■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】 「キリストには子供がいて、血筋続いている」 6割が信じる…「ダ・ヴィンチ・コード」読者★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/05/18(木) 09:04:07 ID:???0
- ★「キリストに子ども」6割 英世論調査で読者回答
・17日付の英紙デーリー・テレグラフは、世界的ベストセラー小説「ダ・ヴィンチ・コード」を
読んだ人の6割が、小説の筋書きに沿い、イエス・キリストには子どもがいて血筋が続いて
いる可能性があると信じているとの世論調査結果を掲載した。
同紙は、この調査結果が、同名映画の封切りを前に「『ダ・ヴィンチ・コード』は作り話だ」と
大規模キャンペーンを始めたキリスト教会指導者らに衝撃を与えたとしている。
調査結果では、36%の読者がカトリック教会はキリストについての真実を隠ぺいしていると
信じていると回答した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060517-00000084-kyodo-soci
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147838311/
- 952 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:32:04 ID:cI5jDGQB0
- 最近のハリウッドの宣伝ははキリスト教会まで巻き込むのか
- 953 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:34:09 ID:6ljpipBT0
- イエスの母が「マリア」であり、信託を受けてイエスを産む。
イエスの嫁の名も「マリア」で、イエスの死後、復活の信託を受ける。
つまり、「キリスト復活」とは暗に「マグダラのマリア懐妊」を指す。
だから子供は居たと解釈するのが自然だね。
- 954 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:34:24 ID:M7qM/CsQO
- >>945
なんだよジャンプは嘘っぱちだな…
教えて下さってありがとうゴザイマス
- 955 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:34:42 ID:hp+FS+Wh0
- >>940
もしかしたら超能力使える遺伝子持ってるかもしれないじゃないかあ
安い酒高級酒にかえたり、パンいくらでも無料で増やせるんだぞ!
これってすごくね?
- 956 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:35:35 ID:rlALKOiy0
- >>942
模写した人が全てレオナルドの弟子や反キリスト教の人たちならば?
数年前に復元したときも最後の晩餐に女がいないと思い込んでるから
女っぽかっても男と思っている人が大勢いる。
何もしらずに絵を見ると女にしか見えなかったけどねぇ・・・
- 957 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:35:58 ID:eRb3A1To0
- 暗号発信者をダ・ビンチじゃなくて写楽にすればひねりがあって面白かったな
- 958 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:36:12 ID:Tr3vG0TZ0
- 新約聖書とか、初っ端から破綻しているよね。
マリアの旦那ヨセフの血統を、せっかく長々と書いてるのに、
イエスはヨセフの血をひいてないとか。
どうせならマリアを血統につければ良かったのにね。
- 959 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:36:40 ID:zCAD0Xxx0
- 2000年前の男女間の話をしてどうする?w
おまいら、余裕あり過ぎ。
- 960 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:36:53 ID:QuPxhiWI0
- >>953
あーそうかもね。
イエスがゾンビになって復活した訳じゃなく
マリアがイエスの子を産んだって事か。
子供を、親の再来と思う感覚は、古今東西にあるからな。
- 961 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:38:34 ID:qVA3WU3i0
- 単位生殖ktkr
- 962 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:40:27 ID:QuPxhiWI0
- 晩餐のアレは、普通に女に見えるな。
女じゃなかったら、イエスの弟子にオカマが居て、
イエスとはウホな関係だったとか。
- 963 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:41:04 ID:nZ7ZTMwA0
- この世を想像した神がメス猿とセクースなんてする
わけないじゃん。ばかぁ?そんなこと言ってると
神に消されるよ?
- 964 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:41:18 ID:hp+FS+Wh0
- >>962
ソドムとゴモラ
- 965 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:42:17 ID:Tr3vG0TZ0
- >>956
カモフラージュしてたら、それもネタになるから絶対公表されてるよ。
痕跡は残るもの。ダヴィンチは通常使われなかった新素材を
よく試すので、絵の具がすぐにボロボロ剥がれ落ちたというから、
カモフラージュしても当時の人にモロバレしたと思う。
バレたら、絶対に気付くしね。人の顔変わったりしたら。
- 966 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:44:06 ID:eRb3A1To0
- 仮に子孫が残っていても
何時火あぶりになるか分らない危険な当時のヨーロッパにいるよりも
宗教的に寛容なオスマン・トルコや中東、北アフリカに身を隠すのが自然
所詮西洋人本位で考えられた与太話
- 967 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:47:22 ID:C0+Ra0ux0
- 古い文献で学べる限り、
ジーザスはおそらくは白人ではなかっただろうし、
逆にゴータマはおそらくは白人だっただろう。
…それがどうしてそれぞれ逆の種族たちの間で広く普及することとなったのか?謎だ。
- 968 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:49:58 ID:9QRymvXE0
- これ本も映画も見てないんだけど、簡単なストーリー教えてください
- 969 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:50:59 ID:hp+FS+Wh0
- >>968探していた人物がそばにいた
- 970 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:52:15 ID:HHRjmBjd0
- >>1
英国民が馬鹿なのか。英国紙が国民に馬鹿にされてるのか。
どっちなんだ?
- 971 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:53:20 ID:9QRymvXE0
- >>969
さんくす
おもしろそうだw
- 972 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:54:44 ID:A6GvJ16L0
- 日本人はそもそもキリストが実在したかどうか自体から信じているわけではないw
- 973 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:54:49 ID:byRuOOJO0
-
とにかく、作者は儲かった。
これだけが真実。
- 974 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:58:15 ID:eRb3A1To0
- >>967
確かにお釈迦様は後からインドへ進出してきた純粋度の高いアーリア民族だからね
ヨーロッパ人の想像しているキリスト様のほうがむしろお釈迦様に近い外観かもね
- 975 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 10:58:30 ID:C0+Ra0ux0
- レオナルドの映画がこれだけ物議を醸し出すのなら、
誰かデュシャンの映画も作ってくれないかな。
- 976 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:00:50 ID:byRuOOJO0
- モナリザを連続で10回言ってみろ。
全ての真実が見えてくる!
- 977 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:02:47 ID:/NEON6u30
- 麻原は処刑後復活してうんこを食べる
- 978 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:03:45 ID:hp+FS+Wh0
- >>972
青森県三戸郡新郷村の住人は信じている
キリストの墓まである
・・・って、ダヴィンチコードよか先にキリスト結婚説子供あり説主張してたぞ!
- 979 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:03:47 ID:THVJJAuv0
- >>974釈迦って白人だったん?
インド人みたいな顔だったのか?
- 980 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:03:49 ID:entaIRfI0
- >955
もしかしたら超能力ではなくて手品師の才能かもしれないぞ・・・
- 981 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:04:10 ID:eRb3A1To0
- 何気に話がクリムゾンリバー2に似ているような気がする
- 982 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:06:03 ID:THVJJAuv0
- >>929ラモスかw
- 983 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:06:22 ID:DyFYN3vjO
- 宗教は争いを産むから嫌い。
- 984 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:06:47 ID:pNMNa8jP0
- 竹内文書を信じてる人?
- 985 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:08:03 ID:hp+FS+Wh0
- >>978
ちなみに妻の名前はミユ子 娘三人
沢口さんがその末裔だそうです
つ【日本景教】
- 986 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:08:04 ID:7TlmZP7vO
- >>1000がキリストの子孫
- 987 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:09:37 ID:MX9Z2Z+e0
- 神になりそこねたラスプーチン
- 988 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:11:04 ID:eRb3A1To0
- >>979
シャカ族は紀元前2000年頃に今のドイツ付近から中央アジアに移動してきた生粋のアーリア人
今のアフガニスタンあたりを経由して紀元前500年頃インド北部に進出して定住する
ヒットラーが理想とした極めて純血度の高いアーリア人です
アーリア人度が白人を図る物差ならお釈迦様は白人の中の白人
- 989 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:13:47 ID:C0+Ra0ux0
- >>979
988が言っているような理由から。
仏伝にも、「青い目をしていた」「扁平足だった」「背が高かった」
というような記述がある。
- 990 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:14:01 ID:cESR5X9j0
- ダ・ヴィンチて、今で言うと
絵の上手いドクター中松みたいな存在です。
- 991 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:15:36 ID:ciYgsabYO
- ユダが裏切ったのは恋人を目の前で犯されたからだってパウロが言ってたよ
- 992 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:16:49 ID:eRb3A1To0
- >>989
そのとおり!
民族学的にはキリスト教は東方に
仏教は西方に広がるのが自然だった
- 993 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:17:10 ID:iD9o7/iv0
- キリストは教団関係者におせっくすを禁止したの?結婚も?
じゃなかったら子孫がいても問題ないでしょ。
現存の子孫とローマ法王とどちらがえらいかは
比較するまでもなく法王だろうに。
- 994 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:17:15 ID:rlALKOiy0
- マグダマのマリアはキリストともユダともできていた・・・
- 995 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:17:59 ID:c3+OUHDLO
- 昨日みたけどおもしろくなかった
- 996 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:18:47 ID:hp+FS+Wh0
- >>984
いやまあ古今東西ネタには事欠かないということでw
- 997 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:19:02 ID:I2U+hVn/0
- レオナルド熊ってあんなうまい絵残してたんだね
- 998 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:20:19 ID:+4r1cKMa0
- >995
そう? 俺は面白いと思ったよ
- 999 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:22:29 ID:Tr3vG0TZ0
- 俺の名前を言ってみろぉ!
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/05/21(日) 11:22:39 ID:FKbiVqC70
- 映画としては人物の掘り下げがなされていなかったりで二流
謎解きも解いていく行為自体は非常に陳腐、謎自体は大きいが知っている人は知っていた内容だけに
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★