■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【経済と宇宙】 株急落!原因は「すい星墜落・25日大津波」予言か…市場揺るがす不安情報
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/05/23(火) 13:03:11 ID:???0
- ★すい星落下で株急落? 「25日に大津波」予言 市場揺るがす不安情報
・約2カ月半ぶりに平均株価が終値で1万6000円を割り込んだ22日の東京株式市場。
株安の一因になったと市場でささやかれているのが、なんと「5月25日に彗星の破片が
落下し大津波が起きる」という予言だったというのだ。
総合ビジネスニュースを提供する米ビジネスワイヤが、「地球外の科学」などの著書も
あるフランス人、エリック・ジュリアン氏が、「5月25日ごろ、シュワスマン・ワハマン第3彗星の
破片が大西洋に墜落、海底火山噴火を引き起こし、高さ200メートルもの津波が発生すると
予言した」と報じた。
22日午前は平均株価が100円を超す値上がりだったが、午後になって一転して下落に
転じ、一時、300円以上に下げ幅を広げたが、このニュースが市場心理を悪化させたというのだ。
これが現実になるなら確かに大変なことだが、すでに米航空宇宙局(NASA)は、この彗星に
ついて全く危険はないと発表している。
これに対し、ジュリアン氏は科学的データを示すとともに、米連邦緊急事態管理局(FEMA)
も5月23−25日にかけて津波警報演習を行う予定があるなどと反論している。ただ、同時に
「ノストラダムスや預言者、聖書の記述などもすべてこの時期を示唆している」と発言している
ところをみると、トンデモ理論にも聞こえるのだが、こんなことで株価が左右されるのか。
市場関係者は、「天災からテロ情報、経済人の逮捕に至るまで根拠に乏しいウワサや情報が
常に市場では流れるもの。相場が良いときは無視されるが、悪いときは何でも下げの理由に
なってしまう」と指摘する。(一部略)
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006052302.html
※元ニューススレ
・【宇宙】 "5月25日ごろ" 通称「謎のすい星」の墜落で、大西洋に大津波発生と警告…仏研究家★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148356385/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:05:30 ID:RBqnJbs+0
- 78 name:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/04/24(月) 17:20:34 ID:yIoHfvW30
ここを押し目とか思ってる人はちょっと様子見がいいと思うよ。
当分17000円あたりでうろうろするから。
そのあと16000円前半まで値を下げます。
17500円越えは確実とナンピンを重ねれば痛い目見ますよ。
- 3 :なまえないよぉ〜:2006/05/23(火) 13:05:36 ID:rlpbHCwK0
- 2げっつ
- 4 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:05:40 ID:UNpUmEZM0
- ?
- 5 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:06:24 ID:n1sNLo3d0
- >>1を見ないでカキコ。
大穴でソース日経と見た。
- 6 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:07:16 ID:7oCUlNuT0
- 落ちるのはかなり確率低いしましてや日本に津波こないし
- 7 :植木均:2006/05/23(火) 13:07:36 ID:sl+KcMwz0
- カタリ
- 8 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:07:40 ID:Mm5AP3ze0
- 浮き袋メーカーは買いだな。
- 9 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:07:49 ID:aeLqLjWa0
- もっと下がれうへぇぇぇひゃひwww
底値で買ってやるうひひひwwwうほほ
- 10 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:08:15 ID:umzgKbRp0
- また映画のタイアップ記事か。
- 11 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:08:17 ID:PaN6AVo60
- まだはもうなり
もうはまだなり
- 12 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:08:21 ID:CEtKOnc+0
- ノストラダムスって1999年で世界が終わってるんじゃの?
- 13 :REI KAI TSUSHIN:2006/05/23(火) 13:08:35 ID:5xRH777n0
- ボーナス前の自社株大放出かな!?
- 14 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:09:19 ID:wO/PY5+80
- 嘘に決まってるだろ
- 15 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:09:45 ID:PvuNkhp30
- なんでノストラダムスって子供でも分かりやすく預言書書いてくれなかったんだろう?
- 16 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:09:58 ID:D4GCCW/c0
- 風説の流布で逮捕しろwwwwwwwwwwwww
は、冗談だが、
13500円まで下がる可能性があると俺は予想する。
- 17 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:10:17 ID:mau9MIb00
- くだらねぇ
- 18 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:10:20 ID:OTYvsHb00
- キ、キバヤシ! これはどういうことだ!?
- 19 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:10:29 ID:9RdYt4AF0
- 落ちるのは彗星、落とすのは株価。
「オマエ、上手いこと言うナァ」という感想はイラナイよ。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:11:24 ID:BDoobCc50
- なんだかダ・ヴィンチコード見たくなったよ
- 21 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:12:04 ID:3V/myXMM0
- ただ単に一部企業株が利益確定に売ったんだろうよ
そして下がった時に危機感持った個人投資家が利益確定に売った
その内専門化が何か言いだすさ
- 22 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:12:15 ID:ubqmFzIA0
- 寝言は寝てからだとあれほど・・
- 23 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:12:33 ID:Z/3WPn6y0
- >>18
_,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、 __
_,---‐" ̄\ / ``ー‐-、 ノ \
/ ヽ ;" ) / \
/ ぐ わ | / |ノ/ \
/ ら か | | )/.| ・ オ |
| .い ら | | ,;';;,, /ノ | ・ レ |
| ・ な | |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 | ・ に |
| ・ い | /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙; | ・ だ. |
| あ こ | `、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、 | ・ っ |
| る と | ,へノ `'''''"´ .:; .:::_ヽ | ・ て |
| ・ Y \ .::; ::::ゝ .| ・ |
| ・ ∧ \ ::::::、 .:;` | |
| ・ |ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i | |
| ・ | ` \;;;;/ `゙" \
- 24 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:12:52 ID:LKV3+CJHO
- 2
- 25 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:13:08 ID:yYMwahj9O
- 世界の終わりが来るなら、さっさと来てくれよ。
- 26 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:13:33 ID:7Z9tOsB70
- 大西洋に落ちると決め付けるとこがなぁ 太平洋やインド洋じゃ話題にしてくれないものなぁ
- 27 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:13:35 ID:U6koSV2V0
- ちょとまて、彗星がおちて地球が壊滅状態になれば
株だけではなく紙幣、債券、商品、すべてのものが無価値だぜ?
- 28 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:13:41 ID:DXiIvKNC0
- 彗星のお陰で
株がやすいせいで含み損が・・・
- 29 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:13:54 ID:3PBNXjEn0
- 悔いが残らないように新作マリオを発売日前に手に入れないとw
- 30 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:14:14 ID:D4GCCW/c0
- 日経平均株価の下落の原因は、
日本政府が弱腰外交したことによる竹島ショックの影響(海外の投資家から馬鹿にされた)
+
グアム移転費用をニートに税金を掛けてまかなおうとした事による影響(ニート投資グループの財政的&心理的悪化)
だな。
- 31 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:14:22 ID:JIALXGHJ0
- こういうニュース苦手
1999年のノストラダムスの時も不安で不安で('`)A
- 32 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:14:31 ID:OkjDzZyp0
- >>27
そこで水と食料の時代ですよ。
汚物は消毒だー!
- 33 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:14:54 ID:Dy0eL5UH0
- 何にせよ5月って全体的に落ちるのでは。
- 34 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:15:32 ID:uD+s0XpS0
- 大黒摩季が熱くなれを歌って地球を救ってくれる
- 35 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:16:02 ID:alSPwlQz0
- >1
> 「ノストラダムスや預言者、聖書の記述などもすべてこの時期を示唆している」と発言している
> ところをみると、トンデモ理論にも聞こえるのだが、こんなことで株価が左右されるのか。
にも聞こえる、じゃなくて完全にトンデモだろう。
彗星本体の軌道計算の結果というならまだマシだが、いつ分離するかも定かじゃない
破片の軌道なのに、しかも本当なら秒単位の時間までわかるはずなのに示せず25日ごろ
西大西洋に落下って、検証するまでも無くトンデモなのは自明だが…。
- 36 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:16:16 ID:kUw32Crf0
- 日本じゃ10世紀末にも同じような噂が蔓延してたな・・
1000年たってもまるで進歩してねぇ〜
- 37 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:16:19 ID:pK/3FS9w0
- 市場の暴落は福田総理誕の可能性がたとえ数パーセントでも出てきた事による
失望売り。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:16:33 ID:F9fYNy710
- 高さ200メートルもの津波が発生したら、株とかいってる次元じゃないだろ
- 39 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:16:57 ID:T2DOh4Aj0
- スペースシャトルですい星に乗り付けて核爆弾を埋め込んで
すい星を爆破するというアイデア思いついたんだが、どうだろう?
- 40 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:17:14 ID:iN64EibO0
- >>2
今 1万5千円後半ですな。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:17:54 ID:D4GCCW/c0
- 原油高による中小企業への影響や、増税による家計への影響や、信用買いが異常に多くなっている事への懸念もあるな。
- 42 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:18:35 ID:P1f6FB/40
- 金だ、金の地金を買え。
おまいらが買って高くなったら、俺が売って儲ける。
- 43 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:18:38 ID:sgHp2G1T0
- ってか2って当たってないよね別に
- 44 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:18:41 ID:k6jUozz70
- これで彗星衝突しなかったら
今、絶好の買い場じゃん。
大反発で大儲けwwwwww
- 45 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:19:09 ID:8wthCqoa0
- 五島勉はどこいったんだ
- 46 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:20:24 ID:BIbCphEV0
- 彗星の中はたぶん丸いカプセル
- 47 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:20:26 ID:3V/myXMM0
- >>39
破壊しても質量自体変わらないから
落ちたら破壊前と変わらない被害が出る可能性大
大気圏で幾分燃えるだろうが全体量から考えると
どうせやるなら軌道変更の方が現実的だろう
消滅させるのが一番なんだけどね
- 48 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:20:41 ID:cm1Zg3nl0
- このフランス人とビジネスワイヤに損害賠償できないか
- 49 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:21:34 ID:ZhxPodC90
- >>39
ちょっwwwwwおまっwwwwwwww頭良いなwwww
- 50 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:22:04 ID:PthKHJEDO
- つか破片が海におっこちた衝撃で火山爆発ってのが突っ込みどころじゃないの?
- 51 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:22:21 ID:AG130aXI0
- 頭悪そうな主婦が株の話をし出したら売りどき。
- 52 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:22:56 ID:yH8JOCVK0
- ノストラの1999年は翻訳者の誤訳
ほんまは2006年
と言いながら五島勉が通名を変えまくって稼ぎそうな予感
- 53 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:22:59 ID:+x4C5zeq0
- べつに関係ないやろ。要因はいくらでもある。
- 54 :▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag :2006/05/23(火) 13:23:04 ID:BLPZfGol0
- http://www.savelivesinmay.com/slimdocs/map-High-Risk-Areas.htm
- 55 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:23:55 ID:D4GCCW/c0
- こんなに信用買いが多くて、上がるわけが無い。
- 56 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:24:12 ID:S/d03gxL0
- 1999+7の月=2006
- 57 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:24:16 ID:83JrUQANO
- うわぁわぁわああああん!(>△<)
おわた、おわたよ!
完全におわたよ!(T△T)
- 58 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:24:31 ID:zHiJumE40
- トヨタのせい
- 59 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:24:46 ID:Z/3WPn6y0
- 上手いこと日本に被害が出ないように、且つ朝鮮半島と中国が消滅するように隕石が落ちますように・・・
- 60 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:24:52 ID:eTjFUO8a0
- 現在確認されている気がかりな点。
@1.1kmの核が40個以上の小破片に分裂したはずが、
500mクラスの破片が5月1日時点で4つ確認されている。
A2005年8月に木星近辺で56時間停止した可能性がある。
B彗星が火星近辺を通過中に火星探査機オポチュニティーが原因不明の電波妨害を受ける。
C2005年7月4日にNASAが行なったディープ・インパクト計画
(彗星衝撃弾実験)の本部であるフロリダ州のケープカナベラル空軍基地に、
ブッシュ大統領が今年だけで5度非公式に訪れている。
Dディープ・インパクト計画に関わったヨーマンズ博士が
今年4月に予定してあったシンポジュームを当日キャンセル。その後、消息を絶つ。
ENASA主催の子供向けイベント、73Pシュワスマン=ヴァハマン彗星観測会が中止。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:25:36 ID:l0t+f1Y70
- こうやって、根も葉もない噂に下落を結びつけることでマインドを安定させる狙い。
単に、元が引き上げに入っただけのことだ。
- 62 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:26:03 ID:0JHOtQ/j0
- 私の基礎体温があがったら、日経平均はあがる。
体温がさがれば日経平均もさがる。
ちなみに今日は排卵日っぽい。
- 63 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:26:16 ID:Zu2UFlP10
- やっぱりそうだったか・・・
それなら暴落しても納得
- 64 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:26:29 ID:uD+s0XpS0
- そんなことより今日俺誕生日なんだよ
高橋名人とウルフルケイスケと同じ日
まぁ今日も明日も明後日も独りだって事
- 65 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:26:35 ID:l0t+f1Y70
- >>60
すげぇ細かい情報の集積だな。これは、クルカ
- 66 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:26:52 ID:l0t+f1Y70
- >>62
結婚してください。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:27:05 ID:l0t+f1Y70
- >>64
( ・∀・)人(・∀・ )
- 68 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:27:20 ID:hWMAdyjV0
- 東証に落ちればいいのに
- 69 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:27:23 ID:D4GCCW/c0
- 相場が崩壊して、阿鼻叫喚の地獄になるまで、買い出動は待機だな。
- 70 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:28:48 ID:l0t+f1Y70
- 落ちるんかなー。なんかこう、ほんとがうそになるような世界もいいかもしれん。
- 71 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:29:01 ID:UHhEafP+0
- 科学的データとかNASA云々とかそれらしい事を言っといて
ノストラダムスとか聖書とか言い出した時点で信憑性ゼロになるなw
- 72 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:29:52 ID:agJVHV9fO
- >>64
おめでとう
- 73 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:29:52 ID:+cg+YxM90
- ノストラダムスを予言者?なんて言っているのは日本人だけだろ、氏ね。
フランスでは単なる医者ですが・・・・
- 74 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:30:35 ID:UEfXWal70
- これが本当なら株売って現金に換えても無意味なわけだが…
- 75 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:30:53 ID:bnimQJc30
- この祭に買いそびれた自分としては
下がって買い場が到来することは歓迎です><
- 76 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:30:53 ID:D4GCCW/c0
- >>68
代わりに将軍様のテポドンが落ちるかもな。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:31:05 ID:X9oZxmf20
- アリナミンEXまちがえたパープリンEXのいうことがニュースになるのかよ
めでてえ世の中だな
まったく
この大多和家者が
- 78 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:31:43 ID:FcJJdqWn0
- まぁ落ちてから考えればいいと思うよ
なるようにしかならんしどうにもならない事もある。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:31:55 ID:dPXhXpqz0
- 株価暴落キタ━━━(´◕ฺω◕ฺ`)✪ฺД✪ฺ)◕ฺ∀◕ฺ)☼Д☼)❝ฺ_❝ฺ)◉ฺ。◉ฺ)▣_▣)☉∀☉)━━━!!!
- 80 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:32:32 ID:9OxlIS1UO
- しかし、ついに巣鴨のオバハンあたりにも迷情報が飛び火してきたようだな。
シュワチャン・ハイマンナン水星とか名前が変わっているようだが
- 81 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:33:08 ID:+qD00y3F0
- >>27
衣食住関連は価値がある
- 82 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:33:16 ID:l0t+f1Y70
- これだけユカイなネタなのに、テレビあたりがネタにしないことがおかしいけどね。
- 83 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:33:19 ID:gGUVf1nY0
- >>1
この人は一生に一回の賭けに出たんだろうか?
是非26日の会見が見たい。
(たぶん「今回はたまたま時期がずれただけ、将来確実に起こる!」っていうんだろうけど。)
- 84 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:34:00 ID:XSQOgbQ60
- ゲンダイソースかと思った・・。
- 85 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:34:02 ID:wrdAyEXt0
- ワシントンに落ちたらまたテロテロって大騒ぎするんでしょうな。
- 86 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:34:20 ID:oCiBp8xi0
- ま、信用買いが膨らみすぎてるから、丁度いい調整なんじゃねぇーの?
町歩いてると、隕石の代わりに、人が降ってくるかもしれんけどw
- 87 :▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag :2006/05/23(火) 13:34:35 ID:BLPZfGol0
- 昨日から吹いてる強風。
これは彗星が近づいてるからだろ。
- 88 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:36:47 ID:yBkiPjlg0
- そろそろ隠してあるヤマトを始動させてもいいんじゃないの?
波動砲でふっとばしてきてくれ。
- 89 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:36:53 ID:+U3oWP2b0
- マイコーはすでに核シェルターに非難している模様
- 90 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:37:09 ID:0PSLoXSB0
- 株とか先物は昔から言われてることだが
「あんたそんなに自信持って他人にまで奨めるのなら、あんたも親族一同も全部
それを全財産はたいて持ってるんだろうね?」と言えとよく言われる。
ワシが子供だった過疎地の漁村で1960年代にすでに母ちゃんから聞いたから、
全国あまねく言われてることなんだろうな。
ただ、今までワシが母ちゃんの教えどおりにそう言ったなかで、一回だけ
「ええ!当然です!親戚には借金までして突っ込んでるのもいます!!」と
力強く言ってのけたヤシが居た。
目が据わって血走っていた。
今はどうしているんだろうか・・・
彼ら的には市場参加者っていうか後追いが参入して
もっと株価上がって欲しいだけなんだよね
- 91 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:37:26 ID:r9+S4Xjl0
- どこの電波新聞だよwzakzakかよwww
- 92 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:37:34 ID:j4VAYJPH0
- 大西洋に500メートルくらいの隕石がおちた程度じゃ
アフリカとヨーロッパと南米北米の沿岸部が壊滅するだけで
日本は関係ないな。
まあ、26日のニューヨークは取引停止……というか、マンハッタン水没してるだろうけど。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:39:17 ID:fDv2H2FHO
- 彗星が落ちた後は北斗の拳のような世界になるわけだな?
- 94 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:39:41 ID:zHBCyTs70
- マネーゲーム流の釣りかよ
- 95 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:39:53 ID:Gi9iwXey0
- この暴落に彗星とか関係ないよ
- 96 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:40:05 ID:/TyewvMa0
- ノストラダムスは言葉のマジシャンよ
種あかしを知ってしまえばしらける
- 97 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:40:24 ID:m4/wKpCi0
- タイヤメーカーやゴム会社の株が上がってたら面白いなと思って調べたが、
どこも下がっててつまらなかった。
まぁ彗星が来るからタイヤチューブを買い占める人なんて、今はいないだろうけどさ。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:40:29 ID:X9C9UKIF0
- 昨日のニュースじゃ、アメリカで利上げ懸念が高まって、株を売り
現金にして銀行に返すことになったってことだったが。
つまり安値で調達した金で株式投資していたが、そういうわけには
いかなくなったってこと。
本当はどうなんだろうね。
- 99 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:40:38 ID:BIbCphEV0
- ここはひとつ風が吹いたら桶屋が儲かる的な発想で
- 100 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:40:54 ID:rbWdT1xt0
- 彗星なんてもともと無いんだよ。
彗星はキミたちの中にある。
彗星が落ちるかもしれない。
あったらいいな。
当局が情報を隠しているかもしれない。
そういう疑心暗鬼が僕達に彗星を見せているんだよ。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:41:13 ID:OkjDzZyp0
- >>93
いや、3日逃げ切ればあらゆる犯罪がすべて無効になる世界かも知れんよ。
- 102 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:41:36 ID:u6Fic/Ml0
- >>92
その認識は甘い
- 103 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:41:58 ID:Lqr5pwLkO
- 人工オリハルコンを用意しる!
バベルの塔としもべの衛星(ほし)を使って破壊する!
- 104 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:42:31 ID:X9C9UKIF0
- >>97
乱世になるのなら警備会社とか土木建設会社なんかは有望だと思うが。
9・11の後では、警備会社株が上がったらしい。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:42:39 ID:D4GCCW/c0
- 高いリスクを払って、こんな高い株価で買っても、割に合わないよな。
もし17000以上で買ったら、利食うのに残っているのは尻尾くらいだからな。
安く買ってこそ、低リスクで、値上りした時の設けも大きくなるからな。
- 106 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:43:05 ID:xtriKqE40
- >>92
http://www.youtube.com/watch?v=3JHdYBet_4Q
そうだよね、関係ないよね
- 107 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:43:23 ID:RwJ5di1g0
- 普通に彗星落ちたら円現金だろうが、株だろうが、不動産だろが、外貨だろうが、危ないじゃん。
どれ持ってても危ないのに、無駄な心配が株安に繋がるんだろう。
「バカが心配して売るかもしれない」という不安はあるけどね
- 108 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:43:42 ID:XBCiw7Ds0
- おまいら!
どうせ師ぬんだから今からサラ金でありったけ借金しまくって全財産三階建てで25日までに株買っとけ!
いきのこる実感が数十倍に増す。
- 109 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:43:43 ID:DhVj97aT0
- いつもは殆ど聞かないジェット機の音が、さっきからしょっちゅう聞こえるんだけど
なんかあるんかな?
こちら東京立川。
- 110 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:44:12 ID:9nkd9yrFO
- 彗星がローマに落ちた=神の怒りだ
彗星がアメリカに落ちた=テロだ
彗星が日本に落ちた=自然は気まぐれだ
彗星が韓国に落ちた=法則発動
- 111 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:44:19 ID:TO1TX9fvO
- 落ちなかったらエリックぼこりに行くオフな。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:44:35 ID:xdE29w15O
- ワロスwwwwwまるきり詐欺師の手口だなwwww
- 113 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:44:47 ID:mmvxxAIF0
- 地下シェルター関連銘柄は賑わいそうだなw
- 114 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:45:41 ID:eoZ5zxqe0
- こっちもジェット機の音昨日聞こえた。普段聞こえないのに。
埼玉春日部。
- 115 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:45:43 ID:FQCRmkUiO
- みんな!
おらが彗星をぶっこわしてやる!
頼む!みんな!おらに現金を分けてくれ!!
- 116 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:46:37 ID:myhEaC+C0
- 太陽が牡牛座の二十番目にあるとき(5月25日)
大地は激しくふるえ
満員の大劇場は破壊し
大気 天 地は暗くにごり
不信心者は神をよび聖人をよぶだろう
★諸世紀8-83
「ノストラダムス予言原典 諸世紀」 大乗和子 訳より
地上で、空から金色の光が見られ
高いところからの衝撃で驚くべきことが起こる
人類の大殺戮、子孫は連れ去られ、
期待する者たちは死に、誇り高き者たちは死をまぬがれるだろう
★諸世紀2−92
「ノストラダムス全予言」Eチ−タム著 流智明 監修より
眼をおおわしめる惨禍が人類を襲った後
さらに大いなる災厄を見舞う
諸世紀の大循環が更新されるとき
雨 血 牛乳 飢饉 戦乱 疫病
空に見えるは火 火花の尾をひきずる火の玉
★諸世紀2-46
「ノストラダムス全予言」Eチ−タム著 流智明 監修より
- 117 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:46:39 ID:UhFPWdFO0
- つI
- 118 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:47:03 ID:/IQHkcon0
- あのな 彗星衝突は 日本時間26日午前中だからな スレタイ変更しろよ
- 119 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:47:30 ID:MfepA/Do0
- 彗星が来て暴落したら全力買い。
当たらなければ爆上げ、当たったら決済不能だから。
- 120 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:47:42 ID:l0t+f1Y70
- まだキバヤシのAAが貼られていないことに時代を感じた。
- 121 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:48:06 ID:G2byG7iD0
- 印税でしこたま儲けた五島勉の頭上に落ちてほすぃ
- 122 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:48:14 ID:Na64NA3g0
- つか、マジで彗星落下したら株式どころか金融自体が終わるだろうから、
売ろうが売るまいが関係なくないか?
全財産をこの2日間くらいで使い切るって話なら別だが。
- 123 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:48:32 ID:ckQLGowA0
- 明日は雨が降る 天気ではない
- 124 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:48:39 ID:HLfyiR6D0
- >>116
ぎゅ、牛乳?
- 125 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:48:59 ID:UUHsA7ghO
- >>109
昨日のレスに米軍が騒がしいとあったな・・・・
ヤッパリ、異常事態?
- 126 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:49:25 ID:dRoX4t4fO
- でも5センチぐらいのだよ
- 127 :▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag :2006/05/23(火) 13:49:43 ID:BLPZfGol0
- 台風並の強風が昨日からずっと吹いてるんだが?
都内
- 128 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:49:52 ID:l0t+f1Y70
- >>125
繰り返す! これは訓練ではない! これは訓練ではない!!
- 129 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:50:09 ID:fwkuMvXZ0
- ノストラさんの予言を信じるなら
人類滅亡までまーだまだー時間はあるから大丈夫。
- 130 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:50:14 ID:L7MUOshI0
- >>107
彗星落ちる前提なら、シーチキンの缶詰を大量に買っとくのが一番安全w
- 131 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:50:16 ID:BIbCphEV0
- . i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
ヽ 、__,,.. /:;;: .!; \
ヽ ::::::::::: /:::;;:: /
- 132 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:50:29 ID:5//tXoSGO
- 主曰わく
あれは彗星に見えるが、実は幻魔なんだ
- 133 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:50:43 ID:gGUVf1nY0
- >>116
中世のトンデモ本を出されても・・・・
- 134 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:50:47 ID:RR0YIA4E0
- インド株暴落の謎がとけた!!
- 135 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:51:17 ID:D4GCCW/c0
- >>116
ノストラダムス予言は、9.11テロのことだろ。
- 136 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:51:31 ID:bnimQJc30
- >>106
SUGEEEE
- 137 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:51:40 ID:4U54DePW0
- この記事は日銀の責任隠しだな。
- 138 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:51:47 ID:6LweohQ10
- 26日には爆上げじゃん
- 139 :▼・ェ・▼ ◆MANKOydLag :2006/05/23(火) 13:51:54 ID:BLPZfGol0
- >>128
彗星に向けて、レーザーを一斉に発射するつもりだろ。
大気圏に突入したら
- 140 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:52:03 ID:2neSrwaB0
- 日本以外全部沈没
- 141 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:52:05 ID:N8+EfkHL0
- _,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、 __
_,---‐" ̄\ / ``ー‐-、 ノ \
/ ヽ ;" ) / \
/ ぐ わ | / |ノ/ \
/ ら か | | )/.| ・ オ |
| .い ら | | ,;';;,, /ノ | ・ レ |
| ・ な | |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 | ・ に |
| ・ い | /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙; | ・ だ. |
| あ こ | `、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、 | ・ っ |
| る と | ,へノ `'''''"´ .:; .:::_ヽ | ・ て |
| ・ Y \ .::; ::::ゝ .| ・ |
| ・ ∧ \ ::::::、 .:;` | |
| ・ |ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i | |
| ・ | ` \;;;;/ `゙" \
- 142 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:52:29 ID:UUHsA7ghO
- >>91
株式のニュースに何故か流された・・・・
米軍も騒がしいらしい。
もしかして、株式だけ報道規制し忘れて、
全てのマスコミ、報道規制に入っているのか?
- 143 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:52:31 ID:U6koSV2V0
- >>138
そう言う風に取れるわなww
- 144 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:53:06 ID:zHBCyTs70
- 911事件を予測していた香具師の一言↓
- 145 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:53:18 ID:OkjDzZyp0
- >>138
ということはだな、サラ金で金借りまくって株を買えばいいわけだ。
人類が滅亡する……借金チャラ
人類が滅亡しない……株価暴騰で大もうけ
どっちに転んでも損はしないぞ。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:53:44 ID:l0t+f1Y70
- >>132
完結しないとねぇ……
- 147 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:54:08 ID:9RChvT9M0
- マジで落ちてくるなんて思ってる奴いるのかwwww
もしほんとうならすでに世界中の国家が公式発表してるはずだろ、ふつう
- 148 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:55:04 ID:bi0/vK4M0
- 経済と宇宙・・・ばぐたの壮大なビジョンに嫉妬
- 149 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:55:52 ID:xVdknN1XO
- もし落ちたら人類滅亡するのに株のことなんか考えるなよ
- 150 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:56:03 ID:RBqnJbs+0
- >>21
と自分に言い聞かせるアホルダー。
- 151 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:56:28 ID:u6Fic/Ml0
- >>147
まあ国ってパニックになる事は公表しないんだけどね
- 152 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:56:32 ID:/TyewvMa0
- 99.99%の人が信じてないな
- 153 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:56:35 ID:ckQLGowA0
- >>145
まて、これは孔明の罠だ
値下げの要因は他のことだ
- 154 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:56:47 ID:6LweohQ10
- >>145
ちょっくらアイフル行ってくる
- 155 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:56:54 ID:zHBCyTs70
- >>147
政府要人の引越しが済むまで公表しないよ。
逃げ仕度とも言う。
- 156 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:56:54 ID:H7H8AsvBO
- 追い証のおかげで俺が彗星になりそうです
- 157 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:57:01 ID:EGDvLOnQ0
- 俺も今日はだいぶ含み損が出たが、彗星が落ちたら株価どころの話じゃないわな。
株価が下がってもいいから彗星は落ちないでほしいYO!
てか人を不安にさせるような予言とかすんじゃねーよ。
- 158 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:57:36 ID:U3eUncr50
- ばぐたスゲエ ばぐた=ネ申
- 159 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:57:41 ID:UUHsA7ghO
- >>147
ヤバい時は、本当に規制する。
直前になって報道・・・・・
- 160 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:57:52 ID:3mDa7SUe0
- 聖書とか予言者とか持ち出さなければ
もっと信憑性があるように聞こえるのに…
- 161 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:58:11 ID:QMC2pfxK0
- インド株も下がってるみたいだな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060523-00000308-reu-bus_all
- 162 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:58:18 ID:N8+EfkHL0
- ってあと2日じゃん
待ち遠しいぜ
- 163 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:59:44 ID:o9bXJjW30
- 景気回復!景気回復!
とか言ってきたが、一転かよw
- 164 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:59:54 ID:BIbCphEV0
- 爆風や津波は得意のクロスガードじゃ防ぎきれそうにないな
ここは逃げるか
- 165 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 13:59:55 ID:Nt0LLmzW0
- アルマゲドンは糞
ディープインパクトは名作 ですよね
- 166 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:00:27 ID:BJP83UGZ0
- どっちもどっち
- 167 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:01:23 ID:O/DPw8Sf0
- 俺今朝彗星が衝突する夢みたんだけど・・・(゚д゚)
- 168 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:01:31 ID:PsaEe88f0
- 最接近で太陽と月の距離の30倍のところだし
その日は12日だからもう遠ざかってると思うのだが
ザクザクも東スポに接近してきた?
- 169 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:02:00 ID:l0t+f1Y70
- >>167
吉夢
- 170 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:02:12 ID:CSzZ4ZWV0
- 何べん外れても懲りないな
- 171 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:02:37 ID:w7c+CKuk0
- あしたちょい上げあさって縛上げです。
- 172 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:02:48 ID:U6koSV2V0
- バッフクランめ〜!!
- 173 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:03:43 ID:Ik6XrzKT0
- 2000年まで延々稼ぎ続けた五島勉は逮捕されんのか?
風説の流布とかで
- 174 : :2006/05/23(火) 14:04:00 ID:XBCiw7Ds0
- >>156
ワロタ
- 175 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:04:22 ID:YINqo/e+0
- 株の急落が、この彗星のニュースだと言うこと自体がオカルトなわけだが。
何の相関関係もない。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:04:27 ID:PsaEe88f0
- 168まちがえた地球と月の距離だ
- 177 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:04:48 ID:cluLbL+70
- >>172
みんな、星になってしまえ!
- 178 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:04:53 ID:4UngwKpXO
- 不思議なのは、
今回のジュリアン氏の説も
マスコミは示し合わせたかのように無視。
1ヶ月前にはイギリス空軍の元管制官が
同じ内容の発表をしたが
マスコミはこれも無視した。
週刊誌なんかじゃ売れるネタなのに全誌がスルー。
おかしいと思わないかい?
ちなみにブッシュは23日から
フロリダの空軍基地を視察するらしいんだけど
基地に一週間も滞在するらしいよ。
一週間も軍の基地に滞在だなんて…
怪 し い
- 179 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:05:27 ID:SQdJ4qXK0
- どうでもいいがノストラワロスの今までの実績は?正解率は?
もし実績もない正解率悪いとかならただのおっさんじゃん
- 180 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:05:52 ID:w7c+CKuk0
- >>178
そーすは?
- 181 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:05:59 ID:UUHsA7ghO
- >>168
確かに本体は通りすぎたが、分裂したやつが、
落ちる危険性があるんだと・・・・
だから、名前がないらしい。
- 182 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:06:58 ID:BJP83UGZ0
- >>168
zakzakも所詮夕刊フジ
- 183 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:07:20 ID:lMzFvCLz0
- ここは一つ又吉イエス様のお力で地球を救っていただきたい
- 184 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:07:37 ID:CSzZ4ZWV0
- >>178
もう終末予言には飽き飽き。マスコミも大衆も馬鹿じゃない。
- 185 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:08:29 ID:jhwO7Z9B0
- 38度線あたりに大きいのを一発頼む。
- 186 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:09:04 ID:4UngwKpXO
- >>180
ブッシュの基地滞在のソースは、
先週のフロリダの新聞だよ。
- 187 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:09:07 ID:LIi+7MEO0
- \\\ \\ヽ\
\\\ モットユックリイケヨ!! 丶 \ヽ
\\\ ヽ (||`Д´)丿 \ ヽ
\\\ |\ ). \ \
\\\ \ \ハエーヨゴルァ!!.┌─┐
\\\ ◎\,|┐ (|||゚Д)」. |..暴..| \ ヽ
\\\ └|\/ ) ...|..落..|\ ヽ
\\\ \ \ .....└─┤ \
\\\ ◎\,|┐ (;゚Д゚) 丶 \
\\\ └|\ ) \
\\\ \ \ ノ ウワアアアアアアアアン
\\\ ◎\|┐ (|||`Д) \
\\\ └◇( ヽ┐ \
\\\ ◎\ヘ▽
\\\ ◎ \
\\\ \\\ヽ
\\\ ヽ
- 188 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:09:12 ID:BJP83UGZ0
- >>178
空中給油を受けながらエアフォース1で1週間飛びっぱなし、とか?
- 189 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:09:13 ID:/IQHkcon0
- 18日にH2ロケット打ち上げられたのは、彗星迎撃衛星だったのか!
http://www.cnn.com/2006/TECH/space/05/18/japan.space.program.ap/index.html
各国政府宇宙機関が協力して彗星迎撃に挑んでいる!
スペースシャトルも打ち上げ態勢が整った。
- 190 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:10:10 ID:3RmwMqBU0
- 伊達じゃないMSが防いでくれる予定だから問題無し。
- 191 : :2006/05/23(火) 14:10:31 ID:XBCiw7Ds0
- >>184
ライブドア株に全財産つぎ込んだ60過ぎの馬鹿が昨日ニュースで放送されていたが…
- 192 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:10:34 ID:CSzZ4ZWV0
- >>178
示し合わせたんじゃなくて
みんなアホ臭いからスルーしただけ
- 193 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:12:22 ID:BIbCphEV0
- >>181
本体だったらかなりヤバメ?
- 194 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:12:23 ID:BJP83UGZ0
- >>190
安室…orz
- 195 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:12:37 ID:iOU9c0XS0
- 科学的なデータを示そうがなにしようが
> 「ノストラダムスや預言者、聖書の記述などもすべてこの時期を示唆している」と発言している
こんなこと言ってる時点でなんの信憑性もないわけだが
- 196 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:12:44 ID:YINqo/e+0
- 終末商法は、いい加減に取り締まって貰いたいものだよね。
- 197 :あの…:2006/05/23(火) 14:13:46 ID:rketswDTO
- 馬鹿が沢山いるのは
ここですか?
- 198 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:14:28 ID:rMjBvBMB0
- >>197
馬鹿の世界にようこそ
- 199 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:14:56 ID:/IQHkcon0
- アメリカの近未来の幻想をアメリカ初代大統領、
ジョージ・ワシントン自身も見ているのだ。ワシントンは独立戦争の総指揮官だった1777年の冬、
ある不思議なヴィジョンを幻視している。
拙著『謎多き惑星地球』から引用する。
それは、彼が執務室でいつもの通り指令書に取り組んでいたとき起きた奇妙な現象であった。
突然、胸騒ぎを覚えて目を上げた彼の目に映ったものは、後光に包まれた美しい「婦人」の姿であった。
その姿を見た瞬問、彼は全身が硬直し、身動き一つできなくなってしまっていたという。
そこに出現した婦人は、おそらく聖母マリアであったと思われるが、
ワシントンにアメリカで起きる三つの大きな戦いの場面とその後の世界を、
鮮明なヴィジョンで幻視させている。一つは、すでに当時始まっていた独立戦争とその後の状況でありと、
二つ目は南北戦争とその後のアメリカの発展する姿であった。
今の我々が一番興味を惹かれるのは、三つ目のヴィジョンであるが、
ワシントンが見せられた映像には次のような場面が映し出されていた。
再び大西洋上に黒い天使が現れて、不吉なラッパの音を三度響かせた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それから、海水をヨーロッパ、アジア、アフリカに振りかけると、
各地から黒雲が発生し、一丸となってアメリカを襲った。
雲のなかで赤い光が炸裂するごとに、隠れて進む軍勢が見えた。
彼らはアメリカ全土を荒廃させ、焼き尽くし、国民は減亡の危機に立たされた。
さらに黒い天使が長く恐ろしいラッパを吹くと、1000個の太陽を合わせたような眩しい光が上空で炸裂し、
すべてを粉微塵にした。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:15:03 ID:p4NS5lzp0
- >>191
彗星と何の関係が?
- 201 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:15:33 ID:w7c+CKuk0
- もし、25 6日に落ちたらUFOがいるってことになるよ。
- 202 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:16:04 ID:AoAdpszH0
- またロスチャイルドのガセネタか
- 203 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:16:09 ID:95tSDZdkO
- >>190
ゲイツがなんかしてくれるのか?
- 204 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:16:33 ID:0FBNmPmV0
- 反発ねらいの香具師が一気に買いに走りそうだな。いきなり暴騰のよくゎん。
- 205 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:16:42 ID:vUrVTd9l0
- >>19
落ちるのは彗星、落とすのは株価。 落たくなのは君。
- 206 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:17:06 ID:CLOeXCak0
- r'゚'=、
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i, ア〜〜〜ビャビャビャビャ〜〜〜
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
- 207 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:17:11 ID:GzzdtMpy0
- YOUTUBEでみた彗星の動画だと
彗星が落ちても車の屋根に破片が当たるくらいの勢いで
強力な傘でもあれば避けきれるくらいの勢いだった。
現にカメラに石とか当たってたけど撮影してたし。
- 208 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:17:31 ID:x8tUdnqE0
- 株下がってるのが彗星ネタと思ってるバカいるの?
- 209 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:18:14 ID:Gi9iwXey0
- 休むも相場。
もう逝くところまで逝かんと、本格的な反発はしないよ。
- 210 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:18:35 ID:bnimQJc30
- 空中携挙マダー?
- 211 :彗星迎撃作戦!:2006/05/23(火) 14:19:10 ID:/IQHkcon0
- 18日にH2ロケット打ち上げられたのは、彗星迎撃衛星だったのか!
http://www.cnn.com/2006/TECH/space/05/18/japan.space.program.ap/index.html
各国政府宇宙機関が協力して彗星迎撃に挑んでいる!
北朝鮮金将軍さまもテポドン2で彗星迎撃に協力すると申し出ている。
ブッシュ大統領は、フロリダの宇宙基地で今回のミッションの総指揮をとる。
スペースシャトルも打ち上げ態勢が整った。
- 212 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:19:26 ID:js68KiNB0
- >>203
ビルゲイツはあれだけ金を稼いでいるんだから、地球脱出用のノアの箱舟か
宇宙戦艦ヤマトくらい造っているんじゃないのかw
- 213 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:19:37 ID:KMkNJoVm0
- バカが売ると思って売る賢い人。
- 214 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:20:02 ID:rMjBvBMB0
- >>208
実際くだんねー事で上下してるからな、意識して売り買いしてる馬鹿もいるだろーなって思ってる
指標になるチャート(先物なんだけど)がぐちゃぐちゃで上か下かわからなくてやりずれーんだわこれが
- 215 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:21:05 ID:5hmnSAsQ0
- すい星落下なんて事態があったら規制しようがしまいが確かなソース付き情報がネットに大量に出回る。
世の中にアマチュア天文家が何人いると思っているんだよ。
アポロが月に行った時も、テレシコワがパニックになった時も、アマチュア天文家たちは全て傍受していた。
月に置いてきた反射板と通信した天文家だって腐るほどいる。
相手が現代の軍事衛星ならともかく、すい星ごときで情報規制できるはずがない。
- 216 : :2006/05/23(火) 14:21:33 ID:XBCiw7Ds0
- 株の話をスルーする>>200に食いついてみた
- 217 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:21:51 ID:P/sgkqqI0
- こんな馬鹿な予言で下げているなら全力買いだな。
彗星が衝突→人類が滅亡、返済義務の消滅ウマー
彗星衝突回避→リバウンドで高騰ウマー
- 218 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:22:22 ID:OkjDzZyp0
- >>212
ワープする瞬間に一般保護違反を起こすようなヤマトなど恐くて乗れない。
- 219 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:22:27 ID:6FESFZ0h0
- ヤマトがあっても乗組員がいない。
- 220 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:23:24 ID:kNbZM2CB0
- ワンピースのCP9編が終わるまで滅亡は勘弁してくれ。
- 221 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:23:29 ID:p4NS5lzp0
- >>216
全然レスの意味がわからん
- 222 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:23:51 ID:X9oZxmf20
- ブッシュが屁こいただけでも上下するからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 223 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:24:12 ID:mIDB/Cw/0
- ,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < 25日に彗星墜落? ないない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
- 224 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:25:02 ID:/IQHkcon0
- >>215
そのアマチュア天文家が、いくつか落ちかもしれないと言ってるんだよ!
それに観測できるほどの大きさじゃないだってば
- 225 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:25:02 ID:WgXBl2YVO
- ・理由はどうあれ大津波が来た場合死ぬので金があっても意味はない。
・大津波が来なかった場合は元に戻る(高騰する)。
だったらやっぱり買いだよな。
- 226 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:25:35 ID:FpqP7tBm0
- エリック・ジュリアン氏の「5月25日・24時間密着ドキュメント」って番組でも作ってくれないかな。
- 227 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:25:51 ID:x9i+JoyL0
- この彗星の隕石を拾ったら大金持ちだぞ。がんばれニート。
- 228 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:26:16 ID:kNNw4kiU0
- 赤い彗星のシャアが地球にやってくるだけのことだ。
モビルスーツの無い世界では何の脅威でもない。
- 229 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:27:07 ID:rMjBvBMB0
- >>222
なるかもw
アパレルとか老人用オムツのメーカーとかあがるかもってチェックしちゃうもんw
- 230 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:27:26 ID:AoXT+kYR0
- やっぱりザクザクかw
- 231 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:27:34 ID:y+cJHjgR0
- 上がったら下げなきゃいけないから大変だなw
- 232 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:28:45 ID:p4NS5lzp0
- 株に影響するほど知名度高い予言か?
今さっき、2ちゃん見て始めて知ったよ
- 233 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:29:54 ID:NoTGeHioO
- >12
1999年7の月
は暗号であり
1999+7=2006年で今年です
- 234 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:30:25 ID:uNnxNjvoO
- ニートどもが
- 235 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:31:38 ID:vUrVTd9l0
- インド人もびっくりだよな
- 236 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:32:00 ID:d1EqSqS50
- >>233
もういい加減あきらめたら?
2006年が終わったら次はどうこじつけるんだよ?
- 237 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:32:56 ID:MfepA/Do0
- ギラドーガも参加して押してるから大丈夫だと思うお
- 238 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:33:01 ID:KMkNJoVm0
- >>225
本体は過ぎ去ったから滅亡するような物はたぶん落ちてこないよ。
もし、中途半端にアメリカに被害が出たら爆下げ。
- 239 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:34:07 ID:rMjBvBMB0
- 1999年7月
1999とは20世紀の終わりより1年前、つまり実際の西暦ではなく終わりの1つ前
そして7月というのはラテン語で…
こんな感じでどう?
- 240 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:34:08 ID:VZU0WPT50
- 聖書を読みなさい、聖書はいつも正しい
- 241 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:34:09 ID:1eFFsMH50
- >>233
何で年に月を足すんだ?
何で最初から2006年5の月って書いておかないんだ?
- 242 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:34:24 ID:xtriKqE40
- 1999年7の月 は暗号であり
1999+7=2006年
7を2倍して1999+14=2013年(なぜ2倍するのかというヤボなことは聞かないで)
7を3倍して1999+21=2020年(なぜ3倍するのかというヤボなことは聞かないで)
7月は31日あるので1999+31=2030年
まだまだイベントは盛りだくさんです。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:34:43 ID:Y2cCZ6mR0
- >>235
インド人びっくりしすぎだろ
- 244 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:35:22 ID:DhVj97aT0
- 真面目にさっきから軍事関係の飛行機、飛びすぎなんだけど・・
いつもは飛んでないから、さすがに不安になってきた・・・
- 245 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:35:26 ID:UXnjU7MS0
- インド株、下がってるからねぇ
- 246 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:35:35 ID:/IQHkcon0
- インド人は神を信じてるんだよ
日本人ぐらいだろ この話題スルーしてるの
- 247 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:37:25 ID:+I4toh4+0
- なんかフラッシュで引力に影響されながらゴールに彗星入れるゲームなかったっけ?
- 248 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:37:42 ID:jPb/BsSN0
- 何で給料日に津波がorz
- 249 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:38:17 ID:C8lGQYBI0
- 人類滅亡?
みんな一緒に死ねるからいいじゃないか
- 250 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:38:25 ID:hZSodz900
- もう明後日じゃんw
- 251 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:38:34 ID:5beszhrmO
- >>244
鹿児島も夕べ飛んでた。
対戦哨戒機が飛んでた。
- 252 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:38:47 ID:X9oZxmf20
- おまいらCNNに速報
なわけないわな
- 253 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:40:01 ID:9XAlKDkV0
- まぁ 下げたほうがまた稼げるだろ。
- 254 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:41:23 ID:OkjDzZyp0
- >>252
民間宇宙基地の建設ラッシュか 米3州が名乗り
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200605210002.html
さっそく逃げ出す準備か。
- 255 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:42:08 ID:QZPDT7ld0
- こんなウソでもつかなけりゃ
26日以降に株価上げられないもんな。
- 256 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:42:20 ID:Fos90RaJ0
- いや、もう地球滅亡でいいよorz
- 257 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:42:33 ID:AoXT+kYR0
- あさってかよ。
俺の妹の誕生日じゃん。
かわいいし、めがねもかけてるし、アニメ声だし、
もしかして運命の少女じゃないのか。
今、俺のひざの上で一緒に2ちゃんみてるんだけど。
- 258 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:43:02 ID:WPuSUOZY0
- おおにし ひろしが原因か!
- 259 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:43:07 ID:yicav9Bq0
- >>225
君は何が買いと思っている?
- 260 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:45:03 ID:Cg6hi1q90
- エリック・ジュリアン、この馬鹿に株の損分
を請求するだに。馬鹿フランスじん。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:46:24 ID:rMjBvBMB0
- 空売って儲けたけど献上しなきゃダメだにか?
- 262 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:46:31 ID:Hb+uYVXg0
- >>257
僕は童貞・・・・まで読んだ。
- 263 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:46:44 ID:KH0iPNDV0
- ということは25日は買いでいいかな?
- 264 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:48:15 ID:wuS8ZaP20
- >>19
落ちるのは彗星、落とすのは株価、落第は君
- 265 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:49:39 ID:rMjBvBMB0
- >>263
おkおkクオール買ってやってw
- 266 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:51:24 ID:K32SwPrsO
- このスレの伸びみてるといかに現実に行き詰まり終末思想に逃げこみたい輩が多いか分かるな
日本の底辺の病みと闇を見た
- 267 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:51:37 ID:r1qA4Vpk0
- >>257
何歳離れているんだよ!!→藻前の妹
知り合いに、自分の娘より年下の、腹違いの妹持ちは居るが。
- 268 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:51:49 ID:SFHEJHMZ0
- >>257
うちは妹いないが姉3人
小さい頃無理にオナニーさせられてからトラウマで顔あわせるのも怖い
交換してほしい
- 269 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:52:06 ID:mnurfWPj0
- しかしこんな与太話で世界がある程度動くんだな
人類滅亡ってのは意外な方向からやってくる気がしたよ
- 270 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:52:21 ID:vxmvYUtB0
- 隕石に乗り込んで掘削して核爆弾埋め込む業者の株を買えばいいよ
- 271 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:53:19 ID:/IQHkcon0
- いま日経平均いくら?
インド株の下落これからだそうだよ
- 272 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:53:34 ID:YDmSWAiq0
- >>269
言い得て妙
- 273 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:53:58 ID:rMjBvBMB0
- >>270
おkおk買う買う
コードきぼん
- 274 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:54:06 ID:huQUCaEs0
- なんだか、細○○子が言いそうな内容だなwww
- 275 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:54:37 ID:1eFFsMH50
- >>269
「聖書にも書いてある」でキリスト教徒が反応したんだろうな
- 276 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:55:58 ID:Gi9iwXey0
- ダヴィンチコードなんていう、異端の話が
大ヒットしたのでネ申がお怒りなのです。
- 277 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:56:29 ID:6Bydb4QhO
- >>268
そういう女ばかりの家庭だと根に持つタイプの男が育つんだよな
- 278 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:56:57 ID:5ui6O7wt0
- 風雪の降る
- 279 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:57:31 ID:vUrVTd9l0
- >>237
摩擦熱とオーバーロードでry
- 280 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:58:04 ID:H1r1Wgzy0
- ☆ ☆
☆ ☆ ☆
☆ ☆
★
- 281 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:58:23 ID:7wYSJDfq0
- ttp://online.wsj.com/article/SB114829196588059405.html?mod=rss_whats_news_asia
Two Top Japanese Banks Report Higher Earnings
By YUKA HAYASHI May 22, 2006 9:13 a.m.
WSJ;日本のトップ銀行が大きな利益を計上
Two of Japan's biggest banks on Monday reported higher earnings for the fiscal year ended
March 31, signaling a recovery from the bad loan problems that kept them in restructuring
mode for nearly a decade.
日本の最大級の銀行が月曜日に決算を公表し3月末で大きな利益を計上、10年近くに及んだ
不良債権に伴うリストラクチャリングのモードからの回復を明確にした。
三菱UFJファイナンシャルグループは1.18兆円($105 billion)の利益(昨年度は2160億円の損失)
を計上した。みずほファイナンシャルグループは6500億円の利益を計上した。
最近まで、両銀行ともにバランスシートの改善に取り組んでいた。日本経済の回復によりこれらの
大手銀行は融資拡大や投資の増加を計画している。
三菱UFJは5040億円の政府資金の返済を行なう予定である。大手銀行の業績回復には企業貸出
の増加に加えて投資信託や保険商品の販売が貢献している。
"Now we'll have to strengthen our business so we can compete with top banks from the West,"
said Nobuo Kuroyanagi, president and chief executive of MUFG, at a press conference
following the release of the bank's earnings.
- 282 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:59:01 ID:WPuSUOZY0
- オオニシヒロシの家にピンポイントで彗星が墜落するのか。
凄いね。ところで、オオニシの家はどこにあるんだ?
- 283 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 14:59:41 ID:hWMAdyjV0
- 塩漬けアホルダーのオレは死亡確定でつか?
- 284 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/23(火) 15:00:26 ID:uQALdtUe0
- ところで「科学的根拠を示して」の部分だけど、肝心の科学的根拠の
中身って具体的にどんなもんなのか確認した方います?
- 285 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:00:48 ID:GjVV2YYh0
- どうせ落ちるなら、ニート彗星に落ちてもらいたかった。
- 286 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:01:36 ID:lXZgkTIR0
- 「ノストラダムスや預言者、聖書の記述などもすべてこの時期を示唆している」
って言ってる時点で「科学的データ」とやらも信用できないな
- 287 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:01:54 ID:h6lbGKKD0
- もう1999年から7年経過しているよ
- 288 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:01:58 ID:SUE/ZpFWO
- 言い出したおっさん
何も無かったら、株価操作で捕まるんじゃね?
- 289 : ◆S.YK7tmuyA :2006/05/23(火) 15:02:04 ID:VtAfxLz9O
- こんな事態になったら株もへったくれも無いような…
- 290 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:02:58 ID:/lVxB4wp0
- よく考えたらこの株の変動を利用して儲かるやつがいるな。
- 291 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:03:58 ID:1Tnc0/6Z0
- 本当に人類が絶滅する時は株なんて下がらないよ
売っても売らなくても一緒だから出来高ゼロになるだけ
- 292 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:05:10 ID:mCkOtJz40
- エリック・ジュリアン明後日以降どうするんだろうな
開き直りか逃亡か?
- 293 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:05:22 ID:5ui6O7wt0
- 海上に天体が落下すると衝突エネルギーで膨大な量の海水が瞬時に蒸発し
その穴めがけて周囲の海水が一気になだれ込んで高さ数Km級の水柱が生じ
それが崩壊することで超巨大津波が発生すると予想されている。
- 294 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:05:37 ID:xh2Yhdvx0
- すい星ネタをマジで受け止めてる株価って・・・
買うなら今のうちだ。
- 295 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:05:44 ID:hWMAdyjV0
- ハレー彗星の時に自転車のチューブを買いに走った人たちを、後世の我々が笑うように
今回の事態も後世になって笑い話になるのではないか?
- 296 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:06:09 ID:lXZgkTIR0
- 五島勉とか生きてんのかな?
- 297 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:07:10 ID:NN9g3dg60
- >>284
「いいか、ノストラダムスは1999年 7の月に恐怖の大王が降臨するって言ってたろ?
『1999+7=2006』 これは数学的に正しい。
よって、『2006年に隕石が振ってくる』ということは数学的・科学的に証明されてるんだ!」
とかだったり
- 298 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:07:46 ID:zHB+wBkL0
- >>164
俺はなんとかして赤ブロッキングでしのぐつもり
- 299 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:08:22 ID:jXFDjDZ70
- 落ちた彗星でぼろもうけw
- 300 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:08:40 ID:DE6xI8OU0
- 日経ヒドスw
日経平均 15,599.20 -258.67
- 301 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:08:53 ID:29gsWl/10
- >>1
人類滅亡の噂で、株売るって、どれだけ馬鹿よ。
株もってたって、口座への振込み通知をもっていたって、何の差があるんだよ。w
- 302 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:09:07 ID:QZzcUdod0
- TOPIX(一部総合)
1579.26 前日比 -36.60 15:01
だそうです。
これって少し下がってる程度?
株やってないからわからんw
- 303 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:09:50 ID:sAR2bA6h0
- >相場が良いときは無視されるが、悪いときは何でも下げの理由に
>なってしまう」と指摘する。
すい星うんぬん抜きにして、単に悪いだけだと認めろ。
- 304 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:10:16 ID:MfepA/Do0
- 高値から2000円ぐらい下がったわけか
- 305 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:10:24 ID:fMms4DlP0
- というかココ10日間ぐらい
アメリカ株下がる→日本株下がる→アジア株下がる→ヨーロッパ株下がる
これのループで中国以外の国の株ボロボロだよ
彗星は関係ない
- 306 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:10:30 ID:1bNNBEJA0
- マジかよ。
それなら、ノストラダムスの大予言の時は、
さぞかし株価下がったんだろうな!?
どっちにしても、狼狽売り多すぎなんだよ!
- 307 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:10:40 ID:1h749i8rO
- アルマゲ丼の出番か!
- 308 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:10:50 ID:kzOPRvat0
- この件に関して細木和子は首をユラユラさせながら何か言ってるのか?
- 309 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:12:26 ID:0H2GmSgQ0
- さてそろそろホーリーを唱えはじめるか
- 310 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:12:36 ID:kNyoBDeH0
- という事は25日に買えばいいわけだな
- 311 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:12:36 ID:DE6xI8OU0
- ちなみに、外資筋が手掛ける某資源株も後場から暴落w
連休後の軟調相場で元気だったが、ここへきて急に失速。
- 312 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:13:31 ID:LhJy8udf0
- ''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy ザッ
ザッ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
ザッ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ ,. -――- 、 /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ
r'゚'=、 ヘ__Λ ヘ__Λ r'゚'=、 ヘ__Λ
/ ̄`''''"'x、 ヘ__Λ ヘ__Λ / ̄`''''"'x、ヘ__Λ
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_ ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、 / i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i, 1 i・ ノ く、ノ | i i,
| i, {, ニ , .| | i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { { } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} | T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i, }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,} `x, _,,.x=" .| ,}
- 313 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:14:27 ID:qKHaiXh40
- 彗星云々じゃないだろうよ(笑
- 314 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:14:34 ID:rMjBvBMB0
- 後場乙
やりづれかった
- 315 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:14:37 ID:MfepA/Do0
- 日経のPER20倍割れてるw
- 316 :重大ニュース:2006/05/23(火) 15:14:57 ID:/IQHkcon0
- 彗星は、その近日点通過がC核より遅れるほど、地球に接近する。もし,仮にAX
核よりさらに近日点通過が遅れた核が存在するならば、その核は、より地球に近づ
くことが予想される.このため、それらの破片からの流星雨も期待できるかも知れ
ない
http://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/0069.html
★やっぱり地球に衝突するんじゃないか!!スペースガードも認めてるぞ!
これは大変なことになる
流星雨ですめばいいが大きさなんてわからないぞ !
こんなニュースってバカしてたあなた 落ちるかもしれないってさ
- 317 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:16:09 ID:rQG97dLu0
- 暴落開始だな。
小泉改革で景気回復はどこ行った?w
- 318 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:16:47 ID:FeXnG2NSO
- ちんちん、揉めば治るよ!チンチン!
- 319 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:16:57 ID:KJHnEBEr0
- この与太話、本気で迷惑なんだが
- 320 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:17:12 ID:NN9g3dg60
- >>295
タモリ3世が、爆笑しながらへぇ〜ボタンを連打している姿が目に浮かびます
「ノストラダムスの予言を信じて・・・株価が暴落したことがある」
ギャハハハ バッカデーw V
( ^∀^)つ〃∩ ( ▼∀▼)つ〃∩ (・∀・)
- 321 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:17:45 ID:myhEaC+C0
- 太陽が牡牛座の二十番目にあるとき(5月25日)
大地は激しくふるえ
満員の大劇場は破壊し
大気 天 地は暗くにごり
不信心者は神をよび聖人をよぶだろう
★諸世紀8-83
「ノストラダムス予言原典 諸世紀」 大乗和子 訳より
地上で、空から金色の光が見られ
高いところからの衝撃で驚くべきことが起こる
人類の大殺戮、子孫は連れ去られ、
期待する者たちは死に、誇り高き者たちは死をまぬがれるだろう
★諸世紀2−92
「ノストラダムス全予言」Eチ−タム著 流智明 監修より
眼をおおわしめる惨禍が人類を襲った後
さらに大いなる災厄を見舞う
諸世紀の大循環が更新されるとき
雨 血 牛乳 飢饉 戦乱 疫病
空に見えるは火 火花の尾をひきずる火の玉
★諸世紀2-46
「ノストラダムス全予言」Eチ−タム著 流智明 監修より
- 322 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:18:15 ID:wLRBt5a+O
- 株式ニュースのカテゴリーで配信されたところがポイントだな。
本人にその意図はなくても、この情報を株価操作に利用しようと画策したやつが居るのは明らかだ。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:18:25 ID:O3W09ISBO
- 半島か大陸に当たればいいのになぁ
特に継ぎ目あたりがオススメ
ちょっと誰か彗星さん説得してきて
- 324 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:18:43 ID:jujE0OeF0
- 米連邦緊急事態管理局(FEMA)も 5月23―25日にかけて津波警報演習を行う予定があることや、
ノストラダムスや マザー・シップトンなどの預言者、聖書の記述などもすべてこの時期を示唆している 」
って思いっきりオカルト好き陰謀論系の人じゃん
- 325 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:19:00 ID:rMjBvBMB0
- 「彗星のせいで暴落してるんだぜ」とか街中で知ったかぶってる奴がいたら失笑だなw
- 326 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:19:42 ID:NmWTuZeJ0
- >>306
今は素人さんの売買が無視できないくらい巨額になってしまってるからな。
マインドくらい織り込め。
- 327 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:20:04 ID:qKHaiXh40
- 普段手が出なかった株も
手が出せるぐらいに下がりまくってるよ(笑
- 328 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:20:08 ID:BJP83UGZ0
- ロイターで流しちゃってるしねぇ・・・
- 329 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:20:22 ID:7OQhwIu/0
- とりあえず、お風呂に入ってステーキ食べようっと。
- 330 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:21:18 ID:LRYQf1On0
- >>321
そもそも「諸世紀」という訳が違ってるのは有名w
- 331 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:21:48 ID:vxmvYUtB0
- >>321
ちょっと待てw 牛乳ってなにさ
- 332 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:22:04 ID:rMjBvBMB0
- >>327
いやあの変に下がっちゃってるから手が出せないんだけど…
- 333 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:22:15 ID:jV8lWRez0
- 彗星とは対話と圧力で交渉
- 334 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:22:49 ID:sAR2bA6h0
- ま、本当に彗星が落ちて来て、人類の文明がここですっぱり終わるなら
それもいいんじゃないか?
みんな一緒にあの世にいけるぜ。
経済なんて、この世界のあり方が今のまま続く事を前提に成り立っている
分野だろうに。そんなところで「世界の終わり」を前提に株価が動いて
いますって…
俺には悪いジョークにしか聞こえない。
- 335 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:22:57 ID:3Pyd+eNJ0
- 今売ったって現金化するのは4日後だぞw
- 336 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:24:00 ID:jujE0OeF0
- 私が受け止めて見せる
- 337 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:24:11 ID:mKmyaDHC0
- 先週金曜、下手に仕込まなくてよかったよ。
- 338 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:24:16 ID:5fEO5KSk0
- >>321
いまどき、諸世紀かよ。なつかしいな。
ノストラダムスの書いたのは、”百詩篇集”と訳されるべきで
「諸世紀」は明らかな誤訳。言い出しっぺは、もちろんサソリのベン。
- 339 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:25:18 ID:ymkC4M/00
- 彗星が地球に影響を与えず、通過したら26日は爆上げでOK?
- 340 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:25:44 ID:n276MLRC0
- 信用害が多いと落ちるときは速いなw
- 341 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:25:56 ID:d39gRsSS0
- あらら、22日にインド株市場も平均で20%も暴落してんじゃんw
某インド石油会社は37%も下落・・・
これは、ただのジョークじゃ済まされんことになってきた?w
- 342 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:26:00 ID:NkGjk4xM0
- 小泉改革のバケの皮が剥がれた。
- 343 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:26:12 ID:PNddM/Om0
- 大西洋側の諸国の皆さんナムナム
- 344 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:26:42 ID:IJFvIL660
- >米連邦緊急事態管理局(FEMA)
も5月23−25日にかけて津波警報演習を行う予定があるなどと反論している
これ関係ないだろ。
25日に発生するのにその日に演習ってこの津波に備えての
ことじゃないだろw
このフランス人の26日の言い訳が楽しみです。
- 345 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:26:57 ID:YcCO15zG0
- 30マンの含み損だぞ!彗星!こら!
- 346 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:27:35 ID:rQG97dLu0
- /.,' .i .| / イヾO
/ ,' i .|/ :/
/ ,' ○ i | :/
\ / ,' イ |/
\_,, ィ'⌒/ ,' i/
/>、 ン::/ ,' ,-,ニ 、
/<ヽン / ,' / / ::ノ
〉-'"^' , / ,' / / :/
/ , ' /レヘ/ ::/
/ >、 (/ンヘ<(__;; イ-‐ァ
ミ / / 7':::::/' 〉:: ノ
ヾ /⌒ヽ,ィツ /:::/' ,-( ノ) )
ヾ / / ,ィツ、__)`ー(彳ヽ/ :ノヽ 'ー '
/ ヽ、 ツ .:::) >、ヽ''/フ
/ .:>ー'" ⌒)ヘ(/:::::〉::: /
(( ヽ--‐'"彡 '~"( ノ))
ヾ' `ー'ー'
ヾ
..ミ /i|
.i/×___
////
/ / ̄
/日./
/経./
//./
| /
 ̄
15,600
- 347 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:27:45 ID:oG82Q6Y50
- みんな仲良く死のうでないか。
- 348 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:28:10 ID:bx5n2c7e0
- かめはめ波打てばいいじゃん
- 349 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:28:23 ID:vSweRXrQ0
- このフランス人訴えられるんじゃないのか
- 350 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:28:39 ID:+o3nw+GF0
- _, ,_
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 351 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:28:47 ID:rMjBvBMB0
- いやいや彗星がらみで経済マジ語りしてる奴
関係ないから
他でそれいったら電波だと思われるから
- 352 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:30:01 ID:wAUGb3680 ?#
- 彗星落ちる確率より、自分が今日交通事故で死ぬ確率の方が高いんだろ?
それに、落ちなかったら今までどおりの生活、落ちたら全員死ぬんだから、
準備なぞ無意味。準備が無意味ということは、知る必要もないという事だ。
- 353 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:30:03 ID:zY0YZW2Q0
- あと二日か
株売って
女でも買うか
- 354 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:30:08 ID:js68KiNB0
- >>344
それはそうだわな。↓ こんな感じになっちゃうもん
( ゚д゚) 「大津波警報! 大津波警報!」
(・∀・) 「どうせ演習でしょ」
- 355 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:30:13 ID:/IQHkcon0
- 米連邦緊急事態管理局(FEMA)の5月23−25日にかけて
津波警報演習を行う予定を陰謀だとかオカルトだとか
FEMAに言ってるのか?w
9.11テロ当日FEMAがテロの訓練やってたんだぞ
- 356 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:30:44 ID:s1tlQQWL0
- >>351
星占いで株式投資している奴も居るんだよ。
連中は間違いなく売った。
- 357 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:31:00 ID:eY6VnF6EO
- >>351
じゃ世界同時株安の要因は何?
- 358 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:32:14 ID:rMjBvBMB0
- >>356
頼るものが無く、選択に迫られた大きい取引の際に占いを使うって言うのはよく聞く
あれは自分への精神安定剤みたいなモンだ
彗星とは関係NEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEwwwwwwwwww
- 359 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:32:53 ID:+C77WoUA0
- >>233
> >12
> 1999年7の月
> は暗号であり
> 1999+7=2006年で今年です
それが外れたら今度は1999に7をかけて13993年に彗星が落ちるとでもいうつもりか?
- 360 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:35:39 ID:rMjBvBMB0
- >>357
空爆やら原油高やら手詰まり感やら日経だと三尊見えたり最近いろいろゴタゴタしてたじゃねーか
ちょっとしたら下に突き抜けるって警戒はしてた
- 361 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:36:06 ID:wAUGb3680 ?#
- >>359
せっかくストラダちゃんが書いた「の月」の意味がブッ飛んでしまったなw
- 362 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:37:32 ID:zY0YZW2Q0
- 25日で終わりなら
ニートでいいやw
- 363 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:39:49 ID:/IQHkcon0
-
陰謀論やオカルトを馬鹿にしてると痛い目をあう 好例が今回の株価暴落だ
- 364 : :2006/05/23(火) 15:40:12 ID:XBCiw7Ds0
- >>362
仕事探しは「週明け」が基本だぞ!
- 365 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:40:47 ID:x9i+JoyL0
- >>356
フォーキャストのこと?
- 366 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:41:44 ID:ljjC4HTv0
- ダビンチコードの影響?
- 367 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:43:02 ID:rQG97dLu0
- 細木はどう言ってる?
- 368 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:45:06 ID:7B7bhpdr0
- ここ数日米軍が騒がしいのは、北の将軍様のところで
なにやら怪しい動きが見られたからであって、
彗星なんか関係ないことは言うまでもない。
- 369 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:45:26 ID:eY6VnF6EO
- >>360そんなもん折り込み済みだよね?
銀行各行は過去最高の経常利益で公的資金も完済及び完済見込みだぞ?
今さらアフガンの空爆が要因かよwww
- 370 :極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2006/05/23(火) 15:46:02 ID:uQALdtUe0
- >>297
巷に流れている情報を総合すると、そうとしか聞こえないのが何ともw
- 371 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:46:31 ID:zY0YZW2Q0
- シュワスマン・ワハマン
なんか馬鹿にした名前だなあww
- 372 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:47:14 ID:o5+a4QKv0
- 彗星マジック
- 373 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:47:23 ID:GuXnSVKj0
- >>284
http://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/0069.html
彗星は、その近日点通過がC核より遅れるほど、地球に接近する。もし,仮にAX
核よりさらに近日点通過が遅れた核が存在するならば、その核は、より地球に近づ
くことが予想される.このため、それらの破片からの流星雨も期待できるかも知れ
ない
★今回の衝突は天体観測専門家が組織したスペースガード協会も
最新の観測結果から地球衝突を予測しており
流星雨という穏やかな表現ではあるが認めているのである。
彗星の分裂核の大きさは観測不能であり、予想外の
大きな破片の落下も予想される。
- 374 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:47:55 ID:0J+k3u620
- サウジあたりで最初にはじけてインド行って・・・
- 375 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:49:32 ID:2fmlfSky0
- すい星が落ちないことを信じて
借金しまくり株買いまくりで
一儲けも一手だよ。
- 376 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:50:44 ID:rMjBvBMB0
- >>369
結果論でなんでもかんでも織り込み済なら急落はめったに起きないぞ
〜から回復してないってのが問題
三尊以外世界経済の話をしてるのに日本の銀行セクターだけ語られても
- 377 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:51:30 ID:dcODgLqp0
- 仮に原因が彗星なら
25日を過ぎると 大暴騰ですか そうですか
- 378 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:52:06 ID:zY0YZW2Q0
- 地球最後の日って
何気に好きだなあw
- 379 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:52:46 ID:rQG97dLu0
- ビンラディンがテロ宣言?
- 380 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:52:57 ID:+EECtUDx0
- 株のカラ売りかけてから予言して回る知能犯的作戦と見た
- 381 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:53:07 ID:1F6d3h030
- 25日、せめて流れ星でも見たいなぁ。
- 382 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:54:50 ID:js68KiNB0
- あの流星は… 公明が死んだぞ!
- 383 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:55:27 ID:0AbvhF8X0
- >>207
あれはCGだよwww
- 384 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:57:01 ID:DhVj97aT0
- >>368
むしろ、すい星よりそっちの方が怖い罠。
- 385 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:59:03 ID:pqwMjcHH0
- マジレスするけど、すい星の大部分は氷。水が凍ったやつね。
よって、その破片が運悪く地球に衝突しても蒸発してしまうから何ら影響ないのよ
流星雨として観測されるぐらいで。
だから、早まったまねしないでね。
- 386 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 15:59:13 ID:O21EvGjb0
- チャポンって感じで落ちてきたら笑うだろうなぁ
- 387 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:00:42 ID:95DgQ00u0
- >>384
偵察衛星で発射段階の事前察知はできるんでしょ。
テポ◎ン発射台の不審な動きしたら即空爆できるんでしょ。
- 388 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:01:00 ID:OkjDzZyp0
- ☆
☆
☆
☆
☆
★☆
☆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ∧_∧
:::::::::::::::::::::::::::: ( ::;;;;;;;;:)
:::::::::::: /⌒`'''''''''''^ヽ
/⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
,, '''' `、 `´'、、, '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| ''' 、、,
,,, '' ,, ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> ''''' ,,,,
,, ,,,, ''' , ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::: ,,
,,,,,,, :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;::::::::: ''
,, ''''''' ,,,, ,, :::::::::::::;;;;;;;;::::::
- 389 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:04:18 ID:C8lGQYBI0
- 政治家も庶民も金持ちも
みんな吹っ飛ぶ
いいことじゃないか
人類もそろそろ滅亡してもいい時期かもしれん
- 390 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:05:11 ID:kO9DxASZ0
- >>367
天変地異に要注意・・・
年末の2006年を占う特番にて
- 391 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:05:27 ID:saia5tcJ0
- 将軍様テポドンで彗星迎撃命令→しかし外れる。
大統領、テポドンの攻撃と勘違い空爆開始
とかならないよなww
- 392 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:05:28 ID:GjVV2YYh0
- >>385
そう思われていた時期もありました・・・でも、
木星に落ちた彗星の破片が、地球サイズの大爆発を
おこした後ではなぁ〜・・・。
- 393 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:05:49 ID:O3W09ISBO
- 核の冬が来るぞ!
- 394 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:05:51 ID:4r4XDoe6O
- どうせならシュンサツで頼む
- 395 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:05:52 ID:uZTCA/E20
- >>384
アジア株がのきなみ下がったのはそのせいらしいぞ。
戦争勃発前夜っぽい。
- 396 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:06:13 ID:rQG97dLu0
- 地球浄化。
すばらしい。
- 397 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:07:07 ID:CP0pyT1T0
- >>393
この私が人類を粛清しようというのだ!
- 398 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:07:49 ID:/CpV1S3I0
- これマジだとしたらこんな下らんニュースを報道した
米ビジネスワイヤとかいうマスコミにも責任あるんじゃないか?w
- 399 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:08:20 ID:+KHLvRBw0
- 皇室の動きはどうなってる!?
- 400 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:08:33 ID:CGBz3EV40
- 津波1mにつき株価1円安
- 401 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:09:02 ID:ARH0DnM00
- Q:彗星の軌道をNASAや政府が隠蔽している!
A:彗星の軌道はアマチュアでも計算可能です。
Q:だったら彗星の観測データをNASAや政府が隠蔽している!
A:彗星の軌道要素を割り出せるような観測はアマチュアでも実行可能です。
Q:小さな破片など観測できるわけがない!
A:あと数日で地球に衝突する程接近していれば、小さな天体でもとっくに見えてます。
より詳しく。
地球に衝突して、地球環境を長期に渡って大幅に狂わせる程の彗星の大きさは、
落ちる場所や落ち方にもよるが、大体直径500m以上。
これより小さい場合、落ちた所は壊滅、周囲にも少なからず影響はあるだろうが、
人類を滅ぼすほどの長期に渡る地球規模の異変はない。
大半の彗星の直径は1〜10km。シュワ第3彗星の元の大きさが2〜3km。
その分裂破片(1km程度)のB核やC核ですら双眼鏡で見えた。
さらに小さな破片も民間レベルの観測で確認できている。
もしそれらの中で落ちるものがあればとっくに分かってるし、
それでも観測できないような小さなものならば、(墜落地以外の)地球の影響は小さい。
- 402 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:10:00 ID:AFkuWFNJ0
-
で、彗星はガンダムで押し返すのか?
- 403 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:10:07 ID:nWSsQOABO
- >>397
それがエゴだということがなぜわからん!?
- 404 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:10:38 ID:S11VnhI10
- >>388
なんで北斗七星なのに星8個あるんだよ!
- 405 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:11:15 ID:xm7a3hjC0
- >>404
ナムナム
- 406 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:11:37 ID:MfepA/Do0
- この下げ相場が終わったら彼女と結婚するんだ
- 407 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:11:46 ID:nHgRQYWU0
- もうノアの方舟への切符は配り終わっているのだろうねw
- 408 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:11:48 ID:NmWTuZeJ0
- >>404
つ【北殿軒】
- 409 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:13:39 ID:2JRcU6AT0
- 地球が終わりと聞いたので冬山で凍死しようと思ったのですが寒くて諦めました。
- 410 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:14:22 ID:AoXT+kYR0
- >>404
見えるのか・・・
- 411 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:16:26 ID:NN9g3dg60
- >>406
予言より
よっぽど当たる
死にフラグ
- 412 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:16:53 ID:Qf75x4UR0
- オレには、7つにしか見えない。
なにか特殊なことが起こっているのか?
- 413 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:17:17 ID:d39gRsSS0
- やべ、今の手持ち現金が5千円しかねえや
ATM止まらない内に、現金限度額いっぱいまでおろしとかねえと・・・
- 414 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:17:25 ID:wjmIU/HMO
- >>406
フラグキタコレ
- 415 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:17:40 ID:zY0YZW2Q0
- 彗星が地球に落ちたら
結婚しよう
廃墟の教会で
- 416 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:17:55 ID:HuUyyQB50
- ミゲルじゃなかったっけ?
- 417 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:18:03 ID:xm7a3hjC0
- >>413
そんな紙くず(ry
- 418 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:21:07 ID:InJOtntI0
- >>416
アルコルとミザール
- 419 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:23:28 ID:kb4jkFzm0
- おいおいおまいら空みてみろよ!!!!!!!!!!!!!!!
- 420 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:25:18 ID:PdJuzISZ0
- >>413
今なら30日間無利息キャンペーンやってるらしいお!
ttp://www.lake.co.jp/
もし5/25日に地球が滅んだら…返済しなくていいお!
もし滅ばなかったら…耳そろえて返せばいいお!
- 421 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:25:47 ID:4+gLdS2l0
- 金 プラチナは上げてるもんな。
- 422 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:25:49 ID:0H2GmSgQ0
- 雨しか見えませんが(´・ω・`)
- 423 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:26:17 ID:w88oZaVjO
- 白いモビルスーツが勝つわ
- 424 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:28:23 ID:wAUGb3680
- >>284
根拠つーても「仮に」とか「期待できるかもしれない」レベルでっせ。
宝くじを買えば、一等に当たるかもしれない。これは確率的事実。
仮に当たったとすれば、瞬時にして金持ちになる。これは仮定を前提にした推論。
金持ちになれば、美人との結婚も期待できるかもしれない。これは仮定を前提にした期待。
そんな文章を見て、「一等が当たることを前提に」行動したり、予定を周囲に吹聴したり
してたら、アホだろ?
- 425 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:28:44 ID:fdtAPZJ70
- サイヤ人来襲か?
- 426 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:31:25 ID:2OMS4tZ+0
- http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3784
出来高6株だよ・・・ほんと上方修正、増配、子会社まで作っているのに
悲し過ぎる。
- 427 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:39:01 ID:NoTGeHioO
- >242
あなたは天才ですか?
暗号なのだから
答えは、人類が滅びるまでわからないですもね
なるほど
関心しました
- 428 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:41:49 ID:rQG97dLu0
- ・・・見えた!
- 429 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:45:56 ID:rE3oO0hw0
- >>428
何色だった?
- 430 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:46:38 ID:ZJe/mexMO
- 金、は下がってるよ。
- 431 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:47:42 ID:IaxMBmHGO
- みんな!おらに少しずつ元気を分けてくれ!良かったら金も分けてくれ!
- 432 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:48:27 ID:R2v925td0
- これで有事になったらレイプ三昧かなw
- 433 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:50:33 ID:iEc2PaAb0
- だから貧乏人が銭借りて株ができるほど甘くないんだよw
- 434 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:50:43 ID:QE1qQihxO
- 子宮に寄生するエイリアンが入ってるんだよね?
- 435 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:51:01 ID:xsJsiUIX0
- このまま何もせんほうがええ。
- 436 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:51:59 ID:fPveUFwe0
- あれだろ?日曜日のダービーはディープインパクトが来るって予言だろ?
- 437 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:52:07 ID:rLA7kin6O
- 株をやってる人って度胸があるんだと思ってました…昨日まで
- 438 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:53:38 ID:f6ADibRM0
- >>435
碇ゲンドウ乙
- 439 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:54:04 ID:T3Oii8CN0
- あのJRの列車事故当時でさえ「ぎゃー痛い、死にたくないー」「なんでこんな目に遭うのよぉー」
ってわめきまくる女が続出したらしいからもしも地球最後の日のその瞬間の女どものヒステリック
さは鬼気迫るものが予想されるね。
- 440 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:54:33 ID:Ad3mN1A20
- すい星落下したら、株式市場どころか人類滅亡の危機なんじゃね?
- 441 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:54:54 ID:OF3/gZBw0
- 彗星より近所の不審者のほうがよっぽど怖い
- 442 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 16:58:55 ID:X5EryTqH0
- で、今取りあえずわれわれに出来ることは何?
髪型はモヒカンにしたほうがいい?
- 443 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:00:12 ID:wAUGb3680
- >>439
神田森莉の漫画思い出した
- 444 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:01:22 ID:hWMAdyjV0
- >>437
ないないw
たいてい肝っ玉の小さいビビリ君w
そしてオレもorz
- 445 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:03:07 ID:oDxhi/2g0
- 株で儲かってるけど、地球は爆発してほしい
もう飽きた
- 446 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:05:16 ID:95DgQ00u0
- 旅館・ホテル、その他の観光業界などの損害賠償の請求(逸失免益)
が科学博士に請求がいくんじゃないの?
予約キャンセルが続出して損失を被ったとかでの賠償責任とか
予言した人に請求されるんじゃないの?
- 447 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:08:14 ID:F511WkDc0
- ちょっと期待してる俺がいる。
- 448 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:10:11 ID:oR48vSQB0
- どうも実感湧かないなあ
- 449 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:11:08 ID:rsYXb3qt0
- 今週末に予定あるから何も起こんなよw
もう指定券とったし
- 450 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:12:23 ID:EjBpVBriO
-
投資家ってバカなんだな
なるほどホリエモンに騙されるわけだ(プークスクス
- 451 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:13:21 ID:FaC09d/L0
- >>321
太陽、今牡牛座じゃないよ。牡羊座ですが。
- 452 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:14:35 ID:jXnX6LuH0
- 25日に世界が破滅するなら、株価なんて上がっても下がっても、どうでもいいだろうにw
- 453 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:17:32 ID:xn28oU5JO
- メテオならホーリーですよ
- 454 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:17:49 ID:4fbXQB680
- 32歳無職真性童貞、いない歴=年齢、知人0の俺にとっては
彗星の破片が地球にぶつかろうとそうでなかろうと今後の人生に
とくに変わりはないな。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:18:54 ID:QZzcUdod0
-
>>452
それでも財産を守ろうとするのが人間の悲しいサガ。
戦争が近くなると金とか宝石が売れるのとおなじじゃない?
- 456 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:20:59 ID:+AWqveLb0
- そうだな一気に地球消滅も面白くないだろから、まずは富士山の大噴火で関東一円灰で覆う。
琵琶湖の水があふれに溢れ出し関西一円は水没一歩手前。ゴボゴボォォォー
地球はまっぷたつにヒビ割れてそこから轟々とマントル溶岩が流れだし、またおなじく反対側では
地表の裂け目にあらゆる森や建築物や人、モノ、動物が吸い込まれて綴じ目込められる。
そしてあるとあらゆる危険物が爆発炎上し、ガスと煙が地球上空に立ちこめ稲妻がとどろき放射性の
雨が何十年と降り続きやがて訳のわからないゴミと化した死体の山々が腐り溶け岩と化した盤面に
一条の光が射した時に新たな地球の誕生になる。
- 457 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:21:30 ID:EtxRrAhKO
- >>454
ミーとユーは友達
- 458 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:22:11 ID:wAUGb3680
- ぶつかったところから、衝撃でクリッと地球が裏返ったら面白そうたね。
- 459 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:23:01 ID:8JAlqGKm0
- おいおい、25日に地球がほろぶって聞いたから
24日に1発100万のコールガール予約してんだけど。
- 460 :認めてるけど どうよ:2006/05/23(火) 17:23:24 ID:/IQHkcon0
- http://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/0069.html
彗星は、その近日点通過がC核より遅れるほど、地球に接近する。もし,仮にAX
核よりさらに近日点通過が遅れた核が存在するならば、その核は、より地球に近づ
くことが予想される.このため、それらの破片からの流星雨も期待できるかも知れ
ない
★今回の衝突は天体観測専門家が組織したスペースガード協会も
最新の観測結果から地球衝突を予測しており
流星雨という穏やかな表現ではあるが認めているのである。
彗星の分裂核の大きさは観測不能であり、予想外の
大きな破片の落下も予想される。
- 461 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:26:10 ID:1NCVTEii0
- 26日のリバウンド期待してんじゃねーよ
- 462 :遊民:2006/05/23(火) 17:26:24 ID:Fl0Op4GT0
- × 狼狽売り
△ 狼狽売りを見越した売り
○ 狼狽売りを見越した売りを見越した売り
予言の信憑性はあまり関係ない。
- 463 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:27:44 ID:EE7/xUQE0
- ディープ・インパクトのおもしろい動画を見つけた。
Shallow Wave!
http://www.youtube.com/watch?v=nAYn9szG3Fk&search=deep%20impact
Deep Impact
http://www.youtube.com/watch?v=gkI9k-M0RXc&search=deep%20impact
- 464 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:27:55 ID:EhP6gbyVO
- 赤い彗星も地に堕ちたものだな。
- 465 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:29:35 ID:ZDstbnxq0
- + ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::',
= {o:::::::::(´・ω・):::} みんな逃げてー
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
- 466 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:29:54 ID:wAUGb3680
- オカルトだから馬鹿にしてるんじゃない。
陰謀論だから馬鹿にしてるんじゃない。
根拠が無いことも馬鹿にしてるんじゃない。
根拠が少ないことを殊更に確信して振り回されてる奴を馬鹿にしてるだけだ。
- 467 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:31:12 ID:AoXT+kYR0
- 25日って・・・・
楽しみにしてた「プチエンジェルのつどい」はどうなるんだよ・・・
http://i-townmap.com/ivents/2006-05-25-3518.htm
- 468 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:31:13 ID:bRymowtk0
- ジョンタイターの予言はうそだったのか
- 469 :遊民:2006/05/23(火) 17:31:33 ID:Fl0Op4GT0
- >>465
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 470 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:31:55 ID:SVL+ScJO0
- 村上ファンドいち早く・・・
- 471 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:32:05 ID:w5r4dP6K0
- 落ちるならストンと落ちて欲しいね。
小泉退陣までに1万割れ希望。
- 472 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:33:29 ID:FaC09d/L0
- NASAが問題ないと言ってるうちは大丈夫だよ、もしやばければ
JPLが情報を流すはずだから。
NASAは12の研究機関の総称です、NASAのお上はペンタゴン。公的機関。
だがJPL(ジェット推進研究所)はその半数は民間人である。
天王星の青い写真や火星の青い空の写真はこのJPLから流出したもです。
まじで衝突するならとっくに漏洩するはず。
地球から1170万キロ以内の彗星は別段珍しくもなんともない、記録では500`
以内の彗星もある、株下落は原油投機筋の嫌がらせ(株式市場へに大量空売り&利益確定)と
見るのが妥当と思われ。普通でも大手の決算時期が重なるこの時期は下がるもの、とマジレス。
- 473 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:33:34 ID:CP+ltWdx0
- 信用三階建てで全力買いするしかねーぜ!!!!!!!
- 474 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:35:51 ID:svQ2RoBj0
- 中華の陰謀でしょう。オイルショック気味で価格を安くしたい思惑
- 475 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:36:03 ID:jdXrK5CFO
- >>1
シーッ!黙ってろよ。そう書かれると
気にしてた奴までバカバカしくなって
値を戻しちゃうじゃないか。
- 476 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:36:21 ID:JrzcoSH30
- これのせいだったので株下がってんの
- 477 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:36:23 ID:3saXfMpb0
- で この彗星はデカいの?
- 478 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:38:53 ID:svQ2RoBj0
- 映画「日本沈没の」CM
- 479 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:39:43 ID:0xrNo6kT0
-
NOVAの謀略
- 480 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:41:01 ID:QpGCKKWi0
- オリジナルハイヴキタ━(゚∀゚)━!
- 481 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:42:06 ID:cdQJWUEj0
- もう地球終了でいいよ
- 482 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:42:39 ID:SVL+ScJO0
- クジラやイルカがどんどん自殺の原因はこれか!
- 483 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:42:40 ID:BnH4ltW60
- >>465
こっちくんな!!
- 484 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:42:58 ID:3UWjxlDc0
- 隕石ワロスへの肯定派からの返答テンプレ
Q、バーカwおちねーよw
A、過去に何度も彗星は落ちています
Q、ノストラダムスとか電波な事信じろと?Wwwwwww
A,現在この彗星に付いてなんらかのニュースを報じたのはビジネスワイヤ(経済)だけです。
なぜ、経済情報系からこのようなニュースが書かれたのでしょうか。
他のマスメディアからは、この彗星について天体観測ネタとしても扱われておりません、
この状況について説明するとなると、憶測の域になりますが、報道管制が敷かれていると考えるのが妥当でしょう。
悪戯に国民を混乱させないために、各国そろいにそろって口裏を合わせているとしか思えません。
ビジネスワイヤは後々の問題を避けるため、記事の最後にノストラダムス云々の神秘的要素を加える事で、信憑性を抑えた上で発表したのでしょう。
それを察したヤフーも間接的にではありますがその情報伝達の手助けをしています、この2社はマスコミの鏡といえる存在です。
Q、天文板の住民が完全否定してるから、釣りだっつーの
A、彼らは自分達の観測したデータに基づいて発言しているわけでは無いということを理解してください。
誰か一人でも過去の観測情報から具体的な説明をしているのであれば、我々も信じるべきなのですが、そのような方はまだ現れておりません。
最初にこの危険を指摘したエリック・ジュアン氏でさえも、改訂前の観測情報から解った事だと、発言してるところから、
シュワスマン・ワハマン第3彗星の観測情報については、現在世界中に発表されている情報からは何も真実は得られないと考えられます。
Q,頭の悪い文を並べないで寝ろや
A、信じる信じないは貴方個人の自由です。
マスメディアにコントロールされた情報を信じるか、それとも危険を呼びかける怪しい人の意見を信じるかは貴方次第です。
少なくともこの文を書いている私は信じています。
パニック映画には必ずといっていいほど昔から、全く信じない大勢の人が絵描かれています
彼らは必ず映画の中では何かしらの被害にあっているのは貴方も十二分にわかっているでしょう。
私たち肯定派から言えるのはそれだけです。それでは、さようなら。
- 485 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:43:29 ID:Ztgm9Iky0
- さて、向こうの次スレはまだか?
- 486 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:44:28 ID:1e5bfDAm0
-
リバウンド買い。
- 487 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:44:54 ID:PaN6AVo60
- 25日にすい星が墜落するかどうかより、今日コンビニで炭酸コーヒー買えるかどうかのほうが気になる
- 488 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:45:00 ID:L6Z/cU/pO
- 家賃払うの様子みよ
- 489 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:45:14 ID:ARH0DnM00
- >>484
Q:彗星の軌道をNASAや政府が隠蔽している!
A:彗星の軌道はアマチュアでも計算可能です。
Q:だったら彗星の観測データをNASAや政府が隠蔽している!
A:彗星の軌道要素を割り出せるような観測はアマチュアでも実行可能です。
Q:小さな破片など観測できるわけがない!
A:あと数日で地球に衝突する程接近していれば、小さな天体でもとっくに見えてます。
より詳しく。
地球に衝突して、地球環境を長期に渡って大幅に狂わせる程の彗星の大きさは、
落ちる場所や落ち方にもよるが、大体直径500m以上。
これより小さい場合、落ちた所は壊滅、周囲にも少なからず影響はあるだろうが、
人類を滅ぼすほどの長期に渡る地球規模の異変はない。
大半の彗星の直径は1〜10km。シュワ第3彗星の元の大きさが2〜3km。
その分裂破片(1km程度)のB核やC核ですら双眼鏡で見えた。
さらに小さな破片も民間レベルの観測で確認できている。
もしそれらの中で落ちるものがあればとっくに分かってるし、
それでも観測できないような小さなものならば、(墜落地以外の)地球の影響は小さい。
- 490 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:45:16 ID:Qf75x4UR0
- http://www.youtube.com/watch?v=YFD-Dye0iSE&search=%E9%9A%95%E7%9F%B3
- 491 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:45:35 ID:mCrF5YGr0
- NHKの隕石衝突シミュレーション
http://www.youtube.com/watch?v=3JHdYBet_4Q
- 492 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:45:45 ID:5KCdMgvlO
- 穴を掘って核をぶちこむんだ
- 493 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:45:52 ID:7aIHoPHIO
- やっと底打ちか…
- 494 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:46:14 ID:3saXfMpb0
- >>492
頑張れよ ハリー
- 495 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:46:43 ID:gTgQIuIq0
- 10年ほど前のゲーセンのパンチングマシン
初代ソニックブラストマンであったな
3発殴って隕石破壊せよって。
370トンがクリアスコアだから1発124トン以上出さないとダメなんだよね
- 496 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:46:57 ID:bRymowtk0
- そもそも本当だったらブッシュはフロリダで指揮なんかとらずに海外に首脳会談という名目で国内から脱出するだろ
とマジレス
- 497 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:47:42 ID:SVL+ScJO0
- 彗星に乗ってやってくる未知の細菌のほうが怖い
- 498 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:48:20 ID:3saXfMpb0
- >>496
そうか。
ブッシュを観測したほうが早いな
- 499 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:48:20 ID:M+U9AGJ50
- /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
/::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
/::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
!::::::l::::::レ',! ー-、 !/ !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
!::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,. ,リ ´ _,..,_ !::::::::ハj
!/f r.|::::::::! 弋エノ` `'ィニ二_ /:::::::::!
k.ヤ!:::::::! ゞzソ,. /::::∧::|
|∧`Y::リ i //|/ ヾ
!Tヾ u. j //ノ
ヤ. ヽ. , ‐-、,__ ,.イ:/
r<´|. \ 弋,__,/ / |/ 涼宮が喜びそうなデマ流すな!
! `丶、. \ ー /
_/ `'-、. `'ー-r<´
, -'" `ヽ、 `ヽ、 f`, \
, -'´ ヽ `ヽ、 >く_Lr'´`ト、
/ ヽ \ /ヽO〉 |`r、.| `丶、
/ \ \/\r‐=<. !` `ヽ,
/ _ -−‐ ヽ ヾ ! ヽ i
/ / ! `トー〈 ! / |
- 500 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:49:13 ID:pbFKCRco0
-
これが異星人の宇宙戦艦だとは誰も知る由がなかった
- 501 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:49:15 ID:5M8nZM5r0
- >>497
小さいのでも落ちたら、本当にそっちのが怖いよな
- 502 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:49:17 ID:Ztgm9Iky0
- >>484
じゃね〜バイバイ〜
- 503 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:49:27 ID:kciaD8hG0
- ●フランスで彗星衝突の可能性の記事が載る
●NHKで緊急記者会見、なんの対策もしなければ衝突の確率は42%と発表
(実際は撃墜作戦を実行するので衝突確率は13%)
●Yahooニュースで記事が載るが速攻で消される
●日本時間5/11日にホワイトハウスにブッシュ大統領が各国のお偉いさん達を招集して会議
●この時期には異例のブッシュ大統領が5/20から長期休暇をとっている
●2005年8月に木星近辺でシュヴァスマン・ヴァハマン第3彗星なぜか56時間停止した可能性がある。
●彗星が火星近辺を通過中に火星探査機オポチュニティーが原因不明の電波妨害を受ける。
●2005年7月4日にNASAが行なったディープ・インパクト計画(彗星衝撃弾実験)の本部であるフロリダ州のケープカナベラル空軍基地に、ブッシュ大統領が今年だけで5度非公式に訪れている。
●ディープ・インパクト計画に関わったヨーマンズ博士が今年4月に予定してあったシンポジュームを 当日キャンセル。その後、消息を絶つ。
●NASA主催の子供向けイベント、シュヴァスマン・ヴァハマン第3彗星観測会が中止。
●オーストラリアに謎の緑の火の玉が落ちた(彗星の破片だった)
●NASAは地球を脅かす「地球接近物体」をかわす提言書を募集した
- 504 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:49:52 ID:vGj0XwY00
- 墜落した場合
>海底火山噴火を引き起こし、高さ200メートルもの津波が
この程度で済むはずもない、最終章の始まりに過ぎない
- 505 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:50:36 ID:xUhUFBWl0
-
ノノハヽ
从;‘ー‘从 <臭いじょー
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノψヽ__)
∬モワー
●
- 506 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:51:27 ID:rGSCqKDCO
- 約2ヵ月ツワリ我慢したよ‥辛くても赤さんの為‥報われる?
- 507 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:51:54 ID:JSMn/qHV0
- ●2005年8月に木星近辺でシュヴァスマン・ヴァハマン第3彗星なぜか56時間停止した可能性がある。
↑
コレが一番解せんな。なにコレ?
- 508 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:52:05 ID:V0WZKVJm0
- 話題のフランス人、エリック・ジュリアン(本名ジャン・エデルマン)のウェブサイト
ttp://www.savelivesinmay.com/
著作は、「地球外生命体の科学」 La Science Des Extraterrestres
(Science of Extraterrestrials)
フランス空軍で勤めていたころ、UFOを目撃する。
今回の隕石衝突は、地球外生命体からの交信によって知ったが、
科学的情報とも矛盾しない!
てかマスコミはなんでこいつの電波っぷりを伝えない?
- 509 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:52:28 ID:3UWjxlDc0
- >>507
観測情報のズレじゃなかったっけ?
- 510 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:53:16 ID:O0PKgQbd0
- そろそろ肉眼で見えるかな
- 511 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:53:18 ID:SVL+ScJO0
- 童貞・処女の命を優先的に救う!
- 512 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:53:19 ID:DE6xI8OU0
- >>503
●NHKで緊急記者会見、なんの対策もしなければ衝突の確率は42%と発表
(実際は撃墜作戦を実行するので衝突確率は13%)
これいつの話?
- 513 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:53:43 ID:qRcOqaPN0
- 白色彗星帝国か!!
や、ヤマトはどうした?
は、波動砲は??
- 514 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:53:49 ID:FaC09d/L0
- >>507
それは地球から見た場合の「逆行現象」でつ。
今の木星も観測上、逆行しているように見えているだけ。
- 515 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:53:57 ID:uNnxNjvoO
- 糞ニートどもが勝ち組を脅かしてストレス発散させているにすぎない
- 516 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:54:35 ID:3saXfMpb0
- >>513
オッサン乙
- 517 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:55:03 ID:V0WZKVJm0
- ●オーストラリアに謎の緑の火の玉が落ちた(彗星の破片だった)
↑これは人工衛星の破片だった
- 518 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:55:18 ID:LH7Zsr8O0
- 明日は最後の晩餐でもするか。
カードでスシにするか、それともステーキか。
- 519 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:55:28 ID:DxEcza3X0
- ニートや辞めたい症サラリーマンの妄想スレはここですか??
- 520 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:55:28 ID:AjnFYOKp0
- こういうネタはオカルト板の連中の方が数倍面白いコメントを出す!
今日は天気も悪くて暇だったので結構楽しめたw
- 521 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:55:42 ID:kknXEq6W0
- http://military.sakura.ne.jp/world/w_me163.htm
http://military.sakura.ne.jp/ac/judy.htm
これが堕ちるということか。
- 522 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:55:42 ID:5KCdMgvlO
- >>494
むすめを頼む
- 523 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:55:47 ID:eIceEtps0
- 誰か観測してないのかに?
- 524 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:55:56 ID:TeDB5mHp0
- >>508
>今回の隕石衝突は、地球外生命体からの交信によって知ったが、
サイトにはこんなこと書いてないけど?
- 525 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:55:58 ID:ytNr0gvWO
- さて、ちょいと株でも買ってこようかな。
コンビニに売ってる?
- 526 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:56:03 ID:x9i+JoyL0
- 株は風説になるので、為替か先物の仕掛けが目的と想像想像。
- 527 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:56:43 ID:SVL+ScJO0
- 占い師が消された
- 528 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:56:43 ID:pbku2/9KO
- この話題ってテレビに出ないな
- 529 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:56:55 ID:Q+lybSWm0
- 赤い彗星が落ちてくるの?
- 530 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:57:20 ID:ARH0DnM00
- >>529
ジオングが撃墜されたんだよ。
- 531 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:57:35 ID:iGnsZg290
- テレビニュースは意図的に報道控えたりするから信用できない
- 532 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:57:41 ID:1yX+mepvO
- みなさん
さよならー
- 533 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:57:57 ID:3saXfMpb0
- >>532
はい さようなら
- 534 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:58:09 ID:LH7Zsr8O0
- 燃えるおとこのぉ〜♪
赤ぃトラクタアァ〜♪
- 535 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 17:58:21 ID:IY65XmzXO
- どこかのスレで1999+7=2006 という説があったけど、5月25日の25日の2+5も7じゃない?
(≧∪≦い)
(≧∪≦や)
(≧∪≦ん)
(≧∪≦ば)
(≧∪≦か)
(≧∪≦あ)
(≧∪≦そ)
(≧∪≦こ)
(≧∪≦は)
(≧∪≦お)
(≧∪≦ち)
(≧∪≦ち)
(≧∪≦な)
(≧∪≦の)
(≧∪≦あ)
(≧∪≦は)
(≧∪≦ん)
- 536 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:00:01 ID:3saXfMpb0
- >>534
それはお前だぜ
- 537 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:00:02 ID:pqwMjcHH0
- >>507
異星人の惑星攻撃兵器ということになるわな。慣性をコントロールする
何らかの動力源を備えた彗星型兵器な。
- 538 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:00:05 ID:MZe85L+t0
- 結局何もおこんないんだろうなぁ。
ほんとなら今頃プロローグだろ。
でも何の異変もない。。
- 539 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:00:14 ID:IQlicJxO0
- メテオ祭り好評開催中!
- 540 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:00:30 ID:xiTjbJ3u0
- ノストラダムス
諸世紀T-62
ああ!月の周期が完了する前に、何という大きな損失を学ばねばならないのか。
火、大洪水、そして更に無知な支配者によっていつになったら再建されるのが見られるのだろう
諸世紀T-69
この偉大な山、周囲7スタディア
平和、戦争、飢饉の後に洪水が訪れる。この洪水は遠くにまで広がり、大きな国々が没し、
これらの国々の遺物や盤石な基礎をも呑み込む。
諸世紀U-54
ローマ人から遠い異国の人々の大きな都市が水害によって大きな損害を受けるだろう。
水門が取り除かれない内に、大きな違いのない身分の少女がそこのリーダーによって助けられる。
諸世紀U-93
大洪水の少し前に、ティブル川の非常に近くで急激な死がある。船の船長が捕らえられ、
船底に押し込められる。城と宮殿が焼け落ちる。
諸世紅V-6
電光が閉ざされた寺院の中を直撃するだろう。そして、その中を拠点とする市民を傷つけるだろう。
家、家畜、人間、洪水が城壁に届くだろう。少ない装備によって飢えと渇きがある。
エドガー・ケインー
「ヨーロッパの北部はあっという間に変わるだろう。現在(1941年当時)戦場となっている多くの
場所が太洋となり、海となり、湾となるだろう。地上では新しい秩序のもとに相互の取引が営まれるだろう」
マザー・シップトン
(ジャネット・アーシュラ・サウシール)15C〜16C
「異なった民族からなる祖先をもつ太洋の大国は洪水によって滅びるだろう」
- 541 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:00:36 ID:8Cp6V3UK0
- 直径数キロとかじゃない限り、大丈夫なんじゃね?
ボーリング球サイズなら、空気抵抗で骨抜き、民家の屋根ぶち破るくらい。
- 542 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:00:57 ID:tYInlOkz0
- >>535
ぶ っ 頃 す
- 543 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:01:02 ID:V0WZKVJm0
- >>524
http://www.savelivesinmay.com/
冒頭でいきなり、
I have received information psychically
~~~~~~~~~~~~~
と載っている。
あと一部リンクが死んでいるが、夢で誰々と会ったとかいった、
神智学的な話が展開している。
- 544 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:01:12 ID:AoXT+kYR0
- 誰かホントに信じてるやつとかいるわけ?
- 545 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:01:32 ID:B68nMpTIO
- 新スレ立たない…。
遂にここにまで圧力を掛けてきたか。
政府は必死だな。
- 546 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:01:45 ID:4HYzFrB00
- 最近狂牛病感染牛のニュースはTVで奉送しないだろ。
本当に危ないニュースは人心を惑わすので報道しない。
人心を惑わすことが日本で最も罪深い。
- 547 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:02:09 ID:Qb0lYFgj0
- コロニー落としか!?
- 548 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:02:16 ID:zN3GBVlMO
- 明後日ぶつかるならもっとでかでかと見えそうなもんなのにな
- 549 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:02:47 ID:DQCryWQt0
- なんか前世紀の笑い話のような…
- 550 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:02:56 ID:/Gyh12K40
- 誰だよメテオした奴
- 551 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:02:58 ID:oJ0fiFeV0
- 今、東の空で何かピカッて光ったんだけど。
あれ何だろう・・・
- 552 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:03:01 ID:oDxhi/2g0
- 1999年も俺は死ぬほど熱望したんだよなあ、この世が終わることを・・。
それがこのざまさ
- 553 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:03:18 ID:bRymowtk0
- >>547
シドニーが海に沈むのか
- 554 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:03:26 ID:PaN6AVo60
- そういや鮫島事件もいつのまにか握りつぶされたしな・・・。
- 555 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:03:29 ID:5M8nZM5r0
- >>529
赤い彗星 「当たらなければ、どうという事はない」
- 556 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:03:29 ID:Qf75x4UR0
- http://www.spaceguard.or.jp/ja/mpnews/0069.html
小惑星ニュース
シュワスマン・ワハマン第3彗星の接近
(シュワスマン・ワハマン第3彗星の写真あり)
>彗星が地球に接近してきた観測効果の影響で,
>さらにAT核までが見つかった.これで,現在,
>観測されている核は,明るい核,C核,B核,G核を始めとしてAT核まで40個になった.
どうやら多弾頭
- 557 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:03:37 ID:3saXfMpb0
- >>551
たぶんハゲのオヤジだろ
- 558 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:04:16 ID:KbW7jDIJ0
- おまいら!ついに予言の文を見つけたぞ!
暗き天にマ女は怒り狂う
この日○終り
悲しきかな
○は地球のことだ!
- 559 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:04:36 ID:V0WZKVJm0
- >>524
それからエリック・ジュリアンの紹介文によると、
http://www.savelivesinmay.com/
His second book came out in April 2006 in which he presents his various experiences
with extraterrestrials since 1977 including his most recent communications and
physical contacts with them.
こいつは何度も地球外生命体とコミュニケーションを取り、
物理的にもコンタクトしたと書いてある。
- 560 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:04:56 ID:8Cp6V3UK0
- >>554
それを言うと、世界が終る。
- 561 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:05:10 ID:URNoi/uX0
- 自動車サイズなら直前にならないと見えないだろう。
もっともそのくらいの彗星の破片なら地表に到達する前に燃え尽きるか蒸発するだろう。
- 562 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:05:23 ID:l3PZ/fsi0
- 正確な落下地点さえ教えてくれれば
俺の爆砕点穴で粉々にできるはずだが
- 563 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:05:28 ID:KMPN9Vg00
- つーかなぜテレビで騒がないのか
- 564 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:05:39 ID:BnH4ltW60
- クソッ!!こんな時に松井が骨折してるなんて、なんて不運なんだ人類はっ!!
- 565 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:05:46 ID:cM0nPvu90
- >>558
ドラえもんじゃねーかw
- 566 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:05:52 ID:nvZJMIeH0
- こりん星に帰ります><
- 567 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:05:57 ID:IV8ytWgQ0
- >>554
その話だけはやめてくれ。飯が食えなくなる。
- 568 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:06:18 ID:Xnx9WihC0
-
こんなこともあろうかと思ってやりたいことやりまくってきた
- 569 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:06:47 ID:d/54sAhD0
- エアリスがなんとかしてくれる。
もまえら、心配するなw
- 570 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:06:52 ID:tYInlOkz0
- 2ちゃんにも圧力とは・・・・
これはだめかもわからんね
- 571 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:06:55 ID:LH7Zsr8O0
- >たぶんハゲのオヤジだろ
ウチの社長か
- 572 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:07:22 ID:Jqnw9t3+0
- さすがにこれだけ近くなるとより正確な軌道計算はできてるだろう
今の時点で発表なければこないだろう
- 573 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:07:24 ID:AhuaIkFk0
- ワクワクするな これでこの世の中とも
おさらばできるぜえええええ
- 574 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:07:29 ID:Lwy+0sdE0
- なんかハッブルの連続写真から地球に突っ込んでくる一群も発見されたらしい
【天文】シュワスマン・ワハマン彗星の一部が衝突する確率は82%【検証】
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1142831001/l50
- 575 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:07:31 ID:V0WZKVJm0
- >>563
予言しているフランス人が電波だから。
てかこのフランス人の言っていることを断片的にしか伝えなかった
ニュースサイトの意図は、風説の流布による株価操作だったのか?
- 576 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:07:33 ID:PKb0LBhr0
- 地球に当らなかったら、どうせ
「良かったね」で終わりだろう
- 577 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:08:01 ID:Cj39J+7U0
- 株が暴落するほど彗星に落ちて欲しい人が多いのか。。。
1999年に失望したばっかりだというのにな。。。
- 578 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:08:21 ID:klgH+7qR0
- 今回の被害は最大でも小型核弾頭程度でしょ
もっと小さいのは燃え尽きちゃうし
海に落ちたら誰も気付かないな
仮に都市部に落ちても被害は何十万人ぐらいで済みそう
- 579 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:08:46 ID:lkNakZ2e0
- /ヽ
_ , , ィ ヽ ヽ
f'ヘ´ /./ /、ヽ ヽ
\、rァ'_´イd \rヽ ヽヽ、_ト、
辷, ==ュ、 tj , =t:, =,‐-、::::ハ
ハ=゙ーイ f/} くー '<ト \ハ
く 弋>彡ヘ{<! 」ヽ _、 ヽ'、
r斤ゝくヽ=イ\/犬ト、{_ 丶 ヽ'、
〈_/ ̄7ォ个二トf ̄}_,ノー' 丶 ヽr、!
/ f ヽイ 辷/ー \ー ゝ `´
/Y /ミソヘハ__〈 /ゝ-\
/// /〉/__ ハヽ/ } / ̄,}、
〈_/-/' {三二ソハ ヽ! { Y´_〉\
/.ミ/ 弋_、_ソ  ̄〈Tr‐ァ'
,/ /  ̄  ̄
〈/-,‐'
〈/
- 580 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:09:39 ID:vqgZp5Ll0
- はやくうちに落ちてこい
- 581 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:09:59 ID:Qf75x4UR0
- http://www.reonald911.com/hosoki_070.jpg
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:} アンタたちねぇ、だらしないわねぇ
}::! { : :`、 ,´: : j !:! 恥を知りなさいよ、恥を!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} いい 、>>1000 がズバリ言うわよ。
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
- 582 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:10:27 ID:Jqnw9t3+0
- ゴオオオオオ ←欠片が落ちてくる音
シュワワワワア ←欠片が燃えて消えつつある音
ポチャ ←石ころ程度になったカケラが水面に落ちた音
- 583 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:10:40 ID:pbFKCRco0
- >>581
彗星が落ちる前に僕の命は終わった
- 584 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:10:41 ID:FrhL9wL+0
- もし半島に落ちたら50年後には日本が核を落としたことになっているはず。
- 585 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:10:53 ID:2kw/EnVTO
- 彗星はテポドン2号が迎撃してくれます
- 586 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:11:09 ID:Xnx9WihC0
- >>581
大仏キタコレ
- 587 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:11:10 ID:qZvLpP7T0
- 韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!
韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!
韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!
韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!韓国に落ちろ!
- 588 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:11:17 ID:tYInlOkz0
- >>581
そういや、お隣のスレの999は惜しかったなw
- 589 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:11:23 ID:VS+9xJqMO
- 月の光により、この彗星は見えずらいらしいよ。日本からは。
新月の頃、ゴールデンウイークが一番見られたらしい。
だから見えてしまったら、もう落下寸前なんじゃないか?
- 590 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:11:34 ID:8vFizG/a0
- はいよ
おまいらこれを待っていたんだろ?
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |!
cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
- 591 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:13:05 ID:kO9DxASZ0
- このヴェスパーで〜
- 592 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:14:05 ID:WlKexDaS0
- もう少しリアルな説だったら逆に株価暴騰するんじゃねぇ?
- 593 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:15:43 ID:L/fX0Qkx0
- 落ちてくるのはマクロス
- 594 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:16:13 ID:x9i+JoyL0
- 北がジャンボ機から糞尿をぶちまけるとか?
- 595 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:16:27 ID:GCke7IkQ0
- JSTだと何時なの>衝突
- 596 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:16:32 ID:cfd2k5cyO
- ガンバスター発進用意!
- 597 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:18:30 ID:ARH0DnM00
- >>589
月の光の影響は日本かどうかは関係無い。
知ったか乙。
- 598 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:18:46 ID:DH1s/TJl0
- オレがキャッチして宇宙に投げ返したら有名人になって安めぐみと結婚できるかな?
- 599 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:18:50 ID:DL/FF9E/O
- オーストラリアは無傷でハラショーの予感
- 600 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:18:53 ID:x83CNHEVO
- >>554
鮫島事件?
- 601 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:19:49 ID:iMp7kFYa0
- 完璧報管制敷かれているな
- 602 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:19:49 ID:8qakrd9W0
- >>554
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 603 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:19:54 ID:40qMj+240
- >>591
猫レーザーか?
- 604 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:20:27 ID:bGfFTjEg0
- >>543
「私は心霊的にインフォメーションを受け取りました、そしてそれは2006年5月25日に巨大な tsunami が大西洋で起こるであろう科学的なデータによって確証されて、海中の火山の爆発を引き起こさせるであろうすい星破片の影響によって方向転換されます。
- 605 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:20:30 ID:N4FDtIR10
- 株やってる人の情報量はすごいからね
やっぱくるんかな。。。。ガクガク
- 606 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:20:39 ID:rZ3uIH+vO
- ガンダムMarkU発進良し。
- 607 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:20:47 ID:kO9DxASZ0
- いま、ふと思った
1999年7の月は1999年7(年)の月(日が経った後)・・・
と、思った・・・・
素直に1999年という語呂がいい年に大事なことが起きるはず
ないと、疑問に思っていたんだよね・・・・
- 608 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:21:01 ID:U3eUncr50
- 祭りが終わったら働くとするか・・・
- 609 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:21:55 ID:DE6xI8OU0
- >>551
詳しく
- 610 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:22:31 ID:+Y3bx2Hi0
- 今日、出頭しろって命令が着たから言ってきたわけ。
案の定、このすい星の話でさ、なんとかしろって言われたから、一人じゃ無理って言ったのよ。
そしたら、頭よくてニヒルな奴と、太ってて力持ちと、小さくてすばしっこいのと、紅一点の4人を
付けてくれるっていうから、急いで面接したわけ。
したらさ、ニヒルな奴が「俺はお前をリーダーだって認めたわけじゃないぜ。」とか言い出すし、
太った奴はカレーライスばっか食ってるし、すばしっこいのは、なついて来たけど、アニキ呼ばわり
されても困るわけ。おまけに紅一点はクネクネしてるだけだからよ。チームワーク最悪。
でも、やるしかないしさ。
ちょっとくら大西洋に言ってくるわ。
- 611 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:22:33 ID:JHdf3ueO0
- >>551
雷
>>608
詳しく
- 612 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:25:07 ID:FqNR3VRI0
- アンゴルモアの大王=メディチ家の復活
- 613 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:26:19 ID:eIceEtps0
- 彗星が地球に落ちたら株価落ちる。スルーだった暴騰。
- 614 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:26:42 ID:iMp7kFYa0
- 現在確認されている気がかりな点。
@1.1kmの核が40個以上の小破片に分裂したはずが、
500mクラスの破片が5月1日時点で4つ確認されている。
A2005年8月に木星近辺で56時間停止した可能性がある。
B彗星が火星近辺を通過中に火星探査機オポチュニティーが原因不明の電波妨害を受ける。
C2005年7月4日にNASAが行なったディープ・インパクト計画
(彗星衝撃弾実験)の本部であるフロリダ州のケープカナベラル空軍基地に、
ブッシュ大統領が今年だけで5度非公式に訪れている。
Dディープ・インパクト計画に関わったヨーマンズ博士が
今年4月に予定してあったシンポジュームを当日キャンセル。その後、消息を絶つ。
ENASA主催の子供向けイベント、73Pシュワスマン=ヴァハマン彗星観測会が中止。
- 615 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:27:15 ID:40qMj+240
- >>610
1.特攻野郎Aチーム (シーズン3BOX発売記念)
2.秘密戦隊ゴレンジャー
3.南部博士とゆかいな仲間たち
どれ?
- 616 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:28:56 ID:SVL+ScJO0
- 最近、政府のヘリがうるさくて困る
- 617 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:29:43 ID:qZvLpP7T0
- 最近ラジオに変な発信音が混ざってきて困る
- 618 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:30:00 ID:X892uL3D0
- >>615
南部博士と愉快な仲間たちでなく、科学忍者対ガッチャマンと言え
- 619 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:30:22 ID:DL/FF9E/O
- 彗星の正体はガミラス艦隊だよ
木星で作戦会議して地球を急襲するシナリオだよ
- 620 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:30:40 ID:X9oZxmf20
- 俺様の屁が臭いのも彗星のせい
謝罪と賠償を要求汁
- 621 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:30:43 ID:A+8/yIyw0
- >>615
ニヒルが反抗的だとか紅一点が色気だけとかデブがカレーばっか食ってるとか言ってる時点で
2と3は無いな
- 622 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:31:14 ID:xyAb8vgN0
- これも小泉政権が生み出した格差社会の弊害。日本で発生した自殺者の怨念が
彗星と言う形になって危機をもたらしている。
今必要なのは政権交代ではないか。
- 623 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:31:31 ID:OS3GytI1O
- ノストラダムスの予言↓
- 624 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:31:44 ID:Cj39J+7U0
- 私は絶対期待なんかしないっ
- 625 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:31:48 ID:5beszhrmO
- 月の引力でスイングバイして更に速度を増して、
富士山の火口にホールインワンしてほしい。
- 626 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:31:49 ID:Qf75x4UR0
- http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148349939/
- 627 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:31:57 ID:V0WZKVJm0
- >>614
@1.1 kmとか500mとかいうのは明るさから判断された直径の概数で、正確な値ではない。
更に5/10日前後に、明るい核は再度細かく分裂した。
A普通の天文現象
B普通の天文現象
C以降は言いがかり
- 628 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:32:23 ID:YN8ewOCM0
- ↓五島勉が吠えた
- 629 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:32:46 ID:vqgZp5Ll0
- はやく降ってこい
- 630 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:33:29 ID:A+8/yIyw0
- 地球はいいところだぞ
- 631 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:33:58 ID:Ihyn0KYl0
- 五島勉って今なにやってるだろう
- 632 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:34:02 ID:iGnsZg290
- 200メートルの津波っての見てみたいきもするな。
近隣住民には大迷惑だろうけど。
- 633 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:34:22 ID:RfEgYVvX0
- >>619
バカめ
- 634 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:34:39 ID:MZe85L+t0
- この彗星はおちてこないとおもうけどさ
もしほんとに彗星がおちてくるとしたら
政府はどれくらい前に発表してくれるんかなぁ。
おまいらはどれくらい前にしりたい?
- 635 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:35:03 ID:40qMj+240
- >>619
"コスモクリーナー"は登録商標なので
ヤマトの諸君は気を付けたまえ
- 636 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:35:27 ID:eIceEtps0
- あと45時間!
- 637 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:35:45 ID:vqgZp5Ll0
- >>634
10分前
それより短いとパニックだし
それより長いと余計なこと考える
- 638 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:36:42 ID:IG1yk3TG0
- やあ!おまいらまだ生きてるか?
俺は今宇宙ステーションに着いたとこだよ。
ここでもネットが出来るなんてスゴス。
他にもいっぱい人間がいるよ。
某大統領や某首相も見かけた。
みんなそっくりさんを残してきたんだって。
今回の被害はそれほど深刻ではなさそうだそうだが
万が一のための非難だってさ。
俺も4日ぐらいで地上に戻るから安心汁。
- 639 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:37:28 ID:l0b1MWOU0
- いいこと考えた!
彗星に核打ち込むのは難しいけど、地球の全ての核を同じところで爆発
させたら良くね?
地球の軌道が変わって、彗星と衝突せずに済むんじゃね?
- 640 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:37:34 ID:Vv4sr6VT0
- >>634
3秒くらい前
- 641 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:37:36 ID:gJk3h12K0
- 世紀末伝説はイラクの戦争で片付けられた。空からの大魔王は
ミサイルが戦闘機から発射され・・・何でも口実は創作できる。
9.11の時はこれこそが正に大予言そのもので・・・まあ、次々と。
- 642 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:38:19 ID:R6kvKdyo0
- >638
そっくりさん イラネ(゚听)
- 643 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:38:25 ID:DiicQs8GO
- ノストラダムスを信じてる訳じゃないけど、ノストラダムスに詳しい俺が来ました
- 644 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:38:42 ID:Qf75x4UR0
- 駐大阪・神戸米国総領事館に22日入った連絡によると、米イージス駆逐艦「ラッセル」の宿毛湾港
入港が当初予定から丸1日ずれ込み、24日朝に変更される。米海軍横須賀基地から「運航上の問
題で船が遅れている」と連絡があったという。船の現在地や詳しい理由は明らかにされていないが、
同総領事館は「こうした入港遅れはままある」としている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148373774/
- 645 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:38:43 ID:vqgZp5Ll0
- >>638
ふしあな希望w
>>639
つ[妖星ゴラス]
- 646 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:39:04 ID:iMp7kFYa0
- おまいら大変だ!
本当に降ってきたぞ!!
asahi.com
http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY200605230318.html
宮城県警に入った連絡によると、23日午後5時すぎ、
仙台市宮城野区苦竹1丁目のマンション「エクレール原町東」
の敷地内で、「女の子が頭から血を流して倒れている」
と110番通報があった。
仙台市消防局の救急車が現場に駆け付けたところ、
女児は心肺停止状態で近くの病院に搬送されたという。
女児は小学生とみられ、県警は現場の状況を調べるとともに、
マンション住人らから事情を聴いている。
- 647 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:39:21 ID:snuan4dH0
- >>640
政府「ただいま、大sくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
ばごーん
- 648 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:39:34 ID:MqH+u/Dn0
- >>634
1日前だな。娘と一緒にすごしたい。
- 649 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:39:37 ID:V0WZKVJm0
- >>604
元の文には「誰から」心霊的インフォメーションを受けたかは
書かれていないが、後ろの方のエリック・ジュリアンの紹介文の中で、
彼は地球外生命体とコミュニケーションを取り、
物理的接触も経験したと書かれている。
つまり、こいつは地球外生命体との交信で彗星の衝突を知ったと言っているんだよ。
で、後付けで、科学的データによっても確証されているたと言っている。
数日前まで、そのトップからリンクされているフォーラムとかも読めたんだけど、
夢の中で誰々と会ったとか、そんな話が延々続いている。
- 650 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:39:53 ID:MZe85L+t0
- >>637
10分前でいいのかよ!w
なにもできないじゃん。
家族に電話もできないし、
ピザ注文してもこねーし
どうするよ?w
俺はせめて24時間の猶予がほしい。
ジャックバウワーがなんとかしてくれそうじゃね?
まぁ、本音いえば3日ほしい。
家族と好きなもの食べる。
あとはテレビで美容室でモヒカンにする男達の様子をみたり
あとは2ちゃん。
そんな風に終わりたい。
- 651 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:39:55 ID:6IZqrmXH0
- 本当ならサラ金、闇金から1000万円ぐらい借りまくって、
25日までにソープで豪遊して使い切る。
落ちなかったら、湯船に電気持ち込んで感電死じゃ
- 652 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:40:00 ID:ev8IA6bo0
- 氷の塊なら大気圏に入った時点で爆発します
- 653 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:40:43 ID:aTClgvVY0
- 彗星だけが要因で下がってるんだったら、
明日当たり買えばいいのかな。
どうせ、25日過ぎたらあがるんでしょ?
- 654 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:41:11 ID:DL/FF9E/O
- ここから25日の発言目白押し
↓
- 655 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:41:27 ID:Jf32hglWO
- かっかっかっ!
今日、大嫌いな上司の面にに退職願い叩きつけてやったぜ!
野郎、キョトンとしてやがったぜ!ヒャッホー!
あとは彗星様をまつだけ!さあ!来い!
- 656 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:41:44 ID:JlysmqZe0
- 日本は神の国だから大丈夫!
だが、国内の売国奴の存在が気がかりだw
- 657 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:41:47 ID:UcMeQ3kH0
- みんな死んじゃうんだよ
だから金より大切なものをさ
残りの短い時間全力で生きようぜ
- 658 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:41:57 ID:P7Qpaz1fO
- このフランス人は信用できる人なの?虚言癖があるとかは? 津波おきたらば日本まで到達しちゃう 嘘だとゆう確証は?ナサの発表がないなら大丈夫じゃないの?
- 659 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:42:29 ID:K732RvaS0
- 面黒「素手で彗星を受け止めたのか!!」
ケーシーライバック「これくらいは、落ちてきた内に入らない」
- 660 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:42:30 ID:vqgZp5Ll0
- >>650
カップ麺作って食う時間はあるw
10分ならパニくってあわてふためいたり、
助かろうとあがくこともなく、最期を迎えられる希ガス
- 661 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:42:33 ID:JSMn/qHV0
- http://www.youtube.com/watch?v=3JHdYBet_4Q
↑
今回の彗星衝突は最悪コレくらいだそうだ。天文関係の知人に聞いた。
パニるなよオマエら。オレは頭がおかしくなりそうだ・・・
- 662 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:43:38 ID:iMp7kFYa0
- >>661
大した程でも無いが
- 663 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:44:05 ID:wfxY4l8T0
- @ ,,,
o""
A
//
○ ォ‐ィ!
B
,,,,,,,
"" ゙゙゙゙,,,,,,,
/ /
/ /
/ /
/ /
/ /
(^ω^ )/ オッス!おらハレー彗星!!
C
//
○ ヨロシクナ!
D
,,,
o""
76年後に続く
- 664 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:44:54 ID:MZe85L+t0
- >>640
短かっ!
瞬きしたら終わりじゃん。w
>>648
なんか泣けてくる。。
おまいの娘にはたすかってほしい。
>>660
カップ麺かよ。w
たしかに食えるな。
- 665 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:45:04 ID:EG7dddqW0
- >>661
よくあることじゃないか
- 666 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:45:10 ID:+Y3bx2Hi0
- >>661
こっちのほうが好き。
http://www.youtube.com/watch?v=YFD-Dye0iSE
- 667 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:46:01 ID:PdJuzISZ0
- あーーーーーーーーーーーー
死ぬ前に一度でいいから小学五年生の女子の尻を撫で回したかったああああああああ
きっとものすんごく柔らかいんだろうなあああああっ!ああああああああ!
- 668 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:46:19 ID:pbFKCRco0
- シムアースというゲームがある
俺たちはそのゲームのCPUだったのだ
- 669 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:46:25 ID:DL/FF9E/O
-
観測至上最も大きな彗星って
どれくらい大きなのがあるんだろ
教えて!エロい博士!!
- 670 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:46:35 ID:rZ3uIH+vO
- 隕石に偽装した支那人。
オペレーションメテオ!
「お前を殺すニダ」
- 671 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:46:50 ID:GN7mp9pO0
- ノストラダマスを出さなければ、もっと信頼度が上がったのに・・・
- 672 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:47:18 ID:vqgZp5Ll0
- >>668
リセット希望。
てか、誰かバグらせて強制終了させてくれw
- 673 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:47:19 ID:fimgAWmO0
- 相関性って有るんだろうか?なんて言うか、経済工学の学者様の作ったソフトに
このニュースを入力するかどうかは結局人間様の判断なんだよね。
- 674 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:47:35 ID:Qf75x4UR0
- >>666 地球がホロン部前に オレと付き合ってくく下さい。
- 675 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:47:50 ID:JLt/wczl0
- 彗星の落下自体よりもその後の世界情勢の方がヤバイ。
http://www.youtube.com/watch?v=-1w_ru0AfDw
- 676 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:48:14 ID:+nwjrOHw0
- 痛いニュースだろkore
- 677 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:49:20 ID:Ocnt7t+x0
- >>667
餓鬼はかてーだろ 赤ちゃんならともかく
- 678 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:49:50 ID:bvTnp1KO0
- 俺の彼女に言ったら怖がっていた。
大人が怖がる姿って楽しいから25日まで
おどかしてやる ひゃひゃひゃ
- 679 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:49:53 ID:DiicQs8GO
- まずは俺の知ってるノストラダムス情報
あの予言書は未来を予言してるだけで、年や日にちまでは予言してない
それが1999年7の月だけは明確な年数がのってた。
けどそれを[西暦1999年]って解釈したのが日本
ノストラダムスが予言した日から1999年後と言う解釈すれば西暦1999年には何も起きない訳だし
この恐怖の大王の1999の解釈で、こう解釈すれば、それより何年かは伸ばせるってのがいくつかあって、その中にも
「こう解釈すれば1999年ってのを7年伸ばせるよ」ってのも確かにあった様な気はする
(有力なのがノストラダムスのいた時代の国の歴だと1999年は、西暦に直すと言われてる1999年より30数年あとになるってやつだった気がする)
- 680 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:50:18 ID:Re/Xj1ro0
-
. ィ
.._ .......、._ _ /:/l! またまた、ご冗談を
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'
- 681 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:50:25 ID:qZt0xLFF0
- まさか彗星の影響で暴落ってありえないよな・・・
本当なら世間にはまっことに馬鹿が多い・・・
ああ、でも日本市場はただ単にヨーロッパ、アメリカに引きづられただけだから、
馬鹿は奴らかもな。
- 682 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:51:05 ID:vqgZp5Ll0
- >>677
最期の時に実行して
「こ、こんなはずでは・・・」
チュドーン
- 683 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:51:14 ID:z6AYfiYq0
- >>671
ノセタラダマス(1374〜1456)
- 684 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:53:22 ID:aDnIL6n10
- >>60
- 685 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:53:44 ID:PdJuzISZ0
- >>677
そうなの? 詳 し い ね
- 686 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:55:04 ID:zj9v+KdO0
- ノセタラダマスを引き合いに出した時点で全く信用
出来ないよ。
- 687 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:55:17 ID:z+iwzJEd0
- そういえば昨日、津波を解説してる夢を見たな
このことだったのか
- 688 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:56:25 ID:vUXxIWn40
- >>661クラスの彗星が衝突するなら、下手に日本の遠くに落ちるよりも
日本のすぐ近くで突撃してすぐ死にたいな。。
こんなんで1日後に自分のところにやってくるなんて言われたらどうしたらいいか分からないよ。。
- 689 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:57:14 ID:BJP83UGZ0
- >>596
オカエリナサイ
- 690 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:57:17 ID:GCSEjT0B0
- >>685
普通に考えればわかるだろ
ケツがふくらむのは思春期に入ってからだ
- 691 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:57:32 ID:7tEYwJMh0
- 六月の大地震は本当、
- 692 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:57:37 ID:ZYZAMBvT0
- 落ちるなら西の大陸に落ちてくれないかな。
- 693 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:57:42 ID:YN8ewOCM0
- まあ、こんなこともあろうかと
米国はすでに迎撃ロケットを配備しているわけだが
航空宇宙技術先進国の米国民をなめないほうがいい。
http://www.youtube.com/watch?v=4rB9TUllSQE&search=anal%20rocket
- 694 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:57:49 ID:aTClgvVY0
- >>688
彗星スレ読んでたけど、
とりあえず、バイクとモヒカンがあれば何とかなるみたいよ。
- 695 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:58:01 ID:Dso6eWq3O
- ピアノ万に次ぐ宣伝活動じゃね?
映画『ポセイドン』の・・・
- 696 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:58:37 ID:A+8/yIyw0
- 夢も希望も持たず暇つぶしの日々を生きるだけの34歳真性童貞には
願ってもない話です
- 697 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:58:45 ID:DiicQs8GO
- >>679
予言書の信憑性は、当たってるって言えば当たってるらしい
ただし、いつ起こるかではなく、未来に起こる事を予言してあるだけだから、確かにこう言う戦争はあったなあーって事で当たってる
その辺りがあいまいなものの理由に、ノストラダムスの時代のノストラダムスがいた国(ゴメン忘れた。今のノルウェーとかだったような、)の言葉で書かれてて、人物の名前が例えば
予言に出てくる[ネイチスィットラ]ってのがナチのヒトラの事なら予言は当たってるって感じ
- 698 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:59:02 ID:F372SLcM0
- もしあれば見ることができる事象なのに・・・
見てから暴落しろよwww
- 699 :助六:2006/05/23(火) 18:59:38 ID:LpKhEo0y0
- 彗星、日本の近くに落ちないかな。。そしたら復興業種、とりわけ長谷工あたりは爆騰するぞ!
買いだ!・・・・・・・・・長谷工株で○○○万負けた中年男より
- 700 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 18:59:49 ID:AauIstWs0
- >>691
ある男性の死ぬ前の書置きって奴か?
- 701 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:00:06 ID:6NFQlmqc0
- 過去ログ見ないでレス これ日本になんか被害あんの??
- 702 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:00:18 ID:ddcR4Q1/0
- そんな状況になったら
株を売って、金に換えてても意味なんかないな。
ケツ拭く紙にも、なりゃしねぇ。
- 703 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:00:28 ID:GCke7IkQ0
- 大西洋の近くにお住まいですか?
- 704 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:00:59 ID:9OxlIS1UO
- そのシュワチャンワハハ本舗ってのはなんやねん
- 705 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:01:07 ID:x4g7eMOL0
- みんな釣られすぎ
- 706 :名無しさん@:2006/05/23(火) 19:01:14 ID:lHoaCKlk0
- まずは拡散波動砲ですい星を覆っているガスを取り払い、
すい星の南側の飛行機の出入り口から侵入する。すい星中央の
動力源を爆弾で爆破する。すると中から巨大な戦艦が現れきて
万事休す
- 707 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:01:22 ID:rEF29bo5O
- ところで皆に聞きたいんだけど
“てっぱい”ってどんな食物なん?
- 708 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:01:31 ID:dZrBGDPr0
- なんで彗星迎撃株ってのが無いんだ?
今なら高騰間違い無しなのに
- 709 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:01:35 ID:iMp7kFYa0
- ttp://www.chunichi.co.jp/00/ngn/20060516/lcl_____ngn_____007.shtml
ttp://inamai.com/news.php?c=shakai&i=200605151954150000010191
ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-13472-storytopic-1.html
- 710 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:03:19 ID:Cj39J+7U0
- >>661
こうゆうの好き。
で、とりあえず今日のうちにピザ食っとくべきだよな?
- 711 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:03:58 ID:jcZFkhXx0
- 最近、嫌な事件が多いのも彗星の性かもしれんね。
- 712 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:04:07 ID:UZnNES3F0
- 隕石マダー? とっとと地球滅亡してください
人類は滅亡するッ
- 713 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:04:53 ID:s1jYAmHzO
- エルジアの対空砲の復旧は終わったの?
- 714 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:05:06 ID:A+8/yIyw0
- ノストラダムス信奉者は(少なくとも解釈によっては当たっていると考えてるひとは)
ドラえもん36巻の「大予言・地球の滅びる日」を読むべきだ
- 715 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:05:11 ID:bkPOS6wzO
- なあ、彗星激突までに腹マイトでどっかアタックするけど
どこなら英雄になれる?
- 716 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:05:32 ID:DL/FF9E/O
- 滅亡はカイジ完結してからにしろよ
死にきれない
- 717 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:06:12 ID:X9oZxmf20
- 起こりそうな事象かいとけば誰でも予言できるだろうがこの糞ボケがあ
パープリンイゼッタサイコキネッシステレパシーがあ
- 718 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:06:24 ID:vqgZp5Ll0
- 霞ヶ浦
- 719 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:06:49 ID:40qMj+240
- >>715
彗星にアタックすれば間違いなく英雄
- 720 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:07:41 ID:baPMsXCz0
- 松井は故障してるんだっけ?
よりによってこんな時に・・・
- 721 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:07:56 ID:YyKMd6cn0
- 仮に大西洋に200mの津波が起こるとして、日本に何の影響があるのか
- 722 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:07:59 ID:WHbhAL0a0
- >>706
そこで、テレサの出番ですよ。
- 723 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:08:48 ID:YN8ewOCM0
- >松井は故障してるんだっけ?
>よりによってこんな時に・・・
3流選手には打ち返せない
- 724 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:08:52 ID:HhyTAzpI0
- 天文・気象板から来ましたただの彗星ファンですが何か質問ある?
ていうかこんな情報に本気で左右されるとしたら株やってる奴頭弱すぎでしょwww
まあ落ちた原因の大部分はこれとは関係ないんだろうけど
- 725 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:10:35 ID:Re/Xj1ro0
- >>721
お風呂の水が溢れる
- 726 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:11:21 ID:+Y3bx2Hi0
- >>724
彗星の漢字の書き順を教えてください。とくに彗の字。
- 727 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:11:41 ID:0kFEOwdW0
- >>708
三菱重工
- 728 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:12:05 ID:oR48vSQB0
- 俺の家にすい星石が降ってくる訳か
- 729 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:12:39 ID:DiicQs8GO
- >>697
後ノストラダムスは予言するときいつもイスに座り足を水につけ目を閉じるだけらしい
未来の映像を見る予言らしく、○○と言う人物が、○○と言う国をの○○の部分は映像だけでは解らない
あと、車や飛行機を見てもノストラダムスはそれの名前を知らない
例えば、鳥ではないが空を飛び、人々が恐れる物を空からまき、、
見たいなのが東京大空襲の予言って言われてる。
晩年を予言の執筆のみにあてたノストラダムスの予言の量はかなりあるらしく、なぜ後にマルスの大王の予言だけが有名になったのかというと、[1999年]という年数を明確に書いたのは、この年に警戒せよというノストラダムスからのメッセージだと言う解釈
- 730 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:12:55 ID:IZIh32yhO
- >>694
鋲付きの革ジャンとボウガンと棍棒が足りない。
- 731 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:13:58 ID:DAfAxFYA0
- >>666
人類滅亡どころか生物絶滅しそうなのに
それでも生き残る生物はあるんだなあ
- 732 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:14:23 ID:JtIIrve70
- >>712
あんただけ、とっとと終了してください。
- 733 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:16:07 ID:Lhw+j70M0
- >>694
あと「ひゃーっつはっはっはぁぁぁぁっっっ!!!!」とか抑揚つけて笑う練習をだな
- 734 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:16:08 ID:Qf75x4UR0
- カルト版にも スレ勃ってた。
みてくれ 分析が詳細だ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1148317317/
- 735 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:16:11 ID:VhZISll80
-
子供の頃、空から星が降ったことを覚えている。
隕石を打ち砕くための大きな大砲が作られ、
次いで、それを巡って戦争が始まったことも。
戦争など、子供に過ぎぬ私には遠い国の出来事、
テレビの世界の物語に過ぎなかった。
あの夏の終わりの日、ふいに身近に姿を現すまでは。
- 736 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:16:47 ID:wA8psVvA0
- >鳥ではないが空を飛び、人々が恐れる物を空からまき
蝙蝠が空から糞垂れ流し?
- 737 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:16:48 ID:vWttKVKv0
- とりあえず中国におちろよ
- 738 :古代進:2006/05/23(火) 19:16:57 ID:4XTKNONc0
- >>88
>>513
呼んだ?
いやはや長年使ってないもんだから
波動砲の圧縮ボルトの修理に手間取って
遅くなっちまった ゴメン
そんじゃこの怪しい彗星とちょっくら話つけてくるわ
まあ波動砲でアボンだな
_旦7
_( 目} __
く二i二i] //
_| /─I) /゙ー-、_ // _
く二i二i「}_/゙ー-、_///_/ _
\、 --=ニヨコ/ ] n レ / / ////_iニEニ=-- /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__ ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
\ ̄ ♀  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
)..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
(__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
 ̄了 ̄  ̄ ̄) | ̄ ̄  ̄ア ̄ ヽ|
く二三二)
- 739 :黄色の13:2006/05/23(火) 19:17:34 ID:LbBS/tiU0
- ストーンヘンジか。リボン付きが来るぞ。
- 740 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:17:53 ID:Yf7Eqjxh0
- >>721
アメダスがオーバーフローする。
- 741 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:17:54 ID:5RvzPf8D0
- 隕石落下してきたら高値で売れるぞ
- 742 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:17:58 ID:Cj39J+7U0
- >>733
あ。重要だよね。
- 743 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:18:18 ID:jcZFkhXx0
- あ、ヨコハマの最終巻買うの忘れた。
- 744 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:18:48 ID:vqgZp5Ll0
- >>738
水中モーターの配線、赤青が逆!!
- 745 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:19:13 ID:fimgAWmO0
- >>735
つーか、巨大隕石が衝突する直前が、真の世界平和が実現される時かもしれん。
俺達人間とは皮肉な存在だべ。
- 746 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:19:18 ID:PZ/Xjjx50
- アンドロメダの拡散波動砲で撃退願います。
- 747 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:21:05 ID:YyKMd6cn0
- 未知の生命体がくっついてきたりしてな
宇宙じゃ隕石の上で生物が誕生してるらしい
>>743
出たのか?
今からかいに行こうかな
- 748 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:21:57 ID:+b+3kcAA0
- zakzakの記者が記事とにちゃんで遊んでます><
- 749 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:22:47 ID:imAL2e94O
- >745
逆に修羅場になる悪感。特に某半島。
- 750 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:22:50 ID:SfLK6k+A0
- やっぱり下げ進行だよな
- 751 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:22:52 ID:Lhw+j70M0
- >>734
あーマジ地球ヤバスだねえ・・・
いつ死んでもいい様に部屋のエロ本片付けとくか
- 752 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:23:21 ID:DiicQs8GO
- >>729
日本でノストラダムスの予言を解釈した人の一番大きな間違えは、あれを人類滅亡と解釈した事
なぜなら、ノストラダムスの予言書には恐怖の大王以降の人々が生活してる風景も予言してある
だから人類滅亡するという解釈は間違い
もしノストラダムスの予言書を信用すると言うなら、ノストラダムスが言う1999年の7の月(西暦の1999年という解釈は間違い)に、確かに何かある
それにより、その後の人達の悲惨な状況や苦しい生活する事にはなるが、それが直後なのか大王以降ずっとなのか、また全世界なのか一部地域の事なのかは解らない
これをアメリカへの911テロという解釈もあったわけだし
- 753 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:23:33 ID:0Lv11ntQO
- カッシーニはまだ落ちないの?
- 754 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:23:46 ID:9K2G5I0G0
- http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_uchukeiji/
5月25日はこっちの方が気になる・・・
- 755 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:24:10 ID:YZCPeXTp0
- モアタンやっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
- 756 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:24:55 ID:iMp7kFYa0
- 明日正午重大な発表が、
国民の皆さんはラヂオを必ず聴くようにしてください。
- 757 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:24:56 ID:tYtcU0N/0
- これって痛いニュースじゃないのか?とりあえず、
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワク +
oノ∧つ⊂) + +
(0゚(0゚・∀・) + テカテカ
∪(0゚∪ ∪ + +
と__)__)
しておこう・・・・
- 758 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:25:17 ID:UJF2t+Gm0
- 最近石油が高騰してたのは彗星爆破のために油田堀りを
皆宇宙に打ち上げちまったからだな。
- 759 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:26:02 ID:+b+3kcAA0
- >>751
それむしろ後悔するような…
- 760 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:26:14 ID:vqgZp5Ll0
- >>756
それでも通常放送のテレ東w
- 761 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:26:34 ID:YN8ewOCM0
- まあ、こんなこともあろうかと
米国はすでに迎撃ロケットを配備しているわけだが
航空宇宙技術先進国の米国民をなめないほうがいい。
http://www.youtube.com/watch?v=4rB9TUllSQE&search=anal%20rocket
- 762 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:27:12 ID:jcZFkhXx0
- つ「ヨコハマ買出し紀行」
大津波で殆どの人類が死滅した後、
ほそぼそと文明の在庫だけで生きている人間と
人間を似せたロボットのホノボノした絶滅漫画。
この25日の時期にお勧め。
- 763 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:27:45 ID:DiicQs8GO
- だれか俺に、携帯からご苦労さんって言ってぇー。参考にはならないかもだけどー
- 764 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:28:35 ID:Cj39J+7U0
- >>759
エロ本片付ける→(急展開)→彼女できる→ウマー
- 765 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:28:38 ID:5fMT7g3V0
- 井戸に毒を盛られないように気をつけろ!
- 766 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:30:45 ID:bRymowtk0
- >>751
きっと人類が滅んだ後、新しい知的生命体が"これはなんだ?"とかいってエロ本を不思議そうに眺めてるシーンができるからなるべく頑丈な箱にしまって地中奥深くに埋めておけ
- 767 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:31:05 ID:XCZGCk0G0
- うちの親父がNASAに呼ばれた
- 768 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:31:54 ID:RzwLAmsJO
- >>751
そのエロ本マッター(*゚∀゚)=3
- 769 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:32:13 ID:UFAOLOzH0
- 彗星落下したら日本はスラム化しますか?
- 770 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:32:22 ID:liRIg//F0
- え、こんなバカバカしい理由で下げてたの?
じゃあ絶好の買い時じゃん
- 771 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:33:31 ID:AUlwfkcK0
- で、日本時間でいつなんだ?
- 772 :逃げましょう:2006/05/23(火) 19:33:32 ID:gS6AZBX50
- 高地に逃げましょう
彗星落ちて大津波
低い所は壊滅します
高地に逃げましょう
冬の準備は忘れずに
辛い寒い冬です
高地に逃げましょう
助かる人は決まってます
導きはあったはずです
高地に逃げましょう
古代の古代のずっと前にも
同じ事がありました
地震と津波にご用心
高地に逃げましょう
高地に逃げましょう
- 773 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:34:03 ID:p6W68ouJO
- 最近の世界的な下げ傾向は彗星が原因なのか!
彗星のばか
- 774 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:34:24 ID:tYtcU0N/0
- >>756
H.G.ウェルズ原作のSF小説「宇宙戦争」クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 775 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:35:00 ID:Ocnt7t+x0
- >>770
なわけねー 売り抜けだからまだまだ続く
これはFFが売りたてまくった口実の一つだろ
きゃつらは金もうければ 人類滅亡ぐらいなんてことないんだろw
- 776 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:35:05 ID:b6AKwKNG0
- 大丈夫、こんな時にはきっと真田さんが
「こんなこともあろうかと」っていつもの(ry
- 777 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:35:12 ID:jZorNqEV0
-
- 778 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:35:59 ID:Re/Xj1ro0
- やっと向こうの次スレ立ったか
- 779 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:36:25 ID:/2WsqbPz0
- 彗星落ちたら株どころじゃねーだろ
- 780 :名無しさん@:2006/05/23(火) 19:36:47 ID:lHoaCKlk0
- ズオーダー大帝に貢ぎ物を・・
- 781 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:37:30 ID:Ihyn0KYl0
- アムロならよける
- 782 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:37:40 ID:clv/BlQp0
- B助様@お兄やん ◆w1.R0bnFac のニート生活の収入源はヤフオクでの違法DVD販売による収益だった!
B助様@お兄やん ◆w1.R0bnFac のニート生活の収入源はヤフオクでの違法DVD販売による収益だった!
B助様@お兄やん ◆w1.R0bnFac のニート生活の収入源はヤフオクでの違法DVD販売による収益だった!
- 783 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:39:25 ID:fimgAWmO0
- 帝国軍にお願いしてデススターで吹っ飛ばしてもらおう。
- 784 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:39:48 ID:RzwLAmsJO
- >>763
獄蝋惨
- 785 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:40:03 ID:jLT8NP040
- 彗星落ちたら
株も宇宙空間まで上がって行くだろ
- 786 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:40:16 ID:HhyTAzpI0
- >>726
自分は一番左上の横棒→左の縦棒→残りの左の横棒二本→右上の横棒→右の縦棒→残りの右の横棒二本→下の部分
って書くなあ。正しいかは知らないけどw
- 787 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:43:06 ID:S9S0LsQD0
- 今ごろ必死で超能力戦士ががんがってるんだろうなぁ
もし衝突が避けられたとしたら、その人たちのおかげなんだろうね
- 788 :青空真弓:2006/05/23(火) 19:45:33 ID:3GeFflKQ0
- 聖書にはいいことが沢山書いてあるけどね。
最後に黙示録というのがあって、これが理解に苦しむのよ。
だって、最初の方で信用させて、後編でハルマゲドンだからね。
神は何を考えているのかね。
- 789 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:46:30 ID:fimgAWmO0
- >>787
角川春樹氏は昔東京の地震を体を張って止めてくれたエスパーです。
東京の皆さんはお礼を言いましょう。
- 790 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:47:56 ID:8OcaK7Mr0
- 宇宙にも株価指標あるのかな?
NASDACとか
- 791 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:48:13 ID:ZOFPUHCD0
- >>787
好きなんだバラタック!
- 792 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:49:08 ID:vlTeI81Z0
- 超能力戦士がいても防衛派と促進派に分かれて戦ってるから意味ナサス
- 793 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:51:36 ID:dRoX4t4fO
- 今の内に噛みつきガメとか殺しとけ
- 794 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:55:17 ID:8bpBrQ7JO
- せがた三四郎なら何とかしてくれるはずだ
- 795 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:55:51 ID:hrqA4PnKO
- やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
突然だけれども、ここを訪れた君に一生セクロス出来ない呪いをかけたよ。
ああ、君が怒るのも無理はない。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
この呪いから逃れる方法はただ一つ、
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1148223935/
のスレに
「アッー!」
と書くだけなんだ。
うん、重ね重ね強引なのはわかっている。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
じゃあ、注文を聞こうか。
- 796 :J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/05/23(火) 19:56:57 ID:m/mi50mkP
- ヘッジファンドが決算だからだろ?
- 797 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:58:38 ID:fI1svPYx0
- ヨーロッパやアメリカ東部の反応はどうなんだろ?
- 798 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 19:58:54 ID:tvuNq7X+0
- >「地球外の科学」などの著書もあるフランス人、エリック・ジュリアン氏
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
明らかにトンデモ本
- 799 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:01:10 ID:A8FFgki00
- エスパー伊東の動向をさぐれば、ことの真意がわかる!!
- 800 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:02:02 ID:RE2/wNND0
- >>798
いや、きっと惑星の動きや重力による楕円運動についての本に違いない。
と希望的観測
- 801 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:03:44 ID:V0WZKVJm0
- >798
それは正しい訳ではなく、正確には
「地球外生命体の科学」
La Science Des Extraterrestres
(Science of Extraterrestrials)
ttp://www.savelivesinmay.com/
- 802 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:05:57 ID:dRoX4t4fO
- どうせ死ぬから犯罪しまくりなのか〜
- 803 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:08:21 ID:HhKGXKmt0
- ( 嫌 生 こ
) だ .き れ
( お て 以
) ! い 上
( く
) .の
( .は
〜、_ _
`,〜〜〜´
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
- 804 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:10:13 ID:J4XZpkUr0
- <描けたぁ
r'゚'=、
/ ̄`''''"'x、
,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_
__,,/ i! i, ̄\ ` 、
__x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ
/( 1 i・ ノ く、ノ | i i, 描けてねーよ>
| i, {, ニ , .| | i,
.l, i, } 人 ノヽ | { {
}, '、 T`'''i, `ー" \__,/ .} |
.} , .,'、 }, `ー--ー'''" / } i,
| ,i_,iJ `x, _,,.x=" .| ,}
`" `ー'" iiJi_,ノ
- 805 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:10:39 ID:8Cp6V3UK0
- おまいら、人類滅亡ネタ大好きだなw 俺も大好きだ。
そんな訳で、今外が光った。さようなら。
- 806 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:10:59 ID:a93LR04H0
- 前回の加護ちゃんショック並みだな。
- 807 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:12:35 ID:EpKuBOnr0
- >>806
今頃ぶくぶくに太ってるだろうな
- 808 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:15:40 ID:GN/RA2g60
- あんなガセネタだと一目でわかることにいちいち不安だの影響されるマーケットも馬鹿だと
思うけれどね。よっぽど、利上げがどこまでいくのかのほうが重要だ。
- 809 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:16:48 ID:zY0YZW2Q0
- ヤマト発進
目的地イスカンダル
でも
今回は帰ってこないよーーーーーーーん
_旦7
_( 目} __
く二i二i] //
_| /─I) /゙ー-、_ // _
く二i二i「}_/゙ー-、_///_/ _
\、 --=ニヨコ/ ] n レ / / ////_iニEニ=-- /|
ヾーーuー---、,,,,....____ァ__ ー─=iニニヨコ iニニヨコ/==|ヾ_n_n_nnnn_n_n_nn|==VニEニニi=─ー_ュョュュュ_ / |
\ ̄ ♀  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_nn_nnnn_nn_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[ロロロロロニ ̄ ̄|三≡=-、
)..........ョョ..........................................................................⊂ニ⊃_________⊆⊇..................................ョ.....|三≡==:|
(__________________________________,(二二(:)_|三≡=-'
 ̄了 ̄  ̄ ̄) | ̄ ̄  ̄ア ̄ ヽ|
く二三二)
- 810 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:17:03 ID:UK7bvhLG0
- 苦節27年、ようやく初めて好きな子とデートする機会が巡って来たってのに
まさか彗星が降って来るなんて・・・ありえねえorz
頼む、一生のお願いだ、来ないでください、来ないでくれ!来るな!!来んじゃねぇぇぇえええええよぉおお!!!
- 811 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:19:05 ID:rZ3uIH+vO
- 迫りくる隕石、隠された真実。秘策を胸にホリエモン山に!!
次回「堀江作戦」
ヒミコ
ミコ
ミコ
ヒミコミコ。
- 812 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:19:29 ID:ei0385LR0
- 10万損した
- 813 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:21:53 ID:OROcYbLwO
-
罠です!うしろからも津波が!!
- 814 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:22:47 ID:LuDQe8edO
- >>810
星降る夜にデートなんておつじゃないか。
なんて冗談はよして>>810を応援してやりたい。
- 815 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:24:37 ID:X892uL3D0
- イスカンダルってのは、イラクのイスカンダリアという都市名から取ったに違いない
- 816 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:24:51 ID:RnJ+1Gi00
- そんな妄言で株価が下がるわけないでしょ・・・。
- 817 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:24:55 ID:HhyTAzpI0
- http://www.uploda.org/uporg398507.png.html
手持ちの天文ソフト(ステラナビゲータVer.7)で彗星と惑星の軌道図を作ってみた。
真中の白い丸が太陽、赤い軌道は太陽に近いほうから水星、金星、地球、火星、
緑の軌道が今回のシュヴァスマン・ヴァハマン第3彗星。
日付は、それぞれの天体がいつにどこにあるかを示している。
画面手前で彗星と地球の軌道が接近し、さらに両者が実際にもかなり近づくことが分かるだろう。
しかし、これで分かるように、彗星は地球を追い越していく。もう再接近は10日ほど前に過ぎている。
彗星が地球を追い越していくのは、彗星が地球よりも太陽の内側に入り込むためだ。(ケプラーの法則より、
天体は軌道上で太陽に近いほど速く公転する。)
彗星が分裂していることを心配している人もいるだろうが、今回のように彗星が太陽に比較的近いところで
分裂した場合、他の分裂核の軌道の位置も太陽の近くではほとんど変わらず、主な核から少しずつ
遅れていくというパターンになる。今回の場合、軌道自体が衝突の心配があるほどには接近していないので、
分裂核がかなり遅れてきても大丈夫だ。
- 818 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:26:15 ID:sa3Qk0tD0
- 26日は買いだな。
生き残ってればの話だか
- 819 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:27:22 ID:wAT7Ci0W0
- この彗星ってどうやったら観察出来る?
- 820 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:28:50 ID:dRoX4t4fO
- 日帰り入院で金もらお
- 821 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:30:49 ID:UK7bvhLG0
- 誰か、飯頼む
- 822 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:31:26 ID:mnurfWPj0
- ジュリアン氏の予言、原文
http://www.exopoliticsinstitute.org/Eric-Julien-25-MAY-2006-En.pdf
- 823 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:32:20 ID:LeWdBtNI0
- >>811
なんでワタル
- 824 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:33:25 ID:QjSc5JVZ0
- ホント2chってこういうスレが良く伸びるよなww
世界が終わって喜ぶのなんてニートやヒッキーぐらいだろ。
あとこんなの気にする奴らって、大抵キモヲタばっかだよなw
ところで話しは変わるけど、カンパンって何処で売ってますか?
- 825 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:33:48 ID:HhyTAzpI0
- >>819
場所を調べて望遠鏡で見る
空の暗いところなら口径6cmぐらいあれば見えるんじゃないかな
空が明るいんなら、彗星は恒星と違ってぼんやりしてるから厳しいけど
- 826 :ニートジャパン ◆oErA3z1dMw :2006/05/23(火) 20:34:25 ID:ZD6YXC+k0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 地 球 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
- 827 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:34:27 ID:nbF3bOip0
- >>822
ワロスwww
- 828 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:35:33 ID:wAT7Ci0W0
- >>825
ありがと、でも曇ってる・・・
- 829 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:38:12 ID:z08zWUGo0
- 株価とこんなヨタ話、関係あんのかな?
金やプラチナなどが値上がりしているのなら関係あるかもしれないが。
- 830 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:39:46 ID:vsBAoewm0
- >>822
最初の方はまともな感じなのに
と思ったら最初の絵もUFOか
- 831 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:40:31 ID:9wmVoGUR0
- >>822
単なる電波なんだね。つまんね。
- 832 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:42:19 ID:NQ6rWz2d0
- 幼稚相場w
- 833 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:43:15 ID:vsBAoewm0
- >>822
いい味出してるなwww特に10ページあたり。
- 834 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:46:49 ID:qn5uQQ8b0
- 13メートルあった宇宙ステーションミールも大気圏で燃え尽きたから、氷で出来てる彗星も
大気圏で燃え尽きるだろ。
- 835 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:47:09 ID:eCbU06DL0
- ____________
/ \
| 逃げてぇ逃げてぇ逃げてぇ |
\ 早くゥ逃げてぇッ! /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ビクッ ∧ ∧ ∧ ∧
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
./ つ つ
〜(_⌒ヽ
)ノ `J
- 836 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:49:18 ID:qeWEhtDf0
- ムーがスカウトを計画中
- 837 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:50:22 ID:APKBpBqP0
- スカウトもなにも、もう記事書いてんじゃないのか?w
もうかれこれ10年くらい読んでないけど。
- 838 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:52:00 ID:6NFQlmqc0
- ムーってまだあったのか?(w
- 839 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:52:06 ID:Gjs5g2mS0
- >>91
電波新聞に謝れ!
- 840 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:53:13 ID:jBLnXgXNO
- シムアースを思い出すな。ムカついたら、隕石落としw
- 841 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:56:14 ID:Gjs5g2mS0
- >>120
>>23
- 842 :ちく@祖父母は海神:2006/05/23(火) 20:58:03 ID:NqzzBONY0 ?
- 確かに、自分の夢で見える範囲で福岡〜四国〜山口が結構沈んでる大地震の夢は見た。
そんで、その夢で、地震があったときに山登りしてた、まさにその場所に25日に行くけどさあ。
よく予知夢は見るけど、あたるわけがないよ。うん。
- 843 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:02:22 ID:X892uL3D0
- >>822
やめてくれ。もともと皆無に等しい信憑性が、ゼロになってしまう
- 844 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:02:34 ID:1UYVyOUh0
- いま雨降っているのって、彗星衝突の前兆?
- 845 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:04:53 ID:rFz6BrSw0
- 日本経済「完全に回復」とOECD経済見通し
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1148384740/
- 846 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:06:05 ID:29gsWl/10
- >>452
>25日に世界が破滅するなら、株価なんて上がっても下がっても、どうでもいいだろうにw
@25日に世界が破滅するなら、株価なんてどうでもいい
A25+1日に世界が破滅するなら、株価なんてどうでもいい
Bi日目に世界が破滅するなら、株価なんてどうでもいいと仮定すると、
Cたかが一日延びたi+1日目でも、株価なんてどうでもいい。
結局、いつ死ぬことになろうと、人間には株価なんてどうでもいい...
詭弁のつもりで書いたけど、真実のような気がしてきた。w
- 847 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:07:55 ID:oK7sgMv60
- >>218
いまだにそんなネタ使ってんのかよ
- 848 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:11:02 ID:vNir1GeKO
- このセカンドインパクトすい星はもう見えてるの?
あと二日しかなくて見えないような速度で突っ込まれたら
えらいことだと思うんだが。
- 849 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:18:02 ID:gNPN3GLx0
- てか高地に住めば問題なくね?
- 850 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:18:05 ID:HhyTAzpI0
- >>848
お前何を言っているんだ…
天文ファンの間では何年も前から期待されていて、
ゴールデンウィークが見頃ですよと一般ニュースでも散々宣伝されて、
50個以上に分裂していく様子を世界中の天文ファンたちが観察しているというのに。
- 851 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:19:03 ID:nQaQxdQH0
-
汽 車 に 乗 り 遅 れ る な !
- 852 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:23:46 ID:HhyTAzpI0
- >>848
ちなみに再接近は15日頃でもう過ぎてるんで
明るさは6等級ぐらいだった。
双眼鏡でも何とか見えるぐらい。少し大きめの望遠鏡なら余裕。
ただし最接近の頃満月で月明かりが邪魔だったので条件はイマイチだった。
今は少しずつ遠ざかりつつあるけどまだまだ明るく見える。
ttp://www.astroarts.co.jp/special/2006schwassmann-wachmann/index-j.shtml
とりあえずここを見よう。
- 853 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:29:27 ID:kO9DxASZ0
- ヱクセリオン、発進!!
- 854 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:35:50 ID:Cdyl6pAr0
- 突っ込みどころがいろいろ多すぎるニュースだなぁ
- 855 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:37:17 ID:js0OZdhc0
- おまえらまだ地上にいるの?
- 856 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:38:03 ID:vkTeIoTQ0
- なんですい星って書くんだろう。
水星と紛らわしいじゃないか
- 857 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:40:24 ID:R/FPWeNb0
- 障害者で普通に変換できたぞ
- 858 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:43:58 ID:tYtcU0N/0
- ウヒョー
- 859 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:54:15 ID:GOx3VxlMO
- 彗星を打ち落とす核ミサイルなどを欲しがる地球人に、真の繁栄が訪れるはずはありません!
なぜならばっ!真に地球の繁栄を願う地球人は!!心にテスラコイルを持っているのだからっ!!!
スカラーーーー波ッびいいいぃぃぃぃいいいむ!!!!!!
- 860 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:54:42 ID:tYtcU0N/0
- 発情キタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!
- 861 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:58:42 ID:tYtcU0N/0
- >>860
誤爆しますた・・・orz
- 862 : ◆C.Hou68... :2006/05/23(火) 22:00:11 ID:9R3hKIXG0
- >>861
誤爆だったのか。。
アメリカでは911の後に出生率上がったって言うから
そんな流れかと思ったw
- 863 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:02:03 ID:Z9rdWGrq0
- ムー
- 864 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:07:09 ID:/OQX0Le9O
- ゼクトまだ〜?
- 865 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:08:23 ID:qntKYjmz0
- あー、俺Eトレの売り方なんで彗星とか関係なしに下げるから。
でも本当に落ちたら日経大暴落だなぁ。もともと下げ基調だし
プットオプション買っておこうかな
- 866 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:10:23 ID:FIFUB6UV0
- 空中に逃げればいい
一秒おきにジャンプすりゃ助かる確立1/2
- 867 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:16:00 ID:GOx3VxlMO
- >>865
本当に彗星が原因で下げてるんだとしたらさ、つまりどんな胡散臭い材料でも
下げるくらいに日本株が危機的状況ってことだよな……。
所詮、石油バブルだったんだよ。
- 868 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:17:35 ID:/pkPsxMC0
- インド株暴落//M上氏がシンガポールに拠点を移し、インド株などに
大展開をって発表した矢先に・・。
この人、ツキがそろそろ落ちかかって、阪神株・USENも大暴落するんじゃ?
- 869 :日本国民 ◆Q6d11ib0G. :2006/05/23(火) 22:18:57 ID:OVG7qyUIO
- >>12
「1999」以後の予言もしてたらしい
だから仮にここで何か世界規模の災厄が起きても人類の歴史は続くぽ
- 870 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:21:28 ID:tYtcU0N/0
- >>862
ま・・・まあ、そういう事にしときます(;・∀・)
- 871 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:26:07 ID:qntKYjmz0
- 売り方は本当に落ちろとか思ってるんじゃない?企業や社会の
災いを願うなんて売り方って罪な存在だなぁ。
- 872 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:26:33 ID:OfjsLx+zO
- 本当に落ちればいい
- 873 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:36:17 ID:8+T0EPxp0
- 彗星墜落はどうもブラフっぽい気がする。
結局何も起こらなくて「なーんだ」という状況を作って、
その後に何か大きな事件を計画している気がする。
世紀末に大したことが起きずに2001年に911事件が起きたように。
↓オカ版で見つけたこっちのビジョンのほうがまだ真実味がある。
ある男性が臨終間際に見た2006年6月の大災害のビジョン
ttp://www.unity-design.jp/unity_slowlifecafe/slc06_saigai/slc0605_vision/slc060%82T_vision.html
- 874 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:50:38 ID:WATLBcBt0
- あっちのスレ、1000行ったなぁ
- 875 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:53:54 ID:wfxY4l8T0
- >>873 6月14日から仕事で都内に行くんだけど・・・(´・ω・`)
- 876 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:56:24 ID:BdjCGO5C0
- http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=05232236&dx=0&dy=0&day=23&hour=15&min=12
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=05232236&dx=0&dy=0&day=23&hour=15&min=12
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=05232236&dx=0&dy=0&day=23&hour=15&min=12
関連スレ
http://www.unity-design.jp/unity_slowlifecafe/slc06_saigai/slc0605_vision/slc060%82T_vision.html
●2006年6月関東周辺で大規模な地震?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1147620432/l50
天皇陛下 日本から脱出!
http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY200605230089.html
- 877 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:57:07 ID:zch37jAh0
- 1000 名無しさん@6周年 New! 2006/05/23(火) 22:49:29 ID:D7jyXgFt0
1000なら地球滅亡
- 878 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:57:23 ID:AUlwfkcK0
- >>875
安心しろ、その時には東京はないから。
チリ地震程度でヘボが有ったんだから南アメリカ全体を激震させたら...
- 879 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:57:46 ID:/TIY9G+XO
- 日大津波、だあ?
- 880 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:59:41 ID:OWliI2MU0
- 北朝鮮:テポドン発射の兆候 すい星撃墜目的か
北朝鮮北東部のミサイル発射基地でミサイル発射の兆候があることが19日、日本政府関係者の話で分かった。長距離弾道ミサイル「テポドン2号」とみられる。
政府関係者によると北朝鮮咸鏡北道のミサイル基地で今月中旬、地下施設から大型のミサイルが現れているのが衛星写真で確認された。30メートル級の大型ミサイルで「テポドン2号」ではないかとみられている。
一方、韓国の聯合ニュースによると、こうした動きについて韓国政府当局者は23日、今月25日に大西洋上に落下するとされているすい星を撃ち落とす為の準備であることを明らかにした。
2号は射程約3500〜6000キロではるか大西洋上までも到達可能といわれる。北朝鮮が国際貢献目的で自国ミサイルを使用するのは至上初めてであり、今後の動きが注目される。
毎日新聞 2006年5月23日 21時44分
- 881 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:59:49 ID:q6rviL5J0
- ュ
ヲッユ
(ー,((_)、
"-∞ `
地球滅亡まであと2日
- 882 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:00:47 ID:nFtP8RQMO
- 覚 悟 完 了
- 883 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:01:04 ID:DSuduCM30
- 猿の分際で人様をタコ呼ばわりするから天罰食らったんだよ
地球人絶滅ざまあみやがれ
- 884 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:01:16 ID:NovdRh0W0
- >>880
毎朝新聞にしとけば良かったのに・・・
あと
至上→史上 ねw
- 885 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:02:01 ID:Vc/JQBRp0
- >>2がコピペした奴って神だな
しかし今日の午後から俺の偏頭痛が酷くなっているので
三日以内に震度3以上の地震が東京か神奈川に起きるのは確実。
俺の偏頭痛に、うちで飼ってる犬の夜鳴きがひどくなったら震度4.
今日は鳴いてないんで多分明日か明後日に震度3。
- 886 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:02:19 ID:zch37jAh0
- >>880
実マスコミ名でネタ書くの危ないよ。
- 887 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:04:11 ID:OUnmotF10
- よし、とりあえず3日分のピザは確保した。
- 888 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:04:26 ID:wnOA5byp0
- この二年間、全部のコロニーを調査したんだぞ?
なのに、なぜ、シャアが、軍の準備をしている
のがわからなかったんだ。
- 889 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:05:09 ID:8qCF63tQ0
- 日米再編で3兆円支出というほうが、タイミングと金額の巨額さからして
株価下落の原因だと思うけどな。
- 890 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:05:58 ID:8+T0EPxp0
- >>876
>天皇陛下 日本から脱出!
>http://www.asahi.com/national/update/0523/TKY200605230089.html
うは、マジか!
関連にこれも追加しといてね。
ttp://kibanamano.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_f02b.html
- 891 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:07:50 ID:riCd3mUD0
- 彗星、もう通り過ぎてるって話なんですけど…
- 892 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:08:39 ID:nFtP8RQMO
- ぱぐ様
- 893 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:10:04 ID:DyRJjLNP0
- 超ヒモ理論
- 894 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:10:09 ID:03e5mYUaO
- 落ちて来てくれないと困る
- 895 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:10:59 ID:QZzcUdod0
- アメリカの株が上がっているね。
25日まで我慢すれば2チャンネラーもまだネタ楽しめたのに。
サービス精神ないね。
もうお終い。
- 896 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:11:12 ID:KEqAXmXM0
- ところでさおまいら
ワッハマンって漫画知ってる?
- 897 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:11:24 ID:TzlJyNwK0
- 相場ってほんとワカランね。
ライブドアが細木の予言で上がったなんて馬鹿なこともあったな。
- 898 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:11:49 ID:kZGVcIr00
- http://mroge.blog59.fc2.com/
- 899 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:12:18 ID:zch37jAh0
- よりによってズムシティに
ダメだ!管理職は全員クビだ・・・
- 900 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:12:22 ID:a49njFOm0
- でも、彗星が落ちる確率や大地震が起きて死ぬ確率よりも、
無職やニート、ひきこもりが将来的に悲惨な死に方するのはほぼ100パーセントと
激高なのに、こっちはどうでもいいんか?
- 901 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:12:35 ID:oKkY1NFF0
- 死兆星が落ちてきそうだ!
- 902 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:12:51 ID:dolB5SjF0
- >>880 あとであやまりゃいいって問題じゃねぇぞ 面白がっているととんでもない示談金支払わされるぞ
- 903 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:12:56 ID:9WFdz6eIO
- 落ちなかったら世界を震撼させたとして、この化学者はアメリカの黒服をきた人に連れていかれるかもw
- 904 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:13:04 ID:nFtP8RQMO
- 知ってるワハマン聞いた時ワロタw
- 905 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:13:09 ID:YsLK9VXM0
- >>894
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・依頼か?
- 906 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:13:31 ID:GjVV2YYh0
- >>891
これから、彗星の跡を、地球が追っていくんですよ。
- 907 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:13:42 ID:LjsXk/P40
- 彗星で人類滅亡なんて、そんな格好いい滅亡が人類に許されてるとは思わない
- 908 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:16:27 ID:rweaxzBi0
- 天体危機管理機構まだ?
- 909 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:17:52 ID:BdjCGO5C0
- >>891
本体ではなく
破片が遅れて地球めがけて飛んでくるっていう話のような希ガス
今の時点で分裂したかしてないかが問題
きょうの話題に「火球の撮影に成功\(^o^)/」ぐらいで終わりそうな予感・・・
- 910 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:18:26 ID:0EdOu/mX0
- 日本に落ちてきたら、俺が当て身投げで吹き飛ばしてやるよ。
- 911 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:19:26 ID:UUHsA7gh0
- むしろレイジング(ry
- 912 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:19:39 ID:UxjBSS7Q0
- 太平洋に落ちると困るが、大西洋ならOKだ。
津波にのまれるニューヨークをみてみたい。
- 913 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:20:25 ID:a49njFOm0
- MJ12とか宇宙人とかの密約とかで
なんとかならいないの?
- 914 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:20:29 ID:9r3aPVLjO
- おいおい、四年も予定より早いじゃないかw
- 915 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:20:35 ID:oKkY1NFF0
- >>912
ちょっと、アメリカにそんなことしたらここぞとばかりに中国野郎が押し寄せるじゃないの。
- 916 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:20:52 ID:YuoolSuB0
- 予言が事実なら株なんて売っても意味ないだろ
- 917 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:20:56 ID:9WFdz6eIO
- 誰かストライクフリーダム用意しろ!!w
- 918 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:21:07 ID:/vAA3rZT0
- 【宇宙】 "5月25日ごろ" 通称「謎のすい星」の墜落で、大西洋に大津波発生と警告…仏研究家★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148379380/
こっちの次スレ早く立ててくれ>ぱぐ太
- 919 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:22:16 ID:nFtP8RQMO
- 有る曲げ丼
- 920 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:22:28 ID:BdjCGO5C0
- >>912
つ◎ ←ディープインパクトのDVD
- 921 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:22:46 ID:a49njFOm0
- >>917
いや、アカツキガンダムだろ。
あいつはなんでも跳ね返すぞ。
俺はアカツキででるから、
お前はデュエルガンダムでいってくれ。
- 922 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:23:39 ID:UcMeQ3kH0
- のこり48時間もない!><
うわぁぁぁぁぁぁぁぁんんんんんん!!!
- 923 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:24:00 ID:9WFdz6eIO
- わかった。
あとミネルバあたりが護衛で欲しい
- 924 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:24:00 ID:NADdtp5iO
- 992: 2006/05/23 22:48:37 qIjeGhIP0
なんつんだろうね。
「地球に隕石が落ちる」というとらえ方ではなく、
「地球が隕石にぶつかっていく」というような、前向きに
解釈してみたらどうだろう
ポジティブワロス
- 925 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:24:16 ID:8geUdovJ0
- 大丈夫・・・美風たちならきっと.........
- 926 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:24:42 ID:nFtP8RQMO
- ぱぐ様地球を助けて!
- 927 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:24:44 ID:Zjq43kea0
- 北朝鮮に落ちたら爆笑の渦だなw
- 928 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:24:54 ID:a49njFOm0
- ぶっちゃけ、デュエルって劣化ストライクだろな。
カラーリングと外見がちょっと違うアストレイだろ。
デュエルってなんのために生まれてきたんだろうな。
無傷でただ一機残ったけど、次のシリーズじゃでてこないし。
廃棄処分されたか?
- 929 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:25:13 ID:czGFOETQ0
- http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/image_past.cgi?area=1&type=1&zoom=2&date=05231524&dx=0&dy=0&day=23&hour=15&min=12
東京からすごいことが!!
- 930 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:25:43 ID:r9+S4Xjl0
- ガンダムネタ寒いからやめれ
- 931 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:25:48 ID:LjsXk/P40
- で、イギリスのブックメーカーはどこに落ちるかオッズ出してないの?
- 932 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:26:51 ID:3UWjxlDc0
- ばぐた仕事おせーよ
- 933 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:26:53 ID:9WFdz6eIO
- 928
ディアッカとイザークは当初死ぬ予定だったらしいが、人気があったから修正されたらしい
- 934 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:27:35 ID:5I6VzGwH0
- おら 明日つりにいくからおかしなことがあったらわかるんだよな
ちなみに5月10日?あたりに釣りにいったときにそこは浅瀬だったのだが普通深海にすむ海蛇がつれたときは
びびったお お魚とかわかるんだよね 福岡の大地震の1週間前から魚がぱったりつれなくなった話は有名
- 935 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:27:51 ID:a49njFOm0
- イザークは腐女子に大人気だから、わかるが
ディアッカは2ちゃんねるで大人気だろうw
- 936 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:27:53 ID:nQaQxdQH0
- 早くしろよばく太。寝てんのか?このタコ。
- 937 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:28:19 ID:hYbGvyi60
-
彗星が墜落するかも?のニュースを流す
日本、どうする事もできない
アメリカに守ってもらう
「3兆円でお願いします」、っと言う戦略なのか?
- 938 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:28:26 ID:J42fBayO0
- SB空売りのオレはどうなる?
- 939 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:29:06 ID:QZzcUdod0
- DOW JONES INDUSTRIAL AVERAGE IN +73.08 (0.66%)
- 940 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:30:09 ID:HJXrstjS0
- >>923
ドミニオンと僕らの核・盟主王連れて行きなされ
- 941 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:31:00 ID:a49njFOm0
- こういった場合、最強のガンダムであるターンAは役に立たないな。
- 942 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:31:12 ID:9WFdz6eIO
- 金正日をMSに乗せてぶつけようw
神風特攻隊みたいに
そうなれば、あら不思議、拉致まで解決
ってならないか?
- 943 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:31:30 ID:PdJuzISZ0
- >>941
拾った核使えよ…
- 944 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:32:16 ID:AF9tN1oG0
- まだか・・・
- 945 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:33:19 ID:rweaxzBi0
- 木星で一休みするくらいだから、月軌道で一休みしても何ら不思議ではない。
- 946 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:33:42 ID:9WFdz6eIO
- 941
コンディションレッド発令、直ちにデストロイを5体緊急配備願います
- 947 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:33:54 ID:a49njFOm0
- ウッソがシャアの子孫で
ラスボスが木星帰りのZZの主人公であるジュドー
- 948 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:34:08 ID:LjsXk/P40
- >>945
すごろくみたいだな
- 949 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:34:44 ID:O2r+qKZCO
- 朝鮮半島に隕石が落ちますよーに
- 950 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:35:15 ID:UUHsA7ghO
- >>922
日本時間で54時間後だろ・・・・
金曜日の朝は早起きしろよ
- 951 :ヤマトファン:2006/05/23(火) 23:36:06 ID:t+mg0oim0
- ターゲットスコープオープン
エネルギー充填120%
- 952 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:00:13 ID:oWPYtXHbO
- 結構、隕石きぼんぬ が多いんだなw株価下げきぼんぬだけかと
勘違いしてたよw
- 953 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:00:35 ID:xy9yilHg0
- マジで隕石のせいであんなに日経平均落ちてるの???嘘だろ????
ホントはなんで落ちてるの???
- 954 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:01:11 ID:W4FyXui50
- 毎日飢餓の恐怖と戦っている人がいるかと思えば、毎食半分も食べないで捨ててしまう人がいる。
戦争映画を観て自分が主人公になったつもりで興奮している人がいるかと思えば、
地球の裏側では実際に戦争で命のやりとりをしている人がいる。
競争に競り勝ちひと財産をつくって我が世の春を謳歌している人もいれば、
反対に競争に敗れドン底にあえぎ天井がグルグル回る人もいる。
この地球という星は、天の河銀河の中でもトップクラスの多様性を有し、
近隣の他の銀河を含めても極めて特異な星なのだそうだが、いわれてみるとなるほどな、と改めて考えさせられる。
今この瞬間にも、現実から1日でも早く逃れたいと思い自殺まで考えている人、
逆に幸せ一杯花一杯でこの現実がこのままズーッと続いたらいいなと思っている人、
世の中それこそ人間の数だけそれぞれの現実が存在するが、
もうまもなく地球上のすべての人にとっての現実の崩壊が始まる。
何がそうさせるかの細かい説明はここでは省略するが、
何千年も前から預言されてきた神の経綸が、いよいよこれから始まるのである。
人類が永い年月にわたって造り積み上げてきた、
数限りないほどの不完全なモノやコトが、いっせいにガラガラと音をたてながら崩れていく。
ほんのわずかな例外、愛と愛に基づくものを除いて。
- 955 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:02:09 ID:HyuICsQm0
- >>949
日本もタダでは済まんわw
- 956 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:06:11 ID:12iNFMPjO
- 951
コンディションレッド発令、直ちに配備願います
ストライクフリーダムミーティアでお願いします!
- 957 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:06:37 ID:ymQdWN/60
- ,. -一……ー- 、
/::::{:/::::‐-:、:::丶:\
/:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、
/::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、
/::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ
f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | |
ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ
,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心 `'" !::::::|::!',::|ハ::! `
// |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ /::::/:::|_!:l リ
// !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_ 彗星の激突に首都での大地震!
L! /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_ これこそ私の望んだ状況よ!
〈_{ ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、| l:| |ノ !
__!\ / __ム V⌒! !:! ! ハ
/__レ-〈 / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ /
ヽ! |r' \l__ V/ /-‐ /
「 ! { `\_f_ノ∠ミヽ! /
/ ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-'
/ ヽ---/´/レ!ト--'/‐'
/ / ̄ヽ二ノ´l:ヽノ_
r‐! / l:/ `ヾ==、ー-- 、
/ ̄| ヽ./ 〃 /人 `ト、::::\
', / ,!\ |l \ / \:〈
| ′ / | ` |:! / `
L.__ / ! !:ヽ / !
` iー---一'Tー-∨-r‐''´ |
- 958 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:06:46 ID:mJQzSgW80
- 彗星の前に2chが落ちました
- 959 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:08:10 ID:MzNoi8aqO
- >>953
企業の決算期あたりは、毎年下げ気味らしい。
原油取引やってる人が利益確保にいってるという噂も。
あと先日の円高余波もあるかもな。
- 960 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:08:41 ID:KOfg/IwN0
- じゃあ彗星の分だけ地球の質量が増えるんだな。
- 961 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:10:56 ID:MMjT9fku0
- 彗星が落ちるのは中国の北京付近と半島だろう、日本に影響のない程度で壊滅してくれ。
- 962 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:12:17 ID:hBcOaawQ0
- 何年とかいてないのがミソか。
たしかに6500万年前の5/25には彗星は落ちたかも。
- 963 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:18:20 ID:7qj2KD9yO
- 俺がメテオ唱えた。
反省している。
- 964 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:20:22 ID:12iNFMPjO
- 963
ホーリー唱えてライフストリーム呼んで
- 965 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:21:48 ID:mehsNZlN0
- 彗星と衝突して
地球は処女喪失するw
- 966 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:21:56 ID:xEyLuJOf0
- 去年・一昨年の例から18日くらいが底だと思ってたのにさらに下がった( ´・ω・)
- 967 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:26:26 ID:cez604Ix0
- 日輪の力を拝借して、
今
必殺の
サ ン ア タ ッ ク ! !
- 968 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:27:09 ID:EB57PWYCO
- 冥王星のシュルツが悪い
- 969 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:27:25 ID:PMtNeK6Z0
- >>965
もう何度も彗星を受け入れているあばずれだよw
- 970 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:28:00 ID:wFD9L63g0
- ゲンダイじゃないのかよ
- 971 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:31:05 ID:YlIoCz6i0
- ヤハウェの公表まだぁ?
- 972 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:31:42 ID:ItmSqYqt0
- NHKは地震特集やりまくり。
何故かなぁ
- 973 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:32:32 ID:TFboM9K80
- νガン動かない
重量がなぜか3キロも減ってる
コクピット周辺のフレームの材質も変わってる
誰か勝手にいじったからだ
もう押し返せないよ ごめんな
- 974 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:33:11 ID:dtI80zR90
- サーフボードメーカーとタウカンのブランド作ってる企業は買いだな
- 975 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:33:48 ID:ymQdWN/60
- >>973
爆装している俺のジェガンでいくぜ!
- 976 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:35:46 ID:rPYOI3ZvO
- 1000getスサッ
- 977 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:37:07 ID:Ax5ogXQB0
- それでは皆さん、よい終末を。
- 978 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:37:23 ID:TFboM9K80
- >>975
やるじゃないか
チョコマカと
- 979 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:39:55 ID:EOsVMFRC0
- デビルガンダムの進化した最終形態がターンA
- 980 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:48:21 ID:SQLLUvRTO
-
\おにぎりワッショイ!!/
+ \ /■\ /+
(´∀`∩ +
+ (つ ノ +
+ ( ヽノ +
し(_) +
【宇宙】 "5月25日ごろ" 通称「謎のすい星」の墜落で、大西洋に大津波発生と警告…仏研究家★9
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148394667/
- 981 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:48:37 ID:pN5+h76y0
- さっさと落ちろ。と
- 982 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:49:28 ID:2+JXlZFP0
- 株市場って本当にバカの集団だな
- 983 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:52:43 ID:YJfHEDM10
- >>982
彗星が原因だと思ってるのか・・・
- 984 :日テレ隠蔽中!:2006/05/24(水) 00:57:07 ID:LUQH/7sk0
- 日テレが日本の信用を落としたから株価が下がっただけ。
日テレ隠蔽中!
- 985 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:57:45 ID:LBLAAyJZ0
- いやあ 朝鮮人もどきの住んでいる半島の38度線に落ちてくれないかな
- 986 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:58:30 ID:2weHrzhD0
- 1000なら俺イケメン
- 987 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:58:39 ID:fRsDKEVU0
- >>967
ダダダーンダダン だっけ?
- 988 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:59:20 ID:YJfHEDM10
- 1000なら人類全滅
- 989 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 00:59:33 ID:lzw1FXGj0
- 1
- 990 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:00:16 ID:bfPomTOk0
- >>986
カワイソス
- 991 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:01:08 ID:lzw1FXGj0
- 1000
- 992 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:01:35 ID:wuqf/Djs0
- つまり、今が買い時ってことですか!?
- 993 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:01:39 ID:OB4cBZeJ0
- >>39
本当のマジレスすると奇跡的に彗星軌道上にシャトルが入れたとしても、
核の爆発拡散速度より彗星のほうが速いので
単なる薄っぺらい鉄の皮がぶつかった程度のダメージしか与えられない。
- 994 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:01:40 ID:LdHxnxoR0
- いい加減ニート投資家はハロワ逝け
- 995 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:02:13 ID:qgCpKS6eO
- 1000なら、彗星落下は(・∀・)ジサクジエンでしたとジュリアンが詫びる。
- 996 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:02:16 ID:qhiQaIGBO
- 俺様
- 997 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:02:45 ID:ZrVE9yU10
- 1000なら本当に落ちる
- 998 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:03:16 ID:cMvdWMyUO
- 1000なら神になる
- 999 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:03:18 ID:A4cbSkKe0
- 確実
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:03:20 ID:YJfHEDM10
- 1000なら落ちる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)