■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
- 1 :( ´`ω´)@ちゃふーφ ★:2006/03/28(火) 00:42:16 ID:???0
- <政治献金外資規制>経団連要請で緩和案、自民と利害が一致
自民党が政治献金の外資規制を大幅緩和する政治資金規正法改正案の国会提出を決めた
のは、日本経団連の強い要請を踏まえたものだったことが23日、分かった。経団連の要請は、
経済のグローバル化で規制に触れる企業が増えるのを懸念したもので、企業献金のすそ野を
広げたい自民党と利害が一致した。
政治資金規正法は外国企業からの献金を原則として禁じる一方、外資比率が5割未満の企業
の献金は総務省解釈で認めている。経団連と自民党改革実行本部が2月10日、東京都内で協議し
、経団連側が「経済の実態に合わなくなっている。抜本的に見直すべきだ」とする文書を手渡した。
文書は、国内上場企業の外資比率が急上昇していることを示し、「海外では、国内で設立され国内
で活動を行っている企業については、外国人持ち株比率にかかわりなく政治寄付を行うことができる
のが通例」と規制緩和の必要性を強調する内容だった。
外資規制について自民党改革実行本部は昨年10月、三つの緩和案を内々にまとめた。しかし、
外資比率による規制を残すことが前提で、今回決定した「日本に本社を置く上場企業であれば外資
比率は問わない」との内容は、経団連の指摘に沿ったものだった。同党は今月17日、政治資金規正
法改正案を了承した。【平元英治】
(毎日新聞) - 3月24日3時8分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060324-00000023-mai-pol
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060324k0000m010179000c.html
前スレ(★1:2006/03/24(金) 03:56:04)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143272112/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 00:43:39 ID:TWKULTMr0
- 誰か2げっちゅしれー
- 3 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 00:44:24 ID:0xUxp8PL0
- ギブ・ミー・チョコレート!!
- 4 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 00:45:48 ID:qFpWCB/s0
- コピペ用テンプレ↓
-----------------------------------------------------------------------------------------
★緊急事態発生!日本転覆・亡国への危機発生!!★
「外国からの政治献金(賄賂)」を合法的に可能にする大変危険な法案が提出されてしまいました!
この法案が可決されると「米・中・韓・北・在日、等」献金元の国家勢力の意向のままに
『日本の政治が操られる』可能性がほぼ確定的になります!!
これは、形を変えた「外国人参政権」と同じです。
もし、この法案を阻止できなければ、最悪「日本の国民主権」は実質的に失われる事態となりましょう・・・
今ならまだ間に合います!断固「法案阻止」に向け、今すぐ抗議行動に結集してください!!
↓
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/l50
【政治】政治資金規正法改正案で、政党二重取りが拡大 与党に疑問の声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143140923/l50
- 5 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 00:46:13 ID:xhlKZdfW0
- 立て!共に逆賊を討とう!
- 6 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 00:48:56 ID:S1E0ezOB0
- 今の世は、既得権者の為に政治が動き、貧乏人は見向きもされない。
既得権者は自分達の既得権を守る為に法をつくり政治を動かす。
そして、既得権者は更に富むことが出来、貧乏人は更に貧乏になる。
金持ちは、自分の権威を振り翳し、貧乏人が訴える行為を「無駄」だと言うが、
それは金持ちの権利を守る為の、いわば「嘘」である。
また、金持ちは出来ない理由を並べるが、それらは「解決可能な問題」なのである。
例えば、「個人で吼えても何も変わらないよ」と金持ちが言ったとする。
なら、団結して集団で訴えれば良い。
金持ちは「団結」する事に対するあらゆる印象操作を行うが、
それは団結されれば自分達が不利になるのが分かってるからだ。
何故なら、我々は圧倒的な多数派なのであるから。
権威を楯にした嘘に騙され、愚民に甘んじてはならない。
>>5
そうだね、がんばろう。
- 7 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 00:56:03 ID:Oj/g4QKc0
- 麻生太郎のローゼンネタはガセ!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1141823799/l50
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BA%BB%E7%94%9F%E5%A4%AA%E9%83%8E
>しかしながら、全ての漫画を肯定しているわけではない。1989年 - 1991年に掛けての「有害コミック」騒動では、
>1991年「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」を結成し、会長となった。
>もちろん漫画を守るためではなく、これらの「有害コミック」を規制するためである。
ローゼンローゼンと麻生マンセーしてるキモオタはこれをどう受け止めるんだろうかw
- 8 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:06:09 ID:ZsHIzsVk0
- ★暫定まとめサイト
http://blog.livedoor.jp/phooo7/?blog_id=1621006
http://apupu.fc2web.com///gaisikenkin/matome_top.html
★ネット世論調査
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=255
- 9 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:07:41 ID:l7AvrAbW0
- 周囲に合わせようとする気は更々ないけれど、元が馬鹿なだけに
周囲のあまりの無関心さに「反対している俺がおかしいのか?」
と思いはじめてる俺がいる
- 10 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:08:53 ID:ZsHIzsVk0
- ★現行関連スレ
【政治】政治資金規正法改正案で、政党二重取りが拡大 与党に疑問の声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143140923/l50
外資企業の献金緩和案了承 自民、今国会で改正
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1142406746/l50
外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139930811/l50
外国企業の政治献金を解禁するな!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139751092/l50
【売国】外資企業の献金緩和案了承【傀儡】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142395553/l50
【売国】外資の合法ワイロ献金が可能に【植民地化】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143235762/l50
【売国】日本が植民地に?外資の合法ワイロ献金★3【=外国人参政権】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143470621/l50
- 11 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:12:18 ID:ZsHIzsVk0
- ★N速+過去ログ
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★2
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1143272112&ls=all
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143272112/
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1143140164&ls=all
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143140164/
【政治】自民党、外資系企業の献金規制緩和改正案を了承…今国会に議員立法として提出[03/17]★3
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1143026641&ls=all
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143026641/
【政治】自民党、外資系企業の献金規制緩和改正案を了承…今国会に議員立法として提出[03/17]★2
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1142858776&ls=all
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142858776/
【政治】自民党、外資系企業の献金規制緩和改正案を了承…今国会に議員立法として提出[03/17]
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1142722808&ls=all
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142722808/
【自民党】外資企業の献金緩和案了承、今国会で改正目指す
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1141898948&ls=all
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141898948/
【政治】上場企業を規制対象外に、外資企業の献金緩和…政治資金規正法改正案、自民党まとめる[03/06]
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1141667471&ls=all
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141667471/
【政治】自民、政治資金規正法改正を検討 外資企業の献金緩和、資金確保が目的
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1139920325&ls=all
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139920325/
- 12 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:13:36 ID:MYEkDVW60
- 新スレおめ
ていうか、日曜日の午前四時くらいに南京スレ建ってけど、
あれよあれよという間に1000までいって、もう、8スレも終わりそうだよ。
自民信者の愛国ネラーは確実に24間2chに常駐して、
ブサヨキターって粘着しまくってるのに、ここは華麗にスルー
それだけ2chに入り浸ってる愛国ネラーが、
この法案の存在を知らない訳がない。
でも、こっちはなんとかごく少数で焚き火の火を消さぬようにしてる状態
まあ、あっちは自由主義史観だ作る会だとかのカルト幕屋信者さんとかが、
頑張っているのでしょう。
- 13 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:15:23 ID:jEQTeQ/E0
- >>9
ひも付きの工作員ネラーが絶対にスルーしたいネタだからしょうがない
- 14 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:16:38 ID:H3PianCc0
- >>12
自民党の政策にもいいものと悪いものがあるからね
他の板で盛り上がってんのはそれはそれでいいんじゃね?
こっちはこっちで盛り上げよう
これは至上最悪の法案
スレタイ候補、次点
【外国からの】自民党、狂気の法案【賄賂】
【朝鮮人歓迎】外国人の皆様日本の政治に参加してみませんか?【中国人歓迎】
【朝鮮企業大歓迎】外国人参政権売ります!【カネカネキンコ】
この法案が通ると・・・・
・外国の資本家が日本の内政に合法的に物申せるようになる
・パチンコ・パチスロ・金貸しの発言力がさらに強大になる
・金の無い一般国民の民意は反映されなくなる
・金持ってる外国人>>>>越えられない壁>>>>ただの日本国民
・金が命より重いということになる、リアルで
・一度この改正案が通ったら取り返しがつかなくなる
・飯食ってる場合じゃないとき
- 15 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:24:14 ID:MYEkDVW60
- あちゃ、ボンカレー喰いながらタイプしたからミスしちゃった。
オレはいくらなんでも自民党の政権が長すぎて、
その弊害が大きいから民主の入れるよ。
て書き込んだら、”日本語の不自由なホロン部キター”
”鮮人は半島に帰れ”とかさんざ悪口言われて工作員扱いされたのを思い出した・・・orz
隣のIとOを押し間違えただけじゃんかよー あー腹立ってきた。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:28:44 ID:uuPWfcfI0
- (森田実)「警世の書」『売られ続ける日本、買い漁(あさ)るアメリカ』本山美彦著
2006.3.17(その1)
2006年森田実政治日誌[142]
日本国民待望の「警世の書」が出版された――本山美彦(京都大学大学院教授)の著書
『売られ続ける日本、買い漁(あさ)るアメリカ』ビジネス社、2006年3月刊
「米国よ、リンカーンの精神に帰れ」(賀川豊彦、本山美彦氏の著書の「あとがき」より引用)
真の「警世の書」がこの3月、出版された。今日の日本の現実、その底にある本質、そして
「米国の対日改造プログラムと消える未来」を抉り出した、国民必読の書である――と私は強
く主張したい。
表紙の帯に、本書の内容が要約されている。
《次は医療が売りに出される。
日本市場「完全開放」のゴールを2010年と決めた米国は、肉や野菜を始めとした食品
、電気通信、金融、建築、保険、法律、学校、証券市場など、ありとあらゆる社会構造
の「最終改造」に入った。開放という美辞麗句の下、痛みを伴う構造改革の果てに、我
々日本人がたどり着くのは、これまで経験したことのない想像を絶する「下流社会」と
「植民国家」の誕生である。》
本書の構成は次のとおりである。《『年次改革要望書』『共同現状報告書』『外国貿易
障壁報告書』『日米投資イニシアティブ報告書』『首脳への報告書』――日本改造を進め
る五つのレポートとは!?》
《第一章−米国エスタブリッシュメントが進める日本改造
第二章−「神々の争い」に敗れた日本
第三章−日米投資イニシアティブの正体
第四章−日本の「医療市場」が飲み込まれる
第五章−「五つのレポート」が与えるアンダー・プレッシャー
第六章−世界経済を恫喝する「USTK」》
以下省略
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02521.HTML
- 17 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:30:07 ID:ZsHIzsVk0
- 経団連 「もっと規制緩和しろ。外国人労働者入れさせろ。派遣解禁しろ。
強制サービス残業合法化しろ。韓国人ビザ免除しろ。
消費税10%以上にして法人税減税しろ。俺らは労働力搾取して輸出で儲けまくる。
日本に低賃金奴隷が溢れようが、外国人労働者が溢れて治安悪化しようが構わん」
自民 「言うこと聞くから、もっと金くれ」
経団連 「外資規制があって献金できない企業がある。規制緩和してもっと献金させろ」
自民 「言うこと聞くから、もっと金くれ」
アメリカ中国朝鮮 「日本の技術も特許も資産も労働力も、何もかも俺様がいただきw ウマーww」
- 18 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:30:54 ID:IjRKya1H0
- 企業、団体、個人が自らの目的を実現するために議員に対して
種々働きかけることは別に構わないが、
その対価として金品を贈ることは許されない。
政治献金をどのように定義しようとも、それが職務の対価として
贈られる限り、それは賄賂にあたると解すべきである。
なぜならば、政治資金規正法は、政治家の職務と対価関係にある
政治献金に免罪符を与えるものでもなければ、
それは賄賂性を洗浄する合理的根拠もないからである
(『日本の経済と犯罪』)神山敏雄著、日本評論社240頁)。
国会議員一人一人に交付すると刑法上の賄賂になるが、
「政党」というフィルターを通すと賄賂にならないという形式論がありますが、
これで多くの市民、株主の理解を得ることは不可能です。
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/0016.html
さあここに連絡して「献金=賄賂」で自民党議員投獄運動を始めよう。
自民党は自ら法改正しようとしない不作為により賄賂を受け続ける犯罪集団だ。
政治資金オンブズマン
http://homepage2.nifty.com/~matsuyama/
- 19 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:30:57 ID:l7AvrAbW0
- >>11
ネラーだけなら、それでも良いんだけど、リアル周囲でもだから・・・
おまけに、意見らしい意見が
世界中の思惑が絡みながら、日本の政治が行なわれれば、今より健全になるよ
で、他の人も、そちらに納得して「そうだね」で打ち切られた日には・・・
- 20 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:32:42 ID:qPE8h3KQ0
- ウソだろこんなの〜〜〜〜〜〜〜〜(´▽`*)アハハ
- 21 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:36:29 ID:l7AvrAbW0
- ありゃ?
11じゃなくて、>>13だった・・・
マジでダメポなので寝まふ
- 22 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:40:47 ID:jEQTeQ/E0
- >>19
国やコミュニティから切り離された
利益だけを追求する巨大企業の怖さを知らんからね
「ウォルマート星人、地球を侵略」
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2004/08/by_1.html
- 23 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:44:20 ID:C4nfjr0A0
- 政党は国民に説明もなし、マスゴミはだんまりでこそこそこんな事してるんだもんな
それに即日施行ってなんじゃー?
- 24 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:46:15 ID:sTKRtMTF0
- いいか、
今回の法案を潰すにはこれしかない。
「政党助成金もらってる時点で献金も受け取るのは収賄」
この事実を自民党は必死に隠そうとしている。
議員個人への献金が賄賂にあたり違法であるなら政治団体への献金ももちろん賄賂。
外資規制緩和を持ち出すようなら自民党を弾劾し、献金制度の即時全廃に持ち込め。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 01:50:00 ID:MYEkDVW60
- TV局はもちろん、新聞も大手はダメだ。
比較的に日頃から反自民の記事を多く載せてるような
地方紙なら頑張るところもあるだろうが。
後は、ウヨネラーがヒュンダイとか言ってバカにする
現代とかの週刊誌がどう出るか。
- 26 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 02:10:46 ID:GKGDZ1Z00
- 売国阻止あげ!
- 27 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 03:33:59 ID:0xUxp8PL0
- >>22
ウォルマート
奥田の理想なんだろうな。きっと。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 03:38:28 ID:kPC2LVEX0
- 奥田もミタライも一人で勝手にウォルマートにでも地獄にでも行けばいいじゃん。
日本人を巻き込むなよ。
- 29 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 04:03:48 ID:rkZiFhFS0
- http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2003/122/kokusai-hikaku.pdf
政治寄付関連制度の国際比較(日米英独仏)
http://www.ndl.go.jp/jp/data/publication/issue/0454.pdf
欧米主要諸国の政治資金制度
- 30 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 05:46:24 ID:8d00FNyJ0
- 日本は日本として暮らしたいよ
鎖国キボン
- 31 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 05:51:54 ID:4+z8T5E+0
- 政党助成金がありますね。
ならば、企業献金自体を禁止すべきですよね。(2重取りだし)
つか、献 金 て聞こえは良いけど過去の事件を見ると実質的に
≒ 賄 賂 ですな。
利権固め、頑張ってますなぁ。
こんな時だけ、腹立つほど、いい汗流して、働きやがりますなぁ。
- 32 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 05:56:55 ID:8d00FNyJ0
- どうせ空調なんて整ってんだろうさ
汗水なんて・・・
- 33 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 06:42:26 ID:4+z8T5E+0
- んじゃ、私らでヤツラに少しでも汗かかせてやりましょ。
メール抗議、電話抗議、他党に投票、デモ、
まあ、親族友人同僚等に少し話すだけでも、このさいヨシ!
あ、汗は汗でも、冷たい汗ね。
さて、今日も抗議メールを送るかな。
- 34 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 07:03:56 ID:R3zSNTcT0
- 政治不信が広まったんで、献金を規制して政党助成金を貰うようにした
↓
外資大好きな小泉・竹中&民主連合が外国株対価のM&A等を推し進めて日本に外資が増えた
↓
思ったより外資が増えて現行のままじゃ献金が減っちまうじゃん
↓
次の経団連の会長はキャノンだけど株の過半数が外資なんで献金できね
↓
そうだ!規制を緩和して外資からも献金もらえるようにしようぜ←今ここ
↓
自民・公明・民主が共同提出をする(予定)
↓
国政は外資の影響力をもろに受けるようになる(予定)
↓
国民大弱り、政治家と大企業の幹部以外は搾取される存在になる(予定)
- 35 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 07:33:29 ID:PgMPJECd0
- おんどりゃーあげたるわー
- 36 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 07:56:02 ID:4+z8T5E+0
- 取あえず今知りたい事
○こんな馬鹿法案提出した人は誰?
○他党の態度。
○反対議員の存在確認(いれば、の話ですがね)
- 37 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 08:07:23 ID:PgMPJECd0
- 今どうなってんのか全然わかんないから余計不安
- 38 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 08:35:27 ID:R3zSNTcT0
- なんで大企業は法人税の引き上げには反対するのに献金はしたがるんですか?
献金する余裕があるなら大企業の法人税の引き上げにも快く賛同してほしいものです。
それとも何かやましい目的があって献金をしたいんでしょうか?
- 39 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 08:40:19 ID:XNEutwek0
- >>36
それはまとめサイトに・・・書いてないね・・・
○こんな馬鹿法案提出した人は誰?
太田誠一 公式ウェブサイト 福岡3区選出。元国務相。
http://www.otaseiichi.jp/
2003年、スーパーフリー問題で
「集団レイプする人はまだ元気があるからいい。まだ正常に近いんじゃないか」と
失言し、マスコミから大々的にバッシングを受ける。
スーフリ擁護発言の影響で2003年の第43回衆議院議員総選挙で落選を喫した。
2005年に国政復帰、現在、自民党改革実行本部長、地方行政調査会長に就任。
○他党の態度。
共産は元から猛烈に反対。
社民もメル凸した人へ反対表明メールの返信があったそうだ。
その他の党はまだ未判明の状態。
自民は公明、民主両党に共同提案を働き掛けるらしい。
○反対議員の存在確認(いれば、の話ですがね)
自民党内にも慎重論はあったらしいが、誰の名前も出ていない状態。
で、自民党の場合は通常、総務会で法案を了承する際、
特別な留保がない限り、自動的に党議拘束がかかるそうだ。
で、党議拘束がかかるんだとか。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 08:49:36 ID:YEUccAScO
- >>39
太田は党改革実行本部長という肩書き故に提出者になってる予感…
ちなみに党改革実行本部事務局長はかの有名な世耕。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 08:52:28 ID:XNEutwek0
- >>40
そうなのか・・・
- 42 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 08:55:20 ID:PgMPJECd0
- http://blog.livedoor.jp/phooo7/?blog_id=1621006
[03/27]の訪問数: 135
少なすぎ・・・
- 43 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 09:42:54 ID:3IZZ9jTk0
- ageagegagega
- 44 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 09:48:19 ID:kXfNTEMb0
- この手のスレは伸びないなぁ。
- 45 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 09:50:18 ID:3IZZ9jTk0
- 脳内麻薬がまわりずらい内容なんだろ
- 46 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 09:57:06 ID:pJ0UFfKL0
- さて、普段政府自民党をせっせと批判している朝日や筑紫は何をしてるのやら・・・
- 47 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 09:59:11 ID:4Y6gbUCk0
- >>46
こういう時にこそ叩きに叩くのがメディアの役目だよな・・・
- 48 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 10:00:53 ID:3IZZ9jTk0
- メディアもスポンサーに抑えられのかな?
- 49 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 10:06:09 ID:PgMPJECd0
- ちなみに今日こんなのがありますよ。
このこともやるかも。
↓
http://www.geocities.jp/sanseiken_hantai/
☆外国人の政治参加を考えるセミナー☆
「外国人参政権の美名に潜む危険性」
反日勢力が推し進める、人権擁護法案に並ぶ危険な法案の実態
日時:平成18年3月28日(火)18時30分より
会場:文京区民センター2階2A会議室 (東京都文京区)
講師:酒井信彦氏、西村幸祐氏
会費:一般千円、学生無料
主催:外国人参政権に反対する会
- 50 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 10:24:05 ID:iKqAlsti0
- >>39
俺も何箇所か出したけどはっきり反対といったのは共産党だけだったな。あとは返信さえ無し。
- 51 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 10:25:23 ID:3IZZ9jTk0
- アゲジョージ
- 52 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 10:27:51 ID:SsmrT9YG0
- テスト
- 53 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 10:31:58 ID:OL2tAHg00
- ↓このスレの176以降、「いつぞやのスレの学生」さんが
社民党と共産党からの返信をうpしてくれてます。
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致
http://p2.chbox.jp/read.php?host=news19.2ch.net&bbs=newsplus&key=1143140164&ls=all
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143140164/176-
- 54 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 10:43:51 ID:zwAViUKX0
- 政策を金で買う馬鹿、売る阿呆は氏ね。
- 55 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 10:52:00 ID:qPE8h3KQ0
- ていうかさ、献金自体やめさせたいよ
だってそれ賄賂じゃん
- 56 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:00:41 ID:RgLlLKKs0
- 政教分離の原則がある以上、
美しい献金なんてありうるのかね。
まだ、投票権を納税額に比例配分せよっつー主張のが納得いく。
- 57 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:01:52 ID:3IZZ9jTk0
- >>56
大企業本位の政治になるねー
- 58 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:03:50 ID:LHTyYnMS0
- 誰が次期総理になるか決まったようなもんだ
- 59 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:04:25 ID:Ldj5UEeR0
- ◤◥◣ これはもうだめかも分からんね
▂ ◢◤▀〓▲▂▐ ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▍ ▼ ◥◣▼ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
▀▍ ◢◤ ▅ ▐◣ ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
▍ ▅ ◢■ ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
▐ ▂ ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
▀◣▂ ▀◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
◥◣▄▂▄▅▀ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
- 60 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:04:54 ID:3IZZ9jTk0
- 誰が首相になろうが、この法を通したらあんまり関係なくなりそうだな
- 61 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:08:25 ID:Ldj5UEeR0
- あんまり舐めた事すると、国民は黙っていないyo!
∧∧∩
( ゚∀゚ )/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ い な い よ ! ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
- 62 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:13:41 ID:Ldj5UEeR0
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
< `∀´ >- ( `ハ´ ) - < `∀´ >ヽ
(_) 北 (_)| 中 ..| | 韓 (_)
| | | .| | ∧_∧ | |
| |,,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧(´U` ) <お前には俺しかいないんだよ
.| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ (´・ω・`)/´ 米 (___) 周りを見ろ…
( ´_ゝ`)∪ 日本 ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___.(⌒\___/ /
| ヽ、\ ~\______ノ|
____| |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 63 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:37:38 ID:Ldj5UEeR0
- スレタイ候補、次点
【外国からの】自民党、狂気の法案【賄賂】
【朝鮮人歓迎】外国人の皆様日本の政治に参加してみませんか?【中国人歓迎】
【朝鮮企業大歓迎】外国人参政権売ります!【カネカネキンコ】
この法案が通ると・・・・
・外国の資本家が日本の内政に合法的に物申せるようになる
・パチンコ・パチスロ・金貸しの発言力がさらに強大になる
・金の無い一般国民の民意は反映されなくなる
・金持ってる外国人>>>>越えられない壁>>>>ただの日本国民
・金が命より重いということになる、リアルで
・一度この改正案が通ったら取り返しがつかなくなる
・飯食ってる場合じゃないとさ
- 64 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:52:41 ID:YEUccAScO
- しっかし伸びないな
- 65 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:56:25 ID:aO65YvfY0
- 朝日新聞社社長の息子大麻所持で逮捕のスレは、10分立たずに200レス超えたな。
- 66 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 11:59:13 ID:3IZZ9jTk0
- ほんと朝日好きだな2chネラは。
朝日なんて取ってなければ、たいした影響なさそうだがな。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:00:57 ID:P/9CPGNf0
- 天下り役人の国賊ぶり
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1140256134/
★普通の国民の一生分を10年で手にする天下り官僚…/高級官僚OBの“おいしい生活”★
「小泉改革は掛け声だけは勇ましいが、現実には何の進展もない」
特殊法人の実態を調査している「特殊法人監視機構」代表の野村吉太郎弁護士が憤る。
「これでは、小泉改革は看板倒れといわれても仕方ありません。…。
世間がいくら不景気になっても、特殊法人ファミリーは倒産やリストラからは無縁。…。
それどころか、全特殊法人の負債総額を貸借対照表などを基に計算すると、
382兆9416億円にものぼる。つまり、国民一人当たり300万円の借金を背負っていることになる」
中略。ところが、その特殊法人トップの報酬が半端な金額ではないのだ。
表をみていただきたい。中略。年収2000万円から3000万円がゾロゾロといった有り様なのだ。
中略。高給取りで名高い、ある大手都銀幹部がつぶやく。
「年収2000万円程度なら、都銀の役員クラスならもらっている。
しかし、高級官僚OBの“おいしい生活”は年収じゃない。
天下りを繰り返すたびに受け取る退職金を含めれば、銀行員の報酬など、メじゃありませんよ」
前出の堤氏(「巨大省庁天下り腐敗白書」などの著者)もこう語る。
「“渡り鳥”を10年間続けると、高級官僚は多い人でトータルで5億円の報酬を手にする。
例えば、ある省庁の事務次官を58歳で退職すると退職金は約8700万円。
その後、特殊法人トップに8年間いたとする。
年収2500万円で計算すると8年分で2億円。退職金は約5000万円。
残りの2年間を公益法人等で過ごすとして、合計の報酬は事務次官クラスは約5億円、局長クラス
で約3億円になる。
普通の国民なら一生かかって稼ぐか、稼げないかの金額だ。
それをたった10年で手にするのですよ」 しかも定年退職後、高額の退職金を貰った後にだ!!
- 68 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:01:22 ID:Ldj5UEeR0
- 「2NN+」を観察してたら、政治献金がらみのスレだけアップされない仕組みになってるみたい
いつのまにか2chも自民党に汚染されたみたいだね
あまりにやりかたがえげつない
絶対にこの法案は阻止しよう
- 69 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:04:42 ID:alqtICjE0
- 構造改革の行き着く先がこれか。。
- 70 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:05:01 ID:/bh0aJ260
- ホント悪者って容赦ないね
読んで字の如く「隙あらば」と「日夜」頑張ってるわけだ
次から次へと人権擁護法&条例やらノービザやら耐震偽装建て替えやら野口殺しやら
- 71 :トヨタは諸悪の根源:2006/03/28(火) 12:07:02 ID:7KBk0Rf/0
- 【自動車】トヨタ社長「品質は良くなり、コストが下がるというウソみたいな話を実現したい」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139571019/l50
【自動車】トヨタ、カローラなど16車種・約127万台リコール、対象車数は過去最高、〜ライトが点灯しないなど [10/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139571019/l50
【やっぱり】TOYOTAってどう思う【名古屋】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1141286118/l50
★★トヨタ自動車の真実〜今こそ真実をX?〜★★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1138013891/l50
トヨタグループ 第5工場
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1120835477/l50
トヨタの現場
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1104988495/l50
トヨタのラインで働こうと思うのですが
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/manage/1038653934/l50
- 72 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:07:07 ID:3IZZ9jTk0
- >>70
真の悪者って、したたかですよ。スケープゴートの作り方とかうまい。
- 73 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:09:03 ID:Ldj5UEeR0
- 小泉自民でもこれだ
しょせん奴らも金にしか目がない政治家っだっんだね
民主が没落して「一党独裁政権」になったとたん自民が豹変した
日本よりも中国が大切な朝日新聞もムカつくけど・・
もしこの法案で戦ってくれるんなら、俺は朝日新聞側につく
今の自民はやってることがめちゃくちゃだ、こんなごり押しをゆるしちゃいけない
- 74 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:09:29 ID:TNLRGAVh0
- 共犯の中韓ばかり叩いて主犯格の経団連叩かないね
- 75 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:10:55 ID:iSoL/fq3O
- みんな、こっちに興味を持ってくれ
今一番やばいのはメール問題でもPSEでも朝日でも無く、こっちだ
- 76 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:11:48 ID:3IZZ9jTk0
- 中韓はスケープゴート
- 77 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:12:37 ID:Ldj5UEeR0
- 公務員問題といい、朝日新聞といい、外交のやりくちといい、2chでの手口といい、民主たたきの手口といい・・・・
最近の自民は姑息きわまりない
- 78 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:14:38 ID:3IZZ9jTk0
- >>73
一党独裁が強化されてから、政策の議論がなくなりつつあるような気がする・
- 79 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:17:15 ID:3IZZ9jTk0
- 朝日の社長の長男のおかげで、こっそり悪法を通しやすくなったりして・・・
- 80 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:21:57 ID:kv5HQegj0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 売国奴 ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 | 外資の政治献金に反対する国民は全て抵抗勢力だ。
彡| | |ミ彡 |
彡| ´-し`) /|ミ|ミ | 文句があるなら私を代えればいい。
ゞ| 、,! |ソ <
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 81 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:22:03 ID:YEUccAScO
- >>78
殿の御乱心を諌める爺であるはずの幹事長が「自分は偉大なるイエスマンだ」と公言してるしな。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:22:14 ID:Tz4UtrCM0
- >>49
今日だね。参加してくるよ
この件にも触れてほしいね
- 83 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:25:55 ID:Ldj5UEeR0
- 次は「日本国民」が抵抗勢力にされる
自民の味方は経団連、パチンコ系外資、アングロサクソン系外資
最後に中華系外資
こうなってしまってからではもう遅い
- 84 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:27:40 ID:wdSg7AndO
- 怪団連の奴らは何様か?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:29:34 ID:YEUccAScO
- >>84
偉大なる勝ち組様です。
- 86 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:30:34 ID:oqxnZIUk0
- タックルに特集組んでもらえないかな?
- 87 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:32:29 ID:aO65YvfY0
- >>72
自民党は本当に国民操作がうまいね。
民主党など足元にも及ばない。
- 88 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:34:01 ID:V/LytfRW0
- ちゃっかり監視してるはずのネットウヨのスルーっぷりには悪寒がする
- 89 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:35:21 ID:vtBYbAAN0
- 朝日スレの勢いがうらやましい(´・ω・`)
- 90 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:42:40 ID:Ldj5UEeR0
- いつから2chはこんな感じに(´・ω・`) ?
2ch+で書き込み状況などの数字が見れるんだけど
観察してたらはっきり分かる、政治献金がらみの話題は一切出ない
朝日新聞のは、あらかじめ機械で打ち込んでいっせいに投稿したみたいな感じになってる(そういうことってできるの?)
これじゃ自民党広報部だよ
やらせ、明らかにやらせ
朝日新聞は嫌いだが、あれはありえない
絶対にこの法案はつぶそう
最近の自民は本当に汚い・・・・・・・・
- 91 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:43:08 ID:V/LytfRW0
- 伸びの悪さを考慮すると実際生粋の2ちゃんねらーって
この程度の数なのかもね。
- 92 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:44:36 ID:zwAViUKX0
- 今の政治に倫理も糞もないな。
ただ金持ちのための政策しか興味ないんだろう。
こんな自民応援した国民も悪いんだが。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:50:07 ID:/cNJIH390
- ねえねえビラとかバナーとか必要?作ってばらまこうかと思ってるんだけど。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:53:06 ID:35WEhe8o0
- >>93
ぜひお願いします!
- 95 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:54:04 ID:IQYCsipq0
- 反対age
- 96 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:54:53 ID:Ldj5UEeR0
- >>91
いると思うけど、みんな「スレタイと>>1」しか見ないでしょ
だから飛びつかない
ニュー速管理人も自民に汚染されてるみたいだからなぁ
怖えぇよ、自民党・・
- 97 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:55:12 ID:/cNJIH390
- >>91
そうかも。趣味板とかは違うかもしれないけど、ニュース、政治思想系は
8割くらい工作員なのかもしれんとか思って眺めてるよ。
前にひろゆきの2chは工作員イパーイ話とかあったし。東亜を作ったのも
工作員対策かなぁ。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 12:58:44 ID:YEUccAScO
- >>90-91
昔からある手法として、内政批判が沸き起こらないよう特定の敵をつくるというものがある。
近年特に高まる中韓の反日扇動もそれ。俺の研究室に両国からの留学生がいるが、やはり
そうでもして外に敵をつくらなきゃいけないほど内政失敗への不満が高いらしい。
で、扇動するには火着け役となる少数のアジテータがいればいい。
あとは勝手に広がって盛り上がってくれる。
朝日新聞は戦前から一貫して「政府のご意見番」という姿勢を貫いているが、
それは時にはアジテータとなり、時にはスケープゴートとなっているに過ぎない。
と熱出して大学休んでる俺が布団の中で妄想してみる。
- 99 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:01:25 ID:Ldj5UEeR0
- もっとみんな冷静なのかと思ってた
みんなが飛びつくもの
公務員批判、朝日新聞批判、民主党批判、中韓たたき
- 100 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:02:22 ID:aO65YvfY0
- >>96
毎日スレタイ気をつけて読んでると分かるんだが、
朝日の社員や配達員の不祥事の場合には「朝日新聞社員」とか入るのに、
産経の社員や配達員の不祥事の場合には「産経新聞社員とは」入らないんだよね。
そもそもスレ自体立たないことが多いし。これは各新聞のHPを読みに行くとわかる。
全てのニュースがニュー速+にスレが立つわけじゃないので、
いつの間にかスレ立てが偏向してるんだよね。立った場合のスレタイも併せて、凄く偏ってる。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:04:54 ID:Ldj5UEeR0
- たぶんこんな感じのスレがたてば、多少は変わると思うんだけど
スレタイって重要なんだね
【外国からの】自民党、狂気の法案【賄賂】
【朝鮮人歓迎】外国人の皆様日本の政治に参加してみませんか?【中国人歓迎】
- 102 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:05:53 ID:/cNJIH390
- あかぴーも政府も何もかもグルで、なんにも知らずに毟られてむしゃむしゃ
食われちゃってるのは一般の日本国民だけorz
もう鎖国でいいや。てか鎖国ってすげーいい政策だったと思う。
日本人はすぐに外国の毒に汚染されるから、自国の文化と安全を守るには。
- 103 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:07:10 ID:YSXdLubW0
- >>98
朝日も民主も自民のエロい人から見ればオモチャみたいなもんじゃね?
朝日&民主ガセネタ元に自民批判→自爆→自民支持UP→エロい人(゚д゚)ウマー
朝日とか民主って日本国にとっては有害な存在でも自民からみれば便利に使える自爆マシーンなんじゃないかな・・・
と昼飯食ったばかりで満ち足りた腹から妄想を捻り出してみる。
- 104 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:08:56 ID:IFEBk38P0
- 国民がアホすぎてそろそろ愛想が尽きてきた。
金溜めて英語習得して海外に逃げたい。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:10:28 ID:/cNJIH390
- >>94
夜にでもうpしますよ。。。
>>100
TVで右翼団体とかかれるのに左翼団体だと市民団体って書いて
誤魔化すのと同じだね。2chにもマスコミ的印象操作とミスリードの
手法がふんだんに使われてる。デジタルディバイドなんて幻想だなー。
- 106 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:11:37 ID:Ldj5UEeR0
- ◤◥◣ これはもうだめかも分からんね
▂ ◢◤▀〓▲▂▐ ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▍ ▼ ◥◣▼ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
▀▍ ◢◤ ▅ ▐◣ ◢◤ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣▄▂
▍ ▅ ◢■ ▍ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
▐ ▂ ▐◣ ▐▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
▀◣▂ ▀◥▅▆▇████████▆▃▂ ▪ ■▂▄▃▄▂
◥◣▄▂▄▅▀ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■ ∴‥
- 107 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:13:46 ID:p+rYrddi0
- >>99
VIPとかの雑談系にしょっちゅう韓国叩きのスレが立つのも
工作員が立ててるんだろうとは思う。
- 108 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:15:22 ID:Ldj5UEeR0
- もう訳分かんね
これ通ったら
中韓にも簡単にやられるじゃん(´・ω・`)
- 109 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:18:51 ID:Ldj5UEeR0
- いつのまにか日本の民主政治って終わってたんだね・・
- 110 :98:2006/03/28(火) 13:20:48 ID:YEUccAScO
- >>103
>朝日とか民主とかって日本国にとっては有害
そういう考えが既に術中にはまっている気がする。組織自体の問題じゃ無い。
我々国民にとって真に有害なものは、非を或は隠し、或は是と誤認させる
全てのものだ。特定の組織には「是非非非」で接して、特定の組織には
「是是非是」で接するのではなく、等しく「是是非非」で接しなければ、
我々自身が亡国の徒となりかねない。是を是、非を非と見抜く力が要る。
- 111 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:23:51 ID:YSXdLubW0
- 上と下の階層の固定化が進んでるんじゃないのかなぁ・・・
上のエロい人は下の人に適度に娯楽を提供して利益は全部さらう。
下の人は小難しいことより目の前の快楽を重視するからエロい人のやりたい事に無関心。
最後は・・・船から逃げる力もない鼠は溺れ死に、エロい人は暖かい所でバカンスなんじゃないでしょうか?
- 112 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:26:11 ID:Ldj5UEeR0
- なんかもうどうでもいいや
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
- 113 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:29:09 ID:Ldj5UEeR0
- ∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i)))
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ ) 2chオワタ
| ヽノ /´
| /
- 114 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:34:08 ID:zdA2s27n0
- 政党助成金は額としては大きいが、各議員に分配するとそうでもない額なのね。
で、経団連やその他組織による自民党への献金の他にも
各議員への献金というのがあって、んで、これが結構大きい。
今の政治資金収支報告書じゃ、これがいまいち見えないんだよね。
- 115 :94:2006/03/28(火) 13:35:44 ID:35WEhe8o0
- >>105さん
ありがとうございます。
自分も作りたいと思っていたのですが…他力本願になってしまい恥ずかしい。
- 116 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:40:51 ID:zdA2s27n0
- 朝日新聞の社長の長男が大麻所持してたというスレが昼頃建ったが
もう抜かれちゃったなw
- 117 :トヨタは諸悪の根源:2006/03/28(火) 13:42:56 ID:MCW5CX/80
- ■■■日本経団連は諸悪の根源(現会長トヨタ奥田、次期会長キヤノン御手洗)■■■
■■■【政治とカネ】政治献金 外資規制撤廃を、経団連次期会長が意向[12/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
【政治】上場企業を規制対象外に、外資企業の献金緩和…政治資金規正法改正案、自民党まとめる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141667471/
■■■経団連、外国人労働者の受け入れ促進を提言
http://www.ne.jp/asahi/21c/union/news/no42/02ap_gaij.html
【政治】 外国人労働者受け入れ、法務省が職種拡大検討へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135923164/
【政治】 首相「外資導入、歓迎論へ転換を」…政調会長"外国人労働者受け入れ拡大"提案★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139209976/
- 118 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:43:03 ID:C4nfjr0A0
- >>116
俺も書き込んできた
- 119 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:45:28 ID:ss/n324O0
- >>105
よく行われる印象操作に都合の悪い情報は公開しないという手がある。
単純だが確実な手段だ。
公開しないだけならぎりぎりで嘘を付いていることにはならない。
というか、俺も仕事でよく使う・・・orz
こういう隠された情報を暴くのは相当なエネルギーを要する。
普通の人はその前に努力を放棄してしまう。
- 120 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:46:15 ID:YEUccAScO
- >>116
本スレが四スレ目・600こえてるね。関連スレも大量に立ってるし。
つか、ここまで来て俺が見掛けたコテハンがゴキブリ渡邊だけってのはどうよ?
- 121 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:47:04 ID:GXw6652d0
- >>110
「是非非非」は分かるけど朝日新聞に対する信頼ってもうないんじゃないかな?
彼等は読者に対する信頼を裏切ってきたし、そのことをネットで指摘され出すと
ネットに対するネガティブキャンペーン始めネット住人を犯罪者予備軍呼ばわりしてきたからね。
今の祭り騒動も朝日以外じゃ成り立たなかったんじゃないかな?
例えば産経、例えば読売、例えば毎日、他の主要紙が不祥事起こしてもここまで食いつき良くないと思う。
朝日はあまりにもネットを敵視し過ぎたし、それはもう取り返しの付かない段階まで行ってると思う。
日常的に信頼を破壊する行為を繰り返してきた者には好意的に接する者がいなくなるもの仕方ないじゃない?
彼等は大新聞というブランドに胡坐をかいて、積み重ねの信頼は軽視してきた。失った信頼は取り戻すのが困難だ。
- 122 :トヨタは諸悪の根源:2006/03/28(火) 13:47:16 ID:MCW5CX/80
- 日本経団連奥田会長の責任
http://www.asyura2.com/0311/nihon10/msg/979.html
- 123 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 13:51:04 ID:zdA2s27n0
- >>121
まあ、朝日は非で良いんだけど、(実際、俺も朝日を非とする論調には説得性があると思う)
ただ、朝日を非とするために、他を是としちゃいけない、ってことなんじゃないかな。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:02:16 ID:GXw6652d0
- >>123
それは理解できる。
例えば朝日が批判してるから逆に其れは悪い事ではない、とかね・・・
リトマス試験紙のように朝日を見るのは逆に危険な気がする。
嘘を見抜くことはできても、真実を見抜く事は非常に困難だから・・・
朝日も単なる道化師としての役割を果たしているだけかもしれないしね。
- 125 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:03:29 ID:PVulnXIw0
- 権力者にあまーい2ch?
- 126 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:12:30 ID:XQ/qjW8o0
- 今のところ個人で出来ることは
メール抗議、電話抗議、親族友人同僚等に話す
くらいしか無いのか?
- 127 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:12:36 ID:zwAViUKX0
- http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060206AT1E0600906022006.html
中川氏は名目成長率を4%台に引き上げるため、
外国人労働者の受け入れ拡大も提案。
安倍晋三官房長官は「官邸が指導力を発揮して積極的に取り組んでいきたい」と表明し、
専門家や技術者などの受け入れ環境の整備に意欲を示した。
- 128 :名無しさん:2006/03/28(火) 14:13:07 ID:d7Qdc5oG0
- トヨタ自動車の奥田会長は経団連会長就任時に御祝儀10億円を脱税した事
で有名ですが、キャノン御手洗新会長は御祝儀を幾等脱税するのかみんな監視
しています。
景気が回復してというので20億か30億円御祝儀が予想されます!
そのうち幾等経営者のトップたる新経団連会長が脱税するか興味がありますね!
- 129 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:17:19 ID:KKeQx9Yu0
- >>125
yes
- 130 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:18:31 ID:kYOu2K+E0
- >>126
なんだかんだ言っても新聞社にしつこくメル凸するしかないんだろうな。
- 131 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:24:29 ID:cGc6ndYc0
- これはヤバイな。
- 132 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:30:07 ID:A7VO7aUY0
- 拝金主義もある程度は仕方ないが
経団連のそれは狂気の領域に達しているな。
日本を売り払っていくらおこぼれにあずかるのやら。
- 133 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:30:28 ID:aO65YvfY0
- >>124
朝日新聞社社員だって1万人以上いるしな。
産経や他新聞からの転職組だって、朝日社内ではかなりの数を占めてるしね。
朝日新聞が一丸となって売国に邁進してるみたいな妄想って、現実にはかなり痛いと思う。
朝日は給料がいいから、結構中途入社で入ってくる経験豊富な記者も多いし、
実際には普通のサラリーマンが会社を回してるっていうのに。
そう言えば朝日記者上がりの自民党政治家も沢山いるよね。
- 134 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:43:16 ID:s2Xu6oUn0
- ■日本はどういう社会になりつつあるのか
若者向け月刊誌「サーカス」に「都市ゲリラ化するニッポン」という特集記事があった。(中略)
アメリカ追従の小泉・竹中政権下の日本では貧富の格差が開く一方で、
不穏な集団自殺やカルト宗教、詐欺事件、そして凶悪異常犯罪が頻発。
さらにニート、フリーター、失業者700万人が社会への「怨み」を持ち始めている。
その「怨み」の矛先が強者(為政者・富裕層)ではなく、
マイノリティーやさらなる弱者に向い、
ネオナチズムともいうべき人間の良心に反した差別主義となってあらわれ、
あるいは見当違いの排外主義に転化している。
彼らには、複雑な現実を変えるための政策を考える知恵も、気力もないため、
単純な「善悪二元論」「原理主義」に陥りやすい。
そのお粗末な頭脳は、狡猾な為政者たちや詐欺師・カルトから
見透かされ、利用され、操作され、カモにされる対象になっている・・・
結局、搾取される負け組みサラリーマン、フリーターが
犯罪、暴力、差別流布等の反社会的行為の中心になる。
社会の「負け組」が排外主義や人種差別主義を煽る右派カルトや職業右翼に騙されて、
結果的に支配階級に奉仕する被搾取階級になっているという皮肉な構図が透けて見える。
- 135 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:43:28 ID:s4htUH4f0
- 企業献金容認の世論をかえるしかねえな。
他は別として、この点共産の主張は正しいわけで・・・
- 136 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:49:04 ID:C4nfjr0A0
- 自民ネット班と民主ネット班とカルトネット班が来ないと駄目だなw
- 137 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:49:54 ID:35WEhe8o0
- 朝日長男のスレぐらいこっちにも注目して欲しい
- 138 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:51:36 ID:UZ5x20SQ0
- ハイハイ、くだらんスレは
sage
- 139 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:51:59 ID:F7MbZEC+0
- >>136
そいつらの金主に不都合なスレだからなあw
- 140 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:53:51 ID:bKWw4Dvp0
- >>123
2chで大人気の産経も統一教会のオッサンにID(インテリジェンス・デザイン)論語らせたりしてるしな。
- 141 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:55:19 ID:U/uKK5WK0
- >>133
うーん別に朝日を擁護している訳じゃあないんだが・・・
朝日の中の人が全員悪人だって言ってる訳じゃないよ、ただ公器としての朝日新聞は死んでると思う。
朝日の人には何故自分達がネット上でネタにされ蔑まれているか・・・考えてほしいとは思うね。
自分達はエリートだからって妄想に逃げるんじゃなくて、何故エリートの中で自分達だけが哂われるか・・・ね。
- 142 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:56:28 ID:aO65YvfY0
- ネットウヨは朝日が叩ければそれでいいのさ。
自分では愛国者を気取ってるんだろうけど、端から見ればただのアフォ。
しかし愛国心教育をすれば日本は良くなるとか言うけど、
2ちゃんをモデルに考えれば、日本国民全員が朝日と中韓叩きに精を出し、
本当の売国をスルーするような愛国者ばかりの世界だってある訳だよなあ。
- 143 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:56:56 ID:w/Oi0T+t0
- 金権選挙
選挙期間中にいくら金を集めたかで議席数が決まること。
- 144 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 14:58:24 ID:qPE8h3KQ0
- もっと注目されてもいい法案なのに全然だな…
これだからニュー速+住人は馬鹿ばかりって言われるんだよ
確かに朝日だって悪いよ
でも直接国民の生活に直結するこういう法案から目を逸らして
反中嫌韓にばかり勤しむのはほんとうにどうかしてる。
両方に反発が正しいことなんじゃないの?
- 145 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:04:14 ID:kYOu2K+E0
- >>141
朝日は地方版の方がネタ記者は少ないように思うよ。
ところでこの法案について朝日ってネタ記事書いたの?
そうでないなら叩きは該当スレでやってほしいが。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:06:23 ID:PVulnXIw0
- 朝日って一回も報道してないんだっけ?このことを
- 147 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:09:20 ID:FTGUoibL0
- 今更外資っても。半島も支那も在日団体経由して献金してるし。逆にこの団体が既得権益で反対するかもな
アメリカは年次要求で献金不要だしな
- 148 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:09:36 ID:dm6ARuk20
- なんでマズゴミに期待するんだろ?いつもは貶しまくりなのに。
この法案のヤバさに気づいてる俺らがガンガン自民を叩くしかねーだろが!
- 149 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:10:21 ID:tf1ZFfwS0
- >>142
・・・まぁがんばってください。
>>144
正しいか不正かじゃなくて、ネタとして娯楽として面白いかで判断してるからじゃない?
ネットを利用したいエロい人はどういうネタに2ちゃんねらーが食い付くかよく分かってるよ。
完全に統制するんじゃなくて一部の扇動者をつかって方向性を逸らせる手法はかなり手馴れていると思う。
- 150 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:10:38 ID:PVulnXIw0
- この法案は、暗にこれから日本国内に外資系だらけになることを見込んでるんでしょうね。
- 151 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 15:11:34 ID:S1E0ezOB0
- 今の世は、既得権者の為に政治が動き、貧乏人は見向きもされない。
既得権者は自分達の既得権を守る為に法をつくり政治を動かす。
そして、既得権者は更に富むことが出来、貧乏人は更に貧乏になる。
金持ちは、自分の権威を振り翳し、貧乏人が訴える行為を「無駄」だと言うが、
それは金持ちの権利を守る為の、いわば「嘘」である。
また、金持ちは出来ない理由を並べるが、それらは「解決可能な問題」なのである。
例えば、「個人で吼えても何も変わらないよ」と金持ちが言ったとする。
なら、団結して集団で訴えれば良い。
金持ちは「団結」する事に対するあらゆる印象操作を行うが、
それは団結されれば自分達が不利になるのが分かってるからだ。
何故なら、我々は圧倒的な多数派なのであるから。
権威を楯にした嘘に騙され、愚民に甘んじてはならない。
>>148
叩くべきは、公明・社民・自民・民主です。
選択肢など、ありません。
消去法も使えません。
- 152 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:14:23 ID:kYOu2K+E0
- >>148
亀井あたりが動いてくれたらいいのかもしれんが、そうしたら叩きだらけのスレになるんだろうな。
- 153 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:16:08 ID:35WEhe8o0
- 平沼はどうだろう?
- 154 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:19:10 ID:UZ5x20SQ0
- アカ擁護だけかと思ったら、チョンまで援護する
真性のキチガイまで登場してるとは。
糞ばっかw
- 155 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:21:09 ID:KKeQx9Yu0
- >>151
>叩くべきは、公明・社民・自民・民主です。
>選択肢など、ありません。
>消去法も使えません。
同士よ、あんまり表現が露骨だとお客さんが引くぞ。
正直BSKに対する共産の威力は認めているんだけど、其れは自民へのカウンターとしてだから。
政権与党になるためには何が必要か考えろ。共産は其の案件を満たしていない。
- 156 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:21:31 ID:fvtQmlOE0
- 前の選挙で自民、民主の勢力が拮抗していれば、政界再編もあっただろうに・・・。
くだらん小泉パフォーマンス選挙に踊らされた結果がコレだよ。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:22:05 ID:2koElEpm0
- >>153
皇位継承問題でも平沼は男系派のリーダー的存在だったから本当の保守と
いえる。彼には頑張って欲しいな…
ネラーには皇位継承問題の時に平沼まで批判していた奴もいたから奴らは
保守ではなく革新のサヨ。サヨが朝日系のサヨを攻撃しているんだから結
局は内ゲバだね。こっちは少数精鋭で仲間を少しずつ増やしながら立ち向
かうしかないよ…
- 158 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:22:13 ID:PVulnXIw0
- >>154
でー政治献金の外資規制に賛成?反対?
- 159 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:25:37 ID:2koElEpm0
- >>154
日本を批判している奴らを批判するのは大事だが
日本を潰そうとしているこの法案の賛成者を潰す
方が最優先なんだよ。
- 160 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 15:25:42 ID:S1E0ezOB0
- >>155
>政権与党になるためには何が必要か考えろ。
労働者の労働者による労働者の為の政治でしょう。
我々の手で作るしかあるまい。
既存の政党は、既に既得利権者とのつながりで雁字搦めだし、
根本の改革は反対派絶対多数で” 不 可 能 ”だ。
- 161 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:28:41 ID:4+z8T5E+0
- >>9
>>112
その気持ち、ものすごく分かります。
自分も同じように混乱、脱力感に襲われましたから。
特にLdj5UEeR0さん、
このスレの保守、誘導と頑張ってくれてありがとう。
疲れたでしょうから少し休憩していて下さい。
- 162 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:31:22 ID:SWId/Eql0
- 『恐怖!日本経団連』
- 163 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:33:25 ID:KKeQx9Yu0
- つーかADSLって何でこんなに接続が切れるんだ?
ID変わりすぎて俺単発IDになってるじゃん・・・orz
>>160
同士よ、大衆に幻想を持つのは危険だぞ。
同じ理由で党に幻想を持つのも危険だ。決して彼等は社会正義の為だけで動いているわけではない。
奇麗事だけでは腹は膨れんし、大衆の関心を買うことはできない。
自民の強さは大衆向けにうまい絵を書いて其れを実現できるかのように振舞っているところだ。
今の共産にそんなうまい絵を書ける人材がいるのかね?
- 164 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:33:46 ID:FEE75aHu0
- 財政赤字の一番の原因って実は「政治献金がらみのばらまき政策」だったんだね
財政悪化したのは、ここ7年のことで昔からじゃない。よく見ると、その7年間で公務員の数は劇的に減ってってる
公務員改革で言えば、どちらかというと公務員OBの法人系が問題なのに、小泉さん何も手をつけてない(本当にびっくりした、言ってることとやってることが全く逆だった)
7年間の間に増えていたのは実はコレ、「政治献金によるばらまき政治」
今回の悪法でさらに増やそうとしてる
政治家はたぶん消費税で穴埋めできるって確信してんだろうね
だから、財政赤字の元凶を直そうとしない。
「見せかけだけの公務員改革→消費税アップ」、これが自民党のシナリオだろうな
そそらく歳出は今後さらにアップしてくよ、政治献金がらみのばらまき政治で
- 165 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:35:32 ID:dm6ARuk20
- 自民以外に叩きをそらそうとする自民病患者ども死んでくれ
- 166 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:35:35 ID:UZ5x20SQ0
- 多国籍企業化してるのに何を言ってるんだろうね。
おまいら頭固すぎ。
共産党が強硬に反対してるから
これはとても良い政策変更だろうねw
- 167 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:36:48 ID:PVulnXIw0
- >>166
賛成者ですかどうも 奥田さん
- 168 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:38:11 ID:kYOu2K+E0
- >>165
まぁそれでメル凸されて気が付く他党議員とかいるかもしれんしね。
今怖いのは初期のPSE問題みたいに話題にしようとしてもスルーされる事だし。
- 169 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:38:22 ID:2koElEpm0
- >>166
日本を金で乗っ取ろうとする特ア系企業の方乙
- 170 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:39:44 ID:fvtQmlOE0
- 多国籍企業の力が強くなっていく、選挙なんか意味無いな。
- 171 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 15:41:49 ID:S1E0ezOB0
- >>163
いや、日本共産党には何も期待してないよ。
我々大衆でつくる政党に期待している。
仮に「自由労働党」とでもしておきますが。
- 172 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:42:33 ID:dm6ARuk20
- 自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね
自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね
自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね
自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね
自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね
自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね自民死ね
本当の売国政党はお前ら自民だ!!!!!!!!!!!!!
- 173 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:43:37 ID:1RV7lR5u0
- こんな時でも祭りになるのは朝日新聞と在日ネタばっかw
おめーらはずーっとちゅっちゅしてればいーんだよw
忍耐0の愚民どもw
- 174 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:44:35 ID:ZDSf1R/20
- >>105
>TVで右翼団体とかかれるのに左翼団体だと市民団体って書いて
>誤魔化すのと同じだね。2chにもマスコミ的印象操作とミスリードの
>手法がふんだんに使われてる。デジタルディバイドなんて幻想だなー。
これちょくちょく見かけるけど、君のようなバカウヨとか小泉信者じゃない人も
2ch脳におかされてるんだなー
真実は真逆だよ。それは右翼を持ち上げ左翼を貶めるミスリードの手法なのよ。
政治結社を名乗っているような右翼は、ほぼ100%違法もしくは違法スレスレの商売で金を稼いでるか、
893団体の隠れ蓑、もしくはその二つの会わせ技の商業利権右翼で、
思想団体でもなんでもないのに、思想信条の自由や結社の自由を楯に取っている。
それを真に受けてヤツらを右翼団体と呼んであげるマスコミは、
北朝鮮のことを”朝鮮民主主義人民共和国”って呼んでやるのに近いものがある。
マスコミはヤクザに弱いし、右翼は与党のバックがあるから怖いんだよ。
それに比べると、革マルや中核なんかの共産以外の左翼系結社は
全て”左翼過激派”と呼ばれてきた。左翼=過激派っていう誘導だね。
君がいう市民団体と誤魔化す団体が何を指すのか不明だか、
2chでサヨと言われる日教組や環境保護団体ってのは、
労働や福祉、環境、医療などの個別案件を扱う団体で、
そもそも左翼団体ではなく、彼らの主張がサヨっぽいって思った2chウヨのような
外部の人間のレッテル貼りにすぎん。
- 175 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:45:39 ID:fvtQmlOE0
- つーか、反小泉勢力ばかり逮捕されてて怖いんだけど・・・。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:46:05 ID:FEE75aHu0
- まぁ、、外資とか今回の法案のこととか抜きにしてでも
財政赤字の原因は「政治献金によるばらまき政治」
しかもそれはここ7年のこと、7年間政治献金をもらった政治家が税金をばらまき続けた
財政赤字の一番の原因である政治献金を増やそうと言ってるんだから
マスコミがそれにどこも反対しようとしないんだから
はっきりいって、今の流れは完全に狂ってるね
- 177 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:46:34 ID:MDuuXRH30
- 自民の売国は綺麗な売国
- 178 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:48:04 ID:C4nfjr0A0
- 06年度自民党168億4,600万円の政党交付金より
各派閥のボスと大作への数億の献金の方が威力がある
そんなアホな〜
- 179 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:49:31 ID:SradO8w8O
- 売国に綺麗も汚いもあるかバーカ
- 180 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:49:32 ID:/cNJIH390
- >>175
実にわかりやすい弾圧の図だね。粛正しまくり。
前はこそこそやっていたけど、もはや隠す気もないらしい。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:50:40 ID:UZ5x20SQ0
- >>171
カルト政党立ち上げ乙!
しゃぼんだまとんだ
やねまでとんだ
やねまでとんで
こわれてきえた
しゃぼんだまきえた
とばずにきえた
うまれてすぐに
こわれてきえた
かぜかぜふくな
しゃぼんだまとばそ
- 182 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:52:26 ID:dm6ARuk20
- 別に書き込みが少なくても定期的に自民バッシング上げすりゃ
見る人は見る。
アホ自民病どもがうざがるほど、意識持ってる人たちで上げ続けよう。
糞自民死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 183 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:53:53 ID:C4nfjr0A0
- なんか日本はこれから李氏朝鮮に似てくる希ガス
外国の属国で世襲の特権階級と奴隷階級の層化社会になるのか。。。
- 184 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:55:32 ID:aO65YvfY0
- >>175
自民党政治家秘書で「自殺」した人が、戦後何人いたか数えてみると面白いでしょうね。
それと自民党主役の政治献金疑獄で「自殺」した人が何人いるか。
- 185 :アフロ少佐:2006/03/28(火) 15:56:11 ID:Z9md3uuT0
- 耐震強度偽装事件で、強度不足が指摘された分譲マンションの販売会社ヒューザー(東京・大田、破産手続き中)の
複数の社員が昨年の衆院選で、自民党の伊藤公介元国土庁長官の選挙活動を手伝っていたことが21日わかった。
元社員らは「社命だった」などと証言。社として選挙を支援していた可能性もあり、
同社と伊藤元長官との親密な関係を改めて伺わせるものといえそうだ。
ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060322AT1G2100121032006.html
ぬるぽ
- 186 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 15:56:25 ID:S1E0ezOB0
- >>183
>李氏朝鮮
そうだよー
だからこそ、今すぐに活動始めなきゃならないんだよ。
時間ねえよマジで。
- 187 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:56:37 ID:dSeanJG40
- ごめんなさい、民主党も賛成しています、さようなら
- 188 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:57:23 ID:vXafDL/T0
- >>171
水を差すようで悪いが、どんな奇麗事や理念で設立したものであっても
現行の「政治家が政治家のルールを決めるシステム」では期待できない。
- 189 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:57:30 ID:YEUccAScO
- >>175
逮捕されなくとも「抵抗勢力」のレッテルを貼り、改革の美名の下に党内から粛清されます。
二階経産相や北側国交相はいまだ閣内にいますがね。彼等に辞任の意思がなくても、
その気になれば「閣内不一致だ」として内閣改造可能なのに、それをしないのは
閣内不一致ではないからに他ならない。ということになると思いますが…
- 190 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:57:41 ID:FEE75aHu0
- 本当に財政再建をしたいのなら、「政治献金システム」にメスを入れないと
絶対に成功しない、これは断言できる。
でも土建国家の日本、ここにメスをいれるとどうなるか・・
財政赤字が極限まで増えたこの7年間の一番の原因が「政治献金システム」なんだから
ここにメスを入れたときに、雇用の受け皿はあるのか?
- 191 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 15:59:09 ID:ZyP++SK90
- 二階さんと北側さんは小泉内閣のツートップ。
- 192 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 15:59:58 ID:S1E0ezOB0
- >>188
では、暴力革命でもする?
私は、あくまで議会制民主主義に則り、政権交代と既得利権の破壊を目指していますが。
既に脅しなども頂いていますが(w
- 193 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:00:19 ID:/cNJIH390
- >>174
バカサヨ乙。
言い方を誤魔化して現実を伝えてないだろってことの例として出したんだけど。
てか中核は過激派だろどう見てもw
日教組が労働や福祉、環境、医療などの個別案件を扱う団体で、
そもそも左翼団体ではなくっていうのは何かのギャグですか?
- 194 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:00:33 ID:UZ5x20SQ0
- そんなにいやなら、共産党員といっしょに
カラシニコフ銃持って武装闘争でもやれば良いのに。
- 195 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:01:19 ID:PVulnXIw0
- >>194
そんなに献金を渡したいのかい?
- 196 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:01:22 ID:1RV7lR5u0
- なにこのミンス党工作員ホイホイスレ
そんなに在日の肩持ちたいのか?
- 197 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:06:01 ID:dm6ARuk20
- >>196
意味不明だよ自民病君
- 198 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:06:20 ID:yoHrWlaR0
- とりあえず平沼氏にメールしてきたが
動いてくれるかな
- 199 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:07:20 ID:C4nfjr0A0
- 自民も民主も公明も左翼も氏ね!!
- 200 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:07:35 ID:FEE75aHu0
- 自民も民主もその支持者も、完全に「政治献金システム」によりかかってる
財政赤字の一番の原因はこの「政治献金システム」、この7年間で借金が激増した一番の原因
しかも今回の法案でも分かるとおり
本当に全く減らせないでいる
政治家の味方の官僚を切り捨ててでも、この「政治献金システム」を守らざるを得ない状態
どうやってここにメスをいれるかが
マスコミも報道しないってことはあきらめてるのか?
財政再建の一番の課題だよこれ
さっきニュースで姉はさんの家内が残念なことになってる
どうすんの?土建国家日本、「政治献金システム」にメスを入れたとして、雇用の受け皿どうすんの?
まぁでも、労働者不足の今が、このシステムにメスをいれるのに一番ましな時期ではあると思うけど
- 201 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:08:56 ID:yoHrWlaR0
- 櫻井さんに誰かメールした?
- 202 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:09:41 ID:4+z8T5E+0
- >>196
>1に反対したら何故、在日朝鮮人の味方となるんでしょうか?
逆、この法案に賛成する奴が在日の味方ですよ。
- 203 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:11:00 ID:2koElEpm0
- >>202
だよな。金で外国に日本を売らせようとするんだから。
- 204 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:13:22 ID:FEE75aHu0
- 姉はさんの病気の家内が残念なことに・・
こういったことが起こると分かってても、治せない「政治献金システム」
こうやって関係者はどんどん不幸になっていく
本当にどうすんだ?悪いと分かってても、なかなか変えれないのは分かってるけどさ・・
このままズルズルいっても解決しないよ
日本は財政破綻しそうだ、もう時間が無い
どうにかしないと
- 205 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 16:14:59 ID:S1E0ezOB0
- ※メーデーに向けて、まず国家の土台である労働環境について訴える
「労働環境改善を訴える2chデモ」 を企画しています。
主に、「労基遵守」「派遣制度廃止」「賃金底上げ」を訴える予定です。
労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さいませ。
ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
この運動を皮切りに、世直し運動を展開して行きます。
皆様方の支援、何卒宜しくお願いします。
- 206 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:15:07 ID:RV5y9gbyO
- 自分の運命は自らの意思で決めたいと思うこのごろ。
- 207 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:15:22 ID:ZDSf1R/20
- >>193
オレは別にサヨじゃないんだけど。
別にギャグを書いたつもりもないしな。
別に中核が過激派と呼ばれるのはかまわないけど、
中核派なんか犯罪でとっつかまる前から過激派って呼ばれるが、
右翼は犯罪で捕まっても過激派とは呼ばれませんよ。
まあ、スレの流れから朝日なんかのマスコミは一部ネラーが言うようなサヨではなくて、
最終的には与党側にべったりと言うことを言いたかったんだよ。
- 208 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:18:37 ID:vXafDL/T0
- >>192
政権交代したところでもまえらが自民のそれと立場を交代するだけで
何も変わらない。
「政治家が政治家のルールを決める」なんってのは
人の自制を無制限に信じるのと同じ。
例え崇高な目的で議員になっても少人数では何も出来ないし
その崇高な目的を持った人間ですら
利権等の不正なシステムに飲み込まれやがて国民の敵になる。
肥溜め(国会)に入れられたものは例え新鮮なものであっても
食べられなくなる。
平成維新以外に日本人が生き残る道はない。
- 209 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:19:21 ID:1RV7lR5u0
- 自民叩いて外国人参政権通す気マンマンなのが丸見えで痛すぎる
巣に帰れ!売国奴!!!!!!!!
- 210 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:21:33 ID:yoHrWlaR0
- つか党自体に凸するより
議員個人個人に凸する方針に替えね?
- 211 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:21:47 ID:PVulnXIw0
- >>209
で外資系の献金規制緩和に賛成反対どっちなの?
- 212 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:22:52 ID:nYR9cedr0
- 民主は売国奴
自民はよく訓練された売国奴
- 213 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:22:56 ID:p+rYrddi0
- >>209
外国人が企業献金をしやすくするのは間接的に
外国人参政権を付与することにならないのかw?
- 214 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 16:23:38 ID:S1E0ezOB0
- >>208
少人数のつもりはありませんが。
単純に、世の75%は我々です。
人海戦術による既得利権政治への侵略を成し、労働者の為の政治が目的です。
- 215 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:25:44 ID:1RV7lR5u0
- お前はただ自民叩きたいだけだろが在日。
総連に捜査出来たのは自民だからだろうが
靖国、教科書、拉致、シンガンスに逮捕状これ全部自民だからできたんだろうが。
いい加減消えてくれよ在日ミンス党、お前等がいる場所は無いんだよ。
- 216 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:26:41 ID:aO65YvfY0
- >>207
本当に現実はそうだよね。ウヨの妄想の中はともかく、実際は新聞と政治は蜜月でやってる。
戦中朝日新聞の副社長を務め、戦後自民党総裁にまでなった緒方竹虎みたいな人物もいるし。
- 217 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:27:20 ID:ZDSf1R/20
- >>209
外国人参政権は反対で、この法案も反対。
でも、ことの深刻さや影響力は断然こっちですよ。
こんなこと言うと売国奴扱いされるかなー
直近でブサヨ扱いされてるオレだから。
- 218 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:28:11 ID:vXafDL/T0
- >>214
利権なくて動く香具師なんて少人数だよ・・・
だからこそしっかりしたルールが必要だけど
そのルールを作る人間が信用できないんだからどーにもならない。
- 219 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:28:13 ID:Nja/GUxA0
- あげ
- 220 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:28:53 ID:4+z8T5E+0
- >>209
>1が外国人参政権そのものです。
金を使った巨大な外国人参政権です。
- 221 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:29:08 ID:PVulnXIw0
- 痛い人ってただ自分の主張するだけで、質問に答えくれない人だね>>215みたいな
- 222 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:30:25 ID:1RV7lR5u0
- ブサヨマジうぜー
そんなに韓国がすきか?
なら住めよ永住しろよ
- 223 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:31:26 ID:PVulnXIw0
- >>222
外資に翻弄されてる国は韓国とか中国だぜ。
- 224 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:32:43 ID:UZ5x20SQ0
- こんな事より姉葉の奥さんが自殺した事のほうが重大ニュースだぞ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143529484/l50
- 225 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:32:56 ID:C4nfjr0A0
- 政党交付金返せ!!
政党交付金返せ!!
政党交付金返せ!!
政党交付金返せ!!
政党交付金返せ!!
- 226 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 16:33:43 ID:S1E0ezOB0
- >>218
既存の官僚や金持ちには、その権利を守る利権構造が存在する。
しかし、労働者階級の者には権利を守る利権構造は存在しない。
よって、労働者の為の磐石な利権構造を作り上げ、労働者の権利を守る。
それが私の活動の目的です。
>>218 オマエはどうしたいんだ?
- 227 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:34:15 ID:1RV7lR5u0
- よかったね^^
自民叩きのネタがもらえて^^
売国ミンス主権委譲参政権党のみんな^^
- 228 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:35:18 ID:p+rYrddi0
- 粗悪燃料でも来てくれるとうれしいもんだなw
- 229 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:35:19 ID:ZDSf1R/20
- >>216
官邸と警察はマスコミの二大ネタ元だからね。
法的な力を行使するまでもなく、
ここを批難するとネタを押さえられてオマンマ食い上げ。
まあ、記者クラブに頼って横並びでマータリやってる現状じゃ、
ネタ押さえられたら即死でしょ。
だから、北朝鮮関連で飯島が恫喝したような手口が有効なわけだ。
216さんが言うように、だいたい大新聞社で出世するのは与党政治家、高級官僚、大物財界人と
懇ろにやってる人たちなんだから・・・当然ちゃ当然。
- 230 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:35:50 ID:2koElEpm0
- ID:1RV7lR5u0
ウォルマート工作員?
- 231 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:36:44 ID:PVulnXIw0
- >>227
景気はいいかい?きみが働いてる会社は?
- 232 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:38:06 ID:vXafDL/T0
- >>226
どうしたくてもどーもできない。
だが、事が起きたら味方するかもね
・・・また小泉の時みたく騙されるだけだろうが・・・orz
- 233 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:38:26 ID:4+z8T5E+0
- >>222このスレのどこに「韓国大好き」なんて書いてる人がいるんですか。
パチンコ、サラ金にムカついてる人ばかりです。
- 234 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:39:04 ID:dm6ARuk20
- ID:1RV7lR5u0
そっか過疎スレにはこういう奴が必要なんだ!ありがとう1RV7lR5u0!
- 235 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:39:05 ID:1RV7lR5u0
- どうせ休日は市役所のまえで抗議活動でもしてんだろw
まじだせぇよブサヨw
いつまでおんなじこと支店だよwいい加減成長しろよw
- 236 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 16:39:55 ID:S1E0ezOB0
- >>232
他力本願だね。
自分で何とかしようと思わないの?
>・・・また小泉の時みたく騙されるだけだろうが・・・orz
覚悟が足りない。
- 237 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:39:56 ID:PVulnXIw0
- >>235
抗議活動はブサヨだけか?
- 238 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:41:39 ID:C4nfjr0A0
- 日本をはした金で売る売国奴氏ね!!!
- 239 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:43:23 ID:4+z8T5E+0
- >>235抗議活動の何が悪いんだ。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:43:49 ID:1RV7lR5u0
- >>221
おまえあまちゃんだなw
大人は質問に答えない。これ基本も基本。
- 241 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:44:20 ID:IFEBk38P0
- 国際企業ってのは既に日本企業じゃない。
日本の国益を考える必要もないし国民の生活なんて知ったことじゃない。
そんな連中に加えてこの法案で中韓米の連中までが政治の中枢に影響力を持つようになる。
ハゲタカと反日狂いの連中に食い荒らされて日本は終り。
- 242 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:44:33 ID:UZ5x20SQ0
-
このスレは、代々木から共産党の
提供により運営されております。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:46:34 ID:PVulnXIw0
- >>240
もっとがんばれよw
- 244 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:46:37 ID:C4nfjr0A0
- >>242
俺は左翼は大嫌いだ!!!
でも、保守を装いながら国を売る輩はもっと嫌いだ!!!
- 245 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:48:07 ID:4+z8T5E+0
- >>242共産なんざ知るか!おれの意思でこの法案に反対しとんじゃ!
- 246 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:48:54 ID:dm6ARuk20
- これってゴリゴリの親在日安倍の首相就任とセットだな・・
- 247 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:49:13 ID:PVulnXIw0
- >>242
売国法案に
君も反対しようぜ。暇なんだろ?
- 248 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:51:43 ID:RV5y9gbyO
- スポンサーに縛られない報道が必要だ。
- 249 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:51:48 ID:t3ZbYxWT0
- 民主が基地外な事言い出すと、ほぼフォローする奴なんて出てこないのに
自民が基地外な事言い出すと多数のフォローが入ってくる不思議な世界ツーチャンネル
- 250 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:52:25 ID:1RV7lR5u0
- 初めて共産党が建てたスレです。なにぶん進行具合はスローですけど、やさしく見守ってあげてください。
初めて共産党が建てたスレです。なにぶん進行具合はスローですけど、やさしく見守ってあげてください。
初めて共産党が建てたスレです。なにぶん進行具合はスローですけど、やさしく見守ってあげてください。
初めて共産党が建てたスレです。なにぶん進行具合はスローですけど、やさしく見守ってあげてください。
初めて共産党が建てたスレです。なにぶん進行具合はスローですけど、やさしく見守ってあげてください。
初めて共産党が建てたスレです。なにぶん進行具合はスローですけど、やさしく見守ってあげてください。
初めて共産党が建てたスレです。なにぶん進行具合はスローですけど、やさしく見守ってあげてください。
初めて共産党が建てたスレです。なにぶん進行具合はスローですけど、やさしく見守ってあげてください。
- 251 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:52:38 ID:UZ5x20SQ0
- >>247
朝から2ちゃんに張り付いてる
おまいらと一緒にするな。
5時から納品に出る。
あばよ!
- 252 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 16:52:47 ID:S1E0ezOB0
-
オマエラ・・・・・言っとくけど、ネットで「反対」と唱えれば反対してる訳じゃないぞ。
デモ組織を立ち上げて抗議活動しないと効果ないぞ。
何より、デモをすればネットとは無縁の大衆にも触れる事になる。
デモの効果は絶大だよ。
抗議メールなんて幾らでも握りつぶせるんだから。
紙媒体として残る街頭での署名なんてのも効果的。
- 253 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:55:02 ID:dm6ARuk20
- >>250
もちっとがんばってください。いまひとつキレがないです
- 254 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:55:18 ID:PVulnXIw0
- >>251
上流階級じゃないんだな・・
- 255 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:55:37 ID:1RV7lR5u0
- >>252
良い加減その「取りあえずデモ起こそうぜ」って幼稚な考え捨てろよ
- 256 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:56:39 ID:ZDSf1R/20
- >>242
この法案に、はっきりと反対してるのは共産党だから、
そういう風に思うのも無理はないかも・・・まあ、ネタだろうが。
でも実際は違うでしょうね。
共産党は長年公安に監視されてて、盗聴とかされてるので、
情報流出を用心して組織としてネット工作はしていないと思われる。
共産も開き直ってネット工作すればいいのにね。
でも、その場合、なぜだか工作してるのがばれて、
晒されちゃうんだろうなー
- 257 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 16:58:14 ID:PVulnXIw0
- >>255
デモ嫌い?
- 258 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 16:58:46 ID:S1E0ezOB0
- >>257
彼は、私直属の粘着。
- 259 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:02:36 ID:1RV7lR5u0
- >>256
なに共産擁護してんだよ
こいつらいままで日本を破壊することに人生かけてたやつらなんだぞ!
ハイジャックして手振りながら帰ってきた婆はどこのどいつだ!!!!
- 260 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:03:36 ID:PVulnXIw0
- >>258
その粘着元気だけど頭悪そうだね。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:06:06 ID:1RV7lR5u0
- 赤と在日のスレかよ
- 262 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:06:47 ID:tWDEEgFj0
- さっき妻の連れ子(女子高生)とセックスした。
今迄何百人かやってきた中で、最高ランクのマンコ。
色、形、締まり、匂い、濡れ具合、そして評価対象外だが
尻の穴の色、形、締まり、匂い
顔も美人だが・・・まさに神。これから毎日神を支配汁!
- 263 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:08:10 ID:2koElEpm0
- >>261
で、この法案には反対なの?
- 264 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:08:50 ID:/cNJIH390
- >>207
んなこたーわかってるよ<朝日と政府がべったり
上の方のレスで私はあさぴーも与党とグルで一般国民のみが毟られてるって書いてるよ。
- 265 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:12:42 ID:dm6ARuk20
- 259 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2006/03/28(火) 17:02:36 ID:1RV7lR5u0
>>256
なに共産擁護してんだよ
こいつらいままで日本を破壊することに人生かけてたやつらなんだぞ!
ハイジャックして手振りながら帰ってきた婆はどこのどいつだ!!!!
少なくとも60代以上の無職爺と見た。
- 266 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:17:28 ID:4+z8T5E+0
- >>261 >1を読んで、その感想を聞かせてくれ。
- 267 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:17:54 ID:n9kvHJEy0
- >>261
政治献金の外資規制を大幅緩和する政治資金規正法改正案って
在日企業有利な法案かと
この法案で、日本に有利とこ教えてくれよ
- 268 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:24:31 ID:ZDSf1R/20
- >>224
こんな事より姉葉の奥さんが自殺した事のほうが重大ニュースだぞ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143529484/l50
スレ違いだが、ホント与党は怖い。
自殺なのかよホントに。飛び降りだし、層化の手口だな。
>>184
与党になったら自民党の真似しても大丈夫ってことだ。
怖い、怖い。
- 269 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:35:39 ID:yoHrWlaR0
- http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
各省庁一括で送れるメールフォーム↑
- 270 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:39:54 ID:F7St1x7VO
- オモテで堂々とカネを得るか、ウラでこそこそとやるかの差だが、
ひとつ言えるのは第三者的なチェック機能の有無だな。
ただし、企業が営利(見返り)で動くのは仕方ない。
代案がないと、この法案をつぶすのは難しいぞ
- 271 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:45:01 ID:RMTBRtHJ0
- 自民が何を重視して政治を行っているのか一目瞭然。
売国しながら愛国心教育の必要性訴えられても、賛同しかねる。
- 272 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:51:52 ID:YEUccAScO
- 前原誠司事務所にスレで出て来た問題点をまとめて電凸しました。
応対してくれたのは若い男性。ニュージーランドの例を出したら、
「公共性の高い企業の経営権を外国に握られるという恐さは存じております」
だってさ。有権者の方、しかも若い学生さん(当方大学生)が直接お電話して
くださるのは大変勇気のいることでしょうに。あなたの国を懸念しておられる
気持ちはよくわかりました。だってさ。国会で取り上げ、追及してくれるように
お願いしたら、「そのように伝えておきます」だと。おまいらも援護射撃頼む。
- 273 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:55:25 ID:n9kvHJEy0
- >>104
日本人の差別ひどいぜ?
- 274 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:58:26 ID:PVulnXIw0
- >>272
ご苦労様GJ
- 275 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 17:59:56 ID:n9kvHJEy0
- >>272
GJだがこれって自公民賛成じゃね?
共産は反対だったかと
- 276 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:00:47 ID:5mODxQmT0
- >>8
この世論調査の選択肢ちょっとおかしいよ。
反対の理由についての選択肢まで一緒になってる。
- 277 :272:2006/03/28(火) 18:05:31 ID:YEUccAScO
- 初めての電凸だったので緊張しまくり
>>275
いや、民主はまだ態度を明らかにはしてなかった。自民が公明・民主に
共同提案をするように持ち掛けてたというのが当初の報道。それが
自民の行革実行本部長名での議員立法になったということは
まだまだ抵抗しまくれば廃案に持って行く見込みありと思ったので…
- 278 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:08:36 ID:yoHrWlaR0
- ここは野党の踏ん張りどきだな。社民も反対するようだし
- 279 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:13:19 ID:ZDSf1R/20
- >>277
GJ!!
関連スレにもあるように信者のお布施でやっていける公明も自民党と違って、
強硬に反対するとは思えないにしても、それほど積極的ではないね。
>【政治】政治資金規正法改正案で、政党二重取りが拡大 与党に疑問の声も
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143140923/l50
>それでも法改正で「政治とカネ」の関係を甘くするのは必至だ。公明党内の中堅議員は「企業からの
>献金を増やすのが目的。野党からの批判を浴びる」と指摘。
- 280 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:15:28 ID:RMTBRtHJ0
- メール問題で野党がゴタゴタしているうちに通すつもりなんだろう。
- 281 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:17:01 ID:qPE8h3KQ0
- メール問題なんて国民にはどうでもいいニュースばっか
流しやがって…マスゴミめ
- 282 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:18:06 ID:qWS3QzUo0
- 今までの外圧とかとレベルが違うよ。政治家の懐を直接支配するんだから
完全に外資(外人)の言いなりになるな。
愚かだね、全く愚かとしかいいようがない。
- 283 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:18:25 ID:4+z8T5E+0
- >>272 乙ッス。
- 284 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:20:19 ID:5mODxQmT0
- これを俺達の手で実行できないかな?
これは殺された石井こうき議員の忘れ形見。
財政赤字の原因が明確に書かれている。
2ちゃんねらー総出でなら人数も足りると思うしなんとかしないと・・・
ttp://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/jimetsu16.htm
- 285 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 18:20:33 ID:S1E0ezOB0
- >>272
乙彼。
だが、多数の政党が進める政策に一議員の力は薄いのが実情。
- 286 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:23:13 ID:ZDSf1R/20
- 現実にこの物凄い売国法案に必死になっているのは、自民党だけということだ。
一番の売国集団が与党自民党なんて酷いですね。
あー、今日はわりと多めに書き込んだけど、そろそろ消えるよ。
皆の衆頑張ってね。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:25:38 ID:5mODxQmT0
- >>286
民主党はこの法案に反対しているの?
経過措置をまとめたHPも欲しい。
- 288 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:25:38 ID:yoHrWlaR0
- 公明党や民主党に反対メールを送りつつ
自民の議員を一人一人切り崩すって感じが一番かな
とりあえず地元の自民党議員に反対してくれるよう頼もうぜ
- 289 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:30:18 ID:gaD4JFGz0
- >>284
多少陰謀説の臭いもあるけど、気にはなってた。
西村慎吾は知ってるんだろうな、、、
- 290 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:30:42 ID:l7AvrAbW0
- >>270
>オモテで堂々とカネを得るか、ウラでこそこそとやるかの差だが
裏でこそこそやる奴が多すぎて、どうにもならないから、そんなに欲しいなら
公的に、お金を上げるよって言うのが政党助成金。
「でも、規制つけて、申告すれば、ちょっとくらい良いじゃん」と、言い出し
あげくに、規制なんて無くして全部良い事にしようって話なんですが・・・
言ってみれば、堂々と万引きすれば罪じゃない事にしようって言うのと同議。
>ひとつ言えるのは第三者的なチェック機能の有無だな。
合法化したら、チェック機能があっても、チェックするだけで
取り締まりは出来ないのですが・・・
>代案がないと、この法案をつぶすのは難しいぞ
なぜここで代案が必要なのか謎だけど、
政治資金規正法の趣旨から言えば、政治献金の完全禁止の一択
- 291 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:31:19 ID:WmerxW0n0
-
世界が注目している「SGI」
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143537186/
- 292 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 18:31:22 ID:S1E0ezOB0
- >>287-288
日本共産党以外は全滅なのが実情です。
切り崩すも何も、相手が十分に磐石ですので、
ガチンコで対抗勢力を作り上げぶつけるしかありません。
- 293 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:33:45 ID:5mODxQmT0
- >>292
お前の行動は将来的には期待できるが今回のは緊急事態過ぎる。
今の議員に総当りで行くしかない。
- 294 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 18:35:39 ID:S1E0ezOB0
- >>293
とりあえず、デモと街頭署名はどうよ?
- 295 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:36:16 ID:5mODxQmT0
- >>294
それはOKだと思う。
- 296 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:36:48 ID:2koElEpm0
- 恐らく安部はこの様な売国法案には反対だろう。
小泉は今年中に退陣するといっているので今期さえ凌げば何とかなりそうだ。
頑張ろうぜ!
- 297 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:37:24 ID:mIUYHl9o0
- >>292
それでもやらないよりはマシだろうアフォ
手が空いてるならやってみるのも良いんじゃねーの
とりあえず、自民には外国人参政権に慎重な姿勢を見せながら政治献金を緩和する矛盾を
公明には政治と金の問題に厳しい政党としてどうなのか?(実際裏では厳しくもなんともなさそうだけど)と攻めるつもりでいる
- 298 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 18:39:20 ID:S1E0ezOB0
- http://prismatica27.hp.infoseek.co.jp/sanka.html
これに、署名のノウハウが書いてあったから参考になるべ。
各地で署名活動できたらいいな。
>>まとめサイトの中の人
印刷するだけの署名テンプレキボン
- 299 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:41:38 ID:oNw2LGjA0
-
これがオマイラが信じた小泉改革の真相だ!
何を今更文句たれてんだよ!
- 300 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:41:57 ID:qPE8h3KQ0
- >>296
安倍は小泉の意思をそのまま告ぐだろうし
経済に関しちゃ竹中の言いなりだろうから反対はないだろ
- 301 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:43:32 ID:F7MbZEC+0
- 一太あたりが動いて舞台に上がったんだろ。
小泉竹中の傀儡だわ。
- 302 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:44:11 ID:mIUYHl9o0
- >>296
安部なら安心と思える根拠は何処からくるのか・・・
- 303 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:52:38 ID:oNw2LGjA0
- >>196
ミンスなんて言葉使ってる時点で終ってるなコイツ・・・
- 304 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:55:23 ID:oNw2LGjA0
- 道路公団民営化=旧道路公団の永久存続と永久高速道路有料化
郵政民営化=天下り先100倍増、国債暴落法案
医療費国民負担1.5倍増、国の借金1.5倍
障害者自立支援法=障害者負担3倍増法案
小泉政権下で森政権時より天下りが2倍に増えた!
デフレ経済下で構造改革を進めるという基地外政策
天下り存続・官僚手当て3倍増・議員年金存続
PSEで中小業者撲滅!韓国人ビザ永久免除・・・
さらに・・・・・政党助成金規制解除・・・政党助成金と二重取り
小泉!お前何やってんだよ!
- 305 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:58:12 ID:oNw2LGjA0
- >>296
安部が率先してこの法案推進してるってよ・・・
- 306 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:58:40 ID:yoHrWlaR0
- 人権擁護法
外国人参政権
女系天皇
韓国人ビザ
PSE法
そして外資の介入
すげぇなこりゃ
- 307 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 18:59:57 ID:LC/jMMYS0
- 小泉売国路線を継承する次期首相は安倍晋三しかいません。
- 308 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:00:08 ID:2koElEpm0
- >>300 >>302
今は首相になるために小泉に譲歩しているんじゃないかな。
元は小泉に対し北の問題でも制裁発動させるように言ってい
るし、先の組閣では猪口に対抗させる為に反対の思想を持つ
者を同じ少子化・男女共同参画の役職に就けたし。
小泉とは違い保守的だよ
- 309 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:00:19 ID:oNw2LGjA0
- >>296
安倍「ホリエモンのような偉大な企業家が出てきたのは小泉改革のおかげ」
安倍は自分の言った事弁解しろよ!朝鮮パチンコ御殿も説明しろ!
安倍は地元下関の朝鮮パチンコ疑惑説明しろよ!
安部は朝鮮パチンコ業者からの献金が公に認められるこの法案に大賛成!
- 310 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:00:25 ID:1wMitgYz0
- >>305
ソースは?
- 311 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:03:07 ID:oNw2LGjA0
- >>310
週刊誌くらい読めよ!
- 312 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:03:47 ID:xXZG5JdV0
- >>22
> 考えてみれば、その笑顔と赤、白、ブルーの旗のせいで、人類の皮をかぶっているときの彼等は、
すげぇ・・・
> ウォルマートの各店舗では従業員にフードスタンプ(食糧配給制度)と生活保護を申請するように指導している
企業なのか・・・?
- 313 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:06:09 ID:221XinB70
- ええい、共産党は何をしておる!
- 314 :マンション偽装問題黒幕:2006/03/28(火) 19:06:13 ID:tQw92UbE0
- ま!人生の終わりってのは、たいてーの場合、あっけない幕切れよのォー
さよならの一言もなく死んでいくのが普通なんだろーねえー
ヒヒ…悟ったよーなことをゆーよーだがよォ〜〜〜〜
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060328-00000012-yom-soci
- 315 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:06:37 ID:zwAViUKX0
- >>310
http://pride.arrow.jp/klingon/log/eid231.htmlここら辺参考に
- 316 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:06:37 ID:YEUccAScO
- >>306
忘れてるかもしれないが、朝鮮銀行に1兆4000億もの公的資金投入したり
北方領土の日の集会に代理すら寄越さずロシアに「もう領土は諦めた」と
いうメッセージであるととられたりしたこともある。
それでも小泉首相ならきっと何とかしてくれるさ。
- 317 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:06:47 ID:1wMitgYz0
- >>311
週刊誌ってどーしょーもない奴多いから話半分くらいにしか思わない(・3・)
- 318 :トヨタは諸悪の根源:2006/03/28(火) 19:07:42 ID:wdFDSgvJ0
- 台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html
愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
エゴで自然破壊しておいてエコだ環境保護だ等、偽善以外
の何者でもない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-7.html
この程度の人間でもヨタでは会長になれるのか
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0505/050519-5.html
やりたい放題の盗用多!
ヨタというえげつない会社と極悪人オクダヒロシのバカさ加減
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0504/050428-1.html
大企業のもうけのかげで下請け、労働者いじめ〜強まる不安と怒り
http://www.zenshoren.or.jp/keiei/rule/040719/040719.htm
経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm
純利益1兆円のヨタ 〜下請け業者「自分の代で終わりか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/08_01.html
トヨタ自動車の皆様へ
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0512/051206-1.html
- 319 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:08:18 ID:tQw92UbE0
- いかん誤爆・・・orz
すまん。
- 320 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:12:06 ID:IQYCsipq0
- 週刊誌をソースにするのは無茶だな。
それと自民批判に結びつけるのは逆効果。
自民支持の保守層にも否定的な人達は居るだろうし。
- 321 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:14:04 ID:zwAViUKX0
- >>317
小泉純一郎首相は6日午前の衆院予算委員会で
「外資脅威論から歓迎論へ意識改革すべきだ」と述べ、
日本経済の活性化のため、外国資本による日本への投資拡大が不可欠との考えを強調した。
自民党の中川秀直政調会長が「経済成長こそが格差是正の解決策だ」として、
構造改革を継続するよう促したのに答えた。
中川氏は名目成長率を4%台に引き上げるため、
外国人労働者の受け入れ拡大も提案。
安倍晋三官房長官は
「官邸が指導力を発揮して積極的に取り組んでいきたい」と表明し、
専門家や技術者などの受け入れ環境の整備に意欲を示した。
中川氏は「2―3%の物価上昇率は世界の常識」と述べ、
デフレ脱却に向けて物価上昇率を明示する「インフレ参照値」を金融政策に導入すべきだと訴えた。
- 322 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:16:04 ID:1wMitgYz0
- >>315
ブログかぁ…微妙。
つーか中共の麻生・安倍潰しと話が矛盾してるし。
まぁ、安倍がどうであろうと知ったこっちゃないが。
しかしそれとは別に、中共の賄賂攻撃本格化はありそうで嫌だなぁ。
いや、今でもありそうなモンだけど合法化ってのが何とも…。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:18:03 ID:rR95nhbx0
-
創価学会って何?って人はまず下記のリンクを参照。
百聞は一見に如かず。あなたの目で確かめて下さい。
■「動画」 カルト教団:創価学会の集票力
http://www.youtube.com/watch?v=l2gJFbTz6N8&search=soka
■「動画」久本雅美による創価CM
http://www.youtube.com/watch?v=rLjCAzIvFOA&search=soka
■「動画」 NHKニュース内で「公明党の支持母体の創価学会が・・」とニュースを読み始めた途端に左側から制止【一体何が!?】
http://dolby.dyndns.org/upfoo2/mov/1139157135902.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=Gsw3EwL98S8&search=souka
- 324 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 19:19:30 ID:S1E0ezOB0
-
労働者の 労働者による 労働者の為の政治を!
これを実現する為、私は活動を始めました。
既存の政党や団体の支援はありません。
既得利権を破壊し、真なる国家国民の為の政治を成す為、
誠心誠意活動して行きます。
※メーデーに向けて、まず国家の土台である労働環境について訴える
「労働環境改善を訴える2chデモ」 を企画しています。
主に、「労基遵守」「派遣制度廃止」「賃金底上」を訴える予定です。
労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さいませ。
ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
↑この運動を皮切りに、世直し運動を展開して行きます。
皆様方の支援、何卒宜しくお願いします。
- 325 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:20:38 ID:RMTBRtHJ0
- >>316
朝銀支援なんてもろにテロ支援だろ。
「小泉さんはクリーンなイメージ」「北朝鮮に強硬姿勢を崩さないから評価できる」
なんていっているヤツはどれだけアホなんだか。
未だに真相解明から逃げまくっているしな。
- 326 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:22:15 ID:rR95nhbx0
-
日本共産党の財政の根本的な特徴は、政治腐敗の温床である「企業・団体献金」、
憲法違反の「政党助成金」も受け取らず、党財政の基盤が党費、機関紙誌などの事業収入、
個人からの寄付など、党員と支持者、国民から寄せられる浄財のみで成り立っていることにあります。
このことは、自民党が収入の73・7%を政党助成金、企業・団体献金に頼っていること、
民主党が政党助成金だけでも収入の84・6%に達することなどと比べても鮮やかな対照をなしています。
自民党旧橋本派の会計責任者逮捕にまで至った日歯連ヤミ献金事件、
日本経団連による“通信簿式”献金など、
政治と政党を金で買収する政治がいっそうひどくなっています。
若者を中心とした労働者イジメの「派遣労働」にも反対しています。
また、「サラ金=消費者金融」にも広告や勧誘の制限を求めています。
国民の浄財のみに依拠する党財政をつらぬく日本共産党の存在と役割は、
金権腐敗政治の打破、国民の声がとどく民主政治にとってかけがえのないものといえます。
- 327 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:28:13 ID:0gujP00K0
- 来月に千葉7区で補選があります。
抗議の意味で共産党への投票をよびかけましょう。
- 328 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:31:56 ID:mIUYHl9o0
- 何か、規制緩和に反対するスレから政治的なスレに変わってきたな
もうちょっと建設的な話をしたいな
- 329 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:40:44 ID:gaD4JFGz0
- 続報がなにか出ないとね、、、
- 330 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:45:03 ID:F7MbZEC+0
- >>329
記者クラブぐるみでスルー。
- 331 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:52:54 ID:RWww6ZVp0
- 今にして思えば日本は敗戦ですでに滅びていたのさ
寿命がたまたま60年延びていた。そう考えれば良いのさorz
- 332 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:56:00 ID:TrXosMfs0
- なんかもう共産党の宣伝所になってんな。
- 333 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 19:57:02 ID:uuPWfcfI0
- 自民=アメリカの言論封殺は実に見事だな。この件だけでもテレビでは全く
取り上げないし、新聞は書いても正面から批判するのは地方紙だけ。後は弱小
メディアが取り上げても「週刊誌だから信用できない」と情報操作。いや、実に
見事です。
- 334 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:00:23 ID:qPE8h3KQ0
- >>333
感心してる場合じゃないのよヽ(`(`(`(`ヽ(`Д´)ノ ウワ・ウワ・ウワ・ウワ・ウワアァァァン!!
- 335 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:00:58 ID:n9kvHJEy0
-
あと創価と公明ともw
小嶋社長 「公明党区議の娘に2000万援助」「自分も創価学会員だった」
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7295.shtml
有川靖夫都大田区議(62)が公明党離党 長女にヒューザー側が援助
http://www.asahi.com/national/update/0322/TKY200603210331.html
- 336 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:02:29 ID:gaD4JFGz0
- >>331
あきらめたらそこで試合終了。
- 337 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:07:57 ID:WmerxW0n0
- >>335
公明党が与党になってからロクなことがないぜ。
アイツら本当に人々の心の寄り所・心の安息・平和と祈り・弱者救済の宗教団体なのか?
- 338 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:08:26 ID:uuPWfcfI0
- >>334
皮肉で言ってるんだよw
自民政権下で言論弾圧が全く無いと思っている大馬鹿者どもには、冷や水浴びせないと
目が覚めないよ。ほとんどカルト宗教みたいな連中もいるしな。
- 339 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:10:20 ID:4+z8T5E+0
- こんな利権ベッタリの法案、
マスコミからすれば噛みがいあるはずなのになぁ。
>>331マイペースでいですから、諦めるより、足掻きましょ。
- 340 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:16:58 ID:uuPWfcfI0
- >>339
そいつ、もう一個のスレで同文をコピペしてるな。無力感を増長させて気概
を削ぐのが目的の工作員かもね。
- 341 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:23:46 ID:YEUccAScO
- 日本は終わった?なら俺達の力で第二章をはじめりゃいいんだよ。
- 342 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:28:38 ID:zdA2s27n0
- 次の選挙では自民に入れまい。
どうせどこも売国ならさ。これってさんざん言ってた主権の委譲じゃんか。
- 343 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:35:47 ID:F7St1x7VO
- >>290
おもっきり俺の書き込みを叩いてくれてるがw
俺はこんな法案反対だよ。
ただ、政治にはカネがかかるという点を見ないとね。
- 344 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 20:41:59 ID:4+z8T5E+0
- >>340
>331さんの文を読んで無気力になる人、このスレにはいませんよ、きっと。
あなたを含め、みーんな、この過疎スレで踏ん張ってるツワモノです。
>341さんみたいにね。
一度、離脱した根性なしの自分には
このスレで踏ん張ってる皆さんの強さが、なーんとなく見えるんですよ。
さて、今日も夜の抗議メール出してきます。
- 345 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 20:47:22 ID:S1E0ezOB0
- >>344
抗議メールよりも、漏れの活動で広報しませんか?
- 346 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:03:12 ID:zdA2s27n0
- コテハンはお前だけか。ほんといったいなんなんだろうな。
- 347 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:04:33 ID:RV5y9gbyO
- 《●》 ‥ 《●》
m9
『見ましたね!』
『今あなた達に呪いをかけました。このコピペをよく人の集まる別々のスレにレスしないと日本全体に不幸が訪れます。』
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
『コピペ終わり。』
- 348 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 21:06:10 ID:S1E0ezOB0
- >>346
さあね。
皆、既得利権は獲得して安泰なんでしょ。
- 349 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:07:58 ID:HUYjyskU0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡政治献金受付中ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 | 外資の皆さん、今後は私達が貴社の問題解決をお手伝い致します。
彡| | |ミ彡 |
彡| ´-し`) /|ミ|ミ | お気軽に御相談ください。
ゞ| 、,! |ソ <
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 350 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:14:39 ID:TrXosMfs0
- あげ
- 351 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:15:37 ID:yoHrWlaR0
- やっぱ348みたいな気概を持つ者が政治家になれる仕組みができなきゃ
完全には民主主義は成り立たんな
- 352 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:32:05 ID:avu3ghYH0
- あげ
- 353 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:38:28 ID:pk/f1R/30
- あげ
- 354 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 21:44:53 ID:S1E0ezOB0
- >>351
その気概を持つ者ばかりの政党を作るから、是非漏れの活動に参加よろ。
- 355 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:44:54 ID:PVulnXIw0
- ねたがなかなかないね・・
- 356 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:45:28 ID:I2fXkhus0
- 《●》 ‥ 《●》
m9
『見ましたね!』
『今あなた達に呪いをかけました。
このコピペをよく人の集まる別々のスレにレスしないと
日本全体(特にあなた)に打ち切りが訪れます。』
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
『コピペ終わり。』
- 357 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:46:39 ID:zdA2s27n0
- ネタがないと言うよりは、保守を自称する人達や
普段は愛国者ぶってる人達に、この法案を直視する気概がない。
あるいは、バランス感覚がないって事なんじゃないかな。
- 358 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:46:39 ID:gaD4JFGz0
- 自民に「法案に反対してる議員を教えろ」としつこく聞いてみたが、
教えてくれないんだよねえw
- 359 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:47:32 ID:kVH9lBhM0
- 基礎知識がないゆえによくわからんのだけど。
取りあえずなんかできることってあんの?
- 360 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:52:51 ID:TrXosMfs0
- こう寡兵の状況ではネットでの周知ぐらいしかないような。
身近な人間に話したって「で、誰が反対してんの?」「俺とか・・・?」なことに。。というわけで仲間集めだ。
- 361 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:56:09 ID:4+z8T5E+0
- >>359取りあえず
>>8ここでも読んでください。
- 362 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 21:56:47 ID:S1E0ezOB0
- >>359
署名活動だけど、誰か署名の文面考えてくれないか。
できれば、まとめサイトを作った人が文面を考えてくれるのが一番だと思うけど。
「国民が選んだ政治家が企業の意図で政治する、民主主義を侵害する企業献金廃止を求めます」
みたいな感じで。
- 363 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 21:57:27 ID:Q4+kfAlq0
- ざーっと読んでみた。
かなり問題のある法案だな。阻止すべきである。
だが如何せん、このスレの固定住人がキモイ。これじゃ廃案賛同者増えないよ…。
他所で反対運動する事にする
- 364 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:00:23 ID:PVulnXIw0
- >>363
ここも独特な香りがするように感じる方がいるのね・・
- 365 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:03:06 ID:zdA2s27n0
- 与党批判が良くないのかなぁ
- 366 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:04:55 ID:4+z8T5E+0
- >このスレの固定住人がキモイ
いやまぁ、確かに香ばしい人が多いですけどね・・・orzorzorz
- 367 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:05:44 ID:n9kvHJEy0
- >>363
禿同ww
共産党のイメージは、すこぶる悪いんだよ。
自民の反中反韓を装う実がない外交、
堀江メールでのミンス追求
のほうが、パフォーマンスが上。
反中反韓をうまく取り入れた方がいいかもよ?
- 368 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:06:57 ID:PVulnXIw0
- それだけほんとうに決まった人たちがリピートしてるのかもね、このスレ、私も含めてだが・・
- 369 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:07:49 ID:Q4+kfAlq0
- >>365
与党批判とかじゃなくってね、
「俺たちの主張に賛同しない奴らは愚民だ!愚民を俺たちが導くのだ!」
って感じがする。
賛同者が欲しいという割に排他的。そこがキモイ。
- 370 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:08:20 ID:nKutseJL0
- 自民党が外国人参政権を反対する意味がなくなってしまった。
これじゃただの賛成よりタチが悪い。
もうどこの党に入れればいいんだ?
民主党が外国人参政権に反対してくれれば票は伸びただろうにっ!
- 371 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 22:09:17 ID:S1E0ezOB0
- 「全国多発!政治献金外資規制緩和反対署名」ってどうよ?
署名に必要なのは、
※首から提げるプラカード
※ボールペン数本
※クリップボード複数
※スーツ
※ネクタイ
※署名用紙(テンプレ希望)
これだけ。
個人レベルで可能でしょ。
- 372 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:10:55 ID:yoHrWlaR0
- 俺の思想に合う政策には賛同し
合わない政策には反対する
これが普通だろ
それが共産だろうが自民だろうが関係ない。
自民の案にも賛同するものがあるし、反対するものがある。
それは共産も然りだ。
- 373 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:14:09 ID:MAYyAsfQ0
- 消去法をいつまでやっても意味はない。
相手に犯罪行為であることを認めさせるか、
自分達で立ち上がるしか方法はない。
自民はPSEの時と全く同じ手法を使っているに過ぎない。
この2つは気持ちが悪いほど類似関係が多い。
PSE中古家電対象問題:政治献金外資規制緩和問題
二階:奥田
経産省:自民党
杉山・谷:太田・世耕
中古家電:キヤノン(外資企業)
中古家電規制:外資献金規制緩和
恣意的な法解釈:恣意的な法改正
説明なく中古適用強行:公約せず規制緩和強行
1月半前まで周知無し:秘密裏に国会に上程
施行日は延期しない:法改正後は即日施行
経産・二階・杉山・谷を弾劾→自民・奥田・太田・世耕を弾劾
世論に負けて中古規制解除→世論によって政治献金を全廃
「安全」を隠れみのに財産権を侵害し売国に走った経産省と、
「献金」を隠れみのに賄賂をひた隠し売国に走る自民党、
どこからどうみても同類のテロリスト。
まずはPSEと同じ方法でからんでいけ。
PSEとの類似点をわかりやすく目につきやすいように工夫して、
ネットやそれ以外の手段でも広く周知し、多くの国民に知らしめろ。
人権擁護条例、PSEがどうなったかを再度思い知らせてやれ。
- 374 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:14:37 ID:QAn5Kn/T0
- まあしかし自民のこういう傾向に今になって「やっと」気がつくのは馬鹿と言えるだろう
- 375 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:16:00 ID:6QntnREZ0
- >>369
オレもこのスレは一番最初からいるがそう思うよ。
自民党や民主党を叩いている人たちに支持政党に関わりなくこの法案を
批判しようとか言うと「自民病w」とか「ミンス工作員乙」とか言われるもんな。
2ちゃんは煽り煽られる所とは分かってるけど、ちょっとこのスレに
いる人は攻撃性が高いと思う。
- 376 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:18:14 ID:6JA9GnuM0
- 自民支持者からも批判が多くて結局法案はつぶれるんじゃないの?
- 377 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:19:33 ID:PVulnXIw0
- であればいいが・・
- 378 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:20:35 ID:0gujP00K0
- 愚民と経団連のどっちを取ると思う?
- 379 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:21:36 ID:QAn5Kn/T0
- 自民支持なんて言ってるうちはダメだよ。結局票入れると思われたら
足元見られるだけ。自民支持者だけどこの法案には反対って、本当に
反対する気が無いんじゃないの?
もちろん自民の議員でこの法案に反対する勢力が結構いるんなら話しは違うけどさ。
- 380 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:22:07 ID:6QntnREZ0
- 外資企業の献金緩和案了承 自民、今国会で改正
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1142406746/l50
外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139930811/l50
外国企業の政治献金を解禁するな!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139751092/l50
【売国】外資企業の献金緩和案了承【傀儡】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142395553/l50
【売国】外資の合法ワイロ献金が可能に【植民地化】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143235762/l50
- 381 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:22:19 ID:sehjdwm80
- あげ
- 382 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:22:54 ID:Tz4UtrCM0
- 今さっき外国人参政権を考える会の集会から戻りますた
一応、質問の時にアピールしてきたぞ
- 383 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:24:01 ID:yoHrWlaR0
- >>382
乙
で、集会はどんな感じだった?
- 384 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:24:15 ID:MAYyAsfQ0
- >>373
PSE関連スレに同様の趣旨を張っていけば
そのまま合流してくれそうだな
中古規制撤廃してないからまだ人も残ってるし
- 385 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:28:00 ID:Tz4UtrCM0
- >>383
まあそれなりの講義だったよ
最後に質問のコーナーで発言させてもらい、西村先生が答えてくれた
なんでも、まだあまり情報がないとか
- 386 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:30:55 ID:uuPWfcfI0
- >>384
PSEなんて名前からして詐欺な法律も元をただせば、経済産業省・政治屋
新品販売を見込む糞メーカーの談合法律だから、企業団体献金による特定業界
保護の弊害を説いていけば賛同者は増えそうだな。よし、いっちょ工作してみるか?w
- 387 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:33:49 ID:TrXosMfs0
- >>385
情報って言うか、まわりの反応とか様子見てんだろ。主体性の無いこった。
- 388 :いつぞやの学生:2006/03/28(火) 22:34:49 ID:sOvptPc70
- 先日、自民党が外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正
法改正案を了承しましたが、この法案に対する現時点の**党の意見
・立場について伺いたいと思っています。
よろしくお願いします。
上記のメールを各党に送りましたが、もう一週間以上経過したので結果をまとめて報告します
自民党:×
公明党:×
民主党:×
共産党:献金反対
社民党:献金反対
国民新党:×
結局のところ、回答してくれたのは共産党と社民党だけでした。
(回答の詳細はhttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143140164/)
他の党は回答を保留しているところを見ると、大抵法案に賛成の立場ではないかと思います。
法案賛成派の言い分も聞いてみたかったのですが、あからさまな売国法案なので擁護することも難しかったのではないかと思います。
今後、万が一回答が来るようなことがあればUPしますが、メル凸はひとまず終了です
ではでは
- 389 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:37:27 ID:yoHrWlaR0
- なるほど、どうも経済連の梅毒に侵されていると見る
メールGJですぞ
- 390 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 22:38:16 ID:S1E0ezOB0
- >>388
乙彼。
このように、メールは握り潰される危険性が高いのである。
署名活動により集めた有権者の声を直接届ける必要がある。
>>388氏
署名のテンプレを考えて下さらぬか?
- 391 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:39:27 ID:4+z8T5E+0
- >>382
>>388 乙です。
- 392 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:39:33 ID:PErWYS960
- これ成立させたら、二度と自民には入れんから。
以後、売国党と呼ぶことにする。
- 393 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:41:41 ID:4Ynn3T2u0
-
本当の消去法を知らないのかお前等
自民党は反省する必要もないから好きにしろ
騙し討ちをするほど自民議員は○されるだけだからな
とりあえず太田と世耕が○されれば
チーム世耕の鳴き声も止んで一石二鳥だ
小泉もライオン浜口に憧れているみたいだしな
せいぜい素っとぼけたフリを演じてろや
- 394 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:44:05 ID:F7MbZEC+0
- 上げ
- 395 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:44:23 ID:9+fbgGdt0
- 他国の糞共はそんなに日本人の尻が掘りたいのか
てめぇらの国で治まりがつかないからってこっちに侵略してくるんじゃねぇよウ゛ォケ
- 396 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:44:34 ID:U+PWJ4t20
- 此処十数年、IT化、規制緩和、グローバル化。言葉は好い。
その裏で、経済界、政界は我田引水。マスコミは捏造乱発。
下請けに厳しいト・タ。天下り天国の公務員。自社に甘いマスコミ。
で、権力の無いホリエは見せしめの逮捕。こんな日本の魅力は何でしょう?
- 397 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:46:16 ID:GGBNcRlN0
- あげ
- 398 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:46:51 ID:TrXosMfs0
- >>393
今現在で消去法で自民を選ぶべきか他を選ぶべきかなんて考えてねーよ。選挙の票集めでもしてるんですか?
- 399 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:47:08 ID:zdA2s27n0
- >>375
んーー・・よくわからん。
例えば、>>374みたいなのはいかんのかな?
俺なんかも、自然にそう考えちゃうんだけど。
- 400 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:47:27 ID:hKj661ws0
- 《●》 ‥ 《●》
m9
『見ましたね!』
『今あなた達に呪いをかけました。
このコピペをよく人の集まる別々のスレにレスしないと
日本全体(特にあなた)に不幸が訪れます。』
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
『コピペ終わり。』
- 401 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:50:15 ID:Kvz1d1GQ0
- >>296
何回騙されれば分るんだ?
ついでにアベの嫁のことも知ってるよな?
- 402 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:51:55 ID:jM+Nbs4v0
-
2ちゃんねる党を
- 403 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:56:36 ID:d9kOUwzd0
- 普通に違憲判決出そうだけどな。判例の態度は、
1、企業にも政治活動の自由は認められる。その一環として政治献金も出来る。
2、外国人にも政治活動の自由は認められるが、政治的意思決定に影響を
与える活動は認められない。
1と2は別の判例なんだが、足せば外資の政治献金がオカシイことになる。
- 404 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:57:00 ID:H9vnnE5A0
- 2ちゃんの多い自民支持者も散々愛国だの売国だの喚くのに、
こういうのにはまったく無反応に近いんだよな・・・。
これが民主党だけだったら噛み付きまくるのにさ。
- 405 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:57:20 ID:Kvz1d1GQ0
- >>400
してきてやったぞ
- 406 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:02:06 ID:G0NfWHQR0
- >>398
いや>>393は「本当の消去法」
つまり物理的にこの世から消去されないかな〜という人の
候補を挙げているだけだよ
- 407 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:02:22 ID:zdA2s27n0
- >>403
>政治的意思決定に影響を与える活動
ここがちと厄介だなぁ。献金が意志決定に与える影響ってのは
「ない!」って突っ張れば、無い事に出来ちゃうかも。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:05:41 ID:Z2IQ8HfB0
- フランスの若者の行動力がうらやましい
- 409 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:06:20 ID:mIUYHl9o0
- スレ住人がキモイっつーのは否定できないな
やっぱ政治色が強くなりすぎると良くないと思う
それと、愚民だやれ何だと騒ぐのはもう保守全体の病気みたいなもんだと思うぞ・・・w
- 410 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:07:15 ID:UP5AoNkM0
- あ
- 411 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:08:34 ID:gaD4JFGz0
- スレ住人がキモかろうと、この法案に反対だ。
- 412 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:09:27 ID:mMHuJMVeO
- コピペ終わり。
- 413 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:10:20 ID:Tz4UtrCM0
- >>387
主体性もなにも漏れの今日の目的は公の場でこの事の広報兼情報収集を優先だったしね
200人位しか入れない小さい場所だしそんな盛り上がった感はなかった
西村先生は民潭や創価について、酒井先生はシナの対日工作についてそれぞれ述べられた
けど一番の盛り上がりは最後に司会の人が「我々の最後の目標は在日の帰国事業をやる!」
って言った時は拍手喝さいw
>>391
どもです
- 414 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 23:10:53 ID:S1E0ezOB0
- まあ、印象操作は良く使われる手だからね。
味方の振りして近づいて、キモイと言い放ち、その価値観に否定的な印象を植え付ける。
自分の目的さえ見失わなければ、なんら脅威にならないけどね。
- 415 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:11:33 ID:TrXosMfs0
- >>406
あ、そう。
>>409
住人とは誰を指すかで意見に乖離がある気が。。
自民ざまぁとか騙されてるとか馬鹿だとか言う人も延々といるし、スレ保守しつつみんな反対しる
みたいな人もずっといるが、さっきからどっちを住人と言ってるんだ?
- 416 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:11:49 ID:C4nfjr0A0
- キモイってゆうなー!
- 417 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:14:49 ID:yoHrWlaR0
-
チーム施行が湧いてきました
- 418 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:17:24 ID:mIUYHl9o0
- >>415
スレに書き込んでりゃ住人と認識してるけどまずいかな?
一応この話題に関係するスレが最初に立った時からいるけど
どうもここ最近そんな傾向が強いな
ある程度の与党批判も必要だと思うけどね
- 419 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:18:46 ID:/IUY90H90
- 120 名前:無党派さん 投稿日:2005/05/22(日) 02:18:59 ID:CFpx+idf
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。
実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
- 420 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:18:56 ID:TrXosMfs0
- >>418
つまり両方キモイって話だったの?
- 421 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:21:06 ID:tatwB+lT0
- ν速からきますた
- 422 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:21:08 ID:mIUYHl9o0
- >>420
何か話すのが面倒になってきた
- 423 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 23:27:19 ID:S1E0ezOB0
- 今の世は、既得権者の為に政治が動き、貧乏人は見向きもされない。
既得権者は自分達の既得権を守る為に法をつくり政治を動かす。
そして、既得権者は更に富むことが出来、貧乏人は更に貧乏になる。
金持ちは、自分の権威を振り翳し、貧乏人が訴える行為を「無駄」だと言うが、
それは金持ちの権利を守る為の、いわば「嘘」である。
また、金持ちは出来ない理由を並べるが、それらは「解決可能な問題」なのである。
例えば、「個人で吼えても何も変わらないよ」と金持ちが言ったとする。
なら、団結して集団で訴えれば良い。
金持ちは「団結」する事に対するあらゆる印象操作を行うが、
それは団結されれば自分達が不利になるのが分かってるからだ。
何故なら、我々は圧倒的な多数派なのであるから。
権威を楯にした嘘に騙され、愚民に甘んじてはならない。
多分>>419のコピペはマジなんでしょうな(w
我々は、本当に愚民政策に嵌ってる。
- 424 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:29:19 ID:Q4+kfAlq0
- >>414
キモいって書き込んだ者です。
あんまりスレの進行についてのレスはスレ汚しになるから控えていたけど
そう工作みたいに言われるのは心外なんで返信させて頂く。
目的と手段の話ね。
共産・社民支持者のみで運動しようとしても圧倒的に絶対数が少な過ぎる。流れも作りにくい。
では、当然、他党支持者の協力も必要となる。超党的な運動の展開が望まれる。
なのに、スレに「自民支持者は馬鹿」と見下す流れがあれば、誘導しても留まらず他所へ流れる。
他社を愚民と思おうが貴方たちの勝手だが、それでは賛同者は増えない。
愚民の懐柔も出来ないなら、それは無能でしょ。
- 425 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:33:16 ID:cibz0hVQ0
- 自民党が戦後日本を作り上げた功績は本当に凄いと思う。しかしほぼ継続して同じ政党が政権を持つと
やはり腐敗してくるもんなんだろうな。議員も世襲がおおいしな。
本当の構造改革っていうのはやはり政権交代なんだと思う。
腐敗してなかったらこんな法案作らないだろう。
中国や韓国にちゃんと日本の立場を話すのは当然のことだが、言ってるだけで実際してることと違うってのは
これらの国々と同じように人気取りの道具に使っているとしか思えない。
文がうまくまとまってないんだが俺が言いたいのは
100年後も日本人が楽しくやっていけてる国であって欲しいという事だ。
- 426 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 23:33:30 ID:S1E0ezOB0
- >>424 お返事、ありがとう。
>では、当然、他党支持者の協力も必要となる。超党的な運動の展開が望まれる。
そうだけどね、他の政党がこの法案に賛成なんだから、どうしようも無いでしょ。
だからこそ、署名活動やデモをすればどうかと提案してるんです。
単純に、”党員であるが故の縛り”が議員に利いてるわけでもあるし。
- 427 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:34:49 ID:PErWYS960
-
その政権交代できる政党が、周りに全く見当たらないというのが問題な訳だが。
- 428 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:35:37 ID:RV5y9gbyO
- ↓を作っていろいろ貼りまくったがリンク先のここはすぐに落ちるんだな…。
どっかいいとこ無い?
《●》 ‥ 《●》
m9
『見ましたね!』
『今あなた達に呪いをかけました。
このコピペをよく人の集まる五つの別々のスレにレス
もしくは知り合い五人にメールしないと
日本全体(特にあなた)に不幸(売国のつけとか)が訪れます。』
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
『コピペ終わり。』
- 429 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:37:25 ID:mIUYHl9o0
- まあ、政党が反対してるかどうかはあまり重要じゃないな
どの政党を支持するかって枠を超えてとにかく人を集めないとな
- 430 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:38:01 ID:QAn5Kn/T0
- 「自民支持だけど、この法案には反対」
こんなもんじゃ、何の圧力にもならないよ。
「この法案に反対する党に今後の選挙では投票する」
この意思がなきゃあな。
- 431 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:39:55 ID:iKqAlsti0
- ひとまずは反対のメール出して。この法案に賛成の政党には投票しないとメール出すとして
あと何すればいいかな?
- 432 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:40:57 ID:n9kvHJEy0
- 自民、民主で反対って人わからんの?
あとさ郵政で追い出された無所属とかで
平沼とか
- 433 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:41:43 ID:G0NfWHQR0
- >>424
つまり未だに小泉に未練があって
その批判は聞きたくないと?
こりゃまた、ずいぶんとわがままな子ですな
- 434 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:42:57 ID:Q4+kfAlq0
- >>426
ええ、署名やデモの呼び掛け自体には何の問題もないです。はい。
ただこのスレを拠点とするには雰囲気が排他的だと。そういうことです。
支持政党を持つ者も、その政党を100%肯定しているわけじゃないんだから、
そこんとこ上手い事懐柔すればいいのにな、と。
ですから、私は私で他所でやります。
- 435 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:43:00 ID:gDy+VjRT0
- >>425
1000兆円も借金していいなら、誰でも出来ると思うよ^^;
- 436 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:43:23 ID:yoHrWlaR0
- 議員個人への凸を強めようぜ
特に保守系と若者系に
二階とか古賀とかの売国に出しても無駄だし
大臣・副大臣クラスは逆らえないから、ヒラ議員への凸を強めよう
- 437 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:43:56 ID:cibz0hVQ0
- >>427
じゃあこんな法案を出す政党が政権を握っていていいとおもうか?
- 438 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 23:45:06 ID:S1E0ezOB0
- >>433
韓国人が、海外に出てウリナラマンせーする。
そこで真実を突きつけられ、打ちのめされ、混乱する。
これと似たような状況では?
- 439 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:46:11 ID:Q4+kfAlq0
- >>433
与党批判が問題じゃないって言ってんじゃんよw
何故、ココに人が増えないか。真面目に考えた?
もーいいや。相容れないから、去るよ。
- 440 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:46:48 ID:TrXosMfs0
- >>430
この法案に反対するなら、まず自民の不支持で無ければ駄目だ。みたいな意見はどうかと思うがな。
- 441 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:47:29 ID:PErWYS960
- 自民も一枚岩じゃないだろ。反対する奴も出てくる(と思う)
そういう議員は支援したい。
- 442 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/28(火) 23:51:04 ID:S1E0ezOB0
- >>440
自民党の政策・・・この法案を推すこと。
それを支持する・・・この法案に賛成すること。
うむぅ・・・成り立ってしまう。
つまり、自民支持者は自民党を支持したいが為に、この法案には反対なのかな?
目的が自民党支持なら、法案反対と支持が両立する。
- 443 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:52:03 ID:K/6g38L80
- >>439
同意。なんかここ、アカ臭くなり杉てよりつかねーだろーな
って空気になっとる。ドンドン人いなくなってるよ。
自民はどーしよーもないけど、2chは自民支持層が多いからね。
その辺考えて柔軟に行動しないとどーしよーもない。
小泉自民は叩くのはOKでも支持層を叩いてると寄りつかないよ。
STOP KOIZUMI運動やってたオッサンを思い出す流れ。
- 444 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:52:20 ID:QAn5Kn/T0
- >>441
それが出てこないから、自民支持なんて言ってちゃ駄目なんだって。
この法案には反対だけど支持は続けるなんて言ってて、なんの影響力がある?
- 445 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:52:32 ID:zdA2s27n0
- そんな積極的な自民支持って、実際はそうはいないと思ってたけど
そうでもないってことだな。
ただ、話の主旨は分かったぜ。
法案の主旨鑑みりゃ、民主社民の売国法案だし
実行力考えりゃ、かすみたいな野党とは比較にならない危険性だ。
法案の主旨を、淡々語り合ってりゃ、自然と盛り上がるのでは。
- 446 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:57:40 ID:yoHrWlaR0
- >>443
チーム施行乙
- 447 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 23:57:52 ID:TrXosMfs0
- >>437
他の政党を押すのも、自民に法案を出すなというのも、法案反対のところでは合意してんだから、
それぞれ法案反対をしたらいいじゃない。自分達のやり方しか認めんってのはこの問題の解決に役立たん。
>>440
全ての法案に賛成できる政党なんてないし、広範な利害の折衝が政党の目的だろ。
当然個々の法案で対立があっていい。党を守るために害ばかり被るのは本末転倒だがな。
現実的かは知らんが反対派に党離脱求めたっていいだろ。
- 448 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:01:07 ID:cNHBLj6e0
- >>442
お前アフォだと思ってたけど結構頭良いな
もうその理屈でいいじゃん
戦後を作り上げた自民に心酔する人も、地方に利権を持ってくる力のある与党を必要とする人も居るしな
俺の住んでる田舎なんて与党の権力で金持ってこないと色々やってられないぞw
思想だけは立派な共産社民は実行力が無いし
与党を堂々と支持するためにも売国を止めさせたいって人は結構居ると思うよ
人権擁護法案じゃないけども、右も左も無しに真上だけ見てやってければ良いと思う
- 449 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:01:22 ID:+PwxHQ6u0
- 支持政党がどうとか言ってる場合じゃないと思うのだが。
普段政治家の汚職事件を聞いても、またやったか┐('〜`;)┌
て感じだけど、この法案には恐怖を感じたよ。
自公民は国民に牙を剥いてると思う。
- 450 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:02:11 ID:FLgHzVij0
- >>447
だから、支持政党関係ない署名やデモ活動を提案してるでしょ。
狂信してるのでないなら、人の話はよく聞けっての。
- 451 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:02:59 ID:zvAiQaEn0
- 「先に自民支持ありき」って考える人は
思ってるよりずっと多いってこったな。
要は売国だから野党を支持しないんじゃなくて
自民だから愛国であり、野党だから売国であると。
・・・・これこそ人を馬鹿にしすぎだな。
要は内容だぜ?
- 452 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:03:36 ID:00yYr7Sx0
- >447の440は>442ね。
- 453 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:04:38 ID:MwX6Cca+0
- だが手段としては投票行動しかないんだぜ。
「支持はして票は入れますがこの法案はやめてね」なんて通ると思うか?
この法案に対する姿勢で支持不支持を決めないとしゃーないじゃん
- 454 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:04:43 ID:Cjwb7AKW0
- それにしてもこのごろ与党のおごりを感じる法案が多い気がする。
- 455 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:06:59 ID:FLgHzVij0
- >>451
多分、一種の信仰と慣習だろう。
言葉で改心させるには、並大抵の努力では無理だ。
>>453
デモや署名という戦術は有効ですよ。
- 456 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:08:23 ID:0usWjMSB0
- 「文化大革命」、「世界同時革命」って「構造改革」と字面的に似てるよねw
構造改革はアジア的優しさに満ちている〜ってか?
日本の知的エリート(と思われてる)や文化人、マスコミには
革命幻想を捨てきれない連中が沢山いるみたい。最近の新聞とか
中国共産党のプロパカンダかと(ry
ところで、西部進が◯経と新自由主義は実は同根で、人間の
理性に対する絶対的信仰で成り立ってるって何かで言ってた。
違いは集団か個人かの違いだけらしい。これって結構当たってると思うけど、どーよ
- 457 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:08:51 ID:zvAiQaEn0
- >>455
いや、さすがにそこまで自民を積極的に支持してるのは
少数派だと思うんだが・・・
つか、ガッツンガッツン宣伝してきゃ良い。
あと内容に関しての議論が少なすぎ。
- 458 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:08:55 ID:00yYr7Sx0
- >>453
どこの良い子ちゃんだよ。尻蹴り上げるくらい要求したらいい。
- 459 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:09:32 ID:Gzy7/OL40
- >>453
メール凸をやって、いかにも定型文臭いのが返ってきても
「ああ、自民党はまだまだ捨てたもんじゃない」なんて、
勝手に脳内変換して自己満足に浸って、また安心して自民党に投票すると思われ。
まあ、馬鹿は死ななきゃ治らないよ。
- 460 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:10:20 ID:g7cM4kTm0
- いまさら法案絶対反対。
でも、自民を批判するのはちょっと、、、なんて言うのはナンセンス。
千年の自民愛もさめる売国法案だろ。
- 461 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:10:59 ID:4XSr/qdA0
- これに反対しない党は許さん
徹底的に陰湿に叩く
- 462 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:12:59 ID:FLgHzVij0
- 嫌韓が世間のおばちゃんおっさんに嫌われたように、
嫌自民も、世間のおばちゃんおっさんに嫌われるのかな(w
我々、状況を判断し行動できる世代から世の中を変えるしかないべ。
- 463 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:13:50 ID:w5+oQ6Gu0
- 法案について
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/form/?id_research=255
支持率
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=155
- 464 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:16:49 ID:Cjwb7AKW0
- あげ
- 465 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:17:55 ID:00yYr7Sx0
- >>460
そんなやついねー。自民愛なんて誰も持ってねー。世間はもっと大人だよ。
- 466 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:21:03 ID:cNHBLj6e0
- 自民批判がNGだとは恐らく誰も言っていない
批判されて困るのは本物のチーム某くらいだろう
ただ支持者を必要以上に陰湿に叩いてばかりだと法案反対の支持すら集まらないぞと
自民に入れたことに負い目を感じる人も結構多いんだからさ
- 467 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:21:29 ID:Gzy7/OL40
- >>460
ここの自民支持層にいかにガキが多いかという証左ですな。
小泉自民党+創価の危険性を叫んだら、
自民支持者とおぼしき連中から、売国奴だの半島へ帰れだの罵詈雑言の嵐。
人の批判はしても、されるのは我慢ならないだなんて
虫が良すぎですな。ていうか、ワガママ・自己中の塊だからこその発意と思われ。
こんな連中に反対派になってもらってもしかたがない。
小泉自民党と共に、この世から消えてなくなってもらうのが一番
- 468 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:21:29 ID:0SK2sIAB0
- >>463
自民ぶっちぎりだな。
- 469 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:22:06 ID:xVSxKqY40
- >>428
ワラタ、バカダナ オマエ
アタマヲ、ツカエ!!
- 470 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:22:37 ID:T2arBcID0
- >>462
プロレタリアートを自認するなら大仰な言葉で語るよりも大衆にも容易に理解できるように説明したら?
どーにもアンタの話は大げさで地に足が着いてない感じがする。
難しい事を難しくいうのは馬鹿でもできる、無知な者にも共感できるよう身近な例を挙げて話を話をした方がいい。
- 471 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:23:16 ID:FLgHzVij0
- >>468
まあ、考えるのを放棄した結果でしょう。
如何に民衆に考える機会を与えるか・・・・
矢張り、デモや署名で「何かやってる・・・」と思わせる活動をしないと駄目ですな。
- 472 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:25:29 ID:g7cM4kTm0
- 昔の自民党みたいな、のらりくらりと野党勢力さえも利用しつつ、
諸外国(特にアメリカ)に対して、老獪な国家運営としてきたと一定の評価をする、
往年の自民党ファンも興ざめですよ。
カルト創価と政権組むは、あまりのアメポチ売国ぶりはで、
森派支配になってからの自民党は酷すぎる。
自民党議員の中から”ハゲタカ”って言葉もすっかり消えてしまったね。
- 473 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:26:13 ID:/AHeUste0
- >>470
>大衆にも容易に理解できるように説明
>>462じゃないが
ぶっちゃけ、説明なんてする必要が本当にあるかどうか疑問だがな。
絶対理解できないし、したとしてもすぐ忘れる。
いい年こいた大人が普通のニュース理解できずに、NHKで土曜日やってる子供向けニュース
見て何とか理解したかしないかってのが、この国の現実なんだから。
- 474 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:27:25 ID:Cjwb7AKW0
- はげたかに魂を売った自民党
- 475 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:28:16 ID:FLgHzVij0
- >>470
お!ご指摘ありがとう。
身近な例を絡めるね、了解しました。
「国民が選んだ政治家が、外国企業のいいなりになって法律を決めちゃう危険な規制緩和ですよ。」
ってのは分かり易く書いたつもりなんだけど・・・身近な例ね・・・・・・・
- 476 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:30:09 ID:0SK2sIAB0
- >>471
残念ながら無理でしょ。
来年以降、どんどん日本企業が外資に買収されないと自分の頭で考えようとしないと思う。
- 477 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:30:10 ID:CCj7VomC0
- 自民批判が駄目なら小泉批判がいいと思う。
けどあまり集まらないと思う。何故なら多くは自民支持者=小泉信者だから…
だからといって法案支持者のみを叩くと民主、公明もいるから敵が見え難い…
自分としては、小泉批判に持っていった方がいいのではと思うがどうだろう。
- 478 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:32:00 ID:f3gH/ytt0
- 政治する対価としてあの法外な年収やら年金を貰っているわけだろ。
それは国民の税金=国民からの給料なわけ。
でも献金が給料以上に高ければ、国民から献金先へと鞍替えするわな。
そして本来の雇い主の国民の意見が無視されると。
- 479 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:33:05 ID:FLgHzVij0
- >>476
やる前から諦める奴は嫌いです。
「足掻いて、足掻いて、それでも駄目なら死ね!」
と私の猫が言ってました。
- 480 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:33:07 ID:/AHeUste0
- >>475
身近な例を取り入れるのは良いが、まともに説明しようとするなよ。
それよりは
「自民党はこの国の破壊者」「小泉は格差を作った人でなし」「破壊者につくか、創造者につくか」
みたいなことを繰り返し言った方がよっぽど良い。
具体的な説明はそれのスパイス程度やれば十分。嘘でも良いから聞こえの良いことを
もっともらしく言うことだ。
- 481 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:33:20 ID:Cjwb7AKW0
- 韓国ビザ解禁→北側
人権擁護法案→古賀、野中
PSE →二階
ていうように真の最高責任者を責めないの2chだよね・・・。
- 482 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:34:12 ID:zvAiQaEn0
- 買収自体は問題じゃないけど、それでも派遣とかフリーターとか更に増えるだろうし
当然彼らの尻に火が噴きゃ、雇われの人の尻もむずがゆくなってくる。
労使関係のロビーって経団連の十八番だしな。
んで、当面危ないのは経団連としても、もしかしたらいつかは
「特亜」に牛耳られる日だって来るかも知れない。
こんな社会を子供に用意するのかよ。
そりゃ少子化にもなるっつーの!!!!!!!!
- 483 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:35:14 ID:yvPVM9050
- >>481
散々責めてるだろ
- 484 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:35:45 ID:SbS9QhAl0
- >>476
ってか来年から外資の株交換で合併買収しやすくなるんじゃ?
それ見越しての緩和だよね。
- 485 :443:2006/03/29(水) 00:35:50 ID:B0RsvJBK0
- >>446
はっ!!なんでもチームセコウかよw
いっとくが私はコイズミも今のクソ自民も
大嫌いだよ。アカも嫌いだけど。
ttp://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up3698.gif
おらよ置きみやげだ。好きに使え。もうコネーヨ。
ビラは作るのやめた。バカバカしー。
- 486 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:35:58 ID:FLgHzVij0
- >>480
なるほどね。
そのプラカードを掲げてデモすりゃ効果ありそうだね。
>>482 怖かったら、私と一緒に活動しれ。
- 487 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:36:47 ID:lVsnq2gp0
- 活動支持するよ!頑張れ!
- 488 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:36:51 ID:g7cM4kTm0
- タックルやたかじんで自民信者のネラーにも人気の三宅ジイなんかも、
内心では今の小泉自民党には反対だと思うな。
反小泉を言い過ぎると干されるから、あまり批判しないだけで。
- 489 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:37:04 ID:Cjwb7AKW0
- >>483
小泉さんのことだよ。そうかな。
- 490 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:37:25 ID:CCj7VomC0
- >>481
北側や古賀、二階は責めるが小泉と自民党を責めないのが2chのセコウだよ
- 491 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:38:49 ID:FLgHzVij0
- >>485
その程度で止めるなんて、熱意が足りないとしか思えない。
自身の目的は何だったのか、明確にする為に自身に問え。
漏れなんて、もっと派手にアンチ活動されてるぞ。
- 492 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:39:05 ID:zRx7++Zv0
- 野党支持の馬鹿が暴れてるだけだな。
- 493 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:39:17 ID:lVsnq2gp0
- >>489
言われてみたらそうだ!!!
小泉が最高責任者なのにあんま攻めれてないよね。
- 494 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:40:54 ID:Cjwb7AKW0
- 一致団結できないねー・・
- 495 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:41:01 ID:SbS9QhAl0
- 三宅ジイは小泉のこと ポンスケ と
ブッシュは デコスケ とおっしゃっていましたよと
- 496 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:41:17 ID:zvAiQaEn0
- >>492
つまり企業献金自体はもちろん、
外国人の思惑が入っててもOKってことだな。
よくそれで野党を売国とか言えるな。
- 497 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:41:32 ID:/AHeUste0
- >>489
最近一番ぶっ叩かれてるの小鼠だろ。
それら全部入り交じってるからな。
正直、あいつを個別事案でいちいち叩いてたらきりがないからな。
それだけ多くの国家破壊行為をやってるって事だ。
- 498 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:42:04 ID:cNHBLj6e0
- >>475
日本っつー国の民は勤勉で、外国では考えられない程熱心に時間を仕事に費やす
そんな日本国国民は、自分のために使える時間は殆ど無い
仕事して子育てして、後はどれくらいの時間が残る?
政治の勉強をする暇がある国民なんてどれくらい居るんだろう?
市民というのは元々政治に参加する暇のある民と言う意味があったらしい
日本人が政治に無関心なのはもう仕方の無い事なのかもしれない
それを捕まえて考える事を放棄しただの愚民だの叫び続けても意味が無いと思う
日本人に語りかけて、理解して賛同して貰えるような言葉遣いって物をもう少し考えた方が良いんじゃないかな
今のままじゃ論壇の上でしか喋れない知識人と一緒で国民と語り合うのは無理だよ
- 499 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:43:45 ID:zvAiQaEn0
- 「勤勉な日本人」を、逆手に取った最悪の法案だ!!
- 500 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:43:59 ID:Cjwb7AKW0
- >>497
なるほど。その割りに、ここに人が来ないのが不思議です。みんな無力感にさいなまれてるのかな?
- 501 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:44:38 ID:00yYr7Sx0
- >>493
皇室典範では結構たたかれてたぞ。自民は叩かれないが口癖の連中は否定するだろうけど。
閣僚人事とか政権の責任にもってくとあれもこれも責任問題に含もうとして、反対意見がバラバラに
なっちゃうからじゃないの?
- 502 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:44:45 ID:CCj7VomC0
- >>446 >>485
まあまあ…
少し落ち着こう。自民支持者がすべて小泉信者でないのならば
小泉批判にもっていく…これで合意しようよ
ID:B0RsvJBK0へ。作ってくれてありがと。
- 503 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:45:24 ID:S5Iyvs860
-
>480 :名無しさん@6周年 :2006/03/29(水) 00:33:07 ID:/AHeUste0
>>>475
>身近な例を取り入れるのは良いが、まともに説明しようとするなよ。
>それよりは
>「自民党はこの国の破壊者」「小泉は格差を作った人でなし」「破壊者につくか、創造者につくか」
>みたいなことを繰り返し言った方がよっぽど良い。
>具体的な説明はそれのスパイス程度やれば十分。嘘でも良いから聞こえの良いことを
>もっともらしく言うことだ。
この書き込みがこのスレの運動家達のレベルを物語ってるなぁ。
誰か他にこの問題を扱ってるトコロ知らない?ここじゃ駄目だわ。
- 504 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:45:41 ID:/AHeUste0
- >>475
「この法案が通ると日本が中国とアメリカのいいなりになります」
これで十分。今でもアメリカの言いなりなので、中国の方を強調すること。
- 505 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:46:28 ID:/cw8KMf30
-
外資規制は全く不要。
「日本に本社を置き上場している」という条件で全く問題なし。
ある国に資本を投下して、そこに財を有する者が、
その国に最も利害を有する者である事は当然であり自然な事だ。
実際、多数の国民が当該資本に雇用されてもいるだろう。
逆に、無産者に政治的発言力を与えるべきではない。
彼らが「愛国心」を口にしても、決して信用すべきではない。
良い仕事に就かず、家や土地、預金、株式などの財産を日本国内に持たない者は、
有事の際は、敵国に尻尾を振り、容易に寝返るだろう。
「あなたの宝のある場所に、あなたの心もある」という言葉は、紛れもない真実だ。
- 506 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:46:30 ID:SbS9QhAl0
- >>491
熱意が足りないってwwwwwwww
そう言うが駄目なんよ、気持ちは、わかるが
ほとんどの人は必死だなと思われるのが嫌。
>>485
作ってくれてありがとう
GJ
- 507 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:46:52 ID:Cjwb7AKW0
- 話題が法案よりも支持政党の話になっちゃうな。
- 508 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:46:54 ID:jhH6w1el0
- >>503
プロが居ないんだから、仕方が無いでしょ。
スキルを持ってるなら公開してもいいのでは?
- 509 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:47:24 ID:cNHBLj6e0
- >>503
個人的にはVIPでやりたいんだがスレの流れが速すぎるな
立てても一日で落ちたわ
もう一度立てようとしたら規制で立てれなかった
もう少しでも勢いがあればVIPの力でかっ飛ばしていけるんだがwwwww
- 510 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:48:00 ID:lVsnq2gp0
- >>485
ありがとう(´∀`*)
なんていうか日本人て危機感薄いよね
- 511 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:48:30 ID:/AHeUste0
- >>503
小鼠がそれやってこないだの選挙で大勝したんだけどな。
一つ言っておく。聞き手をこちらに合わせようとするな。
こちらが聞き手のレベルに併せなきゃ駄目だ。
そして、一般的な聞き手のレベルはここに書き込んでいる人より遙かに低い。
- 512 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:49:10 ID:zvAiQaEn0
- >>511
なめんなボケ
- 513 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:49:46 ID:cjcbF63fO
- ∧_∧
( ´・ω・) とりあえずみなさん、お茶でもどうぞ。
( つ旦O 熱くなって眼前の巨悪を見失わなっちゃいけません。。
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
- 514 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:50:02 ID:V9U4Nxah0
- >>503
心配しないでも、ここで煽っている自称素人たちも
共産党とかに吸収されるよ。
左も右も運動の陰には必ず胡散臭い、しかし大量の人々を動員できる組織が
バックにいるから。
- 515 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:50:38 ID:wXI8wNTk0
- >>498
戦争終了で満州・朝鮮から引揚げてきた人達との繋がりがあればな、と思う。
あの人達は唐突に異常事態に巻き込まれる恐怖を体験してるしな。
- 516 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:50:54 ID:4XSr/qdA0
- 支持政党なんか関係無い
こんな糞法案通れば大変な事になる
外資が日本人の益なんか考える訳ないじゃん
- 517 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:50:58 ID:J8KhlYle0
- まあ、それぞれ考えがあるさ。
貴重な唯一のコテを批判しても始まらない。
こんなデタラメな売国法案を提出しようとする自民党はダメだ。
っていう基本認識さえ共有出来てたらよしとしないと。
- 518 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:51:18 ID:tTz92SVU0
- >>505
外資導入と政治献金の話を意図的に一緒にしないでくれる?w
また、外資導入にしても日本経済の破壊を目論んでいるとしか言えないような
法改正しているしな。株式交換方式による合併なんて最たるもので、外資の金
をもたらして経済活性化を図るというのが大義名分だが、株式交換方式による
合併だと買収される企業に資金が入らないのだから、言ってる事とやってる事が
正反対。アメリカ外資の寡占化を図り日本市場経済の破壊を目論んでいるのが自民党
という国賊政党だ!!
- 519 :505:2006/03/29(水) 00:52:06 ID:/cw8KMf30
-
>>517
売国は、あんたら下層民さ。
- 520 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:53:22 ID:zvAiQaEn0
- >>519
文字通り「売国奴」だな。おまいは
- 521 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:53:44 ID:8kiXEBLG0
- >>511
同意
学生運動とか論壇の知識人みたいで誰もついてこれないよね
ここは学生が多いのかな?
大多数の社会人、とくに30超えて結婚までしてる人達に語りかけようとしたら言葉を変えなきゃ駄目だぞ
プロ市民や運動が趣味だったりする人にしか届かない言葉で語っちゃ駄目だ
人権擁護法案にどうやって反対してきたか、思い出そうぜ
- 522 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:54:50 ID:/AHeUste0
- >>512
別になめてるわけではない。実際小泉はそれをやってのけたわけだし。
そもそも町中で演説やったりするとき、わざわざ聞きに来る人はそう居ないことをまず予想しなければならない。
たとえわざわざ聞きに来た人が居たとしても、僅か一回の演説を聴かせて全て理解しろというのは到底無理な
話だ。
騒音の多い町の中だ。聞きづらくて逃す部分も当然出る。
そんな中で、どんなに理屈の通ったことを論文読み上げるみたいにしていったところで無駄なんだよ。
途中聞き逃したらアウトだからな。
それよりは短い標語のようなものを何度も繰り返し言うことで、その標語だけでも印象に残らせるべきだ。
それだけで十分でもある。
- 523 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:55:19 ID:CCj7VomC0
- >>513
一杯もらうね。
>>519
まず売国の意味を辞書で引こう
- 524 :505:2006/03/29(水) 00:55:26 ID:/cw8KMf30
-
>>518
当該国家に最も多くの利害を有する者が、最も政治的発言力を有する事は当然だろう。
そもそも国家とは何か?
少なくとも、無産者/下層民のものでない。
- 525 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:56:33 ID:tTz92SVU0
- >>524
内政干渉って言葉を覚えようねw
- 526 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:57:19 ID:wE5aOURl0
- >>505
かわいいねぇ
>ある国に資本を投下して、そこに財を有する者が、
>その国に最も利害を有する者である事は当然であり自然な事だ。
私益と国益を同一視すればね
でもそれは汚職をも黙認するってことになる
>実際、多数の国民が当該資本に雇用されてもいるだろう。
雇用される側の都合と経営者側の都合は、別物です
特に資本主義なら
>逆に、無産者に政治的発言力を与えるべきではない。
これは共産主義的な発想だね
無産者っていっても、フリーの個人投資家も含まれちゃうね
資本主義社会では中心的な位置に居るけど
それよか、納税しない者に政治的発言力を与えるべきではないよね
どうやら企業は政治に貢献したいって思ってるみたいだから、法人税を引き上げれば済む話だしな
>良い仕事に就かず、家や土地、預金、株式などの財産を日本国内に持たない者は、
>有事の際は、敵国に尻尾を振り、容易に寝返るだろう。
金を持ってるものが、資産を失わないように立ち振る舞うけど?w
- 527 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 00:58:12 ID:jhH6w1el0
- >>513 thx
まあ、目的を見失わなければ問題は解決できる。
>>522の言うように、大衆には分かりやすい語呂を繰り返し聞かせる事でこちら側に引き込む事ができる層がある。
- 528 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:58:38 ID:LtXqdF5P0
- >>524
つまり一部の権力者が牛耳る
北朝鮮みたいな国が理想なのか?
- 529 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:58:47 ID:4XSr/qdA0
- 政治家は我々日本人の代表であり決して外資の金で政策を決定してはならない
自由民主党? 民主党? 公明党?
立派な政党名が泣くぜw
- 530 :日本国愚民 ◆Lz.tJ/SJ92 :2006/03/29(水) 00:58:58 ID:8kiXEBLG0
- コテが必要なの?
俺もコテ名乗ってみようかw
- 531 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:59:51 ID:zvAiQaEn0
- 確かに、当面批判すべきは自民だけど
場合によっちゃ中国に牛耳られる道程にもなるわけで。
ここも強調しておく!!
- 532 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 00:59:51 ID:CCj7VomC0
- >>524
国家のほかにクニという概念もある。
われわれは無産、有産ではなく愛郷心というものによって連なっている
この「クニ」は日本人のものだ。
- 533 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 01:00:11 ID:jhH6w1el0
- >>529
自由労働党をよろすく
>>530
泣かされるなよ(w
- 534 :505:2006/03/29(水) 01:00:13 ID:/cw8KMf30
-
無能で怠惰な下層民は、大企業/政府/自民の言う事を素直に聞いてりゃいい。
小さな脳みそで小賢しい主張をしたければ、するが良い。
そんな事は全く無駄である事も分からないのであれば。
- 535 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:00:20 ID:9rJFbBcW0
- >>524
>当該国家に最も多くの利害を有する者が、最も政治的発言力を有する事は当然だろう。
違うに決まってんだろ、何の為に選挙やってんだ。
- 536 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:01:10 ID:Cjwb7AKW0
- >>534
下層民をなめてるのか。
- 537 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:01:20 ID:cjcbF63fO
- 要するに>>505氏は世界中の国々でそれぞれの国民が勝ち取って来た
普通選挙という制度を根本から否定したいということでOK?
- 538 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:01:23 ID:/AHeUste0
- >>529
実のところ、自民党が選挙に強いのはその名前によるところもある。
「自由」「民主」と並べれば、それだけで聞こえが良いからな。
その実態があろうが無かろうが。
これと比べると、どうしても他の政党は名前負けするんだよ。
- 539 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 01:02:19 ID:jhH6w1el0
- 今の世は、既得権者の為に政治が動き、貧乏人は見向きもされない。
既得権者は自分達の既得権を守る為に法をつくり政治を動かす。
そして、既得権者は更に富むことが出来、貧乏人は更に貧乏になる。
金持ちは、自分の権威を振り翳し、貧乏人が訴える行為を「無駄」だと言うが、
それは金持ちの権利を守る為の、いわば「嘘」である。
また、金持ちは出来ない理由を並べるが、それらは「解決可能な問題」なのである。
例えば、「個人で吼えても何も変わらないよ」と金持ちが言ったとする。
なら、団結して集団で訴えれば良い。
金持ちは「団結」する事に対するあらゆる印象操作を行うが、
それは団結されれば自分達が不利になるのが分かってるからだ。
何故なら、我々は圧倒的な多数派なのであるから。
権威を楯にした嘘に騙され、愚民に甘んじてはならない。
しょうもない煽りで論点を見失なってスレを浪費するのは無駄。
具体的に何が出来るか、何が効果的か、話を進めよう。
- 540 :505:2006/03/29(水) 01:02:33 ID:/cw8KMf30
-
>>536
明らかな侮蔑が分からんのか?w
- 541 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:02:37 ID:S5Iyvs860
- >人権擁護法案にどうやって反対してきたか、思い出そうぜ
具体的・論理的に詰めた「まとめサイト」を用意し、
かつマンガやFRASHを駆使した分かりやすい媒体も用意する。
そうして初めて賛同者の裾野が広がり、世論が形成される。
はなっから「印象論で十分だろ、池沼の大衆にはw」なんて愚の骨頂じゃないか?
- 542 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:03:20 ID:wE5aOURl0
- >>524
>当該国家に最も多くの利害を有する者が、最も政治的発言力を有する事は当然だろう
それ、金権国家w
銭下馬国家って言った方が良いかな?
少なくとも民主主義国家ではない
当該国家に属する者で最も多く存在する者が、最も政治的発言力を有する事は当然
外資は論外
- 543 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:03:31 ID:Cjwb7AKW0
- >>540
上層民の人なの?ちなみにあんたは。
- 544 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:03:59 ID:4XSr/qdA0
- >>533
おう、頑張れよ
- 545 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:04:13 ID:CCj7VomC0
- >>538
でも、名乗る名前が「自由」と「民主」ってところがリベラルだよな・・・
「玄洋社」みたいにカッコいいのとか受け悪いのかな
- 546 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 01:05:30 ID:jhH6w1el0
- >>541
まあ、どっちの戦術も必要でしょう。
ケースバイケースで使い分け出来る。
例えば、街頭署名やデモなんかは、事細かに事象を説明したり論じたりする必要が無い。
- 547 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:06:03 ID:wE5aOURl0
- とまあ、今日も逆説的な釣りに引っかかる僕ちゃんたちであった
- 548 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:07:05 ID:/AHeUste0
- >>541
もちろん説明は説明で必要だぞ。ただし、演説でそれをやっては絶対駄目。
媒体にはそれぞれその使い方というのがある。
細部をわかりやすく説明するのは、形が残る媒体を使わなければならない。
演説のような音声による一回限りで後戻りできないものでは、詳しい説明をやろうとしても
聞き逃したりかき消されたりが絶対出るから、詳しい説明をするには向かない。
演説は単に興味さえ引かせて、漠然とした大枠だけ理解させられればそれで十分。
- 549 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:07:07 ID:g8b1r3aI0
- しゃぼんだまとんだ
やねまでとんだ
やねまでとんで
こわれてきえた
しゃぼんだまきえた
とばずにきえた
うまれてすぐに
こわれてきえた
- 550 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:07:25 ID:CCj7VomC0
- 明日、就活で企業の説明会行かなきゃならないから今日はもう寝るよ。
おまいら日本の為に頑張ろうな!また明日。
- 551 :& ◆nye8ldvzo. :2006/03/29(水) 01:08:06 ID:8kiXEBLG0
- >>533
努力する
>>541
印象だけで何とかできるとは思ってないよ
ただ、とにかくこっちに引き込むためにも印象は必要
最初からこんな流れだとなかなか入りづらいと自分は思う
特に今回の法案は小泉が強く関わってるからね
- 552 :505:2006/03/29(水) 01:08:31 ID:/cw8KMf30
- >>542
「あなたの宝のあるところに、あなたの心はある」のさ。
無産者は国を憎む理由は幾らでもあるが、愛する理由は殆ど無い。
無産者の「愛国心」など全く信用できない。
中流以上の人間は多かれ少なかれ、そう思っているよ。
- 553 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:08:59 ID:+R6VVksG0
- >>475
>「国民が選んだ政治家が、外国企業のいいなりになって法律を決めちゃう危険な規制緩和ですよ。」
↑つまりこれは例題な訳ですよ。これを何かに例える事で一般のおじさんおばさん、若い衆の心の部分に訴える事ができる。
デモやらストってのは人を集めてやるわけでしょう?色んな階層や職種の人間が集まるわけで知識や問題理解度に関してバラつきがある。
ニュースペーパーを読むような調子では理解できる人と理解できない人に分かれちゃうでしょ?其処のところを考えなきゃいけない。
分からない人間を切り捨てていては大衆運動は成り立たない。
- 554 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:09:48 ID:S5Iyvs860
- >例えば、街頭署名やデモなんかは、事細かに事象を説明したり論じたりする必要が無い。
“その場”ではね。
署名やデモの成功は、ある程度の周知が前提。
ま、ここの人たちにすれば
「愚民はなんも分からんでも、“なんとなく”で適当に乗ってくるっしょwww」
という認識なんだろうがな。
- 555 :日本国愚民 ◆Lz.tJ/SJ92 :2006/03/29(水) 01:11:40 ID:8kiXEBLG0
- 名前ミスった
まあなんっつーか、まとめサイトを大きく広めていくにしても、
もうちょっと人数が必要だと思うよ
VIPにスレ立てて一日で沈んで、他に立てる人も居ないくらいだし
この法案のヤバさを知って貰うためにも、まずは興味を持ってもらわないと
- 556 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:12:03 ID:S5Iyvs860
- >>548
演説すんの?え?まだ周知の段階だろ?
- 557 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:12:30 ID:f3gH/ytt0
- やっぱコピペ作ってそこら中に張りまくるのが効果的
- 558 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:13:05 ID:9rJFbBcW0
- >>552
そうだね、だから無産者を多く出さないようなシステムを政治で作らなきゃならないのだ
企業の都合ばかりで政治をやっていたら労働者は奴隷の扱いを強いられる
なら働かないって無産者も増えていく。
やはり政治には富の再分配とかしっかりやってもらわなきゃな。
- 559 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:14:18 ID:wE5aOURl0
- >>552
>無産者は国を憎む理由は幾らでもあるが、愛する理由は殆ど無い。
郷土愛って理解できる?
愛国心の根底にある物だけど、こういう形から国を愛する心になるんだよ
国を愛したことのない人間には理解できないみたいだけど
郷土の愛がない者に愛国心など到底理解できない
>無産者の「愛国心」など全く信用できない。
金を愛する=国を愛する
ってことにはならないんだけどね
- 560 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:14:41 ID:/AHeUste0
- >>554
>“なんとなく”で適当に乗ってくる
それはありえんな。
ある程度どころじゃなくて、周知は徹底するべきだろ。会場取ってやったりするのであれば。
ただ、町中をあちこちゲリラ的にやったりするのではそういうのが難しい面もある。
>>556
あれ?やるとか言ってなかったか?やるんなら、と思って書いたんだけど。
>>557
それ、極めて有効。
とにかく危険性指摘しまくった文作ってあちこち貼りまくると良い。
- 561 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:14:58 ID:cjcbF63fO
- >>545
俺は日本憲政史上の政党名では政友会が一番好きだ。カコイイ政党名って他に何かあったっけ?
>>550
おやすみなさい。よい眠りを。
- 562 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:16:08 ID:qZiGyJBj0
- >>552
むしろ愚かな無産者ほど、為政者に煽られて都合の良い愛国者になるのがデフォでしょう。
結局、国家経済が崩壊して哀れな無産者が酷い目に合ってるときには、
権力者や金持ちはドンズラこいてるわけだし。
東南アジアなんて争乱になるたびに金持ちの華僑は財産持って海外に避難してるぞ。
彼らに愛国心なんて皆無でしょうよ。
- 563 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:16:35 ID:0JBy2Nga0
-
非創価学会系宗教団体へ接近 / 自民がひそかに方針
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1477204/detail
- 564 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 01:17:12 ID:jhH6w1el0
- >>553
なるほど、ありがとう。
>>555-556
周知の為に、署名活動したらどうかな?
署名用紙テンプレだけ作って、街頭で呼びかけて頑張る。
それでも十分効果あり。
>>557
アク禁の危機が迫ってくるよ。
- 565 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:18:03 ID:S5Iyvs860
- >《●》 ‥ 《●》
>m9
> 『見ましたね!』
>
>『今あなた達に呪いをかけました。このコピペをよく人の集まる別々のスレにレスしないと日本全体に不幸が訪れます。』
>
>【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
>http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
このコピペは完全に逆効果だろw
- 566 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:18:38 ID:lVsnq2gp0
- 人増えたよねこのスレ\(^o^)/
- 567 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:20:05 ID:Cjwb7AKW0
- >>566
この時間帯は結構いるね。増えたのは何より。
- 568 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:21:17 ID:S5Iyvs860
- >周知の為に、署名活動したらどうかな?
>署名用紙テンプレだけ作って、街頭で呼びかけて頑張る。それでも十分効果あり。
周知が目的なら、「署名」でなく「ビラ配り」の方が効果的。
キャッチが来たら逃げるけど、ティッシュ受け取るだけなら応じる人の方が多いっしょ
- 569 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 01:22:27 ID:jhH6w1el0
- >>565
コピペのセンスは好きだけどね・・・
>>568
ティッシュ配りですか。
ポケットティッシュのコストは・・・?
カンパ募らないと厳しいな。
- 570 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:22:28 ID:zvAiQaEn0
- 違う、俺様の宣伝効果だ
- 571 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:22:46 ID:wE5aOURl0
- >>565
>このコピペは完全に逆効果だろ
なんだよそれwアブねえ
っていうか、わざとか?
- 572 :日本国愚民 ◆Lz.tJ/SJ92 :2006/03/29(水) 01:23:12 ID:8kiXEBLG0
- >>564
人権法の時みたいに2chで広めつつ署名活動で良いと思う
あとは多数の支持者を抱える小泉自民党が推進してるって事をしっかり気にとめて、
興味を持って貰うことを重視していけたら良いと思う
>>566
そうだね、最初の頃とは偉い違いだよ
もっともっと増やしていこう
- 573 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:23:57 ID:g8b1r3aI0
- >>561
中ピ連
- 574 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:24:16 ID:/AHeUste0
- あとは、横の連携だな。
人権法案なんかで動いてるのは協力してくれるんじゃないか?
PSEとかのも。
結局利害関係は一緒な訳だし。
- 575 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:24:43 ID:+PwxHQ6u0
- >>566
火が消えそうになるんじゃないかと心配だったが、増えて良かった。
まとめサイトをランキングに登録したらどうだろう。
管理人さんどうですか?
- 576 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:25:26 ID:YIs4+gXC0
- >>557
コピペ3回貼ると、
どのスレにも貼れなくなるorz
これどうにかなんないの?
- 577 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 01:29:01 ID:jhH6w1el0
- >>572
コテ名乗ったついで、署名テンプレでも考えてみたら?
↓ヒントはこちら。
http://prismatica27.hp.infoseek.co.jp/sanka.html
ちなみに、私は昨日、別件だが署名用の道具一式を調達してきた。
>>576
コピペは数種類用意する。
それで対応可能。
あまりピッチが狭いと摩擦熱で磨耗するから注意。
- 578 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:29:02 ID:lVsnq2gp0
- ∩(゚∀゚∩)age
- 579 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:29:08 ID:v1X5r9PW0
- >>576
コピペうざいから妥当。
- 580 :コピペ案:2006/03/29(水) 01:29:45 ID:S5Iyvs860
- *コピペ推奨*
【形を変えた】またもや危険な法案が通されようとしている!【外国人参政権】
今、政治献金外資規制を緩和する法案が通されようとしています!
具体的にどの辺が危険か、簡単にまとめると・・・
・国民が選んだ政治家が、外国企業のいいなりになって法律を決めちゃう危険な規制緩和
つまり外国人参政権と同様の危険性を孕んでいるのです。
反対運動の署名やビラ配りOFF等も計画しています。憂国の志士よ、集え!
☆関連スレ
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
↑適当に追加・修正してくれ
- 581 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:30:15 ID:YIs4+gXC0
- >>577
THX !
- 582 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:31:07 ID:lVsnq2gp0
- >>577>>580
d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b
- 583 :愚民 ◆Lz.tJ/SJ92 :2006/03/29(水) 01:32:35 ID:8kiXEBLG0
- >>577
明日明後日と仕事だけど時間があったらやってみるかね
こういうのやったことが無いから自信ないけどなw
- 584 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:33:15 ID:SbS9QhAl0
- たかじんのそこまで言って委員会
★取り上げてほしいテーマ募集スレッド (153)
http://www.ytv.co.jp/takajin/bbs/takajin_bbs.cgi?mode=syousai&log_no=11
- 585 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:33:58 ID:S5Iyvs860
- >>569
いやいや、ティッシュは例えw
「署名して下さい」じゃ立ち止まらなくても
「これ見てください」ってビラ渡せば受け取ってくれる人が多いって事。
- 586 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:34:59 ID:cjcbF63fO
- >>576
少しずつスレに合わせて改変すればよろし。
藤原正彦「国家の品格」バージョンで書いてみる。
日本を愛し、「国家の品格」の復活を願うパトリオット(祖国愛者)の皆さん、
この国の梶取りが外資に引き渡されようとしています。今闘わずしていつ闘うのですか?
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
- 587 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 01:35:55 ID:jhH6w1el0
- >>583
私も無いけど、OFF板のスレで叩かれつつやってるよ。
OFF板にスレ立てたら?
かなり粘り強い活動しないと駄目だけど。
まとめサイトの中の人とも協力して、企画を成功させるまで諦めるなよ。
迷ったら、自分の目的が何か自分に問いかけろ。
- 588 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:37:15 ID:ojTmQhMY0
- まあお前ら、もういい加減諦めろよ。
ニュー速+の住人いま朝日叩きで忙しいんだよ、邪魔するな。
- 589 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:38:09 ID:S5Iyvs860
- >>586
煽り文句は良いね。
でも法案の危険性に関して、簡単な1文を入れたほうがいい。
「え、マジで?ヤベェじゃん」って思わせるのが惹きつけるポイント。
- 590 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:38:29 ID:Cjwb7AKW0
- >>588
よしよしこういう人がでてきたら少しは存在感がでてきたことを意味するな。
- 591 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:38:51 ID:YIs4+gXC0
- >>586
THX !
今日はもう眠いので明日実践してみる
- 592 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:40:43 ID:4XSr/qdA0
- 著名人にも取り上げてくれる様凸ヨロシク
櫻井よしこ
http://www.yoshiko-sakurai.jp/
勝谷誠彦
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
- 593 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:41:38 ID:g8b1r3aI0
- >>585
日頃びら配りしてる奴等見てどう思ってる。
ビラ受け取るか?万が一不幸にも手にした場合
そのビラどうしてるw
一般大衆から見れば、おまいらは薄汚い
共産主義者一派にしか過ぎんぞ。
- 594 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:42:35 ID:Cjwb7AKW0
- >>593
あんたもからむね・・・昼から
- 595 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:42:52 ID:S5Iyvs860
- >>586
ああ、ごめん。2行目に入ってるねw<外資の脅威
特に「外資の脅威」よりは「外国人参政権」の方が政治との関連性が分かりやすくて
2ちゃんのニュース系の板では効果的かと。
ビジネス系なら外資強調でも良いか。
- 596 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:45:40 ID:/AHeUste0
- >>588
こういうのが出てきたって事は、活動されては迷惑だという証拠だな。
大いにやってやれw
- 597 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 01:45:45 ID:S5Iyvs860
- >>593
ソレ言っちゃあ、運動家は全部白い眼で見られてるよw
- 598 :586=夕方前原事務所に電凸した学生:2006/03/29(水) 02:00:05 ID:cjcbF63fO
- >>595
ではこういうので。
外国企業の国政参加(外資の献金)が解禁されようとしています。自分が
パトリオット(祖国愛者)あるいはナショナリスト(国益主義者)であると
自負する皆さん、この国を切り売りする悪法と共に闘いましょう。
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
- 599 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:17:59 ID:nCVqVnds0
- >>480
なんか、ヒットラーの演説みたいだな。
細かい説明をせずに勇ましいお題目を繰り返してるとだんだん聴衆が
のってくるんだ。
確かに利口なやり方かもしれんが俺は嫌いだな。
- 600 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 02:18:15 ID:jhH6w1el0
- >>598
乙。
折角だから、オマエさんもOFFの企画に参加すれば?
きっと、学生生活がより良いものになるぞ。
- 601 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:20:13 ID:g8b1r3aI0
-
悪魔のささやき
- 602 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:27:52 ID:cjcbF63fO
- >>600
お誘いは嬉しいんだが、24日の卒業式翌日には一泊二日の出張に
とばされてたような理系新M1なんで、年度代わりの研究室の事務仕事や
自分の研究、再来月の学会準備なんかで動けそうにないんよね…
凸先が前原事務所ってことから想像つくように京都市左京区在住だし。
代わりと言っては何だけどネットからの援護射撃なら可能な限りおこないますので。
- 603 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:32:52 ID:IhTlxz2C0
- >>580,598
この法案の場合「外国企業」というより「外資比率の高い国内企業」が規制緩和の対象みたいなので、
そこは「外国勢力」や「外国資本」にした方が正確だと思うが。
- 604 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:44:46 ID:Xkzw01M20
- 「形を変えた外国人参政権」では判り難い。
小泉的な分かりやすいセリフじゃないと
- 605 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:45:43 ID:+PwxHQ6u0
- >>584
投稿しといた
- 606 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 02:57:18 ID:00yYr7Sx0
- 「政治家の金欲しさに国が売られる。外資献金問題」
長いか。
- 607 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:02:13 ID:Xkzw01M20
- 「賄賂合法化されます」とあれば、クリックしたくなるんじゃないかな。
- 608 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 03:03:09 ID:jhH6w1el0
- 「政府は国民を売る!」「売国政府!」「愛こそ全て!」「モテモテになりたい!」
「豚さんは人工臓器!」「憂国志士!」「小泉は国賊!」「政府はみんなの敵だ!」
こんな感じの分かりやすい文言で、大衆の目をひきつけ、引き込むのだ。
- 609 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:07:26 ID:g8b1r3aI0
- 日の丸の鉢巻巻いて、赤旗振って
胸には金正日バッチがキラリと光る。
そして天皇陛下万歳と連呼せよ。
- 610 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:08:03 ID:00yYr7Sx0
- その主義主張の良し悪しとは別に、例えばうちの家族だったらそれ系を街で見かけても目を合わせません。
一般大衆に訴えるなら、ある程度清潔感のようなものは必要と思う。
- 611 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:09:27 ID:Xkzw01M20
- 「まもなく日本の主権は委譲されます」だと、思わずクリック。
- 612 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:16:58 ID:Kyddu4xtO
- 売国政治家は靖国の英霊に祟り頃されろ!
- 613 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:18:15 ID:wE5aOURl0
- >>603
>「外資比率の高い国内企業」が規制緩和の対象みたい
その規制をなくす訳だが
つまり、保有比率は関係なくなるのよ
ほかにも例えば
サムスンは本社が韓国、日本で上場してないから献金はできない
だが、政治献金は可能だ
日本サムスンは本社が日本、日本に上場してるから、日本サムスン経由で献金すれば良い
- 614 :603:2006/03/29(水) 03:27:34 ID:IhTlxz2C0
- >>613
だから「外国企業」って言っちゃうと本社が外国にある企業も含まれるから、その部分は
「外国勢力」「外国資本」にした方がより正確なのでは、ってのが603の趣旨。
- 615 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:37:40 ID:2cTDak/X0
- 日本企業が外資によって支配されると言うことは、外資の経営戦略のもとに日本の労働者
がおかれるということです。そして外資の経営戦略とは、とにかく株価をあげて、配当を
よくして、株主をリッチにするということです。そのために労働者を手段として考えるわけです。
こうした株主絶対主権主義が労働の現場をどう変えてきたか、それはアメリカ最大の企業が
人材派遣会社だという実態からもわかります。国内の移民や外国人労働者を低賃金でつかい、
それもなくなると低賃金の国にアウトソーシングします。
そして他企業に買収されないために、ひたすら他企業を買収して巨大化していく。そうした
一部の株主のリッチ化のために、多くの人々が低賃金と失業にあえぎ、世界には飢餓や紛争
やテロが頻発しています。
外資が日本の企業を買収するのも、それによって株価をあげ、株主の利益を最大化するため
です。日本企業を買収した外資の経営者や株主には、日本に投資したという意識はないと
思います。そう考えて歓迎するのは、お人好しの日本人だけだと思います。
無知な多くの大衆も、マスメディアの宣伝にのせられて、よくわからないながら、偉い政治家や
学者がよいといい、みんながいいと言っているようだからと、これを支持するでしょう。大衆が
みずからの利益にならないことを利益と思いこみ、まちがった政策に迎合し、盲目的に支持する
ということはこれまでの歴史で繰り返されました。これはとても残念なことです。
企業合併・買収(M&A)入門、橋本裕HP掲示板
ttp://home.owari.ne.jp/~fukuzawa/M&A.htm
- 616 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:39:52 ID:00yYr7Sx0
- 外資の献金でいいじゃん。これは外国からの献金です。
日本に本社を置けば外国の資本家が献金できるという法案です。
- 617 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:43:23 ID:X/ue0tKE0
- >>616
日本企業なら法人税で日本に貢献すればいいのに
何で法人税下げて献金しなきゃなんないんだよ。
特定者を有利にしてほしいという意図のある賄賂じゃねえか。
- 618 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:47:23 ID:00yYr7Sx0
- いやまったくもってその通りだ。断固反対。
- 619 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:48:45 ID:wXI8wNTk0
- >>617
>616はスレタイやスレッドの説明、じゃないの?
- 620 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:48:54 ID:j7oZ/iuW0
- 小泉−ケケ中−安倍の売国ラインを断ち切る必要がある
- 621 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:49:42 ID:W6Wxj2Z+0
- つまり(゚听)政権
いっそ(゚听)維新
- 622 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 03:58:22 ID:X/ue0tKE0
- >>619
ああそうか。すまん。
まあ実際献金でホイホイなびく糞が上に巣食っているからつけこまれるんだけどね。
つけこまれたとしても現実にに通そうとするってのが腐りきっている。
そりゃあサラ金や人材派遣業やパチンコ屋が大手を振っている国になるさな
- 623 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 04:44:06 ID:+PwxHQ6u0
- 片方のスレ落ちちゃったぞ
- 624 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 04:54:55 ID:W6Wxj2Z+0
- 判り辛いスレッドタイトルだったね、あれ。
- 625 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:13:06 ID:FqhE6vam0
- 古賀誠があの古gくぁwせdrftgyふじこlp;@:「
- 626 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:15:07 ID:FqhE6vam0
- 誤爆テラゴメスwww
- 627 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:32:36 ID:G2C/pdK30
- 断固阻止age
- 628 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:33:06 ID:o4URrlil0
- ∩< `Д´ >∩ マンシェー!!!
- 629 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 05:51:18 ID:lYvSsyQnO
- あっあ〜韓国企業や中国企業から献金をもらおうとしても現行法じゃ違法だからか?
大体企業献金を集めて廻るってタカリだよな。
- 630 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 06:08:08 ID:tTz92SVU0
- >>629
献金の見返りは、各種随意契約や特定団体に有利な法改正できちんと返してます
ので『タカリ』ではありません。byジュンイチロー
- 631 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:09:44 ID:vmeeCT1d0
- まさに「金もってこい」状態。
我々は、特権階級に対する闘争の段階に追込まれつつある。
- 632 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:21:13 ID:G2C/pdK30
- 断固阻止age
- 633 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 07:26:22 ID:PdLxokMi0
- あげ
- 634 :アフロ少佐:2006/03/29(水) 07:32:20 ID:WEt6L2zt0
- フランス政府の若者雇用策「初期雇用契約」(CPE)の全面撤回を求める同国の主要労働団体は28日、全国でストライキに入り、
公共交通機関に運休が相次ぐなど大きな影響が出た。CPEへの抗議でスト実施は初めて。各地で大規模なデモも実施され、
主要労働団体、労働総同盟のチボー書記長はデモ参加者が「計300万人以上」に達したとの見解を示し「歴史的な数字だ」と述べた。
ドビルパン首相は28日、与党議員らに対してCPE撤回の考えがないことをあらためて表明したが、雇用不安を抱く学生や労組員の
抗議行動が本格的な政労対決に発展したことで、一層の苦境に立たされた。シラク大統領は同日、情勢の緊迫化を考慮し、今週の
地方訪問日程をキャンセルしてパリに待機する方針を明らかにした。
ソース:共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=main&NWID=2006032801006621
ぬるぽ
- 635 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:06:40 ID:G2C/pdK30
- あげ
- 636 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:12:02 ID:1g2+yhG20
- 改めてどっからどうみても糞な法案だな・・・
なのに、何故こうも盛り上がらんのか?
- 637 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:26:38 ID:blfWHWdg0
- あげ
- 638 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:44:46 ID:ezfrMZ1m0
- 訪問者数
[03/28]の訪問数: 410
ようやく人増えた?
- 639 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:54:27 ID:aMCsgS0I0
- age
- 640 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 08:55:45 ID:G2C/pdK30
- 断固阻止age
- 641 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:00:45 ID:vmeeCT1d0
- >>625
そういや古賀が政権に影響力を狙うとか何とか云った記事があったな。
ありゃ、どこから資金を得るつもりなんだ。
やはり――
- 642 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:18:42 ID:HqZqUa6vO
- 小鼠馬鹿信者が小泉はほとんどの利権を解体した、だのと寝言は寝て言えっての。
これが利権じゃなくてなんなんだ。しかも外国人。
文字通りの売国奴だろ。ふざけんなよ。
- 643 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:21:31 ID:vmeeCT1d0
- 何と云うかね、反日工作への警戒心が生じた事により
わかりやすい反「反日」シンボルで偽装する輩が登場しているわけよ、
例えば↓ね。
ttp://nokan2000.blog37.fc2.com/blog-date-200603.html
「民間防衛」をデカデカと紹介しつつ、書く内容は支那支那支那。
故意に外資ワイロ解禁をスルーしているのではないと
好意的に受止めたとしてもアンテナの受信感度鈍すぎ。
本当に民間防衛を読んだのかと。
こういう輩に乗せられちゃいかん、ということですよ。
- 644 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:24:16 ID:2A+4rzJh0
- 普通に憲法違反だろ、人権擁護法案と一緒で
日本国憲法
ttp://www.ndl.go.jp/constitution/etc/j01.html
- 645 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:32:45 ID:Ll3mtMMK0
- くしあげ
- 646 :トヨタは諸悪の根源:2006/03/29(水) 09:40:43 ID:uRLhgZK90
- 台数記録更新のトヨタのリコール
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-6.html
愛知トヨタ万博跡地の開発を監視せよ!!!!
エゴで自然破壊しておいてエコだ環境保護だ等、偽善以外
の何者でもない。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051027-7.html
この程度の人間でもヨタでは会長になれるのか
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0505/050519-5.html
やりたい放題の盗用多!
ヨタというえげつない会社と極悪人オクダヒロシのバカさ加減
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0504/050428-1.html
大企業のもうけのかげで下請け、労働者いじめ〜強まる不安と怒り
http://www.zenshoren.or.jp/keiei/rule/040719/040719.htm
経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm
純利益1兆円のヨタ 〜下請け業者「自分の代で終わりか」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-09/08_01.html
トヨタ自動車の皆様へ
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0512/051206-1.html
- 647 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:44:14 ID:yMndG7+q0
- スレタイが下手すぎる
- 648 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 09:45:46 ID:Ll3mtMMK0
- 記者が協力してくれないからでは
- 649 :トヨタは諸悪の根源:2006/03/29(水) 09:49:47 ID:uRLhgZK90
- ●経団連・奥田はニートの敵●
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1129556319/l50
- 650 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:00:18 ID:vmeeCT1d0
- 政治に掛る金を 緊 縮 しつつ、
政党助成金でもって賄うのが本道。
国内であれ国外であれワイロなどまかりならん。
- 651 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:09:09 ID:Ll3mtMMK0
- 政党助成金って使い道オープンにしてるんだっけ?
- 652 :トヨタは諸悪の根源:2006/03/29(水) 10:17:08 ID:NWVdyfVO0
- 彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ < 騙されても、騙されても、まだ信じ続ける日本国民に感動した!!!
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/ \__________
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 653 :トヨタは諸悪の根源:2006/03/29(水) 10:17:48 ID:41FsObVf0
- ...| ̄ ̄ |
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( ゜Д゜) ( ゜Д゜) <奥田だが安い労働力は確保したかね?
||:::::::( ´(ェ)`) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ .|::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\:::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \:| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゛ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゛|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
...|| ||
...|| ||
- 654 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:21:26 ID:vmeeCT1d0
- >>651
総務省に報告書がある。要SSVプラグイン。
政治資金収支報告書及び政党交付金使途等報告書
http://www.seijishikin.soumu.go.jp/
- 655 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:22:56 ID:Ll3mtMMK0
- >>654
ありがとうございます。
- 656 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:26:49 ID:KGQQiBs00
- >>647-648
自民に利益のあるニュース(民主の不祥事)とかについては
すぐスレが立つし、分かりやすいスレタイがつくけど、
自民に不利益なニュースについては、なかなかスレが立たないし、
立っても内容が分かりづらいスレタイにされる。
もちろんスレは伸びない。
自民に都合の悪いスレは伸びない。これは2ちゃんの常識。
- 657 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:30:23 ID:LpcKMesT0
- こうなったら、もう誰か記者に応募してくれよ・・・
- 658 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:31:17 ID:JwUFHxFR0
- >>656
自民党、米軍、やくざ は2ちゃんのタブー
- 659 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:32:03 ID:wuj37oMy0
- コピペ推奨
親日国であり2chでもエルトゥール号難破事件のフラッシュでも有名な
トルコに対し、柏崎市にある「トルコ村」の運営提案の件で現柏崎市長は
最低の態度をとり侮辱しています。
日本人としてこの市長の態度は絶対に許せません。
心ある2ネラは市長に対し抗議しましょう!
駐日トルコ大使から会田市長へ怒りの書簡
「本件に関しては、日本人らしからぬ注意力と几帳面さを欠いた行為であると思わざるをえません。」
「I must admit that I find this rather unusual knowing Japanese carefulness and punctuality.」
反日市長へのメールはこちら
ttps://www.city.kashiwazaki.niigata.jp/webapps/letter_send/input.jsp
詳細のあるブログ
「柏崎市長へ抗議を!!」
ttp://vaccine.sblo.jp/article/509079.html
抗議活動をしている三井田議員のブログ 時系列等詳細あり
ttp://miida.cocolog-nifty.com/nattou/2006/03/post_9afd.html
『日本とトルコ(2005-09-02)』Flash画像。
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=17584
- 660 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:34:42 ID:Aqm0QHMuO
- (ヽ´_ゝW)そういえば893ってニュー速に上がらないな。
気付かなかったよ。
- 661 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:39:09 ID:KGQQiBs00
- 下のスレなんか凄いぜ。
自民政治家の1億の政治献金隠しで、疑惑どころか有罪判決のニュースなのに、
立ってから半日で10レス(!)しかついてない。
↓
【政治とカネ】自民党・旧橋本派(津島派・平成研)の1億円献金隠し 村岡兼造被告に30日判決
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143575928/l50
これが民主なら今頃大騒ぎだろうに。
- 662 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:41:22 ID:JwUFHxFR0
- >>660
そもそもソースを提供する報道機関がやくざの報道を
控えてくるからな。
ニュー速に載らないのは当たり前。
が、やくざ系の話が2ちゃんの何処の板にも無いところが真の怖さ。
- 663 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:46:14 ID:a3BxBa2f0
- アゲ
- 664 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:47:56 ID:ERTPNH0l0
- 小泉・・・
- 665 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:54:34 ID:lk1MsTW50
- こんな党に投票した奴反省しろよ!
民主はバカばっかりだけど、育てて使う知恵を持てよ。
政治家個人の力量じゃなくて構造を変えることが大切なんだ。
政権交代が起こることが何より国民のためになる。
- 666 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:56:25 ID:vmeeCT1d0
- >>662
アウトロー
http://human5.2ch.net/4649/
- 667 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 10:56:28 ID:JwUFHxFR0
- >>665
民主も小沢が党首になったら自民とかわらなくなる罠
- 668 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:00:52 ID:LpcKMesT0
- 自民は真黒でクソだが、
民主もしっかり経団連のわいろ受け取ってるからダメポ。
- 669 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:01:19 ID:vmeeCT1d0
- 具体性の無い政権交代待望論は置いといて、
今は外資ワイロによる内政干渉の阻止に話を絞りましょうや。
- 670 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:09:21 ID:00yYr7Sx0
- >>665
自民党が変わるのも、民主党が政権とれるほど育つのも、非現実的な話に思えてきた今日この頃。
- 671 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:10:38 ID:Ll3mtMMK0
- 民主は野党の務めですらも不十分だからな
- 672 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:17:41 ID:g8b1r3aI0
- 24時間こんなところに張り付いてないで
少しは労働したらどうだ。
- 673 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:23:59 ID:3QJA5MTbO
- 2ちゃんてコピペ制限あるのか?
- 674 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:32:36 ID:3QJA5MTbO
- あるみたいだ…。
- 675 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:37:15 ID:lk1MsTW50
- >>667
だから人じゃなくて構造だってば。
- 676 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:39:52 ID:+Cp3fwsz0
- 長いこと政権にいる党は強いよね。なんだかんだ。
- 677 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:40:37 ID:vmeeCT1d0
-
外国資本の国政参加(外資の献金)が解禁されようとしています。自分が
パトリオット(祖国愛者)あるいはナショナリスト(国益主義者)であると
自負する皆さん、この国を切り売りする悪法と、共に闘いましょう。
- 678 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:47:24 ID:+Cp3fwsz0
- 税の収支って結構ブラックボックスになってそうだ。
- 679 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:54:23 ID:3QJA5MTbO
- 【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
とりあえずこれは制限されてないよな…。
- 680 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 11:59:20 ID:3QJA5MTbO
- コピペが制限されマスコミがろくに報道しないとなるとどうしよう?
- 681 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:00:56 ID:f3gH/ytt0
- 議員のメールリスト
http://nullpo.2log.net/home/yabai/archives/blog/giinlist1/
片っ端から送ろう
- 682 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:24:38 ID:xFLTCHBM0
- >>480みたいなやり方だと「変な思想に染まった胡散臭い人間」
とか思われて白い目で見られたり避けられるようになるだけじゃないかね
「聞いた話だけどすごいヤバイらしーよ」というふうに噂をながしてみるのはどうかね
風説の流布ではないはず
- 683 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:44:41 ID:02fU7dcq0
- 献金age
- 684 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:51:57 ID:7VR1uYsj0
- 自民党会議情報 3月30日(木)
政調、審議会
午前10時 第26控室
[1]拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害への対処等に関する法律案(仮称)
[2]政治資金規正法等の一部を改正する法律案
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
- 685 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:55:16 ID:lJWeK+wI0
- >>684
ついにきたか
- 686 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:55:42 ID:96pBmyKT0
- 行く先々に散々貼られてたから来てみた。
議論の過程はわからんけど(どうせレッテル煽り繰り返してたんでそ?)
>>24以下の線が当たりで後は煽りじゃないのこれ。
その辺の上場企業がある日突然「外資」になること自体は問題だと思うが。
- 687 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:59:33 ID:lVsnq2gp0
- フランスの行動力がいま必要
- 688 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:00:22 ID:KGQQiBs00
- >>684
北朝鮮の拉致問題の審議会と重ねてるあたり、さすが自民党だね。
拉致問題の方に注目を逸らして、さりげなく売国法案を通していくという手際のよさ。
この狡猾さはとても民主には真似ができないよ。
- 689 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:04:59 ID:4XSr/qdA0
- ▼第7章 海外にみる政治献金
1 個人献金のアメリカ
2 フランスは企業献金全面禁止
3 規制導入のイギリス
4 企業依存から脱したドイツ
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/4308890/top.html
▼海外の政治献金への取り組み
米国:原則禁止、管理職などの個人献金を受け入れる政治活動委員会(PAC)の維持運営費の拠出は可能
英国:株主総会の承認があれば可能
ドイツ:連邦政府などが25%超を直接出資する企業は禁止
フランス:禁止
http://gyroid87.exblog.jp/3098964/
- 690 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:07:03 ID:4XSr/qdA0
- 他の先進国は政党助成金みたいな制度あるのかな?
- 691 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:08:53 ID:1g2+yhG20
- >>686
企業献金の緩和、ということに対してはどうよ?
- 692 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:09:16 ID:lVsnq2gp0
- >>689
フランス結構偉いな
それに比べて日本ときたら…
とりあえずメル凸するわ
- 693 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:09:39 ID:3QJA5MTbO
- >>686
「日本に本社を置く上場企業であれば外資比率は問わない」
『本社なんて飾りです!!!
偉い人にはそれがわからんのです!!!』
>>681ありがd
- 694 :686:2006/03/29(水) 13:14:10 ID:96pBmyKT0
- >>691
「収賄の合法化」だと思う
>>693
だから現状では一律イクナイ
- 695 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:15:42 ID:CAV3v//i0
- 中国人のビザ免除とかの政策出してきそうな悪寒
ガス田、竹島、尖閣、北方領土の放棄とか勝手にやられそうな悪寒
- 696 :http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose:2006/03/29(水) 13:16:39 ID:7VR1uYsj0
- 自民党本部メールフォーム↑
- 697 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:27:03 ID:4XSr/qdA0
- 西日本新聞の社説
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20060220/syasetu.htm
- 698 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:34:38 ID:K9i3Zt+zO
- その拉致問題も脱北者の永住資格とかだからなw
- 699 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:43:46 ID:ZDP22LXq0
- あげ
- 700 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:12:46 ID:lVsnq2gp0
- 経済に保守的な考えの政治家っていないの?
- 701 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:22:08 ID:4XSr/qdA0
- あれ?>>697リンク先に飛べないや・・・
後半部だけコピペします
一昨年発覚した日本歯科医師連盟(日歯連)の巨額献金隠し事件に絡んで、
私たちは、企業や団体が政党への合法的献金に見せ掛けて特定の政治家に
資金を流す迂回(うかい)献金の禁止措置の必要性を何度も指摘してきた。
だが、自民党は迂回献金の存在そのものを認めようとはせず、昨年十月の
政治資金規正法改正では、政党をのぞく政治団体間の寄付に年間五千万円
の上限を設けるだけでお茶を濁した。
日歯連事件では、政治資金収支報告書の虚偽記載や意図的な記載漏れが
横行している現実も浮かび上がったが、それを防止する有効な手だてもない。
せめて、政党助成金を受けている政党や国会議員の資金管理団体の報告書
については、外部監査の義務化など、信ぴょう性を高める措置を考えるべきだ。
政治にコストがかかるのは事実だ。政党や政治家には、政治活動を支える資金
が必要不可欠だ。
しかし、その透明性を担保する制度が不備なままでは、政治と金をめぐる不祥事
を根絶することはできまい。
今求められているのは、献金規制の緩和ではない。政治資金の出入りの透明度
を高め、迂回献金などの法の抜け道利用を封じるための規制強化に最優先で
取り組むのが筋だ。
- 702 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:29:13 ID:gmU0tBog0
- あげ
- 703 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:32:52 ID:3QJA5MTbO
- >>701URLの最後にlが足りないみたい。
http://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20060220/syasetu.html
- 704 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:37:10 ID:4XSr/qdA0
- >>703
すまん(ノ∀`)
- 705 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:39:36 ID:tNRvCC060
- >>686
いらっしゃい。
よかったら又来てね。
- 706 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:54:33 ID:zvAiQaEn0
- 姉歯事件はまだ記憶に新しいのにな。
小嶋がどういう行動を取ろうとしたか、思い出すだけでも良いのだ
- 707 :http://tk01050.fc2web.com/:2006/03/29(水) 14:55:04 ID:dPKQC8PG0
- >>700
自分で調べれ♪
- 708 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:04:09 ID:zvAiQaEn0
- そうそう、忘れたけど日歯連もな。
自民でも、橋本派叩きなら盛り上がてたんだけどな。
プッシュ宣伝、プッシュ宣伝
- 709 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:12:58 ID:a4cKhemm0
- フランスは歴史的な革命を経験してるから
- 710 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:33:11 ID:KGQQiBs00
- まあでも民主党よりましじゃんよ。
- 711 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:33:44 ID:2A+4rzJh0
- >>689
フランスいいな
- 712 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:34:16 ID:wE5aOURl0
- >>710
だから、どの党が良いかって問題じゃないだろ
政策を判断しろよ
- 713 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:35:17 ID:XAxqyYkg0
-
そんなことするんなら、政党助成金を廃止しろよ!
人の税金から巻き上げておいて、何言ってやがる
- 714 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 15:36:42 ID:jhH6w1el0
- 政策の判断も、現状は無理。
どの政党を支持するかに拘るのは思考停止ともとられない。
だから、反対運動しかねえっつーの。
反対デモ、反対署名、なんでも出来るっしょ。
- 715 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:36:43 ID:zvAiQaEn0
- >>710
こうなったら、似たようなもんだとも思うけど・・
でも、そういう発想じゃなくて、内容を以て是非を問うべきだと思うよ
- 716 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:40:22 ID:yvPVM9050
- >>710
民主も自民公明も悪いから他に入れますね(^^)
- 717 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:40:36 ID:tc29j63p0
- 正直、もうどうでもいいや〜 早くこんな国滅べばいいのにw
一人に一個練炭支給してくれねぇかなぁ
- 718 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:43:47 ID:96pBmyKT0
- >>705
ありがとう。
別件を追ってるんで労力は出せませんが、それなりに見ていきます。
- 719 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:47:26 ID:a7Ejl2RS0
- >>1
すると加藤、河野、山崎、古賀、二回らの資金力が強くなり、発言力も強くなるだけだな。
とんだ悪法だ。
- 720 :トヨタは諸悪の根源:2006/03/29(水) 16:00:43 ID:x4MBgRWI0
- なぜ、全国の医師達が、トヨタやレクサスに乗らないのか。
それには訳がある。
経団連トップの病院経営
http://www.geocities.com/kawaiclinic/toyota1.htm
違法な診療所を運営しようとしたトヨタは、2日で診療所を閉鎖せざるをえなかった。
/// 僅か2日で閉鎖 ///
普通なら、事業失敗ですよね。
- 721 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:18:09 ID:RV+pW2b/0
- あげ
- 722 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:20:02 ID:7vcfaUUN0
- なんかアチコチの板に貼られてるんで来てみました。
ザッとレスを追った感想を少し。
今回の改正案を安易に「売国」とかに結びつけるのは発想が
ズレてると思います。根本的な「政治とカネ」の問題だと思うん
ですよコレって。
94年だかに政党助成金の制度が導入されて、それに併わせて
政治資金規正法が改正された際に、5年後に企業・団体献金を
全面的に見直すってことになっていましたよね。このことは改正
法の附則10条にも書いてあります。
政治資金規正法の一部を改正する法律
ttp://www.houko.com/00/01/H06/004.HTM
それを政府・自民党が反故にして適当な見直しでお茶を濁した。
で、今回さらに献金の枠を緩和しようとしている、というのが問題
ではないかと。
外資による内政干渉とか売国とかを争点にするのは、かえって
問題の輪郭をぼやかすだけなのではないでしょうか。企業・団体
献金の撤廃による政界と財界の癒着の解消こそが長年の課題
なのですから(この点では諦めの入ってるヒトが多いかも)。
- 723 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:22:40 ID:zvAiQaEn0
- なるほどなぁ
- 724 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:31:40 ID:wE5aOURl0
- >>722
物事は多面的に捉えなければならないが、普通それは困難
ある一面を見てそれで判断する人が多い以上
こんな問題点もありますよ、と示す方が良い場合もある
- 725 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:38:58 ID:BlD6JQsz0
- >>701,703
西日本新聞GJ!
勝手な法解釈の総務省氏んでいい。小狐は恐ろしい売国奴。
こんな奴みた事ない。
- 726 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:40:48 ID:K9i3Zt+zO
- >>710
「他よりましだ」といって政治のレベルを下げられた結果が今の現状だ。
- 727 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:41:25 ID:KGQQiBs00
- >>722
今回の場合は、金の問題に加えて、外国絡みの話だから。
たとえば自民党が政治資金規正法を改正して、政党助成金をもっと増額しようとしてるって
だけの話なら、(それはそれで問題だが)これほど騒ぐ人はいなかったと思うよ。
- 728 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:46:12 ID:qGOBVxtD0
- ミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
ミ彡ミミミミ))彡彡)))彡)
ミ彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)) 政治献金規制緩和は構造改革の総仕上げ!!
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 改革は痛みを伴うものなんです!!
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡 え?何で政治家だけ痛みがないのか?
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ 当たり前です、誰だって痛いのは嫌でしょう、お金は好きでしょう
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ もう票なんてどうでもいいんです、大事なのはお金だよ、お金
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
- 729 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:48:56 ID:2g/KaDTiO
- これで中国に都合が良い総理が誕生しますねW
- 730 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:52:18 ID:U/WZaMI/0
- 《●》 ‥ 《●》
m9
『見ましたね!』
『今あなた達に呪いをかけました。
このコピペをよく人の集まる五つの別々のスレにレス
もしくは知り合い五人にメールしないと
日本全体(特にあなた)に不幸(売国のつけとか)が訪れます。』
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
『コピペ終わり。』
- 731 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:57:31 ID:bb2BXMRO0
- >>717
ぐじゃぐじゃ抜かしてねえで、てめえだけとっととくたばれ鬱ゴミ野郎。
- 732 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:58:03 ID:qGOBVxtD0
- 彡イ/イ/イ/>ゝミト,
ィ彡イ/イ/イ//ノノノミト,
///イ/^ /// y|:|ミ
||:|:|^ :'ミ|:|:|! 大好きな・・・大好きな・・・政治献金法案が通りそうです、これで当分は贅沢できそうです
!|:|! == r== :!|:ミ 財政悪化の一番の原因は「政治献金」、でも小泉首相にまかせれば大丈夫!!
:h| -;tュ '; ;' f彑'' |:!}} 借金の罪はすべて若手公務員にかぶせれば大丈夫。このままうまくいきそうだよ、国民感情をうまく使った結果だね!!
ヽ'!.  ̄ :! .:. |!/ 飛行場だって本当に公務員が計画してると思う?無理無理、企業から政治献金をもらった僕ら政治家が飛行場の建設計画を立てるんだよ
'!i .'-=-' .! 歳出は増えると思うけど、消費税の増税でまかなえるから大丈夫!!足りない部分はまた若手公務員に痛みをおわせればすべてうまくいくよ、国民も味方してくれるさ!!
!i: ヾ二ニフ / 政治献金バンザ〜イ
\_  ̄ _,ノ |、
- 733 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:05:48 ID:7vcfaUUN0
- >>724
レスどうもです。でも、外資による政治家への圧力も結局の
ところ、特定の組織と政党・政治家の金銭の授受による癒着
の一部にすぎないと思います。
外資の件を入り口として取り上げるのはかまわないけど、
その点にばかり拘泥していると本質的な部分が見えなくなる
可能性があるのではないかと心配しているわけです。
>>727
それはそれで問題のような気もしますがw
まぁ、こう言う運動は「勢い」も大事でしょうから、おっさんが
グチャグチャ言うのはこれでやめといて、何かできることが
ないか考えてみます(とりあえずメル凸ってやつかな)。
- 734 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:06:22 ID:qGOBVxtD0
- この法案を通してしまったのち、そう遠くない未来・・・・・・・
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
< `∀´ >- ( `ハ´ ) - < `∀´ >ヽ
(_) 北 (_)| 中 ..| | 韓 (_)
| | | .| | ∧_∧ | |
| |,,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧(´U` )
.| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ (´・ω・`)/´ 米
( ´_ゝ`)∪ 日本 ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___.(⌒\___/ /
| ヽ、\ ~\______ノ|
____| |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 735 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:10:51 ID:u/92sSiU0
- こんなのに賛同した政党には一生票を入れないよ。
- 736 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:12:59 ID:qGOBVxtD0
- あんまり舐めた事すると、国民は黙っていないyo!
∧∧∩
( ゚∀゚ )/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ い な い よ ! ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
403 :名無しさん@6周年:2006/03/28(火) 22:56:36 ID:d9kOUwzd0
普通に違憲判決出そうだけどな。判例の態度は、
1、企業にも政治活動の自由は認められる。その一環として政治献金も出来る。
2、外国人にも政治活動の自由は認められるが、政治的意思決定に影響を
与える活動は認められない。
- 737 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:23:30 ID:BlD6JQsz0
- 似たような法案を通した、ニュージーランドの末路(´・ω・)
http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818
- 738 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:24:11 ID:qGOBVxtD0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡政治献金受付中ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 | 今度は日本国民が抵抗勢力
彡| | |ミ彡 |
彡| ´-し`) /|ミ|ミ | 経営者団体連合の社長のみなさん、外資のみなさん
ゞ| 、,! |ソ < 賄賂さえ贈っていただければ、我々は改革を続行します
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 739 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:26:26 ID:9v5GI0wk0
- パチンコマネーが国を動かす時代になります。
- 740 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:30:09 ID:qGOBVxtD0
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 | 世の中、お金がすべてなんです
∧ ヽニニソ l 政治献金額が少ない企業はつぶされちゃうんです
/| /\ たくさん賄賂を納めた企業が、勝ち組になれるんです
/ | | `ー--一' ノ/ \ 政治献金をたくさんおさめないと、ずるい大人にだませれちゃいますよ
/ ⌒ヽ´ \\____ /_/ノ \
/ |´ | ̄―--―― ´ヽ /⌒\
人_ _ __/-―――.| ( T ) `l ( )
/ | | | 、 \  ̄ } |\_/
/ / `-●−′ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄| / |
|/ ── | ── ヽ \__ ノ ノ |
|. ── | ── | |―----― ´ |ー○
| ── | ── | l__ ,-――-、 |
ヽ (__|___ / /  ̄) ,`―― 、
\ / / ` ―――´ (____)
- 741 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:31:15 ID:wE5aOURl0
- >>740
笑えない笑えない
- 742 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:32:50 ID:tTz92SVU0
- >>733
あなたのような冷静な人が必要ですので、スレに常駐して変な外国人排斥運動
に繋がらないよう政治献金制度の問題について注意を喚起して下さいませんか。
- 743 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:33:11 ID:KGQQiBs00
- 関連付けて考える人はいないかもしれないけど、自民はこんな法案も通したみたい。
つまりパチンコや金融界のトップの名簿を世間から隠蔽するための法案だね。
そのために戦後半世紀以上ずっと続いてきた長者番付を廃止しちまった。
↓
【政治】 "消費者金融・パチンコ関係が常連" 「長者番付」廃止決定…改正所得税法成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143456692/l50
- 744 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:36:28 ID:qGOBVxtD0
-
自民党会議情報 3月30日(木)
政調、審議会
午前10時 第26控室
[1]拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害への対処等に関する法律案(仮称)
[2]政治資金規正法等の一部を改正する法律案
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
明日だよ
もっとさわがねえとこのままじゃ通っちまうぜ・・
- 745 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:36:31 ID:9vdH7AIm0
- >>733ありがとう。暇な時間が出来たら、また来てください。
- 746 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:36:35 ID:r4gFnq4k0
- age
- 747 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:37:43 ID:so9CmTi40
- ミンスも赤日もダメなので与党の悪法もやむを得ず
って歪な極論で追認してる奴らはアレですねえ
どこのどいつがいつ出そうが悪法は悪法だろがゴルァ
- 748 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:38:53 ID:qGOBVxtD0
- ミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
ミ彡ミミミミ))彡彡)))彡)
ミ彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
ミミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)) 政治献金規制緩和は構造改革の総仕上げ!!
ミ彡 ' ̄ ̄' 〈 ̄ ̄ .|ミミ彡 改革は痛みを伴うものなんです!!
ミ彡| ) ) | | `( ( |ミ彡 え?何で政治家だけ痛みがないのか?
((ミ彡| ( ( -し`) ) )|ミミミ 当たり前です、誰だって痛いのは嫌でしょう、お金は好きでしょう
ゞ| ) ) 、,! 」( ( |ソ もう票なんてどうでもいいんです、大事なのはお金だよ、お金
ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/
,.|\、) ' ( /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
自民党会議情報 3月30日(木)
政調、審議会
午前10時 第26控室
[1]拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害への対処等に関する法律案(仮称)
[2]政治資金規正法等の一部を改正する法律案
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
- 749 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:42:42 ID:qGOBVxtD0
- この法案を通してしまったのち、そう遠くない未来・・・・・・・
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
< `∀´ >- ( `ハ´ ) - < `∀´ >ヽ
(_) 北 (_)| 中 ..| | 韓 (_)
| | | .| | ∧_∧ | |
| |,,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧(´U` ) 金さえあれば、政治に介入できるシステム
.| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ (´・ω・`)/´ 米 隣国にしゃぶりつくされるな・・・・・・・
( ´_ゝ`)∪ 日本 ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___.(⌒\___/ /
| ヽ、\ ~\______ノ|
____| |ヽ、二⌒) \
|\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 750 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:50:50 ID:C1NG/xjD0
- 《●》 ‥ 《●》
m9
『見ましたね!』
『今あなた達に呪いをかけました。
このコピペをよく人の集まる五つの別々のスレにレス
もしくは知り合い五人にメールしないと
日本全体(特にあなた)に不幸(売国のつけとか)が訪れます。』
【政治】政治献金外資規制、経団連要請で緩和案 自民と利害が一致★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143474136/
似たような法案を通した、ニュージーランドの末路(´・ω・)
http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818
『コピペ終わり。』
名にコレ 糞みたいなコピペしてんじゃねえよ池沼ども
- 751 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:53:17 ID:9vdH7AIm0
- qGOBVxtD0さん、はりきりすぎッスw のーんびりやっていきましょ・・・・
って、>748 明日かよ!議員に片っ端からメール打ったる!
- 752 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:55:18 ID:wE5aOURl0
- >>742
>変な外国人排斥運動
>に繋がらないよう
外国人排斥運動つーかその辺の外資の政治不介入は憲法でも保護されてる
その辺も把握されたし
- 753 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:57:01 ID:qGOBVxtD0
- ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 /' '\ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ |
ー' ノ、__!!_,.、 | 世の中、お金がすべてなんです
∧ ヽニニソ l 政治献金額が少ない企業はつぶされちゃうんです
/| /\ たくさん賄賂を納めた企業が、勝ち組になれるんです
/ | | `ー--一' ノ/ \ 政治献金をたくさんおさめないと、ずるい大人にだませれちゃいますよ
/ ⌒ヽ´ \\____ /_/ノ \
/ |´ | ̄―--―― ´ヽ /⌒\
人_ _ __/-―――.| ( T ) `l ( )
/ | | | 、 \  ̄ } |\_/
/ / `-●−′ \ \ ̄ ̄ ̄ ̄| / |
|/ ── | ── ヽ \__ ノ ノ |
|. ── | ── | |―----― ´ |ー○
| ── | ── | l__ ,-――-、 |
ヽ (__|___ / /  ̄) ,`―― 、
\ / / ` ―――´ (____)
- 754 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:57:57 ID:zvAiQaEn0
- まあ、ようするに、外国との商取引まで否定するような
方向には持っていくなって事だろ。
政治介入自体は、決して「変な外国人排斥運動」で済まされる事ではないと思うよ。
判例にもあるわけだし。
- 755 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:00:05 ID:qGOBVxtD0
- 保守主義でもないし、外国人排斥運動なんかしたくねえけど
今の政治のパチンコ団体との癒着構造をみてると、とてもじゃないが信頼できない
- 756 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:00:44 ID:AL92vzu30
- 俺は経団連の言いなりで労働者を冷遇していることから反対してるけど
反中韓の感情で反対してるのはなんだかなあと思う
- 757 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:03:07 ID:zvAiQaEn0
- >>756
”民間議員”だっけか?
ちょっと力持ちすぎとるよね、今
- 758 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:05:10 ID:qGOBVxtD0
- 今日出てた民間議員の要求書もひでえよ
政治献金という言葉が一言も出てない、歳出削減は公務員改革(採用抑制)
完全な利権構造だな、政治献金をたくさんおさめた民間議員様が日本を動かす
- 759 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:08:50 ID:zvAiQaEn0
- 消費税も端を発せば彼らだしな。
すぐに国際競争とか言い出して思考停止に持っていくけど、
景気の側面から見りゃそりゃ消費税にも言える事な訳で
せめて法人税も同じく俎上に上げるぐらいはしてほしいが、
そうはならないのは、やっぱり献金のおかげなのかねぇ。
- 760 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:09:44 ID:aSkcnl9F0
- どうせ共産は確実として(一応、社民もか)それ以外の政党は反対しないだろうな
- 761 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:13:27 ID:qGOBVxtD0
- 新聞だけ読んでる人にも議論してもらえるように、せめて公の議題にしてほしい
日本を支えてきた団塊世代の方の意見も問うべきだ
国民が何も知らないまま、何も議論もできないまま法案が通されようとしてる
政治献金をたくさんおさめた民間議員さまの意見だけがこうもあっさり通されるってのはね
- 762 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:15:24 ID:u/92sSiU0
- 改革を止めるな!?
- 763 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:17:38 ID:wE5aOURl0
- >>761
んなもん、自衛隊派遣問題が国会で議論されてたとき
じっくりタマちゃんと白装束集団を追っかけて、さらっと小泉政権のアシストをしたマスゴミが
そんな親切な訳がない
採決直前まで記事にしないだろうな
- 764 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:30:37 ID:3QJA5MTbO
- マスコミが食いつくようなネタないかな?
- 765 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:39:07 ID:zvAiQaEn0
- >>764
それはちょっと厳しいかも。
メディアも政治ごっこは好きだけど
それでもまず最初に、商売ありきな訳で
スポンサーの意向には逆らえん。これはもう仕方のない事なのでは。
- 766 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:44:13 ID:VUqsn+Ma0
- >>764
ここの住人がビラ配りで不当逮捕されたら、
N23で扱ったくれるくれるぞ。
別段バカにした言い方じゃなくて、前にビラ配って逮捕された人の
ドキュメント番組してたけど、彼ら彼女らはそれなりに立派だわ。
日本にもう少しあんな人たちがいたらとおもた。
- 767 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:45:38 ID:lVsnq2gp0
- ニュージーランドの読んだ。
すごく怖く感じた。
どうすればいいんだろう。
- 768 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 18:57:45 ID:ZDP22LXq0
- あげ
- 769 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:05:33 ID:aDPzlcwF0
- こういうときに限って2ch好みの珍妙j事件が多発するんだよな。
作る会のは政府の飼い犬でもいたんかいって感じだが。
- 770 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:06:24 ID:r4gFnq4k0
- >>766
昭和の時代の左翼の公害運動も
結局今の日本の産業の強みに繋がってるしな
- 771 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:10:08 ID:ZDP22LXq0
- マスコミも昔ほど政府批判しなくなった気がする
- 772 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:16:15 ID:hKcVYlfb0
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141934296/
【経済】外国人労働者受け入れ問題で提言へ・・・、「日本では一種のタブー」 - 奥田経団連会長
「今後は外国人の力に頼り、日本にもっと来てもらうことを考えておかないといけない」
既に、派遣社員で、ブラジル人やペルー人や支那人を入れまくっているのに、
どこがタブーじゃ。
だから、結果は・・・・・・
http://blog.goo.ne.jp/thinklive/e/5c436b08741ab6f235fe1301c48608e5
国内のリコール数は800万台超か、4年間で30倍増、リコールサイトが必要
- 773 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:17:29 ID:KGQQiBs00
- >>770
そういう市民運動をプロ市民とか言って切り捨てたのがネットウヨ。
何をいまさら。
- 774 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:34:12 ID:r4gFnq4k0
- >>773
えーっと・・・ネットウヨに切り捨てられて困るのか?
- 775 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:40:50 ID:3QJA5MTbO
- >>765うーん、商売かー…。
こういうときこそ公共放送に頑張ってもらいたい。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:42:21 ID:CUmBb7z00
- >>773 >>774
まあ落ち着け…
ここで喧嘩してちゃ売国奴の思う壺。
議論はクールにいこうぜ
- 777 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:46:57 ID:kSu/ghkQ0
- >>774
>>770
- 778 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 19:46:57 ID:M/5RQ8tg0
- 千葉の派遣会社、脱税総額は3億円 労働者給与は社長の遊ぶ金に
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143628364/
消費税法と法人税法違反(脱税)容疑で告発された人材派遣のグループ会社「コスモサーブ」
「エフケーコンサルタント」(ともに千葉県船橋市)とコスモ社の草なぎ(※)稔社長(61)が、
所得税法違反(脱税)容疑でも東京国税局から千葉地検に告発されたことがわかった。
04年までの約2年間で、派遣労働者の給与から天引きして納める源泉所得税1億円余を免れたという。
これで脱税総額は約3億円になった。
同一の脱税容疑事件で三つの税目にまたがる告発は極めて珍しい。
2社は日系ブラジル人労働者らを工場に派遣する際、派遣の事実がなかったように見せかけて
売り上げと経費の両方を除外。法人所得を隠して法人税約5000万円を免れ、消費税約1億3000万円も
脱税したとして告発されている。
関係者によると、除外した経費の大半は労働者の給与だった。
2社は除外した給与について労働者から所得税名目で天引きしながらその分を納税せず、
草なぎ社長が遊興費などに使っていた。
※なぎは弓へんに前の下に刀
http://www.asahi.com/national/update/0329/TKY200603290398.html
- 779 :http://tk01050.fc2web.com/kaida_shinmachi/kokkai/top.html:2006/03/29(水) 19:50:30 ID:7VR1uYsj0
- >>707
ちょ!それ、リンク切れ 保守(経済じゃないけど)派は↑で探して
- 780 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:02:50 ID:g8b1r3aI0
- 反政府活動に足を突っ込んだ奴の将来は暗黒。
- 781 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:07:35 ID:ZDP22LXq0
- >>780
だから小泉のやることを全て支持しろと。そこで思考停止するのがただしいと、
いいたいわけね。
- 782 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:07:46 ID:aDPzlcwF0
- http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=g8b1r3aI0
- 783 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:15:31 ID:Oc4zZdel0
- 自民党はマジでいいかげんに白
- 784 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:19:44 ID:q5G+P20D0
- >>780
政府活動といっても日本を外国に売り飛ばす売国政府に対しては
講義するのは当然だアホ!
- 785 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:20:58 ID:EWJsC/Cc0
- >>782
基地外だな
- 786 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 20:26:46 ID:jhH6w1el0
- >>784
講義よろすく。
講師>>784
- 787 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:28:27 ID:wE5aOURl0
- >>785
基地外じゃない
若年性の引きこもりだろ
- 788 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:32:33 ID:0TEGLIlj0
- あげ
- 789 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:36:40 ID:Ft7eDRFi0
- 何いまさら騒いでいるのかわからんが
君たちのような一般人レベルが騒ぎ出した時にはもう手遅れだよw
- 790 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:38:43 ID:CUmBb7z00
- >>782
>27 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail:sage 投稿日:2006/03/29(水) 11:31:28 ID:g8b1r3aI0
>ストなんかするやつら最低だな。
>日本はストは全面禁止しして、
>決行した奴らは死刑にする法律を
>作るべきだな。
少なくとも社会人ではないな。厨房かそこらだろ。
少しは歴史を勉強しろ。
- 791 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 20:40:26 ID:jhH6w1el0
-
労働者の 労働者による 労働者の為の政治を!
これを実現する為、私は活動を始めました。
既存の政党や団体の支援はありません。
既得利権を破壊し、真なる国家国民の為の政治を成す為、
誠心誠意活動して行きます。
※メーデーに向けて、まず国家の土台である労働環境について訴える
「労働環境改善を訴える2chデモ」 を企画しています。
主に、「労基遵守」「派遣制度廃止」「賃金底上」を訴える予定です。
労働環境に疑問を持たれている方、就職困難な方、是非とも参加下さいませ。
ご意見ありましたらばレス下ちい。 記念カキコ歓迎。
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
↑この運動を皮切りに、世直し運動を展開して行きます。
皆様方の支援、何卒宜しくお願いします。
- 792 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:41:03 ID:W5TGGbnn0
- あげ
- 793 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:41:21 ID:JPnP6aIf0
- 献金緩和反対age
- 794 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:45:01 ID:2Dy8th0v0
- 労働者は海外移住出来るスキル積んどいた方がいいよ、まじで
- 795 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:46:37 ID:CUmBb7z00
- >>794
日本を見捨るってこと?
- 796 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:48:37 ID:g8b1r3aI0
- おまいらみんな北朝鮮で仲良く暮らせ。
- 797 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:52:44 ID:tTz92SVU0
- NHK特集でやってたけど、ドイツなんか移民を受け入れすぎて、職を奪われ
たドイツ人が海外に移住を強いられているだよね。自民党は、経団連の要望どおり
外国人労働者の受け入れを積極的に進めているから、早晩ドイツと同じ道を辿るね。
本当の弱者層を海外に移住させておけば、選挙で自民への不満票を投じる人も
いなくなるので万々歳だね。
- 798 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:03:16 ID:wNPx+wVz0
- 自民党に白紙委任状を渡してしまった以上、自民の決定には何も言う資格はないよな。
- 799 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:06:53 ID:ZDP22LXq0
- >>798
思考停止無気力さん今晩は。
- 800 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 21:10:28 ID:jhH6w1el0
- >>797
だからこそ、今我々国民から政府に「NO!」を突き付けるべきでしょう。
ところで、誰か署名サイトの作り方しらない?
- 801 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:13:46 ID:3QJA5MTbO
- この法案に反対しない自称弱者の権利を守る政治団体は偽物だな。
ネットウヨに売国とセットでいわゆるプロ市民の検査に使えると奨めてみようかな。
- 802 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:20:30 ID:1g2+yhG20
- >>801
というかこの法案って、ウヨもサヨもどこからも無視されてるよ・・・
ひょっとして、大げさに騒いでる自分がおかしいのか?
なんて思えてくるぜw
金権政治を招く政治献金の緩和+外資の意向が政治に反映されてしまうこと
この二つを考えるとどう考えても、超悪法なんだがなあ
- 803 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:21:47 ID:imicFmLz0
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2006/03/29(水) 21:19:10 ID:OuxE1h9f
>>37
今の自民党は、
「公明党が与党にいるからこんなことをやってるんです。全部公明党が悪いんだ!俺たちは悪くない!許して!」
とカルトを隠れ蓑にして好き放題に売国をやってる状態だからな。
連中まとめて
や ら な い か ?
- 804 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:26:22 ID:wE5aOURl0
- >>802
>ウヨも
米国企業様が自分たちの利益を守ってくださる
>サヨも
韓国企業様が自分たちの利益を守ってくださる
中国企業様が自分たちの利益を守ってくださる
もしくは、興味無し
もしくは、箝口令
- 805 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:28:48 ID:BlD6JQsz0
- ネット署名は有効かと。
PSEの時もやってたよね。
- 806 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:32:20 ID:8wpCOD0v0
- もう食えない・・・食いすぎた
ごちそうさまage
- 807 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:42:48 ID:3QJA5MTbO
- 2ちゃんて以外と一般市民は少ないのか?
- 808 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:44:23 ID:wdfpYkDc0
- これは大問題。
マスコミの方でも各社、大々的に世論調査をすべき。
↓ネット世論調査でも殆どの人が反対している。
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=255
- 809 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:45:04 ID:g8b1r3aI0
- 特にここは少ないな。
- 810 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:46:17 ID:LpkXdsjF0
- あげ
- 811 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:55:00 ID:3QJA5MTbO
- >>808携帯からではリンク先のアンケート結果が見れないのだがどんなかんじ?
>>809日本人て政治に関心が無いんだな…。
- 812 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 21:58:12 ID:eq2sYySI0
- >ひょっとして、大げさに騒いでる自分がおかしいのか?
>なんて思えてくるぜw
銅管
- 813 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:00:11 ID:1g2+yhG20
- 経団連は平成五年、リクルート事件などをきっかけに、それまで実施していた
自民党の当時の政治資金団体を通じての政治献金斡旋(あっせん)を廃止。
(中略)
平成十六年に、政策評価の公表を通じて会員企業に献金を促す現在の仕組みを導入した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060105-00000014-san-bus_all
↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093001_02_1.html
企業献金を再開した日本経団連が、
役員企業の献金総額(子会社含む)を自民、民主両党で総計約5億百800万円と前年より47%も増やしたことが
三十日付公表される政治資金収支報告書でわかりました。
企業・団体献金<全体>の総額(198億1400万円)が前年比で12・6%減る中、
見ての通り、企業献金全体が減る中、経団連加盟企業が順調に伸ばしていることが分かる。
んで、今回の外資規制緩和により経団連の中の、キャノン等、外資が入っている加盟団体も
献金できるようになれば、更に経団連の献金はアップする。
これらは全て「奥田路線」であり、その奥田が「労働法改正」により派遣社員を大幅増大させたこと、
法人税を上げるなと要求し続けていて、結果上がっていないことは周知だと思う。
で、奥田が2005年に自民に出した要求の中に最悪の二つがある。
・移民の受け入れ
・ホワイトカラーイグゼンプション(サビ残合法化)
この「外資規制緩和法案」が通り、経団連の献金が更に増せば、この二つが実現する可能性は・・・
- 814 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:00:48 ID:wdfpYkDc0
- >>811
143人中、反対140人、賛成3人です。
- 815 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:01:19 ID:E5J/+G2/0
- >>811
日本の民主主義は民衆が闘って勝ち取ったものじゃないからなあ。
- 816 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:02:22 ID:BCWBNIYP0
- あげ
- 817 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 22:05:22 ID:jhH6w1el0
- >>812
放置して流す作戦なんでしょう。
こちらはこちらで、具体的にどう宣伝するか、どのように活動するか考えるのが賢いやりかたです。
そうすれば、勝手に煽りも沸いてくる。
煽りは論点をそらす作戦に出るでしょうが、各人が目的を明確にすれば問題ない。
かえって、煽りがどのように活動すれば効果的か教えてくれるでしょう。
- 818 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:07:24 ID:VVrrKcHG0
- 経団連の経団連による経団連の為の政治を。ですか・・・とほほ・ほ・
- 819 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:07:30 ID:JPnP6aIf0
- あんたら書き込みが少ないとか言ってるけどさー。
他スレにはほとんどオレしか書き込んでないんですが・・・。
ちょっとはageに来てね。
ID出るから自作自演がデキネ。
外資企業の献金緩和案了承 自民、今国会で改正
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1142406746/l50
外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139930811/l50
外国企業の政治献金を解禁するな!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139751092/l50
【売国】外資企業の献金緩和案了承【傀儡】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142395553/l50
【売国】外資の合法ワイロ献金が可能に【植民地化】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143235762/l50
- 820 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:08:45 ID:/5IoGZHn0
- >>817
きみもがんばるね、
応援してるよ。
- 821 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:10:00 ID:3QJA5MTbO
- >>814関心の有る人間のアンケートという事もあるが圧倒的に悪法と思う人が多いんだな。
ありがd。
>>815こういう法案を取り上げない報道をしている日本はすでに衆愚制だと思う。
- 822 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/29(水) 22:11:54 ID:jhH6w1el0
- >>820
追い詰められたネズミだからね。
頑張るもなにも、殺るか殺られるかだ。
この法と、更に消費税増税で加速的に日本経済は悪化する。
産業は完全に崩壊し、国全体がスラムになるだろう。
- 823 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:11:55 ID:/5IoGZHn0
- >ID出るから自作自演がデキネ。
すまん吹いたw
そっちものぞいてみるわ。
- 824 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:13:48 ID:00yYr7Sx0
- 続報は全くないのかー?
- 825 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:15:03 ID:OETFVptm0
- しかしどうしたもんかねえ。こんな悪法は認められないで決まってるのだが・・・
- 826 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:19:37 ID:FqhE6vam0
- ひでぇ構造改革だwww
- 827 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:24:03 ID:1g2+yhG20
- >>818
冗談でもなんでもなく、こと労働問題に関して経団連の言いなりに
なってるのは事実。
労働法しかり、出資法しかりだ。
低賃金で働かされてる派遣労働者、消費者金融は言うに及ばず
なのに、この二つが改善される動きがありゃしねー。
派遣と消費者金融がトップを占める長者番付が廃止される、という動きはあったがw
内部留保がたんまりあるのに、法人税が上がらず、消費税が上がるときてやがる。
- 828 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:25:10 ID:E5J/+G2/0
- 小泉構造売国ここに極まれりだな
- 829 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:25:12 ID:zxAsLcls0
- 【韓国 歓迎】 外国人参政権 売ります!【中国 歓迎】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143638417/l50
VIPに新スレ立てて来たy
- 830 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:31:11 ID:BfC9+0YP0
- 自民党にはほんとなにも言わない連中が多すぎ、これだから連中はますますつけあがるんだが・・・。
- 831 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:32:17 ID:VVrrKcHG0
- 経団連。我田引水。
- 832 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:32:22 ID:gNY/YLFJ0
- 売国奴小泉。自民党はクソ。無理くりイラクに自衛隊派兵したのに911テロは
アメリカの自作自演。アメリカの自由と民主主義の嘘。ユダヤ銀行に長銀売り
渡したユダヤの犬。国民騙した貴様はギロチン行き。
- 833 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:36:01 ID:3QJA5MTbO
- >>832売国カルト臭く見えるからそういう確定していない事で過激な発言はやめてくれ。
- 834 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:41:05 ID:ZDP22LXq0
- あげ
- 835 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:41:17 ID:Lu67JJAX0
- >>832売国カルト臭く見えるからそういう確定していない事で過激な発言はやめてくれ。
- 836 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:42:30 ID:Xkzw01M20
- 確定してるに決まってるじゃん。
党内で小泉に逆らって法案出す奴いると思ってるんだろうか。
- 837 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:43:57 ID:bb2BXMRO0
- >>830
自民には妙に気を使う2ちょんねらーw
自民はお前らの事なんか気にもしてないのにw
- 838 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:45:52 ID:Lu67JJAX0
- ニュース速報+からgNY/YLFJ0を検索:
832 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/03/29(水) 22:32:22 ID:gNY/YLFJ0
売国奴小泉。自民党はクソ。無理くりイラクに自衛隊派兵したのに911テロは
アメリカの自作自演。アメリカの自由と民主主義の嘘。ユダヤ銀行に長銀売り
渡したユダヤの犬。国民騙した貴様はギロチン行き。
20 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/03/29(水) 21:41:31 ID:gNY/YLFJ0
>>2
日本がマナーなどを教育してあげる。中国側は犯罪者を送り込まない。
売国奴小泉がパフォーマンスで靖国に行くのをやめさせる。
547 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/03/29(水) 21:04:36 ID:gNY/YLFJ0
自民党は死ねば良い。
564 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/03/29(水) 21:18:48 ID:gNY/YLFJ0
何のための増税か意味が分からない。800兆の国債は国債と公務員の給料カットで払え。
577 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/03/29(水) 21:36:23 ID:gNY/YLFJ0
消費税3パーセントでも大丈夫らしいぞ。何に金が要るんだ?言って見ろ。
- 839 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:47:05 ID:VVrrKcHG0
- 天下り等、微妙な問題はお互いに見てみぬ振り・色で言うとダークグレー
- 840 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:51:57 ID:gNY/YLFJ0
- >>838
お前よほど暇人で粘着だな。。それとも統一教会のサイバーエンジェルスの人?
俺は良い日本にしたいんだよ。国民を騙した小泉はギロチン台に送れ。皆思っ
てる事だろ。
- 841 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:52:40 ID:Q/woERys0
- >>837
でも一時期よりはマシになったよ。
ネットウヨと自民信者でニュー速+が埋め尽くされてたときには、
ちょっと自民批判をしただけで「民主工作員」「ブサヨ」「在日」の
レッテル貼りの嵐だったからな。
さすがに最近はネットウヨも騙されてたのに気づいたのか、
自民批判が行われてるスレはこそこそスルーするだけで、寄り付かなくなったけどな。
- 842 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:53:21 ID:jPHEnMYH0
- 自民と殺害が一致に見えたort
- 843 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:56:22 ID:0usWjMSB0
- 79 :名無しさん@6周年:2006/01/06(金) 04:47:51 ID:o4Kdp5at0
■フォーブス世界長者番付。 日本部門はパチンコ屋とサラ金の朝鮮人ばかり。
朝鮮人は日本人から大金を巻き上げて世界有数の金持ちばかり。
パチンコ税の導入や風営法の強化などやってくれ。 ★付きが朝鮮人。
小泉の秘書飯島も在日だから賭博のパチンコが見過ごされている。
1.佐治信忠 5800億円【サントリー】
2.福田吉孝 5600億円【アイフル】(サラ金)★
3.武井保雄 5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎 4900億円【新日本観光】
5.木下恭輔 4700億円【アコム】(サラ金)★
6.毒島邦夫 4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山 4400億円【岩崎産業】
8.孫正義 4300億円【ソフトバンク】 ★
9.堤義明 3700億円【西武鉄道】
10.森章 3200億円【森ビル】
11.柳井正 3200億円【ユニクロ】
12.伊藤雅俊 2900億円【イトーヨーカ堂】
13.重田康光 2600億円【光通信】★グレー
14.滝崎武光 2600億円【キーエンス】
15.船井哲良 2300億円【フナイ】
16.吉田忠裕 2300億円【YKK】
17.神内良一 2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄 1800億円【任天堂】
19.岡田和生 1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
21.福武總一郎 1500億円【ベネッセ】
22.大島健伸 1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
23.盛田英夫 1300億円【ソニー(レイケイ社長)】
24.馬渕健一 1200億円【マブチモーター】
25.韓昌祐 1100億円【マルハン】(パチンコ) ★
- 844 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:56:56 ID:9vdH7AIm0
- >>840 ここは特定の党や政治家を批判するスレではありません。
献金緩和案に反対するスレですから。
- 845 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:58:07 ID:gNY/YLFJ0
- どうせブッシュは自作自演911テロの責任取らされて任期途中で引き摺り
下ろされるぞ。小泉竹中売国自民党も一緒にアボンだ。CNNで取り上げ
られてるこのニュースまったく伝えない日本のマスコミも一緒に滅びろ。
- 846 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:58:13 ID:ON+s73qH0
- しかし小泉って本当に糞だな
- 847 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:59:11 ID:eq2sYySI0
- >>1
欧米とか先進諸国とか、普段はよく使うフレーズを使わず
あえて「海外」と言うところに、詐欺師と同類の匂いを感じる
- 848 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:02:08 ID:1g2+yhG20
- >>847
つーか詐欺だよな・・・
>、「海外では、国内で設立され国内
>で活動を行っている企業については、外国人持ち株比率にかかわりなく政治寄付を行うことができる
>のが通例」と
↑と経団連は主張しているが
▼第7章 海外にみる政治献金
1 個人献金のアメリカ
2 フランスは企業献金全面禁止
3 規制導入のイギリス
4 企業依存から脱したドイツ
http://www.iwanami.co.jp/moreinfo/4308890/top.html
▼海外の政治献金への取り組み
米国:原則禁止、管理職などの個人献金を受け入れる政治活動委員会(PAC)の維持運営費の拠出は可能
英国:株主総会の承認があれば可能
ドイツ:連邦政府などが25%超を直接出資する企業は禁止
フランス:禁止
海外ってのは途上国のことかねw
- 849 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:02:54 ID:0usWjMSB0
- 外資 献金 の検索結果 約 121,000 件中 1 - 10 件目 (0.54 秒)
現在のグーグルの検索結果。少し増えたな。
- 850 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:04:11 ID:Xkzw01M20
- 「中国では袖の下は常識」とハッキリ言えばいいのに(w
- 851 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:04:18 ID:lVsnq2gp0
- 絶対反対ヽ(`Д´)ノ
- 852 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:05:24 ID:EfnMEzYi0
- 小泉はチョンデレ
- 853 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:06:18 ID:gNY/YLFJ0
- 詐欺師小泉竹中に導かれる哀れな迷える子羊の国民。子羊は全部食用
に外国に売られた。めでたしめでたし
- 854 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:07:12 ID:VVrrKcHG0
- お互い都合の悪い所は・・・まあまあ良いじゃアーリマセンカ。
お互い不都合の折には・・・持ちつ持たれつですから・そこは金で何とか・
遺憾、いかん。賄賂と献金の境界線が・・・国民の民意はどうなりますか?
- 855 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:07:30 ID:Q/woERys0
- ついでに自民党はパチンコとサラ金で埋め尽くされた長者番付を廃止し、
国民からパチンコ業者がいくら儲かってるのかを隠蔽するつもりらしい。
そのため半世紀続いた長者番付制度は、自民党によって廃止された。
↓
【政治】 "消費者金融・パチンコ関係が常連" 「長者番付」廃止決定…改正所得税法成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143456692/l50
- 856 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:08:28 ID:0usWjMSB0
- そもそも規制緩和が善などという考え方自体がおかしい。
社会が複雑になればなるほど規制は必要になってくる。
それを管理する役所の仕事も多くなってくるのは当然。
「良い規制」「悪い規制」という議論はあっても
規制を緩和することが正しいなどと言うことはナンセンス。
- 857 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:09:14 ID:4XSr/qdA0
- 中国や半島は袖の下がお盛んだもんな・・・
あと、後進国の腐敗した独裁政権w
- 858 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:12:41 ID:NcP/B8yd0
- 君が代やら靖国、東アジア外交の話はバカみたいに伸びるのにここは全然伸びてない・・・・・・
ニュー速+の自称愛国者たちのお里が知れたな
- 859 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:13:59 ID:0usWjMSB0
- 117 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/02/27(月) 00:43:09
イギリスは階級社会という後ろめたさがあるから、すくなくとも経済的
格差は極端にはならないようにしているのだろうね・・。ドイツは階級社会
ではないな。
日本や米国は階級社会になるだろう。特に日本は急速に。アメリカは
階級社会にならないかも。
日本の階級社会は、封建制というより「奴隷制社会」に近いものになりそう。
しかも、その奴隷主は外国人になりそうだね。日本の資産(株式など)
が外国に流出しているし、外国人も流入しまくっている。
- 860 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:14:04 ID:gNY/YLFJ0
- グローバリズムはクソ。国が崩壊する。アメリカは世界各国でやってる。
福祉も全部捨てて市場原理に任せるって奴だ。パチンコ大王安倍が言
ってる小さな政府って奴だな。そんな事やったら全部ユダヤに食われて
法律はバンバン改正させられて治安悪化して監視警察とマフィアが蔓延
る国になる。小泉は売国奴。コイツは死刑!
- 861 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:18:27 ID:JPnP6aIf0
- ブログをやってる人はこの件をどんどん記事に書こう。
- 862 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:19:27 ID:OmGiQJLm0
- 反対派が何を喚こうと、小泉独裁政権下では無意味です。
靖国・君が代なんざで馬鹿騒ぎしてれば「愛国者」になれます。
- 863 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:21:19 ID:0usWjMSB0
- 一般の国民やマスコミはこれらの職業の人々に冷たい。「本人達の努力が足
りない」「移民と競合しないような高度な技術を必要とする職業に就くべき
」と切捨てる。このような意見の一部は正しいかもしれないが、そんなに簡
単に職を変えられないのが普通の人々である。所詮、移民の流入は、一般の
国民にとって他人事だったのである。しかし今日の一連の移民の暴動によっ
て(移民の暴動はずっと続いていたがマスコミが取上げなかっただけ)、移
民政策が完全に間違っていたとヨーロッパ諸国の人々も気が付いたはずであ
る。
http://adpweb.com/eco/eco414.html
- 864 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:22:03 ID:NX6lWYAY0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060329-00000168-kyodo-bus_all
集配郵便局の再編案を提示 日本郵政公社
日本郵政公社は29日、郵便物の集配拠点となっている約4700局の集配郵便局のうち、
約1000局を集配を行わない郵便局とする再編案を自民党の総務部会・郵政政策小委員
会合同会議に提示した。2007年10月の郵政民営化を控え、郵便物の集配業務を効率化
するのが狙いだが、党側は「サービス低下につながる」と反発、今後の調整は難航しそうだ。
(共同通信)
---
ばかじゃないの
- 865 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:23:41 ID:BlD6JQsz0
- >>856
まったくだ。
規制によって国民が守られていた部分があるのではと思う。
小泉政権下では「この法案に賛成か?反対か?」とか単純化しすぎて
いる。特にテレビが悪影響与えていると思う。
- 866 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:24:11 ID:0usWjMSB0
- 以前、日本の人気テレビ番組を米国人に見せて彼等の番組に対する反応を見
ようという、北野たけしが司会するテレビ番組があった。いくつかの人気番
組は、米国人にも好評であった。しかし米国人が凍りついた番組が一つあっ
た。幼い子供のお使いを隠しテレビカメラで追った「初めてのお使い」とい
う番組である。日本では「ほのぼの」とした番組として根強い人気がある。
しかし社会が荒れている米国では考えられない企画で、米国人は一斉に「ク
レージ」と叫んでいた。ところがここ10年間のうちに、日本の社会の方が見
事にアメリカ化したのである。これもアメリカを手本にした社会を創ろうと
している構造改革派の成果である。
http://adpweb.com/eco/eco422.html
- 867 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:26:17 ID:EfnMEzYi0
- >>857
日本も独裁政権だよ。
形だけは民主主義だが実際は党という最低な利権団体が
選挙のルールを決める似非民主主義。
野球の試合で例えるならボブが選手兼審判。
こんなの民主主義でもなんでもない。
- 868 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:26:52 ID:4XSr/qdA0
- >>864
ワロタw
- 869 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:26:52 ID:0usWjMSB0
- 以前、日本の人気テレビ番組を米国人に見せて彼等の番組に対する反応を見
ようという、北野たけしが司会するテレビ番組があった。いくつかの人気番
組は、米国人にも好評であった。しかし米国人が凍りついた番組が一つあっ
た。幼い子供のお使いを隠しテレビカメラで追った「初めてのお使い」とい
う番組である。日本では「ほのぼの」とした番組として根強い人気がある。
しかし社会が荒れている米国では考えられない企画で、米国人は一斉に「ク
レージ」と叫んでいた。ところがここ10年間のうちに、日本の社会の方が見
事にアメリカ化したのである。これもアメリカを手本にした社会を創ろうと
している構造改革派の成果である。
http://adpweb.com/eco/eco416.html
- 870 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:27:20 ID:g8b1r3aI0
- 党を立ち上げるとか、運動おこすとかいってるバカがいるが、
活動資金はどうするんだよw
活動を継続するには専従活動家おかないとやってけないぞ。
つまりは専従に給料払う事だ。支持政党に募金すらしたことないおまいらが
そんな金銭的負担に耐えれるのか?企業献金は悪と言いながら、
自分達の活動資金も集めれないヘタレだろ。
結局はおまいらは活動ごっこ、デモごっこの域は出られない。
メーデーでオナニーショーでもやってどぴゅっと出したら、
それまでよ。
- 871 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:29:30 ID:ZDP22LXq0
- >>870
なんだかんだ心配してくれてるのか。腐してるのか
- 872 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:29:39 ID:NcP/B8yd0
- >>865
規制をはずしていく、何でもかんでも民営化していくっていう新自由主義の方向で
突っ走ってたのが二十年位前までのアメリカとかイギリスだからな。
結果としてアトランタ市なんかは民営化のせいで水道事業がマヒ寸前、イギリスも
「第三の道」政策やってるというのに竹中・小泉ときたら・・・・・・
- 873 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:31:52 ID:ZDP22LXq0
- >>872
カリフォルニアの大停電っていうのもあったね。
- 874 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:32:03 ID:d0E4ldF40
- もうアレだな。
トヨタ車を買う奴は非国民って事で。
- 875 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:32:23 ID:MjIkwYsB0
- 【大阪】外国籍教員100人超す 9割が韓国籍 民団大阪の要望実る★2〔03/29〕
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143626379/l50
朝鮮人が日本人を教育しています…これは洗脳するきマンマンですよね。
【政治】 "消費者金融・パチンコ関係が常連" 「長者番付」廃止決定…改正所得税法成立
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143456692/
これでチョンが金持ちだと言うことを世間に公表しなくてすむようにしようと言うわけだ。
- 876 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:33:35 ID:5IMGh5NZO
- 〉872
今のイギリスはもうほとんどネオリベだよ。
- 877 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:34:03 ID:ZDP22LXq0
- >>875
これも全然議論なく、とおったらしいね。
- 878 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:39:27 ID:0SK2sIAB0
- >>876
ネオリベなんて20年遅れなんだよ。
今はネオリベの弊害を修正してるの。
- 879 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:42:36 ID:ZDP22LXq0
- あげ
- 880 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:45:05 ID:RaFViZ5B0
- 金さえあれば日本人である必要がなくなってきたな。
こんなもんで日本の子供が自分の国に誇り持てるか、ドアホ。
- 881 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:52:48 ID:B0RsvJBK0
- >>872
日本を破壊するのが目的だとしか思えないね。。。
さもなきゃイケヌマ
- 882 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:53:26 ID:Gzy7/OL40
- >>880
だからこそ教育基本法に「愛国心」とやらを盛り込んで、純粋無垢な子供達に
政府=自民党=国に疑問を持つな、従順であれ、と刷り込むことに必死なのさ。
ホントこいつらのやることはドコまでいっても腐ってやがる。
全員まとめて核攻撃でも食らって、まとめて消えて無くなって欲しいくらいだ。
- 883 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:54:25 ID:d0E4ldF40
- 自民党はいい加減に白
- 884 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:56:45 ID:eq2sYySI0
- >>856
例えば、日本製品の品質の良さも、数々の規制(自主を含む)を
クリアするように努力を重ねた事が大きな要因の1つですからね
この改正案のように、都合のいいように緩和しまくってたら、
きっと、粗悪品の代名詞のよになってる某国の製品を笑えなかったよ
- 885 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:58:06 ID:NcP/B8yd0
- >>873
日本も大停電するくらいになってはじめて規制緩和の弊害に気づくのかもな。
もしかしたら電力会社の経営努力不足っていう「自己責任論」に転嫁するのかもしれんが。
- 886 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 23:59:51 ID:E5J/+G2/0
- 万人の万人による闘争状態への逆行だな
- 887 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:02:44 ID:fH2hhl0I0
- 竹中のどこが経済学者なのか。
ああ、アメに都合のいい経済学者か…そうか
- 888 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:03:50 ID:2nrVTqcnO
- 2001年の自民党総裁選は橋本龍太郎が勝った方が良かったね。
あの時の国民とマスコミは本当に馬鹿なことをしたよ。
- 889 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:04:03 ID:l2S9FJOy0
- スレ違いだけど、今ラフカディオハーンの日本の面影を読んでるが、
現代日本とのあまりの落差に涙が出てくるよ。
現代日本、特に小泉政権になってからの日本はマジで終わっとる。
この時代に既にハーンは欧米文化の流入により日本のカタチが
失われていく事に警鐘を鳴らしてる。すげえ慧眼だ。
- 890 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:05:30 ID:os9JBTNA0
- >>865,872,885
規制により守られている既得権益を打破するのだ!
という「ポーズ」は非常に有効だったよなw それにひっかかったヤツは
腐るほどいた。
その規制がどういうものなのか、は全く問題にされず、既得権益が支持している
規制だから悪い規制だ、という暴論が吹き荒れた
小泉と森派は自分達の権益は守りながら、敵対勢力を潰していたにすぎんというのにw
- 891 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:06:07 ID:fPNFUWW00
- >>888
橋本じゃ変わらないだろ。
亀井が良かったなあ。
- 892 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:06:22 ID:VhbWtAs80
- >>889
小泉の作品読んで小泉批判w
- 893 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:07:17 ID:auPJcyrI0
- 清和会(笑)
- 894 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:08:19 ID:kMoFtLbV0
- >>888
せめて去年の総選挙で自民を勝たせるべきじゃなかったよなあ。
もう党内は小泉翼賛体制ががっちり出来てしまった。
少なくとも来年の参院選までは小泉路線のむちゃくちゃ内政が続くでしょう。
- 895 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:08:23 ID:l2S9FJOy0
- >>892
小泉違いじゃぼけー
同じ小泉でもえっらい違いじゃ。
- 896 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:08:44 ID:JLp7bHUI0
- もうおわったこの国。
個人情報を立てに納税者番付を隠蔽し
外資賄賂合法化で国民をないがしろにし
人権擁護法でとどめをさされる。
- 897 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:08:56 ID:nvRh9K5M0
- つーかお前ら今度の選挙までに良く本を読んどけ。2chの自民層は馬鹿ばっかりだから
1冊くらいまともな本読んどけば2秒で論破できる。小泉に入れた俺らの責任は俺らで取ろう。
まず何よりも俺らが今よりもずっと賢くなって馬鹿B層どもを完全に論破できなければ馬鹿な
改革を止められない。このリンク先の下の方にある本はお奨めだ。みんなアメリカの民主主義
とは何なのか、小泉の改革、グローバリズムとは何なのか良く勉強しよう。いい日本を取り戻そう。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA2F/_floorA2F.html
- 898 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:11:40 ID:l2S9FJOy0
- >>897
国連幻想と拒否出来ない日本は読んだ。
絶望した!
- 899 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:15:24 ID:ZsetGc1v0
- PSEを思い出してみ
たった1月半前まで本当にだれも知らなかった
二階だってれっきとした自民党の大臣様だ
経産省の法解釈権限は絶対的だった
皆もう駄目だと思ったけどあきらめず制度の瑕疵を必死に訴えたんだ
あのとき、自民党がどうとか、自民支持者がどうとか言ってたか?
共産党しかないとか、白紙委任だからあきらめろとか言ってたか?
ストは意味がない、したやつは死刑にしろなんて言ってたか?
経団連が手を回してるからもうどうしようもないとか言ってたか?
工作員が多いのは相手もこのネタをシビアに考えている証拠だ。
沸いて出るたびに「ここは伸びない」ばかり繰り返すのはそのためだ。
この法案を阻止すべき解りやすい理由がここまででかなり出てきている。
・拝金主義的外国人参政権
・政治献金の賄賂性を隠匿
・法定の見直しを行わず騙し討ちで緩和
・国民には痛みを政治家大企業には利権を
・議員の権限だけは「聖域」化
・公約にない独裁的立法行使
・献金という名の過去数多の贈収賄犯罪
・外資に乗っ取られたニュージーランドの惨状
・大企業・外資に甘い世界一低い累進課税
・累進課税を引き上げさせない経団連の贈賄工作
冷静に論理を構築し、一般人にも理解しやすい誠実なキャッチで
ネット、凸、ビラ等を通じ著名人・一般人に訴え続けることだ。
自民党の支持者でも、他の政党支持者でも、労働者でもニートでも
多くの国民の「この法案は間違っている」と思う気持ちに変わりはない。
選挙まで待つのではなく「今」反対の声をあげることが大事なのだ。
- 900 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:15:25 ID:fH2hhl0I0
- >>897
そのサイト怖すぎなんですけど…
- 901 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:18:40 ID:kMoFtLbV0
- >>897
> 小泉に入れた俺らの責任は俺らで取ろう。
入れてねーよw
- 902 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:23:21 ID:wTFCf3C+0
- >>899
同意だけど、どうしても支持政党が云々って話にしたがる奴がいるよな。
とにかくこの法案を狙い撃ちした方が効率がいいのに・・・。
選挙工作なら選挙前にやれよな。
- 903 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/30(木) 00:24:10 ID:AVUVZsib0
- >>901
日本国民、皆、平等に連帯責任だ。
- 904 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:25:49 ID:nvRh9K5M0
- とにかく頑張ろう。クソなのは自民も民主も公明も一緒だ。
- 905 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:25:58 ID:2UAkfvF40
- >>902
支持政党がどうのこうの以前に、
小泉は悪くないとかそういう発言がウソ臭いだけ。
今の自民は小泉の統制力が強大だから、小泉がダメと言えばダメなの。
逆に、こういう法案が出されてることを知らんのなら無能。
- 906 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:26:38 ID:os9JBTNA0
- >>904
ていうか、政治家に対する教育基本法でも作った方がいいかもしれんなw
「愛国心」を盛り込んでw
- 907 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:27:33 ID:kMoFtLbV0
- >>903
労働環境改善デモの前哨戦として
外資献金反対デモとかやってくれよ
- 908 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:28:58 ID:uKwSzuVS0
- >>888
そうだな。橋龍はアメリカや外資べったりじゃなくて、逆にアメリカをさりげなく恫喝する漢気があった。
そろそろ未練がましく自民党対するシンパシー持ち続けてるヤツはあきらめが肝心。腹くくらないと。
実際にどこに投票するかはともかく、このスレでこの法案を反対してる流れは、
れっきとした反体制&反政府運動なんだから。
みんなで街頭に出てデモやらビラ撒きやら演説でもしたら、もう立派な反体制&反体制組織よww
俺たちは愛国者だから香ばしいヤツとは違うっても、そんな理由は小泉自民党には通じないわけで。
票を入れてやらないって声をあげるのがが有権者の一番シンプルな政府を恫喝する手段だろ。
- 909 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:29:02 ID:51R/78jK0
- >>899
整理ありがとう。
>一般人にも理解しやすい誠実なキャッチで
そうだよな、忙しく働きまわってる世代の支持を得られないとな。
- 910 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/30(木) 00:35:47 ID:AVUVZsib0
- >>907
署名する?
場所は神戸三宮
署名の道具なら調達できる。
- 911 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:36:15 ID:fH2hhl0I0
- この法案を通したら自民に票を入れませんって自民にメル凸した
でも多分鼻で笑われて終わりだと思うのでお前らも送って!!!
さすがに多数きたら笑みは消えると思うんだ
- 912 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:36:31 ID:ix76XfkS0
- 政府に抗議せよ!抗議せよ!
- 913 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:36:39 ID:OTrTeAFv0
- ベンジャミンクロフォードの予言通り
- 914 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:36:48 ID:nvRh9K5M0
- >> 899
■外資企業の献金緩和の問題点
・そもそも企業による収賄ではないのか
・献金による選挙資金で特定の団体(アメリカ、中国その他)に偏った政治家が当選可能
・外資の献金による傀儡政治家が国会内を闊歩する
・政策、法案も献金した団体の言いなりになる
・献金による弊害から政党助成金もらってるのに意味がない
・外資のロビー活動が出てくる
・外国の資本家が日本の内政に合法的に物申せるようになる
・パチンコ・パチスロ・金貸しの発言力がさらに強大になる
・金の無い一般国民の民意は反映されなくなる
こんなのもある。
- 915 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:37:10 ID:fPNFUWW00
- >>908
橋龍は改革の担い手だろ。小泉と同じだって。規制緩和大好き君。
閣僚に所謂抵抗勢力が紛れてる時代だからまだちょっとマシだっただけだ。反グローバリニズム主義の人間とかな。
- 916 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:38:19 ID:gLLwi5xa0
- >>908
橋本や金丸は中国、北朝鮮に取り入ってアメリカを逆天秤にかけてたからな。
しかし、アメリカに逆らった政治家はことごとく消されたね。
つくづく恐ろしい国だよ、アメリカは。
- 917 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:39:20 ID:2UAkfvF40
- 反グローバリズムによる改革って方向はありえないわけ?
修正資本主義による規制を無くすのではなく、質を変える改革。
- 918 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/30(木) 00:40:38 ID:AVUVZsib0
- >>911
迷惑メール扱い・・・
昨日の奴に署名テンプレ委託したんだけど、出来たかな・・・
>>917
今の政府に、そんな奴は一人も居ない。
- 919 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:41:23 ID:VhbWtAs80
- >>916
田中角栄は犯罪者として拘置所送り。
- 920 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:42:26 ID:JLp7bHUI0
- >>913
彼の予言では、日本はそろそろおしまいですか?
僕はおしまいだと思います。
- 921 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/30(木) 00:44:21 ID:AVUVZsib0
- 日本国が、再び繁栄し独立するという熱狂を民衆に!!
- 922 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:44:38 ID:FB1sKiSo0
- >>915
橋流は規制緩和バカではないな。
小泉はリアルで規制緩和バカ。
- 923 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:45:48 ID:n48HYxon0
- >>897
自民には入れてねーよ。
ただ即論破できるようになるのは合意だね。
いまでも充分経済政策については論破出来ているんだが
B層は論理すら通用せずに「ミンス信者乙wwww」って言い出す奴らが大半だからな。
まあ小泉がその屁理屈連中の親玉なんだから当然と言えば当然なんだが。
- 924 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:47:26 ID:FB1sKiSo0
- >>917
EUがやろうとしてる路線じゃない?
- 925 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:47:36 ID:uKwSzuVS0
- 2chは政党にこだわるヤツが多すぎる。特に2chの自民党系の人たちは原理主義的すぎる。
完璧な政党なんてないし、それぞれに良いところも悪いところもある。
状況に応じてその時々で入れるとなんて自由に変えたらいい。
ちなみに私は主要政党では公明以外、自民も民主も社民も共産も入れたことあるぞ。
- 926 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:49:28 ID:kMoFtLbV0
- >>923
小泉も「抵抗勢力乙www」だけで選挙乗り切ってきたようなもんだもんなww
- 927 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:51:05 ID:fH2hhl0I0
- ∩゚∀゚∩age∩゚∀゚∩age☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
- 928 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:52:04 ID:nvRh9K5M0
- >>926
○ダヤ人と同じように敵のレッテル張りが上手い。反対すれば
なんでも抵抗勢力。アメリカにワイドショー選挙のやり方も教え
てもらったんじゃないか?
- 929 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:56:02 ID:n48HYxon0
- >>913
政官業ヤクザの鉄の四角形の本領発揮・・・
もう他の国に行きたいよ・・・
- 930 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 00:56:08 ID:6pz/0RqW0
- 前々から小泉政権に批判的だったり懐疑的だった人は、まず反対のはず
ただ、そんな人が言っても、相手に「また言ってるよ」と捉えられたりして
どうしても周囲への説得力に欠けやすい
だから、支持している、あるいは、支持していたって人で、
この改正案には反対の人が積極的に動く方が効果的
と言うか、そっちに命運は握られてると言っても過言じゃないと思う
自民支持者で、この改正案に反対の方・・・
どうか、お力添えを、お願いします m(..)m
- 931 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/30(木) 00:58:04 ID:AVUVZsib0
- 署名テンプレマダー(チンチン
- 932 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:01:38 ID:nvRh9K5M0
- >>931
労働者ってコテハンやめた方がいいよ。。皆貧乏の社会が
待ってるイメージ。。皆が目指してるのは皆が豊かで幸せな世界。
共産主義のような皆で足を引っ張り合う監視社会じゃない。
- 933 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:05:15 ID:n48HYxon0
- チラシ作るのなら政治献金のせいで普通の国民が実感できる世の中が悪くなった例を
数個挙げてその後にこの法案で予想される弊害を数個に絞って書けばいいんじゃない?
- 934 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:09:30 ID:ZsetGc1v0
- 伊藤公介のおひざもとでまた政治献金犯罪発生!
【政治資金規正法違反】横浜市幹部14人を告発 市の局長、区長らに献金呼びかけで
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143595180/l50
やっぱ思うんだが、ハム介が生きのびた事が自民党が暴走した原因じゃね?
ハム介が切られてたらとても企業献金の緩和なんてとても言えんわけよ。
ハム介や日歯連収賄議員とかをもう一回問いつめて辞職に追い込みながら
売国法案反対を訴えたほうがわかりやすいんじゃね?
- 935 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:12:41 ID:FcFXbCrr0
- あげ
- 936 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:15:00 ID:os9JBTNA0
- >>933
↓以上は経団連およびアメリカの要求と一致している。
・労働法改正(派遣社員増大)
・消費者金融とパチンコの跋扈
・法人税減税(企業の内部留保は過去最高)
・三角合併(外資に食われる日本企業続出)
仮にこのまま、献金により経団連の力が強くなり、要望が通るとするなら
奥田が2005年に自民に出した要求の、最悪の二つが成立するかもしれない
・移民の受け入れ
・ホワイトカラーイグゼンプション(サビ残合法化)
付けたし、修正でヨロ。
- 937 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:16:48 ID:fPNFUWW00
- >>932
労働者って単語に何時までもそんな偏ったイメージ持ってるからアホ原理主義者が増えるんだろ。
- 938 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:20:01 ID:nvRh9K5M0
- >>936
消費者金融とパチンコの跋扈をアメリカが要求してるの?
北朝鮮とユダヤ外資はつるんでるって事か?アメリカが
北の存続を願ってる?極東の緊張化は軍事産業にとって
美味しい?
- 939 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:21:02 ID:/1KtGkKI0
- 格差拡大、全体が底上げすれば問題ない…トヨタ会長
トヨタ自動車の奥田碩会長(日本経団連会長)は24日、名古屋市内での講演で、
国民の貧富の差などで社会のゆがみが拡大する「格差社会」について、
「格差が拡大しても全体が底上げすれば問題ない」と、格差そのものは問題視しない考えを示した。
また、「日本が強みにしてきた『画一性』では、中国には逆立ちしても勝てなくなった」と指摘し、
今後は「多様性」を重要視すべきとの認識を示した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060324i413.htm
番犬小泉を操る奥田が、中国に勝てないから媚売る宣言・・
売国小泉政権と売国経団連と売国財務省は基地外
こんな奴らを日本のTOP企業にしたら、日本は崩壊する・・・
- 940 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:23:51 ID:HJdLHtba0
- >>905
小泉が悪くないとかいう書き込みとか全然見えないわけだが・・・。
このスレでそんな書き込みあったか?
- 941 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:25:55 ID:n48HYxon0
- >>936
フラッシュ作って街頭で放送するか?
それとビラ配りの相乗効果。
「お宅のお父さんがリストラ!お子さんがニートになった原因がここに!」
とか言ってキャッチャーなフレーズを随所に入れたフラッシュなら主婦層は
必ず飛びつく。
- 942 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:25:55 ID:DjnmV4hh0
- >>938
パチンコ=カジノ
消費者金融=外資の参入
こういう目論見かな?
- 943 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:26:38 ID:2UAkfvF40
- >>940
832を参照
- 944 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:30:11 ID:fH2hhl0I0
- ∩゚∀゚∩age
- 945 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:33:42 ID:ILCFqmp80
- >>936
耐震偽装問題も元をただせば平成10年の建築基準法改正に原因があった。
・性能規定化による輸入外材への規制緩和
・検査機関民間解放によるチェック体制の形骸化
改正内容は全てアメリカ等からの圧力によって方向づけられた。
法改正当時突然導入されたパブリックコメント法により
以後外国からのの圧力がダイレクトに反映されやすくなった。
規制改革会議なんてのは外国と経団連のためのオモチャだった。
ここら辺の話もうまく絡めれば耐震偽装ウォッチャーもとりこめる。
- 946 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:34:58 ID:DjnmV4hh0
- >>945
>輸入外材
内河
- 947 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:36:10 ID:HJdLHtba0
- >>943
参照になってねー
外資企業の献金緩和案了承 自民、今国会で改正
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1142406746/l50
外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139930811/l50
外国企業の政治献金を解禁するな!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139751092/l50
【売国】外資企業の献金緩和案了承【傀儡】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142395553/l50
【売国】外資の合法ワイロ献金が可能に【植民地化】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143235762/l50
- 948 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:43:14 ID:2UAkfvF40
- 客観的に板全体を見渡すと、「自民党による同時多発テロ」状態だ。
小泉の引退前にやれることを全部やってしまえという感じだ。
・外資献金規制緩和
・改正所得税法
・PSE
- 949 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:45:33 ID:nvRh9K5M0
- >>948
【社会】行為でなく犯意や思想が犯罪になる「共謀罪」「テロ対策法」 監視社会に強い懸念 中京で反対集会@ニュース速報+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143355151/l50
【政治】 "消費者金融・パチンコ関係が常連" 「長者番付」廃止決定…改正所得税法成立@ニュース速報+
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143456692/l50
これとこれも。。もう許せん。
- 950 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:49:46 ID:os9JBTNA0
- >>938
悪い。
△合併のみが、アメリカの要求(ついでに、改正商法も入れとくか)
後は経団連絡み
>>949
そっちのスレでは俺も反対してるが、共謀は入れないほうがいい。
ウヨ系に死ぬほどウケが悪くなる
- 951 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:50:57 ID:51R/78jK0
- EU 反グローバル の検索結果 約 736 件中 1-10 件目 ( 0.25 秒)
http://www.google.com/search?client=safari&rls=ja-jp&q=EU+%E5%8F%8D%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB&ie=UTF-8&oe=UTF-8
- 952 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:02:19 ID:/FMalKi10
- >>948
9月までにここらへんも間違いなく仕掛けてくるぞ。
暗殺でもされない限り小泉はとことんやってくるだろうな。
・ネット規制、共謀罪
・人権擁護法
・外国人労働ビザ永久免除
・生活困窮北朝鮮人受け入れ措置
・各種減税措置完全撤廃
・累進課税引き下げ
・消費税10%以上引き上げ
・簡保資産外資に叩き売り
・医療負担率更に引き上げ
・竹島・尖閣諸島共同利用(委譲)
・外国人参政権導入
・自公改め大政翼賛党立ち上げ
・治安維持法、国家総動員法制定
- 953 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:11:27 ID:I7pJ5WX40
- いよいよ今日に迫ったぞ。
>>684
大和の民は、最後まで眠ったままなのか!!
- 954 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:12:30 ID:HJdLHtba0
- あげ
- 955 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/30(木) 02:15:04 ID:AVUVZsib0
- >>953
もう寝る。
明日には別件の街頭署名したかったけど、文面がまとまらん。
- 956 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:16:04 ID:ymgeObip0
- まさか長者番付までなくすとはな。
漫画みたいな独裁ぶりだ。
- 957 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:30:22 ID:IBBrBxUC0
- >>938
すぐに信じられるとは思わんが、ユダヤはこうやって日本掌握の布石を打ってる。
ユダヤ外資→(支配下)→CIA→(資金援助)→北朝鮮→(各種工作)
(工作@)→パチンコ・サラ金などの在日企業→(金銭面で支配)→日本
(工作A)→創価・統一などの朝鮮宗教→(ブレインウォッシュ)→日本人
(工作B)→電通・民放・新聞社などの売国メディア→(情報統制)→日本
アメリカが北の存続を願ってるのも
極東の緊張化が軍事産業にとって美味しいのもそのとおり。
>>956
長者番付が在日企業家と奥田みたいな拝金売国奴で占められてしまったからね。
そのまま非国民リスト、A級戦犯名簿として使われるから耐えられんのだろう。
- 958 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 02:49:05 ID:zpKu4uFk0
- 今日は朝からマスコミ一斉凸で頑張ろう。
この問題へのマスコミの食いつきは人権条例やPSEよりはそこそこ早めだ。
今日の国会質疑を受けて各社に取り上げてもらえるよう皆で凸しまくろう。
これが今できる最善の手段だ。スレが複数立ってくれば周知にもはずみがつく。
- 959 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:20:11 ID:DIBgxZlg0
- age
- 960 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:38:09 ID:I7pJ5WX40
- 【国内】「東アジア共同体に向け中韓と関係改善を」〜経済同友会が提言[03/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1143655980/
( ´Д`;)資本家どもの横暴が止らねぇ
- 961 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:41:41 ID:51R/78jK0
- >>948
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡政治献金受付中ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 | 今度は日本国民が抵抗勢力
彡| | |ミ彡 |
彡| ´-し`) /|ミ|ミ | 経営者団体連合の社長のみなさん、外資のみなさん
ゞ| 、,! |ソ < 賄賂さえ贈っていただければ、我々は改革を続行します
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 962 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:43:47 ID:ahdsPVtM0
- 次スレは立ててもらえる?
- 963 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:48:55 ID:51R/78jK0
- 今BBCで政治献金問題やっとる
- 964 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 03:51:11 ID:mAzvNa450
- たかじん委員会掲示板に凸したの誰だよwww
禿しくGJ!!
- 965 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/03/30(木) 03:57:12 ID:AVUVZsib0
- 20年後、我々庶民の熱源は石炭となっているだろう。
電気・ガス・水道・・・そして石炭だ。
電気は石炭より、ガスは石炭ガス。
石炭ばかりだ。
なぜなら、日本国には”炭鉱”はしっかり存在するからだ。
このまま政府の暴走が続けば、石油はおろか、天然ガスすら我々にまわって来ない。
東支那海のガス田は支那に盗られ、石油を輸入する金も無い。
産業は壊滅し、生活水準は1950年代・・・
人口密集地近くの山は薪を盗る者により禿山ばかり。
人身売買も横行し、街中では金属片を拾う子供達。
- 966 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:09:34 ID:5zb8WqU00
- >>962
4日ルールなので4スレ目はもう無理。
別の新ニュース記事が来れば立ててもらえる。
↓参照
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143608906/
>>963
見れない…誰かうpきぼんぬ
- 967 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:10:24 ID:mAzvNa450
- 鎖国キボン
もう俺は世界の順位なんて知ったこっちゃねぇよ
日本星を作ってくれ・・・
地球から離レタス
- 968 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:12:31 ID:ahdsPVtM0
- >>966
あちゃー、やっぱり無理か。新ソースも今の所なさそうだし。
どこのスレに避難したらいいかな?
- 969 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 04:32:49 ID:51R/78jK0
- >>966
スマソ…ウプの環境がない フランスの件も連日大きく報道してる。
取りあえず政治板かな?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139751092/l50
- 970 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 05:48:04 ID:yOcRT+t20
- ∩< `Д´ >∩ マンシェー!!!
- 971 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 06:00:49 ID:Kd9uXZy90
- これ、審議会が開かれるっていう新ニュースだよね。スレたて依頼してくる。
↓
自民党会議情報 3月30日(木)
政調、審議会
午前10時 第26控室
[1]拉致問題その他北朝鮮当局による人権侵害への対処等に関する法律案(仮称)
[2]政治資金規正法等の一部を改正する法律案
http://www.jimin.jp/jimin/kaigi/index.html
- 972 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 06:23:57 ID:QCv9A9xx0
- 森派は金で日本を売り渡す悪魔の集団
- 973 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 06:56:39 ID:afXPeMj70
- 「外資企業の政治献金の規制緩和について(外国人が政治介入?)」調査結果
http://www.yoronchousa.net/webapp/vote/result/?id_research=255
まだ、投票して無い人はよろしく。152人が投票して改正案に賛成しているのは
たったの三票です。こいつら、一体どこから投票してんでしょうね。もしかして
衆議院や参議院から投票してまいか?w
- 974 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 07:06:02 ID:iEi7LUHYO
- 【政治】 "消費者金融・パチンコ関係が常連" 「長者番付」廃止決定…改正所得税法成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143456692/
- 975 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 07:36:48 ID:fEDOmJZg0
- 公営カジノってのも、
どうせ多分、アメ公の利権のために作ろうって話になってんだろ?
- 976 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 07:48:17 ID:afXPeMj70
- >>975
パチンコ産業を潰す動きがあればそうかもね。朝鮮系からアメリカへ利権が
移る感じなんだろうが、先の衆院選を見ていると旧勢力の打破を名分に新たな
利権構造を見逃したという点があるから心配。朝鮮パチンコ産業を潰すのには
大賛成だが、用心しないと自民は何やるか分からない連中だからな。
- 977 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 07:50:12 ID:l2S9FJOy0
- 日本政府って自分たちで国をどうにかしようって気がまるでないんだな・・・。
最初っから植民地の盟主であることを前提にして行動してる。
独立する気がない。国民を奴婢にしようとしてるし、19世紀の半島レベルだ。
最低だよ。
- 978 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 08:02:36 ID:wMllsH710
- 今日は記者凸・著名人凸の日
政治記者でもこれ知らない奴は多いようだ
新聞・テレビも今日の国会審議を知ればニュースにしたくなる
スポンサーの手前おおっぴらな反対記事は書けないけどな
でも国民に周知するには十分
- 979 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 08:04:07 ID:UhD9IuNm0
- >>975
パチンコを公営カジノにする気じゃないのか?
- 980 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 08:29:24 ID:8yazHZql0
- あげ
- 981 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 08:29:41 ID:M4w0bGAe0
- さすが赤旗だ。
■外資の献金解禁ねらう 自民党と経団連
企業献金漬けの自民党が、こんどは長年禁じ手≠セった外資系企業からの
献金解禁にのりだしました。今国会に、議員立法で政治資金規正法「改正」案を
提出し、外資献金を可能にするというのです。その意味するものは……。
http://www.jcp.or.jp/akahata/week/index.html
- 982 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 08:47:15 ID:gJ5pHc560
- どこもかしこも、日本人なんて眼中になし。
【政治】在留資格の要件緩和を 外国企業誘致で自治体提言 太田大阪府知事と山崎福岡市長 首相と意見交換[03/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143666600/
- 983 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:04:41 ID:ew7NEsUd0
- まあそれでも民主党よりはマシ。民主が政権を取ったら日本は中国の奴隷になる。
自民党が売国してるのは公明のせい。自民に議席が足りないからこうなった。
次の選挙で自民がもっと議席を取れば、自民は公明と内部の売国議員を切って、
元通りの保守愛国政党に戻れる。
これはこの前の選挙からさんざん言われてきたことだが、忘れてる馬鹿が多いようだな。
自民党がひどい売国をするようになったということは、それだけ公明の力が強くなったということ。
こういうときこそ、もっともっと沢山の国民の票を自民党に集めなければならない。
自民党が売国してるときこそ、国民は自民党に投票しなきゃならないんだよ。
ブサヨ・民主工作員とホロン部に騙されるな!
- 984 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:06:30 ID:/UpKf28+0
- >>971
凸! 凸! 凸!
自民党本部
TEL(代)03- 3581- 6211 FAX 03- 5511- 8855
自民党本部メールフォーム
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
- 985 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:16:32 ID:fH2hhl0I0
- >>983
言葉もねえよ…
- 986 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:36:23 ID:i1KDaYtO0
- >>984
とりあえず、今は自民の党内審議(>>971)を見守るってところでしょうか。
具体的な動きがあればテレビ等で報道があるかもしれません。
- 987 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:42:15 ID:QCv9A9xx0
- >>975
公営カジノ構想は、ちゃんとギャンブルとして認定されて競馬みたいに政府の収益になるんだから
チョンと警察OBの収益になるだけのパチンコよりはるかに良かろう。
- 988 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 09:58:11 ID:gJ5pHc560
- 政治系ブログの人々は、
団塊老人の趣味を弄ってる場合じゃないと思うのだが……。
- 989 :984:2006/03/30(木) 10:00:14 ID:/UpKf28+0
- >>986
いや、メール一本でも良いんだけれど(^^;
- 990 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:28:51 ID:QhwuliZR0
- >>988
それはどっかの依存症の人のやつ?www
- 991 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 10:56:25 ID:uj/ljZ0v0
- お前らこっちも盛り上げろ
外資企業の献金緩和案了承 自民、今国会で改正
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1142406746/l50
外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1139930811/l50
外国企業の政治献金を解禁するな!!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1139751092/l50
【売国】外資企業の献金緩和案了承【傀儡】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1142395553/l50
【売国】外資の合法ワイロ献金が可能に【植民地化】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143235762/l50
- 992 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:05:17 ID:BGTXm/1W0
- >>983
おまえが騙されてるんじゃ・・ない
- 993 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:20:41 ID:THj/eGx70
- そろそろ次スレかな
- 994 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:41:53 ID:n48HYxon0
- >>964
俺もカキコしたよ。
でも反映されてない、何でだろう?
- 995 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 11:48:30 ID:XSt2LyLS0
- 1000nanoka
- 996 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:16:07 ID:BGTXm/1W0
- まあ危機なのに静か・・
- 997 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:30:10 ID:vti5swOv0
- ルールで次スレたたないから、みんな自粛してるんじゃないか。
もう、少し上にある赤旗でたてたらどうだ。
- 998 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:31:59 ID:VhbWtAs80
- ■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 999 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:33:58 ID:WW7yBUeG0
- スポンサーが怖くてどうせ出来ないだろうけど、みたいな事書いたら
やっぱ弾かれた。どうして俺って奴は一言多いんだ
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 12:34:10 ID:VhbWtAs80
- 1000なら「労働者 ◆0JXWyICF5」が敵前逃亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
309 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★