■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ネット】 "Winnyの次" 「Share」による著作権侵害が急増…「刑事告発していく」★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/04/11(火) 16:07:09 ID:???0
- ★Shareの著作権侵害急増
・個人情報の流出が相次いでいる「Winny」に代わり、「Share」(シェア)という新手の
ソフトを使って、インターネット上で著作権法に違反して映画を公開するケースが
急増していることが著作権団体の調査でわかりました。
日本国際映画著作権協会の調査によりますと、昨年度1年間で著作権法に違反して
インターネット上で公開されていた映画は、「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」や
「スター・ウォーズエピソード3」など65の作品に上りました。このうち、Winnyを使って
公開されたのは4つにとどまり、「Share」という新手のソフトが9割を超える61の作品で
使われていたことがわかりました。
Shareは、去年初めから利用者が急速に増えているソフトです。映画などのファイルを
細かく分割して、多数のコンピューターに分けて保存し、提供するため、最初に誰が
違法な公開をしたのか突き止めにくいという特徴があります。
日本国際映画著作権協会は、「Shareを使っても著作権の侵害に変わりはなく、映画が
ほんとうに好きならやめてほしい」と話していて、今後、さらに実態を調べて悪質な
ケースは刑事告発していくことにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/11/k20060411000005.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/11/d20060411000005.html
※動画:http://www3.nhk.or.jp/news/2006/04/11/20060411000005002.jpg
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144701106/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:07:28 ID:jpRf+3Y10
- i'`i i'`i
|::::! |::::|
. |:::`i __________ . /:::::| |ヽ、_____,へ、
|:::::ヽ,-‐´;:;:;:;:;:;;;ノ `ヾ;;:;:;:;:;:;:`'‐/:::::::| |ヽ、___,ヘ、| ┌───┐ i´
ヽ::::::::ヽ;;::;;-‐'´ ,,;; ;;,, `ー-、;;:;:;:ノ:::::::/ | ┌─┐ i´ | | │ |
ヽ;::::::::i´ ,, :: :: ,, `ヾi´::::::/ | | │ | | | .| |
i;;ー'´;;-‐´ .: ::: `ー-;;`ー,';;i .| | │ | | |____| |
/`i;;:::::::: :: : ::::::::::::i;`ヽ | | │ | |.┌─‐┐┌┐.|
| ;i i:::::: ::::: :::::::i. i:: | | └─┘ | |ノ ,ヘ、 | | レ'
.i ;! ;;;;;___,ノ;;ヽ、_____;;;;ノ_ノ; .| .| | ̄ ̄|ノ / /` .| |
| ( .''i´::::○:::`i:: ::i´:::○::::`i''´ ,); | |ノ / / | |
! ;'ヾ `ー‐‐‐‐´:: .:::`ー‐‐‐'´' /;; | / / | | /|
| .;;`i ,,, _ :::: ::::_ ,,, / .;; .! /./ .| | . / |
`ー';; ヾ、__;'(´. '';; ;;:' `);__ノ;; ,iー´ .__/./ . | └──'´ .,)
| ,ヘ `''''-、_;;-''''´ ,ヘ ノ `ー─‐'´ `ー───'´
. ! i;''ヾ、_____ _____//;| ,!
ヽ ヾ、;レ'-二二-レ;// ,/
ヽ ヾ、:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:// /
.ヽ ヾ∧ニニニニ∧/ /
ヽ ヾ-‐'´`ー-'´ /
ヽ、___ ____ノ
- 3 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:07:32 ID:/5CIGCcx0
- 3
- 4 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:08:18 ID:E/tedyH+0
- >>4は今すぐ死ね
- 5 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:08:28 ID:CG0p6qFw0
- jpg
- 6 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:08:39 ID:TqAfBlYD0
- 「Share(仮)」が正式名称だろ
- 7 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:08:41 ID:vzA8oMWY0
- どうやって刑事告発するんだ?nyでさえ掲示板使ってたアホ以外は一人も逮捕できなかったのに。 あ、作者は逮捕されたがw
- 8 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:09:08 ID:vnFSwqrg0
- 日本国際映画著作権協会は、「Shareを使っても著作権の侵害に変わりはなく、映画が
ほんとうに好きならやめてほしい」と話していて、今後、さらに実態を調べて悪質な
ケースは刑事告発していくことにしています。
>日本国際映画著作権協会
名古屋県警を刑事告発しろ
- 9 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:09:27 ID:caEjcsKy0
- 僕の肛門も流出し続けています
- 10 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:09:28 ID:85TPdvj60
- ShareってWinnyより匿名性が高いと言われているけど
実はオレンジ色のファイルをやりとりしているときは
間に他人を介在しない一対一で通信しているから
どのIPアドレスの人がこのファイルを公開しているのかという
情報は公開されているようなものだよ。
- 11 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:10:11 ID:/VTLk3iSO
-
やってみろよクソヤロー
- 12 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:10:19 ID:4g3lx4MgO
- >>4
思い止まれ
魔法使いでも恥ずかしくないぞ
- 13 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:10:23 ID:grOLEo/o0
- まず使用者が割れてるnyの方を逮捕するといいと思うよ
- 14 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:10:30 ID:orMoFSdf0
- もうファイル持ってるだけでタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!になったりするに違いない。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:11:38 ID:QFG0dq1s0
- 映画料金を今の半額以下にすればやめるんじゃね?
- 16 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:11:43 ID:KA/ZQClp0
- 洒落の作者って最初の方HPで公開してたよな。辿ろうと思えば辿れるのかな。
- 17 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:12:35 ID:F790r6AZ0
- xpを使ってない俺は起動すらできません・・・
刑事告訴って・・・
ダウン板に貼りつけてる職人を数人家宅捜索したら一発なんじゃね?
- 18 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:12:46 ID:vzA8oMWY0
- >>14
それならキンタマ流出者は全員タイーホだなw
- 19 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:13:11 ID:gzi2GP8V0
- >>4イ`
- 20 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:13:33 ID:vWPMlnzO0
- >>14
状況が改善できないならそうなるな
- 21 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:14:12 ID:GgCU9Kf80
- その程度のモノでしかないってことだろ
ホントに欲しいor見たいor聞きたいものは買う。
- 22 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:14:21 ID:yrdY0Seu0 ?
- http://ime.nu/multisyn.hp.infoseek.co.jp/index.html
「放送法に罰則が無いのは理由がある。個人の自由を尊重するために罰則は無い」
放送法で受信契約や受信料を納めることを強制すると、
憲法19条(思想及び良心の自由はこれを侵してはならない。)に抵触する恐れがあります。
そこで、罰則を設けていないことにより憲法に抵触することを避けています。つまり、
「罰則は無いので憲法19条に対して問題は無い」という事だそうです。こんな奇怪な法律はありません。放送法で決まってるけど、
破る人を認めることによって、放送法は憲法に違反していないとしているのです。
NHK側もこれは良く分かっていて(集金人は知らないのでダメ)
放送法はNHKが受信料を得ても問題が出ないようにするために書いてあります。
でも、そこには思想及び良心の自由は保証され、望まない人は契約をしなくても良くなっています。
NHKはこのことをあまり世間に知られていない事を良いことに「放送法で決まっています。」だけを言って契約を取りつづけています。
納得行かずに払っている人は我慢する必要はありません。
- 23 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:14:53 ID:77UXegj10
- 公務員タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ続発!!!!
- 24 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:15:08 ID:+GH5ubgA0
- >ダウン板に貼りつけてる職人
そんな勇者というか馬鹿がいるのかよ。
自分がファイル作ってアップしましたと公言してるのかそいつら。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:15:33 ID:WDvuszHp0
- TV録画のドラマとかしか落とさないから大丈夫
- 26 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:15:57 ID:rISMJbin0
- >>21
朝鮮人と同じ事言ってるなプ
- 27 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:16:41 ID:ZFxkWm4M0
- shareってそんなに使われてるの?
nyから乗り換えようかな
って逆効果じゃんw
- 28 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:17:10 ID:vWPMlnzO0
- >>15
何百円かで見られるならもっと皆見るし
リピーターも増えるし
パンフレットも売れるだろうな
- 29 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:17:23 ID:F790r6AZ0
- >>24
そうだけど、知らないの?
upすると神とあがめられてるが、
画像が悪いと「ちゃんとやれ!糞が!」とののしられるw
- 30 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:18:08 ID:0HqKLxLM0
- >>21
すごい理屈だな
行ったこと無いけどダウソ板てこんなやつばっかなのか?
- 31 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:19:04 ID:X1UR9Jtj0
- nyでも賠償請求されたヤシがいるんだろ?あれってどうやって
選んだんだw?
- 32 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:19:04 ID:RhumQToT0
- >>26
冷静に考えたら「俺はただで見たいから、お前等みたいに金を払わないよアハハ!!」
とか言ってるのと一緒なのにな。 >21 一人を責める訳じゃないがおかしいだろ。
- 33 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:20:33 ID:ACR6u0DS0
- >>1
次スレ立てるなハゲ
- 34 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:21:02 ID:F790r6AZ0
- >>15
いや、値段の問題ではないと思う。
たとえ映画料金が1円になったとしても、
違法ダウンは終わらない。
映画館に行くのがめんどうだ。って理由で。
- 35 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:21:38 ID:Gnh8Rqjb0
- 「ハリー・ポッターと万引き常習犯」
- 36 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:24:36 ID:/Jk3e7u00
- >映画がほんとうに好きならやめてほしい
そもそも映画が嫌いなやつは利用しないだろう。
スキだからダウソする。
ちなみに、「ほんとに」の意味が「金払って」、ならお門違い。
ほんとにスキならダウソして映画館いって、DVDも買うだろう。
そこまでスキな映画ならな。
- 37 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:25:23 ID:s0dZ7Asm0
- たとえば、コンビにで待ち合わせしているときに、
漫画を立ち読みするとする。
立ち読みだけならタダだからな。
もしそれが面白い雑誌なら買うやつもいるだろうし
単行本を集めだすやつもいるだろう。
それが他の著作物になっちゃったって感じかな。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:26:00 ID:u/JxTAVX0 ?
- 動画が・・・・・・・動かないっ・・・・・!!!!!
- 39 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:26:41 ID:xzjyeOFr0
- 使ってみたけど、いまいちだな
- 40 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:27:04 ID:vzA8oMWY0
- 映画が本当に好きで映画館に行ったら
ドクロと変なおねーさんの黒い涙を見せられるんだぞw
DLした方がマシ。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:27:10 ID:T9YLKgAB0
- 裏DVDなら落としても誰にも文句言われないよね。
- 42 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:27:13 ID:ACR6u0DS0
- とりあえず今映画落とすと危ないんだな。覚えとこ
まあ、映画に興味ないけど
- 43 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:27:28 ID:6r1u28bL0
- >>36
映画好きだから初見の作品はパソコンのモニターじゃ見たくないよ。
- 44 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:29:07 ID:u/JxTAVX0
- じゃあクリスマスやバレンタインデーに一人で映画館入っても浮かないようにしてくれよ
- 45 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:29:40 ID:orMoFSdf0
- もう見たければ買え、という時代から、
見て面白かったら買ってくれ、という時代へ完全に移行する時期なのかも知らん。
一定以上の売上なら続編を作ります、くらいの事いえばファンとかアニヲタを動員できるかも。
- 46 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:30:25 ID:+aMZTD2G0
- >>36
好きだから落とすってのは、お金欲しいから盗む、女が好きだから犯す・・・
なんてのと同レベルな言い訳だったことに気付けよ。
- 47 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:30:47 ID:D9VtLBex0
- 映画館で不正スンナみたいなCMながれるけど
あれこそお門違い。
金払って見に来た客を犯罪者扱いすんな。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:32:43 ID:u/JxTAVX0
- 捕まえる、捕まえるって言うのにほとんど逮捕者でないよね。
口先だけかこの人らは
- 49 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:32:58 ID:jTT9/ZGq0
- 落としてまで見たい映画もない。
TVでやっててもすぐチャンネル変えるほどツマンネ。
- 50 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:32:13 ID:lT0CRW+q0
- >>34
でも例えばDVDは2000円程度のものがたくさんあるから
売上が上がって、nyや洒落の影響を中和してる面が大きいと思う。
見たいものがあるのに、5時間も6時間もPCつないで、
違法という罪悪感にビクビクしながらcomの汚い画像を見るより
素直にCD屋に行って買った方がジャケもキレイでイイ!って思わない?
映画もアメリカ並の800円とかなら状況は変わると思うなあ。
- 51 :白パン3号 ◆/XB/yBWAzA :2006/04/11(火) 16:33:57 ID:FiAij6cz0 ?#
- まだやるんですか…
とりあえずお土産
ttp://espio.air-nifty.com/
- 52 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:34:00 ID:dNk8969e0
- やってみろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無能警察 検察どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:34:45 ID:vyCnyROp0
- nyも既に使用者まるわかりですよ
匿名性なんてもはや無いに等しい
警察恐るべし
- 54 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:35:19 ID:cYJB6zBG0
- あの黒い涙とドクロのCMが映画館で流れるのがいや。
1800円払って観に来てるのに。
あのCMこそnyや洒落で流せよ。
- 55 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:36:19 ID:ACR6u0DS0
- >>48
なんせ身内がnyやら何やらやりまくりだしな。
捕まえられるわけがない。
「おたくのキンタマコップ捕まえないんですか?」って突っ込まれたら何も言い返せないもん
- 56 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:36:45 ID:lx6AYYD50
- nyとshareが完全になくなっても
DVDがバカ売れするとは思えんな。
せいぜいレンタル屋の客がちょっと増える程度じゃないのか?
- 57 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:36:52 ID:ilMv7O7m0
- まず公務員から摘発していこうぜ。
- 58 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:37:23 ID:8cjNajyI0
- ダウソツール規制した所で売り上げはかわらんよ
- 59 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:38:16 ID:Cjcx1bRZ0
- >>48
捕まえたら警察官って落ちがあるからな。
- 60 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:38:29 ID:PbOT31Dh0
- 映画なんてレンタルDVD借りて映像補正装置かまして
HDDレコーダーに録画した方が断然上。所詮共有ソフトなんて貧者の武器よな。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:38:39 ID:bpQokPCT0
- 警官、公務員がやりまくりだもんな。逮捕するならそいつらも全員逮捕してないといけないwwwwwww
- 62 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:39:31 ID:FNSYJSCl0
- 映画が始まる前のドクロのCM .exe
- 63 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:39:37 ID:u/JxTAVX0
- ああそうか、nyで流出者でまくりだから、まだ幾分ウイルス被害が少ないshareに目をつけたのかなぁ
- 64 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:40:06 ID:K3CDojsd0
- >>54
同感。著作権を守ってマジメに見に来ている客相手に
訴えたって無意味なのに。
- 65 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:39:04 ID:lT0CRW+q0
- >>56
とりあえずまともに金を払っている人たちの溜飲は下がるんでねの?
映画館でもあの悪趣味なCM流れなくなるし。
- 66 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:40:09 ID:x3wPsOhq0
- タイトルを偽装して、実態は「デビルマン」や「キャシャーン」の中身を流した方が防止になるだろうな
- 67 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:40:44 ID:4g3lx4MgO
- >>54
アレはいやだよな
ちゃんと観にいったり正規品を買ったりしてる人ほど不快に感じるんじゃね?
そうじゃない人は罪の意識なんてなさそうだし
- 68 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:41:12 ID:F790r6AZ0
- >>50
思わないと思います。
基本的にnyなどで違法ダウンをする人は常時接続されているので、
HDにどんどんたまっていくので、待つという感覚はないと思います。
たぶん罪悪感もないと思います。
今までで捕まった人がいないし。作者ぐらいかw
あと、映画も見て内容がわかればいいって人もいるし、ハイビジョンのような画質を求める人は少数でしょ。
ちなみに私はやってないです。
- 69 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:42:08 ID:EgT9YOxn0
- 映画館でドクロのCMって何の事かと思ったらCMのCMみたいなもんだったのね
でそのCMを劇場で録画した奴が海外のネットにまで出回ってると
ttp://www.techjapan.com/Article1099.html
- 70 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:42:39 ID:iSMZ1evb0
- 違法なファイル交換の手段になってるソフトなら、
もっとたくさんあるだろうに。
これを調べてる奴って、ちゃんと仕事やってるんだろうか?
- 71 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:42:39 ID:u/JxTAVX0
- >>60
いそ
- 72 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:42:50 ID:ASmhq1xS0
- >>50
そりゃ日本のアニメが2話収録で6800円のDVD一枚に対して
アメリカはDVDBOXで50ドルだからな
- 73 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:43:31 ID:FHJVyXRB0
- アイドルDVDしか落とさないから問題なし
- 74 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:43:44 ID:RGME6e6f0
- 弁護士 暗号化というのはどの程度の暗号化なのか。ものすごく難しい暗号化なのかそれとも簡単な暗号化なのか
証人(捜査員) クリックしても開きませんでしたので・・・
- 75 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:45:28 ID:F790r6AZ0
- >>72
アニメは許してやってください。
アニメーターの悲惨な現状と放送局に搾取されるだけのアニメスタジオ
が自転車操業でやっていく唯一の方法がDVDを高額で売るって方法なんです。
これを2000〜3000円にすると日本のアニメ産業が潰れます。
- 76 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:46:46 ID:RwwXf2Pw0
- 刑事告発とか言ってる割にはnyでも聞かないな。
警察がも使ってるからか
- 77 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:48:10 ID:XJkIqVkH0
- 乗りかえっていうか、ダウソ板住人を見てると
ほしいファイルによってソフト使い分けてるよな。
- 78 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:48:34 ID:kIKbv/xo0
- 思ったんだけど、
よくネット上の課金システムあるじゃない?
クレカ番号聞かれるヤツ。
あれを、スイカみたいな「先払いカード」をつくって、
そこから支払いできるようにすればもっと利用者増えると思うんだよね。
くだらないエロとかでさえ、「ちょっと観たいけど、クレカは危ないなぁw」
みたいなケース、誰にでも一回はあると思うのさ。
そういうシステムから映画などを格安で発信するようになれば、
もちろん海賊版も発生するだろうけど、利用者も増えると思われ。
そうなったら、海賊版の製造・所持を厳しく取り締まる法律をつくればいい。
違法所持1つにつき500万円の罰金、10個なら5000万円、とか。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:48:45 ID:LTB9TVtr0
- >>48
アッー!!
- 80 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:49:41 ID:+aR3Aiq70
- 実はこうしたデジタル化されて流出しまくっているものについて一つ疑問がある。
それは漫画。
圧縮率高くて満足感も高いせいか、膨大な量のマンガが出ている。
エロも一般もな。
で、そのせいで売れ行きが落ちているわけでもない。
やっぱり本で欲しいわけですな。お金があれば本を買っちゃう。
映像モノってデータとして持っている以上はDVDだろうがハードディスクだろうが
どうでもいいやあって感じだし、オマケが大量にあるボックスとか最初は
面白いけどそのうち捨てるのに困る。結局DVDを薄型ケースに入れ替えて
ひたすら積み上げることになる。そのうち取り出せなくなる。背表紙的に閲覧できないから。
でも映画館には行く。やっぱり巨大スクリーンでシートに座って大音量で見たいから。
結局そういうことなんだと思う。メディアによって「こういう形態だとお金出したい」と
思えるものがあって、漫画だと本。映画だと映画館なんですな。
なので映画館を300円くらいにして回転率あげたほうがええんでないのとか思う。
まあ暴論ですけど、映画館できっちり投資回収しないでDVD頼りにしているから
じり貧になるわけでな。映画屋さん。
- 81 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:49:48 ID:7wmgNB1Y0
- >>78
つwebmoney
- 82 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:51:22 ID:mLXRzQPP0
- はじめて知ったよ。NYだけかとおもってた
- 83 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:52:17 ID:UD961VZ80
- 配布者特定なんて絶対無理。コミケ会場の中でコンタクト探すようなもん
- 84 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:52:52 ID:kIKbv/xo0
- >75
アニメはそれこそアメリカの「カートゥーンネットワーク」
みたいに集まってしまえばおkかと。
深夜帯に「アダルト・スイム」というワクになって、
いわゆる日本で言う15禁の放送してたりするし。
で、他社のあらゆるオファーにはきっちり吹っかける。
そんなんでいいと思うけどね。
- 85 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:53:07 ID:8cjNajyI0
- DVDなんて足元みられすぎてて買う気おきないしレンタルは開始するのが遅すぎるし
- 86 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:53:58 ID:ruxWOsgm0
- どうやっても無理だろ
- 87 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:54:38 ID:zYgJUJRW0
- 価格破壊の波に取り残された業界哀れ…
- 88 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:55:30 ID:bQHAiajr0
- シャレ?
- 89 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:55:38 ID:kIKbv/xo0
- >81
ちょっと弱すぎる感がありんす。
- 90 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:55:46 ID:62esUvI40
- 著作権侵害も深刻でしょうけど、Winnyのウイルスも深刻ですよね。
なんでウイルス作者を捕まえないんですか?
- 91 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:57:11 ID:UC0pgt8j0
- 新手w
- 92 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:57:23 ID:ACR6u0DS0
- 「本気でほしいものをnyで手に入れてウマー」な厨房がどれだけいるかが問題だな。
この手の厨房が少ないと、ピコ厨対策をしても無駄金に終わる。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:58:50 ID:jzxowCMS0
- まぁ何言ったって世界はP2P大好きってことだ以上。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:58:58 ID:I2JtBDQ20
- ttp://ameblo.jp/kmtm/entry-10004249698.html
小野清子がJASRAC理事長してた時の年収は、日本道路公団総裁(2,614万円)や
日本中央競馬会理事長(3,000万円)を凌ぐ3,565万円。
これこそ構造改革の対象であり、
天下り・談合・カルテル・随意契約(=独占契約)温床の象徴である。
- 95 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:59:12 ID:u/JxTAVX0
- どこの企業だったか忘れたけど、放流者特定できるならウイルス作者の情報警察に提供してやればいいのにな
- 96 :名無しさん@5周年:2006/04/11(火) 16:59:14 ID:qkmpUJCn0
- >>53
使用すること自体合法なのでドーでもいい
- 97 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 16:59:35 ID:9W+M6mhr0
- 自動的にファイルを公開してしまうソフトは、起動した時点でアウトにするしかないだろう。
ny自体は罪じゃないってのは正しいが、現にny等は起動した時点で
ファイルを不特定多数の利用者がアクセスできる状態にしてるんだし。
これはファイルを違法に公開しているのと同じ状態じゃないんだろうか。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:01:14 ID:h4+8Gdet0
- マスゴミ氏ね
- 99 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:02:41 ID:sRq8OswG0
- >>78
それ大賛成。今のレンタルサービスよりも早い時期にネット配信してくれたら
わざわざ、映画館まで行くつもりはないけど見たい映画を見る人の利用者でかなり稼げると思う。
あと、TVもGAOみたくネット配信制にしたほうが視聴率も上がるし儲かると思うけど。
情報垂れ流しで見逃したら終わりじゃあ、自分の時間にあわせて視聴できないもんよ。
nyやshare叩いて全国レベルで使用禁止としたとしても他の共有ソフトが現れるだけ。
既成の概念から脱却できなければ共有ソフトによってメディアは死滅するよ。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:03:27 ID:XrMnn9Z60
- nyからShareへ移動するか。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:04:33 ID:H94k5ebE0
- >>100
使い分けろよ
- 102 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:05:48 ID:M4iOiQUl0
- 新手ってEXのこといってんのかなw
- 103 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:06:07 ID:PagLKidF0
- でも
映画をダウソしまくったからといってスピルバーグが生活苦になって首吊る訳じゃないしな…
- 104 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:07:18 ID:f/6Rrr/80
- >>101
shareがメインで
nyはうぷ0が基本だね
- 105 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:08:01 ID:kIrGmuF30
- ttp://cinesqu.com/qa_htmls/103920653.htm
ココ見るかぎりでは、ドクロのCMやめる気なさそうね
- 106 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:06:58 ID:lT0CRW+q0
- >>97
ファイルを不特定多数の利用者がアクセスできる状態にすることが違法なら
世界からWebサイトはなくなるぞ。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:08:44 ID:JjhNxucw0
- んで著作権団体はポート開けたのか
- 108 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:08:50 ID:djKbbwzA0
- [仁義なきキンタマ] 石田達也(F8C54A2B)のドキュメント.zip Rw3GsntVwo 666,050,820 e9c71425620b99d61809e3141a55dd3d
- 109 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:09:47 ID:F790r6AZ0
- >>103
まあ、映画はスピルバーグが脚本・撮影・編集・広報すべて
やってると思うんなら別だけど。
- 110 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:09:49 ID:T0hDQ1/a0
- Winnyの約5倍の暗号化と機密性を持ってるshareが最強最凶のp2pソフトと言ってもいいよ。
移行するといかにWinnyが穴の多いソフトだったか判るし。
アホには使えないソフトでもあるしね。
- 111 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:10:56 ID:bQ35e1R40
- winnyもshareも規制されんまくりんぐなんだが
他に何か無い?
- 112 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:11:34 ID:JjhNxucw0
- これのポートは開けるのに
なんでPS2のメタルギアオンラインは繋げられないんだ俺orz
- 113 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:12:43 ID:DV+H8dTx0
- とりあえず今までnyで他人の情報流出させた奴を逮捕するのが先だろ。
警察とかを中心にな。やる事やってから寝言は言えよ。
- 114 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:12:50 ID:Yo6/saya0
- limewireは?
- 115 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:12:56 ID:z4Kfd2gm0
- nyで情報流出させてたヤシらは身元わかってんだから、
まずそっちを片っ端から告発しろよwwwww
- 116 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:12:58 ID:0VftE9xN0
- >>14
いや、パソコンを所有しているだけで逮捕だな。
間違いない。
- 117 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:13:14 ID:PagLKidF0
- >>109
団体は具体的にどこにどういう損害が出るのか説明しないと、
一般人は「ダウソしたところで何十億の儲けが少し減るだけだろ」と思うだけだ。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:13:37 ID:d0du/3yM0
- 小 童> < 童え
学 貞>  ̄\_/ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < 貞 |
生 が>/ / < !? マ
ま 許> | < ジ
で さ> | ∨∨∨∨∨\ <
だ れ> ∨ ̄ ̄  ̄ ̄\ <
よ る> ∨∨∨∨∨ | ̄\ | ̄\ | <
ね の> ̄ ̄  ̄ ̄ | 。 | |。 | | DDD
| は>/ ̄| | ̄\ | ̄ ̄  ̄ | |
DDD| ◎ | |◎ | | < u |
| | ̄ ̄  ̄ ̄ |\ トェェェェェェェイ |
| |  ̄ | | | | |
∧∧∧ < | | \∩∩ |
> /∧∧ | | | |_ |
ハ キ > トェェェェイ < >| _⊃
ハ ャ> | | < キ>
ハ ハ > ∩∩∩ ̄ < モ>
ハ ハ > | | | | | | < |>
DDD⊂ニ | < イ>
- 119 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:14:07 ID:JjhNxucw0
- >111
ライムやらビットなんたらやらイパーイあるなwwwwwww
規制→新しいのって感じでイタチごっこにならんかのう
- 120 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:14:29 ID:rSnyhQ0y0
- P2Pで音楽や映画をダウンしている人達は、元々それらにお金を使わない人達が
多いから、禁止にしても売り上げはそんなに伸びないとどっかで聞いた事がある。
だからといって、著作権侵害を容認しては駄目だけど。
映画や音楽よりも、ソフトの方がダメージ大きいと思う。
- 121 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:14:41 ID:F790r6AZ0
- >>117
>ダウソしたところで何十億の儲けが少し減るだけだろ
これで十分でしょ。
減ってるんだから。
- 122 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:16:58 ID:F790r6AZ0
- >>111
>>119
そのny・share以上に匿名性に優れてるのってないだろ。
他のでやってると捕まるぞ。
- 123 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:17:15 ID:o1NkhDhY0
-
大勢詰め込んで 750円/時 の価値があるもんじゃねぇしなぁ。
映画業界そろそろ終わりだな。ドラマでいいじゃん24とか面白いし。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:17:54 ID:dXU6NAw/0
- >>105
ttp://www.techjapan.com/images2/200508/MOV001.wmv
これだな。これすらも盗撮なんだから笑えるが(´・ω・)
- 125 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:17:59 ID:PagLKidF0
- >>121
だから、それなら別にいいじゃん・・・と思うのが一般人。
ハリウッドのスタジオが次々閉鎖!とか
トムクルーズがギャラ減額を苦にして自殺!
とかにならないと伝わらないのが実態。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:18:01 ID:Rtg0nxBx0
- >日本国際映画著作権協会
お前は、もう死んでいる
- 127 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:18:15 ID:JjhNxucw0
- >122
匿名性を忘れてました><
- 128 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:19:44 ID:PxatQSZC0
- >>104
何が基本なのかわからんがup0にする意味ってなんだ?
別に減るもんじゃないから気にしたことないが。
- 129 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:19:55 ID:9W+M6mhr0
- >>103
韓国の現状を考えると、影響はあると思う。
>>106
webは不法ではないだろ。
- 130 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:20:43 ID:F790r6AZ0
- >>125
そうならないために、規制だけど。
潰れてからでは話にならんでしょ。
話がかみ合わんな。
- 131 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:20:49 ID:DDtFtWixP
- 前スレ>>991
サンクス。それ用の中古PC買ったらやってみるw
それ以前にプロバイダの方が規制かけそうな予感ー
- 132 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:20:54 ID:skIgf+uT0
- JuneDoeのスレタブをミドルクリックすると
タブが閉じられるのを初めてしった
- 133 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:21:03 ID:6wQvigArO
- 盗人猛々しいとはよくいったものだ
- 134 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:21:37 ID:+6fXAV1z0
- えっ これ罠ソフトじゃないの?w
- 135 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:22:26 ID:PagLKidF0
- >>129
韓国の場合はハリウッドの映画を制限しておいて
米パクリの自国映画でぬくぬくしてたところに
市場開放で打撃、じゃないの?
- 136 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:24:12 ID:r7Z1ytGN0
- 洒落は一時期併用してたがすぐやめた
今洒落始める奴は洒落ならキンタマとか
山田がないと思ってるんだろうな
- 137 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:24:37 ID:sirgf2Ny0
- ここでトラジ登場
↓
- 138 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:24:43 ID:skIgf+uT0
- >>135
別にハリウッドの映画を規制してるワケじゃないよ
自国の上映日数を規制してるんだよ
- 139 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:24:52 ID:F790r6AZ0
- >>136
韓国はゲームの場合、
違法コピーが氾濫しすぎて
オンラインゲームでしか市場としてなりたたなくなっちゃった。
映画でも違法コピーは蔓延してる。
そこにもってきての海外ソフトの輸入解禁。
オワッタw
- 140 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:26:22 ID:PagLKidF0
- >>138
日数なのか。
おk
- 141 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:28:04 ID:djKbbwzA0
- [仁義なきキンタマ] mooreのドキュメント.zip CaA0jw50Yc 655,230,771 5119ff29379263607723a27b85a0025a
[仁義なきキンタマ] h_yukinoのドキュメント.zip Fx4Fx8sHgj 94,093,526 798d66012368fee5776e115910aee149
[仁義なきキンタマ] Administrator(4D06FB63)のドキュメント.zip cj6CdaUviY 67,565,875 194e9237abdc8e11df4e7dff34e68e9c
[仁義なきキンタマ] 大久保淳子のドキュメント.zip Mr1MEgE8y0 25,520,428 58db7667459fabe8c881ae3e8ac4c385
[仁義なきキンタマ] 杉内美奈子のドキュメント.zip z4Qfo7K9q6 15,728,640 2a29e160538b0e2545038ee20ada069d
[仁義なきキンタマ] なつみのドキュメント.zip xJieVfDh2v 5,684,948 3b523943f31f97c46fca90a1933745ed
[仁義なきキンタマ] 祐樹のドキュメント.zip 3PSB015dEq 2,433,482 f5674024a2b985be68671d0f2f7056fe
[仁義なきキンタマ] mayaのドキュメント.zip kSfRGqrF73 1,748,838 58f3945e522c01849d9f3c8b477809cf
[仁義なきキンタマ] ゆかりのドキュメント.zip 25,880 3a7b7b47a534a56778dfe3cae713e72b
[仁義なきキンタマ] ASPYAMAのドキュメント.zip 0Ms00TSEAB 10,976 553e977674dda15fd9a277935fb2223e
- 142 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:28:47 ID:mu1VAg680
- みんながネットで使える金を持ち、安く映画や音楽が簡単に買えるようになれば激減するだろうね
- 143 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:29:54 ID:skIgf+uT0
- >>141
なんでここに晒してるのかワカランけど
それみんなnyからの輸入だろ
- 144 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:30:10 ID:WpAyn8x+0
- 「刑事告発していく」?
名前も顔もわからないどこかのヲタ相手にだけは強いことが言えるんだな。
じゃあまずnyで流出させた奴らを片っ端からパクれよ。
誰が流したかはっきりわかってるんだからShareの捜査の片手間に出来るだろ。
- 145 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:31:48 ID:6wQvigArO
- こういうやつらは安くなっても買わんと違う?
- 146 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:32:13 ID:djKbbwzA0
- >>143
輸入じゃない、リアルタイムで出てきた金玉.zipの詰め合わせ。
- 147 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:33:25 ID:F790r6AZ0
- >>145
そのとうり。
むかし、ゲームのあまりの糞な出来に
ダウン板で不買運動しようとかいってるバカがいたが・・・
- 148 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:33:29 ID:eQcNzG9b0
- どうせ公開前の映画のリークはなくならないよ。
- 149 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:37:23 ID:f/6Rrr/80
- >>145
ダウソ出来なくなりゃ間違いなく買うだろ
ただしダウソしているものの何十分の一以下だろうけどw
- 150 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:39:10 ID:djKbbwzA0
- >>149
ISPの動画関連やSKYPEも動かなくなるだろうな
とりあえずメディアプレイヤーが動かなくなるだろうな。
- 151 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:39:14 ID:ZmxPQA9f0
- シャレを刑事告発するより
愛媛県警の公金横領の刑事告発が先では?
- 152 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:41:16 ID:8fc08au90
- >>149
落とせなくなったらまた別の誰かが別の方法を思いついてみんなそれに乗り換えるだけ
- 153 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:42:55 ID:r+41zO6B0
- 落として集めるジャンルとカネかけて集めるジャンルが全く別
こういうヤツはオレ以外にもいるに違いない
オレの場合、前者はエロゲ・エロ動画、後者は音楽CD・家庭用ゲーム
そういうヤツからP2Pを取り上げても、「落として集めるジャンル」にカネを払うことは無いと思うよ
- 154 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:44:06 ID:djKbbwzA0
- >>152
別な方法の結果がこれだと思うがな
昔はHPに普通に置いてたからね
その後ばれないように小細工し始めた。
ある意味ここでビギナーを蹴落としていたわけだが
- 155 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:45:27 ID:Klg0TnS50
- マスコミがたくさんP2Pを宣伝するから、利用者が一段と増えたんじゃない?
そんなの知らなかった人が、こんな便利なソフトがあるのかって。
- 156 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:45:30 ID:wsshsluE0
- つーかさー
本当に見たい映画は映画館までいくって・・・
映画館とPCの画面じゃまったく別の映画になってしまうよ。
ダウソしてみてるやつはダウソなくなっても絶対に見に行かない
- 157 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:46:05 ID:+3mEYDOs0
- つーか映画DVDなんて近くのブックエー1週間100円なのだが・・・
新作でも200円。
ダウソするほうが金かかるよ。
- 158 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:46:38 ID:zElm9x+00
- 落としたはいいがハードディスクを無駄に使っただけだった
こっちがハードディスク代請求したいくらいだ
- 159 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:46:41 ID:9W+M6mhr0
- >>152
規制を厳しくすれば、目に見えて数は減るだろう。
後は対費用でどこまで規制するかだな
>>153
払う人も居る。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:48:12 ID:OgiZsJqv0
- そして警官や公務員が大漁に釣れる訳だ
- 161 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:48:39 ID:zElm9x+00
- くだらない映画落とさせてこっちの時間無駄に消費させるな
もっとましな映画撮れ
- 162 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:49:01 ID:djKbbwzA0
- nyで一番見たかったのはデビルマンだった。
必死に探したが出てこなかったが
模造ファイルで見れて感動したよ。
確かにシナリオがめちゃめちゃ、玩具のジオラマ…
普通にネットでVODしてもかね出す奴はいないだろう。
- 163 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:49:01 ID:tq5odGSZ0
- 早く警察逮捕しろよ
一般ピー告発とかふざけたまねスンナよ
- 164 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:49:04 ID:suRlQUFL0
- kak.hta';ken=wd+'START
- 165 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:50:38 ID:L45K3nMj0
- コミック版のデビルマンは面白かったぞ
- 166 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:51:11 ID:pySMH43r0
- >>1
手遅れ。
それは歴史が証明している。
インターネットが普及した時点でアウト。
- 167 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:51:27 ID:JGPOqyQ80
- この情報社会で通用する法を作ればいいのにね。
なぜピンチをチャンスに変えようと考えないのか。
- 168 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:52:05 ID:DARAS0K50
- 告発したいんなら、まず先に警察組織をやったらどうだ?w
京都府警、愛媛県警、愛知県警、神奈川県警
その他色々候補は選り取りみどりだぞ
しかも、一般人と違って出元が丸わかりでやり易い!w
- 169 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:52:12 ID:RGME6e6f0
- >>164って何でスカ
- 170 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:53:38 ID:sGC1lLjh0
- NHKが紹介するほどユーザーがいる(=ファイルが多い)ならshareに乗り換えるとするか
- 171 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:54:20 ID:djKbbwzA0
- 映画は供給過剰状態で時期が過ぎると消えてしまう。
ネットでの評価はアフリエートの関係であり信用できない。
ドリームキャッチャーは割と言い感じだと思ったな。
深夜でも放送しないだろうからあれなら買ってもいいと思った。
TVで放送してもので買ったのは October Sky だったな。
見たときは既に普通に1500円で買えたが
結局DVDをセットするのが面倒でPCに取りこんで見ている。
- 172 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:54:49 ID:6wQvigArO
- 警察官捕まらないほうがいいんでないの君らにとっては
言い訳が減るわけだし
- 173 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:54:52 ID:O4m6FLGt0
- >>169
ウィルスの一部じゃね?
- 174 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:55:01 ID:L84jrSqk0
- 裏ものの取引(18禁)やDVD化されていない映像(スポーツの試合)等、
市場に出回っていないもののやり取りのほうが多そう。
それで困るといえば裏業者ぐらいじゃないの?
やっぱり箱で欲しいとかそういう人はきちんと買うし
いらなければ今はツタヤとかあるしレンタルで借りてくればいいだけ。
売り上げが落ちる云々は頭の悪い学者とか記者が騒いでるだけ。
- 175 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:55:06 ID:THDhhYOs0
- shareやがな
- 176 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:55:43 ID:l1+ChNsn0
- >>166
そうか?
連中はshareやwinnyといったものを破壊するために
現在のインターネットを犠牲にしてもいいと思ってるぞ。
- 177 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:56:35 ID:+6fXAV1z0
- nyは情報漏洩で報道されてるけど
shareは著作権問題での報道だよな
- 178 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:58:17 ID:7RzSIV7R0
- 貧民の楽しみ邪魔するな
- 179 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:58:38 ID:djKbbwzA0
- 太陽を盗んだ男は買ったぞ。
大昔BSで放送していたのがはじめての出会いだな
あの時は途中だったのでタイトルはうろ覚えだったが
後から見つけたので買った。内容が内容だから放送しないだろうな
- 180 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:59:37 ID:WC4ABagA0
- Winnyの次がShareだって?
おぃおぃ、冗談じゃないぞ!
Winnyの次は
W i n d y
って、ずっと前からきまってんだよ。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 17:59:58 ID:7NmOw1gW0
- 警察がどのツラ下げて逮捕出来るんだ・・・
- 182 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:00:20 ID:djKbbwzA0
- 自分の中の基準は
一回見ないと買わない。
- 183 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:01:08 ID:ib0PXDFx0
- もっと先に告発しなきゃならんものあるだろ。
- 184 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:01:43 ID:TpshM8+V0
- >>181
分厚い皮をした面で逮捕するんだろうな。いざ、逮捕となったら。
以前、情報流出をした警官は著作権に引っかかるものには手を出していませんでした(゚∀゚)
とか何とか言ってさ。
- 185 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:02:35 ID:UD961VZ80
- 次からソフト名は「池田大作はチョン」にしろ。マスコミが絶対に取り上げないから
- 186 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:02:50 ID:T5NKxyxJ0
- つうかさ・・もうね限界なのよ
自分で買って放流するような酔狂人が例えば第三国でやったらどうするの?
その時点で終了なのよ。
せんどアジア地域の著作権侵害を黙認して多大な経済損失を無視してるのに
ザルの穴を一つ一つ埋める作業に何の意味があるの?
マジ無駄だよw
それよかもっと凶悪外国人犯罪なんとかしてよ、それだけで景気回復するかもよ
- 187 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:02:51 ID:OWI2w3+J0
- キャッシュの転送を小単位細切れにしてやれば交換効率は落ちても特定コンテンツの
違法配布を立証するのはほとんど不可能になるな。ソフトをちょっといじればすぐにでも
できるはなし。
- 188 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:04:41 ID:djKbbwzA0
- JASRACが問題だろ。
音楽の触れ合う機会が減ったな。
奴らの言い分は、モノの質ではなくて
権利をいうので音質に関わらずフルで流すが禁止になってる。
正直、イントロでそれを理解するのは難しい。
で、32kbps程度の音質でいいからフルで聴かせて欲しいし
その程度の音質なら自由にHPに貼れるくらいは許して欲しいな。
- 189 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:05:24 ID:62esUvI40
- >>187
Freenetがそれで、匿名性を犠牲に効率上げたのがny
- 190 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:05:47 ID:J/Olp9cB0
- Freenet上のソンチョルを捕まえられるかよw
- 191 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:06:08 ID:pySMH43r0
- >>176
> 現在のインターネットを犠牲にしてもいいと思ってるぞ。
意味がよく分からないが、
それは不可能だ、別な「インターネットのようなもの」ができるだけ。
- 192 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:08:09 ID:Sp07UN2X0
- 本屋のパソコン雑誌コーナーに並んでる、無料でお宝云々やら、
音楽もアプリも落とし放題やら、そんなコピーでnyやshareの
使用を煽ってるクソ雑誌を取り締まれば、大体解決だよw
- 193 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:09:29 ID:zuFj8Y8S0
- >>185
しばしば、この手の話がでてくるが
創価は公明の支持母体とか
警察挑発するのに負けず劣らず危険行為だぞ・・・
実際警察よりやばいだろ。。。
放送はもちろんされないだろうが
>>186
既にやってるしなw
- 194 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:09:29 ID:RGME6e6f0
- >>181>>183
それはそれ これはこれ
- 195 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:10:20 ID:8RtdLx7+0
- >>192
「幇助」という言葉がピッタリ当てはまる行為だよな。
- 196 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:10:43 ID:wN+qusaY0
- ny使って散々個人情報を流出させた警察官やら公務員は
著作物を落としてないの?? なんで逮捕されないの?
自衛官なんて映画や音楽を集めていたって言ってたじゃないか?
今まで個人情報流出した人間が何を集めていたのか公開しろよwww
- 197 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:11:15 ID:J/Olp9cB0
- 使用者に直接的な問題は警察による逮捕じゃなく、プロバイダによる規制
プロバイダの段階で軒並み規制されたら廃れざるを得ない
- 198 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:11:32 ID:pxx+zL+90
- >>192
お偉いさんが賄賂贈っているからしたくても出来ません><
- 199 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:12:12 ID:djKbbwzA0
- >>195
犯罪だったのは三才ブックスが出してた偽札の作り方だろうな
あれは発売禁止になったな、でオクでは高値取引ww
取り締まるべきだろうな。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:12:53 ID:tq5odGSZ0
- 自衛隊の奴なんとか大和落としてなかった?
逮捕まだーチンチン
- 201 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:13:42 ID:YnSrrD0D0
- もうさ、プロバイダに契約してる奴ら全員逮捕な。
俺が決めたから。
- 202 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:15:19 ID:djKbbwzA0
- >>201
おまえ、公民館とか電気屋の店頭で2ちゃんしてんのか?
- 203 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:16:07 ID:0JdcLY7q0
- ───── た の し い ウ ィ ニ ー ─────
,,,,,
'':;;;;,,,,
'':;;;;;;,,
,,,,,,,,,,,,,,,,、 .'':;;;;;;;,,
,,,;;;;;;;;;;;;;;::'゜ ';;;;;;;;;;,、
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, ';;;;;;;;;,、
;;;;;;;;;:;: ;;;;;;;;;::;;;,, ;;;;;;;;;;;,
`:::' ;;;;;;;;:;;;,,, ;;;;;;;;;;;;;
'';;;;;;;;:;;;,, .;;;;;;;;;;;;;
_,,,, `';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;`
..,;;;;;;;;;;;;;,,、 ';;;;;;;;;;;;;;;;:;: /\
,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、 \ |
∩∩ .,;;;;;;;;;;;: .'';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;; ;::;;;;;::'’ ∩
(7ヌ) ''::'' '''';;;;;;;;:::''' (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i /
| | | / (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
全員平等財産共有
究極の社会システムがここにある
- 204 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:19:33 ID:RL0kJ4WA0
- >>201低能ケテイ
- 205 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:21:35 ID:402vVMPq0
- なんで全角なんだよ
- 206 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:21:48 ID:t4ZLoCWd0
- キンタマコップを逮捕しなかった時点でもうダメだ
何を言っても後の祭り
- 207 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:24:46 ID:zanGnZMX0
- そのうち出てきそうな言葉でも先に言っとくか
「貧乏人乙、ny厨乙」
- 208 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:25:40 ID:zuFj8Y8S0
- >>196
DL行為はまだ違法とは断定されてない
それが一般的な映画や音楽であっても。
あくまで違法とされてるのは現状はアップロード
それとキンタマでの情報流出で各公務員らが自ら認めてるのは別として
その他流出してる人間は、実際その人間が流出させたのかどうかが
今の時点では分からない。誰かが捏造してながしてるのかもしれないし。
DL行為だけでは今は逮捕するのは難しい。
逮捕自体はおそらくやろうと思えばできるんだろうが
起訴、裁判で犯罪確定と流れる所に疑問があるから踏み切れない。
- 209 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:25:43 ID:pxx+zL+90
- >>203
>全員平等財産共有
キンタマに感染しても駆除しないことがデフォだな 平等なんだから
- 210 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:26:47 ID:R96eqfd80
- 劇場行くのもDVD買うのも無駄に高いからな
邦画は特に
- 211 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:29:15 ID:eAdADDeQO
- 201がネカフェオーナーなら話は分かる。逮捕が個人対象の場合
- 212 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:30:29 ID:djKbbwzA0
- >>210
供給元とのせいじゃないのか
よかった奴は見つけて買ってるぞ。
ただ時期が過ぎていてなかなか見つからない時が多いが
あと曲名が分からないのが沢山もあるな
- 213 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:31:04 ID:IJq7U53b0
- スレタイうぜー
- 214 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:31:30 ID:pGCTCU2g0
- 禁止した所で貧乏人が、そういくつも買える訳が無いと思うけどね。
各貧乏人が1本づつ購入して貧乏人同士で共有している感じじゃないの?
そこに十分買う余裕があるのに、欲深いリッチマンがガッポリ持って行くからいけないんだ。
キンタマ踏んで問題まで起こしてるし。
貧乏人の為のツールなんだよこれは。
- 215 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:33:29 ID:RGME6e6f0
- 規制して得する香具師が多いのが問題だよな。
受けて立つにはライフル協会並みの圧力団体が必要だな。
>利害の一致してる組織
政府 総務省 警察 ISP カスラック その他の利権団体
これに対して一般ユーザーの武器は
弁護士 JARO 電気通信事業法(通信の秘密)くらいか?
- 216 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:33:41 ID:pySMH43r0
- 著作権の問題などは、10年以上前から危惧されていた話。
そもそも、日本におけるインターネットは、「日本の技術者」が「外国の技術」に対抗するべく、
「技術の共有」と「技術の収得」を図る目的で作られたもの、まあ表向きはね。
つまり、日本におけるインターネットは、最初っから、「情報をパクる目的」で作られているw
ちなみに、最初は、「日本」が「外国」を超えるという大きな目的があったわけで、
そのころの利用者は、ほとんど「右巻きな人たち」ばかり、だったりするw
- 217 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:37:35 ID:vDZZI4Vy0
- 負け組クソニートは著作権侵害だ、知的財産権侵害だなんてホザいてるが
ようするに簡単にコピーできるデジタルデータに
数千円の価値なんざねえんだよ。
出版関係は版権ビジネスで不当に価格を釣り上げ丸儲けしてるだけ
- 218 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:38:46 ID:djKbbwzA0
- >>215
漏れてる背景知らないだろ。
PCが無い個人の私物のパターン
残業代が無い場合。
この場合、個人PCの使用の機材費と自宅での残業代の分会社や団体側に得をしている
- 219 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:39:15 ID:ACR6u0DS0
- >>214
実際は、情報に敏感でそれなりに頭のいい金持ちばかりがnyやってて、
本物の貧乏人(ヤンキー系DQN)はnyの存在すら知らず、知ってても
nyを使いこなす能が無くて使えない、なんて状態だけどな。
日本人には社会道徳がなさすぎる。
金を持てば持つほど、その金で悪巧みすることしか考えない。
- 220 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:40:34 ID:X84jh5Lb0
- 第3回:京都府警がWinnyに叩きつけた挑戦状
―「われわれはすべてを解き明かした」
http://internet.watch.impress.co.jp/static/column/jiken/2004/01/07/
京都府警幹部は、
「今回の摘発で、全国の都道府県警察から技術的な問い合わせをたくさん受けている。
情報はすべての警察で共有するというのが基本なので、これからは日本中の警察によって
摘発が行なわれる可能性がある」
nyの時には、某警察さんがこんな事をおっしゃられていましたが、その後の状況は・・・w
- 221 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:42:23 ID:8RtdLx7+0
- 本当は高いから売れないだけなのに、民度の低い奴がコピーしまくるから
「売れないのはコピーのせい」とされてしまう。
コピーしなければ、需要と供給及び価格と価値の市場原理で安くなるのに。
- 222 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:43:12 ID:sirgf2Ny0
- >>221
そんな単純なことじゃないって
電波ユンユンだなお前
- 223 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:45:03 ID:djKbbwzA0
- >>221
ソフトのコピー問題の時に散々出てきた意見だなw
みんなコピーしなければ安くなるといったが
Windowsは値段が上がってるw
- 224 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:46:18 ID:bqCYesFi0
- Shareなんて2番煎じのわりにWinnyよりダメなへたれソフトなんか本当に普及してんのか?
- 225 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:46:24 ID:8RtdLx7+0
- Windowsってコピー多いだろ?
- 226 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:46:56 ID:zuFj8Y8S0
- >>221
ネットが定着する以前から全く変わってないと思うが
DVDは別として、CDは全く変わってないぞ。
- 227 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:48:10 ID:FbygalJh0
- 警察官や先生方も捕まえなきゃいけませんねwwwwww
- 228 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:48:21 ID:RGME6e6f0
- >>220
95年頃に、警察は外国のエロサイトも規制したいと言っていた件について。
>>223
ゲイシが無意味に寄付しまくって批判をかわそうとしてる件について。独禁法は嫌いらしい。
- 229 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:50:28 ID:djKbbwzA0
- >>225
現状はほとんどプリインストールですがw
主流がノートを考えれば分かるだろ
それは特アだろ。中国は機能限定版な筈だが外してるだろうし
ニダの国コピーが多すぎて撤退すると言い始めてるw
- 230 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:52:05 ID:IwdCjtPL0
- プリインストールって結局のとこ、セット販売だよね
- 231 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:52:28 ID:8RtdLx7+0
- >>229
取れるところから取る商法。
なんらかのコピーがある限りダメだろ。
- 232 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:52:51 ID:7jA8ZW+40
- >>224
MXやWinnyの時代はそれなりだった
Winny2の時代になってからはダメポ
さらに作者トンズラでシボン確定
- 233 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:53:02 ID:F/zD0I150
- 京都府警幹部は、
「今回の摘発で、全国の都道府県警察から技術的な問い合わせをたくさん受けている。
情報はすべての警察で共有するというのが基本なので、これからは日本中の警察によっても
共有が行なわれる可能性がある」
そのとおりになった。
- 234 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:56:25 ID:7NmOw1gW0
- >>233
nyで共有ってヲチかよ
- 235 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:57:00 ID:8RtdLx7+0
- 買うよりもコピーする方が手間とお金が掛かるものに関しては
ちゃんと市場原理が働いているよ。売れ残ると安くなる。人気がないと安くなる。
価格に見合う価値のないものは欲しがらないことだ。
- 236 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:57:08 ID:RGME6e6f0
- >>230
セット販売と抱き合わせ販売の違いについて。
- 237 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 18:59:59 ID:djKbbwzA0
- >>234
別にいいんじゃねーの
要するに、ファイルに暗号かけて流せば、
一般が取得しても解読できなければインフラとして使えるよね。
ばれたら全部おしまいだろうが
- 238 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:00:00 ID:CgMKCBnG0
- こうやってニュースにされることによって
ユーザーが急増するという皮肉。
- 239 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:00:52 ID:KCsKjZR7O
- >>230安くていいやん
てかさ、ハードなんか今やOSありきで作ってるんだから、わざわざ古いOSインストしたり、古いハードに動くかどうか分からない最新OS詰め込むアフォいるかい?
どーせ5年もすれば2〜3世代前のものになるし、その頃には買い替えだろ。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:01:45 ID:lTvNjorw0
- 結局nyもshも図書館みたいなもので、それだけで本やDVDの売り上げが落ちているわけでは
ないような気もする。不景気だったせいじゃねーの?
- 241 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:01:49 ID:4KvlxOy10
- ほうほう、こんな素敵なものがあるのですね
- 242 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:01:56 ID:FenH3AHf0
- 俺もドラクエ3と結局南極大冒険をセット販売で買った過去があるぜ。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:01:56 ID:pyF7NZr80
- >>54
劇場で、あのドクロのCMの後見たのが超糞映画で
こんなもんタダでも観たかねえよと思ったw
- 244 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:02:00 ID:RGME6e6f0
- >>238
キンタマを集める為にポートを開放しましたが何か?
- 245 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:02:14 ID:zuFj8Y8S0
- >>232
作者戻ってきたけど?
今月の1日に新バージョンでたよ
- 246 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:03:13 ID:Ri5uWhGT0
- 別に本当に欲しいものでも買わないよ。
職人ありがとう。
- 247 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:03:18 ID:djKbbwzA0
- >>239
因みにMSの新型OSは今のマシーンではスペックが低すぎて動かない。
最強のプロテクトだと思った。
ヒント:メインメモリー最低1G,pen4でもヤバい
- 248 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:03:45 ID:waQVrpAH0
- もう映画見るだけでタイホでいいんじゃね?
- 249 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:05:02 ID:bBxoayo+0
- Winnyの次は、Winoz
- 250 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:05:12 ID:Sp07UN2X0
- >>242
けっきょく南極大冒険ならいいじゃないか
- 251 :232:2006/04/11(火) 19:05:52 ID:7jA8ZW+40
- なんですとー!
情報サンクス
久しぶりに使ってみるかな
新作の早さと速さはnyを凌ぐからなあ >Share
- 252 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:06:06 ID:djKbbwzA0
- >>244
キンタマあつめるなら「のドキュメント.zip」で検索しろ。
中身のあるものだけ見つかる。
- 253 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:06:59 ID:nyxcRjVi0
- つまり、ニフティで繋いでる香具師はShare使えという事か?
エロ動画たくさん落ちてくる?
落ちてくるならShareを検討する。
- 254 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:07:32 ID:QMspxkKJ0
- >>249
ノイズを加えてWinorzにしようぜ
- 255 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:07:48 ID:IwdCjtPL0
- >>247
新型ってなに? vistaってやつか? ロングホーンだっけ?
- 256 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:09:07 ID:FS5b/YFa0
- おいみんなmxにしないか?
- 257 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:09:41 ID:zuFj8Y8S0
- >>249
OZTECHだよ
金子氏と企業が提携して既に開発されてる
- 258 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:10:30 ID:EKHX8cdc0
- >>188
>で、32kbps程度の音質でいいからフルで聴かせて欲しいし
>その程度の音質なら自由にHPに貼れるくらいは許して欲しいな。
同感。
ハズレCD買いたくないからきちんと視聴して買いたいんだけどさ、
ネット上で聞きたいときにきちんとケツまで視聴できるシステムが無いよね。
低音質でいいからその曲が本当に自分の欲しい曲かどうか判断できる仕組みが欲しい。
アメリカだとヤフーが月額5ドルで聞き放題+MP3プレイヤーに転送できるサービスやってるけど、
ああいうの日本でも始めれば良いのに。
- 259 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:11:00 ID:djKbbwzA0
- >>244
ロングホーンはコードネーム
製品の名前はWindowsVISTAでスペック別に何種かでるようだ
最低スペックに関してITMediaに書いてある。
ノートでCORE DUOだってさ
- 260 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:11:42 ID:QMspxkKJ0
- >>255
開発名Longhorn
正式名Vista
>>257
>企業と提携して
この時点で普及はしない気ガス
匿名性も怪しいし
- 261 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:13:43 ID:X8v5yqRt0
- これはwinnyユーザをShareに移動させようという作戦じゃな
- 262 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:14:05 ID:RGME6e6f0
- >>252
1発目に中西隆治って香具師が引掛かりますた。
- 263 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:14:11 ID:bBxoayo+0
- >>257
洒落のわからん香具師だなぁ・・・
- 264 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:14:25 ID:IwdCjtPL0
- >>259-260
d 同じだったのね。
企業と提携してって時点でフリーウェアにはなりそうもないしな・・・
- 265 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:14:42 ID:Y1fTnD8R0
- ネトランのせいだな
- 266 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:15:03 ID:w4QJHacL0
- へー便利そうなソフトだね、
初めて知ったよ。今度使ってみよう。
- 267 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:15:56 ID:zuFj8Y8S0
- >>260
普及なんかしない。内容知れば分かるよ。
金子氏の裁判とかへの準備だよ。
- 268 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:17:50 ID:djKbbwzA0
- >>244
Vistaをフルに動かせる現行PCは何割? (1/2)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/10/news044.html
- 269 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:19:20 ID:7+ltepHh0
-
新手のソフト なの?
2年くらい前から使ってるけど、、、
- 270 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:21:56 ID:3bIf1fCV0
- winnyとかで著作権侵害してるキモオタやひきこもりに限って、DQNやチョンは社会のルールや
法律を守れない犯罪者だから死刑にしろとか言うよね
マジきめえ
- 271 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:22:23 ID:kxlzfkv80
- そうか〜、Shareの時代かぁ〜、知らなかったよ! NHKありがとう!
よ〜し、パパ頑張ってShareに乗り換えるゾ!
- 272 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:22:36 ID:v8+JyCLE0
- ネット上のファイル交換を止めさせたければ
iTunesのビデオ版みたいなのを作るしかないよ。
現状、ネット上でファイルの共有は、銭金以前にビデオレンタルと違って、
貸し出し中がない
返す手間がかからないってことで
一番進んでいるからね
iTunesのビデオ版があればファイル共有の最大の問題
「いつ、落ちてくるのか分からない」デメリットを解決できるので
有料でもそこそこ客が付くと思うんだけどねー
- 273 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/11(火) 19:22:45 ID:2+XSN/g+0
- i^〃 ̄`ヽ ,,,,,
|l i!ノノリリ))ミ ミ いけいけチンチン♪たてたてチンチン♪
,,,, 川(|!^ヮ^ノノ'ソゾ
ミ .ミヽ'^ Y !´
`ソソ^-'^i,,___,!
く/_i_i,〉
. 〉〉!
[,_),)
- 274 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:23:27 ID:IwdCjtPL0
- >>271
ぜひともキャッシュ倉庫になってくれw
- 275 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:24:25 ID:zuFj8Y8S0
- >>263
何が言いたかったのか全くわかんね
mx、ny、oz
って単に言いたかったの?
>>269
多分世間一般をさしてるんだろ
- 276 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:24:47 ID:PG/O4wNR0
-
PM 1:00
⊂(^ω^⊂⌒`つ おはようお
起床。
PM 3:00
| ̄/|(^ω^) カチカチ nyでエロゲ楽しいお
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
PM 9:00
シュッ
シュッ
____( ^ω^) 気持ちいいお
ヽ〜/ (ヽ♂彡
[二二] 」 」 ",
AM 2:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ Shareでアニメ楽しいお
|□ |σ ノ)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
AM 6:00
(^ω^) おやすみお
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄  ̄ フ /
/ (___//
(______
- 277 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:25:00 ID:djKbbwzA0
- >>268
の書きこみの番号間違えた
Vistaの話は>255だったね。
書きこんだ直後に戻ってるから
書きこみを変えるのを忘れてた
- 278 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:25:24 ID:s1VBRgfU0
- 確かにShareではまだ見せしめ逮捕してないな
Winnyのように何件かやってそれで終わるんだろうけど
今はWinnyだけにしといたほうがいいな
- 279 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:25:35 ID:gEO+GXZr0
- 洒落やnyで落とすような奴は落とせなければ買わない
この真実にいつコンテンツ側は気づくのだろうか
- 280 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:25:48 ID:IJq7U53b0
- 文句いいながらも聞いてくる奴ってなんなの?
削除依頼出しとけよ>>1
- 281 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:26:32 ID:vfBa8Cdv0
- 見せしめ逮捕って、音楽関連だけだったの?
- 282 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:27:59 ID:djKbbwzA0
- とりあえず、こまめにキャッシュ消していくしかないんだろうね。
何のキャッシュがどのファイルか知らない事が前提だからね。
- 283 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:28:54 ID:qeR02tME0
- このソフト名が「小倉智昭さんはカツラ Ver.EX3」だったら、
どのように報道するのだろう。
- 284 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/11(火) 19:29:12 ID:2+XSN/g+0
- >>281
?
winnyもshareも音楽関連の逮捕なんて一件もないよ。
- 285 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:29:18 ID:kxlzfkv80
- うぉ〜!寸止めは勘弁してくれ!
パパ困っちゃうゾ!
- 286 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:29:45 ID:oC6Alc9u0
- >1 シェアwwwってなんやねん。洒落だろ。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:29:47 ID:cZkOT3Ez0
- >悪質なケースは刑事告発していく
悪質でなければ大丈夫っぽいですな。
- 288 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:29:49 ID:qrE9k1C60
- shareって結構前からなかったか?
いまさら?
てっきり、「P2Pによるファイル共有」をまとめて、わかりやすいように「Winny」ってしているかと思った
昔の人が、ゲーム機をまとめて「ファミコン」と言うように
- 289 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:30:09 ID:s1VBRgfU0
- >>281
winnyは映画、ゲームRomでも捕まった
- 290 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:30:20 ID:J+a5iuFp0
- そのうち、友達からCDやDVDを借りただけで犯罪者扱いにされる日がくるのかのぉ…。
- 291 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:30:33 ID:djKbbwzA0
- >>279
素人が自爆するくらい有名でしょ
慣れないポートを開けたり、かなり頑張ってると思うぞ
- 292 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:31:38 ID:qeR02tME0
- >>282
>とりあえず、こまめにキャッシュ消していくしかないんだろうね。
>何のキャッシュがどのファイルか知らない事が前提だからね。
キャッシュは関係ないでしょう。
- 293 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:32:15 ID:9kw9ZiQZ0
- 捕まったら「洒落でやりました。shareだけにwwwwwwっうぇwwwっうぇ」
- 294 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:32:33 ID:X84jh5Lb0
- Winnyで逮捕されないのに、Shareで逮捕される理由がいまいちよく分からんな
これまでの公務員がWinnyを使用していたことは一体どうなるんだと
- 295 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:33:03 ID:zuFj8Y8S0
- >>288
2年前の1月から
新手ではないが、世間的にはそんな感じなんでしょ
- 296 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:33:20 ID:nyxcRjVi0
- 著作物じゃなければ、落としてもおkwwwwwww
無修正エロ動画なんて、誰も著作権主張しねぇからなwwwww ギャハ!
- 297 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/11(火) 19:33:37 ID:2+XSN/g+0
- つか、このニュースめちゃくちゃ話題になってまんがな。
みなさまwinnyと違って安全と勘違いしてますよ。
しーらないw
>>289
「でも」じゃないでしょ、「でも」じゃ。
winnyは映画と任天堂をBBSでスレ立てて放流宣言してつかまったのが2人のみ。
音楽関連で逮捕なんてまったくなし。
洒落は逮捕なんて一件もなし。
MXなら、レコ社が共同で訴訟騒ぎを過去にやったけど、コレは民事。
- 298 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:33:56 ID:vg4vR+/J0
- 公開されているハッシュを、無視リストに入れていけば、
違法ファイルを流さなくてもすむから、安心して使えるな。
- 299 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:33:56 ID:djKbbwzA0
- >>292
キャッシュ関係あるっしょ
7つのキャッシュを集めてシェンロンを呼び出すシステムなんだからさ
>>289
だからMAMEは.ZIPのまま動くのか?
- 300 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:34:05 ID:3TNjZ24I0
- 確かに10年以上前からずうっと、友達間での貸し借りなんてあったしなあ。
まあ、それは現物の物のやりとりだったわけだが。そのヤリトリがCDの
販売数の低下につながるなんてきいたことなかったし。
- 301 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:34:34 ID:qeR02tME0
- このソフト名が「小倉智昭さんはカツラ Ver.EX3」だったら、
どのように報道するのだろう。
報道したら、営業妨害、個人攻撃になるよな。
, -ー,,,, 、
__/;;ヾ ;;;;;;;;,;;;;、
/○ (;;(::ヽ ;;;;;;;;,;;;;;;;、
/ ゚  ̄\(, ;;;;;;;;;;;;;;;;;、
ll = 三 = ヽ,;ノノノ,,,;;;;;;;;、
l|. ,-―'、 >ー--、ー、-'' |;;;|
i^| -<・> |.| <・>- lb| /ノ
.||  ̄ |.|  ̄ .|//
.| /(oo) ヽ |/
| ____ /
ヽ ´ ニ `, /
` ー-― '
- 302 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:35:09 ID:8dJ6Oi100
- >>132
神 降 臨
- 303 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:35:31 ID:mlP/DtIx0
- >>301
暴露ウィルスみたいに名前変えて報道するんじゃね?
- 304 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:35:35 ID:O5E3sBN+0
- これって著作物をUP→訴えられた場合→違法なんでしょ?
普通に使う分にはアウトだけど、UPできないようにすれば処罰されないって認識でいいのかい?
- 305 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/11(火) 19:37:07 ID:2+XSN/g+0
- >>304
間違いだよ?
訴えてもwinnyと同じく、shareにもアップの故意を確かめられなくなる機能があるから。
- 306 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:37:20 ID:LISP04Q90
- 8寺全部がエロ共有の俺が来ましたよー
- 307 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:38:14 ID:EHe5YKNk0
- >>297
> winnyと違って安全と勘違い
メディアって恐ろしいな…ダメな意味で…
- 308 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/11(火) 19:39:11 ID:2+XSN/g+0
- >>307
とんでもないことになったみたい。
winnyと同じくウイルスたくさんあるのにね。
またアホが増える。
- 309 :遊民 ◆Neet/FK0gU :2006/04/11(火) 19:39:37 ID:TjFlGtH80
- ny最近up0増えてね?
小賢しいDOMばっかりだとネットワーク成り立たないし、
これから人が増えるならshare行こうかな・・・
嘘でもいいから「安全です」って言うことは必要だって
47は知っていたよ。
- 310 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:39:49 ID:9kw9ZiQZ0
- >>132
ちょwwwwwwwwwwwwwネ申wwwwwwwwwwwwww
みんなに教えるおwwwwwwwww
- 311 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:40:28 ID:EfTeFxbz0
- へ〜、次は洒落っていうのが流行るのか〜
よ〜し、流行に乗り遅れないように試してみよ。
こういう記事も何が流行ってるか知るのに役に立つね。
どんどん新しい物を紹介してちょうだい (^∀^)V
- 312 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:40:54 ID:hZ+LmNud0
- 洒落でんがな
- 313 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:41:01 ID:AXfpzkm+0
- ギコナビでも出来たわw
- 314 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:41:40 ID:6VXDFW++0
- 所詮匿名性なんて意味内
個人で転送量多い奴=P2P
ISPにバレバレwww
- 315 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/11(火) 19:42:44 ID:2+XSN/g+0
- >>314
匿名性は関係ないよ。
著作権法ってのは、そういうものじゃないから。
- 316 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:43:02 ID:QMspxkKJ0
- >>302>>310
知らなかったのはお前らくらいだ
- 317 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:44:40 ID:VSHHvypt0
- その前にny使用がバレたポリや自衛隊員、公務員を逮捕しろよな、な?
- 318 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/11(火) 19:45:22 ID:2+XSN/g+0
- グーグルでさ、shareってぐぐると、本体もノードも解説も一気にかかっちゃうね。
これ、NHKはアホなことしたね。
名称ぐらい伏せたらいいのに。
- 319 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:45:22 ID:lHsLaXTU0
- ミドルクリックの意味が解らない俺が来ましたよ
- 320 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:45:24 ID:+TX/OR0q0
- ほぅ、このシェアとかゆうインターネッツを買えば映画が見放題あんおかね。
- 321 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:46:33 ID:djKbbwzA0
- >>319
竿が真中って意味だよ
- 322 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:47:03 ID:8dJ6Oi100
- >>316
知ってるか?
Janeって、数字を範囲選択して右クリすると、
その数字のレスがポップアップされるんだぜ?
200 ←これで試してみ?
しかも、テンキーで数字を直打ちすると、
そのレス番にジャンプするんだぜ?
- 323 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:47:44 ID:9kw9ZiQZ0
- >>315
バカは相手にすんなってwww
釣れば何でも教えてくれると思ってんだからwww
>>319
真ん中のホイール押せるやろ?
つーか誰もハリポタなんか見ねーし落とさねーよwww
時間の無駄だろwww
国内の著作権侵害>>>>>>>>>>>三国人の著作権侵害
- 324 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:49:10 ID:lHsLaXTU0
- >>321
>>323
ありがとう
- 325 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:49:55 ID:QMspxkKJ0
- >>322
ごめん、それも知ってたw
- 326 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:50:28 ID:zA5KilSf0
- Shareを取り締まったら海外産ソフトに移行して余計取り締まりがし辛くなりそうだな
最初の京都府警の逆ギレ逮捕で泥沼にはまった感じだ
- 327 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:52:21 ID:9kw9ZiQZ0
- >>322
うぇうぇwwwwwっうぇうぇっうぇーーーーーーーーー!
すげえええええええええええええええええええ!!!!!!
もっとおしえろ!!このやろう!!おしえてください!!!
俺、最初にshareのニュースのヘッドラインNHKで見たときに
EX2にバージョンアップされました!って内容だと思ったんだよねww
nyがMXの次と言われた頃から何年たった?
マスコミが食いつくから普及するんだよな。マジ死ねよとw
- 328 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:52:41 ID:zuFj8Y8S0
- >>314
オンラインゲームやってるやつ
動画見てるやつはどうなるんだよ
P2Pはファイル共有ソフトにだけ使われてるわけじゃないし
>>317
ny使用で逮捕じゃないだろうな。守秘義務違反とかだ逮捕されるとすれば。
- 329 :アナル男爵:2006/04/11(火) 19:52:52 ID:OGOVDv480
- こいつぁ怖いぜ!
- 330 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:53:21 ID:qrE9k1C60
- そういや、shareの作者も逮捕されんのか?
- 331 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:54:00 ID:+TX/OR0q0
- >>329
あ、いつもお世話になっています^^
- 332 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:54:04 ID:KXiwz+sz0
- >>322
あなたは 神 様 です!!!!
- 333 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:54:10 ID:djKbbwzA0
- >>328
テレビで出てくるnyの画面で
黄色いバー全開の奴のPCはアウトくさいがな
- 334 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:54:45 ID:QMspxkKJ0
- 村長は今んとこ足跡が残るような事はしてないんだっけ?
ボロ出さなきゃ大丈夫じゃね
- 335 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:54:50 ID:bTnFRXTD0
- Winny関連2ちゃんリンクスレ
PC初心者 ←Winny以前にPC苦手な人
ttp://pc7.2ch.net/pcqa/
低価格・激安格安PC(新品)part33 ←Winny専用PCに必要
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138084868/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart26
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1143879041/
無線LAN機器のお勧めは? 〜Part 21〜 ←Winny専用PCに必要
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141307776/ (家族共用PCでなくて個人用PCを別々に使える)
無線LANの質問スレ 6問目 (息子用PC・母さん用PC・姉用PC・Winny用等)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1139413935/ (一世帯の一回線で複数のパソコンでネットできます)
光ファイバー・FTTHならどこ?3 ←高速でWinny
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1109343135/
- 336 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:56:02 ID:9kw9ZiQZ0
- 燃料
http://www.viplog.net/desktop/src/1144715100410.jpg
http://www.viplog.net/desktop/src/1144230371709.jpg
Down:5205.2KByte/s Up:6567.0KByte/s
瞬間最大風速じゃね?
- 337 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:59:09 ID:W/zKUGMP0
- Windows vistaが発売されたら、ウィルスの心配は無くなりそうだね。
- 338 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 19:59:18 ID:c77szwt00
- >>336
( ゚д゚)…
- 339 :サラたん ◆SALA/cCkcU :2006/04/11(火) 19:59:42 ID:2+XSN/g+0
- >>326
そじゃなくてね、多分これは、winnyなんかをフィルタリング規制しているISPに
shareもよろしくねってことだと思う。
逮捕とかはwinny以上に難しいのがshareなんで、winnyがこんな調子でshareってのは警察も無理だと
思うよ。
で、コレ作者はC/Sつかって公開してないからね。
開発と公開は一次ノードを確かめるのが不可能に近いP2Pネットワーク上だし。
ユーザーに法的措置とったら、逆に改良が加速することに思う。
まさに47氏のいったとおり、いたちごっこ。
と、海外もメジャーなのはほとんど直で使えないものだけど、
色々と何十種類も開発が続けられているのは確か。
日本のP2Pユーザーが日本の著作権法を意識して選ぶポイントは
キャッシュアップの故意を隠す機能がキャッシュの自動転送や
強制アップ機能としてあるかどうかだろうね。
- 340 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:00:22 ID:iyV9lIdm0
- shareってISOファイル専用になってるよなw
- 341 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:01:05 ID:pxx+zL+90
- >>329
お前のネタつまんないから早く氏ねよ^^
- 342 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:01:10 ID:djKbbwzA0
- >>337
ヒント:貧乏人には買えない。
>>268のリンクを見ろ
- 343 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:03:33 ID:iyV9lIdm0
- shareの爆速を経験したらwinnyなんかに戻れねー
- 344 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:05:32 ID:pDsnAy320
- P2P利用者をボロクソに言う人間は当然信号無視なんてしないんだよな?
- 345 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:06:12 ID:YvlCCptJ0
- ていうかもっと安くしろよ。
PCゲームが2万とか音楽CDが3000円とかアニメDVD100数話で15万とかぼったくりすぎだっつーの
- 346 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:06:33 ID:c77szwt00
- >>344
ハァ?
- 347 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:06:50 ID:oweKf47V0
- 公務員ならおk
- 348 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:07:16 ID:8QZbpMyM0
- マスコミ様普及活動ご苦労様です
- 349 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:07:28 ID:W/zKUGMP0
- >>342
来年になったら、NECのネット販売で、12万円くらいのパソコンを買うだけで使えるじゃん。
http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_0601_VOMTA_ST
- 350 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:07:52 ID:eMqyeB7r0
- Shearさかいに
- 351 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:08:13 ID:wUZbJuU00
- 規制はいたちごっこっていうけど
それなりの抑止力にはなるだろ。これだけ負のイメージが広まれば
そもそもアンチウィルスソフトだって法律だっていたちごっこみたいなもんだろ
まぁNHKが宣伝してるのには閉口するけどな
これが規制や逮捕の前置きでなく、何も考えずやってるんなら笑えるけど
- 352 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:09:00 ID:w8FP6i2e0
- ニホンオワタ
- 353 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:09:18 ID:9rXojxyB0
- NHKみたけど、Winnyからの乗り換えを促してるように感じた。
- 354 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:09:33 ID:2FLZaYQCO
- つか、2月に山田オルタナの話題を初めて聞いたが、その時はShareで大流行とのことだったのだが…
- 355 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:10:04 ID:vRz+f1nt0
- NHKのShare紹介キャンペーンですか
全国ネットで紹介するなんてネトランよりたち悪いな
- 356 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:10:09 ID:QMspxkKJ0
- >>350
使うだけなら今7万円で売ってるPCでも使えるだろうさ。
性能を最大限に引き出し、且つ快適に動くPCとなると…。
- 357 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:10:35 ID:p1z7hZTx0
- つぎライムワイヤーで逮捕だな
うたたねもあるな
- 358 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:11:07 ID:8QZbpMyM0
- ていうか安くしたら買うとかもうそう言う問題じゃねえよ。アホか(笑)
- 359 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:11:58 ID:cZl4ne4h0
- ↓ストロベリーパイをお食べ
- 360 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:13:23 ID:pxx+zL+90
- ↑と、金子被告が申しております
- 361 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:15:38 ID:bW/WyY6L0
- 警察を刑事告発しないんですか?
- 362 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:16:48 ID:ctmqLJxw0
- shareは即消し厨が多いと聞いたが今はどうなんだろ?
- 363 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:19:59 ID:PjL5WSqV0
- ある意味で>>21は真理だな
nyで映画落とすようなやつはどっちみち映画館には行かない
そいつにとってそれはその程度でしかない
全然免罪符にはなってないけどな
- 364 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:25:16 ID:wYfV8Rmy0
- ほんとは映画そんな好きじゃないもん
- 365 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:27:20 ID:qrE9k1C60
- >>363
まあ、権利を侵害しているのは確かだし、
まじめに買っているユーザーも馬鹿にしているしな
つか、経済に与える影響と、ことの善悪は分けて考えるべきでしょう
- 366 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:27:46 ID:YvlCCptJ0
- 映画館行ったりDVD買ったりするだけで核落としたヤンキーらの収入源になるだけだしな
- 367 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:27:54 ID:/vrd96M0O
- 俺はいくらnyや洒落で落とせてもdvdはレンタルコピーだな。
画像は綺麗なのがいいじゃん?コレクションとして。
比較的最近のはダウソして軽く中身の確認かな。
- 368 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:28:16 ID:4FgZAt8b0
- http://up2.viploader.net/pic/src/viploader137449.jpg
- 369 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:28:52 ID:FgVjAILk0
- 洒落なのにな
- 370 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:29:10 ID:d8AW1gFy0
- >>336
瞬間最大風速でもそんな数字見たこと無いよ
(´・ω・`) (´・ω・:;.:. (´・ω:;.:... (´・:;....::;.:. :::;.. (´:;..
- 371 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:30:37 ID:mNOl4E8U0
- >>327
「どんな優秀な物でも脚光を浴びると後から質の低い後追い物が出来て質が低下し荒れ果てていく」
nyも”ポストMX”と賞賛されてから価値が下がり始めたしな・・・・・・・、
Shareも”ポストWinny”と賞賛され始めているからいずれはMX、nyの二の舞になりそうな予感・・・・・・。
- 372 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:31:15 ID:+6fXAV1z0
- もうこの際、著作権をなくしちゃえばいいんじゃね
困る人なんて儲かってる奴らだし
中国なんかお構いなしダゼw
- 373 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:31:25 ID:+BQjPWfPO
- 著作権の絡むものすべて低音、低画質でただでストリーミングすれば逆に売り上げ上がる気ガス
- 374 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:34:04 ID:/4NHsrJg0
- 映画を鑑賞する敷居を低くしてるということで
shareは多大な貢献をしていると思いまつ
- 375 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:34:41 ID:hOAG878B0
- >>336
HDAとHDLってなに?
- 376 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:36:20 ID:Iqn+mdRw0
-
つーか、ミッキーマウスが一番悪い。
著作権なんてものは、著作者が死んだ時点でなくなるべきだ。なんで著作者以外の人間に金が入るのだ?
- 377 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:40:50 ID:v8+JyCLE0
- >>375
PS2のHDDに、ソフトを・・・
ウワ何をするくぁwせdrftgyふじこlp
- 378 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:42:00 ID:ZFK60lu50
- kak.hta';ken=wd+'START
- 379 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:43:51 ID:djKbbwzA0
- >>372
にせものは不味いだろ。
まだコピーって書いてあるほうが良心的だ
- 380 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:43:53 ID:hOAG878B0
- >>377
あ〜なるほど。ゲームやら無いから知らなんだ。
- 381 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:44:21 ID:cZl4ne4h0
-
shareのダウンロード数が激増してるぞ。
こりゃNHKのニュースせいでしょ。宣伝にしかならないよ。
何でこの時期にニュースにするかな。
- 382 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:46:13 ID:Oiyn/mFx0
- 無駄な事ばっかりしようとしてるな
結局はイタチごっこだろうに
一つ規制すれば次、規制すれば次
- 383 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:47:11 ID:RGME6e6f0
- >>378って何てコピペ
- 384 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:47:15 ID:W0IBK+KU0
- share特有のウイルスまだー?
- 385 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:49:17 ID:d8AW1gFy0
- まぁでもこれ位のニュースじゃたいした事ないと思うよ
実際一般人は殆んどshareの事知らないし
女子高生が電車の中とかで「ネェネェあのハッシュ何のえいがっだっけ?」とか話してたらヤバスだけど
- 386 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:52:01 ID:/S9p5FLD0
- ついにShareもデビューしてしまったか。
カナシス。規制かかるかな?
- 387 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 20:55:29 ID:mlTD0eKv0
- しかしEX2の偽者も増えたもんだな
- 388 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:03:35 ID:xqrct1B60
- >>1
不思議なのは、Winny&ウィルスで情報公開した議員を、刑事告発しないことだよな。
なんでだろぉ〜。
- 389 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:06:50 ID:1DpBbVIP0
- >>69
高い金出して映画見に来てくれたお客様を泥棒扱いねぇ・・・。
著作権協会って馬鹿だろ。
- 390 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:07:54 ID:1xANcJwg0
- シャレって読むんだろ?
- 391 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:08:10 ID:+BTm+5tX0
- Winnyしないために仕事用のノートPCを支給って・・・(防衛庁だっけ?)
俺たちの税金を無駄にするな。
- 392 :ピロピト(アナル触診中):2006/04/11(火) 21:32:25 ID:MIQki0eT0
- 海自の人とか逮捕するといいよ、
映画協会のひと(プゲラッチョ
- 393 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:37:02 ID:uQu4d23q0
- 読まずに書くが、
ど う せ 使 っ て い る 奴 の 殆 ど が 公 務 員 だ ろ ?(Winnyのがれ)
ニートはWinnyでまたーりするだろ。
- 394 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:43:25 ID:W0IBK+KU0
- >>21
貧乏な糞ニートは絶対やめないだろ
ウイニートの次はNO shareかw
- 395 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:46:35 ID:kd1+ZD/Y0
- 新手なのか。
- 396 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:52:48 ID:8ueR7Yff0
- ちなみに、機密情報ながした人は刑事告発しないのかね?ふむふむ
よくわからんね。このどあほが!!
- 397 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:54:30 ID:LZP/WmY20
- wWw<本ヌレから来ました
('∀`)<unkunk
■Ragnarok Online EP5.0 lv2455 ベンチマーlク■
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1144741830/240
- 398 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:54:54 ID:Tlg7rCxZ0
- 本当に映画が好きなら駄作を作らないでくれ
- 399 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:55:24 ID:M99wU5Pp0
- shareは落としたコンテンツを楽しむのが目的ではなく
もはやコンテンツを落とすこと自体が目的なのです
目を通す時間があるかどうかは二の次三の次です
我々は見るのが目的なのではない 完収こそが真の目的なのだ (エロイ人)
- 400 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:55:40 ID:IwdCjtPL0
- タイムマシンのことを言ってるのか?
- 401 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 21:56:35 ID:WnBMEakr0
- 最近の映画って金払う価値のない糞みたいな映画ばかりだからなあ
タダで見ようとする奴がいるのもわかる気がする
でも犯罪はやっちゃいけないよね><
- 402 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:00:15 ID:Ny8zvkVU0
- やれやれ、派遣労働者・フリーター・ニート・三流学生には困ったもんだ
ホント良識の無い馬鹿ばっか
- 403 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:03:00 ID:jNqRwjpM0
- 映画は会話のネタとか暇つぶしに見る程度だろ
今時映画自体を好きだから観るなんて奴がいると思ってるのか
- 404 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:12:31 ID:hM7TQCbd0
- 洒落の正式名称は「カラ出張」
- 405 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:18:12 ID:RGME6e6f0
- >>402
ウイルスに感染してるのが公務員や議員の件について。
- 406 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:19:30 ID:75TbiTHV0
- そろそろこれも必要かな?
たのしい
__/ . /
. / / /
__/ / _ /_ / / /
/ / _ / / /
__/ / ___/
ま た 新 し い 仲 間 が 増 え ま し た
- 407 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:20:59 ID:UGtK3rk+0
- なんで日本のでやんだ海外にいくらでもあるじゃん
- 408 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:21:04 ID:IwdCjtPL0
- >>406
SHAREグループのswfファイルも誰か作りそうだなww
- 409 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:23:58 ID:SnTNdah/0
- >「Shareを使っても著作権の侵害に変わりはなく、映画が
> ほんとうに好きならやめてほしい」
別に大して好きでもない漏れはどんどんヤレってことかよ。。。(´・ω・`)
- 410 :遊民 ◆Neet/FK0gU :2006/04/11(火) 22:25:24 ID:TjFlGtH80
- >>407
使ってみれば分かる
- 411 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:29:08 ID:J4/CWZJ/0
- 共有ソフトでゲーム、音楽落とす間に中国・韓国・野党叩きw
君達普段喚いてる愛国心はどこに、死んだ人間を大事に思う気持ちを少しは生きている生産者にも向けようねw
- 412 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:29:44 ID:v9kYqodg0
- 金もない、女もいない、オレにはほかに楽しみないんだよ
マスコミに言いたい。お願いだから静かにしておいてくれ
- 413 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:30:08 ID:JFmuRnnf0
-
夫と姑の殺害予告をした女が必死で反論、炎上中
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1144674022/
- 414 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:30:31 ID:cbe5z2W40
- Antinnyの作者がAntishareを出せば、かなりユーザーが減るんじゃ
- 415 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:30:32 ID:5GM/rgPU0
- エロ動画しか落とさない俺は
大丈夫なのか?
- 416 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:33:02 ID:HDqz0tKk0
- 刑事告発していくってw
どうせ何も知らない官僚さんが言ったんだろうなw
- 417 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:33:44 ID:X84jh5Lb0
- うむ、おれもエロ動画ぐらいしか落とさないし、中国・韓国・野党は好きにしろだから大丈夫だなw
- 418 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:35:33 ID:M99wU5Pp0
- ファイル共有やってる時点で共産主義者になっているという点について:
- 419 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:36:02 ID:ZPnKv54j0
- >>75
アニメ産業つぶれたらアニオタが絶滅するのか
いっぱい落として日本の為にキモオタを減らそうぜ!
- 420 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:37:17 ID:WN57Lmly0
- 嫌なら映画とか作らなきゃいいのに
- 421 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:37:43 ID:hTgeBhO00
-
http://cowscorpion.com/FileSharing/Share.html
- 422 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:44:48 ID:a/MCX344O
- >>420
今本気で目から鱗な返しだと思って関心したよ!
私も今度からその意見を使わせてもらいます。
- 423 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:50:42 ID:Ps0U0FIO0
- フルメタル・ジャケット
DER UNTERGANG
博士の異常な愛情
地獄の黙示録
プラトーン
戦争のはらわた
時計じかけのオレンジ、他スタンリー・キューブリック作品
ポリスアカデミーシリーズ
未来世紀ブラジル
バッファロー’66
フセイン対ブッシュ
ボウリング・フォー・コロンバイン
エレファント
モダン・タイムス、他チャップリン作品
ラスベガスをやっつけろ
オテサーネク、他シュヴァンクマイエル作品
乙女の祈り、他ピータージャクソン作品
道
自殺サークル
切腹
茶の味
小津安二郎作品
アルバトロスフィルム作品
地方で劇場公開してくれ。3000円でも見るから。
- 424 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:52:15 ID:114izgFg0
- ヘビーユーザーから見れば被害というのがピンとこないんだろうな
なんせ落とすのが目的になっていて利用はしないからね
- 425 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:53:41 ID:gViKWUUP0
- 公務員がうにやしぇあ使ってなけりゃいいんだよ
- 426 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 22:59:30 ID:C0splj5o0
- >>423
偏ってんなあw
- 427 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:02:19 ID:FYAgS3/i0
- 54名前: 名無しさん@6周年投稿日: 2006/04/11(火) 16:35:19 ID:cYJB6zBG0
あの黒い涙とドクロのCMが映画館で流れるのがいや。
1800円払って観に来てるのに。
あのCMこそnyや洒落で流せよ。
同意
なんで金はらって普通に見にいったのに
キモイ画像みなきゃならんのか
- 428 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:02:37 ID:l+drHqzZ0
- >>72
アメリカはアニメに限らずソフトの値段が安く設定されてるから…。
その理由はいろいろ。
日本の場合はソフトが高い。
理由はぼったくりだから。それでも酔狂な人達が市場価格を支えてる。
売り上げの大部分は広告代理店が取得、
しかし彼らは印象以外に何も生み出さないという悪循環。
- 429 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:04:47 ID:iyV9lIdm0
- >>336
下の方のリンク、物凄い勢いで吸われてるねw
最新の映画なんかアップしたら骨までしゃぶり尽くされるなw
- 430 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:09:14 ID:X4PyQrSm0
- >>336
うは
- 431 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:14:09 ID:Ps0U0FIO0
- テリー・ギリアム作品もか。
地方の映画館はマイカル等に圧されて潰れたから
劇場再公開してくれるオヤジがいる店が惜しい。どこか無いか。
- 432 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:14:25 ID:ZhjgGw370
- 映画一作1800円というのは高すぎだよな
たかだか2時間しか暇つぶせないのに
というか値段が均一なのが不思議だよね
制作費が掛かってるのは高くていいし掛かってないものは安くすればいいのに
- 433 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:15:08 ID:e5gYw81xO
- どうせ掲示板でアップロード予告しないと捕まえられないんでしょ
- 434 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:17:18 ID:ZPnKv54j0
- >>258
【ネットワーク】リアルネットワークス、月額945円で定額制のストリーミング音楽配信 [06/04/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144161319/
- 435 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:17:18 ID:PwD87RsKO
- 中国人みたいなことヤメなよ。日本人だろ。
- 436 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:20:37 ID:I9NiKlkgO
- MXとbitの報道はマダ〜?
- 437 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:25:25 ID:ZPnKv54j0
- アンラボ、Winnyを対象としたウイルスの削除ツールで「Share」にも対応
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/04/11511.html
個人向けツールではShareの検出のみに対応し、法人向けツールではShareの削除にも対応する。
会社からshareすんなよ
- 438 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:26:37 ID:wN+qusaY0
- 散々使って著作権侵害した自衛官とか警察官とか公務員はどうして刑事告発されないのですか?
- 439 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:28:28 ID:HTnVcoM50
- >>432
CDは1枚\2800もするけどな
- 440 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:29:23 ID:VLne0Ct/0
- >>437
アンラボはnyや洒落は削除機能ないと削除できないと思わせてるのか?
- 441 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:31:21 ID:JBRj4dHm0
- Shareを手に入れるためにスパイウェアに引っかかる素人続出の予兆
- 442 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:31:36 ID:/SvQnG9J0
- >>1
>「Share」(シェア)という新手のソフト
だいぶ前からあるやん。
あれか、若手お笑い芸人みたいな感じで使ってるのか
- 443 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:34:29 ID:vhKe8IFZ0
- やっと完成しました。
winRYβ版です。不具合があったら報告よろ。
等価交換が原則です・・・
ttp://www.downlode.up4/winry/
↑こっからDLしてくれ
- 444 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:36:23 ID:H4c4ljFu0
-
これは村長逮捕されるとみていいんですか?
EX出さなきゃよかったのにね村長www
- 445 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:38:26 ID:IwdCjtPL0
- >>441
だなw
- 446 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:44:28 ID:hBF//cjT0
- >>441
素人だけど配布サイトのものに含まれてるの?
- 447 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:47:17 ID:V1oOOBnd0
- ところで、光ユーザーの約半数がなんらかの共有ソフトを使ってるらしい
って噂があるんだが
ホントかねえ?
- 448 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:48:35 ID:FC1LC+fc0
- >>1
- 449 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:55:16 ID:bfvaO8JE0
- >442
ヒント:ケンちゃんラーメン
- 450 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:56:58 ID:H4c4ljFu0
- 何sageてんの?
どんどん上げて行こうよ
Shareユーザも増えてウイルスも増える
- 451 :名無しさん@6周年:2006/04/11(火) 23:58:55 ID:vdwrI6TA0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=e_lwt_H5vjE
- 452 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:02:15 ID:Ph/QoB5gO
- っていうか不況だから被害が拡大してるというのも一理あるよね???
- 453 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:02:21 ID:h0mHBRRU0
- このスレみて、シェアとかいうのをインストールしてみることに決めました。
- 454 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:02:54 ID:FKdP6TWY0
- >>450
wIE中死ね
- 455 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:03:32 ID:ZNymq1bu0
- antishareとかないの?
- 456 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:03:57 ID:GchYsnE20
- だからシェアではないと何度言えば(ry
- 457 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:04:34 ID:TGRH4N5p0
- >>452
ないと思うが?
映画は\1800だが、本当に見たい映画なら不況だからって\1800をケチケチするとは思えない。
- 458 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:04:58 ID:1RXPb32v0
- 新手ってwwww
- 459 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:07:02 ID:dAXOfqtm0
- >>454
俺はJaneDoeView使ってるが
一般IE野郎に見えるようにageてけボケ
- 460 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:07:03 ID:fA/jISpL0
- >>441
nyみたいに馬鹿は使えないからな。洒落は。
ポト0じゃ動かん。某雑誌で特集すれば別だが。
- 461 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:10:55 ID:dAXOfqtm0
- shareはキャッシュ速消し多杉
ファイルが古くなるとブロックが埋まりにくい糞仕様
改良の余地あり
- 462 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:15:00 ID:jeBi06WM0
- ノテテニ=ー-、、
,,イ'´ 'kヽ、
// ヾミミ、
〈イ r'''''''<. ノ>'''''~ ミ ヽ.
|| ,=・=) '( '=・=ー' 〉,, }
'リ'~ o、,o , Y/kソ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 〈 〉 ;> / < ウィルスの作り方は、ソフトバンクの雑誌 『PC Japan』
. | '-=三=- , ン \ Winny,shareの使い方は、ソフトバンクの雑誌 『ネットランナー』
| ,::::::,, ,, // \ Winny,shareするなら、ソフトバンクのYahoo!BB
\ `ー― ''' l゛ \______________________
〉 ト、
ネットランナー 2002年11月号 大賞はWinny 開発支援寄付金 100万円
ttp://www.itmedia.co.jp/netlife/runner/0211/sp1/part1b.html
ソフトバンクのPC Japan 2003年12月号
ttp://rebecca.ac/milano/mt/archives/000496.html
- 463 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:20:15 ID:X0ImSDLc0
- 邪魔したかったら出だし5分くらいは本物の偽装ファイルをガンガン作りまくって定期的に放流すればいいんじゃね?
それでも使うの止める人は減らないだろうが、成功率が減る分推定被害額は減るだろw
犯罪を犯しているわけでもないだろうしな。
業界全体でやれば2chで
業 界 必 死 だ な w w w
くらいしか被害はないだろうし。
- 464 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:32:24 ID:NmwMbWUB0
- ドクロウィルスが爆発的に流行りそう
- 465 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:36:25 ID:68cEu61a0
- shareって俺が使ってたときはa67だか68だかだったんだけど、
今はex2とかになってるんだな
- 466 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:40:33 ID:Pfl80WfY0
- NHKうぜーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日うざい集金人が着てはよ受信料払えって言ってきたもんだから
余計にむかつくぜ!!!!!!!
てか、うちの学校の奴に、winnyがPCにインストールされてると、
PCの個人情報がネットに繋ぐだけで流されるって勘違いしている
奴がいるぞ。 とんでもない報道やってるんだな。
- 467 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:48:50 ID:fptrc9150
- 「Share」(シェア)という新手のソフト・・・随分前からあるんだがなぁ
- 468 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:49:19 ID:Ox6HKSAo0
- よく「Winnyによる情報流出云々〜」て言い方されてるしなあ。
ソフト自体の機能だと誤解されてもおかしくないな。
その反面、shareは安全だと誤解されそうな報道をするのが謎。
- 469 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:49:32 ID:rbl3FtWP0
-
DVDISO2層と1層の画質が見分けられない小さなTVで見てる俺は勝ち組
- 470 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:57:44 ID:r04Pdg0E0
- 中国人と変わらんな
- 471 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:57:55 ID:rbl3FtWP0
- 映画を本当に好きな人は劇場でも見るし気に入ればDVDも買うだろう
DVD出るまでの間にDLしてもいいんじゃね?
本当に好きな人のみが一番DLする権利があるんじゃね?
- 472 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:59:00 ID:KV6Z5CgS0
- >>466
あながちまちがいでもないだろ今や
- 473 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 00:59:19 ID:JGLQejmA0
- そろそろ見せしめタイーホがくる予感
- 474 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:02:03 ID:nnP9G4Dj0
- 公務員集団たいーほしたいな
- 475 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:16:26 ID:sjDThGi00
- 今朝のNHKより
【違法に公開されている映画の割合(日本国際映画著作権協会調べ)】
平成16年度
Winny:72.7% Share:27.3%
平成17年度
Winny:6.2% Share:97.8%
…と言うわけで、今まで Share をスルーしてきた香具師は、こと映画に関しては
時代から取り残されまくってるわけだ。
- 476 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:20:10 ID:GchYsnE20
- 映画もTVも見ないnyユーザーの私が来ましたよ
- 477 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:21:48 ID:pv1x1xMu0
- >>475
適当に書いたとしか思えない数字だな・・・
- 478 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:22:31 ID:qr1zjxkT0
- たらこスパゲッティが好物な私も来ましたよ
- 479 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:31:48 ID:uTOtEwm40
- >>452
不況だの収入だの全然関係ない。
「映画やゲームはDLするもので、金出すのはバカ」が常識と思ってる奴か
そうじゃない奴かの違いだけ。
特定アジアと同類か、別人種かどうかの違いとも言えるか。
- 480 :神:2006/04/12(水) 01:47:19 ID:rbl3FtWP0
- 映画やゲームはULするもので、うp0にしてるやつはぬるぽ
- 481 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 01:57:54 ID:GchYsnE20
- メモリ交換して放置してたらnyがエラーで止まってた orz
3時間止まってただけなのに激しく悲しい件について。
- 482 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:01:20 ID:1UFuD7kv0
- 時間よ止まれ
- 483 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 02:05:57 ID:Yvj8KFoW0
- このスレで勉強になった事・・・ミドルクリック
- 484 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 03:08:14 ID:c5v9gQjP0
- >>460
馬鹿みたいな日本語だなw
- 485 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 03:14:50 ID:Ujf890ac0
- 【仁義なきキンタマ】 プロ市民の内部資料が流出しているらすい
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1144775318/
- 486 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:11:23 ID:rbl3FtWP0
- NHKの受信料を払ってないから俺もプロ市民だな
- 487 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:15:32 ID:SKxI3//e0
- >日本国際映画著作権協会は、「Shareを使っても
>著作権の侵害に変わりはなく、映画が
>ほんとうに好きならやめてほしい」と話していて
ほんとうに好きなわけじゃないので激しくどうでもいい件について、
- 488 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:22:52 ID:ia6Lsjsq0
- shareなんて使ってないしロクに映画も見ないけど
これってshareを禁止したら映画に触れる人が減るんじゃないの?
- 489 : :2006/04/12(水) 05:28:06 ID:zQsMo1d40
- 映画本編はただにして、DVDに大量のおまけ映像つけて売ればどうよ?
nyでいくら見ても、おまけ映像みたいから買うやつは多いと思う。
- 490 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:29:33 ID:PHBqddbo0
- >>1-488
タイーホ第1号は誰かな
- 491 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:31:41 ID:/8KJ44lZ0
- 歯抜けと偽装が90%で本物は10%未満だったはずだが・・・
ちゃんと最後まで落として確認してんの?
- 492 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:33:37 ID:m43X8hbe0
- とってつけたような報道ご苦労さん
ところで13万人の名簿流出はするーかい?
- 493 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:42:03 ID:/i9pwR110
- なんでny使って情報漏えいさせた連中のパソコンを調べないの?
絶対何か違法ファイル落としてるだろ。
まずそいつらから逮捕しろよ
- 494 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:45:52 ID:qRnzhr1F0
- >>493
だから・・・DLじゃ逮捕する意味ないって言ってるだろ・・・
- 495 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:47:39 ID:G6N+OwU90
- 弊害ばかりに目を向けないで、winnyみたいなものを開発するだけの技術者を大切にもしろよ
技術的には凄い物なんだろ
- 496 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 05:48:54 ID:Y0NUA8w70
- >>487
「どうでもいい」と主張したがる奴ほどどうでもいいと思ってなかったりする。
自分に利益のない他人の権利保護には無関心を装いながら、
なぜか侵害の温床のP2Pファイル交換ソフトの法規制には猛反対するんだよねw
自分に関係ないくせに。
- 497 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 06:53:05 ID:rbl3FtWP0
- 【ネット】「光」の値下げ、まだ先…NTT東日本社長[06/04/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144785556/
- 498 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 07:01:04 ID:4zniyKVY0
- >>496
バカだな。
- 499 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 07:23:52 ID:t5UxOznGO
- フンフン(^ω^ )
- 500 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 07:41:56 ID:IpxjGYtX0
- >>496
どうでもいい
- 501 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 07:52:34 ID:xPEhtFu20
- >>496←こいつの文章ほどどうでもいいものはない。
いい加減その臭い口を塞いでくれないかなぁ。臭くてたまらねぇんだよキモオタ
- 502 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 07:57:40 ID:rbl3FtWP0
- >>496の人気なんかどうでもいいんだから!
- 503 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:06:08 ID:lkL4NFQf0
- >>496
面白いくらいに朝鮮人が釣れてるようですねw
- 504 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:09:53 ID:coSFPzQy0
- 各スレで燃料釣り氏が仕込んでんな 運営しねや
- 505 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:11:37 ID:fxjgCIGz0
- >>496は何が「どうでもいい」なのかを全く理解できてないチョソの予感
- 506 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:23:54 ID:c95jgwxL0
- 盗人野郎達もタダゲットウマーが潰されるとムカつく!
電子データなんて全て俺にタダでよこせ!って本音言えば良いのになw
- 507 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:27:08 ID:Z4qlbJUs0
- うpしてる奴は本気で売国奴だろ
ダウソしてる奴はモラルが無いだけだが
- 508 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:35:21 ID:7CRHMRkF0
- ウィルスばらまいてるのってこいつらでしょ
つまり、これかShare向けの山田ばらまくぞって宣言じゃね
- 509 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:40:51 ID:IOz7NfYO0
- それで、これは技術的には逮捕可能なのか?
- 510 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:45:08 ID:rbl3FtWP0
- 無理。できるならとっくにやってる。
- 511 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:48:39 ID:m6l2xreW0
- まぁやってるやつはもうその次のに手を出してるみたいだがなー。
- 512 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:49:17 ID:R3RWuojT0
- 技術的にもそうだがもう社会的に無理。
逮捕したらどれだけの犯罪者が誕生すると思ってるんだ?
しかも公務員が大量にいる→著作権者から国家に巨額の賠償請求可能
- 513 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 08:52:45 ID:GyAiP2YI0
- 盗人必死だなwwwwww
- 514 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:01:48 ID:rbl3FtWP0
- ∩
∩ ll
ll ,. -一-' ヽ | /
/ ヽ ^ー'(_ rっつ
/ ィ 、_ i ( ./ 'フ |
.| ( ・) ( ・) | (⌒ | ノノ ナ 、 / ーァ ーァ ナ _
|, r-r / \ | | よ /^ヽノ (_ 、_ つ / 、_ ────
ヽ、 ノ__L / ,ノ |
/⌒` r 、⌒ ̄ ̄( ノ
/ /つ ノ ィ--──'゙
( '⌒''ー--' (/) |
`'ー----、_)´ノ | ←Shareを知らなかった公務員
- 515 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:03:53 ID:3ass8PhV0
- ∩
∩ ll
ll ,. -一-' ヽ | /
/ ヽ ^ー'(_ rっつ
/ ィ 、_ i ( ./ 'フ |
.| ( ・) ( ・) | (⌒ | ノノ ナ 、 / ーァ ーァ ナ _
|, r-r / \ | | よ /^ヽノ (_ 、_ つ / 、_ ────
ヽ、 ノ__L / ,ノ |
/⌒` r 、⌒ ̄ ̄( ノ
/ /つ ノ ィ--──'゙
( '⌒''ー--' (/) |
`'ー----、_)´ノ | ←Shareならウィルスに感染しないと思い込んで感染した公務員
- 516 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:08:48 ID:b0jbKxOpO
- 違法ダウソは、不正着服している奴と一緒で
罪悪感皆無なんだろうな。
- 517 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:12:58 ID:ltLMOK+w0
- 映画の前にやる海賊版撲滅広告がうざい
盗んでねーよ
1800円出してワクテカしながら開始待ってる客を犯罪者扱いすんじゃねー
- 518 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:23:38 ID:7DXa0CaI0
- >>517
あのCMの後、ちらと後ろを振り向くと半数以上の(特に年配の)客の頭の上に?マークが見える。
nyや洒落で落とすヤツは映画館にいかないだろうし。
CCCDで、ごく普通のCDを買ってくれる層を敵に回した音楽業界みたいだな。
- 519 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:25:59 ID:YGq1w/+a0
- 呼び方はシャレ派のが多いと思ったんだけど突っ込んでる人少ないな
- 520 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:33:10 ID:Ev4Sa5sY0
- >>517
確かに、あれはちょっとムカつく。
- 521 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:33:25 ID:Defsfs5u0
- てか、UP情報を掲示板に書き込んだおっちょこちょい以外
逮捕出来ないの?
- 522 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:37:26 ID:NdUnAUtt0
- シャレ派もなにもシャレだろwシェアってなんだよlol
- 523 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:38:28 ID:i0oTgfbm0
- 露店で堂々と毎日のように海賊版販売してるのに、取り締まるのは半年に1度ぐらい
刑事告発やってるひまがあるんだったら、こういうのを取り締まれよ
- 524 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:43:32 ID:rbl3FtWP0
-
「Share(仮性)」
- 525 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:43:46 ID:UhjK/aMC0
- >>523
調書100枚くらい書くのが面倒なんだよヴォケ
これ本音
- 526 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:50:19 ID:SnV8ZdgS0
- >>516
違法ダウソ?
- 527 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:53:47 ID:llMh4AnW0
- >>516
違法うpに訂正汁
- 528 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 09:58:29 ID:LE6x7XIC0
- つーか、ハリーポッターとスターウォーズって…。
何の嫌がらせだ?タダでも見ねえ。
- 529 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:13:33 ID:JgSG7jDp0
- >>1
JPEGが動画なの?
- 530 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:17:04 ID:SnV8ZdgS0
- >>527
そうすると今度は「着服」との整合性がw
- 531 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:20:16 ID:IOz7NfYO0
- P2Pをやったことがないのだけども
どこでP2Pをもらえますか?
- 532 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:23:17 ID:I0XP27XV0
- >悪質なケースは刑事告発していくことにしています。
某掲示板や自分のHP、ブログなどでうp宣言したりする人のことですか?
- 533 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:24:39 ID:UhjK/aMC0
- >>531
ダウン板に逝け
- 534 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:26:15 ID:knAfX/4Q0
- nyって警察のお墨付きもらったんだよね?
- 535 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:32:33 ID:YGq1w/+a0
- こんだけnyが騒がれたのに矛先が洒落だもんなw
nyは実質黙認でしょw
- 536 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:32:34 ID:Gxh+Y0U70
- つーか映画業界の大手映画館のクズどもをどうにかしてくれ。
日本の映画チケットが高いのはこの大手が手を結んでチケット代を吊り上げて下げないから。
他の先進国の映画チケット代と比べて2倍以上っておかしいだろ。
- 537 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:34:20 ID:WmfknBcF0
- nyが流行る前はダウソも法改正で禁止にできたかもしれないけど
今じゃ社会的大混乱が起こるから無理だろうな
有名商社・銀行・テレビ局から永田町・霞ヶ関まで使ってるんじゃ
- 538 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:36:11 ID:8HPWSVNAO
- 洒落はサイズ制限ない。
nyは大きなものは分割されてるので面倒。
洒落は新しいものには強いが旬を過ぎると歯抜けで(゚д゚)マズー
nyは検索にひっかかればすぐに落ちなくてもマターリ待つと吉
- 539 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:39:13 ID:SnV8ZdgS0
- >>531
ここで貰えます
http://www.grid.org/download/gold/download.htm
- 540 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 10:46:17 ID:bDiqeBGt0
- >>531,539
ここでも貰えます。
http://www.skype.com/intl/ja/
gridは
http://www.grid.org/
じゃないと無理。
- 541 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:12:16 ID:EqBslTAQ0
- くそーせっかくshareに乗り換えたばかりなのに、、、余計なコト言うな
- 542 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:48:42 ID:U/7CGbW10
- >>132
右クリック D
の手間が省けました。
- 543 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 11:52:48 ID:llMh4AnW0
- >>530
違法うpは、なにも着服していない奴と一緒で
罪悪感皆無なんだろうな。
ではどうか。
- 544 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 12:18:34 ID:CJJHXakq0
- 今まで シャレ と読んでました。
- 545 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 12:21:51 ID:EqBslTAQ0
- >>534
>>535
なるほど。
- 546 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 15:53:28 ID:Ev4Sa5sY0
- >>535
だな。
shareが叩かれないようにするには、キンタマ作者がshareにも有効な亜種をばら撒くしかないのかもな。
share版キンタマで警察官が情報を流出させたら叩かれなくなると思うw
- 547 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 16:52:19 ID:FBC8LNbX0
- パソコン購入や検査強化 防衛庁「ウィニー」防止策
防衛秘密を含む情報が自衛隊員の私物パソコンからファイル交換ソフト「ウィニー」などを通じて
インターネット上に流出した問題で、防衛庁は12日までに、約40億円をかけて
官用パソコン約5万6000台を緊急購入することや内部の検査強化などを柱とする再発防止策をまとめた。(共同通信)
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/winny/?1144825194
- 548 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:02:10 ID:NTOqLuOP0
- プギャ
- 549 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:05:53 ID:SKO0tyM80
- nyが4つにとどまりってどういう調査してるんだwwwww
ほんとアホだな
- 550 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:21:23 ID:x73h9AxM0
- >>549
アホはお前だろ
- 551 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:23:30 ID:wW28LE4I0
- P2Pをやったことがないのだけども
どこでPS2を買えますか?
- 552 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 17:24:03 ID:5On+tWD60
- 映画狙いならshareのがいいのかい?
未だにnyしてたよ('A`)
日本国際映画著作権協会とやらGJ!!
- 553 : ◆HhTh8Gv36s :2006/04/12(水) 18:16:10 ID:R6HzK7sj0
-
- 554 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:21:37 ID:AKXevFov0
- 【ネット】"Shareに代わる新手のソフト" 「おまんこべろんちょ」による著作権侵害が急増
日本国際映画著作権協会は、「おまんこべろんちょ」を使っても著作権の侵害に変わりはなく、映画が
ほんとうに好きならやめてほしい」と話していて、今後、さらに実態を調べて悪質な
おまんこべろんちょでの著作権侵害は刑事告発していくことにしています。
- 555 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:25:56 ID:itI0CIUPO
- >>554
オマン・コベ・ロンチョとかに勝手に改名して報道しそうw
- 556 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:27:53 ID:xzBmPjb10
- ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
ニュー速+住人なんてこんなもんなんだね〜
- 557 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:36:56 ID:fVC+yoXn0
- >>556
ν即+まできて何イってんの。
- 558 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 18:55:17 ID:F/jXohGw0
- カスラックを解体して良心的な民間企業が後を継ぐ。これでDVDやらCDの値段が下がるので無問題。
- 559 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 19:59:30 ID:AKXevFov0
- 「ハリー・ポッター」最終巻がウィニーで流出
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2006040601.html
流出したファイルは『ハリー・ポッターと悟りの書(Harry Potter and the book of enlightment)』(仮)で、
約2040ページ、全62章分。
- 560 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 20:30:36 ID:ogkEjDQR0
- MXは?
- 561 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 22:04:15 ID:uoVQKlhU0
- 今の法律では映画をダウンすること自体が違法行為となるの?
配信する側やコピーガードとか外したら違法になるのは分かるけど。
- 562 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:10:29 ID:lxmi2AKF0
- >>561
何故キンタマ感染者が・・・(ry
- 563 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:14:40 ID:S2pA9ir70
- というわけで今までに散々ダウソした奴が勝ち組。
これから始める奴はタイーホ予備軍。
世の中何でも早い者勝ちやね。
- 564 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:15:56 ID:81XBoGmO0
- 映画はいいとして
エロゲや無修正AVも告発されるのかね・・・
- 565 :名無しさん@6周年:2006/04/12(水) 23:16:44 ID:f0rA/1Da0
- Shareもnyみたいに入ってるPCが多ければ効果あるの?
特に使わないけど、底上げ目的で入れといてもいいかな?
- 566 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:23:51 ID:MNwTZP1u0
- >>528
それの中身って何になってるんですか?
- 567 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 01:26:33 ID:bZ4G7eLg0
- 無限ループって恐くね
- 568 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:00:50 ID:L4nae0wQ0
- このニュース見てshare入れてみた。
見逃してたTVドラマなんかが助かる。
- 569 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:05:53 ID:htBy33000
- >>568
そして新型ウイルスにかかって人生あぼーんか
人(-_-。)合掌
- 570 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:09:56 ID:L4nae0wQ0
- >569
PC壊れたら壊れたで買いなおせばいいし、
そもそもPCの中に個人情報とか写真なんかはそもそも入れてない。
会社の書類も入れてない。
顔出し不倫ハメ撮りとかあったらまずい気もするけど
そういうのなければ人生アボーンとかないんじゃない?
- 571 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 02:30:35 ID:6IYzn16U0
- >>188
Webラジオ聞くと
「曲が流れない」
「あ、歌っちゃいけないんでしたっけ?」の連発
そういうことやってたから
アップルにネットミュージック事業をもっていかれたw
- 572 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 04:29:39 ID:bT/U5yef0
- トレンドマイクロ
Winny悪用ウイルス専用駆除ツール
http://www.trendmicro.com/jp/support/Fix_VirusOnWinnylicense.htm
- 573 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 04:44:54 ID:lndpkbh10
- ニュースでnyはファイルを丸ごと送り、shareは細分化して送るとか言ってたけど、
nyだって細分化されてるんじゃなかったっけ?
- 574 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 04:53:26 ID:Ks3BXlUe0
- \ U /
\ U /
,ィ⊃ , -- 、
,r─-、 ,. ' / ,/ }
{ ヽ / ∠ 、___/ |
ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,'
ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
\ l トこ,! {`-'} Y / _/\/\/\/|_
\ ノ//,j 'ー'' ⊆) '⌒` !ミヽ / \2ちゃんねらの/
\ / くl ヘ‐--‐ケ }ゝ \ < バーカ! >
/ /⌒.ヽ. ゙<‐y′ / ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 575 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 05:00:04 ID:rdLIsUr10
- 映画が好き?
んなわけねえだろ
下らない同僚の話題についていく為に仕方なく見るんだよ
映画やテレビ、本やマンガってそういうモンだろ
そんなものに金かけたくねーし
- 576 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 05:04:01 ID:k60fT5pV0
- テレビで話してる年寄りの人達見てると
winnyは知っていてもP2Pって何?って感じっぽいな
- 577 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 05:06:58 ID:V/JzjGjl0
- 今頃洒落かよ
新作は爆速だからいいんだけどなー
旬じゃないのは全然落ちないからなー
- 578 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 05:07:23 ID:d9mpzP7fO
- >>576
ピアツーピアの事だよな。
接続されてるパソコン同士で通信する形だっけ?
- 579 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 05:11:28 ID:97bxHm020
- >>578
そう。
Winny=ウイルスと思ってる人と同じくらい
P2P=ファイル共有ソフト、もしくはWinnyと思ってる人がいる
- 580 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 581 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 05:29:38 ID:wr0uLyR6O
- いいね
実名や写真画像をアップして
- 582 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 05:59:08 ID:bT/U5yef0
- イクときの声のベスト順位・・・1位はイク!イク!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1144872266/
- 583 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 06:01:28 ID:igChDo950
- nyとshareってどっちがシェア高いの?
- 584 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 06:04:29 ID:8GYqBqK30
- >>583
たぶんカボス
- 585 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:42:39 ID:As2jsbTn0
- >>554
その手の名前案あったなー、そいや。
チョンチャンコロカタワめくらつんぼ・おまんこちんぽキンタマ同和部落えたひにんエディション
とか。
- 586 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 09:49:18 ID:jRkJRpdn0
- >>569の人生がパソコンに溜めたエロ画像だって事はわかった。
- 587 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:11:02 ID:M2Jw5Bmo0
- 洒落も有名もなったものだ
- 588 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:14:37 ID:VwMMbWUZ0
- その前に映画館で違法映画コピー禁止のCM流すのやめろ
気分が悪いわ
- 589 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 10:31:29 ID:rKcu0UsJ0
- Limeのが多いなエロなら
- 590 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 13:45:38 ID:1wkZZNf80
- 映画館のあのCM相当評判悪いな
映画の捏造ファイルとしてP2Pネットワークにばら撒けばいいんじゃね?
- 591 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:32:44 ID:v7Skt0TB0
- >映画がほんとうに好きならやめてほしい
俺大して好きじゃないし…DVDにせよ映画高杉
- 592 :名無し募集中。。。:2006/04/13(木) 14:36:47 ID:qqHJu28+0
- winnyは図書館と思えばいいのにね、自宅にいながら利用できる
こんな便利なものはないよ
- 593 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:42:04 ID:OKXt0vIU0
- >映画がほんとうに好きならやめてほしい
本当に好きだから、ダウンして試聴するんじゃん。
気に入ったら買うんだよ。
そうやって、購入したDVDが30作以上あるぞ。
買ってつまらなかったら、金の無駄。
- 594 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:44:21 ID:NcalTNmr0
- 著作権協会と刑事告発がどうやったら結びつくのか、
幼卒の僕にもわかるように、どなたか説明願えませんか。
- 595 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:44:34 ID:AeUYBObxO
- >>588
映画館に足を運んでる客に向けて見せるCMじゃないよなあ
映画館で流すなら、客に感謝を示すCMだろー
- 596 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:48:48 ID:AJ6Kbm5QO
- マスコミの評判とは裏腹にクソみたいな映画が多いから金払って観に行きたくない。
もっと安けりゃ話は別だけどね。
とここまで書いて、何て自分勝手なんだとも思いますた。
- 597 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 14:52:02 ID:YCeCVjiz0
- >>594
著作権法違反で告訴
- 598 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:00:33 ID:p78ixrIE0
- 著作権ビジネスなんて過去の作品の著作権を侵害することで成り立っているのにねぇ
著作物を独占することで荒稼ぎしている詐欺師にこそ制裁を
- 599 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:04:39 ID:AJ6OZDgf0
- 次々にこの手のソフトをTVで取り上げ紹介して、一通り紹介しきったとことで法で全部規制するんだろうな。
マスゴミはISPに恨まれるんでしょうね・・・
- 600 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 15:29:45 ID:p78ixrIE0
- http://www.asahi.com/national/update/0411/TKY200604110379.html
こういうクソみたいな連中に対抗するためにもP2Pは必要悪だな
子孫末代まで永久に権利を独占させろとでも
- 601 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 21:45:58 ID:mGOjpkOA0
- 【セキュリティ/P2P/winny】トレンドマイクロの暴露ウイルス駆除ツール、山田オルタやドクロにも対応[4/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1144931579/
- 602 :名無しさん@6周年:2006/04/13(木) 22:09:22 ID:hz2OH1C40
- 漏れは最近、映画館での映画鑑賞中のマナーの悪い奴の多さにげんなりして、映画館行かなくなった。
金払って気分悪くなりに行く気になれん。
それに加えて、糞映画多すぎ。CMで良いシーンは全部見せちゃってるねw
CM見て、この映画見たい!と思って、映画館行って本編見るとがっくりくるよ。
今の状態なら小さいPCモニター上でも自分の部屋で静かに見れたほうが遥かにマシ。
つまらん映画だったらすぐに捨てれば良いしね。
P2Pマンセー
- 603 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:44:29 ID:TwmXcN4K0
- おまえらはDVD万引きして映画館が嫌だからって言い訳してるアホや。
救いようの無いアホやわ。ほんまアホや。
- 604 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:47:01 ID:TwmXcN4K0
- おまえらみたいなセコい万引き犯がが日々ニュー速で犯罪を叩いてるのかと思うと吐き気がするわ。
なんやねんその二枚舌は。
- 605 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 03:55:32 ID:VH9jQjmE0
- 必死ですね
- 606 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:41:26 ID:IgohEuwv0
- たっかいアプリなんて安くVLが出回ってるんだから別に問題ない
- 607 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:42:50 ID:bnqD9EMf0
- 共有ソフトはちんこ汁とか放送できない名前にしたほう楽しいと思う
- 608 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 09:51:15 ID:JX880SmT0
- >>523
その都度通報すればいい。
今は警察としてはポイント稼ぎたい時期だから動くだろう。
- 609 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 10:07:05 ID:IgohEuwv0
- 暴力団の資金源ですからぁー
- 610 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 12:42:56 ID:jL2Lfl4d0
- Share使ってます。早く捕まえにきてください。
でも、落としたファイルは全部消すから無罪ですね京都府警さん。
- 611 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:23:37 ID:061x6Pp60
- Winnyを削除できない大阪府警の警官はタイーホしないのですか?>京都府警殿w
りょうの時とは異なりますよ
- 612 :実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/14(金) 13:27:55 ID:KWup33s00
- >>1
摘発結構。
だが、同時に新流通課金システムをつくれ。
なんでも取り締まればいいというものではない。
P2Pはテレビの登場、インターネットの開放、これに告ぐメディア革命である。
旧勢力はこれにあらがうのではなくこれをすすんで利用しろ。
- 613 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 13:35:53 ID://RBl6an0
- 情報流出の初期段階で公務員をちゃんと取り調べて逮捕しとけばよかったんだよ。
証拠は十分で自白も簡単に取れただろ。
ちゃんとやっておけばビビってやめる奴は多かったはず。
公務員や政治家スルーして一般人だけ逮捕なんて今更できんよ。
- 614 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 14:06:32 ID:pCN4ZH8s0
- 今月になって実に1年ぶりに、「EX2」にバージョンアップされた
おまいらの中には知らない奴も多いだろうから、定期的に貼っておこう
洒落やめたおまいら、戻ってこい щ(゚Д゚щ)
- 615 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 16:34:59 ID:F2reoxdB0
- >>614
だって旬を過ぎたファイルの完走率がすこぶる悪いんだもの
- 616 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:35:11 ID:ie7PW2LX0
- winnyの次ってのは無いね
shareはnyで扱えない2GB超ファイルと放流者の匿名性があるからnyと併用してるような
mx・nyの次はジャンルによって共有ソフトが分かれて往ってる感じだ
住み分けが必要なほどユーザが増えてるってことかのお
- 617 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:37:38 ID:pCN4ZH8s0
- >>615
それは洒落人口が増えれば解決する話だ炉
鶏と卵ばなしだね
- 618 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:41:34 ID:XnstBTai0
- P2Pが便利な流通だってんなら要するに匿名性が無ければ
無問題なんだよ。請求書を送りつけてやればいい。
- 619 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:55:02 ID:I2XjM5OR0
- >>618
現行の法律じゃ無理なんでは?
- 620 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 17:55:31 ID:YfptTO4D0
- てかnyやってた警察官先に捕まえろよ。
- 621 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:10:07 ID:XUC0OrB00
- 加藤ローサのサーフィンの映画を心待ちにしている
- 622 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:19:03 ID:TC78j8/a0
- >>600
このロビー活動はホントに醜いよね。
エルビス・プレスリーやジョン・レノンは偉大だと思うけど、
その娘や配偶者に使い切れないほどの富を与えるために、
法律をねじ曲げるための審議は絶対反対。
50年経過した文化は全人類の宝として共有し、
新たな文化を生み出すための原動力として
活用されるべきだよ。
- 623 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 18:24:24 ID:9v0hV6fh0
- >>620
それがされない限り一般人の逮捕はないから思う存分できるなwwww
- 624 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 19:09:11 ID:NDQSQOaY0
- >480
ガッ
- 625 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 21:51:28 ID:fDzGnOuT0
- shareはじめました
- 626 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:10:41 ID:pF6ozwf20
- >>21
「涼宮ハルヒの憂鬱」 なんか、その良い例だよな。地方局でしか放映していないのに、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/new-for-you/top-sellers/-/dvd/all
この状況。凄すぎ。
- 627 :名無しさん@6周年:2006/04/14(金) 22:47:19 ID:OqBG9BVl0
- HDDをフォーマットするプログラムなんかを作っていてそれが金玉ウィルスによって
インターネット上に漏洩していろんな人のHDDがきれいサッパリになってしまった場合って
誰に責任がありますか?
- 628 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:02:25 ID:hTRI/I080
- >>627
実行した香具師の自己責任だからオマイは無関係かと。
- 629 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 00:08:39 ID:hTRI/I080
- × 実行
○ Wクリック
- 630 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 01:58:36 ID:0XMnN7iH0
- >>53
ソースきぼんぬ
- 631 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:01:24 ID:W7j0AxVG0
- >>600
ソースも糞もないでしょ。
Winnyのネットワークに繋いでいるIPは分かるよ。
まあアップした本人は特定できないけどね。
- 632 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:03:47 ID:W7j0AxVG0
- ↑は>>600じゃなくて、>>630の間違い
- 633 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:06:04 ID:+UmVf7kc0
- 47氏インタビューあった
ttp://www.youtube.com/watch?v=9wEXZ89oVac
- 634 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:20:07 ID:VsoQG2p60
- もうそろそろ音楽も映画も広告収入のみを考えて作る時代へ
物語の中に広告商品をいれるとかあるじゃん
CD、DVD、著作権料で稼ぐのは不可能になってく
- 635 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:22:43 ID:ltZbRVZQ0
- netstatで繋いでる相手は分かる。
誰が元ファイルをアップしたのかは知らんが。
- 636 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:23:18 ID:JmBw2qeK0
- 6月からネット規制です。
公明党は去年から動いていた。
20050615 インターネット有害情報規制に着手:「有害サイトは閉鎖させるべきだ
http://d.hatena.ne.jp/kitano/20050615
一方、マスコミは規制緩和。
【憲法改正】メディア規制を大幅緩和 自民党調査会、憲法改正手続を定める国民投票法案で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144848470/l50
- 637 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:25:34 ID:/E+gfeGa0
- > 「Share」による著作権侵害が急増…「刑事告発していく」
やってみろよ、ばーかwwwwwwwwww
ちなみに僕は使ってません。本当です。本当に。
- 638 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:26:59 ID:+UmVf7kc0
- >>636
まさに言論封殺
- 639 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:28:07 ID:b5WXdyD+0
- 公明党こそ有害
- 640 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:33:21 ID:H2AlzKt30
- 公明は雑誌での学会批判をおさえたいだけだろ
メジャーマスコミは広告で落とし、封殺した
各業界、特に司法・警察には多数の信者がいる
20年、30年かけてそれをやってきたわけだからな
で、次の段階がこれだ。
言論封殺するような党をこれ以上のさばらさない為にも
投票をしっかりしないとだめなんだ。補選であれお本選であれ
地方であれ、中央であれ。
しかし野党があれじゃな・・・('A`)
- 641 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:42:11 ID:rGfukJMY0
- つか今映画って飽和状態になってね?
面白そうな映画がまったくない
- 642 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 02:53:58 ID:Tc920WNY0
- DVDの発売をもっと早くするとか、消費者の利便を考えた商売をやってくれれば、
だいぶ減るんじゃねーの?
タダだからってのも多いんだろうけど、遅いからってのも多そうだけどな。
- 643 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 08:02:42 ID:wOW8cXh20
- >>641
正解。もう脚本がない。
- 644 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 16:48:03 ID:xqzITJIk0
- 誰か俺んちで一緒にショーシャンク見ね?
- 645 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:03:32 ID:cbPoAaxA0
- >>641
歳ってことだな。
世代が変わればまた同じような映画が流行る。
- 646 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 17:27:56 ID:MK1ANIqn0
- >>645
10年周期説とか有ったなぁ
- 647 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 18:54:16 ID:WF7TMsu70
- タイタニックって何作目?
- 648 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 18:54:45 ID:L3Km+/RT0
- じゃぁ、今度はこっちに流してくると思うよ。
アレ。
- 649 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 19:00:59 ID:wxxLarpR0
- このニュースのおかげで今日から犯罪行為です
- 650 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 19:04:22 ID:NRvCsxX90
- 金を払ってまで見たいと思える映画が無いのが原因だろ
責任転嫁するなよ
- 651 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 19:06:49 ID:q8RZWlj60
- >>643
日本映画のリメイクとかなぁw
- 652 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 19:09:39 ID:lym+2cWB0
- 落としたらニセモノだったから許して。
- 653 :Jet83 ◆yAiJETC83U :2006/04/15(土) 20:35:48 ID:2ff73f570
- Shareはnyより設定項目が多い故に、ポート解放が必修だから会社からだと
ゲートウェイ鯖の管理者権限を持つ者でないと接続すらできないんじゃないの?
>>467
Shareがnyより流行してないのは↑の為
あるいはウイルスが入り浸りなnyを捨てShareに移行してる香具師がいると見て良い。
- 654 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:38:14 ID:qJ7EzXqr0
- 何を今更
shareなんかずいぶん前からって
もう何回でた?
- 655 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:40:42 ID:SCA+ycJC0
- 盗人野朗である割れ厨は惨殺して海に捨てちまえ
- 656 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 20:54:28 ID:m85FXnnC0
- 俺はP2Pやって無くても、あんまり映画見ないぞ。
最後に見たのはシルミドか、少林サッカーだったかな?
国内の映画は平成版ガメラ2が最後か・・・。
なんというか、1800円と言う値段に見合う映画がほとんど無いような気がするな。
あと・・・
友達と一緒に時間を過ごすための選択肢としてなら映画は良いと思う。
好きな作品について語り合うことも出来るし、雰囲気を楽しむというのもある。
しかし、好きな作品を鑑賞するにはいまいちな気がする。
正直言って、よほどの大作でなければ、レンタルビデオのほうが良い。
物音を立てる隣の人を気にする必要もないし、周りを気にせずに泣くことだって出来る。
しかも、うちの近所では、旧作なら1週間レンタルで250円だよ。
レンタルビデオのほうが映画よりも便利だもん、わざわざ映画を見に行ったりしないよ。
- 657 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:05:26 ID:OS2ZmUBP0
- けどさ、shareってファイルを分割して大勢の人で分割して cacheでため込んでるから、
完全なファイルを upload状態にしてる人っていないんでしょ?
netstatで接続相手先は分かるが、完全な物を持ってないんだったらどうするんだろうか?
mp3みたいに短いと、分割してないんか?
- 658 :名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 21:12:15 ID:keG3wiu20
- 俺人ごみ嫌いだから映画館行きたくない。
デートするにしても家でDVDで見た方が二人の世界になれてよくね?
- 659 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 01:30:52 ID:eSVtkizs0
- share 新型キンタマ 酒落
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1144999750/
- 660 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:16:05 ID:aAQEO0XU0
- >>614
旬を逃すおまいが悪い
- 661 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:19:42 ID:+Dh+9+ya0
- だからnyで流出させたやつらを全員著作権で捕まえろと(ry
- 662 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:28:29 ID:Vycaqmbw0
- 洒落の爆速を体験するとnyには戻れんな。
常に旬なファイルを狙えば問題ないか・・・・・w
- 663 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:28:47 ID:kK+MKz1b0
- 映画なんてダウソしねーよ
せいぜい日本に出回ってない海外ドラマぐらい
- 664 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:30:21 ID:i27r6qq00
- DVDを借りてきてリッピングするのとP2Pで拾うのとではどっちのが悪いの?
まぁ両方やらないに越したことはないのだろうが
- 665 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:44:07 ID:aAQEO0XU0
- >>663
路上で売るのが悪いらしいよ
- 666 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:52:50 ID:n4pqBEcGO
- 著作権協会や警察も路上で堂々違法売買してる奴らは面倒くさいから放置してる。
nyとか個人を狙い撃ちして検挙したと言う実績が欲しいだけだろ。
- 667 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:58:03 ID:2Oi82rN00
- >>664
ヒント:ツタヤでDVD-Rを売っている
- 668 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:58:05 ID:pIgAinQL0
- Winnyはお上公認なのになんでShareは刑事告発されるんですかね?
日本国際映画著作権協会はShareではなくWinnyで映画落とせといってるんですか?
- 669 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:58:26 ID:6Fkk7HQz0
- もうnyユーザーってだけでは逮捕できないからshareを狙ったんちゃうの?
んで、shareに警察が情報漏洩させてまた逮捕できなくなって…
次はどのソフトいきましょかね。
- 670 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 04:58:37 ID:i27r6qq00
- >>667
(・∀・)!
- 671 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:05:19 ID:DLPaWaTnO
- シェアって音楽も落とせるんですか??
- 672 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:08:06 ID:VUHjsqMo0
- 何をいまさら言ってんだって感じだ
mp3はnyで動画はshareと使い分けてる奴は多い
- 673 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:10:01 ID:3tFdfN+10
- ttp://ameblo.jp/kmtm/entry-10004249698.html
小野清子がJASRAC理事長してた時の年収は、
日本道路公団総裁(2,614万円)や日本中央競馬会理事長(3,000万円)を凌ぐ3,565万円である。
これこそ構造改革の対象であり、
天下り・談合・カルテル・随意契約(=独占契約)温床の象徴である。
そもそもJASRACが徴収した著作権料が適切に著作権者に
還元されているのかという点が不明確であり、
そうでなければ詐欺横領罪に該当するのではないだろうか。
- 674 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:11:52 ID:JtvLgOB10
- ここ数日これがニュースになったからnyのコネコネがちょっと減ってる?
気のせいかな?
洒落に移りたいけど未だにwin98ユーザーな俺。
- 675 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:13:30 ID:DLPaWaTnO
- そうですか。。外人の音楽落としたいんですけどなんかいいのないっすか?ウィニーはどんか感じ?
- 676 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:15:33 ID:i27r6qq00
- >>675みたいな人が情報流出させてるんだろうなーと
怖くてnyやったことのない俺が言ってみる
- 677 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:18:35 ID:pDf5JU900
- >>661,668
無理。公務員が流出させたのは守秘義務違反等
これらの関連で逮捕はできるけど、著作権関連ではほとんど無理
ただし刑事告発は被疑者不明でできるのはできる
著作権管理・保持者なら。
- 678 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:20:36 ID:gJ4qxmAAO
- 本当に好きならそんな糞映画見ない
- 679 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:33:09 ID:6GfXaZwI0
- 著作者の権利を守るというのは大いに理解できるが、
明らかにおかしいよ日本の著作権の構造は。
JAS○ACとかJ○SRACとかJASRA○とか。
この団体が権力を振るってる限り著作権侵害はなくならないと思う
- 680 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 05:37:06 ID:NRvgi1ly0
- nyの場合、本物確認できない途中のキャッシュとかはどうなるんだろうねぇ
- 681 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:04:04 ID:JAIPf3jI0
- 著作権侵害されたくなかったら、映画館だけの公開にすればいんじゃね?
DVD、ビデオの販売、レンタル禁止。もちろん輸入も禁止。
音楽関係もCD,DVDの販売禁止。もちろんTVで放映なんてもってのほか。
コンサート会場でしか見れないようにする。
- 682 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:25:21 ID:Dm128EzM0
- 新手のソフトって…何年前からあるソフトだと思ってんだよw
- 683 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:27:59 ID:SCnTxwnh0
- 当局はそんなどうでもいいような奴よりも
栃木県警のクソ共や
京都府警のチンカス連中を
逮捕して拷問して殺せよ
あいつらの方がよっぽど有害だろうが
- 684 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:30:09 ID:CvEqUheA0
- 刑事告発もクソもどうやってshareで相手を特定すんの?
仮につないでる奴のIPまでは突き止められても礼状取らなきゃプロバから個人情報聞き出せないだろ
- 685 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:33:43 ID:pDf5JU900
- >>684
>>677
- 686 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:47:13 ID:cw15NR/w0
- winnyはaviとかmpgとか劣化ファイルが中心みたいだが
shareは光回線向けに開発してあって普通にDVDとか数GBのisoが流れてるらしいから
こうやってマスコミに載ってユーザーが増えたらwinny以上に狙われるな
- 687 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:48:29 ID:gG6hNkOy0
- http://cinesqu.com/qa_htmls/103920653.htm
>このことを多くの映画ファンの皆様にも知って頂く立場でもあります。
ずいぶん高飛車だな。俺は別に映画ファンじゃないから別に気にしないけど。
- 688 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 06:56:14 ID:A/P6YiTl0
- 映画って株主優待券持ってタダで見るもんじゃないのか
お買い物のついでに
オレは三宮で風俗行った帰りに映画見てるけど
- 689 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:00:24 ID:KJE0+bqd0
- 昨日、名探偵コナン見に行ってきた
- 690 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:02:25 ID:BQe3n1Cu0
- これは、Shareに移行しろってことですかな
- 691 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:07:57 ID:A/P6YiTl0
- ニューハーフ物やホモ物ばっかしDLしてる奴は実名バラされるときついな
- 692 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:08:21 ID:r+BE03Xd0
- マジでこういう犯罪の幇助のニュースは出すなよ。
Winnyは今流出で危険なのでShareに切り替えようねと言ってるようにしか見えん。
- 693 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:08:50 ID:pDf5JU900
- >>692
まぁShareの方が危険なわけだが
- 694 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:10:12 ID:RcdYFrV00
- shareが無かったらそもそも映画なんて見ないからどうせお前らの利益にはならないよ
- 695 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:14:14 ID:9HVjdFpt0
- NTTグループw
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi4512056875.jpg
- 696 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:14:15 ID:big7gDMb0
- そういえばwinnyで映画落としたこと無いな
この前テレビアニメを落として見てたら
winnyやめろ的なテロップが出てきたが
- 697 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:20:13 ID:2eN8A5Zz0
- はやく著作権協会はウイニー使ってた警官を告発してくださいよ。
- 698 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:34:11 ID:mWg307rc0
- 犯罪幇助でWinnyの作者を逮捕した直後、
京都府警からWinny使用した犯罪者が出ただろ?
その犯罪者は、HDD消して証拠隠滅したから
お咎め無しになったんだぜ。
まず証拠隠滅までした京都府警内の悪質な犯罪者からどーにかしろよ。
そうじゃないと刑事告発なんてありえない。
- 699 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:36:15 ID:SCnTxwnh0
- >>697
え?警察が身内を逮捕するとでも?
栃木県警がほざいてんじゃん
「お宅が息子さんを可愛いと思うように、警察も身内が可愛いんだよ」
警察は身内をかばうためなら
助けを求めてる市民にこういうことを言うんだよ
栃木県警が証明してくれるよ
栃木県に住んでる奴は、ファイル交換やってなくても逮捕されるから気をつけろと
- 700 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:41:14 ID:+SvDe3hf0
- ウイニーウイニーって言ってるが、ウインニーじゃなかったっけ?
シェアじゃなくてシャレじゃなかったっけ?
- 701 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:43:07 ID:pDf5JU900
- ウィニー
シャレ
- 702 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:47:03 ID:Ow8jKv1R0
- >>698
順番が逆逆
家宅捜査入って開発停止→キンタマ出現→京都府警がひっかかる→作者たいーほ
- 703 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 07:59:28 ID:9rhK8skG0
- 暴力団と一緒で無くならないだろう
共通点は警察とお友達。
- 704 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 08:03:39 ID:UjZLE5k80
- WINMXの次ってことでWinnyって名前つけたんじゃなかったっけ
M→N X→Y
てことで
- 705 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 08:10:21 ID:pDf5JU900
- >>704
そうだよ。だから次はozを持って来て
OZTECになった。
- 706 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 08:12:57 ID:JAIPf3jI0
- 日本国際映画著作権協会
「いいかおまえら、絶対にShare使うなよ! ぜ っ っ た い に 使 う な よ ! ! 」
- 707 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 08:29:43 ID:aAQEO0XU0
- >>673
Windows 9xに別れを告げよ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/14/news067.html
今年7月、Windows 98、Windows 98SE、Windows Meのサポートが終わる。
もう古いOSとはさよならしなければ。
- 708 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 08:34:15 ID:aAQEO0XU0
- マイクロソフト
「いいかおまえら、絶対にnyでXP落とすなよ! ぜ っ っ た い に 落 と す な よ ! ! 」
オススメはwin2000だからな!
- 709 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 08:53:26 ID:IBf0vtSt0
- XPのWGA回避方法なんていくらでもあるだろ
- 710 :名無しさん@6周年:2006/04/16(日) 10:07:28 ID:ICBntoBH0
- 名機 Win98SE
http://kasaneko.karou.jp/Flash/Parody/98SEM.html
158 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)