■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 "蓮舫氏も「乱暴」と批判" 猪口担当相、少子化問題で有識者と激しく対立
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/05/23(火) 20:54:27 ID:???0
- ★猪口少子化対策担当相、少子化問題で有識者と激しく対立 専門委メンバーが大臣に抗議文
・猪口少子化対策担当相が、少子化問題で有識者と激しく対立している。
出産無料化、乳幼児手当てなど、次々と奇策を繰り出す猪口大臣に賛否両論、さまざまな
声が上がっている。
猪口大臣は「地域や家族の多様な子育て支援、働き方にかかわる施策、そして経済的支援、
この3つの分野を議論したわけです」と述べた。
猪口大臣が自ら取りまとめる「少子化社会対策推進専門委員会」の委員が抗議文を
提出した。猪口大臣と8人の委員からなるこの委員会が15日に政府与党協議会に
報告書を提出した。
報告書の中では、子育て支援と働き方にかかわる施策といった子育ての環境整備に
関する項目が優先事項として挙げられていた。
しかし、18日、猪口大臣が経済財政諮問会議に示した「新たな少子化対策について」の
資料の中では、委員会の報告書にはない「出産無料化」や「乳幼児手当の創設」などと
いった経済支援に関する項目が書き加えられていた。
猪口大臣が示したこの対策案に対し、少子化社会対策推進専門委員会のメンバー8人の
うち7人が、抗議の声明文を発表した。
委員の1人、藤本 保氏は「大部分の委員は、より地域における子育て支援のシステムを
早く整備することだとかですね、(女性が)結婚や出産のために仕事を辞めなくて済む制度を
早くつくるということをより重視することが必要だし、(それが)本当の意味の経済支援だと
考える委員の方々が多かったというのは事実なんですよ」と述べた。
猪口大臣は、1月にも事前に根回しのないまま出産無料化を打ち出し、政府内から反発を招いた。
3月に、この出産無料化発言をめぐり、参議院での予算審議で「熱い女の戦い」を繰り広げた
民主・蓮舫議員は「途中経過、プロセスなしに、目的だけを『わたしはこれをやりたい』と投げるのは、
あまりにも乱暴だなと思います。10年後、20年後の次の世代に負担を残す社会になってしまうのを
避けなければいけない。だから少子化対策は、今すぐやらなければいけないと思っています」
と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060523/20060523-00000524-fnn-pol.html
- 2 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:54:45 ID:uduCaou/0
- 2は猪口
- 3 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:55:17 ID:GKE4gv/S0
- 猪でも食ってろ
- 4 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:55:35 ID:BzS7vaL40
- まんこぬるぬる
- 5 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:56:49 ID:HhQNPX9HO
- 猪口を熱湯風呂にブチ込めよ
- 6 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:57:10 ID:iGnsZg290
- お前が言うな。
- 7 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:57:11 ID:F+ZOYZs80
- 猪口も福島とならびマレに見る馬鹿女。
- 8 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:57:55 ID:qg8xtViP0
- あいつは〜生意気だ〜♪
レンレンホ〜レンレンホ〜♪
知ってる?この歌wwwww
- 9 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:58:18 ID:8uz+xWaT0
- 猪口は お猪口ちょい
- 10 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 20:59:39 ID:fFC5NaK40
- いちいち女議員の発言を記事にするなよ
意味あるのなんかないんだし
- 11 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:01:27 ID:yS6NB+Lu0
- 少子化対策なんて簡単だろ。
夜になったら停電するようにすればいい。
- 12 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:01:43 ID:RmRJLfze0
- まともな人だと思っっていたが、入閣時のドレスで一気に化けの皮が剥がれたって感じ。
- 13 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:01:57 ID:3ePM6je50
- 猪口とかいうのを大臣にした奴って大馬鹿野郎だな
- 14 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:02:12 ID:RBDpssdS0
- 何が結婚だよ!ふざけんな!
みんな死ね!みんな死ね!みんな死ね!
みんな死ね!みんな死ね!みんな死ね!
みんな死ね!みんな死ね!みんな死ね!
みんな死ね!みんな死ね!みんな死ね!
- 15 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:02:34 ID:t+gqy7+B0
- 猪口はキムチ臭い。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:02:46 ID:n0Tjyal/0
- 「蓮舫」って、中国人との間の子だろう?こんなヤツが国会議員になれる日本って寛容だな〜
- 17 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:02:59 ID:v4C3yEzH0
- フェミはお飾りなんだから
余計なことせずにおとなしくしてろや〜!!!
- 18 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:04:04 ID:loHcT+yS0
- 猪口の方がサヨクよりサヨ糞フェミ利権拡大に熱心って訳か…もはや訳が判らなくなっているな。
- 19 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:04:36 ID:3i/QNnVa0
- おいママフェストはどうしたんだYO!
- 20 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:04:53 ID:qhxRI8IV0
- 猪口のだんなは頭良いのだが、女房の頭の悪さは天下一品。
見てくれだけの小泉が選んだのだから案の定愚策ばかり。
かねばら撒くだけなら子供でも出来るがな。
- 21 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:05:49 ID:nguYMPCD0
- 猪口って子産んだことあんのか?
- 22 :http://image.blog.livedoor.jp/pinhu365/imgs/3/9/39085846.jpg:2006/05/23(火) 21:07:19 ID:DyRJjLNP0
- 表紙画像↑ 上のページからアマゾンに注文すると↑
仲介料が反対運動にカンパされます
横入スマソm(__)m
2ちゃんねる内で 去年から続いている「人権擁護法案」反対運動の
本が発売されます(・∀・)!
この本の発行部数がそのまま 推進勢力への圧力になりますので
たのむ! 買ってくれ!
拉致・反日・皇室典範・フェミも載っている!
地元の書店に注文してもおk
(アマゾンのサイトでは納期4〜6週間となってますが、出版元の話しでは2・3日で発送可)
■□■人権擁護法案反対VIP総司令部その154■□■
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1148205197/
- 23 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:08:45 ID:ux6wFgJi0
- 雌鶏鳴けば国滅ぶ
- 24 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/05/23(火) 21:10:51 ID:NSviPzV60
- 地元で出産できないなどといった問題を解決するのもひとつの道筋じゃないかな
直接的な施策のみ考えて、背景・環境の改善を考えなら、どんなバカでも務まるよな > 大臣
- 25 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:18:10 ID:TdoTxs6k0
- レンホーにまで言われたかw
終わりだなw
- 26 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:19:40 ID:yUOjk1RI0
- >>16
反日の帰化チョンでも2年で議員になれる。
- 27 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:24:25 ID:vWVpzTZH0
- 児童手当を増やすよりも、教育予算を増やして公立校のレベル引き上げを狙ったら?
育児で一番カネがかかるのは教育費。
それも公立校のレベルが低すぎて、高額な私立校じゃないと満足な教育が受けられな
い事に原因があるんだから。
とっとと教育基本法を改正して、日教組を排除して、タダでハイレベルな授業が受け
られるようになれば、自然と負担は減るよ。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:28:11 ID:qEfjs97/O
- 糞支那人の
ふてぶてしさが
モロ顔にでてる・・
- 29 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:31:06 ID:WjoQ1JhL0
- >>27
お金ではなく、日教組・街道系の左巻き教員の排除まずこれからでしょう
- 30 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:31:28 ID:iyNcRo7e0
- 猪口は財源とか深くは考えてないだろうなw
- 31 : :2006/05/23(火) 21:32:06 ID:zU398Lh10
-
蓮舫は親日の台湾人が父親。ちなみに母親は日本人。18歳の時に日本国籍を取得した為、斉藤蓮舫になる。
- 32 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:36:03 ID:vWVpzTZH0
- そうなんだ。
蓮が姓で、舫が名前だと思ってたよ。
- 33 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:36:32 ID:H07eLTh50
- >>31
君なんでそんなこと知ってるの?
もしかして俺と高校一緒?
- 34 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:37:42 ID:JmyyONfD0
- 本当に大変なのは子供がうまれてからだな。
出産後も夫婦がフルタイムで働くのは相当な覚悟が必要。
病気でもされた日にはどちらかが休まねばならず
保育園は18時や19時までなので、残業の緊急度の低いほうが
仲間の白い目を耐えつつ定時にあがって子供を迎えに行く。
子供一人でいっぱいいっぱいです。
それでも子供のためにガンガッテル。
んで出産無料化がどうしたって? 金の問題じゃないって。
大臣ヤメレ
- 35 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:38:40 ID:H5FfmazIO
- 中国による日本属国化計画
【国内】「中国政府が、台湾総統選挙と同じように総裁選挙に介入しようとしている」中嶋・国際教養大学長 台湾紙報じる[05/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1148360439/
- 36 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:39:50 ID:cOC4Ey+h0
- 少子化なんてAVや風俗をこの世からなくしてしまえば即好転
、って猪口言え!
- 37 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:40:57 ID:sDAMhvm40
- どうせお飾りなら
もう少しビジュアル面を考慮した人選をすべき
- 38 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:45:18 ID:ZSSefJSb0
- レンホーがランボーだって言ってる。微妙に韻を踏んでるw
ところで猪口女史を叩いてる奴は彼女の若い時の写真見たことあるのか?
見たら叩く気失せるほどカワユイ
- 39 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:50:20 ID:1hWRZGEx0
- >36
主導権は女が握っているから、ちょっと違うと思う。
しかし、老後の不安はないのかね。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:51:50 ID:qEfjs97/O
- >>31
台湾つうても外省系だろ!親日とは程遠い代物!
国家を糾弾することしか
能がないヒステリー女! こんな糞女を税金で養うなんて世も末・・
- 41 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:52:45 ID:QqT0qWb50
- >>39
それは大きな勘違い
恋愛の大半は男からアプローチしないと始まらない
- 42 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:52:46 ID:Ucl/HsYm0
- レンポオーって、緊張しやすいタイプなのか、
いつも議論のときに興奮かつ攻撃的になって、目が釣りあがった顔つきになるよね。
あれが生理的にダメ。
逮捕後の辻本の方が(理論はトンデモだが)話し方だけとればマシ。
- 43 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:53:12 ID:1eUUS6vr0
- 蓮?ハス?はぁあすぅぅぅっぅうううういいいやややああああああああああああぁあぁぁ
ハスはいやあああああdksじゃいおうぇ;r@@@@@@@@@@@
@@@@@
- 44 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:54:37 ID:7bIlirWK0
- >>38
見たこと無いが、若いときなら扇千景のほうがカワイイ
- 45 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:57:13 ID:C+I+KwlH0
- おまいら20年前は
新学期の最初の授業で邦ちゃんが教室に入ってくると
男子学生全員どよめきの声を上げるほど美人だったですよ
今は…
- 46 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 21:58:39 ID:QqT0qWb50
- >>44
そりゃあんた宝塚・・
- 47 :ちく@祖父母は海神:2006/05/23(火) 22:00:56 ID:NqzzBONY0 ?
- 国会中継を見ている限り、蓮舫の方がまとも。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:03:12 ID:GkXZyhTz0
- 少子化って本当に問題なのか?
食料自給率とか失業率を考えると
5000マソくらいで十分だろうに
自然にそれが出来るのならば素晴らしいことじゃないか
- 49 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:05:51 ID:2bEmeQFZ0
- >>31
斉藤ヘイポーみたいだなw
- 50 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:08:40 ID:+3lXkOY80
- 猪口は何とかしようとしてるじゃないか!
れんほうは何かしてくれるのか?
とりあえずマンコ貸せよ!
- 51 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:10:20 ID:OlkjxCXv0
- 言いたかないけど、これだから女は・・・
- 52 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:13:21 ID:Mw2IdUhTO
- 必要なのは出産無料化よりもむしろ出産後の収入の確保とか最近減ってる
産婦人科の産科医の確保とかの方なのに…。
お産の費用は申請すればある程度は返ってくるから無料化意味無いのに。
それともそんな基本的な事知らんのか?
- 53 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:15:58 ID:+3lXkOY80
- 俺みたいな毒男は
れんほうのマンコでもいいからやりたい。
少子化対策のためにれんほうのマンコ公開しろ。
- 54 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:15:59 ID:yYce8M270
- れんぽーが言うな
- 55 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:16:34 ID:hEEB7ii10
- 猪口はジェンダーフリー団体に操られていて、
とにかく男女共同参画予算の拡充ばかりやってんだよ。
で、その予算はジェンダーカルト活動家が食い散らし、
全国300箇所の女性センター、男女共同参画センターでの
セミナー講師になって、2時間50万円の謝礼に消えるw
- 56 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:17:44 ID:oP1Q6CO50
- 無料化なんかすると、産婦人科医はますますいなくなるだろw
逆を行ってどうすんだww
- 57 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:18:31 ID:nlKVvhFw0
- 大臣の器でもないババアに大臣やらせればこうなるのは自明だろうが
- 58 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:19:01 ID:7bIlirWK0
- ほれ、猪口と勝負だ
http://homepage3.nifty.com/catfood/up/src/up6450.jpg
- 59 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:19:23 ID:qr088iJU0
- >>55
そうなんだよな
もはやフェミは利権になった
- 60 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:22:00 ID:2yHWiYFKO
- これからは少子化でいいじゃん。
糞みたいなガキは必要ないから。
ガキ嫌いだし。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:23:22 ID:xT5dwZIs0
- 出産無料ってことは国民で負担するってことだろ
予算はどっから出すんだ。
増税ですか。
- 62 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:24:34 ID:ZSSefJSb0
- >44 58 いや宝塚と比べられるだけすごい。
というか中身は芸者と学者の違いがあるぞ。越えられない壁w
- 63 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:25:20 ID:3sV5ivgb0
- >>42
緊張はあるかもね。だいぶ気負っているのがマイナスに出てるけど、
じきにこなれてくるんじゃないかな。寝てるんだか何してるんだか判らん連中よりまし(笑
- 64 : :2006/05/23(火) 22:28:39 ID:hEEB7ii10
- このオバハンがいつも持ち歩いていた
フランスの出生率向上のグラフについては、
フランスの少子化対策の莫大な予算で、
パリは移民だらけになりそうだって・・・w
パリの昔をテーマにした映画はもう作れません・・ってwww
- 65 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:30:43 ID:BxwLOSRf0
- 政府は本当に少子化対策する気はないんだから本気でやろうとしても無駄だろ。
- 66 : :2006/05/23(火) 22:43:07 ID:zU398Lh10
- 現在は村田蓮舫。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:45:33 ID:a2+m7/zH0
- 猪口に意見することは時間と体力の無駄。
- 68 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:47:18 ID:mWQwTVHg0
- >>61
もうやってる>増税
税の取り立てだけは別人のような素早くきめ細かな対応。
これが自称公僕クオリティw
- 69 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:47:37 ID:bnimQJc30
- ドラえもん死ね
- 70 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:49:23 ID:8Z0IJehm0
- レンフォーって少子化しかないのかよ。
どうせ本格的な対策なんてできないのに。
- 71 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:52:17 ID:c00zaYbm0
- どうしてそこまでして働きたいの?女は。
- 72 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:53:12 ID:q/hd4RtB0
-
“常用代替えのために派遣は使わない”という派遣制度の主旨は、実際にはたてまえだけで、
現実には正社員、2千人を派遣会社(子会社)に「出向」に出し、派遣として従来の職場で働か
せるという“インチキ派遣”すらまかり通っています。これは以前にも書きましたが、政府が
リストラ推進法をつぎつぎと作ったことから、正社員を脱法的に「派遣」に切り替えることで
何億円もの消費税の納入をまぬがれたり(これを益税という)、減税や補助金によって何十億円
も利益を増やした会社が出ています。
報道によると、派遣・パート・アルバイト化が進んでも、政府や経営者団体の狙い通りには
労働力の流動化が進んでいないそうです。
あまりにも不安定雇用の労働条件が悪いため、逆に正社員が現在のポストにしがみつく傾向が
強まったためだということです。
労働力流動化の社会政策が“一等労働者“(正社員)“二等労働者”(派遣・臨時工など)
“三等労働者”(失業者)の階層化をうながし、結果として労働者階級の団結をむつかしく
しているのです。
劣悪な労働条件の労働者が拡大し、失業者数が3百万人を大きく超えたことで、日本の労働者
階級全体の賃金レベルの低下が始まっています。
- 73 : ◆YMO/r/7mm2 :2006/05/23(火) 22:57:12 ID:NSviPzV60
- >>56
>>61
全額国庫負担ということになったら、たぶんそこの部分の診療報酬を下げるだろうな
今でさえ人手がかかって採算が厳しくて廃業するケースが増えてるのに
いったいどういう歯垢回路だと、こうなるんだろか、、、
(・∀・)ハグキカラ チガデテルヨ!!
- 74 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:57:22 ID:wBf7p/WR0
- 如何に利権を作るかが目的なので、金主体の対策しか出さないんでしょ
- 75 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 22:57:31 ID:I4Fgn27t0
- 今少子化対策に求められているのは巧遅ではなく拙速。
10年ほど研究するんですか?
アホもたいがいにしとけ
- 76 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:02:31 ID:HEydo1fw0
-
とりあえず、緊急措置として、小児科の医療の充実と幼児間の移植OKにしろ。
そうしたら、多額の募金も必要無くなる。
【社会】 募金2億円超で臓器移植の彩花ちゃん、米病院で死亡★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148027920/
- 77 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:21:24 ID:qcJXB62a0
- 出産費用無料、保育園無料くらいすぐやれ
老人対策ばっか金かけてどうする
- 78 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:23:25 ID:mBXt1GSV0
- 日本経団連に所属している大企業の正社員から既得権税をとって、
それを非正規雇用で暮らさざるを得ない人たちの少子化対策にまわせばいい。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:26:58 ID:Vc/JQBRp0
- >>77
出産費用はあとですぐ高額医療費として戻ってくるから
いらないって人がほとんどだよ。
そんな一時的な数十万円も作れないんじゃ子供育てられない。
それより小学校に上がったあと、とんでもなく
金がかかり続けることで両親の負担が増えるのだから
子供がいる家は消費税分にあたるパーセンテージ分を
所得税から控除するとか、子供の進学補助金とか
「返済しなくていい奨学金」の徹底とかやってほしい。
- 80 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:27:22 ID:idV1B+gu0
- 第三者だけど、一人一人に戻すのは現実的じゃないじゃん。
普通に考えて、似たような患者の支援にまわすのがいいでしょ。
もちろん無駄金は使っちゃいけないけど、ここに書いてる人って
ただのひがみ根性ばっか。もうちょっと自分の姿を考えればいいのに
- 81 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:28:07 ID:HZHKImUw0
- 派遣労働を禁止すれば、税金を使うことなく、最も顕著な結果が得られ
るだろ?
言うだけはタダなんだから、とりあえず猪口は、派遣労働禁止を叫べよ。
その方が国民の支持を得られるだろ?
- 82 :名無しさん@6周年:2006/05/23(火) 23:32:22 ID:ggyf+XDB0
- ttp://tsuru01.e-city.tv/image00/renho03.jpg
今の方がいい女だと思う
- 83 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:23:07 ID:KuVL9Kiz0
- お前が言うな。
- 84 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:25:59 ID:bws3Mh6m0
- 国民党員嫌い。
大好きな共産党と結婚しちまえよWW
- 85 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:34:50 ID:h1R+/+4n0
- >>79
そのとうりだよ。
出産費用が必要なのではなく、育っていく段階でかかる費用が
大きいから生むのをためらうヤツが多い。
子ども欲しい人は出産費用覚悟で産むさ、無料にしたら中絶や避妊
費用より産んで捨てたほうがいいっDQNが増えるから止めとけ。
教育にかかるお金が両親の経済力で差ができる世の中にしないために
お金なくても意欲あって学力もある子には奨学金なりなんなり
格差をなくしてくれよ、マジ。
経済的理由で優秀な子が勉強できないなんてことになったら悲しい。
- 86 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:38:14 ID:lxPg0Dl30
- 蓮舫が政策を語ると、絶対民主党には政権渡せないって思っちゃう。
- 87 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:38:32 ID:wRm8reLs0
- 出産しても仕事をやめなくてすむようにするって、
例えばどうやってやるんだろね。
制度としてはあっても事実上使えない育児休暇とか、
そういうのでは誰もだまされないと思うお。
- 88 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:41:38 ID:3I2oCuy40
- こりゃ、大臣のが正しいわ。
有識者が言っているのは、絵に描いた餅。
- 89 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:44:58 ID:8DJYhou+0
- 1.今後も日本人だけの純粋日本人国家であるなら
「出産費無料化」は大賛成、こうでもしないと子供を産まないから手術みたいなんもん
ただ現実的に考えて移民ゼロは無いだろ
2.外国人労働者をバンバン受け入れるんなら
ちょっと制度を考えないといけない。でか治安が極度に悪化する危険性がある
アメリカで宗教的で禁止されて子供をおろせない貧乏人がポコポコ子供を産みまくって、治安が悲惨な状態になったらしい
へたしたら日本も同じ状態になる
- 90 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:48:58 ID:oi/Y58l00
- >>87
公務員は幹部候補以外子持ちの女を優先的に採用すればいい
- 91 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:49:54 ID:ckMZi5kl0
- >81
派遣労働禁止してみんな正社員になり正社員の給料がさがったらどうするの?
正社員とか派遣のちがいより景気を回復させて失業率をさげることが重要。
それなのにバブル懸念とかいって国民をミスリードするやつもいるし。
- 92 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:50:16 ID:GQ8JM6Rm0
- >>90
亡国政策ですか?
- 93 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:53:20 ID:6Dt/DYAX0
- しかしな
出産・育児に対する扶助も大事なんだが
それよりも結婚を促進するために
若者に安定雇用を与える方が何より大事だってのは
もはや常識だと思うんだが
- 94 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:56:32 ID:ckMZi5kl0
- >>89
国際結婚がこれだけさかんなんだから純粋日本人国家は移民と無関係になくなっていくよ。
外国人労働者は優秀な人をうけいれれば治安は悪化しない。
カルロスゴーンとかボビーバレンタインとか。
- 95 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 01:59:52 ID:U1Yjl/6J0
- 連方ってやたら猪口に敵愾心燃やしてんな
- 96 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 02:00:04 ID:ckMZi5kl0
- >>93
そのとりなんだけど、少子化を口実にしたフェミがのさぼってる。
アベもフェミ化したみたいだし。
- 97 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 02:01:11 ID:BHWZ/dMn0
-
小泉チルドレン佐藤ゆかり議員の醜聞!
巨額の脱税学校法人と黒い関係
サラ金団体との黒い関係
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1147495812/95-98
- 98 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 02:04:16 ID:vWqPm8sX0
- >>93
同感、2chだからいうわけじゃないんだけど
男子正社員で住宅ローンを組めるだけの賃金と
嘘でも終身雇用ですみたいな形にしれ
- 99 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 02:05:05 ID:G3HsXRtI0
- >>14よ、何があったかは知らんが、とにかくもちつけw
結婚なんて 自らすすんで牢獄に入るようなもんだ、
と30代半ばで毒男の俺が言ってみる。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 02:12:08 ID:hVsx6IBL0
- >>93
「安定雇用」なんて考え方、若者に似合わない。
若者は社会をぶっ壊すもの!
- 101 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 02:14:55 ID:yIqF4NHq0
- >>98
嘘じゃだめだろw
まあ、無理して終身雇用でなくたっていいんじゃね。
- 102 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 02:17:40 ID:ciTn84HQ0
-
誰も小泉を叩かないな w
元凶なんだが
国家観の欠如した心情左翼の首相さんがね。
- 103 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 02:25:48 ID:Lu9LTIDVO
- 小泉・猪口といい無計画な希望で政策を打ち出されては乱暴と言われるのは当たり前。
小学生が「みんなが裕福で、犯罪なんか起こらない平和な社会」を望み、先生から「どうすれば?、何年計画で?どのぐらいの予算で?」としつこく聞かれて泣きだしちゃうレベルだから、質が悪い。
- 104 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 02:36:49 ID:zEkbihng0
- 少子化対策について
蓮舫を75点としたら、イノシシは0.01ぐらいだな
- 105 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:34:39 ID:qq7i0vzC0
- 私の知り合いの未婚女性(30代)は、すでに1千万円の貯金を達成したそうだ。やはり、結婚費→ハネムーン費→新居費→出産育児費と「もしも、結婚したら必要になる費用」を貯蓄している。そんな未婚の男女が30歳以上で860万人!その中で、男は520万人。
860万人×1千万円で、860兆円の貯蓄をしている?w
もしも、結婚するような政策を断行されたら、5%の消費税としても、40兆円の消費税の税収だ。国の借金何百兆円も、大幅に減少する。しかし結婚をしないのなら、アメリカから「消費しろ!」と言われても、貯蓄だ。結婚できないだろうから墓場まで持って行く金だw
円高に対処するべき、内需拡大局面では30歳以上の未婚者の出番だw
25歳以上の未婚者となると、1460万人だそうだが、まぁ〜30歳までは結婚しなくても許すとしよう。しかし、30歳以上で未婚はマズイなwちなみに、インドでは結婚相手を募集するために、新聞に「結婚広告」を張り出すそうだ。インドの金持たちはスケールが違うw
小児科&産婦人科の減少。子供が産まれない日本だから、
小児科や産婦人科を減らさないと、不良債権にしかならないのは見えている。
30歳以上の未婚男性520万人が、結婚して子供をもうければ、1.29の出生率なので、670万人の赤ちゃんが産まれる。
新しい命が、わが国には必要なのだよ(画像w)もっとも、この670万人の赤ちゃんは、今のところ産まれる予定は無い。よって、産婦人科や小児科は減る一方だ。学習塾や予備校も潰れるだろう。採算が合わないからだ。
医の世界も、金が全てである。
卵が先か、鶏が先かという議論になってしまうが、産婦人科や小児科を増やしたいなら「赤ちゃんをたくさん作るしかない!」
このままでは、赤ちゃんは産んだけど、数年後に通わせる小児科が無いという事になる。医者を確保するためには、860万人が貯蓄している860兆円の財政出動しかない!
医者不足、みんなで産めば怖くないw
- 106 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:37:29 ID:nwlrR3j60
- 連ホー市ね
- 107 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 11:39:41 ID:tf9RJ0MA0
- でも猪口と比べればレンホーのほうがいってることまともなわけで・・・
なんでこんな奴立候補させたんだよ
どれも特等席で・・・
- 108 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 18:28:32 ID:Sc/l4Mw40
- なんと!?
過去にも「 男女共同参画 」は、旧ソ連政権下でも行われていた・・・
レーニン治世下のソ連では、マルクス思想の「女性の解放」の名のもと、
女性の社会参画を積極的に推し進めた。
(実際は、革命を阻止しようとする外国勢力に対抗するため、
生産力をあげる必要のため、
国家総労働者制を行う必要性もあったのだろう)
ところが、女性の未婚率の上昇に伴う少子化だけではなく、
離婚などによる家庭の崩壊、犯罪の多発など、
社会の基盤までが崩れそうになってしまい、
レーニンの跡を継いだあのスターリンでさえ、
家庭を重視する政策にその方針を改めざるを得なかった。
そのマルクス思想に基づいて、
政権の中枢に入った学生運動世代が男女共同参画を行い、
少子化対策までも巻き込み、
革命、崩壊への道を爆走しているのが今の日本。
- 109 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 18:31:33 ID:xVwVLvQqO
- 彗星が衝突します。って言えば来春には出生率UP
- 110 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 18:37:26 ID:H96inHGXO
- 多少、無茶苦茶なインセンティブなり、ペナルティーでもないと社会的なトレンドは変わらない気がする
その一方で実質的な改善も必要
レンホーか猪口かではなく、二人足したのが正解でないか
- 111 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 18:52:45 ID:5rY98EO70
- >>110
レンホーも猪口も子供を自分の手で育児しない、
育児放棄母親だからいくら言っても無理。
心のない、自己中の女にいくら話をしても無理。
ここは、やっぱり、正論、常識派、櫻井よしこ女史でしょう。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 18:54:46 ID:S5ZzDEZY0
- 女の敵は女。
- 113 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 18:55:53 ID:J8krpcJZ0
- レンホーの子供って、迷惑な問題児臭がプンプン漂ってんだろ?
レンホーは子供時代、気に食わん香具師を
片っ端からインネンつけて周ってたそうじゃないか。
やっぱDQNの子はDQNとしか・・・
- 114 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:03:01 ID:Rrv/8nouO
- ランボー氏が人和?
- 115 :AAサロンへ:2006/05/24(水) 19:03:14 ID:1Z9hKHu/0
- 2ちゃんねる AAサロンへ今すぐゴー!!急げ!すごいぞの見られるぞ!
- 116 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:04:25 ID:lRqt67hz0
- れんほーうるさいからもう学大こなくていいよ。
- 117 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:05:45 ID:29KaomFv0
- 猪口と猪瀬と紛らわしいから猪口は死ね
あとついでに蓮法とユンピョウも
- 118 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:09:38 ID:+3OfH8A80
- ・委員はよりいっそう兼業主婦優遇を進めろと主張している
・猪口は兼業主婦優遇以外のこともやろうとしている=先進諸外国並みの児童手当など
猪口はフェミだが大臣だから空想的社会主義=フェミニズムばっかり言ってられない身分になっちまったの・・・
で、身内から批判されてる・・・・
かわいそうだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 119 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:11:08 ID:Yx7EDNBE0
- 蓮舫と交代して欲しい
- 120 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:14:10 ID:+3OfH8A80
- そもそもだな、少子化関連の中枢にフェミニストばっかり引き入れちゃってるのが問題
だからフェミニズムに傾いた政策しかやれない
少子化対策やってる国々では最低の児童手当ですら批判を浴びる始末w
そして兼業主婦だけを延々と優遇し続けた
おかげで日本は超イビツな少子化対策大国となった
- 121 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:17:04 ID:19uo8fWJ0
- 出産無料化って別に悪くないんじゃないの?
その金をどうするかはワカランが
- 122 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:22:52 ID:+3OfH8A80
- >>121
フェミニストの理屈なんですよ
出産無料化も、公立学校関連の教育費軽減も、児童手当を先進諸外国並みにするのも、
とにかく女が働いて自立wして払うっという段階を踏まない政策は絶対にダメなんです
家庭に対して経済支援しようものなら
「金で女を家に縛り付けようとしている!」
っとなるわけですよ
フェミニストって本当に気持ち悪いですよね
- 123 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:23:27 ID:LrKioElwO
- >>103
民主や社民、共産にもそれが当てはまってしまうのだよ。
ただ自民批判のために具体的なことに言及せずキレイごとだけ。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:24:15 ID:FAAzkE4M0
- 同じ独自案を出すにしても、根回しを徹底的にやって、落としどころまで
ちゃんと備えた案を周到に用意してくる官僚にぜんぜん及ばない猪口ワロス
なんだかんだ言っても官僚最強www
- 125 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:25:52 ID:AGxyabWE0
- 謝レンホーに政治をさせてたまるか。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:29:23 ID:UayHylr9O
- 告白する。
俺はレンホウ写真集で抜いていた時期がある。
- 127 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:36:19 ID:wJVN6D470
- 一夫多妻を認めなはれ。そしたら万事解決や^^
- 128 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:36:33 ID:WQX+hxh90
- >>122
確かに児童手当がなくて教育費が高い方が、その費用のために主婦も働きに出て、働く女が
増えてフェミはうれしいわけだね。ばかみたい。
夫が転勤族等、働きたくても働けない女性も多いのに。
猪口の案の方が専業主婦も恩恵を受けられるだけ、フェミの言うことよりマシ。
- 129 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:49:55 ID:h71VzY3q0
- >>126
いや、かなり良かった
顔というよりクラリオンガールなのに細っこい体が妙にエロかった
もう、写真集とか手に入らないんだろうなぁ
- 130 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 19:57:43 ID:QMjVc8cH0
- 地域による子育て支援システムと
女性が出産しても仕事をやめなくて済む制度って
本当に両立できると思っているのだろうか・・・。
仕事を辞めない女性が大多数になれば
地域を守る人はほぼ老人だけ、それも年金のない時代の
老人達は70歳まで働き続けるであろう時代に突入するのに?
忙しいあまり金と自分の事にだけ必死な市民を増やしてどうしようと。
- 131 :正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2006/05/24(水) 20:04:22 ID:4WcxyQLUO
- >>128
ひょっとして、ひょっとするが猪口は評価出来る、後世評価されるかも知れない。
「出産無料化」「育児手当て」に反対する党内に抵抗するため論理が定まらず官邸を攻撃したいサヨ・フェミから利用される振りをしながら、最終的にはサヨ・フェミを裏切る形で官邸にそれ(公約)を半分飲ませた。
当初、猪口を援護していた蓮蓬なんて単なる道化になってしまった。
まるで竹中・小泉さながらの策士に見える。
ま、「たまたま」運が良かっただけだろうが。
- 132 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 20:09:01 ID:UHKbAXVd0
- まあ、いつもの事ながら、知能レベルにおいて、
有識者>>>>>>>>>>>>>政治家
お飾りの政治家なんて無用な存在だから、有識者に政治やらせりゃモウマンタイ。
- 133 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 20:37:49 ID:WQX+hxh90
- しかし有識者(ほとんどフェミ)主導の少子化対策を10年以上やって
きたのに結果は惨敗。人口の多い団塊ジュニアの出産適齢期を無為にしてしまった。
後世、日本没落の歴史のキーポイントとして語られることになるだろうね。
猪口は素人なのかもしれない。だから出産無料化・乳幼児手当、見合い等、素人チックな
案を言うのだろう。しかし専業主婦や独身者も恩恵を受けられる策の方が、
働く女性のみが受けられる支援よりいいのではないか。フェミは大嫌いな専業への
支援など絶対にしたくないだろうが、出産無料化や手当て増額はどの欧州先進国でも
少子化対策としてやってきたことだ。それを意図的に外している日本の方がおかしい。
- 134 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 20:42:39 ID:yIqF4NHq0
- >>130
> 地域を守る人はほぼ老人だけ
昔の田舎ではそれでもおkだったんだけどな。
過疎で全体の人の数が減ると脆弱になるだろね。
- 135 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 20:44:32 ID:4IuZxhnN0
- >26
民主ってそんなやつ多いな。スパイだったらどうするんだ。
まぁ、解同議員も堂々としているから、お構いなしなんだろうけどw
- 136 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 20:52:27 ID:qnLVTnk20
- 適齢期の俺に収入をよこせ
女は自分でなんとかする、金が足りないんだ。
- 137 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 20:55:09 ID:J70EUUvn0
-
11PMのビデオでわずいぶんと抜いたなあ (一升瓶2本分くらいか?)。
- 138 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:00:45 ID:xVwVLvQqO
- 蓮抱みたいに口煩い奴がいなけりゃ結婚数増えて子供増えるんじゃね
- 139 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:02:09 ID:qMZmT8yH0
- >地域における子育て支援のシステムを早く整備することだとかですね
鶯ですら出来るんだから、人間様が出来ない事は無いだろう
- 140 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 21:05:16 ID:0JHeiq3b0
- >>133
論理的構築力ゼロw
- 141 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 22:30:13 ID:Wkf/LjwY0
- 空想的社会主義者には批判しか出来ないってこった
- 142 :名無しさん@6周年:2006/05/24(水) 22:53:41 ID:KkKS3C650
- 専門委員会は「こんな意見もありました」って懸念材料を保険として文章に残すだけだからねえ。
- 143 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 05:10:45 ID:L8PTdDcD0
- 少子化対策について(福島みずほ・社民党党首)
http://blog.so-net.ne.jp/venusheart/2005-12-02
- 144 :uaa:2006/05/25(木) 05:44:08 ID:BA2zEyW90
- 猪口は嫌いだけど蓮舫はもっと嫌いだ。
辻本と見分けつかん。
- 145 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 06:05:57 ID:1HZOX565O
- 諮問会議も含めた与党の枠の中だけで片づけるべき問題でもない
- 146 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 07:07:16 ID:+LM2RTdQ0
- 野党なんてイラネ
- 147 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:01:50 ID:OHg9tp/m0
- なんで外人が議員やってんの
- 148 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 08:49:02 ID:xNC9diu2O
- >出産無料化
DQNの出産が増えるだけw
- 149 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 10:10:05 ID:ulA5oN+m0
- 経済格差が広がったからな。
子供を持ってちゃ勝ち組の世界を享受できないし。
年収1000万以下じゃ馬鹿馬鹿しくて誰も子供なんて作らんだろ。
- 150 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:26:45 ID:ab78/tcU0
- 武者小路氏の弟子、猪口男女共同参画大臣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AA%E5%8F%A3%E9%82%A6%E5%AD%90
>上智大学では武者小路公秀の、〜 下でそれぞれ学ぶ。
>防衛庁・自衛隊の存在に対しては、反米・親北朝鮮派の知識人として有名な
>師匠の武者小路公秀と同じく否定的なスタンスに立つ。
>「慰安婦問題が多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけたとの認識に立ち、
>アジア女性基金に引き続き協力する」との文言を付け加えようとした
- 151 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:28:15 ID:6u0NkZJ00
- どうだろうか?
この際何もしないというのは?
なんかそのほうが良さそうな気が・・・・。
- 152 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:29:55 ID:TY9m3VgD0
- レンホウが目の前で喋り出したら迷わずブン殴ると思う。
- 153 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:31:00 ID:ab78/tcU0
-
ジェンダーフリー:10兆円
朝銀:3兆円
天下り支出:6兆円
在日生活保護:1兆円
緑のおばさん:800万円
- 154 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:31:18 ID:3Udo0vkU0
- >猪口大臣が自ら取りまとめる「少子化社会対策推進専門委員会」の委員が抗議文を提出した。
部下から信頼されない上司ほど情けないものはないな。
無能だと公にされてしまったようなもの。猪口は自ら出処進退を決するんだな。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:33:23 ID:D5XvNzzW0
- >>144
辻本とレンホーはかなり違うぞい。
レンホーは少なくとも日本への帰属意識がある。
台湾出身だしな。
日本生まれでも北朝鮮に親しい辻本と同じでは無い。
- 156 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:34:48 ID:LQVEnqW+O
- 誰でもいいから猪豚をなんとかしてー
- 157 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 17:35:22 ID:Q7C8SEne0
- とっくの昔にアメリカのインテリ階級、高学歴女はこぞって家庭回帰。
共働き家庭の子供がおかしくなるってデータでもわかったし、
社会の風潮や問題を身をもって感じてきたからだろう。
最近、アメリカでニュースにもなった。
フェミが、高学歴女が家庭に入る事は嘆かわしいこと
家庭なんかに入らないで、社会に出るべきなんて言ってたが、
なんで人の幸せをぶちこわすようなことフェミに強要されなきゃならんのか、と。
真に賢い女は、人生で何が大切か、子育てに何が重要か、わかっている。
仕事は育児が終わってからやればいい。
子供の幼い時の時間は、絶対取り戻せないし、取り返しがつかない。
ちなみにホリエもんも共働き家庭の典型。
親に無償の愛情注いでもらわなかったから、
金なしで人って誰かのために何かしてくれるわけないよね、
思いやりって何ですか?
女は金についてきます、と本気で言っている。
共働き家庭の子供に多い一つの傾向。
万引きする子供の8割以上が共働き家庭。
幸せや、充実感をなかなか得られない、心の問題を抱えるのも共働き家庭が多い。
完全なる男女共同参画社会を果たしたスウェーデンの子供達は自殺率急増。
子供を産みっぱなしで育児放棄した大臣の話はきくな。
子供減税。納税者ほど、子供がいれば得をする。
納税していないずるっこパチ屋宗教団体などは意味ないし。ばっちりでしょ。
- 158 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 18:06:07 ID:MjPbqSY/0
- 母親が子供の世話をするって、動物の世界でも常識だしな。
人間も動物なんだからその常識を壊そうとすれば、種の保存の観点から見て
おかしなことになるのは明白なんだよ。
これまでどおり、女は家庭を守り、男には女を助ける時間的、
金銭的余裕のある仕事を与えるのが一番。国を守るためだ。
- 159 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 19:09:24 ID:3iDTvsyt0
- ペンギンのような夫婦にしたい発想だろう。
でも残念ながら日本の男は定時帰宅して育児なんてしない。
10年ぐらい定時帰宅して子供を守れる男性がどれくらいいるだろうか。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 20:27:15 ID:PxBreL1g0
- 猪でも食ってろ
- 161 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:30:02 ID:yFiQN+L+0
- 蓮舫、こんなオバハンのことはほっといていいから
NHKのこともっと国会で追求しておくんなまし
- 162 :名無しさん@6周年:2006/05/25(木) 22:48:08 ID:L8PTdDcD0
- 贅沢ですねぇ。
保育園何個作れたのでしょうかね。
独立行政法人 国立女性教育会館
http://www.nwec.jp/facilities/index.php
【女性と仕事の未来館】
http://www.miraikan.go.jp/riyou_annai/index.html
- 163 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 13:10:42 ID:r4JGr3/E0
- 働いても、働かなくても、結局お荷物。
じゃあ、「どっちが軽い荷物か」ってことだ。
- 164 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 13:12:50 ID:n+Iarokv0
- 戦争を半年くらいすれば、出生率なんて直ぐに上がるよ
- 165 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 15:19:48 ID:hawi932B0
- 女同士で結託しなきゃならないときに 同士間で揉める
バカだなあ
- 166 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 19:22:00 ID:r4JGr3/E0
- 被害者意識同士のぶつかりあい。
- 167 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 20:28:21 ID:xZ4rJ5id0
- 子供を造れない庶民の税金を --> 子供を持てる公務員、大企業社員に
という話だな
- 168 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 20:40:17 ID:o2oOY2CI0
- 猪口大臣、言ってる割に国民の人気がイマイチなのはなぜ?
- 169 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:00:41 ID:dPh5gfoy0
- 男性への支援は皆無だなw。
- 170 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:03:29 ID:nVvOpqxj0
- 似たもの同士の醜い争い。
「私の考え方が、一番に決まってるでしょう!」
どちらも、違うと思います。
- 171 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 21:06:33 ID:Cz3VBAsY0
- 所詮、女は女
大臣なんて要職が務まるわけがない
なんとかの浅知恵とはまさに、だな
- 172 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:52:30 ID:BmQ5rvUT0
- レンホーの勝ち
自民党の負けw
このまま、少子化でレンホーみたいな政治家ばかりになるw
- 173 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:56:44 ID:c8aOn1iC0
- クォリティーが
蓮舫 > 猪口
何とかした方がいいんじゃね?
猪口があまりにも幼弱すぎる
- 174 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:58:04 ID:5NPJQxJa0
- 猪口が1人低レベルなとこにいるのがちょっとねぇ
- 175 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:58:48 ID:oxYViJ6C0
- レンホーや小宮山洋子のブログをみると、教育基本法改正の民主党案にも反対なんだろうな。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 22:59:17 ID:WLl2+eDP0
- 男は仕事、女は家庭
女が無駄に職をとるから男が働けなくなる。
子供も産む時間が無い。
よって女は働くな。
- 177 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:12:07 ID:qPVvbkjhO
- 猪口:赤いスーツが似合わない女
蓮舫:小生意気なだけでとても有識者とは思えない
- 178 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:31:54 ID:tRzx/XTZO
- どっちも嫌いさ
- 179 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:36:35 ID:PrX565tA0
- おまえら本当に猪口や二階が嫌いだな
そいつらを任命したやつのことは大好きみたいだけどな
- 180 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:49:56 ID:giI5K6rI0
- 決める人達は金持ちに生まれ金持ちとして育つから、
貧乏人が子供を生まないのは貧乏だからだと思ってる。
永遠にわからないだろうな。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:50:55 ID:KPi95gi/0
- レンホーとイノクチでどちらが先に出産できるか競争したら?
- 182 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:51:54 ID:Cut1G6pi0
- 昔は女の人が一人では
生活できないからある程度
我慢してたんだけど、
今は我慢せんだろ
好き勝手するだろ
- 183 :名無しさん@6周年:2006/05/26(金) 23:55:50 ID:BPwUCEuN0
- 蓮ホウの弱点は漢字の変換が一発で出ない事。
あと瑞穂に顔が似ててむかつく。
- 184 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 07:42:34 ID:PxUsH5Zr0
- イノブタの少子化ってキャリア女性やフェミナチに対する支援で全女性に対する支援じゃないから
男性のみならず女性からも支援を得られない。
- 185 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 11:54:43 ID:utm0aJo70
- でも、その少数の支持者(共産主義バカフェミ女)の声が
異常にデカいので、野中が残した負の遺産を
小泉も福田も安倍も聖域として同意してしまった。
- 186 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:02:54 ID:PxUsH5Zr0
- ただこれは9月までまとまらないでご破算狙いかもね。
フェミナチの代表にやらせてみたら 自己矛盾が出まくって駄目だったという実績作らせるために・・。
そして小泉後にちゃんとした対策を取るというような感じで・・。そこまで考えていたら凄いけどそれはないね。
一応イノブタの暴走を止めるために安部とかストッパーつけているから・・。
- 187 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:05:00 ID:KYdBUdCd0
- このオバサン、少子化担当相に起用されたけど
もともとフェミニストなだけで少子化対策なんて何も出来ないよ
- 188 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:11:40 ID:PxUsH5Zr0
- >>187
そう 少子化対策なんてとうてい出来ないのはみんながわかっている。
こいつが今まで活動してきたことすべてが少子化に進むきっかけになったんだし・・。
だからこいつが持論を言えば言うほど自己矛盾が出る。
- 189 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:12:50 ID:96OSKP6v0
- 大臣も若かりし頃は・・・
http://gazou-ranking.com/servlet/image/g57.jpg
- 190 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:14:46 ID:+twoSPgE0
- 能力的には、
はすふねの方が、青豚よりも上。
- 191 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:19:31 ID:hgIo7H+g0
- >>189
蓮つながりなら、誤爆としか言いようがない w
- 192 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:24:05 ID:WcsISoSS0
- レンホーはグリーンピア問題で菅を追及したか? ニコニコ顔でテープカットしてたのは菅だぞ
何も知らない選挙民を騙しやがって
- 193 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:30:19 ID:YdyvOZeAO
- だれか「なぜ子供を作らないか」のアンケート調査してくれ
新聞じゃ信用ならんorz
院生でもいいからお願いだ
- 194 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 16:33:33 ID:96OSKP6v0
- 子供がコロコロ死ぬ昨今のニュースを見たらよっしゃスペアを作ろうぜってな気分になって
その晩は盛り上がったりしないのかなあ
- 195 :名無しさん@6周年:2006/05/27(土) 23:40:44 ID:R4jeHc7x0
- 蓮放のDQNブリもいい勝負なんだがねえ
- 196 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:50:51 ID:r2PwSvcd0
- しょせんクソフェミ同士。
どっちの意見を採用しても、絶対に事態は好転しない。
- 197 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 02:58:10 ID:2v/FTsFJO
- >>176同意!
差別と区別の問題をごちゃ混ぜにしてはいけない
力や体格、出産などは区別の問題
- 198 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 08:24:22 ID:oenXsxpU0
- 猪口の少子化対策は話にならん。バカ丸出しだ。
こんなアホ議員は追放すべきだ。
自民党はこんなバカ議員は追放せよ。
でなければ大量に民主党シフトが起こる。脅しではない。
- 199 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:08:02 ID:jtlN1jqH0
- 猪口て不勉強で、感性情緒不足で、生活人間の根元の男女共同参画とか少子化を扱うには危険人物じゃん
- 200 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:09:28 ID:YHNMWcCb0
- 君の瞳をタイホする
- 201 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 11:20:05 ID:xcT5gW+u0
- 猪口は単にばかなオバサンのイメージがあるけど
レンホウは非情で攻撃的な人間だけど頭は切れるから
更にがたちが悪い。
- 202 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:33:17 ID:P3BuAyDQ0
- 猪口さんはレンホウの攻撃的な質問にワナワナとお怒りでした
- 203 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:54:18 ID:jtlN1jqH0
- 何で猪口更迭しないんだ
- 204 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 12:55:55 ID:SMaJsDxi0
-
デブ
- 205 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:06:58 ID:UhG0dN0T0
- 何兆円もかけて少子化対策しようが100%ムリなことはサルでもわかるんだが。
ムダな金使わないで少しでも国の借金にでもあてたほうがマシ。
- 206 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:27:25 ID:S5DpCkH60
- 働きながら子育て?
両方とも中途半端だから
やめたら?
- 207 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 13:52:48 ID:P3BuAyDQ0
- ふと気づいたけど猪口もレンホウも双子生んでるよな。双子の生み方を伝授したほうが
少子化対策になるんじゃないの。
- 208 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 16:24:41 ID:/AmLzfP10
- なんだよこれは。
- 209 :名無しさん@6周年:2006/05/28(日) 21:19:54 ID:nLyr9XXu0
- >>205
つか今までの少子化対策は兼業主婦優遇ばっかりだがな
兼業主婦優遇以外の対策やろうとするとフェミがヒステリーを起こすわけだ
48 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★