■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社説】鳥取県人権条例凍結 政府・与党の教訓にしたい 毎日新聞[03/27]
- 1 :原子心母φ ★:2006/03/27(月) 10:30:17 ID:???0
- 社説:人権条例凍結 政府・与党の教訓にしたい
昨年10月に制定された鳥取県人権救済条例の6月施行を凍結する条例案が県議会で全会一致で可決された。
議員提出で成立した条例が施行を待たずに県側の「凍結条例」で廃止される可能性が強まった。まさに異例の
事態である。
人権救済条例は余りにも多くの問題をはらんでいた。このまま施行されると、人権救済どころか、人権を侵害
する恐れが出てくる。県側が施行に待ったをかけたのは、妥当な判断だといえる。
人権救済条例は、政府・与党が成立を目指す人権擁護法案の地域版だ。人権擁護法案は「人権侵害」の定義が
あいまいで、メディア規制につながる危険性を内包している。野党側の反対に加え自民党内にも異論が多く、昨
年の通常国会への提出が見送られた。
ところが、鳥取県では人権侵害を地域で救済すべきだと県議38人のうち35人が条例案を共同提出し、すん
なり成立した。
条例では、救済機関の人権救済委員会が人権侵害の加害者への是正勧告や氏名の公表のほか、調査を拒んだ場
合に最高5万円の過料を科すことができる。こうした厳しい罰則を設ける一方で、警察や刑務所など公的機関に
は調査拒否権を認め、「官に甘く民に厳しい」内容となった。
ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060327k0000m070140000c.html
- 2 :原子心母φ ★:2006/03/27(月) 10:30:31 ID:???0
- >>1 つづき:
「私生活に関する事実、肖像その他の情報を公然と摘示する行為」を禁止行為に掲げたことで、メディア規制
につながるとの危惧(きぐ)も深まった。地元マスコミ15社は、報道の自由が脅かされるとして条例を批判す
る声明を発表した。
条例に真っ向から反対する県弁護士会は、人権救済委員会への委員派遣を拒否した。県のホームページには
「怖くて鳥取に行けなくなった」など条例に批判的な書き込みが殺到した。
「基本的人権の尊重」は憲法にも規定されている。だが、現実に人権の侵害を法的に規制するとなると、さま
ざまな問題が出てくることは人権擁護法案の議論を見ても明らかだった。普遍的な価値である「人権」を一つの
県だけで定義づけ、救済しようというのにも無理があった。
そもそも、県弁護士会から「憲法違反のおそれすらある」と指弾された条例案を成立させたことが間違いだっ
た。
県は条例の施行を凍結するとともに、弁護士などによる検討委員会を設置し、県内の人権侵害の実態を調査し
たうえで条例を見直すことにしているが、小手先の手直しで県民の理解が得られる新たな条例ができるとは思え
ない。人権侵害の事例を直視し、その救済のあり方を時間をかけ抜本的に議論する必要がある。
人権擁護法案は今年の通常国会への提出は見送られた。政府・与党が今後どのような対応をとるのかは不明だ
が、鳥取県の今回の事例は、大きな痛手に違いない。人権擁護法案の国会提出の道筋が見えなくなった。
政府・与党には、鳥取県のケースをきちんと検証し大きな教訓にしてもらいたい。
毎日新聞 2006年3月27日 0時23分
ソース:
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060327k0000m070140000c.html
- 3 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:30:32 ID:JtMxJ7Sy0
- 2
- 4 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:32:38 ID:Kq3QXHjS0
- 割とまともだな毎日。
- 5 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:35:16 ID:er19xVVS0
- 署名や有志の会の事は一言も無いな…
- 6 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:36:03 ID:ohjT3XMmO
- なんか裏があるのかな。まともな記事だ。
- 7 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:38:54 ID:ysegNdvt0
- これだから毎日新聞がやめられなくて困る。
- 8 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:40:04 ID:bhK0mQIP0
- >>6
毎日は記者によって記事がだいぶ違う
- 9 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:40:05 ID:0/Fidy6W0
- >>5
彼らの存在を認めることは、自分等の存在を否定することに繋がるからな。
つまり、戦々恐々としてるんだよ。ついこの間絶対多数で可決したのを凍結
だから、これはとんでもない失態だからな。署名なんかのことを取り上げた
ら、これを認めることになる。ようするに、単純に保身だけ。
- 10 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:40:05 ID:Is/S5RQt0
- >「人権侵害」の定義があいまいで、メディア規制につながる
メディア規制さえなければ後はどうでもいいと?
- 11 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:41:09 ID:mgfaDPS30
-
ん?毎日新聞と提携(?)している聖教新聞を出している
創価公明党は人権擁護法案大賛成派じゃなかったけ?
- 12 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:44:14 ID:D4XpZVrEO
- メディアへの規制>>>>>>>>人権侵害
- 13 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:44:43 ID:mgfaDPS30
-
「この危険な条例を署名までして推進しまくっていた組織の名は
”部落解放同盟”と言う」
って感じの文章を付け加えて欲しかったな
- 14 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:46:13 ID:Otl7hvYK0
- >>9
有志の会が防いだとなると、「マスコミは何をしてたんだ」って事になりますからね。
でも、記事にしてくれただけでもGJ!
>>8
では、こういう記者が書いてくれた時には、誉めるようなメールを送って
社内での評判をageるべきですね。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:46:57 ID:c2q6Oaht0
- >>11
聖教を印刷してるのは、毎日だけじゃないよ。読売も朝日もだ。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:47:07 ID:g3QWRLtk0
- >>8
へぇー
- 17 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:49:10 ID:Fpm1mxxi0
- これで協賛スポンサ−としての後ろ盾が
付いた事になるな・・。
知事・県議の入れ替えまで油断するなよ
- 18 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:51:07 ID:bhK0mQIP0
- >>14
御意
- 19 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:51:53 ID:mjUqs73z0
- > 人権擁護法案は「人権侵害」の定義があいまいで、
> メディア規制につながる危険性を内包している。
結局は自分のところが規制されるのが嫌なわけだな。
マスコミにとっちゃ国民の人権なんて二の次なわけだ。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:51:57 ID:JomeHCFG0
- >政府・与党には、鳥取県のケースをきちんと検証し大きな教訓にしてもらいたい。
野党(民主、社民、共産)は与党よりきつい人権擁護法案を提案してきたことをスルーしている。
- 21 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:54:04 ID:RxbaGn1U0
- 大事なところをすべて包み隠してしまっているな
- 22 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:54:29 ID:s0LmFfhq0
- 兎に角だ
よかった・・・
- 23 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:54:46 ID:Eshb+aba0
- 今頃、毎日は抗議の嵐の悪寒
- 24 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:57:46 ID:Otl7hvYK0
- >>19,20
いやいや、こうやってソフトな表現でチクリチクリと責めたり、
釘を刺したりしているんだと思いますよ。
鳥取はアレだったけど、政府は違うよね?と。
マスコミの危機と書けば、記事への賛同、条例への批判も高まるでしょ?
「危険だ!ダメだ!」と大騒ぎするのは無能な記者。
編集長に「載せられない」と言われて、二度と書かせてもらえない。
結局、世間に訴えることが出来ずに終わる。
この記者は味方だし、有能です。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 10:58:53 ID:IAmx02ir0
- >>10
割とまともな記事なんだけど
そうも読めるあたりが気に入らないね。
- 26 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:03:19 ID:UjJGBkYg0
- 結局のところ実は毎日新聞は別に自社の論調に縛りをかけてるわけじゃないと思う。
たまたま左よりの人間が少し多いだけで。
だから時よりまともなことを書くんじゃないか?
- 27 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:06:02 ID:gVLvJ2xm0
- 創価学会の幹部が怒ってますよ、毎日さんw
- 28 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:06:22 ID:NmKzRtXoP
- 毎日新聞の社説はまともな内容のときと反日キチガイの内容のときがある
たぶん中の人が複数いて中の人同士でも意見対立してるんじゃないかな
- 29 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:09:03 ID:krCx+4g70
-
ハァ ? ! 糞毎日新聞!今更テメェは何言ってんだ?
成立する前、成立した後も何も言わなかったくせに!
何もしなかったくせに!
>人権救済条例は余りにも多くの問題をはらんでいた。
凍結される前に大々的に記事にしろや!糞毎日新聞!
毎日新聞の腐りきった性根がよ〜くわかった。
長崎でクラスメートの女子に娘さんを殺された毎日新聞社員も
結局、新聞のネタにされて父娘ともどもピエロにされた。
娘を殺されたお父さんは、どうしてあんなことになったのか、
少しはわかったのかい?家裁が隠し続けているだろ。
毎日新聞はその問題をもう追求しないだろw
たまに追悼特集で同情購買のネタにされてるだけだろ。
毎日新聞はとことん腐っている。
毎日新聞に言論規制をかけよう。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:10:02 ID:mgfaDPS30
- 人権擁護法案を語るにあたって
”解同””在日””創価”
の単語スルーしているのが減点だな
- 31 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:10:29 ID:HXZiZOvZ0
- 毎日も内部的に中間でとどまるか、左に傾くかで新聞社としての未来が決まるw
内部のまともな記者さんにはがんがってもらいたいもんだなw
- 32 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:10:49 ID:7Ass83Jc0
- >>1
毎日に否定的な人もいるけど、おれはわりと好きだぞ>毎日
書き手によってすごくまともだったりアレだったりするけど、
逆に社内に自由な言論がある証拠じゃないか。
(all that's 気狂いのアサヒに比べればもう)
ただ、この法案を最も強烈に推進してる公明の名を一切出せないのはいただけんね。
- 33 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:12:19 ID:mgfaDPS30
- >>29
言われてみりゃその通りだな
今更「毎日は人権擁護法案反対です」って言っても日和見にも程がある
産経新聞は最初から反対してたのにな
- 34 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:14:03 ID:HXZiZOvZ0
- しかし、どうせ記事にするなら、身を粉にして走り回った署名や有志の会のことにも
触れてほしかったな。
触れれば、街道やその辺のことにも触れなきゃならなくなるからな。
漏れも署名して、彼らも結果としては報われたけど、それを書いてこそ新聞だろ?
- 35 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:15:21 ID:6IafRp0J0
- >>32
連中からorgされるのがうざいだけでしょ
この手のネタはちくちくな論調で読み手にディープな印象を与えられれば御の字と思わないと
- 36 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:17:30 ID:NmKzRtXoP
- 朝日:中国様のご機嫌を損ねる記事を書こうとすると先輩記者にグーで殴られる
産経:アメリカ様のご機嫌を損ねる記事を書こうとすると論説委員に嫌味を書かれる
読売:ナベツネ様のご機嫌を損ねる記事を書こうとすると地方に飛ばされる
やっぱ毎日がいちばんまともなんじゃないか?w
- 37 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:19:25 ID:lHCeVlXL0
-
とりあえず、あの毎日に、
“ 良くやった! やっと目覚めてもらえ感動しました。
これからは、日本人のための記事を書いて下さい。
否、というより、
「真実」「真相」を書いていただければ、それで充分です。”
とメールしましたが? 何か?
だから、皆さんもどうでしょうか.....
- 38 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/03/27(月) 11:20:10 ID:xtokNuL20
- 毎日新聞GJですね。
これは使える!
- 39 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:20:38 ID:Vx6i+7sa0
- たかじんのそこまで言って委員会
嫌韓流紹介 最近の嫌韓・反中ブームの責任は?
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143414561/60
- 40 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:21:03 ID:LVcU+iHUO
- >>36
つ【草加学会】
- 41 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:23:31 ID:66Oa9bWN0
- まぁ、マスコミの言う事は真に受けないで読むのがいいな
あっちだってスポンサーだの、なんだのの意思を書いてる「だけ」なんだしw
テレビにしろなんにしろCMだの広告だの出しているところみりゃわかるな
公正中立なんてお題目思って鵜呑みにしてると、バカみるのはこっちだな
- 42 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:23:42 ID:M1D9hJoD0
- 毎日は去年の春頃から変わったな。
一時、やっぱダメかと思わせる記事も出たが、まともになってきたと言えそうか?
- 43 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:28:20 ID:hVkvFUYS0
- また鳥取か。
隣の国からの毒電波受信感度がいいんだろうな・・・w
- 44 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:28:26 ID:uU0mYzen0
- >>1
乙です
新聞買ってこよ
- 45 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:28:30 ID:66Oa9bWN0
- 「読者のニーズを記事にする」じゃなくて
「読者を自分達のニーズに誘導する」
のがマスコミのスタイルだからな
自分達の操作できないネットやら、この条例はいやなんだろ
- 46 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:32:25 ID:uR5vhK2S0
- 鳥取てらわろすwwwww
- 47 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:46:34 ID:7JImq5ju0
-
人権擁護法案に関しては、毎日はわりとまともなんだよ。
少なくとも読売よりはよっぽどまとも。内容も詳しいしわりと正確。
毎日が反対の社説を打った時はおどろいた。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:49:37 ID:ts4EI7yk0
- 毎日はこの頃空気読んで方向転換してるの?
読売から吸いとってる?
- 49 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:51:09 ID:oLRTVKoN0
- >>38
このロジックで国に牽制をかけやすくなるね
- 50 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:52:15 ID:66Oa9bWN0
- 鳥 取 県 人 権 委 員 会
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ人権 / / 一刻も早く活動できるよう準備中!
( ∧_∧ 被害者が「鳥取県民」でさえあれば
ミヘ丿 ∩∀・;) 全国どこへでも飛んで行けます。
(ヽ_ノゝ _ノ ^^^^^^^^^^^^^
★人権を守ってくれる良い条例じゃないの?★
何が人権侵害なのかはルールなし!知事が選んだ委員会が判断します!
法律の素人でも、日本国籍が無くても、知事が選べば委員です!
他県民も訴えられますが、訴える事はできません!
ウソや勘違いの通報をしても罰は無いのでお気軽に!匿名も大歓迎!
やってない証拠が出なければ、処罰の対象!
通報がなくても調査を始める事があります!
まだ人権侵害してなくても、これから侵害しそうな人は取り締まります!
密室、非公開、弁護士なしで処罰が決まります!
調査を拒否すれば5万円!氏名を公表する事もあります!
子供も対象、ネットも対象です!
人権意識が改善するまで、研修所で人権の研修を受けてもらいます!
「なぜ県の条例に全国が縛られるの?」「人権の相談窓口なら、もう有りますよ?」
「憲法の三権分立って知ってます?」「やってない証拠なんて出せるハズないよ!」
「捜査官と検事と裁判官の役を委員が全部やって公平なの?」「委員会は誰が監視するの?」
「言論弾圧、思想統制、密告社会につながりません?」「条例が人権侵害してない?」
- 51 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 11:56:20 ID:9/Yx1amF0
- 創価、解同、総連、民団、これらの団体が条例制定を後押ししているという。
いかがわし杉るじゃないですかw
- 52 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:00:25 ID:6IafRp0J0
- >>42
社会部の中の人が人事異動でまともな人たちにかわったせいかな
- 53 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:01:48 ID:ADQDQEQV0
- この記事じゃ、いったん全会一致で可決した条例が、
なぜ凍結になったのかがさっぱり分からない。
署名が全国から集まって、凍結せざるを得なくなったって
事実は隠したい話なのか?
- 54 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:04:57 ID:9+6tKHxJ0
- 韓国と韓国人について少しでも否定的な報道をすると、
明らかに組織的と思われる数千人、否数万人?
規模の電話やファックスによる抗議活動や
経営者宅に対する暴力団等による脅しが行われ、
例えば2日間抗議が続くと年間の売上が1%も低下するので、
やむを得ず「友好を促進する」報道以外しないという
暗黙の了解がマスコミ各社に出来ているのだそうです。
- 55 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:07:41 ID:EYMf4ZTy0
- > メディア規制につながる危険性を内包している。
この辺がマスコミの本音なんだろうな。
まあクソ法案には違いないからなんとか潰したい
- 56 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:07:50 ID:RxbaGn1U0
- >>54
同じ事を朝鮮人や同和以外の人間が組織的に企業にぶつけていったら
損失が1%ではすまなくなるから考え直しもしてくれるかな?
- 57 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:11:35 ID:M/MPy1ZT0
- メディア規制さえ明確に無いと決まればアッサリ掌返して賛成しそうな毎日・・・
- 58 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:20:46 ID:CJ2G7nvKO
- サヨ的には、この署名は『弾圧』なんだろな
- 59 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:29:23 ID:C9q3E1Hf0
- > そもそも、県弁護士会から「憲法違反のおそれすらある」と指弾された条例案を成立させたことが間違いだった。
↑同意。
- 60 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:52:20 ID:y3wrMPUT0
- >>58
まぁ条例が施行された日には署名名簿の順に糾弾会だったろうな。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 12:56:06 ID:JpG25Sxo0
- >>60
いい加減 帰国したら? q (・∀・#)
- 62 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:10:20 ID:C9q3E1Hf0
- >>60
えせ同和は消えてください。
1万人以上を糾弾会ですか?ぜひ、全国ネットで放送していただきたいですねw
- 63 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:10:43 ID:YDRdTqo40
-
毎日新聞はこのごろすごくいいな。
的確な指摘をちゃんと書くようになった。
右でもなく左でもなく、しっかりと庶民の立場に視点を置いている。
できれば、氏名の公表の危険性についてももうちょっと書いてほしかったけど、
毎日新聞GJ!
- 64 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:11:47 ID:hOxqu/NM0
- >>60
濫用イクナイ
- 65 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:12:48 ID:Nw3XW0XV0
- >>63
結局はメディア規制が嫌なだけ。
ちゃんと>>1を嫁。
- 66 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:27:56 ID:OFHzJB490
- ここのカキコは賛否両論って感じだが・・・・
気に入らない所を叩くばかりじゃダメだよ。
世の中には敵も味方もいるし、「敵寄り」も「味方寄り」もいる。
この記事の使える点だけ使わせてもらえば、味方と同じなのさ。
「満点以外は不合格」なんて視野の狭い事言ってちゃダメ。
(それ左翼の人に多い発想と思うけど、気のせい?)
制約の多い中で世間に訴える、ベターな仕事してるじゃないか。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:30:25 ID:oLRTVKoN0
- おまいら毎日新聞の特性を全然理解して無いなwww
- 68 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:36:01 ID:YDRdTqo40
- >>67
理解してる。右の記者の記事も、左の記者の記事もどんどん載る。
でも、以前は、左の記者の電波記事が大手をふるっていたから、相対的によくなったように思う。
- 69 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:50:29 ID:oLRTVKoN0
- >>68
毎日新聞の社風は自由な言論というところがポイントで、右から左までいろいろな記事が出てくる。
そこが朝日などとは大きく異なるところだ。なお、創価縛りも他紙よりきつくかかっている。
そして、人権法については賛成反対両面からよく記事にしてくれている。
他スレにも指摘があったけど
元記事の「野党側の反対に加え自民党内にも異論が多く、昨年の通常国会への提出が見送られた。」
というくだりは、「ダウト」なのだが、そのパワーバランスが崩れかかってるのが推察されるところだ。
また、本来なら人権法推進の立場の弁護士会が、
鳥取条例があまりにDQNな条例のため反対声明を出さざるを得なくなったこと。
そもそも論を展開した結果、弁護士会が人権法案と共通する問題点に踏み込んで反対したところもポイントで
反対運動としては、このねじれ構造を最大限活用することだ。
そして怪童利権VS共産の構図もよく考えながら作戦を練ることだな。
いい感じに流れてきてるから、風の気配を感じることさえできれば、うまくいくだろう。
- 70 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:51:43 ID:hI45Cuq40
- 計算省はPSE法施行を停止しろ、前例ができたんだから、もう恐れることはないw
- 71 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:51:51 ID:wPCLAxc00
- しかし、毎日と言えばゴミボマーしか思い浮かばない漏れがいる。
- 72 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 13:55:51 ID:gWADB9SlO
- また部落か
- 73 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 14:01:49 ID:LVcU+iHUO
- >>71
同意。あと取材ヘリのテロと、買春事件が多かったような・・・
- 74 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 14:45:41 ID:bgHTaKA00
- >県のホームページには 「怖くて鳥取に行けなくなった」など条例に批判的な書き込みが殺到した。
これは2Chを皮肉っているのでは?
- 75 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 14:49:27 ID:8y9+QB6z0
- 太ってる人にデブといって
相手が人権侵害と思えば
捕まる
危険だよ
- 76 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 15:13:21 ID:9oNXGABM0
- >>75
もっとコワイ。
「あいつ、○○君のことデブって言ってたよ」
と密告されたた場合、とりあえず捕まえられる。
そこで、言ってない証拠がだせなければ差別者認定、処罰。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 15:34:43 ID:66Oa9bWN0
- これを仕切る誰もコントロール出来ない組織の気分しだいで全て決まることだな
しかも、事実上逆らえない
あるだけで恐怖で、あるだけで言論に対する弾圧、あるだけで全ての人の人権侵害
- 78 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 15:37:15 ID:xXucvIRu0
- この平和な日本でそんなバカなことが起きるわけ無いだろ
おまいら妄想もたいがいにしろ。電波な人たち怖すぎ。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 15:37:52 ID:XIptouhl0
- >>74
ああ、そういえば俺も書き込んだなぁ。
旅の何とか掲示板、シェルブールだったか?コンコルドだったか?のようなとこ。
- 80 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 15:39:07 ID:eYGTR7nb0
- 鳥取からは買わない
鳥取には行かない
鳥取とは付き合わない
- 81 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 15:48:19 ID:jepaJ59O0
- 「凍結」だろ? 全然安心できないじゃん。
だまされずにこれからも頑張ろうよ。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 15:50:57 ID:u3jagHSP0
- >>60
まぁこの条例施行した所で処罰されたり罰金払わされた人が裁判所に日ごとにかけこんで
片っ端から勝訴・賠償命令→塵も積もって鳥取県財政再建団体に転落 も見てみたかったが。
弁護士儲かりそうだけどなぁ、なぜ反対したんだろ?
- 83 :『わかりやすい人権条例』:2006/03/27(月) 15:56:25 ID:66Oa9bWN0
- 1、「調査」、「人権研修」を拒否→5万の過料、矯正不能な「差別者」として晒される
2、1が嫌なので「調査」「人権研修」を受けさせられる(事実上の強制)
3、不満な時は「再調査」(また同じ組織にまわるだけ)
4、間違いでも、冤罪でも処置なし
※「調査」「研修」に基準も何もなし
何されるのか、いつ終わるか全くわからないのに拒絶する事もできず、冤罪の処置すらない
※監視、制御がほぼ不能で、行動基準が曖昧
(三権から逸脱する可能性すらある恣意的運用の危険のある組織)
つまり、『目をつけられたらもうどこにも逃げ場はない』
また、実際に訴えられなくても、
かかわりたくないから彼らの顔色を伺わねばならない
- 84 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:03:20 ID:uMbYMR8X0
- >>78
その平和なはずの日本で、日本人が北朝鮮に拉致されていたわけで。
しかもその協力者である在日朝鮮人が、今もその辺でのうのうと暮らしている。
平和ボケしすぎ。
- 85 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:05:00 ID:frY5IB7jO
- >>82
弁護士が弁護士の仕事が出来ないくらい憲法を無視した内容だからだと思います
- 86 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:08:09 ID:u3jagHSP0
- >>85
なるほど。
やっぱり対象になった人に弁護士がつけないからか
- 87 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:09:46 ID:U0cwtBi70
- これを推進しようとしてるのがどういう勢力なのか、この条例を得て連中が
何を狙っているのかについて全く触れていない。
だから一般国民にどういう不利益が起こりうるかについての事例に乏しく、
もっぱらメディア規制の話のみに終始。
とても及第点は出せないね。
- 88 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:11:41 ID:dTcd6WkK0
- >>78
>この平和な日本でそんなバカなことが起きるわけ無いだろ
>おまいら妄想もたいがいにしろ。電波な人たち怖すぎ。
疑問があれば嫌韓流の作者までどうぞ。
2巻には、施行後の世界がマンガ化され、収録されています。
- 89 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:16:12 ID:66Oa9bWN0
- どこの誰ともわからん制御不能の連中が、
何の基準も行動責任もなく人様を社会的に抹殺する権限をかさにきて、
個人をこれまた基準不明、何するか不明の「研修」「調査」でがんじがらめに出来る
ありえない
あるだけで全ての人間の権利を破壊してる
- 90 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:16:18 ID:dTcd6WkK0
- >>87
そこまで書いたら神!
だがその記者は、後ろ手に縛られて黒コゲになった死体になって
車のトランクから発見され、その場で自殺と断定されるのです。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:24:54 ID:QWWSIZ/s0
- ●消費税は本当は不要です。騙されないように!
一般会計は国会で厳しく審議されるのに特別会計はほとんど素通り、しかも!これ俗に言う
国家予算(一般会計) の何倍もの金額、余ったからといって一般会計に回す訳でもなく資金の
垂れ流しをしているのが実態です。厳しく政府を監視していかなくてはなりません。
正直増税なんて不要。浪費ばかりの特別会計を廃止し、一般財源化すればよいだけ。
特別会計減らせば増税しなくていいだろ?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130679401/
増税する前に特別会計を是正せよ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/
特別会計217兆円
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1066533922/
政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1106472131/
消費税よりも先に、法人税を上げるべきだ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1126677928/
なぜ 宗教法人 に課税しないのか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039780921/
在日系パチンコ屋脱税を無くせば税収20兆アップ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1131043447/
【財政】今こそパチンコ税導入を【再建】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1096766996/
在日は日本の特権階級なのか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1119090990/
公務員の年収を平均277万にしろ 10
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1142769336/
公務員の年収を一律300万にすれば自殺者数激減
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1091122464/
- 92 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:25:19 ID:2pqiPHbv0
- Aさんに「このデブがw」と差別的な目で見られている様に感じました でもアウトっぽい
- 93 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:27:14 ID:HmdrdShu0
- 毎日の新聞のほうは、記者によってはいい記事を書くんだよな。
TBSは糞だが、ちょうど朝日とテレ朝の関係の逆。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:28:04 ID:CGmMfdBV0
-
鳥取県 練馬区
61万人(平成14年) 63万人(平成7年)
/ ̄\ | ̄\
__/ ̄  ̄  ̄ ̄\
|\ /\ / ̄ ̄\ \ |
\ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ | | |
| / | \
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / / |
l /  ̄ | / ̄ ̄|__/ ̄
l/ \ / ̄
\/
練 馬 区 人 口 多 す ぎ ワ ロ タ
| ̄ ̄ ̄ ̄\ < プププ…練馬区人口少なすぎw
│ │
│ │ 横浜市
/\ │  ̄ ̄\ 358万人(平成18年)
\  ̄ ̄ ̄\/ ̄\/  ̄ ̄\
l  ̄──────\
- 95 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:30:24 ID:66Oa9bWN0
- 人権という言葉に騙されないように
人権は公対対象の概念です
個人対個人では侮辱や、犯罪です
また、誰もが制御し監視できる法治民主主義のシステムによって守られるもので、
それを無視した組織はそのものが人権侵害です
けっして定義できない超越的なものではありません
- 96 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:35:26 ID:66Oa9bWN0
- たとえば「デブ」という事によって社会的に「不当に」権利が制限されたりしていたら差別です
「デブ」という言葉を「不快」などというのは差別ではありません
・どのような権利が制限されてるのか
・どういった理由によるものなのか
形としてあらわすことが可能です
けっして「声なき声」などという正体不明なものではありえません
- 97 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:38:15 ID:8y9+QB6z0
- セクハラも人権も
声が大きい人が、小さな事で利益を得るのに使われてる。
セクハラも性的行為が伴うものとごっちゃにしてるし
人権も本当に救済されるべき人には気つかわれていない。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:38:44 ID:frY5IB7jO
- 鳥取県議会はテロ集団みたいですね
銀杏議員と山田議員の発言映像は最低限見てほしいです
- 99 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:39:11 ID:wmBuQ6A90
-
毎日新聞にしてはがんばったほうだな。
先生が褒めてあげる
- 100 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:43:26 ID:66Oa9bWN0
- この条例にしろ問題は「差別がある、ない」ではありません
問題なのは「法治民主主義という人権の根幹を破壊している」
と言う点です
差別の立証などと言う話以前の問題です
そこを頭に入れておかないと
「お前は差別の存在を否定してる悪い奴だ」
という論法に持ち込まれます
気をつけてください
- 101 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:45:53 ID:ekntZD1/0
- おい!毎日どうしたんだ!?
- 102 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:50:20 ID:WaCgSTvb0
- >>96
権利が制限されたなら、それは司法の場で裁けるわけですよ。
そして、この条例は、法では救えない人権救済を目的としてます。
- 103 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:50:27 ID:66Oa9bWN0
- 差別解消と称して「一方的特権」を与えれば、それは新しい差別です
差別解消はその失われた権利を回復するのが本分であって特権創造はありえません
- 104 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:50:52 ID:KSE0H5Pe0
- >6月施行を凍結する条例案が県議会で全会一致で可決された。
なんで全会一致で凍結されてしまうような条例が、以前の議会で通ったのかと。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:51:14 ID:2Ad4JWyV0
- 91を、ある掲示板に紹介しようとコピペしたら、
「禁止ワードが含まれています」と言われ書き込めなかった。
どの言葉だろう?
- 106 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:51:57 ID:aU6dNqOAO
- 風の息吹を感じているんだよ毎日は
- 107 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:52:29 ID:HmdrdShu0
- >>101
毎日新聞は電波なことも書きますが、まともなことも最近はよく書く。
しかし、TBSの報道はいまだに電波ばっかだが。
テレビ朝日は電波なことも放送しますが、まともなことも最近はよく放送する。
しかし、朝日新聞の報道はいまだに電波ばっかだが。
- 108 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:53:18 ID:66Oa9bWN0
- >>102
何度も言いますが、この条例では法治民主主義破壊という「新たな差別」を作るだけです
差別どころか全ての人権をないがしろにするもっと悪質な内容です
これを進めれば、あらゆる人の人権がぶち壊しになります
- 109 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:54:05 ID:xXucvIRu0
- おまえらよくぞ凍結させた。GJ!
日本はかくて救われた。
- 110 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:54:26 ID:2Ad4JWyV0
- >>102
裁判官や弁護士を無実の罪で連行すれば、あとはやりたい放題
- 111 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:56:51 ID:qkf3GEDY0
- 今回の毎日は白チームだな
- 112 :http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi :2006/03/27(月) 16:56:55 ID:JpG25Sxo0
-
「政府・与党の教訓にしたい」って事だから 自民党↑に凸!
- 113 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 16:59:56 ID:66Oa9bWN0
- >>102
勘違いしているようですが、法治民主主義で「法を無視」する事は全ての人の権利を破壊することです
つまり、「法で救えないから法を無視して進める」と言う論法は、
町で爆弾炸裂させるテロリストと同じです
更に言うならどのような権利が失われているのかわからないなどと言う「差別」は存在しません
つまり、法で裁けないと言うものはありません
つまり、法整備の充実と、簡易で利用しやすい司法の充実こそが大切なのであって、
「一方的な特権」「法治民主主義無視」
などという最近のエセ人権の論法は根本から異常なのです
- 114 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:00:10 ID:M1D9hJoD0
- >>102
ハングマン?
- 115 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:02:25 ID:W80hO5zj0
- さっきまで見てたのにソースブログ閉じてしまった
中国の記事で日本右翼が女系天皇と人権法案に反対してるとかいうやつ
これに中国ー創価ラインが絡んでないわけがない この阻止はでかい
- 116 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:15:16 ID:66Oa9bWN0
- そもそも、法治民主主義は人権を守るためにあるシステムで、
今救えないというならそれは「現行法」で救えないだけであって法を無視していい訳ではない
ワイルドセブンかよと。なにさまだよと
「法で救えない」
という論法にごまかされてはいけない
もしやるなら法を無視したような制御不能な組織ではなく、
法治民主主義の明確な基準と責任をもつ組織にやらせなければならない
つまり、それは司法であり、その簡便化と充実に他ならない
- 117 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:17:19 ID:hCI8me/u0
- >>107
>TBSの報道はいまだに電波ばっかだが。
「報道特集」はまともだと思います。
昨日も民放が一斉スルーするサラ金の過払い金返還請求のことを
取り上げていたし。
N23と同じ局とは思えない。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:24:56 ID:9l99iu5Q0
- そうか、ここの皆さんの説明はシンプルで分かりやすいな。
>法では救えない人権救済を目的としてます。
つまりこれ、「法を無視します」って宣言なんだね。
- 119 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:26:07 ID:C9q3E1Hf0
- >>102 散々既出だが、法で救えます。
・人権侵害に遭ったら、まず相談。≪人権擁護局≫
http://www.moj.go.jp/JINKEN/index.html
・裁判になる前に、和解のお手伝いいたします。≪ADR(裁判外紛争解決)≫
http://www.adr.gr.jp/
http://www.moj.go.jp/KANBOU/ADR/adr01.html
・それでもダメなら訴える!≪司法支援センター≫
http://www.moj.go.jp/SHIHOUSHIEN/
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken22.html
- 120 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:36:04 ID:tQS6CqqcO
- >>102
ところで、法で救えない人権侵害とは?
いくつか具体例を上げてみて。
- 121 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:42:02 ID:UmziABs20
- 特定の団体のみを「メディア」として規制外に置ければ問題なしとする、
自称言論の異常性。
ジャーナリズムとは機関ではなく精神であって、
特定の職や組織を指し示すものではない。
- 122 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:51:44 ID:N5BhSe12O
- 古賀案はメディア規制外れてたから知らない振りしてたくせにずいぶん偉そうですね毎日様
- 123 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 17:56:28 ID:+e1S26+Q0
- >>122
古賀(法務省)案のメディア規制条項も『凍結』で、決して外されている訳ではないけどな。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:03:39 ID:9l99iu5Q0
- >>120
便所の落書き
他にあるかな?
- 125 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:18:00 ID:9l99iu5Q0
- 【政治】 「中国と仲良くできっこないっつーの!」 "萌え系"防衛白書、バカ売れ…女の子が国防力説★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143439555/
- 126 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:24:05 ID:tQS6CqqcO
- >>124
あと、部屋が借りられないとかいうのは、私‐私の自由契約の範囲だから、人権侵害とは関係ないね。
- 127 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:25:28 ID:+aIsOIjp0
- それ何てジャッジドレッド?
それなんて機動戦士Zガンダム?
- 128 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:34:11 ID:tQS6CqqcO
- 就職における身元調査は、企業のリスクマネージメントとして認められなければならない。
- 129 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:36:31 ID:nz3oOr0w0
- ネットでの抗議と派遣を拒否した弁護士会の手によって凍結、と毎日はなぜ書けない?
特にネットでの抗議活動が実ったエポックメイキングな出来事だぞ?
まぁそれを書いたら新聞イラネってことになるんだけどなw
- 130 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:36:56 ID:xXucvIRu0
- 凍結GJ
鳥取人権救済条例の危険はもはや限りなく0に近い
当面の危険は去ったと言えよう。
- 131 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:40:54 ID:+hPOFzQK0
- 分かり辛い新聞だな毎日は
それだけいろんな記者がいるって事なのか
ある意味健全なのかも知れんけど
- 132 :正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/03/27(月) 18:53:07 ID:gr5sv3eXO
- >野党側の反対に加え自民党内にも異論が多く、昨年の通常国会への提出が見送られた。
2ちゃんねら様。
どうして、ここに突っ込まないのかな?
- 133 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:55:02 ID:ysegNdvt0
- 優秀な人材を輩出してるのは実は毎日新聞
- 134 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 18:56:49 ID:xXucvIRu0
- 玉石混淆のカオスな便所の落書き所みたいなのが
毎日新聞の面白いところ
- 135 :ACNクルー:2006/03/27(月) 19:05:38 ID:QUZJ0n3u0
- >>113
テロリズムやテロリストについては否定すべきものではあるが、
安易の思考を進めずに短絡的に否定してはならないかと。
政府が救うべき対象への救済策を講ぜず、その使命を放棄していた場合には、
テロを誘発した責任というものが政府には全く無いわけじゃない。
でも、貴官の意見には全く持って同意です。
>>116
日本の司法が司法府として機能していないのは、火を見るより明らかかと。
行政府内司法委員会とか立法府内司法出張所という感じでしょ。
いや、貴官の意見には同意ではあるんだが、現状は現状として見つめないとと思った次第。
>>127
アニメじゃない(アニメじゃない)アニメじゃない(アニメじゃない)本当のことさ〜
- 136 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 20:22:02 ID:xdamoLGM0
- >>130
ミスリードだよ。
すぐに解凍することもできるし、推進派はその為の署名集めを始めたとも聞いてるぞ。
- 137 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 20:35:19 ID:JpG25Sxo0
- 鳥取凸!!
【署名】鳥取県人権侵害救済条例廃止請求署名OFF21
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1142872478/594
594 名前:中の人[] 投稿日:2006/03/26(日) 13:44:28 ID:g+OBf9Lm
県民の声にはかなりの賛成意見が寄せられてきているよ。
凸していこう!
凸先は >>112と ↓鳥取県庁
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142874185/665
- 138 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/03/27(月) 20:43:29 ID:suHRE3v50
- 鳥取県人権侵害救済推進及び手続きに関する条例で朝鮮部落が人権騙って恐怖の支配
調査の為の資料提供拒めば罰則、差別主義者は氏名公表、行政だけは調査拒否可、資質が違う鳥取県の公務員吉村文宏だけ免責特権
法令駆使して税金使って糾弾会のお手伝い法の裁きに関わらず個人情報ぶっこ抜き部落が自宅に怒鳴り込み後はここでは書けません
鳥取県の部落民が人権侵害騒ぎ立てれば鳥取の方から来ました人権委員が日本全国強襲し部落民に逆らう者は1匹たりとも許しません
部落の親玉野中広務推薦自治省官僚天下り鳥取県知事片山善博は公用車のヒュンダイ乗って御満悦さすが山陰痴呆人
岡山出身左翼売国片山善博北朝鮮を訪問し同じ独裁将軍様金正日に誤拝謁日本海いや東海から北朝鮮船入港し空港からはソウル直行便
韓国映画を強制し韓流特定アジア地域の役所の中はハングルだらけ韓国語こそが標準語TOKKに韓落まだかな韓国植民地
お願い北朝鮮元山市と友好都市境港市だけにはテポドン撃ち込まないで、今日も山陰真昼の暗黒行くな触れるな関わるな
鳥取県教職員組合左翼狂師が人権教育同和贖罪意識を叩き込み、岩本節子が素手で給食強要し
鳥取砂丘で砂だらけ同和利権でゴネ得だらけはや来なれや鳥取に早く梨喰えラッキョウ喰え締めて37億ウォン払わぬ者は武装人権委員に拉致られる
鳥取部落民主主義人民共和国人の1票は都会人の5票分、都市から税金徴収し鳥取県に誤送金、経済全てが公共事業、土建部落が巨悪な御殿をぶち建てる
人権抑圧鳥取県議会議員メンバー興治英夫、小玉正猛、伊藤保、前田八壽彦、山田幸夫、山口享、米井悟、石黒豊、
長岡和好、鉄永幸紀、銀杏泰利、石村祐輔、伊藤美都夫、広田喜代治、安田優子、中尾享、稲田寿久、小谷茂、
斉木正一、野田修、生田秀正、横山隆義、内田博長、藤縄喜和、初田勲、湯原俊二、松田一三、鍵谷純三、福間裕隆、
杉根修、上村忠史、山根英明、廣江弌、浜崎芳宏、藤井省三らテロ工作員は首を吊って北朝鮮に強制送還すべきです!
文句がある人権蹂躙条例制定キチガイ鳥取民国人は兵庫県伊丹市西野母親の実家が鳥取みな鉄さまの掲示板に逝って一週間以上に土下座しろ!!!1
- 139 :http://heart.jinkenhou.com/enquete/:2006/03/27(月) 21:28:47 ID:bC5UfLSZO
- >>136
既に24日に提出済み。
2万ちょっと集まった。
街頭署名したかどうかはわからないけど、
町内の回覧板や会社の回覧で回って来たらしい。
今は推進派(街道?)が街宣車でまわっているそうだ。
OFF板に行けば分かる。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/03/27(月) 23:27:59 ID:U9vvGm8l0
- いい男だからといって知らない人にホイホイついてくと掘られるぞw
- 141 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 00:39:17 ID:M6At64PU0
-
> そもそも、県弁護士会から「憲法違反のおそれすらある」と指弾された条例案を成立させたことが間違いだった。
> そもそも、県弁護士会から「憲法違反のおそれすらある」と指弾された条例案を成立させたことが間違いだった。
> そもそも、県弁護士会から「憲法違反のおそれすらある」と指弾された条例案を成立させたことが間違いだった。
> そもそも、県弁護士会から「憲法違反のおそれすらある」と指弾された条例案を成立させたことが間違いだった。
そんなもの早く廃止にしなさい。
- 142 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 00:48:11 ID:J1Gabs7h0
- やはり鳥取県産の商品は不買だな。
借金抱えるなり、自己破産してから己らの馬鹿さ加減を嘆くといい。
で、政府もいつまでこの馬鹿県議会を地方自治の名の下に遊ばせておくつもりだ?
そろそろ自衛隊で県議会の制圧でもしろ。憲法より上位の条例って何ですか?
地方自治体による宣戦布告と取っても良いだろ。
- 143 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 00:48:13 ID:nxL3Uri80
- 頑張った人たち、本当に皆お疲れ様。
君らのおかげだよ。
- 144 :凍結は付帯決議付きです!要注意:2006/03/28(火) 01:09:01 ID:qF4Pn5LV0
- 警告上げ
- 145 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:11:14 ID:M6At64PU0
- >>143
凍結だからは油断できないよ、
こんな条例はやっぱり廃止されないとね。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:15:06 ID:gEThrzgw0
- 毎日新聞、やっぱ朝日とはちょっと違うね。
どんどん書いてくれ
- 147 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:19:13 ID:gEThrzgw0
- !!!!「凍結のまやかし」 !!!!!
・早期に実効力のある条例を施行する。という条件付
・来月から見直し委員とやらが動き出す(人選とか色々アレ)
・議員は任期までにめどをつけたいと推し進めている
・反対の署名は全て却下
・推進派の署名が2万持ち込まれた
むしろ口実を与えるための時間稼ぎになるだけです
要注意
- 148 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:20:34 ID:wpVkKKvW0
- 毎日は偉そうな社説書くのも結構だが、
親玉のチョン草加にも同じこと言っとけよ。
- 149 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:25:25 ID:VPZH7rGL0
- 【社会】16歳以上の日本人、定住外国人に住民投票資格 神奈川・大和市が条例制定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143170681/
- 150 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:34:53 ID:M/S5g/Wm0
- 外国人の住民投票も結構やばいね。
http://www.geocities.jp/sanseikenjp/
- 151 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:37:59 ID:TBaoYcCE0
- 日本の市民団体が韓国で秀吉の侵略戦争反省集会
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143473993/
- 152 :凍結は付帯決議付きです!要注意:2006/03/28(火) 02:18:20 ID:qF4Pn5LV0
- 警告上げ
- 153 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 02:20:30 ID:M6At64PU0
- 66Oa9bWN0氏・9l99iu5Q0氏の意見のまとめ。
★「人権」という言葉に騙されないように
「人権」は「公対対象の概念」です「個人対個人」では「侮辱」や「犯罪」です。
けっして定義できない超越的なものではありません。
また、「誰もが制御し監視できる法治民主主義」のシステムによって守られるもので、
それを無視した組織はそのものが「人権侵害」です 。
この条例が「法では救えない」人権救済を目的としている とするなら
それは「法を無視します」と言う宣言に他ならない。
もしやるなら法を無視したような制御不能な組織ではなく、
「法治民主主義」の明確な基準と責任をもつ組織にやらせなければならない 。
つまり、それは「司法」であり、その簡便化と充実に他ならない 。
ADR(裁判外紛争解決)
http://www.adr.gr.jp/
司法支援センター
http://www.moj.go.jp/SHIHOUSHIEN/
- 154 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 02:58:55 ID:GsOrBYi70
- 廃案だろ廃案。
凍結はいずれ融ける。
さらしage
- 155 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 03:19:27 ID:IlIfNPjNO
- 先日、仕事で米子に行ったのだが
見事に活気がなく悲惨な街だな
人権に人や時間を割く前に、街の活性化を考えないとやばいぞ、マジで二度と行きたくない街第一位
- 156 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 04:43:13 ID:KOPcPiNy0
- 【朝日新聞】 朝鮮総連を人権擁護委員に入れるべき 心配のしすぎだ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1122520354/
朝鮮総連や部落解放同盟の名を挙げ、
特定の国や団体の影響が強まるので
はないかという批判も相次いだ。
人権擁護委員から外国人を締め出すため、
国籍条項を加えるよう求める声も高まった。
だが、心配のしすぎではないか。
http://newsstation.info/up/img/ns7445.jpg
http://www.asahi.com/paper/editorial20050728.html
○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│
|├────-┘
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@∀@)< 人権擁護委員に北朝鮮の工作員が混じる。
φ⊂ 朝 ) | だが、心配のしすぎではないか。
| | | \__________________
(__)_)
- 157 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 04:55:38 ID:kv5HQegj0
- /〜〜〜
∧_∧ / ● / 反日勢力の陰謀から、日本を守ろう
(・ω・´ ) /〜〜〜
( つ
Y ノ、
(_)J
- 158 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 05:00:55 ID:Ro9JqD8i0
-
鳥取県民は人権の意味を、もう一度学習し直しすべき。
あんた達は、おかしい!
- 159 :136:2006/03/28(火) 07:15:14 ID:DzOAzFab0
- >>139
いや、それとはまた別で、「見直し早く済ませて凍結解除しろやゴルァ」って主旨のやつ。
まぁ、真偽のほどは分からないけど、監視の手を緩めることはしちゃいけないよ。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 09:00:44 ID:sbnXeNQu0
- !!!!「凍結のまやかし」 !!!!!
・早期に実効力のある条例を施行する。という条件付
・来月から見直し委員とやらが動き出す(人選とか色々アレ)
・議員は任期までにめどをつけたいと推し進めている
・反対の署名は全て却下
・推進派の署名が2万持ち込まれた
むしろ口実を与えるための時間稼ぎになるだけです
要注意
- 161 :http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi :2006/03/28(火) 09:03:03 ID:gjwyjM410
- >政府・与党の教訓にしたい
このネタで自民党に牽制凸!
- 162 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 09:05:51 ID:oqnNsFhx0
- >>161
ここも使えますよ。オープンなので他の人にも読んでもらえるし。
TOKYO自民党BBS
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadList&pointer=0&log=present
- 163 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 09:21:16 ID:SwfwBmeA0
-
◆総連支部や学校の減免実施状況を問い合わせよう!
固定資産税減免ですが、総務省の調査は、総連の地方本部のある49自治体だけを対
象にしたもので、実は地方本部だけでなく支部などへの減免も実施されており、実施
自治対数は総務省調査よりもかなり多いです。
なお、平成15年6月29日付報道の共同通信記事では、135施設が調査さ
れており、平成16年6月17日付読売新聞記事では、182施設が調査されて
います。ただ、残念なことに両者にその調査の自治体名の分かる詳しい結果を公開し
てほしいと要請しましたが、断られました。
そこで、下記のメールニュースを出す一方、総務省の菅義偉副大臣にお会いして、
支部まで含めた全国的調査の実施を要請したところ、指摘を受けていま再調査を行っ
ているという回答でした。
ぜひ、全国の地方議員あるいは地方在住の方に、自分の自治体に総連の支部や学校
などがあるかを、電話帳などで調べたうえで、役所に減免実施しているか問い合わせ
る運動をまず展開していただければ幸いです。
- 164 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 09:44:52 ID:SwfwBmeA0
- 韓国民団新団長「朝鮮総連に“統合”呼びかけていく」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143362775/l50
- 165 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 10:09:13 ID:0P/3hJRP0
- 鳥 取 県 人 権 委 員 会
(⌒\ ノノノノ
\ヽ( ゚∋゚)
(m ⌒\
ノ人権 / / 一刻も早く活動できるよう準備中!
( ∧_∧ 被害者が「鳥取県民」でさえあれば
ミヘ丿 ∩∀・;) 全国どこへでも飛んで行けます。
(ヽ_ノゝ _ノ ^^^^^^^^^^^^^
★人権を守ってくれる良い条例じゃないの?★
何が人権侵害なのかはルールなし!知事が選んだ委員会が判断します!
法律の素人でも、日本国籍が無くても、知事が選べば委員です!
他県民も訴えられますが、訴える事はできません!
ウソや勘違いの通報をしても罰は無いのでお気軽に!匿名も大歓迎!
やってない証拠が出なければ、処罰の対象!
通報がなくても調査を始める事があります!
まだ人権侵害してなくても、これから侵害しそうな人は取り締まります!
密室、非公開、弁護士なしで処罰が決まります!
調査を拒否すれば5万円!氏名を公表する事もあります!
子供も対象、ネットも対象です!
人権意識が改善するまで、研修所で人権の研修を受けてもらいます!
「なぜ県の条例に全国が縛られるの?」「人権の相談窓口なら、もう有りますよ?」
「憲法の三権分立って知ってます?」「やってない証拠なんて出せるハズないよ!」
「捜査官と検事と裁判官の役を委員が全部やって公平なの?」「委員会は誰が監視するの?」
「言論弾圧、思想統制、密告社会につながりません?」「条例が人権侵害してない?」
- 166 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 10:43:07 ID:0P/3hJRP0
- ・推進団体が街宣活動、掲示板への賛成書き込みなどを活発に行い始めた模様です
・凍結にはいつでも解除できる付帯意見が付いています
議員は「来年四月の任期までに施行の目処を」と最初から連呼しています
鳥取でOFFできる人も【全く】現れません
今は最悪の事態です
どうかご協力をお願いします
- 167 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:12:56 ID:M6At64PU0
- ★ N速+ 66Oa9bWN0氏・9l99iu5Q0氏の意見のまとめ。
「人権」は「公対対象の概念」です「個人対個人」では「侮辱」や「犯罪」で、
けっして定義できない超越的なものではありません。
したがって、どのような「権利」が失われているのかわからないなどと言う「差別」は存在しません。
「法では救えない」人権救済を目的としている とするなら
それは「法を無視します」と言う宣言に他ならない。
法治民主主義で「法を無視」する事は「全ての人の権利」を破壊することです。
もしやるなら「法治民主主義」の明確な基準と責任をもつ組織にやらせなければならない
つまり、それは「司法」であり、その簡便化と充実に他ならない 。
- 168 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:29:42 ID:XUfveBxX0
- 今の日本のは、放置民主主義
- 169 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:37:25 ID:GyEbuZmPO
- とりあえずキリスト教の牧師に条例の話はしておきますた
うまくいけば海外にも知ってもらえるかもw
- 170 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:45:28 ID:gjwyjM410
- >>162
d 文章考えてから 貼ってみます
>>169
(*^ー゚)b グッジョブ!
- 171 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:50:59 ID:8ebdiWY10
- どういう県議揃えてんだこの鳥取という馬鹿県は
片山てめーも当初は熱心な推進者だったじゃねーか
- 172 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 11:57:02 ID:0P/3hJRP0
- 今でも議会はやる気マンマンですな
・付帯意見「早期に実効力のある条例の施行をめざす」
・来月から「早期施行を目指した」見直し検討が始まる
・来年4月の任期までに施行をと以前から連呼
・推進団体が積極的に活動開始
・銀杏議員の「反対者排除して、推進してる人間だけでやればいい」発言
・「欠点は出尽くしてる」(ダメだしで解決してるわけでない)と、もう済んでるような発言
・弁護士会さえ賛成すれば問題ないという発言
これらを見れば「凍結」なんてものがどれだけ無意味だか
- 173 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:01:11 ID:GyEbuZmPO
- バックが創価だから創価以外の宗教も糾弾できるよね
お寺もヤバイかもよ?
ていうのも創価にはお墓がないけど信者から墓地がほしいっていう声があがってて新潟でも創価の墓地を巡って争いがおきてるんだわ
この条例で墓地も簡単に獲得が出来るかもね
なんでも鳥取と結びつければ相手に文句言わせないで取っ捕まえる事が出来るんだから
- 174 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:34:08 ID:GyEbuZmPO
- 不買追加
谷口ジローの漫画と掲載されている雑誌
鳥取出身だそうです
- 175 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:42:34 ID:aoYu3qv+0
- >>173
寺社新報だかがwebで批判記事書いてた。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:51:53 ID:aoYu3qv+0
- 神社新報だった。
神社新報(神社本庁機関紙)「論説」 人権問題の解決に向けて 平成18年3月13日
ttp://www.jinja.co.jp/article/001-001046.html
旧仮名遣いが良いよね。
- 177 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:08:56 ID:GyEbuZmPO
- 神社もヤバイかもね
池田大作は全世界を創価にしたがってるし日本はもう少しで完全に制覇出来る、それを2005年だと言っていたという話です
2005年といえば人権擁護法案が提出された年だよね?
ずっと気になってるんだけど
- 178 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 13:13:43 ID:0P/3hJRP0
- 神社があるだけで人権侵害とか喚き散らしたりな
あーどっかがもうやってるかw
- 179 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 13:32:49 ID:0P/3hJRP0
- そのうち日本人はいるだけで人権侵害とか言い出すかも
あーそれも聞いたことがあるようなwwww
- 180 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:39:46 ID:xHQ6oftt0
- こんにちはが人権侵害なんだってね
- 181 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 13:49:04 ID:0P/3hJRP0
- ひな祭りも、こどもの日も人権侵害だとかな
こういう事喚き散らす奴らの存在が俺の精神を参らせてる
おまえらの騒ぎが人権侵害ですよwwww
とな
- 182 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:54:18 ID:LoqFkkcO0
- 子供「こんにちは」
鳥 取 県 人 権 委 員 会
ノノノノ -___
(゚∈゚ ) ─_____ ______ ̄
∧_∧ 丿\ノ⌒\ ____ ___
( ;・∀・) 彡/\ /ヽミ __ ___
( 子 供 ) /∨\ノ\ =_
ヽ\\ヽ(m ノノノノ/m)// | | | //.\/ヽミ ≡=-
\ (m ヽ(#゚∋゚)/m)/ (__)_) ミ丿 -__ ̄___________
丶\(m\ m)//
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (m\(m (m m)/ズガボキベキバキグチョブチュ!
| 差別者を .| ( (m∧_∧
| 確保しました | ミヘ丿 ∩ ∀゚; )
|..鳥取に連れて| (ヽ_ノゝ ノ
|..逝きますンで.|
|________ノノノノ.|
.|| (゚∈゚ )ヘ ___──
.||⌒ヽ/ 彡) --- __  ̄--
(ミヘ ∧||∧
|| \ ( / ⌒ヽ ヘ __--_ ̄ ̄
゚゚ /ヽ| | |ソ彡
./ .ノ∪ ノノ _ ──___--_ ̄ ̄
./ ノ | | |
ミ ン し.し  ̄ ̄ ____ ---
あいさつ運動を奨励しているウチの町内は人権侵害を助長してますかそうですか
なぜいけないのか、良かったら解説キボン
- 183 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 13:59:55 ID:0P/3hJRP0
- 子供=こどもとかね
ところで「王子とこじき」って使えないんだな
何でもかんでも理由つけて力づくで潰して言葉狩りして
「これが自分達の差別解消の成果です」って喚いてるんだからどうかしてるな
- 184 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:01:51 ID:GyEbuZmPO
- 子供の「供」は差別用語だから人権局関係のサイトは全部「子ども」と表記されてます
変なの
- 185 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 14:06:34 ID:0P/3hJRP0
- 単なる言葉狩りでしかないよな
何が「人権」なんだかね
こんな連中が幅利かせるほうが人権侵害だわ
- 186 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:12:34 ID:cNq55wY00
- >>174
それだと鳥取県出身な青山剛昌の名探偵コナンのコミックと、
掲載されてるサンデーの不買運動もしなきゃならん。
- 187 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:18:00 ID:BiaVJ+gQ0
- >>181
本当かどうかは知らないけど、以前に鬼女板だったか育児板だったかで
雛祭りを知らない外国人の子供がかわいそうという理由で、雛祭りを中止
する幼稚園があると見たことがあるよ。
柿人氏の漫画もそれを題材にしてるんじゃなかったかな。
- 188 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 14:21:16 ID:0P/3hJRP0
- ほんっとうにウンザリするな
どう考えても「人権」なんて考慮してないで喚いてるだけの声がドンドン通るんだから
挙句の果てにはこの条例みたいに
「俺達が法無視してやりたいように判断するよ」
だから
人権様を声のでかい奴が叫べばなんでも通るんだから笑うしかないな
- 189 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:23:42 ID:9kdyYfvl0
- 本気で言ってるのだとしたらとんだ大馬鹿野郎だな。
- 190 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:29:07 ID:GyEbuZmPO
- 不買追加
コナンのコミックス
サンデー
- 191 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 14:32:57 ID:0P/3hJRP0
- 普通ならバカじゃねぇの?で済むようなわがままとか、妄言が不可侵の内容になってるからな
気が付きゃ日常会話ですら監視されてるような気分だ
で、この条例はそれを公的にそいつらに法を無視して仕切っていいよっていう免罪符だからな
頭どうかしてる
- 192 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 14:36:14 ID:0P/3hJRP0
- あーもう頭来すぎて日本語変だわw
エセ人権にこれ以上好き勝手許しちゃダメだわ
この条例も施行なんて寝言まだ言ってるし
なめてる
- 193 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:37:22 ID:BiaVJ+gQ0
- 新ソース
片山知事:県人権救済条例見直し、検討委は公開 改正案、最終的に議会で /鳥取(3/28 毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000161-mailo-l31
人権条例施行停止 関心の高まりどう生かす 議員立法の在り方検討を (3/25 山陰中央新報)
http://www.sanin-chuo.co.jp/tokushu/modules/news/500116158.html
- 194 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 17:31:24 ID:0P/3hJRP0
- 警告上げ
- 195 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/28(火) 17:56:10 ID:0P/3hJRP0
- 警告上げ
- 196 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:10:27 ID:0CJxB2GBO
- >>193
晒しage
- 197 :凍結は付帯決議付きです!要注意:2006/03/28(火) 19:12:34 ID:qF4Pn5LV0
- 警告上げ
- 198 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:28:16 ID:pPLiBoq50
- おいおい、、、
第1回堺市人権条例懇話会
平成18年3月24日 金曜日
じばしん南大阪
ttp://www.city.sakai.osaka.jp/sisei/mayor/topics/index.html#jinken
- 199 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:30:23 ID:Z2EHfxDp0
- 自分たちが困ることには反対だろw
まあ今回はそれでいいけどな
- 200 :凍結は付帯決議付きです!要注意:2006/03/28(火) 22:46:49 ID:qF4Pn5LV0
- 警告上げ
- 201 :170:2006/03/28(火) 23:46:09 ID:gjwyjM410
-
ちょ!!!>>162のTOKYO自民党BBSに↓
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadList&pointer=0&log=presen
毎日新聞社説のコピペも入れて 投稿しようとしたら
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20060327k0000m070140000c.html
TOKYO自民党BBS...
HOME > TOKYO自民党BBS
コメントに禁止ワードが含まれています。
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadWrite
って なっちゃったよ!!!!
- 202 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:25:41 ID:CGXIETxp0
- ○●○●○3/29ふれあい会館 百地章 講演会OFF○●○●○
【日時】3月29日(水) 14:00
【場所】県民ふれあい会館
http://www.pref.tottori.jp/sgcenter/
【参加希望者】直接お越しいただくか、下記アドレスまでご連絡ください
robert1810@hotmail.co.jp
【参加予定者】yosimasa氏、I氏、保守お嬢さん氏、IN氏、IT氏
・鳥取県神社庁主催のミニ集会です。
・入場は無料。
・氏子の登録が無くても良いので、お気軽に。
- 203 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:32:03 ID:sCjKO/9I0
- まだ凍結とか言ってるのかよ。
ここまできたら廃案しかないだろうが。
しつこいんじゃ鳥取。
- 204 :凍結は付帯決議付きです!要注意:2006/03/29(水) 02:11:44 ID:4ARXwTaP0
- 警告上げ
- 205 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:14:11 ID:ZuI1uJEm0
- チン権屋の巻き返しが楽しみだなw
- 206 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:18:40 ID:yOkRwjIY0
- >>205
巻き返さなくていいよw
- 207 :凍結は付帯決議付きです!要注意:2006/03/29(水) 02:21:08 ID:4ARXwTaP0
- つか、鳥取で盛んに動き出した模様です
街宣やら、賛成意見の投入などでかなりの攻勢にでてます
鳥取現地人は全く現れず、
そのまま付帯意見どおりの施行に繋がりそうな予感です
- 208 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 04:28:20 ID:j1tR6sgG0
- 鳥取の企業一覧表がほすいです
不買リストでも作るしかできないけどね
徹底的に不買をするならサービス業が望ましいかも
- 209 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 04:30:41 ID:j1tR6sgG0
- 859 名前: Walter ◆ECsneFDxR. 投稿日: 2006/03/29(水) 01:46:07.76 ID:dejNSCJK0
今、光文社の 「不滅の『役人天国』」 って本を読んでいるだけど、鳥取県って財政状況がメチャメチャ悪いね。
国庫支出金と地方交付税交付金、県債が歳入の七割を占めている。
ご多分に漏れず県議会も調査・研究費で海外旅行をしたり、大盤振る舞い。それに、鳥取県といえば、例の
テレビのインタビューでDQN職員が「公務員は民間とはもともとの資質が違う(から優遇されるのがあたりまえ)」と
発言し、物議をかもし出したことでも有名だ。
鳥取県は、日本でもっとも人口の少ない県だそうだが、県民文化会館とかは超豪華で、このへんにも鳥取県の
税金を大盤振る舞いする体質が見え隠れする、、、
まあ、地方自治体も、国も、国民の血税を一部の人間の利権のために大盤振る舞いするのは共通しているの
だけど、鳥取県は特に酷いということだ。ホント、納税者を馬鹿にしているね。
ここらへんを丁寧に調べていけば、議会や知事の後ろめたいところはいっぱい出てきそうだね。
- 210 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/03/29(水) 04:31:24 ID:805wgNXt0
- >「凍結条例」で廃止される可能性が強まった。
凍結で廃止?・・・
- 211 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 04:32:26 ID:iBT5tOkY0
- >野党側の反対に加え自民党内にも異論が多く
ん?反対してた野党って共産党くらいでは???
- 212 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 04:34:30 ID:0XdtzwQa0
- よかったな。
おまいらの力もあったんだ。おめでとう。
毎日はたまに良い事書くな。
取ってやろうと思わせるのが上手だ。
- 213 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 04:37:47 ID:yOkRwjIY0
- いやぁ、やる気満々ですよ。
調査もしていないのに声なき声が聞こえるらしいから、
ちょっとお医者さんにかかったほうがいいかもねw
- 214 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:58:03 ID:N4mVnK4x0
- >>208
参考〜県外で買える!鳥取県の特産品
http://www.pref.tottori.jp/shijou/center/kengai/kengai.htm
POWUP 人権法案反対運動 不買対象の鳥取県産品
http://www.powup.jp/jinken/tottori/no.html
(生鮮品は産地表示を確認すること!)
グッドヒル(紳士服の大手) 鳥取三洋製品 シャープ米子工場
王子製紙(株) ベニズワイガニ 松葉ガニ 熟カレー(鳥取グリコ)
ナタデココ グンゼ製品 鳥取20世紀梨 砂丘らっきょう
コクヨのフラットファイル スイカ 鳥取和牛 西条柿 ピオーネ
日本食品工業株式会社(だし・食品)
さんれいフーズ(冷凍食品販売・冷凍カニむき身・調理冷凍食品)
丸京製菓株式会社(スーパー、生協、コンビニエンス向けの和半生菓子)
境港のマグロ 大栄スイカ 大山の水 ブロッコリー
- 215 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/29(水) 09:35:02 ID:btyW8nEQ0
- 警告上げ
- 216 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:19:40 ID:mK4OvzA00
- 毎日の記事だったのか?ちょっと意外。
- 217 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/29(水) 11:26:08 ID:btyW8nEQ0
- 警告上げ
- 218 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:18:31 ID:YGvWJwIO0
- age
- 219 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:52:55 ID:0yFcGbIeO
- 平和そうに見える鳥取県だけど明日「条例はやっぱり施行します、テヘ早vなんて言われたら嫌だなあ
街道の条例を絶対に施行させようって態度が信じられません
憲法違反をした条例が何故必要なのか?
- 220 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/29(水) 14:05:48 ID:btyW8nEQ0
- 警告上げ
- 221 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:10:06 ID:Vwam63DAO
- 朝日新聞以外は全社反対でつ
- 222 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:43:16 ID:FNFPJ2W60
- >>221
別件だけどTOKYO自民党BBS上で攻撃してきますた。
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadView&thread_no=822&pointer=1&log=present&cnt_flag=true
- 223 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:28:33 ID:FNFPJ2W60
- >>201
「殺到」の「殺」の字がいけないのかも。
他には「必死」が書き込めなかった人がいるみたいです。
検閲ではなく、犯罪予告の防止なんですかね?
- 224 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/29(水) 16:29:04 ID:btyW8nEQ0
- 警告上げ
- 225 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:46:19 ID:zRvw0Ryt0
- メディア規制につながる危険性
それより、もっと恐ろしい危険があるだろ
- 226 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:12:34 ID:8x8YyODP0
-
ほしゅ
- 227 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:20:38 ID:v+/dQi3b0
- >>225
もっと恐ろしいのは承知だが、
同業者に呼びかけてるのだと思われ。
危険性をたくさん書くと、一番言いたい事が多くの中に埋もれてしまう。
- 228 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:29:09 ID:9e2kEC8Y0
- ふむ。この板の人権条例スレも遂にここ1つになってしまったな。
人権法絡みのニュースも今後暫くは出てこなくなるだろうしなぁ・・・
- 229 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:32:48 ID:8x8YyODP0
-
まあoff板とvipは生きてるけどね。
- 230 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:35:26 ID:z0cIsf2t0
- 公務員ならゴミ集め係りでも拒否権があるの?
- 231 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:46:49 ID:MjIkwYsB0
- これで完全に安心してしまうのは間違いだ、我々は決して忘れてはならない。
- 232 :>>201こと人権法案ポータルhttp://blog.livedoor.jp/pinhu365/:2006/03/29(水) 19:47:38 ID:7VR1uYsj0
- >>223
酔いがさめたら 朝鮮してみます トンクス!
- 233 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:53:49 ID:imicFmLz0
- こっちもヨロ。
実質的な外国人参政権だ。
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/l50
- 234 :凍結は付帯決議付きです!要注意:2006/03/30(木) 00:02:31 ID:L9fdum4t0
- 警告上げ
- 235 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:37:51 ID:ZsetGc1v0
- 遺書なし姉歯妻速攻で「自殺」断定
いつもながらの893・警察の創価自作自演コンボ
被害者も学会員だから今回は工作も容易
鳥取でも同じパターンで解同自作自演コンボが可能だから注意しとけ。
解同になぜか煙たがられてる部落民が1人いれば、
解同当人呼び出し→同和893があぼ〜ん→B枠警察官が速攻自殺認定
→県人権局B枠職員が即座に人権侵害事例として取り上げ
→突然の人権条例凍結解除
一瞬で全国的に人権侵害捜査が行われそうな悪寒
奴ら利権の為なら本気でやりかねんぞ。気をつけろ。
- 236 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:43:14 ID:GUterrbg0
- これって例えば山形県が「鳥取の介入お断り条例」を作って
鳥取の取締権は自分の県には及ばないって決めたら
鳥取と断交できるの?
- 237 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:15:25 ID:Jw69yxy10
- age
- 238 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:36:29 ID:Vf5jEg9AO
- 安心しろ、この糞法案が通ったら
その日のうちに住民票を移して
公務妨害手前の枚数で、弾劾書を役所に提出してやるから。
ま、その時は、誰を弾劾したいかメールで送ってこい、なんてスレは絶対に立てないけどね。
- 239 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/30(木) 10:44:45 ID:OuvvN7li0
- 警告上げ
- 240 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:04:45 ID:/UpKf28+0
- >>239
凸先は↓ 規制の(ry
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1142874185/964
- 241 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/30(木) 11:31:40 ID:OuvvN7li0
- 858 名前:鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/) 投稿日:2006/03/30(木) 10:12:34 ID:kzIo9ENe
鳥取市役所労組の条例推進3倍増し署名を晒しました
集約期限が3月29日となっていますから、近いうちに
提出するんだと思います。
http://tottoriloop.blog35.fc2.com/blog-entry-82.html
これなら2万くらい軽く集まるでしょうね
862 名前:鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/) 投稿日:2006/03/30(木) 10:54:07 ID:kzIo9ENe
>>859
地方公務員法違反ですね。
家族の名前を勝手に書いたりするのも私文書偽造じゃないかなぁ。
(政治的行為の制限)
第36条
2 職員は、特定の政党その他の政治的団体又は特定の内閣若しくは
地方公共団体の執行機関を支持し、又はこれに反対する目的をもつて、
あるいは公の選挙又は投票において特定の人又は事件を支持し、又は
これに反対する目的をもつて、次に掲げる政治的行為をしてはならな
い。ただし、当該職員の属する地方公共団体の区域(当該職員が都道
府県の支庁若しくは地方事務所又は地方自治法第252条の19第1項の指
定都市の区に勤務する者であるときは、当該支庁若しくは地方事務所
又は区の所管区域)外において、第1号から第3号まで及び第5号に
掲げる政治的行為をすることができる。
2.署名運動を企画し、又は主宰する等これに積極的に関与すること。
- 242 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:38:58 ID:0D/iHAcp0
- >>241
> 空欄が有る場合は家族等で必ず埋めてください。
↑って何だよこれは!!(怒(怒(怒
- 243 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:46:31 ID:8IZFq/I+0
- えっ、こないだの反対署名に家族の名前書いたけどまずかったの?
- 244 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:52:52 ID:0D/iHAcp0
- > 鳥取市役所職員労働組合
> 鳥取市役所職員労働組合
> 鳥取市役所職員労働組合
(Д)!!!!!!!
- 245 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:53:28 ID:+tcqr7QGO
- 家族が同意していれば大丈夫です
でも空白を全部埋めろっていうのは初めて聞きますた
それ以上に公務員法に違反しているのが大問題だと思います
- 246 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:55:08 ID:0D/iHAcp0
- >>243
「空欄が有る場合は家族等で必ず埋ろ」って
書いてあるのが、とてもマズイの・・・。
- 247 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/30(木) 12:01:40 ID:OuvvN7li0
- 公務員がしきってますから思い切りクロですなw
この署名の過程を明らかにさせるよう要請すべきですね
これは明らかな犯罪行為ですから
- 248 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:02:33 ID:6sV8ZvuW0
- たった2万しか集まらなかったのに
その内訳がこれかよwww
- 249 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:03:35 ID:jPpZKIAs0
- 鳥取市役所職員ぐるみの地方公務員法違反、キタコレ!w
- 250 :ねぎ大臣 ◆negiiroVYo :2006/03/30(木) 12:06:34 ID:byoWPZ5E0 ?
- 人権侵害の被害者という表現はあっても
人権侵害の加害者という表現は出てこないよな。
そこんとこもっとハッキリさせていく必要がある。
同和も在日もそろって人権侵害の加害者だ。
- 251 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/30(木) 12:07:11 ID:OuvvN7li0
- > 別紙署名について、自治労県本部より要請がありました。つきましては、各職場組合員のご協力をお願いします。
> 別紙署名について、自治労県本部より要請がありました。つきましては、各職場組合員のご協力をお願いします。
> 別紙署名について、自治労県本部より要請がありました。つきましては、各職場組合員のご協力をお願いします。
→自治労県本部より要請がありました。
うはははははははははははははははははははははwwwww
- 252 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:07:53 ID:0D/iHAcp0
- > 別紙署名について、自治労県本部より要請がありました。つきましては、各職場組合員のご協力をお願いします。
> 別紙署名について、自治労県本部より要請がありました。つきましては、各職場組合員のご協力をお願いします。
> 別紙署名について、自治労県本部より要請がありました。つきましては、各職場組合員のご協力をお願いします。
→「自治労県本部」より「要請」がありますたwww
- 253 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:28:27 ID:et8QDt1C0
- 「メディア」に「ネット」も加えれば無問題かと
- 254 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:28:30 ID:hiJJ6Ra+0
- あらら・・・。
- 255 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:33:31 ID:hiJJ6Ra+0
-
これで自治労に問い合わせて、自治労がそんな署名知らないと
ばっくれたら、署名自体が詐欺になり無効?
認めたら、公務員法違反?
- 256 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:34:35 ID:tUqI+oEu0
- 県議38人のうち35人が売国奴なんだ
将軍様のお膝元ってのはスゲェな
- 257 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:39:07 ID:WRB5QyFM0
- 凍結しなくてもいいよ
そのかわり私は鳥取県民ですって一目で分かるように義務化すること
違反した場合罰金刑
- 258 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:40:55 ID:Zv5yy/M/0
- これは・・・マヂで祭りの悪寒
- 259 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/30(木) 12:56:38 ID:OuvvN7li0
- 連合へのお問い合わせフォーム↓
http://www.jtuc-rengo.or.jp/goiken/index.html
自民党 ご意見のページ
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
から 「労働組合のヤミ専従に関して」の通報フォーム
https://youth.jimin.or.jp/110ban/index.html
◆全日本自治団体労働組合
http://www.jichiro.gr.jp/
E-mail info@jichiro.gr.jp
◆じちろう鳥取
http://www.jtottori.jp/
Tel 0857 - 24 - 1851
Fax 0857 - 37 - 0090
E-mail Jtottori@ubcnet.or.jp
- 260 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:56:41 ID:HMKU7l8M0
-
◆全日本自治団体労働組合
http://www.jichiro.gr.jp/
E-mail info@jichiro.gr.jp
◆じちろう鳥取
http://www.jtottori.jp/
Tel 0857 - 24 - 1851
Fax 0857 - 37 - 0090
E-mail Jtottori@ubcnet.or.jp
- 261 :地方公務員関与の疑惑の署名凸を:2006/03/30(木) 13:01:07 ID:OuvvN7li0
- ◆鳥取県議会HP
http://www.pref.tottori.jp/gikai/
◆連合へのお問い合わせフォーム↓
http://www.jtuc-rengo.or.jp/goiken/index.html
◆自民党 ご意見のページ
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html
から 「労働組合のヤミ専従に関して」の通報フォーム
https://youth.jimin.or.jp/110ban/index.html
◆全日本自治団体労働組合
http://www.jichiro.gr.jp/
E-mail info@jichiro.gr.jp
◆じちろう鳥取
http://www.jtottori.jp/
Tel 0857 - 24 - 1851
Fax 0857 - 37 - 0090
E-mail Jtottori@ubcnet.or.jp
情報開示を求めてその実態を追求しましょう
犯罪なら通報は市民の義務ですし、公的機関の監視は国民の責務ですから
盛大な自爆テロを有効に使いましょう
- 262 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:06:05 ID:FnPkPpcCO
- で、片山はここまで騒がせた責任は取らないのか?
- 263 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:26:08 ID:+tcqr7QGO
- 鳥取県って公務員が最高階級って考えてる基地街だもんね
こんな連中が日本で人権活動したいなんて何をしたいか説明しなくてもわかるよね
- 264 :地方公務員関与の疑惑の署名凸を:2006/03/30(木) 13:28:37 ID:OuvvN7li0
- メール一つでもいいから件の署名に公務員がかかわってる事についての情報開示を求めてください
様々な問題点が浮き彫りになると思います
- 265 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 13:34:23 ID:/UpKf28+0
- VIP次スレ立ちました
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その144■□■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143692835/
- 266 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:03:45 ID:2eYfHKRC0
- こんな変な人権条例はつぶしてしまうに限る。
- 267 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:01:05 ID:swHG8clY0
- >>241
> ☆ 空欄がある場合は、家族等で必ず全て埋めてください。
ずいぶん、血の通わない署名だこと、
一体、何の条例の早期施行を求める署名集めだと思っているんだろうか?
- 268 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 15:01:49 ID:/Nk1kt0J0
-
/〜〜〜 合法も
ノノノノ / 鳥 / 違法も
(゚∈゚ ) /〜〜〜 あるものか
( つ 僕らの
Y ノ、 署名は
(_)J 数が上
- 269 :地方公務員関与の疑惑の署名凸を:2006/03/30(木) 15:37:12 ID:OuvvN7li0
- ここまで平然と名前出して署名集めしてるとはね
しかも自分達が推し進めた事を正当化するために
人をここまで舐めた奴らもすごいな
なによりもこれは「犯罪」だからな
情報そろえたら警察に凸してもいい
- 270 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:16:48 ID:n7YtRixa0
-
つまり・・・
ヤ ラ セ 疑 惑
- 271 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 16:37:46 ID:g7LH5gyNO
- 新聞社はまだどうにかなる。
産経・読売だけでなく日経・毎日も反対。地方紙では悪名高きあの道新まで反対(慎重?)だ。
で 、 朝 日 だ け 賛 成 w w w
- 272 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 17:39:59 ID:kAru8D7E0
- 毎日カコイイ!
- 273 :公務員関与の疑惑の署名凸を:2006/03/30(木) 18:07:19 ID:OuvvN7li0
- 凸上げ
- 274 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 18:32:01 ID:JhCV8guI0
- 【社会】 パトカーに追われた車泥棒の男、乗り捨てて海へダイブ→遺体で発見か…鳥取
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143522868/
- 275 :公務員関与の疑惑の署名について凸を:2006/03/30(木) 19:29:18 ID:L9fdum4t0
- 署名に公務員が関与してるとはお笑いだな
自分達の推進してる事を自分達の署名で正当化しようってか?w
どんな芸人よりも面白いわ
失笑県はさすが「資質が違う」と言い放つだけの事はある
どうやら本気で貴族のつもりらしいな
- 276 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 19:40:17 ID:Or9hu0mx0
- ズレですが・・・
日本国が保護者に対して課している義務教育なのに・・・学校の先生は日本人じゃなくていい
91年(平成3年1月30日)の韓日外相「覚書」http://www5d.biglobe.ne.jp/~mingakko/cf_91130.html
・・・公立学校の教員への採用については、その途をひらき、
日本人と同じ一般の教員採用試験を認めるよう各都道府県を指導する。
この場合において、公務員任用に関する国籍による合理的な差異を踏まえた
日本国政府の法的見解を前提としつつ、身分の安定や待遇についても配慮する
↑これが根拠となって文部省が各教育委員会に指導し、正式には「講師」採用だそうですが、
労働条件一切は一般日本人正規「教諭」とまったく変わりないようです。
本人が希望すれば 本名や職名を一般書類では
通名で教諭と記載する事になっていて
外国人であることを隠蔽してよいシステム付きのようです。
教科書は「近隣諸国条項」・・・宮沢喜一官房長官
教員は「平成三年外相覚書」・・・中山太郎外務大臣 で教育崩壊の道を歩み始める!
大阪のN? http://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20060324
- 277 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:01:09 ID:OpDXZRh10
- 北海道の者ですが、今日の道新に次のような記事がありました。
差別される側の視点から人権救済制度の創設を求める「人権の法制度を提言する市民会議」
(通称・人権市民会議)が30日、東京で結成される。女性、障害者、在日外国人、アイヌ
民族、被差別部落などの団体の代表らが年内に提言をまとめ、国や都道府県に法整備をもと
めていく。
これって、今回の鳥取の条例凍結と関係あるんですかね。
巻き返しを図っているんでしょうかね。
ちなみに、会議の企画運営委員長 山崎公士(新潟大法科大学院教授)
代表世話人 武者小路公秀(大阪経済法科大教授)
とあります。
弱者をみせかけ、実は特権的な既得権益を享受する輩、特に在日と部落民
許せませんね。
- 278 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:32:46 ID:wJgRkIVd0
- >>277
おいそれまじでやばいぞ
その武者小路公秀ってやつが人権擁護法案作った奴だ。
この会議の情報入手できるやつはうぷしてくれ。
また、武者小路公秀という人物は、北朝鮮のチュチェ思想の信奉者であると同時に
『人権フォーラム21』という団体(今はもう解散している)の代表者でもあった。
そしてこの人権フォーラム21こそが
『人権擁護法案』の素案を作成した団体なのである。
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea3.html
- 279 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:37:26 ID:QUWVAo0L0
- 来週でいいなら新潟大学に教授の問い合わせしてみるけど
質問してほしいことないですか?
兄貴が新大のOBなんだよね。。。
- 280 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:40:07 ID:6sV8ZvuW0
- >>277
武者小路キタコレ
- 281 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:41:37 ID:6sV8ZvuW0
- 山崎って人はいろいろ本出してるね
http://www.bk1.co.jp/author.asp?authorid=110002591950000
- 282 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 20:56:50 ID:GTXFD8FE0
- >>277
web記事
北海道新聞 社会
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060330&j=0022&k=200603295595
- 283 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:08:21 ID:ypQZki5X0
-
山崎公士(新潟大法科大学院教授)と武者小路公秀(大阪経済法科大教授)
は元祖人権擁護法案推進コンビですよ。
- 284 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:10:27 ID:6sV8ZvuW0
- >>283
うはー
ってことは人権フォーラム21にならう本命団体だな
人権法が頓挫したんで巻き返しを図ってくるな
- 285 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:14:06 ID:QUWVAo0L0
- ■ 人権政策研究会の主なメンバー
代表 山崎公士 (新潟大学法科大学院教授/国際人権法)
主なメンバー (※50音順)
阿久澤麻理子 (兵庫県立大学環境人間学部助教授/教育学)
江島晶子 (明治大学法科大学院教授/憲法)
江橋崇 (法政大学法学部教授/憲法)
大河原康隆 (中国帰国者の会)
大西祥世 (法政大学法学部講師/憲法・女性行政)
奥村三菜子 (東京学芸大学大学院/日本語教育)
片岡明幸 (部落解放同盟)
金子匡良 (法政大学法学部講師/憲法・人権政策)
窪 誠 (大阪産業大学経済学部教授/国際人権法)
菅原絵美 (大阪大学大学院博士課程/国際人権法)
中村義幸 (明治大学情報コミュニケーション学部教授/行政法)
藤本俊明 (神奈川大学法学部講師/国際人権法)
細川幸一 (日本女子大学助教授/消費者保護法)
和田献一 (部落解放同盟)
http://www.geocities.jp/humanrightspolicy/about/index.html
- 286 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:16:19 ID:QUWVAo0L0
- >>283
それって新潟もヤバイってことですか?
新潟駅前に人権宣言都市なんちゅーデカイ看板が立ってますお
- 287 :公務員関与の疑惑の署名について凸を:2006/03/30(木) 21:24:57 ID:L9fdum4t0
- 何処に限らずそこら中で蠢いてるな
法務局なんて人権人権とかそこらに書いてあるw
地元もチェックしておいておかないと
- 288 :アンケ−ト明日までhttp://heart.jinkenhou.com/enquete/index.html:2006/03/30(木) 21:33:27 ID:lLRkc/Z10
- あっちこっちでもか!
- 289 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:35:25 ID:YJa240M/0
- 「人権」という言葉は人権擁護法のせいで完全にうさんくさい言葉になってしまったなあ
- 290 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:37:44 ID:GTXFD8FE0
- >>286
かもしれませんね。
新潟で似た条例が作られれば、拉致事件も
永久に闇の中になってしまいますよ。
まぁ、鳥取、福岡、大阪、千葉などに限らず
地元議会の動向もチェックしていた方がいいと思いますよ。
全国議員サイト
http://gikai.fc2web.com/
こんなサイトもある。地元の議会に凸する際に利用してみてね。
- 291 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:49:40 ID:QUWVAo0L0
- http://researchers.adm.niigata-u.ac.jp/public/YAMAZAKIKoshi_a.html
大学院実務法学研究科 (Legal Practice)
実務法学専攻応用実務法学講座 (Legal Practice )
山崎 公士
YAMAZAKI Koshi
男 (Male)
1948年 7月生 (Jul,1948 birth)
教授 1999年 4月就任 (Professor)
E-Mail koshy@jura.niigata-u.ac.jp
- 292 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 21:55:47 ID:lu65SeWB0
- 大○経○法○大は朝鮮系資本で有名ですよ。
法曹系資格、公務員試験、税理士、会計士試験などの対策に特化した
受験機関のようなカリキュラムで、
一般的な大学の学生が生ぬるい講義と大学生活に現をぬかしている間に
着々と在日や帰化人の有資格者を育成しています(層化大と同じやり口)。
意図的かどうかは知りませんが、権力志向な人材を多く育成したいようです。
- 293 :公務員関与の疑惑の署名について凸を:2006/03/31(金) 00:17:44 ID:yRHtQiQS0
- 凸上げ
- 294 :公務員関与の疑惑の署名について凸を:2006/03/31(金) 01:45:12 ID:yRHtQiQS0
- 公務員関与の疑惑の署名について凸を
- 295 :公務員関与の疑惑の署名について凸を:2006/03/31(金) 03:03:14 ID:yRHtQiQS0
- 公務員関与の疑惑の署名について凸を
- 296 :232:2006/03/31(金) 08:33:14 ID:i0g+ODfr0
- >>223
無事投稿できました トンクス!
http://www.tokyo-jimin.jp/bbs/forum.php?proc=ThreadView&thread_no=844&pointer=1&log=present&cnt_flag=true
- 297 :名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 09:54:53 ID:STRVKr6D0
- >>296
223です。拝見しましたよ。労作GJ!
あのBBSは読まれるたびに人数がカウントされます。
皆さんもぜひ読んで下さい。
- 298 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/31(金) 15:54:59 ID:VuBoIcRF0
- 凸上げ
- 299 :凍結には付帯決議付!注意!:2006/03/31(金) 16:28:51 ID:VuBoIcRF0
- 『改正案は一方的に県が作る訳でなく、あくまでも議会が最終的に作る』
片山知事:県人権救済条例見直し、検討委は公開 改正案、最終的に議会で /鳥取
(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000161-mailo-l31
あのお笑い議会が作るとなるとどういう事になるのか
- 300 :朝日:2006/03/31(金) 16:33:40 ID:dhvCjXrm0
- >>1
だが、心配のしすぎではないか?w
- 301 :名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 17:46:36 ID:u2KECd540
-
31 :鳥取ループ(http://tottoriloop.blog35.fc2.com/) :2006/03/31(金) 17:13:39 ID:5zpB0sIm
連合鳥取の署名要請文書も晒しておきました。
http://tottoriloop.blog35.fc2.com/blog-entry-82.html#more
【情報公開】鳥取県人権侵害救済条例廃止署名OFF22
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1143725170/31
- 302 :名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 18:20:57 ID:3mAsLWtX0
- >>301
> なお、鳥取市役所労組の署名要請文書については、市役所で配布されたとされる実物が手元にあります。
> 自治労が1人3名を目標に傘下の組合に署名要請をしている事実を認めたこと、
> 鳥取市役所労組が自治労に加盟していること、その他関係者の証言から実物と判断しました。
あらら、これはやっちまったか・・。
- 303 :名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 20:52:11 ID:QaO3pD8h0
- 連合も売国グループの仲間入りしたわけね。
さすが民主党の支持母体だね。
チョン+B+連合か・・・・
ああ、層化を忘れてたな
- 304 :名無しさん@6周年:2006/03/31(金) 21:15:52 ID:CTcz5KkA0
- age
- 305 :名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 03:26:58 ID:vdH+8HcN0
- 鳥取おもしろいよ鳥取
- 306 :名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:01:29 ID:freonIcG0
-
論壇http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
にもきましたね↓
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0603/060331-3.html
- 307 :名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:05:53 ID:D3oZu2Tu0
- >>306
それってただの投稿欄じゃんw
- 308 :名無しさん@6周年:2006/03/32(土) 10:09:57 ID:MfQPS4ZK0
- >>306
まぁ そぅ言うなよ (^^;
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★