■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】漫画「ドラゴンボール」130冊を万引き 派遣社員(29)・会社員(25)逮捕…三重
- 1 :道民雑誌('A`) φ ★:2006/06/21(水) 12:53:16 ID:???0
-
窃盗:ドラゴンボール130冊万引き 男2人を逮捕 三重
三重県警四日市南署は20日、漫画「ドラゴンボール」130冊を万引きしたとして、
三重県桑名市常盤町、派遣社員、沢田雄二(29)と四日市市富田浜元町、
会社員、鈴木章太(25)の両容疑者を窃盗容疑で逮捕した。
調べでは、両容疑者は5月10〜15日、四日市市安島の書店を複数回訪れ、
漫画を上着に隠して盗んだ疑い。「遊ぶ金がほしかった」と供述し、一部を売ったという。
ドラゴンボールの1〜34巻で、同じ巻を複数冊盗んだという。
何度も来店する両容疑者を店員が不審に思い、後をつけ、車のナンバーを控えていた。
毎日新聞 2006年6月21日 12時43分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060621k0000e040081000c.html
- 2 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:53:46 ID:NNR+NP940
- また創価ブックオフか
- 3 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:54:18 ID:NsEXezVW0
- どうせなら、ダイの大冒険盗めよ
- 4 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:54:23 ID:g5IPxYbTO
- 2じゃなかったらかめはめ波打てる様になるまでごはん抜き
- 5 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:54:59 ID:uxK/qgZ50
- オレの部屋のツルモク独身寮を借りパクしたヤツ名乗り出ろ!
- 6 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:55:22 ID:mL2GE1B/0
- いっちょやってみっか!
- 7 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:55:25 ID:YYG3js8Q0
- これはひどい
- 8 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:55:39 ID:kYmJZmsE0
- 急に読みたくなって・・・
ゴメンw
- 9 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:55:42 ID:RMmIQkTV0
- 古本屋が進出してきてから本屋がぼんぼん潰れていく。
- 10 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:55:47 ID:Obab1+b80
-
\ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
おい・・・ / ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~派遣社員、沢田雄二
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~ おめぇ、ココ
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ おかしいんじゃねぇか?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' :;l ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l|
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ |
- 11 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:56:07 ID:zl8SpJTp0
- 盗もうぜ!ドラゴンボール♪
- 12 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:56:15 ID:8F5a3fi00
- ちょwwwwww
- 13 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:56:32 ID:KoOY+suQ0
- タカヤでも盗め
- 14 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:56:34 ID:7iTKM3Gy0
- ドラゴンボールの1〜34巻って完全版?
- 15 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:56:40 ID:MaKs+JFl0
- やべえ、ドラゴンボールってそんなに続いてなんて
- 16 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:56:53 ID:uqpEjjQ20
- で、この派遣社員も自分が小泉改革の犠牲者だと言い張るわけ?
- 17 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:57:01 ID:Asng02Sl0
- 中高生の万引き事件かと思ったら
29歳と25歳かよ。
情けなくて何も言えん。
- 18 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:57:07 ID:huOKwFTa0
- 鈴木章太って同姓同名多そうだなw
- 19 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:57:25 ID:5ewzfDCeO
- 手に入れろっ♪ドラゴンボールっ(全巻)!!
- 20 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:57:28 ID:bTmzHFx3O
- それでも神龍は出なかったか
- 21 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:57:53 ID:pxkV5yUR0
- 手に入れろ♪ドラゴンボール♪
って唄いながら、盗ったんだろうなぁ
- 22 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:58:09 ID:RrnE3bap0
- http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088734777/503-8588733-6862363
これってデカイ奴だろ?
上着に隠してって・・・
- 23 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:58:51 ID:HOA4pRLvO
- だからちゃんと窃盗と言えとあれほど
- 24 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:58:54 ID:rWtOY1xa0
- >>5
ごめん、大沢?
- 25 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:59:00 ID:+i8dvNFW0
-
何処に隠して本屋から出たんだ?
- 26 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:59:27 ID:V1vUxCqZ0
- もっと高く売れる本があるだろうに
馬鹿だから知らなかったんだろうなw
- 27 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 12:59:35 ID:EZiH3sw7O
- ちょっと前にダイの大冒険も万引きされてたな
- 28 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:00:00 ID:xz8AydWe0
- 会社員なのになんでマンが買うかねないの?
ニートに負けてるねフフフ
- 29 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:00:17 ID:aM4TpRyY0
- しかし鳥山先生は、純粋な漫画では世界一儲けてるかな。
ディズニーは漫画じゃなくてキャラ商売だし。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:00:21 ID:8lLjk4gE0
- やり方はあるが書いて真似されて、こっちが怒られてもいやだから書かない。
にしても130冊もなぁ…
- 31 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:00:30 ID:bTmzHFx3O
- こいつピック病だろw
- 32 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:01:10 ID:PXbMJCfG0
- >>16
取調べでそう言って報道されたら神
- 33 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:01:45 ID:uPGJdIusO
- >>19 >>21
ケコーンしる!
- 34 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:01:51 ID:qxEZcPGP0
- 沢田○二、 鈴木○太
芸能人にいそうだな
- 35 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:02:45 ID:VBi6abjFO
- >>26
それがジャンプ世代の悲しい現実
- 36 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:02:45 ID:J53VfEQaO
- 馬鹿だなあ…なんで神龍にお願いしなかったんだ?
- 37 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:03:02 ID:qi0PVGkFO
- ブックオフは人間革命w以外の書籍は取り扱うなよ!
- 38 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:03:56 ID:/op1oFCOO
- 普通の単行本じゃなくて
ハードカバーで新しく出てるやつなら高く売れそうかな。
- 39 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:03:56 ID:G85396lfO
- どうせ雑誌だけ立ち読みできて単行本は立ち読みできないようにビニール包装になってても売れるんだから、単行本はプラスチックの下敷きみたいなのに単行本の写真をいれて置いとくだけにして、スペースを減らした分倉庫を大きくして収納すればいいだけ。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:04:15 ID:9EeJ2xS00
- どうせならつまらないモテ王でも盗めよww
あんな漫画がメゾンドペンギンより上に来るなんてワケワカラン。
ジャンプ編集者の身内なんじゃねぇの?
- 41 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:07:46 ID:J53VfEQaO
- どうせなら古本屋で背取りの技磨けよ。アホなやつらだ。
- 42 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:09:28 ID:527hAc+0O
- ツンエロ委員長萌え
- 43 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:09:44 ID:jLZv05Yy0
- BOOK OFFって身分確認するはずじゃあと思ったら18歳未満だけ
子供だけでも本、CDを売れますか?
http://www.bookoff.co.jp/faq/bookoff/sell/faq06.html
成人なら身分証なしでカード作れるし
買い取りの際にも身分証の提示は求められない。(会員カードを出すだけ)
ブックオフ会員カードの仕組みを教えて下さい
http://www.bookoff.co.jp/faq/bookoff/lost_card/faq04.html
- 44 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:09:53 ID:8eQJY6SK0
- 例の戦闘力インフレコピペさえ読めば済むのにな
- 45 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:10:24 ID:6aCA3idT0
- 何度も店に行くと万引き犯扱いで見られてるのか・・・
俺は週一で店の女の子見に行ってるだけなのに
- 46 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:11:08 ID:cjfjc7iF0
- 万引きの冊数じゃねえな。
- 47 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:11:08 ID:Sv5XOyo10
- ドラゴンボールが1巻で終わってたら
130冊も万引きせずに済んだ
- 48 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:11:34 ID:XCrBJHi80
- 初期のブルマのエロさは異常
- 49 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:13:38 ID:8adkHvUn0
- CHA−LA〜HEAD CHA−LA〜♪
何を盗んでも〜へのへのカッパ〜♪
- 50 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:13:42 ID:sPoirQov0
- 25にもなってやってることがリア厨並。
同じ窃盗するなら高額を狙えよ馬鹿。
- 51 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:13:49 ID:VZ6XkywN0
- この世はでっかい宝島 そうさ今こそアドベンチャー!
沢田雄二 鈴木章太
- 52 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:14:24 ID:rs+4Eapa0
- あびる優の模倣犯か
- 53 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:16:19 ID:+Xup6phE0
- とりやませんせいはぱふぱふをしてもらってるんですか?
- 54 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:16:50 ID:/J5CHIN6O
- しかし、金銭目的の窃盗って、ニュース見る度に不思議でならないんだが、複数人で盗む→売る→やっと金になる。
なんて手間隙掛ける位なら、パチンコ屋の交換所なり、地方銀行の集金行員なりを強盗する方が、費用対効果高いと思うんだがなぁ…
イヤ、、俺はいつも一人だから窃盗も強盗も出来ませんけどね。
- 55 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:17:19 ID:yNWclmMP0
- 摩訶不思議アドベンチャー
- 56 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:17:19 ID:gtztnmHyO
- スラムダンクやるろうに剣心もあったろうに。
- 57 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:17:29 ID:naHfqo8Y0
- なんだドラゴンボールだったっかよ
今日の中日新聞の三重版には「特定の漫画ばっかり130冊」としか書いてなかったぞ
- 58 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:17:35 ID:F5KP/8C30
- あんたら面白いな
- 59 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:17:46 ID:zL3C27+/0
- 本屋は デッカイ 宝島♪
そうさ いまこそ アドベンチャ〜♪
- 60 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:18:42 ID:GR3LXTlT0
- あびるみたいに箱ごと盗んだわけじゃないのか
何回やりゃこんなに盗めるんだよw
- 61 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:20:16 ID:yNWclmMP0
- 胸わくわくの本がGISSIRI
色とりどりの金がDOSSARI
本屋のどこかで光ってる
そいつを見つけにいこうぜBOY
- 62 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:21:10 ID:v6RjP3LfO
- もう万引きって表現やめろよ。1冊だって窃盗だろ。
- 63 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:21:57 ID:i29QULlY0
- 単行本>>>∞>>>派遣社員
- 64 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:22:19 ID:iHE2HWccO
- 時に埋もれた 記憶の彼方
そうさ僕たちは ドキュソだった
- 65 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:22:31 ID:Xc18l/kQ0
- 完全版って、大きいし重いし、上着に隠すのは大変。
複数回じゃ、2人でも130冊は無理じゃないのか?
- 66 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:22:45 ID:r4BlY9h20
- コチ亀以外あり得ないとおもったがな
- 67 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:22:55 ID:syKgA/uF0
- 本屋はこの穴を埋めるために
通常より1300冊多く売らなければならない
- 68 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:23:34 ID:NsEXezVW0
- 急に金が欲しくなったらしいから仕方ない
- 69 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:24:58 ID:jLZv05Yy0
- >>57
中日新聞が鳥山明(愛知在住)のイメージが悪くなる記事は書くわけないな。
- 70 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:25:46 ID:aIKtOOHe0
- 29歳で派遣・・・・終わってるな
- 71 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:26:22 ID:j399cfJJ0
- たけしの本当は怖い病気にでてきたピック病か?
- 72 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:26:52 ID:iHE2HWccO
- エネルギー波を本気で打てると思い日々修行していたあの頃。
- 73 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:27:50 ID:9iSUFTte0
- ドラゴンボール
・全世界で単行本が3億部超
・国内では1億9000万部
・シリーズ放映期間11年、平均視聴率20%超
・黄金期のジャンプのアンケートで85%の支持
・ジョージ・ルーカス、ジダン、ジャッキー・チェン、ブリトニー、エミネムなど世界中のVIPをファンに持つ
・手塚をはじめ、著名な漫画家や関係者がそろって絶賛、畏敬の念を抱く
・海外の市場規模は欧米での数年間で1兆円以上(朝日新聞)
・Lycosの検索語2005年トップ100で著作物の中で最高の5位を記録(pokemon/playstation/iPodなどより上)
・単巻アニメDVDは早くも100万枚突破(アメリカではビデオだけで2000万枚以上の売り上げ)
・アメリカ公式サイトへのアクセス数は1日約850万
・世界に進出した日本の人気アニメ第1位(テレビ朝日)
・インドネシアではあまりの人気のため、本連載終了後も代わりの漫画家が続きを描く事態に
・「フランスで最も有名な日本人は?」いう在仏日本大使館の調査で、鳥山明が毎年のようにトップになる
・あのムシキングを抑え、データカードダスでトップの人気を誇る。子供たちにも大人気
・新作ゲームは発売されるたびに世界中で大ヒット
・ヤンキース松井が現地の子供たちからもっと愛されるようにと
マッティングリー打撃コーチから「ゴジラ」→「ゴクウ」への愛称変更を提案される
・その他、割愛
- 74 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:27:50 ID:rOHe1+QE0
- どーもーヘビーユーザーの清水正行です
- 75 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:28:37 ID:AIbt+A5R0
- 30歳でフリーターだが何か
- 76 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:29:08 ID:YbfxOqqr0
- 確かに連載長かったけど130巻もあったっけ?と思った。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:29:22 ID:WBhm2Xuj0
- ,v、ノ`ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
iv' vi | 知能指数は…
N レi, | チッ!たったの5か
| { ̄V´ ̄} | | バカめ
ヽ j, ._」レ‐、l. \_ _______/
{h'、=。、jf,.。fi[(ヽl〕 )'
ー―‐゙ーl  ̄〈.`"´.|{ ,i、――‐ァ
)\ ,リ\_曰_/il, [ 」、 /
./ ヽ_/ト`:==テ=="´ l )、イ
/ /ヽ___l__/「 ̄ ,}
- 78 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:29:53 ID:O8lFFQAM0
- | \| /
| / ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄\ /
_\ | \/ | /
\ ̄ \ U | / |
_\ / U |/ | 地 ほ こ
\ ̄ | lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll | | 獄 ん れ
\ | ̄| | ̄ ̄\ / ̄/ | | だ と か
\___| 6| U \ ●|川| ●/ / < ・ う ら
_____\|  ̄ ̄ ⊃ ̄ / _____ | ・ の が
\| | | | | ̄| U _____ / ̄| | | | |/ \・
/\| | | | \ \┼┼┼// | | | |/|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \| | | \  ̄ ̄ ̄/ | | |/ |
- 79 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:30:21 ID:+civEEqUO
- ゲームか何かの方が割はいいだろうに
- 80 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:30:35 ID:tXeRrT3k0
- >>59
つかもうぜ!ドラゴンボール♪
そのままポイッと 上着のなかへ♪
逃げようぜ!見つかる前に♪
本屋は デッカイ 宝島♪
そうさ いまこそ アドベンチャ〜♪
- 81 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:30:58 ID:t0DfFMd10
- 「万引き」なんて言うな。
泥棒、窃盗、盗みと言え。
フリーターとかニートとか言うな。
「無職」と言え。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:30:58 ID:RapS4jcvO
- 三重ですか
三重県民ですかね
は〜三重ですものね。
- 83 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:31:06 ID:SyFtrw020
- 古本屋に売り払おうとしたんだろ
初版からかなりたってる作品だから大した単価にならないのに
- 84 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:31:07 ID:C8tGocMb0
- ■光市母子殺害事件
http://blog.lived
oor.jp/lazar
os691/archives/50339530.html
>被害者の感情より、少年法の存在意義の方が重いのだ。なぜなら、
>少年法により、ほとんどの犯罪少年は更生しているのだから。
>成人になってもなお犯罪を繰り返す犯罪少年はごく少ないのだ。
>もし私の妻子が殺されても、私は裁判所で死刑を望まない旨、
>被告側の弁護証人として出廷するだろう。
--------------------------------
加害者福田のオヤジ発言集:
「全部うちの息子のせいにして、本村はおかしい。被害者にも落ち度はある」
「息子のやった事なので俺が謝ることは無い」
「犯罪被害者の会に対抗して犯罪加害者の会を作ってやる」
「罪を憎んで人を憎まずというのに死刑判決はおかしい」
- 85 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:32:53 ID:ppQsWdgmP
- >>4
ガンガレ
- 86 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:33:09 ID:IzceSHQ/0
- >>23>>62
「窃盗と言え」と書いているこいつらは、バカだ。
客のふりをして店の物を盗んだんだから、
「窃盗」と書くより「万引き」と書いた方がより正確なんだよ。
さらに「窃盗容疑で逮捕した」と容疑名もしっかり書かれている。
記事としては全く非の打ち所がない。
- 87 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:33:40 ID:vVDLFiRY0
- マジ鳥山明って世界NO1漫画家だろ
天才中の天才中の天才中の天才
DQも鳥山明デザインだからやってるようなものだし
彼がデザインやめたらぜってぇやらねー
- 88 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:34:14 ID:WLSENpxY0
- 絵自体はDr.スランプ時代のほうが上手かった気が
- 89 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:35:56 ID:G34jpmtH0
- >>73
> ・ヤンキース松井が現地の子供たちからもっと愛されるようにと
> マッティングリー打撃コーチから「ゴジラ」→「ゴクウ」への愛称変更を提案される
kwsk
- 90 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:37:05 ID:RapS4jcvO
- 本屋をつぶすようなことをする奴は死ね!
いいか、氏ねじゃneee!
死ねだ!
それと窃盗見つかって逃げる途上で死ぬんじゃねえぞ、誰にも迷惑かけずに死体も残らない死に方しかするんじゃねぇぞ!
私が言いたいのはそれだけです。失礼しました。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:39:21 ID:vVDLFiRY0
- DQ8で最高のデザインモンスターといえば
暗黒の魔人(城が崩れた怪物)
こんなの描けるのは世界中探しても鳥山明様一人だけ
- 92 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:42:05 ID:yNWclmMP0
- ,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ ぜったいゆるさんぞ厨房!!!!!!
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | )
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |< じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
ノ 丿 l | `i---┼-----------'´
| 〈 l 〈 〉 |
ゝ ,/
- 93 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:43:33 ID:pJvSFYXT0
- 平和だな〜
- 94 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:44:51 ID:FA0h6gcZ0
- もうちょっと違う本にすりゃいいのに。
なぜドラゴンボール?
- 95 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:46:27 ID:mTboXVHH0
- あんな、表紙や装丁だけ変えるだけで、
それだけでまた何万何十万と売れちゃうのはズルイ!
って、売れない漫画家が言ってたな。
- 96 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:46:46 ID:0UeZti2R0
- 1冊売って、いくらになるんだ?
仕事してる人間から見ると、ばかばかしいくらい低い金額だと思うんだが・・・・・
- 97 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:48:46 ID:9iSUFTte0
- >>89
ゴジラよりゴクウがいい。ヤンキース松井秀喜に珍指令が出された。首脳陣が子供たちの間で
松井の人気をさらにアップさせようと、米国でも放送されている人気アニメ「ドラゴンボール」の
主人公・孫悟空にちなんだ「ゴクウ」にニックネームを変えてはどうかと提案したのだ。
首脳陣が松井のニックネーム改名プランを進行させていた。新しい名は「ゴクウ」。発案者の
マッティングリー打撃コーチはこう語った。
「ゴジラではダメだ。松井は4年目だが、子供たちの間に人気が定着しているとは言い難い
だろう? ジーターやA・ロッドらはヤンキー・スタジアムだけでなく敵地でも多くの子供から
サインを求められ、声援を浴びる。そういう面で松井はまだまだ物足りない。だからトーリ監督と
『ゴジラという怪獣のニックネームが原因では』という話になった。そこで子供に人気の高い
『ゴクウがいい』となったわけさ」
「ドラゴンボール」はアニメ専門局「カートゥーンネットワーク」で放送され、子供たちから絶大な
支持を得ている。それに目を付けた首脳陣が松井を「ゴジラ」から「ゴクウ」に仕立て上げようと
画策しているのだ。
「ゴクウならゴジラよりも子供たちから呼ばれやすいと思う。子供たちには発音しやすいニック
ネームの方がいい。それにソンゴクウと松井の顔はよく見ると似ているだろう。松井にはゴクウ
の方が似合っている」と、同コーチは自信たっぷり。
それだけではない。水面下で松井のゴクウ改名PR作戦も展開しようとしている。
「『カートゥーンネットワーク』の知人に頼んで、松井をテレビ出演させ『アイム・ゴクウ!』と叫んで
もらうのもいいな」(同コーチ)なんてことまで画策しているのだ。
当の松井は「何でオレがゴクウなんだよ! 意味わかんねーよ…」と困惑しているが、今後の
成り行きが注目される。
ソース 東スポ
関連スレ(dat落ち)
東スポ】子供に人気がない松井、「ゴジラ」から「ゴクウ」に改名
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1144514003/
- 98 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:49:17 ID:iHE2HWccO
- >>91
8なら俺はぬこだな 飼いたい
- 99 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:50:03 ID:AKObNEgLO
- また三重か
- 100 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:52:36 ID:zWzkISya0
- 関西
- 101 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:53:53 ID:GvAv6X0I0
- 遊ぶ金が欲しかった沢田雄二(29)と鈴木章太(25)
遊ぶ金が欲しかった沢田雄二(29)と鈴木章太(25)
遊ぶ金が欲しかった沢田雄二(29)と鈴木章太(25)
遊ぶ金が欲しかった沢田雄二(29)と鈴木章太(25)
遊ぶ金が欲しかった沢田雄二(29)と鈴木章太(25)
遊ぶ金が欲しかった沢田雄二(29)と鈴木章太(25)
- 102 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:54:47 ID:TIMXCsqw0
- ドラボンゴール世代の風上にもおけん連中だ
- 103 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 13:59:46 ID:4xFJbySA0
- ロマンティックageるよ〜
ロマンティックageるよ〜
- 104 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:01:11 ID:t0DfFMd10
- 「万引き」って語感が軽いよね。
「盗み」とか「泥棒」のほうがまだ重みがある。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:01:17 ID:UmRdGMcf0
- 漫画雑誌なんて万引きしても一冊200〜300円くらいでしか買い取ってくれないだろ
30冊でやっと6000〜9000円
130冊パクってやっと26000〜39000円
130冊を服に隠して万引きするのは途方もない時間を要する
完全版だとせいぜい3冊が限界
毎日万引きに通っても4ヶ月以上かかる
- 106 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:03:13 ID:t0DfFMd10
- 「雄二と章太」で犯罪デビュー。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:03:24 ID:ljEZM+Sq0
- ドラゴンボールって48巻くらいだろ?
130冊って28巻を五冊とか盗んだのか?
- 108 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:04:00 ID:agiqJrMA0
- もっと効率のいい盗み考えろよ
- 109 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:06:04 ID:ok6qGZnv0
- 急に本が上着に入ってきたので
- 110 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:08:05 ID:Y4ZZVqGF0
- またドラゴンボール教徒の犯行か・・・
- 111 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:08:17 ID:i0i/PWyl0
- 130巻目辺りでは魔人ブウもヤムチャぐらいの扱いになってんだろな
- 112 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:12:16 ID:+oBDTHkj0
- >「遊ぶ金がほしかった」と供述し
ファンなら「パフパフする金が欲しかった」だろ
- 113 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:13:50 ID:BLMlWyP20
-
倉庫から箱ごと盗んだほうが楽なんじゃないか?
- 114 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:16:23 ID:6htYovDsO
- 130冊て頑張りすぎだろw
この分の赤字を取り戻すためには大体、1500冊くらい売らなきゃならないな
それ位売ってやっととんとんになるんじゃね
- 115 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:16:40 ID:ok6qGZnv0
- というか
何度も来店したら不審に思われるのか
- 116 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:18:13 ID:yNWclmMP0
- 七個取った時点でシェンロンを呼び出しておけば・・・・・・
- 117 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:18:38 ID:l+7lY3SEO
- アホか?
全65巻×2人分だろ。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:19:12 ID:C9uVUkad0
- 私の被害額は56万です
- 119 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:19:16 ID:d+zWqWze0
- >>115
一日5回〜10回来店×2ヶ月ほぼ毎日のペースで来店してたらさすがに・・・
って感じじゃないの。
一般人が2〜3回、単発で一日来店した程度だったら何も言われないんじゃないか
- 120 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:20:13 ID:MrJlrNqp0
- しかし最近のモラル低下は酷いな。
古本屋で読んだら読みっぱなしで置き捨てる子供のなんと多いことか。
大半がそうだよ
- 121 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:22:02 ID:Ya+PEur30
- なにやら重いな
また攻撃されてるのん?
- 122 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:42:49 ID:ok6qGZnv0
- >>119
> 一日5回〜10回来店×2ヶ月ほぼ毎日のペースで来店
そんなにか・・・
そりゃまあ不審かな
- 123 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 14:52:30 ID:G34jpmtH0
- >>97
_____
/ NY\
/_____,,=─-.`、__
/ / \ ̄ヽ `‐、
| / iilllllii. oilllllii ヽ | ̄~
|y =・= r ‐、 =・= ∨、
r-r' i i | i
\ { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { /
\ しi| `''" `ー- ' ー | _) /
|ヽ i ィュエエェュ、 i |r~
| | | | | | / _/\/\/\/|_
\ ノ//, | | | ! .|,ミヽ / \ 首脳陣の /
\ / く |! ヽLィニニニ 」/ / \ < バーーカ >
/ /⌒ \___'"_,/ ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
- 124 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:09:07 ID:t0NfwyKH0
- JCB勤務の三木くん
学生時代にいろいろパクった漫画やCD返しなさい
- 125 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:12:29 ID:B0Ejex2gO
- >>117
おまえもな
- 126 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:15:45 ID:KT1R222S0
- ドラゴンボールって、いまだに本棚にコミックスが
全巻並べてあるよね。
ふつう新刊しかないのに。
- 127 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:19:14 ID:R3wNkkO/O
- 実にほのぼのとしたニュースですね。
- 128 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:27:26 ID:kMWYIbEs0
- 盗むのはよくない
- 129 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:47:52 ID:EwyKvXAL0
- >遊ぶ金がほしかった
パチスロでFA?
- 130 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 15:52:21 ID:A2JFCawqO
- ドラゴンボールってどんな話?アニメでやってた頃、
その時間はお風呂か宿題に充ててたから分からない。
- 131 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:06:16 ID:9tJDBgdU0
- >>130
ワンピースのぱくり
- 132 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:08:07 ID:uTySWr1f0
- >>130
爆発専門誌
- 133 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:15:14 ID:QPM1uMtn0
- >>130
ドラゴンボール放送の時間にテレビ見ていた奴も、宿題やっていた奴も、今じゃみんな2ちゃんねら。
- 134 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:16:58 ID:QJUZaGLx0
- 四日市富田かよ… あの怪文書思い出すだろ。怖い怖い。
- 135 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:17:56 ID:Rlts6FvS0
- http://puka-world.com/php/upload/niji/img-box/1150871312393.jpg
- 136 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:18:58 ID:nRiQDbkx0
- >>130
インフレの話
- 137 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:19:40 ID:q5ewyCCSO
- 130冊てすごいな
- 138 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:22:08 ID:aLhYCEJq0
- >>129
盗んだ金がまっとうな事に使われるなんてほとんど無いと考えて良いだろう
- 139 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:31:05 ID:G34jpmtH0
- >>136
それ何てサルまん?
- 140 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:45:47 ID:J3QbbHTe0
- ドラゴンボールのコミックって
そんなに売値が高いのか?
- 141 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:48:15 ID:5vtisc5E0
- >>140
塵も積もれば山となる
- 142 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:48:35 ID:HPTuY8VW0
- 久しぶりに読んでみたら初期ピッコロ、ベジータの強さにびっくりした
- 143 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:52:19 ID:GXAzEbur0
- /゚ 。
/ . ゚
, ' 。 ・
` ー _ - ' ゜
。 . 。 ゚
: 。
゚ .
ヾ冖フ ヾス
[ ,] [ ] 、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
|. i /l,ィ .! ノ
. ! }.r`'j7 ! _) みんな!オラに単行本130冊分けてくれ!
! `、亠 { ヽ
} _l _,l_,j '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
ヽシ_,-i {
/`´~バ}
. / j !
∧ '"/`,イ
! ヽ'/l_ j
/ \,/ }\,!
.ァ、ヽィ <`-イ
. |. `iT. ヽ j
\ll' `'
- 144 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:58:20 ID:1VwNUskF0
- 130冊売っていくらになるんだ?
小学生ならわからんではないが、大の大人がするにしては、
労力に対して割りがあわないような気がするが・・・
- 145 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 16:59:15 ID:DLA2BgGQ0
- また派遣か
- 146 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:01:38 ID:bvY8xYvo0
- しね
- 147 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:01:50 ID:kZeh7WN60
- 130万冊かと思った
- 148 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:02:17 ID:576zPNk00
- 130万冊か・・・
トラックで盗んだのかな?
- 149 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:03:48 ID:MIKqG3ZC0
- >>134
怪文書?
そんなことあったっけ?
- 150 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:04:17 ID:JgEXOE/eO
- ドンピシャでアニメ世代なんだが、筋肉がキモイのと殴り合いが怖いので見たことない
- 151 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:04:42 ID:kL7dehGwO
- >>1を嫁
- 152 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:07:28 ID:wlY62tOsO
- 漫画の万引きなんてガキがする事。
正直、割に合わない。こいつらはそんな判断も出来ない。
二重の意味でクズ。
- 153 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:08:59 ID:gOi9GUlv0
- つか連載が終わって数年経っている漫画が130冊もあるってすごいな
- 154 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:22:05 ID:eA7cEPTv0
- ドラゴンボールが盗まれたと聞いて筋斗雲で飛んできました。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:24:46 ID:pAgyMIPP0
- 貧乏くせえええええええええ
いい年してやってることが中学生並だよ馬鹿じゃねえの
- 156 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:25:47 ID:h3C8Ba+oO
- 普通に考えればリスクの割りに、
メリットが少ないと気づくはずだが?
すげーばかだなw
- 157 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:26:15 ID:mVimRG990
- 神龍出てくると思ったんだよ
- 158 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:26:32 ID:72jzX+fm0
- ライブドア特設掲示板の名物ブタをご覧あれ!
>なんだかんだ言ってやはり、私は癒し系の顔立ちなんでしょうか?(笑)
> 今度、拝見料取りましょうか・・・・。
そんなに見ても耐えられる顔と自認するなら毎回貼りますね。
みなさんも2ちゃんねる、ヤフー、hinataのリンク先に罵詈雑言の数々貼っちゃてくださ〜い。
http://hinatabokko.org/douga/newpage2.htm
- 159 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:27:07 ID:FoO98Fvs0
- >>86
こいつ頭悪すぎw
- 160 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:28:23 ID:0UTwCDQK0
- 沢田雄二(29)、鈴木章太(25)-「遊ぶ金がほしかった」
行動と理由が中高生レベル
- 161 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:46 ID:hm51LvuF0
- この世はでっかい宝島
- 162 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:29:53 ID:6Pl9eBR40
- ヤフーから飛んできました
年令見てビックリwwwww
一冊100円にもならないよな?
コレはオモシロいww
- 163 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:30:00 ID:+DayvoCz0
- 本屋バイトの俺にいわせりゃ130冊もパクられる本屋の防犯意識がなってないな
俺のような訓練を受けた店員は、常時店内に円をはっているようなものさ
- 164 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:33:09 ID:Lc+qwGuN0
- 商品名とか書くとヤバイから書かないけど、普通に考えて漫画を盗んで
売るより、〇〇〇とかを盗んで売れば一瞬で数千円だから、〇〇〇に
何でしないんだ?
と俺は単純に思う。
- 165 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:34:42 ID:kafnHRLOO
- トランクス「お前たちを逮捕しにきた…。」
- 166 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:34:58 ID:44WqppQU0
- ブックオフの100円コーナーで買った本をヤフオクで売ればいいのに・・・。
- 167 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:35:53 ID:MIKqG3ZC0
- >>165
わかったからまずブリーフを脱げ
- 168 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:37:29 ID:5STc7Sg20
- うちのハバイト先の古本屋では
もうドラゴンボール持ち込まれても、
完全版でもほとんど値段つけられないぞ。
引き取ることは引き取るが。
- 169 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:07 ID:R3wNkkO/O
- >>166
なんかそういう仕事があるらしいな。
ひきこもり歴10年のやつがそれで稼いでるって聞いたことがある。
- 170 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:42 ID:D6tTrp6u0
- 現金を奪ったりは犯罪って意識があるんだろうね
その点「万引き」ならなんとなくあまり悪い事じゃないようなイメージだったのでは
つまり・・・・・・奴等 犯罪を犯したそのあとで
まだ・・・・・
いい人間でいたいのだ
- 171 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:38:44 ID:kFXIgEgH0
- 注目をあびる優れた漫画
- 172 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:39:11 ID:0hLfdjSAO
- パクろうぜっ゙ドラゴンボール
- 173 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:40:08 ID:ZIN9ZGEb0
- どうせならこ○亀にすればよかったのに・・・
どっちにしろ、世界でいっとー手ごわいチャンスだったのは確かだろう。
- 174 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:40:53 ID:lngITuxi0
- >>166
DQNだと「ヤフオクで売るのめんどくせぇ」とか言って
そのままブックオフで売りそうw
- 175 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:41:09 ID:MIKqG3ZC0
- 必殺!興農寺拳法
- 176 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:41:40 ID:IzceSHQ/0
- >>159
どう「頭悪すぎ」なのか、きっちり説明してもらおうか。
よくいるんだよな、論破されるのが恐いのか
具体的な指摘をせずに他人をバカにする奴が。
- 177 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:41:51 ID:OhYe6JKE0
- まとめてオクに出せばそこそこイイ値段ついてるな。
ttp://www.aucfan.com/search1?t=-1&c=12&q=%a5%c9%a5%e9%a5%b4%a5%f3%a5%dc%a1%bc%a5%eb%a1%a1%c1%b4%b4%ac&o=t1
- 178 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:42:08 ID:2YJkORQz0
- _.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ______
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::| |/_:::.::::_:::::::::::::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|` ⌒' '⌒ |:∠
`''ー-.._.:::::::;-‐、` <・> < ・> :::`::-、 オッス!オラ損5000億!
=ニ二::::::::::::::::| ノ( 、_, )ヽ ヽ--─`
‐=.二;;;;;`‐t. ノ、__!!_,.、 |
∧ | ヽニニソ |
/\\ヽ ノ
\ \ヽ. /
- 179 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:42:35 ID:6Pl9eBR40
- このスレは伸びる
- 180 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:42:50 ID:Lds+V+xN0
- 130冊ってマジ?
続編出てたんだぁ
買いに行かなきゃ
- 181 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:43:40 ID:/7gc/a9R0
- >>175
全巻揃ってるなら千円単位で欲しいぜ、田ぁ田ぁ田ぁ!
しかし初めてですよ、本屋をここまでコケにしたおばかさん達は・・・
- 182 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:04 ID:2pnymRp9O
- 射殺しろよ
- 183 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:44:29 ID:R3wNkkO/O
- >>176
おそらく
「スレタイに窃盗とかけよバーカ」
という意図が読めねーのかバーカ
という意味かと思われる。
- 184 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:45:00 ID:ZIN9ZGEb0
- ちなみにこ○亀は130冊あっても全巻そろってないから買い取れない
- 185 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:46:27 ID:LLJhG66X0
- CHARA〜♪ HEAD-CHA-RA〜♪
何が起きても気分はへのへのかっぱ〜♪
- 186 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:47:08 ID:6DTAoBej0
-
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!また派遣社員か!
- 187 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:47:34 ID:+DayvoCz0
- 珍しく無職じゃないから伸びないな
- 188 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:48:58 ID:MIKqG3ZC0
- 牛馬鶏豚
- 189 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:50:24 ID:KybHzP4/0
- 130万冊か、すごいなw
- 190 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:51:24 ID:IzceSHQ/0
- >>183
推測にレスするのは筋違いかもしれないけど、
スレタイにこそ「万引き」と書かなくてはならないんだけどな。
「窃盗」という言葉は、事件を端的に表すにはあやふやすぎる。
「窃盗」だと、例えば夜中に本屋へ忍び込んで盗ったのかもしれないし、
あびるのように倉庫から段ボールを盗んだのかもしれない。
対して「万引き」と書けばどういう事件なのかより具体的になるでしょ。
- 191 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:54:48 ID:UhKZu1sK0
- すげぇな〜!!オラなんだかワクワクしてきたぞ!!
- 192 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:57:21 ID:wXDQ5qgnO
- クリリンの事かぁぁぁ
- 193 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 17:59:38 ID:cCVAsNu30
- おそらく ドラゴンボールだと もうみんな持ってる奴多いし
飽きて売る奴も多いので
たしか・・・1冊 30円前後だったかな〜 買取価格
おれ はじめの1歩を1〜65巻まで 持って行って売ったが
普通の状態の奴でも、数冊が状態わるいので0円とか言われたし・・・
0円判定のやつとそうじゃないの見比べてもわからんようなレベルだったので
サギられた気分だったぜ・・・
で 1〜65巻 売って850円だったぜw 10〜30円だったw
最新巻から5巻戻ったくらいまでなら50〜100円らしいが・・・
ドラゴンボールなら在庫も過多だし
たぶん全巻そろっててもダメ出し判定数冊でて 400円くらいかな・・・
買取額・・・聞いたらビビるよwまじで 安く買い取られる
- 194 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:00:33 ID:ugxX5V+T0
- >>154
2chに来るようなやつは、筋斗雲には乗れない。
- 195 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:00:48 ID:kL7dehGwO
- 孫悟半です。4さいです。大きくなったらエロい学者さんになりたいとおもいます
- 196 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:01:53 ID:33hCrtS20
- 一度に130冊盗んだかと思った
- 197 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:04:31 ID:cCVAsNu30
- やっぱ 売るなら オクか・・・
オクだと8000円とかなんだな 落札価格・・・
ブックオフとかは やっぱ それを売って儲けないとだから
ビビるほどの激安で買取してくれるんだな〜
オクだと 少々状態わるいの混じってても 査定にひびかんし・・・
ブックオフだと数mmのシミが本を立てたときの頂点部にちょこっと
あるくらいで もう買取不可の0円判定くだされるしな・・・
- 198 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:05:39 ID:R3wNkkO/O
- >>190
特に若者の場合、万引きが犯罪という意識が低いという話を聞いたことがあるがそういう意図も含まれてるのでは?
描写の正確性よりも受け手側の印象を重視することも必要という見方もあるわけだし。
- 199 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:07:26 ID:5OE40FF90
- 言葉の問題じゃないような気もするが、マスコミも「万引き」を使わず「窃盗」にしてもらいたい。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:08:08 ID:tHeKmfrt0
- どう見ても小泉格差社会の影響です。
メシも食えない仕事なんて
- 201 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:09:59 ID:bEWKNojI0
- 死刑でいいよこういうのは。
どうせまた同じこと繰り返すんだ
- 202 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:10:09 ID:4n0aGpVM0
- >>4
ゴハンヌキデダイジョブディスカァ?
- 203 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:11:06 ID:IDExOxn30
- 完璧に
バカジャネーノ? w
- 204 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:11:51 ID:IzceSHQ/0
- >>198
「そういう意図も含まれてる」というか、そういう意図しか含まれてないよね。
描写の正確性という問題を全く考えていない。だからバカなんだよね。
むしろ窃盗の方が正確な描写だと考えている節もある。
そもそも罪の意識が低い人間は、万引きという言葉ではなく
万引き行為そのものに罪悪感を感じてないので、言葉だけ変えても無意味。
真っ当な教育を受けた人間なら、「万引き」も「窃盗」と同様に重い言葉だと
感じるはずだ。根本の教育から考え直すべき。
- 205 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:12:46 ID:BLMlWyP20
-
万引きするやつって、結局スリルを楽しんでるだけなんだよな。金は本質じゃない。
ホンキで金目当てで物を盗むなら、夜間、倉庫に忍び込んで
連係プレーで5分以内に車に積み込んでトンズラするのが普通だろ。
昼間の人目のある明るい店内でチマチマ盗むなんて、ナニが楽しいのやらw
- 206 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:13:24 ID:Hr+KQJ+a0
- お前だろ、わさび盗んだの。
- 207 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:18:37 ID:iHE2HWccO
- IQたったの5か ゴミめ
- 208 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:20:39 ID:ShgEScPx0
- _.. ..‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ____
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
/:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::|´|ヽ |/_:::.::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|`' , .!::∠
`'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●) (●) |::::`::-、オッス!オラ29歳派遣社員!
=ニ二::::::::::::::::|6 \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
‐=.二;;;;;`‐t \/ ノ なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
- 209 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:23:05 ID:R3wNkkO/O
- >>204
>描写の正確性
大分前の話だけど、表現をする側の中でその点が問題が上がったんだよね。
結論からいうと
『描写の正確性を軽視することは表現をする者としてしてはいけないことだが、その表現が社会に与える影響を無視し、無責任に社会に発言することは倫理的に許されない』(かなり要約)
ってことになった。
「教育している人間が悪い」とか「本人が悪い」なんて他人任せにすることは表現をする側の倫理に反するってこと。
その根本には表現をする人間ってのは社会や個人に多い影響を与えうるという反省があるんだけどね。
- 210 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:23:39 ID:2zwL2Gk/0
- 万引きって意味不明。
窃盗だろ。
- 211 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:25:41 ID:IpZoLmCQO
- ♪手に入れろドラゴンボール
- 212 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:27:30 ID:WrEjUFU70
- 130万冊かと思った
- 213 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:28:50 ID:cm/zk4mw0
- >>204
こうゆう事をしでかす馬鹿は「窃盗」だろうが「万引き」だろうが「強盗」だろうが関係ないんだよな実際
窃盗って言い方変えたところでなんになるんだ?窃盗したら体に焼印入れるって法律ができたって
やる奴はやるとおもうがな
- 214 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:32:06 ID:4/jw8jlz0
- 29で派遣ならよくあること。
こんなヤツと行動を共にする25歳会社員も
派遣並みの頭しかないな。
- 215 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:33:26 ID:IpZoLmCQO
- >>213
言葉によってイメージは変わるから若干の効果はあると思う。
- 216 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:34:23 ID:2zwL2Gk/0
- >>213
やる奴じゃなくて、まわりの目の問題。
- 217 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:39:15 ID:lJO2ycow0
- CHA-LA HEAD-CHA-LA
へっちゃらじゃなかったわけか・・・
IzceSHQ/0あとこいつあbm推奨w
- 218 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 18:39:32 ID:jwUegHOT0
- 中高生じゃあるまいし・・・
- 219 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:00:13 ID:5VGlrTmDO
- そうさ 今こそアドベンチャー
- 220 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:05:38 ID:IDQp4ZT40
- >>204
> 感じるはずだ。根本の教育から考え直すべき。
平日の昼間から2ちゃんやってる奴が教育について語ると説得力ありますw
86 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 13:33:09 ID:IzceSHQ/0
176 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 17:41:40 ID:IzceSHQ/0
190 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 17:51:24 ID:IzceSHQ/0
204 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/06/21(水) 18:11:51 ID:IzceSHQ/0
- 221 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:16:45 ID:054vImyq0
- あ、び〜る
ユー
- 222 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 19:22:45 ID:/JoFOPST0
- 派遣みたいな底辺らしいオチャメだな
- 223 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:00:00 ID:Zzuqwpcd0
- 30近くにもなってデキの悪い中学生みたいなことするなよ
しかも漫画って
しかもドラゴンボール・・・
- 224 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:29:23 ID:4hAmzm+u0
- >>204
言ってることは正しいと思うし納得できる。
しかし
>「窃盗と言え」と書いているこいつらは、バカだ。
>だからバカなんだよね。
こういう表現しかできないから反発買うし、内容が薄っぺらく感じる。
- 225 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:39:01 ID:G63+oDZq0
- うちのおとん、子供の頃は万引きしたり
農家のさくらんぼを夜中に仲間と全部食べたもんだなどと自慢?してくる。
ちょっとした武勇伝のつもりらしい。いたたまれない。
- 226 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:45:03 ID:p4yNbP4Q0
- 130万冊かとおもった。
- 227 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:46:53 ID:QWEJyY380
- いいかげんブックオフに破防法適用しろよ
あの犯罪企業のせいでどれだけの書店主が首吊ったと思ってんだ
- 228 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:53:05 ID:H1rxj2ML0
- さすがに教義といえど人殺しには抵抗があるが、「ポア」と言われれば
その抵抗感が薄れたという。
暴れる精神病患者を「縛れ」と言われれば抵抗があるが、「拘束する」と
言われれば、やはり抵抗感が低くなるという。
そういう言葉の「効果」についてフォーカスして言っているのを
アンタも理解してるでしょ。って意味のあんたはアホかってことだね。
- 229 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:54:05 ID:/R1TKnWL0
- >>227
創価だから摘発されません(はあと
- 230 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 20:54:47 ID:/fspA5iP0
- 裏バイト募集BBSで
万引きの仕事が
ttp://www52.tok2.com/home/YUKIKAZE/bbs/bbs.cgi
- 231 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:02:05 ID:fJ0n4gwF0
- 130冊だけで終わりじゃないぞい
もうちょっとだけ続くんじゃ
- 232 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 21:12:12 ID:h4ld6sLU0
- DBコミックの完全版セット高すぎだろ
古本屋は2万、ヤフオクでも1.7万くらいすんぞ
- 233 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:03:41 ID:S36skcTjO
- >>223
ドラゴンボール馬鹿にすんな
- 234 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:07:01 ID:YbcKSL6Y0
- たかが2万円ぐらいのためにいい年した男が窃盗なんてねえ
どうせ盗みやるならもっと単価の高いもん盗めよ
貴金属とかさ
- 235 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:08:09 ID:kU4OoxlA0
- 売っても1万にもならんのに
- 236 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:09:05 ID:3FwcRPz50
- 書店員舐めすぎ。
- 237 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:09:46 ID:bFL18eVj0
- ああ
- 238 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:10:18 ID:39PCLtQyO
- ドラゴンボールって130巻まで出てるの?
スーパーサイヤ人16ぐらいまでいった?
- 239 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:13:18 ID:+ok0KLXqO
- >>238
いってる。16は108巻くらいだったよ。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:26:16 ID:Arj2lAiH0
- ま た 派 遣 か
- 241 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:36:01 ID:HuO/6Sf8O
- 確か、130巻だと25位までいってた希ガス
- 242 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:41:50 ID:WwFZrFW50
- なあ
こんなの売って遊べるほどの金になるのか?
普通にバイトした方が効率良い気がするが
- 243 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:42:15 ID:IgZH3PmwO
- 人造人間も76号くらいまで行ってなかったっけ
- 244 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:43:24 ID:h4Rr7CER0
- フュージョンは16人合体が可能になったよ。
- 245 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:52:50 ID:mcTxEIhX0
- 410円のコミックスだと130冊売って書店が得られる利益が11661円。
980円の完全版だと27820円。そこから人件費とか家賃とか引くのに
こんな厳しい商売だから万引きが理由で倒産しちゃったりするんだよな。
新古書店は50円で買い取りしたコミックスを200円で売るので、1冊あたりの
儲けが新刊書店より大きい仕組み。しかも著作者に還元されない。
- 246 :名無しさん@6周年:2006/06/21(水) 23:59:58 ID:U4TWi7i/0
-
無実のハム爺を捕獲、死亡させたのも四日市南署ならば
"25万円を賠償" 三重県警、児童ポルノ事件の証拠品紛失で…署員が持ち出した可能性も
これも、四日市南署
どちらも放置
いや、犯人捕まって困るのが四日市南署
- 247 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 00:10:34 ID:S9pE00fXO
- 許さんぞぉー!!!
- 248 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 00:20:30 ID:riE2+ZWt0
- >>134
>>149
加茂前ゆきちゃんのだろ?
三重県警、不可解な失踪事件の未解決多い
ハムスターもそうだけど
- 249 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:23:28 ID:pGkQgoX70
- ワ、ワイルドさに惚れた
- 250 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:29:10 ID:HcqZ/NOl0
- わざわざつまんねーマンガを選んで…
- 251 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 01:36:03 ID:qWAz2hGE0
- >>1
ジュリー!!!
- 252 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:07:43 ID:oPEEt9LpO
- ♪手に入れろドラゴンボール♪
- 253 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:11:54 ID:1Di3o9h90
- >>245
嘘をつけ。
古書店に出回る本は、既に新刊書店で売れているから、著作者への還元が終わっているよ
2回売ったら2回還元しろとかボケ言うなよ
- 254 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:18:37 ID:X0IvL0Og0
- 121巻までしか持ってないんだけどいつのまに130巻まで出てたんだ
- 255 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:18:40 ID:N6TmLNSA0
- こういうやつらはもう少し経済の勉強した方がいいんじゃないのか?
それでもやるなら利己的すぎる。
- 256 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:23:31 ID:mcuipWtp0
- >>245
元は隙間産業だったはずなのに隙間の方が主になってる例だよな
リサイクルとか言いながら買い取り価格とその後の販売価格見たら相当の暴利得てるし
新刊裁いてくれる町の本屋はぼんぼん潰れて
出版・書籍業界はますます衰退する一方、いずれいろんな問題が大きくなっていくだろうな
本屋を見ればその都市の文化度が分ると昔は言われてたがネットの普及とも相まって厳しい時代ですな
- 257 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:41:03 ID:amoVxS5j0
- 新刊の本を割り引きして売れないことが問題じゃないの?
だから古本屋に流れていく。
- 258 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 02:53:50 ID:mcuipWtp0
- >>257
それは言えてる
未だに共産主義みたいな古い体質をそのまま残してるから
でも今となっては多少割引しても売れないだろうね
古本屋の価格破壊がすさまじすぎたから
あと新聞もやばいね、記事の質はどんどん下がっている上にネットでニュース見れるから
部数減少に歯止めがかからないんだとさ、あそこも価格統制してる業界だから
- 259 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 03:57:41 ID:EB5eiKTXO
- http://o.z-z.jp/?miefish
- 260 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 04:16:26 ID:ckVpYl460
- 本を売るなら♪ ブッコロス ♪
- 261 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 04:42:28 ID:iSVrvMaf0
-
130万冊盗んだ?
- 262 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 04:48:34 ID:gcx2HnZq0
- どこの大阪だよ・・・とおもったら俺んちの近所の本屋じゃん・・・orz
- 263 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 04:58:48 ID:WTogxZ8eO
- あびらー、増殖中だな
- 264 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 05:06:14 ID:N0tq9KYGO
- あびるスレと聞いて飛んで来ました
- 265 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 05:27:02 ID:rNcGpfVE0
- 読むだけ万引きしろよ
- 266 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 05:54:56 ID:2fG4nYvw0
- なんだまた朝鮮人か
- 267 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 05:57:29 ID:MsTkCGRL0
- 情けない野郎達だなw
- 268 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 06:00:11 ID:S9pE00fXO
- 悟天君やトランクス君も死んじゃうの?(・_・、)
- 269 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 06:30:37 ID:NzNlkmoaO
- これ、四日市で一番大きい書店の白揚のことだろ?
あそこの店員の接客態度のなってなさにはびっくりする。
アルバイトはやる気がないのはわかるが社員でも態度悪い。
漫画コーナーは入口入って真っ直ぐ突き当たりだけど、カウンターの前通らないから漫画本持っていくのにはもってこいだったのかも。
店員の教育はしっかりやれよ。
少なくとも店員に緊張感なかったらいくらでも真似するやつはいるんだし
- 270 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 07:37:35 ID:lICHc/ms0
- 折れ、ドラゴンボールの単行本ダブりなしで200冊以上持ってる・・・
- 271 :名無しさん@6周年:2006/06/22(木) 08:50:57 ID:vM/WUw1c0
- >>269
安島だから、アピタ内の宮○書店かと。
- 272 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 00:09:03 ID:vU/GKz9F0
- ドラゴンボール専門万引き
ドラゴンボールの買い取り価格が高いのか?
こだわりの万引きコンビ
- 273 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:13:18 ID:DuAb+qz00
- 最新号のVジャンプの表紙がドラゴンボールだからな
今でも人気は凄まじい
- 274 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:14:11 ID:VctB1q9q0
- 多く出回ってるマンガは
大規模なチェーン店でしか買ってくれないだろう
それも相当安価だと思うが。
この二人はドラゴンボールが人気があるから高く買ってもらえると思ったバカだな多分。
- 275 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:19:17 ID:oMqFxSJX0
- 一度に130冊はすごいな・・・。
でも、余罪を追及すれば、もっと出てくるんじゃない?
成功して味を占めたから、大胆になったみたいな・・・。
- 276 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:31:16 ID:44rfXNO40
- コミックバンチにドラゴンボール2が今度連載されるから、
その宣伝だろ。トランクスの子どもが主人公らしいが。
- 277 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:33:28 ID:+FWFxinv0
- 29歳で、コミック万引きかよ(;´Д`)
- 278 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:39:04 ID:ZHLYPXa+0
- また有職か。
- 279 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:46:28 ID:wymLp6I80
- 「万引き」言うなよ。こんなの完璧に窃盗じゃんか。
- 280 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:47:49 ID:yimEDGZL0
- てめーらだってnyで万引きしてんだろ
えらそーな口を叩くな
- 281 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:50:04 ID:jCfd4tZg0
- それよりもいまだに市場価値の高いDBに関心する
- 282 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 01:52:27 ID:ZHLYPXa+0
- NYで万引きなんて怖いだろw撃たれたらどっすんだ?
- 283 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 02:49:07 ID:MfjMG5Vv0
- ____ __
/i||||||||||||||||||iヽ \
/ ̄ヽ||||||||||||||||||||||||iヽ <
'""ヽ ヽ!|||||||||||| ||||||! ヘ 、― / ロマンティックageるよ
||l ___ヽll,‐''''__ゞi .|||||| .ロマンティックageるよ
||l /ヽ、 o>┴<o /ヽ\|||||| .ホントの勇気 見せてくれたら
ヽ‐イ |ミソ ̄'"ノ"/li゙ ̄゛l;|l |、 | ロマンティックageるよ
.\/l .|ミミl l―――フ..l;ll / ∠ ロマンティックageるよ
.\ノ |ミミ.l..\=ヲ/ l;|/ フ .トキメク胸に キラキラ光った
 ̄\ |ミミ.l..  ̄ ̄,,,l;/ \ 夢をageるよ
l \ヾ゙゙....  ̄."/i ∠_
_/_``\ ̄、 ̄/ /l___ /
- 284 :名無しさん@6周年:2006/06/23(金) 07:25:44 ID:wRggm7500
- >>276
詳しく。まじですか?
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★