■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【大阪】ATM取り忘れ現金を盗む 堺市下水処理場職員の男(56)を逮捕
- 1 :道民雑誌('A`) φ ★:2006/05/16(火) 09:47:46 ID:???0
-
ATMで取り忘れた7万円盗んだ疑い 堺市職員を逮捕
信用金庫の現金自動出入機(ATM)で前の客が取り忘れた現金7万円を盗んだとして、
大阪府警堺北署は15日、堺市堺区柏木町2丁、堺市職員山本邦雄容疑者(56)を
盗みの疑いで逮捕した。山本容疑者は「借金があり、ついやってしまった」などと供述しているという。
調べでは、山本容疑者は3月24日正午ごろ、同市堺区昭和通3丁の大阪信用金庫東湊支店で、
市内の主婦(62)がATMから取り忘れた7万円を盗んだ疑い。
山本容疑者はこの主婦の後ろに並んでいた。
主婦は同支店を出た後、すぐに金を取りに戻ったが、金はなくなっており、
同支店に設置されたビデオに山本容疑者の姿が映っていたという。
山本容疑者は三宝下水処理場に勤務しており、勤務態度は良好だったという。
朝日新聞 2006年05月16日09時36分
http://www.asahi.com/national/update/0516/OSK200605160014.html
関連スレ
【京都】ATM取り忘れ現金を盗む 小学校教諭の男(51)を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147496724/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:49:03 ID:S3KNKFu00
- あかん
- 3 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:49:26 ID:VpxvDfyb0
- 下民処理が必要
- 4 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:49:48 ID:zrlHK8Mg0
- B?
- 5 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:49:52 ID:HojNCPQ10
- この前は教師じゃなかった?
- 6 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:50:00 ID:01kUYzaO0
- この程度の大阪なら驚きませんよ。
- 7 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:50:23 ID:JRmbKYt+0
- 退職金とかどーなんのかな
公務員だからすげー良さそうじゃん
それがパー?
- 8 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:50:25 ID:w225CfrU0
- また東京か
- 9 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:50:48 ID:7qrqMNQo0
- ちょっと金取るのもたついてると機械がうるせーだろ?
どうやって取れるんだ
- 10 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:51:09 ID:k5STKzFX0
- これは、、、欲しいよなあ。あ、でも後ろで並んでたから気づくか。
- 11 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:51:22 ID:O+t/OfM+0
- 力ずくでうばってやるぜー
とは思わなくても、目の前に金があったらとりあえずとってしまいそう
にはなるな
- 12 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:53:26 ID:Ci4e6IDf0
- 凝りね−奴らだよな。
カメラが有るってのに・・・
PC使いなら先ず3割要求に留める話だが・・。
- 13 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:53:56 ID:v9axjKQJ0
- Bだな。
- 14 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:54:20 ID:hGuQzFlW0
- 出来心にウホッ心
- 15 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:54:21 ID:N2cSvrCP0
- 道端に裸の7万円が落ちてたら、8割の人間が盗むと思うが。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:54:41 ID:RJdpBBRC0
- 忘れたおバカさんは減刑嘆願ぐらいはしてやれ。
こいつの人生オシャカになった責任の95%はおまえのせいだ。
- 17 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:56:06 ID:PgXnrERz0
- 銀行に行く時はマスクをして行けという教訓ですね。
- 18 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:57:22 ID:zrlHK8Mg0
- >>15
道端ならまだわかるが、銀行だぞ?
しかも並んでるってことは、金くすねた後に、自分の取引したのかな。
馬鹿じゃねぇの?
- 19 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 09:59:23 ID:/bzi/yU80
- また大阪か
っていわれないくらい大阪の日常の出来事か
- 20 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:00:36 ID:qjyoYNOKO
- 急いで警察に拾得物で届けて、一割貰う方が賢明だろ?
銀行窓口だと預かられて終わりだろうから
- 21 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:00:43 ID:KG+1Y1CY0
- 主目的を忘れるという重大な過失も評価すべき
- 22 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:01:26 ID:gm4OBfln0
- 出来心ってのはこういうのだよなあ
ついかっとなって人を殺すようなのは違う
- 23 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:01:57 ID:hGuQzFlW0
- こういうシチュエーションって
善意で忘れられてた現金を手に相手に渡そうと外に出る。
戻って来たババァと遭遇。
ババァ、手にしてる現金を見てこっちがネコババしたと騒ぎ出す。
警察来てババァに一方的に味方>タイーフォ
という流れになりそうで怖い。
- 24 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:11:31 ID:P5udjKCd0
- これからは毎回一万づつ取り忘れて、逮捕者増やしたりできそうだ
うまく誘導して、ムカツクやつや、過去にイジメラレタヤツを一網打尽にしたい
- 25 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:11:45 ID:lSYXsBSB0
- 懲戒免職で退職金パー
- 26 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:12:43 ID:NK3E1O3Z0
- 振込み詐欺の奴らもカメラに写ってるはずなのに報道しないなぁ
- 27 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:21:46 ID:zMsijkmrO
- 退職金が7万円のようなものだ。
高い勉強代だな。。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:22:58 ID:0Vh8yY130
- オラ、ATM嫌いだよ。穴とか、押すとこいっぱいあって。難しい。
うしろに人が並んできて、あせるよ。オバさんなんかパニックになるの当然。
忘れることもあるだろうよ。そこに悪者が来ることもある。
見張りがいると思うぞ。
- 29 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:24:46 ID:HX2c+p960
- このトラップって楽しそうだな
5万でやってみるか
- 30 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:26:28 ID:85nj0Rmh0
- 大阪堺はあらゆる犯罪の先陣を切る、犯罪モデル地区。
- 31 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:29:32 ID:CK+YxJVR0
- これはラッキーと思ってネコババしそうになるよな
でもどう考えてもカメラに監視カメラあるから普通の人はやらない
- 32 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:37:42 ID:LMWWmXnO0
- これ、しのぎに・・・。
なんて馬鹿が現れませんように。
- 33 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:40:10 ID:awXHvf030
- 身内に甘いから懲戒免職にしないでしょ、そうなると退職金出るよ、全部じゃないけど。
- 34 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:42:17 ID:pLqVuEeb0
- 自動販売機とかゲーセンのおつりの取り忘れとか盗んだことあります
みなさんさようなら
- 35 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:47:25 ID:9GoU2C6U0
- 政敵とか社内学内の派閥争いで使えそう
- 36 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 10:57:40 ID:LMWWmXnO0
- これで懲戒免職はいくらなんでもかわいそすぎ
だと思う俺は○か×か さあどっち?
- 37 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 11:07:48 ID:aZQ8jWZo0
- 公務員だから、執行猶予が付けば。
停職6ヶ月で依願退職、外郭団体を受け皿。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 11:15:32 ID:gmaxu35I0
- 俺の取り忘れの5千円取った奴も捕まえてくれ
- 39 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 11:25:47 ID:hGuQzFlW0
- 以前、ATMの機械の脇に誰かが鞄を忘れていたので
そばの問合せ用の電話でその旨告げたら
「こちらでは関与できませんのでお近くの交番へお届け下さい」
って言われたよ。
持ち主が取りに来た時のことを考えると放っておこうかと考えたけど、
無くなってもあれなんで結局交番に持ってった。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 11:35:29 ID:CTlpo3YoO
- 七万もの大金を取り忘れるってのがまず凄い話だなー
とか思ったのは自分だけなのか?
- 41 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 11:45:00 ID:bsPnlBjY0
- >>20
一割とか言ってる時点で、少なくともお前は賢明じゃないなw
- 42 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 11:53:25 ID:Z/1scu+80
- 56にもなって7万ぱっち盗ったりするなよ。情けねえ奴だなあ。いつでも使
える金100万でいいから貯めろよ。そうすりゃ他人の金、ましてや7万やそ
こいらの金、手つけようって気がそもそも起きないから。56にもなって。
- 43 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 11:57:15 ID:O/AYqXKN0
- >>40
主婦はスーパーとかでもレジで金払ってお釣り貰って、それで満足して
買った物を置いて帰る人がわりといる。
- 44 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 11:57:27 ID:PsVA5CRq0
- 堺&下水処理職員=B枠
∴Bがその本性を現した事件
- 45 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 11:58:46 ID:9GoU2C6U0
- 京都の教師は8万盗ってたし、やっぱ氏素性より育ちかな
- 46 :また大阪:2006/05/16(火) 12:01:33 ID:vN71J8hj0
- また大阪
- 47 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:03:59 ID:s8f07n5y0
- おれも6万置き忘れたことあった。
20メートルほど歩いて気づいて猛ダッシュ。
金はそのままだった。人生で一番真剣に走った。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:06:26 ID:ih5YN00q0
- この人はBだろうだから、免職になってもどこかで働けるよ。
働けなかったら、B優先枠で市営住宅で生活保護だから大丈夫だ
- 49 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:07:21 ID:m8x6wvkU0
- また大阪か
これ、映像を手がかりにして捕まえたのか?
気が遠くなりそうだな。ATMの記録だろうな。
- 50 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:08:06 ID:FeRfFEYGO
- かつて居酒屋で前の客が払って店員がそのままにしておいたであろう一万で勘定したことがある
四人で走ってにげましたが
- 51 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:13:43 ID:meSrZq1a0
- 公務員削減のために、役所のATMに金をわざと置き忘れてもっていくところを
現行犯逮捕しちゃえよ。
たちまち半減するぜww
- 52 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:14:41 ID:6+G9z3W10
- ま た こ の 罠 か
- 53 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:16:51 ID:fNEwNmAw0
- 自分で置き忘れた人を探そうと思ったんだろ?
大阪人ならそういうはず。つまりこいつは福岡人ということだ
- 54 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:21:48 ID:WlaWT3nGO
- 普通盗るだろ 取り忘れた馬鹿が悪い
- 55 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:23:02 ID:iMFGszFYO
- おれ十年数年前、ATMで30万拾った事がある。
警察まで届けに持っていったが、持っていくまで盗みと間違われそうでドキドキしたよ。
それを今、思い出した。
- 56 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:24:30 ID:zh9ZFT7H0
- 中学生のとき空の財布拾って警察に持っていったら
ほめられるどころか、中身ネコババしただろと疑われた。
ネコババするなら財布ごともっていくっつーの。
拾い主現れたのかどうかすら警察から連絡こなかったんだが、
やっぱり空の財布を拾っても一割もらえないんだろうか。。
キャッシュカードはあったんで、預金の一割とかw
- 57 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:25:12 ID:6+G9z3W10
- この速さなら言える!
俺なら間違いなく盗る!!
- 58 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:27:08 ID:otunyxEY0
- パチンコ屋の両替機でお札取り忘れるとまず出てこないな
- 59 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:27:20 ID:PmRC7ZgE0
- 自販機に残されていた釣銭を頂いただけで
その日は罪悪感に苦しんだ。
- 60 :本官 ◆c7Ou1cydkE :2006/05/16(火) 12:28:48 ID:xgSXIUcTO
- >>57タイーゥホッ
- 61 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:28:48 ID:wHsNajon0
- ATMトラップ
- 62 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:29:39 ID:yqkEEvvl0
- 取り忘れを見つけたら急いで車の中にあるマスクと防護服を着込んで
変装して取りに行く。
- 63 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:31:01 ID:hGuQzFlW0
- >>55
持ち主現れた?
- 64 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:34:53 ID:xByYenTA0
- これまでもあったことを、最近になってニュースにしてるだけ
- 65 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:36:00 ID:hGuQzFlW0
- >>59
良い人ハケーン!!
- 66 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:36:27 ID:czUXOaKB0
- 逮捕までいくのはどうかと思うところはある。魔が刺した。
十分油をしぼり反省させて返金させるだけで十分ではないか。
とり忘れた人も悪いといえば悪い。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:37:03 ID:kcfkVKt+0
- 借金が無くても目の前に7万あれば誰でも取ってしまいます。
借金が無くても目の前に7万あれば誰でも取ってしまいます。
借金が無くても目の前に7万あれば誰でも取ってしまいます。
- 68 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:37:32 ID:hfQ/iO2zO
- また大阪市役所の事件です
犯罪ならお任せください
有難うございました
- 69 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:38:03 ID:uSi/AW/g0
- トラップをしかけた奴、怒らないから手を上げろ
- 70 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:38:11 ID:DID1h40GO
- ごきぶりホイホイだな
- 71 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:39:55 ID:FWktMqWAO
- なかなかのトラップ
- 72 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:41:45 ID:iMFGszFYO
- >>63
現れなかった。
普通に防犯カメラしらべたらわかるだろう?と思ったんだが。。
- 73 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:43:49 ID:qZnGXNPkO
- どちらが悪いとかより大阪が悪い
- 74 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:45:30 ID:jaq1nEH70
- 俺もジャスコの駐車場の待合所でかばんを拾った時、サービスカウンタに
もっていくのがこわかったな。
持ち主は元その地区で一番大きい警察署の副署長(警視正ぐらい?夫人
子供も2人警察官らしい。
あいさつをされたのだけど逆に脅されたような気がしたよ。
ちなみに断ったんだけど1万くれたよー
- 75 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:46:10 ID:4SPd938J0
- >>72
ATMの取引ログ見ればわかりそうなのにな。ちょっと不思議だ。
なんにしろ、
「ついやってしまった」のツケはでかそうだな。
退職金がパーだし。
- 76 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:48:31 ID:tqQj/i/v0
- ATMで並んでいて、前の人が居なくなっても、
メニュー画面になってなかったり、何か物が置いてあったら、
操作の途中ということも考えられるので、そこは利用しない。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:50:53 ID:/UbBW1Px0
- わざと10万円忘れて後ろの奴をはめまくるやついそう
- 78 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:52:02 ID:jaq1nEH70
- まあ示談成立、書類送検、諭旨免職、もしくは自己都合退職で終わるだろうね。
民間だと即死。。。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 12:53:52 ID:xByYenTA0
- 警察は落とし物に名前が書いて無い限り、積極的に動かないんだよ。
- 80 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:05:24 ID:vfVfeMJq0
- 大阪人は子供のころから、こういうの拾うように教育されてるんでしょ? 罪に問うのは可哀想だよ。
- 81 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:08:47 ID:9xGwtkuv0
- これってさ、オーサンがカード入れて操作したからバレたんだよな
金だけ取って、そのまま出てきちゃえば分からなくね?
- 82 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:10:09 ID:9HPWp1RU0
- >>81
>>1
- 83 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:18:38 ID:cXYPTsGc0
- 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市
愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪
大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市
愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪
大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市
愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪
大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市
愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪
大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市
愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪
大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市
愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪
大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市
愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪
大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市
愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪
大阪 愚民都市 大阪 愚民都市 大阪 愚民都市
- 84 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:22:18 ID:nhfPWNbx0
- 俺は前の人が10万くらい忘れてったことがあって、
慌てて後を追いかけて、手渡したよ。
フツーそうするだろ?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:29:40 ID:Toad/aJvO
- 俺、以前にまさしくこの場面に遭遇した。
夜間の誰もいないATMコーナーに鳴り響く、
お金をお取りくださいの機械の声。
たかだか一万だが、確かに葛藤した。
結果的に電話で行員呼んで対処してもらったが。
あれを抜いていたら運悪く逮捕で免職か、、、
自分が偽善者でよかったよ。
- 86 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:30:20 ID:Z2pmBl1t0
- 学生の頃、個室ATM入ったら振り込み専用のカードが刺さったままだったことがあった。
室内の電話で、忘れ物があるということを伝えたら、警備員がくるから待っててくれと言われた。
あと電話番号も聞かれた。
次の日曜日、そのカードの忘れ主から電話が来た。
住所を聞かれ、どうしようかとも思ったが教えたら実は町内の家の人だった。
お礼と自分と同じ年の子供がいると世間話をした。
二日後、一万円入った現金書留とお礼の手紙が入ってた。
びっくりしたし、こんなに貰うわけにはいかないと思って返そうかとも思ったが、
実家から送ってきた野菜や果物をおすそわけすることにした。
- 87 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:39:28 ID:4FxCRLhK0
- これが犯罪になるの?????
忘れるおばはんは悪くないの?????
詐欺だって騙された方が悪いって、警察はろくに捜査しないのに!!!!
俺は○が3つ違う金額やられてんのにさ。
バランス悪い国だよ
- 88 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:42:09 ID:K9AudQ0n0
- また基地外が発生だな
取り忘れ?バカだろ
- 89 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:49:15 ID:pvpsx0Ny0
- >87
楽して検挙率アップ。
おれも店に泥棒はいられても、
一回も刑事は来ないから、
電話したら鑑識で指紋も出ないんで
我々が行ってもやることがないと平然と言ってたよ。
ばばあが忘れなきゃこの人もとらないでしょ?
もしかして美人局みたいなものか?
- 90 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:50:55 ID:2PWOfFeoO
- >86
随分昔に、似たような事があったな。
通帳が残っていたので、係の人を呼んで渡して、
名前、住所、電話番号を聞かれた。
後日、お礼の電話とジュースの詰め合わせを持って来てくれた。
なんでも、ジュニアサッカーだか野球だかのチーム運営費専用の
通帳で、なくなると責任問題だし、
お金の出入りを調べるのに、時間がかかって、
大変な事になるところだったと、大層喜んでいたので、
遠慮なくジュースはいただきましたw
- 91 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:50:57 ID:FNkqaR1I0
- mtosk
- 92 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 13:59:19 ID:xByYenTA0
- >>87
鍵が閉まってなくても盗んじゃだめでしょ。
犯罪者側の理屈だよ。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:02:22 ID:RJdpBBRC0
- 往来を妨げる駐車違反車両を避けたら人はねたようなもんだろ。
忘れた奴が悪い。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:03:34 ID:I8wHzRxk0
- 【行政】駆け込み退職相次ぐ 互助会「ヤミ退職金」廃止を見越し 大東など大阪府の4市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129728776/
【社会】"今が辞め時!" 「ヤミ退職金」廃止で大量の駆け込み退職…大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132552248/l50
【社会】大阪の互助会、「ヤミ退職金」廃止前の駆け込み退職518人に 臨時職員として"復職"も60人以上
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133502372/l50
【大阪】府内42市町村(大阪市を除く)の職員互助会“ヤミ退職金”廃止決定→実施直前に駆け込み退職が多発、40億円支給
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135781040/l50
【大阪互助会】ヤミ退職金のために駆け込み退職者続出【金だけもらってすぐに復職】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133693441/l100
↓
【社会】 「やっぱり、士気にかかわるし」 "退職金上乗せ"、廃止したと思ったらもう復活へ…大阪・堺市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142621113/l50
早く首にしないとこうなるぞ。
- 95 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:07:03 ID:EMj+gGE20
- 【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】
【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
【ヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】
【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
. ∧__,,∧ 【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
( `・ω・) 【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
. /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 96 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:09:18 ID:RJdpBBRC0
- >>92
そこに7万円が無ければ絶対に起こらなかった犯罪だ。
泥棒に入ったのとはわけが違う。
このうっかりオバハンは減刑嘆願ぐらいやってもいいはずだ。
- 97 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:14:18 ID:xByYenTA0
- >>96
絶対に起こる犯罪でも無かった。
減刑以前に実名入りで報道するほどの犯罪では無い。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:19:12 ID:7Sb1T0Nj0
- お金に羽根が生えてきて逃げそうだったので保護してあげてたんですっ!
- 99 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 14:50:05 ID:yRFaTK7D0
- あれ?さっき広島か松山かの地方議員が同じようなやり方で90万円盗んだってNEWSがあったけど、それじゃないの?
- 100 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 15:44:54 ID:hAbhyurK0
- ババアの不注意のせいでウン十年働いた退職金をパァにされたわけか。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 16:55:38 ID:4Z8V8K3E0
- >>39
無責任銀行名KWSK
- 102 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:00:45 ID:IdO12X/Y0
- ↓また大阪か厨
- 103 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:04:49 ID:PHwuA4VP0
- また堺か
- 104 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:07:06 ID:HwtwHzlb0
- あほすぎ。
自分でもATM使ったんだろう?
せめて、金だけ取って逃げれば、ばれなかったろうに。
盗んだ後に、自分のカードATMに入れて、
完全に自分の身元証明するアホがいるとは。。。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:14:27 ID:YNBU//8Z0
- >同支店に設置されたビデオに山本容疑者の姿が映っていたという。
>>104があほすぎなだけwww
- 106 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:17:34 ID:LSufffTK0
- 阿呆杉wwwww>>104
- 107 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:20:04 ID:VVJeXTBu0
- また大阪か
- 108 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:21:55 ID:EHt3ADo50
- 下水処理職員か。
目の前に金あったら葛藤するだろうな。
同情はする。小指の爪くらいはな。
- 109 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:29:02 ID:WFwV1QQi0
- 交番に届ければ大丈夫なのか?
- 110 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:31:41 ID:6x9GpFym0
- 「また○○か」って書く必要あんの?
- 111 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:56:17 ID:0Vh8yY130
- どうみても犯罪なのに肩もつヤツが湧いてくる不思議
- 112 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 17:57:43 ID:E0ADaxNz0
- ATMにはいつでも変装して行くべきだな。
- 113 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 18:03:15 ID:KMRofVVv0
- 正直「ラッキー」ぐらいの気持ちでもらっちゃうよ。
道端に落ちてた7万円入りの封筒をネコババするのと同じ感じ。
- 114 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 19:31:56 ID:cAdGkGHG0
- >>84
お礼もらった?
俺なら1割あげるのに。
実際、ATMに5万取り忘れたことがあって、
結局戻らなかった。
届けてくれた人がいたら3万あげたのになー。
- 115 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/05/16(火) 21:18:03 ID:AEef11gj0
- 部落こわい
- 116 :名無しさん@6周年:2006/05/16(火) 21:35:31 ID:xByYenTA0
- 確かにおばさんは迂闊だった。
しかし盗るのを選んだのはおっさんなんだから自業自得だな。
返せば済む程度のことをいちいち記事にしてしまう
マスゴミにはペナルティ無いのが腹が立つ。
- 117 :名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 00:13:54 ID:uc0kQtdi0
- >>100
犯罪者に退職金を支給しろと言いたいの?
ババアの不注意も糞もないだろう
- 118 :名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 00:25:34 ID:+eOIrfYE0
- 市職員の癖に手癖わるいなぁ・・・あ、大阪か
- 119 :名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 00:30:13 ID:v7bn9hDLO
- そもそも何で取り忘れる?
ATMに何しに行ったんだ?
- 120 :名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 00:43:59 ID:9l9yzjzr0
- >>119
店のレジで金払ってお釣り受け取って「お世話様〜」と言い
商品を置いたまま店を出たりする俺には何も言えない。
- 121 :名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 02:21:27 ID:iIFmUC340
- ***本家ヨハネスブルグ − 特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改)***
<本家> <民国>
・カールトンセンター = 通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 = 難波駅〜新○宮駅周辺
・ヒルブロウ = OBP
・ヨーヴィル = 心○橋周辺
・ゴールドリーフ・シティ = USJ
・サントン地区 = 北摂地域
・ローズバンク地区 = 西宮周辺
・アレクサンドラ = 尼崎周辺
・プレトリア = 神戸
・ソウェト = 西〇・平〇・生○・鶴〇・南〇線沿線・阪〇線沿線・南大○線沿線・大○路線沿線
(スワジランド = 高○)
- 122 :84:2006/05/17(水) 03:21:00 ID:jZQQrOp60
- >>114
別にお礼なんて考えもしなかったなぁ。
自分の前にいた人だし、追いかけてもすぐ追いつく距離。
「忘れた→追いつく」この全過程、30秒くらいだしな。
逆にそれでお礼を要求する人の精神構造を疑うよ、俺はw
- 123 :名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 09:50:39 ID:zHDZudmu0
- >>122
いや、そうじゃなくて、
もちろん届けてあげたほうが要求とかじゃない。
教えてもらったほうが当然お礼したくなる気持ち、ってことさ。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 10:10:14 ID:9ukrrJht0
- 電話ボックスに財布を忘れて、警察に届けられたことがある。
金額は大したこと無かったけど、カード類が返って来てホッとした。
後で拾った人にお礼の菓子箱を送った。
財布を置き忘れた直後に追い掛けて来て、忘れてると教えてくれたとしても、
驚きと恥ずかしさで興奮してしまい、うっかりお礼だけで終わったかもしれない。
警察通して良かったと思う。
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★