5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【選挙】"小沢効果"で自民苦戦 衆院千葉7区補選

1 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/11(火) 14:15:32 ID:???0
★千葉7区 自民苦戦

 小沢新体制で再起を図る民主党の“信”を問う衆院千葉7区補選がきょう11日、
告示された。偽メール発覚後の下馬評は自民圧勝だったが、小沢効果で民主善戦の
可能性も出てきた。元エリート官僚の自民党候補(46)に、民主党がぶつけるのは
県議出身のマドンナ候補(26)。地元で人気の高い民主候補に、地元とは何の
関係もない埼玉県副知事上がりの自民の落下傘候補が押され気味の形勢になっている。

ソース http://gendai.net/?m=view&c=010&no=17661

関連スレ
【選挙】公選法違反による松本和巳氏の議員辞職に伴う衆院千葉7区補選、11日告示、自民と民主対決が焦点
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144715317/
【政治】小沢代表を歓迎、公選法違反による松本和巳氏の議員辞職に伴う衆院補選控え民主千葉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144624534/

過去ログ
【政治とカネ】自民党の松本和巳議員の出納責任者に運動員買収で有罪判決…衆院千葉7区
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136953673/
【政治とカネ】自民党執行部、元秘書が買収で有罪の松本和巳衆院議員に辞職促す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137018899/
【マツモトキヨシ創業者の孫】自民党・松本和巳衆院議員、元秘書有罪で失職の可能性
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137031972/
【政治】 自民党 松本和巳衆院議員(40)、辞職へ…出納責任者有罪で引責
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137557891/
【安倍官房長官】「国会議員は襟正せ」 公選法違反事件による森派・松本和巳衆院議員辞職で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137687017/
【小泉チルドレン】衆院千葉7区・自民党松本和巳氏派の買収 3被告控訴せず有罪判決が確定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138347066/
【自民党】公選法違反による松本和巳氏の議員辞職に伴う衆院千葉7区補選候補を来週にも決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141771433/

2 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:16:03 ID:vpDvnTK60
自民のポーズだけだろ

3 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:17:05 ID:qYoXi1Tt0
嘘にきまってる

4 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:17:05 ID:32YAHn4H0
マドンナ候補

いい加減、この表現やめてくれねーかな?
マドンナ=プロ市民 ってイメージが付きすぎてる。

5 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:17:10 ID:vMtfHHM/0
日本人って単純

6 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/11(火) 14:17:28 ID:???0
関連ニュース
●衆院補選、民主は美人女性県議擁立
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060310-0016.html


7 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:17:35 ID:buIdHl2/0
ヒント

ソース:ゲンダイ

8 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:18:28 ID:bni+YRiP0
こんな風に煽っといて民主が勝つと一面トップ、
自民が勝つと当然ですね、の一言で済ますのねw


とおもったら現代ソースかよw

9 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:18:44 ID:1NUPF2Hm0
沼南高柳高校卒か・・・・・

10 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:19:14 ID:r7Z1ytGN0
ゲンダイ(笑)

11 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:19:15 ID:+jYKC7iS0
また民主党にガセメールをつかませてやれ。

12 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:19:41 ID:8BO8ravV0
これは肩入れ記事ですねwww

13 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:19:52 ID:Hv2OWRtt0
ゲンダイw

14 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:19:58 ID:9ZeGWwSt0
民主の候補って、偏差値35の高卒だったよなw

15 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:20:25 ID:+hvH1UEm0
元エリート官僚の自民党候補というのは
「あの」計算省出身なのでPSE問題で憤慨した
千葉県民が怒りの投票をするに10000ペセタ。

16 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:20:43 ID:FGvr9sqc0
たしかこの自民の候補は上田知事の腹心で、かなり日本にとってまともな人だったはず。
民スがまともだったら、民スから出馬したんじゃないのかなぁ。

17 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:20:44 ID:TEsmUEgs0
マドンナ候補(26)
何の関係もない埼玉県副知事上がりの自民の落下傘候補

両方とも終ってるんと違うんか w

18 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:20:50 ID:Nx7+gN/Y0
小沢新代表インタビュー
朝日新聞 2006年04月11日10時07分

 ――「小泉劇場」とも言われるメディアの状況をどうみているか。

「メディアは公正・中立の一線を越えた。自殺行為だ。片方だけを報道する
から本当は選挙違反。私が国家公安委員長なら取り締まるところだ」

http://www.asahi.com/politics/update/0411/005.html

19 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:21:16 ID:/4IyQZscO
効果?ハァ?何で効果?
本当だとしたら日本人はチョン並みの馬鹿だ。
小沢がそれ程の男だと本気で思っているのか?

20 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:21:18 ID:Fk1xkcVT0
うえーん自民が負けちゃうよー

21 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:21:34 ID:cIcU6nIX0
駅前でうるさいんだよね実際。
「26歳の女性候補です!」って。政治家に年齢も性別も関係あるか、
重要なのは政策だろうがボケ!
今度ビラ配りの連中取っ捕まえて問答吹っかけたろうか。

こんな俺も元民主党議員(引退)の後援会員でした。

22 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:21:44 ID:i26kdmkX0
最初から勝てそうもないタマを出しておきながら、小沢のせいにするなよw

23 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:22:15 ID:MjM6tIli0
なんだゲンダイか
ゲンダイポストって小沢信者だろ

24 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:23:06 ID:YOIOLQcG0
結局、自民党だって
創価学会がフル稼働するかどうかじゃん

25 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:24:07 ID:0HOt/paB0
本人の資質より所属に重点が置かれるからね・・・。
かと言って、資質があるかどうかってわかんないけど。

26 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:23:23 ID:AgdQyNeC0
>>8
民主が負けても「小沢効果で民主党に明るさ戻る。次の選挙に弾み」で一面記事に一票

27 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:25:31 ID:IG/VReKC0
どんな世代からも嫌われて小沢効果ってどう考えてもマイナス

28 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:26:19 ID:UV4Mvv3B0
いくらなんでもあんな小娘じゃ女性票は期待できんだろ。
自民が引っ張ってきた候補者と比べたら。
民度の低い千葉のババァ連中は、ほぼ間違いなく渋いオッサンの方にいれるわ

29 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:27:07 ID:nLYIWpH50
何?潮目?
潮目が来たのか?w

30 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:27:27 ID:rj8Cb2Oi0
俺千葉7区

31 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:28:00 ID:eIVdO4xY0
>>11
代表に収まった小沢が今更同じことする意味は無い。

32 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:28:45 ID:dmr2W/aW0
この民主の女性候補ってヤバすぎだろ
こんなの国政に送っていいのかよ?

33 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:29:26 ID:sxk6cK+m0


   ゲンダイ+丑



34 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:29:27 ID:WTw3iUw/0
どうみても26には見えん件

ババクサスww

35 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:29:33 ID:+hvH1UEm0
>>32
つタイゾー

36 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:29:56 ID:wJooFLkzO
ソウカしね

37 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:31:16 ID:QNbuq/X1O
さすが永田氏を生んだ千葉だゎぁ

38 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:31:37 ID:eyoIkOXO0
>>33
ネット初心者ですが丑とは何者なんでつか?
記者の素性の一覧表みたいなものはないんでつか?

39 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:32:39 ID:odQAgban0
政治はやはり経験豊富じゃないと、とかいいながら候補が26歳とはこれいかに。

40 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:32:47 ID:HJLeF4ln0
書き手の願望は報道になじまんだろ。

41 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:32:53 ID:4QXkLbj50
>>5
単純なのはマスゴミにすぐダマされる君

42 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:34:00 ID:qm1hxV+O0
でも県会議員になったんだから、地元にそれなりの支持者はいるんだっぺ。

43 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:34:42 ID:HHZzMc/B0
マドンナと落下傘か
もうね

44 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:35:06 ID:Dz/n4Fy7O
ミンスはおっぱい議員だっけ

45 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:35:15 ID:z8rBA7JmO
小沢効果?
小沢で票が取れるわけねーだろ(w

46 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:35:48 ID:ZMpnfFrC0
エリート官僚出身は、今はまずいぽww

47 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:36:37 ID:v1Qrxb+mO
つうか通産OBって本当?>>自民の候補

もし事実なら今一番選んじゃダメな官庁なんじゃないのかね?

48 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:36:55 ID:KwwbiCR40
>>38
書いている文章が気持ち悪いんですが、2chのキチガイ右翼が垂れ流している
愛国鯨肉電波をまともに信じている可哀想な人なんですか?

49 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:37:54 ID:sbKoTk6G0
丑はねー。
民主党からお給料をもらってスレを立てている人なんだよ

50 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:38:23 ID:jEnv2eu60
議員のクセに高卒かよ

51 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:39:07 ID:riCP2o+/O
>>1はスレ立てるの下手くそだな。

52 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:39:09 ID:v1Qrxb+mO
後二人が気になるな

53 :赤面法師:2006/04/11(火) 14:40:11 ID:FWe/Jlyc0
靖国神社についての小沢発言からして、民主に勝たせるわけにはいかない。

54 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:40:17 ID:bWzuJkY3O
>>44
それは元自民の(ry

55 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:41:23 ID:8xwW941h0
えええ??あの高卒の得体の知れないバカそうな女に
元副知事が苦戦???ありえね〜〜〜〜!!


・・ってゲンダイかよ!

56 :名無しや年:2006/04/11(火) 14:41:28 ID:Xy8fob0L0
>>45
知らねーくせに、黙ってろ!!

57 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:43:07 ID:gEy768Uk0
いわゆる、<御祝儀相場>真っ只中での補選だから、風がよくないのは
確かだけど、俺は自民候補が圧勝すると思う。

永田の馬鹿でやらかしたのに、また26歳の胡散臭い候補に投票しない
良識があることを信じたい、同じ千葉県民として。

>>42
県会議員の中でもペーペー中のペーペーなのに、もう補選に出馬してる
時点で、民主のどうしようもなさを感じます。
どうせ、出馬してくれる候補がいなかったんですよ



58 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:44:41 ID:rUmiDIW90
笑い所満載だな オザワ効果ってどんな逆風だよw

59 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:45:00 ID:/4AKDLTw0
また自民党による天下りかw
小沢の言う通り、自民は官僚主導だ

60 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:45:27 ID:7wtF4QA/0
>>41
同意。
去年の衆議院選で小ネズミを支持した奴等って、ネズミの郵政戦略にはめられたり、mixiとか2chで
沖縄戦や特攻隊のフラッシュでも見て、にわか愛国主義者になったところをチームセコウの、民主=売国
というネガティブキャンペーンに乗せられた阿保ばかりだよ。現在進行形で売国政策をやってるのは自民党
なのに、単細胞だからそれが分からない…馬鹿から参政権を奪う方法はないものか。


61 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:45:42 ID:jEnv2eu60
こいつが高卒の議員?
http://www.kazumi.ms/

62 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:46:06 ID:sXr6W8p/0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E5%92%8C%E7%BE%8E
太田和美
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
>概要
>元衆議院議員の青木愛とともに「民主党ちばの萌え系議員」と称される。
>萌え
ちょっ、おまwwwwwwww

63 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:47:19 ID:bHRXGG+z0
また丑か

64 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:47:37 ID:n841l9xC0
またチーム施工の情報戦か。
まんまとひっかかる脳みそスカスカ民主支持者がクソスレ立ててるから大成功。

65 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/11(火) 14:47:43 ID:???0
★小沢揚々、小泉恐々…楽勝ムード一変、千葉補選

 自民党の松本和巳前衆院議員の辞職に伴う衆院千葉7区補選(23日投開票)が11日、
告示された。補選の発端は自民党の失策だが、民主党は偽メール問題で自滅ムードが
濃厚だった。しかし、小沢一郎代表の誕生で状況は一変、楽勝ムードだった自民党からは
「ここで負けると小沢民主党を勢いづけてしまう」といった戦々恐々とした声が出始めている。

 「小沢という風が、メール問題という黒い霧を晴らそうとしている」
 こう意気込むのは民主党・太田和美陣営の田中明事務局長。
 千葉7区は松本派の出納責任者が公職選挙法違反(買収)で有罪判決を受け、責任を取って
松本氏が1月に辞職。当初、民主党は内山晃衆院議員=比例代表南関東ブロック=が出馬に
意欲を見せていた。しかし、偽メール問題で「勝ち目はない」と出馬を断念。
不戦敗を避けたい県連が引っ張りだしたのが最年少県議の太田氏だった。
 太田氏は「負け組ゼロへ」をスローガンに、3月中旬以降、毎朝駅頭で演説をしてきたが、
「党内でも“イロモノ系”扱いされるなど、逆風が吹く中での当選は厳しいとの見方が
支配的だった」(民主党中堅)。

続く


66 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/11(火) 14:48:02 ID:???0
>>65の続き

 一方の自民党には楽勝ムードが蔓延。公募には221通という史上最多の応募があり、
「相手が太田なら、有力候補を立てるのはもったいない」という声すら出ていたほど。
結局、自民党公認候補の斎藤氏が街頭に初めて立ったのは、今月1日になってからだった。
 両者の姿はまさに偽メール問題に揺れる国会の縮図だったが、そんな状況を一変させたのが
小沢代表の誕生だった。

 「実は先月28日までに行った党の世論調査では、斎藤氏の支持が48%に対し、
太田氏は41%。これは惨敗は免れるかと思っていたところに、小沢代表の誕生でしょう。
選挙区内には小沢氏の血縁者もいるし、ようやく五分の戦いができるようになった」(民主党幹部)。

 実際、各報道機関の世論調査を見ると、小沢民主党に対する期待感はかなり高い。
産経新聞・FNNの緊急共同調査では民主党に期待できるが43.8%、共同通信調査では
57.4%、読売新聞調査では56%が小沢氏に期待を寄せるなど、いずれも「期待できない」
を上回っているのだ。

 慌てた自民党は10日の役員会で武部勤幹事長が「非常に出遅れている。相当危機感を持って、
きめ細やかな体制を作らなければ」とげきを飛ばし、記者会見では「ポスト小泉」候補を
総動員する考えまで示唆したほど。
 民主党県連幹部は「ここで勝てば、一気に反転攻勢をかけることができる。太田氏には
是が非でも『ジャンヌ・ダルク』になって欲しい」と語った。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041101.html


67 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:48:46 ID:OieF2SPJ0
>>45
岩手県のミンス票は、おそらくほぼ全てが小沢票で出来ています。
小沢後の岩手県はどうなるのか、謎に包まれています。


鈴木俊一(自民)に期待w

68 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:48:48 ID:R3UCCNys0
自民のババアと比べたら月とスッポンじゃん。カワエエ

69 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:49:19 ID:RL0kJ4WA0
前バリから変わったとたん、メディアがミンスをかつぎ始めました〜
あ、なんだヒュンダイかw
朝日かと思ったらこっちだったか
ま、どっちでも似たような物だw



70 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:49:22 ID:93wysoUF0
…ありえない。

71 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:50:34 ID:vCoVJGRp0
醜女しかおらんのか?

72 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:52:17 ID:pu1DLBnlO
あいかわらずチームせこうがおりますね。

73 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:53:48 ID:gEy768Uk0
>>60
チームセコウの有無はどーだかしらんが、その言い方だと民主が売国政党
じゃないみたいに聞こえるが‥

自民主流派は親米売国奴、民主は中国共産党売国奴。 同じ売国でも、
片方は思想の自由も表現の自由も信教の自由もない、独裁国家です。




74 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:55:00 ID:/Mjsk8Lv0
ゲンダイをソースにしてスレを立てる糞牛

終了

75 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:56:20 ID:HwL0iFWV0
そもそもなんでこんなアホが県会議員になれたの?
なんかすげえバックでもついてるのかな。

76 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:57:36 ID:528j/Caf0
願望を記事にするな

77 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:58:42 ID:dN3eAbXH0
一体どんなソースかと思ったら…
反自民の団塊オヤジ製デマ発生装置・ゲンダイじゃねーかよ アホらしい
なにか必死に流れを作ろうとしているようだが、
お前の信用度はもはや東スポにも遙か及ばない怪文書並みだよ 残念だったな

78 :世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2006/04/11(火) 15:00:35 ID:/C7/RkX50
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'  ゲンダイ・・・
      /  `   . ´ i、
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪



79 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:01:56 ID:uburXqNyO

丑がヒュンダイソースでスレ立てた

80 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:05:47 ID:wknvdF/W0
みんす候補のスローガンって「負け組ゼロへ」なんだよな。

これを見たとき共産党候補かと思ったよ・・・
まさか民主候補だとはね。

負け組ゼロってことは逆に勝ち組ゼロにも繋がるんだよな。
このみんす候補は社会主義というか共産主義を志しているんだろうか???

81 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:09:53 ID:QjlgoRDb0

日 本 の 民 主 主 義 は 死 ん だ ! !



82 :MistressSayuri:2006/04/11(火) 15:10:27 ID:THkEY7cq0 ?
マドンナなんて呼ぶのはやめて。

(* ̄∀ ̄)y-~~~~

83 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:11:54 ID:q2zGYYc6O
この時期に元通産省官僚の埼玉副県知事が仮に当選するとなると、
記者会見で二階や片山あたりがPSE法は信任されたなんていいかねないんだよな。
太田候補が当選されれば、PSE法はダメだっていうアピールになる。

84 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:12:09 ID:85TPdvj60
>>1
スレタイに丑かヒュンダイのどちから入れろってあれほど言ってるだろ!

85 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:12:48 ID:pFXv3QN60
小沢程度でよろめく馬鹿が千葉に沢山いるってのかw

86 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:14:26 ID:dN3eAbXH0
まあ確かに、千葉の有権者の馬鹿っぷりはブランドものだがな

87 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:14:35 ID:HwL0iFWV0
>>85
千葉を侮るな、、、、

88 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:16:12 ID:q2zGYYc6O
竹中大臣なんで格差社会を推進しているのに、「格差社会をなくすには構造改革が必要」って逝っているしな。
もう支離滅裂。政権末期症状だ。

89 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:17:14 ID:mz+dnBae0
あのお笑いミンスの党首が替わるだけでもう空気が一変するとは大したもんですね政治の世界。
次ぎの出し物が楽しみです。あー誰でもいいからミンス党員笑わせてくれよん。

90 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:17:45 ID:MxL4ku/R0
何かムダな書き込みがたくさんあるけど、こんなの自民側のプロパガンダだって一目でわからないか???

今朝だって武部が「苦戦だ」「出遅れた」「逆風だ」って連呼してたじゃないの。

この記事が民主に有利な書き方だと感じるって、小学生なみの感性だよ。いい加減大人の世界のことを学習しようよ。

91 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:20:13 ID:UB+pzGZP0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  <  ガンバロ〜
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    \_____
    ._|.    /  ___   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ


92 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:24:45 ID:24K+1l/Y0
また、社会経験が殆どない議員を誕生させようとしているのか>民主党

93 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:24:56 ID:q2zGYYc6O
やはり選挙法違反で逮捕、失職したマツキヨマンが今が旬の小泉チルドレンだってことが
自民にとってマイナスだな。
自民は7区の住人に謝罪演説したのか?

94 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:26:17 ID:uburXqNyO
負け組ゼロって生活保護もらって昼間からパチンコやっている「自称勝ち組」を増やすことですか?

95 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:29:31 ID:bHB7Nt3J0
写真見ると26に見えないんだが、本当に26で合ってるのか

96 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:34:20 ID:dN3eAbXH0
あのなあミンス命の恥ぃ阿呆どもよ
希代のデマめでぃあ・げんだいにしてだな
「善戦の可能性が出てきた」としか書いてないんだぞ
善戦というのはな、本来なら1対9で負けるところを、懸命にくらいついて
2対8にまで押し戻すぐらいのことを言うんだ
「まあ、この必敗の勝負にしては、わりと善く戦った方だよ」というやつな。
しかもだ、その「可能性が出てきた」と表現に逃げを打っているだろうがぁ!
このデマげんだいにして、こーなんだよ。全く、もっと世間を知れよなダボがっ 


97 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:34:21 ID:q2zGYYc6O
>>94
自殺者を減らすこととも考えられる。
外資系企業参入と格差社会を政府が推進することにより
所得の固定化が進み
派遣社員は末代まで派遣社員。
公務員も末代まで公務員。
という具合になる。

98 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:38:57 ID:wlAjTRBI0
ゲンダイに応援されると負ける

99 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 15:58:18 ID:uburXqNyO
タイゾーが世間でウケてるからって若いネエちゃんを引っ張り出したとしか思えない。

100 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:01:34 ID:n841l9xC0
>>99
タイゾーが出馬するとかいうガセ情報を信じた執行部がそれに対抗できる対立候補を選んだんだろうな。。
自民側がいたってまともな候補者出してきたからさあ大変


101 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:22:00 ID:ojEqL7uH0
2chウヨのみんなは親米と親中で迷うことなく「親米」だろうけど、
親米、親中で反目しあうのってよくないよな。今は日本人がまとまらなきゃいけないとき。

大東亜共栄圏、ってみんな好きみたいだけど、その大東亜共栄圏の中には中国や韓国も入ってたわけで、
要するに何が言いたいか、っていうと、アジア同士が喧嘩してちゃまた欧米の思う壷だと思うんだよね。

中国がどうしようもないのもわかるし、韓国が卑劣なのもわかるけど、その両国ときちんと対話して、
そういう悪いところを直させるのが日本の役割じゃないかと。

102 :101:2006/04/11(火) 16:24:59 ID:ojEqL7uH0
ついでにいうと、だからこそ日本は核武装すべきなんだよ。


103 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:25:54 ID:HyOgS7WH0
ここで高卒が通れば、杉村関連で民主は自民を叩けなくなりますな
自爆が得意の民主ならやってくれるはず

104 :101:2006/04/11(火) 16:29:44 ID:ojEqL7uH0
>>103
堕胎と高卒は関係ないかと。

105 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:32:00 ID:gYx5UVM30
>>97
派遣社員は子育てなんてできないから、末代はない。
今の勝ち組の子孫の一部が将来の負け組を担う。そういう社会。

106 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:32:22 ID:4YKUVHUH0
なぜ今更小沢支持?豪腕とか格差とか大衆って煽った方に行くから
結局のとこ雰囲気でどうにでもなるんだよな。

107 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:38:53 ID:4EP7J06V0
>>1
また丑の願望スレか。
メディアリテラシーの勉強になるな。

108 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:39:37 ID:gYx5UVM30
小沢は元自民だから、自民支持者はあまりヘタな批判が出来ないんだよ

109 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:40:25 ID:PANABTcQ0
>93
するわけ無いじゃん
先代もしてないし。


110 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:41:49 ID:SnwimZYW0
やはり民主党は「革命政党」だ
◆比例区議員たちの危険な思想性
◆国家意識の欠如
◆歴史認識の深刻な病理
◆家族を解体する策動
◆日教組運動方針の引き写し
◆「創憲」の狙いは国家の解体
◆市民派サヨクと旧左翼の化合物
ttp://www.seisaku-center.net/archives/policy/minsyu16-09.htm

111 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:42:51 ID:cz0FrVDM0
ゲンダイあちょー

112 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:43:07 ID:gL6t339q0
>>96の言うとおりだから、3回読み直した方がいいよ。
野党好きの皆さんには、現世の恨み苦しみを解放させてあげるために、
マスゴミ様があたかも楽園があるかのように幻想を与えて、
苦しみをラクにさせているの。そう、モルヒネみたいなもの。
開票前までは、とにかく威勢がいいよな。いつも、そう。
でもどうせ、結果を2秒見たら、チャンネル替えて不貞寝・ヤケ酒でしょ?
毎度毎度のことなんだから、学習しようよ。
あんな産廃ヤクザの、しかもDQN高校出のネーチャソが当選するようじゃ、
世の中終わってる。
まあ、千葉はハマコーがずっと当選できた風土だから、その一点だけだね、望みは。

113 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:43:50 ID:iokaLhVd0
高卒はかまわないんだよ。

ただな、この女が勤めてた会社は、東京都が悪徳商法で摘発したグループじゃなかったか?

114 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:44:32 ID:PANABTcQ0
>99
本当は内山氏が立候補予定だったんだけど、メール事件を受けて拒否。
内山氏はカズミの前に7区で当選している。


115 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:44:44 ID:jOYjy3+D0
>>83
うはw工作くせえカキコ。

116 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:48:52 ID:EpNtovvn0
この候補者かわいい
これで民主党はフィギア萌え層を取り込んだね

117 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:50:23 ID:QGvzIB3o0
共産主義者は2人もいらないのだが

【千葉7区】民主党、共産化で「負け組ゼロへ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144517610/


118 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:50:50 ID:MDMJLXFU0
というか、ゲンダイも自民有利って書いたら逆に自民党に応援してるようなもんじゃん。


119 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:51:22 ID:q2zGYYc6O
PSE法を円滑に浸透させるには、元通産省官僚の議員を当選させないといけない!
っというのが自民執行部の考えだと思われる。

120 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:54:23 ID:dVzEGMR00
ヒュンダイ・ヒュンダイ

121 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:55:01 ID:aMNAKUuwO
地元だけど、
自民の候補者はちょっと難しいよ。
余りにも縁がない。

122 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:58:42 ID:owx2MWzP0
>>119

マジ?? やめてくれよ。



123 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:58:54 ID:hxnCiw9W0
つーかPSE法、通産省時代の〒マークが嫌とか無茶苦茶な理由つけてたろうがw
顔に泥を塗られた元通産OBが、経産に手を貸してたまるかw

124 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:59:23 ID:9g/ZsWQO0
>>121
地元の意見は、いね!!!!!

125 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:59:41 ID:Pd5k0D2D0
>>121
あなたは産廃やくざの娘でインチキ教材売りのDQN娘には縁がおありなのですか?

126 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:02:55 ID:iokaLhVd0
>>121
あんたも、400万だかの教材で儲けたの?

127 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:03:09 ID:BMKDvTnd0
この女はどういうヤツなの?

128 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:08:22 ID:lrBrl9ZHO
ここの住民なんだけど、国政に地縁はいらない。
よく、地元に何をしてくれるかを基準にする人が
いるがそれはちょっと違うと思うね。
口利きの時代は終わった。

129 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:09:08 ID:q2zGYYc6O
PSE法は自民党内で熱烈な支持があることが露見したな。
違うのだったら200人近い応募者の中から、わざわざ通産省OBの候補者なんて立てたりしないよな。

130 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:10:01 ID:1Bpzm3hG0
どうせ腹膨らましてすぐ長休とるんだろ。

131 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:14:25 ID:8jrZDonS0
>>130
うまいなぁ。

132 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:15:16 ID:dS0hfwok0
千葉の民度じゃ仕方ない。

133 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:15:31 ID:q2zGYYc6O
>>128
国会議員は選挙区住人の代表。
地縁のない候補者は長続きしないだろう。

134 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:21:00 ID:X2Om7tT50
>>127
とりあえずwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E5%92%8C%E7%BE%8E

それから
グランプリシステム 東京都
で検索汁


135 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:26:04 ID:bN36vTBr0
民主党はタイゾーより何日か若いってだけで候補者を選んだのか

136 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:27:02 ID:wm8uru/D0
自民の候補者が小泉に似てる

137 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/04/11(火) 17:29:35 ID:YjjFlLGY0
ザクザクのこの写真あまりにもヒドスwww

負け組み民主候補に鳩の追い討ち
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/image/t2006041101minshu.jpg

138 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:30:32 ID:vC3RMD0i0
>>133
そういう考えが利権を生む。
イギリスでは、地縁とは無関係。

139 :名無しさん@6周年::2006/04/11(火) 17:31:23 ID:7//0jzKP0
自民にとってこういう緊張感はいいね
有利と言われて民主が惨敗したら崩壊は間近

140 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:41:31 ID:z44mYCtB0
>>133
選挙区というのは国会議員を選ぶ際、便宜上設けられたもので、
国会議員は本来、国民全体の代表であるべき。

国会議員が選挙区の代表になっていたから、地元に道路を箱物を、となってしまった。




141 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:42:18 ID:5gCcfbVH0
勝ってから言え

142 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:42:44 ID:zAHvsiOg0
うさぎうさぎ

143 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:48:49 ID:Tpkzd5120
民主の候補者偏差値35ってマジ?

自民の候補と偏差値でダブルスコアか?

あり得んwwwwwwwwwwwwwwwww




144 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:49:24 ID:uPSP8mgK0
ここでキャッキャ言いながら26の馬鹿女に投票するのが千葉クオリティ

他県の皆様も堂本でおわかりかと思うが、驚くほど民度低いぞ。

145 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:50:16 ID:7nOeKi3s0
選挙が告示された後に明確なソースも出さない一方に寄りすぎの記事はマズいでしょ

いくらゲンダイと言っても

146 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:51:52 ID:nsF/XEgU0
>>144
千葉で堂本が勝ったのは自民が候補を立てなかったからだ。
(泡沫が1人立候補したような気がするが…)
千葉全体の意志として支持率は高いほうの知事ではない。

147 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:56:49 ID:q0BjFU4Q0
千葉には、元学習教材販売員が似合う。

148 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:59:58 ID:q/j0dpRu0
どうせ自民楽勝ムード引き締めのために、施工が流してんだろ

149 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:06:34 ID:lrBrl9ZHO
そもそも千葉北西部の人間は千葉県人の自覚が少ない。この地域から税金を取れるだけ
とっておいて千葉市以南にばかり金をばらまく県政を快く思ってない。
従って政令指定都市になってたかる連中から離れたいと思っている。
当然政令指定都市選出の県議は不要だ。

150 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:10:34 ID:DIpOD5t60
地元地元言ってるくせに、HPにも民主党の配ってる小冊子にも経歴が書かれてないってどんな人だよw
そりゃ地元の人間は沼南高柳がどんなバカ学校か知ってると言ったってさw

151 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:14:08 ID:l+tWj9WP0
>>61
プロフィールだけ開かないぞ

152 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:14:39 ID:qehEIYfwO
>>140
それ大間違い。
選挙区は議員の担当範囲であり、選挙区は議会の基本的な構成要素なんだよ。
選挙区は英語でコンスティトゥエンシーって言ったと思うが、
これはコンスティチューション(憲法、国憲)と同じで、大事な基本という意味がある。

153 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:18:22 ID:gfIS8i3o0
>>144
おおいにありえます><

154 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:24:41 ID:CDxI8D1l0
>>146
その泡沫にあわやというところまでおいつめれらたのだ

155 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:25:27 ID:hxnCiw9W0
永田も千葉から出ているし、千葉に期待するのが間違い。

156 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:33:28 ID:7YZedq0o0
そもそも小泉バブルが、軽かったのだから。急に小沢人気になっても不思議ではない。

157 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:37:31 ID:mKTRYuOd0
タイトル見て牛だとすぐわかった

158 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:39:12 ID:RXvuAwVC0

ヒュンダイか


159 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:39:16 ID:lpdzuddp0
>>144
まあ、国民はバカだから子鼠なんかを支持したわけだしな

160 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:39:56 ID:oQgP0lyG0
なにぃ、自民がピンチだと?
もうこうなったら仏頼みしかないな!
南無妙法蓮華経、南無妙法蓮華経。

161 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:41:36 ID:/bRMLiFQ0
>>28
美人じゃないのでぜんぜん問題なし

162 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:42:37 ID:oP4okaep0
自民苦戦なぁ
前の選挙の時に同じような事を書いてたっけな
マスゴミは懲りないな・・・。

163 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:52:45 ID:K7dL65Zp0
外国人参政権に賛成の民主党の小沢さん

小沢一郎公式HP
私は永住者に対する参政権の付与は、憲法上・制度上許容されるべき範囲のものであると考えます。
http://ozawa-ichiro.jp/policy/05.htm

民主党 小沢一郎 外国人参政権に賛成
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144227714/

164 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:05:31 ID:6MFs50m8O
大仁田が応援するらしい

165 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:11:19 ID:cU9mHDSj0
自民党が勝つ要素が全くないんだがw 
元々松本の不祥事に加えて、あれだけ有利に戦えた前回の選挙なのに結構苦戦した区域だよ
ここで民主党が負けたらもう終わりだろ。

166 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:12:50 ID:Lv+S4Efz0
偏差値30のババアが売る学習教材w

説得力ないだろ

167 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:49:34 ID:cKMaeI7Y0
現代って確か、こないだの衆議院選で民主政権誕生とか言ってたとこだっけ?w

168 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:52:39 ID:sGdxpck30
アハアハアッハッハッアアアッハハハアッテャッハッハア   馬鹿か

169 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:55:35 ID:YniVhbXs0
そこそこカワイイ女ととおっさんじゃそりゃ太田に入れるわなwww

170 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:56:01 ID:SwNuHqk00

  忘れてないか?
 
 ★★ 民主党の政権公約 ★★

 ・ 国家主権の移譲
 ・ 在日参政権推進


171 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:56:58 ID:Sp07UN2X0
ゲンダイでスレ立てるのって牛以外いんの?w

172 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:56:58 ID:dQxagsFk0
http://ameblo.jp/koizumijyunn160rou/entry-10008669367.html

民主党千葉県連HP NEWS
http://www.minshu-c.com/news.htm
太田和美 プロフィール 

    生年月日   1979年 8月28日生まれ、26歳 
    現 住 所    松戸市西馬橋3−2−2 田川ビル2F 
    現  職     千葉県議会議員 

      経  歴 
   1998年   千葉県立沼南高柳高校卒業 
   1998年   (株)グランプリシステム 
   2002年   (株)太田商事 
   2002年   (有)共進住宅代表取締役 
   2005年    千葉県議会議員


173 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:07:17 ID:AoY8/DFT0
>170

忘れてたよ、おまいが狂人ってこと。
すまんな。

174 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:13:53 ID:MSv5MOzQ0
>>170
国家から地域への主権移譲は、小泉政権が進めている三位一体改革と同じもの。

永住外国人の地方参政権は、自民党と公明党の連立政権の政策合意だ。

野党が自民党と全く同じ政策では、だめだろうと思う。

175 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:16:41 ID:CDLMvSOU0
これはさすがに民主勝つだろ。小沢まで引っ張り出しといて
初陣で敗戦とか有り得ん。半年先ならともかく。

176 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:27:49 ID:sGdxpck30
>>175
そうだよなー(棒)。 これで民主負けたら解党だよなー(棒2)。
執行部が全責任とって総退陣だよなー(棒3)。

でも翌日、全員再任で問題無しね。いい政党だね。
格差社会に抵抗してるね。無責任社会乙。

177 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:29:07 ID:hcjwo7dS0
>>174
>国家から地域への主権移譲は、小泉政権が進めている三位一体改革と同じもの。

とうとう発狂したか。


178 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:30:01 ID:EuPlYRgj0
|61 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 14:45:42 ID:jEnv2eu60
|こいつが高卒の議員?
|http://www.kazumi.ms/
|
|113 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:43:50 ID:iokaLhVd0
|高卒はかまわないんだよ。
|ただな、この女が勤めてた会社は、東京都が悪徳商法で摘発したグループじゃなかったか?
|
|125 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:59:41 ID:Pd5k0D2D0
|>>121
|あなたは産廃やくざの娘でインチキ教材売りのDQN娘には縁がおありなのですか?
|
|134 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:21:00 ID:X2Om7tT50
|>>127
|とりあえずwiki
|http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E5%92%8C%E7%BE%8E
|
|それから
|グランプリシステム 東京都
|で検索汁

179 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:30:33 ID:yMCDeXiC0
てかこの為に前原党首辞めたんだから
巻き返さなかったら犬死にだろw

180 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:31:48 ID:YniVhbXs0
太田でほぼ確定です

181 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:33:19 ID:sGdxpck30
>>177
とっくに発狂してたけど、我慢してたんじゃないの?
で、我慢しきれなくなって、発症。

182 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:33:57 ID:SwNuHqk00
>>174
アタマ大丈夫か?

>国家から地域への主権移譲は、小泉政権が進めている三位一体改革と同じもの。
地方分権って言うんだ 覚えとけ。
民主党の主権移譲先は? 自分で考えろ

>永住外国人の地方参政権は、自民党と公明党の連立政権の政策合意だ。
公明党の悲願だが、毎年自民党部会でブロックしてんだよ。 覚えとけ。

  忘れてないか?
 ★★ 民主党の政権公約 ★★

 ・ 国家主権の移譲
 ・ 在日参政権推進



183 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:34:05 ID:riumK8WsO
太田は実は房江の親戚。B系。

184 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:35:19 ID:1C4GOGi/0
丑+ヒュンダイ=糞スレw

185 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:35:57 ID:CDLMvSOU0
>>176
別に小沢を褒めちゃいない。この国にはご祝儀という習慣があるのだよ。

186 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:36:12 ID:iwzDA8Zr0
>>178
ワロタ

なんでこんなの候補にしてんの民主党ww

187 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:36:48 ID:hcjwo7dS0
まぁ、自分の経歴も公表できないような奴は不適格だと思うよ。

バレてるけど。
グランプリって、脅迫商法で東京都に行政指導食らってるグループだね。

188 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:37:00 ID:JhGdbaUa0
>174
 それ、去年の選挙の時、反民主工作員さんが、さかんに「民主党は中国に
主権を移譲しようとしている!!」と言っていたやつでしょ。
 
 しかし、実は自民党も同じ事をやろうとしていた、と。
 すると、自民も超売国じゃん、、、、。と、言う論理になっちゃうんだけど、
OK?


189 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:39:02 ID:I2JtBDQ20

>地元とは何の関係もない埼玉県副知事上がりの自民の落下傘候補

190 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:40:07 ID:SOEnnTZl0
日本人拉致が載らないニュー速を変えてくれ

191 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:41:23 ID:sGdxpck30
>>186
県連「今から変更できない?」
選管「締め切りました。」
県連「あれはドッキリ。」
選管「・・・・・・・・・・・」
県連「だめ?」
選管「だめ。」

192 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:42:19 ID:1aCD3GXm0
>>188
日本語でおk

193 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:44:16 ID:SwNuHqk00
みんな民主党を誤解している、本性はもっとヒドイ。
↓これで投票してくれって言っても絶対無理。
日本国民に何の利益も無い。 信じられんことが書いてあるが民主党の公式HPだぞ

民主党「憲法提言中間報告」
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/BOX_SG0057.html
(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。
◆国家主権の移譲や主権の共有へ
◆アジアとの共生

永住外国人の地方選挙権
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kihon/seisaku.html
・選挙制度
定住外国人の地方参政権などを早期に実現する。

194 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:44:32 ID:6B45SMin0
ニュースで見たけど、
民主党の人、顔面詐欺だね・・・
いったいどんな瞬間芸で、HPの写真撮ったんだろ

195 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:46:28 ID:DIpOD5t60
ド田舎なら「近くに学校がないため仕方がなく偏差値低い学校に行く」ということがあるんだろうが、
さすがに東武野田線の柏〜船橋間じゃその言い訳は出来ないよなw
特に柏〜鎌ヶ谷間は一駅毎に高校があるくらいで、選り取りみどりのはず。

わざわざ沼南高柳なんていうカス学校に行く理由は全く無し。
勉強が苦手でもまともな奴なら敬遠する学校だよw



196 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:46:43 ID:hcjwo7dS0
>>193
「一国二制度」の名のもとの、
沖縄放棄政策もお忘れなく。

http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/kouan/image/BOX_KOA0022.pdf

197 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:49:23 ID:hSBaxjrl0
松本が汚職ってのが大きいわ

198 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:50:51 ID:3RHZpM0w0
民主党からの候補者は20代のネーちゃんか。やばいなーハァハァ(;´д`)

199 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:52:17 ID:79gdFKKyO
バッファローは、ぎこ牛?

200 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:53:07 ID:ku0vrzxF0
自民党に逆らうと村八分
自民党に逆らうヤツは非国民
民主は糞政党

201 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:53:10 ID:obomZgR70
地縁のない、東大・ハーバード大卒の元埼玉県副知事
地縁のある、高卒で元教材販売員。

千葉の民度から考えると後者が当選だろ。

202 :名無しさん:2006/04/11(火) 20:53:15 ID:NAsf+SvV0
ソースが小泉嫌いのヒュンダイじゃねぇか

203 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:53:31 ID:eGrJrG0U0

 小沢新体制で再起を図る民主党の“信”を問う(とりあえず信は問うまでも無く霧散
状態のはずだが)
衆院千葉7区補選がきょう11日、告示された。偽メール発覚後の下馬評は
自民圧勝だったが、小沢効果で民主善戦の可能性も出てきた。(善戦というのは、
負けるにしてもやや格好が付く負け方ということ。その可能性がでてきたというんだから
勝算はゼロ。ところでヒュンダイは世論調査やったのだろうな)
元エリート官僚の自民党候補(46)に、民主党がぶつけるのは
県議出身のマドンナ候補(26)。地元で人気の高い民主候補に、地元とは何の
関係もない埼玉県副知事上がり(おいおい、この恣意的な書き方は何だよ。マスコミ
倫理綱領もへったくれも無いな)
自民の落下傘候補が(随所に悪意が込められているね。選管や警察は一体何をしている
んだ?)
押され気味の形勢になっている。(プッ)

204 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:56:05 ID:UWjsJEh1O
てか小泉が応援で選挙区に入ったら一気にひっくり返るだろ

205 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:56:22 ID:ngKl3F8k0
埼玉副知事ってかなり切れ者で仕事ができるという評判だったんじゃなかったっけ?
俺はずっと関西にいて10年ぶりに関東に帰ってきたが埼玉県が全然別の都市みたい
になっていて驚いたw


206 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:56:42 ID:2kOs9BLd0
>>201
堂本先生を知事に頂く千葉県民としては、マドンナに投票するのは当然

207 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:57:17 ID:gEy768Uk0
元埼玉県副知事と三流高卒のアブナい企業に勤めてたペーペー県会議員の
違いはわかるな? 千葉県民よ!!

同じ県民として、ことあるごとに「(あの)永田の」って言われんの嫌なん
だ。頼むよ下総〜

208 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:58:54 ID:6luS3JrR0
自民党の或る議員は言った。

「まんじゅう恐い、小沢恐い」

209 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:00:05 ID:JFmuRnnf0

夫や姑の殺害予告をした女が、スレの削除依頼をしたり警察を挑発したりしている
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1144674022/



210 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:00:20 ID:q2zGYYc6O
小泉政権を支えるためにこの世界に入った……by埼玉県副知事
つまり小泉政権が崩壊したあとはどういった政策をとるつもりなのか?
それと世論から猛烈に反発されているPSE法について、通産OBの経歴を踏まえて聞いてみたいものだな。

211 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:00:59 ID:MTAcJbVP0
チーム施工、なんでそんなに焦ってるのwwww

212 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:01:35 ID:GYThblUY0
底辺高校卒・悪徳教材販売業出身だろうと、関係ない。
地元出身の20歳台女性というだけで、当選するよ。
千葉二流都民なんて、その程度の民度だから。

213 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:02:45 ID:16cPF0z00
26歳で県議会議員って言うから弁護士とか医者とかエリートが民主党から立候補
して当選したのかと思ったらとんだ勘違いなんだね。
でもまあ、官僚の天下り候補よりましだと思うよ。
天下り候補。頭ぺこぺこ下げてるけど、これが産まれて初めての本気のぺこぺこ
みたいな奴よりましだと思う。

214 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:04:51 ID:acIYu8DX0
マドンナというより、ダイエットが先だと思うwww

215 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:05:06 ID:V7xkJ9Xs0
日本の国家予算の4分の一も食いつぶす天下り仲間候補より、
東京都から行政指導される悪徳商法会社の元社員の方がまだ
犯罪性は低いと思う。

だけどどっちも糞だね・・・

216 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:05:35 ID:Wxe9GPql0
これか?
ttp://homepage3.nifty.com/kashikoi/News/news-027.htm
--------------------------
賢い塾の選び方
6−027.教材販売のグローバル教育アカデミー(株)に行政処分
 お子さんは基礎が全然出来てないと親の不安を煽り
 次々と教材を契約させる事業者を4都県で同時行政処分
 (東京都HP・2005年12月13日)
 (http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/12/20fcd400.htm
--------------------------


217 :千葉県民↓:2006/04/11(火) 21:06:29 ID:BMH5SfPp0
太田タンの魔婿に・・・はぁはぁ

218 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:06:30 ID:ngKl3F8k0
>>213
知事っていうのは権限が強いから県民の生活にマジで影響するぞ?
埼玉で実績上げて惜しまれながら千葉の知事に立候補してる副知事より
20代の女性というだけで選んでしまいそうな千葉県民が他人事ながら
心配になってきたw

219 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:06:51 ID:VWBZCRnR0
漏れ、前回は小選挙区は白票入れたんだけど、
今回も白票だな。

小選挙区だけだから行かなくてもいいか・・・。

220 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:06:52 ID:3RHZpM0w0
>>207
そう言えば、ここ最近の埼玉の発展ぶりは・・・千葉とはエレー違いだ・・・

221 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:07:45 ID:3RHZpM0w0
>>218
関東の太田房江誕生かねぇ

222 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:07:49 ID:DIpOD5t60
http://www.chiba-c.ed.jp/takayanagi-h/infomation3.htm
コイツの出身校沼南高柳
ここを見る限り、3年は最低でも5クラス(1クラス40人)あるはずなんだけど、3年生が154人しかいないんだけど
生徒の1/4が中退したのかなw


223 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:08:11 ID:fLTOr1cE0
埼玉が首都圏だから隣の県の副知事が出馬しても違和感ないんだろうけど、
これが地方の田舎だと「なんでおらの県の国会議員候補が隣の県の副知事なんだ?」
になりそうですけど、千葉県民はなんともおもわないの?

やっぱり千葉県民も糞なんだ!?

224 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:08:14 ID:sGdxpck30
他の党の候補はどうでも良いけど・・・・・
民主党は、この候補を、自党の代表として、責任を持って、送り出してんのね。

だったら、もうちょっと詳しい経歴を紹介して欲しいね。
ご実家は何屋さん?

225 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:09:06 ID:ngKl3F8k0
>>210
この世界に入るきっかけって意味わかる?
小泉政権後はどうするのかとか言ってる時点でお前がマジで頭悪いとわかるw


226 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:09:05 ID:cV1IwLx90
どれだけ苦労したらココまで老けてしまうんだろう?
ウラシマ効果でも起きてるんじゃまいか。

227 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:11:31 ID:6B45SMin0
たとえ冗談でも、この顔でハァハァって言える人は、
想像力がものすごく豊かか、水晶体が壊れているね

228 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:12:01 ID:q2zGYYc6O
千葉7区衆院議員補欠選挙を千葉県知事選挙と取り違えている連中が書き込んでいるな。

229 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:12:19 ID:72UX1Exb0
政党の政策本位で候補者を立て、
ほとんど落下傘候補の英国小選挙区制度のようになるのは日本では無理。
悪徳業でも、アフォでも、地元出身というのが日本では強いから。
地縁重視か、政策重視か、一長一短あるから、どちらの政治風土が
良いとも一概にはもちろん言えないが。

まあ、民主の女性候補が当選だろうよ。

230 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:12:26 ID:3RHZpM0w0
>>227
最低限の礼節ってもんです。

231 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:13:17 ID:470Yxb7g0
今、自民を勝たせるのは小泉+竹中が進める格差社会にお墨付きを与えることになる。

小泉自民独裁にくさびを打ち込まねばならない。



「ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった。

ナチスは次に社会主義者を弾圧した。社会主義者でない自分は抗議しなかった。

ナチスは、学生やユダヤ人に弾圧の輪を広げ、最後に教会を弾圧した。

牧師の自分は立ち上がったが時すでに遅かった。

『抗議するのは誰かのためではない、自分のためだ』」


民主党の方がいいというわけではないけどナー

232 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:13:20 ID:bxrUjQzI0
>>224
26歳の元県議らしい。
たしか民主党って偽メール事件は若さ故の未熟から起こった、だから代表選は若返りならぬ老け返りで管と小沢が戦ったと
いっていた。
なのに26歳の元県議ってどういう理屈で選んだんだ? まったく理解できない。

233 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:15:20 ID:Ls4rf7YF0
http://image.furima.rakuten.co.jp/image/item/43/22/51474322-1.jpg

234 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:15:30 ID:oQgP0lyG0
たかが補選なのに、自民支持者はずいぶんハッスルしてるなw

235 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:17:14 ID:q2zGYYc6O
>>225
どうせ小泉政権の捨て駒にでもなるつもりだろ?
先の911選挙で当選した小泉チルドレンたちは小泉後どうするか、一種の阿鼻叫喚みたいだしな。
捨て駒になるつもりなら最初から出ない方がいいんじゃない?

236 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:17:20 ID:3RHZpM0w0
>>234
この女史の年齢を見たら別の意味でハッスルw顔見るまではね。

237 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:18:36 ID:2g5qaqqz0 ?
今埼玉が発展しているとしたら
現政権じゃなくて前政権の成果だよ

遅れて成果は出てくるから

238 : :2006/04/11(火) 21:19:17 ID:BMH5SfPp0
高校でバコバコ「あはあ〜〜〜〜ん」しまくって、
凶罪販売会社で押し売りに苦労したんだろうなぁ。

しかし、負け組みを造らない社会とか言ってるが、ジェイコム株で20億稼いだ20代のフリーターや
ライブドアショックで何億も儲けた売り坊さんや杉村堕胎憎も含めて
あらゆる意味で下克上の社会になったと思う。
 昔のように、東大出て大企業・国家1種・医者・弁護士になることが
上層階級への道だったが、今では引きをタでもヤリ魔んでも大学中退の
売上げ2億円でマザーズに上場したドリコム社長(27歳で資産600億)、取締役(23歳で資産60億)
運がよければ、売買のタイミングがよければ、一瞬で支配者階級になれるのだから。

 有名大学出てソニーとかみずほとかに就職しても、30代でリストラされちまうかも
しれんが、DQN高卒のフリーターでも国会議員になったり、引篭もりのニートでも
株で何十億円の収益をあげたりする。ほんと下克上の戦国時代、弱肉強食の時代になったなあ。


239 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:19:27 ID:CvVpwB/+0
たとえば、
落下傘官僚埼玉副知事が民主党で、高卒悪徳業出身者が自民党で出馬したとしたら、
やっぱり、前者を選んでしまうな・・・

240 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:19:31 ID:MiGrx4P30
どうしてもう苦戦なの? 今日が告示でしょ。
マスコミは前回の衆院選につづいて今回も惨敗するつもりなのか?


241 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:19:50 ID:ngKl3F8k0
>>237
埼玉の前政権をお前知らないんだろw

242 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:21:01 ID:oQgP0lyG0
>>241
あれか、桃子さまとかいたやつかな。

243 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:21:19 ID:/pOw5kgV0
>>238
おまえ馬鹿だな。
ガス抜きに利用されてるやつらの話を信じるな。
そいつらが儲けた話はみんな旧体制のやつらの引きがあるから。
おまえには関係ないよ。永久に。

244 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:21:36 ID:q2zGYYc6O
>>241
ダスキンのおっさんね。

245 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:21:54 ID:ngKl3F8k0
>>242
もうただ笑うしかないような政権だったw

246 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:23:10 ID:wQ8VV6F70
>>222
底辺校ならそんなもんだろう。
俺千葉県内のDQN中学出てるけど、一学期の終業式の時点で教頭が、
「今年の春卒業した皆さんの先輩は既に6人高校を中退しました」とかよく言ってた。
一年の一学期でそんなもん。新しい環境に適応できない奴らだけで。
二年に上がれない、三年に上がれない、何か問題起こす等で、そこからボコボコ辞めてくでしょ

247 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:23:12 ID:sGdxpck30
「たかが補選」っていう考えで、有権者を馬鹿にした候補を出す神経が信じられない。
衆議院議員を選ぶんだぜ、選良だよ。産廃利権の街道筋の関係者なんて出すか、普通?

248 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:24:01 ID:WLhz4iaI0
自民党政権だろうと、民主党政権だろうと、
多少の違いはあれど、無能者は永遠に負組み。
無能な連中は、自分たちの無能を政治のせいにしている時点で終わり。

249 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:24:12 ID:1gO9tYGR0
おい、千葉県民よ小沢や鳩が中国に土下座しますってほざいてるんだぞ
中韓にまた税金ごっそり持ってかれるぞ。それでもいいのかな
やつらの捏造に屈したら終わりだぞ

250 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:24:16 ID:bxrUjQzI0
>>224
26歳で元県議。
議会議員の被選挙権を有するための年齢要件は満25歳。
つまりこの女性は25歳であっさり県議となって、惜しげもなく1年でその座を放り投げた。
これは労組などの組織票でバックアップされているだけではなく、県議という狭い選挙区でまとまった票を
つかめるという極めて特異な候補者と推察される。

だれか、この候補者の詳細をアップしてください。

251 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:24:36 ID:91R+r+MW0
ここの補選は与党候補の選挙違反が発端だろうに。

252 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:25:34 ID:oQgP0lyG0
>>251
与党の選挙違反はキレイな選挙違反w

253 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:26:11 ID:q2zGYYc6O
>>251
すでになかったことになっているみたいだなwww

254 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:27:43 ID:LlNGWzdd0
そうかそうか

255 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:28:06 ID:QbLxGq5l0
青木愛なら無条件で入れるが
あの顔じゃ駄目だ

256 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:28:07 ID:sGdxpck30
>>253
偽メール問題のこと?

257 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:29:13 ID:hSBaxjrl0
まあ、そういうわけで両党とも非常に悪印象。

258 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:29:20 ID:/8jzBnwlO
民主党の候補者が「努力する人が報われる、負け組ゼロの政治」と言ってたが、
負け組ゼロってのは、結果の平等だから、努力しない人も救うってことだよ。
努力した人が報われるってことは、規制を緩和して、機会の平等を確保しないといけないよね?
すると当然、古参と新規参入者との競争ができて、勝ち組・負け組が生まれるよね?
矛盾したことを、うまいことだけつまみ食いで言うのは良くないよ。

259 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:29:47 ID:Q5KNcbKO0
自民や民主と言うレベルの問題ではないだろ…この候補者。
つーか民主候補が勝っても足引っ張られて終わりそうだな。

260 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:30:41 ID:oQgP0lyG0
つーか、候補者は4人だろ。
自民と民主以外の奴のことも語ってやれよw

261 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:33:49 ID:KT2nPuAg0
>>258
>「努力する人が報われる、負け組ゼロの政治」

激しく人治政治の匂いがする。
要するに、恣意的ひいきをしまくるって事だろ?

262 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:34:13 ID:xOiMyYKP0
ええー、4人いたの?やっぱ凶惨盗とか出てるの?

263 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:36:06 ID:ZdYOFPlv0
これで,みんす党が負けたら,小沢は何と言い訳するつもりなんだろう

264 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:36:15 ID:oQgP0lyG0
>>262
すまん、5人だったw

衆院千葉7区補選が11日告示され、自民、民主、共産各党などの
新人5人が立候補を届け出た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060411-00000203-yom-pol

265 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:36:36 ID:q2zGYYc6O
また武部幹事長がlivedoorの堀江貴文容疑者を応援した時みたいに「息子です!孫です!」と目をギラつかせながら演説にいくのかね?

266 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:36:45 ID:sgilnnAc0
>「努力する人が報われる、負け組ゼロの政治」

こんなフレーズに
「おおっ、今度の候補者は期待できるぞ」
って思う馬鹿がいるのか?

267 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:37:34 ID:qehEIYfwO
>>258
敗者と負け組は違う。
敗者と負け犬が違うように。
敗者は出しても、それを負け組にしないことは可能。アメリカは比較的そうだね。

268 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:37:38 ID:1pCEfACn0
角栄の愛弟子である事を忘れちゃいかん

269 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:39:21 ID:iVlq4PGr0
牛&現代だろ?
このスレタイのパターンは

270 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:41:55 ID:YRByYAFj0
いま26なら高校はもう定員割れ続出の全入時代だな、
名前と適当に丸つけて1点でも有れば合格だろ

271 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:43:21 ID:A9/QqHD/0
ま、あのババァの肩を持つ千葉だからわからんわな

272 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:43:49 ID:sGdxpck30
>>266
野党の統一キャンペ-ンみたい。今国会のイメ-ジキャッチだね。あと「格差社会の是正」とか。
誰が考えるんだろう?「陳腐」と「チープ」はそっくりだ。

273 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:44:07 ID:4t6RVqvG0
どうでもいいけど自民負けろ
官僚政治が嫌いなら自民に入れるな

274 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:44:29 ID:eGrJrG0U0
「負け組ゼロ」かあ。
ソ連があれだけ壮大な失敗を全地球に刻み込んだのに、
千葉の女が何をするのかね

275 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:45:32 ID:4Bq5B/hMO
手の込んだ工作も全く実らないねw
さよなら左翼。

276 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:46:02 ID:a4Tvtp890
服のボタンは首までしてください、お願いします

277 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:47:08 ID:/hqhi3/i0
PSE問題で国民生活を大混乱に陥れた経済産業省(旧通産省だけど)出身者なんかを
当選させたら、ますます政治と行政の結びつきが強固になって、天下り先が増える一方だよ。
特に天下りを作りまくってきた時代の旧通産省の出身の自民党候補なら、当選させたらどうなるか分かるでしょ。
PSE問題で憤慨した奴は怒りの投票を頼む!

278 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:47:57 ID:cuKsqZU/0
つうかさ、アンチ自民のはずのみんす支持者が、ミスター自民・ミスター土建利権というべき小沢にすがるなんて。
おれが民主支持者なら死ぬね。


279 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:48:43 ID:hcjwo7dS0
>>273
面白い事言うな。

民主の大票田は官公労と自治労ですよ。

280 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:49:55 ID:DepVrCYm0
なんだ、丑さんか。

281 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:50:11 ID:niDvCXNT0
マスコミは郵政選挙の時も泡沫候補煽って小泉小選挙区ピンチとか言ってたからなあ

282 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:50:32 ID:hSBaxjrl0
つっても格差や、その固定化の兆候は確実に存在するからなぁ。
論点として持っていくのは賢いと思うぞ。
自民も付き合わざるを得ない。
(で、この時点である程度問題は解決してるわけだが。)

>>279
どっちも、労という官僚の中の一部分じゃんか。
読売新聞のネタだが、先日、特殊法人の発注の9割が
随意契約だと明るみになったばかりだ。そうした裁量を持つのは
官僚の中でも、上位に位置する人達なわけで。

283 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:50:48 ID:KT2nPuAg0
金権・利権・汚職・売国のオールド自民党の真髄なんだけどなぁ>小沢

田中角栄に見習った政治をやるとか言ってるぞ?
こんなやつに民主党まかせて嬉しいのか?>ブサヨプロ市民



284 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:52:04 ID:5u1bP7GV0
世耕さん、千葉補選は決戦場です。
がんがって、経産省出身候補者を当選させて【PSE法は正しかった】ことを証明しましょう!

> 結局、【経産省のお目こぼし】で一息つけた訳だろ?>アンプ厨
> 経産省さんには足向けて眠れないな>アンプ厨
>
> 次の千葉補選(永田議員の後)は、自民党候補(経産省から転身)を応援しろや!
> http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060324AT3S2401I24032006.html
>
> 恩がえしのときだ>アンプ厨

285 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:53:23 ID:d2rqH4jH0
>>279
273は民主なんて一言も言ってないけど。
低能君の頭の中では見えない文字が見えるらしいw   

286 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:53:28 ID:6Qx8y5PCO
とりあえず自民消えろ。話はそれからだ。

287 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:53:57 ID:LyiSaFbt0
>>284
その周知は
どう考えても逆効果

288 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:54:06 ID:/8jzBnwlO
まあ、民主党が具体的にどんな政策だすのかまったく見えないから、
負け組という言葉の解釈もいくらでも、その時々の議論で変えることはできるだろう。
だが一般的には、負け組ゼロは結果の平等をさしていると考えるのが普通だと思う。
結果の平等が約束されていれば、努力する人はいなくなるというのが社会主義なわけで、
努力する人が報われるということにはならないので、矛盾しているということになるね。


289 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:54:09 ID:oQgP0lyG0
自民党の候補は公式サイトを持ってないのか。
どこの派閥なんだ。
また二階さんのとこか?

290 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:54:36 ID:5bovjkQJ0
小沢が良くても他がなあ・・・
全国的に見たらやっぱまだキツイんじゃない。

291 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:54:51 ID:EACwRvM60
「実は先月28日までに行った党の世論調査では、斎藤氏の支持が48%に対し、太田氏は41%。
これは惨敗は免れるかと思っていたところに、小沢代表の誕生でしょう。選挙区内には小沢氏の血縁者もいるし、ようやく五分の戦いができるようになった」(民主党幹部)。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041101.html

↓自民副幹事長会議の記事
自民副幹事長の1人も「1週間前と雰囲気が変わった。世論調査も接戦だ」と危機感を募らせている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060405&j=0023&k=200604057469


292 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:55:01 ID:xSlT/rc3O
いくら何でも最終学歴が偏差値38の馬鹿高校卒業はねーだろw

民主狂ったか?w

293 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:55:48 ID:hSBaxjrl0
>>288
>負け組ゼロは結果の平等をさしていると考えるのが普通だと思う。

これは資本主義vs共産主義の構図に飲まれすぎ。

収穫逓増こそが資本主義の最大のメリットな訳で、二項はイコールではないと思うけども。
現実的にゼロはあり得ないけど。

294 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:57:04 ID:q2zGYYc6O
所詮小泉構造改革なんて、特権階級による、特権階級のための、特権階級による政治を実現するためにあるわけだよ。
郵政民営化しかり、道路公団民営化しかり。

295 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:57:45 ID:zQ81Nuns0
>>289
http://www.jimin.jp/

296 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:00:25 ID:wbLFgz6G0
どうやら千葉補選勝利で、
小沢が総理の座に一歩近づいたようだ。
この一歩は小さな一歩だが日本の将来にとって大きな一歩になったね。
よかった、よかった。

297 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:00:28 ID:PZceo67k0
こんな産廃ババアが当選したら日本まじ終了だわ

298 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:00:34 ID:oQgP0lyG0
>>295
もうちょっとヒントをくれんかね。

299 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:01:22 ID:EACwRvM60
由美かおるに似てる

300 :質問ですよ:2006/04/11(火) 22:01:34 ID:JJTQ7LoY0
地元ですが・・・
民主は今回勝つ気がないような気がしてならないよ。
それとも、まだ若手の方が票をとれると勘違いしているのだろうか?
政党政治をぬきにして候補者を選んだ場合、
誰が…党の候補者に票を入れるの?
政党ぬきで皆の意見を教えて!!


301 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:01:38 ID:wEdc0/qe0
>>294
特定郵便局は特権階級じゃないか。

302 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:01:39 ID:K1JgT8wU0
なんだ、経産省出身かよ自民は…
PSEの中古適用撤回してりゃな…

303 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:02:42 ID:xDaRCm9Q0
負け組ゼロの社会って、偏差値のあまり高くない高校卒業の身でも、
脅迫商法でお金を貯められるよって社会?

304 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:03:05 ID:LyiSaFbt0
>>301
特定郵便局は投資信託販売で特権強化
これも郵政民営化のおかげです

305 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:03:13 ID:TntMB+sZ0
今民主の方に風が吹いてると思うんだけどね
メディア露出も多いし
これで負けたらショックだろうね

306 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:03:14 ID:34eSGIGg0
両者に政策で討論させてみればいいじゃないか。

307 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:03:42 ID:YHReqBGW0
負け組みゼロは国全体が負け組みになるなら可能です

308 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:05:30 ID:q2zGYYc6O
>>284
PSE法の弱者に対する精神的圧力は凄まじいものがあるからな。
消費税もいくら上げようか盛んに与党内で議論しているしな。

309 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:05:42 ID:EACwRvM60
この候補者を決めたのは前原代表

310 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:06:01 ID:wEdc0/qe0
>>304
経営側の判断で潰せるようになったんだから、特権がなくなったと解すべきだろ。

311 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:06:26 ID:oQgP0lyG0
斎藤氏は、安倍さんと福田さんのどっちにつくんだ?

312 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:08:42 ID:1ngSOSfFO
いまどき、中国の犬を指示するほどのバカは少ないよ。年寄りですら中国を嫌ってるからな。

313 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:09:07 ID:4ew4FV660
民主党に聞いてみたいことはメール問題の真相だけだな。
あとは別に何も聞く事ないや。

314 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:10:22 ID:Iqn+mdRw0


これでPSE野郎が当選したら、日本はもう終わり。





315 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:12:08 ID:cZEd7irx0
民主党はメール問題のせいでほとんど票が入らなくても
不思議はないくらいだったんだから、
この補選で民主党候補が善戦するだけですごいことだ。
小沢氏に対する期待がいかに大きいかってことだな。

316 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:12:17 ID:q2zGYYc6O
小泉首相自信、特権階級の出身だろ?
いくら構造改革を叫んでも、特権階級に有利な改革、特権階級に甘い改革を行うのは当然だと思う。

317 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:12:23 ID:tkQcmJ+U0
小泉の刺客作戦と何が違うのか?女を利用するなと言ってなかったか?

318 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:12:46 ID:/8jzBnwlO
勝ち組・負け組論の他に、経済活性化論があるんだよ。官製経済・規制・談合などで
経済が硬直化しているから、規制緩和して競争を促し、経済を活性化するという目的もあるんだよ。
民主党は一部分しか見てない。

319 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:12:47 ID:Me/0Nczm0
>>304
ヲイヲイ、特定郵便局と投資信託に何の関係があるんだ?
特定局なんて殆ど未集配の小規模局なのに、投信なんて扱える人間なんておらん。
扱っているのは、殆ど街中の直営の局だよ

320 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:13:26 ID:SF4bnCnT0



   元祖自民 vs 本家自民(竹下派残党@みんす)


どっちも応援したくないって?
それなら共産党に入れなさいw

321 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:14:57 ID:5GM/rgPU0
ヤリマン国会議員が誕生すると聞いて
飛んできますた

322 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:15:12 ID:XgYFnF+Y0
>>320
アカお断り

323 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:15:29 ID:q2zGYYc6O
>>310
その経営側の総裁も旧財閥(特権階級)の銀行出身なわけだが。

324 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:15:40 ID:tkQcmJ+U0
>>316
小泉は上流同士の争いを積極的にするから人気あるんだろ。
金持ち喧嘩せずって言葉は小泉には無い。
俺達にしてみりゃ、いい気味ってわけ。

325 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:16:27 ID:sgilnnAc0
>>299 は釣りだろうか・・・
対応に苦しむから、釣りなら釣りと書いて欲しい。

つーか、こんな26歳、周囲にいないぞ

326 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:16:36 ID:YHReqBGW0
こいつタイゾーより馬鹿そう
タイゾーもこの女と結婚すれば
最年少の馬カップルになれたものを

327 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:18:05 ID:SF4bnCnT0
>>322
大丈夫。ネタや反対票で一票投じたところで、そう簡単には当選しないからw
いきなり2割くらい取ったら、自民もミンスも焦るかもしらん。

328 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:19:12 ID:5y6QSVKbO
小沢は在日参政権賛成だからな。前原以上に信用できん。
自民の方もどうかしらんが政治資金緩和で実質参政権認めるようなものだし、下手すりゃどちらも落とさなければいけないな。

先に書いとくけど共産も参政権賛成だから論外だな。

329 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:22:55 ID:q2zGYYc6O
>>324
上流といえど争うには必要以上に金がいる。
じゃ必要以上の金はどうするのか?
下流を酷使して吸い上げるに決まっている。
小泉政権下、派遣会社の収益が倍増した事実を考えれば分るよな。

330 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:22:57 ID:aMNAKUuwO
駅前なんとかしてほしいので自民以外に入れる。
地元民としては、国の事などどうでもいい。街の惨状を見ぬふりしてきた行政に飽々なんだ。

331 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:26:17 ID:tkQcmJ+U0
>>329
偽メール事件並みの言いがかりだろ。証拠があるのかよw

332 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:26:27 ID:+ncHxsR70
埼玉の人間から言わせれば、なんで斉藤氏、埼玉の副知事なぞになったのか。
結局埼玉県も上田知事も踏み台だわな。
「斉藤副知事を次の知事に!」なーんて騒いでいた自称斉藤後援会のオバハンたち
(全県下に棲息)バカ丸出しです。

333 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:27:09 ID:oQgP0lyG0
まあ、自民も民主も地元のことは無視しているようだな。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/chiba/html/rensai.html

334 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:28:25 ID:vUgVnV8J0
小泉も、今夜あたりから選挙対策でいけだだいさくの
ケツ舐めに毎晩通うんだろうなご苦労なこった



335 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:28:37 ID:tkQcmJ+U0
>>330
皮肉な話だね。地元に利益誘導するのが自民党だったはずなのに。

336 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:29:55 ID:RcC9kG1A0
小金原にも演説こいや

337 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:30:05 ID:sgilnnAc0
自分が千葉県人なら、投票に困るなぁ・・・
自民のおじさんも小泉さんの物まねっぽいし
民主の人は・・・なんつーか、生理的に受け付けん。
共産の人は演説の仕方が市民演劇みたいだったし
あとの二人に託すのは危険すぎる。

338 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:30:36 ID:aMNAKUuwO
>>332
そうだよ。なんでさいたまなんだ。
千葉のために働くとは到底思えない。

339 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:31:07 ID:YHReqBGW0
>>330
っで、町の運命を26歳の馬鹿ねーちゃんに託すのか

悪いことは言わない、今回だけはあのインテリに入れとけ
あれは小泉チルドレンの中でもトップクラスの人材だ。

340 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:31:34 ID:S2YF6Px90
>>329
知障が一匹今日も元気だ

341 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:32:16 ID:BplvCULp0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    にゅー 小沢
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  <  ガンバロ〜
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    \_____
    ._|.    /  ___   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ



342 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:32:22 ID:+q/aAERe0
本当に小沢効果なのか?
候補者がおねーちゃんじゃなくて、むさいおっさんだったらどうなったんだろw

343 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:32:22 ID:I78xoHb/0
>告示された。偽メール発覚後の下馬評は自民圧勝だったが、小沢効果で民主善戦の
>可能性も出てきた。

民主の勝ちは無いんだな

344 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:33:50 ID:uburXqNyO
>>332
そうそう、斉藤副知事やり手で人気あったのになんで千葉県から立候補すんだよ。
今回は落選して埼玉に戻って来て下さいな。

345 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:34:31 ID:1vEh9WvK0
民主VS自民VSその他

どれが勝っても千葉県に未来はない。

346 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:34:57 ID:uO0Xj4s60
こういう苦戦情報が流れると
逆に有利なんじゃね
自民支持者は絶対投票しなきゃって思うだろ

347 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:35:00 ID:sgilnnAc0
>>342
「おねーちゃん」じゃないよ
「むさいおねーちゃん」だよ

348 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:35:16 ID:oQgP0lyG0
斎藤氏は経歴しかわからんな。
主義主張は、小泉マンセーということでいいのか。

349 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:35:42 ID:vfQYorq00
俺は千葉7区民だが、票を入れたい候補が毎回一人もいないので、
毎回文句だけ書いてる。松本一族が消えたことは嬉しいけど。

350 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:38:20 ID:cZEd7irx0
>>349
気持ちはわかるけど、文句読むのはただの選管の人でしょ。
数字で示さないと。

351 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:38:33 ID:Tk7HlAIlO
太田のプロフィールが、日を追う毎にシンプルになっている件

352 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:40:26 ID:RcC9kG1A0
タイゾーの写真でも撮りにいこーかな。明日はどこでやるんだろ?


353 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:41:01 ID:YHReqBGW0
>>348
ちなみに、こんな本を出してる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480059377/503-9654730-6723938

官僚といっても、かなり型破りな人なんだよ。
まあ、26歳馬鹿女には漢字が難しくて読み通せないかもしれんな

354 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:44:34 ID:G+KsqEsJ0
紺谷かとおもた。

355 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:45:03 ID:BEHCIukI0
自民候補が元埼玉県副知事だから、それだけでイメージ悪いw
駄埼玉だからねえ。
駄埼玉 対 お姉ちゃん
じゃ、お姉ちゃんが有利に決まってるだろw

356 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:47:12 ID:5j95Jdkf0
千葉県民はさいたまが憎いんだろ?なんでさいたまの副知事立てたの?

357 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:47:28 ID:1pCEfACn0
タイゾーの出番だな

358 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:48:27 ID:Wxe9GPql0
鳩山大御殿で花見しながら格差社会批判も乙なもの

359 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:49:39 ID:vfQYorq00
>>350
分かっているけど、消去法でも一人もいないんだよね。
かといって白紙にするなら何か書いておこうと。
でも1回だけ「渋滞が酷い交差点があるから、右折車線をちゃんと作れ」と書いたら、
数日後、偶然にも工事が始まりすぐに完成した。全然関係ないだろうけどw

360 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:49:59 ID:q2zGYYc6O
>>356
ほとぼりが冷める頃、選挙法違反で辞職したマツキヨマンを復活させるためでは?

361 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:50:07 ID:Tpkzd5120
http://homepage2.nifty.com/eisu-school/hensati_kouritu.html

ここだと偏差値38だな…

















38…




362 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:50:24 ID:oQgP0lyG0
>>356
党中央の指令らしい。
武部さんが気に入ってて、去年の選挙にも誘ってたそうだ。

363 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:51:50 ID:oND5DgOj0
小沢は保守層に強いから自民は苦戦するだろうね

364 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:52:24 ID:q2zGYYc6O
>>358
北海道の土地は安いからな

365 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:52:25 ID:aMNAKUuwO
埼玉を憎いと思った事は無いけど、
地元のために働いた方がいいと思う。

366 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:54:08 ID:YjMsa38t0
>>364
鳩山御殿は音羽じゃなかったっけ?

367 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:54:17 ID:z/+gBQ3u0
千葉で小沢に好き勝手させねえ、ってハマコーが吠えてたなw
このアナクロジジイ、脳内はいまだに江戸時代なんだな。
いっつも権力にしがみついて、弱いものを踏みにじる。
早く死ねばいいのに。

368 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:55:19 ID:l4jpPj140
自民候補はKKKだろ?
落としちまえ

体制には大きな狂いは無いだろし
自民のクソ振りに煮え湯になるだろ

369 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:55:53 ID:YHReqBGW0
>>367
小沢さん、こんなとこに書き込んでる暇があるんなら
選挙区に入ったらどうですか(プゲラ

370 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:57:06 ID:5j95Jdkf0
>>362
また武部かw

勝てば大きい面するんだろうな。

371 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:58:37 ID:oQgP0lyG0
>>367
そういや自民党千葉県連の会長は、ハマコーの息子だったなw

372 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:59:15 ID:aMNAKUuwO
>>360
そういう事か。マツキヨはもういいや。

373 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:59:17 ID:h1yxa2v50
>>355
加えて自民候補は元官僚
利権、天下りのドロドロにつかってきた奴だ 

374 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:00:16 ID:56UqSOuD0
偏差値38の高校卒、悪徳教材販売セールス!
26歳が議員になれるなら、俺も立候補しようかな?
経歴なら変わらない!w
どうやって、当選できたんだろう?謎?

375 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:01:33 ID:YHReqBGW0
しかし、インチキ訪問学習教材会社に勤めていたのか
低学歴で詐欺士、これって史上最低の候補者じゃないか

376 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:02:06 ID:aMNAKUuwO
>>374
当選?

377 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:02:45 ID:oQgP0lyG0
>>374
じゃあ、まず女になれ、それから美人になれw

378 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:03:33 ID:eGrJrG0U0
このミンス女に得票率三割をとられてしまったら武部も大失態だな
2月以来のミンスの狂瀾怒濤の痴態からすると、
例えホームレスを立てたとしても負けるはずがない。
問題はその勝ち方だな。
まあ終盤に小泉が一日回れば、悪くてもトリプルスコアにはなるんだろうがな。




379 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:04:59 ID:uburXqNyO
高卒25歳で県議当選のネエちゃん候補は何者なの?
よっぽどの敏腕か、親が大物なの?

380 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:05:27 ID:oND5DgOj0
イタリアの総選挙では中道左派が勝利したみたいだな
これは民主にとっても朗報だなw

381 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:06:13 ID:WgvuM5NB0
ちょっとマテ
こいつぁ年齢詐称じゃないかい?

382 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:06:40 ID:zrMEFmKk0
やっぱ政治家にはふさわしい学歴というものがあるよね。
成蹊台が首相とかあり得ないし。

383 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:07:32 ID:q2zGYYc6O
PSE法はあるいった意味インチキだよな。
少なくとも低所得者には厳しい。

384 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:08:39 ID:aMNAKUuwO
国政の事まで考えて投票なんかしないよ。

385 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:10:30 ID:5j95Jdkf0
>>378
おまいのレス、しかと覚えたw

補選の結果次第では食糞院2世を襲名してもらうからそのつもりで。

386 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:11:17 ID:/8jzBnwlO
>>382
民主の羽田元首相が成城大ですが。

387 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:12:20 ID:YHReqBGW0
>>379
産廃業者の娘らしい

じゃなきゃあの若さとキャリアで県会議員にはなれません

388 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:12:32 ID:RcC9kG1A0
7区はろくな高校無いからむしろ親近感もたれるかもね

389 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:13:31 ID:iMMwbHZf0
エリートvs庶民か
官僚が国民のことなんか全く考えてないのは
現役官僚が先日、暴露してたからオネイチャンの勝利だな
たとえ、DQNだとしても税金をヂャブヂャブ使うことしか
考えてこなかった奴よりはマシだろ

390 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:18:29 ID:56UqSOuD0
高校受験の教材訪問販売セールス!
バイトのアポ取り部隊が電話して、話だけ聞いて下さい、
と言って、その後訪問部隊が18〜21時の間に訪問し、
徹底的に話込み、何百万単位の問題集を売りつけるお仕事!
懐かしいな〜!


391 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:18:36 ID:oQgP0lyG0
投票日は23日か。
まだこっからだな。

392 :379:2006/04/11(火) 23:18:54 ID:uburXqNyO
>>387
サンクス
庶民というより・・・

393 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:19:44 ID:OSacj1490
>>387

いかにもクロそうだなw

しかし、この情勢報道はホントかねぇ。
あそこまで叩かれた民主が押してるとはとうてい思えないんだが。
ただの自民の引き締め作戦じゃないのか。

394 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:21:35 ID:zrMEFmKk0
ヒュンダイに何を期待してるのかw

395 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:24:27 ID:Cd7iwcrQ0
小沢・・・正直期待できんからなー
今回も自民だな
by千葉七区民

396 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:28:20 ID:eGrJrG0U0
>>385 おうよ 自民候補が勝ったらおちょこ半分食糞するというんなら
       ミンス女が勝ったらバケツ2杯食糞してやるぜい

397 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:29:24 ID:Q5KNcbKO0
華より実を取って欲しいものだ。ちばけ〜んみ〜ん。

398 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:29:29 ID:aXe98k6T0
>>389
産廃業者の娘が庶民というのは抵抗があるが。
民主はもう少し堅い奴を用意すれば良かったのに。

いくらでも居るだろうがよ。

399 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:30:05 ID:8N6Ja1c50
>>379
ヒント
(株)太田商事
(有)共進住宅代表取締役

400 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:31:22 ID:oQgP0lyG0
まあ、怪しげな経歴は大目に見てやれよ。
ハマコーなんかヤクザだったけど愛されてるだろw

401 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:32:27 ID:5j95Jdkf0
>>396
>自民候補が勝ったらおちょこ半分食糞するというんなら

自信無いのかw
本家食糞院はもっと堂々としてたぞ。


ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1099374582/28
28 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M 投稿日:04/11/02 15:04:19 ID:gjVSaZi4
プ。www
ブッシュが勝ったらうんこ食ってやる。www


402 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:33:21 ID:sgilnnAc0
>>397
華?
鼻?洟?

403 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:33:54 ID:LhG/Zvoj0
民主党の中村哲治前議員の妻自殺=大阪市内で飛び降り
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144764068/


404 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:34:29 ID:Tpkzd5120
× エリートvs庶民
○ 超エリートvs底辺

まさに格差対決だなw















ミンスもうちょいましな候補出せよ…w

405 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:35:03 ID:cajgJsiP0
【衆院】偏差値30台から国会議員へ【千葉】

みたいなスレっておk?

406 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:46:33 ID:xSlT/rc3O
この民主候補、字よめるの?

407 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:47:46 ID:wQ8VV6F70
あんま学歴がどうのとか、言いたくはないけど・・・
流石に偏差値30台の高校って、人前に出られるような頭じゃないだろ。

・bとdの区別が付くか怪しい
・ヨとEの区別がつくか怪しい
・y=2xのグラフは間違いなく描けない

くらいだぞ
日本には小卒の首相がいたとかいうけど、それはあくまで進学しなかっただけ。
馬鹿だったから進学できなかったかどうかはわからん。
進学の意思があってそういう高校しか入れなかったって、相当だぞ。

408 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:47:53 ID:8rJUsAnU0
>>406
自民の候補より漢字しってそうだよ。
それにしても千葉7区の補選って自民党の議員が何か悪いことして
やめるはめになったからでしょ。
何やったの?

409 :Ё:2006/04/11(火) 23:49:51 ID:rm99L4KK0
この民主党の候補は、学歴より職歴のほうが圧倒的にアレだと思うんですが。

410 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:51:09 ID:sgilnnAc0
>>408
>>1読め

411 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:52:18 ID:cajgJsiP0
偏差値30台なら同級生とかはパソコンとか持ってなさそうだな

412 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:52:18 ID:oQgP0lyG0
>>408
選挙の出納責任者が買収をやらかしたらしい。

413 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:02:39 ID:D2HC62Ab0
よりによってこんな候補を擁立する民主って・・・・

414 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:04:31 ID:6hkjcB410
スレタイだけで馬鹿牛にヒュンダイソースだとわかった

415 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:05:00 ID:HcizRvKy0
今となっては痛いが
民主としては逆風吹き荒れる状況下で
まともな候補者を擁立できるわけないし

416 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:05:36 ID:NFSWvuz30
OZAWA効果で僕の背も10cm伸びそうです

417 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:08:28 ID:xNxsmb1W0
太田が惨敗したところで、太田の履歴の問題で小沢には責任は無い。
太田の立候補は前原時代に決まっていたことなので、小沢には責任は無い。
万が一にも太田が勝てば、小沢効果。
民度の低い千葉で、しかけるあたり渋いですね。

418 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:10:27 ID:DCY6ZOoC0
俺選挙区の住民だけど

無所属2人他にでるから、そのどちらかに入れると思う


419 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:11:46 ID:CvUvtlAI0
今回は勝ち目がないと見て
貴重な人材には傷を負わせたくないから
こんな奴を擁立したんだろう

420 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:45:06 ID:p/K6ZPnB0
4月9日  宝塚市長選

草野義雄 15,944  53 無新(共推薦)
青木伊知郎 16,981  43 無新
大川浩幸  3,748   31 無新
城内美紀  3,033  52 無新
阪上善秀 31,378  58 無新
岡野多甫  8,010  52 無新
小林崇徳   302   63 無新     ←←←



4月11日 衆院千葉7区補選告示、新人5人が立候補を届け出

太田 和美(おおた・かずみ)26 民新 党県総支部長代行
斎藤 健(さいとう・けん)46 自新 (公)前埼玉県副知事
徳増 記代子(とくます・きよこ)53 共新 党県委員
小林 崇徳(こばやし・すうとく)63 無新 行政書士    ←←←
宮岡 進一郎(みやおか・しんいちろう)64 無新 元高校教諭


421 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:53:37 ID:jeBi06WM0

経済産業省資源エネルギー庁元課長 斎藤健

PSEと関わりがありそうだな・・・・

422 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:42:06 ID:SaLhuz9f0
千葉7区公募内定の斎藤副知事、去年の選挙でも武部幹事長から出馬を強く要請されていたとのこと。
やっぱり最初から出来レースでしたね。意外にも県連ではなく党本部(武部幹事長周辺)が
最初から仕組んでいた自作自演。これで名前を一気にショーアップすることに成功!

公募に応じた200人以上はこの壮大な自作自演ショーのために使われたダシだったわけだ。
書類選考が一人当たり30秒だった理由も納得。

http://www.chunichi.co.jp/00/stm/20060315/lcl_____stm_____001.shtml
衆院千葉7区補選(四月二十三日投開票)で十四日、自民党公認候補として斎藤健副知事(46)が
急浮上した。自民党千葉県連は候補者を公募しており、今のところ斎藤氏が最有力という。

斎藤氏は昨年の衆院選の際にも、自民党から東京4区(東京都大田区の一部)での出馬を
強く要請されたが、断っている。上田知事は「昨年の衆院選時、自分と斎藤氏に、
自民党の武部勤幹事長から斎藤氏の出馬要請があったが、着任一年ということもあり断った」と
経緯を明かした。

423 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:03:15 ID:uL5t3c320
●衆院補選、民主は美人女性県議擁立
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060310-0016.html

424 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:27:33 ID:LQokfT3O0
http://school.2ch.net/edu/kako/993/993191270.html
こんなスレに校名が載る位の底辺学校=沼南高柳

ちなみにそのスレでライバルに上がってる高校のひとつ松戸南は余りの酷さに、廃校が検討された学校。
さらに沼南高柳よりも偏差値が高い(といってもバカ高)柏北は柏西高と合併。

この人の選挙区内にある高校の中で沼南高柳よりも偏差値の低い高校は清水高だけ。
その清水は工業高校なので、普通科ワーストは沼南高柳で決定。

そりゃ学歴が全てではないが、ここまで勉強が出来ないってのは問題だろ?





425 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:42:32 ID:pntqs4cC0
>>420
小林 崇徳(こばやし・すうとく)63 必死だな。いや必死を超えたね。

426 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:44:15 ID:+2ox4s5+0
スレタイみて丑?って思ったらやっぱり丑だった。

427 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:45:57 ID:kZDRc0Xx0
小沢の前には小泉の馬鹿路線は通用せんな
自民は誰が総裁になろうともう終わりだよ

428 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:47:35 ID:PHBqddbo0
小沢信者乙

429 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:48:20 ID:0pDKAHUT0
>>427
偏差値30台、しかも高校入試、の候補を立てる奴の方が、馬鹿路線。

430 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:50:44 ID:PHBqddbo0
ソースはゲンダイかい。たしか編集長が小沢のシンパだっけ。
たしかに千葉は風が吹きやすいところだけど
どうせ投票率低いから層化が本気出すかどうかで決まるよ。

431 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:52:50 ID:lAOKyCOi0
「小沢効果」なんてものがあると思っているのはマスゴミだけ。
でも連呼し続けると馬鹿がそれに乗っかるので、ほんとに効果がでてくる魔法の言葉。

432 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:58:08 ID:FYFfHHX20
小沢といえばガッツ石松を担いで3位に食い込ませた実力者


433 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 03:02:18 ID:V6/Fh2wm0
太田が県議をやめてまで勝ちそうもない選挙に出る理由って何?

もしかして勝算があると思っているの?

434 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 03:05:30 ID:KTZMd5GV0
ゲンダイって去年の郵政解散の時も自民党惨敗の公算大
とかほざいてたしなwwww

435 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 03:20:09 ID:GtAiw0BK0
自民の引き締めと有権者の危機感を煽るためだろう。民主のは…

436 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:04:08 ID:5KM7zPzHO
それだけ民主が苦戦しているということか。

437 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:28:34 ID:9mZAA/YEO
負け組ゼロへ、か

更にゆとり教育を推進していかなくちゃならんな。

438 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:31:40 ID:tO3p43Jt0
>県議出身のマドンナ候補(26)

おいおい、県議にはいくつでなったんだよ?

439 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:36:39 ID:FESEZvlv0
まじ? 苦戦してるなら応援しないといけないな・・・。

440 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 07:05:19 ID:Bv6uG3dg0

さいとう健って人物評判いいね
かんべえとかがなんか褒めてるな
(かんべえは、保守気取りながら芯の部分で左はいってるから嫌いだが。40代あたりに多いなこういうの
つーか、あいつ中国にいってから、工作対象になって誑かされてるんじゃねえのか?)

http://www.saito-ken.jp/story.htm
ここの6項目目あたりから読んでみそ


441 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 07:08:55 ID:Bv6uG3dg0
>>440
追記
・・・つーか、あいつ中国にいってから、工作対象になって、たぶらかされてるんじゃねえのか?
あれは絶対チャンコロの嘘理論の罠はまってるな)

442 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 07:50:25 ID:tbORmOIp0
>>438
最年少の県議ではなかったかと

443 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 07:57:13 ID:ZB5jxazXO
格差社会の
貧困民のおたけび

444 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:05:39 ID:xA3ICki90
菅の言葉を思い出そう
「国民は白痴」

まさにお似合いの候補者だ。
これで民主が負けたら
民主は国民以上の白痴ということになる。

445 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:07:09 ID:GY0Vvk6P0
偏差値38からの代議士挑戦だな。

底辺高校出身でも、議員になれる。
それが千葉クオリティかw

446 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:23:07 ID:MQv26FqBO
タイゾーでも国会議員になれるw
それが自民クオリティwww

447 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:28:03 ID:gXo79xhn0
>>446
民主がだらしないから比例名簿の下のほうまで全員当選しただけだろw

448 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:05:05 ID:8zIszd7B0
>>447
1人足りなくなって、社民のゾンビ議員がまた復活した所まで出たなwww


449 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:24:18 ID:MQv26FqBO
>447

名簿に載せたのは自民でしょ
もっとマシなのいるだろーに

450 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:27:08 ID:oLHFW0UI0
>>449
あれは、ガチで当選するとは思わなかった。
から仕方ないんじゃねーの。

マシな人は、あの順位じゃ普通は怒るよ。

451 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:31:15 ID:bdqxMXOf0
皆、騙されるな。

ゲンダイだぞ

452 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:33:13 ID:hCw3qfCgO
偏差値36高卒
20代前半で教材販売から不動産屋社長に
そして25で県議
26で国政へ

なんか・・・あまりにもおかしくないか。

どんな黒幕がいるんだ?


453 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:33:36 ID:RTIrREMcO
選挙前は民主マンセー報道本当に増えるな

454 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:34:34 ID:xgpUhFRn0
何の根拠もないのに「苦戦」報道w

郵政解散翌日に民主党政権誕生とかほざいてたゲンダイですから

455 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:35:29 ID:Q7VoNgkXO
小沢効果なんてものは日本じゃ確認されていない

456 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:35:57 ID:u818bpkm0
千葉からでたことがないので他のことはしらんが
正直どこにいれたらいいか悩んでいる
自民いれてとんだ恥かいたしなあ


457 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:36:37 ID:mBnzfxFv0
ゲンダイは願望を記事にするからなw

458 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:38:36 ID:RnLxaKne0
そうか?

459 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:40:21 ID:LjskW0bK0
>>452
親父が産廃ヤクザ


460 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:41:48 ID:0ItRxx4C0
いや、日本人は判官びいきが強いからな。
ミンスがメタメタに叩かれればたたかれるほど、同情票は集まる。

つうか、この補選くらいで判官びいきを満足させとかないと、
もっと大きな選挙でミンス圧勝なんてことに・・・

461 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:42:15 ID:VpfChJ3d0
オイオイ、あの太ったお姉ちゃんが当選するんじゃねえだろうな。

ヤダヨ、暑苦しい。


462 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:42:27 ID:YmaIUzzW0

そうなってほしいという願望記事か w

463 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:43:20 ID:pZqvHGXz0
143 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/04/12(水) 08:26:14 ID:ma+n6yk10
###細野民主党役員室長周辺についに死者が!!###

イケメン代議士と呼ばれるも、今回の永田メール騒動の黒幕と指摘されていた細野豪志民主党役員室長の周辺についに自殺者が出た。
去る4/8に自殺したとされるのは、細野議員と京都大学法学部の同級生で自身も民主党衆議院議員の経験がある中村哲治氏の妻(35)。
この女性は、以前細野議員の政策秘書をしており、不倫の果てに傷害事件を起こして解雇され、その後中村哲司氏と結婚した経歴を持つ。

非常に重要なことは、以前も指摘されていたように、中村哲司氏が京大4人衆と呼ばれる重要なキーマンの一人であり、細野役員室長との結びつきが極めて強いと考えられることだ。
しかも妻が細野議員の元政策秘書であったとすれば、細野氏の影として今回の騒動にかかわっていた可能性もある。
自殺したとされる4/8は、奇しくも小沢新体制が発足し、細野氏の役員室長留任が決定した日、、、
イケメンの容姿とは裏腹に、彼の背後には大きな闇が、、、

細野豪志民主党役員室長のブログ
http://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005

464 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:47:16 ID:PaF51Anb0
まあ投票率は30%台だろ。いっても40%ギリギリ。50〜60%いかないと
メディア露出が有利に働く浮動票は動かない。補選ってのは組織票と
組織票の戦い。

465 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:53:32 ID:ZsvrytRRO
確か民主の支持率は低迷したままのはずだが、それが小沢効果なのか。

466 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:35:29 ID:ptKdZqiv0
>>464
それで自民は偉大なイエスマンが手を伸ばして
県条例での協力をエサに、公明票の獲得を目論んでるわけか。

467 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:40:31 ID:HcizRvKy0
グランプリシステムは悪徳セルース業者
よくまあこんな女を県議会議員にしたよ

468 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:43:56 ID:ptKdZqiv0
千葉は元ヤクザだって快く国政に送り出すお国柄だ。
悪徳セールスなんてかわいいもんだ。

469 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:46:35 ID:P2OAYCm80
>>468
裏情報か? 
マジだというならちゃんとその議員の名前だしてみろよ

470 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:46:47 ID:HcizRvKy0
>>468
じゃあ民主党は昔の自民党といっしょということになるね
なら政権交代する必要ないでしょ(w

471 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:48:13 ID:ptKdZqiv0
>>469
ハマコーを知らんとはな。
笑わせるな、おいw

472 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:55:23 ID:yrppi35SO
わかってない主婦とかが多すぎるな。
小沢は田中派で政治とカネの中枢にいた人物
そいつらを追い出して事実上政権交代したのが福田派の小泉
つまり小沢民主党が政権交代するって事は
野党、民主党が声を上げて追及していた金権政治に戻るって事。
なにが政権交代だよ。55年体制回帰だろ

473 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:01:55 ID:zorRPTcw0
>>472
55年体制を崩壊させたのは小沢ですがなにか?

474 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:11:40 ID:038gzgZp0
しかしミンスも2月からこの方、
およそ考えつく全ての生き恥さらしまくって、
大金投じて涙モノの謝罪広告出させられて、
半泣きの済みませんでした会見何回も何回もやって
それでよく「立候補者」なんて出してくるなあ。脳軟化症かよ、おい。
よほど国民の記憶力に高をくくっているとみえるな。
まあこの女候補が万一得票率三割いったら、自民の実質敗退かもな。
実際の当落?そんなもの今の状態で百回投票したって、
自民候補に勝てるわけないだろうが。全然問題外の大笑い。




475 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:12:23 ID:kdurwA1V0
>>472
今の自民よりも55年体制のほうがよっぽど
国民の事を考えていた件について

476 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:13:03 ID:yrppi35SO
>>472
小沢と横路が組んでますが、なにか?

477 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:16:04 ID:HcizRvKy0
>>475
国民のこと考えて、好き放題お金をばら撒いてきたから
こんなに借金が増えたんだろ。

478 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:18:52 ID:kdurwA1V0
>>476
だから何?内政問題を取り上げるとすぐに外交問題
で反論する自民の手法はもううんざりだよ。中韓と同じ。

>>477
そして、これからの世代に押し付けるわけですか?
その考え方っておかしいだろ?

479 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:19:32 ID:+z6W31U30
>>477
今だって十分ばら撒いてるじゃん

480 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:20:47 ID:A8cFRZRX0
フェミ勢力は、自民と民主のどちらの候補を応援していると思う?

481 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:21:55 ID:HcizRvKy0
>>479
これでもばら撒きが減ってるんだよ
だから地方との格差が広がって
自民は先の総選挙で苦労したんだ。

482 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:22:04 ID:Kma6552m0
>>478
落ち着けw
>>477は小沢のやり方がこれからの世代に借金を押しつけたって
いってるんだよ。

っていうか、民主といわず、強力な野党は必要だよ。
日本にとって。だから民主にもがんばってほしい。
でも>>478は本気で、この民主候補がいいと思ってるのかい?
あまりに国民を馬鹿にしていると思うが。


483 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:29:38 ID:yrppi35SO
>>478
小沢が内政で何をした?
1000兆とかいわれてるけど
そのうち640兆の借金作って今の体質にしたの小沢だろうが。

484 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:31:44 ID:kdurwA1V0
>>482
これからの世代に押し付けているのは小泉自民。
借金をする事が全て悪であるかのような事を
うたい、国民に負担増を求めすぎでしょ。

候補の事については、個人で見るより党で見るしか
ないんじゃない?どうせ、重要政策では党議拘束が
かかって個人のできることなんて限られてくるんだからさ。

485 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:33:09 ID:3vxws4Kx0
>>484
民主党の経済政策って、小泉とそんなにドラスティックに違うのか?
民主党政権になれば借金なくなるのか?


486 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:34:47 ID:p5nOZPld0
衆院のバランス調整のために、自民苦戦じゃないかな。

それにしても「マドンナ候補」か。
ますます社会党っぽくなってきたな。

487 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:37:00 ID:zNiuPNiK0

 日本政府「DNAは韓国で拉致された金さんです」
 日本人「経済制裁!!」
 韓国人「韓国政府に断固たる対応を求めるニダ」
 
 韓国政府「日本の国会議員が釈放に署名したではないか。なぜ署名した?」

 ミンス管「責任とって辞職します( ^ω^)」

 そしてミンス崩壊へ。

488 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:37:20 ID:2vzx0c3r0 ?#
>>484
それ結局先延ばしにしてるだけでしょ

さらに後の世代にもっとにっちもさっちもいかない状態で押し付けるだけじゃん

489 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:38:35 ID:zorRPTcw0
>>483
自分は478ではないけど、小沢が小選挙区制を作ったのは功績だ。
同一党内の派閥抗争の悪化をくい止め、政党間の争いを促進させる
効果がある。皮肉にも弱体化した民主党はこの前の選挙で
負けてしまったが。
しかし、二大政党制が実現すれば、小選挙区制の良さが現れてくる
と思う。

490 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:39:00 ID:kdurwA1V0
>>483、484
なんでそんなに借金返済を問題にするのかね。
そして資産が840兆近くある事をなんで意図的に隠すのかな?

491 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:42:32 ID:vVkd/c1/0
>>490
アメリカのポチ小沢が作った借金だろ

492 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:45:38 ID:/NESk7WYO
スレタイを見て臭うなと思ったら
やっぱり牛とゲンダイのゴールデンコンビだったか

493 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:49:59 ID:p5nOZPld0
あんまし、自民ピンチ! を煽ると、また民主が負けるぞ?

494 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:52:30 ID:HcizRvKy0
この国の借金の源は1990年日米構造協議でクリントンと約束した
総額四百三十兆円という公共投資計画。当時総理は海部
しかしこれは表向き、実質仕切ってたのは豪腕幹事長こと小沢一郎。

奴はバブルの処理をしくじったばかりか、日本の財政をズタズタにした
張本人だよ。よく何食わぬ顔をして表舞台に出てこれたものだ。

495 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 12:12:27 ID:6WAgOCxc0
>>494
新進党は住専への公的資金6500億投入に大反対した
世間も大反対
お陰で不良債権処理は遅れに遅れて後に30兆円も公的資金費やすハメに
時の新進党党首は小沢

496 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 12:18:34 ID:Tz7frvLl0
大多数の有権者は年齢・性別で選ぶわけじゃないんだが。
そこんとこ勘違いしているのが痛すぎるね。

自民圧勝だろ(w

497 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 12:18:38 ID:yrppi35SO
>>489
それは評価する

498 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 12:22:07 ID:hbVwWdW90
>>469
千葉県民じゃなくても知ってるヤクザ出身ハマコーを知らないなんて…
リアル厨房?

499 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 12:25:41 ID:brUxrqfv0
投票日前日、自宅前で取材を受けた前田前代表
記者 明日は千葉で投票がありますがひとこと
前田 (作り笑いを浮かべつつ)え、ええ、明日を楽しみにしていて下さい
記者 あの失礼ですけど、脳にカビが湧いてませんか
前田 いや確証がある、勝てる確証があるんです
記者 あんたって人は…
永田 (横から飛び出してきて)この雰囲気、このとげとげしい言葉。こんな
   所に女性議員を送り込めるだろうか 

500 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 12:28:41 ID:UZalRIXP0
注目点は 小林 崇徳の選挙公報

501 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 12:57:27 ID:HcizRvKy0
小林 崇徳の裏にいる奴は何者だ
宝塚市長選のときも、ポスターを貼らず
選挙活動は何もしなかったらしい。

502 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 13:05:47 ID:n6wxHvAA0
>>440
< これからの10年というものは、まさに戦前の正念場であった1920年代に匹敵する。
1930年代に入ってからの日本は、すでにどうしようもない加速度がついており、転落を
押しとどめることは到底不可能であった。21世紀前半の日本が転落の歴史をたどるのか、
あるいは、復活の歴史を刻むのか。答えは、この10年の過ごし方にある。だとしたら、
自分は政治の世界で、社会のためにやれるところまでやってみたい >
http://www.saito-ken.jp/story_08.htm

カコイイナ。コスタリカ大統領とも友達なのか。


503 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 13:09:09 ID:gsLE9YmY0
もし本当に親父が産廃ヤクザなら
9割がたBかチョソだろ。

504 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 13:13:14 ID:K3nAsbCKO
>>496世間知らずw

505 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 13:39:35 ID:O6EuI6rV0
全国紙などに出した謝罪広告は
「武部勤氏の二男に3000万円を送金するよう指示したメールは
全くの偽物であり、送金された事実はなく、
メールの内容も全くの事実無根でした」と、事実無根という言葉を使って
全面的に非を認めた。
そして武部氏の二男が経営する会社の関係者も含めて
「名誉を著しく棄損したことを心からおわび申し上げます。
また会社業務にも多大なご迷惑をお掛けしましたことを
衷心より陳謝いたします」としている。

おいミンスよ、お前らに「謹慎」という二文字は無いのか。

506 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 13:42:12 ID:JYL6JjrP0
>>489
その二大政党が問題なのでは?
だって、寄せ集めの民主党は自民党のソレが北海道から沖縄なら、民主党のソレは東京から横浜。

507 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:15:36 ID:2QpSSNu00
この女、悪徳商法の会社にいたんだって?
当選してから恐喝で逮捕されたりしないのか?wwwwwww

508 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/12(水) 14:28:08 ID:???0
【政治】小泉首相 松本和巳氏の議員辞職に伴う衆院千葉7区補選前の党首討論「国会に任せている」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144819661/

509 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:29:10 ID:M/Fx3hiN0
>>507
民主党のことだからそれはアリエール。

510 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:50:18 ID:JrUld+x90
チーム施工も補選位でなんでこんなに必死なの?www
やりすぎるとアホのB層はついてこれないぞwwww

511 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:52:17 ID:ssEcoWjP0
西村はまだ議員やめとらんのか。

512 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:53:26 ID:ptKdZqiv0
まあ、自民は余裕で勝てるんだから、自民支持者は寝てればいいじゃん。

513 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:53:34 ID:zNiuPNiK0
なんつうか、公明票だけでかてんじゃね?

514 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:58:03 ID:O6EuI6rV0
会見の冒頭、鳩山幹事長は
「国民の皆さまに、心からなるお詫びを申し上げたい」と、
大きな誤りを犯したことを認めた。
また執行部も裏づけがないまま「確証がある」などと発言した点を挙げて、
責任が極めて大きいとの認識も示した。
自らが厳重注意処分となったことについては、
党規約の中で「党運営、国会運営に統括の責任を負う」とされる幹事長が、
不十分な党運営、国会運営で問題を大きくし、
国民の皆さまからの信頼を失わせた責任は大きいと語った。
そして「責任を負う形で問題の収拾を行いたい」との考えを示した。

 あの、鳩山って確か、この補欠選のミンス責任者だよなあ…

515 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 14:58:56 ID:Oz54kJ5I0
>>510
いまの民主の惨状は「補選なんか」に力を入れていなかった結果w

516 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/12(水) 16:42:23 ID:???0
【政治】公選法違反による松本和巳氏辞職に伴う衆院千葉7区補選 「中央と地方」好対照の候補
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144827696/

517 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:45:31 ID:TlohI9sCO
北の問題をぶちあてたけど効果はどうかな?

518 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:45:48 ID:JYL6JjrP0
>>510
民主党の崩壊は、補選すらまともに戦わなかったから。
つか、TVで後押しされないとその程度。

519 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:47:50 ID:LNzojddA0
斎藤は草加の丸抱え選挙

武部勤幹事長らが告示前に3回も千葉県入りし、
告示日も夕方まで居残る徹底した 「党本部直営スタイル」で、
公明党や支持母体の創価学会の支援を当て込む組織選挙を展開中だ。

520 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:51:02 ID:VPvUTw9q0




この民主党候補は産廃業者の娘


ホント相変わらずですね民主党は





521 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:06:25 ID:BtKCXzbu0
>>520
それホント?
こんなバカが県議ってどういうバックがあるのかと思いきや、、、

522 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:17:53 ID:Nt9D8vkF0
前○の若さで失敗したって世論なのに、26歳の候補を出すって??

523 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:22:18 ID:XEJcCGC/0
チーム施工の自作自演会場はここですか?

524 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:27:42 ID:rPsSgI6h0
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < にゅー小沢 ヨロシク
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    \_________
    ._|.    /  ___   .|
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

525 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:37:59 ID:UtRg7OA/0
ゲンダイって、頭のおかしな連中がやってるの?

526 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:02:44 ID:3Uxht8a10
>>494,495
これからまたバブルだって言われ照けど
だから小沢が出てきたの?

527 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:05:10 ID:B2GRtN0X0

女には失礼だが、女の政治家は馬鹿ばっか。

528 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:42:47 ID:gQEYK0Ic0
日本を救う最後の救世主、偉大なる御本尊!生き仏様!その名も
偉大なる池田先生に、最後まで絶対帰依するぞ!!!帰依するぞ!!!帰依するぞ!!!帰依するぞ!!!絶対帰依するぞ!!!!!

529 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:52:01 ID:jCgZ/TO50
 こういう記事は自民党が楽勝ムードを引き締めるために
書かせているのバレバレ。こういう記事が出ると言うことは
自民が圧勝するって事

530 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:57:12 ID:j0myEUjK0
まぁ小泉以上の経済音痴には違いないから、少なくとも回復途上の現段階で小沢はあり得ないな。
もっとも、小沢以外で誰か居るかと言われると言い淀んでしまうのが今の民主党のダメなところなんだが。


531 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:01:00 ID:jCgZ/TO50
 こいつのキャッチフレーズ「負け組ゼロへ」・・・・
実現すれば「勝ち組」もゼロだよな。共産主義か?

532 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:02:21 ID:ehi4NmVk0

>>1
この孤軍奮闘振りを応援したくなってきた。(今日だけ)


まぁ、あの、 甲子園で負けてるチームを応援したくなるような感じですが、




533 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:04:13 ID:R6qyBy2WO
政権交代至上論者の間では、細川政権はなかったことになってるの?

534 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:09:16 ID:ehi4NmVk0
>>533
村山政権は?

535 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:19:28 ID:ehi4NmVk0
>>533
揚げ足取りスマンでした。
利権のうまみが解消するには至らなかったという点では、
無かったようなものでしょうか。
つまり、政治家が利権を持たないと
(敵対政党の族議員の利権を剥奪しないと)
政権交代にはならないということか?
何かが違うようにも思える。

つまり、細川政権は実効としては、自公利権の白濁はなく、
実質的な政権交代は無かったことになっているのでは?
私は政権交代至上主義ではありませんのでよくわかりませんが。



536 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:38:44 ID:ehi4NmVk0
あげてみます 

537 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:40:29 ID:+1RmtvcQ0
強酸ミンスの候補は・・・
なんだ・・・
ウグイス嬢が立候補したって感じだったな。

538 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:45:59 ID:fLIu+/v70
世論調査なんてもうやったのか?苦戦って言ってる根拠何?

539 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 00:00:00 ID:/Ntim8l+0
小沢で小泉苦戦
やっぱりみんな田中角栄や竹下登の頃の方が良かったと思ってるのねWww

540 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 04:24:06 ID:xj8LwWuOO
>>491
年間100兆円の小泉純一郎氏にはかなわないと思う。

541 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:27:54 ID:/OJg0SxuO
小沢が亀井と手を組むとはさすが壊し屋壊すだけで何もできない
安倍政権で潰しましょう
赤狩りも徹底的に

542 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 08:59:51 ID:BeZ8Emg00
>民主党のマドンナ候補
偏差値35の底辺校卒のDQNが国会議員になるのはそれだけで違法にしてもいいと思う。

543 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:08:44 ID:OvN6RUPd0
偏差値高いミス早稲田→議員秘書→噛み付き女→議員妻→落選した議員の妻

544 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:15:01 ID:5uTssvFG0
マジかよ!
まだ自民党を支持してるアホな国民が居るのか…

何処まで痛みに耐えてる気なんだ?
今後も痛みに耐えて、その後は本当に暮らし易い国になるとでも思ってるのか?
過去からの経緯を分析するれば解るだろ!
財政が足りなくなれば、取り易い増税を繰り返す結果になる事は簡単に想像出来るのにさ

545 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:15:27 ID:F9VKZm3xO
民主にいれたら 在日参政権4年後くらいには通りそうなんで 止めときます。

546 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:17:41 ID:UHZeD6lX0

 「中央と地方」、「世代間闘争」、「男と女」の対立軸

どれひとつ、政治の本質と関係ない。
新聞までワイドショー化しているのだろうか?


547 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:18:45 ID:phGMLBcg0
「小沢効果」で23日投開票の衆院千葉7区補選は、首相自身が「接戦」と評するほどだ。首相は12日、武部勤幹事長と首相官邸で会い、自ら応援に入ることを約束し、選挙対策を話し合った。
http://www.asahi.com/paper/politics.html

首相と小沢氏 15日激突
民主党は小沢新代表を迎えて勢いを盛り返し、自民、民主の県連幹部は「風向きが読めない」と口をそろえる。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news002.htm


548 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:19:26 ID:PlOd/yJm0
相手がバリバリの通産省上がりのキャリア官僚だろ?そこに26歳のアフォをぶつけてどうすんのよ?

民主党には、東大を出たとか通産省より各上の旧大蔵省を出た若手のホープとか人材もってないのかよ!!

549 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:21:59 ID:CYgf83v8O
自民が勝つと、マツキヨがいつか復活してしまう。
でも民主の候補者は偏差値があまりにも。。。
白紙かなw

550 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:23:37 ID:phGMLBcg0
 「実は先月28日までに行った党の世論調査では、
斎藤氏の支持が48%に対し、太田氏は41%。
これは惨敗は免れるかと思っていたところに、小沢代表の誕生でしょう。
選挙区内には小沢氏の血縁者もいるし、ようやく五分の戦いができるようになった」(民主党幹部)。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_04/t2006041101.html

民主の前原代表辞任時の3月下旬で48%−41%だから
いまはかなり競り合ってそうだ

551 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:24:04 ID:2LEYQvFGO
>>549
ぴったりな人材がいる。
民主寄り、千葉地盤で東大→大蔵省のエリートだぜ!

つ[永田寿康]

552 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:28:40 ID:NhVzwmHX0
西澤が文春にネタ記事売ったのかな? 「元キャバ嬢」とかでてるな。

553 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:30:21 ID:phGMLBcg0
自民党にぴったりな人材がいる。
自民寄り、千葉知事選に出馬 明治学院大中退⇒麗澤大客員教授

つ[(ry]


554 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:31:57 ID:cXFCqQwU0
>>550
キャバ嬢議員を出そうというのか・・・千葉の民度が問われる。

555 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:32:22 ID:wruLgKIO0
なんとか効果というやつで・・・
選挙にどう跳ね返るかいなというところ。
投票率ですね・・・問題は。 雨でも降れば・・・という話。

556 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:35:45 ID:JsdWLDWh0
>>533
・それまでの与党だった自民党が、変わらず第一党の座を確保し、選挙後も与党にいた機関が長い。
・それまで与党にいた議員からなる新しい政党が躍進し、選挙後までそれらの党が自民と連立を組む可能性が十分にあった。
・それまでの代表的な野党である社会党は、この選挙で歴史的大敗をした。
・第一党が与党になるという、議院内閣制の常識を無視して、小党大連立をやった結果、連立は短期間で崩壊した。

これらの状況から考えて、これをちゃんとした政権交代と見なすのには無理がある。

557 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:36:54 ID:phGMLBcg0
去年自民旋風が吹いた郵政解散総選挙

千葉7区

自民 118801
民主 104630

558 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:40:34 ID:E5z+JECD0
このおんな馬橋商事の近くに住んでるのか・・
いい度胸してるとゆーかスジもんだな

559 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:41:13 ID:SJOjvLDh0
ま、丑がミンスいけそうと聞いて大喜びで立てたスレがこれだと云う事だ。
相変わらずゲンダイをソースにしているあたりコイツの程度が知れる。

メール問題の時にはろくすっぽスレを立てなかった記者の癖に(w

560 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:42:08 ID:pygpRnQV0
投票日か直前にタイゾウーが行けばどかーんだろ

561 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:42:09 ID:iXcPbkHS0
大阪なら元キャバ嬢の圧勝だろうなwww

562 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:43:13 ID:XBo0Tavf0
>>557
おや、こりゃ民主勝てるね普通に。

563 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:45:57 ID:3GXBZ2CM0
ソースはゲンダイか。

自民候補が勝ったら
 去年の衆院選みたいに「民主主義云々」と負け惜しみでも書き立てるんだろうか

564 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:46:37 ID:E5z+JECD0
ぶっちゃけヤクザのおんな

565 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:47:16 ID:c2qBabU1O
誰が出ても、オーニタやタイゾよりましかと…

566 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:48:19 ID:HsEsTa3yO
>>554
千葉でも千葉7区は生活基盤が都内にある住民が多く「千葉都民」と言われている地区だ。
住民に期待しよう。

567 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:48:34 ID:PlOd/yJm0
キャバ嬢のソースは?

568 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:49:11 ID:NhVzwmHX0
あと10日か・・・。どんな斜め上のネタが飛び出してくるか、目が離せんな。

569 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:52:28 ID:5uTssvFG0
重要法案会議より、大事で重要な結婚報告したタイゾウかw
しかし、自民党ってある意味凄い人材が大杉ジャマイカ?

ある意味でだが、自民の秘密兵器タイゾウ&大仁田wwww

570 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:56:04 ID:HsEsTa3yO
>>562
その時の民主党候補の内山晃議員がまともな人だったからねぇ・・・

571 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:00:50 ID:GsfdV1St0
文春の元キャバクラ嬢情報って、ホントなのかな。


572 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:01:29 ID:bxb6wMV40
>>570
今回も内山氏だったら、今度こそ勝てたのかもしれないが・・・・何ですか、あれw

573 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:01:54 ID:wAC1DVDd0
自民苦戦とのニュースを流すと自民の票が伸びる法則を熟知しているメディア戦略担当によるニュース作りの一環

574 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:02:33 ID:4VMDDx1iO
丑+ヒュンダイね

575 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:12:49 ID:NhVzwmHX0
>>571
ありえないだろう。補選とはいえ、衆議院議員選挙だよ。身辺調査はやるでしょう。
万が一事実で、これが敗因とされたら、県連幹部と党執行部の責任問題にもなるし。

西澤が持ち込んだネタに、文春が騙されたんじゃないかと思うくらい信じられない。

576 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:29:17 ID:YCAYRDnH0
ミンスのことだから充分あり得るだろうな。でなきゃ即刻文春訴えろよ

577 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:30:14 ID:etymoEGd0
太田和美 プロフィール

    生年月日   1979年 8月28日生まれ、26歳
    現 住 所    松戸市西馬橋3−2−2 田川ビル2F
    現  職    千葉県議会議員

      経  歴
   1998年   千葉県立沼南高柳高校卒業

   1998年   (株)グランプリシステム
              ^^^^^^^^^^^^^^^^^^
   2002年   (株)太田商事
   2002年   (有)共進住宅代表取締役
   2005年    千葉県議会議員


千葉県立沼南高柳高校 偏差値36

ひでえな>チンピラデブス



578 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:40:03 ID:GsfdV1St0
>>575-577
記事によると、アルバイト的にキャバ嬢を2ヶ月位やっていたようだ。
たしかにこの経歴から見ると、不自然ではないけど、、、
ちょっと信じられないけどね。


579 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:42:27 ID:HsEsTa3yO
>>577
チンピラデブスはいくらなんでもカワイソス


ちょっとやんちゃな丸ポチャフェミニスト
ぐらいにしておいてやれよ。

580 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:45:45 ID:QnDQHmmk0
他にマトモな奴いなかったのかね
これじゃ、自民のアホアホチルドレンと変わらん

581 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:09:58 ID:NhVzwmHX0
>>578
亀になったけど、ありがとう。
本当なんだね。キャバ嬢を本職にしてる人はあんまりいないよな・・・。

582 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:14:32 ID:J6cqrBV/0
キャバ嬢ソースは今日発売の週刊文春。とりあえず見出しのキャプ。

209 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 10:19:19
とりあえずうぷしておきます。もう文春読んでる人いるかもしれないけど、見出しの差ってことで。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up0755.jpg

210 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2006/04/13(木) 10:26:41
http://upld3.x0.com/src/upld4270.jpg


583 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:18:41 ID:SosjA9ek0
落下傘の官僚自民党候補より、キャバ嬢の方が信用できるし親近感がわく。
積極的に支持したい。

584 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:22:07 ID:Drc9ZpBv0
>>549
選挙行って白票ならわずかな意思表明で、意味はあるかもしれない。
もっとも政策を読んだ上で選ぶのが一番だが。

厳しい言い方だけど、投票に行かない人は政治話に参加する資格すらない。
政治がどの方向に動いてもよい「白紙委任」を与えたのだから。

585 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:25:53 ID:PlOd/yJm0
低学歴チンピラデブスキャバ嬢がエリート役人に勝ったら、それだけで負け組みからの逆転サクセスストーリではないか??
なんか十分勝てる気がしてきたぞ。

586 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:28:39 ID:JsdWLDWh0
文春はまた裁判沙汰か

587 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:28:57 ID:ckwVy7Jg0
タイゾーのほうがましな経歴だな

588 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:29:43 ID:3nf+K8vM0
やっぱり牛スレかw

589 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:35:15 ID:J6cqrBV/0
>>578
自分が信じられないのは、この程度のルックスでも雇ってもらえるキャバがあるということ。
千葉はレベル低いのか?水戸・仙台・名古屋でもまだマシだと思う。
むしろ高校時代にガングロだったりエンコーしてても驚かないな。経歴からして。
ttp://www.kazumi.ms/images/profile/photo_01.jpg

590 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:35:29 ID:aM3iF+Ov0
(株)グランプリシステムでググッたらやばいみたいなの出てきたんだけどまさかこれじゃないよね?

591 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:36:10 ID:3nf+K8vM0
千葉はレベル高いぞ

ソース:スポーツ報知 2006/04/13 06:00
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20060413-OHT1T00054.htm
画像:テレビ朝日系「吉祥天女」でドラマデビューする桐谷美玲
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20060413_27252-1.jpg

592 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:39:11 ID:PlOd/yJm0
でも、千葉県民にとっては格下の埼玉の副知事が議員になるのは抵抗あるでしょう?
キャバ嬢のほうが埼玉より受け入れられるのでは?

593 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:39:28 ID:3nf+K8vM0
キャバ嬢にだって選挙権も被選挙権もあるだろうが
何が問題なのか分からない


こいつに投票はしないけど

594 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:39:38 ID:wOnaYIW+0
スレタイで来てみたらビンゴでした

595 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:41:32 ID:Gte2Sp3A0
あぁ、あの26歳の歯茎女か。あんなのしかいないのかよ民主党って。

596 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:51:41 ID:J85yS59sO
さいたま副知事が千葉の代議士になれば千葉はさいたまの格下決定じゃね?

597 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:54:44 ID:3nf+K8vM0
格下とか関係ないだろw

598 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:55:10 ID:/nQx4Y5Y0
塩川元財務大臣「納めた保険料から返してもらうんだ」
記者 「その保険料はもとは税金ですよね?」
塩川元財務大臣「何が税金ですか!報酬から保険料を引かれとるんだ!」
記者 「報酬も税金ですよね?」
塩川元財務大臣「(報酬が税金なら)公務員全部そうじゃないか!労働に対する報酬ということと違うのか」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0128/003.html

塩川元財務大臣 「国民年金80万円は年間ですか?」
記者         「国民年金1万3300円を40年間かけてもらえるのが年間79万7000円です」
塩川元財務大臣 「そんな低いですか? 1年間で…?ちょっと計算違うんじゃないの?」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0128/001.html

記者         「国民年金だけで生活するのは議員はできると思いますか?」
塩川元財務大臣 「ほんなん、できるかいな。ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!
             (毎月)100万かかるよ。みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
http://plus1.ctv.co.jp/webdoc/focus/0427/005.html

599 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 11:57:37 ID:uM6NP4vQ0
塩爺は本音吐きすぎやね。

600 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:03:25 ID:o/uBv2mQ0
文春の元キャバ嬢ってどんな記事だった・

601 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:14:49 ID:J6cqrBV/0
>>591
カワユス。(;´Д`)ハァハァ この娘が候補者ならヨカタのに。
自民の候補者は毒気を抜いた小泉似らしいから、女性層は自民に流れそう。
みんすは野田聖子に負けた岐阜のイケメン連れて来た方がよかったんじゃ。

>>593
正直なキャバ嬢など存在しないという事実。キャバでの会話は92%が嘘でできています。
マジレスすると女の武器を中途半端に使う女は、同姓から嫌われる。それが楽なの分かってるからね。

602 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:15:46 ID:1nvgHlOA0
>>578
でも沼南高柳って地元でも評判最悪のヤンキー学校だよ


603 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:17:29 ID:LVJAdiDP0
ID:PlOd/yJm0は民主党工作員だな

604 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:21:56 ID:Fp/lSp0B0
つttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144845789
↑で民主が自民批判しないのは、やっぱ民主&連合も推進したいのかな?
特に、オカラ

605 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:26:57 ID:IJ6enGDp0
ID:LVJAdiDP0は自民の工作員だな

606 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:28:43 ID:RfO5QPKV0
小泉はNHK民営化を打ち出して一気に情勢を変えろ

607 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:29:45 ID:eO4VnTzt0
何、この女、40代にしか見えない。
スゲーブス。低学歴でブスで低脳の3重苦だよ。

608 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:32:28 ID:J6cqrBV/0
【社会】 "自民党にとって脅威" 民主・小沢氏、田中真紀子氏へ入党打診
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144894570/

609 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:33:13 ID:jRkJRpdn0
>マドンナ候補
まだこんな言葉残ってるんだwww

610 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 12:36:52 ID:x1NLAzx/O
やっぱり牛スレだった

611 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:57:20 ID:phGMLBcg0
ハマコーが小沢の演説を邪魔しに来て取り押さえられたら面白い

612 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:33:57 ID:kQE4RMne0
千葉7区の選挙民はまさかキャバ嬢を国会議員に選ぶ民度じゃないよね?

613 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:37:39 ID:+VnqMio30
私にも26歳の女の人をババアだと思ってた時代が(数十年前に)ありました・・・・


614 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 00:41:16 ID:uNPfgSLo0
でも実際ババアにしか見えません

615 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/14(金) 07:15:16 ID:???0
【政治】小泉、小沢両氏直接対決、公選法違反による松本和巳氏辞職に伴う衆院千葉7補選応援で15日に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144966303/

616 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:16:27 ID:kCYx+1010
自民が負けるわけないだろ、圧勝だよ。
自民支持者は寝てても平気だぜ。

617 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/04/14(金) 07:19:04 ID:k1Ib+7AY0
やっぱ、ゲンダイ記事か。

618 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 07:21:42 ID:FYm+LGfz0

ここって、自民の不祥事から補選になったんだよな?
なんで小沢効果で自民苦戦なんて言葉が出てくんの?


619 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:28:17 ID:wErgxPuYO
民主圧勝の予感

620 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:00:34 ID:wErgxPuYO


なぜ自民党は勝てる見込みのない泡沫候補を立てたんだ?

621 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:05:00 ID:WqzzkEnd0
>>620
はあ?

上田埼玉県知事の側近で、かまりまともな人だよ。
上田が民主を辞めていなかったら、民主から出ていたはず。
今の民主党は酷いからね。
今度の民主党候補も、キャバクラ出身、報道歴のあるDQNだ。


>>618
ヒント:偏向マスコミ

622 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:09:05 ID:xLdZ7LYb0
今占いをしたら
マドンナ候補(26)が当選
と出たよ。
俺の占いは99.999%当たる。

623 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:10:57 ID:0EoBLOSTO
民主党勝利の為 みんな団結しガンバロー

624 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:17:00 ID:iw/9XjoB0
民主候補当選がいいな。

おそらく逮捕候補の最有力者w

9月から毎月1人ずつ民主議員、前議員が逮捕辞職しているんだが、
4月にはどうやら途切れそうでつまらん。

625 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 11:32:00 ID:YCkXQmX50
偏差値38の高校卒の元キャバクラ嬢か、民主候補。

素晴らしい人選だな、千葉はDQNが多そうだからさぞや支持されるだろう。

626 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:05:57 ID:VbflwQnb0
また、おもしろ政党かw

627 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:13:23 ID:f8npLac80
同じ日にある
巨人×阪神戦ぐらい予想が難しいな

今の勢いからなら巨人
最近の対戦成績からなら阪神か




628 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:17:01 ID:PVeCLkCV0
民主党員さんに率直に聞きたい。

当然入れますよね?26才女性に。
喜んで投票ですか?
不本意だが投票ですか?
教えてください。

私民主党員だったら・・・不本意で投票でしょうな。

629 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:17:50 ID:8UremjIe0
元稲川会系が参謀の小泉に対して
元東京佐川急便の渡辺氏を間に友人関係だった
故石井会長とつながりのあった小沢。

千葉はどっちの勢力が強いかが問題だな。

630 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:22:40 ID:7bU6AoM8O
キャバ嬢かぁ
いままでさんざん男をだましてきたのだろうな

631 :バッファロー炊飯器φ ★:2006/04/14(金) 13:21:59 ID:???0
【衆院千葉7区補選】「夏の夢ばかり追うな」森前首相が料亭に行きたい人やピンク色の服を着ている人に苦言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144988405/

632 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:27:33 ID:kti9gJRW0
悪徳訪問販売業あがりにマドンナの称号かよ。
聖母マリアに何か恨みでもあるのか?

633 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:29:40 ID:jzFrfNwI0
ソースがゲンダイなんですが。

634 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:51:55 ID:qZENpAW+0


               民主オワタ\(^O^)/




635 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:52:21 ID:p+SaUq1L0
また牛かw

636 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:53:25 ID:n89VfA8l0
悪法のPSE法をごり押しした経産官僚が候補者なんてタイミング悪すぎ。

637 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:54:24 ID:nNiobCpv0
スレタイだけで…

638 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 15:04:32 ID:Izcz+IvR0
157 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] 投稿日:2006/04/14(金) 12:04:08 ID:???0
>>20さん
僕は、こういった主張系のニュースでは「○○という意見を××が報じた」というスレタイにしますが、
バッファロー炊飯器さんはそのままでスレタイつけると思います〜。

639 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:26:39 ID:UTJCMegi0
前原の置き土産はとんだ食わせモノだったようで。

メールがガセだと薄々知りつつも、党首討論まで突入したことが致命傷になった前原。
勝てないタマを抱え、言い訳の利くたかが補選に小沢はどこまで深入りするつもりなのやら…

640 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:36:30 ID:0eurRyTc0

民主党 太田和美 1979年生まれ 

千葉県立沼南高柳高校卒業 (偏差値38)
高校時代バイクで通学 
元キャバクラ嬢 
警察に補導される 
前科あり  
(株)グランプリシステム (教材の強引な勧誘?)
(株)太田商事    
(有)共進住宅代表取締役

―――――――――――――――――――――――――

自民党 斎藤健  1959年生まれ

東京大学経済学部卒業
通商産業省 入省
ハーバード大学ケネディ行政大学院で修士号を取得
通商政策局米州課で自動車交渉など日米交渉を担当
大臣官房秘書課人事企画官、
通産大臣秘書官 
埼玉県副知事
内閣官房行政改革推進事務局企画官
東京大学経済学部非常勤講師を兼務

641 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:27:26 ID:zQrR8X9O0
2ちゃんで自民よりのレスつけると「チームセコウ」なんだね。
じゃぁ、民主工作員は「チーム永田」?
共産系は「チームしぃ」、公明は「チーム池田」・・・
公明はあってるかw

642 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:48:26 ID:Flt7BMZe0
>>641
チームB解同

643 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 07:43:40 ID:+zAu2//80
小沢が挨拶もせずに選挙区に出入りしたって?ケツカラン!!
http://marron.gazo-ch.net/bbs/6/img/200604/708357.jpg

644 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:44:42 ID:PBU6hs5T0
丑のここ数日の必死さに泣ける

645 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:48:54 ID:DJPa903a0
>>641

民主の中の人は
自分たちに厳しいことをいうのはみんな工作員の仕業
ほかの国民はそいつら工作員にだまされてるだけで
自分たちは絶対に正しいんだと思い込みたいんだよ。

自分たちが間違ってるって、国民の意識と乖離してるって
認めたくない哀れな人たちなんだよ(´・ω・`)

646 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:49:54 ID:L3Km+/RT0
スレタイだけで、現代と分かった。(w
俺も成長したなぁ。

バッファロー、もう工作はいいんだぜ。

647 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:49:54 ID:Sdz1cOoJ0
施工はチーム施工を解散したことを示したければ議員を辞めるかクビ釣って市ね。w

648 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:50:41 ID:c1kFWfly0
>>645
なんだかチョンと似てまつねw

649 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:50:57 ID:FCmJJkMy0
>>645
どっちもどっちだなぁ
自民の人も創価の犬も
自分のところの話はスルーしてミンスを叩くのに専念だからなぁ

650 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:55:01 ID:wqhdFS7j0
自民苦戦を報じるのは
ZAKZAKとゲンダイか


心強いな。

651 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:56:57 ID:I9/nst7N0
>>645ミンスの中でも旧社会党系は特にそう。自民の中にも混ざってる。
旧社会党には気をつけろ。

652 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:57:35 ID:5sxzt/VI0
いやあ、楽しみだなあこれ。
しかしいまだにマドンナ候補ってwww
これって逆に真剣に政治に取り組もうと
している若い女性をバカにしてね?

653 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:59:09 ID:+L5lJ0Ev0
DQNにエリートをぶつけた自民の作戦はまちがいだったのか?
やはりDQNにはそれ以上のDQNをぶつけるが得策だったのか?


654 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:59:19 ID:Sdz1cOoJ0
なんでまさいマヤはこんなに気合入れてんの?w ってこいつも婚約者に逃げられた口だったな。w

655 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 09:59:53 ID:eb7eTAHb0
エリート政治家ばかり集めても国は良くならない事を一番理解しているのは
日本国民なんじゃないのか???

キワモノ議員も政治に無関心な国民を政治に興味を持たせる上では役に立つ。
その後、働いてくれるかはわからんが、エリート政治家が目に付けないような
内容に着目して活動してくれればそれはそれで良い。


656 :細木売らない:2006/04/15(土) 09:59:58 ID:XEWlaGTn0

小沢は自民に詫びいれて戻った方が早く首相になれていい仕事ができるよ!!

657 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 10:00:41 ID:3ZYwJ02/0
自民kkk上がりは叩き潰しましょう

658 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 10:00:42 ID:ZYaLMnXP0
どうやら民主党候補が圧倒的らしいですね。


659 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 10:04:22 ID:o/fitW/10
民主党の支持者さんたちも可哀想だよね。

1ヶ月半「偽造メール問題」で凹み続けて、
「小沢代表」で1週間ホルホルして、
「キャバ嬢」でまた地べた這いずり回って・・・。

大きな右下がりのワロス曲線みたいだね。同情するよ。

660 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 10:05:41 ID:Zt3wrn4T0
就職氷河期と官僚族議員だね、わかりやすい
公明党信者の皆さんはがんばってください、天下り万歳w

661 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/04/15(土) 10:07:43 ID:YtGMvKPH0
これも小沢氏効果か!!

【売国勢力結集か!?】民主・小沢氏、秋谷創価学会会長と会談 【朝日新聞ソース】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145061201/


662 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 10:46:49 ID:1NC7db2l0
俺が民主支持者でこの候補だったらふざけんなと思ってただろうな。
ふざけんなと思いながらも、しょうがなく擁護してたかもしれんけど。

663 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 11:31:53 ID:lnyGWWXh0
なんか、整形っぽい顔だと思ったんだよなぁ

664 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 11:43:23 ID:2RViFL8M0
補導歴ありの元キャバ嬢がマドンナ候補ねぇ・・・

どうして民主ごときにここまで舐められにゃあかんのよ

665 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 11:57:37 ID:Zo+Uu4KJ0
マスゴミ必死だな

666 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:09:13 ID:CXk1Dkq+0
>>622
ついでに俺が何歳で結婚できるか占って?

667 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:38:25 ID:+WxdkHXvO
小沢さんは良いけど、産廃DQNはヤバイだろ。

668 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:39:20 ID:z/rGeH4j0
>>664
汚職で空いた補選ってのが痛い。

補導歴とは訳が違うよ。

669 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:44:14 ID:nFxk39X0O
>>661
小沢は嫁が草加だからな

670 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:47:23 ID:fHnyfXfU0
キャバ嬢はともかく、議員に頼んで事件にぎりつぶしたって書いてたのが気になる

671 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:51:31 ID:ktNu2RTy0
経歴だけで判断する気はないけど、民主の女は県議としてはどうだったんだよ。
年齢と性別と顔だけで判断する気もないんでな。

672 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:52:12 ID:F9b5zNwrO
民主がというより自民の候補が・・・他に誰かいなかったのか?

673 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:54:27 ID:z/rGeH4j0
>>672
自民の候補は経歴としては申し分ないんじゃね?

文字通りエリートじゃんか。

674 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:54:35 ID:ozy+eBXd0
県議に当選してしまう千葉県民の民度は低い。

675 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:55:12 ID:cRdEdV1tO
ゲンダイが小沢の応援か。世の中変わったな。

676 :1000レスを目指す男:2006/04/15(土) 12:57:45 ID:RjctUZT40
まあ、小泉支持も雰囲気だったから、小沢も雰囲気で人気出るかもね。
大体、小泉も小沢も悪役面して傲慢な言葉遣いすることでは共通している。

677 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:58:32 ID:TQsknHba0
極右の上田は民主やめてたのか。

多少は民主のイメージがよくなるかな。

678 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 12:58:59 ID:z/rGeH4j0
どっちも政争先行だからなぁ。両方嫌いなんだが・・

679 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/04/15(土) 12:59:29 ID:YtGMvKPH0
>>675
ゲンダイなんてスレタテのソースとしては落第だな。
モレだったらこんなところのソースでスレ立てたりはしないw

680 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:01:27 ID:pz6+laHb0
っつか自民はこういう官僚あがりの議員って
いつもどおりじゃん。おもしろみが無い。

681 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:01:43 ID:hH8moVAU0
ウエープアップ  反日反靖国 よみうり放送 辛抱治朗

どうする? アイフル

どうする? サラ金のCMで稼ぐ 反日反靖国 よみうり放送

大阪のホームレス 8割は 金融被害者

きた !! 北京日本人学校襲撃の関西大教授 李英和

きた !! イザヤ・ペンダソンの山本七平の故郷 三輪崎 

和歌山新宮港 特別会計230億 パチンコとラウンジばかリ

江沢民の銅像、南紀グリーピアを支那資本に売る  自民党 二階俊博

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A

民社党支持の反日反靖国 よみうり放送

田中真紀子と 自民党 二階派 松浪けんしう










682 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:01:43 ID:gxBcPMrn0
太田和美たぶん当選する悪寒がする。民主支持の自分でもすげーイヤなんだけど。
永田さんは最高です。ぜひ再び政界に復活してほしいものです。

683 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:01:58 ID:8UZ0xQSS0
小沢代表が創価学会と連携を模索
民主党の小沢一郎代表が11日、創価学会の秋谷栄之助会長と東京都内で
会談していたことが15日、明らかになった。創価学会は自民党と連立政権を組む
公明党の支持母体。小沢氏の動きに対しては、小泉純一郎首相の9月退陣後の
政界再編をにらんだものとの見方もある。

関係者によると、小沢氏側から11日当日になって、秋谷氏側に会いたいとの
連絡があった。代表に就任したことに伴う「表敬訪問」で、都内の創価学会施設で
10分間ほど会談した。詳しい会談内容は明らかになっていない。

小沢氏はこのほか、日本経団連や全国特定郵便局長会など自民党支持色の
濃い団体へ異例のあいさつ回りをしている。 (04/15 12:43)
http://www.sankei.co.jp/news/060415/sei064.htm

684 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:07:38 ID:gxBcPMrn0
民主党のイメージを汚すのにこれ以上うってつけの女いないよな。
低IQ、元ヤンキー、元キャバ嬢、産廃業者、色黒デブス・・・('A`)

685 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:11:57 ID:z/rGeH4j0
>>680
能力的には申し分なかろ。
パイプもあるしな。

ただ、それだけに貧困とか看板にされると
景気は良くなってるけど、貧乏人は増えてるので
選挙は厳しいかもしれんが。

686 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:14:27 ID:pKPfdYTr0
つまりこの選挙はKKK省の元官僚が県議会に天下りって言う事なのか?
選挙に勝てばの話だが・・・・・・
とにかく経済産業省の関係者なんかいらんよ、あんなアホバカ省庁!
あれの出身だってだけで他の候補に一票だよ!

見てるか?チームセコウ。
先日テレビでお前らんとこの親玉見たけどな、あんな答弁するくらいなら
むさい顔テレビに晒すなよ、セコウにちゃんと言っとけよ!

687 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:14:32 ID:+VZ3RsdK0
民主を持ち上げているが。

蓋を開ければ、Wスコアで自民圧勝。
ってな事になれば、昨年夏の再来だ。

マスコミはわざとやっているのか?

688 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:16:44 ID:iTFn5nEZ0
スナック代金は区議の調査費にあらず…区に請求命令

 東京都品川区の区議会会派「自民党品川区議団」(現在は2会派に分裂)が、
同区から交付された政務調査費を、スナックなどでの飲食に使っていたとして、
「品川区民オンブズマンの会」のメンバー3人が区を相手取り、区議団に飲食代
約770万円を返還請求するよう求めた住民訴訟の判決が14日、東京地裁であった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060414-00000513-yom-soci

スレ立て依頼どんだけしても、アイツら立てようともしない!!
2ch記者は揃って自民信者か〜〜〜!!あぁーーー!?
なんぼでも叩くぞ朝から!!

689 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:19:49 ID:z/rGeH4j0
スナックぐらい良いじゃんか

690 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:23:55 ID:MTfcdjJH0
ミンスの鳩山御殿でのお花見パーチーは
あれ鳩山さん持ちかなのかなあ

691 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 13:30:27 ID:iTFn5nEZ0
>>689
万引き、空き巣、コソドロ!見付からなかったらええんか!ばれんかったら!!
自分は品川区民やけれど、今月から一切支払い停止させてもらうからな!
訴えられるもんならやってみろ!逮捕でもなんでも!!

692 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:15:05 ID:z/rGeH4j0
>>688
まあ、2ちゃんは辺に偏ってるところはある罠。まず結果ありきというか。

693 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:19:30 ID:69HqeAZ50
>>1
なんで関連スレに人気のキャバ・スレが無いんだ?w

694 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:35:42 ID:z/rGeH4j0
自民サイドとしては、この女候補者の出自のショボさを攻めるのが良手なんだろーね

695 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:36:35 ID:XM6Ae1VM0
130 :無党派さん :2006/04/13(木) 15:36:30 ID:yF+tQKN5

民主党の党首になった小沢一郎がとんでもない野郎だって知ってましたか?
小沢の奥さんは創価学会の幹部で、その奥さんの実家は福田組という土建屋で、
姉歯設計とヒューザーの最悪タッグで耐震偽装マンションを建ててるんです。
そして福田組は創価大学の卒業生を優先的に入社させてる創価学会系の企業で、
社員の殆どが創価学会員だったヒューザーと同じなのです。
姉歯氏が創価学会員だったことは周知の事実ですから、これを見れば耐震偽装マンション事件は
創価学会による組織犯罪だったと言えるでしょう。
その片棒を担いでいたのが小沢一郎という事になります。(後略)


696 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:40:28 ID:N9YYP4in0
>>693
民主党応援団記者の牛には見えないようです。

人間は見たくないものは脳が遮断するだって。

697 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:41:15 ID:SYgu0Imc0
俺、公明党嫌いだから太田にいれるよ。
本当それだけなんだ.

698 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:42:38 ID:XM6Ae1VM0
>>131
新潟の福田組
http://www.fkd.co.jp/

西松建設は、熊谷組、フジタ、戸田建設、ハザマと並ぶ準大手ゼネコンだが、
トンネル工事では、鹿島らの最大手ゼネコンに匹敵する実績を誇っている。
勿論、東京湾横断道路の受注会社のひとつでもある。
金丸のもうひとりの息子が、総理大臣・田中角栄のゼネコン利権を受け継いだ総理大臣・竹下登の娘と結婚し、
竹下のもうひとりの娘が、大手ゼネコン・竹中工務店の創業一族と結婚した。
さらに竹下の弟が、角栄の地元新潟で最大手の福田組の社長の娘と結婚し、
その姉の夫が、岩手県の土建業会に巣喰う小さなドン、新進党党首・小沢一郎であった。



699 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 14:54:16 ID:SCA+ycJC0
俺も公明嫌いだから、ミンスの太田にいれる。

自民は3分の2もあるのにどうして層化を切れないんだっ!

700 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 15:14:35 ID:iTFn5nEZ0
自民の力だけじゃ勝てないから

701 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:12:23 ID:4HYcwBY80
早稲田実業中学
東京教育大附属駒場高校
東京大学法学部
通商産業省
ハーバード大学院ケネディスクール

ほとんど宇宙人だね!

702 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:53:39 ID:YvpUS+X50
おいまじかよ

民主先行、自民が猛追 衆院千葉7区補選の情勢

 衆院千葉7区補選(23日投開票)を前に共同通信社は14、15の両日、電話による世論調査を実施、取材を加味して情勢を探った。
 民主党の元千葉県議太田和美氏(26)が先行し、自民党の元埼玉県副知事斎藤健氏(46)=公明推薦=が激しく追い上げる。共産党の党千葉県委員徳増記代子氏(53)は厳しい。
 半数は投票する候補者を決めておらず、今後の無党派層の動向や投票率次第で情勢は変化する可能性がある。
 民主党の小沢一郎代表の初陣となる選挙。代表就任の影響については「民主党に有利」と「有利と思わない」がほぼ拮抗(きっこう)するものの、公明支持と無党派層の4割、自民党支持層でも3割が「有利」とみており、「送金指示」メール問題の影響は急速にかすみつつある。


703 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:56:11 ID:B+kfyyP40
>>699
小沢が草加に頭下げに言っているから
次の選挙で民主が躍進したら公明民主につくんじゃないか?
元々政策的には公明って民主よりだし

704 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:00:57 ID:+SLh8+JZ0
風俗嬢の国会議員(笑)


さすがミンスですなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

705 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:23:40 ID:+WxdkHXvO
DQNと創価との仁義なき闘い。
どっちにしても創価が鍵を握る。

706 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:23:56 ID:xbMRep0PO
風俗勤めの補導歴有りだぞ
民主はいったい何考えてんだか

707 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:27:03 ID:Go7fQ4gk0
でもね…苦戦ムードの方が結果的に
自民支持団体とかが、一枚岩になりそうな気がする。

まぁ、自民の不祥事で補選なんだから負けて当然だが

708 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:30:23 ID:Q7apOtVc0
元キャバクラ嬢でも政治家になれるというのは、意外と女に共感もてるんだよ。

709 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:32:43 ID:vNtTlbKAO
太田の親は産廃やってるんだろ。もともと野田近辺はBの多い地域。
解同とズブズブの汚沢がどれだけ組織力を発揮できるかだな。

710 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:32:58 ID:RzZR+9CF0
>>708
日本人はそこまでバカじゃないよ。何考えてるんだ。

711 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:39:03 ID:7oibIyfeO
もう“マドンナ議員”て言葉やめない?
昔の社会党土丼の時もだけど
『どー見ても、マドンナっぽく見えないだろ』

712 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:49:36 ID:h6p0Bc5A0
>>710
犯罪者辻本でも政治家になれると言う事実。

713 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:51:51 ID:yvhwGgvM0
>>712
それは比例代表制の弊害

ツジモト、タイゾー、ナガタは比例区

714 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:52:05 ID:EvAFT0ji0
ここ数回の選挙で、マスコミの情勢分析は全て妄想だと言うことは
はっきりしてるからな。
というより、あきらかに情報操作しようとしているんだが。
しかもあまり効果無しw

715 :名無しさん@6周年 :2006/04/15(土) 22:00:32 ID:BbjiYGcE0
>>714
>ここ数回の選挙で、マスコミの情勢分析は全て妄想だと言うことははっきりしてるからな。

いや、今回の補選に関してはマスコミ報道通り、民主が勝っても不思議はない。
補選をやる原因が去年の衆院選の自民候補秘書の選挙違反だし、元々民主の地盤だし。
メール問題は関係者の辞任と小沢の代表就任でチャラになりつつあるし、
地元の人間の民主候補と落下傘の自民候補では浸透度にハンデがある。

716 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:17:06 ID:BbjiYGcE0
406 :? :2006/04/15(土) 21:50:22 ID:Q83S6p/u
>>402
千葉の知り合いに聞いてみた。(今回の選挙区住民ではないけど)
「太田嬢は、半年前の県議補選等で、地元では、名前が浸透してる。
その点、自民候補は、知名度が低すぎる。
それと、自民の選挙戦略は、空回りしてるように見える。
新人議員とか、ポスト小泉投入とかしてるけど、肝心立候補者の人となりが見えない。」
とのことでした。

717 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:27:49 ID:piPxOvC10
>>716
お前ミンス工作員なんだろうが、あちこちにコピペを張り回して必死だなwww

718 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:30:52 ID:9FE2Jn0Z0
売国真紀子にエールを送る小沢に魅力などなし。

719 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:30:57 ID:RzZR+9CF0
民主党の候補が当選したら皆で千葉七区の民度の低さをバカにしよう。
特に女性に言ってやろうぜ
「松戸・野田・流山の女の代表はキャバクラ嬢!」って。


720 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 22:31:28 ID:jci1sVpc0
二人とも当選

721 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:39:48 ID:s/ICH1Wp0
>>719
自民党の候補が当選したら千葉県民皆で七区のプライドの低さをバカにしよう。

「松戸・野田・流山の代表は元さいたまの副知事!」って。


722 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:43:44 ID:RzZR+9CF0
>721
それが何か問題なの?

723 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:47:50 ID:Blbr6KLM0
野田・流山は知らんが松戸にはプライドなんてないでしょ。
共産の候補が当選したら面白いんだがなぁ。

724 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 23:50:46 ID:2jhuMr5oO
選挙区民ですが、何か?

725 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 00:30:10 ID:zcOgyjJg0
>>722
そうだよな!
創価の君には関係ない事だもんな!

726 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:45:51 ID:BQzaZIQ70
あのわけわからん、ネーちゃんには票は入れたくない!!!!
もっとまともな候補見つけなかったんか・・・
俺のほうが学歴勝ってるし。ニートでパラサイトだがな(^^)



727 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 02:55:27 ID:atW1ZkfJ0
相手の弱点を握ったら徹底的に責めろ。
それがオレ様セコウクオリティ。

施工=セコウ=世耕●成議員(自民)=自民ネット世論誘導工作チームセコウ=チーム白ブタ
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
   ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::    『 相手の弱みを握ったら、
  ミミ         _   ミ:::
  ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ   骨までしゃぶりつくせ。
  ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.   これが、ボクちゃん、
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ       Y_
 i     ,.:::二二ニ:::.、.       l i   プロフェッショナル戦略クオリイテイ』
 .!     :r'エ┴┴'ーダ       !Kl      
 .i、  .   ヾ=、__./        ト= 
  ヽ. :、   ゛ -―-    ,;    ,!           二世議員 世●弘成
  \.  :.         .:    ノ
   ヽ  ヽ.       .    .イ   (メンズ ダイジェスト 第38号より)
.    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧

15 :名無しさん@3周年:2005/09/23(金) 16:51:41 ID:JBYfGFaa
世耕とかいう、NTTで若くしてリストラにあった、2世議員が、
必死こいて、世論操作機関をやってるみたい。見るからに豚で、
脳内にあるのは、動物的な権力欲のみ。
自民の情報操作に惑わされるな。

まだセコウ】自民党「2ch対策班」7【してますか?
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1142787339/l50



728 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:01:13 ID:7jWnSyIv0
単純に政党間で拮抗して欲しいという感情から、
ここではミンスに勝って欲しいと思いつつも、
勝つのは自民なんだろうなあ。
勢いが違いすぎる。

729 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 03:08:42 ID:9HwxG5yS0
最近、工作員花盛りですねw


730 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:15:31 ID:Q9/fOobq0
民主党なら
小沢ならなんとかしてくれる(AA略

731 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:39:29 ID:dd8KDMLa0
遠く離れた他県の選挙、しかも補選にこんなに興味を持つなんて初めてかもしれん。
小沢効果が実際にはどれくらいあるのか、初めて数字で示されるな。
なんかワクワクする。


732 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:48:33 ID:ygaLQLro0
風俗天国の選挙には 風俗嬢がお似い。

733 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:49:30 ID:pktR5djR0

結論を言うと

斉藤が僅差で勝つ




734 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:06:44 ID:Ab14kio+0
26才のキャバクラ女なら
あたしは、確実に、政治家になれる。


千葉7区でキャバクラが通ったら、千葉県民の
民度疑うわ。

735 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:21:07 ID:lIqUu3sT0
>>731
というか、小沢に関係なく、元から今回の補選は民主に有利

前回の衆院選は自民、前々回は民主が勝つような自民・民主が均衡した土地なのに、
今回の選挙は去年の衆院選で自民代議士秘書が選挙違反(買収)を起こして代議士が
辞任した事で行われるという自民側のハンデがある。

736 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:24:18 ID:wVCsaFww0
でも投票率の低くなる補選はもともと自民党が有利。
相手はメール問題で崩壊状態にまで追い詰められた民主だし。
だから自民候補のダブルスコアの圧勝だと言われていた。
それが2週間でここまで状況変わるとはな。

737 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:24:50 ID:gjmCWJWW0
>>735
でも、偽メール問題真っ盛りだった先月中頃までは、自民党が支持率で圧倒していた。
苦戦の原因は、執行部の怠慢と戦略ミスだと思う。

738 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:27:44 ID:PSc+2EUG0
埼玉の副知事が埼玉で出ないのか?
馬鹿にしてる

739 :名無しさん@6周年 :2006/04/16(日) 05:32:40 ID:lIqUu3sT0
>>736-737
それは「小沢効果」というより、メール問題の関係者が辞任した事で問題がリセットされて同じ土俵に戻れたという事
だろう。
実際、こんな↓調査も結果も出ているし。

>では「小沢効果」に実態はあるのか−−。世論調査によると、「小沢新代表で民主候補が有利になったと思う」と
>答えた人は44%。「思わない」と答えた45%と拮抗(きっこう)しており、有権者は意外と冷静にとらえて
>いることが浮かんだ。
>ただ、小沢氏の代表就任が結果として民主党支持層の期待感や投票意欲を高めているという数字も読み取れる。
>「小沢代表で民主候補有利」と答えた人は、民主支持層で6割を超えたのに対し、自民支持層は3割強。「有利に
>なった」と答えた層で投票に「必ず行く」と答えた人は7割近くに達した。
(中略)
>「代表選が選挙戦になったことが大きい。小沢氏を選んだ過程が評価されている面もあると思う」。民主先行の
>結果に小沢氏に近い議員は指摘した。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20060416k0000m010143000c.html

740 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:35:39 ID:lIqUu3sT0
>>739 修正
(誤)実際、こんな↓調査も結果も出ているし。
(正)実際、こんな↓調査結果も出ているし。


741 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:36:15 ID:HOFOQ8tL0
今日の毎日の朝刊を読んでみると
太田氏先行だってw

742 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:59:49 ID:lIqUu3sT0
>>739 追加
あえて「小沢効果」というものを上げるなら、千葉七区が小沢の母方の故郷・地元で
縁が深いと言う事はあるかもしれない。親戚もいるし、議員をやってた従姉妹もいるはず。

743 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:04:23 ID:ZQe37/Cl0
小沢効果じゃなくて、前原・永田辞任効果だよな

744 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:05:42 ID:yuQQayQD0
>>743
頭悪いなお前

745 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:06:46 ID:ULyn8+Xh0
千葉って、売国奴がそんなに多いの?

746 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:09:23 ID:ZQe37/Cl0
>>744
馬鹿はお前だ、バーカバーカ、アッホ。

747 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:11:51 ID:ZaruWevR0
>>745
アメリカの犬は売国奴ではないのかね。

748 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:19:32 ID:ntp5eFPS0
選挙民も見た目で決めるところあるからな。あの自民候補は俺だって入れたくない。
まして官僚出身が天下り対策なんて絶対出来ないし。



749 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:53:54 ID:3tFdfN+10
小沢氏、創価学会会長と会談…与党は警戒強める
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060415ia21.htm

創価学会と組むなら民主を支持しネーヨ。

創価学会と組むなら民主を支持しネーヨ。

創価学会と組むなら民主を支持しネーヨ。


750 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:01:34 ID:9ZY2Tf7g0
なんか、どっちにも投票したくない選挙だなw
これは組織票が磐石な方が勝つわ

751 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:12:17 ID:K/Ia0Fkc0
毎日の記事を単純計算すると

大田 民主支持層20%×8割弱=15%
    自民支持層24%×2割= 5%
    無党派層42%×3割  =12%  合計32%

斉藤 自民支持層24%×6割=15%
    公明支持層 5%×5割=2%    合計17%

共産1%ちょい、残り5割未定

民主党ダブルスコアだ。


752 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:14:45 ID:R/KRVVfP0
>>748
そうやって民主党は票を稼いできたんだよね。
自民党のネガティブイメージだけで。
実際、民主党に実力があるか如何かは今回のメール偽装事件で
よく解ったけどね。

753 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:51:12 ID:6P2AmDMw0
つい数日前まで「国民はよく見ている」はずだったのにね
急に変わっちゃたね
ここの人たち

754 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:57:13 ID:RROW+04y0
ちゃんねる桜がさいとう健さんを応援していたから、
健さんを応援する!
ガンガレ!

755 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 08:27:12 ID:Zm+41gNx0
キャバ嬢でも下足番でもなんでもいいんだよ。
誰でも政治に参加できる!
偏差値が高い連中にまかせたって所詮この程度の政治しかできなかったわけだし、
千葉のDQNパワー見せ付けてやってよ。大田ちゃん

756 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 08:35:13 ID:K/Ia0Fkc0
>>755
>千葉のDQNパワー見せ付けてやってよ。

永田と野田がたっぷり見せてくれましたが。
それでも懲りない千葉県民。

さすがはDQN県民。
わが神奈川県とは違うな〜

757 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 08:38:26 ID:GJOW0M1C0
神奈川は一応首相も出してっし、中田氏だしまあそれなりに民度は高いのか?w
といっても所詮千葉埼玉神奈川東京は人間の入れ替えを常にしてる状況だからな。wwww
まあ他県に比べて相模湾があってその分豊かなんだろうな。

758 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:06:39 ID:JqIn/2oW0
民主党は「庶民」を一体何だと思っているんだ。
国民を何だと思っているんだ。

759 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:21:08 ID:ygaLQLro0
ここは 上から下まで「昔の名前で出ていますーー」ばっかりだ!

760 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:23:51 ID:K/Ia0Fkc0
昔松戸に住んでいる奴が、同じ選挙区の野田市のことを
「あんなのと一緒にしないでくれ!野田や柏は千葉県じゃない!チバラギ県だ!」
ってほえていたのを思い出した。

で、今回柏出身のキャバ嬢をチバラギ県民が小沢の恩に報いるために、がんばっているということかな。


761 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:24:54 ID:SHiSiWTd0
7区民は池沼の集団だなwwwww

762 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:34:59 ID:mGLor+AW0
売春婦が国会議員やってる國もあることはあるが..日本はそんなにラテン系の
血は騒がないだろう。




763 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:37:17 ID:we2Pxoo10
キャバ嬢は別にいいが、経歴の胡散臭い会社の方が気になる。

764 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:38:34 ID:WXBaa9Ez0
>>760
そいつには房総半島南部のド田舎(かつて猿とハマコーしかいないと嘲笑)
は千葉県と認識してるんだろうかw

765 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:42:52 ID:K/Ia0Fkc0
>>764
松戸市とかTDLのある浦安市とかは「千葉都民」で、
千葉市を含めた房総半島部とは同じ県民だと思ってないからw

766 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:55:11 ID:JFSCxhIa0
↑松戸が?柏のがいいとヲレは思う。
松戸ってスラムだろw

767 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:58:07 ID:tKiQzEdS0
>>763
臭いなんて、マツキヨで消臭薬剤買えば消せるぞ!
http://marron.gazo-ch.net/bbs/6/img/200604/710240.jpg

768 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 09:59:48 ID:r7CSPjL8O
>>756太田和美とタメを張るリアルドキュンの
義家が教育委員をやっている横浜市には千葉を馬鹿にする
資格はないよwww

769 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 12:49:22 ID:JqIn/2oW0
キャバクラ嬢を国会に送り込んでどーするんだ。
目を覚ませ。

770 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 12:56:31 ID:OmmZiED40
落選したら、ヘアーヌード写真集を出して、その1年後には売春婦。

771 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 13:05:21 ID:vLVVjf1M0
調査の方法 
14、15の2日間
コンピューターで無作為に選んだ電話番号を使う
RDS(ランダム・デジット・サンプリング)法で
衆院千葉7区の有権者500人を目標に電話で調査
し、633人から回答

こんなの参考になるの?
千葉7区の有権者総数って何人よ?

772 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 13:14:51 ID:J5uvLK4o0
メール疑惑とか選挙でボロ負けした時とかきれいさっぱり消えてた
丑とセコウセコウ五月蝿い連中が戻ってきてるねw
なんで?

773 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 13:25:07 ID:Tea5yMQJ0
>>771
>コンピューターで無作為に選んだ電話番号を使う
>RDS(ランダム・デジット・サンプリング)法で

千葉7区に該当する地域ってのは、同じ市外局番&市内局番なんか?
松戸市は選挙区が2つに分割されてるし。
千葉7区に住んでいない人に電話したのなら、調査自体の
信頼性がゼロになると思うが。

774 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 13:36:16 ID:NvSWyMrv0
>>772
選挙前に盛り上がり、普段は静かなのが、普通の人

年中盛り上がってるのは自民の熱烈な支持者だけ。

775 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 13:38:40 ID:jyzTpQBV0
年収1,000万未満で自民に入れる香具師はいないよな、まさか

776 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 13:51:03 ID:BmcpyaZC0
>>772
いや、メール疑惑ん時はちゃんと永田擁護wしてたよ。擁護してるのがことごとくセコウとか
言ってて超ワロタw

777 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 13:55:44 ID:gkEecIo60
忠告しておく。創価を追求すると死人がでる。

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1131105849/

778 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 13:58:59 ID:s6DnAXib0
じっくりと千葉の民度でも見させてもらうか…w

779 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/04/16(日) 14:03:53 ID:Ym65wCie0
>>777

こわっ。ヒューザーでも何人も死んだ。



780 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:06:28 ID:QflIpcwe0
【衆院千葉7区補選】自民-民主で10倍以上の格差 小泉首相2万6000人…小沢代表…1800人 

 「小泉大劇場」VS「小沢小劇場」―。衆院千葉7区補選(23日投開票)
で、自民党の小泉純一郎首相(64)、民主党の小沢一郎代表(63)が
15日、そろって選挙区入り。首相は、得意の「小泉劇場」スタイルで、3
か所合計で2万6000人(斎藤候補事務所発表)の大聴衆を動員。その
一方、小沢代表は、あえて選んだ町外れで勝負。ミニ集会風のたたずま
いにもかかわらず、2回の演説で計1800人を集めた。対照的な演出が
際立った「小小バトル」第1ラウンド。笑顔でカーテンコールを迎えるの
は、どっちの劇場か。
 人、人、人。小泉首相がこの日最初に降り立ったダイエー新松戸店前。
見上げればビルの窓や踊り場からも鈴なりの人。上空にはヘリが飛ぶ。
「あと5か月で辞める人のために、こんなにたくさんの人が。感激です!」
主役が叫ぶと、街は歓声に包まれた。 スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060416-OHT1T00029.htm

781 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:23:30 ID:ISQuIsHe0
>>780
> 「あと5か月で辞める人のために、こんなにたくさんの人が。感激です!」
> 主役が叫ぶと、街は歓声に包まれた。

主役は立候補者だろ。

782 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:24:26 ID:QflIpcwe0
【衆議院千葉7区補選】民主キャバ候補応援の小沢氏 熱弁も聴衆わずか1800人
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20060416-19634.html
 民主党小沢一郎代表(63)は「小泉さんは何もぶっ壊しちゃいない」
と熱弁を振るったが、聴衆は2カ所で約1800人にとどまった。
 野田市郊外の「鈴木貫太郎記念館」駐車場に集まった有権者は約
300人。小沢氏の代表就任後初の街頭演説は、小泉首相のそれとは
比較にならないぐらい寂しかった。
 同記念館は茨城、埼玉県境に近い旧関宿町にあり、最寄り駅から車
で20分以上かかる。終戦時の首相・鈴木貫太郎氏の記念館という縁
はあるが「どうして人が集まらない場所を選ぶのかなあ」(62歳男性)
と、有権者は首をひねっていた。
 しかし、これには理由がある。小沢氏は若いころ、田中角栄元首相か
ら「選挙運動は一番川上からやれ」と伝授された。選挙の支持は上流か
ら下流へ広がる傾向にあるという。旧関宿町は江戸川と利根川に挟ま
れ、千葉7区の最も「川上」に位置する。小沢氏は「オヤジ」と慕った田中
元首相の教えを守っているのだ。

 小沢氏には「大票田だから都市部中心に活動する、というのは選挙の
弱い候補者の考え」との持論がある。旧関宿町は「魔の三角地帯」と揶
揄(やゆ)されるほど周辺に比べて人口が増えない地区。聴衆をかき集
める小泉流パフォーマンスとの違いを出したいから「自民党支持者が多
い過疎の旧関宿町を選んだ」と、民主党関係者は話した。
 同記念館ではビールケースの上から演説した。「自民党を出て細川政
権を作ったが、わずかの期間で崩壊してしまった。その反省もあり、今度
こそ本当の政権交代をやる」と、珍しく94年の細川連立政権崩壊の責任
についても触れた。演説した2カ所ではいずれも演説より長い時間を、も
みくちゃになりながら笑みを浮かべて聴衆1人1人と握手した。選挙戦術
は変わらないが、言動で「ニュー小沢」をアピールしていた。【桐越聡】
[2006年4月16日7時53分 紙面から]


783 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:27:26 ID:igz5UCHl0
角栄のころと同じだな。
なんか懐かしくなってきたよ。

そういや選挙戦が始まって街が騒がしくなったっていうのに、
角栄はそのときでも山村の集落を周ってたからなぁ。

784 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:29:00 ID:pvRd2wEyO
まあ、休日に新松戸駅前でプラプラしてるような奴は、投票日にも新松戸駅前でプラプラしてるだけだろ

785 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:29:18 ID:HP6Lkjc/O
小泉の劇場型と小沢のドブ板対決だな
民主の方が前時代なのが興味深い

786 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:31:33 ID:SXIGX5y70

忘れがちだが、選挙の本質は

指 導 者 を 選 ぶ こ と 。

よく考えろよ。

787 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:36:12 ID:We6WOZRkO
千葉の奴よく考えろよ。元キャバ嬢ってだけでありえないのに、その上補導暦がある犯罪者なんかを当選させんなよ。
こんな奴に税金持っていかれたらたまったもんじゃねーぞ

788 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:43:51 ID:c2CJYkwdO
>>787
言ってる事はよく分かる。
だけど、自民の候補者は千葉の事なんか何も知らない人だし、
マツキヨがまたついてくる事になる。
民主も自民も総化付きだしさあ。
無所属の二人のどっちかにいれるのもなんだし。


789 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:46:06 ID:ecXSNECg0
正直、自民これ以上増やして意味ねーが
民主党は他に候補いなかったの?(´A`)

790 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:47:39 ID:8If7HKy80
>>787
国交省の北海道開発局のやつらの方が銭ゲバだよ。

791 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:49:27 ID:D9id35eH0
小沢先生はさすがです。
小沢は自民でも実力者だったし、土建業者とのつながりも厚い。
小泉みたいにアホのように削減するんじゃなく、地元に仕事をおとしてくれる。
なんの利益にもならない神社の参拝もやらないだろうし、中国との関係だって改善するだろう。
今回の補選で民主党が勝ったら、自民党内部でも旧経世会が力を取り戻せる。
小泉系の政治形態は終わるね。

792 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:50:23 ID:GvsBosS10
小沢効果というより堕胎蔵効果で自民自滅。

793 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:51:38 ID:EHm4N7Uj0
>>790
役人は犯罪者以上に悪人、というわけか。
そんな人は選挙スレに書き込みなんかせずに、革命でもやればいいのにw

794 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:53:26 ID:XyE9/Dq10
民主は人材不足なのかね
民間出身でも探せばもっといい人いると思うが

795 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:54:03 ID:SXIGX5y70

元役人 VS 元キャバ嬢

だからなw
より悪いほうを落とせよww

796 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:55:36 ID:OmmZiED40
だからさ、一度も会った事もない候補をどうやって推薦するのさ、小沢。(w


797 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:55:42 ID:9+Pm3r580
松戸のチッチョリーナ


798 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 14:57:04 ID:8If7HKy80
>>793
サンプロでみた。必死な無能役人乙。
明日はわが身ですな。

181 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★