■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 "差別?" 女性専用パスタ店、JR函館駅にオープン→2ちゃんねるなどで大論争★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/04/22(土) 14:13:48 ID:???0 ?
- ・駅構内の土産物店などを運営するジェイ・アールはこだて開発(函館)は、JR函館駅
二階に十五日、直営の女性専用パスタ店「ブォン・ヴィアッジョ」をオープンする。
JR北海道函館支社によると、道内のJR各駅で「女性客に限定した店は聞いたことが
ない」という。
店舗は約七十平方メートル。三月二十五日まで同社が直営するカレー店だったが、
外観を中心に改装した。カウンターを含め、二十八席。午前十一時−午後八時までの
営業時間のうち、午後四時までは女性専用。午後四時以降は女性同伴の場合に限り
男性も入れる。全席禁煙。
最近は女性同士の旅行客も多く、話題性も考えて「女性限定」とした。店の入り口には
注意書きを掲げ、男性客のみで来店した場合は、やんわりと断ることにしている。
ジェイ・アールはこだて開発は「女性が一人でも入りやすく、くつろげる店舗を目指した」
と話している。
メニューは「ボロネーゼ」などスパゲティ六種類で八百円から。ほかにグラタンや
ハンバーグなどがあり、喫茶としても利用できる。初年度の売上目標は約三千万円
としている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060414&j=0041&k=200604149777
※関連ニュース
・このことが各メディアで報道されるや否や、ネット上では賛否両論の大論争が巻き起こった。
巨大掲示板「2ちゃんねる」にはこのニュースに関する書き込みが相次ぎ、その数は少なくとも
数千件。そのほとんどは、「男性差別では」「女性専用にする意味がわからない」といった
否定的なものだった。
――(プリントアウトした紙を見せながら)こちらが2ちゃんねるのコメントの抜粋、こちらが
個人のブログ記事です。反論やご意見をお聞かせください。「性差別ではないのか」
という意見についてはいかがですか?。
「そう問われるならば、そうではないと完全に強く否定いたします。男性も入店できる時間が
ありますし、これを性差別だととらえる意味がわかりかねます」(BNNより抜粋)
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145676550/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:14:17 ID:QdVPri1c0
- また函館か
- 3 :北米院 ◆CnnrSlp7/M :2006/04/22(土) 14:14:21 ID:Jcj4M6of0
- 。www
- 4 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:14:53 ID:qnd1CyN70
-
投石運動マダー?
- 5 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:14:59 ID:LscHzwE10
- 男装した女性にいってもらいたいなぁ
- 6 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:15:27 ID:NLT47jlt0
- 男席 女席 混合席 禁煙席
- 7 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:16:23 ID:ecpw1hNCO
- 文句がある人はいかなかったらいい
- 8 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:16:35 ID:i5SRTI3Y0
- こらまたプロ市民が差別とかほざいて騒ぎそうな店だな
- 9 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:18:35 ID:Mv8i01/NO
- よく読んでみるとスパゲティ6種類にグラタンにハンバーグって…パスタ店じゃねーじゃん
これはね、洋食屋さんっていうの。
気取ってんじゃねー
- 10 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:18:40 ID:v52ThAXY0
- こいうのもサービスなんから別にいいんじゃないの?
サービスの多様化ってヤツ
- 11 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:19:09 ID:VIQqO9au0
- ついでに「外国人お断り」にした方が話題になるよwww
- 12 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:19:12 ID:b2aBItcW0
- >営業時間のうち、午後四時までは女性専用。午後四時以降は女性同伴の場合に限り
>男性も入れる。全席禁煙。
女性専用にするなら、女性同伴だった場合でも禁止にしろよ。
午後四時以降って??????意味不明???
店長とか従業員が男だったらエロい目的がありそうだな。
- 13 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:19:40 ID:LscHzwE10
- 民間企業なら差別しまくろうが自由だけど
差別がよくないと世間の人はおもっているから差別しないのだと思う
だから、こういうことする店に良い印象を持つ人は少ないと思う
- 14 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:19:46 ID:F7T37Hy8O
- これくらい認めてやれよ。
企業の採用も採りたい性別だけ採れば良い。
何でも平等にする必要は無いよ。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:19:47 ID:DmoeZCylO
- これだけある朝鮮人と女の類似点
・朝鮮人(女)は悪いことはすべて日本(男性)のせいにする。
・自分たちの義務や責任はすべて回避する。
・日本(男性)のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・山ほどの恩恵を受けているくせに、日本(男性)を憎悪し蔑視する。
・自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になりその上失敗した責任は日本(男性)のせいにする。
・昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・近い将来日本(男性)を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・マスコミや市民団体は全面的に朝鮮人(女)の味方である。
・マスコミは朝鮮人(女)に都合の悪い報道は隠したり名前を伏せて報道するが、日本(男性)に都合の悪いことは実名で大々的に報道する。
・日本(男性)に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると
狂ったように騒ぐ。
・実は自分たちこそ差別意識の塊で、朝鮮人同士(女同士)での差別が熾烈である。
・自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・日本(男性)は自分(女)たちを助けて当然だと思っており、助けないのは許されないと思っている
- 16 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:19:52 ID:GUIPFHAS0
- プロ市民は女性差別じゃないと騒がないよ。
賛同を得られにくいし。
- 17 :R ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/22(土) 14:20:14 ID:WTAuslJe0
- 爆笑!
- 18 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:20:19 ID:gx0gl9yS0
- これはひどいな
女性だけのフィットネスとか乱立してるし
- 19 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:20:21 ID:oBmdy4nE0
- 女性立ち入り禁止のエロゲー屋さんを作ってくれ
- 20 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:20:42 ID:MXIZKnVH0
- なんで性別で入っていいとか入っちゃダメとか決めるのかわからん
よっぽど女にもてない人生を送ってきた男が男性を逆恨みして作った店みたいw
- 21 :?o?????:2006/04/22(土) 14:20:45 ID:/x8s3n9f0
- またおまわたちか!
- 22 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:20:46 ID:fTnfpcjd0
- こんな屁ふったみたいな事を論争なんてしてるの?w
- 23 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:20:47 ID:AuFiUt4U0
- 605 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 13:24:48 ID:X4hQpZDM0
嗜好品や風俗に関しては年齢差別(18禁止、成人未満禁止)は
厳然として存在するし、
商品購入や雇用においても男女差別は厳然とある
(個人的な経験では、ハロワで事務職を募集してたので応募
したら、お茶だしもできる女性を採りたいのだ、と露骨に言われた。
姉貴なんかも男性のほうが望ましいということで面接で深夜の
監視員を断られたことがある)
結局、世の中から差別はなくならないし、無理に無くそうと
すると逆にゆがみやひずみは生じるということもある。
- 24 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:21:01 ID:s1mnMV7/0
- >>12
どう見ても毒男は人にあらず入店お断りです。
本当にありがとうございました。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:21:05 ID:1+adDygl0
- 「女が」とか「女のための」とか強調する会社や経営者にロクなのはいないからな
- 26 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:21:15 ID:8w1d9utc0
- 外国人カップルが来た場合、男性は入れないのか
- 27 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:21:52 ID:9YxgCd5M0
- これは差別ではありません、区別です。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:22:28 ID:NLT47jlt0
- 男女平等って何なんだろうね
- 29 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:23:37 ID:Yk6Xcpz50
- いっそのこと女しか住めない県とか作ってみたらどうかね。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:23:43 ID:MAIFFht/0
- ブサイク女お断りで男性の集客を増やせばいいんだぜ
- 31 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:23:44 ID:OaXFsVvO0
- 改装してからの函館駅は落ち着かなくて嫌だ。
- 32 :RON ◆HaDDLKrJK6 :2006/04/22(土) 14:23:48 ID:WTAuslJe0
- 両性具の人はどうする?
- 33 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:24:10 ID:ci3CZEit0
- 派手な経済活動するのは女性なんだからある意味仕方ない。
男同士で飲みに行く事はあってもパスタ店なんか行かないだろ?
まぁ、いいじゃないか。カモられてんだよ。女は、バカだから。
- 34 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:24:12 ID:fTnfpcjd0
- こんなデートでも使えない店なんて潰れるぞw
水物(ビール等)もあまり売れないと思うしね
女性客だけで持つはず無いわな
- 35 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:24:21 ID:m7UoD/Ji0
- 凄い…まるで日本がイスラム圏のようだ
イスラム圏はイスラーム法基礎となっている国だからいいけど日本は近代法の国
日本はイスラーム圏よりひどい 国民は文化とか民族性とかは共有しているけど
国家を形成する理念とかそういったものがごちゃごちゃなんじゃない?
そんならいっそのこと近代法捨てちゃえばいいのに
軍隊いらない、国境侵犯OK、国民を平等に扱う気無し、とくれば近代法典装備してる意味が全くない
「中国人は立ち入り禁止」みたいなことこの時代に、同じ国の人間にやるなんて 正気とは思えない
- 36 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:24:24 ID:CqxxtMdu0
-
こういう商売です。
ぐだぐだ言うな。
世の中にはいくらでもあるよ。
- 37 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:24:41 ID:MNcEsi2H0
- 店ってのは大抵パブリックイメージで「男性専用」「女性専用」になりうるんだよ。
ラーメン屋とかは男が多い、ケーキ屋は女が多い。
店の内装やイメージ作りで、そういう部分ってのは決まってくるもんなんだよ。
そういうイメージ作りの努力をしようとせずに安易に女性専用とするなら
差別云々以前に単なる怠慢といわれても仕方が無い。
北海道にはそういうイメージを読んでくれないDQN客しか居ないというなら、理解するけどね。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:25:02 ID:qn0uOI7R0
- >>8 プロ市民が
あー2ちゃんねらのことね
- 39 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:25:17 ID:NrJ/Vrxq0
- 新スレってことで一応言っとくが、こんなケースに一々噛みつく奴は
「上野千鶴子とお仲間のジェンフリフニャチン」
だぞ。
ささいな男女差なんて笑って許しあうのが理想の社会。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:25:18 ID:r+ks9e2E0
- 男女雇用機会均等法も廃止しろよ
こんな差別を許すな
生理休暇も男女差別だろ
射精休暇も認めろよ
- 41 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:25:32 ID:722Uh0EF0
- デブ専用パスタ店はまだですか?
- 42 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:25:32 ID:NLT47jlt0
- 国立だったかな
女性お断りの焼鳥店あるよ
- 43 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:25:44 ID:oBmdy4nE0
- ソープランドって、レズが利用する事ってできるのかな
- 44 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:25:47 ID:9mhT3dUE0
- 女で、こういう店を見て「ステキ、入りたい」って人と
「なんか変、入りたくない」と感じる人とどっちが多いんだろう。
私は入りたくないな。
女は駄目と差別されるのは嫌だけど(相撲とか女人禁制の山とかはいい)、
逆に「女性専用」「女性ならでは」「女性にうれしい」「レディース何とか」
とかも嫌。
普通でいいよ
- 45 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:25:51 ID:htx5QiLZ0
- ひっぱってくれる男性が好き・・・・・・私の好のみを先読みして楽しませて当たり前。金銭的なものは当然男が負担。
優しい男性が好き・・・・・自分のわがままを当たり前に叶えてくれる男性。
器が小さい男性・・・・・・・・わたしの言う事が聞けない男性。 使えない男。
.話し合いましょう・・・・・・・私の結論に向かって妥協しなさい、でも二人で決めたことなので文句言わないでよ。
プライバシー・・・・・・・・・彼の携帯を私が見るときのみ、ないもの。 私の携帯を見る男は最低。プライバシー侵害。
家事・・・・・・・・・・・・・昼間どれだけ私が遊んでいようと、彼と一緒にいる時間に私だけが負担するものではない。
手伝ってくれて当然。
仕事・・・・・・・・・・・・・男性は家族を養うために絶対にしなければならないもの。
女性は自分の生きがいのためにしてもいいし、したくなければしなくてもいいもの。
給料・・・・・・・・・・・・男性の給料は当然家族のための生活費。女性に尽くすためのお金。
女性の貰った給料はすべてお小遣い。
離婚・・・・・・・・・・・・・女性が相手に愛想つかしたら、慰謝料もらってするもの。
男性が相手に愛想つかしたのなら慰謝料払ってするもの。
【調査】「退職金、だれのもの?」 男性7割「自分と妻のもの」、女性の半数以上「自分のもの」 団塊の世代の会社員にアンケート
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1144549711/
【調査】"クリスマスプレゼントの額" 女性が男性に望むのは6万円…男性に贈るのはその半値以下★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131530899/
【調査】 "主婦のへそくり"、平均は241万円…妻を信じる夫たち、裏切られる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137572051/
【社会】“女性専用車両こそ性差別ではないか” 阿川尚之・慶大教授 記す★10
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128932663/
【調査】主婦が欲しい我が家の「女性専用」、第1位は「トイレ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132816546/
- 46 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:26:03 ID:nDAcNMeX0
- 別によくないですかぁ?
男だって男性専用サウナとかあるんだしぃ
男性専用ホテルとかもあるしぃ
それに女性専用フルーツパーラーとかもあるしねぇ
そっちに抗議もしろよぉって思うんですけどぉ?
- 47 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:26:32 ID:u18IgN5V0
- はっきり言ってどうでもいい。
行きたかったら彼女や女友達連れて行けばいいし、反対だったら行かないのが一番の抗議だと思う。
前のカレー屋も味はイマイチだったし、今回もあまり期待は出来ないと思う。
徒歩10分くらいの所にラキピやハセスト、その他いろいろ食べるところはあるから
わざわざこのパスタ店?にこだわる必要もないと思う。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:26:48 ID:qOSRmY8r0
- 優遇されることを当たり前だと勘違いする馬鹿女がまた増えそうだな
- 49 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:27:05 ID:rSJkpmze0
- チンコ股にはさんでも入れてくれないかな?風呂でよくやるんだけど。
- 50 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:27:06 ID:MAIFFht/0
- >>46
男性専用サウナに女性が入るのは大歓迎だぜ
- 51 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:27:20 ID:CqxxtMdu0
- >>42
な、なんだって〜?!!
国立の焼き鳥屋が率先して男女差別化よ!!!!!
公共機関として許されるコトじゃない!!!!
- 52 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:27:46 ID:eH45HkYp0
- マジどうでもいいな
- 53 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:27:57 ID:q3lfbfFu0
- ババア専用の安くて小汚い飯屋作ってくれ
生活に疲れて化粧する気も起きねーんだよ
- 54 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:28:04 ID:0sYt4PkZ0
- カプセルホテルには、女を断るホテルがあった。
おじさんばかりなことは気にしないから泊めてくれよと思ったが。
まぁ、だからって私はそのホテルをどうしてやろうとかは思わないが、
男女別に商売するというのはよくあること。
- 55 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:28:11 ID:N2lOoeor0
- 差別差別って騒いでる連中って結局自分が特権階級に立ちたいだけなんだよな
部落差別だ外人差別だ女性差別だって、差別されて可哀想な立場のわりには超優遇されてるじゃん
差別してるとされる日本人男性が最も損してるんだけどなぁ?
日本人男性にもなにか特権くれよ
一日8時間労働、週休二日、有給20日が年会費10万円!とかさ
- 56 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:28:30 ID:pyphacSe0
- で、この店にスパゲティ以外のパスタはあるのか?
- 57 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:28:42 ID:0yxYdInf0
- 北海道民お断りのパスタ屋はまだですか?
- 58 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:29:02 ID:NLT47jlt0
- >>54
それは、危険が伴うから
力の差とか、どうしても埋まらないものがあるから
- 59 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:29:24 ID:+mnCnsRQO
- 別にいいけど。
女子禁制の場所、山とか土俵の上、とかも尊重汁。
- 60 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:29:49 ID:LscHzwE10
- なんで風呂屋の人種差別は賠償させられたのに
これはいいんだ?
男が店に行って断られて訴えたら賠償させられるかな?
- 61 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:30:13 ID:julfJaRx0
- どうせ女性専用にするなら、
定食屋とか牛丼屋にしてほしいな…
1人で入るといまだに「コイツなんだ?」みたいな目で見られるんだよ…
- 62 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:30:19 ID:MAIFFht/0
- カプセルホテルは女性にとって危険がいっぱいおっぱいなのさ
- 63 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:30:20 ID:8AtokfwT0
- >>46は釣りだろうが、個人的には>>44みたいな女が激しくうざい。
- 64 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:30:44 ID:HMCXubzf0
- 美人専用
- 65 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:31:05 ID:2VhXfG4S0
- > 巨大掲示板「2ちゃんねる」にはこのニュースに関する書き込みが相次ぎ、その数は少なくとも
> 数千件。そのほとんどは、「男性差別では」「女性専用にする意味がわからない」といった
> 否定的なものだった。
反対意見ばっかりじゃん。
これ「賛否両論の大論争」って言わないだろ!w
- 66 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:31:06 ID:LhjMlaHu0
- 死ぬほど美味いというのならともかく、こんな理念を掲げている店の
味なんて鷹が知れている訳で・・・・。どうせなら完全女性限定にした方が
いいのにw
- 67 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:31:09 ID:ahhG1AaY0
- 日本人専用の店を作ればいいんだよ
- 68 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:31:26 ID:k13diJn20
- こういうのに女性団体は決して抗議しないから
プ ロ 市 民 って言われるんだよ
- 69 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:31:29 ID:3bVR4Ndb0
- 巨大掲示板「2ちゃんねる」にはこのニュースに関する書き込みが相次ぎ、その数は少なくとも
数千件。そのほとんどは、「男性差別では」「女性専用にする意味がわからない」といった
否定的なものだった。
そんなに2ちゃんねるで話題になってたら前スレ、2時間で1000行くかな?
「いまさらそのネタかよ」的反応になると思うんだが・・
ニュー速以外で話題沸騰だったのかな
- 70 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:31:36 ID:1w3laErZ0
- 男ばかりのビジネスホテルに女に宿泊されて面倒が起こるリスクを抱えるのも、
雰囲気読めない中年オジンやニッカボッカのDQNがオシャレ系外食屋に
入って空気をぶち壊しにするのも、やってる店にとってはたまらないから
シャットアウトするのは当然のこと。
- 71 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:31:52 ID:E3AGFkF50
- よし、オレが一緒に行ってやろう
但し、特盛りを奢ることが条件だ
- 72 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:32:17 ID:Mv8i01/NO
- 女性専用車両のときの女性記者の感想「こっちは空いてて、ちょっといい気分」とか
この店の「選ばれた気分を云々」とかさ、まぁ結局そーゆー事なんだろうなと思う。
安心できるだのなんだの言い訳してるけど。
「愛され女」とかとおんなじ
- 73 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:32:23 ID:NKQcVLpTO
- >>59
断られる椿姫彩菜ちゃんと
歓迎される イワキのぶ子
- 74 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:32:27 ID:LscHzwE10
- 女性と同伴なら入れるんなら男入店させない
理由はなんなんだよ?
- 75 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:32:34 ID:jQVJuv0b0
- 女性と同伴なら何時でもおk、っていうんならまだわかるけど、
なんで四時過ぎ限定?
パスタ店なら女性が中に入るのに気後れするって事もないだろうし
自分は女だけど、これなんかお店にメリットあるのかな〜ようわからん。
- 76 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:32:43 ID:rpNMpChy0 ?#
- >>61
それはお前が自意識過剰なだけだ
お前が思ってるほど人はお前を見てない
- 77 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:32:49 ID:Rr0nscMGO
- >>34
地元の同じシステムの店はもう開店して10年以上経つよ
女性専用って言っても、このパスタ屋みたいに女が居れば男も入れるし、店内は普通の店と変わりないよ
- 78 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:32:53 ID:r7HUmui60
- こういう店は大概自然消滅してる
- 79 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:33:04 ID:dYA+tKno0
- ガチムチ専用パスタ店マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 80 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:33:06 ID:H5QWQnXRO
- どうせすぐつぶれるよ
- 81 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:33:14 ID:WXMH1l0iO
- 端から客の半分切ってるような店
すぐ潰れるだろうし
好きにすれば?
- 82 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:33:15 ID:AHbndyN+0
- 【韓国】 『泡が原爆のきのこ雲のようだ。広島原子爆弾酒だ』など爆弾酒紹介の異色講演(動画あり)★3[04/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145663618/
-----------------------------------------------------------------------------
日本大使館を招いた席上で原爆をネタに笑う韓国人達(動画)
:http://news.naver.com/vod/vod.nhn?mode=LSD&office_id=058&article_id=0000000815
http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3391.wmv
http://small-antenna.dyndns.org/uploader/omoshiro/src/up0133.avi.html
日本語字幕付き:http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3404.wmv
大島大使の表情は2:15あたりから。
<詳細>
放送内容の翻訳文 (2分15秒)
彼が駐韓大島日本大使…
最近、独島周辺への日本の不法侵入で、外交摩擦が大きくなっています。
さあ、取材対象を急遽変更!
「爆弾酒は一旦おいといて…日本大使の表情を撮影です。
大島大使は爆弾酒がお気に召さない表情w」
そんな彼に、ある爆弾酒の名前が…
(下記は前で話をしている中年メガネの発言だと思われる。)
「ビールの泡がパッとはじける模様があたかも、広島に原子爆弾が投下された時のキノコ雲がわき上がる様子に似ていますね。だから、原子爆弾酒とも言えますね」
(映像の一番最後に、中年親父によるきのこ雲を意味するジェスチャーと、
広島云々という発言がある)
一人、険しい顔で屈辱に耐える駐韓大島日本大使。
ショット・グラスを落とすのに、「これがテコンドー・バクダン」、「これがカラテ(パクるんじゃねえ)・バクダン」、
「これがゴルフ・バクダン」とか下らん見世物が続き、突然、大島駐韓大使の退屈そうな表情が映される。
「独島に不法侵入して外交摩擦を大きくしている」といい「そんな彼には広島原子バクダン酒」となじっている
http://news.naver.com/vod/vod.nhn?mode=LSD&office_id=058&article_id=0000000815
-----------------------------------------------------------------------------
- 83 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:33:18 ID:dY80TMJE0
- ジェンダーフリーの皆さんがどう反対して下さるか、楽しみですw
- 84 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:33:20 ID:R1znUBP70
- >>60
女性差別、部落差別、人種差別、障害者差別はダメだけど
男性差別はOKってのが今の日本
日本オワタ\(^o^)/
- 85 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:33:38 ID:Vbtp8/1N0
- これ、女性のみの時間帯があるってこと?
別にいんじゃねーの?まあ、自分で売り上げの首絞めてるようなもんだと思うけど・・・
映画館のレディスデーだけしかないのは許せんが
- 86 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:33:44 ID:9zoNuj5kO
- たしかにクレームつけるべき
- 87 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:33:57 ID:NrJ/Vrxq0
- このスレで店を批判してるやつはジェンフリ共の工作員だろ。
乗せられてんなよおまいら。
- 88 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:34:12 ID:4sChpOys0
- これはいいな
女が土俵に入れないことに文句言えなくなる
- 89 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:34:37 ID:5zDJUD8aO
- 別に女性専用店は在ってもいい。
ただ、問題は
「女性専用店や女性専用車両がないのは女性差別だ」と
勘違いしたフェミニストがつけ上がることだ。
- 90 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:34:49 ID:4DoHZwkJ0
- どうでもいいよ
それよか客が入らなくなって、男性も入れるように経営方針を変えたときに
嘲笑ってやればいいだけのハナシ。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:35:07 ID:LscHzwE10
- レディースデーとかいって女性だけ安くするような
ことしてる店には行く気がしなくなる
だからいかない
- 92 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:35:23 ID:h9HJWwpS0
- 外国人お断りの馬鹿ガイジンに行ってもらったら
いんじゃねーの 北海道だし
- 93 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:35:53 ID:rgsYKRMa0
- 女装趣味のキモオタを一緒に連れてったら、どうなるかなw
- 94 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:35:53 ID:bSdCHaql0
- ただ男性に生まれたというだけで、立ち入りを禁止されるなら
性差別に間違いないだろ。
- 95 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:35:57 ID:IQwnqPbs0
- ウホッ専用
「アソコはパスタ4本しか入らないの」な店キボンヌなHG
- 96 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:35:57 ID:JtTsEH2gO
- じゃあ男性専用焼肉店でも作るかwww
馬鹿かっつーの
- 97 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:36:04 ID:A332Fft80 ?
- だれも>>3の北米院にかまってない件について
- 98 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:36:22 ID:doNGNzHU0
- 「そう問われるならば、そうではないと完全に強く否定いたします。男性も入店できる時間が
ありますし、これを性差別だととらえる意味がわかりかねます」(BNNより抜粋)
結局男一人だと入れないわけだし差別と言えば差別だろ。
別にどうでもいいけど。
- 99 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:36:25 ID:AHbndyN+0
-
別にいいですよ、女性専用の店があっても。
ですからね、相撲の土俵に上がらせろとか言い続けてるキチガイ女とか
女人禁制の山に無許可で入るキチガイ女を、あんたがたでリンチにかけてくださいね?
- 100 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:36:35 ID:XgneA6JR0
- この店の隣に男性専用パスタ店も作れ。
鉄道会社は至急男性専用車両も作れよ。怪我してるのに満員車両に乗ってる人とか、
急いでて近くの乗車口に駆け込もうとしたら制止されてる人とかかわいそうじゃん。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:36:37 ID:tvFH2Rn60
- これはやり過ぎだろ!?
こんなのが風潮になれば社会そのものが変形、変質しちゃうよ。
電車やホテルはまだ防犯という意味でわかるけど、
これは日本女性の自意識過剰を増長させるだけだろ。
- 102 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:36:46 ID:3LVEcdqe0
- もともとはやってない店だったし
多分うまくいかないと思うよ
それより一階にある立ち食いの握りずし屋の先行きのほうが気になる
- 103 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:37:09 ID:1w3laErZ0
- 男も女も「常に」平等に扱えってのはキチガイの発想。
性差を理由に政治的なポジションや要職につけないとかなら
問題だが、男専門の商売や女専門の商売があることや
男の学校、女の学校が別れていたりすることまでいちいち
平等化するのは、そっちのほうが社会の弊害が大きい。
できるだけ平等じゃないといけない部分と、別に無理に平等にする
必要は無い部分のさじ加減をコモンセンスとして共有することが大切。
男女平等「原理」主義にはうんざりだ。
- 104 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:37:11 ID:Rr0nscMGO
- >>90
女同伴なら男も入れるけど?
- 105 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:37:16 ID:ohApSZAG0
- おまえらが騒げば騒ぐほど店の宣伝になって
店としてはウハウハだなw
- 106 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:37:24 ID:3Az6FSd40
- >>88
その通り。
これを逆に容認してケースとして扱い、
必要に応じて女性を排除出来るシステムをつくりあげれる。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:37:30 ID:AO2dBIAXO
- 食い物屋でわざわざ看板に性別限定を掲げる意味がいまいち
売名目的だとしても、反発等のマイナス要因も含まれるから危ない
流行ってるパスタ屋でこんな小細工してるとこないし
味とか雰囲気だけで勝負出来ないクソ店舗なんだろな
どうせすぐポシャるよ
- 108 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:37:31 ID:rR+Q/rNgO
- 別にいくね?
これ認めるから男性専用も相撲の土俵の女性禁止も女人禁制の山も文句言うな。
- 109 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:37:47 ID:Q6jNm8Ls0
- 別に目くじら立てるほどのことでもないよ。
男女に差別はあって当たり前。女性差別があるなら男性差別もあっていい。
- 110 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:37:49 ID:jUaOa3Kd0
- 店側がハッキリ「はい。差別です。」って認めちゃえばいいんじゃね?
- 111 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:38:00 ID:lChxcXuF0
- >>91
レディースデーで女性常連顧客を獲得すれば、
女性は口コミ評判で知り合いが店に呼びこんでくれる、
という男性には無い効果を狙っている。
また女性が良く行く店には、同伴も含め男性も来る様になる、
という集客効果が期待できる。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:38:18 ID:ahhG1AaY0
- >>92
こいつだなwwwwwww
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%81%93%E5%87%BA%E4%BA%BA
- 113 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:38:29 ID:LscHzwE10
- >>94
民間企業だから差別するのも自由だということだろう
だから客は嫌ならいかなければいい
レディースデーとか女性だけ優遇してるところには
行かないのがいいとおもう
行ったらその店の方針認めたことになるからね
- 114 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:38:38 ID:JHbc3zU00
- 俺は差別主義者だから、別にかまわんけどなあ。
「男なんてけがらわしくて、一緒な場所で食べられないわ」的な需要を狙っているわけでしょ。
そういった人へささやかな優越感や自尊心を与えて、それでお金をもらうわけで、
まあ、一部の女向け風俗と考えとけ。
- 115 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:38:54 ID:k13diJn20
-
男女差別と男女平等のおいしいとこ取りしようとしてるから
- 116 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:38:55 ID:rJCu78FF0
- 最大の抗議は行かなきゃいいじゃねーか。
- 117 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:38:56 ID:8Beqt9Eu0
- ハッテン場か
- 118 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:39:23 ID:NLT47jlt0
- つーか
わざわざ女性専用にしなくてもね
もともとパスタ屋なんて、カップル&女性が多くなる店でしょ?
- 119 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:39:24 ID:943sN2G50
- これはもうだめかもわからんね
- 120 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:39:29 ID:c4A2owxV0
- >>108
自分、女だけど禿同。
- 121 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:39:34 ID:9YVX9aPM0
- 函館でパスタ食べたがる男なんて普通いないよ。
駅前の朝市で海鮮丼(ウニ・イクラ・カニ・ホタテetc)やイカソーメンが基本だろ?
市内に移動してもハセガワストアのヤキトリ弁当、
ラッキーピエロのチャイニーズバーガー、
塩ラーメン、イカ飯、五島軒函館カレー・・・
わざわざ函館まで行ってパスタ食べる必要ある?
- 122 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:39:46 ID:lChxcXuF0
- >>114
言い方にトゲトゲ〜を感るww
が、本質的にはその意見に賛成だな
- 123 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:39:50 ID:AHbndyN+0
-
女性専用の店も女性専用車両も認めてやるからさ
相撲が男だけの世界だったり、女人禁制の世界があることを認めろよ、な? > 女ども
- 124 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:40:01 ID:rgiMz9kD0
- 午後四時以降は女性同伴の場合に限り男性も入れる。
つまり俺は一生入れないかもしれないということか!
差別だ!
- 125 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:40:13 ID:5Gq4umpD0
- >>118
そんな中に汗臭いドキュソが紛れ込んできたりすると困るんですよ。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:40:30 ID:LscHzwE10
- >>103
常に同じに扱う必要は無いがこれは
別に扱う必要がないと考える人が多いんじゃないか?
- 127 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:40:31 ID:2DNmlfdb0
- >>118
そうそう、その雰囲気つくりをこの店は放棄てるのかね。
駅だから空気読めない人が来るのかもしれんが・・・
- 128 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:40:39 ID:R1znUBP70
- 民間の企業だったら障害者を排除しようが朝鮮人排除しようがOKなの?
- 129 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:40:57 ID:jWN4jhMM0
- なんで男性専用ゴルフ場は違法なの?
おかしいじゃん。
- 130 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:40:58 ID:5O/giVbo0
- お願い
店の前で粗チンを御切り取りくださいませ。
店主
- 131 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:41:20 ID:UNbq3b550
- >>103
場所が駅構内でなければ、その理屈は通じるけどね。
- 132 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:41:33 ID:1HgqeC+40
- この店、儲ける気が無いだろwwwww
- 133 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:41:36 ID:i0Fp0GPaO
- >>89賛同
女性専用店には反対はしない。男性も入れろ、と言って入りたいような店でもなさそうだし
- 134 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:41:47 ID:3Az6FSd40
- >>118
そうだな。
わざわざシステマティックにすることが反感を買う。
自然に男性が行きにくい店にすればこんな問題になる事はなかった。
もしくは、店の宣伝効果を狙った。
- 135 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:41:47 ID:OwP/AXX40
- >>121
別に観光客だけが函館にいるわけではない
- 136 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:01 ID:ahhG1AaY0
- 男差別は別にどうでもいいけどどうして4時以降は同伴OKなの?
- 137 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:06 ID:6J+6MgFa0
- 行きたいんなら女の子誘えばいいだろ。
なんか問題あるのか?
店自体に興味なくても女の子誘うネタにはできるぞ
- 138 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:07 ID:KBBTfjj30
-
朝鮮人お断り。。。日本。
- 139 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:09 ID:/zXCvoyX0
- これはかまわんだろ、別に。
女だとお断りされるパブやホテルだってあるんだし。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:12 ID:v2IWZnoI0
- 女は何歳になっても「女として見られる」ってことが大切で
嬉しいんだよ。
だから女性専用という言葉に弱く、それを利用できる自分に
優越感を感じて満足してる生き物なんだ。
ブスやオバサンは世間から、女として見てもらえないから
女性専用に飛びついて自己満足に浸ってんだよ。
当然、店側もその心理を利用してる。
- 141 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:15 ID:wUKl/eAP0
- 結局、釣られまくって全国的に店の宣伝になっている
函館だし観光客も見込める
こういうプロモーションがあるんだな
- 142 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:17 ID:EvvHQDAYO
- むしろ、これを性差別じゃないと結論づけといて、男性専用サービス(トヨタ中学)が出された時にこれを盾にフェミを蹴散らしたがよくね?
- 143 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:24 ID:MAIFFht/0
- 正直こういう雰囲気の店に男だけで行くことなんてないんだぜ
- 144 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:26 ID:cWH3sNl7O
- 都民には正直どうでもいい話だな
- 145 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:39 ID:F0DWGAte0
- 性同一性障害の人とかが絡んでくるとややこしいことになりそうな店だな。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:41 ID:GWaj4SNu0
- >函館でパスタ食べたがる男なんて普通いないよ。
いたら、いけないのか?いたらおかしいか?
おまえ、何様のつもり?
- 147 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:42:57 ID:ZrwqzROQ0
- 三国人おことわりならいいよ
- 148 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:43:03 ID:FzLP+tbw0
- ここに書き込んでる奴(俺を含めて)のほとんどが彼女いないと予想。
- 149 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:43:17 ID:x9CyH3uZ0
- >「民主の候補者はこれまで何をしてきたか。あえて言わないが地元の皆さんはご存じのはず」
創価の浜四津敏子は、水商売や風俗で働く女性を卑下して差別しています
- 150 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:43:29 ID:julfJaRx0
- こんな程度で差別と言っていると、
外国の高級会員制クラブ(ほぼ超高収入男性専用)なんか
軒並みNGってことに…
- 151 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:43:30 ID:LscHzwE10
- >>128
障害者は大企業とかだと
一定の割合で雇わないといけないんじゃないか?
- 152 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:43:38 ID:tA80I2WS0
- 女性限定ねえ…味で勝負できないから奇策を狙ってみましたってところですかね。
来年には早速経営難になって限定解除しそうだ。
- 153 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:43:40 ID:jUaOa3Kd0
- 中途半端に差別するから引っ掛かるんだよなー
しかも差別じゃないって言っちゃってるし。
やるなら思いっきりやって燃え尽きて欲しかった。
- 154 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:43:55 ID:p/Id9MT00
- そもそも日本は男が一人、あるいは集団で喰いに行く場所にパスタを選択しないんじゃ?
でもカップルなら入りやすい。
外食の場合大抵男が会計もちなのに、その男排除してどうすんだ?
それとも何?男性がいたんでは食事しづらいとでも言うの?
そんな繊細だったら最初から外食しないだろ。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:43:58 ID:jWN4jhMM0
- JR北海道函館支社
ttp://www.hakodate.or.jp/JR/
- 156 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:44:03 ID:O75+JbnK0
- 勝手にしろって感じだが、多分3年も持たないだろうな
- 157 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:44:14 ID:Mv8i01/NO
- >>116
黙ってても潰れると思うけど、オープンした事はニュースになっても
潰れた事は多分ニュースにはならないっしょ。
店の宣伝だけに留まらず変な性差別をさらに助長しそうだから、それがヤだ
- 158 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:44:17 ID:TORoVqyV0
- 看板に掲げてないだけで、
女/男であるだけで、やんわりと入るのを拒否される
食い物屋や商業施設ってのは結構あるw
- 159 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:44:35 ID:n2bwbjKO0
- 【韓国】 『泡が原爆のきのこ雲のようだ。広島原子爆弾酒だ』など爆弾酒紹介の異色講演(動画あり)★3[04/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145663618/l50
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i )
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
誰だ!!原爆で苦しみ死んだ多くの人々を馬鹿にする連中の酒を出した奴は。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:44:40 ID:x6vL9PAg0
- 嫁から聞いた話だが
女風呂のマナーの悪さは半端じゃないらしい。
洗い場の長時間の場所取り。
次の人のことを考えない器具の放置。
仲間内で長時間にわたる風呂の占拠。
洗面所で自分の出した毛くず・ごみの放置。
ビチョビチョ頭と体で脱衣所を闊歩。
ドライヤーで水滴と風を後方の人にぶりまく。
異性の視線を感じない女性とは一緒にいたくねぇと思った。
- 161 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:44:41 ID:Rr0nscMGO
- >>124
パスタ屋なんか他に沢山あるし、どうしてもこの店で食べたきゃ彼女か女友達と行けばいいだけの話しなのに
異常なくらい猛反対してる人達の大概はそれが本音なんだろねw
- 162 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:44:41 ID:VIQqO9au0
- >>137
日本語読めないかわいそうな人?
- 163 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:45:04 ID:an/dHnUO0
- >>140
いや、、ブスやオバサンにはこういう店って入りにくいよ。
オサレなフインキで・・。
- 164 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:45:05 ID:kWYt2lta0
- つうか、こんなの何処で騒いでいたんだ?北海道のパスタ屋なんかどうでも良いじゃん。
- 165 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:45:07 ID:2DNmlfdb0
- >>148
あ、ごめん。おれ彼女いてる(´・ω・`)
- 166 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:45:07 ID:+pJhQ2yU0
- これはいいんじゃない?個人の自由ってことで。
鉄道会社とか公共性の高いところがやったら性差別って事で糾弾していいと思うが。
- 167 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:45:10 ID:aLFPvFNw0
- これで男女差別とかいってる2ちゃんねらーキモっ^^
女性専用パスタ店とか全然差別じゃねーだろ
お前ら資本主義社会ってものを理解してないな
企業が女性専用パスタ店を作れば儲かると判断したから
女性専用パスタ店を作ったんだ
それは資本主義として正しい
女性が最も金を落としてくれるなら、
女性優遇するのは当然のことだ
ここで女性専用パスタ店を否定してる奴は
共産主義者
- 168 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:45:11 ID:EqSVQ5UA0
- 入店を断られて怒り狂った神取忍が店舗を破壊!?
とかないかなぁ・・・
- 169 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:45:17 ID:LsOZtD9vO
- まだまだだなこの店
女性優先を標榜するなら女性客は24時間全メニュー半額にするべき
・・・男性は倍額でも構いませんよ・・・どうせならw
- 170 :MistressSayuri:2006/04/22(土) 14:45:28 ID:jyAd9EzG0 ?
- 結論からいうと「別にいいでしょ」かな。
仮にこういう店が一時的に乱立することがあっても、
パイが変わるわけで無いから自然と適当な数に収まるでしょ。
差別かどうかと言われれば「差別」にあたるでしょうね。
既出だと思うけど「飲食店」が性別で入店可否を決める理由は
何もないからね。もしこれを法的になんとかしようと
思ったら(そんなことになるとは思えないけど)「一見さん
お断り」も同時にやめさせないと論理的におかしいね。
それと女性が入りにくい店というのは、女の側が作り
上げているだけね。
(*^_^*)
- 171 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:45:45 ID:j+kX9vG40
- ふざけてるな。
男女平等とかいいつつ 女性に都合のいいことを残したり作ったりはするんだな
- 172 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:45:54 ID:Hlz0OtwF0
- いーんじゃね。男はトイレで得しているから。
混んでいると、たまにおばちゃんが入ってくるんだよなw
- 173 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:46:00 ID:+SQGMyfM0
- 女性専用ってお釜は入れるのか?
- 174 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:46:17 ID:gwMGGfi00
- 女クサ、レ○のパスタ店に改名しろ
- 175 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:46:21 ID:p/Id9MT00
- ああなんだ。カップルは入れるのか。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:46:30 ID:+mnCnsRQO
- >>62
ただ、秘密基地みたいで面白いよなカプセルホテル。
最近、地震が多いので、家でもカプセルで寝たらどうだろう。
と、思う今日この頃。
- 177 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:46:30 ID:3Az6FSd40
- >>161
馬鹿だなおまえ。
話の筋が読めないならここに書き込まなくていいんだよ。
話の筋だよ。
- 178 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:46:33 ID:GWaj4SNu0
- 女装して入ったら?
GIDの方は?
セックスチェックでもするんですか?
- 179 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:46:37 ID:KPwyHUmb0
- 【社会】 "差別?" 女性専用パスタ店、JR函館駅にオープン→2ちゃんねるなどで大論争
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145676550/l50
【女性専用パスタ店】 函館駅に開店 JRはこだて開発
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1145632367/l50
【飲食】女性専用パスタ店 JR函館駅ビル2階にオープン[04/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1145078848/l50
- 180 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:46:39 ID:FzLP+tbw0
- これで男女差別とかいってる2ちゃんねらーキモっ^^
女性専用パスタ店とか全然差別じゃねーだろ
お前ら資本主義社会ってものを理解してないな
企業が女性専用パスタ店を作れば儲かると判断したから
女性専用パスタ店を作ったんだ
それは資本主義として正しい
女性が最も金を落としてくれるなら、
女性優遇するのは当然のことだ
ここで女性専用パスタ店を否定してる奴は
童貞ロリコン彼女いない歴30年部屋から出るのは月1のデブオタヒッキー
- 181 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:00 ID:134MofrzO
- これって男だけで行って止めらたら、訴えて運良くば多額の慰謝料もらえてウマー?
- 182 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:05 ID:k+z86uwn0
- >>118
逆でしょ。
もともと女性客が多い→女性専用で差別化
なんで叩かれてるのか理解不能。
みんな正気なの?
- 183 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:09 ID:Eb0NURrS0
- >>105
宣伝っても、全国展開してるわけじゃあるまいし。
- 184 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:16 ID:IregTnqBO
- うに丼、いくら丼
- 185 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:17 ID:jWN4jhMM0
- >>166
>>167
いや、フェミは男性専用ゴルフ場をつぶしたんだよ。
なのになんで女性専用が認められるんだ?ってわけ。
- 186 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:21 ID:Aj+O0M7z0
- とりあえず「函館駅の2Fのパスタ屋」は全国的に知られるようになったし
つかみとしては成功だな
- 187 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:21 ID:R1znUBP70
- >>161
フェミ乙
女性差別はダメで男性差別はOKな社会におかしいだろと言ってるだけだと思うが
- 188 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:34 ID:943sN2G50
- >>140
お前分かってるね。
感心したよ。それって自分の言葉?
- 189 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:39 ID:2DNmlfdb0
- 男性お断りではなくて、雰囲気をぶち壊す人お断りの方がよかったのかな?
- 190 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:47:40 ID:cjZLev5n0
- >160
女なんてそんなもん。
- 191 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:48:24 ID:kWYt2lta0
- >>176
耐震用べっとって良いアイデアだな、頑丈な屋根付けりゃ良いだけだし。
- 192 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:48:28 ID:06lJppPaO
- 2ちゃんねるで論争=ネット上で論争に違和感を感じる
物凄く偏った層だと思うのだが
- 193 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:48:33 ID:LscHzwE10
- 女性専用ちんちん
- 194 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:48:39 ID:LhjMlaHu0
- >>118
漏れは結構行くぞ。昼食時はリーマソも結構多いぞ。
例外なく強制的にカウンター席逝きですがw
・・・ところでなんでこんなに速いの?
- 195 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:48:39 ID:aLFPvFNw0
- >>185
それは男性専用ゴルフ場が儲からず経営破たんしただけだろ^^
- 196 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:48:43 ID:DhO2tXr20
- このスレのNGワード 井脇ノブ子
- 197 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:48:58 ID:cnBQYqcy0
- 全ての分野で「区別の自由」がもたらされるんだろ。
良いじゃないか。
「男性以外お断り」と宣言する自由を今後行使していこう。
もう、差別じゃないんだ。
だって「女性以外お断り」と宣言する自由があるのだから。
- 198 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:49:00 ID:yA6dcUir0
- この店の隣に男専用の料理店作ったらどうなるのー
- 199 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:49:03 ID:E3AGFkF50
- 別にオレも、こういう客を選別する店があってもいいと思うよ。
ただ、普段男女平等を叫ぶ各団体の方々はなぜ沈黙してるんですか?
ってだけの話さ
- 200 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:49:03 ID:5O/giVbo0
- ここのトイレにカメラを仕掛けたら・・・
- 201 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:49:26 ID:FzLP+tbw0
- >>196
鬼才あらわる
- 202 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:49:28 ID:Rr0nscMGO
- >>177
読んでるから大概っていってんじゃん
- 203 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:49:38 ID:RI5sn/2A0
- >>200
- 204 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:49:39 ID:JCcRwbYS0
- >>167
つーことは資本主義の法則に基づき、男性専用パスタ店や
男性専用電車や
男性のみの雇用、男性のみの昇進もOKということでよろしいか?
- 205 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:49:41 ID:jUaOa3Kd0
- でも女性専用な店ってオバサンには入り難そうなイメージがあるけど、実際どうなん?
- 206 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:17 ID:k+z86uwn0
- >>198
壁に穴を開ける奴が出る
- 207 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:28 ID:/TzMPrEu0
- 悪徳店に社会的制裁を!
- 208 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:33 ID:9mhT3dUE0
- >>160
そうそう。
それに加えて、赤ん坊連れて来て脱衣所でオムツを外して
洗いもせず湯舟に直行、とか(湯が熱いのか赤ん坊大泣き)
脱衣所で「おしっこ漏らしたー」とか言ってる幼児を脱がせて
同じくそのまま湯舟に直行とかも多いよ
- 209 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:37 ID:ZrwqzROQ0
- やるなら女だけ全品タダにするくらい徹底したら許す
あと便所はナプキンやらタンポンで血生臭そう
- 210 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:39 ID:DbVqTo3P0
- 代わりに牛丼屋と立ち食いソバ屋を男性専用にしよう
- 211 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:41 ID:aLFPvFNw0
- >>204
男性専用なんかにして経営が成り立つんならな^^
- 212 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:42 ID:TAC05MfB0
- どーでもいいじゃん
エステサロンとかの延長だろ?
好きにやらせろよ。
これくらいでガタガタ言うなんてオマエラ、キモ過ぎんだよwwww
- 213 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:43 ID:lChxcXuF0
- 男同士二人でパスタ食べるのカッコ悪いと思いませんか?
一人で週刊誌読みながら牛丼食べてる方がマシ。そう思いませんか?
女性が二人でパスタを食べるのは普通ですし、一人で牛丼食べるのは
ちょっと異質な感じしますでしょ?
男性と女性では外食スタイルが違うものなんです。
だから、それぞれを区別することは間違って無いですよね。
区別はあくまでもサービスの差別化と効率向上のためであって差別意識を持って
行われているもんではないですよね?
何がなんでも男女同一視しようというのは逆に弊害が多いのは良識有る
皆様なら既にご存知だと思いますが? なんか今日は変ですよ?
- 214 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:51 ID:GWaj4SNu0
- >180が売れ残りということは良く分かった
- 215 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:50:54 ID:LscHzwE10
- >>196
そういう人がきたら
この店は女性だけなんですがと店員がいったりして
私は女ですけど失礼じゃないですか
とかでトラブルにならないの?
- 216 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:51:08 ID:Rfl8Gsf10
- もう男根絶やしにした方が良くない?
- 217 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:51:15 ID:NLT47jlt0
- >>205
おばさんに怖い物は無い
どこでも混んでいると
『あら〜すみませ〜ん』とか言って、数人で入り込んでくるからね
↑はトイレの話
- 218 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:51:18 ID:+SQGMyfM0
- 男性専用通勤電車、
男性専用パスタ店も作れ。
- 219 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:51:28 ID:gIlxExIw0
- 日本の女性団体の殆どが男女平等を訴えているが
実際の活動といえば明らかに女性上位社会の実現だよね。
田嶋陽子のようなフェミニスト主義者の意見聞いていると
男尊女卑から女尊男卑に社会構造を変えようとしか聞こえないし。
- 220 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:51:36 ID:AHbndyN+0
-
結論:
男性専用店・女性専用店 … OK
経営失敗 … オーナーが馬鹿なだけ
- 221 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:51:43 ID:s9/W/9LI0
- 「女だけにすると崩壊する」って女子高いってる妹が言ってた
- 222 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:51:44 ID:R1znUBP70
- いろんなフェミが湧いてきたなw
- 223 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:51:47 ID:XgneA6JR0
- >144
そうだな。
都民なら、遠い函館のパスタ屋より、
高野フルーツパーラーのブッフェの方が問題だよな。
まあ、男性客が多いと儲けが出なくなるからだろうけど。
- 224 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:51:48 ID:09KJkaCwO
- その店の隣にホルモン焼き屋をオープンすれば無問題
- 225 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:52:10 ID:jWN4jhMM0
- >>172
男トイレがいっぱいなので女トイレに入った男を逮捕
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1145620500/l50
>>195
裁判で負けたんだよ。
司法もフェミだからな。
- 226 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:52:26 ID:3Az6FSd40
- >>202
問題は差別にあるんだよ。
じやないと問題にならない。
大概というのはお前の妄想だろ。
- 227 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:52:28 ID:jUaOa3Kd0
- >>217
流石オバサンってわけか…
- 228 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:52:40 ID:yWJOeXFm0
-
男性専用のはずの男子便所にはいってくる女達がたまにいるけど、あれは良いのか?
- 229 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:52:42 ID:Hlz0OtwF0
- 田島センセイといっしょに食事が出来ないのか。
- 230 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:52:57 ID:aLFPvFNw0
- >>225
裁判で負けたって事は、そのゴルフ場が違法行為をやってた
だけじゃねーか^^
- 231 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:52:58 ID:rR+Q/rNgO
- >>199
だから今度その人達が、女性差別だ!って言ってきたら
この店のことで反論すればいいかと。
- 232 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:53:01 ID:TP37I6k10
- お前らが食った平成生まれの女の数を教えれ
- 233 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:53:06 ID:9YVX9aPM0
- >>146
誰もパスタ食べるなと言ってないだろ。もっと函館特有の食があるはずだと言ってる。
そんなに食べたいなら他の同業他社の店行けよ、このカマ野郎。
もっと美味しいパスタ屋なんて吐いて捨てるほどあるんじゃヴォケ!
こんなの女子トイレの奥にパスタ屋作って、男女入店可にすればいい。
これで全て問題解決!
- 234 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:53:07 ID:GCqEkDne0
- これじゃ、ホテルやレストラン、路線バスを白人専用と黒人専用と
それ以外の人種/民族専用に分けた昔のアメリカ社会と何の違いは無いな。
- 235 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:53:19 ID:GWaj4SNu0
- >男同士二人でパスタ食べるのカッコ悪いと思いませんか?
全然
>一人で週刊誌読みながら牛丼食べてる方がマシ。そう思いませんか?
オヤジ臭くて嫌だ
>女性が二人でパスタを食べるのは普通ですし、一人で牛丼食べるのは
>ちょっと異質な感じしますでしょ?
全然
>男性と女性では外食スタイルが違うものなんです。
大差ないよ
>だから、それぞれを区別することは間違って無いですよね。
間違ってるよ
>区別はあくまでもサービスの差別化と効率向上のためであって差別意識を持って
>行われているもんではないですよね?
無意識に差別してるようだから、余計問題では?
>何がなんでも男女同一視しようというのは逆に弊害が多いのは良識有る
>皆様なら既にご存知だと思いますが?
同一視じゃないよフェアにな・・ってことさ。
>なんか今日は変ですよ?
>213の頭のことでしょ?
- 236 :名無しさん@6周年 :2006/04/22(土) 14:53:29 ID:u/J849Sj0
- カバちゃん、米良よしかず、その他のオカマも
ダメなんですか?
ぶっちゃけた話、性同一障害の人を入店お断りって言ったら
訴えられそうだ。
- 237 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:54:01 ID:d4IUZTRtO
- 一般企業の戦略に差別だどーの言ってもな〜
ここで怒ってる男性はいっその事
『男性専用パスタ店』を企画してみたらどでしょ?
- 238 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:54:13 ID:R1znUBP70
- >>228
法律番組でやってたけど無理に用をたしてるところを見なければOKらしい
- 239 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:54:14 ID:EqSVQ5UA0
- >>205
オバサンはそんなこと気にしません
男性トイレにも堂々と入ってくるし
混浴でも弛んだ裸体ほりだして来るし・・・
- 240 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:54:18 ID:+SQGMyfM0
- >>228
女性用トイレに男性が入ってはいけないが、
男性用トイレに女性が入るのは、
混雑時には許されているみたいだね。
- 241 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:54:25 ID:DbVqTo3P0
- >236
つうことは今最強の立場にあるのはオカマというわけなんですね
- 242 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:54:32 ID:c2t0S6RG0
- 大して旨いわけでもないんだから無問題。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:54:35 ID:vedNvUJA0
- フェミが氏ねばわかりやすいのに
- 244 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:54:38 ID:FBzwNpCn0
- >>166
ジェイ・アールはこだて開発=JR北海道のグループ会社
JR北海道=全株式を鉄道公団が所有する国有企業
- 245 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:54:57 ID:JC1pAPMDO
- 話題作りやターゲット絞る商業戦略なのだろうから、この事柄は取り立てて騒ぐ事じゃないな。
文句がある奴は「男性専用にしたら『差別だ』って騒ぐ癖に、こっちは問題にしないのか?糞サヨフェミ共」
ってことだろ。
別にこの店が男に被害与えてるわけでもないしね。
- 246 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:55:14 ID:4Omy66cd0
- これが性差別じゃないというなら、就職の性差別なんて皆無だな。
- 247 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:55:28 ID:6mLs9F+M0
- まだパスタ店ごときでギャーギャーいってんのかww
ジェダンフリーを叫ぶ女のようだな
- 248 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:55:37 ID:NLT47jlt0
- 結局
男は女から産まれるっととこか・・・
- 249 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:55:39 ID:GWaj4SNu0
- >一般企業の戦略に差別だどーの言ってもな〜
どーの言わなくちゃ分からない馬鹿だらけだからなぁ〜
- 250 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:55:45 ID:jWN4jhMM0
- >>211
女性専用もよくつぶれているよw
つーかおまえ、女性センターから書き込んでいるの?
それとも、フェミが雇った買い込みアルバイト?w
>>212
女を優遇すると、企業に国から補助金が出るはず。
この件がそうなのかはわからないが。
- 251 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:55:45 ID:FzLP+tbw0
- 「差別ではない、区別です。」
- 252 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:55:47 ID:ZrwqzROQ0
- >>241
池沼の黒人でカタワのオカマが最強
- 253 :204:2006/04/22(土) 14:55:52 ID:JCcRwbYS0
- >>211
それじゃ、あんたの考えは
男性や女性のみの雇用を求めたり、一方の性別のみを優遇する、
昔の雇用体制に戻すほうが良いという考えでよろしいか?
資本主義で必要な人しかいらないわけだし。
- 254 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:55:57 ID:8nrGnvNZ0
- こういうのはアリですよ。
何でも男女平等であればいいってもんじゃない。
- 255 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:56:02 ID:RI5sn/2A0
- ジ
ェ
ダ
ン
フ
リ
ー
- 256 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:56:07 ID:3FCbQGZd0
- キープの男が他の女と仲良くしてると
いちゃもん付けてくる女を何故か思い出した
- 257 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:56:08 ID:EvvHQDAYO
- カップルならOKといえど時間限定じゃ、実際カップルはほとんど来ないだろ
女といってもピンキリなわけで、男も作れない女しか来ないような店じゃ、オシャレな店なんか作れない
オシャレじゃないと勘違いブ女も来なくなる
倒産だな
- 258 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:56:09 ID:NUktRYo30
- 怒っちゃいねーけど
試しにパスタに限らず男性専用店作ってみた時の
世論の反応と比べてみたい気はするな
- 259 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:56:14 ID:lChxcXuF0
- >>225
>女子トイレに侵入し個室をのぞこうとした疑い。
>利用客の通報で駅員が駆けつけ、取り押さえた。梅津容疑者は当時、酒に酔っており、
>「男子トイレがいっぱいだったので女子トイレに入った」などと供述しているという
- 260 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:56:35 ID:/Xar1DHx0
- 女は、コーヒーいっぱいで二時持間でも粘る。店員がせかしても動じない。
この店潰れるよ。時間単価が悪すぎ。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:56:45 ID:WotlEkQN0
- 駅ってのがひっかかるが民間ならまあいいんじゃないのか?
同性愛嗜好とは別に野郎専用の飲食店というのも需要はあるように思えるんだがなあ。
- 262 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:11 ID:RebhVqzA0
- 名古屋のスガキヤは20年以上前に女性専用の店があった
いい感じだったなぁ。。
- 263 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:25 ID:qP3HIT/KO
- パスタ店の売り上げが減るだけ
ってかこんなんで騒ぐ男の方がよっぽどキモい
- 264 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:34 ID:LscHzwE10
- なんで人種でことわってた風呂屋が負けたんだ?裁判で
別に風呂屋は人種差別したらだめなんていう法律なんか無いと思うんだけど?
でも風呂屋に賠償させたんだから
この店だって訴えられたら違法だ賠償しろという判決がでる可能性はあるんじゃないの?
裁判所は違法だと判断したんだろ?
- 265 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:37 ID:RiU0+Ifn0
- 運転手さん、そのバスに
僕も乗っけてくれないか
行き先なら、どこでもいい
- 266 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:39 ID:j0YBYe800
- 痴漢専用のパスタ店をつくればいいのに
- 267 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:42 ID:aYMaPMV70
- >>258
トンカツ2枚のせパスタとか
パスタとドリアがセットになった「ドリア定食」とか
そういうのばっかりならどっちにしろあんまり女はこなさそう
- 268 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:56 ID:Jk0l2Fom0
- 一般的にはこういう形態は、営業の自由の範囲内といっていい。
ただJRが民間会社であるとはいえ、駅は公共的な施設で、その中に
設置できる店舗の数は制限されるから、できる限り広い範囲の人たち
に利用できるようにした方がいい。他に男性客が利用できるパスタ店を
JRが駅に用意しているなどの対応策をとってれば問題はない。
- 269 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:56 ID:FBzwNpCn0
- >>261
JR北海道は民間企業じゃないよ…
- 270 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:58 ID:GWaj4SNu0
- 「女性お断り」って張り紙したらどうするんだろうね。
些細なことでも絶対怒り出すくせに
- 271 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:57:59 ID:7DCqEmIs0
- 店の名前を「女性限定」にして、実際は男性の入店もOKにすれば問題なかったのに。
- 272 :福岡市天神:2006/04/22(土) 14:58:08 ID:PnWXR0ZI0
- 九州の首都・福岡市天神の「天神VIVRE」の地下にある
「パイハウス」も男性禁制だぞ。
http://www1.fbs.co.jp/cgi-bin/night_s.cgi?mode=show&no=5734
ここは昔、男性も入れる普通のパスタの店だったのだが、いつの間にか女性専用になった。
10年ちょっと昔、ここに一人で入ってパスタを食べた経験があったので
それから数年後に一人で入ろうとしたら、入店拒否された。
で、昨年末、元彼女らと男女数人で入ろうとしたけど、やっぱり入店拒否されたよ。
10年ぐらい前から男性禁制なのに、なんで男女差別の声が今まで出てないんだ??
翻って、何で函館では開店と同時に話題になるんだ?
- 273 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:58:21 ID:FzLP+tbw0
- もしトイレと銭湯が男女混合になったら2ちゃんねらは何の不平も唱えないんだろうな。
- 274 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:58:40 ID:3FCbQGZd0
- >>267
なにそのマウンテンにありそうなメニュー
- 275 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:58:40 ID:EvvHQDAYO
- トヨタ中学に反対してた女性団体とやらはまったくのクレーマーにすぎなかったというのが男女共通の結論
- 276 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:58:41 ID:jWN4jhMM0
- >>240
どっかの自治体で、男性トイレをなくして、
女性トイレだけにしたところがあったと思う。
あと、大阪府は、女子トイレだけ大理石に改装。
- 277 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:58:44 ID:R1znUBP70
- >>263
土俵に上がらせろだ山に登らせろって騒いでる女はもっとキモいですねw
- 278 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:58:50 ID:TDLSXuRu0
- 騒ぐことで逆効果になるから、徹底的にスルーがいいと思ふ
- 279 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:58:51 ID:xo+z7qf+0
- こんな話はどうでもいいが
ウィーンフィルに無理矢理女性団員認めさせたアホ共には今でも怒りが収まらない。
- 280 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:58:54 ID:3Az6FSd40
- >>271
tennsai arawaru
- 281 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:59:01 ID:RI5sn/2A0
- >>273リスクを考えろ
おばちゃんもはいってくるんだぞ
- 282 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:59:07 ID:6mLs9F+M0
- >>270
このスレ見てると些細なことで男も怒ってるから
まぁどっこいしょだ
いい感じに男女差なくなってきてるな…考え方が
- 283 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:59:09 ID:XnS3WUIL0
- 緊急時の女子供優先だと思えばいいんだよ。
駅の混雑したレストランの前で空き待ちの子供がぐずってるときに中で食事してても
落ち着かないでしょ。……ただこの店は改装前はあんまり流行ってなかったらしいけど。
- 284 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:59:37 ID:k13diJn20
- >>272
発想が逆
開店直後だから話題になる
- 285 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:59:43 ID:NUktRYo30
- >>263
おめーもここに書き込んでるだろ・・
「自分以外は2ちゃんねら」かよ
- 286 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:59:57 ID:aLFPvFNw0
- >>253
客が全員女性なのだから、
女性の要望を受け入れやすくすれば
利益にもつながる
雇用も資本主義のルールに乗っ取り
女性の店員を雇えば利益が上るなら
性別のみを優遇するのもありだ
それが嫌なら共産主義国にでも行くんだな
- 287 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 14:59:59 ID:2VhXfG4S0
- > そのほとんどは、「男性差別では」「女性専用にする意味がわからない」といった否定的なものだった。
2ちゃんねらーの大多数は男性差別自体に怒っているんじゃなくて、
ふだん何かにつけて女性差別だと騒いでる団体や知識人や進歩派マスコミが
都合の良いときだけ黙りを決め込んでいることに対してでしょ。(わざと記事には書かないんだろうが)
- 288 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:02 ID:GWaj4SNu0
- >>268
だからよ、女装者、GID等はどうするのか教えろや
入場者のセックスチェックするのかい?
昔男性差別ビヤホールに詰問したら、最後には
「自己申告に任せる」って言ったけど、ここはどうなんだろうね。
- 289 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:03 ID:MAIFFht/0
- 処女専用パスタ店を開店するとして商売になりますか?
- 290 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:03 ID:Eb0NURrS0
- >>262
子供まで入店を断るのはいかがなものかと思ったよ。
- 291 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:05 ID:7yJX9xuQ0
- 男女7歳にして席を同じうせず。
- 292 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:05 ID:WwWBE6Cu0
- [女性専用パスタ店]
ブォン・ヴィアッジョ
(Buon viaggio)
女性のためのパスタ店、4月15日オープン!
入店は原則として女性のみという徹底ぶり。
道南の地場の野菜や魚介を使った旬のイタ
リアンがおすすめ。
女性だけの安心できる空間で、お食事や
お茶を頂きながら、選ばれたお客様の気分
を味わってみませんか?
・・・TEL 0138-23-2838
・・・営業時間 11:00〜20:00
・・・※ラストオーダー19:30
ttp://www.jr-shop.hakodate.jp/piapo/default.htm
- 293 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:08 ID:gIlxExIw0
- >>240
大渋滞の時に我慢していたウンコを高速のSAで
やっと出来ると入ったときに男性用トイレのウンコ便器が
おばちゃんで占領されていた時は殺意を覚えたよ。
- 294 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:12 ID:9mhT3dUE0
- >>267
「ドリア定食」ならドリアとご飯にしてほしい
- 295 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:20 ID:IhPx0ecE0
- 人口が減ってんのに女性・男性専用の偏った商売してたら儲かりまへんがな。
- 296 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:42 ID:JZLVlrmc0
- 女性が入りにくい飲食店は山ほどあるのに。
なんでこんなに騒ぎ立ててるんだか。
そもそも男はそんなにパスタ屋なんて入らないでしょ。
- 297 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:43 ID:IregTnqBO
- はるばる来たぜ
- 298 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:53 ID:GTrOh3Wa0
- 性別を理由に異なる扱い、特に不利益を受ける事が性差別だろ
男だからと言う理由で入店できないのは明らかに性差別
個人的にそういう経営方針を採る事が悪いとは思わないが
>「これを性差別だととらえる意味がわかりかねます」
は明らかに詭弁だ
- 299 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:00:55 ID:/Xar1DHx0
- 男女を区別する理由がない。結局、フェミの狙いが男女同権にあるわけではない
ことを示すいい事例。
- 300 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:03 ID:AoKLzvui0
- 予想
味がまずくて客足が減る
↓
皆さんの意見を考慮して男性も入店OKです
↓
結局まずくて客が減るor来ない
↓
閉店
どうみても閉店です。本当に有難う御座いました
- 301 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:14 ID:DhO2tXr20
- 大人禁止の居酒屋も作ろうぜ
- 302 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:17 ID:jWN4jhMM0
- >>259
>「男子トイレがいっぱいだったので女子トイレに入った」などと供述しているという
何でこの証言を信用しないの?
女なら嘘の証言だけでも信用されるじゃん。
- 303 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:19 ID:aYMaPMV70
- >>294
チャーハンとラーメンの定食は「チャーハン定食」って言うのに('A`)
- 304 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:21 ID:3FCbQGZd0
- >>292
男がいると安心できねぇってことか
- 305 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:22 ID:26Syer3y0
- 半陰陽の人はどうなんの?
- 306 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:42 ID:qRMYGuz20
- > 営業時間のうち、午後四時までは女性専用。午後四時以降は女性同伴の場合に限り
> 男性も入れる。全席禁煙。
女性専用でなくていいから、全面禁煙のレストランや居酒屋がほしい。
飯食うのに隣でスパスパやられたらたまらん。
刺身に煙吐きかけるようなバカ女こそ排除すべき。
- 307 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:43 ID:NLT47jlt0
- >>293
それは・・・
トイレの中心で便意を叫んで良いと思う
- 308 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:49 ID:ZHj3F/8f0
- 別にいいじゃん女ばっかで。
パスタなんて外で食うか?
- 309 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:51 ID:EvvHQDAYO
- >>273
福岡は都会だからそんな変な店が一軒あっても笑って済ませれるんだろね
- 310 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:52 ID:FzLP+tbw0
- 子供禁止の学校も作ろうぜ
- 311 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:56 ID:9/FB40BY0
- 米良さんが一人で入ったら拒否するのか?メラメ〜ラ
- 312 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:58 ID:lChxcXuF0
- 以前飲食店で働いていたけど、女性グループってマジで席回転させてくれませんね。
一人当りの単価は安いし、長いこと居座るし。
でも、女性が居座ってくれるような店ってのは、飲食店としては良い傾向なんだってさ。
後半関係無い話でスマン
- 313 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:59 ID:89VkXFjT0
- そのうち勝ち組しか入店できないとか、負け組お断りの定食屋ができry
- 314 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:01:59 ID:3Az6FSd40
- >>292
女性だけの安心できる空間wwww
男をなんだと思ってるんだ!
気分悪い!!
- 315 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:02:07 ID:rGitcwue0
- 駅構内の店だったら、
別にこんな制度なくても普通に女性もひとりで入れると思うけどねえ
よくわからん制度だ
まあどうでもいいけど
- 316 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:02:13 ID:7jMIfh8i0
- 女性専用車両とか専用パスタ店とか・・・まぁいいじゃん自由にさせてやろう
差別だとかうじゃうじゃ言ってるヤツもいるが
そもそも社会全体が男性専用なのは不変なんだから。今後もネ。
- 317 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:02:17 ID:6mLs9F+M0
- >>305
半陰陽だろうが男だろうが
多分男だとバレなければOKだと思われるw
- 318 :204:2006/04/22(土) 15:02:17 ID:JCcRwbYS0
- >>282
男性も女性も両方の入店が許されない店や電車があるなら何もいわん。
女性はどこにでも行きたいけど男性は許さんという、韓国や中国的な
ジャイアニズムをふざけるなと言いたいだけだ。
- 319 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:02:23 ID:cnBQYqcy0
- 要するに、アンフェアOKだということだ。
がんがん「区別」していこう。
- 320 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:02:23 ID:R1znUBP70
- >>296
入りにくいと入れないの違いも分からない馬鹿ですか?
- 321 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:02:33 ID:KPwyHUmb0
- まあ経営車の人格を疑ってしまうだけだが・・
そこで働く香具師もサラ金の取立てと銅レベル
- 322 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:03:13 ID:QW/4yiz90
- 本当に味が分かる女性がどれほどいるのだろうか?
女性がうまいうまいといい頬張る、焼き立てのメロンパン。
手製ということで専用車で売られてはいるが、生地は大手の
製パンメーカーという事実。嗚呼、悲し。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:03:13 ID:3w79i+nBO
- アファーマティブアクションの典型例
- 324 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:03:18 ID:Hlz0OtwF0
- そういえば、アメリカには黒人がプレイできないゴルフ場とかあるし、
イギリスのローターリー・クラブなんて、女人禁制はいくらでもあるだろ。
- 325 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:03:18 ID:6mLs9F+M0
- >>318
>男性も女性も両方の入店が許されない店や電車があるなら何もいわん
それは店とも電車ともいわん
存在しないもののことを言われてもw
- 326 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:03:39 ID:3FCbQGZd0
- ここで女装して店内に突撃ですよ
- 327 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:03:46 ID:722Uh0EF0
- >>292
パスタが嫌いになった。
イタリアが嫌いになった。
- 328 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:03:50 ID:Hyae1BZ00
- 別に差別じゃない。
こういう商売なだけ、でも商売として儲からんやろこれ
- 329 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:00 ID:RYnqjkUv0
- こういう店希望してる奴ってだいたいブスで心がひねくれた奴か、40過ぎのクソババァだろ。
どちらもレディーとして扱われる価値もないからwwwwwwwww
- 330 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:00 ID:46okkOSq0
- パスタだけ食べて満足してるのは大抵女性だしいいんでない?
男はアンティパストとセコンドだけで酒が飲みたいから、パスタ屋なんて行かないだろ
- 331 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:06 ID:NUktRYo30
- >>287
そう、それそれ。
本来なら、普段から女性差別に敏感な連中が騒ぎ出してもいいような話だよな
- 332 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:13 ID:xADHFprM0
- また女か!!!
- 333 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:13 ID:uLJeqNNw0
- ケーキ屋に男性が一人で入って、
他の客と同等のサービスを受けられなかったり、
あからさまに陰口を言われたりなど不愉快な対応をされた場合、
訴えることが出来る?
- 334 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:15 ID:RI5sn/2A0
- 逆に女性が文句行って欲しい
昼間に彼氏と入れないどうのこうので
- 335 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:18 ID:sPtFbjV/0
- 黒人でも座れる席があるからバスの白人専用席は差別ではありません
- 336 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:22 ID:jWN4jhMM0
- 公務員採用に固定枠だとよ。
【国家公務員】女性キャリアの採用枠 30%検討を…川崎厚労相
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145561861/l50
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
- 337 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:22 ID:9YVX9aPM0
- ここにいる香ばしいやつらたちがパスタの香りと食事中の雰囲気をダメにするということが
分かったのでもうどっちでもいいよ。
その女性専用パスタ店のとなりに、29歳以下女性限定パスタ店を作ったほうがスレがのびる。
- 338 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:24 ID:aycA1P0k0
- なあ、今度函館いくんだけど、お勧めのラーメン屋があれば教えてくれぃ。
できれば函館駅から徒歩で15分以内でいける場所がいい。
- 339 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:33 ID:x6vL9PAg0
- 「{女性専用}はお互いの蔑視を助長するから、賛成しかねる。」
っつーようなフェミの方でもいれば、いいんだが大抵
「いいじゃん。土俵とかと同じだよ。もっと増やそうよ。」
みたいだもんなー。それがイヤなんだよな。
- 340 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:04:41 ID:FBzwNpCn0
- JR東日本とか東海とか西日本とか民間会社がやるならまあまだ許せるかもしれないがJR北海道は
国有企業だし第一経営安定基金から補填を受けている立場じゃないか。
- 341 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:05:06 ID:0UlEKJlh0
- >>290
いやむしろ子供の入店絶対拒否な飲食店のほうがいいな
食ってるときに他所の子供が感極まった叫び声出すのや泣き出すのを聞くのが嫌すぎる
- 342 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:05:13 ID:Rr0nscMGO
- >>226
んー?何が言いたいのかよくわからない
筋じゃなくて今度は大概に食い付くの?量の問題?
- 343 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:05:17 ID:cnBQYqcy0
- >>325
つまり、残っているのは男性差別のみ、ですね。
- 344 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:05:19 ID:DbVqTo3P0
- >>337
ですね
- 345 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:05:53 ID:/Xar1DHx0
- 馬鹿フェミは、女に子供を生まない選択肢を提言して、それを普通の女性に
広げている。リーダー達は、適当に産休を取って子供がいる。金はあるから、
内縁でも困らないし。真に受けている馬鹿女が、沢山いる。
- 346 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:06:00 ID:xo+z7qf+0
- >>322
どんなパンでも同じだが焼きたてはうまいよ。
元がコンビニパンレベルでもな。
- 347 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:06:04 ID:HeAgZRvzO
- どーせ女なんで味なんか分からないでしょ
雰囲気で旨いとか言うだけだから。
だから一流コックは男が多い。
これが差別?
だったら何?
て感じ
- 348 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:06:06 ID:EqSVQ5UA0
- >>338
京風函館ラーメン「博多」
- 349 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:06:12 ID:rR+Q/rNgO
- >>282
いや、このスレで男が怒ってるのは男女平等を叫んでる団体が
女性禁止には反対するのに今回のことはスルーしてるからでしょ。
- 350 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:06:19 ID:vMS4B26k0
- 男はラーメン食ってりゃいいだろ。
パスタなんぞ女子供にくれてやれよ。
ラーメン屋なんか女1人じゃ入りにくいんで実質男性専用だしな
- 351 :318:2006/04/22(土) 15:06:26 ID:JCcRwbYS0
- >>325
言い回しがわかりにくかったので訂正する
○男性も女性のどちらかしか入店が許されない店や電車が男女それぞれにあるなら何もいわん
×>男性も女性も両方の入店が許されない店や電車があるなら何もいわん
- 352 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:06:27 ID:rGitcwue0
- どうせ女性専用店つくるなら、
牛丼屋とかラーメン屋のほうがまだわかる気がする
パスタ屋なんて、もともと女の客がメインだろうに
女性専用にされても別に何のありがたみもない
- 353 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:06:31 ID:jWN4jhMM0
- >>324
ちがう、男性専用は差別になり、女性専用は差別にならないのが問題。
奈良県の大峰山も無理やり女が入りやがった。
- 354 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:06:38 ID:6mLs9F+M0
- >>343
いや、男女両方だなw
この世に男女がいるかぎり
- 355 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:06:42 ID:evQYtUwG0
- この店を取り囲むオフ(男性限定)ってないの?
- 356 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:07:15 ID:3FCbQGZd0
- >>348
なにそのごった煮のような名前
- 357 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:07:21 ID:FBzwNpCn0
- >>322
有名パン店でも使っている小麦粉は大手製粉会社製であるという…(以下略
- 358 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:07:37 ID:cnBQYqcy0
- >>342
男性専用ゴルフ場 ⇒ 違憲
女性専用パスタ店 ⇒ 「差別じゃない」という自己主張
ふざけるなといいたいだけだろ
- 359 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:07:44 ID:Mv8i01/NO
- >>324
だな。大麻だって外国ならOKの国が多いんだから日本でもOKにするべきだ。…って、バカ?
- 360 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:07:48 ID:6mLs9F+M0
- >>349
ならその団体に直接文句をいわねば意味がないような
- 361 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:07:52 ID:9YVX9aPM0
- >>338
五稜郭まで行って「あじさい」とか、5号線沿い行って「ずんどう」探してみ。
- 362 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:08:00 ID:NUktRYo30
- >>267
最初から女が来なさそうなメニュー並べて
「来なさそう」なんて主張されてもな・・
何かの詭弁かなにか?
- 363 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:08:23 ID:KD/VNfwQ0
- また、逆差別か
- 364 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:08:36 ID:aYMaPMV70
- >>348
喫茶銀座「北欧」八王子店
というのが実在します
- 365 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:08:40 ID:9kOo+VqK0
- パスタ屋なんか行かないwwwwww
- 366 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:08:47 ID:KPwyHUmb0
- 「パスタ板」の関連スレ立てないの?
- 367 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:09:01 ID:jWN4jhMM0
- 学校もおかしくなっているぞ。
【教育】 「"専業主婦"は男女差別だ」と小学生が。止まらぬ日教組のジェンダー・フリー教育…雑誌"正論"★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145259791/l50
- 368 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:09:05 ID:cQT7/EcM0
- >>355
夕方からは女性同伴なら入れるんでしょ?
だから女1人+男20人で行けばいいんじゃね?(w
- 369 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:09:08 ID:RYnqjkUv0
- >男性専用は差別になり〜
そんなんあったっけ?
- 370 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:09:12 ID:UamkuIHC0
- >>293
そういう時は、不審者扱いで警察に連絡すればいいと思う。
男が女便所に入ってたら間違いなく通報だろ、逆も然りだよ。
- 371 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:09:13 ID:SdbEbmAU0
- まあ、女性ってさ、居座る時間が長いから回転率が悪いんじゃないか?
それを、あとから人気がないとか屁理屈をいいだしそうでいやだな。
- 372 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:09:20 ID:R1p8R3Uq0
- >>292
「女性だけの安心できる空間」といううたい文句で客を呼び込み、
抗議には「時々男性も入れるんで差別じゃない」
ものすげー2枚舌だな
- 373 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:09:33 ID:1wjGVMbJ0
- パスタ屋は行かねえからどうでもいいや。
だが土俵は女は汚いから入るな。
汚れるから大峰山には入るな。
- 374 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:09:40 ID:DbVqTo3P0
- カレーからパスタってどういう神経してるんだろ
- 375 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:09:56 ID:IhPx0ecE0
- しかしよくもまあこんな店の営業許可が下りたもんだ。
社民の圧力?
- 376 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:10 ID:Hlz0OtwF0
- >>359
ばっかでーすw
- 377 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:11 ID:Eb0NURrS0
- >>341
子連れの親子は入店できたよ。
中学生以上はお断りだった。
さすがに、乳幼児お断り店なんてありえないんじゃね。
- 378 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:19 ID:vXyoPXQE0
- 機会均等にしろよ。
- 379 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:22 ID:RZD4Rr50O
- 函館在住パスタ好きの男だが、別にこんな店に行かなくてもいいや
他にうまい店幾らでも知ってるし
駅ってことは駐車場だってないだろうし
- 380 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:28 ID:LscHzwE10
- >>358
違憲にはならないだろ
国がやってる施設じゃないんだし
- 381 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:28 ID:cGCPFCq70
- 女が男性用トイレに入っても事件にはならないが
男が女性用トイレに入ったら逮捕される。
- 382 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:29 ID:2AmCQUYQ0
- すんげー美味いんならともかく普通のパスタ屋なんだろ
人口の半分は男なんだし、どうせその内潰れるか男もおkになるよ
- 383 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:30 ID:1MizcbKY0
- その店はそのオーナーのものだから誰を店内に入れようがオーナーの
自由だな。
全ての男性に無意味な嫌悪感を抱いて「入れてやらん!」みたいな
考えで女性専用にしてたら差別だけどそうじゃないだろ。
話題づくりっていうまともな目的があってのことだ。
- 384 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:31 ID:Q8gfpCGVO
- 女性専用の駐車場ってどこかにあったよね?
女性は駐車が苦手だからって広いスペースのやつ。
- 385 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:38 ID:GWaj4SNu0
- >>296
>女性が入りにくい飲食店は山ほどあるのに。
「女性入店禁止」なんて書いてあるか?
>そもそも男はそんなにパスタ屋なんて入らないでしょ
すごい偏見だな。入って悪いか?
- 386 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:47 ID:9mhT3dUE0
- >女性だけの安心できる空間で
今まで女はパスタ屋で、男がいると(((;゚д゚)))しながら食べてたのか…
>>303
それもそうだね。じゃあドリアライスか。
- 387 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:10:56 ID:khySKjYO0
- 性差別じゃないならなんで性によって入店できるか否かが決定されるんだよな
- 388 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:11:09 ID:yWJOeXFm0
- >>283
緊急時の女子供優先とかもな・・・
沈む船からの脱出とかで考えると、若くて泳ぎの達者な女と、
40代くらいで、年寄りではないがカナヅチなおっさんなら、
おっさんの方を優先すべきだとは思わないか?
でも見た目と性別で判断されて、もしくは女が自分が優先されるのが当然って感じで
おっさんの方が後回しにされそうなw
じっさい女の方が、脂肪も多いわけで、海に浮かびやすいし、体温の保存、
体力の温存と持続にも優れてると思うのだが。
- 389 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:11:23 ID:jWN4jhMM0
- >>360
そういう団体は、店にも文句を言うんだよ。
- 390 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:11:37 ID:/A1ImVyk0
- 民間企業ならまだしも国鉄がやるべきじゃないな
- 391 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:11:39 ID:3FCbQGZd0
- サイゼリアでドリア+ドリンクバーで5時間粘った俺がいますよ
- 392 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:11:56 ID:0tk9llvL0
- 替わりがないくらい超絶にうまいの?
どっちにしろ、公共の駅につくるもんではないな。
- 393 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:02 ID:W/seTmbj0
- 吉野家は女入店禁止な
- 394 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:11 ID:FBzwNpCn0
- >>380
JR北海道は国が100%株式を所有する特殊会社です。
- 395 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:18 ID:3Az6FSd40
- >>342
筋とお前の言う「大概の人達の本音」という言葉がつながらない所に異論を立ててるんですよ。
- 396 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:19 ID:FzLP+tbw0
- Qうんこギリギリで入ったのが女子トイレで捕まったらどうしよう。
Aそんなことは滅多にありません。とりあえず部屋からでましょう。
Q女性専用車や女性専用パスタ店があるのに男だけ・・これって差別ですよね?
A大して差別に値しない問題です。とりあえず部屋からでましょう。
Qオバチャンが男子トイレ占領しててウンコもらしたらどうしよう。
Aそんなこと滅多にありません。とりあえず部屋からでましょう。
- 397 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:34 ID:cGCPFCq70
- >>380
鉄道施設は公共性の非常に高い施設だし、
JRという半官半民の組織が元締めと言うことを考えると
純粋な民間企業がやっているのとは同じ土俵では考えられないだろう。
- 398 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:37 ID:0UlEKJlh0
- >>377
いやでも「くつろぎ」を追求するなら乳幼児お断りの方が理にかなってるよ
- 399 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:39 ID:1wjGVMbJ0
- >>358
そういや男性専用ゴルフコースが違憲に当たると判例あったな。
今回どうなんだろ
- 400 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:39 ID:QhoYfWOv0
- ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| |/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・聖教新聞 ・ダッチのグラサン
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・50インチ液晶TV
抵抗1kΩ(黄紫橙金)・張さんの22LRバーボン・セガサターン・ ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・ボンカレー(甘口)・
クレヨンしんちゃんぶりぶり王国の秘宝
- 401 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:42 ID:3kld+khQO
- そのうち、女性専用改札口とか、女性専用キオスクとか出しそうだな>じぇいあ〜る
- 402 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:46 ID:HEQfwXFcO
- 別にどうでもいいよ。
どの道女向けに作られたオサレな店なんて、禁止されずとも男は入りづらいだろ。
- 403 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:46 ID:6mLs9F+M0
- >>351
それで店が成り立つなら作るんじゃないかな>男性専用パスタ店
函館なんて田舎のパスタ屋に「ジャイアニズム」なんて大げさな
表現使わなくてもwwと思うのは心が広すぎるんだろうか
最近はジェンダーを叫ぶ男ってのも多いのかもしれないが
- 404 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:47 ID:cHnTp7xo0
- 知的障害者も入店禁止にした方がいいよ
オシャレな店の雰囲気には合わないでしょ?
- 405 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:12:54 ID:vedNvUJA0
- こういうニュースがあるたびに
フェミおよび一部女に失望させられる
結果、誰がその一部の女か判断できず
フェミおよび全ての女に失望させられる
- 406 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:13:11 ID:R1znUBP70
- >>384
それで女性は馬鹿にされてると思わないのかね?
それを喜んで受け入れちゃうのが女なんだろうけど
- 407 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:13:17 ID:g8atSk550
- パスタ屋の前で
『援助交際』の申し込みが増える予感。
『パスタ代出すから、僕とあの店に入ってください』
コレだ。
というか普通に
『ボクをお店につれってって』
って看板を首からぶらさげて店の前で大勢の男性が並んでりゃ
少しは女性専用店の異常さが分かるんじゃないだろうか。
……女性専用ブースを設けるならともかく
店全体が〜とか、ランチタイム外でも男1人はダメ〜とか。 モー。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:13:20 ID:NUktRYo30
- >>377
中学生以上からダメなのか・・
男子中学生を持つ家族を客として見ないって凄いな
- 409 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:13:26 ID:sb/TZV2y0
- 伊勢丹面図館など高所得の男性に特化したサービスも受けているのにな。
男性専用サービスもかなり需要があるんじゃないか。
メス豚専があってもいい。問題は、男性専が少ないことだ。
- 410 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:13:31 ID:cnBQYqcy0
- Q女性専用車や女性専用パスタ店があるのに、まだ男社会です。これって女性差別ですよね?
A絶対に差別に値しない問題です。とりあえず部屋からでましょう。
- 411 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:13:39 ID:xo+z7qf+0
- >>388
ああ、それは話が別だ。
男は一人いりゃ何人も孕ませられるが
女が生めるのは基本的に10ヶ月で一人。
種族保存のために女を優先するのは非常に合理的な判断。
- 412 :名無し募集中。。。:2006/04/22(土) 15:13:44 ID:autfeMan0
- 男性が女性に触るとセクハラ
女性が男性に触っても無罪
- 413 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:13:54 ID:4Omy66cd0
- まあどんな屁理屈をこねようが、これが差別かどうかといえば
どうみても差別です
- 414 :272:2006/04/22(土) 15:14:04 ID:PnWXR0ZI0
- JRも気がが小さいな。
男性専用店も併せて開店すればいいんだよ。
- 415 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:04 ID:vXyoPXQE0
- >>383
「外国人お断り」で店側が敗訴しているんだから、
企業モラルとして、出生や性別で差別するのは駄目なことは明らか。
- 416 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:06 ID:6mLs9F+M0
- >>389
じゃあ見習って真似しないとw
ここで叫んでも無駄なきがする
- 417 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:11 ID:PBQ7ZcGN0
- 憲法14条の法の下の平等に反するだろ
- 418 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:11 ID:aFNjQs2X0
- お前らはこのパスタ屋に釣られているんだよ。
騒げば騒ぐほどいい宣伝になってしまう。
遠いから近くの人だけで取り囲む会?でもやるなら頑張ってくれ。
- 419 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:17 ID:jWN4jhMM0
- フェミの書き込みアルバイトが増えてきたなw
それともJR関係者か?
ま、いずれにせよアパルトヘイト推進の共産主義者には変わらないがなw
>>384
秋田県
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141611827/
使い込みらしいw
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141432471/
- 420 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:24 ID:CpNEHMEj0
- いっそ男性から人権剥奪してGGみたいな世界になってしまえ
- 421 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:26 ID:nb2XjKKP0
- 男は牛丼かカレーがありゃ充分だろ!
- 422 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:30 ID:sPtFbjV/0
- 女性というのは女性であるというだけで精神においても知性においても
男性に劣等した障害者なんだよ。なので少々の優遇は仕方ないかもしれない
- 423 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:36 ID:rKLmQm6x0
- そのうち、全てが女性中心になり男は淘汰されるのさ。
それに気付かない今の男は馬鹿なのさw
- 424 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:41 ID:xHbu8HZBO
- オーナーの私物だろうから、男禁止だろうが外人禁止だろうが障害者禁止だろうが自由。
国とかがやると差別。
- 425 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:46 ID:LscHzwE10
- >>397>>394
それなら国や自治体にそんな差別するところに金だすな
と訴えるしかないだろ
- 426 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:48 ID:RI5sn/2A0
- 女性身体障害者の付き添いまたは視覚障害の付き添いで
男
性
が
入
店
し
よ
う
と
し
た
ら
ど
う
す
る
ん
だ
ろ
う
か
?
- 427 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:48 ID:OQ7ozENA0
- 変なの。女性が入れない店なんて
いっぱいあるのに男性が入れない店が
できるとなると騒ぐんだ?
- 428 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:14:50 ID:aYMaPMV70
- >>362
いや別に。そういう店なら男性専用でも文句こなさそうだな
と思っただけw結局行かない店がどんなに規制されてても
痛くも痒くもないからさ。
そういえば、昔女だらけの喫茶店(当時カフェなんて言いませんでした)
で、サラリーマンのオジサンが2人、パフェを食べていて、
多分1人じゃ入りにくいんだろうなあ、と思ったもんでした。
女性禁止甘味屋やったら需要ありそうだなあ。
多分経営持たないけどw
- 429 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:15:03 ID:N0ChfQYm0
- 女性差別は許されないが、男性差別は許されるのが今の社会か
なんつーか世知辛いねぇ・・・
- 430 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:15:17 ID:3FCbQGZd0
- >>412
最近じゃ女性が男性に触ってセクハラ扱いされます
- 431 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:15:39 ID:0tk9llvL0
- ちょっと街の方に行くと、うまいピザ屋があったなあ。
まだやってんのかな。
- 432 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:15:41 ID:Eb0NURrS0
- >>408
女性同伴ならOKだよ。
野郎だけなら中学生以上はダメッだった。
- 433 :名無し募集中。。。:2006/04/22(土) 15:15:49 ID:autfeMan0
- 男性が女風呂に行くとタイーホ
女性が男風呂に行くと歓迎
- 434 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:00 ID:nE+Cl+ON0
- もう全部男女別々にすれば良いんだよ
電車も別々、店も別々、会社も別々
いっそのこと社会を男女別々にすれば良いよ、マクロスの
ゼントラーディみたいに
- 435 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:01 ID:cnBQYqcy0
- >>427
変なの。男性も女性も(雰囲気的に)入れない店なんて
いっぱいあるのに、男性だけを締め出す店を
できるとなると騒ぐんだ?
あたりまえだろw
- 436 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:04 ID:tnLNdIk2O
- カプセルホテルでもねぇのに男性専用つくったら烈火の如くファビョる基地外女性利権主義団体がいるがこういう女性専用店についてのコメントを聞きたい物だ。
- 437 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:06 ID:lChxcXuF0
- >>412
男と女は相反する対なるものでは無いということです。
- 438 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:07 ID:FBzwNpCn0
- >>388
今はそんなこと言わない。家族単位で避難させる。
>>397
JR北海道は全官零民だよ。上場できる見込みまったくなし。
女性向けコンビにはあるけれど女性専用コンビニはないのにな。
- 439 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:09 ID:pf5wE74h0
- 新たな商売の予感。
パスタ店同伴業
- 440 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:19 ID:DbVqTo3P0
- 店員さんが美人ならやんわり断られてみたいな・・・・
- 441 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:29 ID:6mLs9F+M0
- まぁこれが東京の有名ラーメン屋だったら抗議するかもしれないwww
- 442 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:32 ID:cGCPFCq70
- 女性専用としたのは
「女性は小食だから盛りつけでごまかして量をうんと少なくして
ぼったくれば大もうけウハウハ。男はコンビニ弁当で十分」
と言う単純な思いつきじゃないか?
- 443 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:39 ID:jWN4jhMM0
- >>399
司法も女有利。
法務省、厚生労働省もフェミ。
国家が差別を増やしている。
- 444 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:46 ID:PBQ7ZcGN0
- 男性である事を理由に入店を拒否された奴が裁判起こせば勝てるよ
- 445 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:57 ID:ZHpdEAqZ0
- >>427
例えば?
- 446 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:16:58 ID:lChxcXuF0
- >>417
日本人の美意識は憲法よりも大切だ。
何事もエレガントニだよ。
- 447 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:17:04 ID:k13diJn20
- >>427
とりあえず、「女性入店禁止」の店を教えてもらおうか
- 448 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:17:08 ID:Q8gfpCGVO
- >>427
逆(ry
- 449 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:17:24 ID:PYV2ZHlP0
- >>292
選ばれたお客様の気分を味わってみませんか?
この一文いらねえよ。気持ち悪い
- 450 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:17:27 ID:0QourV4X0
- こりゃひどい
- 451 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:17:33 ID:N/RVjnd90
- >>292
>女性だけの安心できる空間
男はみんな変態か犯罪者のような扱いだな。
まぁ、女同士でレズってろよ。
- 452 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:17:43 ID:khySKjYO0
- やべぇ、パスタが食いたくなってきた
別に俺の家の近くでもねぇしできたらそんなのがあるんだっていいネタになる
でも性差別だな
- 453 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:17:55 ID:Rr0nscMGO
- >>358
彼が筋を読めってゆーから、わかってるよって意味で大概ってあるじゃんと
自分はその大概には入らないと言いたいのか、
大概じゃなくこのスレにはそんな奴は居ないと言いたいのか、何を言いたいのか
- 454 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:01 ID:KPwyHUmb0
- 北海道の鉄道路線で黒字のとこはほとんどないだろ
本来なら宗谷本線なんか廃止だろ
国から金もらって
差別的店舗経営
- 455 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:10 ID:pf5wE74h0
- >>441 このパスタ屋が「天空落とし」とかやってたらとか想像したら笑えた
- 456 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:20 ID:j7k6RIYV0
- 函館は言葉が汚く、東北弁に近いので北海道全体の中では嫌われてるんだが。
別名「すっだら語」と呼ばれるように、言葉の接頭語が「すっだらごと」で始まり「〜だべさ」
で終わる独特な話し方をする。会話の途中で話題を変える場合には「したっけ〜だべな」
「したっけ〜だべさ」と鼻濁音が多いので、聞いていると不快感を伴う。
名詞も「し→す」「に→ぬ」など転訛してる場合が多いので、地名や店名を尋ねた場合
非常に分かりずらい。
その他には、「〜でしょう」を「〜しょ」と語尾を省略したり、「ら」を抜く「ら抜き言葉」も多い。
- 457 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:23 ID:cnBQYqcy0
- >>449
差別主義者はそうは思わない。
自分の特権意識を高める言葉に賛同する。
だから、これはある意味では確かに「女性」専用なのだろうとも思う。
- 458 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:26 ID:c5hSjDsA0
- 視覚障害者の男性がこの店に入ろうとして断られたら大問題になるかも
- 459 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:34 ID:NUktRYo30
- >>432
男子中学生の場合は、
女性同伴なら「午後四時以降」って時間帯の縛りは無くなるって事?
- 460 :名無し募集中。。。:2006/04/22(土) 15:18:40 ID:autfeMan0
- 女性専用車両
女性以外プリクラダメ
女性専用店
女性は食べ放題
女性は旅費2割引
- 461 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:44 ID:YAMcVVvt0
- お前ら、女人禁制の山に女が入山したら怒るくせに
何言ってんだ
バカなのか?
- 462 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:46 ID:FBzwNpCn0
- >>424
オーナー=JR北海道=国
>>425
金を出したんじゃなくて国が作った、国が経営している企業だろうが…
- 463 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:50 ID:MCRI6wKU0
- メディア主導の女尊男卑がひどすぎる
- 464 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:55 ID:LscHzwE10
- >>399
なんでゴルフ場が憲法違反になるの?
民間は差別するのも自由じゃないの?
- 465 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:18:56 ID:siPPSTfdO
- >423
>423
>423
>423
>423
>423
- 466 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:01 ID:RI5sn/2A0
- 女性が〜べさ使ったら萌える
- 467 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:07 ID:Hlz0OtwF0
- かるい気持ちで書き込んでいたら、ぼこられた。ぐすん。
これからはちゃんと雰囲気をよんでから、カキコしよう。
さよなら。
- 468 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:10 ID:9mhT3dUE0
- この店は確かにアレだけど、そこから私怨だか何かを異様に増幅させて
>>422くらいまで逝っちゃうときもい
- 469 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:14 ID:JCcRwbYS0
- >>447
ねぇよ。
ありゃ法律違反でつぶされるんだから。
- 470 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:19 ID:oj7199sq0
- 何でまんこがあるくらいでこれほど優遇されるのだろう
- 471 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:23 ID:xo+z7qf+0
- >>447
カプセルホテルとかサウナとかは入れないこと多いな。
あとソープとかも客で入るのは無理なんじゃね?w
キャバクラとかは知らん。
- 472 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:30 ID:jWN4jhMM0
- >>408
どっかのレストランで、
女の子供だけデザートがもらえて、男の子がもらえないので、
抗議した話があったよ。
- 473 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:36 ID:3FCbQGZd0
- >>456
貴様は東北人を敵に回した
- 474 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:40 ID:lChxcXuF0
- >>464
ライ病患者宿泊拒否ホテルなんぞ
気持ちは良く分かるけど潰れちゃったな。
- 475 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:52 ID:qnd1CyN70
- オマンコ持ってると、そんなにエラいんか!
- 476 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:19:54 ID:t4HAGOf90
- 行かなければいいだけ。
- 477 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:20:01 ID:WotlEkQN0
- >>449
流石にこれは女性上位主義者っぽいなあ。
- 478 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:20:04 ID:/JrUTzNK0
- 2ちゃんねるっていつからプロ市民の集まりになったのか
- 479 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:20:07 ID:1wjGVMbJ0
- >>464
いや逆に何で民間なら憲法違反しても許されるのか教えて欲しい。
- 480 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:20:13 ID:ncEqT8sM0
- >>440
昼はツンツンパスタ
夜は「昼間はごめんなさい・・」のデレデレ喫茶とか?
- 481 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:20:14 ID:gHJfZL+70
- 気持ちが女ならはいってもいいんだろ
カバちゃんとか
- 482 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:20:37 ID:eVfXM9dQ0
- 駅みたいな公共的な建物の中に作るのはおかしい
- 483 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:20:42 ID:Ai7fYJaM0
- ひとつ教えてくれ。
そんなに大論争になってんの???これ??
男性専用・女性専用それぞれあっていいと思うんだけどねぇ。
ただ、女性専用だと回転率悪そうだけどな。
- 484 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:20:54 ID:NUktRYo30
- >>461
おいおい・・
その問題と一緒にしてしまう感覚自体おかしいだろ
- 485 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:20:55 ID:6mLs9F+M0
- >男性の為のパスタ店4月15日オープン!
>男性だけの安心できる空間でお食事やお茶を頂きながら〜
これだと一気に行きたくなくなるwwwww
やはりラーメン屋がいい
- 486 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:05 ID:lChxcXuF0
- >>475
オマンコに金払う男は多いけど
チンポに金払う女は少ないからそうなんじゃない?
- 487 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:07 ID:wrr0rwfX0
- まあいつかは、こういう女性専用が白い目で見られる日が来ると思うんだがな。
俺もこういうのは嫌いだ。
所詮パスタだ。勘違い店は放っておいて、函館のうまい物の話しでもしよう。
男の"うまいメシ"にオシャレ感覚は不要だよ。
- 488 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:08 ID:empT2++y0
- 謝罪文
この度は、3度に渡りこのような機会を設けて頂き大変恐縮であります
女性専用パスタ店に来るようなレベルの女ならキスはOKだろうという私の安易な考えが、
あなたを傷つけてしまった事を深く謝罪したいと思います。
事の発端は、あなたが女性専用パスタ店にやって来た際、「とんでもないおサセがやって来た!」と思ってしまった事に始まりがあるのです。
そもそもおサセというのは、誰にでも身体を許す女性の事でありまして、
そんな女が来たと思ったら「アラ、いいですね」が何度も押し寄せてきてしまいまして
5回目の「アラ、いいですね」まで待てなくなってしまい、 最初のキスを仕掛ける事になってしまいました。
さらに食事中、あなたは、女性専用パスタ店に来るようなレベルの女ではあり得ないような
いっちょ前のフェロモンを出してきたので僕の中に「年のわりには好き者なんだ」か
「なんだこの****!」という思いがよぎり、2度目3度目のキスを仕掛けるという形になってしまいました。
今回、私的には、「女性専用パスタ店に来るようなレベルの女でもキスはないんだな」という事が分かった事は大きな勉強となりました。
- 489 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:11 ID:6J+6MgFa0
-
ぶっちゃけ、女の子に縁が無いとかいう理由で僻んでたりする?
- 490 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:18 ID:I+p50A2mO
- 男女差別とか言って抗議してるけど、今の時代明らかに女のが上に扱われてる事実。
- 491 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:20 ID:CpNEHMEj0
- 俺はもっと男性差別が進行して荒廃していく光景を見てみたい気もするけどなw
- 492 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:24 ID:QW/4yiz90
- >>461
>>461
>>461
- 493 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:25 ID:cnBQYqcy0
- >>453
論旨を纏めて発言しろ。
筋とは上記のこと。つまり、ダブルスタンダードに対する憤り。
あんたの言う「大概〜」は、あんた個人の妄想で筋道論ではない。
だから、問題は「差別にある」と彼も言っている。
で、貴方は何が言いたいんだ?
「個人的にいくか行かないか」は個々人の趣味の問題であって、
「ダブルスタンダードに対する憤り」には何の関係も無いぞ?
- 494 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:27 ID:9kOo+VqK0
- >>480
100000回行きたい
- 495 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:30 ID:sb/TZV2y0
- 東京でも80年代からメス豚専用サービスは広がってる。
新宿や渋谷には、メス豚でないと入れないバイキングなどが沢山あった。
居酒屋のメス豚限定メニューもしかり。
企業の企画立案者を含め、日本人が人権教育や男女平等教育を
受けて来なかった結果だ。
キリスト教文化の欧米では、こんなサービスは成り立たず、男女差別だと
指弾される。
- 496 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:34 ID:aYMaPMV70
- >>480
そこはほれ、夜は
「ち、ちがうわよ、昼間作ったパスタソースが余った
だけなんだからね!!」っていう風にもってかないと。
- 497 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:34 ID:4hzoDyyU0
- 別にいいと思うけどなぁ・・・
アメリカだって"White Only"と"Colored"で分かれてるんだし。
- 498 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:39 ID:ibkUrjbl0
- どっかの有名シェフが男性専用レストランとかつくってくれねーかな?
ぜったい女どもは女性差別だと騒ぐぜ
- 499 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:49 ID:an/dHnUO0
- >>490
消費者としてカモにされてるだけだってばw
- 500 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:52 ID:LscHzwE10
- >>474
あれはホテルが悪いだろ
だって予約うけといてことわったんだから
別に病気のこと言う必要もないだろ
- 501 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:21:54 ID:Eb0NURrS0
- >>459
パスタ店のことじゃなくすがきやの話なんだけど、
時間制限はあったか憶えていない。
すがきやが女性専用店を今も運営し続けているのかはわからない。
- 502 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:22:02 ID:EYaWjxNk0
- 男だけだと入りづらいフルーツパーラーなんかに
男性専用があったら意外と需要あるかもね。
男でもパフェとか食べたい甘党は結構いるようだし。
- 503 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:22:08 ID:3Az6FSd40
- >>453
>>395
おまいの発言は
異常なくらい猛反対してる人達の大概がどうしてもこの店で食べたい
と言っている。
だから。「そうではない。スレをよく読め。」といっている。
もうアホは相手にしない事にした。
- 504 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:22:10 ID:6mLs9F+M0
- >>483
最近はキンタマなくした男が多くなったから
ついでにこんな女々しいことを世間で言うと笑われるので
ここで叫ぶぐらいしか出来ないから
- 505 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:22:18 ID:JCcRwbYS0
- >>467
お前気にしすぎ。
ぼこりあいながら笑って話すのが2chだ。
- 506 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:22:23 ID:D2WJqAso0
- 地方の話じゃん
その内に男性も気軽にどうぞってなるよ。
時間の問題!
その前に潰れてか
- 507 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:22:24 ID:YAMcVVvt0
- >>479
民営化される前なら憲法違反だけど
今は違うから
- 508 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:22:26 ID:0zEsr7Sv0
- 対抗して女人禁制の渋い料理店が出来たら…すごく流行らないだろうなあ。
ていうかメニューを、
「豊胸効果のあるカルボナーラ」とか「女性フェロモン倍増ペペロンチーノ」
だけで統一してしまえば誰からも文句言われずに自然と女性専用になるんじゃね?
- 509 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:22:49 ID:lChxcXuF0
- >>496
お前をチーフマネージャーに任命する。
- 510 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:23:02 ID:khySKjYO0
- 竿と玉ありのニューハーフが入っていく実験テレビでやってくんないかな
- 511 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:23:02 ID:/A1ImVyk0
- こんな反社会的企業=JR北海道と比べたら、アイフルの方がよっぽど善良だな
こんな反社会的企業=JR北海道と比べたら、アイフルの方がよっぽど善良だな
こんな反社会的企業=JR北海道と比べたら、アイフルの方がよっぽど善良だな
こんな反社会的企業=JR北海道と比べたら、アイフルの方がよっぽど善良だな
こんな反社会的企業=JR北海道と比べたら、アイフルの方がよっぽど善良だな
こんな反社会的企業=JR北海道と比べたら、アイフルの方がよっぽど善良だな
こんな反社会的企業=JR北海道と比べたら、アイフルの方がよっぽど善良だな
こんな反社会的企業=JR北海道と比べたら、アイフルの方がよっぽど善良だな
- 512 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:23:02 ID:8nrGnvNZ0
- こんなのまだマシ。
自分だけテレクラのティッシュを渡してくれないと嘆いていた女の方が可哀相。
- 513 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:23:13 ID:SnDZQrCs0
- >>487
いや、むしろ「男性向けの洒落た店」という模索はやって欲しいよ。
洒落た店=女性向けというイメージも凝り固まってるかな。
- 514 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:23:14 ID:AYHPkArhO
- じゃあ、俺も日本国籍持った人オンリーの店ひらくかな。
- 515 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:23:51 ID:FzLP+tbw0
- 根暗の発言パターン
・〜の場合はどうする発言連発
・法律を持ち出してくる
・「男だけ不平等」を強調
・女になりすまして男を擁護
・些細なことにいちいち腹を立て、さも大袈裟な事のように扱う。
- 516 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:23:54 ID:1wjGVMbJ0
- >>507
意味わかんね
憲法は法の上だぞ?
- 517 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:23:55 ID:jWN4jhMM0
- >>462
北海道知事は草加だったよね。
公明党は女性専用車両推進派だからな。
そういや、女性専用コンビにってのもあったな。
- 518 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:23:56 ID:4hzoDyyU0
- >>508
それじゃ喜んで行く男がいるジャマイカ・・・
- 519 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:15 ID:lChxcXuF0
- >>514
白人は入れるくせにwww
- 520 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:15 ID:0tk9llvL0
- ことの始まりは、田舎のパスタ屋からだった。
今では我々男が利用できる店はなくなった。
なぜあのとき、声を大にして反対しなかったのか。
立ち上がらなかった我々は女に媚びて生きていくしかないのだ。
- 521 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:17 ID:BDgTr7vR0
-
経営不振により閉店
↓
男性差別と騒がれたことによるイメージ低下が原因
- 522 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:17 ID:sPtFbjV/0
- >>479
憲法というのは政府とか公的なものを縛るためのルールなのだ
- 523 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:18 ID:cK12hD800
- 女性専用立ち食いソバとか
男性専用パフェ専門店とか
そういうのならちょっと面白いんだけどな
- 524 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:28 ID:ROx+r/J/0
- 男性専用パスタ店とか作ったらフェミが放火するだろうな
- 525 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:30 ID:k13diJn20
- じゃあ俺は男性専用冥土喫茶で
冥土は女の子ですよ?
- 526 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:33 ID:3FCbQGZd0
- >>504
フェミニストの方ですか?
- 527 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:38 ID:sGsECdbb0
-
女性専用車両とか女性専用ジムとかスパとか色々あるけど
それは痴漢やらの男に否がある問題行為が横行している分仕方がないと思う。
でも飲食店で「男性お断り」ってのはどうだろう?しかもパスタだろ?
パスタ店なんて元々女性がほとんどじゃねーか、今更女性のみに安心した空間とか意味不
だったら普段一人じゃパスタ店なんて入りづらいってゆう「男性専用パスタ店」
とか、女性が入りづらい「女性専用牛丼屋」とかを作った方がいいんじゃね?
そもそも外食店なんて家族や友人と楽しく食事できるというのをセオリーにして欲しい
女性専用と知らずに入った家族連れやカップルが「男の方は駄目ですよ?」
なんてバイトのガキに茶々入れられた日には不機嫌になって最悪だろ
まぁこんな店を作った奴と愛用する女どもは
一緒に食事する彼氏や男友達がいない孤独or田嶋陽子並の女尊男非主義者のゴーマニスト
カプリチョーザを一人で入ると泣きそうになる負け犬女って事で閉店。
- 528 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:43 ID:GWaj4SNu0
- >>283
子供優先は良いが、女を優先させる理由は無い
- 529 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:47 ID:LscHzwE10
- >>479
憲法守るのは国とかそういうのだけ
民間人には適用されないはず
商法なら一般の個人には関係ないだろ
だから憲法は国とかが対象ということ
- 530 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:50 ID:FBzwNpCn0
- >>471
>ソープとかも客で入るのは無理なんじゃね?
入れるよ。
>>501
なくなったけど近くに普通の店もあっただろ。
- 531 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:52 ID:Okjs6hEb0
- だいたい、今時、国公立の女子大が存在することがおかしい。
- 532 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:55 ID:YAMcVVvt0
- >>516
憲法は国と国民の関係のみを規定してるんだよ 坊や
- 533 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:24:57 ID:OHUN0YmK0
-
ネットで論争、函館の「女性専用パスタ店」に直撃インタビュー
BNN:http://www.bnn-s.com/bnn/bnnMain?news_genre=17&news_cd=H20021023169
(一部)
記者:まず、営業方針についてお聞かせください。
担当:「何より、女性にくつろいでいただける時間を提供したかったということ。これに尽きます」
記者:女性専用にした理由を教えてください。
担当:「質問とずれるかもしれませんが、ターゲットを明確にした戦略として考えています」
記者:「女性専用」に対してさまざまな議論が起こっていることはご存じですか?
担当:「そう問われるならば、そうではないと完全に強く否定いたします。
男性も入店できる時間がありますし、これを性差別だととらえる意味がわかりかねます」
記者:「女性専用にする必要性・合理性がないのでは」という意見があります。これは、パスタ店では列車内とは違って痴漢の心配もなく、
もともと女性が入りにくいお店ではないという指摘によるものですが、こちらに対してはいかがですか?
担当:「あくまでも女性のくつろげる空間をつくりたいという店のコンセプトに基づくもので、必要性があるからではありません」
記者:ちなみに、女性専用にしようという発想は男性女性どちらからのものですか?
担当:「女性からの意見ですが、社内での検討を重ねた上でですので、社としての考えです」
記者:「私企業ならわかるが、公共性の高い『駅』という場で顧客を選別するのはふさわしくないのでは」という意見があります。
いかがですか?
担当:「一飲食店の立場として、心のこもったサービスを提供していきたいと考えています。」
- 534 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:25:35 ID:EUZA/GCg0
- これ儲かるのかな。
- 535 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:25:38 ID:cGCPFCq70
- わざわざ大仰に男性禁止としなくても
内装をファンシーなものにして、メニューを
「もりのきのこのはあとふるパスタ」とか
「えびさんのふぁーすときっすくりーむそーすパスタ」とか
すっげーこっぱずかしい名前にして男性が来にくくすればいいだけ。
- 536 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:25:42 ID:g8atSk550
- >>471
カプセルホテルは、設備が共用だから。
サウナで入れないのは日本だと風営法がめんどくさいから。
公共プールみたいにガラス張りとかになってりゃサウナでも男女可。
ありゃ「個室」扱いにされかねないから敬遠してるだけだ。
ソープは、
「店の趣旨をやんわりと注意」されるが、
店の趣旨を理解していますと言えば客として入ってもOK.
- 537 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:25:49 ID:pf5wE74h0
- このスレが今N+で一番勢いがある件
- 538 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:25:51 ID:/JrUTzNK0
- 抗議とかしてる奴恥ずかしくねえのか。マジで
こういうのを気持ち悪いって言うんだよ
- 539 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:02 ID:Kr1k6s520
- 男性も入店できるって・・・女性同伴が条件じゃんw
女性専用車両ってのは認めるし、カプセルホテルの女性宿泊拒否も仕方ないだろう。
でもパスタ店だよ。女性専用にしないと痴漢被害にあったり危険な目にあったりするのか?w
- 540 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:07 ID:jWN4jhMM0
- >>490
それを差別といいます。
- 541 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:12 ID:R1znUBP70
- >>483
フェミ乙
男性専用はダメで女性専用がOKなことに憤りを感じてるだけだろ
- 542 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:23 ID:cnBQYqcy0
- >>518
GIDを無視している段階で、
性的保護以外での女性専用などは
「一部の特権意思を持つ差別主義者の為のもの」であることには間違いない。
- 543 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:25 ID:PVWjbM8p0
- 昨日派遣のおにゃのこの席の横通ったら
何をオモタのか突然「うおりゃー」とか言いながら
両手の指先で俺の腰のあたりをツンツンしやがりました。
(゚Д゚)ハッ!としておにゃのこを見ると目が合いました。
どうリアクションとっていいのかわからず一瞬難儀
しましたがとりあえず「ンモーry」とだけ言いました。
おにゃのこは無邪気に笑っていました。
普段そんなことするような娘はないのですが
あれは一体何だったんでしょうか?
まあそれはさておき私がそれをしてれば完全に
セクハラだよなーとか思ったりして変な気分でした。
- 544 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:28 ID:E3AGFkF50
- ちなみに、オレが良く行く喫茶店に「レディースランチ」
なるものがあるが、別に男が注文してもかまわない。
マスター曰く
「男が出そうが、女が出そうが、700円は700円や。」
- 545 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:28 ID:Y0mhzUUk0
- 男性向けならいいけど専用にしちゃうとゲイになるから大変だな
- 546 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:31 ID:vtpvqjYo0
- >>491
今すぐ氏ねよ
オレなんて言葉使うな糞女が
- 547 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:33 ID:/A1ImVyk0
- 強盗が立てこもるにはうってつけの店だなwwwww
- 548 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:34 ID:6mLs9F+M0
- >>526
いや、ただのラーメン好き
- 549 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:52 ID:ROx+r/J/0
- 男性専用→女性差別!
女性専用→ファッショナブル、進歩的
なにこの国w
- 550 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:53 ID:NUktRYo30
- >>478
この件には騒がないプロ市民の都合の良さに憤慨してるんだろ
俺にも食わせろなんて思わないし
最初から客を排除してるような店は潰れろと思うだけだ
- 551 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:54 ID:an/dHnUO0
- >>502
彼女と行ったら
いいじゃないか
- 552 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:26:57 ID:aFNjQs2X0
- >>471
キャバクラも入れるよ。
- 553 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:04 ID:1wjGVMbJ0
- >>479
>>522
実際に男性専用ゴルフコースは憲法14条に対する違憲で負けたよ。
公的扱いになるらしい。
- 554 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:08 ID:IZ//UF100
- 男がいたらくつろげねーのかよ!
とっとと潰れろボケ!!
- 555 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:13 ID:9wus1MlX0
- 函館の東北弁にはびびったw
日本一汚いって言われてる津軽弁まんまなんだもんw
- 556 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:14 ID:3fe6g1hb0
- 「2ちゃんねるなどで大論争」というスレが2ちゃんねるに立っているのは変な気分だな
- 557 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:24 ID:aYMaPMV70
- >>535
80年代のかほりがwww
女もピンクハウスとか着なきゃいけなそうだな
- 558 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:32 ID:eruIka2g0
- 実際パスタの売り上げで儲けるのじゃなくトイレの盗撮で儲けようとしているのに一票
- 559 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:36 ID:6OCmmfLpO
- 元から女が多いパスタ屋を女性専門にする意味が分からない
- 560 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:36 ID:FBzwNpCn0
- >>507
JR北海道は民営化などされていません。国が100%の株式を持っている、しかも赤字から脱出する
見込みはなく上場の可能性も株式売却の可能性もない企業を民間企業とは言いません。
民営化されたのはJR東日本、東海、西日本です。
- 561 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:40 ID:0tk9llvL0
- で、どうなの?うまいの?うまくないの?
- 562 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:41 ID:Eb0NURrS0
- >>530
入店断られてむかついた後に、わざわざ系列店を探してまで食べる気にはならんでしょ。
- 563 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:44 ID:DbVqTo3P0
- >>544
お子様ランチと同じ感覚ですね
- 564 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:45 ID:3FCbQGZd0
- そしてプロ市民御用達の店になりましたとさ
- 565 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:50 ID:GWaj4SNu0
- >>504
>女々しいことを世間で言うと笑われるので
フェミに言わせると”女々しい”は差別なんだとさ。
- 566 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:52 ID:cGCPFCq70
- 食い物屋で「レディース」を謳ってるものは
ほとんどが量を少なくして盛りつけや器でごまかした
ボッタクリばかり。
- 567 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:51 ID:hL//2zyZ0
- かわいい男の子を連れた若い父親(妻と死別)が来店⇒やんわり断られたと仮定してみる。
子 「おとうさん、なんでぼくはこのお店でスパゲッティを食べられないの?」
親 「おとうさんとおまえが男に生まれたからいけないんだってさ」
子 「男にうまれたことって、いけないことだったの?」
親 「そうなのかもしれないね…」
子 「おかあさん、どうして僕を男に産んだんだろう…」
- 568 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:54 ID:xo+z7qf+0
- >>529
間接的適用があるから全く無関係とは言えんな
- 569 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:58 ID:ePVBaff20
- 店員は男性もおkなのか?
- 570 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:27:59 ID:0AIR01vR0
- 差別と区別の見分けがつかない連中が、女性差別どうこう喚く中で
公然とそれを助長してる事が問題なんだろ。
やりすぎるとまた就職で女性枠とか平気で作るトコが出てきそうだしな。
男性側も今回の件が差別だと思っていないよ。
男性差別の風潮が出来ないように問題提起してるだけ。
- 571 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:28:02 ID:k13diJn20
-
選ばれたお客様の気分を味わってみませんか?
選ばれたお客様の気分を味わってみませんか?
選ばれたお客様の気分を味わってみませんか?
選ばれたお客様の気分を味わってみませんか?
- 572 :427:2006/04/22(土) 15:28:08 ID:OQ7ozENA0
- 風俗関係。店以外にも山とか土俵とかあるじゃん。
というか、逆に例えば吉野屋が女人禁制になったと
しても全く不愉快に思わない。
- 573 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:28:18 ID:wrr0rwfX0
- >>513
男の"洒落た感覚"はもっと高尚なものだろうと思う。
女の庶民的オシャレ感は、男には似合わないという意として捉えてくだされ。
所詮は「駅ビル内の女性専用パスタ店」だから。
- 574 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:28:29 ID:6mLs9F+M0
- しかしこんなに函館の駅構内にある同考えても不味そうなパスタ屋に
行きたい人が多いとは
函館でもラーメンの方が美味いって
- 575 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:28:33 ID:empT2++y0
- 男におごってもらえないから流行らなくね?
- 576 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:28:36 ID:cnBQYqcy0
- >>515
つ【鏡】
- 577 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:28:38 ID:KPwyHUmb0
- 3000万円の売り上げのために
本業が傾いてもいいのかな・・・
- 578 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:28:49 ID:T71MKLHJ0
- うはwwwwwwwwwwうちの地元ahosuwwwwwwwww
- 579 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:28:54 ID:T5/G/wns0
- てか、このスレ以前にそんなスレあったっけ?
どこの板で話題になってたの?
- 580 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:28:54 ID:RI5sn/2A0
- 女性店員に皿洗いなんてできないね
- 581 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:02 ID:JCcRwbYS0
- >>496
つーか頑固親父の店だな。
「お前が帰る家なんざねぇ!二度と家には入れん!
(背中を向けながら)
これは独り言だが‥勝手口の鍵閉め忘れてたっけかな‥飯も残ってたかも知れねぇ
だがぐっすり寝てるだろうから誰が入っても気がつかねぇなぁ」
- 582 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:02 ID:CpNEHMEj0
- でだ、そこの店の料理はうまいのかうまくないのかどっちだ?
- 583 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:09 ID:YAMcVVvt0
- 間接的適用なんていってるのは、誰からも相手にされない学者が唱えてるオナニー学説だよ
- 584 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:11 ID:Z5brkmWO0
- この店に行った人に聞きたいんだが
料理はおいしかったのか?
普通程度ならつぶれるだろうしほかっておけばいいんじゃね
- 585 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:27 ID:+jwDnQ/M0
- 本来、女性専用だろうと男性専用だろうと別に問題はないんだけど
尽く男性専用施設を女性差別だという理由で解放をさせまくって
女性専用施設については使いやすいという理由でうやむやにしてしまおうという風潮がかんに触るんだよね
- 586 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:32 ID:LscHzwE10
- >>553
国とか自治体も関与してるところだったの?
3セクとか
- 587 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:41 ID:jWN4jhMM0
- >>538
白人専用は合法。
黒人専用は違法。
納得する?
理屈は一緒だよ。
- 588 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:44 ID:aLZyPX2b0
- >>579
最近こういうの多くね?
「2ちゃんねるで大論争に」みたいなスレがニュース系で立つ→「で、どこの板?」→結局不明のまま
- 589 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:44 ID:/JrUTzNK0
- >>427
2ちゃんねるがキチガイニートの集まりというだけ。一般人に聞いたら9割9分なんとも思わないのが普通
- 590 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:47 ID:3FCbQGZd0
- >>572
漢の世界だからな
- 591 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:48 ID:CNZX5lSv0
- >>541
男性専用空間、あるじゃん。
カプセルホテル、大峰山参道、大相撲の土俵。
歌舞伎の舞台は女性でも上がれるのかな?
- 592 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:29:53 ID:icGyzImL0
- まぁ実際こんな地方の駅構内にある美味いかどうかもわからんエセスパゲチー屋が
ねらーが喰らいつく最高のエサをちらつかせて壮大な釣りをしたんだろ。
十分名は売れたわけだし。イメージが…と言っても女性客からすればぜんぜんイメージ
悪くないだろうし。
ねらーを宣伝道具に使っちまうこの店のプランナーってどんな奴なんだろ?
以外にねらーだったりして。
- 593 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:07 ID:cGCPFCq70
- これが東京とか札幌のような大都市で他に店があるような所なら
対して話題にならなかっただろうが、函館に作ったのがまずかった。
実はこの店函館最初のパスタ専門店だということ。
- 594 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:20 ID:ibkUrjbl0
- >記者:「私企業ならわかるが、公共性の高い『駅』という場で顧客を選別するのはふさわしくないのでは」という意見があります。
> いかがですか?
>担当:「一飲食店の立場として、心のこもったサービスを提供していきたいと考えています。」
質問に答えてなくね?
- 595 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:22 ID:Ou7bVFDQ0
- これただの狡いコストダウンの話だろ
差別は多分次元の違う話。
- 596 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:23 ID:Q8gfpCGVO
- >>533
質問の答えになってない気がするが・・・
- 597 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:24 ID:PS2+isPu0
- 同伴の女性が先に帰ってしまうってのは、よくあることだししょうがないよね!
そしてその女性が別の男とメシ食いに行くこともよくあること
- 598 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:25 ID:/A1ImVyk0
- てゆーかさ・・
『腹が減って死にそうなんです!(ニヤニヤ)』って言えばいいんじゃね?
これで拒否られたら簡単に裁判で勝てるだろ。
- 599 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:30 ID:DP6SECGa0
- 差別の根本はすごく単純
女が財布を握っている、それだけ
今日から女に財布を預けなければ世の中一変するにょ?
- 600 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:40 ID:2Uiw8q3S0
- これが男女逆の話だったら糞フェミどもが怒り狂ってるだろうな
- 601 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:44 ID:1wjGVMbJ0
- >>586
結構昔で思いだせん。
よく覚えてたな>>358
- 602 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:30:48 ID:f092vbYG0
- 憲法にも民間に直接適用される規定はあるし、そうでない規定も民法等を通してその趣旨が間接的に適用される。
- 603 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:11 ID:ePVBaff20
- とりあえずパスタそのものが嫌いになった
- 604 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:12 ID:qRCN5tEL0
- >>515
・〜の場合はどうする発言連発
・法律を持ち出してくる
・「女だけ不平等」を強調
・男になりすまして女を擁護
・些細なことにいちいち腹を立て、さも大袈裟な事のように扱う。
確かにそういう奴は多々見かけるな。
- 605 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:38 ID:g8atSk550
- >>566
お前は女性心がわかってない。
「残す」のは嫌なんだ。 最初からシッカリ食べたいときは
レディースなんて頼まないよ。
残さないよう少なめにしてもらう分
ちょっとした盛り付けや、簡単なサラダなりスープなりつけてもらう。
毒男乙。
- 606 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:45 ID:am+SOZPP0
- >>581
最終盤まで集団で押しかけて利用させていただきましたが。
- 607 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:47 ID:vAnVTcvn0
- >>547
梅川昭美思い出したw
- 608 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:48 ID:3FCbQGZd0
- ニートって言葉が好きな人がいるみたいですね
- 609 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:49 ID:empT2++y0
- 「女です」って言い張ればよくね?
- 610 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:51 ID:au3TLBhq0
- http://www.yorondo.jp/index.php
- 611 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:54 ID:ibkUrjbl0
- おまいら、試しに集団訴訟してみないか?
裁判費用 みんなで払えば 高くない
- 612 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:31:54 ID:E3AGFkF50
- >>603
オレの作るボンゴレは美味いぞ
- 613 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:01 ID:iSk8c7v30
- >記者:「私企業ならわかるが、公共性の高い『駅』という場で顧客を選別するのはふさわしくないのでは」という意見があります。
いかがですか?
>担当:「一飲食店の立場として、心のこもったサービスを提供していきたいと考えています。
結局これなんだよな。駅でこんなことするのはおかしい。質問に対してはぐらかしで答えてる。
- 614 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:06 ID:KPwyHUmb0
- >>594
答えた人間の知的水準がわかる
- 615 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:09 ID:cGCPFCq70
- >>598
「隣の店に行け」
で終了。
- 616 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:12 ID:an/dHnUO0
- 騒ぎになるだけなって、大失敗しれくれれば
女性専用ブームに少し冷水が入っていいんだけど。
お金を稼ぐって立場じゃ、体力的に劣って男より不利なのに
女性専用、女性専用って消費者としてカモにされて
女が得みたいなムードが漂って大迷惑。
- 617 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:14 ID:3fe6g1hb0
- >>588
俺もそれが気になってる。
「どーせ2ちゃんねるだし、バレねえだろ」って事でニュース系のサイトとかが
適当に「2chで火ついた」みたいにふかしてる疑惑がある。
- 618 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:14 ID:xo+z7qf+0
- >>536
まあ理由は知ってるし、別に男子禁制女人禁制が悪いとは思わないんだけどね。
女子校男子校普通にあったって変とはおもわないから。
しかし設備が云々でOKなら、身障者用の受け入れ態勢が云々という
件のライ病の件はどうなるんだろうね。
あと痰の吸引できないから入園お断りの一件とかさ。
あれはホテルや幼稚園が設備なり体制を整えなきゃだめってことになったんでなかったっけ。
- 619 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:17 ID:3Az6FSd40
- >>591
あるないの話じゃないんだよ。
それに対して男女差別撤廃傾向に傾くフェミニスト市民団体がだんまりを決め込んでいる事に問題がある。
- 620 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:22 ID:0tk9llvL0
- ぶっちゃけ、函館に旅行に行ってまでパスタ食うやつはいないわな。イカ丼でも食ってろ。
- 621 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:26 ID:aYMaPMV70
- >>609
のぶ子があれで通るんだからなあw
- 622 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:31 ID:9kOo+VqK0
- >>591
一般人が行くと思うか、そんなとこw
- 623 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:39 ID:k13diJn20
-
つーか、ムカつくのは
女が男女差別と男女平等を、いいように使い分けてるとこだ
どっちかに固定するなら何も言わないけどな
いいとこ取りしようってのが癪に障るんだよ
- 624 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:41 ID:7R+0ZxIr0
- >>608
まともに反論できないと2ch批判し始める奴とかもな
- 625 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:45 ID:DbVqTo3P0
- >>612
クッキングパパ乙
- 626 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:32:46 ID:tvFH2Rn60
- ま、ぶっちゃけ商売上の差別はふつうのマーケティング手法だけどな。
シニア割引、レディースデイ、カップル割引、ちびデブ禿の日、etc.
すべてマーケティング上のプライス・ディスクリミネーションだわ〜な。
パスタ屋の問題は、エキナカという公共性の高い場所で、
こういう商売手法をとっていいものか、ということじゃ?
公衆浴場での人種差別と共通する点かな?
- 627 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:09 ID:/A1ImVyk0
- >>615
「腹が減って隣の店まで歩けません!」
- 628 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:16 ID:FzLP+tbw0
- 女は弱い生き物なの
- 629 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:16 ID:9wus1MlX0
- 新宿タカノ(フルーツ)パーラーは男性客入店お断りだぞ。
「女性同伴なら可」らしいが。
こっちは何故糾弾されないんだ?
- 630 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:18 ID:GWaj4SNu0
- >カプセルホテルとかサウナとかは入れないこと多いな
それは風紀上の問題だろ?
>あとソープとかも客で入るのは無理なんじゃね?w
店の女の子がオッケーすれば、レズプレイってことで
大丈夫だと思うよん。
>キャバクラとかは知らん。
はとバスツアーの夜のコースでキャバクラとか回るコースも
あったと思う。もちろん参加者の性別は問いません。
- 631 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:25 ID:R1znUBP70
- >>594
>>596
差別する店ではよくあること
論理的に答えられないから
- 632 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:30 ID:jWN4jhMM0
- 意見先
男女共同参画局
http://www.gender.go.jp/
法務省
http://www.moj.go.jp/
厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/
- 633 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:42 ID:9mhT3dUE0
- 画像見たら、この店ってガラス張りで通路から丸見えじゃん。
こんな所で食べてたら、通行人に
女性だけの安心できる空間で、お食事やお茶を頂きながら、
選ばれたお客様の気分を味わってるって思われて居たたまれない。
- 634 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:44 ID:lChxcXuF0
- ゆでたパスタに瓶詰めのバジルをぶっ掛けただけの奴が
俺は一番好きだ。
- 635 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:57 ID:FBzwNpCn0
- >>618
風邪より劇的に死亡率が低く風邪より感染率が劇的に低い病気にホテルが用意する設備なんかない
- 636 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:33:58 ID:NUktRYo30
- >>591
>大峰山参道、大相撲の土俵。 歌舞伎の舞台
これを一緒くたにしてる時点で頭おかしいだろ
相撲が好きなら相撲界の風習には敬意払えよ、ておまえも言えよ。
- 637 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:34:00 ID:YAMcVVvt0
- >>602
民間同士に直接適用されるのは憲法何条なのか教えてください
- 638 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:34:06 ID:nE+Cl+ON0
- >628
じゃ滅びろ。自然の摂理だ
- 639 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:34:07 ID:cnBQYqcy0
- >>591
そいういうレベルで良いなら、
芸事は女性の空間だよね。
- 640 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:34:16 ID:PhnSFbPp0
- >>612
ロッソで頼む
さて、コレ。別に店のコンセプトでこういう店にしてるってんなら止めるべくも無いような気がするが。
こっちの理想としては「女子禁制のスィーツフォレスト」とか作って欲しいなぁw
「行きたくない店」じゃなくコンセプトとして作るって事ね
- 641 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:34:22 ID:cGCPFCq70
- >>627
「じゃあどうやってここまで来た?」
以上。
627はガキの屁理屈。
- 642 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:34:29 ID:xo+z7qf+0
- >>539
でもあれも強弁しようとすれば
「女性は安い値段で宿泊できる機会を奪われているから間違ってる」
つーてホテルやなんかの身障者用設備取り付け義務化みたいな法律出来ても
論理的には間違ってないような気がするんだよな。
いや実際そんなことになったらどう感じるかはともかくとして、あくまで「論理的には」だけど。
- 643 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:34:47 ID:vAnVTcvn0
- 隣に男性専用パスタ店作れば解決しね? 銭湯みてーだw
- 644 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:34:50 ID:kVQHLyGN0
- >>634
ペースト状の奴?
- 645 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:35:01 ID:JCcRwbYS0
- >>609
それ下手したら住居不法侵入で捕まるぞ
マジで。「いれない」家に無理やり入っていることになるんだから。
- 646 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:35:13 ID:YDQduN380
- >>617
そのうち
2chで議論を呼んでいる
↓
2chで話題となっている
に変化するんだろうな
- 647 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:35:23 ID:1wjGVMbJ0
- >>532
外国人お断りのスナックも違憲判決で負けてるぞ。平成16年。
坊や扱いしてるけどさ。
- 648 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:35:30 ID:/JrUTzNK0
- すげえキモイ奴の臭いがする
パスタ店に男一人で入る奴がほとんどいない
なので「話題つくりで女性専用にしてみました」って事だろ
それに食って掛かる気持ちの悪さ
わざわざ行くつもりもないのに、自己中に人権問題を持ち出す
書き込みだけで「俺は不細工、彼女ナシの素人童貞です」と宣言してるようなもんだろw
- 649 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:35:31 ID:gIlxExIw0
- 女性専用アダルトショップオーナー主催の女性限定アダルトパーティーで
バイブレーターにサインをしてオークションにかける国会議員辻元清美が
いる日本という国の男女平等とはどういう平等なんでしょうか。
- 650 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:35:32 ID:cddYlTGc0
- もうめんどくさいから、女性専用、男性専用、カップル専用、レズ専用、ホモ専用、家族連れ専用、
って全部並べて作れ!!!
- 651 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:35:39 ID:lChxcXuF0
- >>638
人間種の雌が滅びると人間種自体が滅びるので雄が雌が滅ばない様に
守るのが本能の働き。
- 652 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:35:47 ID:3fe6g1hb0
- 堂々と女装して入ってみたいな。
「お客様」とか声掛けられたら「俺は女じゃぃ」とか即答したい。
- 653 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:35:59 ID:yen/jgnUO
- ランチメニューだけで2時間とか過ごす客ばかりいても
売上があがるわけないんだがな〜
まぁやってみればいいと思うよw
- 654 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:17 ID:0Ca6SfO9O
- 専用じゃなくて、正直にちゃんと隔離って言えよ。
女性隔離車両とか女性隔離店舗とか
- 655 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:17 ID:3svgYHKm0
- 朝鮮人お断りの店があっても誰も文句はイワン
がしかし、そんな店はない以上は文句言うぞ
- 656 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:18 ID:PhnSFbPp0
- >>643
中が煉瓦造りでカリオストロなみの盛りでドカンと出てきて
巻き付けて奪い合いなそんな店だったら流行りそうな気がするがw
- 657 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:23 ID:cO+QpBJD0
- >>623
禿同。このスレの全てを凝縮させた良レス。
- 658 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:25 ID:o0RGLNGU0
- 恋人同士や夫婦で行けない店なんてつまらないんじゃない?
私だったら、わざわざそんな店行かないな。
2年後には潰れてそう・・・
- 659 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:29 ID:cGCPFCq70
- >>648
フェミはもっと酷いだろ。
奴らは火のないところに放火して回るようなものだ。
- 660 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:42 ID:rQfO3UmE0
- 別にパスタ屋の話なんてどうでもいい
今は竹島の問題の方が重要
- 661 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:47 ID:cK12hD800
- >>652
藤波龍之介を思い出した
- 662 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:50 ID:g8atSk550
- >>591
カプセルホテル、大峰山参道、大相撲の土俵。
カプセルホテルを除き
どれも関係者が法的根拠なく「ダメ」って言ってるだけだけどな。
そして騒ぎになる。 法的根拠と宗教通念の狭間でな。
女性は土俵を踏めないんじゃなくて、弓取後に(ry
- 663 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:56 ID:FzLP+tbw0
- >>657
きんもー★
- 664 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:36:58 ID:IHNGrEGO0
- このスレみて思い出したのだが名古屋に女性専用の寿がき屋があったんだが
あれどうなってるのかな
- 665 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:02 ID:3Az6FSd40
- >>609
それいいね。
「女性には見えませんが・・・」
「女です。」
「免許証をご提示願いますか?」
「持ってませんが女です。」
「・・じゃあ・・・そちらの方を・・・」
「ありません。女ですから。」
「ご確認をさせていただいてもよろしいでしょうか・・?」
「訴えますよ!!!!」
これを毎日つづけられたら潰すしかないんじゃまいか?
- 666 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:06 ID:jGwr0wWW0
- >>535
激しく同意。
ついでにオーダーする時、メニュー名をフルで告げなくてはならない事にすれば良い。
- 667 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:12 ID:Okjs6hEb0
- >602
ないだろ
- 668 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:14 ID:lChxcXuF0
- >>655
日本人お断りの焼肉店が神戸市長田区に存在するがあれるのでこのへんにしておこう。
- 669 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:31 ID:6mLs9F+M0
- >>652
「俺は女じゃい」じゃ駄目だろwww
「わたくし女でしてよ」でレッツトライ
- 670 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:31 ID:D8tSodFo0
- >>659
例えがよくわからん・・
- 671 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:38 ID:6CKoJMwX0
- 別に彼女連れて行けば入れるんだろ?
どこに問題が?
- 672 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:46 ID:+jwDnQ/M0
- >>623
在日が朝鮮人差別を理由に日本国内でいいとこ取りしているのと同じだね。
差別利権の殆どが差別を理由に特権を得ることだからね。
- 673 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:47 ID:HOUTqJ9n0
- >>472
それ知ってる。
店のはからいで特別にOKになったんだよな。
でも他の数人の女子園児はOKで彼だけNGだったことに、
女子園児を含めて全員が「???」と思ったらしいよ。
「●●ちゃんだけ男の子で可哀相」という女子園児が印象的だった。
でも記事には「店側の粋なはからい!」みたいになってた。
「えーーっ!」って思ったよ。
- 674 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:48 ID:v/BwsUnV0
- 互い様だよブチブチ言うな
- 675 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:51 ID:LscHzwE10
- >>637
教育うけさせる義務とか
- 676 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:51 ID:KPwyHUmb0
- >>660
竹島の話題をそらすための
某国家とその手先の日本国内メディアのしわざ?
- 677 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:59 ID:an/dHnUO0
- >選ばれたお客様の気分を味わってみませんか?
きもー。
女をバカだと思ってるでしょ。これ書いた人。。
[女性専用パスタ店]
ブォン・ヴィアッジョ
(Buon viaggio)
女性のためのパスタ店、4月15日オープン!
入店は原則として女性のみという徹底ぶり。
道南の地場の野菜や魚介を使った旬のイタ
リアンがおすすめ。
女性だけの安心できる空間で、お食事や
お茶を頂きながら、選ばれたお客様の気分
を味わってみませんか?
・・・TEL 0138-23-2838
・・・営業時間 11:00〜20:00
・・・※ラストオーダー19:30
- 678 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:00 ID:0tk9llvL0
- >>648
たんぽぽって映画を思い出した。
- 679 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:01 ID:6o/FMhFZ0
- ま、夕方の男性同伴客も禁止にしたら売り上げ落ちるしねw
- 680 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:37:59 ID:8PCJNsDE0
- こんな店出してるうちは、
女性差別はなくならないな
- 681 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:02 ID:E3AGFkF50
- >>664
すがきやの炊き込みご飯は結構美味いな
- 682 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:08 ID:wTSCeXscO
- KABAちゃんもダメ?( ̄▽ ̄)
- 683 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:12 ID:/A1ImVyk0
- >>641
「最後の力を振り絞ってたどり着きました」
- 684 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:19 ID:3FCbQGZd0
- >>665
その状況を想像したら吹いた
- 685 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:19 ID:Ku8wIqdR0
- なんで素晴らしい女尊男卑ですね
- 686 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:21 ID:G1Of0F1J0
-
大勢のカップルで来店し、女性だけ入店。
男性は店の前でタムロ。煙草プカプカ、唾ペッペッ、で店の前を汚す。
店員から苦情が来たら、「オレ等、店に入れんから、ここで連れを待ってんじゃん。」
とか言って絶対どかない。
そのうち、女性のみの客は近づかなくなり、店も閉店・・・・・
なんてことになったら、面白いんだが。
- 687 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:34 ID:DbVqTo3P0
- >>671
正確には彼女に連れてってもらうんだけどな
- 688 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:46 ID:6mLs9F+M0
- >>665
その前に営業妨害で確実に捕まるww
- 689 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:49 ID:MWrzOnrx0
- こんな下らない事で熱くなれる馬鹿で童貞で低学歴で無職ヒキコモリなお前らが羨ましいよ
- 690 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:38:51 ID:PVWjbM8p0
- 美女専用
「当店の雰囲気を損ねる方のご来店はお断りさせて頂きます」
「選ばれたお客様の気分を味わってみませんか?」
こっちのほうが売れる
- 691 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:00 ID:Rr0nscMGO
- >>395 >>503
温度の違いが見えてきた
そんなのも居るだろコンニャロくらいなノリで言ったまで
気に触ったならゴメンネ、真剣に議論したいあなたはスルーしてください(´・ω・`)
- 692 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:05 ID:lChxcXuF0
- ぶっちゃけ〜…
と言う場合だいたいぶっちゃけてないな、
さぁピザ&パスタ食いに出かけよう。
- 693 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:05 ID:R1znUBP70
- >>648
もっとまともに反論できない?
ほんとフェミはレッテル張りが好きだなw
- 694 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:07 ID:jWN4jhMM0
- >>591
宝塚は?
名前忘れたけど沖縄に男子禁制の場所があるよ。
>>600
それで、男性専用ゴルフ場はつぶしたよ。
- 695 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:11 ID:nE+Cl+ON0
- >682
多分だめ。バカちゃん(女性)しか入れないんだよ
- 696 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:17 ID:aKRgN6lw0
- 女性専用スタパ齋藤 に見えた
- 697 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:23 ID:MAAWd92n0
- 男性専用スマタ店、JR函館駅にオープン!!
- 698 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:27 ID:Ou7bVFDQ0
- >>677
どう見ても
量少なめ値段高めの高級志向っていう触れ込みで
アホ女性を騙そうっていう狡い戦略にしか見えない
女限定にすれば味なんかどうせわからないだろうからな
- 699 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:33 ID:JCcRwbYS0
- つまるところ中国のガス田のように
「俺は掘るがお前が掘るのは許さん」
とゆーふざけたジャイアニズムに我慢ならんだけだ。
- 700 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:42 ID:PhnSFbPp0
- >>658
まぁ隔離スペースつくればソレで解決するような問題だと思うんだよね。
なんにしても極端すぎるわな、来店するのが女性だけってのが圧倒的に多いからソレに特化させたッてんなら分かるんだが。
>>671
まぁ「コレと正反対のコンセプトの店が出てきた時に全く文句が出ない」なら問題無いんだけどね。
- 701 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:44 ID:cGCPFCq70
- >>686
駅舎内禁煙です。
- 702 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:39:45 ID:ThCw2wRZ0
- まあ…北の国は恋に破れた女の人しか行かないからね。
- 703 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:01 ID:empT2++y0
- 来やがったぜ・・・選ばれたお客様が
駅のパスタ店に!!
- 704 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:14 ID:FzLP+tbw0
- ↓ここでノブ子が至上の一言。
- 705 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:15 ID:yPEBVK1i0
- 糞フェミはまともに反論できないとすぐ論点をずらして2chは云々言うよな
女の頭の悪さを自身で証明してしまってるようなもん
- 706 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:15 ID:WotlEkQN0
- >>694
うたき
- 707 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:19 ID:3FCbQGZd0
- 隣に「薔薇族専用」っての作ればいいのに
- 708 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:22 ID:QW/4yiz90
- >>648
オナニー乙。
男性専用が違憲になって
女性専用がまかり通る、へんな話に憤慨してるんだろうが。
- 709 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:24 ID:dr19im4r0
- 女性専門にする意味は分からんが
正直絶対行く事がないのでどうでもいい
- 710 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:27 ID:Eh7GicFW0
- KABAチャンカワウソ
- 711 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:27 ID:AFJ/i2TW0
- 一人の女に対して
何人の男が入れるんだろう。
女一人と男15人とかてもOKなのかな。
- 712 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:31 ID:Ai7fYJaM0
- ついでに「男性専用ラーメン屋」とかも作ればいいよ。
- 713 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:37 ID:zCDCbAm80
- 正直こんなことするから本当に差別で困っている分野や人たち、
更にはおまいらとかこことか言いたくないけどルサンチマン解消の燃料になるんだ・・
場所をわきまえてほしいし100歩譲って女性限定ランチメニュー程度にとどめるべきだ。
女性専用車両反対派は朝の首都圏のひどさを知らないヒキ、ましてや(実際見たことないから知らんが)わざと乗り込んで
乗客を罵倒しろ運動はヒキルサンチマンの遠吠え決定だけど これは許せん。
- 714 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:40:43 ID:/JrUTzNK0
- >>659
歴史的に女人禁制の山に無理やり入っていく馬鹿とか、ああいうのはキチガイだろw
今回の問題でモテない男側が騒ぐのはそういったキチガイ沙汰と同類だね
昼間のパスタ屋なんて9割女、元々店作りが女性向けなら女性専用(付き添いならOK)にしても何等問題ないだろう
2chの一部の不細工と人権主義者が騒いでるのが恥ずかしいって事です
- 715 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:00 ID:9wus1MlX0
- でもさ、よく考えたらさ、
小汚い中年オヤジが悪臭ぶんぶんまき散らしながら
隣座られたら誰だって嫌じゃね?
男の俺だって嫌なんだ、女だったらどんなに不快だろうって思うよ。
しかも電車とかじゃなくメシ食うんだぞ。
- 716 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:06 ID:cnBQYqcy0
- >>642
というかカプセルホテルは男性専用だったっけ?
男性専用
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/oosaka/syan.html
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/oosaka/nju.html
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/oosaka/cpinosaka.html
女性専用
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/oosaka/njl.html
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/oosaka/nanbainn.html
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/oosaka/spadio.html
そうそう、こういう風に「両方にそれぞれ」区別があるなら問題ない。
で、カプセルホテルが男女平等ではないと叫んでいる連中は、
「なんの知識も無いまま」女性の不遇を喚きたてる連中だということだな。
- 717 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:13 ID:am+SOZPP0
- この勢いなら気づかれない
- 718 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:17 ID:3fe6g1hb0
- >>665
で、言い張った挙句に他の客をジーっと視姦してスカートの中で明らかにチソコを
勃起させてみたり、パスタが出てくる間にチィーンカリカリカリとヒゲを剃ったりすると。
- 719 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:28 ID:NkfVraPI0
-
やりたくない強制労働を店主に求める奴がこれだけいるってことは
北朝鮮並みの国である証明でもあるなwwwww
北朝鮮は強制労働が大好きだからなwwwww
- 720 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:28 ID:jGwr0wWW0
-
以前の女性専用車の時のように、
利用するのは女のピークを越えたミイラみたいな婆とか、
特殊な指向を持った男しか振り向かないキモいデブぐらいだろ
- 721 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:35 ID:GO3/mJqc0
- >>717
見つけた!!!
- 722 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:43 ID:bz1PE5+r0
-
問題は、男女共同参画局といいつつ、
「男の領域に女を入れろ」(アファーマティブアクション)
「女だけの領域をどんどん作れ」(女性専用車、パスタ店)
というダブルスタンダードが横行してることだよな
こういう論理的誤謬が突っ込まれる理由なんだけど、PSE法もそうなんだが最近の官僚には論理的思考力が著しく欠けている。
- 723 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:55 ID:YAMcVVvt0
- 心が乙女なら入店可だよ
- 724 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:58 ID:Okjs6hEb0
- >675
それは、国→個人の関係だろ。民間同士じゃない。
- 725 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:58 ID:INWQrzmlO
- もともとパスタ店は男性少ないしいいんじゃね?
- 726 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:41:59 ID:CpNEHMEj0
- >>717
ガx
- 727 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:42:00 ID:cO+QpBJD0
- >>717
- 728 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:42:09 ID:an/dHnUO0
- これって何かの罪にできないの?
男は「どうせ行かない」で済むだろーけど
女からしたらマジうざいよ。
女が得だと思われて損だもん。
- 729 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:42:13 ID:R1znUBP70
- >>690
外国の高級デパートでそんなのあったな
太った女性が入店拒否されてたw
- 730 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:42:22 ID:3Az6FSd40
- >>688
確かに。
じゃあ実際に性転換してる椰子で行くしかねーな。
んじゃ俺が・・・
- 731 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:42:26 ID:NUktRYo30
- むしろ日頃女性差別うんぬん言ってる連中が騒げよ
- 732 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:42:32 ID:sGsECdbb0
-
・駅食で
・函館で
・パスタで
・女性専用
この店作った人、とても個性的なコンセプトの持ち主ですね
超凡人の俺なら函館駅中なんてリッチ条件なら函館名物のアレやらコレやら・・
そんなものは全て無視してあえて元々男性客なんてメインじゃないような
女性専用スパゲッチィー屋、予想の的を斜め30度外してくるなんて
こんな思い付きが出来る人、うらやますぃ
- 733 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:42:44 ID:FzLP+tbw0
- 確かに男はズボラでフケツな人間が多いですね。
その店で女性専用というのはあながち間違いでは
無いのかもしれません。
- 734 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:42:55 ID:DbVqTo3P0
- >>722
臭いものには蓋をしてってことなんだろ
- 735 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:00 ID:cAJl6ZOS0
- 退職金は自分のもの
女は怖いですね
- 736 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:02 ID:9Oyu1/G/0
- 乙女チックな作りにしておけば、普通の男は来ないのに。
男の入りづらい店は、結構あるよ。
表立って男禁止とかにするから話がややこしくなる。
- 737 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:07 ID:8C+Lkbpm0
- はいはい男性差別は合理的〜
- 738 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:07 ID:6mLs9F+M0
- >>728
こんなので罰せられてたら
人権擁護法案なんて簡単に通る罠
- 739 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:14 ID:jWN4jhMM0
- >>647
だけど、男性専用ゴルフ場は負けたよ。
- 740 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:19 ID:bPwZRgbM0
- おととい、事故の影響で雌車両の運用が
止まっていたのにも関わらず乗っていた男は
俺だけだった。
みんな刷り込まれてる
- 741 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:39 ID:KPwyHUmb0
- わかった
函館でお金を落とさなければ井伊直弼
- 742 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:49 ID:QS2R0lV60
- ラーメン屋ならともかくパスタ屋なんか絶対行かないからどうでもいい
- 743 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:56 ID:CNZX5lSv0
- >>700
問題ないんじゃない?
「頑固親父の手打ち蕎麦の店・女人禁制」なんて、結構そそられるじゃん。
- 744 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:43:59 ID:Okjs6hEb0
- >701
健康増進法という法の裏付けがある。憲法の「公共の福祉」の概念から、この法律は合憲。
- 745 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:44:06 ID:3fe6g1hb0
- 「朝鮮人専用」の店にして全パスタにキムチをつけて、公安に張らせるってのはどうよ。
- 746 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:44:07 ID:JCcRwbYS0
- >>535
そうするんじゃなくって、わざわざ「選ばれた女性だけの特権的なお店」
としたいのがこのお店の狙い。
- 747 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:44:14 ID:zCDCbAm80
- ほんと思うよ、男性専用食堂なんかできたらもう各局トップニュース間違いなし、ブフェミ団体に限らず打ちこわしに発展の可能性もあるが
逆はこのありさま。
まじで押しかけるOFFとかあるなら期待するし支持するよw
- 748 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:44:27 ID:cnBQYqcy0
- >>728
これって何かの罪にできないの?
女は「どうせ差別されてるもん」で済むだろーけど
男からしたらマジうざいよ。
男が得だと思われて損だもん。
- 749 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:44:28 ID:kklSDi//0
- これは女性を一つの店に閉じ込めようという女性専用車両と同じ類の女性差別だ!!!!
フェミニスト達よ立ち上がれ!
- 750 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:44:28 ID:GWaj4SNu0
- 一緒にパスタを食べに来てくれるような男すらいない
寂しい女同士で、カップルを見せつけられることなく
食いたいということか。
- 751 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:45:00 ID:3Az6FSd40
- >>718
久しぶりに糞ワロタww
- 752 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:45:09 ID:MAAWd92n0
- うちの店さ、すげえションベン臭いホームレスのばあちゃん来るんだけど、
内心イライラしながら物売ってるよ。食い物屋じゃないけど。
このばあちゃんをこのパスタ店に送り込みたいw
- 753 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:45:13 ID:cO+QpBJD0
- 別に今回のパスタ屋くらいでは影響は無いけど、、、
どんどんそういう店舗が拡大して行って、休日の込んでいる時間帯に
男だけが店に入れないような時代になったら嫌だねぇ・・。
- 754 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:45:21 ID:NkfVraPI0
-
店主がやりたくない労働をさせるというのは、強制労働だろ?
女は大嫌いだけど、強制労働に対する嫌悪のほうが強いな。
北朝鮮≒日本なんだな
再認識。
- 755 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:45:21 ID:Mv8i01/NO
- どっか女性に人気の高い有名チェーン店あたりが男性専用店やってくんねーかな。
やる意味無いけど。
「あの○○が△△に出店!
でも男性専用です あしからず」とか。
これで差別云々言わないならいいけど、まぁ噛み付かないわけないよな
- 756 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:45:24 ID:an/dHnUO0
- 女性専用とかやってる店は、潰れかけの断末魔だよね。
普通に良い店なら、女性客を呼び込んで
「あのお店おいしかったよ」で、次はカップルで来てもらう。
が基本戦略だから。
- 757 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:45:42 ID:PhnSFbPp0
- >>743
うん、だからソレ作った時にアホなフェミに「女は良くて男は駄目な理由をちゃんと言え」つって
コレが前例に出るんだったら別にいーんじゃねーかなと思う。
そういう意味じゃ悪くねーんじゃねーかな。
- 758 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:45:58 ID:6mLs9F+M0
- パスタ屋のまえで
大の字になって「パスタたべたぁあああいママぁ〜パスタぁあああ」
とジタバタ駄々をこねてみる
- 759 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:12 ID:eVfXM9dQ0
- >>712
例えば、駅の中に男性専用すし屋とかあったらおかしいと思わんか?
- 760 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:13 ID:VWg2k19a0
- 男性同伴禁止したら寂しい一人身デブスの巣窟になるもんな
- 761 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:18 ID:LscHzwE10
- >>724
ごめん 違った?
15条4は?秘密投票
27条のところの児童酷使の禁止とか
- 762 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:20 ID:VIQqO9au0
- この店に行きたいかどうかなんてどうでも良い。
服を脱ぐわけでもない、他人と密着する訳でもない、たかがパスタ屋で、
「男がいないほうが安心できる」とか「くつろげる」と思う感覚がきもいだけ。
相撲の土俵だの、トンネル工事現場だの、奈良かどこかの山だの、ああいうのは
宗教なんだから実際に不利益がない限りほっといてやれ。
パスタ屋も、そういう信仰ですって言えばそれでいいよ。怪しいカルトが経営してる
店だと思うだけだから。
- 763 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:23 ID:FzLP+tbw0
- 朝鮮云々持ち出す奴って何なの?ウヨ工作員?
- 764 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:25 ID:g8atSk550
- >>618
ライ病に関しては完全に偏見から生まれた物だしな。
女子校男子校の区別は漏れも不思議でしょうがない。
うん。 いいかもしれない。 今度暇な時にシッカリ考えてみよう。
幼稚園の件は、医療行為に値するかどーのこーのだったような。
本当に対応できる職員が居ないのか、 「誰でも出来る」のかの問題だったんだが。
あれもスッキリしない事件だったな。
何にしても洋食屋が「店のコンセプト」の為だけに入店拒否するのは問題だろ。
レベル的には「女性しか乗せないタクシー運転手の乗車拒否問題」と同じで
それほど騒ぐほどのもんか? って気もするけどな。
- 765 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:28 ID:aOw8RfdV0
- 相撲の土俵が女性厳禁で
女性専用の店があっても良いのでは?
これで、伝統を守れる口実が出来た。
女人禁制エリア拡大。
- 766 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:31 ID:jWN4jhMM0
- >>715
中年ババァのほうが汚いと思うけど。
>>722
激しく同意。
>>728
司法が女の味方しているからね。
一度法務省のホームページを見てみると良いよ。
人権局なんてひどいから。
- 767 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:34 ID:/A1ImVyk0
- ぬぁにーーーーーー!女性専用だと!!フランスならともかくニッポンでそんなことす
るのは絶対にゆるさん!!JRだと?国営企業の分際でよくそんなことがいえるな。にっ
ぽん男児の俺が絶対にぶっつぶしてやるからな!覚えとけよ!
- 768 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:38 ID:JCcRwbYS0
- 女性専用ゲームセンター‥はすでにあるな。
女性しか入れないプリクラスペースが当たり前にあるわけだし。
- 769 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:43 ID:nnoS+SOZ0
- つーかこのスレの99%は性別関係なくOKだとしても行かないだろw
- 770 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:43 ID:1c64eeyZ0
- 女の方が男より金払いが良い時代だからな。
ちょっと特別扱いしただけで何も考えずにお金を落としてくれる…
そういう連中を相手にした商売なんてのもありだと思うけど。
- 771 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:46:50 ID:IisaoEpXO
- 女だけが異性に不快感を感じてるなら仕方ないが毎回被害者ぶってるんじゃねーよ
- 772 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:47:03 ID:am+SOZPP0
- >>740
え〜勘違いしている女性が睨みつけたりしないの?
一応、説明してから車内に入らないとだめとか。
こんなローカルのしょぼ店ネタなんか放って、
みんなでパスタを食べに行こう。
都心で開いたらどういうことになるのかな?
- 773 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:47:05 ID:pfdmNKn60
- 女性が開店から閉店まで利用できるのに対して、男性は一部の時間にしか
使えないんだから差別だわな。って言いたいところだがこんな事にいちいち
男尊女卑を持ち込むクソフェミじゃないんで好きなようにすれば良い。
- 774 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:47:14 ID:oMpeLl8N0
- 客層を狭くしてどうすんだろうなw
女にリサーチさせて、男に金を落とさせるのが戦略なのに、
金払いの悪い女だけ呼んでも商売にならんよ?
- 775 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:47:20 ID:Kr1k6s520
- >>642
法整備が進むことはいいと思うし、女性専用カプセルホテルがあっても問題ないよ。
現状、女性専用車両などの存在意義は「危険性の防止や軽減」が理由のはずだから。
でもこれはパスタ店だからな。商売のためとはいえ、もう少し考えてもらいたいものです。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:47:24 ID:3svgYHKm0
- >>668
ヒーつけたれ
- 777 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:47:25 ID:3FCbQGZd0
- >>763
そういうのを気にする方がキモイです
- 778 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:47:27 ID:DbVqTo3P0
- >>753
そうなんだよなあ
コーヒーショップなんかでやられると困っちゃうんだよな
- 779 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:47:38 ID:6mLs9F+M0
- >>768
プリクラする男なんて普通にキモイから
別にそれはいいやw
- 780 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:47:47 ID:fhbNvRUA0
- 行かなきゃいいだけのこと
客足が伸びず男も受け入れるようになっても行かないようにすりゃいいだけ
- 781 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:48:00 ID:AFJ/i2TW0
- JR函館駅って市民がわざわざ
食事しに行くような所なのか?
- 782 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:48:09 ID:cQT7/EcM0
-
一年後にこの店が生き残ってる確率が遙かに低いのだけはガチ(w
- 783 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:48:15 ID:k13diJn20
- なんか飽きてきたから擁護してみるよ
お前らゴチャゴチャうるせえんだよ
この店に入れるのはな「選ばれたお客様」のみなんだよ
男なんて下賎な生き物ははいれねーの
4時以降は「選ばれたお客様」の奴隷として入っていいだけなんだよ
男なんて生き物は入れなくて当然なの
この店に入っていくのは「選ばれたお客様」のみ
店の外から羨望の眼差しで見つめるがいい
この店から出てくるのは「選ばれたお客様のみ」のみ
脇にどいて土下座して通行の邪魔にならないようにしろ
わかったな
- 784 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:48:16 ID:PhnSFbPp0
- >>773
まー客は店選べるんだからイチイチヒステリックに反応するコター無いやね
- 785 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:48:27 ID:xo+z7qf+0
- >>716
うーん、大多数の店は男女共に入れるけど、そうじゃないパスタ店が話題になってるんでしょ?
大多数のカプセルホテルは女泊めてくれないよ。
- 786 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:48:55 ID:cAJl6ZOS0
- ダリルの墓
- 787 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:48:57 ID:R1znUBP70
- >>766
それで中年ババアを入店禁止にしたら絶対ギャーギャー騒ぎ出すなw
まぁそのほうが差別受ける側の気持ちが分かっていいのかもしれんが
- 788 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:49:07 ID:JCcRwbYS0
- >>763
ダブルスタンダードってのは、朝鮮や中国のお得意の論理なんだよ。
だから嫌われてるし、
この記事はそれについてみんな怒ってるんだ
- 789 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:49:30 ID:UTcr2cMC0
- 駅構内とういう公共性の高い場所での女性専用はまずいだろ。
男性が入れない時間がある以上、性差別と言われても仕方ないな。
そこまで分けたいなら、店内に男女の仕切りを作ればいいだけの話。
そのかわりスペースは均等にな。
- 790 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:49:39 ID:9wus1MlX0
- それより竹島はじまったみたいだぞ
- 791 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:49:41 ID:fln9bxzt0
- 男が差別されたって市民団体は騒がないんだよな
フェミは自分さえよければいいクズ
- 792 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:49:43 ID:cnBQYqcy0
- >>780
それは、「個人的な行動」ですね。同意です。
で、「道義的な問題」として異論が解消されないままなので、
スレッドは続きます。
↓ ↓ ↓
- 793 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:49:55 ID:0tk9llvL0
- さて、そろそろ16時だが、凸よろ。
- 794 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:49:55 ID:+oUvjgcF0
- >>11
それは、差別だろ!ふざけんな。
おれは、差別と朝鮮人が死ぬほど嫌いだ。
- 795 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:49:55 ID:jGwr0wWW0
- >>783
うん、わかった。
- 796 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:50:16 ID:3Az6FSd40
- >>790
kwsk
- 797 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:50:24 ID:MWrzOnrx0
- マジでこのスレ童貞率高そうだなww
きもすぎwww
- 798 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:50:28 ID:6mLs9F+M0
- つーか完全に男性入店禁止ってわけじゃないんだな
どうしても函館駅でパスタくいたきゃ彼女か母親といけばいいじゃないかw
- 799 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:50:29 ID:PhnSFbPp0
- >>794
うーん、面白いw
- 800 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:50:31 ID:jWN4jhMM0
- >>747
だってこうですから。
【裁判】 「へんな左翼」 石原都知事発言で、"バハァ訴訟"の女性92人が1人11万求め提訴
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145590235/l50
- 801 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:50:38 ID:HOUTqJ9n0
- 国立女子大はマジでいらないな。
それと実質上女子だけに限る短大もいらない。
俺はこのサービスに強く反対はしない。
でもこういうことの積み重ねでほかの事にまで波及するのが嫌だ。
仮に「白人専用カフェ」作ったら洒落にならない差別になる。
「黒人は白人に比べて相対的に食い逃げが多い」
「黒人は白人に比べて相対的に犯罪が多い」
という合理的理由があっても差別判決が出ると思う。
これが男性差別になると合理的理由が無くても成立してしまうのが怖い。
- 802 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:50:38 ID:Ai7fYJaM0
- >>759
思わないんだよ。あくまで個人的にね。
女性専用でも男性専用でも(男性専用は数少ないというか見かけたことがないけど)もっとあってもいいと思う。
別に全ての店が男女わけろって言うんじゃないよ。ただ、分けた店があってもいいじゃないかと思ってるだけ。
- 803 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:50:52 ID:CNZX5lSv0
- >>759
おかしいというより、普通「怪しい」と感じるだろ。
ロンドンのクラブじゃねーけど、キナ臭い集まりかもしくはホモ専用?と疑うわな。
- 804 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:50:54 ID:an/dHnUO0
- 団塊にしろ、晩婚化で増えた30〜40代の女性にしろ
お金を持ってるってコトは、無駄遣いしないってコト。
安易な女性専用が、販売戦略になるワケが無い。
女性専用なんか片っ端から潰れて流行り終わるでしょ。
てか終わってくれ。
- 805 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:51:05 ID:m2+Bh2Xt0
- おい!パスタ屋が差別だとほざいてる男ども!
これなんか超差別だぞwwwwww
ttp://www.unicharm.co.jp/sofy/sofyclub/index.html
- 806 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:51:06 ID:empT2++y0
- バカなぁ!選ばれたお客様であるこのわたしが
貴様ごときに何故ぇっ・・・!!
- 807 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:51:08 ID:WZINThGf0
- まあ駅前サウナなんかは男性限定も多いしな。
- 808 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:51:08 ID:zCDCbAm80
- >>743
ブフェミに限らずテレビがいっせいにトップニュースにして打ちこわしになるね、残念ながらw
あ、連れなら男問題ないってこと?
う〜む 今こそ勃ちあがる時じゃないか?おまいらのw
でもきっと「まだまだオンナノコひとり、オンナ同士で入れないとこがあるじゃないの 何が問題なのさ ムキッ」で流されちゃうんだよなw
まったくwwwwwwwwwww ブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwフェミはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 809 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:51:27 ID:ExKi0oGN0
- どうせ店の中に盗撮ビデオでも仕掛けてあんだろ。
男の目を気にせずマタがゆるんだスカートの中を撮るつもりだろ。
- 810 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:51:35 ID:MAAWd92n0
- まあ落ち着けよ。女性専用車輌の件、思い出してみろ。肯定派の女は
デブサイクババアだった。べつにいらないじゃん派は若くてまあまあかわいかった。
- 811 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:51:40 ID:/JrUTzNK0
-
こういう問題をわざわざ取り上げて陰湿に文句を言う人間は、
紛れも無く キ モ く て、
紛れも無く 女に モ テ な い、
不 細 工 ニ ー ト の集まりですね^^
- 812 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:51:48 ID:+cYZaEGBO
- 女性専用車両の場合は「痴漢防止」という大義名分があったが、これの理由は?
- 813 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:02 ID:98+YIhJI0
- 函館市民だけど、この町は終わってるよ。
駅前なんてパチンコ屋しかない。
デパートがあるが倒産寸前。西武は撤退で跡地はパチンコ屋。
パチンコ屋のあまりの多さに驚くと思うよ。
- 814 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:07 ID:XqnwEdhGO
- 俺が許せないのは、ジェンダーマンセーの影がないことだな。
いまの社会女性利権ではびこりすぎ。
- 815 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:11 ID:EoxXgiwC0
- ふん、くだらんわ
- 816 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:17 ID:3Az6FSd40
- >>805
氏ねよ。
中学生並みの脳味噌だな。
- 817 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:26 ID:xo+z7qf+0
- >>724
まあ確かに子供学校生かせない親に適用される罰則は
学校教育法(だっけ?)に規定されてるから憲法じゃないけどね。
- 818 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:30 ID:ePVBaff20
- 次ぎは女性専用男子更衣室あたりをお願いしますね
- 819 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:38 ID:3FCbQGZd0
- >>800
小遣い寄越せと騒いでる様にしか見えない
- 820 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:40 ID:wrr0rwfX0
- >>805
わかってると思うけど、それは区別だから。
- 821 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:42 ID:fhbNvRUA0
- >>668
実は大阪だけでなく神戸も日本じゃなかったのか!?
もう一回阪神大震災起これ
- 822 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:51 ID:GWaj4SNu0
- >>802
同じくらいずつあればこれほど文句は出ないだろうよ
女性専用を作るなら、同じだけ男性専用も作れってな。
- 823 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:52:51 ID:6D1PY5FY0
- 一般人で気に食わない奴は別に行かなきゃ良いだけなんだが、
男女差別関連で活動してる奴らはここぞと頑張らなきゃならんな。
あぁ・・・学生時代は女がうらやましかったよ。
先生の態度も全然違うし、泣けば大抵のことは許されるし。
大人になっても優遇措置ばっかで羨ましいよ。まぁ・・・無いものねだりだがw
- 824 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:53:00 ID:0tk9llvL0
- >>797
見てください。この一方的な攻撃。この風景を。
どうでしょう。この激しい攻撃、一方的な先入観。童貞だと決めつける。
そんな場所で冷静な議論はできない。これは言論封殺だ。もっとも恥ずべき行為だ。
こんなところに引っ張り出されたらかなかわないと感じるのは当然。
- 825 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:53:05 ID:fln9bxzt0
- >>805
ちくしょおおおおおお
俺も入りてえええええええええええええ
- 826 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:53:14 ID:1wjGVMbJ0
- >>805
ソフィ ボディフィット ふわピタスリムに興味あったのに入れねえええええええ
もうユニチャームで商品買わない><
- 827 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:53:15 ID:nCUToP6m0
- 男性専用パスタ店にはあまり行く気がしない
- 828 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:53:22 ID:9kOo+VqK0
- >>811
そう思っていられるうちは幸せだね!
- 829 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:53:33 ID:6mLs9F+M0
- >>812
店としての話題づくりじゃね?
- 830 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:53:39 ID:3Qjw4fBB0
- パスタ屋に行くとか行かないとかそういう問題じゃない。
これといった特別な事情があるわけでもなく、
性別のみを理由に一方的に排除していること。これが大問題。
これに比べればアパルトヘイトの方がまだ正当性があるわな。
- 831 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:53:45 ID:Az0y0P1W0
- つーか聞かれても「女です」って言えば良いだけでしょ
証明しろって言われたら訴えてやる
- 832 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:53:52 ID:k13diJn20
- >>811
その通りだな
男なんで下賎な生き物が何言ってんだって感じだよな
「選ばれたお客様」のみの空間なんだっつーの
- 833 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:54:07 ID:zCDCbAm80
- >>767
- 834 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:54:12 ID:PNSDSjgc0
- 男が終結して「男性差別だ!」とシュプレヒコール。
それによって、JRはこだて開発の言う「くつろげる店舗」になる。
怒号の中でパスタを食べられるなんて!!すばらしい!!
それと、
>JRはこだて開発
平仮名なのが、馬鹿っぽいなw
- 835 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:54:16 ID:NKGGDV1z0
-
まぁ話題作りには成功した訳だな。
おまいら北の辺境に何ができたってどうせ行きはしないだろww
- 836 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:54:23 ID:an/dHnUO0
- >>823
男は行かなきゃいいで済むだろーーけど
女からしたら、>>814みたいなカン違いが増えて迷惑なんですううう
- 837 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:54:31 ID:9wus1MlX0
- 函館は言葉が汚すぎ
- 838 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:54:40 ID:3FCbQGZd0
- そんなことより小梅太夫がアウトかセーフかについて話そうぜ!
- 839 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:54:49 ID:OHUN0YmK0
- 早っ
- 840 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:08 ID:0tk9llvL0
- おまえら、ラッキーピエロが女性専用になったら暴れるだろ。そういうことだ。
- 841 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:17 ID:R1znUBP70
- ID:/JrUTzNK0
まともに反論できないからってレッテル張りはやめてくださいw
- 842 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:22 ID:PhnSFbPp0
- >>822
まー作るのは店側の自由だから店がこの方向で成功を見込めるって踏んで作るなら止めようが無い。
同時に失敗したところで誰も困らないワケだし。
とりあえず「女子供は帰って寝ろ」ってな店が出来るとしたらソレはソレで止めなくてもいーだろう。
その店が流行るかどうかはさておいて。
- 843 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:30 ID:FzLP+tbw0
- 男より、女が大事。そう思いたい。実際男より女の方が弱いのだ。
女「食おう。女性差別でやりきれねえんだ。今日は馬鹿に高い酒を・・」
店員「あなたの好きな種だと思ってね。ついでおいたんですよ。」
皿に盛られたパスタを不味そうに食べては吐き、食べては吐き、そうして
虚勢のように吐く言葉は、女より、男が大事。
- 844 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:30 ID:Mv8i01/NO
- この早さなら言える
- 845 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:39 ID:fln9bxzt0
- これだけある朝鮮人と女の類似点
・朝鮮人(女)は悪いことはすべて日本(男性)のせいにする。
・自分たちの義務や責任はすべて回避する。
・日本(男性)のおかげでいい暮らしができているくせに、いい結果はすべて自分たちの手柄にする。
・山ほどの恩恵を受けているくせに、日本(男性)を憎悪し蔑視する。
・自分たちにだけ都合のいい制度を山のように作らせる。
・「過去に受けた差別」(それも捏造)を持ち出し、「現在の特権」を要求する。
・自分たちだけでやらせると何もまともにできず、悲惨な結果になりその上失敗した責任は日本(男性)のせいにする。
・昔の自分たちは偉大だったと過去を捏造する。
・近い将来日本(男性)を抜いてみせると常に言っている。しかし実際には追い付くこともできない。
・マスコミや市民団体は全面的に朝鮮人(女)の味方である。
・マスコミは朝鮮人(女)に都合の悪い報道は隠したり名前を伏せて報道するが、日本(男性)に都合の悪いことは実名で大々的に報道する。
・日本(男性)に暴力を振るったり迷惑をかけることが平気である。しかし自分たちが少しでも迷惑を受けると
狂ったように騒ぐ。
・実は自分たちこそ差別意識の塊で、朝鮮人同士(女同士)での差別が熾烈である。
・自分たちより圧倒的に弱い相手に対しては猛烈に残酷になる。
・日本(男性)は自分(女)たちを助けて当然だと思っており、助けないのは許されないと思っている
- 846 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:44 ID:XTvo+Fwc0
- なんでこういうのに賛成するブフェミ独女って
「男のくせにそんなこと言ってるから女の子にモテないのよ〜」
って言うの?
価値基準が「モテる、モテない」以外にないのかな?
- 847 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:48 ID:TcBKGFbt0
- 美味いか不味いかが問題だ。
- 848 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:52 ID:+jwDnQ/M0
- >>805
そこは男性差別じゃまいか!
男性にも入会させろ!
男性だって血がでるんだぞ!
尻から
- 849 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:54 ID:+agDcHWV0
- 関連スレ?
【文化】 「人と同じカッコはしたくない」 女物も着こなす東京の若い男性たちに、雑誌・デパートが注目★
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145682905/
- 850 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:55 ID:6mLs9F+M0
- 完全女性専用じゃないんだし
彼女と行けってば わざわざ函館駅のパスタ屋まで
- 851 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:55:58 ID:cnBQYqcy0
- >>785
大多数って何%のことを言っているの?
大阪府のカプセルホテル状況
http://www4.ocn.ne.jp/~koshigoe/kenko/ken/oosaka/o_index.html
男性専用 12/29 ※条件付で、男女共有1件
女性専用 12/29 ※完全に女性専用
男女共有 6/29 ※条件付で、男性用一件
厳密に見るなら女性のほうが優位ですが?
私は、この事実を平等と評価しているのですが。
また、「情報が無いまま女性の不遇を喚く」という行動ですか?
楽で良いですね。
- 852 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:56:28 ID:jWN4jhMM0
- >>763
猪口は北朝鮮シンパだよ。
- 853 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:56:41 ID:GWaj4SNu0
- >実際男より女の方が弱いのだ。
ご冗談を
- 854 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:11 ID:80qf8SnjO
- 男性排除よりもDQN排除にして欲しい。
この前パスタ屋で意味不明な事を怒鳴り散らしてるおっさんがいて不愉快だった
- 855 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:11 ID:tvFH2Rn60
- これで肝心の女性客が、
朝市帰りの背負子にトロ箱の婆さんだったら笑う。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:11 ID:am+SOZPP0
- 地元の人の意見を聞いてみたいな。
- 857 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:25 ID:CMbpCyeT0
- テレビもF1層のためにあるからな
- 858 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:27 ID:3FCbQGZd0
- >>843
意味が分からない
- 859 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:28 ID:NKGGDV1z0
- >>846
女の絶対価値がモテるかモテないかだけという視野の狭さからw
男に相手にされない女は悲惨なのは事実だがなw
- 860 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:36 ID:MxKvZgGK0
- 女性だけデザートサービスの店に入っちゃってがっかりしたことあるけど
ああいうことは入り口に少しでも目立つようにして欲しいよ。なんか金払うの馬鹿馬鹿しくなった。
- 861 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:39 ID:FzLP+tbw0
- >>853
ヒント:ネタ。元ネタの作品は桜桃って言うんだけどね。知らないかな。
- 862 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:50 ID:fln9bxzt0
- >>846
女はブサイクでもいっちょまえに恋愛を語るから困る
- 863 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:54 ID:9wus1MlX0
- 今や女のほうが金持ちなのに映画のレディースデイが叩かれないのはなぜ?
- 864 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:56 ID:tB72ZxME0
- で、旨いのかここ?
ところで、『わくわくてかてか』の『てかてか』ってなに?
本気でわからん。。。。。方言かなんかですか?
- 865 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:57:56 ID:PhnSFbPp0
- >>827
なかでめちゃくちゃみんなヤンヤヤンヤ騒いでてかつガッツガツパスタだのピザだの食ってたら俺行きたくなるけどなぁw
こじゃれてるイタリアンレストランとは違う方向で店目指すんだったら価値はありそうな気がする
>>848
タンポンをケツに豪快に突っ込むわけだ。
抜く時スンゴイ事になりそうなんだがw
- 866 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:58:25 ID:MWrzOnrx0
- >>846
こいつきめぇwww
確実に彼女居ない歴年齢のキモブサ童貞だわwwww
- 867 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:58:33 ID:5pKcHYh/0
- 北海道ならOKだよ
日本じゃないもん
- 868 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:58:39 ID:G/iujGzYO
- 男性だって風俗は優遇されてるじゃまいか。
おあいこだ。
- 869 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:58:50 ID:6mLs9F+M0
- >>864
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 870 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:58:54 ID:Q2DmpV4+0
- それで儲けが出ると思うんなら、何やったっていんじゃね?
税金使ってるわけじゃないし。
税金でこんなことやりやがったら徹底的に抗議すべきだろうけど。
- 871 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:59:22 ID:7Y919BL10
- >>805
とりあえず登録しました。
- 872 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:59:33 ID:FNqM+eFX0
- 函館に行ったことも無い奴がこの店を批判してるw
野郎がパスタ食いたいなら別の店に行けばいいんだし、
ファビョってる奴の頭の中がわからん。
- 873 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:59:45 ID:9kOo+VqK0
- >866
すごすすごす
- 874 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:59:46 ID:3FCbQGZd0
- >>866
読んで欲しいからって無駄にスペース付けるのは如何なものかと思うよ。
- 875 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:59:45 ID:QSUQ+wQF0
- 女って何か都合悪いと童貞とかキモヲタとか必ず言い返すよな。
テンプレでもあるの?
- 876 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 15:59:53 ID:98+YIhJI0
- 函館は客が入るのははじめだけ。
けっこう前に山頭火という有名ラーメン店が開店したんだよ。
はじめはドッと客入ってみんなうまいと食べてたけど
1年たたずに閑古鳥鳴くようになって、今はもう潰れましたwww
そういう土地柄なんです。
その上、駅前はシャッターストリートと呼ばれるほど閑散としてます。
- 877 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:05 ID:XdA9A3lu0
- >>797>>866
こんな下らない事で熱くなれるお前が羨ましいよwww
- 878 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:12 ID:cnBQYqcy0
-
スレッドを読まずに、
「自分はこうする」だけしか言わない人たちしか賛成しない・・・・と
なるほどね。
- 879 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:25 ID:0tk9llvL0
- >>872
>函館に行ったことも無い奴がこの店を批判してるw
函館ごときで選民意識煽ってんじゃねえよw
- 880 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:30 ID:W/SLsZYC0
- だろ
結局これが通ってしまうと言うことは日頃からの女性優遇を肯定し推進している
現日本を表している。
バブルがはじけたあたりの世代から、庶民のほとんどは格差が浮き彫りになったが、
それにも増して男性に生まれる=生まれながらにハンデを持つということに等しい。
男性に生まれれば負けなんだよな。
相当のハンデを最初から持ち損ばかりするのはまさに男性。
あー女はいいね 楽で なにもかもが楽で 氏ね
- 881 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:32 ID:tB72ZxME0
- だから。。。。。てかてかってなんなんですか〜?
おしえて。。。。
- 882 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:49 ID:AL47HvU60
- 流刑地の子孫どもは民度が低いお^^
- 883 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:49 ID:yWJOeXFm0
- >>513
そういう店を模索して開店したら、セコセコとしか飲まず、ながっちりの女達が、
ワラワラと集まるようになってしまったのが、俺の幼馴染の店なんだが。
料理は美味いし、酒のあてになるようにって一皿の量をやや少なめにしたから、
女の胃袋のサイズと合ってしまったのかもな。
で、結果、当初目論んだこじゃれたおっさんどもは、居心地が悪くなり減少。
回転率悪く、料理も酒もそんなに消費しない女の客が増えたと。皮肉なことです。
ちなみに俺も商売(販売)やってるが、
一番マナーが悪いのが、30才前後で3〜4人のグループで来る女。
ついで4〜60歳くらいのおばはんども。
それ以上のばあちゃん達と、おっさん連中は、意外と礼儀正しい。
- 884 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:52 ID:IisaoEpXO
- 女だって色々いるじゃないか騒がしい女やDQN、男性だけが迷惑ですなんて理不尽
- 885 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:54 ID:eVfXM9dQ0
- >>802
うーん、俺も男女を分けた物があってもいいと思うよ
ただね、この件はまず駅の中ということが重要。
そこに片方の性別だけそういうものを建てるという事は
例えば、外国人がその駅を利用した時、日本という国をどう捉えるか
まぁ、外人がどうとかじゃないんだけど
分かり易く言えば、公共性の高い場所ってのは
日本の風潮みたいな事を表している場所だと思うんだよね
- 886 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:57 ID:pfOWdhw90
- 函館ってイカそうめんと永谷園の鮭茶漬け以外何が有名なの
- 887 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:00:59 ID:YDQduN380
- レッテル貼りしかできないような
クズ女のせいで女の品格を落とし
「女性」と呼ぶに相応しい人の地位まで落としている
まぁクズ女にそんなことは関係ないわな
- 888 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:02 ID:bd9OeSxsO
- >>306
それなりの代金を支払えば
そこまで劣悪な場所で刺身食う必要ねーだろ。
- 889 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:12 ID:GWaj4SNu0
- >>866
文末のwの数と知能の程度が反比例するという法則は
このスレでも有効ですか?
- 890 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:16 ID:jWN4jhMM0
- >>846
その時点でもうフェミの根拠は壊ているんだけどね。
レッテル貼って、感情に訴えるしかないw
- 891 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:20 ID:/JrUTzNK0
- 今回のお話を聞いての街角での回答
イケメンで女の子に好かれる好青年の答え
「今は飲食店も生き残りに必死なんじゃないですか。男性が入りづらい雰囲気の店って多いですし、それなら予め女性専用にしてもらったほうがわかりやすくていいです」
普通のサラリーマンの答え
「別にいいんじゃないですかねえ。普段あまりパスタなんて食べませんし。女がおしゃべりしていてうるさいような店に無理やり入るつもりも無いですよ」
不細工ニート(趣味:2ch、エロゲー)の答え
「男が入れないなんて憲法にはんする!!!(低学歴なのに日本国憲法だけは全文読んでいる)、店を中傷してやる(前頭前野が衰えているため、意味の無い事でキレやすい)!!!」
- 892 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:24 ID:fln9bxzt0
- >>881
つやつやしてる状態
- 893 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:27 ID:zCDCbAm80
- >>846
こーいうルサンチマンのエサになるから賛成できかねるよ
よく考えたらウーマンオンリーやフェミが問題なんじゃない、「オナノコ同士やカープル以外はイケてない、人じゃない」のが本質じゃないか?
異常なまでの非モテ排除が本質なんでないかな
とりあえず公共性の高いとこまで「若い女性でも安心」の世界なんていらんわ、他でやれ
- 894 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:28 ID:BOI8UC5V0
- 女性専用のものがあるだけでこんなに怒ってる奴ら。。男性しか登れない山だってあるぞ
- 895 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:35 ID:FzLP+tbw0
- ↓にワッフルワッフルと書き込んであったら妹(14)のパジャマ姿うp
- 896 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:42 ID:3fe6g1hb0
- 逆に、むしろ逆に、女性専門店とかだと
がっさり股広げて食ったり、「ふーあっつい」とか言ってスカートをバサバサやったり、
鼻くそホジったり、まんこボリボリ掻いたり、やりたい放題やる女が出てくるだろうな。
女子高なんかは酷いというじゃないか。
- 897 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:42 ID:k13diJn20
- まだわかんねえよか
男には食う資格ないんだよ
「選ばれたお客様」しかダメなんだよ
男ごときが入れるとでも思ってんのか
- 898 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:53 ID:9kOo+VqK0
- >>875
女を軽視するやつは全員キモデブニート童貞無職ピザ引き篭り独身だと信じてる
- 899 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:01:54 ID:HTmoqkNP0
- 男は臭いしえろいし下品でばっちいからな
- 900 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:02:15 ID:cO+QpBJD0
- ほれっ。
689 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/04/22(土) 15:38:49 ID:MWrzOnrx0
こんな下らない事で熱くなれる馬鹿で童貞で低学歴で無職ヒキコモリなお前らが羨ましいよ
--------------------------------------------------------------------------------
【裁判】“騒音おばさん”に懲役1年の実刑判決、「町を騒音の坩堝に」…奈良地裁★2[1件]
709 : 名前:名無しさん@6周年 E-mail: 投稿日:2006/04/22(土) 15:13:02 ID:MWrzOnrx0
映像見たけど何だよあれはwww
このババア明らかにキチガイじゃんwww
- 901 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:02:23 ID:m2+Bh2Xt0
- おいおいおい
企業戦略なんだし、もうほっとけばいいじゃん。
全てのパスタ屋が「女性専用」じゃないだろ。
ここだって、時間がくれば「女性同伴」でOKなんだから
どうしても行きたい奴は彼女と行けばいいんだし。
うちの近くにも「男性専用サウナ」があるけど
別に差別とか思わなよ。抗議なんてもっての他だわ。
- 902 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:02:26 ID:1wjGVMbJ0
- >>891
よく一生懸命入力したな
- 903 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:02:26 ID:PhnSFbPp0
- >>883
んだね、元々ターゲットにしてるモンと違うところに当たるってのも商売の難しい所だなぁ。
しかし良さそげな店だなぁ
- 904 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:02:33 ID:NUktRYo30
- >>868
そんな事はどうでもいいんだよ。
日頃ことさら女性差別だって騒ぐ連中は
主張を曲げずにこの件でも騒がないとおかしーだろって話だ
- 905 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:02:45 ID:R7qb1VH30
- >>899
俺の精子食べる?^^^パスタに乗っけて食べるとおいしいよ^^
- 906 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:02:48 ID:VDxZygVo0
- 女性専用牛丼屋とか女性専用ラーメン屋なら構わんよ
実際入りにくそうだからな
- 907 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:03 ID:G/iujGzYO
- >886
函館生まれだが永谷園が函館というのは初耳だな。
- 908 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:12 ID:am+SOZPP0
- イケメンは禁止時間でも入れてくれたりして。
- 909 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:21 ID:3FCbQGZd0
- >>891
全文読むって凄くね?wwww
- 910 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:30 ID:CNZX5lSv0
- >>885
女性専用フィットネスクラブと女性専用外来を設けた病院は、アメリカが発祥だよ。
- 911 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:32 ID:h1XXJhvR0
- えーっと、この人なら午後4時まででも入店可能だよね。
ttp://miyazakirumiko.jp/Chinzan0.htm
- 912 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:33 ID:IDa1xFvCO
- 女みたいな電波入ってる生物には生まれたくないな
- 913 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:34 ID:tB72ZxME0
- う。。。。ん。。。わかったよ。。。。
で、なんでわくわくの後で、つやつやするの?(小声で)
- 914 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:36 ID:W1bXLEqR0
- 日本の国教は恋愛狂らしいからな
- 915 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:37 ID:9a4/fO8f0
- パスタ論争・・・
日本は平和だなぁ〜
あの国では、・・・(略
- 916 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:43 ID:W/SLsZYC0
- リアルタイム世論調査@インターネット リアヨロ!
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1126597056
- 917 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:56 ID:3Qjw4fBB0
- >>870
効率を上げ、無駄なコストを削って儲けを出すために、
就職、出世の男性優遇。
これらが認められるならその理屈は通るだろうけどね。
- 918 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:03:56 ID:0tk9llvL0
- >>907
はーーーるばるーーきたぜさーっけちゃっづけー♪
- 919 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:02 ID:cnBQYqcy0
- >>868
いや、お前(♂)の体験談はどうでも良いから。な?
- 920 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:11 ID:XdA9A3lu0
- >>875
女はそんな物言いしないだろ、真性DQN以外は。
単なるかまってちゃんのネカマ厨房でそww
- 921 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:15 ID:zCDCbAm80
- >>875
おまいらの使う「ぶさいく」と一緒だよ
- 922 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:27 ID:an/dHnUO0
- 何回見てもきんもー(>_<)
てゆーかよく見たらヘンな日本語!
>入店は原則として女性のみという徹底ぶり。
夜は男OKじゃん!徹底してないし!
>道南の地場の野菜や魚介を使った旬のイタ
>リアンがおすすめ。
どう見ても旬の食材を使ったイタリアンの間違いです(>_<)
>選ばれたお客様の気分を味わってみませんか?
女なら誰でもいいのに選ばれたお客様ってwww
ブォン・ヴィアッジョ
(Buon viaggio)
女性のためのパスタ店、4月15日オープン!
入店は原則として女性のみという徹底ぶり。
道南の地場の野菜や魚介を使った旬のイタ
リアンがおすすめ。
女性だけの安心できる空間で、お食事や
お茶を頂きながら、選ばれたお客様の気分
を味わってみませんか?
・・・TEL 0138-23-2838
・・・営業時間 11:00〜20:00
・・・※ラストオーダー19:30
- 923 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:35 ID:1wjGVMbJ0
- >>910
マスターズの女人禁制もアメリカだな。
そしてこれは年がら年中女性が裁判起こしてる
- 924 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:48 ID:jWN4jhMM0
- >>860
抗議するなり、アンケートに書くなりしたほうが良いよ。
マクドナルドのなんて講義を受けて廃止したからね。
女性専用フロア。
- 925 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:48 ID:AYxzru9M0
-
性差別だが目くじら立てる程のことではないな。
JRの無教養を晒すだけ。1年以内に潰れるよ。
- 926 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:48 ID:fln9bxzt0
- ID:/JrUTzNK0
かわいそうな子・・・!
- 927 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:51 ID:WCH43IDr0
- どうせなら『完全に』女性専用にすりゃよかろうに。
中途半端に16時から云々、同伴なら云々て・・・。
メスだけじゃ回転率が悪くなるし、利益率が下がるから
こんなハンパな事するんだろうな。
まぁシステムが中途半端なんだから味も中途半端だろう事は想像できる。
俺は行かねーからどっちでも良いけど。
- 928 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:53 ID:sPtFbjV/0
- >>894
宗教はちょっとちがうな。これも一種の宗教と言えなくもないけども
- 929 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:04:58 ID:MxKvZgGK0
- >>901
男社会におんぶにだっこで食べてきたJRグループが
こういうことをするのは企業戦略としては稚拙だと思う。
- 930 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:05 ID:TQjlr8+B0
- 売れるのか?
せめてカップルならいつでもOKぐらいにしたほうがまだましな気もする
- 931 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:16 ID:jn8xD0AdO
- 名古屋に女入れないラーメン屋があったよね
女の名前みたいな店名の
そゆとこもあるから
- 932 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:24 ID:CBz4YuNd0
- べつにこの店がやるのは反対しない
ただ、この件に対して女性差別だなんだと騒ぐクソフェミ基地が
どういう反応をするか興味がある
- 933 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:25 ID:GWaj4SNu0
- >>883
だよな?女の比率が増えるにつれてマナーが著しく悪くなるし
回転率も悪いだろうね。
>>891
>891は前頭前野だけじゃなくて、海馬のあたりの異常も
疑った方が良いと思うよん
- 934 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:28 ID:lnAP1+E30
- 女風呂に女性しか入れないのは差別だ!
- 935 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:31 ID:ThCw2wRZ0
- >>881
全身脂ぎってる状態。
全裸で。
- 936 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:32 ID:JOLaIMM30
- 北海道道民2ちゃんねらよ。
「おかまに変装して女性専用パスタ店に入店するOFF」やったれ(ww
- 937 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:35 ID:98+YIhJI0
- 所詮函館だからwww
間もなく誰でも入れるようになって、
カレーとかラーメンとかメニュー増えて他のお店に変身するから安心しろwww
- 938 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:40 ID:xo+z7qf+0
- >>851
なるほど、そこにあるカプセルホテルが大阪府のすべてのカプセルホテルを網羅してるなら
こっちの方が間違ってることになるね。もしそうなら不勉強で申し訳ない。
俺東京住まいでだいたい利用するときは都内なんで、その印象で言ってるだけなんで
統計取った訳じゃないからね。
まあでも大多数のカプセルホテルは女は入れないつー印象を修正する気には
しばらくならんだろうねw
- 939 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:42 ID:k13diJn20
- つーかね、もう少し理解しろよ
雇用で役員が強制的に女性になったり
女性しか入れない店が出来たり
男は下等だって言ってんだよ
選ばれもしない生き物が一人前に入れるとでも思ってんのか
- 940 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:05:59 ID:Zj15IYmp0
- つーか店員は全員女なんだろうな?!厨房とかも。
店員に男がいたら客に男がいなくてもリラックスなんか
できないんですけど・・・。
- 941 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:04 ID:VDxZygVo0
- >>875
男も言いますが
ていうか男の方が言いますが
最大限の侮辱語だし
- 942 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:28 ID:s8CCQMUAO
- 別に行かなければいいだけのことジャマイカ?
男としては全然困らん
- 943 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:30 ID:N/RVjnd90
- >選ばれたお客様の気分を味わってみませんか?
女は男より秀でてるとでも言いたいのか?
これこそ男性差別だろ。
- 944 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:33 ID:W/SLsZYC0
- いいこと思いついた
パスタ点は女が行け
電車は全車両男性専用にしよう
- 945 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:33 ID:PhnSFbPp0
- >>930
まぁ外から見てどういうイメージ持つかはその人の勝手だから自ずと結果は出るだろう。
- 946 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:36 ID:NUktRYo30
- パスタ店なんかどうでもいいよ!(笑
日頃差別差別言ってる連中は主張曲げずに抗議しろよ
得する時は大人しいなんて信念じゃダメだろ
- 947 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:41 ID:cO+QpBJD0
- >>924
そうなんだ。マックもそういうのがあったんだね。
漏れも時々、マックは利用するけど席につけなかったらムカつくかもしんない。
- 948 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:52 ID:MWrzOnrx0
- マジで童貞って気持ち悪いな〜。20超えて彼女居ない歴年齢とか人間じゃないだろwww
俺は中一から現在(19)に至るまでに7人と付き合った事あるから
生まれてから一回も女と付き合った事ないブサイクが存在するって事が信じられないwwwwww
- 949 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:52 ID:YDQduN380
- >雇用で役員が強制的に女性
これ本当なのか?
- 950 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:06:57 ID:tB72ZxME0
- 全裸でwwwwwwwww
もうわかんねーよwwwwwww
もういいよ。わかんなくても、使うから。
わくわくてかてか
- 951 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:01 ID:PL++r/F20
- 女は店でうるさいから隔離賛成
- 952 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:03 ID:XFZw03Pc0
- これが女性禁止だったら大問題だが、
そこまで目くじらを立てる事か?
ジェンダー原理主義が蔓延しているようで心配だ。
- 953 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:10 ID:G/iujGzYO
- >898
正解。
(≧ω≦)b
- 954 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:14 ID:1wjGVMbJ0
- 次スレたのむぞ
- 955 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:21 ID:Kr1k6s520
- >>870>>917
こういう場合の女性専用って価格が高いイメージがある。
一部の客層を一切受け付けないわけだから、
その分を上乗せしないとやっていけないような・・・。
- 956 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:28 ID:6mLs9F+M0
- だからなんで女性しか入れない店ってことになってんだ
男だって仕事帰りに彼女とだって入れるみたいだぞここ
駅のパスタ屋になんて好き好んで入るかどうかはともかく
- 957 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:37 ID:HTmoqkNP0
- 女性をターゲットにした商売が流行なのは確かだが
そのたいていが”気取った”女をターゲットにした”気取った”商売なんだよなー
”気取った”商売というのはたいてい一時のブームに終わるんだよね
- 958 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:40 ID:1ncAen0a0
-
ん?名古屋にはかつて、女性専用のラーメンチエーン店、スガキヤがあったんだぞ!!
- 959 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:41 ID:R1znUBP70
- >>891
必死すぎてワロスw
- 960 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:07:43 ID:zCDCbAm80
- >>930
カップル問題なしだよ
だから女性専用をやりたいんじゃなくて非モテ排除がほんとうにやりたいことだってば
- 961 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:00 ID:MxKvZgGK0
- >>924
銀座だったからそういうこと言うのは野暮なんかと思ってた。
普段有楽町で働いてるのに一歩銀座に出ると緊張するw
- 962 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:03 ID:48h3w1tc0
- 【海洋調査問題】日韓次官級会談が決裂に終わる [04/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145689441/l50
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 963 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:10 ID:XdA9A3lu0
- >>891
お部屋から一歩もお外に出ないで一所懸命に考えたんだね。
す ご い す ご い 。
- 964 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:27 ID:/JrUTzNK0
- 勝利宣言してよろしいでしょうか
結局低学歴キモブサニートは何も反論できない
「女性専用にしたら憲法で違反だ」
「女性専用車両は無くすべき(ラッシュ時の電車に乗ったことの無い無職の思考)」
と極論しか出てきません
- 965 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:30 ID:jWN4jhMM0
- >>875
正当な理屈がないから、感情に任せて言うしかないw
- 966 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:32 ID:SnDZQrCs0
- >>944
この流れならドサクサに紛れて言える
「マウンテン」
- 967 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:33 ID:CBz4YuNd0
- 誰かタジラに意見聞けよ
- 968 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:32 ID:UXLdFlcWO
- 26歳女です
以前、酔った勢いで友達と「おっぱい揉みて〜」と風俗店に入ろうとして入店拒否されました
女で入れない店って結構あるから男が入れない店があってもいいんじゃない?
- 969 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:36 ID:cnBQYqcy0
- >>901
その業界は、言葉どおり「男女の区別」をつけているだけです。
性に関わる問題だからね。
>>851
今回のは差別だと。
- 970 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:37 ID:PhnSFbPp0
- >>952
>これが女性禁止だったら大問題だが、
別に問題なんもねーだろ、店がそれで利益が見込めると思うのなら。
- 971 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:41 ID:hpQInNwu0
- 女ですがこういう女性限定にする意味ないところで女性限定や女性優遇を
アピールして女に媚びようとする店はイラネ
ホントに女がこんな店求めてるのか?
こういう店は積極的に避けたいんだけど、そのうち「女は女専用の店以外入るな」
みたいな風潮ができてくるんだろうなーウザ。
- 972 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:46 ID:fln9bxzt0
- >>948
なに男のフリしてんの?
- 973 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:46 ID:k13diJn20
- >>952
>これが女性禁止だったら大問題
そうだよな、これが女性禁止だったら大問題だが
男だから何の問題もないよな
男は下等で下賎だから入ってくんな
- 974 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:08:55 ID:6mLs9F+M0
- >>962
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 975 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:09:00 ID:NUktRYo30
- >>963
キモい
- 976 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:09:09 ID:eVfXM9dQ0
- >>910
いや、だからなんだと
俺の言いたいこと伝わってない?
- 977 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:09:28 ID:Ai7fYJaM0
- >>885
だから俺は「男性専用のラーメン屋」とかも作ればいいんじゃないか?と思ってる。
まぁラーメン屋よりも飲み屋のほうがほしいけどね。
女のほうが多い職場にいるもんだからたまに女性が入ってくる可能性のないそれでいてこじゃれた飲み屋が切実にほしいと思うときがあるのさ。
- 978 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:09:36 ID:FzLP+tbw0
- このスレの雰囲気は朝鮮擁護したときに起こる
タチの悪い叩きと似ているな。:/JrUTzNK0がんばれとは言わないけど
立ち向かえ。
- 979 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:09:40 ID:3FCbQGZd0
- >>948
尻軽乙^^^
- 980 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:01 ID:CNZX5lSv0
- >>960
分かりやすいw
前身のカレー店が潰れた理由はキモオタがいて女性が入りにくかったからかもなww
- 981 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:01 ID:W/SLsZYC0
- >>964
>「女性専用車両は無くすべき(ラッシュ時の電車に乗ったことの無い無職の思考)」
どこが極論だよ
ある方がおかしい
- 982 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:09 ID:3Az6FSd40
- >>962
実際にかっこよくて女性に大人気のイケメンから軽視されると糞へこむんだろ。
俺はそのかっこよくて女性に大人気のイケ面だけど、お前を軽視してる。
民度がしれるんだよ。
一回氏んでこい。
- 983 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:15 ID:AYxzru9M0
- 差別の判断基準は、まあ、簡単な理屈なんだけど、
1 「女性が男性より不利な状況を改善するための措置か?」 No
2 「男性が不利益を受けるか?」 Yes
ってことだよ。
けれど、2についてはあまりのアホらしさに、苦情を言う気にもならない。
- 984 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:17 ID:3htQy0L30
- ほっとけば?
フェミ共のアキレス腱になるし
- 985 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:30 ID:PL++r/F20
- あのさー
キモブサオタヒッキーなんて都市伝説を女は信じてるの?
嘘を嘘と見抜けないry
- 986 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:36 ID:G/iujGzYO
- こんな女に恨みもつようなキモオタがさわいでるだけのスレに次なんていらねぇだろ。w
- 987 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:36 ID:Mv8i01/NO
- 1000間近になると書き込みが止まるのは君達の悪い癖だ
- 988 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:43 ID:an/dHnUO0
- >>968
はー?
私なんか普通の本屋と間違えて
AVショップに入ろうとして
遠まわしに断られたよ全然自慢にならないよ。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
- 989 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:53 ID:jWN4jhMM0
- >>868
五反田行くといいよ。
女性向の風俗あるから。
>>894
沖縄に、女性専用のもあるよ。
>>901
税金使っている。
男女共同参画推進に年間10兆円使っている。
>>910
ウーマンリブの国だからね。
- 990 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:10:58 ID:XFZw03Pc0
- 風俗とか男性専用みたいなもんだし、
パスタの一軒や二軒、大目に見ろよ。
- 991 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:01 ID:cnBQYqcy0
- >>964
一行目、妄想開始。
二行目、妄想全開。
三行目、妄想継続。
四行目、妄想満載。
五行目 つ【鏡】
ダブルスタンダードに対する憤りが極論だってさw
- 992 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:02 ID:EqSVQ5UA0
- 茹でたてのパスタに瓶詰ウニをひと瓶ぶちまけて
熱々のウチに喰うと美味い、箸で喰うと尚美味い。
- 993 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:02 ID:YDQduN380
- >>964
勝利宣言ワロタ
厨お決まりのパターンだなw
- 994 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:14 ID:oQofUPqe0
- これが「男性専用」だったらすさまじいバッシングが予想されるのに、女性専用だと擁護されるのが意味わからん
それ自体が差別だがな。
まあ、男性専用の店なんぞ行きたくもないがw
- 995 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:28 ID:l6wBtTYs0
- 1000チメンタル
- 996 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:40 ID:6mLs9F+M0
- >>994
臭そうでいいじゃないかw
- 997 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:49 ID:TXJMHqtp0
- パスタは好まないからどうでもいいかも
- 998 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:50 ID:hXF9H7Zq0
- ____
__,,/ _, ----`ヽ :.
:. / _ ___ 、\
/ / i \ \\ :.
:. ,'./ i ヽ:. ヽ:.:.. ヽ.ヽ
,'/ / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
:. |i .i i .i / ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
|i .i l :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
:. |i∧ ', :{ ,ィjモト \ イjミトイイV :. な…
.| :メヽ.', `ozZ} izN。ハ::{ なんなんですか?
:. | :ヾ_! ゝ "゙゙ ' `゙ ハ.:', :. ここ、どこですか?
| :.:_イ .:.ヽ. (二フ , イ :.:.:!:.ヽ なんであたし
:. / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 貼られたんですか?
/ ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
:. / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^` |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
/ / ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{ ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、 : : : l:.:.: .ハ ',
{ /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄ ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{ リ
ヽ:.:{、.:.V : : ヘ : : {: : :/:.::∧|
ヽ! )人 : : :人 : : : / \! :.
" ヽ : : : : :/イ{ :.ノ: : : :.\ :.
- 999 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:52 ID:1wjGVMbJ0
- 1000なら閉店
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/04/22(土) 16:11:53 ID:am+SOZPP0
- 女性は酔うと怖い
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
231 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★