■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【京都】元住職の借金きっかけ 競売で住宅用地に 宇治の成田山慈尊院【3/29】
- 1 :春デブリφ ★:2006/03/29(水) 12:40:12 ID:???0
- 交通安全祈願の寺として知られる京都府宇治市大久保町、成田山慈尊院の大部分の土地と
建物が競売入札にかかり、28日までに大阪府内の不動産会社に所有権が移った。この会社
側は近く住宅用地とする意向を示しており、寺の住職(代表役員)は「寺を解散せざるを
得ない」としている。
関係者や登記によると、境内地約5000平方メートルと加持堂などは、元住職(75)
による借金がきっかけで、1998年11月に根抵当権が設定された。2003年10月に
は京都地裁の強制競売開始が決定。昨年12月に大阪府寝屋川市の不動産会社が4億
2250万円で落札、今年1月20日に所有権が移った。
この会社とグループ関係にある会社の幹部は「土地利用の詳細は未定だが、住宅関連を
考えている。落札時から、3月末で立ち退くよう言ってある」と話している。
約2年前から住職を兼務している京都府和束町の別の寺の住職(62)は「寺を守ろうと
代表役員に就いたが、土地や礼拝施設がなくなる以上、寺は解散せざるを得ないだろう。
檀家とはこれから相談する」としている。
同寺は真言宗智山派(総本山・智積院、京都市東山区)で、大本山成田山新勝寺(千葉県
成田市)の末寺。成田山新勝寺の別院や分院、末寺などは全国に計73あり、成田山慈尊院は
府内で唯一の末寺。近鉄大久保駅の南約350メートルにあり、1954年に別の寺を引き
継いで設立された。
■ソース(京都新聞)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006032900042&genre=C4&area=K20
※写真 境内地などの所有権が不動産業者に移り、立ち退く見通しとなった成田山慈尊院
(宇治市大久保町)
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2006/03/29/P2006032900042.jpg
- 2 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:41:55 ID:U3cK+7Tx0
- >>3は真性包茎
- 3 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:43:04 ID:gNi7/tiN0
- 寺は誰の所有化!
- 4 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:43:42 ID:qT9roANs0
- 成田山
ってよく車についてるシールのやつか?
- 5 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:43:58 ID:eY4yCyuJ0
- まぁGJだな。寺なんかなくなっちまえ
- 6 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:44:12 ID:2cwgXUUS0
- あらりゃこりゃま
- 7 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:47:32 ID:mwRQB4cp0
- >4
違うよ〜 あれは大阪だし。
- 8 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:49:00 ID:OmhpzShN0
- でも全国何処でも成田山といえば交通安全だぜ
- 9 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:51:08 ID:TmraNp2w0
- 墓はどうすんだ墓は
- 10 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:51:12 ID:NgvkYKXw0
- 寺が宅地になるなんて
なんだか信じられない。
- 11 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:52:30 ID:lPEpoCPg0
- 来福神社のお寺版?
- 12 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:55:49 ID:uR+LMt7JO
- まぁこの末寺自体は歴史のあるものではないようだし、どうでもいいんぢゃないか?
- 13 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:55:51 ID:sa0dR36D0
- もと寺だった宅地なんて
買うヤツいるのか?
- 14 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:56:17 ID:ClPCdgE40
- この土地が宅地になって、家になっても買う気しないなあw
ろくな事にならんような
- 15 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:57:21 ID:h7aOIAc/0
- 元お寺の土地なんて、
いくらなんでも住めないよw
- 16 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:58:06 ID:ofpPlLV40
- この罰当たりがぁ!!
- 17 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:58:51 ID:0Wnc8Hob0
- 絶対すみたくねーな
- 18 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 12:59:31 ID:XneM4hmn0
- 気にならなければ…格安で買えるっ!
- 19 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:12:08 ID:X2jKmsAn0
- 其処に住んだ連中は必ず祟られるだろうな
- 20 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:15:41 ID:lfNaauMu0
- 解体業者なんかはすごい勇気がいるだろね
- 21 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 13:20:26 ID:je4wemda0
- >元住職(75)
たんにボケてるんじゃねーか?アルツハイマーとか。
- 22 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 14:17:40 ID:Ym5XSFOr0
- 大久保駅周辺は
仕事のためにやむを得ず利用するけど
駅構内の続きにパチンコ屋が二軒もあるし
狭い旧国道に細い道から車が強引に出てくるし
いつも渋滞していて
最悪の土地柄だね。
有名なU地区も近いから
かの国の人に乗っ取られた土地なのだと思うよ。
- 23 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 15:14:35 ID:Mmt1+3Ps0
- 神様から罰が当たるぞ
- 24 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 16:53:42 ID:YZcwcdV20
- >>23
お寺さんは仏様じゃ!
- 25 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:25:32 ID:ZBCPDqp3O
- ここの寺、お堂の周りにムダなスペース多くないか?
それと便所がいまだにボットンやし、しかも臭い。場所的にも陰気なところやし、数年前まですぐ近くに心霊スポットになった廃病院もあったしね。
- 26 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 17:41:04 ID:ZBCPDqp3O
- 境内ムダに広すぎ、ボットン便所臭すぎ。
賑やかなのは節分の時ぐらいだったかな?
近くに心霊スポットになった廃病院もあったしね。
- 27 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 20:23:59 ID:WDgXO+Cx0
- ________
| |
| / ̄ ̄ ヽ, |
| / ', |
| {0} /¨`ヽ {0}, !
|.l ヽ._.ノ ', |
リ `ー'′ ',|
| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 28 :名無しさん@6周年:2006/03/29(水) 22:18:56 ID:ZBCPDqp3O
- ボットン便所臭すぎ。
- 29 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:23:56 ID:roNj/A780
- ID:ZBCPDqp3O
- 30 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 01:26:12 ID:aZG4iX6s0
- 年貢のために、今の寺システムが江戸時代に作られたんだから
別にありがたい代物でもないんだよね
- 31 :名無しさん@6周年:2006/03/30(木) 14:56:38 ID:FwuuZJ8iO
- 創価の陰謀!
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★