■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【感染症】ドイツに続き、オーストリアでネコが鳥インフルエンザに感染 毒性の強いH5N1型
- 1 :バッファロー吾郎φ ★:2006/03/07(火) 13:30:43 ID:???0
- ★ドイツに続き、オーストリアでネコが鳥インフルエンザに感染
ドイツに続いて、オーストリアでネコへの鳥インフルエンザ感染が確認された。
ネコの感染が見つかったのは、オーストリア南部の村にある動物収容施設。
オーストリア保健省は6日、この施設で生きたネコから毒性の強いH5N1型の
ウイルスが検出されたことを明らかにした。この施設では先月、死んだ白鳥などから
ウイルスが見つかっていた。
鳥インフルエンザのネコへの感染は、先週にドイツでも確認されている。
日テレ http://www.news24.jp/53857.html
- 2 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:30:57 ID:Teqs9l6O0
- 2
- 3 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:31:37 ID:2nDHN5xn0
- ぬこさんカワイソス
- 4 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:32:18 ID:PLFyD3GZ0
- ニュースでやってたね
- 5 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:33:13 ID:RSJPhWKE0
- 猫インフルエンザ
- 6 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:44:05 ID:i2bPDPNQ0
- 世界一の科学力でなんとかしてください
- 7 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:44:18 ID:LMtltiB10
- *黒い斑点のあるバナナはアイボが嫌いなので納品しないように事件
*東宮太夫に、「まずはあいうえお(いろは)」と注意されそれ以来口をきかない事件
*御所にある愛子お気に入り滑り台映像撮影拒否事件
時期不明−あるいは常時−
*宅配ピザお届け事件
*和歌おへたくそ事件
*通訳入れず喋りすぎ何を喋ったか宮内庁把握できず事件
*雅子低血圧の為 皇太子の朝食は犬のようにおあずけ事件
*妃殿下たちの集まりで、突然「立ち聞きされていると」言って部屋を出て行ってしまってみんな遠巻きに見るしかなかったっていう事件
*北米二課の同僚に「ネズミに似てる」。同僚が髪を切ってきたら今度は「うちのショコラに似てる」。担任の先生に対しても「首の辺りがジャミラに似てる」しかも授業中の教室で。昔から失言事件
*
http://s03.2log.net/home/dosukoi/
- 8 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:46:52 ID:Ic15l8m/0
- やっぱり、ヤバイの?
- 9 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:48:47 ID:kEJR7cz40
- ネコから犬へ犬から猿へ猿から人へ
- 10 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 13:58:53 ID:Ne+kFkvY0
- 多分ウミネコが経由したんだろう
- 11 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:08:19 ID:TOPjV5hl0
- ヽ(・∀・)ノねこインフルエンザ!
- 12 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:10:00 ID:Ca3MhqEM0
- ぬこ(´・ω・)カワイソス
- 13 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:19:29 ID:1vTqKede0
- ネコ大虐殺がくる
- 14 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:34:04 ID:Qlqi5gSG0
- >>8
豚に感染が起こるとあぶない
それまでは感染した鳥類に直接
触れなければだいじょうぶ。
今回のねこは戸外で感染した
鳥を食べたんだろう、しかし
早く処分したほうがよい。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:39:47 ID:K+kbnuD90
- ということは、町中の猫を捕まえて
袋に押し込んで土に埋めちゃう必要があるということかな。
そのままじゃかわいそうだから炭酸ガスでも充填するのかな。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:39:50 ID:3kfo12v10
- なんでブタだと、やばかったんだっけ?
免疫系がヒトと似かよっているから、
ブタを殺せる=ヒトにも感染する
だっけ?
- 17 :名無しさん@6周年:2006/03/07(火) 14:50:25 ID:hrQlih920
- 確か豚は鳥フルと人フルの両方に感染するから、体内でヤバイのが出来上がるってことだったような。
猫だと鳥フルに感染しても人間間で流行ってるフルには感染しないからそこまで心配しなくていいとか?
- 18 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:44:15 ID:zUGrMAFv0
- 鳥インフルはすでに人に感染するように変異しています。
- 19 : ◆C.Hou68... :2006/03/08(水) 00:45:24 ID:v6qF6B4o0
- ぬこが白鳥食ったのか・・・
- 20 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:46:13 ID:a2zPye3H0
- こりゃ来期には来るぞ
- 21 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 00:49:15 ID:hvKy8SCb0
- 猫殺しとか増えそうだ。
- 22 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:15:29 ID:ADvNGJ3y0
-
これはもはや、ぬこインフルエンザじゃないのか?
- 23 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:17:26 ID:SQYmmGpH0
- 牛も鳥も豚も肉ダメダメだな
- 24 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 01:24:13 ID:QzQtDt780
- トリネコの冒険
- 25 :電気ヌコは電気ネズミの夢を視るかニャ:2006/03/08(水) 01:37:03 ID:Yf2mHtLE0
-
うがいと鼻うがい
手洗い
- 26 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:47:48 ID:Hpjw6grL0
- 屋外で猫を飼うなということか
- 27 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 15:53:15 ID:qgn1DlNF0
- 犬はエイズもトリフルもよけていくのに、猫かわいそす。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 16:12:57 ID:KI5ZTVsR0
- フランスでは感染した猫発見のニュースが流れてからというもの捨て猫急増してるらしい。
数年前の熱波の時も「バカンス中だから」と親族の遺体を引き取るのを
拒否する奴が大勢いたような国だから別に驚きはしないけど、
それにしても国内で感染猫が1匹見つかっただけで可愛がってるペットを
ポイ捨てできる神経って・・・・・
- 29 :バッファロー吾郎φ ★:2006/03/08(水) 17:34:12 ID:???0
- ★鳥インフル恐れ猫捨てる 仏、動物愛護協会は困惑
【パリ8日共同】ドイツで猫から高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)が
検出されたことを受け、フランスでは感染を恐れて猫を捨てる飼い主が現れ始めた。
フランス公共ラジオが7日伝えた。
保健省などは飼い猫を捨てないよう呼び掛けていたが、懸念が現実になった形だ。
猫が捨てられているのは、野生のカモや家禽(かきん)へのH5N1型ウイルス感染が
フランスで初めて確認された東部アン県の近く。アン県に隣接するローヌ県リヨンの
動物愛護協会は、今月4日だけで40匹の猫を引き取ったという。
共同通信 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006030800124
- 30 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 17:37:07 ID:pfKr2rfpO
- 関係ないが
昨日のたけしの番組は、今までで一番手洗いの必要をわかりやすく感じたなぁ
みんなも帰ったら手は洗おうな
- 31 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:06:02 ID:O+ImWXD10
- >■■■第9章:ヒトラーが予知した「神人」
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html
↑に書かれている「神人」の項をよく読むように!!
- 32 :名無しさん@6周年:2006/03/08(水) 18:09:50 ID:qWWvdbRt0
- かつてネズミからの病原菌を守ってくれた猫に今こそ恩返しする時が来たな
- 33 :名無しさん@6周年:2006/03/09(木) 00:56:25 ID:/2lHMPbA0
- 猫可愛がるともしかしたら爆撃から助けてくれるかもよ
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)