■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ロシア】吐き気を催す程マズイ宅配ずしがモスクワでブーム その名も「ヤクザ」
- 1 :ドメスティック・ドメ子φ ★:2006/07/02(日) 00:31:04 ID:???0
-
モスクワは今、ちょっとした宅配ずしブームだ。ピザ宅配業者まですしを扱う。
どこも食べられたものではない。ただ最近、友人から「名前に問題があるけど、
けっこうはやっているので気に入るかも」と、ある宅配サービスを紹介された。
「ヤクザ」という、その宅配サイトを見ると、お好みずしに加え握り盛り合わせが
「ウメ」「ヤクザ」「サムライ」とある。三百五十ルーブル(約千四百円)と一番
安い「ウメ」を取って食べてみた。他の宅配同様に、ネタもシャリもぱりぱりで
吐き気をもよおすほどまずい。
なぜ、この宅配がはやっているのかは分からないが、モスクワでは、日本人から
すれば変な名前のすし屋が人気を呼ぶ。レストランでは、すし中心なのに
「ヤキトリヤ」という日本料理店チェーンが最大の集客力を誇る。
ロシアでなじみの深い日本語「バンザイ」「ハラキリ」といった名前の店も、
いずれ出現するだろう。
http://www.tokyo-np.co.jp/00/wtown/20060701/ftu_____wtown___006.shtml
- 390 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 16:59:07 ID:JUZ5xgTr0
- 店名「アイコクセンタイ」とかはどう?
- 391 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 16:59:31 ID:kUbEZtgn0
- 寿司はやっぱりあづま寿し
- 392 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 17:00:49 ID:sxX/RnXC0
- ロシア料理が一般的な感覚で世界一不味くて、ロシア人の味覚がやはりかなりと変だとしたら、
ロシア人的にはこのエセ寿司は旨いのかもしれん(´・ω・`)ショボーン
話は違うがオレは家の猫にトグノスキー≠ニいう名前をつけた。
どうだい?ロシア風だろ?w
- 393 :♪:2006/07/03(月) 17:33:09 ID:D1UwVy5x0
- いんちきボルシチならたまにつくって食べてるよ.
ピートはトマトとニンジンで,サワークリームはヨーグルトで代用.
ただのトマト味のシチューだが,あくまでボルシチだと言ひ張るのがポイント.
- 394 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 18:00:21 ID:oodJKjJ80
- ラーメン、寿司、丼もの、etc・・・・・・日本のファストフードは世界父。
- 395 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 18:01:56 ID:w3x2CGlS0
- どうせ、統一教会だろ・・・
ロシア崩壊に大量に信者獲得したしな。
- 396 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 18:28:39 ID:sxX/RnXC0
- >>393
いんちきボルシチもマズソス(´・ω・`)ショボーン
しかし、あれだな、吐き気をもよおすというからお酢ではない
何か生理的に受けつけない腐った物のような酸味があるのだろうな。
いつぞやTVで見たロシアの日本料理店ではすき焼きに分厚いステーキ肉を使ってたなw
- 397 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 18:30:19 ID:JQwQv0Id0
- そんなくそまずい寿司、誰が作ってんの?
日本人じゃあるまい。
- 398 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 18:45:22 ID:lIN5qCCv0
- 日本人ならヤクザなんて名前は死んでも付けないな
- 399 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 18:46:34 ID:wOY0Qugz0
- ビーフストロガノフ
ボルシチ
ピロシキ
どれも食った事無い
- 400 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 19:58:34 ID:KpavtHvj0
- >367
将軍はサンクトペテルブルクにあるな。
- 401 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 20:03:24 ID:kQ//i1DH0
- 日本のロシア料理店で
ノルマとか
カーゲーベーとか
プロレタリヤとか
無いのかな
- 402 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 20:07:29 ID:4/+MP25LO
- >>393 植物性ホイップにレモン汁垂らしてコネコネしてみ。サワーなんぞ要らん。
- 403 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 20:08:46 ID:qeJMm1OQ0
- 中華料理店に「チャイニーズマフィア」って店名つけるようなもんだ
- 404 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 20:10:33 ID:BWUPVRFM0
- >三百五十ルーブル(約千四百円)と一番安い「ウメ」を取って食べてみた。
ええええええ結構高いじゃん。
>ネタもシャリもぱりぱりで吐き気をもよおすほどまずい。
1400円で……こりゃもう完全に詐欺だな。
- 405 :名無しさん@6周年:2006/07/03(月) 20:45:36 ID:bZCsfQvg0
- >>404
高級料理で通ってるんだろうなw
こんなえげつない商売するのは
- 406 :名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:16:34 ID:yi6gVs3B0
- |ハ´)
|∀´>
- 407 :名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 00:19:24 ID:cl2rY0Rr0
- わたくしは、多くの場合、パチンコパチスロについて言及してきましたが、
ヤクザ・・・わさびの変わりにお札が入れてあったりして。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 03:47:47 ID:AzLtvyvZ0
- >>399
ピロシキなんかはパン屋で売ってたりしないか?
結構うまいぞ。
本場のピロシキがうまいかどうかは知らないがね。
- 409 :名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 14:58:22 ID:56aQryze0
- http://www.yakuza.ru/
http://www.yakuza.ru/tuning/tuning.php
日本車専門【ヤクザ】
- 410 :名無しさん@6周年:2006/07/04(火) 21:45:14 ID:yW14SyPh0
- ギャングスターとかそんなカッコよさがあるんじゃあないのか?
- 411 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:11:35 ID:HMzlsNqC0
- >>367
>ニンジャ・サムライ・ショーグン にすればランクが解り易くて(?)いい
なかなか良いネーミングだな。
>>398
禿同!
>>401
そんなんでは誰も入らんだろw
ラスプーチンとかプーチンはどうだ?(プーチンさんは結構人気あるからいけるかも)
スターリン、トロツキー、エリツィン・・・は潰れるなw
- 412 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 01:14:41 ID:ZA7+7nMG0
- はたして「冷えたブリヌイ」とどちらが不味いのであろうか?(gkbr
- 413 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:40:22 ID:82I4j//IO
- >>411
なら…
「インテリゲンチャ」…ホワイトカラーのみ利用可
「ノーメンクラツーラ」…ヒルズ族などVIPのみ利用可
「ラーゲリ」…DQN(ry
- 414 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 02:59:58 ID:UfD42urTO
- アシガル キバタイ テッポウタイ
- 415 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:22:06 ID:NwIyNlrM0
- >>1
「マフィア」とかいう名のピザ屋あったら注文してまうよ!
- 416 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:33:56 ID:DHAekdTCO
- ヤクザは世界の共通語かwww
ザパニーズマフィア
- 417 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:49:33 ID:uhgfcHUT0
- flickrのsushiタグ
http://www.flickr.com/photos/tags/sushi/
- 418 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:52:40 ID:FprhHe/10
- ロシアでザパニーズが嫌われる理由はこういうことの積み重ねだろうな
- 419 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:53:15 ID:RLep4ut+O
- 店内musicは鳥肌実 エノコキックス
- 420 :名無しさん@恐縮です:2006/07/05(水) 03:54:38 ID:sUj31JFr0
- よそで日本人が日本料理店を開いても
特定アジアの人達に酷い嫌がらせ受けそうだなぁ・・・
- 421 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:54:39 ID:3I6l38ySO
- また朝鮮人か
- 422 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:57:40 ID:ENPhdtDoO
- 谷岡宅配寿司はあるの?
- 423 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 03:58:53 ID:xORjb1+60
- スレタイが神w
- 424 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 04:01:39 ID:oKSGRtFA0
- 国辱だ。そのうち日本はイギリス並みの味覚障害民族とか言われるんじゃねえか。
- 425 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 04:14:21 ID:3YGFPAU40
- 何だ、あまりのマズさが逆にウケて人気があるのかと思ったら、
人気があるけど喰ってみたらマズかっただけか。
前者なら資本主義的な豊かさの風潮がモスクワにも芽生えたのかと思ったけど、
後者なら相変わらずの社会主義時代の貧しさの名残でしかないな。
- 426 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 04:56:05 ID:SpceRvyl0
- >>419
エキノコックスだろ
いいから寝とけ
- 427 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 05:30:44 ID:yZPP/SRu0
- ガリの代わりにキムチ
わさびの代わりにコチュジャン
〆鯖の代わりにホンタク
- 428 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 05:35:42 ID:kbqKCyrz0
- エジプトのカイロには花見鮨という寿司屋があった。
- 429 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 05:36:40 ID:AMD7Ak/50
- >>428
エジプトでは観光客の日本人女とヤるのがブームらしいな
- 430 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 05:39:38 ID:OCQN6I/X0
- 「うどん」と書いたのれんのある寿司屋をオーストラリアで見たな
- 431 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 05:45:25 ID:ZJFp5kOK0
- ヤクザってなんとなくロシア語っぽくないか?
- 432 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 05:46:24 ID:y07Y87k70
- そういえば、アメリカ人にモスバーガー食わせたら、
「ミートソースが気持ち悪い」って言ってたな。
うまいまずいの基準ってバラバラだな。
- 433 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 14:23:01 ID:MSMGftmq0
- キングゲイナーにはまって新宿のロシア料理屋2件行ったけど、どっちもまずかった。
どれもこれも油ギトギトでくどい。
ボルシチもスープストックの東京ボルシチのほうが美味い。
ミロードの店は店員が常にニヤニヤ笑ってるキモいおっさんだし、もう一生行かない。
- 434 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 14:52:53 ID:KVTqGAx+0
- 日本で「マフィア」ってなまえのスパゲッティ屋があるなら
日本人もロシアを非難できねえナw 無いと思うけど
- 435 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 14:59:40 ID:Jo4t0ENC0
- 寿司ヌーベルバーグ
- 436 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 15:04:58 ID:dlKrTtEP0
- >>433
ロシア料理は基本的に地味だからな。
高級なやつはフランス料理と区別付かないらしいし。
- 437 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 21:30:56 ID:TcqURJ0h0
- >>435
ネタの活き悪そうw
- 438 :名無しさん@6周年:2006/07/05(水) 22:47:38 ID:c02BtqRh0
- 【フランス】「真の和食」にお墨付き、偽日本食の苦情増え…日本人かどうかは不問★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151833338/
- 439 :名無しさん@6周年:2006/07/06(木) 01:34:50 ID:9zXiRjoT0
- >>415
「リトルマフィア」とかいうピザ屋が札幌にあったような・・・
84 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)