■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【宇宙/科学】謎のすい星£n球へ接近、日に日に明るさ増す
- 938 :名無しさん@6周年:2006/04/20(木) 06:28:44 ID:haiZPulT0
- 歴史に残る彗星の接近記録
1770年 226万Km レクセル彗星
1366年 343万Km テンペル・タットル彗星
1983年 468万Km アイラス・荒貴・オルコック彗星
837年 501万Km ハレー彗星
1805年 549万Km ビエラ彗星
1927年 591万Km ポン・ウイネッケ彗星
1930年 925万Km シュワスマン・ワハマン第三彗星
1983年 942万Km 菅野・三枝・藤川彗星
1760年 1023万Km 大彗星
1853年 1258万Km シュバイザー彗星
1797年 1318万Km ブーバール・ハーシェル彗星
374年 1326万Km ハレー彗星
607年 1347万Km ハレー彗星
1763年 1410万Km メシエ彗星
1864年 1446万Km テンペル彗星
1862年 1473万Km シュミット彗星
1996年 1528万Km 百武彗星
1961年 1528万Km 関彗星
衝突すると言われてるシュワスマン・ワハマン彗星はたった1200万Kmしか接近しない
歴代でも10位程だ
188 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★