 ID:QZLm9xsz0
- ID:9PJ+xKll0とID:lbV6oTSB0は同一人物だと思ってたw
二人とも頑張ってw
- 313 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:11:25 ID:cn6UzcF30
- >市川正司副委員長は
>「憲法13条のプライバシー権、それから国際人権法というのがあり、
>国際自由権規約の7条で、品位を傷つける取り扱いを禁じるという規定がある。
>この2つに抵触する」と話した。
それはアメリカに言えよ。w
- 314 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:12:57 ID:lbV6oTSB0
- >>312
まともな意見をいうヤツはIDころころ変えて自演したりしないんだよw
- 315 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:13:00 ID:B8zzM7gE0
- >>304
公務員以外はみんな公務員を犯罪者扱いしてるからまあイイじゃん。
- 316 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:14:25 ID:cZcrSyGy0
- 中国人、朝鮮人限定 ( 在日+武装強盗団&売春婦 ) にすりゃいいんじゃねーのw
- 317 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:15:22 ID:+MgqpWaZ0
- 犯罪者は、指紋を取られるのを嫌がるのは当然だからなぁ
- 318 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:19:05 ID:t+kdvn4R0
- >>316
特亜に民俗差別という抗議名分を与えないためにも、
日本人を含め日本国内の全員の情報をとるべきだ。
- 319 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:24:03 ID:QZLm9xsz0
- >>318
特に問題ないからいいよー
- 320 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:26:34 ID:Bd/lP1fN0
- 韓国じゃ国民であっても指紋採取されるわけだが
- 321 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:28:36 ID:n7z8ghS+O
- つーかさー、指紋を採ることは人権侵害なのか?そもそも。
- 322 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:28:44 ID:9PJ+xKll0
- >>320
その韓国は犯罪件数が低いのか?治安がいいのか?
指紋採取は犯罪抑止にならない、良い見本ではないか。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:31:04 ID:cCc+dqn20
- 「犯罪抑止にはならないから導入しない」死刑廃止論者と同じだね(w
- 324 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:31:07 ID:pdBEKsvA0
- >>322
その国から犯罪者がこないようにするためですよ
- 325 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:33:14 ID:FPFoTCITO
- >>322
犯罪発生率より、検挙率の方が適当じゃね?
- 326 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:34:00 ID:csnLIK410
- >>322
韓国が指紋採取止めて、その結果として犯罪が増えない事実が確認されたら、
その時点で君の意見を見直す。
- 327 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:34:49 ID:t+kdvn4R0
- >>322
人類規格のイレギュラーである鮮人を
引合いに出すのは間違ってるぞ。
- 328 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:34:49 ID:LILHzBrN0
- 悪いことしないなら指紋取られても困らないだろ。
なんで反対してるんだ?
- 329 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:35:08 ID:D/UXW6ee0
- >>322
それを生かしきれてないだろ、韓国は。
- 330 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:36:12 ID:xGrBND8b0
- ある日突然、警察が自分の家に踏み込んで来る。
先月の××日に、新宿の△○という店に行ったな?
はい。行きましたけどなんなんです?
その店の客が殺されたんだよ。その夜にな。
そして、被害者の所持品からお前の指紋が見つかったんだよ。
へっ?
とぼけても無駄だ。詳しい事は署に行ってから聞かせてもらおう。
ひえーっ なんでですぅー??
* この可哀想な指紋押捺賛成派で、なおかつ自分は善人だから逮捕されるわけがないと
思い込む単細胞、政府機関を頭から信じ込み易い世間知らずはナゼ逮捕されたのか。
** 実は、その店にいつも来ていた被害者の男性を、常々殺したいと思っていた人間が
一芝居うったのだった。店に後から来た犯人が、このかわいそうな馬鹿に
ちょっとっ どかしてよイスの上にカバン置いたままじゃ座れないじゃないっと。
人のいい、この馬鹿は自分のカバンではないと言いつつも、他のイスに自らカバンを
つかんで移動させてしまったのだつた。
かくして犯人はすぐに店を出た後、問題の男を殺害した。被害者の所持品からは
犯人の指紋は見つからず、接点として同じ夜に店にいた、このお馬鹿の指紋が見つかり
更に運の悪い事に、店を出たあと言い争いをして殺したと思い込んだド素人のような
警察に捕まった。
お馬鹿なこの男は、自分が善人だと信じていたし、信じていた政府機関の警察に
連日罵倒されたので、とうとうやってもいない犯行を自白してしまった。
かくして、殺人罪で懲役8年で服役するのであった。
指紋捺印賛成派の世間知らずのお馬鹿の末路であった。
- 331 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:36:31 ID:QZLm9xsz0
- >>327
同意。
あの国は特殊な国として認識すべき。
参考にはならん。
- 332 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:38:26 ID:FPFoTCITO
- >>330
5点。
- 333 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:39:19 ID:QZLm9xsz0
- >>330
警察を過小評価しすぎだな。
釣りとしては最悪だな。
もっと頑張って世間を知りましょう。
- 334 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:40:12 ID:AV3pYu/U0
- >>330
そんな世の中になったら、人権派で食っていく人間がますます増えて困るってことですね
- 335 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:41:45 ID:MFKj+7DC0
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|外国人に |
|犯罪の権利を! |
|________|
∧_∧ ||
<ヽ`∀´>||
/ つ||
- 336 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/06(月) 14:42:40 ID:VQtWnolw0
- 凶器から検出されればともかくネェ・・・。
- 337 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:43:16 ID:LILHzBrN0
- 自転車を盗難にあったとき、指紋を採取された。
犯人の指紋と自分の指紋を区別するためだ。
べつに不愉快には感じなかった。
- 338 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:43:42 ID:D/UXW6ee0
- >>330
アホか?
指紋の物的証拠残されたら指紋押捺制度がなくても逮捕されるのは
早いか遅いかの違いだけだろうが。
- 339 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:43:56 ID:csnLIK410
- >>330
たとえ話ぐらい、せめて辻褄は合わせろw
必要なたとえ話は、データベース化された時のみ起こりうる理不尽だ。
そんな馬鹿な司法なら、データベース化されてなくても冤罪は起こるw
- 340 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:46:01 ID:vU+Qrl290
- >>322
むしろ、あの民族が国としての形を維持していられるのは
指紋押捺制度のおかげだと考えるべきかもしれないぞ。
- 341 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:49:22 ID:xGrBND8b0
- 指紋押捺賛成派で自らを善人と自認するA男は、仕事の帰り道たまたま出来心で
アパートのベランダに干してある女性物とパンティを盗もうとした。
しかし、パンティの匂いを楽しんだ後、急に恐くなりパンティを盗まず逃げ帰った。
数日後
A男は警察に逮捕された。
罪名は強姦殺人罪。
A男は取調べで、パンティの匂いをかいだだけで盗んでもいないと訴えたが、
殺された女性がレイプ当日に、はいていたパンティーからA男の指紋がみつかり、
結局、A男は強姦殺人罪で懲役12年に処せられてしまった。
指紋押捺賛成派で自らを善人と自認する、あわれな男の末路である。
- 342 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:51:05 ID:csnLIK410
- >>341
お前の基準では、A男は善人なのか?
良くわかったよ、反対してる奴の反対している理由が。
- 343 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:51:18 ID:0qMZmYS6O
- 人権の為なら安全も捨てるんですか
- 344 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:51:57 ID:h0/k87BT0
- つDNA鑑定
- 345 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:52:09 ID:AgIFxy690
- >>341
DNA鑑定が抜けてますよ。
- 346 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:53:11 ID:FPFoTCITO
- >>341
4点。
釣りかよ?
- 347 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:53:44 ID:cCc+dqn20
- 改訂すればするほど点数が下がる、、、日本人か?(w
- 348 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:54:03 ID:LILHzBrN0
- >>341
何処から突っ込めばイイのか迷うw
- 349 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:54:03 ID:9PJ+xKll0
- あのな、韓国は指紋採取だけじゃなくて、国民総背番号制度もずっと前から導入してるんだよ。
軍隊もあるし、ある意味、かなり管理された社会なわけ。
それでも犯罪が減るわけじゃないし、"ほぼ同じ国民性である日本において"指紋採取を導入しても
韓国の現状とたいしてかわらん。
- 350 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:54:47 ID:AV3pYu/U0
- >>341
なるほど
しっかりポケットに入れて帰れって教訓ですな
- 351 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:54:51 ID:QZLm9xsz0
- >>341
強姦殺人なら被害者の体内残っているもしくは皮膚に付着した体液や
被害者以外の血液とかは調べないの?
釣りとしてはほんと最悪。
ID:xGrBND8b0はスルーだね。
- 352 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:55:20 ID:NKHgk8fa0
- >>349
少なくとも、集めた背番号使って役人がオレオレ詐欺できるようになるまでに4ないし5年は必要w
- 353 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:56:39 ID:t+kdvn4R0
- 『ほぼ同じ国民性である日本』
語るに落ちるという言葉が脳裏をかすめた漏れ。
- 354 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:56:59 ID:AgIFxy690
- >>349
>"ほぼ同じ国民性である日本において"
>"ほぼ同じ国民性である日本において"
>"ほぼ同じ国民性である日本において"
どっからこんなこと思いつくんだ。
- 355 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:58:39 ID:wbkNj2EY0 ?
- 別に、日本人のも全部とったっていいんじゃないの?
やられて困るのは犯罪者だけだよな
- 356 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:58:42 ID:t+kdvn4R0
- 南鮮は
・指紋採取制度
・国民総背番号制度
・徴兵制度
があるにもかかわらず、
社会がまったく管理されていないという
世界でも稀な国なのだw
- 357 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 14:58:58 ID:cCc+dqn20
- >>349
おやおや、某一家殺人事件で日本から指紋照合依頼してもしなかったのは何処の国か知らないのかね?w
- 358 : ◆dH0W5ZYJfM :2006/03/06(月) 15:02:02 ID:AuKLV6JEO
- 後ろ暗い香具師は常に怯えているものだと父に教わりました。
- 359 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:03:26 ID:J26Z3sLe0
- >>349
わかってて括弧つけてるんだろうけど、
日本人と韓国人の国民性はまるで違う。
価値観、美徳、道徳などがまるで正反対だとおもわれ。
- 360 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:05:34 ID:S0pjekTc0
- おまいら何にもわかってないね。
弁護士の仕事は真実を明らかにすることでも、法律を守ることでもない。
裁判において自分のクライアント(刑事裁判では容疑者)に有利な結果を出すことが仕事なんだ。
弁護士だって(ほとんどは)日本人だし、個人的には指紋採取には賛成にきまってる。
しかし、自分の仕事がやりづらくなるこの件のような事案では事前にできるだけ反対しておく。
職業人としてはごく普通のことじゃないでしょうかね。
・・・ごめん、やっぱ無理があるわw
- 361 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:06:05 ID:xGrBND8b0
- 指紋押捺賛成派で自らを善人と自認するB男は、ありがちなニートで自分のアパートに
引きこもりがちで、友達もいなかった。しかし、綺麗ずきな彼は
いつもコインランドリーだけは利用するために外出していた。
数日後
B男は突然警察に逮捕された。
罪名は、強姦殺人罪。
まったく意味の判らないB男は、これまた検挙率が上がらずあせっていた刑事に
理由を問いただした。すると、
被害者のパンティからお前の陰毛が見つかった。コンドームを使って証拠を消した
つもりだろうが甘かったな。
陰毛のDNAを調べたら、すぐお前だと分かったよ。便利な世のなかさ。あはは。と。
コインランドリーの接点も話したが、確率から陰毛が被害者のパンティに絡みつく率は
極めて低く、かえってコインランドリーで被害女性狙いをつけたのだという検察の意見が
支持された。
結局、B男は強姦殺人罪で懲役12年に処せられてしまった。
指紋押捺賛成派で自らを善人と自認する、あわれな男の末路である。
- 362 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:06:28 ID:IuIPZoln0
- チン拓やマン拓はいいけど
指紋はいやだYO
- 363 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:08:56 ID:9PJ+xKll0
- >>361
韓国人は優しくてイケメンが多いまで読んだ
- 364 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:12:06 ID:AV3pYu/U0
- >>361
俺もパイパンが好きだな
エロさ&快感倍増
- 365 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:12:37 ID:wlKpC3BI0
- >>362
お前美人婦警にチン拓取られる事しか考えてないだろ
- 366 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:13:48 ID:VrCzlSFV0
- >>361
あわれな頭で必死に考えたのがそれかい?
- 367 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/06(月) 15:14:13 ID:VQtWnolw0
- 乳首の毛細血管パターンから個人を特定する・・・。
- 368 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:14:41 ID:vU+Qrl290
- >>361
「韓国では強姦された女子高生が薬局で強姦される」まで読んだ。
- 369 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:16:14 ID:n7z8ghS+O
- >>361
で、指紋と何の関係が?
- 370 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:16:33 ID:LILHzBrN0
- >>361
指紋は?
- 371 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:17:31 ID:FPFoTCITO
- >>361
既に指紋とは別の次元にいるが、努力は認める。
4点。
- 372 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:19:01 ID:OE0lF4A00
- 在日はずるい
さっさと祖国にカエレよ
- 373 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:20:15 ID:Svr5Th7k0
- >>361
ワッフルワッフル
- 374 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:20:32 ID:t+kdvn4R0
-
ど う も
お もし ろ
く な い
●2てん
- 375 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:20:53 ID:bZEEsQS+0
- >>372
南鮮に帰ると指紋採取や徴兵があるから日本にいるニダ
- 376 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:22:49 ID:tCsBHGO60
- >>361
残念だが、DNAにより陰毛の持ち主の特定は早くなったとしても、
陰毛がみつかったというだけで、レイープ犯であるとは到底断定できないいので、
立件できないな。
これは、DNAの登録とはまったく関係ない、司法の論理の問題だ。
あえて言うなら、DNAが登録されていなければ、その陰毛の持ち主が容疑者として
捜査線上に上げられて、持ち主を探すという無駄な捜査が行なわれていたかも
しれないが、DNA登録により、陰毛の持ち主が同じコインランドリの利用者
であることが早期に特定さえれ、無駄な捜査を延々と行なう必要がなくなると
いう利点があるわけだ。
無駄な捜査が省けるということは、真犯人の特定もより早くなるということだ。
ご苦労だったな。
- 377 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:25:42 ID:D/UXW6ee0
- >>371
おまい、やさしいな。
- 378 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:28:08 ID:lC++tcx90
- >>361
とりあえずアメリカの超人気ドラマ、CSI:科学捜査班を見たほうがいいと思うよ
そのような例の場合、陰毛のDNAだけでは起訴は無理
- 379 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:29:40 ID:csnLIK410
- 刑事が
「犯人は犯行後に被害者のパンティーをはいたに違いない!」
と推測したところを想像してワロタ!
- 380 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:33:43 ID:onwCTDML0
- ID:xGrBND8b0みたいな電波はどうでもいいから
指紋をとることでどのようなデメリットが発生するのか
反対派は具体的に答えてみろよ。
- 381 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:35:05 ID:8A7qnX/30
- >>357
え?しなかったのか???何故?????
- 382 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:38:47 ID:9PJ+xKll0
- >>380
デメリット?嫌だから。
嫌なものを嫌と言って何が悪い。国民投票して決める事案だよこれは。
少なくとも国民の30%は反対すると思うぞ。
95%の賛成票を得てから成立させるべき危うい法案なの。
- 383 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:40:11 ID:Bd/lP1fN0
- >>322
ドアホ
検挙率を上げるためにやってるんだろうが
支那国や朝鮮半島は日本以上に犯罪者の巣窟だからな
- 384 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:40:17 ID:LILHzBrN0
- >382
7割賛成なら間違いなく成立だな。
- 385 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:41:49 ID:t+kdvn4R0
- >>381
日本の「圧力」に「屈服」して韓国人を「差し出す」のは国辱である!
という世論に南鮮の警察が応えた結果。
国際協定や法の理論よりも国民感情が優越する人治国家、
それが南鮮。
- 386 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:44:30 ID:ixpsxJsx0
- 指紋の押捺に必要とされてることは操作のスピード化で
犯罪抑止力じゃないと思うんだけど
- 387 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:44:50 ID:vU+Qrl290
- >>382
嫌だで済むなら税金もなくなるだろ。
ってか税金払えよ寄生虫ども。
- 388 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:46:48 ID:csnLIK410
-
( ´-`)y−~~ で、反対派の連中は「気分」と「小噺チラシの裏」以外の論拠は無いのか?
- 389 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:48:09 ID:xGrBND8b0
- 2015年の春のこと、
科学捜査と無駄な捜査を毛嫌いしている自称エリートデカ、C刑事がいた。
彼は国民総指紋押捺制度と国民総血液提供によるDNA登録制度にも、
いたく心酔し、カッコいいとまで思っていた。
ある日、殺人犯をもう少しの所まで追い込む事に成功した。
犯行現場での指紋やDNAなどあらゆる資料もそろえて裁判所に逮捕状の請求を行なった。
が、
裁判官が確認の為、指紋などの犯人のデータを照会しようとした時、運悪くデータベースサーバーが
まるで、掲示版の2ちゃんねるのように突然ダウンしてしまった。
復旧まで9時間を要したが国外逃亡の危険もあったので、その自称エリートデカC男は、
空港や所轄署に、犯人の確保を緊急要請した。
しかし、空港職員も所轄署も、その要請を拒否した。
指紋やDNAの個人登録という個人情報を提供した国民は、それと引き換えに確実に
逮捕状に、それらの個人特定情報の記載がない場合はいかなる時でも身柄拘束を受けない
という条件を国の機関や警察に約束させていたのだった。
指紋やDNAでの個人特定は確実なのだから、任意同行や物的証拠の希薄な自白による
捜査は無駄なものとして排除させたのだった。
かくして、犯人は空港に駆けつけた自称エリートデカで科学捜査と無駄な捜査を嫌うC刑事の
目の前でにゃにゃしながら、指一本ふれられず逃亡してしまった。
その犯人は、逃亡先で捕まるまで現地で3人もの殺人を犯したという。
国民総指紋押捺制度と国民総血液提供によるDNA登録制度にも、
いたく心酔し、カッコいいとまで思っていた、科学捜査と無駄な
捜査を毛嫌いしている自称エリートデカ、C刑事は、その後
交通課にまわされ、運転免許証の整理を延々とさせられているという。
- 390 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:51:13 ID:9xHuXI7t0
- >デメリット?嫌だから。
実に単純な論理だな
小学三年生レベル
- 391 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:52:02 ID:csnLIK410
- >>389
っ デュプレックスシステム
- 392 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:53:22 ID:LILHzBrN0
- >>381
物語は別の板ですよ
- 393 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:53:25 ID:n7z8ghS+O
- この制度の主眼は、犯罪捜査よりもむしろ、入管時の個人識別の確実化でしょ?
- 394 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:55:07 ID:pIT4aQKr0
- >>389
しつこいのは嫌われるよ。
何をやっても君が指紋採取を理解していないことだけはわかった。
あ、サスペンスには向いてないね。
- 395 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:55:56 ID:AV3pYu/U0
- >>389
インフラ設備の充実を徹底しろってことですな。
あるいは、現行犯逮捕が基本と言うことですか?
- 396 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:56:48 ID:LILHzBrN0
- >>389
物語としてもつまらないな。
才能ないよ。
- 397 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 15:56:50 ID:vU+Qrl290
- >>389
太陽輝く地球を守れ 科学忍者隊ガッチャマン
まで読んだ。
- 398 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:00:01 ID:csnLIK410
- >>389
よく読めば(w)個人認証システムの有効性を示してないかそれw
指紋やDNA情報をデータベース化し、稼働率の高いシステムで運用
すれば、3人の命は助かったんだよな。
- 399 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:00:41 ID:9PJ+xKll0
- 指紋なんか採るようになったら、外国人観光客激減です。
誰が好きこのんで人権侵害する物価の糞高い、日本に来てくれますか?
はっきりいって、まだまだ日本には外国人相手に観光産業で成り立ってる
地方は多いです。
特にお隣韓国からは、ゴルフに来る方々が多いと聞きます。
国内消費に貢献してくれてるんだがら、もっと大事にしないとね。
- 400 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:01:13 ID:AgIFxy690
- >>389
C刑事が制度の欠陥のために左遷されるのが納得できない。
- 401 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:02:18 ID:ixpsxJsx0
- 指紋取るからってまともな国からの観光客が減るなんて話聞いたことない
- 402 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:03:39 ID:AV3pYu/U0
- >>399
反日なのに何故日本に来たがるのだろうね?
- 403 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:07:47 ID:RfxdSLTHO
- 輸出貿易管理令で危険な国あつかいになってる『非ホワイト国』の国民だけ対象にしたら?
- 404 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:09:46 ID:FPFoTCITO
- >>403
差別は良くない。
日本に来る外国人全員にすべきだ。
- 405 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:11:41 ID:clfsCKqW0
- 朝鮮人の僕は帰化したので外人扱いじゃないので指紋取られることは無いな
- 406 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:13:16 ID:TIKd8kuO0
- >>399
韓国人でもゴルフ場やスキー場目当てのヤシは普通に指紋押捺に応じるだろ。
犯罪目的の入国ではないわけだから拒絶するうしろめたさなどないし、
もし嫌だったとしても本国ではゴルフ場やスキー場の絶対数が少なくて
周辺国でもまともな設備を整えているのは日本にしかないわけだから
ゴルフやスキーをしたければ応じざるを得ない。
それでも嫌だと言う韓国人は入国拒否しても全然問題ない
- 407 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:14:58 ID:QZLm9xsz0
- なりきり怖いから日本人も指紋押捺しようよ。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:15:58 ID:Uecawi490
- >>399
指紋採取を人権侵害だと感じる奴がどれくらいいるのか
- 409 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:19:52 ID:bB3oljRB0
- まずは実験的にコミケの参加者の指紋を採取してみてはどうだろう。
これによって犯罪の検挙率が大幅に上昇すれば、反対派も黙るだろう。
- 410 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:20:55 ID:9X0jZgYi0
- 日本人なんて駐車違反とかでみんな指紋取られてるぞ
外国人も全部指紋をとるべき
- 411 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:27:52 ID:LIGH913j0
- 外国人どころか全日本国民の指紋採取をすべき。確実に犯罪抑止になる。
- 412 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:37:10 ID:xGrBND8b0
- 2016年の晩秋のこと
国民総指紋押捺制度に深く賛同し、そのシステムに神聖なものさえ感じていたD鑑識官がいた。
彼は日々事件が起こると、現場で採取された指紋をすぐさま照合しては刑事たちに
情報を提供していた。
そのスピードと正確性に誇りさえ感じていた。が、その頃の世のなかでは指紋などを
安易に犯行現場に残せば、すぐに逮捕されるという事が知れ渡り、実のところ、
D鑑識官は、割と時間を持て余すという場面も多かった。
だが、彼は国民総指紋押捺制度に深く賛同し、そのシステムに
神聖なものさえ感じていたので、なんとかこのシステムがもっと有効に
活用されないものかと頭を悩ませていた。
ある日、いきつけの店でたまたま知り合った医者の客から障害児ダウン症の話しを聞いた。
なんでも、ダウン症の子供の手の指の指紋には、弓状紋という特殊な指紋が必ずあるという。
日頃、指紋の有効活用ついて研究していたD鑑識官は、聞きほれ、相手が医者という
事もあり、つい自分の身分を明かしてしまった。
弓状紋とは、指紋は普通渦巻きだが、そうなっていずに指先の側面から同心円上に中心部に向かう
特別な指紋のことであった。むろんD鑑識官もその指紋がある事は知っていたし
どの医学書にも、ダウン症の子供にある症状として書いてあることくらいは知っていた。
それから、D鑑識官は何度かその医者と話しを重ねた。つねづねヒマになった指紋システムの
有効活用を考えていので話しは真剣に聞くようになった。
- 413 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:37:27 ID:9PJ+xKll0
- >>411
やるなら、まず日本国民を対象に施行だな。
それも、もっとしっかり法案を煮詰めて、問題があれば即廃止できる内容で施工すべき。
それから指紋採取が犯罪抑止にならないことは、上にも書いたが韓国の例をあげるまでもなく、
明白だよ。
- 414 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:37:29 ID:1+V/yW270
- 路上で誘拐・監禁、70万借りさせ奪う…29歳男逮捕
警視庁上野署は6日、韓国籍で住所不定、
無職 高 逸熙 (コ・イルヒ)容疑者(29) を営利略取、監禁、強盗の疑いで逮捕した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060306-00000206-yom-soci
- 415 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:40:17 ID:xGrBND8b0
- >>412から続く
ある日、その医者が指紋データを医学研究のために役立てたくないかと言われた。
当然D鑑識官は拒絶したが、数日して医者の医院に招かれ真剣に説得され、医学や
気の毒なダウン症の子らの為だ。こんなに指紋データのある国は世界にないし
有効につかうことが、平和利用とまでいわれた。
結局、D鑑識官はセキュリティコードを盗み、国民全員の指紋データを医者に渡した。
ところが、その指紋データは結婚相談所や人材派遣会社、興信所などに売渡され
身内にダウン症がいるという理由だけで、婚約破棄や就職内定取り消しなどに
悪用されてしまった。
国民総指紋押捺制度に深く賛同し、そのシステムに神聖なものさえ感じていたD鑑識官は
逮捕され。政府はこれを国民に謝罪し今後一切指紋システムへの人間の介入を取りやめ
完全機械化するという苦肉の打開策を決定したのだった。
ちなみに、D鑑識官の訪れた医院はもぬけのカラであったという。
- 416 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:44:03 ID:pdBEKsvA0
- つまんない
- 417 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:45:23 ID:csnLIK410
- >>412>>415
システムすら理解してない事が判ったから(・∀・)カエレ!!
自分で調べたければ「特異点情報」&「不可逆関数」で勉強しろw
- 418 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:48:18 ID:hyodRuBU0
- >>399
犯罪の減少による人心の安定が先だ。
- 419 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:51:12 ID:VrCzlSFV0
- ID:xGrBND8b0 は書けば書くほど馬鹿を晒してるのに、自分では気付けないのだろうか?
それとも、「俺て天才?直木賞狙える?」とか思ってるのだろうか?
- 420 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:51:26 ID:Mc1ZEBP50
- >>413
お前もぉいいヨ。
「嫌だから」って理由言っちゃったんだから、ツマンナイ理屈くっ付けて自分のレス汚すな
正々堂々とバカ道を突っ走れ
- 421 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:52:26 ID:csnLIK410
- >>419
無防備マンに通じるセンスを感じるw
- 422 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:54:26 ID:vU+Qrl290
- >>412
「オレにちょっとだけこのクルマ運転させてくれ…」
まで読んだ。
- 423 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 16:58:51 ID:n67DWbAj0
- >>415
なるほど
そこまで紆余曲折があってはじめて問題になるわけか。
蝶が羽ばたいたら地球の裏側で竜巻がおこったので
蝶を皆殺しにしろって言ってるのと変わらんなww
作り話乙w
- 424 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:01:59 ID:AV3pYu/U0
- >>415
詐欺の温床でもある、怪しげな結婚相談所は潰さなきゃならないいてことだな
- 425 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:07:46 ID:WjKLfN+o0
- まあ、閣下が率先して指紋を登録して下さい
- 426 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:18:58 ID:xGrBND8b0
- 2009年の冬のこと
陰残な殺人事件が起こった。
警察関係者は、現場に残された犯人のものと思われる指紋が多数みつかり
狂気乱舞した。というのも、
指紋に注意するようになった犯人が多くなり
指紋総押捺システムが発足した当初は検挙率が画期的に上がったのだが、
最近は、かえって検挙率が低下していたからであった。
ところが、楽勝と思われた犯人逮捕が、思わぬ方向にむかう事になる。
なんと、採取された指紋は既に3年も前に死亡した人間のものであった。
担当刑事たちは、犯人の死んだ病院や墓まで特定して調べたが
やはり、3年前に荼毘にふされていた。
あらゆる可能性を検討した結果、医師が発行する死亡診断書や自治体が発行する
火葬許可証に死亡した人間の指紋を記載する場所がないことに気がついた。
そこで、死亡した場合にも指紋を押捺させるようにしたものの、死亡した人間の
名前を特定して死亡診断書に署名しなければならない医師たちはや、同じ考えを
もつ地方自治体が、
指紋照会システムの閲覧を要求するという事態に発展した。
セキュリティの厳守を標榜する政府と警察は難色を示したが、結局
これを認めようとしたが、野党などが国民のプライバシーの漏洩が
高まるとして強硬に反発する事態になった。
早くも、指紋押捺システムの不備が指摘されるということになった。
ちなみに、死亡したとされるのに、その三年後に殺人を犯した犯人は
システム上、被疑者死亡でも起訴するわけには行かず逮捕状も執行されず
じまいだという。
担当刑事たちは、墓をほりかえす許可をその所管自治体に申請中という。
- 427 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:20:01 ID:vU+Qrl290
- 入国時に指紋を採取する制度だということを
理解しようとしない賤人がいるな。
- 428 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:21:33 ID:csnLIK410
- >>426
ご苦労!
> 3年前に荼毘にふされていた。
↓
> 墓をほりかえす許可をその所管自治体に申請中
何をする気だw
お前、日本の墓を知らないんじゃないか?
- 429 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:25:00 ID:n67DWbAj0
- ID:xGrBND8b0の作文の意図がわからんな。
捜査機関の過ちをなくするためにも
指紋採取は必要だっていうこと?
世間知らずの書く文章はよくわからん。
- 430 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:25:41 ID:VrCzlSFV0
- >>428
「指紋押捺システム」が絶対的なシステムだと設定してるから
そういう矛盾はあっても不思議じゃない
- 431 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:27:35 ID:n67DWbAj0
- >>430
??
絶対的なシステムなのか??
より確度の高い捜査の助けになり、結果犯罪抑止になるくらいの位置付けだろ?
ほんとここ見ると人権屋の論拠ってのは
脳内妄想しかないってことが
痛いほど良く分かるなww
- 432 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:30:54 ID:VrCzlSFV0
- >>431
俺に言われても困る
あの馬鹿がそういう設定で作文してるんだから
- 433 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:36:23 ID:csnLIK410
- >>431-432
まぁ、他に迷惑に感じる奴がいなければ電波を楽しむのも一興
- 434 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:38:54 ID:n67DWbAj0
- >>432
ああ、すまん。
あの馬鹿の作文なw
あの馬鹿の作文マダー
- 435 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:40:00 ID:TpXAtbs70
- >>426
拉致工作員が日本人になりすましてたのは、けしからんてことですね。
やはりパスポートだけでは物足りないですね。
- 436 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:48:47 ID:UT02sHzNO
- てゆか、作文ウザイんだが。
可能性を示唆するのは良いとしてもそれのみ強調するのは×。
迅速な捜査等のメリットも同時に語られなきゃ単なるチラシ裏。
- 437 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:52:56 ID:4uI/Mp/Q0
- 人権侵害だ。 かわいいピーナや東欧南米ボニがこなくなるから反対!!
指紋押捺は特定アジアと、男達だけで十分じゃねーの。
これ以上風俗が倭人婆ばかりになると暴動起きるぞ!!
- 438 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:56:00 ID:n67DWbAj0
- >>437
日本の恥
新で良いよ
- 439 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:56:22 ID:xGrBND8b0
- 2008年の暑い夏のこと、
六本木のクラブで乱闘があり、ひとりの男が殺された。
当時、そのクラブは250人程度の客で混雑していた。
ナイフで刺された傷であるという事は特定されたものの、
凶器も確実な目撃証言もなかった。
刑事たちは、マニュアル通りに指紋特定を行なったが、過去の客、
ダブっている指紋などを除外しても約6000人分の指紋が採取された。
たいへんな労力の末6000人に対して召喚状を送付した。
それに応じた人間は約4000名だったが、取調べには
警視庁総出で、7ケ月かかり、残りの召還に応じなかった2000人の
70パーセントの特定に2年かかった。延べ7万人の警察官が動員されて
やっと犯人が捕まったのは、事件発生から13年後であったという。
これについて、後日犯罪捜査について詳しい評論家は、指紋システムが
発足当時だったので警察はその有効性を示すために必死だったのでしょうと
論評している。
それから、不特定多数の居る事件現場では指紋押捺システムはなじまないとして、
マニュアルを無視して指紋システムに恣意的にアクセスせず、独自に捜査する刑事が
増えたという。
- 440 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:58:06 ID:0gy/kiyYO
- つかふつうにこれチョンのビザ免除の代償だろ
- 441 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 17:58:30 ID:n67DWbAj0
- >>439
はあはあよかったね。
で?何が言いたいの?
- 442 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/06(月) 18:03:07 ID:VQtWnolw0
- >>440
バイオメトリクス搭載パスポートを導入する以上、
運用に対応する側のシステムも用意しなきゃならん。
セットであるモノの片側に過ぎないってこと。
- 443 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:05:32 ID:YRyZeiIE0
- 後ろめたいことがなければさほど気にならないだろし
導入すべきだろ
- 444 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:08:55 ID:nVl+hCxz0
- オーストラリアのビザ申請時、大使館指定の病院でHIV検査して
通帳残高照会、無犯罪証明書(これに十指押捺が必要)
その他モロモロの提出をした自分からすれば、在日の永住待遇に腹が立ってしょうがない。
- 445 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:16:02 ID:jLmAH6OI0
- >>439
スクリプトの方がまだまともな文章書くわ
- 446 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:16:40 ID:NIXsZMyI0
- ガイシュツ?
東京財団研究報告書2004-5 外国犯罪の動向とその対策-若干の提言-
国民総指紋登録制の採用について
ttp://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2003/00756/contents/0007.htm
- 447 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:23:14 ID:vU+Qrl290
- まぁ、現実いま日本で起きていることは
犯罪者をようやく特定できながら、あと一歩で取り逃がしていることなんだが。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/kikaku/039/3.htm
指紋押捺により迅速な捜査が行われることを期待したいね。
- 448 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:31:00 ID:t0GRTMZA0
- 警視庁は5日、死体損壊の罪で無職少年(18)と無職少女(19)を逮捕した。
5日未明、少年と少女が不審な箱をそれぞれひきずりながら路上を歩いているところを不審に思った巡回中の警察官が職務質問したところ箱の中に男女2体の死体を発見、その場で逮捕した。
調べに対し少年は金がなく宿にも止まれず市内の知り合いの神父に2人を生き返らせてもらいに行く途中だったなどと話し、
少女は取り調べの警官に向かって「マホトラ!マホトラ!」と奇声を発しているという。
遺体は激しく切り刻まれ、全体に焦げたような跡もあり身元は未だ判明していない。
2人の所持品には国内に自生していない植物の葉が含まれており、覚せい剤取締法違反の容疑でも取調べが進められている。
少年が話す市内の神父は「2人には会ったこともない」と話している。
- 449 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:31:09 ID:xGrBND8b0
- 2017年の春のこと、
地方の都市で連続通り魔殺人事件が起こった。
現場近くから発見された凶器のハンマーから指紋が特定された。
照会すると5ケ月前に来日した中国人の指紋であると特定された。
犯人の勤める工場にさっそく逮捕にむかった刑事は
その容疑者の両手の指先が全てなくなっているのに驚愕した。
工場主に聞くと、2ケ月前にプレス機械に挟まれ切断してしまったが
気の毒なので、そのまま簡単な作業にまわし、住み込みで雇いつづけていたという。
しかし、事件が起きたのは切断前の時期であるので犯行を追求するべく逮捕した。
ところが、取調べの際に犯人は目の前に居るのに今の時点での特定ができなかった。
パスポートはおろか、過去の写真すら所持していなかった。本人は犯行を否定しつづけた。
そこで、担当刑事は工場にのこっているはずの被疑者の指紋を採取にむかったが
運悪く工場は前夜の火事で全焼していた。
それではと、中国にある犯人の故郷の実家まで刑事を派遣したが、貧しい犯人の家は既に無く
その家族を知るものもいなかった。
犯人は目の前のこの男に間違いないのだが、この目の前の男が指紋照合システムの男と
合致させる事が出来ないというジレンマに落いってしまった。
結局、目撃証言も突然の通り魔殺人という場面で皆無であり、本人の証言も得られず
指紋照合により合致しない被疑者は、すみやかに釈放するという国民総指紋押捺制度と
引き換えに国民が得た権利に従い釈放した。
押捺を反対する国民を納得させるために、
指紋押捺システムは大変有効であるので、日本に居住するいかなる人間もプライベートな
情報を提供するのと引き換えに、指紋特定される前の任意同行や家宅捜査を免れるという
ことであった。
むろん、不法滞在、パスポート不所持にて国外追放に処したが、事件は迷宮いりしてしまったそうだ。
- 450 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:35:20 ID:DvaWeS2f0
- なんつーかアレだ、駅のキオスクで売ってるサラリーマン向けの読み捨て小説みたいだな。
- 451 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:36:07 ID:csnLIK410
-
|-`).。oO( 妄想膨らみまくりw )
- 452 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:40:37 ID:EEum/f2a0
- 指紋を採取することによって
公共の福祉が満たされる
オレにはなぜ指紋採取が
人権侵害に当たるかわからないが
人権侵害だって言ってる奴は
人権が公共の福祉によって制限されるべき
ケースであると思わないのだろうか
- 453 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 18:55:55 ID:UT02sHzNO
- 実は善良な在日外国人にとってもメリットがあるんだよな。
事件に関係有無の早期判断も可能だし、なにより日本人の心象が違う。
「私は指紋押捺までしてる、疑うなら調べてみるがいい」
なんて堂々と宣われると疑念はかけられにくい。
- 454 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:00:23 ID:7XF6lTZs0
- 人権侵害を声高に叫ぶいわゆる人権派弁護士ってのは出自を調べると朝鮮半島に
関係のある人ばかり。
これを広く世間に知ってもらう必要がある。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:00:31 ID:Mn+IGo0e0
- 日本人にも義務づければ問題ないんじゃね
- 456 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:02:45 ID:Mi0rxgN6O
- >>452
公共の福祉=公益じゃないよw
明確な被害者がいなきゃダメ。
- 457 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:11:13 ID:UT02sHzNO
- >>455
全くそうだよね。
この関連スレでも「外国人はヤレ俺は嫌だ」
と言う意見はほとんど無い。
差別無く全員のを取ればいいよね。
指紋登録=犯罪者という印象操作する椰子と
騙される椰子ぐらいなもんでしょ、反対するのは。
- 458 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:12:17 ID:eRtsuM8w0
- とにかく既に大量の合法違法の外国人が入国していろんな所で生活してるってのだけは忘れないで。
コンビニ行っておにぎり買っても入管法違反で働く工場で外人が握ったの食ってたりするのは想像しといてくれ。
愛国心もいいが、自国の名立たる企業が違法承知で働かせてるというのはわかってくれ。
学生不足に悩む学校もお客様待遇で留学生迎えてるし、政治家がらみの友好団体も裏で違法な就労斡旋してるし、右だのタカ派だのそんなの言論上だけで、金となんとかがあれば便宜図ったりしてるのもいるし
、彼等外国人は勝手にやってきて勝手に生活してんじゃないのよ。受け入れる土壌がそこにあるから毎年大量に来れて、入管法違反でも堂々と暮らしていけてる。
周囲の日本人もそれ知っても苦笑しながら仲良くやろうとしてるし、第一入管にチクっても今は対応できないケースが多い。
- 459 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:15:08 ID:K6a6UN4x0
- まあ、冬だから、不愉快なんだろうな。
- 460 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:18:08 ID:t0GRTMZA0
- >>458
もうちょっと良い例えを・・、コンビニのおにぎり握ってんのは機械だろ
- 461 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:22:53 ID:5eEdQgG20
- じゃあその機械を動かしてるのは(略
>>458
現状に問題があるんだから修正するのは当然だろ
最終的にどういう方法をとるにしても、見直しは必要だ
- 462 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:25:41 ID:Mc1ZEBP50
- >>461
ここまでバカだったら流石に釣りでしょ? 犯罪を推奨してんだもん
- 463 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:26:09 ID:eRtsuM8w0
- >>460
例えじゃないよ。俺某有名食品工場勤務だもん。他の会社も知ってる。
働いてみる?機械握りと人が握る奴もあるだろ?どっちも外人違法で就労させてる工場が製造だよ。うちらは当たり前。
もっと聞きたい事あればどうそ
- 464 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/06(月) 19:26:39 ID:VQtWnolw0
- つか、適当な位置に改行入れろと。
- 465 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:33:01 ID:9PJ+xKll0
- >>458
3Kの仕事を日本人がやりたがらないからだろボケ。
そんなに外国人が嫌いなら、さっさと鎖国せえよ。
- 466 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:35:20 ID:CT9savBZ0
- 犯罪防止に役立つから、あるいは、別に困ることはないから、
という理由で日本国民にも指紋押捺をすべしとの意見があるが、
それは世紀末的な論理で、およそ民主国家のなすべきことではない。
外国人の指紋押捺をやめたことで不法入國する第三国人、外国人による
犯罪が激増したことはまちがいない事実であるから、
この際日本国籍を取得しないものについては全員押捺の義務を課すことは
急務だ。いわゆる在日に対しても日本国籍を持たないものには摘要すべし。
- 467 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:39:01 ID:UT02sHzNO
- >>463
日本は法治国家なんだよ。
君や周りの椰子がどんだけ善人かは知らないが法を破っては駄目なの。
俺含め他の椰子も単純に外国人排斥してる訳じゃない。
確かに敷居は高くなるかもしれんが堂々と来日するぶんには
歓迎するよ。
- 468 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:44:25 ID:n67DWbAj0
- その世紀末っつーのもわからんな
みんな登録しちゃえばいいのよ。
- 469 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 19:53:45 ID:ZNHvJYD+0
- なんだよこのチラシの裏祭りは。
人権派か妄想小説書いてるのは。
別に指紋とられても他人の妄想をとめることはできないんだろうなーということはよくわかった。
- 470 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:02:46 ID:eRtsuM8w0
- 463だけど今日はもう時間ないからこのレスで終了する
@入管にチクっても多くは無駄(入管が悪いのではなくシステムと人員が無理)
A労働契約結ぶと労働に関する法律、法務省の入管に関する法と管轄違ったりしてややこしい。オーバーステイと判明しても滞在労働し続けられたりするケースもありとにかくややこしい。
Bとにかく外国人の雇用に関する法律を見てくれ。法務省のHPとかで。誰が守ってるの?だから。日本は外人に甘いのではなく、守らないで彼等受け入れてる日本人が多いだけ。役人も馬鹿ではない。ちゃんとした法律は前からある。
C外人の身近にいる日本人達の多くは彼らに関する法律の多くを知らない。だから私的な付き合いはなくとも違法な彼らと知らずになごやかにうまく仲良く日々接している。
D外国では書類の偽造は気軽に金で簡単に偽造できる国がたくさんある。どこに頼めばいいかとかは、日本人がどこの美味しいラーメン屋が美味しいかと話すのと同じレベルの情報で飛び交う。
E当然アウトローも裏で介在するが表と裏の境界線はあるようで無かったり。有名企業がアウトロー系の外人斡旋バイト業者受け入れてるし、人事や工場長等への裏接待で受け入れたり、じゃなかったら恐いし、でも労働力は丁度欲しかったしちゃんと働くならで受け入れちゃうし。
F中国からの留学生多いけど、格差の大きさ考えて見ればアホでもわかるけど多くの私費の人達は入管法守ってたら稼げませんし日本に来る・滞在の為の借金返せませんし多くは来ないです(事実です)。守るはずない法律作る方が悪なのか来る方が悪なのか。
- 471 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:19:16 ID:iiFjB9jK0
- つソース。
- 472 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:25:03 ID:UT02sHzNO
- >>470
それは残念なことに両方が悪なんだ。
もちろん日本人自身も律することは必要だ。
だが、完璧な人間などいないし悪い所は修正していくのが人間だ。
指紋押捺と言う制度はそういう修正への一歩なんだよ。
今がいいからってなあなあで済ませてたらいずれ国は破滅する。
その時君達はどうするのか。日本復興のために骨を埋めてくれるかい?
日本人以上に日本に尽してくれるかい?
そういうことも頭の片隅にでもいれておいてくれ。
- 473 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 20:26:43 ID:8A7qnX/30
- だめだめ
犯罪捜査に役立てるために
純日本人・帰化日本人を含む
全ての定住者を対象にして
十指押捺・DNA顔写真声紋の登録を
義務化するべきだ
- 474 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:34:08 ID:Mc1ZEBP50
- 最底辺の職場で働いてると470みたいなバカになるのは良く判った
早速指紋採集スタートだな
その前に通報が先か・・・
- 475 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 21:46:33 ID:htZAUi4E0
- 中国朝鮮特定アジア外国人が犯罪を起こして無事に国外逃亡する権利が侵害されます。
指紋押捺反対!
- 476 :名無しさん@6周年:2006/03/06(月) 23:20:31 ID:ixpsxJsx0
- まず生活保護受けるのに指紋登録必須にしたらどうだろう
で監査の時にもチェックする
- 477 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 00:55:28 ID:o/k3UYgc0
- 韓国籍だから工作員じゃないわけがない。 2006年3月6日
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20060306/index.html
「在外国民登録」という手続きがあるというのをご存知でしょうか。これは、外国人登録
をしている北朝鮮人が、何の苦労もなく韓国人に成りすますという手段の確たるものです。
これは、北朝鮮工作員が、韓国人に成りすますために悪用されているとの事で、ゆゆしき
問題です。なんでも、外国人登録証明書関係の事務がザルであるということです。
以下はその方法です。
1、市区町村役場にて「外国人登録原票記載事項証明書」を取得。
2、上記書類の出生地欄を管轄する市区町村役場にて、「出生届あるいはそれに類する証
明書」を取得する
3、管轄の在日韓国領事館に、出生届の写し、出生届受理証明書、外国人登録原簿記載事
項証明書、外国人登録証、印鑑を持っていき、「国民登録」をする。
4、すると、「在外国民登録簿」が発行される。
5、在外国民登録簿をもって居住する市区町村に行くと、なぜか外国人登録証明書の国籍
欄が「韓国」に変わる
いかがでしょうか。毎年1万人もの朝鮮半島人が、大量に日本に帰化しています。そのな
かには北朝鮮の工作員も多く紛れ、日本名を名乗り、そして犯罪に手を染めるのです。こ
のような成りすまし犯罪を防ぐためには、「朝鮮系日本人」という切り分けをするのがも
っとも公平です。朝鮮系日本人を差別するのは差別ですが、成りすまし日本人を軽蔑する
のはなんら問題ないのですから。
- 478 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:28:41 ID:qrUDwJGOO
- 青山あたりの外人の数増えすぎじゃない?あいつら観光なのか?
- 479 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:36:02 ID:NvP7MdAcO
- 【社会】新居戸義男(あらいどよしお)さん(23)職安でニートさんと呼ばれ訴訟を起こす
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1141616992/
- 480 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 02:43:38 ID:PebqlDyj0
- 不愉快なのは犯罪者だから
- 481 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 03:08:35 ID:QtQRdG9N0
- 普通に生きてる人間の代弁みたいな発言だけど
素直に言うこと自体は偉いよな
このご時世、他所の国にお邪魔するんだから指紋取られるくらいのことは
犯罪を犯す気が最初から無いならどうってことないだろ
どうせすぐ自分の国に帰るつもりならな
- 482 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 09:52:10 ID:8ni1x4Xr0
- いつもの事だがこの手のスレは関係者のレスが殆んど無い
だから内容もお粗末で大量に読んでもほとんど意味が無い
とにかくどの外国人入国滞在に関するスレ見ても関係者が殆んどいない
自分で検索した方がいろんな関係者の興味深い情報がたくさん見れる
2chでは無理なんだと思う。
- 483 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 09:54:39 ID:lWbPpX9u0
- そもそも指紋取ることがどうして人権問題になるんだろうなw
- 484 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 09:55:19 ID:jWmQvw1J0
- 検索でも限界があるだろ…。
結局深い知識や実状を求めるならネットじゃ無理だぞ。
- 485 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 09:55:20 ID:kswhHop80
- そもそも指紋採取がプライバシーに係わるって考えが意味解らん。
あのな、犯罪起こす気が無い人間は指紋取られても困らんよ。
文句言ってるのって要するに犯罪がらみで嫌だと言ってるに過ぎん
- 486 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 09:57:06 ID:DUdvpxQx0
- 車の窃盗犯を捕まえたのに指紋を採取されたのは納得イカンかった。
- 487 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 09:58:11 ID:GFZcd1o50
- 指紋云々もだが、主に特アの犯罪者や工作員、テロリストを水際で
ディテクトする人相識別装置とかちゃんと導入するんだろうな?
- 488 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:06:00 ID:fD1NxKMN0
- >>399
鮮人乙
- 489 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:07:50 ID:u+0f2+NvO
- 三国人のみ指紋とればいいかも
- 490 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:09:44 ID:hKLZt/9/0
- それがいいね
- 491 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:14:55 ID:J8xgEmRi0
- 日本国民+在日外国人+入国者の全てから指紋とDNAを採取してほしい。
俺は快く協力するよ。
- 492 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:20:53 ID:4PzTfZcU0
- 【愛知】スキミングで2人逮捕へ 愛知県警、約10件自供【ら】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1141693960/
愛知、岐阜両県で昨年、銀行と信用金庫の現金自動預払機(ATM)から
顧客のカード情報が盗み取られ、預金が引き出された事件で、愛知県警は
建造物侵入容疑で逮捕した韓国人と日本人の男の2人を7日に窃盗容疑
などで再逮捕する。
2人は2004年8月に愛知県半田市の旧UFJ銀行のATMでスキミングし、
客の預金約1000万円を盗んだことも含め、計約10件の犯行を自供してい
るという。
男は名古屋市南区の韓国籍の建築業木村光秀被告(37)=建造物侵入罪
で起訴=ら。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006030701000400
- 493 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:22:14 ID:Wf7ZTfNZ0
- 指紋とDNA,取ってくれて構わないよ。
何で嫌がるの。犯罪する時困るから?
- 494 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 10:51:22 ID:VY07skuQO
- 反対してるのはやましい人間だろ
さっさと実施しろ
- 495 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:00:44 ID:ijtnFli6O
- 朝鮮人と支那人のみおながいしまつ
- 496 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:10:57 ID:ss4ARsXk0
- 半島のコロリンと支那畜は必須だろ
奴等は歩く汚染物質だからな
- 497 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:14:28 ID:fngjro3O0
- 朝鮮人と支那人だって少しは「心」がある人間居る筈だろ
同類に見られたく無かったら自ら「指紋採ってくれ〜くれ〜」と法務省に押しかけてくれヨ
- 498 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 11:54:29 ID:ZtCIgOq60
-
まずはこれを通してだな、次は在日の指紋も採取しような。
やつらは危険だろ。
朝鮮学校なんてテロ思想学校じゃね?
- 499 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:13:28 ID:FjucHrPX0
- 日本人の安全より、外国人の人権を守るのが売国反日メディア
- 500 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:26:17 ID:Jl/DE9Wm0
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000010-jij-pol
閣議決定。ただし以下の部分大変に重要。
>在日韓国人ら特別永住者や国の招待客、外交官は対象外としている。
>在日韓国人ら>在日韓国人ら>在日韓国人ら
はああああああ!?
- 501 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:30:03 ID:5N083Qne0
- >>109
>市民警備隊はロケット発射器などの重火器を装備
>コスタリカの憲法では非常時には軍隊を組織する事を認めている
まで読んだ。
- 502 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/07(火) 12:38:17 ID:LOiKJV8J0
- 政府は、7日の閣議で、テロ対策の一環として、原則として16歳以上の
外国人を対象に、入国審査の際、指紋を採取するなどとした出入国管理法
の改正案を決定し、今の国会で成立させたいとしています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 自分たちでテロや犯罪をでっち上げ、「国民は
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 犯罪者だから我々が監視する」という。権力側
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~ だからやりたい放題だ。国に加担する私人も多いが。
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ジブンノ クビヲ シメル レンチュウニ ヨロコンデ ツイジュウ シテタラ アカン ヤン。(・A・ )
06.3.7 NHK「指紋採取へ 入国管理法改正案」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/03/07/k20060307000059.html
- 503 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:45:45 ID:YB+C1fW10
- 指紋なんてサインより簡単だよね。
あとで指についた朱肉をおとすウエットティッシュを
さっと渡してくれたらこれほど簡単な本人認証の方法はない。
- 504 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:50:11 ID:KU0fPHMK0
- これは外国人の安全を守ることにもつながるだろ。
変な外人が来なくなれば安心して旅行や仕事も出来るし
- 505 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 12:52:38 ID:yEJTKckO0
- 仮に俺が外国に行って「わが国の安全のためにご協力を」
って言われたら、むしろ喜んでやるけどな……。
進んで協力して自分が無害な一般市民であることを証明するのと、
自分の滞在期間中の身の安全を守ることと、
一挙両得じゃないの。
- 506 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:06:26 ID:kXCqXt120
- 在日の指紋をとらない時点でザル法確定。
- 507 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:27:13 ID:fngjro3O0
- >>506
最終的には在日まで行くよ、安心しろ
ってか元々それが目的だしナ
- 508 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:29:47 ID:MZ/R0nnp0
- たしかに、はぁ、だけど、
すでに特別永住許可とってる人間から指紋取るのは難しいんでは?
実務的な問題で・・・ビザ更新とかないんだよね?
召喚しようがないし・・・。
- 509 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:34:46 ID:Iz5gsN4L0
- >>508
日本国外に出て再入国する時に採るのは可能では?
全員一律は難しいでしょうな
- 510 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:53:43 ID:a4cf2giI0
- 都知事がんばれ!
- 511 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:29:54 ID:8ni1x4Xr0
- 勘違いしてる人も多いような
指紋はいいけど、だからといって不法滞在や不法就労がかなり減るわけではないでしょ
外人の問題は難しい。抜け道がたくさんあるし、第一法はあっても人手不足と外人のあまりの多さ、外人の前に立ちはだかる日本人達(企業、アウトロー、一般協力者、人権派なんやらその他)が
まず壁。ある会社に違法がいて警察がちょっと調べにいっても会社も知ってて雇用してた事がばれると罰があるからできる限りの誤魔化しはする(悪質な犯罪おかしたなら別だが入管法違反程度だとね)。
労働契約ある者になった場合、労働面での法律があり(当たり前だが)それは会社にも打つ手(ごまかし)がいくつかあってまた口裏あわせもあっていろいろやらかす。
オーバーステイなのになんでまだ元気に働いてるんですか?って外人はよくいるのはその為です。就労させてはいけない仕事につかせてるにもかかわらず、会社が「うちでは・・の仕事(実際と別の)させてます」っていうし。留学生の場合もそう(会社が悪い)。
偽装結婚の問題もある。単純労働目的で来てる外国人は経歴詐称も書類偽造も多いみたいだけど今の体制じゃ指紋とったからだけでは多くの問題に大きな変化が起きるとは思えない
とにかく人手不足じゃ数十万の多種多様な違法に対応できないし事実「身近に入管法違反の外人がいます・・・」って情報提供してもその外人は今日も元気に通勤だよ。
想像で言ってるわけではないです。身近な事なもんでね
- 512 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:36:18 ID:qJyiu1CI0
- >>494
やましいかどうかなんて金次第
- 513 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:37:02 ID:1Zyjegdg0
- >>511
全部一気に解決しないなら、何もしちゃいけないと言うわけじゃないだろう。
- 514 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:38:14 ID:69PunqA00
- 犯罪防止や解決のために役立つ情報を国の役所が収拾するのは
プライバシーの侵害にはあたらない。
日本人でも外国人でも、個人名をはじめさまざまな個人情報が
役所によって把握されてるわけだが、それは全部プライバシー侵害なのか。
- 515 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:39:47 ID:Ewgh08/v0
- >>511
改行と句読点。読みやすさを心がけようね。ww
- 516 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 16:48:22 ID:8ni1x4Xr0
- >>513
指紋はいいんだけど、今現在ちゃんとした法律(すごく細かくてたくさんある)があっても、まともに運用されてない、ていうか「結局建前だったのかよ!!」って
状態で、今後もどうすんのかと。この指紋も結局一部の類の犯罪者向けで、違法な滞在・就労を厳しく取り締まれるはずの今ある立派な法律もちゃんと運用してないし。
- 517 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/07(火) 17:09:58 ID:NfwN4P450
- >>503
警察じゃ最近は、指先こすり合わせるだけで取れる特殊なインク使ってる。
- 518 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:10:24 ID:Y0Xs2ppL0
- >>503
こないだ空き巣はいられた時に指紋取ったけど
最近は朱肉じゃないのな
なんかカーボン紙みたいなのに指押し付けて紙にごろごろ当てられた(側面まで)
ほとんど指汚れない
- 519 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:13:18 ID:fngjro3O0
- >>516
とりあえず個人特定の手掛りになりゃいいよ
運用されて無いっても全く機能してないワケじゃないしナ
- 520 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:15:20 ID:TGspUicK0
- アメリカでは運転免許証は身分証明証の役割があり、運転できない人は、
IDとして非運転用運転免許証を発行してもらうことになっている。
で、どっちにしても指紋を採られるよ、すべての人が、アメリカ人も外国人も。
なので、何で日本が指紋でもめているのかわからない。
その代わり日本国民全員からも指紋を採らないと差別になるよ。
アメリカではID発行には申請者全員から指紋を採るから、国籍を問わず。
- 521 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:25:43 ID:69PunqA00
- >>520
この記事に出て来るヒトたちは「外国人差別になる」とは言ってないみたいだけど。
いずれにせよ、
日本人が日本にいることは当然の権利だけど
外国人は政府に許可されてはじめて「日本にいる権利」を持つんだから
差別というか区別されても然るべきなんじゃないの?
- 522 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:32:29 ID:TGspUicK0
- >>521
アメリカだと外国人はパスポートを常に提携していなければならないよ。
コピーでもいいけどね。そして免許証は必須。
また永住権をもった外国人はグリーンカードのコピーでも提携していなければならない。
そこらのスーパ−に買い忘れを買いにいく時も。
日本では日本生まれの日米ハーフの友達(顔は完全な白人)が、警察官に夜道で
呼び止められて、外人登録証を提携していなかったので、遠路自宅まで取りに
生かされて、その警察官の管轄の交番まで持って行かされた。
これも大変な話だがね。
でもさー、外国人が子連れで日本にきて、その連れ子が日本で日本人に強姦殺人されて
犯人が捕まらなかったら可愛そうだよな。だから日本人も全員指紋を採っていいんじゃねーの?
うしろめたくなかったら、平気だろ?
- 523 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:34:32 ID:Y3npr+ZK0
- 【長崎】韓国の大学初進出…07年度目指し、対馬に釜山外語大開校〜日本語・文化交流が目玉[2/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141083850/
対馬にわざわざ大学を作る計画
廃校になった小中学校を国が売り渡すかも
- 524 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:37:48 ID:o9Kird1Q0
- 僕の肛門紋も採取してください!
- 525 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:40:27 ID:69PunqA00
- >>522
ん。べつにかまわない。犯罪する予定ないしw
- 526 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:40:55 ID:5N8u4BDD0
- I原の指紋採取しとけ。犯罪者になる危険性はかなり高いぞ。
(国家転覆罪未遂とか)
- 527 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:56:40 ID:9dhjpQYF0
- >>522
つうか、自動車免許持ってたら
とられてないヤツなんて少ないんじゃないのか?
外国人の連れ子とかも極論だし。
- 528 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:56:53 ID:u7sFswfc0
- 指紋採取が人権侵害ならパスポートの写真も当然人権侵害だろうなw
本人確認の手段の一つで写真よりも正確だろうから、
写真の代わりに両手両足の全ての指紋をつかうくらいでちょうどいい
- 529 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:57:14 ID:ZtCIgOq60
-
在日の犯罪率の資料って無いの?
高いことが証明できれば、彼らにも指紋採取を求める正当な理由になる。
- 530 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 17:58:22 ID:al4nJ+b10
- マジレスしておこう
犯罪が無くなったら弁護士が困るということはありえない
犯罪者なんか弁護士費用払えないもんね、やるだけ損、食って行けない
刑事専門の弁護士なんて関東に片手で数えるくらいしかいない
民事の合間に刑事をボラみたいな報酬でやってるんですよ
知ったかぶりの奴乙!
- 531 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:01:34 ID:fLK2s/bI0
- >>530
> ボラみたいな報酬で
さて幾らなんだろうな…
- 532 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:02:49 ID:8ni1x4Xr0
- 国内の外国人労働者は、不法滞在者も含め推計約八十万人
違法が少なく見積もっても25万人以上
(合法装った偽装だの偽造だの又会社ぐるみの合法装った違法含めると更に激増)
平成17年の外国人入国者数745万人 前年比69万人増 過去最高
平成16年末現在における外国人登録者数は197万3,747人で,前年に引き続き過去最高記録を更新
入管職員は全国で3000人しかいない。
空港で退去命令処分するには、一人当たり相当の労力がいる。
在留で不許可処分にするには、一人当たり相当の労力がいる。
不法残留者を強制送還するには、一人当たり相当の労力がいる。
国内の外国人労働者は、不法滞在者も含め推計約八十万人。不就学の子については、ほとんど
データがない。文部科学省は本年度、十二市で実態調査に乗り出したが、調査の基礎は外国人登録。
「無登録の子まで含めた実態把握は困難」という。
- 533 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:03:13 ID:DL6HX8Q+0
- 不逞外国人の為に、殺されたくねーよ!
わずかな金の為に人が殺せる連中だぞ?
選択の余地があるはずない。
日本の癌、エセ人権屋どもは口を出すな!
- 534 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:06:58 ID:fLK2s/bI0
- 16歳以上の外国人から指紋採取=入管法改正案を閣議決定
政府は7日午前の閣議で、日本に入国する16歳以上の外国人から
指紋を採取することなどを柱とした出入国管理・難民認定法改正案を
決定した。2004年にまとめた「テロの未然防止に関する行動計画」に
基づく措置で、在日韓国人ら特別永住者や国の招待客、外交官は対
象外としている。
改正案は、入国する外国人に指紋や顔写真など省令で定める「個
人識別情報」の提供を義務付け、提供を拒否した場合は強制退去処
分にできる規定を新設した。また、法相がハイジャックや爆破行為など
テロ資金提供処罰法に定める「公衆等脅迫目的の犯罪行為」の実行や
準備を行う恐れがあると認定した外国人も強制退去にできる。
(時事通信) - 3月7日9時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000010-jij-pol
- 535 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:23:03 ID:DHRGfGto0
- 先ずは日本国民全員指紋を採る。
そうすれば滞在者も在日も必然的に採る方向に。
- 536 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:30:20 ID:4W4tREsU0
- ★身柄確保に条約の壁、手配ペルー人母国TVで「潔癖」
・群馬県太田市の公園で2001年、地区の運動会に来ていた近くの木村唯雄さん(当時
69歳)が刺殺された事件で、太田署捜査本部は、殺人容疑で指名手配したペルー人と
みられる男が現地テレビ局のインタビューに応じる映像を入手し、本人とほぼ断定した。
警察庁は、群馬県警からの要請を受け、国際刑事警察機構(ICPO)を通じて国際手配
する手続きを進めているが、ペルーとの間には犯罪人引き渡し条約がないため、身柄
確保へ壁は厚い。「姿」をとらえながら手を出せないという、異例の事態が続いている。
捜査本部は今年2月23日、現場に残った指紋や知人の証言から、当時、太田市内に
住んでいた元建設作業員ディアス・サンチェス・リカルド・モイセス容疑者(39)を殺人
容疑で指名手配した。しかし、同容疑者は不法滞在が発覚し、04年に強制退去処分と
なっていた。
捜査本部によると、テレビ局は手配翌日の24日(現地時間)、リマ市内の屋外ベンチに
座って答えるディアス容疑者とされる男のインタビューを、約2分30秒にわたって放映した。
男は「(事件当日は)友達とパーティーをして酔いつぶれていた。潔白だ」と容疑を否認し
「日本の警察が来たら、日本に戻されてしまう。弁護士を探している」と話した。たばこを口に
する姿も映った。
捜査本部は、県内在住のペルー人から入手した番組の録画映像を分析。氏名が一致、
顔も酷似しており、事件後に捜査員の聞き込みを受けたなど話の内容にも整合性が
あると判断した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060307-00000205-yom-soci ※原文ママ
- 537 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:34:27 ID:4W4tREsU0
- ※元ニュース
・ディアス容疑者は04年に小学生女児2人への強制わいせつ容疑で逮捕されて起訴猶予
となり、同9月に国外退去処分でペルーに帰国した。
公園のトイレ個室で、木村さんの背中などを刃物のようなもので刺し、殺害した疑い。
木村さんは当日、公園で行われていた地区の運動会を孫娘(8)と一緒に見に来ていて、
孫娘をトイレに連れて行ったところを襲われた。孫娘に被害はなかった。(抜粋)
http://www.asahi.com/national/update/0223/TKY200602230307.html
- 538 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:36:35 ID:4W4tREsU0
- 治安再生――県内の取り組み <下> 外国人犯罪
「犯人の割り出しがあと一歩早ければ……」。
県警交通指導課の西原芳彦課長補佐(56)は今も悔やんでいる。
一九九九年七月に浜松市篠ケ瀬町で起きた死亡ひき逃げ事件。
発生から六日で容疑者として割り出したブラジル人の男は、その前々日、本国に逃亡していた。
被害者は、学校や近所でも気立てがよいと評判だった女子高校生(当時十六歳)。
体調を崩した母の代わりに、近くのコンビニで食品を買った帰り道だった。
事件の翌日、現場から三キロ離れた空き地で、フロントガラスが割れた乗用車が見つかった。
廃車手続きが済み、ナンバープレートもない。車内に残っていた領収書などを
手がかりに、捜査員が約四十人がかりで車の使用者を特定。
事件当時は、その知人のヒガキ・ミルトン・ノボル容疑者(28)が車を借りていたことを突き止めた。
徹夜の捜査で犯人逮捕も目前と思えたが、ヒガキ容疑者は知人らの
手助けを受けて、“タッチの差”で名古屋空港から母国へ逃げていた。
「外国人犯罪では異例のスピード捜査だったのに……」。捜査員たちは歯ぎしりして悔しがるしかなかった。
ヒガキ容疑者は帰国後に結婚し、今もブラジルのサンパウロで暮らしている。
しかし、日本が「犯罪人引き渡し条約」を結んでいるのは米国と韓国だけで、居場所がわかっていても逮捕できない。
国際刑事警察機構(ICPO)を通じて行われた地元警察の事情聴取で、本人は容疑事実をすべて認めた。
県警は家族や知人を通じて、罪を償うよう説得しているが、応じる気配はない。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/kikaku/039/3.htm
- 539 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:52:02 ID:Pu8NGyVl0
- >>500
な、なんじゃそら?
意味ないじゃん!!
- 540 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:53:08 ID:8ni1x4Xr0
- 観光ビザなどで入国して期限がきたのに帰らずに居座ってしまう、就労を目的に入国した人間の数だけで25万人位いてしかも法務省も認める
「正規の入国手続きをして入国」した後違法になるのが少なく見積もっても25万はいるんだよ
今後指紋とって正規で入国した人が大量にくるんだが、入国後違法滞在になっても、人員不足でまた多くは放置だろ
お上も人間に対して何かやらかしたとかならさすがに動くだろうが(今の世の中じゃ検挙率は相変わらず低いだろうと想像できるよな)、後は見せしめ的な摘発で終了だな
ちなみに上記とは別に正規の入国手続きを取らずに入国する不法入国者の数は氷山の一角しか摘発されずに、入国した人数は誰も把握していないのが現状。
さらに偽装結婚やら他にもいろんな表面上合法装った滞在手口もあるし、留学生の違法な労働に関しては今はもう原付で制限速度30キロオーバー並の当たり前黙認大流行だよw
- 541 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:55:05 ID:DHRGfGto0
- 要は犯罪が減れば良いだけの事。
日本人内部の犯罪者洗い出しの為にも日本国民指紋採取制度推進するべし!
そうすれば滞在者の指紋採取制度も問題無く行えます。
- 542 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:59:31 ID:51z6wiun0
- >>541
禿同。別に指紋採られて困ることはない。
- 543 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 18:59:45 ID:RFrn+5xd0
- 全ての日本定住者にも義務づけたらいいのに
- 544 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/03/07(火) 19:00:21 ID:3VfPuKbu0
- 惨殺っ!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ なんで不愉快なのかわからあああぁぁぁ
彡ミ ___ __  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ /| ( ゚∀゚) l / / シュッ ∧∧;∴;*
|ヽ | | ミ ゚∀゚ミ/_/旦~~ 三 = (∀゚;フ; .ビシュ ←石原
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ⊂ ヾ.
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l .(゙ ,,,)〜
- 545 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:01:30 ID:2dS1S7va0
- いやいや不愉快だからどうしたの?って事だろ?不愉快だからどうしたの?
- 546 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:03:07 ID:cgrlqD+20
- むしろ在日外国人は積極的に協力すべきだろう
やましいことがないならば
日本人に対する心象もよくなるだろうし
- 547 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:05:15 ID:G1CCOrRd0
- 弁護士会自身の身元調査も急がねばな。
- 548 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:07:12 ID:5D8t1/8C0
- >>500
なあ、これどこに抗議のメール送ればいいの?
- 549 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:07:33 ID:rmwUrA3Q0
- 韓国では18歳になると指紋と写真を登録しなければいけないはずなんだが
なんで、在日韓国人は除外されるのか理由が知りたい。
(もちろん、外国人もすべて指紋をとられる)
しかも日本のように透明のインクではなく、真っ黒なインクに5本指全てを
押捺して(成人のみ)初めて外国人登録証が交付されます。
- 550 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:10:01 ID:kRoVILb70
- 善良な、というか普通の外国人はまったく困らない。
- 551 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:10:51 ID:fm0vRt/A0
- これ、在日韓国人に適応されなければ意味無いだろう。
暴力団が一般人を路上で殺す時代になってるんだぞ。
いつまでも弱腰だとまともな純日本人は海外に逃げ出すぞ。
- 552 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:11:50 ID:fLK2s/bI0
- >>550
|`∀´> ウリは善良ニダ! でも世界中の人はウリを善良と認めないニダ!
- 553 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:12:44 ID:GLXaE69S0
- 机上の空論はもうイラネ。反対している弁護士は24時間パトロールしろ。
- 554 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:13:17 ID:ywHR7R6V0
- 不愉快だってのは解らんでもないけど、必要なことだからね。
- 555 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:15:37 ID:L/7r6S130
- 日本人全員から指紋を取って外人も全員取ればいいじゃん。
もちろん在日もだよ。
だいたいさ、普通の一般的な日本人なら安全を保つ為に
全国民から指紋を取ってもゼンゼン平気だよ。
何がいけないの?というか、何が都合が悪いの?
- 556 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:17:20 ID:5D8t1/8C0
- >>551
もう逃げてるよ
低賃金労働を嫌がる層と日本を嫌ったジジババが東南アジアとかへね
前者は日本で稼いで物価の安いアジアで豪遊
後者は日本から年金貰って物価の安いアジアとかで豪遊
俺もある程度貯まったら逃げ出すつもり
この国はもうダメだ
俺は若いけど年金も保険料も払うのイヤ
年金はもらえないし保険料は用もないのに病院に入り浸るジジイのために収めなきゃならん
アホくさ
- 557 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:17:53 ID:8ni1x4Xr0
- 入管は水際。しかも人員不足だ。合法違法含め多くは入管通過する。とりあえず多くは入管通過。
結局入管通過してからが問題だ。一般日本人の多くは無関心だし、この手に関しては法律知らないし関わりたくないだろうからあまり期待できない。
警察も人権うるさくて昔より引き気味だし、パトロールしてる警察管じゃ違法滞在違法就労探しは風俗ガサいれとか以外はまずやらないし。
会社、学校等は確信犯で共犯だから駄目。
一般市民・・・法律知らんし関わりあいたくないだろうな
街中の警察管・・・管轄内の外人を大量に職務質問して歩くわけないよな。しかもただの職務質問で相手が言う嘘見抜くほど調べないし偽のパス見せられてもそこらの警察じゃ見抜けないんだとか
結局入管通過してからが問題だ
- 558 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/07(火) 19:18:50 ID:NfwN4P450
- ”人権”という言葉は、
非保護対象とされる人々に”差別”という感覚を植え付け、
保護対象とされる人々には”怠惰”という感覚を植えつける。
- 559 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:19:28 ID:jrDZbZHo0
- 「不愉快かもしれないけど受け入れなければいけない事」だろ
「なんで不愉快なのか分からない」とか
「不愉快だからやめろ」ってのはどっちもおかしい
- 560 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:20:29 ID:51z6wiun0
- >>555
だよな? オレもそれでいいと想う。検挙数も増えるよ。
- 561 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:21:45 ID:JxsGDdyf0
- 在日韓国人ら特別永住者を省くんだから、そりゃ不愉快だ罠w
そもそも反日外国人のコイツ等を一番のターゲットにしなきゃ駄目っしょ。
しかもヘタレの事大主義民族。風向きが変わればどんなテロ起こすか分かったもんじゃねーぞ。
- 562 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:23:20 ID:3aa1k/yI0
- 日本人だって交通違反の名目で
日常的に指紋採取されてるだろ
俺はシャチハタで済ませてるが
- 563 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:24:21 ID:bMCulMtC0
- 俺的には愉快な話なんだがな
やましい事がなければなんの問題も無い事
人権人権て言う奴等は自分の家族がテロやヤクザに殺されても
反対なのか十分に考えてから発言しろエセ人権屋ども。
- 564 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:25:16 ID:iF7Vv+9z0
- こんなものより、今に主要駅に「テレビ画像で顔を自動判定。犯罪者一発検挙システム」
が実用化されますよ。整形しても目の位置とかは変わらないから、それでデーターベース化。
通り過ぎる人間を1000人単位で自動でどんどんスキャン。犯罪者が出たら即アラート、警察出動。
このシステムが稼働するまで、あと10年くらいなので、犯罪者はそれまで楽しんでください。
- 565 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:25:18 ID:RXrrkcRr0
- 普段日本に対してグダグダ文句ばかり言う外人も
指紋採取に対してはまともな意見だな。
- 566 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:25:33 ID:DHRGfGto0
- 「外国人が!」「在日が!」って言ってると時間が掛かって仕方が無い。
日本国民指紋採取制度推進するべし!
- 567 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:26:05 ID:hKLZt/9/0
- この前一時停止無視で指紋とられた
そういえばなんとも思わなかったな
- 568 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:26:47 ID:NCPzeO5+0
- というか、素朴な疑問。
指紋押捺に反対している香具師ら、何か後ろめたいことでもあるの?
- 569 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:27:25 ID:W4A7Yw9F0
- >>563
同じ言葉を人権擁護法反対派に対しても言ってやってくれ
- 570 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:28:11 ID:DdkKwucB0
- 石原はこういう発言をして相手を逆なでして騒ぎを大きくする二流政治家w
- 571 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:29:23 ID:JzxpNdszO
- ある!
- 572 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:29:43 ID:8ni1x4Xr0
- 合法で入国してきた後、滞在中に違法に変身する人達だけでも25万以上いるってんだから、
指紋採って合法入国した後に多くの問題があるんだろ
- 573 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:30:49 ID:bf7J0+iN0
- 指紋どころか韓国人・中国人・在日は脳にITチップ埋め込むべきだろう。もちろん奴らの慈悲で。
- 574 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:31:32 ID:DHRGfGto0
- 国民指紋採取制度で犯罪検挙に自ら協力する国民としてアピールすべし。
そうすれば滞在者、特別永住者に対してそれを望んでも何ら非が無くなる。
- 575 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:32:17 ID:LWdPzW490
- ていうかイヤなら来るな
べつに強制で日本に連れてきてるわけじゃない
日本のルールを守れないなら帰れ
- 576 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:34:34 ID:HzPqXPFv0
- >>575
同意。
郷に入れば郷に従えってこった。
最近それも理解できない外国人が多すぎる。
- 577 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:35:08 ID:W4A7Yw9F0
- つか、いっそ国民全員指紋登録してしまえ。
総背番号制も復活させろ。
- 578 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:35:14 ID:waRNfNSS0
- うちに泥棒に空き巣に入られたとき、警察が犯人の指紋と家族のを
区別するためにといって用紙に全部の指の指紋をとられたよ。
指紋採取の台紙は犯人用、被害者用、とか区別があるのかね?
なんとなくそんな区別はしてなさそうな感じだったけどね。
俺は別に悪いことしてないし、これからもしないから指紋とられるのはなんでもない。
だけど、親父は指紋とられて犯罪者扱いされたみたいだと言って不機嫌だったけどね。
日弁連に言わせれば、これなんかも被害者を加害者扱いした人権侵害なんじゃないか?
警察も配慮が足りないよな。台紙のどこかに大きく分かりやすくできれば
赤色とか目立つ色で「被害者用」みたいな表示をしとくだけで、
親父みたいな人間はすごく納得するはずだ。
だけど日弁連は外国人の指紋押捺を問題視する前に、こういうところになぜ何も言わない?
日弁連で声高に人権を叫ぶやつほど、中朝韓に糸引かれたやつがいるらしいだけに、不信感がつのるね。
- 579 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:36:07 ID:5D8t1/8C0
- 1、他の外国人に比して
不法滞在が極めて多いのにビザ免除
安易な公的扶助
などが認められており、さらに
2、日本人に比して
[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の事実上の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免除
[通名] 公式書類にまで使える偽名( 会社登記、免許証、健康保険証など )
民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
[生活保護] 家族の人数 × 4万円 + 家賃5万円 在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )
- 580 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:38:37 ID:dmlsqMW60
- 指紋採取がいやなら、日本に来ないでくれ。
- 581 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:39:09 ID:jC4EEA+jO
- 俺も指紋取られる事については全く抵抗無いな。
つかもう交通違反で5回ぐらい取られてるしな。
ただ膨大な量になるであろう集めたデータを警察はいとも簡単に流出させてくれるからなぁ。
指紋採取に反対なんじゃなくて100%警察不信なんだわな。
- 582 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:39:49 ID:8ni1x4Xr0
- よくいる日本のおばちゃん「A君(留学生)偉いね、週に五日もバイトしてんの?一日何時間位バイトしてんの?」
A君「八時間位よ。疲れるよ、学校も行かないといけないし大変よ・・・」
よくいる日本のおばちゃん「すごい偉いね〜頑張ってね」
A君「はい頑張ります」
でもあんたそれ入管に言ったらモロ違反ですからね。まっ、入管も違反位では市民の通報では動きませんけどね
- 583 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/07(火) 19:40:13 ID:NfwN4P450
- >>581
ひとまず、交通違反しないように気をつけてください。
お願いします。
- 584 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:41:19 ID:WTE69apSO
- お隣の国の人が、殺人強盗などをして
そのまま本国に逃げて、迷宮入りとなっている事件が多い日本としては
10本の指の指紋と顔写真の特定、くらいはしてくれ
- 585 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:42:46 ID:lxL3GzBQ0
- >>13
俺の言いたい事言ってくれた
- 586 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:46:31 ID:GLXaE69S0
- 『小遣いも欲しいし、ちょっと日本にスリでもやりに行くか。あっ、ついでに強姦も』
って感じなんでしょw
日本はナメラレ放題。
- 587 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:57:08 ID:8ni1x4Xr0
- [外国人労働者の受け入れについて日本政府は、専門的、技術的分野の労働者は可能な限り受け入れるが、単純労働者の受け入れは十分慎重に対応する基本方針をとっているので、単純労働を目的とした在留は認められていません。]
(特定活動の在留資格の技能実習生の在留資格者も、単純労働はできません。)
[さらに、在留資格のうち、活動内容から見て日本の産業及び国民生活に影響を与えるおそれのあるものについては、法務省令で定める上陸審査基準に適合しなければ、日本への上陸が認められないこととなります。]
単純労働は、
(1)1週28時間以内(平成10年9月より改定)で学業に支障がない範囲で行うとして入国管理局で資格外活動許可を受けた留学生や就学生
(2)在留活動に制限がなく職種を問わず自由に働ける永住者、定住者、日本人・永住者の配偶者等の在留資格者
に限られています。
↑これだから日本は建前で実態はおかしな事ばかりなんだよ。守ってない人ばかりじゃん。放置や黙認ばかりならこんな法律いらない
- 588 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:59:01 ID:AN6E0I7c0
- 特亜人はようチャックや!
- 589 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 19:59:39 ID:LKBVXish0
- >>573
なんだITチップって?
まさかICチップのこと?
- 590 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:03:12 ID:mmDDNKLv0
- >>581
おれなんか、三文判持ち歩いてる。違反のときはいつもそれだ。
あれは多分、記録してないと思う。
だから、日本国にいる全ての指紋を収集して、警察と完全に分離した
「指紋管理機構」をつくり、警察には「照合作業」以外は使わせない
ようにすればいいと思う。もちろん、照合端末も機構がわのものを貸
し出す。利用の記録はすべて機構側に記録させる。
- 591 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:06:56 ID:A5SzA7FV0
- 不愉快に決まってんだろ
自分の個人情報を他国の政府に採取されるなんて気持ちのいいもんじゃない
ただその国に入る際に、受忍限度を超えない範囲で我慢するだけ
どうしても嫌ならいかない選択肢があるしな
- 592 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:08:32 ID:jC4EEA+jO
- >>590
指紋管理機構って…
どうせバカ警官の天下り機関になるだけだろ?
公安ならいいけど。
- 593 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:12:31 ID:DHRGfGto0
- 鎖国して江戸時代に戻れば良い。
便利なモノ捨てろ!
- 594 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:17:20 ID:A5SzA7FV0
- >>593
まずお前が捨てて2度と書き込むな
- 595 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:20:35 ID:mmDDNKLv0
- >>592
警察と分離したことの意味をかんがえれば、警察からの天下りは
禁止だな。指紋の採取は、とりあえず、免許の更新のときにやって
いけば、5年間で7000万人分は採取できる。本人であるとの同定
も確実にできる。免許を持たないものに付いて、ある程度高齢のもの
は免除してよかろうし、場合によっては機構が赴いて本人確認の上、
採取すればいい。免許を持たない若年者は、とりあえず、学校とかで
本人同定の上で集団採取すればいい。10年もすれば、ほぼ100%
採取可能だろうし、採取しきれなかったものは既に警察で持ってる可
能性もある。警察が採取したもの(検挙後に同定済みのもの)は自動
的に機構側にも転送される。その逆はない。指紋を採取するだけでも、
特にに「ノリ」で犯罪するようなガキに対して大きな心理的抑止力と
なるだろう。日本の戸籍制度は、実は、世界にも稀な制度。これほど
きちんと管理されてる例はない。だが、誰も戸籍登録することに抵抗
を持つものなどいない。指紋採取されたことを大人への一歩として誇
りに感じる風潮さえでるかも知れん。是非、これを進めて欲しい。
- 596 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:22:18 ID:DHRGfGto0
- >>594
いやー自分では無理だね。
強制的にやって貰わないと。
- 597 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:23:59 ID:mmDDNKLv0
- >>595
指紋管理機構が立ち上がる過程で、ものすごい数の犯罪者を逮捕できそうだな。
これは是非やるべき。
- 598 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:24:15 ID:pA0z7Tbr0
- 【社会】石原都知事「国はイナバウアーみたいにふんぞり返って挙句転倒してるようなもの」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1140009566/l50
- 599 : 電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/03/07(火) 20:26:46 ID:OpsKFiOv0
-
やれ
反対してるのは犯罪者。
日本に居るのや来る外国人は総べて犯罪者と考えろ。
正しい人は問題ないだろ。
- 600 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:27:57 ID:uDPIp2+00
- >>570
> 石原はこういう発言をして相手を逆なでして騒ぎを大きくする二流政治家w
石原はこういうときだけはネ申
- 601 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:28:57 ID:DHRGfGto0
- っつーか国はもっと国民を管理しろ!
外出時にIDカード胸に付けて無かったら検挙するぐらいヤレ!
- 602 : 電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/03/07(火) 20:34:36 ID:sDAF4q/F0
-
官僚や弁護士は率先して在日やBの傍に家もたそうぜ
わからないんだか、仲間だか知らんが
- 603 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:35:15 ID:nWolzKxH0
- 外国人は全て肯定的な意見だな。安全のためにはしょうがない、とか。
じゃあやればいいじゃん。なんで反対してんの日弁連は。
- 604 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:37:49 ID:ApyNznfEO
- 生体認証セキュリティは管理社会につながるから反対
とか言い出す香具師(・∀・)マダー?
- 605 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:41:04 ID:qyiS3E1b0
- TBSラジオ「アクセス」
https://tbs954.jp/CGI/ac/btt/btt_talk.cgi
2006年03月07日(火)のバトルテーマ
きょう閣議決定した出入国管理法の改正案を考える。
日本に入国する16才以上の外国人には、
指紋採取、顔写真撮影を義務付けることに
賛成?反対?
- 606 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:41:56 ID:M+Ch7bG0O
- 嫌がる国だけ指紋押捺なしにすればいいんじゃないの?
中国と韓国だけ。
- 607 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:42:01 ID:aC71638x0
- ny流出、揉み消し、隠蔽、無駄使い、天下りが横行してる公務員が信用できないんだよなあ
金に困ったら平気で売っ払って小金稼ぎそうだし
仕事でもないのに興味本位で有名人や友人の納税額覗いてるやつが何百人もいるとか交通違反の揉み消しは日常茶飯事とかいう県議のはなし聞くとどうしてもね
万が一でも自分に全く非がないのに公務員のせいで被害にあうのは嫌だしなあ
- 608 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:42:38 ID:DHRGfGto0
- ネットももっと管理しろ!
匿名掲示板廃止!
- 609 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:42:50 ID:vCImuAG+O
- このスレで、今の日本じゃ怠け者で、無駄にコストが高い日本人よりよく働く不
法移民があふれるのが現実だ、みたいな長文貼ってる奴は、ゴーマニズム板の紳
士(ネトウヨ)オチスレで、嫌ドキュン論、嫌チョン論や嫌支那論に反論できずに
相手の弱みを必死に探しだして、話題そらしをすべく、社会的な責任云々を果た
せとか説教してるバカチョン、ブサヨだろ。
- 610 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:44:38 ID:kv+GROcq0
- 政府には個人情報を握ってもらっていた方が安心ですみたいな、
何か、すごく時代が変わったって感じだよね。
- 611 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:47:30 ID:DHRGfGto0
- >>609
それに対して的確な意見言ってみ?
- 612 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:47:37 ID:RFrn+5xd0
- 採取は強制がいいよ
そして採取を拒否したものは法令違反で実刑にする
- 613 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:47:41 ID:3q+8Hmty0
- さっさと国民投票実施しろよ。
- 614 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:53:04 ID:5D8t1/8C0
- >>605
それ俺も投票した(賛成に)
一票ぐらいしか書けんがその一票が大事だと思うから
- 615 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 20:54:35 ID:DHRGfGto0
- 日本人、外国人に限らず一部の人間がその他を管理して行く社会が良いんじゃないの?
- 616 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:00:25 ID:DdUIYdpK0
- なんで名前が個人情報なのかわからない
名前が知られたって何の不都合もないじゃない
やましい事があるとしか考えられない
- 617 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:02:44 ID:A5SzA7FV0
- >>616
とりあえず名乗ってみてくれ
- 618 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:03:09 ID:Hz1u+Wu80
- 危険なのは外国人だけだと思ったら大間違い。
全国民の指紋とDNAも登録せよ。
そうなっても俺は別に困らないし。
誰か困る香具師いる?
- 619 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:09:26 ID:DHRGfGto0
- >>618
困らん。
外を歩けば殆んどが同国民。
誰が犯罪者か判らん!早く管理してくれ!
- 620 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:16:29 ID:X7saLVMV0
- 今日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ
きょう閣議決定した出入国管理法の改正案を考える。
日本に入国する16才以上の外国人には、指紋採取、顔写真撮影を義務付けることに賛成?反対?
A. 賛成
B. 反対
投票はここから↓
http://tbs954.jp/ac/index.html
- 621 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:18:23 ID:DQnCwOJXO
- マジョリティの人権 VS マイノリティの人権
- 622 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:20:33 ID:vCImuAG+O
- 私有物のマイカーやマイバイクにナンバープレイトを付けるのに反対しないで、
犯罪者特定や追跡に役立つ指紋捺印や個人遺伝子データーベースには反対する不
思議なバカサヨ達。
すでに稼働してる犯罪者限定の遺伝子登録システムで、見事に広域での余罪がバ
レた、アホまるだしレイプ魔がいたな。
- 623 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:21:53 ID:jC4EEA+jO
- しかし管理する側は物凄く厳格で心から信頼出来る組織に限るね。
第三者のみならず第四者、第五者・・・ 第十者ぐらいの監視機関が必要かも知れんね。
今の公的機関には本当に信用出来るところなんてひとつも無いんだし。
これ自体が異常な事だけど。
- 624 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:23:35 ID:DdUIYdpK0
- >>623
異常じゃないよ、人類皆信用出来ない
一番のセキュリティーホールはいつまでたっても人間だよ
- 625 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:26:17 ID:Y0Xs2ppL0
- >>620
さっそくAに投票してきたよ
dクス
- 626 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:27:03 ID:kv/MHpyl0
- いや、マジデ日本人全員、指紋とっちゃえばいんだよ。
そしたら、害人だけ差別ってことになんねえだろ。
- 627 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:28:59 ID:DHRGfGto0
- >>624
そこで人工知能ですよ!
全国民がコンピュータに管理される時代に。
あぁ至福。
- 628 :ゴキブリ渡邊:2006/03/07(火) 21:30:25 ID:13T3TRtN0
- いっそうのこと日本人も含めて日本に住んでいる人は全員指紋採取した方がいいだろ。
拒むのは卑しいことがある奴らくらいだろ。犯罪の検挙率もアップするだろうし。
- 629 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:31:21 ID:Y0Xs2ppL0
- >>627
地球へ…や
火の鳥未来編みたいになっちゃうよ
- 630 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:31:59 ID:8ni1x4Xr0
- 外国の人を違法な雇用してる企業名晒しあうスレがある方が影響力あったりして
でも皆恐いんだろう
俺も3社(超有名な大企業系の工場)具体的に現場をリアルに書けるけどなんか恐いなぁ
- 631 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:33:58 ID:ysmiBln40
- そりゃ特亜は指紋採取されたら仕事がしにくく
なるからな。反対するだろ。
- 632 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:43:46 ID:rbPLUJTB0
- 外人といっても、実際は中国・朝鮮人の指紋を取れば
それで犯罪防止としては十分なんだよな
日本人・外人の前科者と中国朝鮮人、在日には指紋
と顔写真、声紋の登録を義務付けましょう
なんで前科者と一緒かって?
かれらは生まれながらの犯罪者だからさwww。
- 633 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:48:06 ID:DHRGfGto0
- 要は外国人労働者全員退去させて中国、韓国とは国交断絶。
経済が落ち込もうがある程度鎖国状態にする。
国民管理局をつくり個人情報、ネットの接続等を管理する。
学生以外で仕事をしない者は強制労働。
ある年齢以上で婚姻、出産しない者は国がそれを強要させる。
こんな感じ?
- 634 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:51:37 ID:iI4PVmfvO
- マイノリティーの名誉VSマジョリティーの生命
どちらが大切か言うまでもない。
- 635 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:53:57 ID:p9UWinxZ0
- で、結局在日は免除なのか?
免除ならザル法じゃん。
- 636 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:55:45 ID:GLXaE69S0
- ↑まんま、じょんいるチャン体制じゃね?
- 637 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 21:56:47 ID:p9UWinxZ0
- 大体、この前のロリコン殺人犯ペルー人みたいに本国の台帳さえ本名が二転三転するような国から人間がやって来るですよ?
もっと確実・徹底的に本人確認ができるものを採用することが急務じゃないか。
- 638 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:00:40 ID:DHRGfGto0
- >>636
僕らネットウヨはこれが望みなのですよ!
- 639 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:08:25 ID:/S8l69HR0
- 在日には指紋+チップ入れてもらおうか
- 640 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:10:29 ID:o/k3UYgc0
- 韓国籍だから工作員じゃないわけがない。 2006年3月6日
http://www.policejapan.com/contents/syakai/20060306/index.html
「在外国民登録」という手続きがあるというのをご存知でしょうか。これは、外国人登録
をしている北朝鮮人が、何の苦労もなく韓国人に成りすますという手段の確たるものです。
これは、北朝鮮工作員が、韓国人に成りすますために悪用されているとの事で、ゆゆしき
問題です。なんでも、外国人登録証明書関係の事務がザルであるということです。
以下はその方法です。
1、市区町村役場にて「外国人登録原票記載事項証明書」を取得。
2、上記書類の出生地欄を管轄する市区町村役場にて、「出生届あるいはそれに類する証
明書」を取得する
3、管轄の在日韓国領事館に、出生届の写し、出生届受理証明書、外国人登録原簿記載事
項証明書、外国人登録証、印鑑を持っていき、「国民登録」をする。
4、すると、「在外国民登録簿」が発行される。
5、在外国民登録簿をもって居住する市区町村に行くと、なぜか外国人登録証明書の国籍
欄が「韓国」に変わる
いかがでしょうか。毎年1万人もの朝鮮半島人が、大量に日本に帰化しています。そのな
かには北朝鮮の工作員も多く紛れ、日本名を名乗り、そして犯罪に手を染めるのです。こ
のような成りすまし犯罪を防ぐためには、「朝鮮系日本人」という切り分けをするのがも
っとも公平です。朝鮮系日本人を差別するのは差別ですが、成りすまし日本人を軽蔑する
のはなんら問題ないのですから。
- 641 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:16:06 ID:L2NInLtt0
- >>633
つ「革命前のルーマニア」
- 642 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:20:08 ID:nPWO5EKt0
- 日弁連ってアカなの?
- 643 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:23:49 ID:MJ/N023o0
- 後ろ暗いところがなけりゃ、指紋押捺くらいどうってことないだろ。
な、一般市民の皆様よ。
- 644 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:24:24 ID:7PnkhETS0
- 閣下GJ!
- 645 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:27:28 ID:LbflulTp0
- >>643
インターネットも登録制にするかい?
確実に犯罪は減るだろうな。
- 646 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:30:46 ID:ErvgbE2f0
- 指紋押捺を何で拒否するんだ?
指紋プラス顔写真入りで身分証明書を作ればよし。
もちろん日本人も外人も在日も全部ね。
拒否する理由なんて無いよ、一般の日本人には。
- 647 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:33:47 ID:3q+8Hmty0
- 何を勘違いしてんだ。
ここは日本だ。指紋登録すんのは外国人だけでいいんだよ。
日本人の、日本人による、日本人のための国に住む日本人が
なぜ日本に住む外国人のために日本人が指紋登録しなきゃならねえんだよ。
- 648 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:36:51 ID:DDkcy4Am0
- http://www.geocities.jp/jihad3126/index.html
- 649 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:44:42 ID:T7NGmaIo0
- >>642
うん
- 650 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:46:55 ID:tRC2ovIy0
- 漏れの知り合いの香港人は
なんで指紋とってないの?っていってたよorz
- 651 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 22:51:31 ID:tRC2ovIy0
- つか韓国人とか普通に指紋押捺してんじゃんね。
在日でも、犯罪と無縁だって分かるように
指紋とっておけばいいのにっていう人も居るんだが。
- 652 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:23:39 ID:o/k3UYgc0
- >>647
既に、なりすまし工作員がいるからな。
拉致事件も他人に成りすました、在日朝鮮人が行っていたろ。
帰化した外国人も大勢いる。
韓国は既に、ビザなしで過去犯罪もわからなくなり、在日ほにゃらら団が自由に
行き来できるような世の中なんだよ。
- 653 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:31:06 ID:v3ZrBV150
- ぶっちゃけ特定アジアとアラブ人だけでいいんだけど
- 654 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:33:53 ID:Y0Xs2ppL0
- アクセスのコメント欄見てると
反対の人って「人権」しか言えないんだなあ
まともな知識がないんだなあと気の毒になってくる
- 655 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:50:22 ID:h6rTznkK0
- 日本も同じことして何が問題なのか全然わからん。
こういうの反対する奴に限って、テロとか起きると文句言うんだろうけど。
- 656 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:53:05 ID:0lis5Xt00
- >>647
帰化したのが山程いてるし それに日本人もやっときゃ在日朝鮮生物とかも文句言えんだろ
- 657 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:53:34 ID:DdUIYdpK0
- 日本人も対象にしようとしてる奴って別の目的があるんだろうな
- 658 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:56:09 ID:EPMuOezR0
- 石原都知事良く言った。
実際、朝日とか社会党のせいで在日の指紋押捺が
なくなってから、犯罪検挙率が致命的に低下しはじ
めたからな。
- 659 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 23:57:39 ID:51z6wiun0
- >>647
オレは別に構わんよ。日本人の中にも犯罪者はいるしね。
- 660 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:00:25 ID:wWu37ODK0
- 監視カメラ反対してる人たちと同じで
悪いことしてるから監視カメラ反対なわけで
プライバシーとかは単なるいいわけ
指紋だって出入国であたりまえにやっていいはず
偽造パスポート持ってないし
脱獄もしていない
別に俺は指紋とられても反対しません
- 661 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:08:14 ID:asRxwM+60
- >>657
なんか不都合あるの? まぁたしかにウイニーやって個人情報ばらまいてるような馬鹿な公務員に任すのは激しく不安ってか、トラブル必至だろうけど
それでもこれだけは譲れんと思えるのだが・・・
- 662 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:22:07 ID:/pewCULP0
- >>661
情報漏洩してる馬鹿公務員よりも、情報操作する「賢い」公務員の方がこわい
- 663 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:21:25 ID:eFr2TGIe0
- 治安を守るためだろうと俺は指紋をとられたくない
外人だけならまだ許容するが日本人も対象にするなら反対
- 664 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 03:17:15 ID:d11qOI3L0
-
特別永住者の犯罪統計 が見つからないんですが、どこかにありませんか?
意図的に作成してないなんて事はないですよねぇ?
- 665 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:15:39 ID:Xx1hQBoa0
- 要はこう云う事。
特定アジアとアラブ人は出て行ってもらって国交もしない。
国民全員DNA検査をして日本人以外の要素が入ってる者は国外退去。
純粋な日本人のみで一部の管理者達に指導されながら生きていくのが俺達ネットウヨの理想。
- 666 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:16:30 ID:/H5PD2y/0
- >>663
それじゃ説得力ないな。
- 667 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:19:57 ID:/H5PD2y/0
- >>685
成りすましするな。ボケ。
サヨクは相変わらずおまえみたいに卑怯なやつばかりだなw
- 668 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:28:23 ID:Xx1hQBoa0
- >>667
それは心外。
純粋な民族のみで自活して行くのに何の問題が有る?
- 669 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:32:59 ID:6PRN700e0
- 元々在日外国人に指紋の採取をしていたのだが、人権がどうたらとくだらないことを言って
その制度が廃止になった。けれど、そうなってから外国人の犯罪が急激に増加したのではない
だろうか??
- 670 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:34:10 ID:S6IlPsoW0
- 指紋ならぶっちゃけ顔写真みたいなもんだから良いけど
DNAなら拒否するわ。ヒトゲノムとかあるし。
- 671 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:37:59 ID:xAg8WCWI0
- >>685にサヨクが現れるようです。
- 672 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:42:22 ID:OC+BvImt0
- これさあ、現実問題として可能なわけ?
空港で十指の指紋とるんだろ。日本に入国する外国人って年間数百万だろ。
その全部をとるとなると凄い作業量だと思うが?
これ入管がやるんでしょ。人員の配置とか予算措置とかできてるわけ?
かなり増員しないとできんように思うが。
入国審査だけでもオーバーワークなのに、こんなのまで上乗せしてできるんかいな。
これやると入管職員が過労死するぞ。
それに入国に際して、新規の場合は空港で十指の指紋とって、顔写真とるわけだろ。
入国審査に加えて、この手続きするんだから、時間がいままでよりかかるように思う。
指紋とって、写真とっての時間が10分くらいとしても、数百万の人間にすると思うと
途方もない労力だな。ほんとに、できるのか?
- 673 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:43:38 ID:G1KemYjHO
- 悪いことする予定はないから指紋登録してもいいよ。
- 674 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:45:33 ID:w09xmkk/0
- 反対してる人ってアメリカでは、素直に従ってるのかねぇ
- 675 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:46:34 ID:G1KemYjHO
- >>672
将来犯罪が減る分の予算が回されるんじゃね?
- 676 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:46:56 ID:OC+BvImt0
- 現在は、入国管理官が空港とかで審査してるわけだと、それに加えて
指紋とったり、顔写真とったりして、外国人登録証みたいなのその場で
作るわけだろ。
これって、空港に貼り付けてる審査官の数を倍増くらいしないと無理
なんじゃない?しろうと考えだからわからないけど。
- 677 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:53:37 ID:T94Ns94oO
- 繁華街を歩いてると見るからに中東系の奴が葉っぱやドラッグを売っている。
これだけでも十分理由に成るだろ!
- 678 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:54:13 ID:H7qTm5rfO
- 「なんで不愉快だか分からないね!」
私も分からないね!石原先生ぐっとじょぶ
- 679 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:54:57 ID:lRWYzIHo0
- 676は一度アメリカ行ってみれ
- 680 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 07:58:27 ID:OC+BvImt0
- >>679
いや今の日本で可能かと言ってるわけよ。
現在は、対面の入国審査しかしてないわけだろ。
それに加えて、指紋の採取とか写真撮影とかを
するとなれば、人手も今より必要になると思うんだ。
現在すすめている構造改革では、すべての省庁に
人員削減を要求しているわけだろ。入管だけ増員なんて
できるのかってこと。
- 681 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:03:36 ID:/eldxSl0o
- そりゃ犯罪者は当然嫌がるだろうて。こんな判りやすい反応はなかろう。
額に国名とか刺青するよりゃ相当マシだ。
日本人も登録してなければ、行政・福祉サービスを受けられないようにしてはどうか?
不正受給など、状況把握が容易だろ。
- 682 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:32:08 ID:d11qOI3L0
- 顔も取れよ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=73440&servcode=200§code=200
2006-03-08 08:10:54 よく仕事でアメリカに行きますが、かの国は入国、出国のたびごと
に、左示指指紋、右示指指紋、顔写真の3点セットを必ず取られます。 日本も少なくとも
"全外国人" 即ち "日本のパスポートを持たない人" に対して、この様な処置をするべき
と思います。 在日、特別永住者は当然指紋、写真を撮られてしかるべき人と思いますが、
なぜ除外したのか、理解に苦しみます。
---
おいおい韓国人にまで、突っ込まれてるよ。
やっぱり、日本政府はどうかしてる。
- 683 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:51:39 ID:WeW4SnAG0
- http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1137856548/
【人手不足】入国管理局【予算不足】
名無しピーポ君:2006/03/05(日) 21:45:33
名無しさん@6周年:2006/03/04(土) 20:37:05 ID:3MR+EQBIO
来日外人はそこに道があるから歩くだけ。その道は誰が造った?それは日本人。企業、政治家、役人、学校関係、外人入国滞在に関する法律無知な庶民、アウトロー。この世界は右も左も無い。入国させる、働かせる、学校行かせる、で利益が生じる日本人が右左います
名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 06:31:09 ID:GQlGBiL70
あっちょんぶりけ :2006/01/26(木) 22:06:38
やはり人員不足が、職員のやる気をなくしている原因だと思う。
不法滞在者が20(?)万人以上いるのに、入管職員は全国で
3000人しかいない。
空港で退去命令処分するには、一人当たり相当の労力がいる。
在留で不許可処分にするには、一人当たり相当の労力がいる。
不法残留者を強制送還するには、一人当たり相当の労力がいる。
入管の職員で9時〜5時までの定時で業務が終われるところは
ごく一部を除いてありえない。
こんな事を書くと、分かりきった事を書くなと怒られそうですが、
なぜ職員を増やすことができないのか、本当に不思議です。
幹部の方々、本当に現状のままでいいと思っているのですか?
非公開@個人情報保護のため :2006/01/27(金) 00:14:41
空港じゃ特審官でも日本人審査山ほどやって一息つくと「7−1−2の疑い」が待っていて・・・
在留じゃ不許可意見を書こうものなら「それで訴訟に耐えられるのか?」と上司の冷たい一言・・・
そんなこんなで徐々に去勢されていく。
平成17年の外国人入国者数745万人 前年比69万人増 過去最高
平成16年末現在における外国人登録者数は197万3,747人で,前年に引き続き過去最高記録を更新
- 684 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 08:58:09 ID:JvCcNm1fO
- 逮捕しやすくなるが抑止はできんな
- 685 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:00:44 ID:CAeCwjmF0
- アメリカより先に
日本に入国する外人は指取っちゃおうぜ
- 686 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:02:35 ID:WeW4SnAG0
- 入国時には合法で入国
滞在中に違法になる人が断然多い
入管は主に水際。入国後の環境が主な原因
企業は確信犯で違法な就労
- 687 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:08:51 ID:HA46Rdql0
- >国家の安全か人権問題か、今後議論を呼ぶとみられる。
国家の安全・・・日本人の安全は人権じゃないのか?
- 688 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:10:31 ID:UQjrKLAF0
- これから鍵じゃなくて指紋認証増えそうな気がするんだけどny流出とかされるの怖くないか?
- 689 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:11:57 ID:HA46Rdql0
- >>688
なんか怖いか? まぁ、鍵情報だから流出は怖いか・・・
それ以外の怖さは感じないけど。
- 690 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:13:40 ID:7Venc4D0O
- 指紋なんてプライバシー侵害の欠けらもないよ。
むしろ全人類に知れ渡ってもいい情報。
顔や背格好と同じ。
あの顔は見覚えがある、と認識するのと同様に、指紋からも人を特定できるべき。
- 691 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:14:54 ID:92T2GfYl0
- 弁護士=人間のクズ
- 692 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:20:04 ID:yIoncsiv0
- オービスやNシステムは肖像権やプライバシーの侵害にならないという判例あるよね。
>>691
弁護士は人間のクズです。
明治時代は他人様の争いごとを商売にするとは893以下だという認識だったらしい
確かにその通りで先人は偉大である
- 693 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:20:42 ID:HA46Rdql0
- >>690
いや、指紋情報を鍵情報として使う以上は、問題あるかもしれないと思う。
下手すると誰でも合鍵作れるって事になりかねない。
- 694 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:22:37 ID:/H5PD2y/0
- >>688
>一部の管理者達に指導されながら生きていくのが
こんなこと考えるのはサヨクだけ。
- 695 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:25:41 ID:w2VXeML90
- >>658
>実際、朝日とか社会党のせいで在日の指紋押捺が
>なくなってから、犯罪検挙率が致命的に低下しはじ
>めたからな。
それわかりやすいソースってあります?
- 696 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:27:49 ID:ysf2huDk0
- >>691
クズだと思わないし立派な人も大勢いるけど他人の揉め事に首を突っ込むことが
飯の種なのは確かでやっぱり賤業。
- 697 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:29:51 ID:lAQfBgZb0
- 日本国籍無いやつには、一律で指紋、静脈、光彩を登録させろ
- 698 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:35:55 ID:/DYn78Xm0
- つーか、在日除くとか条件付けてアホか。>法務省
やるなら国内にいる外国人全て。
それをやってから、国民も指紋登録するかどうか検討シル!
- 699 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:44:43 ID:d11qOI3L0
- http://www.moj.go.jp/HOUSO/2004/table.html#04
平成5年の改正で「永住者」の指紋押捺は廃止され、
平成11年の改正で、ようやくすべての指紋押捺制度が廃止されました
翌年の検挙率グラフを見てくださいな
- 700 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:00:31 ID:ZYHPh0z20
- 日本人外国人問わず、日本の国土上に居る者は全て
指紋取ればいいやん。俺は全然オッケだよ。DNAも取っていいよ。
犯罪するつもりは微塵も無いから差し支えない。
ていうか、どこかで身元不明全裸死体になった場合に備えて
取っておいた方が安心だよネ!(・∀・)
- 701 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:11:24 ID:mW4tGSl40
- ●詐欺師はいつも、
・嘘を隠す為に、検証が難しい更に大きな嘘を用意する。(嘘を隠す為の嘘)
・一対一で相手を騙す時に、嘘の世論を持ち出す(偽りの世論の定着化)
・相手が考えを変えるまで、何度も脅したり監禁したり圧力をかける(嘘の押し付け)
・弱みや、罪の共有によって、敵対心の芽を完璧に無くす(正論の封じ込み)
政治家がこれをされていると、義務と権利のバランスは崩れ、国家は傾いてしまう。
崩れたバランスで安定しているのならば、
その質量の一部は、だれかのポケットに入っているのである
- 702 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:11:48 ID:orhWjGay0
- そもそも己の主権が存在しない外国で生活するリスクが理解できない奴が国外に出るなよ。
- 703 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 10:13:03 ID:lbPXzJHT0
- >>701
どう見ても特亜首脳にぴったりの褒め言葉ですなw
- 704 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 12:51:38 ID:TnJ/bDwwO
- 今はどうなったか分からない住基ネット。
あのカードを完全義務化してカードに指紋情報を登録しておくのもいいと思う。
あれ在日も持てるんだっけか?持てるんならなおさら義務化すればいい。
まぁ役所に管理させるととんでもない事になりそうな気もするが…
免許証もいずれIC化されるんだっけ?それならそこにも。
紛失した時の本人確認が証明書いらずで簡単になるぞ。
- 705 :665:2006/03/08(水) 12:53:10 ID:Xx1hQBoa0
- >>694
その方がスムーズに事が運ぶと思ったもんで。
まあその辺は旧体制を守って天皇を中心として政を行うのが筋かな。
とにかく経済、暮らしが多少衰え様ともDNA検査で純粋な日本人のみを選び出し
それ以外を国外退去させ純粋な日本人だけで自活して行くと。
それが理想かな。
- 706 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:04:35 ID:yKfCxJ/k0
- 弁護士って犯罪者のみかたなの??
- 707 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:15:58 ID:kpM07qWd0
- >>706
大枚をはたいてくれるのは犯罪者だしなあ
- 708 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:25:06 ID:EMUX9KqY0
- >>706
どの商売だって、お客様は大切だろ?
客が減るような政策には反対するよ。
犯罪者が減ったら、弁護士は商売あがったり。
- 709 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:36:22 ID:Xx1hQBoa0
- >>706
民事の方が儲かるので「犯罪が減れば・・・、犯罪者の・・・」では突っ込みになっていない。
と言うか逆に味方している事に。
- 710 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 13:52:14 ID:1Ps/AX5ZO
- >>705
そういう事になればおそらく、いま都会の日本人の数がかなり減り日本は衰退する
純粋な日本人は圧倒的に田舎の方が多いよ
- 711 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:11:10 ID:WeW4SnAG0
- 騒いでるの?巷でも全然話題じゃないし。オーバーステイの外人も「ばれたらばれたで国に帰ればいいだけ」だってさ
そんでまず多くのオーバーの外人もこの法案成立しても相変わらずでしょ。だって取り締まる人間が少ないんだから。指紋とり恐いのは取り締まる人間の大増員と警察のやる気、市民の情報提供を今まで見たいに違法や違反程度はスルーにするんじゃなくてちゃんと生かすような
システムになる方が彼らは怯えるよ。たくさんの違反者と一緒に工場で働いてた俺が言うんだから間違いない。
駐車違反の方が100倍もおとがめくいらいやすいんだよ。現場関係者のレスがほとんど無いのは微妙な問題だからだよ。
今の体制では多くは取り締まれないし、かといって違法や違反容認と受け取られるようなレスすると叩かれるし。オーバーステイの取り締まりより駐車違反の取締りの方が100倍きついから。
だから大手の会社も違反承知で雇用しつづけてるんだけどね。どんな制度も運用するのは人間だから。
- 712 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:28:13 ID:d11qOI3L0
- >今はどうなったか分からない住基ネット。
社会保険庁の徴収に利用されてるみたいですよ。
- 713 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:35:22 ID:z+dNGgPYO
- 石原って関西出身の関西人のくせに何で都知事になんかなってんの?
兵庫県知事でもやってろよ。
- 714 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 20:58:56 ID:PCQbQBAW0
- >>713
何処?
- 715 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:00:51 ID:TNOb4DAA0
- 指紋ぐらい国民全員登録すれば良いんだよ
なんか困ることでもあるんか?
- 716 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:21:53 ID:SZqEQ4tf0
- 指紋採取が嫌なら、日本に来んな! シナ人民御下劣共和国人が〜
- 717 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:32:04 ID:WeW4SnAG0
- 本当は単純労働だって駄目な対象外人だらけだし、オーバーステイは単純計算で25万以上だろ(25万摘発したんじゃないぞ)
留学生は就労時間違反・就労形態違反当たり前だろ、外国は書類偽造は金だせば日本人が思うより簡単だからはびこってるし
工場、商品管理、運送で外人雇用してる所は大抵違反あるよ。本気で取り締まったら日本中大騒ぎだから本気ではやらない。
指紋はテロ対策や悪質な犯罪の捜査がしやすくなる為と強制送還された人が再入国しにくくなるなる為に効果が期待できるのであってそれ以外にはあまり効果ないですよ。
違法な外人が減るとか勘違いしてる輩のレスが多いけど今日本で起きてる多くの外人の違法は日本に入国・滞在・労働面での違法であってそれに関しては残念ながら本気で取り締まると大騒動になるし、
やれるだけのシステムは今も無いしこれからも多分無いでしょう。
逆にもっと受け入れる方に向かうでしょう。今まで禁止されてたのに許可されるとか既に改正された事案もあるし。
あのペルー人だって殺人しなかったら他の犯罪は問題にならなかったし今も呑気に滞在労働してたでしょ。
建前で情報提供をHPで呼びかけておきながら多くは放置する入管だけどさぼってるわけではなくて対象事例の多さに対して無茶苦茶人手が足りないし
水際が主な入管に過剰に期待する方がおかしい。
- 718 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:35:02 ID:/GcFiBo/0
- >外国人からは「アメリカがしているのなら、ほかの国も同じことをする
>権利があるよ」、「こうなったのもアメリカのせいかな」、「賢い決断だと思います。安全の
>ためならいいと思います」
日弁連て指紋をとられたら困るような特定の外国人の権利にしか興味ないんだよな
- 719 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:37:07 ID:UP8RPXt/0
- これに関しては知事に同意だな。
- 720 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:38:48 ID:UqFuYCc00
- エロ本捨てられなくなる
- 721 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:39:54 ID:nKTX9qUu0
- 排他的な知事・・・
そんなだから観光客来ないんだよ。
- 722 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:40:07 ID:LszeyO5E0
-
人権の中には罪を犯しても逮捕されない権利は含まれません。
- 723 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:41:10 ID:YFn7k+hg0
- もちろん在日も全員採取するんだろうな
あいつらが一番危険
- 724 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:42:39 ID:LszeyO5E0
- >>721
指紋をとられることを理由に来ない奴がいたら間違いなく犯罪者だから来なくていいよw
>>723
取られないって聞いたな、どっかで。
不利益?を拒否するなら特権も拒否して欲しいよね。
- 725 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:44:14 ID:ya+Cq3YS0
- >>721
犯罪者を追い払ってくれる石原知事に感謝!
- 726 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:48:33 ID:FBKiCRRH0
- 犯罪発生しまくりで検挙率落ちまくりだな・・・。10年後どうなるんだ?((((;゚Д゚)))
- 727 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:50:03 ID:/GcFiBo/0
- >>724
在日は日本国民に準じる扱いで外国人扱いされてない
日本の税関も日本人ゲートで通れる
外人としての分を弁えさせればいいのにな
- 728 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/08(水) 21:51:10 ID:+LWmWeVD0
- >>720
不法投棄しなきゃ良いだけじゃない。
- 729 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:51:14 ID:YFn7k+hg0
- >>724
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
在日から採取しないと、こんな法律意味ねーじゃんかYO
- 730 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:52:46 ID:/z/Ri+Ph0
- 昔、バイト先に泥棒が入ったことがあって、
そのとき警察に指紋とられたよ。
非常に気分悪いです。みなさん経験ありますか?
まずはじめ石原知事&都庁の職員の指紋採れ!話はそれから。
- 731 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:54:55 ID:YFn7k+hg0
- >>730
スピード違反でも採取されるだろ。
別に犯罪犯さないなら指紋なんていくらでもどうぞ。
と思うはずだが
- 732 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:56:00 ID:FBKiCRRH0
- >>730
指紋のおかげで君の無実が証明されたんじゃないか?
- 733 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 21:59:39 ID:LszeyO5E0
- >>730
それでも文句言うくせに何がそれからだ。
- 734 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/03/08(水) 22:04:57 ID:+LWmWeVD0
- 怪しい順に対象にするのは当然だ罠。
その点で、在日を外すのは口惜しい。
- 735 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:13:24 ID:ya+Cq3YS0
- >>730
なんで気分が悪いのか理解できん。
- 736 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:14:36 ID:gIYcO4QS0
- >>730
犯人はお前だ
- 737 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:15:12 ID:61sYH6kQ0
- >>735
まあ無神経な人には一生理解できないでしょう
- 738 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:15:40 ID:uGDh2sVJ0 ?
- 北朝鮮に行って、帰ってきた在日も採取でしょ?
- 739 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:17:43 ID:wOHVAvQF0
- >>730
気分は悪いだろうが、それで無実だったんだろ?
その後務所入りしたなんてオチじゃないだろうな。
ちなみに俺も指紋とられたことはあるけど、悪いことするわけでもないし別に
なんてことはない。
所在不明の外国人が日本にうじゃうじゃいるほうが困る。
- 740 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:18:33 ID:037dnr/Y0
- >>729
何故かこの国の一部(売国)勢力は
「外国人」の中に朝鮮民族を含めないんだよ。
>>737
ならあなたは
銀行口座も
電話の契約もしてないんだね?
「個人情報」という意味では指紋以上に重要な物駄々漏れの癖に、
指紋押捺・街頭カメラのみに神経過敏なのは
犯罪目的の外国人と過激派だけだぜ。
- 741 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:19:01 ID:ya+Cq3YS0
- >>737
人に言えない後ろめたいことがあるんだろうな。
- 742 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/03/08(水) 22:19:57 ID:1+ix9L140
- 交通事故の被害者も指紋とられますよ。
気にするのはおかしい。
- 743 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:20:50 ID:Z/JZqj4q0
- ちなみに韓国では徴兵の際に指紋採られるぞ。
- 744 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:25:07 ID:gnM00pqt0
- 悪いことをしてる、もしくはする予定だから不愉快なんだろうなあ〜
そんなやつらは指紋だけじゃなく命も取ちゃえばあああああ???????
- 745 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:30:00 ID:1nvNLh/70
- >>730
('∀`)<あなたを、犯人です
- 746 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:32:35 ID:d98OKDlCO
- 閣下!!シナと半島と在を煽りまくるその姿勢が 素晴らしい
- 747 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:35:57 ID:037dnr/Y0
- >>746
もうちょっと過激な言動、繰り返してもらって、
連中が「反政府活動」とか始めりゃ、
一挙に駆除するきっかけに出来るんだけどなぁ。
- 748 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:36:51 ID:RZT+jMPoO
-
パチンコは麻薬
http://www.freepe.jp/i.cgi?mayaku
パチンカースロッターは朝鮮人の奴隷
http://tool-4.net/?id=pachicyu
__パチンコ屋_と_警察の_癒着__
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1048822320/
- 749 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:39:21 ID:KKyrQM2tO
- 【日本を】韓国人ビザ免除恒久化問題対策司令部【守れ!】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1141664800/
- 750 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:41:56 ID:d98OKDlCO
- パチと不正生活保護、不法入国を一網打尽。ゴミを日本国から排除!! 閣下カジノもお願いします。
- 751 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:42:23 ID:5dlZXAyl0
- 病院でおしっこ採られるほうが 屈辱だお
- 752 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 22:46:10 ID:xhSebPWc0
- 人権にやたらうるさい国のアメリカで当然に認められているんだから問題なし。
- 753 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/03/08(水) 22:52:29 ID:FSuXFhAz0
- 変態医師は、若い女性の尿を健康のために飲んでいると見たね!
- 754 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:07:03 ID:RuccAvwC0
- とにかく石原が範を垂れて見せろ
真っ先に指紋・DNA・虹彩・肛門のしわまで登録しろ。
その上で、日本列島に存在する全ての人間に登録を呼びかけるのなら、
同意しないでもないぞ。
- 755 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:09:38 ID:4xu3XOo30
- >>754
俺、犯罪する気もねーから、別にOKだけどな。
指紋の登録に鬼のような顔で反対するやつはなんか問題あるのか?
だいたい、アメリカに行った時に思いっきり指紋とられてる。
これがたとえばDNA登録で差別に使われるのなら躊躇するが。
- 756 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:14:26 ID:euQIejFy0
- 外国人だけってのが問題なら、日本人もとればいいよな。
全然OK! それで凶悪犯罪者が減るなら大歓迎だよ
- 757 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:15:17 ID:eFr2TGIe0
- 俺嫌だけど?
警察信用できね
- 758 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:16:46 ID:037dnr/Y0
- >>757
在日と中国人どもはもっと「信用できない」んだぞ。
よく考えろや。
- 759 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:16:57 ID:61sYH6kQ0
- なんで不愉快なのがわからないかね
- 760 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:18:45 ID:rZXvmNBh0
- 韓国では市民がみな指紋を登録していると聞きました。
アジアを見習って直ちに日本でもおこなうべきです。
- 761 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:18:51 ID:XYEMLnTl0
- 俺のも取ってくれて全然かまわねえよw
- 762 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:20:28 ID:eFr2TGIe0
- >>758
犯罪者予備軍と比較してどうこうてのが間違ってる
そんなに好きなら警官のケツの穴でも舐めてろよ
- 763 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:21:07 ID:037dnr/Y0
- 正直「希望者」だけでいいんじゃねえかな。
ただし、指紋押捺拒否した連中は
「それを主張するバッチを絶えず着用する」ことを義務つける。
逆に「炙り出せる」ぜ。
- 764 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:23:56 ID:ya+Cq3YS0
- >>762
おまえは鮮人や支那人犯罪者のケツでも舐めてろ!
- 765 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:24:32 ID:z+dNGgPYO
- なんで本当は関西人のくせに浜っ子ぶってる
都知事ごときが一国の首相より偉そうなのかわかんないね。
- 766 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:25:13 ID:eFr2TGIe0
- >>764
日本語読めないなら黙ってろよカス
- 767 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:25:49 ID:9lyO4Ix60
- ところで、
1.在日にも適用しますか??
2.例の法務大臣、死刑は執行してますか??
- 768 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 23:28:31 ID:037dnr/Y0
- >>767
そうなんだよな、それが一番不安。
(特に刑法分野では)在日って
日本人にも
外国人にも 含まれないって対応するんだよ、
この国の一部の売国勢力が。
※受刑者統計なんかがいい例だ。
アレの外国人受刑者ってのは、わざわざ「在日を除外するために」
新規来日外国人 というわけわからない物になってる。
- 769 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:52:27 ID:+xaHE5PQ0
- 指紋採られて不愉快じゃない人の気が知れない。
警察なんて信用してんの? 法律は強いものの味方だぜ!
- 770 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:58:42 ID:mrIyzw4v0
- 日本国民を守るためにも、ぜひ導入してほすい
- 771 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:07:37 ID:9IK5gfvt0
- >>765
おまえって「わからない」ことが多そうな感じだな…。
- 772 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 01:10:27 ID:BXggW3ts0
- 関連スレ
【社会】約5000の休眠状態の宗教法人、税逃れの温床に…宗教法人の非課税を利用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141626826/l50
韓国ノービザに最も積極的だった公明党を許していいの?
いいわけねーよなー
- 773 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:01:44 ID:+xaHE5PQ0
- >>770
誰が守ってくれるの?
- 774 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:07:11 ID:Xko51FnxO
- >>773
おまえでないことだけはたしかだ
- 775 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 03:10:19 ID:HeyzNaUK0
- 指紋なんて古いだろう。日本にいる外人は全員登録制にして
GSS付き身分証明データも内蔵された携帯の所持を法的に
義務付けるとかした方がいい。不携帯で外出したら罰則を
設ける。警察が職務質問して持っていなかったら、不法入国者
や逃亡中の犯罪者かもしれないので、しょっぴけばいい。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:11:58 ID:Cr/8DDBC0
- >>1
マジうざい団体だな
勧告からビザ免除で入国可能になってるのに
そんなこと言ってる場合かよ
- 777 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:26:38 ID:12JzmXEB0
- そりゃ犯罪者は不愉快だろうなぁ
- 778 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:49:47 ID:mqK40LE/0
- >>769
愉快/不愉快の問題で語ってる奴は馬鹿。
そんなこと言ったら税金払うことだって働くことだって
何だって不愉快だと言って放棄することになる。
大事なのは必要か必要でないかであって愉快不愉快では
ない。
- 779 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:53:18 ID:OIPdXHN5O
- 事故にあって顔もわからないようになったときに、指紋があれば身元がわかりやすくていいじゃないか。
犯罪する前提でとるわけではなく、事故時の保険として
本国へ無事を報告する目的だとすればぜひともとってほしいと思うはずだが。
- 780 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:54:13 ID:FXsTmoMx0
- そりゃスレタイに「なんで不愉快なのかわからないね」って入ってるからな
まず不愉快に感じるかどうかを語るのは別に馬鹿じゃないだろ
つーかむしろその辺が読み取れん奴のほうがよほど馬鹿
- 781 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:55:53 ID:Sr+xG6Nv0
- これがもっと早く実施されていれば世田谷一家惨殺事件の犯人も捕まえられたかも知れないというのに
- 782 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 04:59:56 ID:sRH9wi7ZO
- なんで在日朝鮮人が対象外なのか理解できないね
- 783 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:00:31 ID:8AoHFOH50
- まぁ弁護士にとっては略奪が頻繁に起こるような北斗の拳みたいな世界が理想だろう。
- 784 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:03:38 ID:mqK40LE/0
- >>782
対象外なのか?
なんで?
一番犯罪に関わってそうな連中なのに・・・・。
- 785 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:05:03 ID:FXsTmoMx0
- >>783
懲罰的損害賠償が日本でも認められて
業界ごとに有力な消費者団体がいくつか出てくる世界のほうがいい
てか刑事事件なんて手間かかるは儲からんはでできればやりたくね
- 786 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:12:28 ID:zd5iy95h0
- とくあのビザなし入国やめるのが先
- 787 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 05:17:34 ID:7P733xGD0
- 漏れは昔バイト先に深夜泥棒入って従業員全員指紋取られたからどうでもいいよw
日本人も無論在日も全員取るようにすれば良いそうすれば人権がどうたらも関係ないだろう?
それだけで衝動的な犯罪が激減するだろうし良いことだ
拒否するような香具師はすねに傷持つ身だろ 考慮に値しない義務化しちまえ
- 788 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 06:34:40 ID:VULvSPVN0
- 日本人なら堂々と自ら指紋採取を望めば良い。
「在日が・・・」とか「不愉快・・・」云々グダグダ言ってる様な奴は非国民!
日本から出て行け!
- 789 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:07:14 ID:qqb4o8Tf0
- そうか、日本人も全員取れって言っている奴は
過去に指紋取られたことがある奴ばかりなのか
- 790 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:08:48 ID:L7SBjm4n0
- 俺は特急電車で財布(切符入り)を無くして
(恐らくは置き引き。油断したー\(`Д´)/)
降車駅で駅員に言ったら、詰め所に呼ばれてなんやら書類にサインさせられ
5本指全部指紋取られたよ。
俺は悪くないのに気分悪い!…なんて思わなかたよ。
向こうにしてみりゃしょうがないだろ。
「あ〜そうですか、じゃあ行っていいですよ」
なんて訳には行かんからな。
- 791 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:19:39 ID:yEU4RTNZO
- 監視カメラもはよつけろや
反対派の犯罪予備軍なんか無視してさ
- 792 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:21:46 ID:VULvSPVN0
- >>789
日本の安全を守って欲しいだけ。
家族、知人、近所の人達を犯罪、テロから守って欲しいだけ。
- 793 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:27:52 ID:9OQINKafO
- 指紋採取自体には賛成。
だが相変わらず石原のコメントは大人気ないね。
反対派に燃料を与えてどーする?w
個人がどういう価値観を持とうが勝手だけど、公人としての立場を考えて発言すべきだろ。
発言は柔らかく。実施は強硬にすればいいのに…
- 794 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:29:09 ID:C35UbF9P0
-
【緊急】 鳥取人権条例の廃止を求めるネット署名受付開始!!
部落解放同盟に対抗するねらーの署名ご協力お願いします
(締め切り3月19日24時、以前送られた方は重複ですので署名はできません)
http://heart.jinkenhou.com/signature/
【参考その1】 3/10〜3/12、鳥取県内10万戸に下記のビラを新聞折込いたします!!
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ketsubetsu/omote_1.6.gif
http://www.powup.jp/jinken/tottori/files/ketsubetsu/ura_1.gif
【参考その2】 鳥取議会中継↓
http://www.pref.tottori.jp/gikai/chukei/live.htm
録画放送もご覧になれます。
http://www.pref.tottori.jp/gikai/chukei/live.htm#rokuga
特に3/8の松田議員の関連質問は大変凄いものでした
また、松田氏以外の議員の方の発言も本質的には同じです
鳥取県議会がどういう人達の集まりなのか知っていただく為に是非見て下さい
条例に対する自浄作用は期待できません
- 795 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:35:57 ID:s+PqO1jFO
- >>793
今やこういう言い方しないと誰も相手にしてくれないから。
- 796 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:44:02 ID:Ud+GTXVj0
- >>795
今でも支持率は70%程度あるはず。
小泉と違って、まったく衰えを知らない。
- 797 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:45:35 ID:xEM+XmRkO
- >>721
観光客×
犯罪者○
- 798 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:50:12 ID:Wlz1nMyI0
- 俺は思うが、指紋の採取などは外国人は当たり前に当然。
それが気に入らない外国人は出て行けば宜しい。 単にそれだけのこと。
同時に、これだけ犯罪が多発しまくりの現代日本においては日本人の指紋採取も必要。
- 799 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:50:44 ID:Yv3UDXrr0
- 公の立場にあるからこそ、ハッキリと発言すべきだな。
発言は濁しておきながら強硬な措置を行うのは卑怯。
- 800 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:54:07 ID:PufC2i2J0
- >>798
そう
それでいいのだ
犯罪者に甘い社会は糞社会
安心して住めるということは大前提なのに
今の日本は在日と外国人の犯罪の温床だ
- 801 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:56:34 ID:Y/vA65iB0
- >>793
公人は個人の価値観に基づく発言を控えなければならないという理屈が理解できない。
個人の価値観以外の何に基づいて発言するんでしょうか?
役人の作文ならOK?
- 802 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 08:57:28 ID:++IR/qoDO
- 石原は「私が1番コンプレックスをもってる国は韓国だ」って言ってたらしいね。聞いた話だけど
- 803 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:00:49 ID:2w0dCgas0
- テロの未然防止が主です
誤解しないでね
- 804 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:14:13 ID:JqyI0tlL0
- >>802
韓国は来年ついに中国に併合されるんだってね。聞いた話だけど。
コンプレックス[complex]
(1)劣等感。
(2)〔心〕 精神分析の用語。
強い感情やこだわりをもつ内容で、ふだんは意識下に抑圧されているもの。
心のしこり。観念複合(体)。エディプス-コンプレックス・劣等コンプレックスなど。
- 805 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:15:43 ID:W9HEQtjh0
- 漏れリアル在日で帰化申請中。
昔は外国人登録の切り替えのたびに指紋押捺してたし、
それについて別になんとも思ってなかった。
うちの家族も一緒。日本に住まわせてもらうんだから、
そのくらいさせてもらいますよ、ってスタンス。
不愉快だなんて想像だにしなかった。
このまま申請が降りて日本国籍になって、
将来もし日本人全員が指紋押捺しなければならない世の中になっても、
別にいいんじゃないの、それで安全が守られるなら、って思う。
まあ確かにいちいち役所に行かなければならないのは
面倒だと思うけど。そのために仕事休まなきゃならないのかー、って。
でもそれくらいだな。
- 806 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:17:33 ID:MgaxPnM/O
- ああ、韓国は徴兵制があるからな
その点で羨ましいってことか?www
- 807 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:17:46 ID:9OQINKafO
- >799
>801
取り繕うって意味ではなく、配慮した言い回しってあるじゃん。
「意味わからない」なんて、単純な個人の感想じゃないか?
思った事、言いたい事を単純に口にするのではなく、周囲影響力を考えて上手く表現しなきゃ。(嘘をつくって意味ではなくね)
そういう立場の人なんじゃないの?
- 808 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:17:47 ID:++IR/qoDO
- 君も韓国コンプレックスもってるのか 俺もなんだ みんな持ってるから気にするな
- 809 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:18:40 ID:BXggW3ts0
- 関連スレ
【社会】約5000の休眠状態の宗教法人、税逃れの温床に…宗教法人の非課税を利用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141626826/l50
公明党の北側大臣のおかげでコレから日本人は戦々恐々です
まあそろそろ復讐しましょう
- 810 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:19:40 ID:8qST9Crl0
- >>807
配慮した言い回しが良かった結果を伴わないからな、外交は。
直球が一番。
- 811 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:20:22 ID:XGQPGJHaO
- この石原っておぢさん、しずかに小説書いてりゃいいのに
- 812 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:33:42 ID:A8Xt6D9v0
- 悪い事をするヤツは基本的に身元を確認されるのを嫌がる
- 813 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:36:32 ID:PBWvzP160
- 先進国(プの韓国では国民全員取ってるんだろw
見習えよw
- 814 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:40:19 ID:PBWvzP160
- >>23
あと
「友人がビザをなかなか取れなかったので、会えるようになって嬉しい」
といってる在日韓国人とかなw
- 815 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 09:54:28 ID:D2cvvJMc0
- わからないことは、ハッキリと「わからない!」って言うべきでしょ?
わかってる振りをしたり、曖昧にすることが「大人」なのか?
根拠のない非難をする相手には、ハッキリと「根拠がわからない」と
言うべきなんだよ。
公人とは本来そういう立場の人。
それとも何が言いたいのかわからない曖昧な玉虫色の発言が、
あなたの望む「公人」なのか?
- 816 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 12:19:23 ID:JOLQ4QHS0
- 日本国民も在日も採取汁
これで無問題、一件落着
- 817 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:15:15 ID:JOLQ4QHS0
- 少なくともアメリカ人の指紋は採ってもいいだろ。
- 818 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 14:24:03 ID:A7jsl6ua0
- 外国人で指紋採取を受けていない=密入国犯罪者ってことで分かりやすくていいじゃん
自分の身を証明する最も簡単な手段を何故拒否する必要があるのか理解に苦しむ
- 819 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 17:56:18 ID:Tp0ivjiZ0
- >少なくともアメリカ人の指紋は採ってもいいだろ。
信じられない話だが、条約改正により韓国人も採らなくなる。
(実施済みだっけ?)
- 820 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 19:58:12 ID:MLlo8IwF0
- 日本人の安全>>>>>>外国人の愉快不愉快
- 821 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:15:01 ID:yPpOxO5A0
- 「なぜ不愉快なのかわからない」というのなら、
石原が真っ先にさらして見せろ。
こいつは口先ばっかりだから嫌いだ。
石原の一族郎党・石原軍団、全員さらせ。
まず自分がやってみせろや。
ああ、うぜえ。
- 822 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:29:48 ID:/rj7TzAa0
- >>821
石原知事が指紋登録したら、おまいも文句言わずにやるか?
- 823 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:33:12 ID:l7RLmvYs0
- やるわけ無いだろ、ゴミなんだから
- 824 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:49:59 ID:NPu4vgRc0
- 反対する香具師ほど何か後ろめたいことでもあるんだろか?
- 825 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:52:06 ID:r8MkjENX0
- >>1
>両手人さし指の指紋採取に顔写真の撮影など、入国時の
>厳しいチェックが導入された。
これだけじゃ全然駄目だろう。
日本の技術力で、両目の眼紋を撮影するくらいはしてほしい。
- 826 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:52:46 ID:+feXhP/O0
- やましいことが無いならどんな人権侵害にも応じろってほうが無理がある
令状ありならともかく、俺は治安のためだろうと指紋とられたくないし断る
- 827 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:57:01 ID:/rj7TzAa0
- >>826
別に人権侵害ではないな。
令状があればいいなら、法令が発布されるわけだから文句ないだろう。
- 828 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:57:59 ID:+feXhP/O0
- >>827
法律が出来れば従う
出来るまでは当然法制化に反対
- 829 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 21:59:29 ID:/rj7TzAa0
- >>828
法制化反対の理由が「法令や令状がないから」だと説得力がないな。
- 830 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:02:25 ID:+feXhP/O0
- >>829
何言ってんの?
人権侵害にあたると思うから法制化に反対してんだけど
法律が出来ても従いはするが、違憲であると主張はし続けるよ
- 831 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:04:00 ID:/rj7TzAa0
- >>830
憲法の何条に抵触するの?
- 832 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:06:35 ID:+feXhP/O0
- >>831
13条
ソースにもあんだろ
- 833 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:09:14 ID:Y0OelSri0
- 指紋採取が人権侵害・・・・
こういう主張する連中が同じ日本に住んでるということに
ゴキブリが腕を這っているような嫌悪感を感じる。
一網打尽にトッ捕まえて焼き殺してしまいたい!
こんな連中、殺人幇助罪とか適用できないのか?
- 834 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:11:04 ID:/rj7TzAa0
- >>832
外国人犯罪は、すでに公共の福祉に反してるし、
個人情報の登録が人権侵害だとはどこにも書いてない。
- 835 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:12:44 ID:lWcwXW/a0
-
「インターネット上の掲示板『2ちゃんねる』なんかを見ていると、発言者の
多くがタカ派というか、石原慎太郎知事が好きとか書いているんです。
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、一般社会では発言権が
ないからああいう場で発散している人もいるわけで、そういう意味では彼ら
こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。石原さんはあんたたちの
こと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。彼等自身切捨てられる立場なのに
そこが分かってない。」 −香山リカ
- 836 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:14:31 ID:+feXhP/O0
- >>834
治安のためならどんな規制でも無条件で許されるわけじゃないのはわかるな?
それに憲法は権利の保護は明記してるが
侵害について列挙してるるわけじゃないんだから載ってるはずが無い
書いてないから侵害していいなんて理屈なわけねーだろ
- 837 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:16:21 ID:w8EXw23p0
- >>835
心理学者は自分で病んでいる人間しか信じないなぁ
知識だけならDBのが遥かにいい役割する
石原がどうこうとか思想がどうこう言うのは哲学者の役目なのに勘違いしてる
でも、彼女に銭集まるからそれでいいと思う
- 838 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:16:28 ID:2w0dCgas0
- 何で勘違いしてる輩が多いんだろ。だから関係者がほとんど来ないんだよ
これはテロ対策。テロやる外人など犯罪外人の中でも極まれだろ。次にマークした犯罪者の捜査が今までよりはやりやすくなる。マークする対象は
多くの違法外人の中で割合でいったら一部なの。次に強制退去させた外人が再入国するの防ぎやすくなる。強制退去させる外人は多くの違法な外人の中で割合でいったら一部なの。
国内にいるたくさんの違法な外人でおとがめくらうのは氷山の一角だけ。本気で多くを取り締まる体制は今の所できて無いの。信じない奴は一生ボケてなさい。結局ね、そんな騒ぐほどの事案でもないの。
だからたいして巷で話題になってない。違法な外人の間でもまだ余裕だってさ。世界の自動車メーカーだろうが日本最大手のスーパーだろうが工場で今日も元気に違法外人がたくさん出勤してんの。指紋問題は
あくまでテロだのなんだのそういう大きな犯罪対策であって小さな犯罪対策じゃないんだよ。今後も違法外人は増える一方で逆に規制緩和してどんどん容認していく、「今までは違法」「これからは合法」な外人がどんどん
来るの。多くは取り締まれないでのさばってる違法外人は今後も多くは取り締まれません。
もう無知な書き込みはするな。関係者は嘲笑して眺めてるだけだから。
- 839 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:16:36 ID:NPu4vgRc0
- >>832
13条の幸福追求権は、「公共の福祉に反しない限り」という条件ではなかったか?
外国人犯罪の増加・凶悪化を考えると、指紋採取は公共の福祉に反するとは思えないが。
けど、13条はちと定義が曖昧な気がするな。
人権屋なんかは、その曖昧さが「イロイロな権利」拡大に利用できるようで嬉しそうだが。
- 840 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:17:05 ID:/rj7TzAa0
- >>832
運転免許や会社の社員証などの顔写真は人権の侵害にはならないの?
- 841 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:19:48 ID:/rj7TzAa0
- >>836
憲法の第3章には、諸権利について明記してあるが、
指紋の登録はどの権利を侵害するの?
教育? 文化的生活? 信教?
- 842 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:22:10 ID:+feXhP/O0
- >>839
指紋てのがこれからの情報化社会において重要になってくる可能性を考えると
一生変わらないという指紋の採取を(他国の)政府に採取・管理されるのは
必要最低限の規制とは言えず公共の福祉による制約の限界を超えてると思う
>>840
本人の同意があれば問題ない
同意なしなら違憲の可能性もある
>>840
13条が包括的に保護してるとされる
人格権・プライバシー権等
詳しくは学説・判例参照
- 843 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:22:36 ID:kCq/4F8M0
- 犯罪が無いと飯が食えない弁護士の意見書なんか誰がまともに相手にするんだ?
俺も海外に行って指紋採取を要求されても安全のために、身の潔白のためにも何のためらいも無く協力するがね。
それが普通なんだろ。、
閣下にはがんばってもらいたいね。
- 844 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:23:03 ID:lWcwXW/a0
- 要は「管理社会」への不安なんだろうけど、
行き過ぎた「管理」は確かに怖い。
指紋採取は行き過ぎとも思えなので、全国民、全外国人に義務づけるべきだと思う。
- 845 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:25:42 ID:/rj7TzAa0
- >>842
同意といっても、拒否すれば免許ももらえないし、
社員にもなれないんだけどね?
だとしたら、国外退去にならないために指紋押捺に
同意してもOKってことだな。
- 846 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:29:20 ID:+feXhP/O0
- >>845
不同意で下される処分が違法・違憲と思うならそう主張すればいい
俺は別に顔をとられるのは許容範囲内だから文句を言わないだけ
指紋は許容範囲外だから当然文句を言う
>>843
ずれてるな
最後のは841だ
- 847 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:31:05 ID:/rj7TzAa0
- >>842
>13条が包括的に保護してるとされる
>人格権・プライバシー権等
いい加減なことを書かないようにな。
憲法に関する判例など未だかつてないよ。
>>846
どういう基準の許容範囲なの?
- 848 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:34:46 ID:0tJgnP690
- なんでブサヨってのは、原発とかBSEとか、基地とかの安全性は必要以上
に大騒ぎするのに、治安の安全性については野放しなんだ?
自分が危険に遭遇する可能性を計算したら、10000倍は治安の方がやば
いぞ。いくらコストかけても割が合う、つか、コストかからないし。
- 849 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:35:04 ID:/CWbvu2U0
- 世界三十三カ国四万人に対する世界世論調査(世界の機関がBBC(英放送協会)の依頼で実施)
によると、 世界にもっとも好影響を与えている国は日本だという結果が出た。
さらに面白いことに、日本に否定的(negative influence>positive influence)なのは、
世界中で唯一特亜の二カ国、支那、韓国のみなんだよな、これが。
みごとなまでに、真実を表現しているね、世界世論調査は。
http://www.globescan.com/news_archives/bbcpoll06-3.html
- 850 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:36:50 ID:+feXhP/O0
- >>846
はい?
下級審でいくつも肯定した判例あるけど?
S39,9,28東京地裁民集15巻9号2317頁のとか
基準は人格と密接な関わりを持つかどうか
もともと明確に定義できる分野じゃない
>>846
またずれた・・
843じゃなく842だ
- 851 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:37:30 ID:w1Dvgm5T0
- 在日の犯罪が増えてるのは在日も知ってるだろ?
日本の決めたことが嫌なら半島でも大陸でもさっさと帰れよ。
日本人は誰も引き止めないからw
- 852 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:37:36 ID:hHeltpQDO
- 想像で議論してるだけだからなぁ〜来年の今頃には指紋採取しても入国管理法違反者は推定〜十万人ってオチだし公務員スレには相変わらず人手不足とか言われ続くのがオチ、引きこもりやフリーターは世間にでて理屈と現実・本音と建前の違い位実感しろ
- 853 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:38:07 ID:P9hIgc750
- 中国人・韓国人は絶対だな
- 854 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:39:25 ID:/rj7TzAa0
- >>850
下級審が憲法判断をしたのか?
- 855 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:42:51 ID:vZ3z3LOs0
- 指紋採取拒否権が、公共の福祉を制限してまで守るものであり、
それが憲法違反だと思うのなら、まぁ、それはがんばってくれ。
日本人は、出生届からはじまって、戸籍その他の役場経由の情報が
山のようにあるし、それ以外にも病院のカルテやらレントゲンやら卒業アルバムやら、
個人を特定する材料になる情報は山のように有る。
日本から見た外国人にはそれがないから、手っ取り早くて誰でも持ってる
指紋を使いましょうってだけでしょ。
日本に住む日本人並の身元特定資料を提出しなさい、って言われるより
むしろ良心的な話だと思うけど。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:43:17 ID:+feXhP/O0
- >>854
憲法判断というより解釈
最高裁も結論は合憲だったが外国人登録法の際の指紋押捺について
指紋を採られないという自由は尊重されるべき権利という憲法解釈してるよ
- 857 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:43:48 ID:/CWbvu2U0
- 米国三大ネットワーク局ABC放送のニュースドキュメント番組2/20で、
在日織原城二(金聖鐘)の犯した凶悪事件の特集が放送された。・・・
この番組で問題視しているのが在日の主犯者と日本のメディア、
更に日本の警察の捜査の有り方である。・・・
http://www.j-cia.com/pc/dispatchArticle.cgi
- 858 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:44:59 ID:/rj7TzAa0
- >>856
そんな判断なんてしてないよ。
ウソをつくなよな。
- 859 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:45:35 ID:w1Dvgm5T0
- 福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
- 860 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:47:18 ID:2w0dCgas0
- 名無しさん@6周年:2006/03/05(日) 06:31:09 ID:GQlGBiL70
あっちょんぶりけ :2006/01/26(木) 22:06:38
やはり人員不足が、職員のやる気をなくしている原因だと思う。
不法滞在者が20(?)万人以上いるのに、入管職員は全国で
3000人しかいない。
空港で退去命令処分するには、一人当たり相当の労力がいる。
在留で不許可処分にするには、一人当たり相当の労力がいる。
不法残留者を強制送還するには、一人当たり相当の労力がいる。
入管の職員で9時〜5時までの定時で業務が終われるところは
ごく一部を除いてありえない。
こんな事を書くと、分かりきった事を書くなと怒られそうですが、
なぜ職員を増やすことができないのか、本当に不思議です。
幹部の方々、本当に現状のままでいいと思っているのですか?
非公開@個人情報保護のため :2006/01/27(金) 00:14:41
空港じゃ特審官でも日本人審査山ほどやって一息つくと「7−1−2の疑い」が待っていて・・・
在留じゃ不許可意見を書こうものなら「それで訴訟に耐えられるのか?」と上司の冷たい一言・・・
そんなこんなで徐々に去勢されていく。
平成17年の外国人入国者数745万人 前年比69万人増 過去最高
平成16年末現在における外国人登録者数は197万3,747人で,前年に引き続き過去最高記録を更新
- 861 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:49:27 ID:+feXhP/O0
- >>855
逆だろ
公共の福祉による人権への制限が許されるかが問題になるんであって
公共の福祉を制限するなんて言い方はおかしい
憲法の建前は国家のために国民があることを否定してんだから
法律論上その構成はできん
>>858
嘘といわれてもな・・
・個人の私生活上の自由の一つとして何人もみだりに指紋の押捺を強制されない自由を有する
・国家権力が正当な理由もなく指紋の押捺を強制することは憲法13条の趣旨に反して許されず、
右の自由の保障はわが国に在留する外国人にも等しく及ぶ
と明言されてるんだが
全文知りたいなら判例時報でも読んでくれ
- 862 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:49:32 ID:/CWbvu2U0
- 米国三大ネットワーク局ABC放送のニュースドキュメント番組2/20で、
在日織原城二(金聖鐘)の犯した凶悪事件の特集が放送された。・・・
この番組で問題視しているのが在日の主犯者と日本のメディア、
更に日本の警察の捜査の有り方である。・・・
http://www.abcnews.go.com/2020/International/story?id=1624832&page=1
- 863 :821:2006/03/09(木) 22:51:03 ID:yPpOxO5A0
- 俺は原付での歩道走行・・・といっても駐輪場までのたったの五メートル・・・で青切符切られ、
たまたま給料受け取りのため認印を持っていたにも関わらず警官三名に無理強いされ左手一人指し指の指紋とられている。
なので指紋だのなんだの登録されたって別に構わんよ。
とにかく石原が指紋登録しろよ。
ディーゼルの黒煙の時みたいに、報道陣に自分の指紋さらしてみせろや。
いうだけ知事はもういいよ。
もう引退して心おきなく顔面チックしてろ。
メンヘラが。
- 864 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:53:28 ID:/rj7TzAa0
- >>861
>右の自由の保障はわが国に在留する外国人にも等しく及ぶ
>と明言されてるんだが
はいはい、ウソウソ。
- 865 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:55:11 ID:2w0dCgas0
- 686 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 09:02:35 ID:WeW4SnAG0
入国時には合法で入国
滞在中に違法になる人が断然多い
入管は主に水際。入国後の環境が主な原因
企業は確信犯で違法な就労
- 866 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:55:23 ID:RSA7eSS+O
- 日本人も観光外人も全員登録したら?
- 867 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:55:26 ID:+feXhP/O0
- >>864
しょうがないアホもいたもんだ・・
http://homepage3.nifty.com/e-seminar/prec03.htm
今度からは自分で探してみるんだよ
- 868 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 22:57:43 ID:/uwBREwq0
- >>863
スタート→プログラム→アクセサリ→ワードパッド
便利だから使ってみ。チラシの裏より書き易いヨ
- 869 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:00:18 ID:/rj7TzAa0
- >>867
(指紋押捺制度の内容の具体的方法には相当性がある)
「本件当時の制度内容は、押なつ義務が3年に一度で、押なつ対象指紋も一指のみであり、
加えて、その強制も罰則による間接強制にとどまるものであって、精神的、肉体的に
過度の苦痛を伴うものとまではいえず、方法としても、一般的に許容される限度を超えない
相当なものであったと認められる。」
したがって、我が国に在留する外国人について指紋押なつ制度を定めた外国人登録法(旧)は、憲法に違反しない。
- 870 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:02:33 ID:+feXhP/O0
- >>869
解釈の話をしてるのに
他の法律への当てはめの部分と結論持ってきてどうすんの?
>864が間違ってたことが認められない子なんですかw
- 871 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:06:27 ID:/rj7TzAa0
- >>870
なに言ってるの?
指紋押捺が憲法13条に抵触するなて一言も書かれてないじゃん?
- 872 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:10:42 ID:rhkyZPAcO
- うん。日本に長くいすぎて、自分が外国人だと言うことを忘れているなぁ。
- 873 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:12:52 ID:+feXhP/O0
- >>871
ごめん、法律のお話は少し難しかったですね
あのね、普通、法律を事案に当てはめて検討する場合は大雑把に言って
根拠条文提示→条文解釈→事案解釈→事案への当てはめ→結論
の順序なの
俺は最高裁の条文解釈の部分を紹介してるんだから、それに対して嘘というからには
事案の解釈や当てはめや結論の部分持ち出しても意味が無いんですよw
- 874 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:13:25 ID:/CWbvu2U0
- 米国三大ネットワーク局ABC放送のニュースドキュメント番組で、
在日織原城二(金聖鐘)の犯した凶悪事件の特集が放送された。・・・
この番組で問題視しているのが在日の主犯者と日本のメディア、
更に日本の警察の捜査の有り方である。・・・
http://www.abcnews.go.com/2020/International/story?id=1624832&page=1
- 875 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:19:01 ID:l7RLmvYs0
- 明らかに2w0dCgas0が勘違いしてると思うんだが
- 876 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:22:01 ID:/rj7TzAa0
- >>873
結局のところ裁判所は、外国人登録という公共の福祉目的であれば、
指紋押捺は憲法13条に抵触するものではないと判断したわけですね。
- 877 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:27:54 ID:+feXhP/O0
- >>876
外国人登録法のケースの指紋押捺制度はね
事案が違うんだから、別個の事案解釈と当てはめが必要であって今回の制度が即合憲てわけじゃ当然ない
だから共通で使える条文解釈を持ち出してきてるんだが・・
それに俺は判例の条文解釈部分は支持するけど事案の解釈と当てはめに関しては間違ってると思ってるしね
で、嘘といったのは間違っていたことぐらいは理解できましたか?w
- 878 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:30:12 ID:sQJY2Ghx0
- とりあえず、在日は、半島に帰ってもらおう。
- 879 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:34:06 ID:/rj7TzAa0
- >>877
>>830に書かれているような、違憲判断なんて示されたことは一度もないな。
- 880 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:36:29 ID:7BCuECkl0
- >847
どう考えても主観としか思えない。
ってか反対したいだけ。
>848
アナーキストだから。
日本を破壊したいだけ。
- 881 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:38:50 ID:8Llshn6T0
- 指紋押捺制度は合憲という判断が最判平7.12.15で出ているわけだが
- 882 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 23:42:34 ID:/CWbvu2U0
- 米国三大ネットワーク局ABC放送のニュースドキュメント番組2/20で、
在日織原城二(金聖鐘)の犯した凶悪事件の特集が放送された。・・・
この番組で問題視しているのが在日の主犯者と日本のメディア、
更に日本の警察の捜査の有り方である。・・・
http://www.abcnews.go.com/2020/International/story?id=1624832&page=1
- 883 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:29:55 ID:6SR593UmO
- コピペうぜぇぞキチガイ!
一度貼れば分かるわいボケナス!
死ね!
- 884 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:32:03 ID:3OGR4Nl10
- >>848
全くだ。まあ、サヨってのは反体制のテロリスト予備軍だからなぁ。
- 885 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:36:02 ID:OWPp40pa0
- じゃあ、日本人総登録制にして
非登録なヤツはでてってくれとおもっってしまった
- 886 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:36:18 ID:zljsczf80
- 外人も日本人もみんな指紋&DNAを採取、データベース化すべし
人権よりも 犯罪捜査等の経費削減でしょ
- 887 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:45:16 ID:LrhoITT8O
- 自分を証明するものが何故駄目なのかサッパリわからん。
それが嫌なヤツはなんかマズい事をしていり証じゃないのかね。
- 888 :いぬ:2006/03/10(金) 00:56:05 ID:Wg0OCfO/0
- この件は個人情報保護法とバーターってことでいいんでないか?
指紋その他のデータを住基ネットや医療関係の情報とリンクして、
その上で、それらを厳しく保護するように、
総合的な法的実務的制度整備が為されれば、それは悪くない話だと思うが。
ちょっと認識が甘すぎるかな?
ただ、ひとつダメ押ししておきたいが、政治家だの何だのも、平等に。
政治家だから、宗教だから、Bだから、在日だから、その他だから、
免除してねなんて戯言は聞きたくないね。
極端な話、例外なしならば、国民および日本国滞在者総背番号制もありだと思うよ。
例外さえなければ・・・・ね。
- 889 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:56:43 ID:UphaC0QP0
- 米国三大ネットワーク局ABC放送のニュースドキュメント番組2/20で、
在日織原城二(金聖鐘)の犯した凶悪事件の特集が放送された。・・・
この番組で問題視しているのが在日の主犯者と日本のメディア、
更に日本の警察の捜査の有り方である。・・・
http://www.abcnews.go.com/2020/International/story?id=1624832&page=1
- 890 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:58:04 ID:jCsYW4Yb0
- >>879
はいはい
一度も違憲判断したなどとは書いてませんが?
勝手に想像でものを書かずに引用したら?
で、嘘といったのは間違っていたことぐらいは理解できましたか?w
- 891 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 00:59:50 ID:TmjqJnOS0
- >>887
証明したい時に証明できる道具なら便利でいいけどね。
指紋とかの場合、自分の知らない所での調査の道具になる可能性があるよね。
指紋登録がイヤかイイの二択なら、私は迷わずイヤを選ぶね。
>>886
外国人だけの指紋登録よりは、
国内にいる全ての人間を指紋登録する方が、情緒的には受容しやすいね。
あと、「そんなこと言っている石原から登録しろ」というレスは、
暴論だけど正論だよね。
- 892 :いぬ:2006/03/10(金) 01:01:39 ID:Wg0OCfO/0
- おっとゾロ目ゲトしました。
なんか嬉しい。
- 893 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:16:48 ID:Wgelj29i0
- 私は国民総指紋登録が制度化されても構わないと思うけどね。
善良な人間には関係無いもんな。この考え方は何かおかしいですかね?
- 894 :いぬ:2006/03/10(金) 01:25:27 ID:Wg0OCfO/0
- ↑おかしくない
それをされてはマズいという香具師が、
国のトップから、被差別層とされる特権階級にいたるまで、
うじゃうじゃいるので、理想的な形では実現困難というのが現状。
普通の市民・国民には、なーんも不都合ないんだけどね〜
- 895 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:32:26 ID:jCsYW4Yb0
- >>894
自分が不快に感じないからといって
それを不快に感じる人達に、やましいところがあるから反対してる、とレッテル貼りをするのは止めてくれ
俺は指紋を意思に反して採られるのが不快だし、今の政府が管理できるのかも不安だ
- 896 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:33:49 ID:2pHbT9C50
- >>842
> 指紋てのがこれからの情報化社会において重要になってくる
> 可能性を考えると、一生変わらないという指紋の採取を
> (他国の)政府に採取・管理されるのは必要最低限の規制とは
> 言えず公共の福祉による制約の限界を超えてると思う
へぇw
じゃあ一生変わらない戸籍謄本(基本的に加筆するのみ)を
国に管理されてるのも公共の福祉に反してるねw
パスポートも、免許証も公共の福祉に(ry
性悪説に立てば、個人情報は一切国に渡せなくなってしまう。
情報化社会=匿名社会ではないだろ。
そんなに「匿名」で生きたいか?お前ごときのデータが「国の陰謀」
とやらに使われる、とでもいう妄想描いてるのか?
Nシステムだって犯罪捜査にかなり役立ってるというのに…。
俺は「みんなが平等に登録する」なら、喜んで登録するよ。
- 897 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:36:22 ID:cs3sozup0
- 指紋なんていくらでも、何度でも登録しますよ。
- 898 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:42:43 ID:UphaC0QP0
- 犯罪者および犯罪者予備軍の在日朝鮮人には、
指紋はむろんのこと、血液など他の情報も強制的に
取るべきだ。治安第一だ。核テロでも起こされたらどうするんだ。
現実に、北鮮人は日本人を誘拐、拉致、殺害を現在進行形でやっている。
- 899 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:46:55 ID:jCsYW4Yb0
- >>896
指紋は物理的に利用可能な情報であって謄本とは異なるし
持ってくるならまだ顔写真とかDNAのほうだろ
指紋等は戸籍と違ってそれ単体で鍵情報となるケースも増えてくるだろうしな
国の陰謀なんて大それたものじゃなくても
1公務員が採取した指紋を悪用するとかの不安はある
俺は別に人権が無制限に認められるとは思ってないし
公共の福祉による制約を当然に受けることもわかっている
それでも指紋を治安の為に個人の意思を無視して事前に採取するっていうのは
制約の限度を超えて違憲だと思うし
俺は治安の為であろうと今の政府に無条件での指紋登録はしたくない
捜査に必要なら令状見た上で採らせるよ
- 900 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:49:21 ID:C37C8RWQ0
- 俺は韓国人や中国人が日本に来るのが不快だな
不快に感じるからやめてくれないかな
- 901 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 01:54:12 ID:YpMUK7z10
- 指紋取ったって別に良いでしょ?
そうでなくたって害国人なんて国家に管理されて
当然!!何を今更www
どうせなら日本における犯罪者が多い国ベスト3(国人)
からとるとかwww
- 902 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 02:01:37 ID:22U4O3mu0
- >>899
憲法の論文試験じゃ合格点でも現実ではゼロ点の答案だな
頭でっかちの人間は足元すくわれるぜ?
- 903 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 02:06:03 ID:jCsYW4Yb0
- >>902
こんな程度で合格点になるわけねーw
嫌なものは嫌だから理屈こねくり回して拒否してんだけど?
動機は感性の問題であって知識優先とかの次元の話じゃないし
- 904 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 03:25:14 ID:yB4NyWni0
- ブラジルみたいに、アメリカから来る人だけ指紋採るようにすればいいんじゃ?
- 905 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 07:42:44 ID:CwOuZTGW0
- ウリはウンコを嘗めて誰のウンコか当てることができるニダ
V
∧_∧
<丶`Д´> ∧_∧
/ \ ( )何言ってんだこいつ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽ 死ねよ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. オマエ馬鹿だろ
| |ヽ、二⌒) / .| | |
- 906 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 08:42:56 ID:aFMo/JmT0
- >>903
奇妙な感性への配慮よりも、公共の福祉が優先だな。
犯罪者やその予備群の人権ばかりを尊重するわけにはいかないからな。
犯罪側が高度化している現状では管理も高度化させて対応するしかないからな。
- 907 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:05:35 ID:jCsYW4Yb0
- >>906
感性だけで終わらすならな
だからこそ国家運営の上でその根幹をなす憲法に反するとして、反対論をわざわざ述べてんだけど
憲法上、公共の福祉ならどんな制限でも課していいってもんじゃないのは当然だからな
- 908 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:45:43 ID:LqsxjxiC0
- >>907
>>903>動機は感性の問題であって
って発言を受けて書いたんですけど。
>憲法上、公共の福祉ならどんな制限でも課していいってもんじゃないのは当然だからな
人権のためなら、公共の福祉など無視してもいいってもんじゃないのも当然だからな。
- 909 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 09:49:25 ID:jCsYW4Yb0
- >>908
ああ、だから
>だからこそ国家運営の上でその根幹をなす憲法に反するとして、反対論をわざわざ述べてんだけど
と書いたろ
憲法に反するかどうかが問題なんであって俺の動機は別に関係ないからな
- 910 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 10:47:16 ID:VMBW2AHB0
- >>909
ちょっと遅レスだけど
>>899
> 国の陰謀なんて大それたものじゃなくても
> 1公務員が採取した指紋を悪用するとかの不安はある
が事実上不可能だとしたらどう思う?
- 911 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:22:11 ID:jCsYW4Yb0
- >>910
まず俺は指紋採られること自体が不快だから法制化に反対の立場なのは変わらん
日本人からは採らんが外人からは採る、ってのも理屈付けしろと言われればそれなりにできるが
不快な行為を他人だけに押し付けるってのもいまいち釈然としない
いずれ、外人からも採るんだからーと日本人に広がる可能性も十分考えられるしな
ただ、不安が減るに越したことはないし、現に今でも令状による採取が可能な以上
そういうのが実現されるのは喜ばしい
もっとも、住期ネットの時も含めて最近のP2Pによる情報流出、国家公務員の不祥事なんてのを考えると
果たしてどこまで信用できるやら・・
現に指紋情報そのものでないにせよ、指紋採取に関連した情報は警察から流出したケースがあるしな
- 912 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:31:15 ID:VMBW2AHB0
- >>911
d
不快かどうかで議論すると泥沼化するだけだし、個人の判断だろうから
何も言わん。
> 住期ネットの時も含めて最近のP2Pによる情報流出
住期ネットに危険性は有るけど、現状の分散型の個別データベース化より遥かに
安全だと思うけどね。>セキュリティ
> 現に指紋情報そのものでないにせよ、指紋採取に関連した情報は警察から流出したケースがあるしな
具体的にそのケースが判らんので判断しかねるが....
データとして使えない情報は流出しても意味は無いと思うがなぁ。
悪用すら出来ん訳で。
現時点では、悪用できる技術的情報が無い以上、不快さを重要視するか、安全を
優先させるかどちらかの議論になるわな。
- 913 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:43:43 ID:H7sw6dkm0
- 嫌なものは嫌なんだよ理屈なんか知ったことか適当に屁理屈つけだけだから突っ込むんじゃねぇよ
…2chはむなしいものだなぁ
- 914 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 11:53:10 ID:jCsYW4Yb0
- >>912
流出した事件はこれみたいだな
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/leak.html?d=04mainichiF20060304p1500e040057&cat=2
>データとして使えない情報は流出しても意味は無いと思うがなぁ。
>悪用すら出来ん訳で。
関連情報と言う時点で俺は不安だけどな
指紋情報そのものだっていつ流出するかもわからんし
また、現時点で利用不能でも今後どうなるか不明だし、指紋自体が一生変わらんという点も怖い
主観になってしまうが、情報の取り扱い(指紋に限らず)のセキュリティに関しては現在、
大丈夫ですと政府に言われても納得する者のほうが少ないと思うが
不快と安全だけを天秤にかければいい、というほど単純なものではないだろう
>>913
俺のことを言ってるんだと思うが
俺の理屈は当然己の利を通す為だが、法律論上筋が通ってないわけじゃないぞ
動機がどうあれ、根拠をもって展開された主張には、自ら理論を展開するなり間違いを指摘するなりで返すのが議論ってもんだw
本当にむなしくしたくないならやってみ?w
どうぞ突っ込んでくれ
- 915 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:34:45 ID:lzyLz7p30
- とりあえず石原から進んで指紋登録すべきだろうな。
- 916 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:35:06 ID:A6ThfUM/0
- 主張なんつっても公共の福祉のトートロジーじゃん
平行線
- 917 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:49:27 ID:VMBW2AHB0
- >>914
> http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/leak.html?d=04mainichiF20060304p1500e040057&cat=2
なるほどなぁ、アホとしか言えんな
> 関連情報と言う時点で俺は不安だけどな
だからこそ、ホスト集中型にしてセキュリティ上げるべきだと思うんだが
当然ミスは有り得るが、現状の様に「お持ち帰りご自由」な分散型とは
セキュリティのレベルが違うわな。
> 指紋情報そのものだっていつ流出するかもわからんし
特異点抽出後に不可逆関数でデータ化された情報など何の意味も無
いけどなぁ。(これは民間レベルの一般的な生態認証の場合だけど)
そもそもデータから指紋の再現が事実上不可能なんだし。
> 不快と安全だけを天秤にかければいい、というほど単純なものではないだろう
少々きついかったかな、なら謝る。
まぁシステム化されて、データが盗まれる可能性があって、そのデータを再現す
る技術が見つかったとしても、システムに侵入する危険を冒すよりゴミ箱の中の
空き缶から指紋を採取したほうが安全だと言われればそれまでなんだけどね。
- 918 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:52:49 ID:yodJJYLR0
- そもそもが古典的な「国家権力vs公共の福祉」だから実のない議論なのはしょうがない
というわけで"公共の福祉"なんて曖昧な物を使う現行憲法が悪い
というわけで現行憲法を押し付けたアメリカが悪い
ぜんぶアメリカのせいだ
新米ポチどもは死ねばいい
- 919 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:55:10 ID:1qx5+KDCO
- 親中もなぁ〜
- 920 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:56:08 ID:Amwiv2jn0
- 自分が指紋を強要されたら断るくせに何言ってんだ、この爺さん。
五輪招致とか可笑しなことばっかり・・・。
- 921 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:58:49 ID:HVnwj32d0
- >>917
>ホスト集中型にしてセキュリティ上げるべきだと思うんだが
賛成だな。
某中小メーカーでシステム管理を任されているんだが、
セキュリティに無頓着DQNな社員が多いんで、
恐ろしくて夜も眠れん。(ウソ)
うちも防衛庁関連の仕事もしているので、極秘のデータは結構ある。
好き勝手なソフトをインスコしてるバカ社員も結構居るし。
P2Pソフトは見かけないが。
うちの会社にも防衛庁からセキュリティ強化のお達しが来ているので、
「なんか対策をとれ!」と上司に言われてる。
只今、ネットワークに接続したPCを全廃して、シンクライアント&メタフレーム化を検討中。
- 922 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 12:58:51 ID:wwaR0H640
- 【2:30】【東京】盗んだバイクでひったくりを繰り返す…韓国人男を逮捕
1 名前:おむらいすはんばあぐφ ★ 2006/03/10(金) 12:06:25 0
★東京・渋谷区を中心に盗んだバイクでひったくりを繰り返していた韓国人男を逮捕
東京・渋谷区を中心に、盗んだバイクでひったくりを繰り返していた男が、警視庁に逮捕された。
逮捕されたのは、目黒区の無職、崔吉成(チェ・ギルソン)容疑者(39)。
崔容疑者は2月25日夜、渋谷区恵比寿の路上で27歳の女性会社員の後ろからバイクで近づき、
現金1万5,000円などが入ったバッグをひったくった疑いが持たれている。
崔容疑者は、盗んだバイクで犯行を繰り返していて、「ひったくりが一番早く金になる」などと
容疑を認めているという。
警視庁は、およそ50件、400万円相当の余罪があるとみて追及している。
FNN http://fnn.fujitv.co.jp/headlines/CONN00086385.html
- 923 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:05:37 ID:VMBW2AHB0
- >>921
> セキュリティに無頓着DQNな社員が多いんで、
居たなぁ
俺 勝手にPC間でフォルダ共有するな、何の為のファイルサーバーだ!
DQN パスワードかけてるから大丈夫ですよ
俺 (# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン
俺 勝手にインストールするな!
DQN だって便利だし(女:だって可愛いし)
俺 (# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン
> 只今、ネットワークに接続したPCを全廃して、シンクライアント&メタフレーム化を検討中。
面白そう(棒
- 924 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:12:32 ID:tvpq4iEQ0
- >>921
シンクライアント&メタフレーム化するお金がある会社はいいねw
- 925 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 13:19:15 ID:6SR593UmO
- だよなぁ…
採取の賛否以前に、管理する側の信頼性が全く無いんだからなぁ。
指紋採取そのものに関しては何の反対もしないけど、
今の超いい加減なクソ役人が管理するんならやっぱり反対せざるを得ないかなぁ…
↑これあくまで日本人の場合限定ね。外人は取るべき。
人権とか訳分からん事ほざいとるクソッタレは正直どうでもいい。
- 926 :921:2006/03/10(金) 14:49:20 ID:uIf9eRxt0
- >>924
メタフレームは高いよね。
会社は結構利益を上げてるけど、上司は価格には難色を示してるので只今説得中。
でも、なんとか説得できそうな雰囲気。
- 927 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 18:09:02 ID:N8LOh1i40
- >シンクライアント&メタフレーム化
ウラヤマシス・・・orz
- 928 :名無しさん@6周年:2006/03/10(金) 20:46:12 ID:Uo843Oyd0
- ホスト集中型のほうが突破された時の危険度が大きいんだけどな
完璧なセキュリティーなんてないと思ってたほうが良いし
256 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★