■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】そこまでやるか!献血アップへあの手この手。メードのマッサージや毛髪診断…
- 1 :道民雑誌('A`) φ ★:2006/03/23(木) 15:42:02 ID:???0
-
そこまでやるか!献血アップへあの手この手
献血離れに歯止めをかけようと、東京都内の日本赤十字社の献血ルームで、あの手この手のサービスが行われている。
“メード”によるハンドマッサージもあれば、毛髪診断や手相占いもある。少子高齢化の影響で献血者が減少する恐れもあり、
日赤本社でも、リピーター増加に向け対策に乗り出している。
「ご主人様、お帰りなさいませ」。深緑色のワンピースに白いエプロン姿の女性が、
献血を終えた人の手のひらを約10分間、もみほぐす。女性は地元のフットケアサロンの従業員。
「メードカフェ」が話題の土地柄であることを生かし、JR秋葉原駅近くの「アキバ献血ルーム」が今月限定で行っているサービスだ。
「そこまでやるのかという声もあった」(同献血ルーム)というが、平日の献血者は休日の半分にも満たないため、
月、水、木曜日の先着10人の“特典”として導入に踏み切った。
メード姿の女性を見て驚く人もいるが、献血後、ハンドマッサージを受けた
団体職員の井上圭三さん(44)は、「“アキバ”らしくておもしろい」。
新宿駅近くの新宿東口献血ルームでは数年前から、ネイリストがマニキュアを塗るサービスや、
日本毛髪科学協会の専門家が、髪の毛の手入れ方法をアドバイスする「毛髪診断」を取り入れており、
今やすっかり定着。昨年からタロットや手相占いを始めた有楽町献血ルームには、
占いのある曜日に合わせて献血に訪れる人もいるという。
しかし、献血離れは深刻だ。1993年に年間721万人だった献血者が、2003年には562万人に減少。
〜長文につきつづく〜
(2006年3月23日15時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060323i408.htm
写真/「アキバ献血ルーム」で献血した人の手をもみほぐす「メード」
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20060323150747825M0.jpg
- 2 :道民雑誌('A`) φ ★:2006/03/23(木) 15:42:16 ID:???0
-
〜つづき〜
30歳未満に限ってみると、献血者全体の約47%(93年)から約35%(03年)に落ち込んでいる。
日赤本社でも事態を深刻に受け止めている。今後5年間で、年に複数回の献血を行うリピーターを、
現在の93万人から120万人に増やすことを目標とし、リピーター向けHPで会員登録をした人が、
各血液センターで医師や保健師による健康相談を受けられるなどの特典も導入する。
日赤では「大事故や災害の発生など、血液の需要は日々動いている。
平日の献血者の確保と、献血に対する意識が高いリピーターを増やすことで、安全な血液の安定供給につなげたい」と期待している。
(2006年3月23日15時34分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060323i408.htm
写真/「アキバ献血ルーム」で献血した人の手をもみほぐす「メード」
http://www.yomiuri.co.jp/img/MM20060323150747825M0.jpg
- 3 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:42:17 ID:9DnzzlPz0
- 2
- 4 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:42:33 ID:FQbW/shyO
- …
- 5 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:43:17 ID:ieMGe/w00
- ちょっと献血しに行ってくる
- 6 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:43:35 ID:Gxh8QFgO0
- 新手のドラキュラ恐い(´;ω;`)
- 7 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:43:53 ID:hlwvTcjc0
- 普通に千円/1g とかやれば良いのにね。
- 8 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:43:54 ID:qiWT/h6s0
- 俺もちょっと行ってくる
- 9 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:44:09 ID:gEt0JaWl0
- アニヲタの血を輸血
- 10 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:44:33 ID:7lR+LDHp0
- じゃあ、オフ会でもしようか
- 11 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:44:41 ID:+15DSDqx0
- サキュバスだなw
- 12 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:44:43 ID:RfLwNN9A0
- 輸血されるとアニヲタ化する血なの?
- 13 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:44:53 ID:5z3ynMXJ0
- 俺も俺もアキバ献血ルーム行ってくる
そこらのメイド喫茶入るより100倍マシ
- 14 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:44:55 ID:vibjGwNm0
- 献血すればエロゲー割引券プレゼント
っていうふうにすれば、かなり増えると思うよ
- 15 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:44:59 ID:Oo8vlVRx0
- 3次元にご主人様と言われても笑えるだけだ
- 16 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:45:04 ID:sPP8SnKr0
- >>7
死人が出そうだな
- 17 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:45:06 ID:H4UY1ife0
- >>7 一般に、貧乏人の血は危険だ。
- 18 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:45:20 ID:Wzd5ni890
- 俺もなんか急に献血したくなってきたぞ・・・
- 19 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:45:30 ID:2eI3j5mO0
- ちょっと待て。
団体職員って何だ?
平日の昼日中から献血行けるような団体ってどこだ?
- 20 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:45:32 ID:PRCV9q0XO
- そんなに生き血が欲しいか。
- 21 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:45:34 ID:t7+6yAE90
- メードとやれるの?
- 22 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:45:35 ID:hYi7prQ60
- ザームも吸い取ってくれるの?
- 23 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:45:47 ID:q/R4SwF20
- 正直アニオタの血はいらない
- 24 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:05 ID:wW8aMRAh0
- 血ではなく別の体液を(略
- 25 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:06 ID:/PRESkx10
- いいこと考えた
麻雀して負けた分だけ血液抜かれればいいんじゃね
- 26 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:14 ID:l6EYFFdo0
- ついでに血液以外のものも抜いてもらえるなら行く
- 27 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:14 ID:5E09PunV0
- メイドじゃなくてかりんの格好させればいいのに。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:17 ID:SuRDrx0R0
- ご主人様から血を抜くのかよ
- 29 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:21 ID:1dvAYJKX0
- 日本赤十字社って今まで突っ込まれたことあるのかね。
利権に群がってる輩がウジャウジャいそうなんだが。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:31 ID:I1bvjOoY0
- 俺もちょっと逝ってくる
- 31 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:39 ID:bpPJ5nDe0
- 団体職員ってなんだ?
ニートか?
- 32 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:51 ID:jjiBkgI70
- いつ行っても、B型はいらんみたいな態度なんですけど。
すみませんねぇ、日本赤十字社さん、B型で。
A型だったらお役に立てたんですけど。
- 33 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:46:53 ID:sXF4vocE0
- ついでにフェラとか手コキして抜いてくれるなら行くんだが
- 34 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:47:01 ID:tHCqnncn0
- おいおい、10分もみほぐしって結構長いじゃん
行ってくる
- 35 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:47:05 ID:RfLwNN9A0
- >>27
増血鬼にしてどーするw
- 36 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:47:27 ID:ieMGe/w00
- >>32
B型は必要とされてないのか・・・
じゃあやめよ
- 37 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:47:27 ID:95TTffRN0
- 検査が厳しすぎるよ。
これでは献血誰もしない
- 38 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:47:42 ID:gq82bkeA0
- 献血ぐらいでマッサージしてもらえるなら安いと思うが、
メイド姿ってのがわけ分からん。
普通に白衣着とけよ。
- 39 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:47:50 ID:0UAxgYUv0 ?
- 余った血液捨てたりするからこんな事になるんだよ。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:47:56 ID:OZMswEXy0
- >>22
それやったら大勢押し寄せて
血液保管する場所がなくなるなw
- 41 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:48:00 ID:UnzZEz2P0
- エホ症じゃないが、ピザオタの血は輸血して欲しくないな、穢れる
- 42 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:48:01 ID:vXRLsEo70
- AB型って不足してんのかな?
行ってみようかな。話しのタネにはなるしw
- 43 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:48:01 ID:Oo8vlVRx0
- >>32
なんだありがたがられないなら、行く気なくすな
- 44 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:48:09 ID:g1WNr3xU0
- オタの血は不健康そうだぞ
- 45 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:48:21 ID:6JmhU9R80
- ナイスアイディア
- 46 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:48:22 ID:/VXFkQiM0
- 秋葉原ってよく献血やってるよね。
輸血後へんな感情が芽生えそうだな
- 47 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:48:53 ID:YdCw+AaK0
- >>39
じゃあお前が必要なときには期限切れ血液入れますね
- 48 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:48:56 ID:NV/aCRMX0
- 次のニュース:
もの凄い行列 & 献血ルーム近辺で行き倒れ続出
- 49 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:49:01 ID:0UAxgYUv0 ?
- O型は人気なんだろ?
なんにでも使い回しできるんだったっけ?
- 50 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:49:17 ID:c7oolXXP0
- 買い取れと言いたい
諸外国の貧民層のいわゆる血売りの悪習をいつまでも盾にして
ただで血をあつめてウハウハやってる現状だからな>日本赤十字社
なんとでも解決策はあるんだが、そういうことにしとかないと
偉いさんたちのいい生活が保障されないんだとよ
- 51 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:49:19 ID:tnICa1WH0
- このマッサージ嬢にどれだけ給料払ってるんだろう
- 52 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:49:40 ID:tMp/2Qv10
- うちの地元では献血者が成分献血は予定数に達したからお断りだぞ
- 53 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:49:40 ID:rCP79nkDO
- 漏れなんざ肝機能の数値が高いから
したくてもできねえっつうのに
orz
- 54 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:49:53 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>50
ホームレスがわんさと来るからなぁ。
あいつら、血、薄いしw
- 55 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:50:06 ID:qiWT/h6s0
- 確かにB型っていつも足りてるな
- 56 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:50:07 ID:EAvfOtzQO
- >>46
駅前にあるよね
- 57 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:50:09 ID:H4UY1ife0
- 『アニオタはSTDのリスクが少ない。』
この命題は真だろうか?
- 58 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:50:17 ID:ZVoZdcgv0
- とりあえず、会社員が献血しようかな?と思える、12時〜13時辺りの昼休み一緒に休まず開業しろ。
しかも夕方以降も開業しろ。
善意ある会社員が、出来ねだろ?。
- 59 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:50:27 ID:YGdP+KnA0
- 血管細くてよく漏れる。
激痛だからなあ・・・
2.3回やったきりだ。
- 60 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:50:43 ID:5E09PunV0
- 童貞ばかりだろうから、HIVの心配はなさそうだな。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:50:58 ID:/PRESkx10
- >>49
今は使いまわししてないよ
- 62 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:51:00 ID:5FsBU4Ql0
- メイド+ドラキュラなんてネタはもうある?
- 63 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:51:21 ID:LCF9UBAC0
- 免許の更新やら新しい免許の取得やらで試験場に行く度に献血してるがなー
秋葉でもやった事はある駅前にバスが居るときだが。
はっきり言ってこんなのをされると漏れはやらね。
- 64 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:51:22 ID:qAvC7B5Z0
- 赤いの抜いてもらうついでに、
白いのも、お口で抜いてもらえるって?
- 65 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:51:39 ID:YdCw+AaK0
- というか
「愛」の献血 という考え方、PR方法自体がもう時代遅れなんだよ。
「献血は日本国民の義務」とかすれば
お前らが喜んで献血する。
- 66 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:51:47 ID:wW8aMRAh0
- >>50
黄色い血が・・・・。
きんも〜☆
- 67 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:51:51 ID:yYH6K8Dy0
- 気をつけろ メードって伸ばして呼んでるだろ
多分30代以上
- 68 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:52:23 ID:YeroBueY0
- ジジババが増えてるんだから、献血者が減るのは当然じゃん
輸血しないで済む手術を考案しろ
- 69 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:52:30 ID:8R0Lxw600
- >>7
おれも売血に賛成する。
HIVとかに感染しないように、
どっか僻地に一部屋三畳くらいのニートを集めて、
衣食住とネット提供する代わりに血を搾り取る。健康に害がないくらいな。
必要になったら直前に採れるので良いような気がする。
- 70 :(;-;) ◆/////LAL86 :2006/03/23(木) 15:52:33 ID:MjlcQ4n50 ?
- うつ病の友人は薬が引っかかって断られたが、ちゃっかりジュースもらったらしいお
- 71 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:52:37 ID:ON/XAytD0
- メイドが血を吸い取ってくれるなら。
- 72 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:52:53 ID:iih3NEvW0
-
∩
ヘ ,. -────‐- 、
ヾ ,〃´\_,,.::‐'''⌒ヽ. \
c ,〃:::、:::::::::::::::;::::::::::::::::l i
;ヘ.\::`ー-‐':::::_;::‐''フ::i. │
|:::::::\`」!::::lLニ-‐'´::::::/ |
| ─‐。-; :-。── | r‐、.! ここは献血だろ!
| ` ー-1 lー-‐ ' |:|r、 !!.
|u`ー-‐! |ー-‐'j´ |:!r リ:|.
| r‐一'L__.」 ー‐-、..||ー' ト、
. !l ==----==ニニ⊃ l:|ヽ | ヽ.
_,.. -‐l v ー‐ u .:l ヽ. | |` ‐-
-‐''"~´,.. -‐' ,>、_______/ >! |` ‐-
‐'' "~´ / ト、::::::::::::::: /;;;| .|
/ :|;;;ヽ::::::: /;;;;;;;;;! .|
- 73 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:52:56 ID:bpPJ5nDe0
-
10分間もキモオタに触られるなんて考えられない
- 74 :(;-;) ◆/////LAL86 :2006/03/23(木) 15:52:58 ID:MjlcQ4n50 ?
- 僕の血を吸わないで
- 75 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:53:14 ID:/PRESkx10
- >>54
採血前にちょっとだけ血抜いて成分検査やるじゃん
あれで弾かれたら2ヶ月ぐらい献血できないってルールにしとけばいい
- 76 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:53:20 ID:RMCks2m40
- >>61
使いまわしてたのって、19世紀とかだろ
- 77 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:53:39 ID:nfWPmoA40
- >>64毎日行くぜ
- 78 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:53:41 ID:EQynwhe10
- 白衣萌えのオレの立場は・・・・・
- 79 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:53:45 ID:dWtbVuxm0
- 仕事柄いつも寝不足
タバコすう
ピザ
いつも献血しても、お前の血液は(゚听)イラネっていわれます
- 80 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:53:46 ID:LydYcQ19O
- コミケ会場の献血参加率は物凄いって本当?
- 81 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:53:55 ID:QS5bUlQj0
- オタって糖尿病の人が多いんじゃないの?
- 82 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:53:57 ID:xPrBYaXU0
- 俺はイギリスに行ったことあるのでお前の血いらね、と言われた。
ロクな検査もできねえくせに献血なんて求めるんじゃねえ!
赤十字は氏ねよ。もう一生献血しねえ。
- 83 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:54:01 ID:vxv7388g0
- なんで献血って無料じゃなきゃいけないの?
変なサービスより現金のほうがよくね?
- 84 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:54:19 ID:2mOI5R0m0
- 献血したらオリエント工業の例のやつと個室で30分一緒にとかがいいな。
- 85 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:54:21 ID:qfNy/z1O0
- 前に400抜かれてクラクラしたから200にしてくれって言ったのに、男でその体格なら大丈夫とかぬかして400抜かれた。
案の定、帰り道で立ちくらみがして30分くらい座り込んだ。
成分献血なら平気かも知れんが時間がかかるからもう行かねえよ
- 86 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:54:29 ID:tqU45DuT0
- 献血行ったら肝臓が異常とか言われて断られちゃった
- 87 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:55:20 ID:6B91e9zM0
- >>83
売血は法律違反
- 88 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:55:27 ID:ronXwhK90
- >秋葉原駅近くの「アキバ献血ルーム」が今月限定で行っているサービス
献血している間、
献血してるほうの手でおっぱい揉ませてくれたら俺は致死量ギリギリまで粘るね。
ほら献血中手をぎゅっぎゅってするじゃん。アレの代わりに。
- 89 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:55:30 ID:c7oolXXP0
- >>54
>>66
だから、解決策はいくらでもあるんだって、成分検査もそうだし
なんなら一定以上の収入がない人間は献血不可なんてことも
税務署にでも証明書等を発行させて簡単にできるだろう
- 90 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:55:54 ID:O9mB9iP60
- タダで集めた血液が製薬会社と医者の金儲けの道具になってんだからな
アホくせーよ
- 91 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:55:55 ID:Oa/Y0PpF0
- 素股もあるといいな
- 92 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:56:01 ID:+WKZEMPE0
- 献血した血って、製薬会社に売られているんだよね。
その代金ってどうなっているのかな。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:56:32 ID:VVNKDWUP0
- 昔はよく献血に行ってたよ。健康バロメータとしてさ。
でも難病になって献血できなくなった orz
- 94 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:56:35 ID:/VXFkQiM0
- どうせなら、女ドラキュラのコスプレとかでもいいな。メイドだけってのも味気ない
- 95 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:56:42 ID:fGYqnaMO0
- 俺は貧血気味なのでいけないな・・・
- 96 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:56:42 ID:VUQnmoh80
- ぼろもうけだよ
- 97 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:56:44 ID:vxv7388g0
- >>87
その理由を教えて欲しい
やっぱり、貧しい人たちがそればっかりになっちゃうからか
- 98 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:57:12 ID:EQynwhe10
- >>85
オレも経験あるよ。
200にしてくれっていったのに、「とりあえず400いきましょう。
しんどくなってきたら200か成分に変更しましょう」だとよwww
こっちは善意でしてやってるのに!!!
- 99 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:57:47 ID:RMCks2m40
- 献血って投薬中ならNG?
- 100 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:57:57 ID:0UAxgYUv0 ?
- 血と一緒にザーメンも抜いてくれるなら、毎日でもいくのだが。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:58:10 ID:6a/BBRhv0
- 漏れが行ってる高校は献血すると500円分の図書券貰えるぞ
- 102 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:58:15 ID:/PRESkx10
- あれ、そう言えば病院とかで輸血するときの血液代って無料なん?
医者の手間賃は別として
- 103 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:58:26 ID:s22Vth7J0
- ん!!
真っ赤なタイリボンに灰色基調のクラシカル・メイド服、
パーティ玩具の牙つけて「献血メイドさん」!
これ希望!
- 104 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:58:33 ID:08B38EjT0
- 献血ならメイドよりむしろ
(・∀・)ネコミミモード
- 105 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:58:41 ID:xPrBYaXU0
- >>100
400cc抜けるならOK
- 106 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:59:00 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>97
戦後の貧困黄に浮浪者が売血に来たり、サラ金屋が売らせたりで色々問題あったんだよ。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:59:12 ID:PLQ6W87eO
- >>67 お前は何を言ってるんだ
- 108 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:59:46 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>105
400でも1Lでも、ぬいたらんかい!
今から、仕事早引けしてでもいくぞ!
- 109 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:59:46 ID:NQ0q4VT30
- 献血で得た血液って、輸血を受ける患者から金とってんの?
- 110 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 15:59:52 ID:0RyhzMwU0
- 中国ではエイズ感染。
- 111 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:14 ID:hYi7prQ60
- 素足で踏んでくれるだけでもいいのだが。。。
ふくらはぎとか、足裏とか。
ただし、デブはお断りだけど。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:14 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>109
トーゼン
- 113 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:15 ID:WxWCCaFp0
- 図書カードくれたらやる
- 114 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:17 ID:xPrBYaXU0
- >>97
臓器販売が違法なのと同じ理由だと思うよ
- 115 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:18 ID:6B91e9zM0
- >>97
悪徳業者が拉致ったりして人間の血液すっからかんになるまで抜いたら怖いだろ?
- 116 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:21 ID:95TTffRN0
- 朝10時からやっても誰も来ませんよ。
夜の10時までやれよって感じです
- 117 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:29 ID:Od7MlKt60
- >>83
日本では以前は血液の収集方式は「売血」だったそうだ。
しかし、金目的で何回も、採血できる期限も守らずに採血する
人間の血は献血すると「壊血症」をもたらし、事実、そうなって
訴えられた患者もいるからだ。
だから、現在は、「提供」の形式をとっている。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:35 ID:tZN9vgEy0
- 献血は大好きだったんだが、ある時バファリン飲んでると言ったらけんもほろろに追い出された。
今はマンセー病の薬飲んでるから絶対無理だな。
- 119 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:44 ID:/0Ayk/IP0
- 短期間でも以前にイギリスにいた人はダメとか
献血できる基準をクリアできる人が少ないんじゃないの?
献血しようと思ってもイヤーな質問されるしさ
- 120 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:52 ID:SLg25gHv0
- >>94
一滴残らず吸われたい奴もいるから1人で4リットルは稼げるぞw
- 121 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:57 ID:JBUqpOZo0
- おっさんの精液や唾液のむのは嫌だ
おんなじ理由でおっさんの血が体に入るなんて・・・
考えただけでも恐ろしい
血なんてオシッコのもとだぜ?
- 122 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:00:59 ID:O9mB9iP60
- >>92
製薬会社にとって輸液はドル箱だからな
原料タダで集めといて笑いが止まらんだろ
>>97
昔、売血制度があった頃に貧しい人らがそれで食いつないだ
その為に質の悪い薄い血液ばかり集まった
それがいわゆる「黄色い血」
んで、法律で売血制度が廃止された
- 123 :東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2006/03/23(木) 16:01:32 ID:ySK4RPoP0
- あなたの赤い血をーって歌をラジオで聞いたような、、、
誰か知らん?
- 124 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:01:41 ID:EXB4otqX0
- じゃあ献血するから俺も団体職員にしてくれ
- 125 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:01:48 ID:tQcfk7ZA0
- ナースか婦警コスプレのほうがいいなぁ・・・(´・ω・`)
- 126 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:02:22 ID:/PRESkx10
- >>115
血液の流通ルート普通に管理すりゃいいじゃん
つか400ccで1000円程度の金のために拉致って血抜くヤクザもいないと思うが
- 127 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:02:33 ID:lwD39EvC0
- 本当に増やしたいなら、変なサービスはいらないから
夜8〜9時頃までにして昼休みもなくせばいいのに。
5時までなんていかにもお役所商売。
- 128 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:02:49 ID:At2bsdP20
- >>97
売血やってた頃、ホームレスなんかが売りに来ていたんじゃなかったかな
で、やたらと不健康な血液、病気持ちの血液なんかがたっぷりで問題になったと聞いた覚えがある
- 129 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:02:49 ID:0UAxgYUv0 ?
- ボンテージのコスプレした女王様が乳首に針さして抜いてくれるなら何度でも行く。
- 130 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:02:49 ID:jM9y147HO
- そういえば、犬猫の献血も募集してたな。
こっちは謝礼があるらしい。
- 131 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:02:54 ID:EQynwhe10
- >>116
リーマンは疲れててダメなんだろw
でも工房や台某の血もイイモンくってて
汚れてそうだけどなwwwww
- 132 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:02:54 ID:NV/aCRMX0
- パチンコみたいに、献血ルームの外で
換金できるようにしたら?
もう実質、血を売ってる訳だし。
- 133 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:03:03 ID:NlomMlGf0
- 別の液も抜いてほしいとかいうレスが散見されるが
400抜いたあと、別の液まで抜いたら、普通に貧血起こしそうだ。
- 134 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:03:05 ID:1zD/wKHO0
- ここまでやっても余裕で利益が出るってことだろ。
アホらしくてやってられんよ。
- 135 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:03:10 ID:xPrBYaXU0
- >>108
じゃあ針さしますね。
ちょっとちくっとしますよ〜
- 136 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:03:49 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>135
直接抜くのかよ!!!!!
- 137 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:04:43 ID:bpPJ5nDe0
- じゃあ、ナースが「はぁ〜ぃ、抜きますよ〜」って言って、
メイドが手を握ってくれてればいいじゃん。
- 138 :⊂⌒`つ゚∋゚)つ ◆ZaBeanKwwI :2006/03/23(木) 16:04:55 ID:x4QRTySF0
- アカギの採血マージャンができるとか。
- 139 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:04:56 ID:0uRSREJl0
- アキバの童貞の血はきれいな血
- 140 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:05:46 ID:vXRLsEo70
- >>25
それなんてアカギ?
- 141 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:06:00 ID:RMCks2m40
- >109 >>112
たしか1回何点とかじゃなかったか?
血液の代金とってたっけ
- 142 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:06:03 ID:O92GV2ng0
- 団体職員は暇で暇で仕方ないんだろうねwww
税金を盗んでたらクソだな。
- 143 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:06:27 ID:l6EYFFdo0
- 鷲巣巌と麻雀できるなら行きたい
- 144 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:06:42 ID:ESPO+mnn0
- >>121
そうだ!献血ヘルス!!
血を抜いてもらった後、一発抜いてもらう!
心臓に負担が掛かる死と隣り合わせのサービスだけど男の献血は増えるな
- 145 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:06:52 ID:tp2/n6bTO
- >83
かつて、生活に困った人が血が薄くなって黄色になる、注射器を使い回しで肝炎になる、と社会問題になった。
その対策で、献血は善意によるものでなければならない、と決まり、売血が法律違反になったから。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:06:52 ID:WrHb3mpaO
- >>94 レミリア・フランドールのお嬢様姉妹が紅魔館でお出迎え!W
- 147 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:06:54 ID:AdXNvcyN0
- >>102
400ccで1万円くらい
- 148 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:07:00 ID:9HNPjHRg0
- せっかく献血しても、品質管理上の理由で 1週間で破棄してしまうからなぁ・・・・。
アメリカのように 1ヶ月保存にしたら良いんじゃないか?
- 149 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:07:02 ID:6tCMz39y0
- 売血はやめれ
犯罪と病気の温床になるよ
廃人イパーイ
- 150 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:07:09 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>141
昔はな。
今は献血手帳(まだあるのか?)もなんの意味もなさない。
- 151 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:07:22 ID:EQynwhe10
- >>122
売血制度はたしかにダメかもしれないけど、
血液銀行制度(献血した分だけ自分がタダでもらえる)
がなぜ廃止になったのかが疑問だ。
お上には不都合だけど、個人には負担が軽くなっていいんだけどな。
- 152 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:07:23 ID:+WKZEMPE0
- >>122
やっぱ、そうなんだ。
なんかずっと前に、テレビで見たような記憶があるんだけど
内容はかなり忘れちゃってたんだよね。
まぁ、そのテレビの影響で献血に行かなくなったのは事実なんだけどね。
次、俺が献血に行くのは大規模災害が起きて、マジで血が足りなくなったときだろうな。
それまでは行かないだろうな。
- 153 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:07:42 ID:Tpjj6ZC/0
- 赤十字自体が天下り利権団体だから
根本的解決は無理だろう
- 154 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:07:54 ID:Kl9cdgYD0
- たまに血抜くと健康にいいらしいぞ。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:07:58 ID:jkaquF0o0
- うわほんとに今さっき新宿で献血してきたばかりだよorz
秋葉原行っときゃよかった…
- 156 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:08:52 ID:cpWUVvsW0
- 毛髪診断なぞおっかない、おっかない。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:09:29 ID:EQynwhe10
- >>133
天国の夢見心地だぞw
そのまま天国に逝くなよwwwww
>>148
成分を分けて冷凍して半年持たせてるよ
- 158 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:09:33 ID:rbtd4yLc0
- >>132
図書券(カード)でも良いよ
換金屋で換金するからw
- 159 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:09:55 ID:8D1Dgghj0
- 中高生から取っちゃえば?
健康診断のついでに、流れ作業でササッと。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:10:08 ID:XuBaIip80
- 金くれなくてもいいから、「血液銀行」へ「預血」ってできないだろうか
献血手帳の総献血量の半分までは将来必要になった時に日赤が面倒みて
くれるっての。配偶者、親、兄弟、子供、孫まではさらに半分まで贈与可って。
- 161 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:10:13 ID:c4c9gXEdO
- 漏れがここで献血したときには、こんなサービス無くて、ジュースとドーナツ2個だったよ。
いいなー。
- 162 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:10:38 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>160
だから、昔はあったんだって。
ちょっと上のレスくらい嫁。
- 163 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:10:53 ID:nTYLi44Y0
- >>月、水、木曜日の先着10人の“特典”として導入に踏み切った。
来週日曜日深夜から行列が・・・整理券とか配るのか?
- 164 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:11:03 ID:3NU0G2EV0
- >>17
いやいや金持ちの血の方が高脂血症やら糖尿やら色々ありそうだ。
- 165 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:11:16 ID:sB8e3AYTO
- 直接金を払うんじゃなくて年金や保険の支払い額で少し返してくれればいいのにな。
元から払ってない層には関係ないし。
- 166 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:11:16 ID:At2bsdP20
- >>150
今はPCでデータ管理してるようだ
献血手帳もってなくても、名前+生年月日で過去のデータ調べられたから
>>158
金券の類は数年前に廃止になったんじゃなかったか?
- 167 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:11:24 ID:LFcnViW/0
- 日本赤十字社、必死だなw
- 168 :IQ125:2006/03/23(木) 16:11:48 ID:67yQ5Q3x0
- 健康診断と連携してさぁ、健康が確認された後に献血も
プラスすれば5000円割引とかすれば良いのにね。
医者も頭が悪いね。
- 169 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:12:11 ID:zcm7cmKfO
- たぶん幼女〜13歳あたりの女の子を用意すれば、おにいちゃんたちは献血に積極的になると思う
- 170 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:12:18 ID:/Sl0Kv3K0
- >>89
まったくだ。写真入免許証とかで本人確認できなきゃ売血不可にして
オンラインで献血情報管理すればいいんだよ。
- 171 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:13:16 ID:6B91e9zM0
- >>148
生鮮食品と同じ
魚並みに腐りやすい
とれたての魚と冷凍物の魚どっちが喰いたいんだ?
- 172 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:13:31 ID:6tCMz39y0
- >>170
指紋認証だったらいいかも
- 173 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:13:41 ID:ezS+6G450
- 毎年3万人自殺者がいるから、
自殺センターと称して、全身の血液抜いてあげればよい
法案化頼む
- 174 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:13:46 ID:W5Z+75550
- 半量を自己血輸血のためにバンクするんだったら一生懸命ためると思うけどな
今のところ無理だし
- 175 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:13:49 ID:kG9twlfa0
- イギリスに渡航歴があるから無理です。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:13:56 ID:EQynwhe10
- >>167
職員・バイトから年に2回血を抜けよw
そして議員・公務員は年1回血を抜けよw
そうすれば余りまくるだろwwww
- 177 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:13:58 ID:tZN9vgEy0
- 今売血復活したらホームレスの大行列が出来るだろうな。
- 178 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:14:02 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>171
生き死ににの瀬戸際だったら、どっちでもいい。
お前は餓死寸前でも冷凍物は食わないのか?
- 179 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:15:07 ID:wW8aMRAh0
- まぁ「善意」云々とヌカしても結局それを売って商売にしているワケで。
>赤十字
やっぱり只で血を上げるのは何か癪だわね。僕はお菓子食べ放題、
ジュースのみ砲台の所しか遭遇したこと無いから元は取れないよ。
- 180 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:15:32 ID:Wzd5ni890
- 血液を貯金?するようなシステムにすれば良いのに
- 181 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:16:29 ID:xPrBYaXU0
- >>176
年6回はできるだろ
- 182 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:16:37 ID:sIuhqgLW0
- AのRH-だがRH-だと判ってから
接し方がとたんに良くなって萎えた覚えがある
- 183 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:16:58 ID:6B91e9zM0
- >>178
血液の成分は冷凍すると壊れる
命にかかわる
- 184 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:17:25 ID:8Zfeg8sb0
- ホントは血液は売ると結構な値段するんだろ
病院で400mlの血液採取バイトで8000円もらったヤシいると聞いたことあるぞw
- 185 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:17:50 ID:L5fzRzMU0
- 東京ドーム1杯分を金払って産廃処理してるような牛乳1こくれるだけで抜いた他人の血で商売してる
年収1千万の奴らが居るわけだが
- 186 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:17:51 ID:O9mB9iP60
- 献血が終わるまで看護婦がバキュームフェラ
ただし400cc採り終わるまでに射精しちゃったら懲罰として400cc追加採血
最初の400ccまでガマンできた人も射精したければフェラと同時に採血も続行
イクのが先か逝くのが先か
- 187 : ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/23(木) 16:18:04 ID:Oo8vlVRx0
- r―-、、
,r''^tヽ 〉、::::::::ヽ 落ち着け!
t'L`、f) ム`''^)ヾj'′
ヽlヲノー、-、 ,.゙'r'''ニヽ、,
r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
=テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
'"'^´l ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l
- 188 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:18:13 ID:tZN9vgEy0
- 献血者は善意だが日赤は病院に売血してるからなあ。
やっぱり善意で全然儲からない金額で卸してるのか?
- 189 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:18:34 ID:PGTT+5sQ0
- 「献血カーの最適な場所」
1.議員会館前
(民放中継有り。断る議員には、「先生!今、逃げましたね?」と
付きまとう)
2.地方自治体役所前
(オンブズマン監視有り。「あっ、今、保健医療課長が、献血を
逃げました」と、地方ケーブルテレビで流す)
3.各相撲部屋前
(単に、血が多そう・・・)
4.自衛隊各駐屯地前
(戦場で流さず、献血で血を流そうキャンペーン)
献血も“効率”を考えないとダメだよね〜
- 190 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:19:14 ID:DhNtACeQ0
- 献血したいんだができないんだよ。
輸血でウィルスうつされてな。
他人の血液なんか体に入れないに越したことはない。
人工血液っていまだに実用化されてないのか?
- 191 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:19:23 ID:+tDh7UAQ0
- 僕の白い血も抜いて欲しい
- 192 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:19:45 ID:3plH7urD0
- 伊集院の脳内商店街のネタであったな
- 193 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:19:52 ID:EQynwhe10
- >>181
大川前総裁みたいに血の気が多い人なら可能だが、
もやし公務員にそんなことしたら、貧血でシゴトできないぞw
どうせ仕事してないけどなwwwww
- 194 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:20:05 ID:NV/aCRMX0
- >>190
うそ。いつの話?
- 195 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:20:16 ID:du5wZg2a0
- 献血好きだからしたいんだけどねー。
持病の薬飲んでるから駄目なんだよね。
俺の代わりにみんな頼んだぞ
- 196 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:21:11 ID:Tpjj6ZC/0
- 日本赤十字の血液販売価格
200CC 1万円 wwwwwww
- 197 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:21:12 ID:tFxkv8KB0
- まぁ、ジュース一本で数万円の価値だからな。
日赤はボロ儲け。
日赤利権とかは有名だよ。
- 198 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:21:16 ID:dl+kc0Mj0
- そうだ
チンポの血管から採血すればいいんだ
血行よくするためにメイドがレースの手袋で・・・ハァハァ
- 199 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:21:48 ID:jkaquF0o0
- 献血はルームによってはハーゲンダッツのアイスが食えたり
ミスドだったかのドーナツが食えたりとかサービス良かったりする。
別に自分が損してるわけじゃないから日赤がいくらで売ってるかとかは
結構どうでもいいな。日赤や献血ルームの維持にだってカネかかるだろうし。
しかし献血マニアの俺でも、仕事忙しくなってくるとなかなか行くチャンスが
無くなって頻度がまばらになってしまう、現状の営業(?)時間はちょっと困る。
↓
http://e.pic.to/4kcw
夜8時9時まで開けといてくれるともっと定期的に行けるんだけどねぇ。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:21:50 ID:SE+VZSiM0
- 可愛い幼女が首筋に噛み付いて血を吸い取ってくれるなら協力してもいい
- 201 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:21:50 ID:0UAxgYUv0 ?
- 俺はエホバだから献血しないし、輸血もして要らない。
- 202 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:22:23 ID:Jm3njmcL0
- どんなけ献血しても無料なのに
何かあって輸血してもらおうとすると
200ccで1万以上取られたりするんだよな・・・
- 203 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:22:26 ID:LZIr7LGV0
- >>182
RH-の血液型を持っている連中は、三毛猫の雄並みに貴重だからね。
昔は、赤十字がポケベルを提供して、いざというときに呼び出すなんて
事をしていたらしいな。
無論、そのポケベルは私用で使ってもOKだったとか。
- 204 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:22:47 ID:ZEU7hDfd0
- 献血したいけど、出来ないんだよなー。
ある一定期間欧州諸国に住んだことあるんで、断られる。
規制する前に献血した血液はどーすんだ。
- 205 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:23:34 ID:sXt9Q+qN0
- 200で変な顔されたことある。
どこでもそんな態度じゃないと思うが、
400を半強制させないでくれ。
- 206 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:23:37 ID:F+BKDIm10
- >>198
それだと確実に献血増えそうだな
そんな血が輸血されたくないが
- 207 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:23:37 ID:BzUiB0GEO
- チンコもみもみしてくれるなら、毎日献血してもいいよw
- 208 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:24:06 ID:6KGeFYPR0
- メード目当てで行く奴は
赤血球の中まで油ギトギトな気がしてならぬ
- 209 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:24:19 ID:AdXNvcyN0
- >>194
最近でも輸血でHIVとかC型肝炎に感染することは
ないわけではない。
- 210 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:24:20 ID:EQynwhe10
- オレは年に1回健康診断と思っていってるよ。
それにたまに血を抜いたほうが新陳代謝を施すしな。
でも成分表示はしてくれても性病とかは教えてくれないんだよな...
- 211 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:24:29 ID:86JdLKMn0
- 日赤の方も読んでください。-200mL献血について「など」-
ttp://www.kenketsu.com/200/index.html
「200はいらない。捨ててる。」とか言われた。
「200mLでは赤ちゃんにも足りません、問診の時にチャント断って下さい」と言われました。
「200mLでは輸血時に足りないんだ。あなたは献血制度の意味を理解しているのか?
(紹介元の職場の)団体に一言言ってやらなきゃいけないな」
- 212 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:24:39 ID:8R0Lxw600
- >>187
このAAなんだ?www
ワロスwww
- 213 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:24:48 ID:Jm3njmcL0
- >>206
チンコにあのぶっとい針を刺されるって事だぞ。お前マゾか?
- 214 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:25:48 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>210
教えてくれって言ってもだめなの?
あとで、送ってくるじゃん。
- 215 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:26:52 ID:AdXNvcyN0
- >>211
200を使うと400入れるのに2人分使わなければならないので
感染リスクが2倍になるので最近は使われず、
血液製剤を作るのにつかわれてる。
- 216 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:27:09 ID:GnXc62PI0
- >>214
そんなん教えてたら性病持ち殺到して危険じゃないか
- 217 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:27:13 ID:RexKjZtf0
- >>127
同意!
受付終わる時間が早すぎてとてもじゃないが行けない。
昔住んでた町では成分献血2回で映画のタダ券(+毎回お食事券500円分)がもらえたのでそれ目当てで行ってたなw
今住んでるところはかなりしょぼい。レトルト食品がついてくるだけらしい。
日赤の運営がどうなってるのか知らないがあんまり格差つけないで欲しいなあと思うのだが。
- 218 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:27:33 ID:EQynwhe10
- >>241
エイズだけが教えてくれないのかな?
検査のために献血する香具師が増えたから
たとえクロでも結果は教えないようになったはずじゃが
- 219 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:28:00 ID:SE+VZSiM0
- 正面からハンドマッサージじゃだめだな
後ろから後頭部に胸を押し付けるようにしてハンドマッサージしながら
耳元で「気持ちイイですかぁ〜?」って言ってくれないと
- 220 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:28:19 ID:syLh7k7W0
- いろんなサービスより
朝飯や昼飯がタダで食べれたらいいな
うどんや牛丼でいいから
- 221 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:28:54 ID:NV/aCRMX0
- >>216
だよね。
でもさ、エイズ等がわかっても教えないって、
未必の故意の殺人でうったえられないのだろうか?
- 222 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:29:27 ID:EoSPG+Pt0
- >>215
つまり販売単価が下がってしまうので、
善意の献血提供者に逆切れしていると言うことですね。
- 223 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:29:37 ID:EQynwhe10
- >>217
11時から20時にすべきだな。
昼飯は交代でとれよwwwww
- 224 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:29:59 ID:At2bsdP20
- >>214
「HIVの検査が無料でできる」ってDQNが大挙しないためだろ
まあ、HIVの検査は保健所あたりで無料でできた気もするが
- 225 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:30:02 ID:3plH7urD0
- >>221
教えない=死んでも構わない
ではないだろ
- 226 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:30:15 ID:jkaquF0o0
- >>210
>>214
俺の記憶では梅毒だか淋病だかは教えてくれるという話だった気がする
(通知を希望するかしないかの選択肢があったような。うろ覚え)
でもHIV(エイズ)は絶対教えてくれない建前。
(感染していても検査にひっかからない期間があるので、検査代わりに
「心当たりのある」人が献血に来てしまうとすげー困るから)
でも問診シートには実は「前回献血した血液がちゃんと使われたかどうか」を
チェックできる記述がこっそり書かれてる。ので、そこが「使われた」というように
記載されてれば検査でヤバい結果にはならなかったということ。たぶん。
- 227 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:30:18 ID:20KEdQYS0
- 渋谷の献血施設に行ったら女子高生がたむろしてたよ
まぁあいつらはオヤツ目当てみたいだったけどね
- 228 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:32:00 ID:SE+VZSiM0
- >>227
よしわかった
- 229 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:32:01 ID:sXt9Q+qN0
- だったら最初から400だけにしてくれればいいのに‥‥‥
- 230 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:32:17 ID:j69F4Oyc0
- いや、エイズの人は通知くるんじゃね?次の感染者を生むわけだし。
建前的に通知出しません&通知来た奴は"陽性ならくるよ"なんて得意げにしゃべらない
→しるひとぞしる……かと思う。
- 231 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:32:27 ID:EQynwhe10
- >>227
自分の血を抜かんでも
男から白濁液を抜いたほうが
ものすごいお小遣いになるのに...
- 232 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:32:43 ID:15aOvxvi0
- 日赤も献血した血液が、どう使われてるか明確にしていない!
怪しい事に加担するわけないじゃん!
どうどうと、説明責任が日赤にはあると思われ。
- 233 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:32:50 ID:q+qdfMFI0
- いっそのこと、献血者に鰻丼でも食わせたらどうだ?
血は集まるし、献血するのも出した分以上の栄養が補給できていいだろ。
- 234 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:32:51 ID:azsw3rzL0
- 献血の経験は無いが、看護婦の親に血が足りないって言われて
病院へ連れてかれて、本人の意思とは関係無く、血を抜かれて
輸血させられたことならあるな…。
- 235 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:33:15 ID:AdXNvcyN0
- マジレスすると、教えないと建前上は言われるけど
ほんとうにHIV等に感染してたら連絡してくる。
とはいえエイズの疑いあるやつは献血で検査しようとしたらいかんぞ。
検査で検出できない期間があるので、その間に献血すると
輸血した人に感染+本人にも連絡来ないで感染してない気になる
って最悪な状況になるし。
- 236 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:33:42 ID:dftBJ9IB0
- 献血手帳のデータを元に献血車の巡回のお知らせがたまに来るけど、
あれ、平日にやってて、しかもお昼休みの時間帯(12時〜13時)は
きっちり休むんだよね。
足りなくて困ってるなら、休まず採取しろ。
- 237 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:34:00 ID:PZqov2bC0
- 200ccOKなら定期的に行くのに
- 238 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:34:10 ID:CRHXaJCS0
- 歌舞伎町もがんばれ
- 239 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:34:30 ID:aWt1UOD40
- >>227
一応「いいことをしてついでにおかし」くらいの気持ちはあるんじゃない?
- 240 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:34:41 ID:ThEpwXaJ0
- 400献血して500のペットドリンク3本とクッキ−2個もらったけど
ただで血を集めてるとか言ってる人は何も貰えなかったの?
- 241 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:35:11 ID:j69F4Oyc0
- 検査で出ない期間に取られた血→その血の輸血だけならOKじゃないのー?コワー。
- 242 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:35:14 ID:tnICa1WH0
- 血を売るのが駄目なら麻雀で負けたら血で払うようにすればいいんじゃないの?
- 243 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:35:52 ID:+HAx2e6aO
- >>231死ね、氏ねじゃなく死ね
- 244 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:36:19 ID:ovCOHU3K0
- こんなことするより鷲津麻雀したらいっぱい血取れるんじゃね?
- 245 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:36:32 ID:EQynwhe10
- >>230
そうかもな。でもカミングアウトしてる人もいるし、
なかには道連れを作るべくヤリマン・ヤリチンになる人もいるわけで・・・・・
- 246 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:36:59 ID:KkQWKoVf0
- >>237
200ccだと使える量が少ないとかなんとか言われて遠まわしに断られます
- 247 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:37:13 ID:VR8+8iFW0
- だからメードじゃなくてメイドだってば…
- 248 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:37:16 ID:7Wm1j1Cd0
- 俺は何か珍しい血の持ち主らしく
赤十字から封書でその旨の通知が来たことある。
ちなみに献血回数は20回ぐらいかな。
何年か前には年賀状も来た。
曰く「今年も献血宜しくお願いします。」
- 249 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:37:29 ID:N5oQigkfO
- そこまでしないと血が集まんないんだろな
- 250 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:38:14 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>248
喜んでいる場合じゃないぞ。
お前が輸血を必要とするときには手に入りにくいんだぞ。
いまのうちに、希少血液ネットワークでもつくっといたほうがいいぞ。
既にあるかもしれんが。
- 251 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:38:17 ID:NV/aCRMX0
- >>248
それは釣られてるんじゃあ、、、。
- 252 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:38:43 ID:ohGhUxmR0
- ヌードマッサージかとおもた
- 253 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:38:46 ID:WqDWEYsy0
- やはり『献血フィギュア』を実現するしかないのか。
- 254 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:38:50 ID:EQynwhe10
- >>240
100ccのジュースとマックのハンバーガーのタダケンだけ・・・・・
実勢価格130円ですかね・・・・・
- 255 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:38:59 ID:cK4ZLEAZ0
- 彼岸島行こうぜ。
- 256 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:39:01 ID:wW8aMRAh0
- >>230
献血した後に葉書が来るけど、「献血センターから一言」みたいな欄が
あって、あの欄って元は空白であとから印刷されるようになっている。
僕の場合は「また来てね(はぁと」みたいな文だけど「もう来なくて良い」
みたいな人がいるのかしら・・・・・ガクガク
- 257 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:39:06 ID:PZqov2bC0
- >>246
400cc抜いて貧血起こして恥かいたことがあるから、それ以来行ってない
- 258 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:39:21 ID:p3+2vQX1O
- 昔は400cc献血すると一万円貰えたってほんと?
- 259 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:39:30 ID:zb24UHci0
- >>226
>前回献血した血液がちゃんと使われたかどうか
kwsk
- 260 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:39:31 ID:byELQxX2O
- 前の彼女が献血行ったら体重が足りなくてジュースだけもらって帰って来た。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:39:53 ID:B0sDP26n0
- 吐血で輸血のお世話になったが、赤い時は良く献血したので、お会いこだと思ってるよ
- 262 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:40:00 ID:N5fWeQdN0
- >>239
ボクも渋谷の行った事あるんだけどあそこってドーナッツとかジュース食べ放題飲み放題なんだよね
高校生なんかにはイイ休憩所って感じだよ
いいことしてーってのもあるね
- 263 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:40:10 ID:B79qL/Ur0
- メイドにちんぽ挿して白い液出していい代わりに、針刺されて赤い液出すのならやってやっても良いぞ
- 264 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:40:12 ID:jbFss4Bb0
- ゲイってだけで献血断れちゃうもんな・・・。
- 265 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:40:24 ID:PcXYAkzOO
- 成分献血の後は決まってダルくなるんだけど、俺だけかな?
- 266 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:40:31 ID:K/IX63cV0
- 一回行ってみたいんだけど400ccしかされないならやめようかな。
18歳167cm48cmじゃきついかな?
血小板が多いらしいが。
- 267 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:40:33 ID:EoSPG+Pt0
- 献血してレア物のマスコットとか貰えるなら行くかも。
- 268 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:40:40 ID:JlqHu9VI0
- 今すぐにでも献血したいんだけど4月1日まで献血出来ない。
なんか年間に取っていい血液量限界まで献血したらしい。
- 269 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:40:43 ID:AdXNvcyN0
- >>241
なので>>209みたくなる
- 270 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:41:02 ID:Er0OhAze0
- しかたねーだろ。
福島県の裁判の結果によっちゃ、いままで以上に大量に血液が必要になるぞ。
日本の全人口の血液でもまかなえなくなるかもしれん。
- 271 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:41:05 ID:jkaquF0o0
- >>250-251
あー、俺もそういう連絡来たことがある。
珍しい血といってもいろいろあって、ほんとに輸血に使える/使えないの
種別による「珍しい血」のほかにもいろいろ条件があるようだ。
俺の場合はナントカいうウイルスに感染していない血(感染していても自覚症状は
無く、日本人の大人だと結構な割合で感染しているらしい)とかで、
重度の患者さんに対する輸血でより安全だから、いざという時に協力してくれみたいなのが来た。
で、呼び出されて協力したことも何度かあるよ。
- 272 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:41:16 ID:j69F4Oyc0
- >>245
カミングアウター(?)はやっぱりこれからお医者さんにお世話になる訳で
秘密だよ!って言われたら秘密にすんじゃね?
あと"陽性なら来るよ"漏れの知り合いにいるもん!なんて
吹聴しそうなパカタレには本人は打ち明けないでしょ。
ヤリーな野郎は……うーん、まじでコワー。
- 273 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:41:23 ID:7Wm1j1Cd0
- >>250>>251
封書来たのは5年以上前だったからうろ覚えなんだけど
確か特定のウィルスに感染してない血液で数千人に一人だとか
書いてあった。
なにやら骨髄移植とかする際にはその血液が必要だとか。
なので特殊な場合以外自分が輸血を受ける際には特に問題がないらしい。
- 274 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:41:29 ID:SE+VZSiM0
- >>254
うちはボールペンくらいしかくれない。なんでだ。
ジュース飲み放題とせんべい食べ放題だけど。
- 275 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:41:37 ID:e6x+Yv2W0
- AB型の人間だと、採決量が多くなるってのは私の妄想ですかね?
以前献血した時、私より後に始めた人が先に終わって帰ってしまい
おかしいなと思いつつ献血が終わって立とうとしたら、貧血を起こして
倒れてしまった事(意識はある)があるのですが。。。。
- 276 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:41:40 ID:Xf8+aX7T0
- 病院で血液400CC買うと
5万円くらいするよw
ぷぎゃあああああああああああああああああああwwwww
数百円でつられてやんのwwwwwww
- 277 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:41:47 ID:BKQ27gsI0
- ちょっと献血しに行ってくる
- 278 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:41:59 ID:RexKjZtf0
- 友達がそうだったな。だけど珍しいから普段は献血来なくていいから
必要なときはこちらから電話連絡するのでその時お願いしますって言われてた。
- 279 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:42:32 ID:G8avdTpY0
- なんでメイドじゃなくてメードって言うの?
すげー違和感
- 280 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:42:34 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>271
ピロリ菌か?
- 281 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:43:07 ID:15aOvxvi0
- 献血に不信感!日赤どうすんのよ!
- 282 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:43:15 ID:EQynwhe10
- 代取名が熊谷のLD株券くれるなら
いく香具師ふえるかもwwwww
- 283 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:43:24 ID:Sf2+S7L10
- イギリス住んでたから献血できない
昔は献血手帳集めるのが趣味なくらい通ってたのに…
- 284 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:43:37 ID:zb24UHci0
- 200ccを嫌うのは輸血受ける人の危険性が2倍になるからと聞いた。
同じ量の輸血を受けるのに2倍の人数分必要なので、ウィルス感染確率も2倍という理屈。
制度として200献血残ってるけど、200取っても結局使わないことが多いんでね?
- 285 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:44:09 ID:GnXc62PI0
- >>276
自分が大けがした時用に頑張って保存してみる?
- 286 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:44:21 ID:AJKSYwCw0
- >>283
そういえばそんな規制?があったなあ。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:44:38 ID:tWJDnkx90
- 献血離れは深刻だ。1993年に年間721万人だった献血者が、2003年には562万人に減少。
若年人口が減っているから当たり前では?
- 288 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:44:44 ID:WMkw/2FmO
- 精液もヌいてくれるなら、毎日献血してもいい
- 289 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:44:59 ID:6k/ezJcE0
- 分かっていない・・・・日赤は分かっていない。
俺たち常連は、趣味で献血をしているんだ。メードも○回表彰も要らん!!
ただ、年間上限は目安程度にしてくれ。
後、3ヶ月献血にいけない俺です。
- 290 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:45:01 ID:j69F4Oyc0
- つーか、普通に善意とクッキーで献血するのがもったいなく感じてしまった献血間隔待ちの漏れ。
- 291 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:45:26 ID:ZW03lR7Y0
- ボンベイ型の人とか大変だろうな
- 292 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:45:40 ID:EQynwhe10
- >>271
オレ、童貞で海外旅行もないし好き嫌いもないけど、
あまり良い血じゃないんだ・・・
- 293 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:45:49 ID:OZMswEXy0
- 母乳って白い血のような物だって聞いたことがあるんだが
牛乳で代用でき・・・ねーなw
- 294 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:45:56 ID:0UAxgYUv0 ?
- 日赤、200はイヤだとかそんなワガママ言っているのか。
じゃあ、400cc必要な患者がいて200ccが二人分しかなかったら見殺しにするんですか。そーですか。
- 295 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:46:37 ID:GGdnTWZW0
- >>257
成分献血なら体への負担が少ないよ。時間かかるけど。
神奈川に引っ越してきて一年、献血3回くらい行った。
景品くれるんだけどこれがまたしょぼくてしょぼくて…
いつも同じ景品で、その中からひとつ選ぶんだけどやむなくマズイ米を選ぶw
貧乏舌の自分がマズイというのだから、相当マズイ。
別に景品目当てに行ってる訳じゃないけど、交通費も結構かかるし
もう行きたく無くなって来た。昔みたいに図書券復活キボーヌ。
- 296 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:46:55 ID:LfAOL3rO0
- 別に献血自体に金はかかんないから、血がいくらで売れようとシラネ。
- 297 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:47:08 ID:jkaquF0o0
- >>259
表面の備考欄みたいなとこに小さく「1」って書いてあると使われたということらしい。
5〜6年前に献血ルームで聞いた話なんで今もそうかは知らない。(今日も見てこなかったな)
>>273
あ、同じだ。
>>275
採血にかかる時間は個人差があって、量は同じでも結構時間が違う。
今日はなんか俺みょーに血流量多かったみたいで、一番最後に採血台にのって
一番最初に離脱してしまった。看護婦さんに「はやいですねー」って言われたよ(泣
ちなみに献血で貧血状態になるのは精神的な理由がほとんどらしい。
実際には貧血症状起こすほど血は減ってないんだそうだ。聞いた話だが。
- 298 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:47:14 ID:zb24UHci0
- >>275
いや、時間は個人差大きいから。
俺ABだが、あっちゅー間に終わるんでいつも「早いですね〜(ハァト」って言われる。
…男として自信なくしそうだw
- 299 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:47:24 ID:AJKSYwCw0
- 成分献血はなんとなく機械とおったのが戻ってくるというのが気持ち悪い。
- 300 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:47:34 ID:Xf8+aX7T0
- 200CCは体重が足りない人
未成年用には必要。
あといまは血液全成分採取するよりも
成分献血(造るのに時間がかかる赤血球は戻す)
のが重要だよ
- 301 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:48:20 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>297
あ、俺も400ccごときでは貧血にならないって聞いたことある。
1L位抜かれて初めてくらくらするんじゃね?
- 302 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:48:36 ID:OZMswEXy0
- 成分献血って、一度機械に血を通して自分に戻すから抵抗あるな
- 303 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:48:58 ID:MLYEGmyO0
- この場合はモリガンとかその他ゲームの吸血女出した方が喜ばれるのではないか?
- 304 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:49:11 ID:fFV8utKs0
- 以前、献血やって貧血起こしたことあるんだよな、何でだ?
採血でも起こす時がある。これってなんかの病気かね。
- 305 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:49:13 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>302
ということは、その間にHIVに感染するかも分からんね。
- 306 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:49:24 ID:EQynwhe10
- >>299
オレも。
- 307 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:49:58 ID:WqDWEYsy0
- 正直な話
マッサージされるなら
メードより看護婦がいい
- 308 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:50:26 ID:0UAxgYUv0 ?
- >>307
俺はメードよりヌードがいい。
- 309 : ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/03/23(木) 16:50:54 ID:lRhfBYQt0
- r―-、、
,r''^tヽ 〉、::::::::ヽ 落ち着け!
t'L`、f) ム`''^)ヾj'′
ヽlヲノー、-、 ,.゙'r'''ニヽ、,
r'^ヽt,..,j:::゙i ヽ f,..つ'''ヽ、ヽ!
゙i、 ヾ._゙)_;::-:'"r-ミ= __):l.l
=テ`'i,,゙>、 '"_,,.ィ"`′ ノ´!;;;;;;l !
'"'^´l ゙i`1234、_ィ'"´:::::l;;;;;;l
- 310 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:51:09 ID:etjDvNgk0
- おまえらが行っている頃には、サキュバスもブクブクに太ってるよ。
- 311 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:51:09 ID:zHygA49y0
- そこまでやるか!と嘆くよりも、
そこまでやっても献血者が少ないことを嘆けよ。
- 312 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:51:20 ID:j69F4Oyc0
- ヌードだけどニーソックスははいてて欲しい。
- 313 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:51:24 ID:zb24UHci0
- >>303
森眼は血は吸わない件。
- 314 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:51:34 ID:8R0Lxw600
- >>304
おれも2回連続で血を抜いてる最中に頭くらくらして吐き気起こして途中でやめた。
献血スレで聞いたような気がするが、一度起こすと治らないらしいよ。
貧血じゃないらしい。なんていう症状だっけなあ?
それきり献血してない。
- 315 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:52:18 ID:JgFrkDjz0
- 「血」という字を見るだけで手に力入らなくなる。ふぅ〜
- 316 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:52:39 ID:AdXNvcyN0
- >>304
迷走神経反射でググるとよろし。
- 317 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:53:01 ID:4/ftuAEf0
- 痛いの嫌い><
- 318 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:53:05 ID:77cXkigZ0
- >>304
そういうことあるんですよ。貧血とか低血圧の人がなりやすい。
- 319 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:53:23 ID:WqqUgRX80
- 毛髪診断と聞いて飛んできました
- 320 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:53:46 ID:Jm3njmcL0
- >>314
単に自分の血が流出しているという事実に
精神が耐えれなくてパニック起こしてるだけじゃねーの
- 321 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:54:38 ID:GnXc62PI0
- >>308-309
- 322 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:54:43 ID:zHygA49y0
- ああ、おれI 度だな。
健康診断の採血で、採血後立ち上がって数秒意識なくして倒れた。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:55:25 ID:RexKjZtf0
- >>314
それって貧血じゃなくて低血圧起こしてないか?
自分とまったく同じ症状だが、俺は低血圧と診断された。
吐き気がひどいんだよな。
- 324 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:55:56 ID:EQynwhe10
- >>303
ヒメは絶対イヤ!!!
- 325 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:56:00 ID:fFV8utKs0
- 採血で気を失ったという恥ずかしい過去がトラウマになってるのか。
そしてそんなことでトラウマになるということがさらに恥ずかしいという。
- 326 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:57:22 ID:jbFss4Bb0
- 夏休みに大学をぽーっと歩いてたら、附属病院で大量に血液が必要だから献血キボンヌ、と誘われた。
「あ、俺、ゲイなんだけどいいですか? 童貞だけど」って言ったら、断られますた。
童貞でもダメなのかよ。
- 327 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:57:27 ID:KPiQ+Geu0
- 献血しようとして血圧の高いのがわかった俺は
もう生活習慣病患者だ(TωT)ブヒー
- 328 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:57:44 ID:qs/O4KZS0
- 献血の勧誘の前を通り過ぎるの心苦しいんだよね。
うつ病の薬飲んでるからだめなんだ。
役に立てなくてホントごめん・・・。
- 329 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:57:45 ID:6cHXF6Fs0
- メードよりもナースのほうがいい
- 330 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:58:00 ID:PZqov2bC0
- >>297 もれの貧血はたぶんそれでつ
針が腕に刺さっている状態が長すぎてクラクラしたのだろう
- 331 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:58:32 ID:wfudC7L80
- キモヲタの血液は脂でドロドロだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 332 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:58:36 ID:YrNRuRD00
- 輸血する時、だいたいでリッター30,000円位だろ?
寄付した血を売り物にしてぼろ儲けする医者が許せないから
俺は献血なんてしない。
- 333 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 16:59:25 ID:GnXc62PI0
- >>323
少しの間、視界が真っ暗にならなかった?
俺は採血でたった6ccばかり抜いただけでなった。
でもこの症状は初めてじゃなくて、真夏の朝に飯食わず駅まで走っていったときと
作業中にエラ状に切れた手の甲に空気が入ったときに同じ症状出てたんだよな。
脳貧血かと思ってたが…
- 334 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:00:30 ID:R5JPcCVtO
- なんか都会ばっかりサービスがよくなってる気がするお…
- 335 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:00:31 ID:fBYtRm+e0
- つうかさ、以前アキバで献血している最中に職員の人と話しをしたんですよ
で「受付や勧誘のボランティアの人を可愛い女の子にしてメイドさんのコスプレさせれば
きっと献血希望者が増えますよ、あとナース服をもっとフリフリにしてゴスロリッぽくするとか
後、小学生や中学生に献血の勧誘をさせて『お兄ちゃん、献血してよ』とか
『献血する優しいお兄ちゃん大好き』とかやればもっと増えますよ」
なんて事冗談で言ったことがあるが、本当にやるとは思わなかった
- 336 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:00:32 ID:8R0Lxw600
- >>316
それだ。
不安が原因か、、、
前に調子悪くなったので200でお願いしますと言ったのに
無理やり400で押し切られたんで不安になったかな?
>>322
おれもI度だな。汗びっしょりでベッドみたいなのから起き上がれなかった。
- 337 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:00:39 ID:N5fWeQdN0
- ドラマならその痕跡を手がかりに事件解決なのにな
- 338 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:00:42 ID:YIy989ZH0
- PSPとかDSで麻雀しながら献血すると
アカギの気分が味わえるのでお勧めだよ
- 339 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:01:00 ID:004DzreR0
- EVEバーストエラー、この世の果てで恋を唄う少女YU-NO、
エクソダスギルティー・・・
菅野ひろゆき(剣乃ゆきひろ)の超難易度推理ゲーがPS2でとうとう出るぞ!
女装する少年探偵「ミステリート」 CVは緒方恵美にケテーイ
ファミ通記事http://www.famitsu.com/game/coming/2006/01/10/104,1136893129,47362,0,0.html
公式HPhttp://www.abel-jp.com/
CAST
八十神かおる 緒方恵美
氷川マイ ゆかな
南条深雪 根谷美智子
悪行双麻 子安武人
アルゲリーチ 雪野五月
- 340 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:02:15 ID:sh4sm3ijO
- 献精しますから
- 341 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:02:15 ID:TY+V3TQD0
- ついでに血液検査を、という目的でもいいじゃないか
堅苦しいことばかり言ってると、しまいに誰も献血しなくなるぞ
- 342 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:03:37 ID:egZXpAVs0
- 血圧も血糖値も正常で健康だけど、一度も献血したことはないな。
一度に400mlも抜かれたんじゃ、貧血起こして倒れそうで怖い。
- 343 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:03:49 ID:8Kd+3dl30
- あの、変な質問とか誓約書とかなくせば、もっと集まるのにね。
- 344 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:04:39 ID:Rl8AVt/f0
- そろそろ人工血液とか出来ないのかね
- 345 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:04:40 ID:8R0Lxw600
- >>323
ttp://homepage2.nifty.com/asita/vvr.htm
このページの説明によると、I度だと血圧低下も起こすようだぞ。
たぶん、あなたもI度だったんじゃないのカチラ。吐き気もしてるし。
おれ、次行ったらIII度になってメードの前で脱糞してみたい。
>>341
血液検査でHDLコレステロールも出るようになると、
ガッと献血する人増えると思う。
- 346 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:04:48 ID:EQynwhe10
- >>326
童貞は歓迎されるだろw
- 347 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:04:48 ID:4DtWWDzSO
- メードだけに冥土の土産
てか メードってなによ
- 348 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:05:15 ID:RexKjZtf0
- >>333
あなたのはこっちみたいですね
ttp://homepage2.nifty.com/asita/vvr.htm
ここをみると『意識喪失(5秒以内)』ってやつかな・・・。
- 349 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:05:24 ID:g3dV2Scy0
- 缶ジュース1本が諭吉に変わるんだろ
オレがやってやるよ
- 350 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:05:42 ID:aWt1UOD40
- 先端恐怖症な俺も一回だけがんばって献血した。
看護婦さんから「今日はやめておきましょうか?」って言われたけどがんばった。
翌日40度近い熱を出した。
それ以来献血にはいってない。
- 351 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:06:47 ID:QndC0gSg0
- >>338
成分で両手拘束されるとなにもできない
- 352 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:07:24 ID:IJ9opR960
- 昔は勧誘がひどかったな。
前から検査で引っかかって献血できないのがわかっているのに
勧誘員がお願いします、とか言い出すの。
今はそんなこともないけど。
検査でひっかかるのでいまだに献血はできません。
- 353 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:07:43 ID:IHluht1u0
- ラードが採れそうなメードだったよw
- 354 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:08:22 ID:ATUSbeeE0 ?
- また鷲巣マージャンか
- 355 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:09:11 ID:RexKjZtf0
- >>351
自分は絶対両手拘束は嫌なので『片手で』って頼んであるよ。
献血のときはDVDかテレビ見るから片手はリモコン操作用に開けておきたいしね。
カルテみたいなのにもちゃんと『片手』って書いてある。
>>353
ラードワロスww
- 356 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:09:44 ID:tOkxxkW10
- 来月までできねっす
延長しる
- 357 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:10:01 ID:jhz9w4ho0
- 一人暮らしで献血って怖くない? ぶっ倒れるかもしれん
- 358 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:10:04 ID:toacO7p2O
- メードではなくて、メイド!
おねえさんではなくて、おねいさん!
- 359 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:10:20 ID:L6o7n+Tv0
- メードがいいか看護婦がいいか悩むところだな
- 360 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:11:10 ID:jkaquF0o0
- >>351
そういや俺、右手は血管ふつうなんだけど、左手がすげー血管細いのよ。
成分で両手の機械に当たると、針刺すナースが顔引きつらせて固まるw
で、結局左手だけ刺すの何度も失敗しまくって穴だらけにされたこともある。
(最終的に手首あたりから採った。むちゃくちゃ謝られたなー)
なんども同じ献血ルームに通ってるわりに顔覚えてくんないなーと思ったら
事前検査の時に「あ!血管見て思い出したぁ!」って言われたことも(;´Д`)
- 361 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:11:30 ID:MpuiECNL0
- メイドとかマッサージより図書券をくれ。
- 362 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:11:53 ID:IHluht1u0
- >>359
白い液体抜いてくれるなら、どっちでもイイ
- 363 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:11:56 ID:WDI6YLr90
- http://c1.cgiget.com/cgi/mkakikomitai/u/ketuno/
- 364 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:12:15 ID:+EurQH1p0
- 吉原だったらどうなるでしょうか?
吉原に詳しい大人のひと、教えて教えて下さい。
- 365 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:12:21 ID:depVtAsK0
- >>353
取る側も取られる側もラードが取れそうだな
- 366 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:12:33 ID:YYlK3Wpu0
- 昨日病院に行ってうつ病と診断されて薬を処方されたからもう献血に逝けない…
- 367 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:12:42 ID:wBRYhOxl0
- リアル小学生が学校指定のセーラー服きて受付してたらたぶん今の10倍は行くだろうに。
秋葉の何たるかがわかっとらん。
でも、献血400抜くとまじでめまいするからなー。俺は行かんけどな。
- 368 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:13:04 ID:zb24UHci0
- 「献血なんかしてくれなくてもいいんだから!」
と言った方が集まるんじゃないか?
- 369 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:13:28 ID:aWt1UOD40
- >>361
図書券 <<<<<<<<<<<<< メイド
- 370 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:13:37 ID:e+R2+vVL0
- 日赤の輸血血液販売価格を考えると、400ccならメイドの本番付きでもペイしそうだな。
どうせだから、別途採取した精子も冷凍保存しとけばいいんじゃ?
なんかの薬の材料に成りそうじゃないかね。
なんか、日赤は笑が止まらない商売だなw
- 371 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:13:45 ID:YYlK3Wpu0
- >>368
ツンデレはもう秋田
- 372 :326:2006/03/23(木) 17:13:45 ID:jbFss4Bb0
- >>346
同性愛者はダメなんだとさ。
- 373 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:13:59 ID:nEhvmukd0
- 海外渡航歴で断られたお。
今時、海外いってない椰子の方が珍しいと思うけど。
- 374 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:14:39 ID:EQynwhe10
- ぶっとい針が何回も入った女がメイド姿してもな・・・
- 375 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:14:55 ID:fBYtRm+e0
- >>368
普通の人が聞いたらどう思うのだろうか?
- 376 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:15:06 ID:zb24UHci0
- >>371
今の萌えは何?
- 377 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:15:12 ID:aM5VjHck0
- 献血はいつも12:30にすると決めている
だからやったこと無い
- 378 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:15:49 ID:TY+V3TQD0
- ただ同然に血を貰いながら、うるさく制約つけられたんじゃな
- 379 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:15:54 ID:LGZwnnyt0
- 献血してあげたいけど抗鬱剤飲んでるからダメなんだよね
- 380 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:16:54 ID:DU5pQxoe0
- 図書券を復活してくれれば、何度だって行ってやるのに、メードなんて、、、
- 381 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:17:26 ID:/22SI1qX0
- >>49
使いまわせるのはRh−O型。
- 382 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:18:03 ID:Jm3njmcL0
- >>376
武士デレ
この件の責任、とってもらおうではないか。」
「・・・仕方がない、切腹いたす。」
「ま、待つでござる!何も命を絶つことはなかろう!」
「これほどの恥をかきてなお生き続けるのは武士の恥。これが拙者の責任のとりかたなり。」
「お、おぬしが死ねば残されたおぬしの部下はどうなる!
べ、別に拙者が悲しいとか・・・そ、そのような類のことではござらぬので勘違いしないでよねっ!」
- 383 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:18:14 ID:zqysWGZw0
- この中の何人がアカギスレからの出張者だろうか‥‥
- 384 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:18:14 ID:mecpkaRK0
- 胆嚢炎やって手術後毎日薬飲み続けてる身なので無理っすゴメンネ。
- 385 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:18:35 ID:wBRYhOxl0
- こうなったら在宅献血やろうぜ。
インターネットで登録すると看護婦が都合のいい日に血を家まで取りに来るの。
あ、自分でいっててアレだが、これ結構いいかんがえなんじゃねぇの?
- 386 :森田眼子型吸血アンドロイドマダーチンチン:2006/03/23(木) 17:18:57 ID:Al3bv4we0
- >>313
そんなことはどうでもいい!w
- 387 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:19:49 ID:fQ4q73Cc0
- >>359
より重要なのは顔と体型
- 388 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:19:56 ID:l7YpbTfKO
-
ブロンド美女が手コキしてくれるなら毎週でも献血逝きます!(`・ω・´)シャキーン
- 389 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:20:00 ID:/22SI1qX0
- >>170
現在もやっているところは、
本人確認を行っている。
- 390 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:20:40 ID:zb24UHci0
- 鬱鬱ウザい。
抗鬱剤だろうが風邪薬だろうが解熱剤だろうが、薬は飲んでちゃダメなの。
それとも、いちいちこんなとこで鬱病主張して同情して欲しいんか?
- 391 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:21:29 ID:GSt3RiSz0
- これどこでやってんの?
行きたい。(*´д`*)ハァハァ
- 392 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:22:00 ID:2eI3j5mO0
- 鷲巣麻雀しかないな、これは。
- 393 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:22:24 ID:QiX6TqjjO
- そこで鷲巣様の登場ですよ
- 394 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:22:44 ID:zb24UHci0
- >>382
萌えた
- 395 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:23:14 ID:1lCVCO+30
- 駆け巡る>>392-393の脳内物質!
βエンドロフィン・チロヒン・エンケパリン・バリン・リジン・ロイシン・イソロイシン!
- 396 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:23:15 ID:bSEaivtn0
- ちょっと秋葉いってくる
,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `<./ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ ‐ _-
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,____________
/////////////////////////
- 397 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:23:43 ID:uLzRDCIC0
- この前、駅前に献血車が止まっていたので献血。
住所と名前で10年くらい前の献血歴が出てきた。
- 398 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:24:17 ID:bNOS4PYf0
- エイズかどうかも診断してくれるなら、増えると思うけど、なんでしないんだろ。
- 399 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:24:50 ID:DX16MUrf0
- メイドだろ
- 400 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:24:53 ID:klqAYnoR0
- http://dl2.n1e.jp/DATA/MOVIE/1140722907/1140722907.jpg
- 401 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:25:43 ID:UVK7t0jm0
- マッサージ用のスタッフをわざわざ用意したの?
そりゃなんか違う気がするけどな・・・
普通のスタッフの制服をメイド服にするだけでOKなんじゃね?
- 402 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:25:46 ID:r6M4ik9Z0
- アキバで献血するのってみんなピザデブなんじゃねーの?
大丈夫か?
- 403 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:25:53 ID:sFp3FsJb0
- ホンとにこんな事で、献血者数が増えたら、笑えるが、、。
- 404 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:26:13 ID:/22SI1qX0
- >>190
そもそも輸血経験者は献血できない。
>>372
「一年以内に男性と性行為をした男性」
が献血できないので童貞はOKです。
- 405 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:26:22 ID:bV0gJmK20
- 風俗通いしてる漏れは献血を断られたおw
- 406 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:26:30 ID:zb24UHci0
- >>398
HIV抗体がツンデレだから、ツンの時期だとわからない。
- 407 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:26:49 ID:GnXc62PI0
- >>348
ん〜意識喪失まではいかないんだよな、耳鳴りはするけど聞こえてはいるし。
・数秒間視界が真っ暗になる
・耳鳴りがする
・すごい汗
・悪寒
・足がフラフラになる
こんな感じ
- 408 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:27:09 ID:SH/yw71g0
- 萌え〜
- 409 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:27:16 ID:bSEaivtn0
- >>398
それ目的で来る、STDとかHIVとか疑わしい人がいっぱい来てどうにもならんから、
検査はするけど結果は絶対教えないらしいよ
- 410 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:27:23 ID:chwRUJJ90
- 日本が正常化されてきている
- 411 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:27:24 ID:1RYyFOXL0
- >>398
>エイズかどうかも診断してくれるなら、増えると思うけど、なんでしないんだろ。
少量のHIVウィルスは技術的に検出できないから。
- 412 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:27:24 ID:IHluht1u0
- メイドど同伴出勤
カフェ.............献血車............λ.
- 413 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:27:25 ID:63xwMaqLO
- >>398
なに言ってんの
- 414 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:27:31 ID:gAJKev/EO
- [喪男に]神がおっぱいうp祭りpart4[愛の手を]
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1142933709/l50
- 415 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:27:37 ID:YrNRuRD00
- >>398
('A`)マンドクセ
- 416 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:29:48 ID:e+R2+vVL0
- 献血すると保険外治療にも適用出来る保険点数が貰えるってのでよくない?
400ccを50回で保険適用外のインプラントの歯を1本入れられるとか。
- 417 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:29:57 ID:xgYrCce/0
- 今は何ともないけど、就職後3年くらいで十二指腸潰瘍になって処方してもらった薬飲んでた
街中で献血やってたから、こんな状態なんですが可能でしょうか?って聞いたら
お帰りくださいって言われたよ。
- 418 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:30:13 ID:iaZtCASw0
- , -──- .、
, ' ,.へ、 \ _|__ ゝ
/ ./ v\ ヽ |, -‐ 、
ノ 〈 u \、 ヽ..___, 1 ', .<| _,ノ ロンッ……!
,.. -一''´ /⌒i 〉 v v゙ヽ ヽ.__,. !. }
∠_-‐ l(7//u { \、l,,`ー'' レ _|__ ゝ ロンッ……!
_,,.. -‐'' " ̄,二ニ=‐、 ヽ/'∧ヾ:ヽ._。ン,, _'.ニラ"´ |, -‐ 、
` 、,,. -‐'' " │ i. l |ヽヾ:ミ;;彡 <。_ノ .<| _,ノ
. ヽ | !. ! ト、ヽ,\r- v' |ッ' ロンッ……!
. ', | l │U\,.、`'ー`ュ、 :| _|__ ゝ
|. | !. |.\. ~`'ー= ェェシ`’ .|, -‐ 、 ロンッ
! | | ト、 ゝ、ー /! | <| _,ノ ロンッ……!
. ! .> レW%ラ'ヽ`´| | |
. ,' │ |%二7 / | W _|__ ゝ
/ |. |)// ./ | .|, -‐ 、 ロンッ……!
、/ | |/ / / l <| _,ノ
\ |. l. /,.イ l_,,. ‐''" ロンッ……!
\ | l /' l l -─-、
\ | l∠..‐''"レ''" ̄``ヽ __ノ
. \ _,,. ‐''" / \ o
, ‐'''`ー-、 {. /´⌒ヽ. ヾ.l i.゙、 o ロォンッっ……!
ヽ. / `‐、 ヽ.) } .」 } } } o
. ` ( 、_ \ r'_,ノノ.ノ/
. \ 、 \ \、 ヽ ` 「|
ヽ. !`、 .) } { | |!
}_ノ .{_/.Lノ `' o
- 419 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/03/23(木) 17:31:12 ID:Ve4w0Blh0
- 献血したいけど、注射針が怖くてできません・・・。
普通の採血でも針刺されるとショック症状が出る
- 420 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:31:26 ID:M9mSjhjB0
- ソープと合体させればいいのに。
やる前に病気の検査も出来て一石2丁
- 421 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:31:46 ID:3oA8mMyj0
- もうね、売血OKにしろよ。
昔みたいに死ぬまで抜いちゃうような奴いないだろ?
会員制にでもして細かく管理すれば良いだけじゃないか?
- 422 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:32:40 ID:D+xGZz9D0
- >>404
ヒント:後ろ
- 423 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:32:58 ID:1lCVCO+30
- 確か大学1年の時に、献血中に気持ちが悪くなって、
それ以来いってないなー。
- 424 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:33:48 ID:Jm3njmcL0
- >>421
借金で首が回らなくなって自殺する奴なんていくらでもいるぞ。
- 425 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:33:55 ID:/22SI1qX0
- >>420
ソープに来るようなやつらは病気もちが多いから
非効率きわまりないな。
>>421
売血OKにしたら、貧困層がこぞってくるようになって
会員制にしたところで採算は合わないだろう。
- 426 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:34:25 ID:QiX6TqjjO
- 421
だから鷲巣麻雀を
- 427 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:34:39 ID:nudYPAto0
- どうせマッサージは嫌々やんだろ・・・
そんなメイドに萌えるかっ
- 428 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:35:39 ID:WMM0hORQ0
- 俺も薬で献血駄目なんだな。
お願いしますって言うからお願いされちゃうんだけど「あんた駄目」ってなる。
んで街頭でお願いされるたびに無視するんだけど、とても公共性の無い悪い人に見えてるだろうな。
とりあえず献血しちゃおうかな。なんも薬飲んでませんって。どうせ検査してわかるべ。
- 429 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:35:47 ID:5y3uRmjlO
- 俺の血この前聖衣修復するのに大量使ったからまだ行けないな
- 430 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:35:47 ID:EQynwhe10
- >>427
ヘタクソだけど一生懸命なのは萌えるけど、
イヤイヤなのはケリを入れたくなるなwwwww
- 431 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:35:52 ID:NpqSBiiP0
- 献血ルームってお菓子、ジュース、インターネット、全部無料でできるんだよな。
高校の時、初めて友達と行って、飲み食べまくった。
大学入って献血ルームじゃなくて自動車の中でやったけど、味気なかったなぁ。
しかも、貰ったのはカロリーメイト1箱とおばちゃんが調理したレバー。
- 432 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:37:14 ID:q9H133k10
- メイド献血って・・・
違うだろ!そこは吸血鬼コスだろ!
献血しちゃってはずかしい、だろ!
- 433 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:37:35 ID:zb24UHci0
- 俺が15年前からコツコツと献血続けて来たから
日本はこんなにヲタな国になったんだよ。
- 434 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:37:44 ID:At2bsdP20
- >>326
ゲイの場合、童貞でも経験ありの可能性ある(アナル処女とは限らない)からな
「ゲイだけど童貞で後ろも処女です」って言えばよかったんだよ、きっと
- 435 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:41:01 ID:7npPsYzM0
- 58 116 127 199 223 217 236
激しく同意だ!ってコレ死語だな
>献血に来たこと無い人をあの手この手で呼び込みたい
>献血する意思はあるけど閉まるのが早すぎて来れない
どっちを改善した方が即効性があるか、考えれば分かりそうなもんだ
リピーターを増やしたいなら尚更
時間を遅くできないのは職員から不満が出るからか、法律が関係してるのか。
もっと血液量が足りなくなって深刻な事態になったら考えるのかもしれんが
それまでにやれることやっといたほうがよくないか?
あと、TSUKUMOでweb注文したPCいつになったら来ますか?
前払いしたんだから速攻で送れよ・・
- 436 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:42:04 ID:raGHjRUf0
- こないだ秋葉で献血したけど、メイドさんいなかったorz
- 437 :326:2006/03/23(木) 17:43:05 ID:jbFss4Bb0
- >>434
俺、ネコじゃないお。
- 438 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:43:47 ID:ANiWMtNgO
- そのうち献血ヘルスとか献血ソープとか出てくる
献血するとタダ
- 439 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:44:32 ID:DVug8Iv80
- 売血ってあかんの?
捕まるん?
- 440 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:44:58 ID:vu89Un4H0
- 毎日、鼻血出る体質なんだけど血が多いから出るのかな?
献血すれば治る?
- 441 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:46:47 ID:At2bsdP20
- >>437
でもな、「童貞です」 だけだと相手にはお前さんがネコかタチかわからんだろ
「童貞且つアナル処女です」もしくは「童貞のタチです」って言わないとわからないって
- 442 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:48:01 ID:PKIhsGJu0
- 増血鬼
- 443 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:49:16 ID:GnXc62PI0
- >>440
男の世界を知れば治る
- 444 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:49:52 ID:ANiWMtNgO
- ディープキスでベロンベロンにしてお互いの唾液を口にたらして飲みあったりしてたらうつるんじゃ?
- 445 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:50:13 ID:s/BCv4PB0
- 毛髪診断してくれるなら行くぞ。
最近やばくなってきた。
- 446 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:51:27 ID:xPrBYaXU0
- 育毛剤はドーピングに引っかかるくらいだから
献血なんて無理じゃね?
- 447 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:51:37 ID:zqysWGZw0
- >>438
途中で貧血おこしてぶっ倒れそうだがなww
- 448 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:51:54 ID:wObe78hE0
- この前カナダのアルバータ州にいったんだけど献血できる?
- 449 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:53:18 ID:k1RXGYCj0
- ちょっとまって、俺すげぇいいことおもいついた。
献血している間はメードのおっぱい揉めるようにすればいいんじゃね?
1000CCくらい余裕でとれるぞ。
- 450 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:53:59 ID:t7+6yAE90
-
献血に、あの手、この手、メイドの手!!
by 私
- 451 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:54:55 ID:2DXwmdEV0
- そのうち献血に逝ってHIVをすぺさるサービスで
貰ってきそうだな
- 452 :326:2006/03/23(木) 17:55:09 ID:jbFss4Bb0
- >>441
もし今度、献血の依頼があったら、看護師のおばちゃんに
「ゲイだけど童貞のタチです」って言ってみます、はい。
- 453 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:55:58 ID:At2bsdP20
- >>449
それじゃあジャパニーズメイド・悦子さんの乳でどうだ?
- 454 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:56:11 ID:XhMAKb1b0
- 注射針 テラコワス
- 455 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:56:23 ID:mdIekgg00
- 献血に行って、ジュースとお菓子と歯磨きと鉢植えを貰って、
こんなに貰って却って申し訳ない(´・ω・`)な気分になった。
あんまり無駄に気を遣われるのも苦手だ。
つか、今は換金性の高い物はNGらしいけど、
やっぱ図書カードみたいなのをくれるのが一番なんだけどな。
ダイエーとかジャスコの前でするんなら、そこの商品券とかさ
- 456 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:57:12 ID:zRmSgCsJ0
- 「アニオタきも〜い」とか言っている女にアニオタの血を輸血。
- 457 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:58:18 ID:3m5eganYO
- 献血できないから興味ない。
- 458 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:58:48 ID:k1RXGYCj0
- >>449
また一人天才があらわれた
- 459 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:58:48 ID:0gEt8nVa0
- 初めて献血行く香具師は身分証明できるものもって行けよ(免許証が一般的)
地域によるかもしれんが一回目の提示で以降は簡単な口頭での本人確認だけ。
- 460 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:58:57 ID:VSmLnAtF0
- 処女の生き血ならぬ
童貞の血が採取出来そうだな
- 461 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:59:47 ID:p7UWl50jO
- 暇潰しに成分献血は良いみたい。2〜3時間かかるみたいだから暇ならやってみるのも良い
- 462 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 17:59:49 ID:yS/ZUROM0
- メード
ってのが気になったんで飛んできました
- 463 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:01:19 ID:9B1vNr430
- 献血で減税してくれる方がありがたいのでは?
- 464 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:01:46 ID:2DXwmdEV0
- >>460
イラネ
- 465 :平山:2006/03/23(木) 18:02:33 ID:XQ6xROVN0
- 死にたくない!
死にたくない!
- 466 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:02:43 ID:mWWzZrGkO
- 血は売れます
- 467 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:03:57 ID:3YwZzib30
- > 団体職員の井上圭三さん(44)は、「“アキバ”らしくておもしろい」。
団体職員が平日の朝から献血?
- 468 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:05:07 ID:k1RXGYCj0
- 赤い体液だけでなくて白い体液もとってくれるようにすれば
利用者200倍くらいになるとおもう
- 469 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:07:11 ID:/SWOyKLKO
- 紛らわしい
ヌードかと思った
- 470 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:08:44 ID:GWfBcbzd0
- そこまでやっても悪いことじゃないだろう。 まあ慈善だからあまり経費をかけるのはよくないが
このくらいはよろしいんじゃなくて? 確定申告だって、国保だって芸能人使ってるじゃん。
あんなにカネかけるよりマシ。
- 471 :わたり鳥:2006/03/23(木) 18:10:54 ID:EdoPcBTg0
- 徴兵の代わりに献血を義務化すればどうだろうか?
- 472 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:11:42 ID:+FnFi1fC0
- 綺麗なおねぇさん(出来れば胸が控えめ)がギュッと抱いてくれるなら逝ってもいいかも。
やっぱ恥ずかしいからいいや。
でも、おかしやジュースだけで針を射すのは抵抗がある。
血を採るんだからそれを補うためにステーキくらい出して欲しい。
BSE問題もあるから国産しかも和牛で。
- 473 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:12:39 ID:e+R2+vVL0
- 別にアイドルの握手会で、献血した人のみ握手ってのでもいいかと
俺はイエローキャブのパイ揉み献血会希望
- 474 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:13:55 ID:7TGxTdtW0
- サービスはいらん。
現金くれ。
- 475 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:14:42 ID:molOUg1X0
- ポイント制にすればいいじゃん。
風俗で使えるようにして。
- 476 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:18:54 ID:rjQnJHf80
- だから、税金を血液で代納出来るようにしろよ。
- 477 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:19:08 ID:y5y95Kge0
- アキバで集めた血なんて輸血されたくねぇwwwwwwwwwwww
- 478 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:22:40 ID:IHluht1u0
- >>476
血で代納しないと困るような
貧困層の血なんかイラネ
- 479 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:23:26 ID:qFHYRncb0
- オレも初めての時に400抜かれて帰る途中、死にそうになってもう二度とやってね。
- 480 :REI KAI TSUSHIN:2006/03/23(木) 18:25:12 ID:FhIdlSPh0
- ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
∧∧
( ゚д゚,,)⌒ヽ ≡≡ = = -
抜きキャバ ,.、,,U‐U^(,,⊃_ /i ≡≡≡ = = -
キター = = ≡ ;'゚∀゚ 、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i = ≡≡≡ = = - !!!
'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
`" ◎ ''`゙ ◎ ´´ - = ≡ = = -
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 481 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:25:57 ID:rjQnJHf80
- >>478あんたは要らないだろうけど、赤十字社は要るだろうよ。
- 482 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:26:26 ID:OkmT1c3/0
- ヲタがうつりそう。命には代えられないが。
- 483 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:28:32 ID:OkmT1c3/0
- 血液を金として扱ったら、夜道歩いてて血採られるって殺人が出てくるがな。テラコワス
- 484 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:29:15 ID:PKhSW6stP
- なるほど。医者で輸血を受けるとそんなに金がかかるのか。
献血したばっかりで身内が事故にあって、輸血が必要な場合に自分の血が使えないと困る。
これは嫁とか、身内用に取っとくべきだね。
もう献血しないー。
- 485 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:30:20 ID:L16NfuWPO
- ある程度血抜くと、新しい血が増えて血行よくなるってほんと?
それならこんなサービスなくてもいってもいいけど。
ドロドロなんだよねぇ@俺の血
- 486 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:31:23 ID:eHAfxD9SO
- 医学生のおいらからいうと、現在血液は絶対的に不足してる。
あの手この手というか、むしろ健康な人は献血を義務化しても構わないと思う。
長期間保存がきくものではないからね。オペを経験した人しか
血の大切さはわからんだろうな。
- 487 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:33:14 ID:tzWUQplO0
- 能登に耳元で「イッペン、死ンデミル?」って囁かれながら血を抜かれるとかだったら行くのにな
- 488 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:33:30 ID:KsQDqsDUO
- 田舎だから特別なサービスはないけど
たまに看護婦さんの半袖の袖口や襟元からブラチラがあるので
良からぬ想像をしてしまい
あっという間に400終了してしまいます。
- 489 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:33:36 ID:sFp3FsJb0
- >>484
今は、病院が採血する、所謂枕元輸血はやってないから、心配要らない。
特別な血液型なら別だが。
- 490 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:35:22 ID:tvIN+oaiO
- 一昨日上野で全血400cc抜いてきたお(^ω^)
お菓子とジュースを沢山お土産に貰ったけど、
帰り道、例の如く貧血キタキタキター(゚∀゚;)
- 491 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:36:08 ID:rjQnJHf80
- 直接現金に代えるんじゃなくて、あくまで滞納してる税金の減免に留めるんだよ。
- 492 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:36:15 ID:+FnFi1fC0
- >>486
白い体液はあまり気味(´・ω・`)?
毎日ジェノサイドなんだが
- 493 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:36:59 ID:T8eGafza0
- 一回自殺しようと思って
「死ぬ前に人の役に立とう」と献血した。
血ぬいたら体がだるく、元気がなくなって自殺する気もなくなった。
あの時献血しといてよかったなぁ・・・
しなかったら今ここにいなかった
- 494 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:40:44 ID:KsQDqsDUO
- >>485
スターダストレビューの根本要さんが
以前、笑っていいともにてそんなこと言ってたよ。
趣味が献血って話になり
自分の体内の汚れきった血液を提供して感謝され
自分は新しい血液を再生して健康になるから
良いのか悪いのかって話してた。
ついでに縦笛で埼玉県民の歌を吹いて
黒木香の真似してた約20年前。
- 495 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:40:55 ID:raGHjRUf0
- 現金とかがダメなら、チョン玉方式で払えば?
- 496 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:41:28 ID:hEtb3NyI0
- >>1
輸血された人はまじで『オタク』ウイルスに感染するぞ〜〜〜。
自然界にはまだ未知のウイルスなんていくらでもあるんだから。
『オタク』ウイルスはきっと存在する。空気感染力なくても、輸血はヤバイ。
- 497 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:41:30 ID:c3JF1yS90
- ホモは献血できません!
ところで広告に氷川くんが!
いや、何が言いたいってそんなのしりません!
- 498 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:44:19 ID:ZpluhR280
- 毛髪診断はいいな。
「こ主人様。 頭頂部がお疲れですね。」とか言われるんだぜ。
- 499 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:46:20 ID:Zj1irgcc0
- 佐藤栄学園みたいに生徒に無理矢理献血させれば解決するよ
http://satoe.seesaa.net/article/14555400.html
- 500 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:47:02 ID:PnsnhflN0
- メイドさん常駐してれば必ず行くのに・・・
- 501 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:48:07 ID:eEWN7Qvk0
- 口で抜けとは言わないが
手で抜くぐらいいいじゃないか
看護婦さん
- 502 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:48:35 ID:z5NpkZ8f0
- 400cc献血して貧血で倒れて以来二度と献血はしなくなった。看板見ても献血車をみてもなんとも思わない、無視。
- 503 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:49:13 ID:PyNkpIDZ0
- 献血で血を提供してもらい(元手0円)、輸血で血を移す(幾許か患者から貰う)。
医者からすれば、渋谷とか大勢の人が歩いてる場所とか見ると、
人の量に伴い血がたくさんあるわけだから、宝の山に見えるのかな。
- 504 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:49:40 ID:x8J0o2Rj0
- >>501
看護婦といっても50代までいる
- 505 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:51:43 ID:Qqg6ybZ+0
- 俺は昔はよく献血に行ってたんだけどね。
いつも受付で「過去に輸血を受けた経験は?」って尋ねられるので、
ためしに「あります」って答えたんだ(本当は無い)
すると受付の人が「輸血をされた方は献血できません」って言うわけよ
以下、受付と俺の会話
俺「え、それって輸血で病気に感染する可能性があるって事ですか?」
受「いえ、そんなことはありません。」
俺「じゃあ別に献血してもいいんじゃありませんか?」
受「一応、念のためにお断りしてます。」
俺「やっぱり、輸血で感染する可能性があるって事でしょ?」
受「いえ、そんな心配はありません。」
俺「じゃあ別に献血してもいいんじゃありませんか?」
受「一応、念のためにお断りしてます。」
以下ループ
その日以来、俺は輸血に不信感があるので献血はしてない。
- 506 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:52:01 ID:oSNRndlt0
- つーか普通に買い取れよ
そしたら献血者殺到するだろ
- 507 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:52:47 ID:sFp3FsJb0
- >>503
ミネラルウォーターだって、元はタダだろ。
- 508 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:53:23 ID:fB9cF8WJ0
- じゃあ早稲田でも行って雀鬼会呼んで鷲巣麻雀すればいいね。
- 509 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:53:42 ID:mRQUxsd5O
- 膝枕してくれるなら献血してもいい。
脈もあがって早く抜けるから一石二鳥。
- 510 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:54:07 ID:/VXFkQiM0
- 一回千円くらいで買い取ればいいと思うんだが。血液製剤にしたらいい値がつく
んでしょどうせ。
- 511 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:54:34 ID:bApfppNk0
- 手コキしてくれるならオタでうめつくされるだろう。
- 512 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:56:12 ID:22LTMChs0
- 媚り過ぎな件
- 513 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:56:47 ID:o2olfTA10
- 輸血の経験あるからね、献血したくてもできない。
一度も献血経験なし。
- 514 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:58:36 ID:UHVdT7py0
- 普通に献血車使って年1200提供してますけど
- 515 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 18:59:34 ID:Ot6cPNMl0
- >>506
暇な団体が騒ぐから無理だよ
まあ赤十字側も突っぱねればいいけど、勇者が居ないので無理
ヤクザを一人雇って団体担当者として解決
- 516 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:00:15 ID:2DXwmdEV0
- >>510
昔はそういう場所があったんだよ
でも貧困者が売りまくった結果赤血球の少ない黄色い血液と汚染血液が問題になって
ボランティア制になったわけだ
- 517 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:00:40 ID:KpWusmUP0
- 風俗行ってるので・・・スマソ
- 518 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:02:19 ID:ChEAYMgv0
- 次はセーラー服でお願いします
あ、部屋は電車で
- 519 :屑野郎:2006/03/23(木) 19:03:32 ID:3vv63igZ0
- 赤いのと白いの両方抜いてくれよw
- 520 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:04:13 ID:mkrxO6Q80
- ハンバーガーとかドーナツを売りにしてるとこは
1人に1個行き渡るようにしろよ
DQNは何個も食ってるのに
成分献血で1時間やってるとタイミング悪く食えないことが多いんだよ
- 521 :名無しさん@6周年。:2006/03/23(木) 19:04:51 ID:itb8EMiH0
- あきばとかで有名なキャラデザインを作ってもらい
献血専用 萌えキャラをつくり プラモデルを作る
で、献血一回で一部のパーツをプレゼント
献血を一年に10回ほど通って
パーツを組み合わせると萌えキャラのプラモデル完成!
俺って 頭イイ!(・∇・)/
案外童貞君の血液って
感染症とか心配ないのかもしれないし??
ピュアーな血液?
- 522 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:06:03 ID:mwYhyqd6O
- 献血嫌とほざく阿呆は
輸血必要な程の怪我や病気でも拒否しろや。
エホバにでも入信しろ。
- 523 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:06:15 ID:2iJolNFq0
-
いや、看護婦さんのスカート短くするだけで行くから・・・・・
- 524 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:06:55 ID:4CsSGrjz0
- オタクって他人に無関心な奴らが多いからな。どこまで効果があるのやら。
以前秋葉で献血したことがあるけど、一生懸命献血に協力をお願いしているのに
オタクの連中は全員素通りで結局献血していったのは俺一人だった。
オタクは冷たいなと思ったよ。
- 525 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:08:04 ID:/AMmov1l0
- >>521
有名イラストレーターの色紙で十分だと思うよ。殺到する。
善意で安く引き受けて貰えるだろうしなかなかの名案。
- 526 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:09:03 ID:JI/1Dise0
- 東京はいいねサービス有って
うちの地方は何も情報がない
- 527 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:09:22 ID:ESPO+mnn0
- >>524
だからこのサービスをアキバで始めたんだろ
- 528 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:09:48 ID:Qmo0sUJY0
- 手を握ってもらうために献血するのか。そうだとしたらキモイ。
普通に献血してるよ。ジュースも雑誌も要らん。明日ひょっとしたら
自分が献血が必要になる身になるやも知れないんだもの。
- 529 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:10:31 ID:4CsSGrjz0
- >>527
いや、オタクは冷たいからだから秋葉でやってもあまり効果ないんじゃねってことなんだが。
- 530 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:10:45 ID:t2rBzDtc0
- ねこ耳じゃないのか
- 531 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:13:58 ID:ogqmvT7h0
- 女の子にさわってもらえるからイイ!!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
と童貞が申しております。
- 532 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:14:08 ID:2DXwmdEV0
- >>529
オレもオタクの血はやだ
- 533 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:14:21 ID:ChEAYMgv0
- >>525
アキバだとそっちのが効果ありそうだな
形としても残るし
- 534 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:16:39 ID:4CsSGrjz0
- >>525
>>533
それだとヤフオクで転売にだされて結局売血と同じことになっちゃうからクレームがきて無理かと。
謝礼として換金性の高い商品はダメなんだよ。色紙なんてオタクが何十万でもだしてくるだろ。
- 535 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:17:28 ID:/QScy0rc0
- >>1
そのメイド服は当然ヴァンパイア風なんだろうなあ!?
http://www.rakuten.co.jp/bodyline/515854/516253/646256/
- 536 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:18:02 ID:JirseA/CO
- 肝機能さえ戻れば…
- 537 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:21:48 ID:DVug8Iv80
- 国民の義務化
特別な理由無しに拒否不可
罰金刑
- 538 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:22:23 ID:y+Pnkgix0
- >“メード”によるハンドマッサージもあれば
>“メード”によるハンドマッサージもあれば
>“メード”によるハンドマッサージもあれば
>“メード”によるハンドマッサージもあれば
>“メード”によるハンドマッサージもあれば
おっ折れ逝く!絶対逝く!
秋葉だな?秋葉なんだな?
何時だ?何曜日だ?詳細教えてくれ!!!!
- 539 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:23:51 ID:6wACtWG10
-
俺、アキバで集めた血は輸血して欲しくないな....
- 540 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:23:54 ID:NB318Fkl0
- なんか暴力団とか宗教からんでそう。
- 541 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:24:40 ID:T4wYtHfC0
- モミモミいいなー
俺B肝だからダメポ…or2
- 542 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:24:58 ID:4CsSGrjz0
- >>538
秋葉の駅前でいつもやってるよ。メイドサービスは平日のみ。
- 543 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:25:25 ID:C0hsomnz0
- メイドイラネ。
献血なんかしない。
- 544 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:25:31 ID:2GcefmvN0
- >>529
だからこそのメイド
- 545 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:26:03 ID:zb24UHci0
- >>537
「風邪気味で薬飲んでます」(自己申告)
- 546 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:26:17 ID:lH1a9/vK0
- 手コキしてくれたら行くかも。
- 547 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:26:20 ID:ChEAYMgv0
- >>538
こんなメイドを思い出した
ttp://www.kadokawa.co.jp/fujimi/sp/maidguy/
- 548 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:26:29 ID:evi4FxLk0
- 俺 明日逝ってくる
- 549 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:27:26 ID:0029f9Yp0
- 変なサービスするくらいなら、灯油と同じ位の価格設定で買い取ってくれ。
それで・・・その日の飯が食える。
フフ・・・・TT
- 550 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:27:28 ID:kBL8Httc0
- なんでマスコミの表記はいつも
「メード」
なの?
- 551 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:28:06 ID:aUUD0JLl0
- >>539
ヲタは童貞率が高いから、性感染症リスクが低いぞ。
検査をスルーする感染直後のHIVウィルスが混入するリスクが低いのはいいことだ。
- 552 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:28:09 ID:4CsSGrjz0
- 売血禁止の煽りを食って換金性の高い謝礼も禁止されてるから、
メイドみたいな無形のサービスになるのは、まあ必然的な流れなんだよな。
メイドをいくらおさわりしたってそれで後で換金できる訳じゃないし。
そのうち風俗献血とかでてきたら笑うww
- 553 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:28:15 ID:LUoYXmu7O
- 血液だけではなく、
精液も抜いてくれたら…。
既出かな?
- 554 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:29:17 ID:eESYhopU0
- こんなニュースで実名を晒された
団体職員の井上圭三さん(44)
に、同情を禁じえない(T_T)
- 555 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:32:09 ID:X9dR569j0
- ワロスww
- 556 :真赤かりんファン:2006/03/23(木) 19:33:42 ID:EdoPcBTg0
- >>27>>35>>62>>303>>432>>442
「増血鬼かりん」! 俺このキャラ好き!!
居たら絶対に献血に行きますよ!!!!
- 557 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:34:34 ID:Dc7nKD3cO
- >>550
冥土が放送禁止用語だから
- 558 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:35:27 ID:QZx6OOL70
- やばい、俺も行ってみたいけど、もはや毎朝行列の予感。
- 559 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:35:56 ID:/QScy0rc0
- >>551
しかしヲタの血は無駄に濃ゆいぞ。ドロッとしてんの。
- 560 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:36:35 ID:rWlW+zraO
- 家の近くの献血ルームはそんなサービス一切無い。
ふつうにお菓子とジュースがフリーで
成分やったらコーヒーとか入浴剤くれる程度。
さみしい。
- 561 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:37:58 ID:sFp3FsJb0
- >>団体職員の井上圭三さん(44)
この人、日赤職員じゃ、、?
- 562 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:38:49 ID:4CsSGrjz0
- >>558
仕事の関係で秋葉駅前通るけどいつでもガラガラだから安心しろ。
今月もいつもと同じくガラガラだった。
- 563 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:40:23 ID:RVOnBfYAO
- ネコミミモード
- 564 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:41:47 ID:Mdmpt4q5O
- ( ゜д゜ )
二次主義の僕にはイメージダウンとしか思えない
- 565 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:42:40 ID:pzhA1Y0H0
- どうせ献血行ったことないだろ
- 566 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:43:49 ID:6wACtWG10
-
オタだぞ オタ。
白い血がドピュって....
- 567 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:44:06 ID:PW2SQVYU0
- >>560
ほとんどの献血ルームはそんなもんだ
それから、お菓子とジュースが無料なのは
献血後の血糖値低下や水分不足を補うためで
いわゆるサービスでは無いと思う
- 568 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:44:24 ID:f3iwCVHb0
- 献血したら、自分の血液の情報、血液型・白血球の割合とか
教えて貰えるんでしょうか?
- 569 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:45:54 ID:jEzeeHw50
- 健康体なんだけど、毎回貧血で引っかかるからやらなくなったな。
無料ジュース飲んでるときに呼ばれて「すみませんが・・・」とか言われたりするともう・・・
- 570 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:48:45 ID:4CsSGrjz0
- >>568
教えてもらえるよ。
- 571 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:50:07 ID:pzhA1Y0H0
- >>568
いろいろ教えてくれる
B型肝炎に感染してるかどうかとかも
ただ以前はHIV感染の有無も通達してくれてたが
無料だからそれ目当てで来るバカが大勢いたからHIVだけは今は無理
- 572 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:50:14 ID:CQ9Ol0r3O
- 400mlの日赤が国に売る価格が8万だったかな
ボランティアと騙して独占だけどな
大黒字だし
- 573 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:51:35 ID:f3iwCVHb0
- >>570-571
どもです。 血液検査代わりに一回やってみようかな。
血液型も、いつチェックしたのか知らんけど物心付く前のなんで、
今検査したら違ってたなんて事もあるんですよね。
- 574 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:52:06 ID:oM4uTtuy0
- 最低でも手コキくらいは本気でやってもいいんじゃないかと思うね。
フェラだと風俗っぽくなっちゃうからね。
- 575 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:52:09 ID:RNesNwUk0
- 自慢じゃないが 献血だけはしたことがない,
血液を一気に抜いたら、健康に悪いだろ。
- 576 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:53:35 ID:N/t4yLvj0
- 普通に金券くばりゃいいのに、
あほ政治家のせいで廃止されたんだっけ?
- 577 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:53:35 ID:/QScy0rc0
- >>570-571
メイドさんとの血液型や星座の相性とかも教えてくれますか?個人授業で。
- 578 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:54:33 ID:KYoEjumS0
- 病気にかかったから無理。
もうピアスでも空けよっと
- 579 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:55:03 ID:4CsSGrjz0
- >>575
瀉血療法って知ってる?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%80%89%E8%A1%80
- 580 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:56:03 ID:EyiNwq5z0
- 栄養ドリンク飲みまくってる俺は、たぶん採血拒否されるんだろうな
- 581 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:56:16 ID:egZXpAVs0
- メイドのサービスがあっても女には無関係だよな。
- 582 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:57:04 ID:hhx9L1+i0
- ハーブ大好き、常飲してる薬あり、AB型。どうせ必要とされて無いから行かない。
- 583 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:57:06 ID:pzhA1Y0H0
- とりあえず俺としてはセーラーを着た女子高生のほうが嬉しい
- 584 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:57:23 ID:2DPoy87Y0
- メードじゃねぇ!!メイドって言え!!
- 585 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:57:41 ID:R3PZ33uy0
- 献血するなら若いうちだぞ。
年で持病があって薬飲むようになると、献血できんぞ。
お前ら、頼む
- 586 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:58:21 ID:4CsSGrjz0
- >>580
俺も栄養ドリンク飲みまくってるけど平気だよ。ダメなのは肝炎。
- 587 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:58:52 ID:RsmmfkWc0
- 冥途
- 588 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 19:59:19 ID:JNFuvrAK0
- プレドニン飲んでるから今献血無理。
- 589 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:00:59 ID:ppCXIdyh0
- 普通の献血で貧血っぽくなる人は、
成分献血ならばならなくなる?
- 590 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:01:00 ID:ex+DJ3Z2O
- 俺はたまに献血するぜ。自分の血が誰かのやくにたてばうれしいし、自分が死んでも俺の血が誰かの中で生きててくれたとしたらとか考えるとなんかワクワクする。
- 591 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:01:02 ID:sFp3FsJb0
- ナースの制服をメイド服にしたら?
- 592 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:01:36 ID:f1zlSCI/O
- MADE IN JAPAN
- 593 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:01:42 ID:ENIQ6Edg0
- 近くのルームはジュースなど飲み放題。
もうじき手帳二冊目終るどー!
明日当たりまた行ってきます^^ノ
おまえらも成分献血しようぜ
- 594 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:02:58 ID:wdXziP7pO
- 22歳で若いけど、胃癌だし心臓に何か異常あるし献血無理。
お前ら頼む。
- 595 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:03:19 ID:Yv+51vW+0
- たぶん次はお笑いライブ献血が来ると見た
- 596 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:03:35 ID:/VXFkQiM0
- 薬飲んでると献血は駄目なんすかね?
抗鬱剤飲んでるんすけど、献血したいんす
- 597 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:04:40 ID:ITE0KJ8x0
- 天下りにいくら支払って、病院にどれぐらいで売りつけているのか
明らかにすれば、献血してやってもいいよ。
- 598 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:05:40 ID:5LiS1C6b0
- なに?献血したらせっくるさせてくれんの?
- 599 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:07:15 ID:4CsSGrjz0
- >>596
ダメです。風邪薬でもダメなのに抗鬱剤なんて絶対無理ぽ
- 600 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:08:31 ID:RnJtviz60
- >>525
なぜアキバにこだわるの?
それならば、姦流アイドル・ヨン様グッズを作って40歳前後のおばさんをつってもいいし、
娘にしたいアイドル・長沢まさみのグッズで40歳前後のオッサンをつってもいい。
- 601 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:10:45 ID:PW2SQVYU0
- >>600
中々うまい事考える
- 602 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:11:01 ID:xIaAKLl30
- 献血で体の不調を訴える人がかなりの数いるのに、それは全く報道されない。
- 603 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:11:28 ID:6EGoWHHb0
- 公務員に献血の義務を!
- 604 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:11:31 ID:4CsSGrjz0
- >>600
換金性の高い謝礼は禁止されてる。
だからオタ向け色紙も4様グッズも長沢グッズも無理ぽ。
無形でサービスするしかないから、やるとしたら>>595の
献血お笑いライブとかそういうのになるだろうな。
- 605 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:12:13 ID:RnJtviz60
- >>549
石油の一滴は血の一滴かw
お互い古いなwwwww
>>568
教えてもらえる。
- 606 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:12:15 ID:3nFB/xp7O
- 私も兄もAB型。兄がRHーなもんで、一緒に献血に行くと兄はVIP待遇。
でも+な上に貧血気味な私はうんこ扱い。そんな目で私を見るなと叫びたくなるよ。
でもそんな献血がスキ…。
- 607 :1000レスを目指す男:2006/03/23(木) 20:13:45 ID:rdY6hbho0
- まあ、選ばれた人間だけが献血を許されるのだ。
血の穢れたやつは黙っていろ。
- 608 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:14:16 ID:gB0Yk3+J0
- 献血ルームに押し入って、「俺の血を使え」と叫びながら自分の頭をチャカでぶち抜くホニャララ人が
そのうち現れるんじゃないかな、といってみる
- 609 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:17:11 ID:RnJtviz60
- >>604
金券はほぼ90%前後で現金化だからダメだろうけど、
グッズなら大量に出回ってオクでも全然値段がつかないから
いいと思うけどな。
- 610 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:18:00 ID:NV/aCRMX0
-
一流シェフによる夕食と、執事と豪邸もつけてくれ。
- 611 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:19:32 ID:pzhA1Y0H0
- >>606
んまあRh-は貴重だからね
それにABだと全体の数も少ないから余計VIPなんかな
ところでセーラー服に興味はないですか?
- 612 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:19:34 ID:KsQDqsDUO
- 成分献血って事前に予約するって聞いたけど
みんな暇なんだなぁ。
- 613 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:22:51 ID:4d/Pllok0
- やべえ
献血行ってくる
- 614 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:23:39 ID:BP5oJWfsO
- cross clover
- 615 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:23:52 ID:RnJtviz60
- >>611
AB型ってどうなっているの?
AとBを混ぜると凝固するのに、ABの人にAやBをいれても
凝固しないなんて摩訶不思議・・・・・
- 616 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:23:59 ID:ateDDpN40
- 献血いたらアンケートではねられたw
- 617 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:24:14 ID:90hWApOi0
- 輸血するとき金とられるんでしょ?
なのにただ同様で献血ってむしが良すぎない?
- 618 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:24:50 ID:60XlSpTr0
- 病院に献血所を設置しておけば見舞客が献血してくれるんじゃね?
それから健康診断のときとかに献血車も来てくれれば。
- 619 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:24:58 ID:SFjoVIBn0
- 興奮して鼻血全開、注射器いらず。
- 620 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:26:09 ID:NpqSBiiP0
- 成分献血って、1,2時間かかる上に血が戻ってくる度に
地味に痛いんだよな・・・もう二度とやらんぞ。
- 621 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:26:35 ID:4CsSGrjz0
- >>618
健康診断の時は献血車が来てるよ。
会社の健康診断と高校の健康診断の時いつも来てる。
- 622 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:29:06 ID:NV/aCRMX0
- ところで血ってホントに足りてないの?
手術室で、「先生、もう病院に血がありません!」
「なに!ええい、まだ新たな輸血者は現れないのか」
び、、び、、び、、つーーーーーー
「ああ、手遅れだった!血さえあれば!血さえあれば!」
とか起こってるの?
- 623 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:30:12 ID:7+ESVcWm0
- 血採られるのは病院の採血で慣れてるからいいけど、血と痛みの対象がセコイジュース
というのかねえ・・・。
1cc10円とか100円とかしろ。
・・・・と書いてはみたが、おれ、胃腸と心臓に持病持ってるから献血行っても対象外だろうなあ。
- 624 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:31:08 ID:pzhA1Y0H0
- >>615
AとBは互いの抗体を作るが
ABはA,B両方の抗原を持つから無問題 とかじゃだめ?
- 625 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:31:26 ID:ChEAYMgv0
- >>615
AB型は優良種
- 626 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:31:28 ID:kMQOMTEV0
- 図書券もテレカも電車のカードも貰えなくなったから献血に行くの止めた。
- 627 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:31:28 ID:4CsSGrjz0
- >>622
起こってるよ。古いダメ血液を使う→ダメ血液のせいで病気に
みたいなコンボすら起きてる。血液は劣化してゆくからね。
- 628 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:31:32 ID:Q+gGLJBc0
- たしか昔、ライシャワー大使がキチガイに刺されて、治療に使われた輸血が
売血の汚い血で、結局死んじゃったんだよな。ひどいダブルパンチ…
この事件がキチガイと献血がクローズアップされる原因になった
- 629 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:32:13 ID:DV/acokv0
- コミケの準備会って献血で賞状貰ってなかったっけ?
- 630 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:33:09 ID:yemJ93Qy0
- 女は毎月月経で出血して古い血が出て新陳代謝がよくなるから、その分男より長生きできるとか聞いたことあるな。
健康診断もかねて暇で健康な奴は献血行けばいいじゃない?
- 631 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:33:52 ID:ChEAYMgv0
- >>627
血の養殖すれば良いのに
ネカフェみたいなトコに何人ものニートを閉じ込めて定期的に採血
ある程度の金くれるなら喜んで入る奴結構多そうだけど
- 632 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:34:55 ID:/QScy0rc0
- RhマイナスのAB型は1万人に一人と聞いたことがある。
そういう人の場合は、>>622みたいな事が結構高い確率で起こりうる。
- 633 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:37:48 ID:HCRaN8y60
- 献血やってみたいが、200は嫌がられると聞くんだよな
初めてで400はコワス、300はないかな…
- 634 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:39:03 ID:4d/Pllok0
- ナースさんは夜勤病棟コスがいいな
- 635 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:39:26 ID:4CsSGrjz0
- >>633
200でもやらないよりはいいよ。子供向けの輸血や長期保存の血液製剤には200使うし。
オタだと子供の身体に入るから200の方が嬉しいんじゃないのかなww
- 636 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:42:59 ID:kN2asjiX0
- 換金性のあるものがダメなら握手会とかならいいんじゃないか。
オタ向けの声優だけじゃなくて、スポーツ選手とかタレントとかで
幅広い層を集められそう。
- 637 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:44:09 ID:ivhmrQujO
- メードって伸ばすとラードみたいだな。
献血に三回行ったけど三回とも比重が軽くて(?)ハネられた。
ジュース飲んだだけで帰った
- 638 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:47:02 ID:HCRaN8y60
- >>635
そう言ってもらえてちょっと安心したw
体に良い物食べて行ってみよう
- 639 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:47:14 ID:88IwttzQ0
- 週末ちょっと足伸ばして行ってくるわ
- 640 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:50:08 ID:ETuDl6Pi0
- >「メードカフェ」が話題の土地柄であることを生かし、JR秋葉原駅近くの「アキバ献血ルーム」が今月限定で行っているサービスだ。
さすが秋葉原……。
このニュースで人が殺到するんじゃないのか。
しかし、なんでマスコミは決まって「メイド」ではなく「メード」と書くんだろう。
- 641 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:50:36 ID:tY9iHP4kO
- ここで採った血液って血糖値高そうだなぁ。
- 642 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:50:47 ID:6wACtWG10
-
ペーイチ兄さん、義姉さんにメイド服着せれば
御新規さんでウハウハだよ!!
- 643 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:50:58 ID:4d/Pllok0
- >>639
月、水、木曜のみだぞ
http://www.cross-road.me.uk/osirase.html
- 644 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:52:17 ID:QndC0gSg0
- また騙され、あれ?
- 645 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:52:29 ID:NrCPtQJY0
- 骨髄バンクのドナー登録の宣伝もちゃんとしろよ。
受付の奴がすげー対応悪くてむかついたぞ。
- 646 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:52:47 ID:88IwttzQ0
- >>643
なんでやねん!
普通に働いてたら行けないじゃないか!ヽ(`Д´)ノ
- 647 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:55:33 ID:8XZw/wPd0
- >>19
朝鮮総連
- 648 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:56:35 ID:SJx/TefE0
- 最寄の献血ルームじゃ焼きたてのパンとかパイみたいな菓子が食い放題。
飲み物も生ジュースからウインナコーヒーまで飲み放題。
採血する椅子ごとに小型テレビがあるから、時間かけてまったり飲み食いできる成分献血が楽しみ。
成分だと毎回500円ぶんの図書カードもくれる。
- 649 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:58:05 ID:RnJtviz60
- >>617
ヒント:社団法人(準公務員)、名誉総裁が皇族
- 650 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 20:59:10 ID:QZy9/dfZ0
- ちんこもたのむ
- 651 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:03:43 ID:ueB4Gkju0
- もれイギリス行ったから献血できねえ
- 652 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:03:53 ID:7umFJ2Dv0
- >>648
ホームレスが大挙して押しかけそうだな。大丈夫なのか?
- 653 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:05:33 ID:kMQOMTEV0
- >>648
あんたんとこはええな。飯まで食えて。どこに住んでるんだ?
大阪京都はもう何も貰えなくなったよ。関西全域そうじゃないかな。
- 654 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:09:17 ID:SJx/TefE0
- >>652
大丈夫ってか人来なさすぎ。
見舞い客のおばさんぐらいしか見かけたことない。
静かだし清潔だしお菓子うまいし、学生には最高に有り難い楽園だわ。
- 655 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:09:17 ID:PMawRw1X0
- >>622
うにゃ、輸血液買うと高いから国民から安く搾取したいだけ。
飲食費・人材費・交通費でも1日6000cc以上採取出来ればおつりが来る。
- 656 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:10:26 ID:yemJ93Qy0
- >>654
うらやましい。地域はどこ?
- 657 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:10:28 ID:M9w/zRt40
- なんでスレタイに(写真あり)って入れないの? 意味分からん。
- 658 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:15:07 ID:7umFJ2Dv0
- >>640
このメイドサービス前からやってるけど秋葉ブログとかネタにしないし盛り上がらないんじゃないかな。
こういうボランティア的なのはオタにはウケが悪い。
ちゃねらーとかの方がこういうボランティア的なのはノリがいいね。
- 659 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:15:22 ID:ETuDl6Pi0
- >>651
俺はアロプリノールという薬を飲んでいるので献血できないと言われた。
それまでは、400ml抜いた直後に走り回って泳ぎに行っても平気な身体だったのに。
- 660 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:15:31 ID:SJx/TefE0
- >>656
日教組の本拠地がある県。
これだけサービスしても元が取れるぐらい血って高いんだろうか。
コメダあたりの喫茶店に換算したら毎回二千円以上飲み食いしてるようなもんなのに。
コーヒーだってインスタントじゃないし、どっからこんな接待費出してるんだろ。
- 661 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:17:28 ID:r6I20SzR0
- 成分表って200でもくれるんでしょうか?
いま健康保険はいってないし、それならやりたい。
- 662 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:18:34 ID:bjOCsgQM0
- ○十字って合法売血機関で、血液成分を薬屋に流して
利益を得てるんだな。事業規模を拡大しようとすれば、事業に補助金、補給金が
つきづらい現状を踏まえると、とことん営業して、血を集めて、薬屋に売って
収益あげるしかないんだな。献血するやつは、自分の血液成分が売られて
○十字の肥やしになってるってことはあんまりしらないんだな。
薬屋もここからしか購入できないんだな。
- 663 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:19:52 ID:7umFJ2Dv0
- >>662
血液は海外から合法的に輸入できるよ。何言ってるの。
- 664 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:20:33 ID:Jz6apqFN0
- 看護婦が手コキで一本抜いてくれるなら喜んで献血する。
- 665 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:20:48 ID:2DXwmdEV0
- >>608
以前、中国で「オレはエイズだ。オレの血を注射されたくなかったら金を出せ。」
という強盗は出たそうだが
- 666 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:21:07 ID:QyYIJ3Uq0
- ホントの事言って宜しいすか?
献血献血って言うと、なんかボランティア的なイメージを持つ人も多いと思うけど
実はかなり儲けてるんですよ。
置いてあるジュースやお菓子なんて屁みたいなもんです。
実際ケガでもして病院で輸血受けてみそ(っつってもわざわざやる訳にもいかんけど・・・)
かなり高額な金を請求されるから。
それだけ血ってのは実は高いもんなの。
国内だけじゃなくて、諸外国(特に貧しい国)にもボったくって血売ってるからね。
その儲けは相当なモンだよ。
まぁ献血する人いなきゃ輸血もできないわけで必要なんだけど、
実際献血するってのは、そういう人の懐を肥やしてる行為に過ぎないんだよね。
でもそのタダ同然で高値で売れる”血”を提供してくれる人が減ってきたからコリャ大変と思って
メードだなんだ用意してるみたいだけど、そんなメードの人材費なんてマジで屁みたいなもんですよ
俺もう赤十字辞めたからなんとでも言えるよ
- 667 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:21:27 ID:bjOCsgQM0
- >>663
全頭検査してんのか?
- 668 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:21:59 ID:Q3xXtS/M0
- 献血量をポイント制にしてさ、そのポイントで
医療サービスを受けられるようにすれば良いと思う。
売血による健康保険の積み立てね。
- 669 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:22:43 ID:7umFJ2Dv0
- >>667
輸入血液の検査は建前上はしてることになってるけど、実際は怪しい。
薬害エイズ事件とかも起きたし。
- 670 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:22:51 ID:jlZP1i7i0
- 五分でいいから普通に肩揉んで欲しい
- 671 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:23:09 ID:SJx/TefE0
- >>666
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
- 672 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:23:23 ID:2DXwmdEV0
- >>617
っ献血手帳
- 673 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:25:15 ID:7umFJ2Dv0
- >>672
献血手帳を持ってると手帳所有者やその家族が輸血が優先して受けられるシステムは廃止されたよ。
俺はこのシステムがあった方が良かったと思うけどな。
- 674 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:27:54 ID:T/iXS6Yc0
- >>666
流通/精製/保存等のコストを差し引いても、結構な利益があるのか(((;゚Д゚)))
- 675 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:29:12 ID:bBM2ql3v0
- 中国 売血によってエイズに感染した村々
http://members.at.infoseek.co.jp/israel6/21.htm
- 676 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:29:20 ID:9lEFF6xi0
- 何処行っても
A型 O型 AB型の
血液が不足しています
って看板出ててショボーン
- 677 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:29:56 ID:PMawRw1X0
- 数年前の輸血金額で良ければ書くが(200ml)
自家採血輸血
1回目:7500円 2回目:6500円
保存血液輸血
1回目:4500円 2回目3000円
自己血輸血
液状保存:9500円 凍結保存19000円
交換輸血
52500円
因みに、人全血液CPDは
200ml 5752円(照射済6302円) 400ml 11504円(12604円)
- 678 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:33:14 ID:cBkowA+Z0
- 限定モノエロゲポスターでもつければすぐ行列できます。
- 679 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:37:09 ID:RnJtviz60
- >>650
チソコモミモミ
- 680 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:37:31 ID:pMpfjHa90
- 謝礼は出しちゃいけないらしいけど
交通費がわりとかの名目で
図書券とか出せばよいのでは。
- 681 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:39:58 ID:XjV6YWTu0
- >>666
別に血なんて肉喰って水飲んで寝てれば嫌でも作られるわけで。
全血なら年間5回くらいしかできない規則だから別に減ったうちにも排卵。
けど俺1人じゃ献血なんて危なっかしくてできんから中間マージン渡してプロ(赤十字)に頼んでるわけで。
俺的には、屁みたいなメードの人材費諸々>>>俺の血、だし。
>>668
医療サービスじゃないけど近所の献血場でそんなのやってたけど、
「無償の善意に対し不謹慎」とかどっかからお叱りを受けたらしくて中止になった。
てかアキバでこんな平日昼間っから献血に来る奴なんてニートかオタ以外いるのか?
有給使わないと行けない俺は眼中に無いってのかよ!?
- 682 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:42:59 ID:YTGoYXRn0
- エステ系の風俗では、
ハンドマッサージ=手コキあり
だよね
- 683 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:43:34 ID:RCangsD40
- お前ら。このスレの本質は、献血の是非ではなく、
献血しただけで、女の子に手を10分間も握ってもらえることにある。
- 684 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:50:58 ID:41MyItCW0
- 換金性の高い謝礼は無理だと書き込んでいる香具師がいるが・・・・
先月、赤十字から献血に協力してくれとの電話があったので献血に行ったら、1週間くらい後に、あちこちの外食店で使える「ジェフグルメカード」500円分が送られてきた。
- 685 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 21:55:22 ID:RnJtviz60
- 本人確認と回数制限を徹底したら
高額でもいいと思うけどな。
- 686 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:00:58 ID:PW2SQVYU0
- >>684
多分その時はライオンズクラブ辺りが献血促進キャンペーンをしていて、
グルメカードはここから提供されたんじゃね?
- 687 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:01:20 ID:QKKqJkoJ0
- >>683
そう考えると凄いサービスだなwww
- 688 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:02:07 ID:5gtbj7m/0
- >>666
実質タダで手に入れた血を売りつけてるんだから儲かって当然だわな
その分の医療費負担は本当に血が足りなくて困ってる患者。。。
マスコミはそういうところ突っ込まないんだろうか?
- 689 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:02:41 ID:s8pxyWuE0
- なんかみんな結構良いもの貰ってるねえ。
俺、名古屋と京都で献血経験があるけど、飲み物飲み放題&御菓子数種
とかで、記念品も救急セットとかボールペンとかしか貰ったことないよ。
大学で献血したときには、小さな野菜ジュース1パックとかだった
事もあるし。
噂には聞いてたし、自分もある程度は気付いてたけど、
結構場所によって差があるんだなあ。
できれば関西で待遇が良いところの情報希望。
- 690 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:07:40 ID:5gtbj7m/0
- >>689
巡回してる献血車タイプなら、
ライオンズクラブが絡んでいれば
結構いいものがもらえる場合がある
俺は400mlで、たまご2パックもらったw
- 691 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:10:02 ID:s8pxyWuE0
- >>676
B型は個人主義といわれるが、案外公共心が強いのかも。
そういやあイチローはB型だったかな。
- 692 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:11:29 ID:41MyItCW0
- >>690
>俺は400mlで、たまご2パックもらったw
一人暮らしの人だと、処理に困るなあ(w
- 693 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:12:59 ID:VSmLnAtF0
- >>689
大阪 クッキー又はキャンディー&チョコ又は歯磨きセット
京都 キティーナースのハンカチ
兵庫 なし。ポイントを貯めるとくれるけどどれもショボイ
ルームによっては地域のライオンズクラブ、商店会が協賛で出してくれる事がある。
- 694 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:13:11 ID:PKhSW6stP
- >>489
知らなかった。そうなんだ。。
教えてくれてありがとう。
んー。しかし誰かさんの懐を肥やすために痛い思いするのはいやだなぁ。
献血した後って軽くふらつくし。
- 695 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:13:51 ID:EVIwo/3y0
- テコキ、フェラ付きにすれば
繁盛間違いなし
- 696 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:13:54 ID:s8pxyWuE0
- >>690
ありがと。
卵とか米とかもらえるのはいいねえ。
救急セットも、一つならいいんだが年に何個も貰っても使わんからね。
- 697 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:15:00 ID:l1k540D+0
- 鷲巣献血
- 698 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:15:58 ID:lgsIjTyl0
- 俺は瀕死の状態でも
ヲ田の血を入れてほしくない
穢れる
- 699 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:16:16 ID:QyYIJ3Uq0
- お前らね、言っておくが
警察OBの飲み代になるのは・・・? 免許センターでいかにもって感じで勧誘する交通安全協会
医者OBの飲み代になるのは・・・? ボランティアとか嘘っぱちほざいてるぼったくり血液業者献血。
- 700 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:17:02 ID:Yz/ox6qz0
- っていうかさ
なんで図書券出さないわけ?さっさと出せよ。 馬鹿じゃねぇの?
- 701 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:17:40 ID:s8pxyWuE0
- >>693
俺、基本は京都だがハンカチは貰ったことないな。
いつもは寺町とか駅前の献血車だけど、
新しくできた京都駅前の献血ルームにも行ってみるかな。
- 702 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:18:41 ID:plpjFSZN0
- 車の反則金の代わりに、献血でも受けられるようにすればいい。
免停なら強制とかでもいいな。
- 703 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:18:49 ID:KkiEIqI4O
- 都知事はなんといってるのかね?
- 704 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:19:19 ID:073UxJdz0
- >>699
なんで金にこだわるんだか
血を必要としている人がいると言う
事実を優先したいねえ
- 705 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:19:46 ID:PKhSW6stP
- >>699
交通安全協会のアレは、大型免許の練習するときに車代が割安になったりとか
ちょっとだけ特典があるんだよw
何回か練習すると元が取れるよ(せこいかも知れんがw
そう考えたら、ジュースとお菓子貰えて血液検査が出来ると思えば安いのかねぇ??
ってどうしても損得勘定に走るなw
- 706 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:25:53 ID:XjV6YWTu0
- >>705
タダで漫画喫茶を満喫できると思えば結構得した気分になる。
献血で手に入れてる歯磨きセットやハンドソープやハンドタオルは貴重な生活必需品。いくらあっても困らない。
- 707 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:27:25 ID:mU8T8kTG0
- オレ、デブだという理由で献血断られたよ。
脂肪で針させんらしい。
- 708 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:28:30 ID:zF3qWTwr0
- 利権は利権として別の問題と捉えたいな。
血が要る人に俺の血が役立つ、まずはそれに感謝しようじゃないか。
- 709 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:28:49 ID:6s4xLTEV0
- 三食めしふろ付き 酒 タバコ抜きで ホームレスを軟禁して
血つくりゃいいじゃん
- 710 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:29:36 ID:Rvk1Q0C20
- 俺は献血したくてもできない……
- 711 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:32:07 ID:fCDpAJ6q0
- >>97
海外じゃ売血が今でもあって、麻薬の代金欲しさに血液売る奴が後を絶たず
その血液から作った血液製剤で病気になる患者が大量に発生して大問題になった
薬害エイズもそのひとつ
- 712 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:34:42 ID:C8FUwq820
- どっかと提携して、そこらのフリーペーパーよりお得なクーポン類とか配ればいいのに
- 713 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:35:32 ID:T/iXS6Yc0
- >>707
ということは、極太マッチョな人も献血できないのかな…
- 714 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:36:39 ID:VSmLnAtF0
- 日赤は公益法人だから、
利益が出ても、内部留保できない。
平成十五年度の財政は以下の通り
ttp://www.jrc.or.jp/active/blood/finances.html
これだと14億ほど利益が出てるが、国からの補助もらってるからね。
ただ、昨年度は検査費用が嵩んで、大赤字らしい。
日本の血液検査は世界一のレベルだそうだ。
尤も、売り物である血液製剤の薬価は国が決めるから、公共料金と同じで足は出ないようになってる。
>>701
キティのハンカチは福知山でもらった。
- 715 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:37:05 ID:Ot6cPNMl0
- 献血ってダイエットになる?
最近体重が増えているのでダイエットになるんだったら
献血してこよう
- 716 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:38:10 ID:RV0IxqvB0
- とりあえず明日行って見るか
アキバ献血ルーム。。。。
めちゃ混みそうだな。。。
- 717 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:38:25 ID:UdP2BAeb0
- くだらないことに血液使いすぎ。
もう手術してもしょうがないような患者にもドカドカ輸血してその分手術費用
にどっかり上乗せ。
自爆の珍走、へっぽこ走り屋に輸血なんかしてやる必要あるのか?
ただで血液手に入れてそれで金取ってるんだから利権確保に必死なんだな。
- 718 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:39:28 ID:OGMROdDk0
- メイドよりボンテージナースのほうがいいなぁ(´・ω・`)
- 719 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:40:16 ID:AdXNvcyN0
- でも実際見学すると献血の血液って商品化されるまで
それなりにコストかかってると思うけど。
地方だとエイズの検査するのに一旦大都市まで運ばれる。
確かその検査も東京・大阪・北海道の3箇所ぐらいでしかやってなくて
1検体につき2000円以上かかるみたいだし。
- 720 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:40:34 ID:fCDpAJ6q0
- >>701
献血車はイマイチだけど献血ルームは飲み物無料、菓子食べ放題だったと思う
- 721 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:41:25 ID:9unT5Gzg0
- 漏れははだかえぷろん。
- 722 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:42:02 ID:RV0IxqvB0
- >>718
SMチックに縛られて。。。。
「この豚!
お前のようなかがれた奴の血液なんか
役に立つかボケ!」
とか言われながら血をどんどん採られるとか。。。。
- 723 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:42:59 ID:T/iXS6Yc0
- >>716
ま、待て。メイドが居るのは「月、水、木曜日の先着10人」だぞ。
一度したら次の献血までに期間を開けなきゃいけないから
タイミングよく行ってレポヨロ。
- 724 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:44:24 ID:RV0IxqvB0
- >>723
明日はダメなのねん(´Д`)
月曜日にするか。。。。
- 725 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:46:53 ID:M6r1+EKn0
- 今日たまたまアキバの献血ルームに行ったら
TBSの取材が入ってきた。
別に気にもせず献血を終えて休憩所に行くとまだいた。
そしてトイレに行こうと思ったらなんとメイドがいる!
「にゃろう、またぞろ話題作りの為にやらせ出メイドを連れてきたな…」
と思いつつ帰宅。
そしてこのスレを見つけ、あれがやらせでもなんでもない事を知ってさらに共学&orz
この17年間で140回以上やってきたけどもうやめようかと思った瞬間だった。
- 726 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:46:57 ID:h3qBHJPq0
- 赤十字社がヘルスに参入と聞いてやってきますた。
- 727 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:48:43 ID:RnJtviz60
- >>723
そのメスブタは時給1万くらいなのかなw
- 728 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:49:04 ID:0b+a4fI40
- 鷲頭麻雀をしよう!勝ち分は図書カードでかまわない 参加費は200ccだ
PS
私、血液型が特殊でなにやら2000人だか3000人だかに一人だと言われた
だから、18の時から400CC献血を欠かしたことがない
この前、ちょっとした事故に巻き込まれて輸血したときは
19歳の時の自分の血液だった。まだストックはある
- 729 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:49:58 ID:0Q5jL8R0O
- 漏れは献血ルーム以外では献血しないぞ。献血ルームならハンバーガーとか食べれるからな。
- 730 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:50:16 ID:BZKEYSLj0
- 【社会】 「生理痛でイライラしてた」 女性教師がレズ関係の同僚教師殴る【また大阪】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143031432/
- 731 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:51:22 ID:xwbV5x6E0
- ヲタクは酒も煙草もやらん人多いから、良質な輸血用の血が採れるんだろな
- 732 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:52:50 ID:RnJtviz60
- >>203
>>271
そういや20年前に世界に1000人くらいの珍しい血液型で
WHOにも登録されているというレーサーがいたな(名前失念)
しかし万一事故ったら簡単に輸血できずそれこそ命取りなのに
よくもレーサーなんかやれるよなwwwww
- 733 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:53:35 ID:yKZqCyy30
- >>728
特殊な血液型の人の場合、-80℃で保管される期間が10年だから
そういう血液型の人は自分の血液がまわってくることがあるね。
- 734 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:54:09 ID:S/BhGWTD0
- ハンドマッサージで400ml出したい。
- 735 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:54:19 ID:gMSRgCX00
- RH+が少ないんじゃなかっけ?
- 736 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:55:16 ID:VSmLnAtF0
- >>732
ケン・アカバ
- 737 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:55:47 ID:GPrAppXK0
- >>731
不特定多数の異性との肉体的接触もないので病気もありませんし
- 738 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:55:48 ID:UITph6M50
- しかし売血禁止して何年やら分らんが、ここまで馬鹿げた「献血制度」なるものを
し続ける日本という国はある意味凄いな。更に足りない部分を海外の血液製剤に
依存している。
他国の連中からは基地外だと思われるだろうが、俺は反論できんよ。
- 739 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:57:06 ID:tJp0UYAJ0
- 売血解禁にしろ。団塊JRのニートはそれで食える。
- 740 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 22:57:54 ID:GkPTW9eF0
- 常時薬飲んでる不健康者の俺には無関係な話だな
もちろん飲まなくてもいいようになったら、またするけど
もうかれこれ5・6年になるからなぁ
- 741 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:00:05 ID:L16NfuWPO
- >>494
なるほどね
とりあえず秋葉の献血行ってみる
- 742 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:00:26 ID:hEYHAq9D0
- 自分は7歳の時に一度輸血経験してるから献血が出来ない。
成分献血もだめですって断られてるので、あの車の前を歩くのがとても辛い。
今はいたって健康だし、酒もタバコやらないのに献血できないのがもどかしいよ。
老人になって年齢制限で完全アウトになる前に、
採取血液から完璧にウイルスや危ない蛋白チェック出来る技術が開発されて
いつか献血してみたいって願ってます。
- 743 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:00:31 ID:hhSm3wnb0
- 紅白で抜けばいいんだよ!
血液と精液
- 744 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:00:37 ID:5HBWrrdZ0
- 「病気じゃないかな?」で献血しに行く奴が居るらしいな。
献血の前に病院行け。
迷惑だし、血液無駄になるだろ。
- 745 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:01:05 ID:yF0T/gzYO
- メイドだ、延ばすなハゲ
- 746 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:01:16 ID:PKhSW6stP
- >>706
ハンドソープは使ってるけど、救急セットが余ってますw
薬は3日開いてればいいんじゃなかったっけ?
種類によるのかな??
事前の問診で、ここ3日間、薬の服用はありませんか?って聞かれた気がする。
- 747 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:02:05 ID:NwU0l1DN0
- そういやクラスの女子にAB型のRH-がいたな
- 748 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:04:27 ID:PRLhLGjV0
- 俺、イギリスに行ったことあるからもう献血できねぇ。
といって、ハンバーガーとか牛肉食った覚えは無いんだがね。
つか、イギリスに行ってる間、TVで牛が牛がと、毎日BSEについて報道されてた
がな。もう10年も前の話だが。
何を今更、だな。
- 749 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:07:28 ID:RnJtviz60
- >>736
サンクス。てかこれって作り話だったの?モデルがいるの?
学校の理科の授業で聞いたし、当時はすでにそのマンガはおわってたし、
本当の話と思っていたよ・・・・・・
- 750 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:08:59 ID:eN45jz8t0
- オレの献血体験をお話しよう
実はオレは25年生きてて自分の血液型をしらない
まぁそういうこともあって休日にぶらぶら買い物してたら献血ルームがあったので
初めての体験だが勇気をだして入ってみた
どきどきしながら書類書いて順番待ってたよ
「○○(オレ)さん」
名前が呼ばれてまず医師の問診があった
普段健康なオレはなんの問題もなく通るだろと思ったら
その日たまたま軽い気管支炎にかかってて抗生物質をのんでしまっていた
「残念ですが、今日は受けられません」
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
せ、せっかく勇気だしてきたのに・・・
ロビーで落ち込んでるオレをみて受付のおじさんが言ったよ
「残念でしたね。ジュースあるんで飲んで帰ってくださいね」
「え・・・でも」
「どうぞ^^」
何もしてないのにジュースだけもらうってすごく悪い気がして気が引けた
だから
三杯だけいただいて、おせんべ食って、あめを10個ほどお土産にもらって帰ってきたよ
それ以来献血行ってません
- 751 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:09:22 ID:LFcnViW/0
- 別にメードの格好でなくてもいいじゃん。
普通に看護師の服装でいいじゃん。
- 752 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:11:46 ID:VSmLnAtF0
- >>749
ゴメン、シャレで書いたんだけど。
村上もとか作『赤いペガサス』
30年近く前の少年サンデー連載
>>732の話と関係あるかどうかは知らない。
- 753 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:12:59 ID:aVkvLupg0
- てか、針が太いらしいじゃないの・・・
もう少し細くならない?
- 754 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:13:17 ID:pMpfjHa90
- >>728
一度でも輸血を受けんだから、もうずっと献血できないんじゃないのか。
- 755 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:16:00 ID:pMpfjHa90
- >>752
マンガではホンベイブラッドって言ってたよな
- 756 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:16:14 ID:kN2asjiX0
- >>754
自分の血液でもダメなのかな?
確か一度でも輸血を受けた人が献血できない理由は
「未知の(潜伏期間の長い)病原体が存在しているかもしれない」
だったとおもう。
- 757 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:16:28 ID:5HBWrrdZ0
- >>746
1週間以上のはず。
どっちみち持病持ってたりすると献血出来ん。
- 758 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:16:55 ID:HCRaN8y60
- >754
自分の血液なら平気なんじゃないのか?
- 759 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:16:59 ID:ro09gMiG0
- >>27
いや、かりんならむしろ献血側にまわってもらわなきゃ。
…サクラというのもいい案かもしれんな。
- 760 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:17:36 ID:eN45jz8t0
- 看護婦さんがマッサージしてくれたほうがエロイよな、な?
- 761 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:17:58 ID:xL1lrgZpO
- >>189
遅レス
自衛隊から献血募るのはとうにやってる
漏れの基地にも来たぞ
上司は「国民の為だと思って協力して欲しい。無論強制はしない」
本当は嫌だが断れる雰囲気ではなかったwww
- 762 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:18:18 ID:Oumixcsl0
- 普通に若くてかわいい看護婦さんが短めのスカートでもはいてれば客、じゃなかった献血する人くるんじゃねーの?
- 763 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:18:34 ID:zap3POYj0
- >>757
喘息とアレルギーの薬飲んでるけど、やっぱ献血はだめ?
- 764 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:20:37 ID:r5EYGtn1O
- 看護師な
- 765 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:20:42 ID:EIiz5vks0
- >>760
うむ、メードよりナースだよ。
- 766 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:20:45 ID:y+Pnkgix0
- こっこここここれいくいく逝くぅーーー!
写真の女はいるのか?これハンパなくカワイイぞ
手のモミモミだけで逝ってしまうかも。
献血だけでなく献精してしまいそうこのメイドさんの体に
注入!
- 767 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:21:11 ID:GPrAppXK0
- とらの穴あたりに協力してもらって献血してもらった人に非売品のグッズを提供すれば
結構献血する人増えると思う。回数増えるごとにいい物にすると更にリピーターも。
やべえ、我ながらナイスアイディア。
- 768 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:21:15 ID:/AEZXLbQ0
- 猫耳吸血カフェか!
そりゃ儲かるだろうな。
- 769 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:21:16 ID:ro09gMiG0
- >>753
まあ細いとそれだけ時間がかかっちゃうんだろうなあ。
でも太いと言ってもそれで想像するほど違うわけじゃないよ。
…ていうか献血やってたけど太さが違うなんて知らなかった…。
- 770 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:21:43 ID:5HBWrrdZ0
- >>763
やめておいた方がいいな。
オレも喘息持ちで薬飲んでたから献血断わられたし。
成分献血だけはしてもらえたが…
献血断わるのは、どういう副作用があるかわからないからなんだよな。
- 771 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:21:54 ID:VSmLnAtF0
- 市役所前に献血バスが停まっていても
協力する職員は少ない。
その点、自衛隊はえらい。
日赤側も困った時の自衛隊、だそうだ。
- 772 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:21:55 ID:sxdE11Bi0
- >>766
きんもーっ☆
- 773 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:22:39 ID:V/Wo9uC00
- 献血じゃなくて血圧測定だけど・・
○ンダ技研の2時面接のときの健康診断で
袖をめくって前に腕を出したら
ナースの乳をつついてしまいました。
(たぶんピンポイントだった)
- 774 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:22:51 ID:Fs535sye0
- 俺はBSEの牛食ってるかもしれないので献血デキナス(´・ω・`)
- 775 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:23:15 ID:2yCHHvMo0
- 臨床試験でいっぱいとれば良いのに。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:23:46 ID:ro09gMiG0
- >>762
だが針だけは可愛い新人じゃなくベテランのおばちゃんに差してもらえ!
献血に行こうとする奴にこれだけは言っておくw
- 777 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:24:42 ID:RnJtviz60
- サンクス。
赤いペガサスです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%84%E3%83%9A%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%B9
- 778 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:24:55 ID:fdCAF0xQ0
- 風俗漬けの血でよければあげるよ
- 779 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:25:05 ID:yYyrpH6C0
- 花粉症の検査をしてくれるなら行く。
- 780 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:27:41 ID:RnJtviz60
- >>779
そういや、花粉症もダメだったような・・・
村上もとかって「634の剣」もかいてたんだ・・・
- 781 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:28:07 ID:zap3POYj0
- >>770
わかった。やめておく。
腕の血管が浮かんでて、注射しやすい理想の血管だって
いつも看護婦さんに褒められるんだけどな。
- 782 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:28:22 ID:WYfYzQu10
- 曜日替わりで
ナース〜メイド〜婦警〜女教師〜ヴァンパイア〜レースクイーン〜女王様
- 783 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:31:07 ID:GzK5CCdI0
- wwwwwwちょwwwwwwww
- 784 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:32:01 ID:UCl0nuCF0
- 初めて献血行った時、B型と申告したら「在庫ダブついてんだから糞血持ちはくんなよ」みたいな態度取られた。
その後Rh-であることを告げると180度態度変えてきやがった。それ以来、献血と日赤の職員が嫌いになった。
- 785 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:32:21 ID:DX16MUrf0
- 献血って何CCくらい抜かれるの?あと痛くないの?
- 786 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:34:27 ID:NS+XiFvH0
- アニオタから採血するのは良いアイデアだな、どうせ童貞だろうし、
性病の心配は皆無!!
- 787 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:34:53 ID:YeroBueY0
- 血に飢えてるんなら差別しないで俺の血も使えよ
住んでた国で差別するな!
- 788 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:35:09 ID:2LDZqigI0
- 初めて東京に出てきて新宿に行った日、「いよっお兄さん、一本抜いてきな。さ、さ」って引っ張られて、
無理やり献血させられた。
東京は怖い所です。(´;ω;`)
- 789 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:36:33 ID:RnJtviz60
- >>785
200ccで申請しても大学生以上なら400ccを勧誘される・・・
- 790 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:37:31 ID:LhjnsEYc0
- この前献血しようと行ってみたら、「血管が見えません」といわれた
orz
- 791 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:37:56 ID:Ixpt7JrKO
- 200CCか400CCか成分。成分は体二時半ダメージが少ないが時間がかかる。
- 792 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:38:04 ID:rM2OxznL0
- そのうち、献血量に応じていろんなメニューが(*´д`*)ハァハァ
大量に献血して命を落とす香具師が続出((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 793 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:45:09 ID:xR1bY7id0
- 何でアキバだけメイドなんだよ。不公平じゃないか。
もう2度とやんね。
- 794 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:45:30 ID:l5gMDr6V0
- >>776
新人に成分献血の針さされて、内出血おこしたことあり
- 795 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:52:15 ID:tvIN+oaiO
- やっぱ男の人は、自分の血でも見るの恐い?
- 796 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:55:16 ID:41MyItCW0
- 血管が細いから、若い看護婦だと血液検査の際に血管を見つけられずに、ベテラン看護婦と交代してしまう。
「看護婦泣かせ」と呼ばれる男。
- 797 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:56:43 ID:UwSex9a60
- 採血事業を赤十字に独占させずに民間に開放するべきだね
そうすることで、今まで無かったサービスやビジネスが生まれて
経済効果は計り知れないんじゃないだろか
- 798 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:56:47 ID:DeRRempa0
- 憲法で国民の義務にすればいいよ。
- 799 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:57:47 ID:viSrEsgF0
- 女に毛髪診断されてうれしい貝?
- 800 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:59:25 ID:1uomOswj0
- 献血中にメイドコスでフェラしてくれるサービスがあれば
輸血されてて献血できない俺でも偽って行く
- 801 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:59:28 ID:2LDZqigI0
- >>798
メイドを?
- 802 :名無しさん@6周年:2006/03/23(木) 23:59:55 ID:h1Coyzx30
- おまえら大切なことを見落としてるぞ
■アキバ献血ルームにてハンドケアの出張を行っています■
献血にご協力下さい
3月中の月・水・木で秋葉原駅前にあります
「アキバ献血ルーム」にて献血をされた方(先着10名様)へ
先着10名様、11人目の奴、ものすごく哀れ
400やって帰ろうと立ち上がって、そのままブラックアウト、それ以来献血直後はゾウガメのようにゆっくり動く、をモットーにしてます
- 803 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:01:05 ID:c4R2eVl7O
- ボランティアをしたくても恥ずかしくて出来なかった俺は2週間ごとに成分献血に通ってた。
おととし脳腫瘍で入退院してからずっと行けてなかった。
幸い輸血ナシで手術できたから、そろそろ献血再開できるだろうと思ってたら問診時に『服薬』で弾かれた。
副腎皮質ホルモン(ステロイド剤)飲んでるんだよね(´・ω・`)
- 804 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:04:30 ID:4desQw2C0
- されててって言い方は変だな。
人様からの貰い物で命繋いだんだから。
今は若干持ち余し気味ではあるが…
- 805 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:05:13 ID:75U22glQ0
- >>797
日赤が、独占しているわけじゃないが
営利目的の採血は、法律で禁止されているから
企業は参入できない罠。
- 806 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:05:30 ID:++/hwsyf0
- >>772
てってめ
メイドさんがキモイだと?ざけんな
折れはメイドを代表しておまえに抗議する!!!!!!!
えっ?おまえはまほろさんを見ても勃たないのか?
アハハ そんなわけはないんだよ わかってんだよ無理しているってことは
きんもは取り消せ。まほろさんを愚弄する香具師はゆるせん!!!!!!!!!!!!
- 807 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:06:33 ID:rGIMNPZ90
- ナースのコスプレで十分興奮できるけどな。
まあ、でも、実はコスプレじゃないって所もミソだな。
- 808 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:06:42 ID:2/xdC9Q00
- こういうことばかりするから献血しにくくなる。野菜ジュースと健康食品と入浴剤をくれればそれでいい。
- 809 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:07:42 ID:kRLxiskk0
- 献血するのは構わないが
常に薬を飲んでいるから駄目だな
- 810 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:13:07 ID:A4bYLlCQ0
- >>805
でも日赤は提供先に採血した血を売ってるんでそ? 高〜い値段で
てことは非営利じゃねーじゃん
- 811 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:19:04 ID:RW36zhVv0
- >>810
そうなんですか?
酷い話ですね…
- 812 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:20:00 ID:GfRsygjL0
- 今度このメイドさんに血を抜かれに行こうと思います
- 813 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:24:49 ID:qw14VHubO
- 公務員に月1で献血義務化すればいいじゃん。
どうせ暇なんだから成分献血も喜んでうけるだろ
- 814 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:24:52 ID:75U22glQ0
- >>810
http://www.houko.com/00/01/S31/160.HTM
の13条を参照
採血事業者は、医療行為の一環として血液製剤を供給する。
非営利の公益法人は、金を取ってはイケナイと云う事で無く
利益を内部留保できない訳。
儲かったら薬価を下げる、とかね。
- 815 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:27:25 ID:xQ2004Sd0
- つか 輸血してもらった奴に
献血義務づけろよ。
- 816 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:35:26 ID:73+sGGsI0
- >>791
成分って何?
- 817 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:38:18 ID:A4bYLlCQ0
- >>814
つまり、事業で得られた収益をすべて人件費にあ
てることによって利益をゼロにすることで成り立つ
天下りの受け皿団体ならOKということですねw
- 818 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:39:20 ID:cNFSS3MaO
- >>816
血しょうだか血小板だけを取り出して、赤血球は体内に戻すのが成分献血だよ
- 819 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:39:44 ID:bJtQZezW0
- 一度だけ献血したことがあるが、終わったあと、内出血で直径20cmの大アザができた。
こういう場合どうすればいいの?
- 820 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:41:10 ID:/u5iZVss0
- >>819
メイドさんにモミモミしてもらう
- 821 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:41:22 ID:73+sGGsI0
- >>818
へぇへぇ
- 822 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:41:33 ID:Fg55ROC80
- あんまりヲタの血使って欲しくないなぁ・・・
- 823 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:41:37 ID:htT+Sk250
- メンヘルで薬漬けだから献血できないorz
- 824 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:42:19 ID:D+8ih7hS0
- 手コキしてくれるなら、献血するよ
- 825 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:43:20 ID:vH3ZOQ8p0
- 俺もメイドさんにもんでもらいたーい。
- 826 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:43:49 ID:OoX/e+Kl0
- 特典を充実させれば献血増えること間違い無し
1回目献血 献血後、手をもみほぐす「メード」付き ・・・ 但し人数制限有り
2回目献血 献血後、商品券進呈
3回目献血 献血後、乳をもみほぐす「メード」付き ・・・ 但し人数制限有り
- 827 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:43:56 ID:/u5iZVss0
- 事故ったらどうせなら美少女のを輸血してほしい
心も体もすがすがしくなりそうだ
- 828 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:44:00 ID:bJtQZezW0
- >>820
余計出血がひろがるだろうが・・・
- 829 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:45:25 ID:BN2+ZHj90
- >>796
血管が見えないってことはよっぽど肌が
黒いか太ってるんでしょうね^^
- 830 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:46:25 ID:/u5iZVss0
- >>828
わぬしは内出血に対する医療処置と、内出血したことに対するクレームの方法のどっちを知りたいのじゃ
- 831 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:47:08 ID:bJtQZezW0
- >>830
クレームで頼む。
- 832 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:47:18 ID:g6Cka6Yz0
- AB型はイラナイ血と姉ちゃんに言われましたが、本当でしょうか?
- 833 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:49:37 ID:sgAm7Uz70
- >>831
俺が、内出血起こされたときは軟膏とごめんなさいの手紙しかもらえんかったぞ
- 834 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:49:46 ID:/u5iZVss0
- >>831
ごめんなさい 本当は知らないんです
- 835 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:54:09 ID:oaQ7HtVu0
- つーか、もし献血しなになら、万一の時、過去の献血暦を調べて、あればすぐに手当てしてあげる
なければ、輸血禁止、放置ということでいいじゃん、
- 836 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:55:11 ID:vjnoJPO70
- 最近の血液の不足は単純に
「海外に行ったら1ヶ月献血禁止」
にあると思う。
はっきりいって、昼間から献血に行けるほど暇で、元気な香具師は
海外旅行に行きまくっているのが当然。
- 837 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 00:59:50 ID:1G1a2I7cO
- 楽天のポイントつけたらいいと思う。1ccで10pt。200cc輸血すればみかんが買えるよ。
- 838 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:02:12 ID:ViYxGE4h0
- ヨーロッパに住んでいたことがあるので献血できん
詐称したら万一の時に訴訟とか起こされるかな?
- 839 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:05:30 ID:frsXBHud0
- 既出だが、普通に200ccで500円とかでいいんじゃ、、、。
法律改正すればいいのに。
あー、それか保険の点数で調整するとか。
献血を定期的にやってると、自己負担が少し下がるとか。
- 840 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:07:39 ID:/h2Q+dlG0
- 母乳直吸できるなら毎日400cc献血するぞ!
- 841 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:14:01 ID:ivZElnM30
- >>796
地元の献血センターの看護士も俺の腕を見て、
血管が細くて軟らかいから針がさせないと言いやがる。
そして次に行くと「前回は気分が悪くなったのかな?」と勝手に決め付けられる。
もっと経験のある看護士を置いて欲しい。
- 842 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:18:49 ID:PlPNobm10
- 知らない人に触られるのとかいやだからいいや
- 843 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:27:15 ID:GoS46Z/4O
- 美少女に一口だけくわえられる これだけで倍増間違いナス
- 844 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:34:59 ID:h4H1sz1r0
- >>839
んー
わかってて書き込んでるのか疑問だが、献血をしておくと優先的に(自分の血液を)輸血してもらえるらしい。
まぁ、輸血されるような事態にならないことが一番いいんだが人生なにがあるかわからんからな。
ABO式、Rh式ばかりが注目されているが、血液型ってのはそれだけじゃないんだよね。
だから、いつでも血液は不足していると。
男女の関係みたいなもんだよな。
相性重要。
- 845 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:42:53 ID:NAK0Hh2a0
- つーかマリファナって献血でバレる?今おれマジハッピーでとにかく誰にでも奉仕したくなっちゃった気分が。
- 846 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:44:28 ID:LRoNRDGx0
- 献血直後は、血が減って、ダルくて眠い(マラソンの後のような感じ)から、
メイドの格好をした人が出てきても、あんまり萌えないと思うよ。。。
献血を待ってる間にメイドのサービスがあった方が、いいんじゃないだろうか。
興奮で上がった血圧が、献血で下がって調度いいよ。
- 847 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:52:15 ID:uWYPQCMH0
- ヒント
>平日の献血者は休日の半分にも満たない
>月、水、木曜日の先着10人
>団体職員の井上圭三さん(44)
もしや・・・
- 848 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 01:55:17 ID:N0WnpqCV0
- 俺は献血に行ったことあるぞ。普段行かないくせに、何を思ったのか、
たまには偽善もいいだろうと思って献血に行ってみたのさ。
そしたら、俺の顔色があまりにも悪いんで、看護婦さんに「顔色悪いから
やめたほうがいいよ」って説得されてしまった。結局、ジュースだけ飲んで
帰ってきたよ。
- 849 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 02:22:16 ID:ETQ1wtPW0
- >>737
そもそも肉体的接触はコンビニのねぇちゃんとの
お金の受け渡しくらいしかない件について。
- 850 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:30:03 ID:/+Y6PQLR0
- 普通にハンドのみのマッサージを頼むと2500円するんだな。
http://www.cross-road.me.uk/
200ccで2500円+ジュースペットボトル+お菓子で、3000円ぐらいか。
結構いいんじゃね
- 851 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:41:24 ID:+B9p157m0
- そんないらん人件費かけるくらいなら、図書券でもくれ
- 852 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 03:43:49 ID:0w6yvMnV0
- 自分が輸血してもらう時にはお金払わなければならないんでしょ?
それなのに輸血する時はやれボランティアだの助け合いだの体の良い事言う
素直に一般の方々の善意の気持ちから成り立ってる利益団体ですって言えば良いのに
と、軽い募金詐欺にしか感じないので、親族知人が必要な時にだけしか輸血はしません。
- 853 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:04:33 ID:pRPsQ/BGO
- >>796
おれは医師に交代した後、忘れもしない8回刺された。
その前の看護婦に5回くらい刺されたのに。
医師曰く、左腕の血管は右腕の1/3位の細さだね。
- 854 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:06:26 ID:i9MxuV2d0
- サービス受けて見返りに売血しようって気にはならんな。乞食じゃあるまいし
- 855 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:23:53 ID:eJYnn/0K0
- ここ2年ほど、とりあえず薬の影響は全く心配いらない
生活になったんだけど、過去にヨーロッパ方面に何度か行った時に
イギリスで1泊したので献血できなくなった。
イギリス滞在中に食べたのは、紅茶とスコーンのみなのに。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:26:24 ID:K7c9B82m0
- 花粉症だとダメって前の方のレスであったけど花粉症でも平気だよ。
薬飲んでるとダメだけど薬飲んでなければ平気。
- 857 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:26:34 ID:ftK4PzAp0
- それほどエゲレスは汚染されておるのか・・・
- 858 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:27:07 ID:OJZaMVVF0
- 400ccは点棒で4000点か。
満貫撃たれりゃ800cc。親なら1200ccか。
- 859 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:28:04 ID:MczI3YJe0
- 貧血になったら血戻してもらえるのかな
- 860 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:29:13 ID:EJIHDULv0
- メイドかと思ってた
メードか
俺も女装趣味は他の人と比べるとあるほうだからお役にたてるんじゃないかな
- 861 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:30:49 ID:K7c9B82m0
- >>860
ホモは献血お断りなんです><
- 862 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:32:19 ID:EJIHDULv0
- 別にホモじゃないよ
美しい自分が好きなだけ
- 863 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:34:09 ID:GJ3ryHjf0
- >>858
アカギか君は
- 864 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:36:26 ID:4+Gej+Ow0
- オレは献血手帳2冊目だが、こんなくだらない過剰サービスするんなら、もう献血やめた。
- 865 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:37:55 ID:MczI3YJe0
- >>858
吸血麻雀なんかやりたくないです><
- 866 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:40:11 ID:Q9Mmp559O
- 病院の血液検査で血をちょっと取られただけでぶっ倒れる自分には
献血なんて一生無理なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!
何か血を吸い取られている所を直視したり考えたりすると、
目の前が真っ暗に暗転して、気が付いたらベッドの上という経験が、
25年間生きている中5回あるw
- 867 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:40:33 ID:K7c9B82m0
- >>857
うむ、855の脳がスポンジになる可能性はあるからな。
2005年以前のイギリスで感染する可能性のある変異型ヤコブ病は
潜伏期間が長いし、キャリアの見分けもつかない。献血禁止は仕方ないと思う。
今は大丈夫でも、数年後は855の脳がスポンジになって泡を吹いている可能性もある訳だし。
- 868 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:43:01 ID:L4CF1mMw0
- 団体職員の井上圭三さん(44)は、「“アキバ”らしくておもしろい」。
就業時間中に行くなよ もまいわ!!
- 869 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:43:14 ID:eJYnn/0K0
- >>867
怖い事を言わないで下さいw
まぁ、今の生活を続けていたら、変異型ヤコブ病になる前に
アボーンする可能性のほうが高いがw
- 870 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:43:59 ID:1bfzHnln0
- >>856
まあしかし、花粉症で薬飲んでない人は少ないと思うけどね。
>>860
新聞では外来語表記について統一してるから、メードになると読んだことがある。
- 871 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:49:27 ID:EJIHDULv0
- >>870
ヘェヘェヘェー(・∀・)つ且
文書の綴りのお約束には報道機関が纏めたものと文部省が纏めたものとの
2種類があって1本化していないと聞いた事がある。
こういうところで隔たりを感じるね。
- 872 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:52:54 ID:K7c9B82m0
- >>870
花粉症でも一年中薬飲んでる人は流石にいないかと。薬を飲んでない時期だったら平気だよ。
>>869
まあ確率的には0.00…1%ぐらいだからあまり気にせず。
- 873 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 04:59:17 ID:OJZaMVVF0
- >>863
同じ血液型のメイド(若くて美人で健康)と麻雀勝負で、
勝てば血液交換とかよくね?
負ければ数十万あぼーんw
- 874 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 05:09:06 ID:uMYQrih20
- >>873
麻雀献血ルームテラオソロシスw
- 875 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 05:09:16 ID:Vvb+z0mO0
- >>865
http://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up5548.jpg
- 876 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 05:19:07 ID:1bfzHnln0
- >>872
あー、そういう意味ね。なるほど。
そういう誤解しちゃう人もいるかもしれんもんなあ確かに。
てかそのレベルで献血ダメだったら、献血するのに詳細なパッチテストが必要になっちゃうわなw
- 877 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 08:26:51 ID:+LCnLrnE0
- ヒマな公務員に行かせろよ。
どうせ献血手当1万くらい取るだろうけどwwwww
- 878 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 08:30:14 ID:D/5SuU6k0
- 鉄タブレットくれたら行くよ
- 879 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 08:33:27 ID:iUj6JzR10
- >献血離れに歯止めをかけようと
献血不審の最大の原因は血液感染する例の病気による恐怖が大きいので
献血の安全性をアピールするために何をすべきかを考えた方がいい
- 880 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 08:50:42 ID:hzP48rd/O
- 男は健康の為にいった方がいいよ。
女と違って血の入れ替えがあまり無いから
血管詰りやすいし
- 881 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 08:51:11 ID:riTogQeh0
- 献血車で高校巡りが一番楽に集まると思う。
- 882 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 08:59:25 ID:+Z+t+Zy40
- おれは
1995年くらいからイギリスにしばらく住んでいたので
政府公認の「BSEになってるかもしれない人」扱いですので
献血できません。
- 883 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:01:09 ID:LbQsQQ/m0
- 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" >1ほうほうほうでっか
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ なるほどね・・・
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ ・・・で?
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
- 884 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:04:26 ID:1slFN25O0
- はぁ?いくらアキバだからってメイドはねぇだろよ。
ただでさえメイドカフェとかメイドフットケアとか萌えシャンとか
挙げ句の果てにパチ屋の受付までメイド服だっつうのに・・
それをなに?メイドのハンドケア??ハァ???先着10名だぁ??
ちょ・・ちょっと行ってくる。
- 885 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:14:42 ID:SDNwJ94p0
- 成人男性の多くが風俗通いだから、
怪しい血液が多いのは当然。
- 886 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:21:13 ID:jxIe9rjjP
- 俺は玄人童貞だけど。
そんなに風俗って逝ってるやついないだろw
- 887 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:21:57 ID:ku7n3g6l0
- 秋葉原のドンキの1階のパチ屋の従業員。
凄いミニスカメイドなのな。
しかも床がピカピカに磨かれていて鏡状態。
黒い物体が丸見え同然。
しかも玉箱、上げ下げする度にスカート全開状態に広がるようになっていやがる。
あざといねえ。
- 888 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:24:57 ID:lKZ183aK0
- (;´Д`)ハァハァ
- 889 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:32:26 ID:scIi1EAVO
- >>886
成人男性の半分が買っているという調査がある
- 890 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:55:05 ID:ViYxGE4h0
- >>844
>献血をしておくと優先的に(自分の血液を)輸血してもらえるらしい。
これって違うんじゃないの?
献血したくてもできない人との差別にならないように、とかいう理由で。
(治療の一環として予め自分の血を貯めておく、というのは別)
- 891 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:55:35 ID:Qop9KyLK0
- メードさんの生き血40ccと俺の献血400ccの交換ならやりたい
- 892 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:56:52 ID:ku7n3g6l0
- >>844
それはない。
何故なら世の中には献血したくとも出来ない人間も少なくはないからだ。
エイズとか肝炎とか、血液感染病への差別になるからな。
- 893 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:57:50 ID:Qop9KyLK0
- でもマトモに考えれば、採血の看護婦さんたちは自分らまでエロい目で見られて迷惑だろうな。
- 894 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 09:59:07 ID:42tABIX90
- やっぱ普通に売血にすればいいんだよ。
当然20以上で自己責任でな。
ボランティアでやれというのがそもそもおかしいわけで…
血液なんてな自分の命を無償提供しろとか言ってんだろ?アホかと。
しかもその無償で集めた血液が
加工されて患者に供給される時には多額の金銭を要求される。
素晴らしい錬金術ですねと。
- 895 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:04:07 ID:Qop9KyLK0
- 売血反対
- 896 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:06:22 ID:Qop9KyLK0
- >ボランティアでやれというのがそもそもおかしい
おかしいとは思わない。
最近の若い者は物事を単純化しすぎる。
- 897 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:17:21 ID:3kJaCFCw0
- あー、吸血鬼の要素を取り入れて更にその層も取り入れてみるのもおもしろいな
- 898 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:26:33 ID:ku7n3g6l0
- やはり麻雀セット置くしかない。
今人間一人交通事故で殺すと1億程度らしいから、2000ccで1億円分と計算して
10万点で2000ccコースと2万点で2000ccコースだな。
- 899 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:28:55 ID:+LCnLrnE0
- >>892
それは「研血」として抗薬の研究開発につかえばいいとおもうけどなw
- 900 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:34:45 ID:0i9Rqakg0
- 俺の抗ガン性血液は渡せないな〜。
- 901 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:37:42 ID:dgMtkOAX0
- メイドなんて馬鹿だよな。
ヲタなんて、みんな脂肪肝の汚い血で、輸血に使えっこないのにさ。
- 902 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:38:08 ID:iUj6JzR10
- >897
献血は童貞処女に限るとかすれば汚染源排除できるし
少しは信頼回復できるかな?
- 903 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:42:08 ID:j51VJEVL0
- >>899
1000万人×400cc=4000トン
そんなに使わねーよww
- 904 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:43:16 ID:SSwSFIEjO
- >>898
アカギかよwww
- 905 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 10:54:25 ID:0xaO4hFC0
- 赤十字なんていうボランティアでもなんでもない超ぼったくり企業に
何でみんなタダ同然で血液提供してるのか分からん。
「O型足りませ〜ん」って知るかよ!ぼけ!
数十円数百円で血液仕入れて病院に超高価販売だもんな。
人の善意でぼったくり商売やっておいて献血離れもないもんだ。
- 906 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:06:11 ID:WwypEZot0
- >団体職員の井上圭三さん(44)は、「“アキバ”らしくておもしろい」。
行くのが仕事だったんだろ
- 907 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:19:10 ID:0TvKRTTw0
- 血が下半身に集中して採血できませんでした。
- 908 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:27:33 ID:HP2H/sFF0
- 秋葉の献血ルームに行ってくるか・・・・・・
- 909 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:27:39 ID:7qSROjK1O
- 手コキサービスできたらいってもいいかな
血を抜いたら風俗の女の子に息子も抜いてもらうの
真っ赤な血をいっぱいあげるから女の子にも白いお汁いっぱいあげるの
毎日行くよ献血行くよ
- 910 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 11:33:04 ID:HP2H/sFF0
- >>909
死ぬから止めておけ
- 911 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:00:43 ID:EyO4VvsG0
- 献血通じて出来た女友達のおかげで今の嫁ガイル。
- 912 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:24:04 ID:bBX0E7jJ0
- メイドがいるのは月・水・木だと知って絶望する908の姿が目に浮かぶ
- 913 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:26:30 ID:QGaPIj/SO
- >>909
リアルに死ぬ奴けっこうでるから無理
- 914 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:27:59 ID:5FtijovC0
- 何もやらんよりまし
- 915 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:28:45 ID:HRe+pOEk0
- この際、血を買ったら良い って
元も子も無いことを言ってみる
- 916 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:31:25 ID:YNL4BveH0
- 5日に一回献血すれば三ヶ月で4-5kg痩せるよ、お試しあれ。
- 917 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 13:43:32 ID:/5Urgkef0
- キモヲタの血なんか輸血されたら逆に死にたくなりそうだね
- 918 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 14:07:44 ID:MPXKMwKu0
- >>905
ちょwww 募金ならともかく血液バンクがボランティアだったらヤバイだろwww
- 919 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 14:30:53 ID:ku7n3g6l0
- >>916
そんなに頻繁に出来るのか?
- 920 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 14:38:47 ID:HP2H/sFF0
- >>919
成分献血じゃないかな多分。
- 921 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 15:14:31 ID:iUj6JzR10
- >917
閃いた!血液袋に採取者のプロフィール付けとけばいいんだ!
食品みたいに採血者追跡できるようにしておけば
エイズとか肝炎ウィルス感染経路追跡可能になるから
献血リスク激減して信用度ageウマー!
- 922 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 15:22:29 ID:/baUoBQi0
- >>795
全然。献血パックに血が溜まっていくのを見ると、なんか面白い。
献血終わった後で、頼んでパックに触らせてもらって、あー暖かいなと感心したこともある。
まあ、こりゃ人によるがね。
- 923 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 15:24:23 ID:/e8R7TpT0
- >>915
血を売るような奴って実はろくな奴じゃないから感染症、エイズの危険性が大幅にUPする
ものすごく危険
善意で成り立ってる献血の方が安全性が高い
- 924 :Qusomiso(´∀`) ◆bzsEWmV1PI :2006/03/24(金) 16:06:25 ID:oNpjwYuZ0 ?
- B形の俺は不要ですね・・・・
- 925 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:36:19 ID:3F8dT9WG0
- ところで献血ってなんで赤十字しかやってないんだ?
競争原理が働かないから血液不足になるんじゃないかな。
独占は腐敗を生むのでソフトバンクにでもやらせたらおもろくなるんじゃないか。
- 926 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:38:48 ID:K8cjP5sS0
- >>925
暴力団の資金源になるぞ。
- 927 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:39:06 ID:2duIc9Gl0
- >団体職員の井上圭三さん(44)は、「“アキバ”らしくておもしろい」。
団体職員ってよくきくけどなに?(´・ω・`)
- 928 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:39:21 ID:DAxphH1l0
- 運営費どこがだしてんだ?
税金か?
- 929 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:43:50 ID:GOWNS4zp0
- >献血車で高校巡りが一番楽に集まると思う。
うちの会社には毎年2回来る。
1回あたり300人くらい献血しているようだ、就業中にも献血している香具師いる
っまヒマな会社だな。
>団体職員ってよくきくけどなに?(´・ω・`)
農協職員とかだよ。
- 930 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:45:38 ID:ANjOfRAT0
- メイド献血?早速やってきます!(゚∀゚)
- 931 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:45:39 ID:xnEcJgEC0
- B型の血液だけはいつも足りてる理由って何か判明してるの??
- 932 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:46:09 ID:a44XJDfE0
- 童貞捨てれるならいくよ^^
- 933 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:47:19 ID:QvigQ4X50
- 吸血鬼ハンターDのサントラは神
- 934 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:47:24 ID:ltoTpzsU0
- 日本の安全な血は高く海外に売って、安い危ない血や血液製剤を輸入しているという噂は本当ですか?
- 935 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:49:21 ID:0o3mbiEg0
- >>925-926
赤十字がやるけど、社内カンパニーを作ってきそわせたらいい。
- 936 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:49:22 ID:9kgC/wr80
- >メードによるハンドマッサージ
明日朝からアキバ逝って来る(;´Д`)
- 937 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:49:43 ID:uZqs1A5u0
- これはこれで「有り」なんじゃないかな・・
- 938 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:51:31 ID:ANjOfRAT0
- >メードによるハンドマッサージ
上からは血液を抜かれ、下からは●液を抜かれる訳だな(*´Д`)ハァハァ
- 939 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:53:30 ID:MPXKMwKu0
- >>936
ヒント:月・水・木
- 940 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:54:46 ID:K8cjP5sS0
- >>935
それやると、ノルマ制とかになって、検査結果を捏造して献血させたり、名前偽造で
複数回献血させたりする悪寒。
- 941 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:55:53 ID:FRY7Ts8dO
- ティーエムネットワーク
- 942 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:57:19 ID:9kgC/wr80
- >>939
ありゃ、土曜日はやってないのか・・・。
じゃあ有給使って朝から行くわ。
- 943 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:58:28 ID:AijxRTem0
- >>931
A型の医者はB型の患者には輸血もあたえず殺すかららしいぜ
- 944 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:58:33 ID:y+PevzzvO
- 漏れは献血をしようとする度、断られる。
血圧が低すぎるのと体重がなさすぎるから、らしい。
メイド…一度血を抜かれてみたい (´Д`)ハァハァ
- 945 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 16:59:03 ID:K8cjP5sS0
- なるほど。
こうやって甘やかされて弱い人間になるのね。
- 946 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:01:43 ID:xnEcJgEC0
- 俺の場合
一度輸血経験あるから生涯無理(だよな?)
- 947 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:02:14 ID:trUDZD8U0
- ゴム本番キボン
- 948 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:05:25 ID:FphskYRh0
- これから産婦人科での血液備蓄が増えます。みんな献血しましょう
- 949 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:06:07 ID:RMocXHNp0
- >>931
AB型:人数が少ない
O型:どの型にも使えるため重要
むしろ足りてるBが普通で
Aが何かおかしいだけかも
- 950 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:06:26 ID:3otOFGSA0
- >>944
メイド…度肝を抜かれてみたい (´Д`)ハァハァ
かとオモタ。
- 951 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:08:43 ID:5iilYdIA0
- >>929
役人の天下り先の社団法人やら財団法人。
税金を食い物にしているある意味公務員以上に異常な集団。
- 952 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:09:50 ID:y+PevzzvO
- >>950
それもいいですな(´Д`)ハァハァ
- 953 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:11:04 ID:xnEcJgEC0
- 55才のメイドだったら度肝
- 954 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:11:20 ID:JO+bKzqK0
- まずメードってなんだよ。メイドだろ!!
お帰りなさいませ、ご主人さまで血を抜かれるのは普通に怖いな
- 955 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:12:12 ID:/baUoBQi0
- ところで、実際に今でもメイドがたくさんいるような国は
日本の仮想メイド文化をどう思っているのだろうな。
- 956 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:12:28 ID:I3zDS6AF0
- 童貞で海外旅行しないO型の俺の血はいくらになりますか?
- 957 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:14:27 ID:A7+Tl899O
- メイドと麻雀をして負ける度に血を抜かれるの?
- 958 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:16:03 ID:xnEcJgEC0
- >>956
2円くらい
- 959 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:16:27 ID:xwhiZ5IS0
- 地元のマッサージ屋の従業員ってことはババアがメイド服着てご主人様とか言ってるのか
これは見てみたいな
- 960 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:16:41 ID:0cRMe8zE0
- 地方在住だけど今年中に必ずメイド献血してやる。
- 961 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:16:49 ID:okl0NX270
- 献血、したくても出来ません。ヨーロッパ在住だった人はBSEの関係で
無理な人が多い。
- 962 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:21:05 ID:zjy3In3p0
- 献血しようとしてちょっと不愉快な思いしたことがあります。
すぐ済みますから〜と言われて身長体重その他質問事項びっしりの
問診票渡されました。それはわかるとして
さんざん時間かけて記入させた後で
一年間ヨーロッパに留学してたことがわかると
申し訳ないがお断りします…とのこと。
BSEの問題にひっかるとのことでしたけど、
それだったらいの一番に確認するべきでしょう。
慇懃な態度ではあったけど、献血ルーム出た後
何気なく振り返ったら、応対した白衣の若い男性は
涼しい顔して携帯でピコピコやってましたよ。
献血は大事だと思うけどあれ以来何だか献血活動に不信感もってます。
- 963 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:24:09 ID:jEtBttB40
- 花粉症の薬飲んでるから無理。
- 964 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:28:39 ID:uZvyrweY0
-
すいません、手コキしてもらえませんか?
- 965 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:33:42 ID:fKhBBJ1G0
- >>962
>慇懃な態度ではあったけど
じゃあ許してやれよ.大人として.
不特定多数との性交渉とか,他にもひっかかる項目がいろいろあるからね
君がたまたま最後の方の項目でひっかかっただけだよ.
- 966 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:34:01 ID:zfuCW5OE0
- 先日生まれて初めて献血に行ったら
A型のrhマイナスって事が判明。
A型ということは知ってはいたが。
相手して抜いてくれた看護婦さんに
ものすごく、感謝された。
- 967 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:34:17 ID:9zlpmdC70
- ナースウィッチ小麦ちゃんになら何リットル抜いてもらってもかまわない。
…という意見は何回既出でしょうか?
- 968 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:40:00 ID:BODVzIW60
- >>962
おれは潰瘍の治療薬飲んでたので不可になったけど
今度お願いします って言われてジュースとかもらったよ
- 969 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:41:18 ID:xKywZVct0
- ゴスロリメイドが吸血鬼で首筋をチューチューしてくれるのキボン
- 970 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:41:39 ID:oIsrla4F0
- メイドの出張献血サービスはないの?
- 971 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:42:09 ID:/8L3weBM0
- 売血が駄目なんだったら、もうちょっとやり方変えてくれればいいのに。
1回につき一月分の国民や厚生年金が免除されるとか
- 972 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:42:52 ID:dzH43qFA0
- 普通に売血を復活すればいいのに・・・
500_g=500円でいいじゃん。
- 973 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:45:39 ID:8iARp/YbO
- 現金がダメなら、切手シートとか図書カードとかでもいい!だから血を買ってくださーい!
- 974 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 17:48:12 ID:jLgaHefn0
- >>962
オレも最近海外旅行に行ったからって断られたことあるけど、今時外国にいくやつ沢山いるんだから、
最初に聞けよなって思った。
- 975 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 18:06:46 ID:r8MCMfL00
- 腎臓病だから献血出来ない。
軽い病状だから、成分献血(?)とかなら出来そうな気はするけど
そういうことすると、同じ病気なのに差別してる…とか言う事になるんだろうな。
- 976 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 18:09:28 ID:T9ZA1hnrO
- メイドさんが献血してる間に、下の息子を手や口で癒してくれるのは本当ですか?
- 977 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 18:16:44 ID:1qOXUgaw0
- ご主人様、お帰りなさいませ!
お注射どうでした?
もう100CC逝っとく?
ヌチャヌチャ、、
- 978 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 18:54:46 ID:ClJP1ypY0
-
そういえば、一度も献血したことないな
まあ、ネタ扱いのAB型の血なんて欲しがる奴いねえわな
- 979 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 19:00:45 ID:LOfm/Mht0
- RHマイナスだから貯金みたく献血してるぜ
溜とかなきゃ死ぬ
- 980 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 19:35:22 ID:7tgRCkgd0
- >>873
こういうねーちゃんが相手だと、鷲巣麻雀以上に恐ろしいことになりそうだな…
http://www.unbalance.co.jp/mahjong/nikaido_nyumon/
- 981 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 21:57:46 ID:nhZgKb4w0
- 19
- 982 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 21:59:59 ID:nhZgKb4w0
- 18
- 983 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:03:36 ID:nhZgKb4w0
- 17
- 984 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:08:49 ID:nhZgKb4w0
- 16
- 985 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:10:56 ID:T9ZA1hnrO
- 高校生以上の学生・公務員は定期的に強制献血
だとかなり集まるだろ
- 986 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:11:34 ID:nhZgKb4w0
- エイズや梅毒や肝炎が蔓延りまくるぞ
強制なんかやると
- 987 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:14:21 ID:S+ifwzTMO
- オレは今日で人生終わった。
オレの血、全部くれてやってもイイぞ。B型。
- 988 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:14:34 ID:nhZgKb4w0
- 12
- 989 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:21:05 ID:nhZgKb4w0
- 11
- 990 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:23:00 ID:NN7gNsRI0
- >>978
AB型は、年中不足気味。
唯一、血漿でも欲しがられるから
行ってみ。
- 991 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:24:36 ID:nhZgKb4w0
- 10
- 992 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:26:32 ID:bXz1x3Fy0
- 献血したいんだけどなー
今はできません><
(輸血経験あるので)
- 993 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:28:04 ID:nhZgKb4w0
- 7
- 994 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:31:00 ID:nhZgKb4w0
- 6
- 995 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:31:49 ID:jy5X77by0
- いいな。こちらの日赤でもやってくれないかな
- 996 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:32:19 ID:Jx0Mvrg00
- 献ケツ
- 997 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:36:35 ID:nhZgKb4w0
- 3
- 998 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:38:05 ID:f3JFsKTO0
- 100000000000000000fack
- 999 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:38:52 ID:Qop9KyLK0
- 1000なら明日献血に行く
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/03/24(金) 22:39:27 ID:H1tijAm10
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★