■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 人材派遣会社の社員2人、解雇の男に刺される…愛知★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/04/05(水) 03:51:50 ID:???0
- ★「会社に恨み」元勤務先で2人刺す 愛知・岡崎で男逮捕
・四日午前八時四十五分ごろ、愛知県岡崎市河原町の人材派遣業杉浦工業(杉浦義之
社長)で、男がナイフで従業員二人を刺して重軽傷を負わせ車で逃走した。
杉浦社長らが車で追跡し、現場から西へ約三百メートルの路上で男を取り押さえ、
岡崎署に引き渡した。同署は殺人未遂と銃刀法違反で男を現行犯逮捕した。
逮捕されたのは元同社従業員で住所不定、山下和教容疑者(37)。
調べによると、同社駐車場にいた従業員の同県幸田町深溝東五反田、鈴木文教さん
(25)の背中をナイフ(全長約二十四センチ)で刺した。さらに鈴木さんが逃げ込んだ
事務所内にいた従業員の同市羽根町小豆坂、吉野正人さん(43)のあごを切りつけた。
鈴木さんは重傷、吉野さんは軽いけが。
取り押さえられた際、山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
山下容疑者は今年二月二十一日に同社に入社し派遣労働者として溶接工をしていたが、
今月二日に解雇を言い渡され、三日に退社している。
犯行直前、同社に対して「会社を恨んでいる」という内容の電話を入れていたという。
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060404/eve_____sya_____011.shtml
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144143208/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:52:22 ID:BvI32Nau0
- 2ダ
- 3 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:52:25 ID:/bN5ZuAe0
- 最近 人買屋が襲われる事件が多発しているな
- 4 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 03:57:09 ID:MqPyOYHj0
- よくやった!
- 5 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:01:42 ID:pWIFJfYc0
- こういう事件が今まで多発してないのがおかしいんだ
- 6 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:11:00 ID:gOL2916x0
- 久々に良いニュース
- 7 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:13:23 ID:soClNVWp0
- 景気が回復しているらしいです><
実感できない人は負け組らしいです><
とりあえず山下さん最高です><
- 8 :アホ:2006/04/05(水) 04:15:59 ID:q8Mwaxs70
- 取り押さえられた際、山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
やられたら、やりかえせ!GJ
- 9 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:16:21 ID:XubRQy3A0
- 俺もこの会社はおかしいと思うが、なぜ、犯人を擁護する人がこんなに多いのだろう?
- 10 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:19:24 ID:xbtfnSzt0
- 今年の団塊退職しまくり
でなんの苦労もなく大手企業の社員になれた俺にはどーでもいい話だなぁ
- 11 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:28:25 ID:hE8JXTBIO
- 今の社会でこんな事件起こってもなんら不思議でないし加害者にも同情できる部分もあるし被害者(てか会社)には同情したくない
- 12 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:29:23 ID:2AzIH0ye0
- これ社長殺人未遂じゃねえか?
追いかけてまで金属バットで殴ったんだろ?
完全に報復でやり返してんじゃん。
障害でも残ったら一生社長から金引っ張れんじゃね?
まあ、よくやった。
- 13 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:30:48 ID:9HOcnafQ0
- あほか。DQNの暴走を許すな。
- 14 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:43:29 ID:yk+yhUSy0
- >>9
”派遣”がキーワードかな。2chって遊んで中の下の成績、中の下の学校出て、中の下の仕事つく。
プライド(自分の理想?)が高く、自分に甘く、他人に厳しい。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:45:03 ID:EX0Ixvpr0
- がんばれ派遣社員
- 16 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 04:52:51 ID:FB6vTpaK0
- 日本だからこそこういう事件は少ないものの、
海外でこの状態なら起こりまくりだろうなこういう事件は
日本人の場合多くは自殺
- 17 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 05:00:30 ID:4vZ8kt9D0
- 搾取のやり方が、あまりにもえげつなかったのかな。
- 18 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:11:58 ID:DsrXkHPvO
- スカッと爽やか
- 19 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:14:18 ID:K9yJVDEX0
- ハロワにいくと派遣会社の求人ばっかり。
公共機関使ってただで営業しているみたい。
ハロワも派遣会社の求人閉め出すか金取れ。
さもなくば口入れ屋の搾取をちゃんと規制しろ。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:25:12 ID:0yiHZvSt0
- コーラのみてえ
- 21 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:28:43 ID:PxKhZzHr0
- 頭バットで殴るなんて、杉浦義之も殺意大有りじゃねーかよwwwww
ニートの俺は山下和教さんを応援しますwwwうぇwwうぇwwww
- 22 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:39:34 ID:7LljWdn2O
- 杉浦はたしか運転手とか、リフトマンも派遣で
豊田系に送ってるからもしかしたら、社長は元運転手だったりして
- 23 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:53:26 ID:YCxmI8Be0
- こういった事件は今後増えるだろう
つか、増えてほしい
- 24 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:54:47 ID:0Oz72seO0
- というか、今時の人材派遣会社は、事務所に金属バット常備なのか。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 06:59:50 ID:7XfdLXKk0
- >>24
ヒント:
計画的犯行
- 26 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 07:03:12 ID:AdKcpC8X0
- ttp://www.syoukainet.com/sugiura_menu.html
いちおうページ持ってるらしい
- 27 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 07:03:31 ID:FogC794D0
- >>24
市役所の福祉対策窓口なみにバイオレンスと隣り合わせだから
- 28 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 07:22:43 ID:BK42BxjjO
- オレもいま兵庫の某地区の派遣にいるが、派遣元と雇用者のケンカは度々おこっている(最期はヤクザが出てきて潰すけど…)
こんな事件が全国的に広がって、大きなウネリになっていくことを期待するよ。
- 29 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 07:59:06 ID:lpqSyB390
- いいニュースだ。日本人はおとなしいから、搾取されまくりだよな。
あと、人材派遣の会社、多すぎ。TVのCMでもしょっちゅう見かける。
楽天イーグルスの本拠地「フルキャスト」も派遣会社と最近知った orz
- 30 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:06:38 ID:57klrGSxO
- また朝鮮口入れ屋か!
- 31 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:07:47 ID:/Vr176jE0
- 営業で13万〜か・・
- 32 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:20:48 ID:Xo74Zht/0
- ホント、このニュースはテレビでやらないな
- 33 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:24:03 ID:T7mKsxqm0
- バットを用意してるあたり、この社長も自分がどういう商売に身を
置いているのかぐらいは理解しているようだなw
- 34 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:24:22 ID:svkKvwkj0
- 人材派遣業という名の、「奴隷派遣業」は即刻廃止すべきである。
この手の仲介は、職安(ハローワーク)に任すべきである。
そのための予算なら、税金から投入しても文句は言わないぞ。
民間企業みたいに、中間搾取はされないしな。
- 35 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:29:45 ID:6s38e/r70
- 底辺グッジョブ!
このちょうしで次はこの腐った社会を作った張本人小泉首相に矛先が向いすますように。
- 36 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:33:04 ID:EhoMlxZ30
- >>28 日研総業のことだろ。違うか?
- 37 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:35:45 ID:qBuzGFAlO
- バットを標準装備の会社かよ。
家宅捜索したらすごいもんが出てきそうな勢いだな。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:36:32 ID:9pyuYCo80
- 人買いの元で働くようなやつが悪い。
誰も応募しなけりゃ、人買いだって活動できないんだから。
- 39 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:41:05 ID:vs0VrQn+0
- ヤクザが積極的に進出しているからな、この業界は。
なぜ戦後の労働法が派遣、職業斡旋を禁止したか。
それは戦前までやくざが口入稼業を支配していたからだ。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:46:06 ID:7m8234nF0
- 派遣の常識
会社に金属バット常備
やられるまえにやれ
骨までしゃぶれ
ピンはね四割
- 41 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:46:30 ID:TRmFkM520
- 血のついたチェーンソーとか?w
- 42 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:48:25 ID:qheV8zNF0
- >>38
アウトソージングって言葉に騙されて、
かなりの人数が派遣と知らずに搾取されつづけているとか
- 43 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:50:24 ID:w7b9M9M10
- >>41
血のついたナタとかが出て来る方が凶悪だとオモ
いや、ありえない話だが・・・・ありえないと信じたい
- 44 :リーマン〜軽鬱派〜 ◆OkRyeaaahE :2006/04/05(水) 08:55:35 ID:PEKb9rRG0
- 私も「ホームレスになるより無期懲役の方が良い暮らしができるなぁ」と
ついマイナス思考してしまいますが、会社の人は良い人ばかりで
1人しか思いつかない…。私の成果物や構築環境を盗んで
東京で私にとって代わって開発チームリーダーになった後輩以外。
早まらない様にしようっと。この際、病院行ってみようと思います。
- 45 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:58:39 ID:UKHbhlx70
- 毎月ピンハネっておかしい
初月なら納得だが
- 46 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:58:56 ID:J3tul7TG0
- 金属バットってマジ??せいぜい木製バット程度を想像してたんだが・・・
- 47 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 08:59:36 ID:rsH+Tufx0
- 人買いうぜぇ
- 48 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:12:33 ID:BK42BxjjO
- >>38
派遣の実態を知らず、入ってから気付くひとが多いよ(オレもな)
でも、わかっていても抜け出せないひともいるんだよ。社会からあぶれてしまった人達だから…
それでも人材難は深刻だよ。ウチの会社も8割方は外人だからな(コレはコレで問題の元だがな)
- 49 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:14:01 ID:y+GQKvwc0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A
- 50 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:14:27 ID:fuE85XPO0
- ハハハ、ざまぁみやがれピンハネ屋
しんでしまえ
- 51 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:14:57 ID:jHvyivts0
- そういや、知り合いの山下さんは国籍が日本じゃないのだが。
在日に多い苗字なの?
- 52 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:16:27 ID:QLI7vPTS0
- ぶっちゃけいい気味だとしか思わない。
- 53 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:16:48 ID:6/lZk8460
- >>51
実際のトコ 2chで言われてるほど苗字で見分けできないらしいですが。
- 54 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:35:13 ID:MNKA5wt20
- 本音は本当だいい気味〜だと思うけど
こういうことはイケナイけどピンハネとかされたら
チクリなりして騒いだ方がいいな
- 55 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:35:31 ID:H+DY3zob0
- >>49
笑た
>創価学会公称の会員世帯数は、821万世帯(2003年)。
>公称の学会員数も約1000万人と言われているが、NHK等の出口調査などから実数は
>400万人強であると推察されている
- 56 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:46:28 ID:BK42BxjjO
- >>45
ヤクザは外道やぞ。納得のゆくハネ方なぞするワケがない。
時給(日給)はもちろん残業手当てなどもハネる。
もちろん奴らた巧妙だから表立ってヤラない。隠すよ、有給の存在だってね。ヤクザの存在だってね…
- 57 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 09:50:02 ID:PeyJZuVz0
- >>51
苗字で見分けるのは不可能。さすがに金子とかなら怪しいけどな
俺なんて昔の武士の家系でちゃんと家紋もあるのに韓国の湖と同じ名だし
- 58 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:10:05 ID:kcqg5gW70
- >>57
おいおい、金子は鎌倉初期からある武蔵国の武士じゃないか。
Winny作者もいい迷惑だろう。
ついでに嫌韓厨が朝鮮顔のガイドライン張ってたが
ツリ目が多く、★鼻は低く目立たず、★彫りが浅い。
★頭は絶壁傾向が強く、★その分頬骨が高い。★体毛が薄いのに比例して
★眉毛や髭などが薄い。★全体的に見て平坦な印象。
俺全部あてはまるけど、安芸藩と長州藩の武士の子孫。あてにならんて。
- 59 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:14:19 ID:+dq5H0WoO
- >>58
ヒント:家系捏造
と言ってみるw
- 60 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:14:19 ID:7pgGVv9x0
- >>57
それも無理があるよ。とことん昔の家系図でも、昔ですら大陸でのあまりの扱いに耐えかねて
日本に流れ着いた中、朝鮮の人間は腐るほどいるわけで。
特に職人上がりで小金こさえて武士になったような家系は結局は朝鮮人だよ。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:22:10 ID:kcqg5gW70
- >>59
なんかの書付やら日本刀(大半は軍事供出したらしいが)まで揃えて捏造は無いだろ・・
>>60
そんなこと言い出したら
東儀家は1300年以上も雅楽を世襲の仕事としてきた楽家(がっけ)で、その祖は聖徳太子の参謀だった秦河勝(はたのかわかつ)である。秦河勝という人物は帰化人らしく、多くの大陸の文化を伝え、定着させた人物で、文化人でも政治家でもあった。
から、「東儀秀樹は朝鮮人」ということに・・・
- 62 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:24:22 ID:XZsb1eK60
- なんでも在日ネタに結び付けたがる馬鹿が涌いてくる
スレ違いもいいとこ
- 63 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:28:38 ID:PJR9uVUm0
- 由緒正しい家系図なんて残ってるところはほとんど無い
結婚する時に見栄を張るためにデタラメな家系図を書くのを請け負う職人もいたらしい
- 64 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:29:09 ID:Bkfg7Be70
- ついこの間も派遣が給料日に襲って事件になってたっけ
んで20数人分の給料100万円
一人頭5万って言うのが印象にあった
- 65 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:31:32 ID:V5TA9y8r0
- 次は社長かその家族襲えよ・・・
- 66 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:35:41 ID:nU7PKZ500
- >>64
馬鹿高い寮費とかよく判らない控除があって、一人頭5万なんじゃないの?
Nスペ「フリーター漂流」を見る限り、あながちあり得ない話じゃない。
- 67 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 10:39:34 ID:9O11cceW0
-
「労基遵守」「派遣制度廃止」「賃金底上げ」を訴えます〜☆
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1143817451/l50
- 68 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:41:51 ID:tkNieBwj0
- ばかやろー
同じ労働者をやってどうすんだ
誰をやるべきかよく考えろ
社長に捕まるって最悪だなw
- 69 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:42:40 ID:OeNUa2mj0
- かっとばせー!かっとばせー!すーぎうら!
かっせーかっせー!すーぎうら
ドンドンドン パフパフパフ
- 70 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 10:46:18 ID:tkNieBwj0
-
縦並び社会・格差の源流に迫る:倒れるまで働け
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060405k0000m040019000c.html
↑愛知の自動車会社ってあそこだろ
経済界のバカどもの会社なんてこんなもん
てめーらの利益しか考えてねーよ
- 71 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:06:17 ID:z0RkH3Us0
- 人材派遣業とかアウトソージングと言うのやめろ。
ちゃんと手配師業と言えよ。
サラ金がサラ金と呼ばれるのを執拗に嫌がるのと同じ。
後ろめたい奴ほど呼称を変えたがる。日本に巣食うなりすましのように・・・
- 72 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:09:39 ID:Xo74Zht/0
- で、その後どうなったんですか?
社長は逮捕されましたか?
- 73 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:12:44 ID:l/iqXJjg0
- >>72
誠に申し訳ございません。
3Aの入団テストを受ける為、渡米しております。
- 74 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:14:34 ID:nU7PKZ500
- >>73
入団テストに受かったら、拷問係としてイラクに送られるのですか?
- 75 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:24:00 ID:PCT0x3kG0
- http://www.syoukainet.com/sugiura_text.html
勝ち組だそうです。
- 76 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:27:50 ID:fogwOrvv0
- せっかく社長をやるチャンスを神様がくれたのに…
- 77 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:29:44 ID:CZORyCtn0
- キーマンを計画して殺せるくらいならリストラされない。
行動が支離滅裂だからリストラされる。
- 78 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:29:55 ID:/pFvHJTM0
- >>76
社長に殴り殺されるとこだったがな
- 79 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:29:58 ID:ky9wkf2uO
- 事件の詳細を知りたくて今朝の中日新聞を読んだけど・・・・・
何も載ってないじゃないか!!
何で?教えてエロい人
- 80 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:30:28 ID:IB6dFIxl0
- >>75
企業様 とか 各大手企業様 なんて「様」をつけてるあたりが人材らしい
初めて見たよ企業に様をつけてるHP。
ところで各大手企業様ってどこなのかね?
- 81 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:34:18 ID:Xo74Zht/0
- 資本金1000万(先月まで必要最低限)で従業員350人か。
そりゃ、金属バットを常備する必要あるだろうな。
こいつは奥田から暗黙の指令が出てるんだよ、
当人同志は会ったこともないんだろうが。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:34:42 ID:iIhueJVj0
- 先物とアウトソーシングの内定貰ったんだけど
2chちゃんねるでの評判が悪くて少し凹み気味です…
- 83 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:36:38 ID:OzAySEuM0
- 真正面から突っ込むなよ
酔ってる時とか後ろから襲え
避けれる奴などいない
- 84 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:38:59 ID:x2cQ34hTO
- 逃げのびることを考えなきゃ。暴発しちゃダメ
- 85 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:39:20 ID:+KPMFpRM0
- >>82
お前・・・
自分が図太いと思うのなら先物。
体力には自信があるっすというならアウトソーシングだな。
なんのアウトソーシングか知らんが。
- 86 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:42:00 ID:fogwOrvv0
- 先物…金持ちの賭博場に鴨を連れて行く仕事。
お勧めできない。
- 87 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:44:00 ID:wZnRjkA00
- バットで殴られて頭に1ヶ月の重症ってかなり重いよ
刺された傷よりも完治に時間かかるんじゃないか?
犯人がわかってたならなぜすぐに警察に連絡しないんだ?
この派遣会社怖いよヤクザなの?
- 88 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:44:01 ID:WX8ZAnpV0
- 派遣潰すなら、クリスタルからにしてくれ
- 89 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 11:44:48 ID:9O11cceW0
- 物騒な話の流れになりつつありますが。
政治を民衆の手に!
世襲議員を政界より駆逐せよ!
民衆の為の政治をしましょう。
なんて言って見る。
とりあえず不満はデモでぶちまけようっぜ。
- 90 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:46:29 ID:2Yuy4V3ZO
- 先物か…
とりあえず就職おめでとう
生きる為に弱者を蹴落とすのが、今の日本だから仕方ないのかもな
辛くても、職歴がつく期間までは辞めるなよ
- 91 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:46:33 ID:/pFvHJTM0
- >>82
俺の知り合いの東大法学部卒は先物と消費者金融に就職活動してる。
29歳でパチンコ店でバイトしかしたことないからそれくらいしかいけるとこないだけだが。
まあ先物も悪くないんじゃないか?
- 92 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:49:01 ID:MoajOmda0
- なかなか面白いニュースですな、こういうの多くならんと日本は良くならないだろ。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:49:12 ID:Mt91+LpP0
- 自由競争を主張する人は、何の補正も加えず自然のままにするのが公平だと思っているようだ。
社会や政治に頼るのは自力で物事をしない乞食だと。
でも、学歴に一定の価値があるのも、肩書きに応じて他人に命令する権限を与えるのも、
他人を追い詰めてもほとんどの場合殺されずに済むのも、みんな社会や政治のおかげだろ。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:50:23 ID:Mt91+LpP0
- >>85
「アウトソーシング」が固有名詞だったりして…
- 95 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:51:11 ID:TpzK3Qox0
- >>89
そう思って自分がなろうと考えたが
国会議員になるためには1億くらい必要だそうだ
自民などから推薦してもらう為の寄付金などがかなりかかるらしい
かといって無所属で出ても今までの投票結果からして無理だろう
さらに1人や二人では社民党より力がなくやはり利権に勝てない
- 96 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:52:00 ID:nkB8pF7z0
- 刺されて当然だな。
あこぎな商売してるんだからよ
刺したやつグッジョブとしか言いようがないわホント
- 97 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:52:40 ID:7JOUoIc70
- ネオリベ売国奴に踏みにじられた男が、英雄的なテロ攻撃を断行しましたな。
これから、こういう事件、もっと多発するでしょうなあ。
そのうちそれが集団化して暴動。
でもって暴徒化して鎮圧されて、地下にもぐって先鋭化。
テロの時代となりますか。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:53:29 ID:iIhueJVj0
- でも法改正などで先物の情報格差による消費者の被害などはないということですよ
より透明化した事業になっていくそうですが
- 99 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 11:55:15 ID:9O11cceW0
- >>95
既成政党に頼らずとも、供託金分さえ集めれば街宣で頑張って何とかなるよ。
ある程度票を集めれば、供託金は返ってくるし。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 11:57:18 ID:lD9dqyUe0
- 天罰覿面
- 101 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:00:18 ID:HlgpCR+m0
- 金属バット常備の人材派遣会社か。
殆どヤクザの事務所に近いものがあったのだろうな。
山下って男も死ぬ気で特攻仕掛けたんだろう。
- 102 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:00:21 ID:iSNtEKiD0
-
これは記事のタイトルを間違えてるな
正しくは、
「人材派遣会社社長、解雇した元社員をバットでめった打ち、重傷を負わせる」
- 103 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:00:31 ID:XFacBFFZ0
- >>93
法律無視の完全自由競争って事は例えば姉歯も正当化されるんだけどな。
自分に被害が及ばない範囲での都合の良い自由競争と考えているのだろう。
- 104 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:00:37 ID:dvReql7V0
- 男の本質は、美と教養で隠しなさい。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:00:50 ID:fogwOrvv0
- >>98
>先物の情報格差による消費者の被害
ここに違和感が感じられるようになったら少しだけ一人前。
一度株でも為替でも先物でも自分のお金でやってみるといいよ。
そこがどういう世界か経験してみるのが一番。
頑張ってね…。
- 106 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:01:36 ID:mcD1oywI0
- 杉○工業社長のDQNぶりを白日のもとに曝しただけでも、
この容疑者には心から拍手を贈りたいね。
暴君社長の息の根を止めるに至らなかったのは誠に残念だが、
しかし会社としての社会的な信用(もとより信用があったとは
到底思えないがw)を失墜させるに充分な効果は得られただろう。
とにかく容疑者GJ 杉○ざまみろ
- 107 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:02:22 ID:HlgpCR+m0
- >>87
社長自ら車で追いかけていって、というところがミソ。
カタギなら警察に任せるだろw
- 108 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:02:39 ID:H+DY3zob0
- >>79
圧力が掛かっただけだろ
- 109 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:05:38 ID:H+DY3zob0
-
要するに、喋られて困るから殺す気だったのかな? という説があっても不思議ではないよね
- 110 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:05:40 ID:Mt91+LpP0
- この事件に関する各社の報道姿勢を一覧にするといいかも。
事件自体報道しないところ、バットで反撃云々のみ削除したところなど。
- 111 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:06:28 ID:tZxIkls40
- フルキャ○トは最悪
- 112 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:06:54 ID:d3nUFURQ0
-
一人一殺
一殺多生
- 113 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:07:25 ID:3/GEHNFJO
- ゴミ派遣会社ザマーみろってことでw
- 114 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:07:35 ID:HnrNldn3O
- この会社のしゃちょさんすんげーこえーしゃちょさんだよー
- 115 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:12:32 ID:0JGWMoKC0
- バットで反撃してたなんて、今ここで知ったよ。
ベンツのSで逃走する軽トラに側面体当たりしたのは
映像で予想できたけどさ。 でも刃物持った相手に対して
バットで反撃するのは当然でしょ。
両者とも、普通の人間ではないのは確かだね。
- 116 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:13:35 ID:nkB8pF7z0
- 死ねばよかったのになマジで
- 117 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:14:49 ID:d3nUFURQ0
- 追いかけて、信号待ちしている車の窓ガラスを叩き割ってひきずりだして
顔面を一方的にバットで殴打。うまのりでボコボコ。
そうだね、刃物持った相手に対して当然の反撃だね
- 118 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:17:34 ID:nkB8pF7z0
- 給料未払いだったんでしょ?ここ
- 119 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:18:07 ID:PCT0x3kG0
- 誰が好きでフリーターになりますかってんだ。就職活動失敗して仕方が無くバイト
やったら、完全週休一日で残業だらけで有給なしでコキ使われて、それを何年も続けて
身も心もボロボロになって辞めて今は無職ですよ。
- 120 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:18:29 ID:qBuzGFAlO
- >>115
逃げる男を追い掛けてバットでボコボコにしたんだから殺人未遂だろ。
相手が襲ってきたわけじゃないし。
- 121 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:19:05 ID:WNM/1fBr0
- >>117
下手すりゃナイフで返り討ちにあって殺される可能性もあったわけだから当然だな
- 122 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:19:33 ID:RurV4LVyO
- この会社の社長はたいした椰子だ。
自らバットをもって犯罪者と戦ったのだから。
この会社は第二の戸塚ヨットスクールとしてニートひきこもり端正施設にすればいいと思う。
オマイラも一度社長の正義の鉄槌を食らって真人間になってこいやw
- 123 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:23:10 ID:2Lp2YrkF0
- ここの社長が正義!?
- 124 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:25:12 ID:tUgtKqht0
- >>117
犯人なにやってんだろ
びしっとしろよ
- 125 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:26:54 ID:nkB8pF7z0
- 計画も立てずに刺しにいったところなんかがさすが派遣従業員ってとこだなw
どうせやるんならもっと計画練ってからやれよw
- 126 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:29:12 ID:UwEHSSCF0
- 会社のオフィスにバットが用意してあるなんて
普通に考えて想定外
- 127 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:31:52 ID:d3nUFURQ0
- >>125
そこが悲しいとこだよな・・・
カイジみたいなやつがいたらいいのに
- 128 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:38:12 ID:iSfHkFbJ0
- 金属バットによる一撃で重症なのか、
木製バットによる連続殴打で重症なのかが気になる
- 129 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:38:22 ID:oKn/LpIg0
- 大事なお客様をバットで殴るとは、、、
- 130 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:41:17 ID:sQRALyTu0
- 奴隷商人を黒人奴隷が刺した
逃走する奴隷は親玉商人にボコボコ
さあ誰に同情する?
- 131 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:41:53 ID:tUgtKqht0
- 本玉やらないでどうする
- 132 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2006/04/05(水) 12:47:44 ID:Sb0cl7+Y0 ?
- 社長の行動は過剰防衛とも言い難い事例だね
犯人の身柄確保には役立っても無罪では済まされないと思うが。
- 133 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:47:55 ID:mGZBFWoA0
- 犯罪者に同情してる奴=在日
派遣会社の社長を非難してる奴=アンチ小泉の売国サヨ
- 134 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:50:19 ID:bRxmWrUt0
- >>133
小泉自身が売国奴なのにその理屈はちょっと
- 135 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:51:02 ID:IGPRZ4CKO
- 奴隷使いざまあみろ
- 136 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:51:56 ID:mg0Wsj9g0
- >>133
工作員乙
- 137 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:53:07 ID:tUgtKqht0
- >>135
奴隷使い(社長)の反撃で奴隷(元労働者)が重傷なのだがw
- 138 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:55:07 ID:sgJh4Qao0
- 愛知県は求人が多いって言われるけどこんな糞派遣ばっかだからな
有効求人倍率も意味変えたらどうよ?正社員限定で出すとか
- 139 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:56:51 ID:IGPRZ4CKO
- ↓クリスタルの社員が怯えながら一言
- 140 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:57:31 ID:tUgtKqht0
- 縦並び社会・格差の源流に迫る:倒れるまで働け
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/tatenarabi/news/20060405k0000m040019000c.html
↑愛知の自動車会社ってあそこだろ
経済界のバカどもの会社なんてこんなもん
てめーらの利益しか考えてねーよ
- 141 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:59:16 ID:cUaXgO6w0
- 手配師というのはヤクザが一番の得意とする生業ではないのか?
普通の感性の人間にピンハネはできない。
- 142 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 12:59:24 ID:PrV/AjTA0
- なんでハローワーク逝かないんだ?
- 143 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:01:27 ID:vQP+gRTm0
- >>39
>それは戦前までやくざが口入稼業を支配していたからだ。
ならどうして昭和60年の派遣労働法改正の時におまいらは反対しなかったんだ?
- 144 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:03:31 ID:bRxmWrUt0
- >>143
あんたほど年取ってる奴ばかりじゃないからだろ
- 145 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:04:42 ID:Lq9tPmTq0
- >>143
昭和60年っつたら、大部分はまだ小学生か幼稚園だろ。
無理だ。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:04:45 ID:phGnRfYU0
- 社長の身代わりも派遣できるのか
- 147 :☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2006/04/05(水) 13:05:34 ID:Sb0cl7+Y0 ?
- >>133
公権力依る場合と違い一般人に依る犯人の身柄確保って想像以上に難しいんだぜ
警官への引渡し迄犯人の自由を一時的に奪う事位しか出来ない訳だから。
- 148 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:06:27 ID:fogwOrvv0
- >>144
ワロスwww
- 149 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:08:13 ID:9rgShGAJO
- ハロワがまともに機能してないから派遣会社がはびこるんだ。
企業が雇用してからの教育や面倒を放棄したがるから派遣会社がはびこるんだ。
国も企業もそんなんだから。
- 150 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:13:15 ID:9rgShGAJO
- どこのハロワでもだらしないニートを面倒見る技量など無いし。
手足がギリギリまともに動く人間なら使おうとするのが派遣会社。
- 151 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:18:24 ID:BK42BxjjO
- みんな、この新聞にも載らなそうな事件にも関心があるみたいだな(同情的なヤツすらいるし)
正直ホッとさせられるよ。ニート(失礼)な人達に連帯感すらかんじるよ。
ハッキリいってオレらは事件をおこす側にまわるかもしれんが、そん時は生温かいレスをぶつけてくれや。
- 152 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:18:27 ID:9rgShGAJO
-
派遣会社を撲滅したいなら企業が正社員を解雇しやすい法整備して、
契約社員やパート・アルバイトの数を増やす。
そうでもしないとタダ単に派遣会社消えろだの言ったところで解決しない。
派遣会社は勝手に増殖してはびこってるわけじゃないから。
- 153 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:21:56 ID:e6JwHfsD0
- >>151
氏ね売国奴。日本の治安を乱すなチョソ。小泉さんに逆らうなサヨ野郎。
- 154 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:22:58 ID:nJgz9g0C0
- >>152
その前に特に高齢者の再雇用が保証されるような社会にならないと困るな。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:23:52 ID:tUgtKqht0
- おまえ知らんのか
解雇法を厚生労働省が考えてるんだぞ
いつでも自由にクビにできる
もしもめたら少し金を払ってハイさよなら
もうソースも何もないがちょっと前にスレも立ってたんだ
- 156 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:24:05 ID:viCSkBwf0
- 人材派遣といえば、ぷー太郎のCMは不愉快。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:27:09 ID:LmRQ6fvQ0
- >取り押さえられた際、山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
↑これ何だよ
- 158 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:30:07 ID:BKkC5YeL0
- 愛知県岡崎市河原町の人材派遣業杉浦工業(杉浦義之社長)
- 159 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:31:34 ID:Xo74Zht/0
- >157 前のレス見てくれ
- 160 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:32:34 ID:IyGsTWlE0
- |┃三 ガラッ 三
|┃三 ./"´ ´"γ 21:00 ずばり言うわよ!2時間SP
|┃ / ./ ヽ . 細木数子vsニ−ト100人
|┃ /ノノ ノノノノノノ人ヾ .! 22:54 NEWS23
|┃ ≡ 彡ノノ .,,,,, ・ ,,,,, .( 川.. アメリカの不法移民を特集
|┃ r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ:. 不法移民は労働者として欠かせないと強調しておいて・・・
|┃ ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ..
|┃ ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ 「日本でも外国人労働者でなきゃーって仕事がいっぱいあるわけでしょ」
|┃ ヾ ヽ/___U__ |Y// 「その中にまー不法入国もいるわけで」
|┃ ヽ、ヽ´--ノ`iノ| .
|┃ _, 〉ヽ '.⌒'ノ/| .. 不法移民の仕事よりも、ニ−ト・フリーター対策じゃないの(・∀・)ニヤニヤ
|┃ __,,ィ' ト `ニニ/:..ノ|ヽ、_.. お得意の格差社会・下流社会はどこいっちゃたの(・∀・)ニヤニヤ
- 161 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:32:36 ID:B9VnVJQT0
- おはよう朝日でちらっと見た
- 162 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:32:37 ID:UsWQEtQ+0
- 山下和教容疑者?彼は英雄だ。
マスコミは記事をとっとと修正しろ
- 163 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:33:42 ID:Xo74Zht/0
- >157 こいつ返り討ちされたんだよ
- 164 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:33:42 ID:Lq9tPmTq0
- >>151
これからますます、こういう「虐げられた者の反抗」事件は頻発するだろうが、
やがて、体制側から圧力が掛かって全く報道されなくなるんだろうな。。。。
一人一人が立ち上がらないとな。泣き寝入りは駄目だ。
奴らを鼻で笑わせてはならん。
- 165 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:36:17 ID:Lq9tPmTq0
- >>162
みんな言ってるよ。
英雄、義士、世直し大明神・・・・
山下和教への賛辞は後を尽きない
- 166 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:36:33 ID:Ma1Z4qT/0
- クビになった奴はすべて危険人物としてマークしたほうがいい。
掲示板で会社の悪口書いてるのも、ほとんどがその会社をクビになった奴だろ。
- 167 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:39:24 ID:bhObcjdN0
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 忠臣蔵!!!!!赤穂義士!!!!
⊂彡
- 168 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:42:09 ID:nJgz9g0C0
- >>166
そうかな?参考になっていいけどな。
みんなどんどん真実を暴露してください。
- 169 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:44:22 ID:Ma1Z4qT/0
- >>168
真実ならいいけどなw
デタラメ書いたり挙句に社員殺したりしちゃダメだぜw
- 170 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:44:59 ID:5rJjKOf90
- >>167
どっちかっていうと由井正雪のような物悲しさを感じる
- 171 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:46:34 ID:c+UYUGiM0
- この後だれが病院にトドメ刺しに行くんですか?
- 172 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:49:20 ID:qYhjCA8K0
- こういう事件はこれから非常に増えるような気がするよ。
人から恨まれる仕事って、怖いね。
- 173 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:52:26 ID:XFacBFFZ0
- >>172
すでにこういう事件がおきている
格差社会】雇用契約継続断られ、腹いせに手形持ち帰る 嘱託銀行員の女を告訴〜青森
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144209632/l50
- 174 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:52:53 ID:OzAySEuM0
- 真っ先に社長からヤレばよかったのに。
怖かったんかね。
相手がヤクザだろうがプロレスラーだろうが、不意をつけば100%勝てるのに。
- 175 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:53:14 ID:wS0KIN280
- 社長は自慢のベンツを壊されて怒っただけでしょ?
バットでフルスウィングして犯人入院してるらしいな。
ちなみに奥さんも同じベンツを乗ってるらしい。
人材派遣は儲かるんだな。
ここの社員はすごい薄給で嘆いてるらしいよ。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 13:56:20 ID:bhObcjdN0
- >>175
> 人材派遣は儲かるんだな。
そりゃ、ピンハネするだけだもの。その昔、人夫を集めて炭鉱に送った手配師の
連中と同じだよ。
- 177 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:00:02 ID:nJgz9g0C0
- ピンハネで食ってるのかあ。
あんまり威張れた職業じゃないな。
ヤクザとあんまりかわらない気がする。
- 178 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:01:04 ID:oKn/LpIg0
- まあ、小泉家の先祖は鳶の手配師だからな、、、
DNAがこの業界にシンパシー感じて優遇するのも判る、、、
- 179 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:01:45 ID:Xo74Zht/0
- だから、まんまヤクザなんだってば
- 180 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:02:37 ID:3rgY2LH80
- 人を働かせてピンはねっておかしいよな
社長死ね
小泉も死ね
- 181 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:05:37 ID:66KP9QCGO
- そんなに派遣会社が儲かるなら俺もやるよ
- 182 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:06:41 ID:XFacBFFZ0
- 少なくとも自分で自分を派遣した方がいいだろ。
- 183 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:07:03 ID:Xo74Zht/0
- 揚げないとさぁ。
だれか地元の奴、どうなったか教えてよぉ
現時点で社長無傷で、犯人は重症なんだよ。
マスコミは何にもいわないしさぁ。
ここでは犯人を称えてても、結局、ヤクザな社長は
これからもどうどう大手振ってるかもよ
- 184 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:07:11 ID:ay+djdpi0
- 現場は多段派遣、多段請負で二重三重にピンハネされるからな。
労働局は893企業の違法行為を取り締まってほしい。
それともグルだから無理ですか?
本当にありがとうございました。
- 185 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:07:24 ID:TdvCjcuS0
- 派遣法っていつ改悪したんだ('A`)
メディアで流れてたっけ?
あー日本で働きたくねー
- 186 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:09:12 ID:Xo74Zht/0
- ろうどうきょくは直でピンはねできないから
こうゆうヤクザにやらしてるんだよ
- 187 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:12:09 ID:SiXiikyD0
- 人材派遣のイメージが変わってしまいそうです。
で、この社長さんはどんな罪になるのですか?
- 188 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:13:03 ID:ZErIfzuw0
- 自民がマネーゲーム推奨してるんだから
金借りて株なり、先物なりやればいい。
破産したら生活保護申請。
これでおk。
- 189 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:15:00 ID:ay+djdpi0
- >>187
頑張っても傷害罪かな。殺人未遂は厳しいとオモ
もっとも起訴されるかどうかは検察次第。
愛知県の司法当局に良心が無かったり893とグルなら不起訴か起訴猶予。
- 190 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:18:16 ID:qBuzGFAlO
- 社長逮捕まだー
- 191 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:19:17 ID:LvtJjIeJ0
- >>187
イメージなんてとっくに変わってますが。
いつの頃を基準にしているのか分かりませんが。
- 192 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:20:43 ID:nJgz9g0C0
- 人材派遣で働いている人達はヤクザにピンハネされてる訳かあ。
それもくやしいね。俺もがんばろ。
- 193 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:21:33 ID:0w9yrgFX0
- >>190
逮捕されてしかるべきだが岡崎署もグルだろうから書類送検で済ますんじゃね?
犯人逮捕に協力で表彰されるようなら愛知オワタ日本ヲワタ
- 194 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:23:45 ID:JMHzFz7D0
- 何でこんな世の中になっちゃったの?誰が悪いの?
悔しいよ。
- 195 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:24:05 ID:iLizCLRq0
- ・・・派遣の社長って本気でこわいな。
- 196 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 14:27:10 ID:9O11cceW0
- どれいのこうげき
バシッ! どれいつかいAに20のダメージ
どれいつかいのもとじめのこうげき
SMAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAASH!!
どれいはうごかなくなった
- 197 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:28:27 ID:nJgz9g0C0
- やくざと一般人の違い
・ヤクザ:いざという時には人を殺すことも躊躇しない。
・一般人:どんな場合でも人を殺すことはできない。
- 198 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:35:41 ID:BK42BxjjO
- 派遣が悪なのは、企業も糞だからだよ。
企業側からみたら派遣なんぞ単に頭数だよ。だれでもい〜んだよ。でも、だ〜れもこねェんだよ。
だから派遣の汚いヤり方も黙認すんだよ。
- 199 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:39:48 ID:H+DY3zob0
- サラ金・パチンコ・人材派遣を告発しないマスコミ
- 200 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:44:39 ID:ugr7W+J00
- 山下ってキモオタの容姿だが、これも擁護される一因かね??
- 201 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:44:51 ID:Xo74Zht/0
- そうか、やるんなら、経営者を背後から、出来れば酒でも入ったところを、
狙うんだな。それから、逃げるときは信号を無視する。
- 202 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:47:58 ID:ugr7W+J00
- >>197
補足・DQN:なんで人殺しちゃいけねーの?人を殺したのがカッコイイ
- 203 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:48:55 ID:nU7PKZ500
- >>200
バットで顔面骨折、一ヶ月の重傷なのによくキモオタの容姿だって分ったな、超能力者?
- 204 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:50:19 ID:JMHzFz7D0
- >>203
俺は200じゃないがマスゴミに写真でテタよ
- 205 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 14:53:14 ID:oKn/LpIg0
- >>199
マスゴミなんてジャーナリズムを無くした唯の営利団体だもの
- 206 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:01:36 ID:f/WitGCYO
- >取り押さえられた際、山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
杉浦社長も傷害罪でタイーホされるべきだと思う。
容疑者は確かに悪い事をしたが、いくら何でもやり杉
漏れ愛知県民だけど、
この会社だけは一生世話になりたくないな。
- 207 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:02:29 ID:nU7PKZ500
- >>204
これはどうも御丁寧に、有難うございます。
- 208 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:04:59 ID:gh6fpHV60
- 本と愛知はくそだな
与太で働く奴は、???
ゼッテーあそこのものは買わない!
- 209 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:21:43 ID:+dq5H0WoO
- 五十日日中の書き込みの多さに社会の底辺の仕事をしている者の連帯感を見た
正直、感動を禁じ得ないw
漏れが以前登録していた派遣屋は一応だがピンハネの内訳を説明してくれた
半年ごとの契約更改ではピンハネ率が下がる事もあった
なんとか高い評価を受けていた漏れは35%引きから20%引きまでアップした
確かに他と比べれば良心的だったと思う
社長はコルサ、奥さんはミラだった
案の定、潰れたw
- 210 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 15:24:30 ID:9O11cceW0
- >>209
世の中、悪い奴だけが高笑い出来るのよ。
我々貧乏人は薄ら笑いしか出来ない。
- 211 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:25:01 ID:qBuzGFAlO
- 顔面骨折じゃ後遺症が残るな。
- 212 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:26:20 ID:R/WdcZUh0
- やりあってる時に
自己防衛でバットで殴ったならわかるが、
「取り押さえた時」にバットで顔面殴るって
どう見ても殺人未遂です。
本当にありがとうございました。
しかも会社に何故バットが存在するんだ?
野球部でもあったの?
- 213 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 15:27:21 ID:9O11cceW0
- >>212
高い車のトランクには、ゴルフクラブ等が積んである事が多いらしい。
- 214 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:29:24 ID:+vV1tUnz0
- 有効求人倍率って、ハロワで見かけるてんこ盛りの人材派遣も含まれてるんだろ?
- 215 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 15:31:13 ID:9O11cceW0
- >>214
実態は1割
- 216 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:34:34 ID:+vV1tUnz0
- >>215
実際の有効求人倍率は1/10ってこと?
有効求人倍率の1割が人材派遣ってこと?
- 217 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 15:37:16 ID:9O11cceW0
- >>215
職案に通って・・・派遣請負を省いたら数件しか無かった件について
- 218 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:39:09 ID:BK42BxjjO
- >>209
それイイなw
こっちじゃ(兵庫)給与明細すら出さないトコもあるよ。
そこは外人が主力なせいか、ムチャさせやがるよ。
- 219 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:46:44 ID:AmeO8GtM0
- 正社員の有効求人倍率は0.67
どこが人手不足なんだよ
一般職業紹介状況(平成18年1月分)について
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2006/01/index.html
>平成18年1月の一般職業紹介状況をみると、有効求人倍率(季節調整値)は1.03倍となり、
>前月と同水準となった。
>
>正社員有効求人倍率は0.67倍となり、前年同月を0.08ポイント上回った。
^^^^^^
- 220 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:54:58 ID:+vV1tUnz0
- 紹介時に1回だけ紹介料もらって、あとは派遣先企業と労働者の直接契約
これにしてくれないかなぁ
- 221 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:57:22 ID:PrV/AjTA0
- >220
それが本当だよな
- 222 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 15:59:16 ID:nJgz9g0C0
- >>220
なんでそうならないの?
- 223 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:11:45 ID:Lz2R8wvG0
- >>222
企業が必要な時だけ必要な人数を使いたいから
- 224 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:14:54 ID:y9gpHXGU0
- ヤクザが出てきてるなら、警察に行った方がいいな
ヤクザの資金源になってるからな
28 名無しさん@6周年 New! 2006/04/05(水) 07:22:43 ID:BK42BxjjO
オレもいま兵庫の某地区の派遣にいるが、派遣元と雇用者のケンカは度々おこっている(最期はヤクザが出てきて潰すけど…)
こんな事件が全国的に広がって、大きなウネリになっていくことを期待するよ。
- 225 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:15:25 ID:ZErIfzuw0
- >>222
派遣先企業が簡単に首切れないから。
まあ使い捨てなんだよ。
あとマージンを派遣先と山分けもあるだろう。
- 226 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:34:40 ID:SlrVQB+p0
- すぐさまバットを取り出して殴るなんて、「慣れ」てないとそうそう出来ないよな。
社長は普段から人をバットで殴るような事してるのか?
- 227 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:44:37 ID:nJgz9g0C0
- >>226
うちの中学は荒れていることで全国的に有名だったが
ここの理科の教師は竹刀で殴りながら指導していた。
荒っぽい奴らが集まってるところだと小突いて指示だしってのはありそうだ。
- 228 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:52:14 ID:oKn/LpIg0
- 殺すか殺されるかこれが本来のピンハネ手配師の世界
- 229 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:56:12 ID:VbiSqQjN0
- >>210
>世の中、悪い奴だけが高笑い出来るのよ。
>我々貧乏人は薄ら笑いしか出来ない。
自分はまっとうに努力して正社員の地位を得て労働に対する正当な報酬を得ているだけだ、
と思っている多くの中産階級の反感を買うんじゃないか、その言い方は?
- 230 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 16:59:18 ID:H+DY3zob0
- にしても不思議だな
このネタなんて、まさにマスコミが喜びそうなネタなのにね
- 231 :猫煎餅:2006/04/05(水) 17:00:11 ID:GvmR3cb70 ?
- >>227は加藤君?
- 232 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:01:42 ID:Da7JwTxq0
- >>1
- 233 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:04:19 ID:fogwOrvv0
- >>227
増田先生?
- 234 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:05:20 ID:QZb9v+yd0
- >>229
それは問題ないんじゃないの
名前が物語ってるじゃん
- 235 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:11:03 ID:pH0M5GsR0
- 数年前の軽急便の事件を思い出した。
嘘つきまくりで給料ろくに支払わなかったDQN会社。
- 236 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:17:38 ID:9fbLuhtW0
- 俺も、トーコーという派遣会社から、三菱マテリアルの子会社であるピーエムテクノに派遣されていて、
会社から一方的に契約を破られて解雇されたときに、正直言って、殺したくなった事があったものな。
- 237 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:20:07 ID:GyAD9nGt0
- 現代のハイエナ業
- 238 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:21:35 ID:Tsj5A/p7O
- ほんと派遣は使えない
- 239 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:23:15 ID:BK42BxjjO
- >>224
いや…じつはな警察もアテにならんのよ。
ウチの会社には何回か警察と入監(意味わかるよな)の手が入ってんだが、平気なんだよな。
癒着があるんだか、抜け道があるんだか…
まぁ、割とデカい企業だし得体が知れんのよ…
正直…オレもこえ〜よ
- 240 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:24:39 ID:4i29e/Ki0
- >>230
”派遣・請負等の労働問題は極力取り扱わない”
放送業界、マスコミ関係の常識となっている。
- 241 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:26:16 ID:DSIZvOHT0
- どうしてもヤルなら、今後は経営者狙うべきだね
社員が死んでも、経営者て痛くも痒くもないんだろうし
- 242 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:26:50 ID:dPZDCrLG0
-
最初に暴力に訴えた時点で、文明国では「負け」は見えてる。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:27:34 ID:eP3Z4NZD0
- タイトル変えようぜ。
【社会】人材派遣会社解雇の男、社長にバットで殴られ重体
- 244 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:27:57 ID:nJgz9g0C0
- >>231
違うよ。うちは東海地方。
- 245 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 17:28:47 ID:9O11cceW0
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 派遣ばかり採る企業は国賊だ。!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 派遣会社を自前で準備する企業は良く訓練された国賊だ。!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 日本経済は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
- 246 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:31:30 ID:bhObcjdN0
- 都合のいいときだけ人を奴隷のように働かせてピンハネしている商売なんだから、
これくらいのリスクは仕方がないだろ >人材派遣業者
- 247 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:38:08 ID:1B+Yi4a00
- このスレ、ひきこもりスレと何かリンクしてるところがある。
ひきこもりが「そうだ、ちゃんと働こう」と決心し(仮にだがw)、バイトじゃなく
て何かもっとカタイ仕事・・・あ、派遣にしよう!と思ってこのスレ読んだら
俺だったらひきこもりに戻ると思うわ。
夢も希望もないじゃん。だからと言って派遣会社の社員が輝いているか・・・
と思いきや実はそこもサビ残でしぼられまくりで時給計算したら500円切ってた
とかだろうし。
- 248 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:39:55 ID:Wl3fp/EC0
- 若者の生き血を啜る派遣業社に対しての
復讐は見えないところで 判らないように!
本人じゃなくてもいいじゃないですか
家賊に対しても有効ですよ。
- 249 :河豚 ◆8VRySYATiY :2006/04/05(水) 17:40:58 ID:fVqVfPo90
- 切りつけられても餓死するわけじゃないから、
派遣会社もこの程度の痛みは
甘んじて受け入れなければいけないらしい。
- 250 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 17:44:04 ID:9O11cceW0
-
マジで派遣廃止をデモで訴えるから、オマエラも参加よろ。
搾取されっぱなしで黙ってられるかってんだい!!
- 251 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:45:38 ID:fogwOrvv0
- 若者と労働者を守ることが結果的に経営者と国を守ることになるのに
土台をいじめぬく今の社会じゃ結局共倒れは間違いない。
みんな荒稼ぎして日本とバイバイするきなのかな。
日本は好きなんだけど悲しいね…。
- 252 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:52:02 ID:Lq9tPmTq0
- >>247
このスレ読んだら引き篭もりに戻ると言っても、
実際、派遣社員は安易になるべきでないのは、明々白々たる事実だから
むしろ危険を事前に知らせてるだけいいだろう。
ニート、引き篭もりを脱却したいからって、その場しのぎに派遣社員に
なるのは絶対に避けるべきだし、無駄に時間を潰して、
後々さらに取り返しがつかなくなるだけだ。
しかも、身も、特に心(自尊心)もボロボロになる。
- 253 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:52:38 ID:1B+Yi4a00
- >>250
いや・・・いいわ俺。理由は↓
>>251
俺も日本の文化は好きだけど社会システムが嫌い。愛国心だぁ?そんなの
あるわけないじゃん。逆だよ逆。って感じですね。日本よさようならだな。
金がある程度あって、決断できる人は海外移住。そんな対した事じゃない。
色んな土地で日本人村ができて、その移住先の国家に納税し普通に働きたいね。
- 254 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 17:55:12 ID:9O11cceW0
- >>253
いいな〜
頑張れよ。
- 255 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:58:19 ID:ddCv7TQx0
- >>239
単に証拠が見つからないだけかと
- 256 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 17:58:57 ID:1B+Yi4a00
- >>254
ありがとう。
何か異物みたいな対応じゃなくて、キミにもできるって。金がネックという
のはわかるけど、何とかならないかな?プール付きの豪邸とかそういうの
じゃなくて、現地民と同じような生活なら金かからないよ。
ビザの問題があるけど。
- 257 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:26:33 ID:dEJOXNl20
- >>241
末端で十分、そのうち暴露する奴も出てくるかもしれんしね
- 258 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:31:50 ID:NZ62bcJPO
- 生き血を啜ってきた経営者が刺されて吐き出した。
- 259 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:34:39 ID:1h1uTHMK0
- 会社恨んでるって理由にしたって暴力はイカンでしょうよ。
- 260 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:40:13 ID:BK42BxjjO
- >>255
証拠…?もちろんビザに問題ある奴はしょっぴかれたし、警察の指導もあったはず(?)
手が入ったのも1度や2度ではないからな。企業にも派遣会社にもな。だから不思議なんだよ。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:43:33 ID:b5SBCTciO
- 犯人に同情しなくもない
- 262 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 18:55:31 ID:H+DY3zob0
- >>250
いいね〜漏れ、一度でいいからデモに参加してみたかった
紛れて機動隊やってみたい
- 263 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 18:58:46 ID:9O11cceW0
- >>256
わるいけど、私はこの国で死ぬつもりなんだ。
だから、キミのように外国に逝けないんだ。
出来れば逃げたいけど、私は修羅の道を歩むよ。
- 264 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:10:06 ID:e1mzgEg80
- >>250 具体的な日時と場所を教えてくれ、大阪近辺なら参加するけど
- 265 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:13:43 ID:hGIvcr0jO
- 因果応報
- 266 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:15:12 ID:e1mzgEg80
- >>209 おしいね。そんな会社ばかりなら、俺もここまでひどい事
書き込まないが
- 267 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:30:11 ID:q6jGSqi30
- >>260
違法な物事に手を出してる企業ほど色々と場慣れしているから、
脱税してなければ致命傷になる事は滅多に無い、という事かもしれんな
- 268 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:34:12 ID:B9DRG+es0
- 民間の派遣会社なんて全部中間搾取企業なんだからつぶして税金使って国がやれ
- 269 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:54:54 ID:g1HhOlGF0
- つまりヤバい事をやってる所ほど、本当に致命的なことだけはやらんのだろな
むしろ、たま〜にヤバい事に手を出して、ズブズブとハマり込む所の方がヤバいかも
- 270 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:57:35 ID:DKZEX7Wh0
- 政治や役所が企業と癒着しすぎなのが全ての問題。
「協力」と「狎れあい」は違うんだぞと
- 271 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 19:59:45 ID:ukxBcg4H0
- 日本人はおとなしく従順だからデモなんか起こさないけど
テロ的に反社会的な会社の経営者をやるんなら仕方ないな。
どうせならこういった事件が月に1回くらいあれば派遣会社の
悪事もさらされるのに。
- 272 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:02:29 ID:qXsAsTgQO
- 派遣を廃止したらお前らの働く所がなくなっちゃうぞ?
- 273 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:02:52 ID:wS0KIN280
- 今日の中日新聞に載ってた?
当然3面記事になるものだと思ってたが…
- 274 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:03:46 ID:g1HhOlGF0
- >>268
本当にヤバい犯罪をやってるような所は、次々に潰してるみたいだぞ
ただ、数が多いみたいだな
- 275 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:04:39 ID:e1mzgEg80
- >>272 その分正社員の採用が増えるからいいことだと思うが
- 276 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:07:22 ID:fzYxbUJ2O
- 愛知県は韓国人や中国人が多いからな
- 277 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:07:55 ID:Xo74Zht/0
- 多分この派遣会社はTOYOTA系からの仕事減るだろう
「なんでもいいけど、もうちょっと上手くやってくんないとさぁ」
ってんで。
・・・・それを祈るしかないよな
- 278 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:08:06 ID:0f0H21UP0
- >取り押さえられた際、山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
ちょwww社長はバット標準装備してんの?www
- 279 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:09:22 ID:wS0KIN280
- 韓国人や中国人の犯行(反抗)はニュースにならないのか?
- 280 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:12:32 ID:SHp6Fuh30
- ロクな会社じゃないぜ、これも
- 281 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:13:13 ID:ky9wkf2uO
- 容疑者の電話で「会社に恨みがある云々」は、やっぱり給料未払いの事を指してるんだろうな。
月々の給料のピンハネのみならず、退職する際には無茶苦茶な難癖を付けられて、結局正規の給料の半分でも受け取れたら儲け物って会社だからなぁ…。
当然ながら普通は納得行かないから、正当な権利を主張する訳だが、ここで伝家の宝刀【暴力】をチラつかせられ、それでも尚おとなしく引き下がらないと、ただの脅しじゃない事を身をもって知る事になる…。
人間としての尊厳が大事なら、間違っても奴隷売買業者などに身売りするな!
- 282 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:16:23 ID:1B+Yi4a00
- まぁ待て。
サラ地にしてみると
解雇された派遣 → 頭重症(一ヶ月)
派遣を解雇した社員 → 刺傷
---------------------------------
社長 → 無傷
労働者が払った税金 → 公務員
- 283 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 20:25:29 ID:9O11cceW0
- >>264
大規模OFF板
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1141984975/l50
是非とも、東京と大阪で同時開催したい。
もっと沢山、全国の政令指定都市全部とかで。
- 284 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:27:46 ID:Dm+KWrLF0
- フリーター漂流記は酷かったな
橋掛さんどうなったんだろう?まだトヨタで働いてるのか?
まさか犯人じゃないだろうな?
- 285 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:29:06 ID:XC9zBGlL0
- まあ会社辞めた奴には近づくなって事だ。
それが一番いい。
- 286 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 20:38:59 ID:qVnFNwkj0
- 派遣法改悪時に選挙権がなかった若者達が
その派遣法によって苦しんでいると言う現状。
親の責任かもな。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:00:44 ID:lHo5fd4/O
- ここの会社は事務所の中に防犯カメラ沢山あるよ。
賃貸マンションもやってるし。
護身用に催涙スプレーあるし。地元ではヤクザ兼ウヨて有名な社長だね!
- 288 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:04:05 ID:tO3pNLOc0
- >取り押さえられた際、山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
派遣会社の程度も知れるな・・・
- 289 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:10:47 ID:D5GCV8TX0
- 人材派遣を営業する会社は国に月々200億円払わないとできないように
してほしい!
- 290 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:12:27 ID:qBuzGFAlO
- >>287
そうなんだ
- 291 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:16:25 ID:dzeFqwEDO
- ヤクザ社長はいつか頭かち割られて当然と思う罠ww
- 292 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:20:44 ID:qFBI3gEB0
- ベンツSクラスがドーンととまってる派遣会社。
まともじゃないわな。wwwwww近所だけどwwwwww
- 293 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:37:00 ID:D5GCV8TX0
- >>292
FBI 乙♪
- 294 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:41:03 ID:SfPtyFDU0
- >>239
>ウチの会社には何回か警察と入監(意味わかるよな)の手が入ってんだが、平気なんだよな
サラ金の店舗でガソリン撒いた爺さんの気持ちがわかるな・・・
社会システムが機能してないんじゃ、犯罪に走るわな・・・バカすぎ
- 295 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:42:17 ID:WGLP/UiK0
- 「オイ、ハケン」
「ヘイ」
- 296 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:43:07 ID:dPZDCrLG0
-
>>294
少数のバカがはみ出してるだけ。
そんな連中が犯罪に走るのは或る意味仕方が無い。
せいぜい自衛するしかない。
- 297 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 21:55:18 ID:H+DY3zob0
- >>273
掲載したくない理由があるんだろ
- 298 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:03:08 ID:SfPtyFDU0
- >>296
警察が癒着して動かんのが問題
ヤクザが加勢にくるケースも有るし・・・なんだこの有り様は・・・
- 299 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:05:33 ID:JpKC/gGY0
-
トヨタとヤクザが絡んでて、中日新聞に記事が載る訳無い。
詳細な内容なんざ今後いくら待ったって無理だ。
ついでに言えば愛知県警と岡崎警察なんざ、岡崎警察署から50m離れた一流スナックで
ヤクザから接待受ければ黒にするも白にするもお好みしだい。
「何か」を「どこか」で期待しようとしても無理だ。
加害者でもあり被害者でもある37歳の男も金で解決、それで終わり。
これが愛知のいつものパターンさ。軽急便の件は例外と思ったほうがいい。
- 300 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:08:39 ID:WRgXeTVA0
- 従業員数 125名 作業スタッフ/480名 登録スタッフ/1500名
沿革 昭和59年05月/トヨタホームの施工開始
昭和61年05月/専門機の組付け及び治具、トヨタ自動車株式会社(内)での保全事業開始
昭和61年09月/ダイワの施工開始・各種業務請負業開始
平成03年07月/不動産業開始・建築営業開始
平成06年06月/警備業・施設警備・雑踏警備開始
平成07年04月/三井ホームの施工開始
平成10年03月/一般貨物自動車運送事業開始
平成13年11月/メディア事業部開始
平成13年12月/有料職業紹介事業開始
平成14年01月/一般労働者派遣事業開始
Eメール お問い合わせ/ sugiurag@trust.ocn.ne.jp
http://www.syoukainet.com/kaisya_gaiyou.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/三井グループ
http://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタグループ
- 301 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:12:51 ID:2Lp2YrkF0
- ヤクザに支配されてる国日本
- 302 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:13:43 ID:SfPtyFDU0
- >>299
そういう庶民をいたぶる事しかしてない所は天誅されてもおかしくないよな・・・
しかし法治国家の現実がこれでは・・・
- 303 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:21:42 ID:EqNMWnhA0
- この社長、ガタイ良いもんなぁ。
- 304 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:28:36 ID:JpKC/gGY0
- >>302
ま、岡崎警察に関してはそういう状態ですから、
事故の多い交差点にある交番はいつも留守、とか、デフォですよ。
治安の維持よりお金とお金持ちの権利しか守りませんから、
法治国家なんてとてもいえませんな。
一年で二回も銃撃事件があったガストがまだ営業続けているけど、
それを知ってる人間はそこには基本的に行きません。
自分のみは自分で守れと。そう警察は言いたいようです。
ちなみにお隣のトヨタとか言うところでトヨタ社員と事故を起こすと、
相手が費用全て出してくれて全部無かったことにしてくれるそうですよ。
笑えますね。
- 305 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:33:05 ID:8et/uQFB0
- >>304
それが本当ならマスコミに告発した方がいい。狂ってるよ。
- 306 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:35:46 ID:JpKC/gGY0
- >>305
中部の大手マスコミといえば、トヨタの息のかかったところしかありませんので、
詰んでます。
- 307 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:38:54 ID:Xo74Zht/0
- 毎日・・・「愛知の自動車工場」って書くこと自体かなり体張ってないか?
- 308 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:40:51 ID:CXdemcft0
- 人買いなんて刺されて当然だろw
こういう正しい行いをもっと奨励するべきだな
- 309 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:41:35 ID:JpKC/gGY0
- >>307
きちんと実社名で報道してほしいものだけどな、ジャーナリストならば。
- 310 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 22:42:02 ID:9O11cceW0
- >>308
./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 派遣ばかり採る企業は国賊だ。!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 派遣会社を自前で準備する企業は良く訓練された国賊だ。!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 日本経済は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
親玉もなー
- 311 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:42:29 ID:Km4JjlwR0
- 人をタダで仕入れて、企業に売り飛ばす。
これが人材派遣。
ようするに奴隷制度です。
- 312 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:57:56 ID:ZkWi/KpA0
- 自分の子孫が、派遣労働者になるとも知らず。
馬鹿な大衆は、それでも小泉に投票する。
亀井さんがんばれ。
- 313 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 22:59:01 ID:n9XWfe+c0
- これは流行る!
- 314 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:04:39 ID:V2SD20LM0
- >>229
でも結局資本家vs労働者路線って階級闘争にしかならないと思うんだよな。
中産階級層へ社会の安定健全化を目的に多少の収入減を許容するように説得できればいいのに。
下層の苦しい立場はわかるが中流層だって「自分で努力して得た立場」だと思ってる。
それを「おまえら卑怯なまねして儲けやがって」みたいに言われると、
「そういうつもりなら一文もださねーよ、勝手にのたれじね」と言いたくなる。
- 315 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:06:44 ID:JpKC/gGY0
- >>313
流行るのは首になった派遣社員が社長を襲うことですか、
まあ、そう言われれば、しばらくは流行りそうですね。
多分これからはバットではすまなくなるやも知れませんが。
- 316 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:07:35 ID:SfPtyFDU0
- >それを「おまえら卑怯なまねして儲けやがって」みたいに言われると
言われても仕方ない奴居るからな〜中産階級自体減少傾向だからね
- 317 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:09:38 ID:o6RdLHBLO
- マスゴミが小泉を強請るネタとしては1級品のものなんだろな。
- 318 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:13:02 ID:JpKC/gGY0
- >>317
無理です。マスゴミがヤクザとトヨタに喧嘩を売るような記事書けると思いますか?
- 319 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:14:03 ID:dzeFqwEDO
- >>315社長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 320 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:14:07 ID:UMZQVULs0
- たしかに私の周りでも派遣の人を低くみている人がいるが、そういう人はちょっとどうかなと思う。
- 321 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:23:31 ID:JpKC/gGY0
- >>320
たぶん派遣出す側も請ける側も「どうかな」レベルで扱っていないと思うがな。
- 322 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:33:01 ID:JpKC/gGY0
- なんか、ローカルな話題で落ち着きそうですね。
東京で軽急便並みの事件だったらもう少し伸びそうなんですが。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:33:37 ID:UMZQVULs0
- >>321
派遣出す側も請ける側、そのいずれの立場にもないからわからないが、
顔を合わせて打ち合わせをし、指示したり、報告うけたりしていると
派遣の人だからっていう感情で見なくなると思うが。少なくとも私はそうだ。
確かに情報や資産に対する制約はあるけれど、それ以外の部分では同様に接しているよ。
- 324 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:40:19 ID:JpKC/gGY0
- >>323
いい人格の持ち主だと思います、貴方は。
事件の本質は貴方のような人格には程遠い社長が派遣会社を開いていたからだと思います。
ま、請ける側についても実際その人(今回の加害者)の能力がどうだったのか分かりませんけどね。
- 325 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:50:37 ID:Lq9tPmTq0
- >>229
>>314
その「努力をして正当な対価を得ている」って、派遣会社もサラ金会社も
パチンコ会社も同じ事を言ってるんだよな。
努力を「苦しむ行為」と訳すなら、社会人以降の年代はどう考えても
派遣社員の方が辛い労働=本当の努力をしてる。
同等以上の仕事をして全く待遇が違うというのは明らかに不公平。
受験期間(1年)プラス大学就職期間(3年)の合計4年の期間中の
努力だけが至上なのか?
しかも、学生時代の努力とやらは、本人の素質や環境、きっかけ、
学校勉強に対する適性に拠る所が大きい。気付く気付かないの差もあるだろう。
こう言うと「学生時代に出来ないのが悪い」「社会の仕組みがそうなんだから甘えるな」
と返してくるようじゃ、そんな中流層にどう反感を持たれようと関係ない。
少なくとも、現在の労働では下流層の方が余程キツイ仕事=努力をしてるのだから。
- 326 :名無しさん@6周年:2006/04/05(水) 23:54:55 ID:SfPtyFDU0
- 323はいい人だな〜ほんと
でも世間はそんな人ばかりじゃないからな〜だから法で最低限度の道徳を守らせるだが・・・
もう一つは派遣と言う労働システムの問題がある
- 327 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/05(水) 23:57:00 ID:9O11cceW0
- 派遣に関しては、
労基法 第一章 第六条 を見てから派遣労働のシステムを考えると・・・
- 328 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:00:28 ID:RHF20It50
- 「愛知の自動車工場」
- 329 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:04:46 ID:W/dVzxAF0
- 自民党政権が導入した合法的ピンハネ制度が効果を発揮したか
- 330 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:05:32 ID:2Q7AXVNY0
- 派遣社員なんか全員地獄に落ちろ
- 331 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:08:59 ID:giB8Uney0
-
49 名前:名無しさん@4周年 投稿日:04/02/26 19:59 ID:TBb+LQ6i
〜総務省統計局官報〜平成14年10月現在
(全ての省庁からの情報をまとめたもの)
ホームレス推定 36万7千人
(内訳:路上生活者7万5千人、車上生活者23万6千人、空家・廃屋生活者5万6千人)
ひきこもり 160万人
刑務所収容者数 8万2000人(現在収容率113%でパンク状態)
完全失業者 348万人
失業予備者 455万人
生活保護世帯数 88万3千世帯述べ146万人
精神疾患・鬱病患者 387万人
自殺者 3万6500人
痴呆症者 269万人
フリーター 403万人
派遣・契約 511万人
パート 1196万人
フリーターと正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)
- 332 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:22:02 ID:C9MO4Xij0
- >>331
酷い・・・
全てのデータが絶望的だ・・・
- 333 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:28:23 ID:rnCVH6RV0
- >>331
しかも、これ4年前かよ・・・現在はもっとひどくなってるんだろうな。
この数値だって、実際より少ないなのは明らかだし(調査漏れで)
今は、おそらくこんな感じか?
ホームレス推定 50万人
ひきこもり 200万人
完全失業者 400万人
失業予備者 800万人
生活保護世帯数 100世帯述べ200万人
精神疾患・鬱病患者 500万人
自殺者 5万人
フリーター 600万人
派遣・契約 800万人
パート 1300万人
フリーターと正社員との生涯賃金格差 1億5000万円以上(終身計算)
- 334 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:43:00 ID:BJZ2FuVY0
- >>331>>333
このデータは重複あり?
- 335 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:45:11 ID:rnCVH6RV0
- ひきこもり、失業者、失業予備、鬱病、自殺、フリーター、派遣、パート
は、いずれも重複できないと思うが・・・
- 336 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:45:27 ID:gqGvv6b80
-
雇用トラブル電話相談 フリーター、派遣労働者 (動画ニュース)
http://www.ktv.co.jp/news/date/20060405m/20060405c_denwa.asx
- 337 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:46:32 ID:BJZ2FuVY0
- >>335
フリーターで失業者っていると思うけど。
- 338 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/06(木) 00:47:12 ID:2xIPbUi40
- >>333
1%でも集めてデモすれば、物凄い事になるね。
- 339 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:49:56 ID:5kJ0tqsZ0
- 失業率が10パーセント超えると暴動がおきるって話を
聞いたことがある。
- 340 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:51:42 ID:BJZ2FuVY0
- 国はわざと環境を悪くして暴動を起こさせようとしているのか?
- 341 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:52:32 ID:bIK/9fsH0
- 昔いじめられっ子で今勝ち組の俺からみると、はっきりいってザマアミロ、って感じ。
格差万歳。
- 342 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:54:24 ID:Z3Qp8ziR0
-
〜 救世主現る 〜
- 343 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 00:55:25 ID:M3MOgAjS0
- あのさ、派遣会社経由で大企業に配属?された場合、転職の際有利にならないのか?
- 344 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:04:27 ID:rnCVH6RV0
- >>341
君の友人や、君に同情してた人が負け組でもか?
君をいじめてた人が勝ち組にいてもか?
- 345 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:08:35 ID:jkg31gc1O
- あのオッサンどう見ても本職だし、たかが素人が刃物を持ったぐらいなら、下手にバットなんて振り回さなくても、犯人を取り押さえるぐらいは素手でも余裕のはず。
にも関わらず犯人をバットで殴打し重傷を負わせるとは・・・・・
どう見ても殺人未遂です。本当にありがとうございました。
- 346 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:28:11 ID:OdqPvBma0
- 山下和教
覚えた。勇気ある人の名前覚えた。
- 347 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:36:57 ID:CKiqKUdO0
- >>346
一日一善 じゃないけれど、それだけで得した気分になれるよね
- 348 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:47:40 ID:Z3Qp8ziR0
- >>343
大企業とか関係ないから。
派遣に任せる仕事なんて、馬鹿がやってもできる結果なんて誰がやってもおなじだけど
自動化できない仕事。
- 349 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:57:52 ID:Urdt+ndB0
- 杉浦工業の社長って杉浦正健の親戚なんですよね?そう聞きましたがほんとですかね?
- 350 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 01:59:02 ID:3fkEvhOQ0
- 金属バットがある会社か、、、
山下 君の行動で日本が少しでもよくなるといいね
- 351 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 02:00:12 ID:IOWdLQYH0
- テロ朝も3千人くらい派遣社員なんだって!
これじゃ〜テロ朝でニュース報道しないわな〜
- 352 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 02:02:21 ID:IOWdLQYH0
- (´・ω・`)人材派遣会社社長ってよく恥ずかしくなくてテレビに出れるよなっ!
- 353 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 02:03:32 ID:CKYDcfY30
- これから先のこと教えてやるよw
ニート、引きこもりがこれだけ増えた時点でもう日本は崩壊の道を歩んでいる
おまけにまだまだ増えるし、自殺者も増える
もうこの流れは止められない
それに気付いてあせった池沼会長の発言がこれwwwwwwwww
もういいじゃねーかwバカチョン共に紙屑つかませたと思ってたらw
バカチョン共はもうすでに外貨に換えてると思うよ
でもな、相手にしないってw誰がバカチョンを相手にするよ?w
世界中の嫌われものだぜ?w今でも心優しい日本人しか相手にしてくれていないのにw
あははw奴らは滅びるよw遅かれ早かれw
↑はまぎれもない真実だからなw
確かに働かなかったら幸せは得られないよ
だけどなバカチョンが絡んだ日本と一緒にいても幸せは得られないwwwwwwwwwwwwwww
これはまぎれもない真実だからねw
↑
嘘だと思うならバカチョンの元で低賃金で働いてみるがいいw
過労死で死ぬのはバカチョンと絡んだ者だけw
- 354 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 02:09:36 ID:UP3A1XMg0
- 子供投げ捨てたやつも
派遣会社社員を投げ捨てていたら英雄だったのにな
- 355 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 02:09:46 ID:ss6AzYm70
- 未経験者大歓迎!!誰にでも出来る簡単なお仕事です!!
今なら面接交通費1000円支給!!
- 356 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 02:17:45 ID:k/u3gUQd0
- 皿金、パチンコ、廃棄物処理、人材派遣 ゲラゲラ
- 357 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 04:14:48 ID:78hNZYlRO
- なかなか死なずに苦しむ急所教えて
- 358 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 06:05:37 ID:0twACvp60
- >>357
頚動脈
- 359 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 06:26:53 ID:Ayf8Cxau0
- 恨まれる覚悟くらいはしておかないと:派遣会社 ( ´,_ゝ`)プッ
- 360 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 06:36:41 ID:Z3r+U1Te0
- 派遣なんて(゜凵K)イラネ!
- 361 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 06:38:09 ID:ch/VZwCp0
- 事務所に行くなんて命知らずもいいとこ
派遣会社の事務所なんて監視カメラ、警棒、催涙ガスで武装しているのはあたりまえ
やるなら経営者の自宅前で待ち伏せだろ
- 362 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 06:39:24 ID:uhCpgokwO
- いまさら何を言おうがあの夏、狂喜して自民党に投票した罪は消えない。
- 363 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 06:43:13 ID:F1y0JlvC0
- 殺人容疑者が英雄視される世の中なんて。。
- 364 :名無しさん@6周年 :2006/04/06(木) 07:46:29 ID:APfp4Kz20
- >>349
嘘
ご自慢のベンツのSも、ヤナセ物ではありません。
- 365 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 07:51:48 ID:J06ow1VD0
- 日系を扱う派遣会社ではこんな事マジよくある話だよ
- 366 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:18:32 ID:EZn2YTcB0
- うちの会社、いわゆる中小企業で従業員50人程度の小さくて古い会社だけど、
建築法・消防法に違反しているのに、消防が入ってもバレない(ごまかしている)し、有給休暇は一般社員には無いし、
(幹部以外の申請は却下)、タイムカードは無いし、給与明細は手書きだし、昼休みに電話取らされるし、
ここの社員は昼休み電話番させられるのは違法だって知らないみたいだし・・・orz
- 367 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:35:44 ID:ZbkHceig0
- >>363
派遣会社では人権侵害が恒常化してるから、こんな流れになるのも仕方が無いよ
- 368 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 08:43:08 ID:ELNdtHp+0
- >>349
うわ〜マジでありえそう
ということは社長は一切お咎め無し決定だね
ああ、それでか昨日朝刊中日新聞に掲載されてなかったのは
- 369 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 10:12:35 ID:PalefD9D0
- >>344
その時助けてくれなかった世間には同情心はわかない。弱者救済が本当に必要なら、金だけの問題じゃないだろう。
格差格差騒いでる奴は「自分にかかわりのある格差」を騒いでいるだけ。
いじめた奴が勝ち組になってもそれはそれでかまわない。
とりあえず勝負して、負け組みに落ちたんなら黙って結果を受け入れろ。
その原因が自分の能力であっても環境のせいでも運不運でも、しょうがあるまい。
- 370 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:22:27 ID:sLehvH9n0
- >>369
>黙って結果を受け入れろ
そんな物分かりのいい人ばっかりだったら、誰も苦労しない。
現実には今の日本は、根拠の有無に関係無くプライドだけは高い人だらけだ。
彼らが負け組になれば、やる気なくして働かないか、働くにしても手抜きで適当になる。
職種によっては大事故の引き金になりかねない。
そして最悪の場合、他人を道連れにすべく犯罪に走る。
- 371 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:32:32 ID:PalefD9D0
- >>370
まあ現実文句言う権利は誰にでもあるわけで。
金持ちがそれをあざ笑う権利も認めてくれたら文句は無い。
- 372 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:34:11 ID:4VxrcSbq0
- 続報マダー?
- 373 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 11:47:22 ID:JjlCJB8Y0
- >>372
野党の誰かにこのネタ(>>349,>>368)をタレコめば、続報が入るようになるかもな
- 374 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:26:35 ID:yzyrZr2N0
- 派遣でしか働けないクズがいっぱい居るスレは、
ココですか??
- 375 :社長:2006/04/06(木) 12:48:08 ID:bKHqb4pq0
- 武勇伝!武勇伝!金属バットで派遣君をタコ殴り、レッツゴー!
- 376 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:48:16 ID:pJxPLQal0
-
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
- 377 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 12:55:21 ID:Ql02cGiP0
- いろいろ意見はあるだろうが、ともかく会社辞めた奴には近づかないのが一番。
わざわざ危険を引き寄せる必要はない。
ただ、ダンナが会社辞めたのを隠してる家もあるから気をつけろ。
かかわりあいになるとロクなことないから。
- 378 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:02:54 ID:sLehvH9n0
- ちょっと前まで、やたらとアメリカを例に出して「世界では終身雇用でないのが普通」みたいな物言いする知識人がいた。
だがそのアメリカでは、今回の事件に似た事件がしょっちゅう起きてる。
ただしアメリカの場合、解雇された元社員は拳銃やショットガン持って解雇のお礼に来る。
人事担当者も命がけだ。
- 379 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:03:51 ID:V7TwzaBG0
- 危険になったらバットで反撃すれば良いんだろ
- 380 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:05:30 ID:4gvm2V6aO
- 逮捕まだー
- 381 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:08:37 ID:ePRGPCSi0
- >犯行直前、同社に対して「会社を恨んでいる」という内容の電話を入れていたという。
正社員と非正社員との格差がますます広がる昨今、
この事件が類似事件多発の引き金にならなければいいけどね。
まあ、なんつうか、たまるものもたまりすぎれば
いつかは爆発するということだ。
そしてそれをやろうとする人間には常識などもはや通用しない。
- 382 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:08:59 ID:wVAafv6c0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < よくやった 感動した
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 383 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:11:45 ID:v3oDOnTD0
- 奴隷商人が嫌いなくせに、自民を支持し続ける奴隷達・・・。
哀れなり。
- 384 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:15:04 ID:rnCVH6RV0
- >>381
しかも、この山下和教氏は、あの元カーテン屋店長と違って
怒りの対象を間違えてない分、どこの掲示板でも英雄扱いされてるからね。
これじゃ、後に続こうとする人間はたくさん出てくるだろうよ。
報道されても恥ずかしい犯罪でもないからね。
しかし、こういう「弱者の反抗」事件は、いずれ体制側の圧力で
全く報道されなくなるだろうな。マスコミも庶民の味方じゃないし。
- 385 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:17:14 ID:LWppsBV+0
- ナイフをもって暴れた人間を自分で取り押さえよう
って発想が普通じゃない
どっちもどっち
- 386 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:17:40 ID:9QEssdFQ0
- 世界では終身雇用でないのが普通
実はそうでもないんだけどな。
欧州では終身雇用は当然だし、転職キャリアウプとか言ってるのは幹部連中。
米国はたしかに不安定な就労形態は多いが労働法の規制は厳しいし
雇用に関してもコネ採用が多い。従業員(ヒラやパート)の家族をコネで雇うってのね。
だから「世界では終身雇用でないのが普通」というのは一部のキャリア職の話なんだよ。
それを日本は底辺から上辺まで全てにしようとしている。
結果はまだ中途だからわからないが、ひずみはかなり起きてると思うな。
竹中さんも小泉さんも底辺層の実情はわかってない。
人間誰しも自分の周りが全てなんだから。
ホリエモンにしても世の中ほとんどの人がネットを凄く利用してるかの物言い。
そりゃホリエモンの周りはそうだろうけど実際はそうじゃない。
ネット人口はたしかに増えたけど使いこなす凄く利用してるなんて一部。
自分の周りが世界の全てという思い込みに落とし穴がある。
格差は拡がってる。
- 387 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:20:06 ID:fEAbzVh20
- >>377
ダンナ自体がリストラされそうなのを家族に隠す場合も多いから
気をつけないとな。
- 388 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:32:02 ID:SUHBmFEx0
- うは、ここの営業正社員、月収13万円ってwwwwwwwww刺され損wwwwwwwwwwww
- 389 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 13:39:25 ID:gV37eAMM0
- >>369
どうみても愚痴にしか見えない、トラウマ抱えた勝者様ねぇ・・・
- 390 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:36:18 ID:uWuTw+ND0
- >>389
立場を引っ繰り返されたんだろ
でなけりゃ、愚痴を言う理由が無い
- 391 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 14:54:58 ID:jv7BZzFU0
- そういや最近、ホストだの振り込め詐欺師だのがよく捕まるな
警察が真面目に働くことは良い事だ
- 392 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:03:31 ID:V7Qo6e3U0
- >とりあえず勝負して、負け組みに落ちたんなら黙って結果を受け入れろ
ルールの存在しないものは勝負でもなんでもない
- 393 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:05:58 ID:V7Qo6e3U0
-
ニートは経済界の人がえたひにん的な言葉を作ることで派遣社員フリーターの
不満のはけ口として利用することが狙いなので大した問題ではない。
- 394 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:19:24 ID:Whq+qLmOO
- 会社側もバットを用意しているところが…
日頃の業務もなんか凄そう…
バットで労務管理してんのかな?
- 395 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:55:39 ID:fEAbzVh20
- >>362
- 396 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 15:59:35 ID:fEAbzVh20
- 人事担当者が命がけ、いいじゃん。
あいつらいい気になり過ぎなんだよ。
- 397 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 17:07:55 ID:OJ/lgehG0
- >>389
イジメ自体は単に不幸な摩擦だと思うけど、心に響くのは「いじめられるほうが悪い」という周りの態度だった。
世の中そういうものだと確信。
- 398 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:00:06 ID:r6jvxFTo0
- >>397
まあ、周りの力だけではどうしようもない時もあるからな
何事も跳ね除けるには本人の強い意思が必要なだけで、奮起する事を願っての発言
だと思うよ
悪いのはいじめる方、いじめる側にいたけど、その事を悔いているし、年々重くなるよ
スレ違いでスマソ
- 399 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:24:09 ID:dtS+Lhrl0
- このままだと19世紀末〜20世紀初頭のイギリスと同じになるな。
事件はまだまだ増える。行政の失策としか言いようがない。
- 400 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:34:13 ID:hXDz7OmZ0
- >>383
参考までに、どの党が有効な対案を打ち出しているのか教えて下さい。
- 401 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 18:55:58 ID:9gMYic0Z0
- 問題なのは、
結局、怪我したのは派遣会社の従業員。
社長は無傷だって事。
15階のカーテン屋よりはずっとマシだが。
あと、経営の失敗を従業員におっかぶせて
失業者大量に出していまだに社長やってる爺さんたち、
催涙スプレーと金属バットの準備は出来てますか?
- 402 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:12:49 ID:szDYcKG60
- >>400
困った事にないんだな、これが。
なんだかんだで自民が一番解に近い案を出してると、個人的には思う。
しかし、固定化させると支持されてると勘違いするからなぁ。
なんとか緊迫感持たせたいんだが。
- 403 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:20:47 ID:9gMYic0Z0
- >349 「杉浦正健」って誰ですか?愛知じゃ有名な人なんですか?
- 404 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:35:19 ID:6X27+cUn0
- 今就活中だけど人材派遣に手出してる会社って印象悪いよなあ
- 405 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:38:05 ID:1gNkU5fQ0
- >>404
大企業の中にグループ会社として大抵存在してるけどな。
- 406 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/06(木) 19:47:19 ID:2xIPbUi40
- ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l 派遣ばかり採る企業は国賊だ。!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 派遣会社を自前で準備する企業は良く訓練された国賊だ。!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 日本経済は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
- 407 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 19:47:52 ID:MYK+8eDM0
- 杉浦社長が無傷ってどういうことや。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:28:17 ID:IzTij6NV0
- 派遣自体を禁止しないと無くならないな。糞財界と糞政治家どもが全部悪い。
- 409 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:53:06 ID:9gMYic0Z0
- >407 解雇されて殴りこみかけた山下容疑者に刺されたのは
派遣会社の従業員だ。社長自身は、逃げる山下容疑者をベンツで
追いかけて信号待ちしてるとこで追いついて
金属バットでガラス叩き壊して引きずり出し
ボコボコにして、容疑者は大怪我したんだ。
- 410 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 20:55:17 ID:9gMYic0Z0
- >407 杉浦社長は無傷なんだ。
山下は杉浦に殴られて重傷だ。
- 411 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:04:31 ID:E4ZT1nwZO
- 顔面骨折って、どんな状態ですか?
- 412 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:08:48 ID:0n4foHp70
- 復讐は計画的にw
- 413 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:13:18 ID:SxAOFGMsO
- 派遣をやったことある人ならわかると思うけど、一番問題あるのは企業側だよ。
とにかく人材難の問題をクリアできてないのに仕事抱えすぎだよ。
クリアできてない問題を派遣にまかせすぎるから、バカな派遣会社のヤり方を許しちまうんだよ。
社会のシステムよりも、企業側のモラルの問題だよ。
- 414 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:17:35 ID:mPQaF4SH0
- まあ、パトもあまりみなくなったし、>299的決着で終わりだな、この事件。
後は大怪我を追った加害者(被害者?)が過剰防衛で訴えるかどうかですが。
- 415 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 21:50:29 ID:9gMYic0Z0
- 山下が金貰えるなら、まあいいや
- 416 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:37:09 ID:j91/Spix0
- >>397
まあ後悔しない人生を送ってくれ!
人を傷つけると、何かを無くして行くを忘れないでくれ
それと視点を広く持つとイイよ
- 417 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:38:30 ID:cQqdtffE0
- 会社を辞めた人間は二種類に分けられる。
一つは脱サラして成功する人。これは問題ない。だがごく少数しかいない。
もう一つは他社に転職するか脱サラして失敗する人。これが大部分。
特に一流企業を辞めた(事実上クビになった)奴は非常に危険。
家族、特に奥さんはプライドが高い上に転職の事実を隠そうとするから、
猜疑心の塊になり、なんでもかんでも疑ってかかって、まともに話が通じなくなる。
人の話を曲解し、いきなり怒り出したり嫌味を言ったりする。
悪いこと言わないから会社辞めた奴に近づくのはやめたほうがいい。
- 418 :名無しさん@6周年:2006/04/06(木) 22:49:46 ID:8l8OG+ch0
- 奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
- 419 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:36:59 ID:5HGQWJMiO
- 元従業員を襲撃した社長の逮捕はまだですか?
- 420 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 00:59:06 ID:XR7jUFHAO
- 基地外社長は逮捕されたのか?とか、その後の山ピーの容態とか知りたい事があるのに、あれから事件の続報が一切無いのって、明らかに不自然じゃない??
でも、まぁとにかく、俺は山ピーの勇気、絶対に絶対に忘れないよ!
- 421 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 01:09:12 ID:CKKfjcmi0
- 人材派遣・アウトソーシングなんて
総会屋以下の存在。
そんなのに頼ってしまう企業はブラック!
- 422 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 01:30:24 ID:aQkPmgAB0
- これから先のこと教えてやるよw
ニート、引きこもりがこれだけ増えた時点でもう日本は崩壊の道を歩んでいる
おまけにまだまだ増えるし、自殺者も増える
もうこの流れは止められない
それに気付いてあせった池沼会長の発言がこれwwwwwwwww
もういいじゃねーかwバカチョン共に紙屑つかませたと思ってたらw
バカチョン共はもうすでに外貨に換えてると思うよ
でもな、相手にしないってw誰がバカチョンを相手にするよ?w
世界中の嫌われものだぜ?w今でも心優しい日本人しか相手にしてくれていないのにw
あははw奴らは滅びるよw遅かれ早かれw
↑はまぎれもない真実だからなw
確かに働かなかったら幸せは得られないよ
だけどなバカチョンが絡んだ日本と一緒にいても幸せは得られないwwwwwwwwwwwwwww
これはまぎれもない真実だからねw
↑
嘘だと思うならバカチョンの元で低賃金で働いてみるがいいw
過労死で死ぬのはバカチョンと絡んだ者だけw
- 423 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 01:37:49 ID:yWUdTx/90
- 犯罪予備軍者が人材になるとわかっていて、
派遣業やってるのがスゴイ
- 424 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 02:35:08 ID:0ebmaHXM0
- まあ、多分ここから人を派遣してもらうとこは減るよ
派遣は代わりがいくらでもいるが、
派遣会社もいくらでもあるw
- 425 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 02:54:43 ID:0ebmaHXM0
- ところで、このスレの削除はいつですか?
- 426 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 03:15:42 ID:0tLS+3RX0
- ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E7%88%86%E5%BC%BE
なんだかよく分からないけど、これ貼っておきますね
- 427 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 03:31:48 ID:tklUoDix0
- 杉浦正健が親戚かいいな〜うらやましい・・・・
- 428 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 03:44:56 ID:oVTNeTmM0
- また愛知か、よく愛知は犯罪とロリコンが多いな。
愛知の警察も愛知の人間だからな仕事をしていないのか。
駐車のマナーが悪い日本一、所詮愛知は日本の恥。
- 429 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 05:00:40 ID:BqhEwfT10
- なんで社長はつかまらないのー?
逃げたって事は戦意喪失だよねー
その場合速やかに警察と救急車呼ぶまでが適切なんじゃねーの?
元従業員なら身元だってわかってんだし。
追いかけてまでバットで殴るなんて普通じゃねーよなー
こりゃ殺人未遂だろー。日本は法治国家ですよー
- 430 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 05:35:50 ID:fnPPIjn00
- >>425
1000行くまでじゃね?
- 431 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 05:37:59 ID:fnPPIjn00
- >>426
ホントによく分かりません
- 432 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 05:41:55 ID:d+Lhlbfx0
- >>428
大阪人は日本語もまともに話せないのか
- 433 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 12:46:35 ID:MCsGBE0L0
- >>426
なぜ今更、三菱ネタ?
- 434 :武勇伝:2006/04/07(金) 12:50:13 ID:j2JW/ksqO
- ヨッちゃんカッコい〜
- 435 :守銭奴アメ公と自民・民主による国民虐殺計画:2006/04/07(金) 13:00:19 ID:l4f9Iw1w0
- 働くルール変えよ 米が要求
残業代なし 対象拡大
派遣社員のまま 継続
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-07/2006030701_01_0.html
拒否できない日本
■内容紹介■
日本が様々な分野でアメリカに好都合な社会に変えられてきた、近年の不可
解な日米関係のメカニズムを、米国の公文書に即して描く
建築基準法の改正や半世紀ぶりの商法大改正、公正取引委員会の規制強化や
様々な司法改革……。これらはすべてアメリカ政府が彼らの国益のために日
本政府に要求して実現させたもので、アメリカの公文書には実に率直にそう
明記されています。本書では、近年の日米関係のこの不可解なメカニズムの
ルーツを探り、様々な分野で日本がアメリカに都合のいい社会に変えられて
きた驚くべき経緯を、アメリカ政府の公文書に即して明快に描きます。(TC)
http://www.bunshun.co.jp/book_db/html/6/60/37/4166603760.shtml
売られ続ける日本、買い漁るアメリカ―米国の対日改造プログラムと消える未来
日本市場「完全開放」のゴールを2010年と決めた米国は、肉や野菜を始めと
した食品、電気通信、金融、建築、保険、法律、学校、証券市場など、ありとあ
らゆる社会構造の「最終改造」に入った。
開放という美辞麗句の下、痛みを伴う構造改革の果てに我々日本人がたどり着く
のは、これまで経験したことのない想像を絶する「下流社会」と「植民国家」の
誕生である。
『年次改革要望書』『共同現状報告書』『外国貿易障壁報告書』『日米投資イニ
シアティブ報告書』『首脳への報告書』。
日本改造を進める五つのレポートとは。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9980555998
- 436 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 15:06:00 ID:zMCcBoEe0
- 次スレは、
「社長に殴られ、派遣社員大怪我」
これにしよう。
- 437 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:19:55 ID:WkEy5/I00
- >>425
ニュー速板のローカルルールで、4日間までは話題に出来るとか
- 438 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:37:57 ID:05BzQOeS0
- 派遣経験者ですが、企業や派遣会社を恨む気持ち分かります。
企業側の都合で、ひどい扱いは多くあります。
人材派遣会社なんて、人から恨まれることを
よ〜く警戒したほうがいいですよ。
笑っている場合じゃないです。
- 439 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:38:27 ID:MkWl9iCQ0
- >418
奴隷には奴隷のプライドがある。
奴隷の養う家族もそのプライドを共有している。
会社辞めた奴はその唯一のプライドが粉砕され、
家族もまた唯一の存在理由を失ったわけだ。
凶暴にならないはずがない。
会社辞めた奴とその家族には気をつけるべし。
- 440 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 17:57:15 ID:zhCyEEDb0
- 続報ないね…。
- 441 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:06:56 ID:Zz8t8d0u0
- good job!
- 442 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:13:54 ID:xcc5bYce0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゛〃
゛、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) イヤ〜ッハ!便器を舐めな!!派遣奴隷は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゛'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゛};;彡ミ
゛i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゛i }~~ } ';;:;li, ゛iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゛´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
ヨドバシなど提訴 / 27歳派遣社員と母親 / 「笑顔足りない」50回殴打
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
「便器なめさせる」と発言/母の面前でも暴行
- 443 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:16:12 ID:mgEx936p0
-
>>439
そもそも、つまらん人間ほどプライドの塊だな。
自信の無さが却って、そうさせるのだろう。
賢者も、プライドなどと言うものは、自己研鑽の邪魔と言い切っている。
奴隷のプライドなど、さっさと捨てれば良いのだが、
それが出来んから、いつまで経っても奴隷のままなんだろう。
- 444 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:23:04 ID:v6C6BzgqO
- あぁそうだな〜人材派遣会社とかヤバそう、狙われそうだよな。
安いめのビルに事務所入ってて、管理体制も甘いとこあるし、今の世の中、何かの恨みつらみで、逆ギレする奴が多すぎだし、対策したほうがいいかもな
- 445 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:25:04 ID:fcLFBdHk0
- >>438
あるあるある。一番酷かったのはわざわざ当日午後に、
「人員が足りないンで、なんとかお願いします!」て電話来て
まぁ、少し稼ぎたかったからいいかぁ〜と受けて。
その夜からの夜勤に出かけて、まさに今待ち合わせ場所につかんとする
10分前に、、、「実は埋まってまして、こちらの勘違いでしたので、
いかなくていいです」だって。
あまりにも腹が立って、、それ以来そこの仕事受けて無いよ。
交通費ももらいにいってない。交通費をもらいに行くための交通費が
しゃれにならんから。そこまでだったら幾らか出せよこのーと思った!
そうですふるかすとです。
- 446 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:26:00 ID:3dSgZAaY0
- 派遣労働者として溶接工・・w
- 447 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:34:28 ID:bTdYQzyw0
- 人材派遣ってどっかで「激しくグレー」みたいなの読んだんだけどそうだったの?
- 448 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:46:14 ID:nC9fSJ7rO
- サラ金、パチ、派遣。日本糞業種三種の神器とお考えください。
- 449 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 18:53:28 ID:wPd/40Nw0
- 奴隷商と奴隷なら、人として奴隷を応援するだろ。
山下和教容疑者は奴隷制の被害者。今すぐに釈放せよ
- 450 :労働者 ◆0JXWyICF5. :2006/04/07(金) 19:20:59 ID:SCc0AmU/0
- >>447
労働基準法 第一章第六条で否定されてるからね。
- 451 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:13:41 ID:4r1YQZgmO
- 社長はどうすんだよ。
- 452 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:28:33 ID:DiedPj4L0
- オレも派遣で工場勤務だが、自分でこの道を選んでいるだけに
複雑なんだよな。正社員で入る覚悟ないし、派遣だからなんとなく
責任感じなくていいし(仕事は真面目にしないとダメだけど)、でもオレにとって派遣会社はピンハネ野郎という
存在でしかない。
- 453 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 20:53:49 ID:o9ttHcF/0
- >>452
君自身のために言うが
何か人生に目的が必要だと思うよ
派遣を選ぶのも自由だ
ただ惰性に流されない人生を送って欲しいと思う
- 454 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:05:25 ID:5dfZoRZm0
- ウチ、「一流企業の夫」と結婚したんどすぅ。
夫と結婚したんじゃないんどすぅ。
夫が会社辞めるなんてぇ。
あーもうみんな呪ったるわぁ。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:05:58 ID:P473bLD10
- >>454のような寄生虫を見ていると、虫唾が沸く
- 456 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:10:57 ID:MCsGBE0L0
- >>448
まあ、確実にマスコミはスルーするね
- 457 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:16:03 ID:7qMnCUS/0
- >>452
とりあえず 手ぬいとけw
- 458 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:18:44 ID:PpKRnsmQ0
- 殺されても全く同情できないな。
- 459 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:27:58 ID:RJ6eyb0/0
- ↑の奴隷って誰よ、社員?派遣社員?
意味わから
- 460 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:29:37 ID:4VybpTJg0
- なんか、爽快なニュース
- 461 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 21:30:10 ID:zXpg9SkW0
- 起こるべくして起こった事件って感じだなw
- 462 :m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2006/04/07(金) 23:45:50 ID:hNFzmTVl0
- まともな溶接工なら解雇されることは無いと思うのだが、人買いが殺されるのは良いことだ。
- 463 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 23:47:32 ID:ILyaiOKn0
- 派遣だけど、めちゃくちゃつらい。
- 464 :名無しさん@6周年:2006/04/07(金) 23:56:45 ID:lNPvGAsb0
- 派遣会社社員でもでも下っ端のほうは
上から利益だせと言われ、派遣社員には逃げられでキツイ仕事なんじゃなかったっけ?
- 465 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 02:05:02 ID:mXV+t/6G0
- まあ下っ端の営業は許してやってもいいんじゃね?
DQNな上司やスタッフを相手にして大変みたいだし
- 466 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 07:16:47 ID:W2jM6wGd0
- 俺の派遣先の正社員は
「派遣は法律で3年経ったら辞めなければならないんだよ」(実質それに近い状態だが)
なんて大嘘付いてる・・・
しかも皆それに騙されてる・・・
- 467 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 07:51:40 ID:Sy+rvW/W0
- うちも派遣を依頼するが
料金のわりに使えないと腹が立つ事もある
- 468 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 07:57:09 ID:0NxxBPF00
- 普通会社にバット置いてあるもんなんだ
うちにはないぞ
- 469 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 08:44:38 ID:3jaVFVwr0
- >>468
バットないときは、アイアンクラブあたりが転がっているかもしれない、注意。
- 470 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:08:43 ID:N880CHUa0
- 会社ってのは辞めたら負けね。起業して成功しない限りね。
会社辞めて転職なんて、これ、もう最悪の負け組みね。
バット振り回してもおかしくないね。
避けるが勝ちね。
- 471 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:14:26 ID:iKAEjUML0
- >>467
自然じゃね?
チェンジお願い出来ないとこは即切ってるよウチ
- 472 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:21:29 ID:xQx4P7ja0
- >>470
俺は転職だが、くそ会社に搾取されるよりは
今の方がいいぞ。
バット持った社長の下にいたら、生きた心地しないだろう。
- 473 :名無しサバイバー:2006/04/08(土) 09:24:52 ID:vgqk7kkTO
- しかし。やりすぎ社長恐すぎる。
- 474 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:26:19 ID:yoUVsEu/0
- こういう事件ってなぜこんなに少なかったの?
- 475 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:26:45 ID:VgENh7Xd0
- スレ読んでないけど、
「派遣は搾取されてるんだから社員を刺したくもなる」
・・・と考えるだけならまだしも、
→刺されて当然、という考えがあるとしたら怖い。
理由はともかく、人を刺したら罪人。犯罪者。
人を刺したらだめだお。
- 476 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:27:49 ID:IOO2buRa0 ?
- バットで仕返しなんて過剰防衛だろ
- 477 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:27:51 ID:3jaVFVwr0
- >>474
表にでなかっただけじゃね?
特にトヨタ絡みとやくざ絡みは。
みな泣き寝入りとかさ。
- 478 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:30:28 ID:Y9YjarmL0
- 派遣会社社長はヤクザです。警察と自民党はヤクザに甘い。
派遣法はヤクザの為に出来た法律。
- 479 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:30:41 ID:yoUVsEu/0
- >>477
プレス機で死体も残らないなんてこともあったりして
- 480 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:31:02 ID:xmLIqDri0
- >>475
そう考えられるのならば、車に乗った人間をバットで顔面骨折ってのも明らかに
殺人未遂だよな。
- 481 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:33:52 ID:3jaVFVwr0
- >>479
事故起こしたらまず工場外に引っ張り出して、絶対工場内の事故ではないと言い張る。
もう誰が見ても死んでるのに、警察呼ばずに救急車で指定の記念病院送り。
ま、こんな事は基本ですよトヨ(ry
- 482 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:36:11 ID:D17jUpyP0
- 日本の労働者は悪い意味で我慢強過ぎるんだ
- 483 :475 :2006/04/08(土) 09:44:04 ID:VgENh7Xd0
- >>480
そうだね。
- 484 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 09:46:50 ID:xQx4P7ja0
- 努力しても報われないのだから怨むよな。
人事も社長も、もっと解雇の意味を深く考えた方がいい。
こんなことがいつ起きてもおかしい話ではない。
解雇するときは、自分や家族の身にも危険が及ぶことも
想像にかたくないから、人事や社長は考えた方がいい。
従業員は罪意識を感じたら負け。
- 485 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 10:59:54 ID:plFMsImQO
- バットで襲撃しても罪に問われないのか?
- 486 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 11:22:49 ID:nd83mlR10
- 簡単に解雇してしまうってことは、相手の生活や命についてまったく考えてないってことだからね。
解雇されて切羽詰ったやつが、シャチョーの命をどう考えるかは想像に難くないのです。
- 487 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 11:27:29 ID:4fK1okxJ0
- どうせ刺すなら
派遣されてたところの社員を刺せばいいのに。
派遣会社が解雇を決めてる訳じゃなくて
派遣されるところが解雇を決めてるんだから。
- 488 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 11:32:14 ID:J67NZuSJ0
- まだHPで「勝ち組」などと言っているのか。
- 489 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 11:36:33 ID:8xrAB1Ap0
- 派遣会社の事務所なんて警棒や催涙ガスで武装してるのが常識だから
刃物で押し入ってもターゲット(経営者)までたどり着くのは難しいよ
どうせやるなら経営者が車(この場合はベンツ)に乗り込んだところへ
横から車をぶつけて失神した経営者を引きづり出してバットでめった打ちに
すべきだと思うよ
- 490 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 11:58:39 ID:zMziquqIO
- 取り押さえられて既に抵抗出来なくなった相手を何度もバットで殴打するなど、まともな人間の所業とは到底思えない。
そもそもこんな事件が起きた直後に、社長自らが逃亡する犯人を追いかけるというのも、普通に考えて理解し難い行動だよな。
事件後の対応の早さが、あまりにも場慣れし過ぎているように思う。
つまりこの会社(社長)にとっては、この程度は修羅場でも何でもない、きわめて日常的な当たり前の出来事という訳だ。
触らぬ杉浦に祟りなし、か・・・・・
- 491 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:04:17 ID:8xrAB1Ap0
- >>490
警察のえらいさんも仲間だろうから
この社長は無罪放免だろうがな
- 492 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:13:08 ID:35ohCeuS0
- >取り押さえられて既に抵抗出来なくなった相手を何度もバットで殴打するなど、まともな人間の所業とは到底思えない。
どこにそんな事が書いてあるんだ?
取り押さえようとしたときに、ナイフ振り回して抵抗したから
バットでボコボコに殴った可能性もあるだろ。
これなら、正当防衛。
- 493 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:16:07 ID:Sy+rvW/W0
- というより、社長が無罪放免なら
それこそ議員のお力であって
警察のお力だろ
- 494 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:48:24 ID:XccPx/UZ0
- 一体何があったんだ・・・?
- 495 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:48:59 ID:N57jzHuI0
- どうせなら灯油まいて殺せばよかったのに。この犯人も生きてても
どうせろくなことないんだからこの悪徳企業の社長道連れにすれば
よかったのに。
- 496 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 12:50:08 ID:pWGIMSxs0
- これはやむをえない。
- 497 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:00:10 ID:nd83mlR10
- むしろ派遣社員に正当防衛の可能性
- 498 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:20:11 ID:xQx4P7ja0
- >山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
ひどい・・・
過剰防衛が成立するのではないのか?
- 499 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:22:44 ID:35ohCeuS0
- >逮捕されたのは元同社従業員で住所不定、山下和教容疑者(37)。
>調べによると、同社駐車場にいた従業員の同県幸田町深溝東五反田、鈴木文教さん
>(25)の背中をナイフ(全長約二十四センチ)で刺した。さらに鈴木さんが逃げ込んだ
>事務所内にいた従業員の同市羽根町小豆坂、吉野正人さん(43)のあごを切りつけた。
>鈴木さんは重傷、吉野さんは軽いけが。
これだけ暴れてたら、バットでボコボコに殴るくらいは正当防衛のうちじゃないか?
- 500 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:25:03 ID:06aYktQI0
- もうちょっと考えないと
ガソリン撒いて
火をつけるとか
- 501 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:30:05 ID:xmLIqDri0
- >>499
現場に居て殴ったならね、車で逃走した犯人を追いかけて車から引きずり出してバットで顔面骨折の重傷なんて、
まともな人間に出来る訳はないし、明らかな過剰防衛〜殺人未遂だろ?
- 502 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:33:15 ID:+8IhnM6p0
- 大方の意見が「そら、仕方ない。むしろ社長いかれてんじゃね?」なわけか。
- 503 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:45:48 ID:xQx4P7ja0
- この事件をきっかけに同じようなことが起こらないことを
祈りたいが、たぶん起こるだろうな。
ただ加害者、被害者に分けて済む問題ではないことに気がつかない
かぎり、同じことは繰り返される。
世の中の社長さん方、きちんと考えて解雇したほうがいいよ。
怨みは怖い。あなたばかりでなく、家族を巻き込む可能性も
あるのだから、怨みは作らないようにね。
- 504 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 13:59:09 ID:i+Gl1HHa0
- この種の事件は、全国の偽装請負度もが絶滅するまでにだ
- 505 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 14:03:01 ID:nd83mlR10
- ホントのところ過剰防衛ですらないよ。
だって、そもそも防衛じゃないんだもん。
- 506 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 14:10:07 ID:oNValtXX0
- そもそも解雇とは、国で言えば敵性国家と断定し、同時に経済封鎖するようなものだ。
つまりは事実上の宣戦布告だ。
太平洋戦争で言えばハルノートみたいなものだ。
これでは奇襲をかけられても仕方ない。
- 507 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 16:05:21 ID:zMziquqIO
- 社長側の犬も死ねよ
権力に尻尾を振るしか生きる術の無いおまえらよりは、他人に胸を張って誇れる仕事じゃないにせよ自分で起業した、この事件の鬼畜社長のが遥かにマシだ。
- 508 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 16:10:50 ID:8xrAB1Ap0
- 派遣会社の事務所なんて普通に武装してるよ
狙うなら社員や社長ではなくて
社長のこどもでも惨殺しろよ
- 509 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 16:47:29 ID:rW3v++OP0
- >>506
まさしくそうなんだよね。
解雇された奴ほど危険なものはない。
みんなで気をつけよう。
- 510 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:11:42 ID:/i95HJ/D0
- 自分の身は自分で守ろう。
解雇になった危険な家の見分け方
1 亭主が単身赴任でもないけっこうな歳なのに家にいなくなった→遠い会社に再就職
2 奥さんが急に働き出した→かなり危険
3 奥さんが急に近所の人を避けるようになった→ほぼ確実
4 奥さんが些細なことで怒り出すようになった→同上
5 一軒家からマンションへ引越し→これはモロ
6 外車だが、いっこうに買い換える気配がない→これもモロ
7 亭主が早朝に出かけていく→荷降ろし系の仕事に転職・モロ
8 私立中学に行っていた子供が公立高校へ→言うまでもない
9 子供がレベルの低い国立大学へ→有名私大に行かせる金がない・モロ
10 娘が深夜帰り→風俗・モロ
- 511 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 18:37:54 ID:a0z5mngo0
- >>502
派遣会社の社長なんて、ほとんどいかれてるよ
普段から人身売買をやってるせいか、人権意識が全く無い
というか、派遣会社の9割が違法だからな。言い換えるならば
派遣会社の9割は、詐欺師か暴力団が運営していると思っていい
- 512 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:10:06 ID:8xrAB1Ap0
- >>511
>派遣会社の9割は、詐欺師か暴力団が運営していると思っていい
戦前は全くそのとおりで、だからこそ長い間法律で禁止されてたんじゃないか。
昭和60年に派遣労働法ができたときに現在のような状況になることは容易に
想像できたはず。なぜ反対運動もなくこんな法律ができたんだ?
- 513 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:13:44 ID:97n6D0+X0
- >>512
性善説で動いているようなもんだろ
だが、人間何百年たとうが変わらない。結局は人間ってこと。昔規制されていたってこと
は、それなりに理由があり、それが人間そのものに深く関わっている理由であればあるほど
規制解除なんてすべきではないってこと。
なのにパンドラの箱を開けてしまった。取り返しのつかないことをしたよ この国は。
- 514 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 19:27:01 ID:blCTFdDm0
- >>1
- 515 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:26:09 ID:3J8d2HsT0
- 社長を批判してるけどさ、社長は社員を刺さない。
解雇された奴は社員を刺す。
どっちが悪かは明白。
- 516 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:32:14 ID:ozsCw31K0
- > 取り押さえられた際、山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
で、この社長はお咎めなしか?
正当防衛成立か?
相手が凶器を持ってる場合は、逃走した相手を殺しても重症を負わせても
法には触れないってことか
- 517 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:46:16 ID:xmLIqDri0
- >>515
意味不明な論法だな、派遣ヤクザには事件の構図が難しすぎか?
- 518 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:46:31 ID:BEumGIwo0
- >>515
もちろん社長が悪だよな?
ん、違うの?
- 519 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:49:12 ID:ZzBG6K5u0
- 事情もよくしらずによくやったもないもんだバカどもが
しね
- 520 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:50:39 ID:Mop23XDWO
- >>515
刺されて当然だから刺されただけじゃんw
- 521 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:51:00 ID:N1TXnDvd0
- 37歳で解雇されるってよっぽど駄目な男だったんだろう
- 522 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:52:04 ID:cHAG2H+N0
- 派遣の就業年齢で40ぐらいじゃないの?
37ではぼちぼち切られる年ではないのか?
- 523 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:52:24 ID:U+XFI5j10
- >>499
お前防衛って言葉の意味わかってるか?
- 524 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:53:03 ID:BEumGIwo0
- >>519
スレが持つようなら、近くだから見に行ってやるよ。
多分君のご期待には応えられないほど、平然と営業してると思うけど。
- 525 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:57:16 ID:A47WGMQD0
- ってかなんでバットが有ったんだwww
これ犯人が持ってたんじゃないよな?
人材派遣の社長は流石だねwww
- 526 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 20:59:53 ID:hTUMKj+E0
- 色々我慢して自殺するなら、
死ぬ前にこいつらのようにやることあるんちゃうかと。
- 527 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:01:04 ID:PNvy1RHJ0
- >>1
>取り押さえられた際、山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
うはwwww
この会社バット常備かよwwwwww
- 528 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:04:03 ID:cHAG2H+N0
- バットって、金属バットなの?
金属バットで、普通頭殴るか?ひどい・・・
- 529 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:06:28 ID:8xrAB1Ap0
- >>526
どうせ自殺するなら社長の家族も道連れにしたほうがいいよな
- 530 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:06:31 ID:ofFevWyj0
- 襲撃されるの覚悟でこういう商売やってんでしょ?
法的にはどうか知らないけど、どっちもどっち
だとすれば弱者が同情されるのはあたりまえ
- 531 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:10:10 ID:TKKo97li0
- これからじゃんじゃん増えるだろねこういう事件は
手配師業とかサラ金はやばいよ
無人君なんて自動販売機みたくやられるんじゃね
- 532 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:11:49 ID:BEumGIwo0
- >>531
同じ穴の狢の特亜連中は間違ってもしないだろうけどね。
- 533 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:18:41 ID:cHAG2H+N0
- 労働者が団結しないようにするのも手だが、それでは
こういった事件が多発するだろう。
まさにゲリラ的に襲われる事態になる。
むしろ、団結を許し、労働組合とうまく管理するほうが
こういった事態は起こらない。
その方が管理しやすい。
- 534 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:21:13 ID:Iuxs7RB9O
- この会社はひどいだろw
- 535 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:22:47 ID:7OXrpAJyO
- >>522
とはいえ、この年であっさりクビになったらどうするよ?
>ぼちぼち首を切られる頃
なんて、他人事だから言えるけど、家族だって養っていかなくちゃならないし、
『クビです』
『はい、そうですか』
なんて簡単なもんじゃないのは、みんな(会社側も)解ってるはず。
会社としても、仕事が無いからといって社員の首を切るんじゃなく、雇った以上、仕事を探して与える義務があるんじゃないかな?
こんな結果では確かに犯罪で、法律上、悪いのはこの“元・社員達”だけど、こんな処遇にした会社側にも、何らかのペナルティを課すべき。
社員達に同情する。
- 536 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:26:16 ID:kf30UeVmO
- >>499
正当防衛か過剰防衛か
- 537 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:33:21 ID:cHAG2H+N0
- >>366
>ここの社員は昼休み電話番させられるのは違法だって知らないみたいだし
違法なの?初めて知った・・・
- 538 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:36:36 ID:U+XFI5j10
- >>537
休憩時間は法律で決められてる権利だから
その時間に仕事をさせる=労働基準法違反って事じゃねーの?
- 539 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 21:39:17 ID:WKmlCGMz0
- 昼休みでも仕事するならその分の賃金が貰える。
大体は昼の1時間は休憩時間でその分勤務時間から外されてるだろ?
- 540 :ゴキブリ渡邊:2006/04/08(土) 21:41:58 ID:P+u1SLcy0
- 奴隷の反乱か?w
- 541 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:16:03 ID:blhZYq7P0
- 案外、スレの伸びは落ち着いてるな。
- 542 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 22:57:34 ID:nBmM+b1f0
- 刺されたってことはそうとう恨みを買ってたんだろうな
こんな派遣会社の正社員なんて正直負け組みのやつらだが
勘違いしちゃって派遣で働く人をバカにしてたんだろうな
- 543 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:29:40 ID:d5fHnvsk0
- まさに奴隷の反乱だなw
社長は誰も殺傷してないぞw
刺したのはあくまでも解雇された奴隷だ。
そこんとこよろしくw
- 544 :名無しさん@6周年:2006/04/08(土) 23:40:26 ID:XTyjBwRP0
- いっそのこと解雇法成立させたらどうだ。
正社員の肩書きに胡坐かいてる連中にも狂った経営陣の
本質を見させないと、近い将来この国は終わるぞ。
- 545 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 01:32:54 ID:y1BZFDKt0
- 西暦20xx年 世界は核の炎に包まれた・・・
破壊され、荒野と化した地球に生き残った人類は、再び暴力に支配された・・・
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゛〃
゛、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) イヤ〜ッハっ!派遣奴隷は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゛'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;-ヨドバシ .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゛};;彡ミ
゛i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゛i }~~ } ';;:;li, ゛iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゛´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
ヨドバシなど提訴 / 27歳派遣社員と母親 / 「笑顔足りない」50回殴打
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
「便器なめさせる」と発言/母の面前でも暴行 ひざげり数回。
しかし、胸に七つの傷を持つ東京高裁が現れ、
雑魚は一蹴されたのであった・・・
2審もヨドバシに賠償命令 従業員が派遣社員に暴行で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060308-00000152-kyodo-soci
- 546 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:24:06 ID:7EN/r7YL0
- そもそも、派遣法の法的処罰が甘すぎるんだよ
違法な経営者は、即留置場にほうり込むぐらいにせんと
- 547 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 03:37:10 ID:4RH+iixs0
- GJ!
窮鼠猫を噛むというやつだな。
アメリカでも解雇された従業員が事務所で銃乱射とかよくあるからな。
日本もこうなってくな。
- 548 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:03:59 ID:4RH+iixs0
- 考えたら派遣もサラ金も根は一緒だな。
サラ金は踏み倒されるリスクを一般銀行から背負って高金利でもうける。
派遣は簡単に解雇してトラブルになるリスクを会社から請け負って設ける。
要はそういうことだろ。派遣会社やってるならこれは想定内、だから金属バット装備。
結局かたぎの人間のやる商売じゃないね両方とも。やくざの商売だわ。高リスク高リターン。
俺の聞いた友人の知り合いの派遣会社社長は夜はクラブで遊びまくり、
中国からの労働者派遣をもくろんで自民議員を中国まで招待して接待とかいろいろやってるよ。
ま、とにかく儲かるみたいよ。
- 549 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 04:23:59 ID:wBURWcC/0
- 大学3年のとき、就職活動でパ○ナの面接に行った。
派遣じゃなく、グループの正社員の面接の方な。
「派遣業についてどのような印象をもっていますか?」
と聞かれたから、俺はとびっきりの笑顔で、
「ハイ!現代の人身売買だと思います」
と応えたら、物凄い雰囲気になった。
俺は粛々と大学院に進学し、現在は非常勤講師という奴隷的環境にいる。
- 550 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:17:39 ID:AJJFOTmP0
- >>545
つかさ、その件について、実名晒しとかないの?
現場に居るヤシだって、どうせ何時首になるかわかんないんだから。
- 551 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:23:23 ID:qsdafs3F0
- 解雇された奴は公安が尾行してくれ。
市民の安全のために。
- 552 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 06:24:04 ID:GsjagNhV0
- 無罪
- 553 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 07:32:20 ID:n4BfD14Q0
- 喪前らもさ、文句言うなら派遣にくるなよ
ロボットの様に指示通りにこなしてくれればいいだけ
んなに難しい事でもねえのに、慣れてくると自己主張しやがる
聞く耳だけでいいんだよ、口は開けるな
どんなに頑張っても雇うわけねえだろ
ホント勘違い野郎が多くて困るよ
女子社員目当てで来てる奴もいやがるし
まあ、それは個人問題だから別にいいけど
二度とそこの派遣会社は使わねえ
- 554 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:21:12 ID:7uBVSO1s0
- 同意。
つまらんプライドにこだわって自己主張するような奴だから派遣に身を落とすんだよ。
奴隷は奴隷なりに「はい」と「すみません」だけ言ってればいい。
そうすれば正社員になれるのに。
自己主張は出世してからすればよろしい。
- 555 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:30:15 ID:wd46fEFs0
- >>549 立派な教授になってください。あなたならなれる
>>553 ロボット=商品=弾だろ、人間扱いしねえと自分の身に降りかかるぞ
- 556 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:37:27 ID:6phtM8gp0
- たいした能力もねぇ癖に正社員になれた団塊のゴミは
偉そうに派遣を見下すが……
- 557 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:42:40 ID:cndr11Gh0
- こういう事件が起こっても仕方がない、という感慨しか湧かないな。
被害者に全く同情できない。
- 558 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:48:08 ID:n4BfD14Q0
- >>555
大丈夫、一応、とりあえず、人間扱いしてあげているから
ただ、本当に勘違い野郎多すぎるぞ
正社員より良く働く、正社員より優れていても、喪前らは派遣なんだよ
指名はしてやるが、正社員に成れて当然だ と思い込む奴までいる
漏れが取引してるのは、派遣会社なんだと気づけよ
高い金払ってるんだ、やって当たり前、やらなきゃいらない ただそれだけの存在
まあ、奴等、漏れが中卒だと知ったら切れるだろうな
- 559 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 08:51:15 ID:TxpnOHTA0
- このゼニゲバが過剰防衛で懲役刑になることを望む
- 560 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:06:54 ID:+GtPWjbFO
- 過剰防衛じゃないよ、明らかに殺人未遂だよ!
この犯罪のデパート野郎を早く再犯専門の刑務所にぶち込んでくれ!
- 561 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:09:53 ID:D8l4FEp10
- >>553-554
普通は、どれだけ従順かつ純朴に頑張っても、派遣社員が正社員になれる日は来ませんよ??
どこの派遣会社からどこに派遣されてどんな風に頑張れば正社員になれますか?
- 562 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 09:17:53 ID:fbzm1img0
- >>561
派遣社員が正社員になれるなんて話は、派遣会社が派遣法を守っているぐらいに、あり得ません
- 563 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 11:58:42 ID:mpGfV5+N0
- >>558
> してあげているから
本当に勘違い野郎だなw
- 564 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 14:15:47 ID:7v0+Aod80
- >>561
たしかに派遣社員になってからでは遅い。
正社員ってのは新卒でなるもんだよ。
学生時代からイエスマンに徹していて、贅沢を言わなければ新卒採用で正社員になれる。
そしてその後もつまらん自己主張などしなければさらに出世できる。
新卒採用されなかった時点で問題があったってこと。
だから人材登録なんぞしなければならなくなったわけで、そうなってからじゃ手遅れだね。
まあ大学の同期でも一言多いウザい奴らはきちんと内定逃して、某スタッフ社なんかに人材登録してたよ。
つまり「従順かつ純朴に頑張」る派遣社員など存在しないってことだ。
- 565 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:25:04 ID:DOSvz9AY0
- 社長さんよ、辞めた人間に謝罪したほうがいいよ
次は命がないと思うよ
- 566 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:26:53 ID:++ZYelnR0
- >>565
かたぎをそこまで追い詰めたんだから、次同じことが起きれば、893のシノギとしてはもうやっていけないね。
- 567 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:33:49 ID:a24nJH0nO
- 派遣も大変だな。
社員に嫌がらせされたんかな。
うちに来てる派遣のおばちゃんは私用で銀行行って来るといい(徒歩10分)二時間帰って来なかったり、たまに消えたりして仕事してくれないが契約きっても恨まれないかなぁ。
- 568 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:52:50 ID:u1HGsByb0
- 人身売買やってると、詐欺や暴力で言うことを聞かせるのが当たり前になる?
- 569 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:55:39 ID:CaWNJ12V0
- >>567-568
真っ当でない方法で言うことを聞かされてるから、性格が歪むんだよ
- 570 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 16:57:37 ID:1uGo9K9Q0
- こういう会社に資金を提供してる銀行どこー?
- 571 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:02:29 ID:jqHadlDz0
- 一流メーカーに派遣されたからって、そこに勤めてるとか言うのやめてくれない?
君が勤めてるのは「人材派遣の○○」でしょ?
- 572 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:05:47 ID:++ZYelnR0
- >>571
あるあるwww
- 573 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:08:13 ID:5Syfbk7x0
- 正直、最近金持ちとか、その子弟が殺されても
何の痛みも感じなくなってきたよ。
なんか、自業自得という感じだし、革命で首切る作業を
個人レベルでやっているだけ、って感じ。
今後、こういった事件がバンバン増えていくだろうね。
- 574 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:09:59 ID:HV2m+/0YO
- これから団塊Jr.世代の団塊への復讐はあちこちで起きるだろうね
自分らのために犠牲を強いてきたんだからそのツケを払うことになるのは当然
- 575 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 17:56:36 ID:D2BiQTPt0
- 人としてまっとうな方法で金を稼いできた人は報われるべきだが、
詐欺や暴力で金を稼いできた人は、徹底的に処罰されるべきだな
- 576 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:03:17 ID:1ZWN+XEa0
- 解雇したクズ従業員がアウトローな仕方で報復をするのはよくあること。
逆に言うと、この派遣会社はそういう危険を冒してまでクズを解雇したってこと。
非常に優良な企業だと思うね。
人を刺すような奴を解雇せず派遣するほうが、よほどやばい。
他社も見習って、凶悪な奴も恐れずどんどん解雇すべきだね。
そうすれば派遣先の信頼も得られるというものだ。
社長ガンガレ!
- 577 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:05:27 ID:tINfwuG10
-
景気回復も本格的になり、中途採用も含む正社員採用も大幅に増えている折、
つまらん逆恨みで暴力沙汰を起しても、世間の大勢は理解しないし、
大して気にも留めずスルーするだけだ。
ま、アホには「下らん事件を起して人生を棒に振るな」などと忠告しても無駄だろうし、
所詮、誰しも、なるようになるしか無いのが世の中と言うものではあるが。
- 578 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:05:30 ID:Ts5H49GF0
- やっぱこのスレ土日は面白いな。
働いてる奴等が参加してくるから。
平日は無職か主婦ばっかりで。
- 579 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:11:35 ID:WJlDIvPx0
- 3ヶ月の試用期間でばっさり解雇で一か月分の給与支給も猶予もなく
更に雇用保険も未加入って感じか・・・
今月二日に解雇で三日に退職で住所不定って・・・家族への配慮か・・・
- 580 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:17:43 ID:eUzjAy0B0
- >>564
>学生時代からイエスマンに徹していて、贅沢を言わなければ新卒採用で正社員になれる。
そういうことが身に付いているから体育会系は評価されるんだろうな。
- 581 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:22:05 ID:++ZYelnR0
- >>580
とか言う割に、「自衛隊にはいる」とか、ケンカで辞める体育会系多い。
理系、文系卒にしたら意味分からん。
- 582 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:26:22 ID:kkcDHMct0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 私は公約通り実行しています
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │
,.|\、 ' /|、 \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 583 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:37:24 ID:ZAZsqTIA0
- >ま、アホには「下らん事件を起して人生を棒に振るな」などと忠告しても無駄だろうし、
>所詮、誰しも、なるようになるしか無いのが世の中と言うものではあるが。
派遣会社に勤めること自体が、すでに人生を棒に振ってるからな
失う物の無い人に、何を言っても無駄かと
- 584 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 18:50:12 ID:frWzSpJz0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 私は公約通り実行しています
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / │
,.|\、 ' /|、 \________________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
今の労働法は小泉のおかげ
- 585 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:01:57 ID:i4y6HkQz0
- 解雇された奴が違法な報復をすることで、
結局解雇が正しい判断だったって証明されたんだよね。
不当解雇なんて実際ほとんどないよ。
解雇されるのは相当問題のある奴。
使える奴をみすみす捨てる会社があるはずがない。
- 586 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:03:55 ID:+Cd4nb5Y0
- 「オイ、ハケン」
「ヘイ」
- 587 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:08:43 ID:FzrwMtKn0
- 派遣を装った請負業ってどういう業態?
- 588 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:11:30 ID:UkDFz4iU0
- >>585
バットで一撃を食らわせるのが正しい判断なのですね?
なかなかバイオレンスな地域に住んでいるようで、
平和な地域に住んでる我々には、そんな暴力的な発想は、
思いもつきませんよ
- 589 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:12:04 ID:pQUUq7Oa0
- 派遣はデフレの元凶のひとつ!!
デフレ対策をしないとだめだ!!
- 590 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:13:44 ID:XI/mTZYI0
- >>587
偽装請負でぐぐれ。立派な犯罪行為だ。
- 591 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:16:13 ID:OjvIEsby0
- -一'´ `ヽ、_
/ `\
r'´ ヽ
ノ ,.ヘ、 ,. ‐'^ヽ、 l
(. / /'l,ィi ´ ゝ |
ノ ,' |l |l \、 ヽ ヽ
( | l' ヽ、 `'ー _( }
ヽ. |´`==。、 ー=='。、 } ,r‐、 ノ
)|. } { {,r‐.| 〈
. ヽ| ノ } } ;,リ ノ
. | !._ ル'_ノ <´
l. `__ |_,r'´
ヽ ー / | 派遣会社で散っていった
ヽ. _, ‐'´ _|、 全ての仲間に、哀悼の
「l`T 「 ̄ ̄ ̄ | 意を表し全員 敬礼ッッッー!!!
|.|| ̄| │
- 592 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:18:40 ID:0/HM6gar0
- >取り押さえられた際、山下容疑者もバットで殴られて頭などに一カ月の重傷を負った。
はぁ?
この社長、明らかに殺人未遂だろ
- 593 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:24:19 ID:rWdSxMv20
- >>591
僕が上手に働けなくてすいません派遣の皆さん(泣。。。
- 594 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:30:48 ID:miFnf+/m0
- >>587
請負を装った派遣業だろ?
- 595 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:50:37 ID:knu589bG0
- ★
│
γ ⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i ・∀・i < 社長、愛、忘れてませんか?
/i i\ \_______
⊂/i ★ i\つ
ゝ /
〜/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
(__) \__つ
- 596 :名無しさん@6周年:2006/04/09(日) 20:57:23 ID:hW6aDjYj0
- >>571
じゃあ電話かかってきても一流会社とやらの名前で電話に出なくていいですか?
- 597 :名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 00:03:20 ID:vxsX7a/30
- >>596
冗談で言ってるのかも知らんが、その通りだったりする。
一流会社の名前よりも、「担当の派遣社員○○です」と正確に言ってほしい。
じゃないと信用して話をしていいのかわからなくなる。
東京三菱銀行の着服事件も派遣社員だっただろ?
ちなみに漏れは、ちょっと重要な話をするときには「あなた派遣社員ですか?」って聞くことにしている。
- 598 :名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:18:50 ID:Qo6bDIzU0
-
【社会】人材派遣会社(フルキャスト)の社員2人、派遣登録のバイト男性の
報酬の25%も搾取した上、派遣先会社制服の購入を強要し刺される…東京★
【社会】人材派遣会社(グッドウィル)の社員が、派遣登録女性の個人情報を
勝手に入手しストーカー行為で逮捕される…東京★2
- 599 :名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:31:21 ID:/ERGjj8q0
- >>588
これぞ正当防衛の典型。
刃物をもって暴れる男にバットで一撃とは勇敢な社長だ。
社員を守ろうとする深い愛を感じる。
- 600 :名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:44:44 ID:OLzydzqs0
- グッドウィルのCMに出ているかわいい女の名前知ってる奴いるか?
いたら教えてくれ。
- 601 :名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 01:48:47 ID:HpgfIsVW0
- 社員直通電話を教えてもらってないのねw
たいした用件じゃないんだろうが・・・ >>597
- 602 :名無しさん@6周年:2006/04/10(月) 02:04:12 ID:KuV91Fzf0
- >>601
もちろん全部署はおろか役員直通の番号まで知ってるよ。
ただ彼らは忙しいので、手順・礼儀として窓口にかける。
そんで最近派遣が電話に出て、全く話が通じないケースが目立つ。
わかってないくせにデタラメな説明を必死で繰り返し、
そのくせ他の人に変われと言っても頑として拒否する。
バカのくせにプライドだけは一人前。
まあ派遣だけじゃなくて正社員にもそういうのはいるけどね。
んで管理職に受付の派遣の奴酷いから変えてくれと言うと、すぐに変わる。
そこが派遣のいいところだね。
正社員じゃこうはいかない。
145 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)