■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【昭和天皇と靖国】 「あのページだけ紙がはり付けてある。本当に昭和天皇が言ったかどうか」…政府筋★4
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/07/21(金) 12:01:36 ID:???0
- ・昭和天皇はA級戦犯をひとくくりにして批判していたわけではない。
昭和天皇の側近、木戸幸一内相の「日記」をみると、昭和天皇はA級戦犯に同情を示している。
昭和天皇は終戦直後の昭和20年8月29日に「戦争責任者を連合国に引き渡すは真に苦痛に
して忍び難きところ」、9月20日に「敵側のいわゆる戦争犯罪人、ことにいわゆる責任者は
いずれもかつては只管忠誠を尽くしたる人々」と語ったという。
宮内省御用掛の寺崎英成氏が記した「昭和天皇独白録」からは、昭和天皇がA級戦犯の
代表格である東条英機元首相を信頼していたこともうかがえる。昭和天皇は21年3月ごろ、
「元来東条という人物は、話せばよく判る」「東条は一生懸命仕事をやるし、平素いっていることも
思慮周密で中々良い処があった」などと語っている。
大原康男・国学院大教授は「メモが事実だったとしても、昭和天皇がA級戦犯の合祀そのものに
不快感を示しているとは言えない」と指摘する。
大原氏が注目するのは、今回のメモで言及された人物が、日独伊三国同盟を推し進めた
松岡洋右元外相と白鳥敏夫元駐イタリア大使の2人とみられることだ。大原氏は「昭和天皇は
『独白録』でも松岡のことを一番批判している」と語る。
一方、「公の発言ではなく、非公式メモをA級戦犯分祀論に結びつけるのは、昭和天皇の
『政治利用』になりかねない」(百地章・日大教授)との懸念も出ている。
靖国神社は、昭和53年、厚生省が公務死と認定して靖国側に送った「御祭神名票」に基づいて
A級戦犯を合祀した。
昭和天皇も現天皇陛下も春秋の例大祭には勅使を派遣するなど、靖国重視の姿勢を示し
続けてこられた。昭和天皇の弟宮である高松宮さま(故人)と三笠宮さまは、合祀後も参拝を
続けられた。現宮司の南部利昭氏は就任に際し「天皇陛下から『靖国のこと、よろしく頼みます』
と直接、言われている」(関係者)とされる。
靖国側は分祀について「A級戦犯の御霊だけ除くことはできないし、ありえない」との立場を
堅持している。(>>2-10につづく)
- 2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/07/21(金) 12:01:56 ID:???0
- (つづき)
政府筋は「手帳のあのページだけ紙がはり付けてあるという。メモを宮内庁で見た人はいない。
本当に昭和天皇が言ったかどうかも分からない」と指摘しており、分祀論の高まりには戦没者の
慰霊を置き去りにした政治的意図を強く感じる。(阿比留瑠比)
http://www.sankei.co.jp/news/morning/21pol003.htm
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153444623/
- 3 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:01:58 ID:CGVwueZ30
-
メモの内容は陛下の行動と一致してるじゃん
どこが捏造なの?
悔しかったらはやく陛下に参拝してもらえよwww 逆賊共wwwプギャ m9(^Д^)
- 4 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:01:59 ID:XQeNgw+C0
- 2なら
どうしようか
- 5 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:02:05 ID:6VHVg1au0
- ある日ひとりぼっちの山本に
手紙が届きますた・・・
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ ニラを束ねに /ヽ__//
/ 戻っておいで / / /
/ / / /
/ ____父 / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 6 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:02:13 ID:4zv/ViS10
- ガチ?
- 7 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:03:12 ID:3xG/EqHx0
- ふぁびょってる
- 8 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:03:26 ID:GlMw+cei0
- 捏造だったときの反応が楽しみだ
- 9 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:03:42 ID:BjSsRdpJ0
- あんな細かいことペラペラ話せるほどシャッキリしてたっけ? 崩御の1年前くらいでしょ?
- 10 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:03:51 ID:6YdfusvSO
- 592:名無しさん@6周年 :2006/07/21(金) 00:19:54 ID:Km+k5sYW0
NEWS23に電話して聞いてみた。
Q:メモの”私”が昭和天皇とした根拠は?
A:静岡福祉大の高橋教授がそう言った。
周辺取材をして判断した。
で色々突っ込んでみると。
「昭和天皇が述べたというメモが見付かったと放送しただけ」
「昭和天皇だと断定していません。」だと。
んで
Q:昭和天皇が述べたという根拠は?
A:…
此奴等、学級新聞以下だよ。
- 11 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:04:07 ID:99fpRlYT0
- 社員のインサイダーと大口顧客のトヨタの不祥事を隠せてよかったな日経
- 12 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:04:20 ID:EWe0m1bZ0
- 俺の生活に支障はでなそうなんで本物でも偽物でもどちらでもいい
- 13 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:04:32 ID:CGVwueZ30
- 471 名無しさん@6周年 New! 2006/07/21(金) 12:00:31 ID:BMVMkcFt0
( い 生 メ こ )
) や き .モ れ (
( だ て .を .以 )
) お い .疑 .上 (
,, -──- 、._ ( .く い )
-"´ \ .) の な (
/ _ノ ヽ、_ ヽ.( は .が )
/ o゚⌒ ⌒゚o ヽ〜、_ ら _ (
| (__人__) | `,〜〜〜´
l ) ( l
- 14 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:04:33 ID:HThm2K/z0
- どう考えても
この時期、
「メモが見つかりまぃた!(@д@;)」
は「捏造」でしょw
真贋ならば、なぜ今迄出てこなかった。
人間宣言をした昭和天皇であるが、
このメモにある発言を
軽々しくしたとは思えん。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:04:52 ID:glqJQxD00
- 【重大な疑問】
1 「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2 天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
3 勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている。
4 何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
5 白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
6 論理構成、概念、時系列が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
この場合、「平和に強い考え」=「平和への熱い思い」と同義でしょ。
7 「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
合祀された78年ならまだしも、合祀から10年経った崩御の前年の昭和63(1988)年に語ったとすると日本語としてあまりに不自然な発言。
8 「それが私の(本)心だ。」文末でわざわざ総括(笑)する不自然極まる文章。
9 当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
昭和天皇の侍從長を勤めた徳川義寛氏は、この極東軍事裁判A級戰犯合祀について、
「筑波さんのように、慎重な扱いをしておくべきだったと思いますね」と、松平永芳宮司の措置を批判的に語つてゐる
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「昭和天皇と50年・徳川前侍従長の証言」(『朝日新聞』一九九五年八月十九日)
10 日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
11 ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:04:59 ID:6VHVg1au0
- @そこだけ張り合わせ、しかもなぜか紙が真っ白
A20年もたってるのに、インクが退色していない
B左の日記とは筆跡が違う
C主語が分からない文章で天皇の発言か不明
D8月15日の直前に出てきた
E発見したのが女系推進派のあやしい教授
Fテレビは一部分をトリミングしていんちき報道
どうみてもメモは捏造です
日経新聞大失態(爆笑)
- 17 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:05:03 ID:n7amJYhF0
- 言ったかどうか恐山のイタコに聞いてこい。
- 18 :こぴぺ推奨:2006/07/21(金) 12:05:07 ID:OOOh1laK0
- 453 :名無しさん@6周年:2006/06/30(金) 21:56:22 ID:e6YDO0st0
>>362
◇駐日韓国報道機関 住所等一覧
#http://www.mindan.org/sibu/sibu_sanka2.php
韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F
フジテレビジョン 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 http://www.fujitv.co.jp/fujitv/firm/03.html
韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6
TBSテレビ 〒107−8006 東京都港区赤坂5-3-6 http://www.tbs.co.jp/company/gaiyo_top.html
大韓毎日 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F
東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13
http://www.chunichi.co.jp/annai/gaiyo/index.html
京郷新聞 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2
産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2(サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社)
http://www.sankei.co.jp/saiyo/01.html
朝鮮日報 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F
毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 http://www.mainichi.co.jp/annuncio/gaiyo.html
韓国日報 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F
読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 http://info.yomiuri.co.jp/company/company/
東亜日報 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2
朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT)
http://www.asahi.com/shimbun/honsya/j/access.html
韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C
NHK放送センター 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 http://www3.nhk.or.jp/toppage/zenkoku/shutoken.html
- 19 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:05:29 ID:UcQ2/TrN0
-
また、飯島秘書官かぁ〜〜〜〜
また、飯島秘書官かぁ〜〜〜〜
また、飯島秘書官かぁ〜〜〜〜
また、飯島秘書官かぁ〜〜〜〜
また、飯島秘書官かぁ〜〜〜〜
また、飯島秘書官かぁ〜〜〜〜
- 20 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:05:30 ID:18Z97vBd0
- 都合の悪いことは見えないニダ〜
- 21 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:05:32 ID:ZBUjcmEAO
- 日経オワタ
- 22 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:05:45 ID:kax4XYOw0
- ワイドショーでやらないね
これはもしや……
- 23 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:05:54 ID:xBcCyWAD0
- 天皇の解体を目論んで日本侵略に手を貸す国賊がいるんだな
この国は粛正されるべき人間がウヨウヨ大手を振って歩いている
いつまでも続くと思うなよ
- 24 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:06:15 ID:Urcd331S0
- 私=徳川とかいう侍従
でファイナルアンサーだろ。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:06:18 ID:ZF4PBusW0
- 今は靖国が大問題になってるけど、
当時は靖国は大問題ではないよなあ
わざわざ別紙に書く必要性はよくわからない
- 26 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:06:24 ID:1zV7j3qG0
- 産経もメモに疑問を感じ始めたか
- 27 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:06:33 ID:CzSKmWrc0
- 祭りまだかよ
おせーよ
- 28 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:06:38 ID:sfmfMetH0
-
前スレの1000、GJ。
なんとなく、1000に相応しいwwwwww
- 29 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:06:40 ID:KsfKz6UV0
- >>22
まともなマスコミは永田の偽メール問題にこりごりです
大喜びで報道しているのは朝日新聞だけ。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:06:56 ID:JU7C3NqK0
- TBS「きょうはつぷらす」にて。
「世界各国にも波紋が広がっています!」
↓
中国の新聞
↓
韓国の新聞
↓
終了
- 31 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:07:01 ID:QalDNN+10
- これは代わりに平成天皇が発言するべきだ
- 32 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:07:03 ID:/erDzKdK0
- ◆富田氏メモに関するまとめ
【疑問点】
1.「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2.「だから私はあれ以来参拝していない。」
天皇陛下は75年(三木首相私人参拝)から参拝していないのに、
「私はあれ(3年も後の78年のA級戦犯合祀)以来参拝していない」では辻褄が合わない。
3.あったとされる「発言」が合祀から十年後の昭和63年(1988年)の四月。崩御の前年。
4.天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
5.何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
6.一部記事中の白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
7.論理構成、概念が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
8.「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
78年ならまだしも、合祀から10年経った88年に語ったとするとあまりに不自然な発言。
9.当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
10.勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている
11.日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
12.ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
「藤尾(文相)の発言」 では?
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/3104.jpg
朝日新聞の清水建宇の書いた記事に出てくる徳川侍従長からの取材内容と、
今回突然出てきた天皇発言メモが酷似しているとのこと。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
- 33 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:07:06 ID:BHO+vcSI0
- >>17
恐山のイタコ むごい生涯になるぞ
- 34 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:07:16 ID:6VHVg1au0
-
もしこの『心』メモが捏造だったら
日経新聞の主筆と高橋教授(笑)はもちろん責任取るんですよね
- 35 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:07:26 ID:Jx0g7g080
- 天皇陛下のご意思は国家の意思、天皇親政ばんじゃーい
とマスコミ各社は言いたいのですね。
- 36 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:07:49 ID:+BR9bFTz0
- 画像から見た文章では、三つのセンテンスに分かれると思う。
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
1.
> 藤尾(文相)の発言.
2.
>=奧野は藤尾と違うと思うが
>バランス感覚のことと思う
> 単純な復古ではないとも.
3.
>私は 或る時に.A級が
>合祀され その上松岡.白取
>までもが、
>筑波は慎重に対処して
>くれたと聞いたが
>松平の子の今の宮司がどう考
>えたのか 易々と
>松平は平和に強い考が
>あったと思うのに 親の心子知
>らずと思っている
>だから 私あれ以来参拝
>していない.それが私の心だ
つまり、「1.は富田氏の記述。」「3.は藤尾氏の発言。」
「2.は3.を聞いた富田氏が藤尾氏の発言を聞いて感じた事(注釈)」
では無いのかな。
流れ的にはこれが自然だと思うけど。
どうして、マスコミはこれが昭和天皇陛下の言葉だと思うんだろう。
- 37 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:08:26 ID:CxmOZoxy0
- あははは!!!!!!!!!
またとくてい神社が好きなとくていお猿のとくてい新聞がもんくいってきたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
練習ミサイルの時といっしょWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
練習ミサイルのおちた場所みたいに天皇陛下の行動はねつぞうできないよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 38 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:08:40 ID:NRZJvdCq0
- おまえら火炎瓶投げ込むなんて・・・
最悪だな・・・
放火は重大犯罪だぞ・・・
- 39 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:08:49 ID:BjSsRdpJ0
- http://otd2.jbbs.livedoor.jp/mondou/bbs_plain?base=7161&range=1
- 40 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:08:50 ID:afjPcBi90
- ◆富田氏メモに関するまとめ
【疑問点】
1.「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2.「だから私はあれ以来参拝していない。」
天皇陛下は75年(三木首相私人参拝)から参拝していないのに、
「私はあれ(3年も後の78年のA級戦犯合祀)以来参拝していない」では辻褄が合わない。
3.あったとされる「発言」が合祀から十年後の昭和63年(1988年)の四月。崩御の前年。
4.天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
5.何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
6.一部記事中の白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
7.論理構成、概念が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
8.「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
78年ならまだしも、合祀から10年経った88年に語ったとするとあまりに不自然な発言。
9.当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
10.勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている
11.日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
12.ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
「藤尾(文相)の発言」 では?
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/3104.jpg
朝日新聞の清水建宇の書いた記事に出てくる徳川侍従長からの取材内容と、
今回突然出てきた天皇発言メモが酷似しているとのこと。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
- 41 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:08:56 ID:CGVwueZ30
- >>14
>人間宣言をした昭和天皇であるが、このメモにある発言を
>軽々しくしたとは思えん。
陛下の行動で解れよそれくらいwほんと低脳だなおまえらwww
- 42 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:08:58 ID:aXIbUSwk0
- 日経ー中共ー小沢
- 43 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:09:01 ID:3xG/EqHx0
- 日経に火炎瓶ww
おいおい
- 44 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:09:02 ID:N+abSbw+0
-
A級戦犯の汚名を着せられ、絞首刑を執行された人々は、天皇の生命を守ることのみに心を砕いた。
いわば天皇の身代わりとして、刑場の露と消えて行った人々なのである。
その人々が奉られている靖国に、参拝せぬ理由を、A級戦犯合祀だと昭和天皇が言ったという。
もし、それが事実であれば、昭和天皇は忘恩の徒、人間の衣を被った畜生以外の何ものでもないだろう。
当然ながら、昭和天皇が畜生以下であらせられる筈がない。
よって、その冨田メモとやらは、永田メールに匹敵する捏造品だと断言できるのである。
- 45 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:09:10 ID:eJfPI15e0
- つーか現在、日本に「A級戦犯」は存在しないって。理由は以下の通り。
1)昭和28年の衆院本会議で、社会党発案の「A〜C戦犯の罷免」決議が全会一致で可決→国内で「戦犯」消滅。
2)サンフランシスコ講和条約第11条に基づき、戦勝国決議で昭和33年までに「A〜C戦犯」が赦免→国外でも「戦犯」消滅。
3)ちなみにA級戦犯の重光葵は釈放後、鳩山内閣外相となり、国連加盟式典代表として国連から勲一等を授与→A級戦犯の名誉回復
〜以上のことから、A〜C級戦犯は既に「罷免」「赦免」され、国内的にも国際的にも存在してないのは明らか。
近代法では、刑を犯した者が「刑期を終えれば」、刑が消える。
刑期を終えても、末代まで呪われ続けるのは「前近代的な慣習」(=中国の慣習)に過ぎない。
更に言えば「極東軍事裁判」で敗戦国に「戦犯」を課したこと自体がおかしい。
当時の国際法・先進国のどの法律にも「敗戦国」に「戦犯」を課した記述はない
- 46 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:09:38 ID:zKyANvPv0
- >>28
全くだ。首狩りAAとはセンスが全く違うな。
- 47 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:09:48 ID:kax4XYOw0
- >>29
いや、当の朝日もまさにやってない
なんか不自然にセクハラ医師を大きく取り上げてる
強引な差し替えが見える
まさか、いや、本当に偽メールアゲイン?
- 48 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:09:59 ID:6VHVg1au0
- 一面にでかでかと昭和天皇のお言葉の捏造を乗っけて
いまさら逃げられませんよ(笑)
- 49 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:10:02 ID:gFAAYQQDO
- 熊ぇり≒ネットウヨ
- 50 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:10:04 ID:PZHSkrrC0
- で、徳川はまだ存命してるの?
- 51 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:10:24 ID:rZuTe0UG0
- 永田メールの再来か?
- 52 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:10:36 ID:N1okQYfFO
- とりあえず百地氏ね。
こいつに極右論をねじ込まれたおかげで、公務員試験の論文と面接が厳しいことになってる。
どうやら公務員試験はちょいサヨ思想くらいが良いみたいだ
- 53 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:11:07 ID:LOb7QxhT0
- インサイダーの捜査も入るみたいだし何人首が飛ぶのかね。
- 54 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:11:22 ID:99fpRlYT0
- これらを隠すためにこの時期にやったんでしょ日経wwwwww
【マスコミ】 日本経済新聞社員、インサイダー取引の疑い…近く取り調べ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153451128/l50
【トヨタRV車欠陥放置】トヨタがリコール放置で国交省へ経緯報告、業務改善指導へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153425949/l50
- 55 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:11:25 ID:UsaFoc840
- 後藤田の爺さんを靖国の紳士協定締結者と捏造した件があったからなあ。
今回も中国共産党の工作の可能性をまだ疑うべきうだろう。
- 56 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:11:25 ID:0lvXNy9q0
- 天皇陛下の言葉は絶対
松岡と白鳥は靖国神社から追放すべき
- 57 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:11:43 ID:BrKgdaab0
- 「松平の子」
父・松平ってだれ?天皇陛下とそんなに近しい存在だったの?
- 58 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:11:51 ID:dDQJPleU0
- @裕仁
- 59 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:11:58 ID:hrRcLZE90
- 今産経新聞見てるんだが・・・
インク青杉wwwwwwwwww
でもって、端っこのほうに「そうですかが多い」とか「・全く関係者知らず」とか
意味不明な走り書きが書いてある。
昭和天皇の御言葉の脇にこんなこと書くか普通?
- 60 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:11:59 ID:QNkAjwsH0
- でどころはっきりしてから報道しろくそマスゴミ
- 61 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:12:37 ID:ksp3CQYX0
- 前スレ>>952
1.自然か不自然かはともかく、これを以てねつ造という証拠にもならない。
2.間違いを言っているわけではない。あれから行っていないという事実は正しい。
3.だから?
4.「公式」なものならおっしゃるとおり。過去の靖国参拝が全て「公式」参拝なら
この論点は特に否定しないが、私的なものなら全く意味がない論点。
5.公式行事だから。4で自分で言っている論点でしょ?
6.メモに誤字があるのは自然。ねつ造ならむしろ間違えないという反論もあるが?
7.単なる推測。推測を並べても意味がない。6まではまだまともなのに・・・。
8.何が不自然なの?もっと親切に述べよ。いきなり抽象的になるから戸惑っちゃうよ。
9.つじつまが合うかどうかは主観的なものだが、反論にはなっていない。何故なら
つじつまが合うかどうかはあなたの主観。
10.なんの勅使?教えて。
11.紙質で経年劣化の形式も変わるだろう。あの白紙がいつ貼られたかも不明な現状では
どちらとも言えないが、少なくともねつ造の証拠にはならない。
12.それは主観的。11もそうだが科学的な検証が必要
その下の文章も、結局似ているという主観的なもの。ねつ造の証拠にはならない。
俺?ねつ造だろうが本物だろうがどっちでも良い。くだらん。
- 62 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:12:39 ID:yCx6v6fzO
- いくらなんでも捏造はねえだろ。
どうせ本物でも拘束される意味はないし
- 63 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:12:40 ID:7ANtCN4f0
- しかしまぁいつもの反日御三家でなく
あえて政治に主眼を置かない日経にこの役を負わせたのは
ネタの危険性を知っての上での事なんだろうなぁ。
丁度インサイダー隠しのネタを探していただろうし。
仮にも普通紙である朝日が毎日辺りがコレを載せて
もし捏造だった日にはさすがに壊滅的打撃だろう
日経ならいつもの下らない煽り経済記事だけでも食って行ける
- 64 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:12:52 ID:9Hwrn0kQ0
- >>53
もしかしてインサイダーでやばそうな奴が飛ばしたとか
- 65 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:12:52 ID:MMS7SG5h0
- 朝鮮人による罠です
- 66 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:08 ID:ehuU4u7t0
- 当時はまだ酸性紙だったから
本物なら左のページのように変色して黄ばんでるはずだよ。
貼り付けた紙はドウ見てもここ1.2年以内の紙だよ。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:09 ID:6b5jWA5i0
-
1000 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 11:59:14 ID:wl4UGxhS0
/ |
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃ 君が代は
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш 千代に八千代に
.|| ┃┃ (/) ┃┃.||
∧_∧ (/) ∧_∧ ∧ ∧ さざれ石の
( ・∀・) (/)(´∀` ) (゚Д゚ )
(つ つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂ ⊃ 巌となりて
|_|_|_D(/)_|_|_|__| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|| |〜 苔の生すまで
//////////// |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 68 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:16 ID:sD6GAIRM0
- 天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
- 69 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:18 ID:6VHVg1au0
- 67 名前: _ねん_くみ なまえ_____ 投稿日: 2006/07/21(金) 11:59:44 ID:7bEEYchI
文具板住人の検証によると、インクや紙がほとんど経年変化していないように見えるとの結論。
住民が今夜、1988年に万年筆で書かれた紙をうpするので、それ待ちか。
日経新聞おわた\(^∩^)/
- 70 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:20 ID:PAHhw5KR0
- 「それが私の心だ」って、
小泉の連呼する「心の問題」とすごい符号しているな。
不自然なほどにw
普通、それが私の心だ、なんていうかな?
なんか変だね・・・
- 71 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:24 ID:hFnufIO90
- これを書いた時点であの手帳の半分は余白だったんだろ
どうして別の紙に書く必要があったのか不思議だ
- 72 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:34 ID:DGmruQcPO
- >>52
それは百地が悪いんでなく、思想で人を図ろうとする
今の制度が悪い。
- 73 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:35 ID:WvtSVvSX0
- なんで今の天皇は参拝しないの?
国内問題でしょ?
- 74 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:41 ID:iTaWftLS0
- 産経(笑)
政府筋(爆笑)
- 75 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:51 ID:/NEZekTp0
- ジェバンニが一晩で作ったって話
- 76 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:13:56 ID:nokmOa730
- >>34
まあどう見てもインサイダーの話題逸らしだから、主筆どころか社長も解任だろう。
半年くらい発行停止にされるかもねwww
- 77 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:01 ID:5RTpb+Hp0
- もし偽ったとしたら大変なことになるぞ。
仮にも天皇を偽ったんだからな。
- 78 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:03 ID:CGVwueZ30
-
昭和天皇 GJ!(・∀・)b
- 79 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:06 ID:sQUdp+400
- ねえ、昭和天皇の発言に左右される必要あるわけ?
昭和天皇のメモが本当ならば当時の兵士の命をかなり軽く見てると思うのだけど。
- 80 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:13 ID:5303F2Rk0
- もはや天皇発言「靖国から松岡をはずせ」は揺るがせない国民的合意
そもそも軍人でもなく、単なる病死だった松岡が靖国に祀られる
不合理を、合祀賛成派はどう考えるのか???
- 81 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:14 ID:BR9fCYDj0
-
∧
| |
| | 〜〜∞
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 〜〜∞プーン
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 逆賊 ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
\、 ' /
~; ~| |::;; ~~
; | | ■ネットウヨニ告グ■
| |
| | 一、今カラデモ遅クナイカラ現実ヘ帰レ
| |
/\___/ヽ | | 二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
/ノヽ ヽ、 .| |
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | | 三、おまいらノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
| ン(○),ン <、(○)<::| | |
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l | |
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .| |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ | | <お国のために外道の首を討ち取ったぞ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| . | .|人(_(ニ、ノノ
- 82 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:22 ID:BjSsRdpJ0
- 昭和天皇に仕えていた徳川侍従長が、勇退にあたって、自分自身の心残りな様々のことを
富田長官に吐露したときのメモでしょ。昭和天皇が言った事をそのままトレースしたわけじゃ
なく、長年使えていた「徳川侍従長なりの、天皇陛下の御心の解釈」も暗に含まれてはいた
とは思うが。
「親の心子知らず」なんて言い方も、昭和天皇自身が言うというよりは、徳川侍従長が
「陛下の親心を解っておられない松平」という意味合いで言ったというほうが自然な感じもする。
- 83 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 12:14:29 ID:PhG6MhHY0
- 捏造とかどうでもいい話だなw
何度も言うが、これは日経トップ記事。つまり経済問題ってことです。財界がもう嫌って言っている
ということだろ?負け組産経新聞は本物かどうかとか、どうでもいい話しかできないが、問題は
そんなところにありません。
- 84 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:40 ID:gFAAYQQDO
- 真の反日はネットウヨだった訳だが・・・
- 85 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:53 ID:+L+gOx9Z0
- 「し」の字は、
左側が、「J」のように点のないもの、 右側が、「j」のように、上に点があるもの、
「に」の字は
左側が、崩して書き、右側は、楷書風
ところが、左側は箇条書きで、右側が、筆録風なのに、右側の字が手間のかかる、「に」と「し」を使ってる。
変じゃない?
- 86 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:54 ID:JHxeYAH70
- 火炎瓶、日経の自演じゃね?
- 87 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:14:58 ID:iqNGV1J10
- もともと捏造くさかったがもうバレかかってるのか?
- 88 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:15:49 ID:UEpiasrpO
- 炭素14調べてみたら?
- 89 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:15:55 ID:nTI7YJkxO
- 昭和天皇を敵に回すのか!
この朝敵が!
- 90 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:16:03 ID:6VHVg1au0
- メモを発見した高橋教授
「世論調査をですね見ますと だいたい8割ぐらいがですね。女性天皇でよろしいという風に言っている訳ですから。
あの女性天皇女系天皇 これをまあ認めていくんだというような事なんですね。」
「最初に生まれたお子さんがあのー天皇になる 将来の皇位を継承するという事になりますとね。 国民全体もね
やっぱり この方が その男のお子さんであれ 女のお子さんであれ この方が将来のですね 天皇だということで
祝意も湧くんだと思うんですね。」
「伝統ってのは形式とかなんかではなくて 精神の問題なんですね。形というか血統とか そういった事は言わなくて
もいいんだという風に思うんですね。」
女系天皇派のあやしい高橋教授がなぜかこのタイミングに 『心メモ』 を発見!!(笑)
- 91 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:16:03 ID:ASbElBLW0
- 貼り付けられていない、手帳に書かれた文字も見せて欲しかったな。
「て」とか「が」とかに癖のある文字だったから、簡単に比較できるのに。
つかなぜ、その場にいたなら、最初から手帳に書かなかったのか。
インクの色が違うから、後で書いたんだろうが、それにしてはまとまってない。
この辺が不思議だな。
- 92 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:16:04 ID:8ZnTV87L0
- >>16
これも追加してください。
日経に東京地検の取り調べが入るという、このタイミングで・・・
日経社員のインサイダー、PCから未公表情報(朝日新聞7/18)
ttp://www.asahi.com/national/update/0718/TKY200607170603.html
日経社員、近く取り調べ インサイダー取引の疑い(東京新聞7/20)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006071901006322.html
- 93 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:16:27 ID:eJfPI15e0
- つーか現在、日本に「A級戦犯」は存在しないって。理由は以下の通り。
1)昭和28年の衆院本会議で、社会党発案の「A〜C戦犯の罷免」決議が全会一致で可決→国内で「戦犯」消滅。
2)サンフランシスコ講和条約第11条に基づき、戦勝国決議で昭和33年までに「A〜C戦犯」が赦免→国外でも「戦犯」消滅。
3)ちなみにA級戦犯の重光葵は釈放後、鳩山内閣外相となり、国連加盟式典代表として国連から勲一等を授与→A級戦犯の名誉回復
〜以上のことから、A〜C級戦犯は既に「罷免」「赦免」され、国内的にも国際的にも存在してないのは明らか。
近代法では、刑を犯した者が「刑期を終えれば」、刑が消える。
刑期を終えても、末代まで呪われ続けるのは「前近代的な慣習」(=中国の慣習)に過ぎない。
更に言えば「極東軍事裁判」で敗戦国に「戦犯」を課したこと自体がおかしい。
当時の国際法・先進国のどの法律にも「敗戦国」に「戦犯」を課した記述はない
- 94 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:16:38 ID:3xG/EqHx0
- 私はあれ以来参拝していない
- 95 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:16:44 ID:JFo0TO5/0
- 白黒はっきりしたら、何社お取り潰しにしてくれますか?>政府
- 96 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:16:50 ID:m6Oju57G0
- 中国スパイは日本字が上手。
- 97 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:16:56 ID:CGVwueZ30
- 「捏造だ!」「自演だ!」
「捏造だ!」「自演だ!」
おまえら 北チョンクオリティまるだしwwwはやく腹切れwww
- 98 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:17:04 ID:ehuU4u7t0
-
紙が貼り付けてあるから余計空気に触れる可能性が高く
同じページで左とあまりにも違うのは無理が有りすぎる
- 99 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:17:05 ID:5BGLtKyB0
- >>81
コピペ厨うざいけど、
小泉って確かに平成の井伊直弼みたいなところはあるね。
アメリカからゴリ押しされて、その言葉通りに日本の政策決定したり、
国内に不穏分子野放しにしてから一斉検挙したり。
まあ、お前にゃ井伊直弼なんてわからんだろうが。
言っとくけど「いいちょくひゃく」とか読むなよ。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:17:08 ID:PAHhw5KR0
- 白鳥の字は間違えるは、なんか片言だは、
余白あるのに紙貼り付けてるは・・・
普通にナガタメールを思い出すよ・・・
- 101 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:17:19 ID:hFnufIO90
- >>88
それだ!
- 102 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:17:32 ID:cFxJSTI30
- そろそろ靖国の季節だしー、捏造でいいから何か書こうよ
朝日「捏造ならウチにまかせてもらおう」
毎日「いやいや、私らだって負けませんよ」
東京「たまには私にやらせてくださいよ」
日経「あの…僕が…書きましょうか?」
朝日・毎日・東京「どうぞ、どうぞ」
- 103 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:17:39 ID:zTjvaqqX0
- 第2永田事件
- 104 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:17:41 ID:ksp3CQYX0
- >>85 変ではない。筆跡は形を見る物ではなく、特徴を見る物です。
「し」の点はつながってしまうこともある。「に」は前スレで言った。
どちらも似てる。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:17:45 ID:OUDiwX1e0
- 日経もインサイダー騒ぎを隠そうとして劇薬使っちゃったなあ。
- 106 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:17:49 ID:7ANtCN4f0
- >>38
>おまえら
誰よ?
ウヨもサヨも工作員も仲良く罵り合ってる2chですが?
傍観している一般人も居るな
- 107 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:18:08 ID:ord6qvHr0
- >>97
国民じゃねー奴は黙っとけ。
棄民がw
- 108 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:18:12 ID:nd4vLP4L0
- 捏造の話題は、どの系列から最初に出るかな
やっぱフジ産経か
- 109 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:18:22 ID:3Y1L8aWyO
- 紙を貼り付けたKYって誰だ?
- 110 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:18:23 ID:NYwx7FVdO
- それ以前に、何処をどう読んだら
これが先帝陛下の発言内容のメモだと読めるんだ?
- 111 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:18:37 ID:/erDzKdK0
- ◆富田氏メモに関するまとめ
【疑問点】
1.「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2.「だから私はあれ以来参拝していない。」
天皇陛下は75年(三木首相私人参拝)から参拝していないのに、
「私はあれ(3年も後の78年のA級戦犯合祀)以来参拝していない」では辻褄が合わない。
3.あったとされる「発言」が合祀から十年後の昭和63年(1988年)の四月。崩御の前年。
4.天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
5.何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
6.一部記事中の白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
7.論理構成、概念が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
8.「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
78年ならまだしも、合祀から10年経った88年に語ったとするとあまりに不自然な発言。
9.当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
10.勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている
11.日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
12.ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
「藤尾(文相)の発言」 では?
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/3104.jpg
朝日新聞の清水建宇の書いた記事に出てくる徳川侍従長からの取材内容と、
今回突然出てきた天皇発言メモが酷似しているとのこと。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
- 112 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:18:39 ID:cNUOTzEh0
- 検証は進んでないみたいだな。
このままうやむやで終わらせるとえらい事になりそうで怖いわ。
- 113 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:18:55 ID:gFAAYQQDO
- ネットウヨが集団自殺するかもしれないので練炭銘柄は押さえとくか・・・
- 114 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:18:56 ID:qAzgKPbh0
- メモが見つかるタイミングが絶妙だなw
- 115 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:18:56 ID:FBUl+XMG0
- 今朝の新聞 呼んだ。
50・11 昭和天皇が最後の参拝
53・10 靖国神社がA級戦犯14人を合祀
あれ???
A級戦犯の合祀が原因じゃなかったの?
わざわざ参拝の年代と合祀の年代は別々の欄にあるしこりゃ
捏造だな
- 116 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:19:02 ID:+L+gOx9Z0
- >>104
いや、「し」の字の書き方が明らかに違うでしょ。
しかも、つながるとしたら、右側の、筆録風のメモの方でしょうよ。
- 117 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:19:05 ID:eSboFWt40
-
此処は炭素測定するしかないだろ
- 118 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:19:20 ID:kax4XYOw0
- 各社ワイドショー、NHKも昼からパタリと取り上げられなくなった
おいおいおい……これは、本当に夕刊紙から動きがあるのか
ああ夕方からの祭りあるなら参加してぇぇ
- 119 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:19:20 ID:+43jn//20
- 昭和天皇は8回も参拝してるのに
A級戦犯が合祀さた78年からは1回も参拝してないのがすべてを表してるだろ
- 120 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:19:26 ID:hrRcLZE90
- 本当に昭和天皇の御言葉だったら、とっくの昔に
映像と音声で残ってるんじゃね?
- 121 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/07/21(金) 12:19:36 ID:NKskkZFA0
- もしテレビできたらコチラもどうぞ〜〜
[ニュース実況++]
【歪曲報道疑惑!!】話題のメモ マスコミで決して報道されない「藤尾(文相)の発言」
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1153451752/
- 122 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:19:48 ID:6VHVg1au0
- @そこだけ張り合わせ、しかもなぜか紙が真っ白
A20年もたってるのに、インクが退色していない
B左の日記とは筆跡が違う
C主語が分からない文章で天皇の発言か不明
D8月15日の直前に出てきた
E発見したのが女系推進派のあやしい教授
Fテレビは一部分をトリミングしていんちき報道
G日経社員のインサイダーを東京地検が捜査
H火のついていない火炎瓶が投げ込まれる(自作自演?)
どうみてもメモは捏造です
日経新聞大失態(爆笑)
- 123 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:19:51 ID:t5Xyp154O
- >83
事実を無視し、主張のために事実を作っていいなら、
聖教新聞になってしまうよ。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:20:01 ID:fJBuqUtm0
- 日経記者のインサイダーがあまりに内部にそういう人おおいから
このメモを一面にもってきた気もなきにしもあらず・・・
だって東京地検特捜部うごいてるよ
- 125 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:20:09 ID:JaTxHE+p0
- ようやく真実が出てきた。ちょっとうれしい。昭和天皇は、好きだったからな、
やっぱりなって感じ、偽というには無理がある。本物だと思うよ。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:20:12 ID:4bHObl7t0
- >>3
まるで北チョンがいう、横田めぐみさんの死亡時期と矛盾する火葬状況を信じちゃう人
- 127 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:20:16 ID:WvtSVvSX0
- 日経のインサイダー隠しってwwwww
日経のインサイダーなんて日常茶飯事ですよwwwww
いちいち隠さねーよwwwww
- 128 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:20:21 ID:fQpooigW0
- テロ朝はこれ流さないなー
- 129 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:20:36 ID:gD7vPxhz0
- >>16
>E発見したのが女系推進派のあやしい教授
こいつ本当に日本人なんだろうか?
- 130 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:20:45 ID:CGVwueZ30
- ×此処は炭素測定するしかないだろ
○此処は練炭自殺するしかないだろ
- 131 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:20:50 ID:DPiQaTsA0
- アカヒは昨夜と打って変わってスルー?w
- 132 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:20:57 ID:7V6DyQ4i0
-
あのメモって、実は、国家公務員法違反
公務で知りえた情報を、勝手に公開してはいけない。
- 133 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:01 ID:7ANtCN4f0
- >>117
ね。今の日本にある技術を全て使って徹底検証して欲しい。
良く解りませんから忘れましょう、で済まされる問題じゃないよ既に
- 134 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:14 ID:ksp3CQYX0
- >>111
>>61
- 135 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:14 ID:YbMnzLfd0
- >>119
>>111の2
- 136 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:18 ID:Wt317Cp2O
- 昭和天皇は今上天皇が産まれる前に養子を迎えることを検討したそうだが。こういう思いをマスコミは男系維持議論の際に取り上げない。典型的なダブルスタンダードだな。都合良すぎ。
- 137 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:19 ID:OGMCgdnM0
- 報道ステーションの画像、左側隠してるのは何故?
捏造でないにしても、あまりにも不自然だよなあ。
- 138 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:23 ID:/erDzKdK0
- >>118
NHKは日経火炎瓶は報じてたけどね
あと、夕べのBSニュースでは総連免税見直しをやたらとしつこく流してたな
- 139 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:23 ID:4VyWw1om0
- >>80
そもそも病死者がまつられないと考えている君の方こそが勘違いをしているだけだから。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:29 ID:nwfHsB1h0
- >>59
それが一番気になる。
仮に書いたとしてもどこにかかってるのかわからないし。
- 141 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:36 ID:AuutY/wX0
- 【愛国ネチズン(ネットでだけ愛国者)が必死で目をそらす現実のまとめ】
▼日経>>>>>(検証能力と社会的評価の越えられない壁)>>>>>愛国ネチズン
▼靖国神社は60年前の悪の枢軸「大日本帝国」の宗教的イデオロギー装置。
民主主義国家である日本国の社会体制とは相反する存在。
大日本帝国を賛美するおまえさんたちこそ「反日(反・日本国)」勢力であり
民主主義の敵、テロ支援者であるw
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060721it02.htm
▼中国はA級戦犯を除外すれば靖国参拝に文句を言わないスタンス。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000001-nnp-kyu
だが問題は、靖国神社という反民主主義的な宗教施設に
民主主義国家の政治家が公式参拝するということ、それ自体。
クソウヨの言う「靖国公式参拝を主張するのは中国のまわしもの」というロジックは
事実認識のレベルからして間違っているw クソウヨと中国こそ民主主義の敵。
▼東京裁判は適当に大日本帝国の責任者を吊るし上げた一方で
昭和天皇や岸信介を免罪してアメリカのために利用できるようにした、
壮大な茶番劇。やはり全員、日本人の手で裁いて責任を取らせるべきだった。
おかげで日本はいまだに「責任者が責任を取らない社会」に。
▼別に昭和天皇は靖国神社を否定していたのではない。
自らが生き延びるために東京裁判の結果を受け入れた以上、
かつての大日本帝国の指導者たちを賛美するわけにはいかない立場。
まー単に無能な彼らが嫌いだったのかもしれないがw
▼昭和天皇どころか今の天皇も靖国神社に参拝していない。これは動かぬ事実www
▼秦泰彦、東条英機の犯罪を認定
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%9D%A1%E8%8B%B1%E6%A9%9F
▼http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060720/eve_____sya_____000.shtml
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000045-mai-soci
秦郁彦と半藤一利がメモを認定w
▼崩壊したのは「大日本帝国=靖国=戦死者=戦争指導者=天皇を守った英霊」という
大日本帝国とクソウヨが捏造した美しい幻想w
- 142 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:21:57 ID:YVZGbcCw0
- 親天皇(分祀派)
↑ 麻生
↑
小沢 ↑
↑
↑
↑
反小泉 ↑ 親小泉
(参拝反対) ↑ (参拝賛成)
←←←←←←←←←+→→→→→→→→→
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネットウヨ ↓
社民 ↓
朝敵(合祀派)
- 143 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:22:08 ID:fJBuqUtm0
- >>127
いや、特捜がうごいたのは今回初。
ガチでやるみたい。村上・ホリエモンがらみで。
- 144 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:22:10 ID:WvtSVvSX0
- で、今の天皇はなぜ参拝しないの?
国内問題でしょ?
今の天皇がアホだから参拝しないの?
- 145 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:22:10 ID:8eLBtVdy0
- テレ東は夕べから流してないよ。w
- 146 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:22:11 ID:ZwSsHcW90
- 神道系新興宗教靖国神社
- 147 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:22:48 ID:iHNc5g+10
- 日経のインサイダー隠しか!
- 148 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:22:54 ID:2xtMTV0m0
- また、薄汚い技の掛け逃げだろな。
いっぺんヘッドラインで合祀=悪のイメージをばら撒いてしまえば勝ちだと
マスゴミ内の売国奴たちは思ってるんだ。
侮日新聞も最近、なりふりかまわぬ朝鮮ポチ的偏向が目に余る。
誤報に対する懲罰を制度化するか、
あるいは、国民がちゃんと怒らないと・・
- 149 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:22:59 ID:c3lVos6j0
-
37 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:08:26 ID:CxmOZoxy0
あははは!!!!!!!!!
またとくてい神社が好きなとくていお猿のとくてい新聞がもんくいってきたWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
練習ミサイルの時といっしょWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
練習ミサイルのおちた場所みたいに天皇陛下の行動はねつぞうできないよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
おちつけw
- 150 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:23:07 ID:ylN68v3LO
- このメモの存在は大事にしたい
明日の記事を期待していて下さい
(@∀@-) コレは前野代表の時とよく似てるなぁ…細かい所はケンチャナヨ
- 151 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:23:27 ID:eMFqCbHo0
- 絶対に火炎瓶なんか投げ込むなよ いいか!! 絶対ニダ
- 152 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:23:33 ID:hFnufIO90
- 確かに今朝の朝日新聞は
「藤尾(文相)の発言=」のある上半分をカットしていた
掲載すると都合が悪いんだろうな
- 153 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:23:34 ID:spIryMCX0
- ホロン部はようやく体勢を立て直したみたいだな
今後の方針としては、捏造否定→うやむやにして次の話題へ かな?
- 154 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:23:49 ID:h22MA7zv0
- 何年も前のメモなのにNEWSとはこれ如何に
- 155 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:23:59 ID:4iz2D0xn0
- >>145
お昼も二十分ぐらいまで見た限りなかったよね
TBSなんかは頭から必死だったけれど
どうしたんだろうか
- 156 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:24:05 ID:IwdZA74F0
- 仮に昭和天皇のメモが本当だったとしても陛下はあくまでそのことを公言するつもりはなかったんだろ
昭和天皇はちゃんと憲法の意味をわかってる人だったから公言することによって世論や政局が大きく動くことを避けたかったんだろ
ここは陛下の意志をよみとってそっとしとけばよかったのに
- 157 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:24:13 ID:5303F2Rk0
- いまだに戦犯合祀擁護????
おまいら、もう朝敵じゃい(爆
死んでわびろ!!
- 158 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:24:18 ID:RqHoYOHu0
- というか、この捏造記事のおかげで、北朝鮮核ミサイル問題とか思いっきりスルーされている事のが気になるんだけど。
靖国問題よりも国防の方が遙かに大事な問題だと思うのだが。
もしかして、これに目をそらせてる間に売国奴が動いて、防衛庁の省への格上げとかさせないようにしてるんじゃね。
- 159 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:24:18 ID:6VHVg1au0
- し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
ア 捏 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 捏 え
サ 造 L_ / / ヽ 造 |
ヒ が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 160 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:24:40 ID:nokmOa730
- \人_人,_从人_人_人,_从人_.人_从_,人_人人/
)そうだ、ここで靖国を潰しておこう!! (
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒\
|
\ __ /
_ (m) _ ピコーン!
そろそろ靖国の季節だ |ミ|
/ .`´ \ 昭和天皇の発言スクープ!!!!今年はウチがやるから、
中国様からの ∧_∧ 死人に口なしだもんね! (インサイダー揉み消したい…)
指令だゴルァ!!∧_∧ (@∀@-∩ ∧_∧ ̄ノノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ヽ( ̄(@∀@-∩. (つ '丿_(Θ-Θ )
∧ξ∧つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∩/⌒/|
/( メ`凶´) (´m ` ) 書いたもん勝ちね、印象操作勝ちね♪
| i′つ / /⌒ / 読者なんてバカばかりだからね♪
親中戦隊インサイダーって感じだなwww
- 161 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:24:41 ID:o6Oni/hO0
- なんで、その部分だけ他の紙でメモッたのかって考えりゃおかしいし。
そもそも、メモをとるペンなんて、何本も持たないだろ?
なんで、インクの色が違うのかってのも、おかしいし。
あのような薄い紙は20年くらいしたら、あんな白いままであるはずがない。
真空パックでもしないかぎり、ありえない。
- 162 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:24:41 ID:P28jn8i+0
- >>88
よく知らないのだが、こんな最近のでもC14で分かるの?
- 163 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:24:52 ID:RX4a7QXa0
- 取って付けたように新しいメモか。先が楽しみだなw
- 164 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:10 ID:/sa3X2Mz0
- それが 私の 心残りだ
- 165 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:14 ID:sGMuHxto0
- >>36
このメモ自体の信憑性はアレだが、
藤尾氏がそんな発言するかな?
発言の意図が訳わからん。
むしろ氏なら真逆の事発言しそうなんだけど。
- 166 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:17 ID:Q5w6xLZt0
- 朝日のK.Yさんは日経に移ったのか。w
- 167 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:17 ID:DPiQaTsA0
- あ、アカヒ始まったw
- 168 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:24 ID:g6kWyKwM0
- やってくれましたね、日経さん…、
初めてですよ…ここまで陛下をコケにしたおバカさん達は……
,-‐,,ii||||||||||||ii、-、
`゛!!!iiiiiiiiiiiiiii;;;;;;;;;;,,,,,-‐/ i||||||||||||||||||||||||i ヽ‐-、,,,,,;;;;;;;;;;iiiiiiiiiiiiiii!!!"´
'''''!!!!!|||||||||||||/ i||||| |||||||||||||||||i ヘ|||||||||||||!!!!!'''''
''''''''!!!!!I/ |||||| |||||||||||||||||| `iI!!!!!'''''''' /Vー-へノ\ノ\ノ\ノ\
ヽ, !|||||||||||||||||||||||||!" 〈 ノV \
─────----了 ゛!!||||||||||||||!!" `ヽ---─く
| | | `ゝ.__  ̄Y ̄ ___ノ ノ
| | | ,| ]下ミ ̄`。、_|_;'。´ ̄7エ"┬| | ノ ぜったいゆるさんぞ日経!!!!!!
| | | |└、 トミミi─'´<_,l、三´,E=|#ナノ | )
| | | | | `ヽトミ||^=====^|E彡/ ' | | |< じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
、 | | | | | ーヾミ||]⌒i⌒「|ソ‐'-─/ / | )
ヽ、 | /^‐━, \_ `、`===='',/ _/ /\ | └、
ヽ、 | /ノ―、='、 \_二二`─´二二_/ \ Vヽ
ヽ/´ / / ̄`i、  ̄|| ̄ / \ ヽ/ ̄ ̄ヽノ⌒Vー-、/⌒V
ノ 丿 l | `i---┼-----------'´
| 〈 l 〈 〉 |
ゝ ,/
- 169 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:33 ID:afjPcBi90
- ◆富田氏メモに関するまとめ
【疑問点】
1.「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2.「だから私はあれ以来参拝していない。」
天皇陛下は75年(三木首相私人参拝)から参拝していないのに、
「私はあれ(3年も後の78年のA級戦犯合祀)以来参拝していない」では辻褄が合わない。
3.あったとされる「発言」が合祀から十年後の昭和63年(1988年)の四月。崩御の前年。
4.天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
5.何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
6.一部記事中の白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
7.論理構成、概念が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
8.「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
78年ならまだしも、合祀から10年経った88年に語ったとするとあまりに不自然な発言。
9.当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
10.勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている
11.日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
12.ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
「藤尾(文相)の発言」 では?
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/3104.jpg
朝日新聞の清水建宇の書いた記事に出てくる徳川侍従長からの取材内容と、
今回突然出てきた天皇発言メモが酷似しているとのこと。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
- 170 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:42 ID:5BGLtKyB0
- テレ朝に昨日から出ている元・皇室記者はかなりこのメモを疑っているらしい。
・1988年4月28日のこの記者のメモには何も書いていないし、
宮内庁長官が天皇に呼ばれたという事実も記憶していない。
・1988年4月28日といえば、既に昭和天皇が下血を起こされ癌ではないかと
皇室番記者が浮き足立っていた時期であり、ましてや翌日の記者会見を
されるかどうかも危ぶまれていた時期だったので、これだけのお言葉を残される
のは少しおかしい。ただ、記者会見はなかったものの、天皇誕生日にあたっての
コメントを文書で発表しているので、その時に言い足りなかったことを宮田長官に
話していた可能性はある。しかし4月28日の日付はおかしい。
・もしもこれが事実だったとしても、陛下はこれを誰にも漏らしたくない本心を
宮田長官に信を置いて話されたのであり、宮田長官自身も公表を望んでいなかった。
紙を貼り付けたのは、たぶんいつでもそれを破り捨てられるようにするためではないか。
長官の遺志に反してこのメモが公表されたのは、故人に対して冒涜ではないか。
- 171 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:42 ID:L0yNxSWTO
- 40
- 172 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:45 ID:sQUdp+400
- >>83
捏造なら捏造でそれは意味のあることだよ。
経済のことしか頭にない経団連の意向を伝えられても困ると思わない?
- 173 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:51 ID:+4DI7Ygo0
- 日経も終わったな。
心底みっともない。恥を知れ。
- 174 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:25:58 ID:i8RadTrI0
- まあ先帝はA級戦犯については否定的だったとは思うが、それについて
発言すれば政治利用されるため、公式には何も発言していない。
またA級戦犯が合祀される前に政治問題となったため、親拝を止めたとも
考えられるし、A級戦犯の合祀が原因だったのかもしれない。
まあいずれにせよ、天皇陛下は政治には関与しないことになってるので
先帝がA級戦犯の合祀反対であろうが、今までと全く状況は変わらないんじゃない。
合祀するかどうかを決めるのは靖国神社と遺族の方々でしょ。
- 175 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:26:03 ID:40KXGAWn0
- 最近左翼あらため「国家反逆者」は
2ちゃんライトユーザー取り込みにVIPを利用する奴が多いな
- 176 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:26:03 ID:fQpooigW0
- 垢費きた
- 177 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:26:11 ID:eqMy4tQ30 ?#
- 永田メール騒動から少しは学べよ
- 178 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:26:26 ID:gFAAYQQDO
- おまえらネットウヨが練炭自殺しても靖国に祭られませんw
- 179 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:26:42 ID:tSmtf0A60
- 捏造ですか
ほんとのところ小泉は行きたくないのでは?
それでわざわざこういうことに・・・
なんて勘ぐりたくなりますよね
- 180 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:26:47 ID:8ZnTV87L0
- 手帳で隠された左ページも
俺にはメモを貼りつけたように見えるぞ。
インクの色は全然違うけど。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:26:47 ID:FahFTScx0
- マスゴミお得意の捏造だろうな。
- 182 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:27:21 ID:V27BmYTD0
- メモは捏造と騒いでいる方々へ。
この板に貼られている「検証」コピペをプリントアウトして、日経新聞社に質問状として送付
しましょう。内容証明付きならさらにGOOD!
これで地方在住の方でも効果的な抗議ができますね。
2chの資料検証は絶対無敵の完璧なものです。ざっと流し読みしましたけど、まさに究極。
これをネットの中にだけ留めておくのは国家的損失といっていいでしょう。つーか、ネット上で
何百回勝利宣言したところで、何になるというのでしょうか。歯についたクラッカーのカスよりも
無意味。現実に日経新聞社を撃ち懲らさなければ何の役にも立ちません。
さあ、今こそ行動の時です。
皇室の一大事ではありませんか。理路整然とした抗議で、日経新聞社を懲らしめましょう!
…やらないんですか? どうしてですか? 他人の電凸自己申告を、丸のみに信用してそれで
終わりですか? 他人の電凸が仮に事実でも、自分が何もやらない理由にはなりませんよね?
- 183 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:27:29 ID:PAHhw5KR0
- こりゃどうみても捏造だな。
うんざりだ。
- 184 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:27:31 ID:4yhPbqcn0
- 左側が最初に勢いよく飛びついたのは良いが
此の侭騒げば後からボロが出た時にダメージが
大きすぎるので、火炎瓶事件を自演して
誤魔化そうかと・・・
- 185 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:27:32 ID:aqSavfvsO
- 紙とインクは簡単に年代が特定できるよ
捏造なら面白い事になる
- 186 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:27:36 ID:DPiQaTsA0
- >>170
神田って爺さんだったっけ?
自分のメモ帳の4/28の空白を何度も見せてたね。
- 187 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:27:37 ID:ST5hNbnn0
- A級戦犯の名目で合祀するのに不快感、だったりしてなw
ありもしないカテゴリを撤廃しろって意味じゃないだろうか。
大体東京裁判の当事者がA級戦犯なんて信じてるはずがないんだから。
- 188 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:27:41 ID:ctOL6iHJ0
- アビルきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 189 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:27:50 ID:6VHVg1au0
- 各局とも捏造臭くなって手を引いたのに
まだやってるよ
さすが朝日クオリティーwww
- 190 :これだから馬鹿ウヨは...:2006/07/21(金) 12:28:01 ID:zddppKQ+O
- だからあの紙は真空パックに入れて保存していたっていってんだろが!
- 191 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:10 ID:xmGUm++d0
- なんか随分タイミング良く出て来たを思ったら
捏造かよwwwwwwwwwwwwww
- 192 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:12 ID:yDklwrn10
- >>121
藤尾の文相就任・辞任は1986年が正しい
ちゃんと調べろよ
わざとデマ流してる奴がいるので注意せよ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaf198601/hpaf198601_2_003.html
昭和61年7月22日発足した第三次中曽根内閣の文部大臣には,海部俊樹氏に代わつて
藤尾正行氏が就任したが
1986年=昭和61年
- 193 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:18 ID:4DQML6N10
- 結局何がいいたいんだろう?
天皇の御心はメモの通りだから従えって?
アサヒとか日経って、戦後日本を否定するきかね?主権在民。
そもそも、小泉だって天皇の意思尊重なんて言えるはずないじゃん。
そんなこといったら、それこそ天皇統治なのか?ってなる。
- 194 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:34 ID:nCxbjFnr0
- …少なくとも左のページも貼りつけだったが
それはそれで手帳の割とありふれた使い方なのでは…
>>161
その場その場にある紙を使ったのかも
まあどこでも必ず手近にメモ用紙が置いてあるとも限らんわけだが
- 195 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:38 ID:pD2Voq0H0
- 暴走したとはいえ、自分の下で命をかけた人たちに対して、
「A級」って言葉を使うことに、激しく違和感があるんだよなぁ。
仮にこのメモが本物だとしたら、
昭和天皇に対する印象を改めなければならん。
- 196 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:47 ID:4yJsbs4nO
- さて、ここまで昭和天皇を馬鹿にした日経は潰すべきではないでしょうか?
- 197 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:48 ID:bMQonSbc0
- 昨日、朝日系列が必死に報道しただけで、今日はほとんど見かけないな。
- 198 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:48 ID:BjSsRdpJ0
- 炭素の年代測定とかそんなの、数千年とかせいぜい数百年単位でしか出ないんじゃないの?
- 199 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:50 ID:n3jUGxey0
- 徳川義寛『侍従長の遺言』
私は東条さんら軍人で死刑になった人はともかく、
松岡洋右さんのように、軍人でもなく、死刑にもならなかった人も合祀する
のはおかしいのじゃないか、と言ったんです。
永野修身さんも死刑になっていないけれど、まあ永野さんは軍人だから。
でも当時、「そちらの勉強不足だ」みたいな感じで言われ、押し切られた。
私は松岡さんの例を出して「おかしい」と言ったのだが、東条さんのことで答えられ、
すり替えられたと感じた。
靖国神社には、軍人でなくても、消防など戦時下で働いていて亡くなった人は祀っている。
しかし松岡さんはおかしい。松岡さんは病院で亡くなったんですから。
それに、靖国神社は元来、国を安らかにするつもりで奮戦して亡くなった人を祀るはず
なのであって、国を危うきに至らしめたとされた人も合祀するのでは、異論も出るでしょう。
筑波さんのように、慎重を期してそのまま延ばしておけばよかったんですよ。
それで中曽根首相が参拝して、ワッと言われたんです。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:28:54 ID:XA2/TrsJ0
- >>190
そういう大事なことはもっとはっきり言えよ!!!
捏造かと思っちゃったじゃないかw
- 201 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:29:09 ID:fQpooigW0
- >>190
そんな話は始めてきいた。
ソースは?
- 202 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:29:11 ID:VGb0HxWg0
- 捏造坊はどこのヨンナムさんかな? ww
- 203 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:29:20 ID:PK34k1u20
- あのページ、妙に新しかったよねぇ。
ま、アフリカではよくあること。
- 204 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:29:27 ID:RCe9yjm/0
- 81 :無党派さん :2006/07/21(金) 09:16:00 ID:+1g37yCa
(3ページ目と4ページ目の暫定メモ内容)
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060721082842.jpg
63.4.28 〔■〕 4.28 〔4〕
☆Pressの会見 前にあったね どうしたのだろう
[1] 昨年は 中曽根の靖国参拝もあったか
(1) 高松薨去間もないときで 藤尾(文相)の発言.
心も重かった =奧野は藤尾と違うと思うが
(2)メモで返答したのでつく バランス感覚のことと思う
していたと思う 単純な復古ではないとも.
(3) 4.29に吐瀉したが その前で
やはり体調が充分でなかった 私は 或る時に.A級が
それで長官に今年はの記者 合祀され その上松岡.白取
印象があったのであろう までもが、
=(2)については記者も申して 筑波は慎重に対処して
おりました くれたと聞いたが
.○ 松平の子の今の宮司がどう考
[2] 戦争の感想を問われ 余そ えたのか 易々と
嫌な気持を表現したが り う 松平は平和に強い考が
それは後で云いたい 閣で あったと思うのに 親の心子知
そして戦後国民が努力して .僚す らずと思っている
平和の確立につとめてくれた も が だから 私あれ以来参拝
ことを云いたかった . 知.か していない.それが私の心だ
"嫌だ"と云ったのは 奥野国土庁長 . ら 多
の靖国発言中国への言及にひっかけて す い ・ 関連質問 関係者もおり批判になるの意
云った積りである
- 205 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:29:29 ID:ord6qvHr0
- >>178
そんだけ尽くしてるのに、祖国に大事にしてもらえない棄民は哀れだねぇ。
- 206 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:29:36 ID:O+PtN5/w0
- まあ紙とインクの成分調べればすぐ分かることなんだけどね
- 207 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:29:59 ID:l6df0P+r0
- 今回の工作は失敗したようですね→ブサヨの中の人
次はもっとしっかり頑張ってください m9(^Д^)プギャーッ
- 208 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:02 ID:7V6DyQ4i0
- 国家公務員法第100条 守秘義務
職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。
その職を退いた後といえども同様とする。
メモは、国家公務員法違反である。
- 209 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:08 ID:uIcRJx560
- 敗戦で知識人たちは、「八紘一宇」の夢を打ち砕かれた喪失感や、または
戦争協力の過去を打ち消したい、戦争反対のアリバイづくりをしたいとの
思いから、多くは共産主義に新たな夢を託し、のめりこんだ。かくして
戦後型「進歩的文化人」が大量発生し、学界、言論界、思想界、教育界を
占拠したのである。
彼等が求めた「進歩、発展」とはたいてい、「世界革命、人類解放」を
意味していた。毛沢東は彼等に対し、「社会主義の第一革命はロシア革命、
第二革命は中国革命、第三革命は日本革命である」と定義し、革命を
鼓舞した。日本の進歩的知識人はそれに呼応すべく、ソ連、中国、北朝鮮の
指導下に馳せ参じ、日本列島に「世界革命、人類解放」の嵐を、思想・
言論界で捲き起こした。なかでもその中心的役割を果たしたのが、労働運動、
学生運動であり、そしてほとんどのマスメディアだった。
それでは彼らはどのようなものを理想としているかというと、それは非日本的、
非国家的、反日本的、反日本人的な未来社会である。
反日日本人は、このような思想を持って日本の教育界と言論界を牛耳って
きたのである。そして政府の施策を誘導して、国民をマインドコントロール
して今日に至っている。 日本や日本的なるものを否定することを究極の
活動目標としているため、平然と外国の利益を代弁し、外国への跪拝を
主張することもできる。北京、平壌、ソウルの政府に平身低頭し、それらに
日本は謝罪せよと説くのも彼等である。彼等の存在こそ、日本に屈辱的
外交を強いる元凶なのだ。
- 210 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:10 ID:rfzwDQi30
- しかしいつも天皇を馬鹿にしてるサヨマスゴミが
昭和天皇のメモに喜んでるのは馬鹿じゃないかと・・・
- 211 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:11 ID:+tvNbj/20
- ネットウヨはあんな大失敗したA級戦犯を許してるんだから、
サッカー日本代表も許してやれよw
- 212 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:12 ID:ST5hNbnn0
- マッカーサーに「全ての責任は自分にある」と言った人がA級戦犯なんて信じてるわけねーだろm9(^д^)
- 213 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:13 ID:6VHVg1au0
- >>190
やばいwwww左翼が壊れだしたwwww
- 214 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:24 ID:HLySWEgW0
- >>182
まずお前がやれ。
- 215 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:30 ID:d36uP2kg0
- 筆跡鑑定とかはしていないの?
なんだかウソ臭いな
- 216 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:47 ID:9rFj+BrA0
- 捏造の証拠は?
俺は99%捏造と信じてるけど。
- 217 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:30:56 ID:fJBuqUtm0
- まあこのメモは胡散臭いけど、
もれは分祀賛成だお
ただ、アサピーみたいなのはシネバいいとおもった。
だって天皇を政治利用してるもの。社説で。
ほんと根性くさってる。
- 218 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:31:04 ID:BR9fCYDj0
-
∧
| |
| | 〜〜∞
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 〜〜∞プーン
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 逆賊 ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
\、 ' /
~; ~| |::;; ~~
; | | ■ネットウヨニ告グ■
| |
| | 一、今カラデモ遅クナイカラ現実ヘ帰レ
| |
/\___/ヽ | | 二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
/ノヽ ヽ、 .| |
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | | 三、おまいらノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
| ン(○),ン <、(○)<::| | |
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l | |
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .| |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ | | <お国のために外道の首を討ち取ったぞ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| . | .|人(_(ニ、ノノ
- 219 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:31:16 ID:eMFqCbHo0
- >>158
そうだよ これが情報戦
あんな資料価値のない怪文書一枚で右も左も大騒ぎ この間にもっと大事な所で
必死の攻防を繰り広げているだろう 本来あるべき援護もないまま
- 220 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:31:44 ID:hFnufIO90
- 突然脂肪診断書が湧いて出るあの国を笑えなくなるやんか
- 221 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:31:45 ID:xE7nPVio0
- 不敬罪で銃殺ものだな
- 222 :出た:2006/07/21(金) 12:31:49 ID:/aQ6eLJFO
- ショボいことすな!
- 223 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:31:54 ID:bBfkFFxEO
- 政府はまるで反省していない
相変わらず開き直り、逆ギレ
北朝鮮と一緒
- 224 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:31:55 ID:ksp3CQYX0
- >>169 しつこい >>61みろ
- 225 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:08 ID:DPiQaTsA0
- 仮に、このメモが本物だったとしよう。
で、何が問題になるの?
- 226 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:09 ID:eZVb3QMm0
- >>178
そりゃ、戦没した軍人を祀る神社だからな
- 227 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:10 ID:kGSnaOuG0
- 昭和天皇崩御前の18年前「自粛」ブームなどモノ凄かった
アノ当時ネットなどなかったし、ネット掲示板も無かったけど
自粛の嵐で、お笑い番組の笑っていいともでもお笑い自粛
歌舞音曲禁止で 歌番組の自粛
日産のCMで井上 陽水が、「お元気ですか〜」と語りかけるセリフがカット
まさに言論統制
テレビの出演者とかでも色鮮やかな衣装禁止で、黒に服ばかり
紀子さまの帝王切開手術でもまたまた自粛到来とか
- 228 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:10 ID:c1Fnkpvs0
- まぁ、別に本物だったとしても、だからどーしたってことでしょ。
首相の参拝に反対する連中が、時期見計らって出したネタのひとつってだけでしょ。
ばかばかしー。
- 229 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:16 ID:99fpRlYT0
- 天皇のお心を尊重します→戦前政治に戻すつもりか!主権在民はどうなったこの軍国主義者!
参拝を継続します→天皇のお心を無視するつもりか!この逆賊売国奴!
どっちにころんでも批判します。工作員もうまいこと考えたもんだ。
- 230 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:18 ID:cNUOTzEh0
- >>153
ホロン部の皆様にも頑張ってもらわないと面白くないからな
産経がメモの信憑性について疑問を投げかけているからうやむやで終わることは
世論が許さないって流れになるのが一番いい
- 231 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:23 ID:pjqPEwUy0
- し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ
前 左 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 左 え
世 翼 L_ / / ヽ 翼 |
紀 が / ' ' i !? マ
ま 許 / / く ジ
で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶,
だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ
よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ!
l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ
ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ
-┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/
レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //!
人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/
/ / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ キ 了\ ヽ, -‐┤ //
ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) モ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐'
ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く | > / / `'//-‐、 /
ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! イ ( / / // / `ァ-‐ '
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ /
{ i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
- 232 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:28 ID:npFhmBWf0
-
昨日、東亜スレで日経に電凸した人がいるみたいだよ。(注意:音声などのソースは無し)
【靖国参拝問題】昭和天皇「私はあれ以来参拝していない」 A級戦犯合祀★2 [07/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153384840/20
20 名前:∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI [sage ジェノサイド・ダンス] 投稿日:2006/07/20(木) 17:43:36 ID:uzKh6C3I
日経新聞に電凸してみたw 以下、そのやり取りw
ラ:『昭和天皇陛下のご発言のメモ書きの記事について、いくつか伺いたいのですが・・・』
日:『手短にお願いいたします。
ラ:『まず、あのメモがこのタイミングで発見されて記事になったと言うことには、何らかの政治的な意図があるのですか?』
日:『いえ、このたび新たに発見されたと言うことです。』
ラ:『なるほど。しかし、メモの存在自体は20年位前から遺族会の間では知られていたということですが、
日経新聞さんほどの新聞社さんが、そのことを知らないと言うことはないですよね?』
日:『そうなんですか?ただ、今回改めて発見されたと言うことで記事にしたのですが。』
ラ:『20年弱経過した紙が一切黄ばんでいない点につきましては、どのようにお考えですか?
日:『いえ、ことがことですので、わが社としましても検証はしたのですが・・・』
ラ:『そうですよね。であれば、科学的な年代鑑定や筆跡鑑定などもされているのですよね?』
日:『はあ、それにつきましては、今後の連載記事で検証をいたしますし、
朝日さんや毎日さん、讀賣さんも夕刊の一面トップにもってきているということですから、各新聞社さんとも検証をしていると思うのですが・・・』
以下、『各新聞社さんとも〜』ループが続く。
ラ:『ことがことですから、もし誤報なり捏造だったら日経さん自体も会社の危機ですよね?』
日:『もし本当だったらどうするんですか?』
ラ:『昭和天皇陛下のお心がそういうことであったのかと、思いをいたすだけですが?w』
〜〜〜
印象としては、かなり電凸とかが来ていると思われ。
検証作業については、今後にゆだねたいと。
一番許せなかったのは、『天皇』『天皇』と呼び捨てにしていた点。
まあ、僕の中の疑心はいっそう深まった電凸でしたwww
- 233 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:36 ID:B/k37m8k0
- あの朝日より先に日経が潰れるのか?
- 234 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:38 ID:uIcRJx560
- メモ帖に紙を貼り付けるのが不自然だと感じないのはサヨク脳
氏んでいいよ
- 235 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:41 ID:gPTbP9Vq0
- >>158
防衛庁に格上げして何の問題があるんだ?
- 236 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:51 ID:W28RrsRt0
- 内容証明つきで送れば返答してくれるのか・・・・・・・・・。
初めて知ったお(^Д^)
- 237 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:32:55 ID:WvtSVvSX0
- 古本屋行けばメモが真っ白で綺麗に残ってることなんてザラ。
ちゃんと閉じておけば20年程度で変化しないだろ。
紙にもよるから左右違ってもまったく不思議じゃない。
つかメモのほうも端のほうが色変わってなかったか?
- 238 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:33:11 ID:fQpooigW0
- >>190
ウソはダメだよ^^
- 239 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:33:13 ID:Qay6mCBX0
- 丁度ブルーインクの万年筆があったから「白取」って書いてみた。
比べて見たが大してカワランw
- 240 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:33:30 ID:cmYsfd900
- てかどんな事実がでてきても、
不利なことはどっちも認めないんだもん
そらしかたないよな
- 241 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:33:33 ID:W/QpT+gL0
- 日経は地雷を踏んだな。
まぁ朝日のNHK問題みたいにのらりくらりとかわして、だんまり決め込むんだろうけど
- 242 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:33:35 ID:gFAAYQQDO
- これから一生後ろ指刺されるネットウヨの事も考えろよ日経・・・
こんなん出したらもう死ぬ以外に方法無いだろ。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:33:45 ID:i+aQzCTV0
- >>10
これで偽物と確定したら、TBS停波ですよね。もちろん。
- 244 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:33:47 ID:afjPcBi90
- 【疑問点】
1.「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2.「だから私はあれ以来参拝していない。」
天皇陛下は75年(三木首相私人参拝)から参拝していないのに、
「私はあれ(3年も後の78年のA級戦犯合祀)以来参拝していない」では辻褄が合わない。
3.あったとされる「発言」が合祀から十年後の昭和63年(1988年)の四月。崩御の前年。
4.天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
5.何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
6.一部記事中の白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
7.論理構成、概念が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
8.「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
78年ならまだしも、合祀から10年経った88年に語ったとするとあまりに不自然な発言。
9.当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
10.勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている
11.日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
12.ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
「藤尾(文相)の発言」 では?
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/3104.jpg
朝日新聞の清水建宇の書いた記事に出てくる徳川侍従長からの取材内容と、
今回突然出てきた天皇発言メモが酷似しているとのこと。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
- 245 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:33:59 ID:Q7BmlvK50
- 日経その他マスゴミは、メモ中にある「私」が、
「昭和天皇である証拠は無いが、根拠はある」と言うに違いない。
朝日記事捏造事件とまったく同じ構図。
- 246 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:34:00 ID:VGb0HxWg0
- 疑問があるなら遺族に電話して見せてもらえばいいだけ
- 247 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:34:05 ID:qBnAXYQq0
- >>204
>(3) 4.29に吐瀉したが その前で
これも気になるなぁ。
日付は4月28日なのに
だいぶ後になってから書いた?
- 248 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:34:16 ID:6VHVg1au0
- あやしい教授に騙された、日経新聞哀れww
- 249 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:34:19 ID:DAJG8Zld0
- 宮内庁長官の公開の意図がないメモだからこそ信用できるわけでしょ。
こういうメモに陰謀を仕込むなんてことはあり得ない。
- 250 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:34:23 ID:C+CwWH8o0
- 2チャンネラーって懲りないね
イラクのときでもジサクジエーンとか叫んでたの
コロっと忘れてるのかな
- 251 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:34:36 ID:+ZCJDLxQ0
- えーっと何から書こうかな
今回の件で捏造が証明されますな。週明けの官房長官の定例で発表とのこと。
- 252 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:34:44 ID:5BGLtKyB0
- もう面倒臭いから、日経系列の何でも鑑定団で、
中島さんと掛軸の専門家で谷文晁萌えのおばさんに鑑定してもらおう。
それで100円の価値しかつかなかったら捏造、
1000円になったら本物でいいじゃん。
スタジオも勿体ないから、出張鑑定団イン宮田さんちの近所でやったらいいじゃん。
日経もそれくらいの責任取れよ。
- 253 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:34:49 ID:1taoJzkz0
- ちゃんと検証しろよマスゴミ!!!
永田騒動をもう忘れたのか
- 254 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:34:51 ID:/WQ4/rra0
- >>228
論点はもう日経の報道機関としての妥当性に移ってます
A級戦犯が合祀とか、「専門家」以外はなに言ってるかわからんもん
- 255 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:10 ID:PzBDzItY0
- 手帳に紙切れ貼ったりしたら嵩張ってイヤやん。
- 256 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:08 ID:Tya1Jls20
-
ID:WvtSVvSX0 は ネット監視会社か 日経社員
ネット監視会社ならレスつけられたらポイントがアップだから無視すること。
- 257 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:13 ID:1miVwey4O
- これの騒動は、まともな日本人が見れば。
後ろに、中共がいる事ぐらい分かるだろう。
- 258 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:17 ID:uIcRJx560
- 天皇が私?参拝?A級戦犯?
- 259 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:18 ID:dkoxhLUa0
- >>190
とうとうジップロック説まで出たのか!
- 260 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:26 ID:O+PtN5/w0
- >>224
質問に対して、だから?なんの?みたいに質問で返すのは良くない
つーかそれでは答えたことにならないと思うよ
- 261 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:27 ID:AERCY8BP0
- メモが本物であれ、捏造であれ、関係ないじゃん。
むしろ、本物で、それに影響される政治家がいる方が問題。
- 262 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:32 ID:99fpRlYT0
- しかし北朝鮮問題が完全にマスコミから消し飛んだな。
いいタイミングで出したもんだほんと。
- 263 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:34 ID:1OW32JNQ0
- 歴史にそこまで詳しく無いから分からんのだが、昭和天皇は戦争反対派だったの?
もしそうなら、明治憲法下なら天皇大権だったし、天皇が全てにおける最高責任者だったんだから、止める事も出来たんだよね?
天皇の戦争責任って、連合国からは盛んに問われたのに、アメリカが戦後の間接統治に必要だからって判断から、
天皇に戦争責任は問わないって形になったんでしょ?
ヘタしたら、昭和天皇自身がA級戦犯になってたのかもしれないのに、こんな事言ってたのかな?
- 264 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:40 ID:UKAOYYzF0
- なあ、捏造じゃないにしてもさ。あれを昭和天皇が言ったって証拠はどこにあんのよ。
ねえ。マスコミおかしいんじゃないの?これ。
- 265 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:45 ID:6YdfusvSO
- 592:名無しさん@6周年 :2006/07/21(金) 00:19:54 ID:Km+k5sYW0
NEWS23に電話して聞いてみた。
Q:メモの”私”が昭和天皇とした根拠は?
A:静岡福祉大の高橋教授がそう言った。
周辺取材をして判断した。
で色々突っ込んでみると。
「昭和天皇が述べたというメモが見付かったと放送しただけ」
「昭和天皇だと断定していません。」だと。
んで
Q:昭和天皇が述べたという根拠は?
A:…
此奴等、学級新聞以下だよ。
- 266 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:46 ID:5FL3QToQ0
- 明らかに国家の混乱を狙った犯行ですね。
国家反逆罪と不敬罪適用で日経・アサピ・毎日オワタ。
- 267 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:35:50 ID:xIlPEtyNO
- 昭和天皇がどう思っていても関係ないでしょ
政治家が公人として靖国に行っても皇族は口を出すべきでは無い
- 268 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:36:02 ID:YVZGbcCw0
- 親天皇(分祀派)
↑ 麻生
↑
小沢 ↑
↑
↑
↑
反小泉 ↑ 親小泉
(参拝反対) ↑ (参拝賛成)
←←←←←←←←←+→→→→→→→→→
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネットウヨ ↓
社民 ↓
朝敵(合祀派)
- 269 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:36:07 ID:ehuU4u7t0
- こんどやるときは
せめて、古紙を探すか
日に当てて経年変化も偽装してからにすべきだね藁
- 270 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:36:11 ID:6154lYQr0
- 馬鹿だな。
これは一級品の本物の資料だろ。
弟に大変な食通の人がいてな。
公開にあたってこの人を説得するのに
ご本人逝去後3年の時間がかかったんだよ。
色んなものを出して接待しても
なかなか同意してくれない大変な食通で
決め手はジャズバーのマスターの作る
ピーナッツバターだったんだよ。
- 271 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:36:21 ID:bDNJQj700
- >>224
お前がしつこい
以上
- 272 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:36:30 ID:3rnLIepb0
- はいはい日経の夢オチ
日曜に謝罪して次の日からはいつもの日常(朝日、毎日は謝罪なし。スルー)
- 273 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:36:34 ID:6VHVg1au0
- 静岡福祉大 偏差値45(笑)
- 274 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:36:34 ID:nCxbjFnr0
- >>211
サッカー日本代表許してないやつって
例えばどんなヤツのこと?
今から刑法作って処罰すべきとか言ってるの?
墓に入れるなとか?
- 275 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:36:53 ID:WvtSVvSX0
- そもそも天皇がA級戦犯合祀に賛成してたなんて話は全くないしねw
- 276 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:36:57 ID:0ytG8Fpm0
- 他にもメモを貼り付けてる部分はあるんかいな
- 277 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:00 ID:8bHBygI10
- 結局、今も昔も敵は、害務省って事か?
- 278 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:09 ID:5CglfMDu0
- ねえねえ。
事態がイマイチ飲み込めないんだけどさ、
仮に天皇がこういう発言したとして、
それを反映させてはいけないわけだから、
メモを流出させるのもおかしいし、
流失してしまったメモを元に、
現在の体制に反映させてもまずいわけでしょ?
だったら、報道でさわいじゃいけないし、
仮に事実でも、事実にしてはいかん事では?
あー、はいはい。で終りではないのかな?
- 279 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:12 ID:IgRw+QzT0
- >>40
【一応の回答】
1.左隣も紙が貼り付けてあるのが分かる。
この人はメモ帳をこういう風に使う人なのだろう。
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
2.天皇の靖国参拝は数年に一度。
78年頃に、3年空いたしそろそろと考えていたところ、
A級合祀で取りやめたと考えても格別の矛盾はない。
3.いつ聞いたのかはよく分からない。4/28以前の可能性もあり。
4.沖縄訪問など、本人の意思が反映されるケースはあるようだ。
5.追悼は慰霊とは違うから。
6,7 ネトウヨ必死だなwwwwwww
8.奥野法務大臣の発言があり、戦争責任の問題などが世間を騒がせていた時期にあたる。
9.閣僚級の人物を呼び捨てにしてること、戦前に閣僚だった人の人物像をよく知ってるらしいこと、
A級戦犯合祀と同時に参拝を取りやめた人であること、
これらの条件が侍従長に当てはまるのか?
10.勅使が”神社に対して”送られるということは神道の常識からありえない。
天皇が神様に勅令を下すのかwwwwwww
勅祭二十二社で調べること。
11、12 紙質とインクの質の問題。不自然とまでは言えないのは過去ログ既出。
- 280 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:15 ID:mAfrZCwZ0
- 時系列で見ると戦犯が理由じゃないな
- 281 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:17 ID:Le/WHswF0
-
☆★☆おかしな点まとめ
NEWS23のキャプ画
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_4.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_7.jpg
・経年劣化してないように見える紙とインク
・左のページの文字とは違うように見える筆跡
・「それ以来、参拝してない」 ※天皇は「親拝」
・「藤尾(文相)」
藤尾正行が文相だったのは1988年7月22日〜9月8日まで
http://ja.wikipedia.org/wiki/文部大臣
※このメモは1988年4月当時の物では無い
☆★☆もちょっと判りやすく云うと
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
「藤尾(文相)の発言」
↓
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401234504.jpg
m9(^Д^)プギャー
- 282 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:25 ID:CiKAPMPFO
- >>170
故人に対する冒涜
そんなもの中国人にはありません
>>169
ほぼ完璧。
今回の捏造事件は日経によるインサイダー事件の視線逸らし
己の保身の為に天皇の権威を利用するなど言語道断
間違いなく日本人ではない
- 283 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:25 ID:/WQ4/rra0
- >>270
バターピーナッツじゃなかったっけ?
- 284 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:26 ID:ksp3CQYX0
- >>271 悔しいのか? 反論したら?
- 285 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:33 ID:pjqPEwUy0
- , - 、--ーー- 、
/ ,.‐ '  ̄``丶、`H⌒ヽ
// \L| ヽ
〃 ト、 丶 ゙i ゙i
八 ノサ_ト、 j¨j_i_ハ ゙i ゙i l
/. ヽ {Y1d ゙'ー' 'fqヽ ト ji !
/ ∧}'亠' 亠 '´jイ ijノ ヽ .ト_ ...... .._
〃 / ゙iゝ f`rt-、 ル/ >'´ `丶、
/リ'゙ ゙、⊂! | l レク / jソ /, ' \
,ィー…ヽ 〈<_ ハ、/ ./ ヽ
/ ヽ \ .) ∧^〉/ -メi〃 イ_,,,ト, i
. i )V`'==} \/ j^レ /rァq レ'´ィ=o、!、 l
l .r⌒ヽ._/⌒ゝ_ィ⌒i V {ゝLj L_}_ィ i |
. i _| j |〉ハ 、_ | ,ケ- 、
rー┘ L、jj ヽ. ヽ⌒ノ /川ノ ∧
ゝ、 ほ .左 .論 ち j/|〈ハ.>-.`ニ゙.< | ト、 / ヽ
( ら 翼 破 ゃ /| .| ヽ {\/〈_.i\/ | \/ ヽ
/ ほ し ん ヽ.H、 `ri>l、| .| |<.fi , ク ヽ
( .ら ろ .と ノ |ヽヽ、」.ゝ、ヽノゝj / レ'∠、-_ァ \
ヽ ! ! ){三三 i:: }\} ( { 八 二ノ冖ー、 ヽ
( \ .|ラ ィ ン レ'V ゝ、 <___ !
f r、_,,ノ |<二フ ''… 。| -= >∠二'___ _ノ
`Y´^ヽ、_ノ^^ヽ_ノ /| | ト | ∧ ̄
,-ー人_ / || | / 〉、 /^ゝ _∧ i、
./,' 〈 /`'ァ--、ー''''T ̄} | ̄「/ / /`''‐/ ヽ、__/ヽ ヽ!
f |/’し’ / | | | | |/ / / ,' .l | i i、 `、 ゙i
| | 、`''-L、__.」.-ー亠''''iへL」┐ ,' ,' l | i i、 Y´
| |L__゙、 丶 .! l ,l`'‐へ_ | |_.i_ i _,‐'|
- 286 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:34 ID:BVM09nYr0
- 日本のマスコミで、正面から天皇を批判する根性のあるメディアは殆ど無い
と思うんだけど、、、。
ある意味、一番天皇を批判しているのはネットウヨクじゃないかな。ここ
2ちゃんねるが、日本で一番天皇に対する罵倒と中傷が飛び交っている気が
しますけどねえ。
まあ、お陰で割りと気楽に天皇について語れるけど(笑)。他のメディア
ではこうはいかない。
2ちゃんねらーとネットウヨクが、自分で天皇の神聖を引き摺り下ろして
いるとゆーか。
まあ、天皇に対して自由な議論が出来て逆に面白いけど(笑)。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:37 ID:VsiT/00s0
- >>263
立憲君主制について勉強してきなさい
- 288 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:38 ID:8o9vHJ/Y0
- 遅レスだが、HNKでは朝のニュースで30分おきにガンガンやってたぞ。
NHKはまだまだやる気なんじゃないかな?
- 289 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:39 ID:WbIWuif+0
- 青いインクが何年でセピアになるのか知りたいな
- 290 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:37:59 ID:eJfPI15e0
- つーか現在、日本に「A級戦犯」は存在しないって。理由は以下の通り。
1)昭和28年の衆院本会議で、社会党発案の「A〜C戦犯の罷免」決議が全会一致で可決→国内で「戦犯」消滅。
2)サンフランシスコ講和条約第11条に基づき、戦勝国決議で昭和33年までに「A〜C戦犯」が赦免→国外でも「戦犯」消滅。
3)ちなみにA級戦犯の重光葵は釈放後、鳩山内閣外相となり、国連加盟式典代表として国連から勲一等を授与→A級戦犯の名誉回復
〜以上のことから、A〜C級戦犯は既に「罷免」「赦免」され、国内的にも国際的にも存在してないのは明らか。
近代法では、刑を犯した者が「刑期を終えれば」、刑が消える。
刑期を終えても、末代まで呪われ続けるのは「前近代的な慣習」(=中国の慣習)に過ぎない。
更に言えば「極東軍事裁判」で敗戦国に「戦犯」を課したこと自体がおかしい。
当時の国際法・先進国のどの法律にも「敗戦国」に「戦犯」を課した記述はない
- 291 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:04 ID:fJBuqUtm0
- っていうかさ、政局に天皇をりようする中国人やマスコミや
親特定アジア政治家はヤバスだろ・・・・
>>250
だってあれ自作ではなかったかもしれないが
自演だったじゃんw
リアルで。
- 292 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:07 ID:3kZeQS+00
- >@そこだけ張り合わせ、しかもなぜか紙が真っ白
張り合わせたのは、メモした当時その手帳がなかったから別の紙に書いたのを
保存のためにやったため。紙の色は保存状態がよくかったから
>A20年もたってるのに、インクが退色していない
濃い青や黒はそもそも退色しにくい。保存がよければ退色は防げる
>B左の日記とは筆跡が違う
その場で急いで走り書きした文字と、安定した机の上でゆっくり書いた日記の文字が異なるのは当然
>C主語が分からない文章で天皇の発言か不明
自分の意見を話すときにわざわざ自分の名を主語にして話すひとはいない
メモするほどの価値がある証言ということは、話したのは天皇であると容易
に想像できる
>D・E・G
ただの偶然。意味はない
>H火のついていない火炎瓶が投げ込まれる(自作自演?)
自作自演する意味がない。
- 293 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:07 ID:nd4vLP4L0
- >>250
君もココを見て書き込みしてるのに
「2チャンネラー」等と3人称的に言うのは
君がなんらかの意図を持った外部の人間だと言ってる事に等しいわけだが
- 294 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:10 ID:VMEdXwCb0
- 参拝の是非とかメモの真偽なんかどうでも良いんだが
やはり日本は陛下を中心とした神の国なんだと改めて思った
- 295 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:19 ID:7V6DyQ4i0
- 国家公務員法第100条 守秘義務
職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。
その職を退いた後といえども同様とする。
メモは、国家公務員法違反である。
- 296 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:20 ID:zTWOn3Bw0
- 産経記者の阿比留瑠比って凄い名前だな
- 297 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:20 ID:6Fj99iJmO
- >>230
ホロン部じゃなく一般の中道的な日本人に嫌われてんだよ。お前らはW
現実社会でもそうだろ。自分に都合悪い事は全て捏造、シナチョンの陰謀?…お花畑も大概になW
- 298 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:25 ID:hFnufIO90
- 「それが私の心だ」には、正直食べたものを吹き出しそうになった
小泉の「心の問題」に対応し過ぎ
作文ももう少しさり気なくやれよと思った
- 299 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:32 ID:xIR+wka50
- すべての元凶は合祀を強行した松平宮司である。
- 300 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:37 ID:8VMydlj20
- 自民党にメル凸いれたほうがいいかも
- 301 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:40 ID:ehuU4u7t0
- >237
左のページも紙貼ってあるのだが
えらい変色してるが、
同じページでこの左右の左はなに?
- 302 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:48 ID:9aAeTc0/0
- 実家に帰ったら、86年に「ふっかつのじゅんもん」を書き付けたノートを探してみようと思う。
- 303 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:52 ID:/aQ6eLJF0
- 産経の政府より体質は心底きもいことがわかった
- 304 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:55 ID:9ZgLHJHb0
- 政府筋(笑)
- 305 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:57 ID:4ibbpFQv0
- メモ用紙の
・pH
・白色度
・不透明度
・古紙(DIP)配合率
これ調べれば、簡単に白黒つくんだけどね
ブルーブラックのインキが酸化してないのも気になるかな
- 306 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:59 ID:gMrfWUPU0
- オイ!山崎!
天皇を撃て!
- 307 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:38:59 ID:rfzwDQi30
- あれだけの手帳の中でメモが張ってあったのは
あの一枚だけなのかな?
- 308 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:39:11 ID:Tya1Jls20
-
昨日は メモを信じる単発IDが多かったが 今日は捏造派の単発IDが多いな
>>292
過去レスよめ
- 309 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:39:17 ID:hYFkylMJ0
- 日経新聞の天皇を使った世論操作ってどんな罪になるの?
実際に火炎瓶を投げる事件まで起こったしねw
最近、トキメキ指数が上がるニュースが多いね
- 310 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:39:37 ID:EFcuVuOW0
- 陛下なら私とは言わずに朕というが?
- 311 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:39:37 ID:uWYwPStt0
- 馬鹿ウヨが必死で捏造中
すごいねほんとに捏造コピペしまくり&スレたてまでしてるよw
1 :〈(`・ω・`)〉φ ★ :2006/07/21(金) 12:15:52.35 ID:???0
10 名前:Ψ 投稿日:2006/07/21(金) 11:57:34.47 ID:lHi14ihz0
☆★☆おかしな点まとめ
NEWS23のキャプ画
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_4.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_7.jpg
●経年劣化してないように見える紙とインク
※「東京新聞が黄色っぽく加工して掲載」という情報もあったが・・・?
●左のページの文字とは違うように見える筆跡
●「それ以来、参拝してない」という台詞の不自然さ ---> 天皇の場合は「親拝」
●「藤尾(文相)」
でも、藤尾正行が文相だったのは「1988年7月22日〜9月8日」まで
http://ja.wikipedia.org/wiki/文部大臣
※つまり、このメモは「1988年4月」当時の物では無い
13 :Ψ :2006/07/21(金) 12:27:16.71 ID:DC0T8JRY0
>>1
藤尾の文相就任・辞任は1986年が正しい
ちゃんと調べろよ
わざとデマ流してる奴がいるので注意せよ。
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/html/hpaf198601/hpaf198601_2_003.html
昭和61年7月22日発足した第三次中曽根内閣の文部大臣には,海部俊樹氏に代わつて
藤尾正行氏が就任したが
1986年=昭和61年
- 312 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:39:41 ID:XA2/TrsJ0
- >>301
>>190
- 313 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:39:41 ID:RkCFiz510
- >>232
「天皇」自体が敬語だw
- 314 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:39:48 ID:4DQML6N10
- そもそも、なんで天皇はこの件で偉そうにモノ言う資格あるんだ?
合祀云々を問題にして、A級戦犯を嫌うならば、天皇の戦争責任をきちんとしないと駄目だろ?
自分だけ部下の犠牲と政治的取引で生き残って、死んだ人を貶める。
- 315 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:39:53 ID:Z5LK9oUj0
- ∧
| |
| | 〜〜∞
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 朝敵 ミミ彡彡 〜〜∞
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <池田大作先生万歳!!
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
\、 ' /
~; ~| |::;; ~~
| |
__| |____
\ /
│ 壷 │
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\/
/ // │ │ \_ゝヽ <ボクちゃんは文鮮明の僕で〜す
/ /│ │ヽ ヽ
/ ノ (___) ヽ |
│ I I |
│ ├── ┤ |
\ /  ̄ ヽ /
\ __ ' /
- 316 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:39:53 ID:CUHgQM2k0
- >>263
寝言は寝てから言いなさい
- 317 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:03 ID:I681ThMU0
- >>292
く、苦しい・・・
- 318 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:07 ID:nCxbjFnr0
- ★ ★ ★ ★ ★ 設問をさりげなく『8月15日』に限定!!日テレの靖国印象操作!! ★ ★ ★ ★
【世論調査】靖国問題で小泉首相 8月15日参拝の是非 「良いと思わない」57.8% 「良い」31%…日本テレビ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153083691/
313 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 13:49:35 ID:LuH46eII0
日経
5/12-14
http://www.nikkei-r.co.jp/nikkeipoll/qandres/y200605a.html
Q9. 小泉首相の今年の靖国神社参拝について、あなたはどう思いますか (SA)
N=867
( 18) 終戦記念日の8月15日に参拝すべきだ
( 32) 終戦記念日を避けて参拝すべきだ
( 35) 参拝すべきでない
( 15) (いえない・わからない)
参拝すべき50、すべきでない35
6/16-18
http://www.nikkei-r.co.jp/nikkeipoll/qandres/y200606a.html
Q8. 小泉首相の今年の靖国神社参拝について、あなたはどう思いますか。 (SA)
N=889
( 17) 終戦記念日の8月15日に参拝すべきだ
( 32) 終戦記念日を避けて参拝すべきだ
( 37) 参拝すべきでない
( 14) (いえない・わからない)
参拝すべき49、すべきでない37
今回の日テレの調査は15日参拝に限定した設問なのでこういう数字になってもおかしくは
ないかな。15日派が二倍近く増えたとも言えるw。ま不完全な調査ではありますな。
ちょっとナベツネから指令が飛んだかな?w
- 319 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 12:40:08 ID:PhG6MhHY0
- >>172
> 経済のことしか頭にない経団連の意向を伝えられても困ると思わない?
困るって、それが日経新聞でしょw
要するに、実際家たちの意向としては、靖国参拝反対ってことなわけ。ああいうものは
迷惑ってことだな。お前らは実際家じゃないだろ?現実生活で全く報われないから
愛国なんだもんなw
- 320 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:10 ID:afjPcBi90
- 日経の皆様、話題逸らしのお仕事ご苦労様です。
【疑問点】
1.「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2.「だから私はあれ以来参拝していない。」
天皇陛下は75年(三木首相私人参拝)から参拝していないのに、
「私はあれ(3年も後の78年のA級戦犯合祀)以来参拝していない」では辻褄が合わない。
3.あったとされる「発言」が合祀から十年後の昭和63年(1988年)の四月。崩御の前年。
4.天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
5.何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
6.一部記事中の白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
7.論理構成、概念が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
8.「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
78年ならまだしも、合祀から10年経った88年に語ったとするとあまりに不自然な発言。
9.当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
10.勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている
11.日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
12.ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
「藤尾(文相)の発言」 では?
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/3104.jpg
朝日新聞の清水建宇の書いた記事に出てくる徳川侍従長からの取材内容と、
今回突然出てきた天皇発言メモが酷似しているとのこと。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
- 321 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:14 ID:YFNBUaYx0
- 亡くなった人を利用するとは。
もう亡くなってて未来を生きる人ではないのだから
これから生きていかなければならない人で決めていくことだろう
- 322 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:18 ID:fJBuqUtm0
- >>286
それ認識がおかしい。
2ちゃんねらは尊皇派じゃなくて、特定アジア大嫌い派だよ。
思想でなく感情的に、特定アジアがキモイ、ウザイ派だよ。
- 323 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:23 ID:fHlB2WG70
- 靖国に参拝しないのが私の心だ、という部分だけが強調されていて、
肝心の理由となる部分は、平和とか親の心とか曖昧な表現しかない。
つまり仏作って魂入れずだ。メモの形式も含め取って付けた感が強い。
メモの全容を検証するべきだ。
- 324 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:26 ID:VGb0HxWg0
- >>310
メモだから
- 325 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:32 ID:bDNJQj700
- >>284
やるなら>>279みたいに反論しような
おまえの「だから?」と反論する奴にどうやって反論するだよw
- 326 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:38 ID:Dm/MRIOr0
- メモ自体は本物であるとして、これは誰かが閣僚にA級戦犯合祀のいきさつと
感想を述べる場面があって、その場を富田氏がメモったものだな。
で、「余り閣僚も(筑波氏や松平親子についてのそれまでの経緯)も知らず」、
「そうですか(と頷く人)が多い」となったワケだ。
その誰かが、徳川侍従長かどうかは知らんが、天皇陛下ではなさそう。
左側の縦書きの部分はなぜかスルーされてるね。
- 327 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:45 ID:cNUOTzEh0
- >>278
事実だったら事実を受け止めるってだけ。
もう崩御した昭和天皇はそんなお考えだったのかって歴史的な事実がわかるということだけだよ。
それを政治や外交に使うことは許されない。
騒いでるのはそれを政治的に利用したい人たちがいるから。
- 328 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:40:57 ID:dkoxhLUa0
- >>298
ああそういうことかー(・∀・)!!
するどいね!
- 329 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:04 ID:O+PtN5/w0
- http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_4.jpg
どう見ても右綺麗過ぎるよな
- 330 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:06 ID:6P/b31640
- 昭和天皇は、自分を戦争に利用し、自分と国民を奈落の底に突き落としたA級戦犯の顔も見たくないそうです。
- 331 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:14 ID:YVZGbcCw0
- 親天皇(分祀派)
↑ 麻生
↑
小沢 ↑
↑
↑
↑
反小泉 ↑ 親小泉
(参拝反対) ↑ (参拝賛成)
←←←←←←←←←+→→→→→→→→→
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネットウヨ ↓
社民 ↓
朝敵(合祀派)
- 332 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:15 ID:pjqPEwUy0
- ヽ マ す 左 ヤ / ) 出 出 キ
l ヌ る 翼 ダ l ゝ. た た ャ
ノ ケ と が ぁ 、 , ´ ̄ `ヽ ヽ │ ハ
ヽ | こ 反 / / '、 l | ハ
l !! っ 論 / { ィハソリノ_ヽ ヽ .ノ っ ハ
ノ て ( ヽ iィrj , ヘソ !リソ `ヽ !!
⌒ヽ,. -─-、,. -─-ゝ j心n,ヽフ イiヽ ̄iヽ ⌒ヽ/⌒ヽ´
,. -‐¬く`ヽ /f' 'ク,「Yトl< l \
/⌒j, '´ `ヽ i i l /、i, l:l l / ヽ、 \
{ .イ ,ィソルハリ ヽ l「 ̄l ヾ、l:ll/ _,l,,_ヽ
i ! lリィrj fjlヘ ヽ .l! .l `i, / `ヾ 、
ヾ. ヽi、 、ァr'^i `ヽゞ l ! { ', ビ
,rヾゞi、`ニ‘ヘ ノ)、 `ー'/ ビ i、、、, l ク
. ,rtfヘ. l `i L マi^iヘ. ヽ. 〈 ク 'ヘヽ!)、 ノ
ヽ_rソ)、 l \ヾ〃ヽ ヽ /ヽ、_/ヽヽ、_ ,>''ユ-
ヾ ヽ ! ヾ! i\_,ノ ‘´ 〈 /c、l l iヽ,r┴ ''´
\ ` l ゚l ,. l o lヽ、」_ ピュ/ 、
ー1 _ _, ゚l ´ヽ ゚ ,ッ ´ l‘` / ッ{ i
l ´ ゚l、 \ lピ ゞ i l
l l, `ヽ、/ゝ、 / ュッ{⌒ヽ l l
i _」、、ヽヽ >′ /. ゞr,´`! l
`Ti´「 il ヽ> '´ \. / ビ {'ク、l j
- 333 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:19 ID:DCAJWn14O
- 真偽はどうでもいい。いや、どちらでもいい。
天皇の意志と政治が関連しあってはならない。
- 334 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:22 ID:1taoJzkz0
- 百歩譲ってメモが本物だとしても
総理の参拝には何の関係ない
現行憲法下では天皇の意向なんかどうでもいい
- 335 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:27 ID:HVVMPZFg0
-
考えるに、このようなことが起こったのは
麻生外務大臣の発言に端を発した、「天皇陛下に
靖国参拝に行かせる運動」に対して、皇室が
非常な不快感を持ったからではないでしょうかねぇ。
もしくは天上にいらっしゃる昭和天皇をはじめ
歴代の陛下が、
「今時の国民(昔の臣民)は、皇室にここまで
不謹慎なことを言うようになったのか」と驚いて
皇室の気持ちを伝えたかったからではないでしょうか?
いずれにしても、今回のことに皇室の力が何らかの形で
働いているのは間違いないと思います。
おまえら、いくらなんでも皇室に要求するとは
調子に乗るなよ。
- 336 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:31 ID:5BGLtKyB0
- >>279
>3.いつ聞いたのかはよく分からない。4/28以前の可能性もあり。
何言ってるの?4月28日で確定になってるじゃん。
- 337 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:36 ID:5RTpb+Hp0
- これは本当にひどいわ。
ここまで日本のマスコミが腐りきってるとは。
産経と讀賣以外はもう信じられない。
- 338 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:39 ID:WJiw+6/n0
- こんな露骨なタイミングでメモが発見されちゃ
政治的意図を否定することは難しいね
- 339 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:41 ID:VeiXMGgc0
- で、
結局また捏造なの?
- 340 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:44 ID:Ts9qhGJ40
- >>288
NHKは力入れてるよな。
- 341 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:47 ID:uIcRJx560
- 天皇陛下の御心だから分祀したほうがいいとはサヨクも相当
追い詰められているよな
ワロス
- 342 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:41:54 ID:kZvU+DA10
- 昭和天皇は靖国参拝すべきだった!
残念!
今上天皇なぜなされぬ。
- 343 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:42:52 ID:ehuU4u7t0
- 左右を問わず
我々が一番恐怖するべき、警戒すべきは
いまだに、自分の身を隠しつつ
天皇を政治利用し、社会を操作しようとする
勢力が存在する事である!!
- 344 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:42:58 ID:ZtmJvCXeO
- >>336
いや、厳密には……
ただその可能性が一番高いかも。
- 345 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:01 ID:DPiQaTsA0
- >>340
昼のニュースでやったっけ?
火炎瓶については報じてたけどw
- 346 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:10 ID:FGq0OfJb0
- コピペとウヨだの罵倒してか発言できない痛い子は
そのウヨに対して反証しないのかい?
証拠を捏造って言い張るだけじゃただの火病だぞ?
- 347 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:12 ID:JXOs+XK00
- もし偽物ならタダでは済ませられないぞ
もしそれが支那畜と繋がってたら外患誘致罪適用で死刑でもいいくらい
- 348 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:23 ID:VGb0HxWg0
- >>327
宗教靖国内部では利用して良いけどね。 分子派とそれいがいの対立。
- 349 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:27 ID:YVZGbcCw0
- 親天皇(分祀派)
↑ 麻生
↑
小沢 ↑
↑
↑
↑
反小泉 ↑ 親小泉
(参拝反対) ↑ (参拝賛成)
←←←←←←←←←+→→→→→→→→→
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネットウヨ ↓
社民 ↓
朝敵(合祀派)
- 350 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:29 ID:z3fF27VT0
- 朕や余と言わずに私と言ってる件について
- 351 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:35 ID:2HuOP6YT0
- どういった所で合祀以後
天皇が靖国参拝をしていない事だけは事実
そこからでも天皇の心情は推し量れそうなもんだが
自分勝手な解釈に偏ってる連中多いね
本当に哀れなのは当の英霊達
- 352 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:38 ID:7HWpF8nA0
- >>327
というかマスゴミは一方では政教分離がどうこうとかいいつつ
この怪しげなメモが既に政治的に利用しているわけだが
- 353 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:42 ID:cICSfMHs0
- >>137
そもそも'88の内容なのに
左ページに被ってる手帳の表紙が'88とはこれ如何に?
ま、単に数冊あるって事かも知れんけども。
- 354 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:46 ID:5bUpNfie0
- ニュース23、これ、マジで捏造だったら
本気でホントの停波来たりしてwwww
っていうか、史上初の停波を見てみたい、見せてくれ総務省!
- 355 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:48 ID:4DQML6N10
- >>341
だよね。
天皇のお言葉、御心に従えって、まさに戦前回帰なのに。
自分の主張のために手段を選ばない人って怖いよ。
- 356 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:52 ID:bBfkFFxEO
- 開戦、敗戦責任者が靖国で崇められて
天皇が喜ぶわけないだろ
政府と靖国が利権のために
平和を求める、天皇の意向を裏切ったから今も参拝しない
- 357 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:43:58 ID:LJ2oNImZ0
- >>250
ネットウヨはカルト思考だから
なにいっても無駄
ビョーキだよ、こいつらw
- 358 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:44:14 ID:V46X4x9N0
- こんなに早く捏造って言われはじめてるんだから、
マスゴミが国民を騙そうとするのはもう限界。
永田みたいに日経の記者もゴミ出しの毎日になるのかなあ。
この記事書いた記者っておしまいだよね。
きっと会社もかばってくれなさそう。
永田みたいにね。
- 359 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:44:28 ID:WvtSVvSX0
- >>308
昨日なんか捏造なんて言ってる奴少なかったやんw
単に今はもう暇なネトウヨヒキ2chネラーしかいないみたいだよw
- 360 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:44:35 ID:rfzwDQi30
- なんか怪しくなってきたな・・・
清水の記事が元ネタぽいな・・・
- 361 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:04 ID:HLxv0u5A0
- 知らないんだけど思うのは、「親拝」とかの敬語は
天皇自身は使わず回りが使うもんでは?
自分では参拝という可能性は?
関係ないが、罷免って罪を許すって意味だっけ?
- 362 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:06 ID:VeiXMGgc0
- >>357
お前が言うな
- 363 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:11 ID:hrRcLZE90
- 捏造だったら、T豚Sは「イ」しか放映できないようにしてくれ総務省の中の人。
- 364 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:13 ID:V27BmYTD0
- メモは捏造と騒いでいる方々へ。
この板に貼られている「検証」コピペをプリントアウトして、日経新聞社に質問状として送付
しましょう。内容証明付きならさらにGOOD!
これで地方在住の方でも効果的な抗議ができますね。
2chの資料検証は絶対無敵の完璧なものです。ざっと流し読みしましたけど、まさに究極。
これをネットの中にだけ留めておくのは国家的損失といっていいでしょう。つーか、ネット上で
何百回勝利宣言したところで、何になるというのでしょうか。歯についたクラッカーのカスよりも
無意味。現実に日経新聞社を撃ち懲らさなければ何の役にも立ちません。
さあ、今こそ行動の時です。
皇室の一大事ではありませんか。理路整然とした抗議で、日経新聞社を懲らしめましょう!
…やらないんですか? どうしてですか? 他人の電凸自己申告を、丸のみに信用してそれで
終わりですか? 他人の電凸が仮に事実でも、自分が何もやらない理由にはなりませんよね?
…ひょっとして信じていないんですか、2chの捏造認定を。何度も繰り替えされるコピペの
「検証」を。そんなことはないですよね?
さあ、がんばって。
- 365 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:17 ID:nCxbjFnr0
- >>276
すぐ左のページも貼り付けではあったよ
問題の右側と違ってだいぶ馴染んでた
- 366 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:23 ID:nUQFFyws0
- 日経に火炎瓶だとさ、日経はもう火消しに入って
被害者面したいらしい。
チョンの行動原理と全く同じってどうよ。w
- 367 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:25 ID:tKsuE5+lO
- そもそもこれはどういう経緯で表に出てきたの?
高橋教授とやらが一枚噛んでいるの?
今PC見れないので、概要がわからん…。
- 368 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:27 ID:HZwrd7dm0
- とりあえず、この件は少し変だ。様子を見たい。
信頼性について来月までにきちっとした動きがあるんじゃないか?
- 369 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:27 ID:DPiQaTsA0
- >>359
昨日、全体の画像が出た時点から捏造説バリバリ出てたよ。
今日初めて来たの?w
- 370 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:44 ID:YVZGbcCw0
- 親天皇(分祀派)
↑ 麻生
↑
小沢 ↑
↑
↑
↑
反小泉 ↑ 親小泉
(参拝反対) ↑ (参拝賛成)
←←←←←←←←←+→→→→→→→→→
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネットウヨ ↓
社民 ↓
朝敵(合祀派)
- 371 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:45:52 ID:rQ4pvNek0
-
天皇陛下の御心だから分祀したほうがいいとはサヨクも相当
追い詰められているよな
ワロス
- 372 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:00 ID:VGb0HxWg0
- >>341
他人としての意見だろ。
靖国がどう受け止めるかは自由。その靖国を国民がどう評価するかも自由。
- 373 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:00 ID:R4YVzY6A0
-
皇太子時代に沖縄で火炎瓶を投げつけられた今の天ちゃんの感想を聞きたい
- 374 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:01 ID:R/BHV/tH0
- 紙・インク・筆跡の科学鑑定やれば一発だろ。
うだうだと面倒だから成分分析とかへ回せよ。
- 375 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:02 ID:GD65N4Of0
- よーく考えてみよう
もし分祀したとして、困るのは
1.靖国参拝を政治利用できなくなる小泉・阿部
2.小泉が靖国行くたびに大喜びして日本バッシングする中韓、在日、売国サヨ
結局ここでさわいでるのはコイツ等
冷静に考えて行動しろよ、サヨに踊らされて真の日本の良心は何かを間違えなるな
- 376 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:03 ID:sGMuHxto0
- >>298
確かに。
別に陛下が富田氏に件の事を語るのに
「それがわたしの心だ」って言う必要ない気がする
で、メモの左と右の数字の4の書き方が違う気がする。
まぁ、これは誤差の範囲かもしれんが。
- 377 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:22 ID:5BGLtKyB0
- 本当なら今上天皇が記者会見開いて「先帝の御心」を解説されるのがいいんだろうけどね。
それで解決。
- 378 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:24 ID:PzBDzItY0
- >>281
左ページの「て」の字は「く」みたいに反り返ってるね。書いた時期の違いかもしれんけど。
- 379 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:25 ID:Tya1Jls20
- >>361
罷免はクビ
君の言いたいのは 恩赦?
- 380 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:29 ID:WvtSVvSX0
- >>369
昨日はヒキウヨニートはバカにされまくってましたよw
- 381 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:39 ID:+wbR8f6R0
-
結局この発言は、もしくは発言を記したという文書は
真実なんでしょうか、それとも捏造なんでしょうか。
一番わかり易く信頼がおける判断方法は、中立国家の科学機関に
文書の年代測定をして貰うのが一番な気がしますが。
炭素14年代測定法などという時代遅れなやり方ではなく、
熱ルミネッセンス法をはじめとする最新のやり方で。
ただ、自称「南京大虐殺で殺された被害者の遺骨」にせよ
自称「独島が韓国領だと記した古地図」にせよ
自称「東海が正しい名称であると明記された古地図」にせよ
なぜかこうした最新の年代測定法による検証は
一切されていないのが不思議でならないのですが。
一体なぜ科学的、物理的に
公の場で検証しようとしないのでしょうか?
そうすれば真贋がはっきりとわかるのに。
- 382 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:45 ID:7V6DyQ4i0
-
国家公務員法第100条 守秘義務
職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。
その職を退いた後といえども同様とする。
メモは、国家公務員法違反である。
- 383 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:48 ID:W/FPXlaQ0
- 宮内って人が何度も出てくるけどこいつは何者?
- 384 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:49 ID:kGSnaOuG0
- 昭和天皇は、なぜか「遺言」が存在しないことになっている
財産分与などでも重要だったが、遺言なかったから
いまの天皇とかが相続税を支払ったけど それでも麹町の税務署に右翼が殴りこんだとか
戦後の天皇独白録も非公式資料 今回も非公式資料
必ず昭和天皇の遺書もあるけど 極秘にしてる宮内庁
- 385 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:51 ID:0554GQ7K0
- ウヨは、いつも、「ジサクジエン」と叫ぶ。
それは彼らのビョーキだから。
例えば、「建国義勇軍事件」↓
http://www.bremen.or.jp/alpha292/wiki/wiki.cgi?%BB%FE%BB%F6%2F%B7%FA%B9%F1%B5%C1%CD%A6%B7%B3_%B9%F1%C2%B1%C0%AC%C8%B2%C2%E2
- 386 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:46:57 ID:joPjqaXM0
- このメモが捏造だとバレた時の言い訳
「経済新聞だから仕方がない」
- 387 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:47:02 ID:IgRw+QzT0
- >>336
メモを残した日と、話を聞いた日が別の可能性もある。
後になって、あえて書きとめようとしたのかもしれない。
- 388 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:47:14 ID:iFdU09+rO
- 本物でも徳川や富田は左翼的で恣意的に昭和天皇に情報を流していたのは事実
- 389 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:47:26 ID:XJwJFRDI0
- アホくさ。真実か虚報かなんて全く関係無い上にどうでもいいだろ。
まさに「昭和天皇がそう書いてた。…だから?」ってやつじゃん(w
- 390 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:47:33 ID:E7qzpFWl0
- メモに藤尾文相の話って書いてあるのに、どうして昭和天皇の発言になるの?
- 391 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:47:43 ID:RkCFiz510
- 韓国人の強制連行が話題になってたときに出てきた韓国人証言者
⇒戦争が始まる前からインドネシアにいたという矛盾により捏造確定
南京大虐殺が話題になってたときに出てきた元日本軍の軍人さん
⇒年齢を計算してみたら、当時まだ10代前半だったことで捏造確定
靖国問題が話題になってたときに出てきた昭和天皇のお言葉とされるメモ
⇒○○○○○○○○○○○○○○○○○○により捏造確定(予定)
- 392 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:47:54 ID:4DQML6N10
-
>>356
戦前の天皇は平和なんて求めてないよ。
日本国の安泰は求めてたけど。
安泰のためには勝つ戦争をしろってことは言ってる。
誰もみんな仲良くなんて一言も言ってない。
- 393 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:48:00 ID:4ibbpFQv0
- 【速報】
宮内庁が日経新聞に事実確認を行うもよう。昭和天皇のメモの件で。(13:45)
(ノ∀`)
- 394 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:48:04 ID:VsiT/00s0
- 捏造にしろ真実にしろ、現代社会に天皇陛下を政治利用しようとしている
集団がいることがはっきりした。
- 395 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:48:14 ID:WvtSVvSX0
- >>375
>2.小泉が靖国行くたびに大喜びして日本バッシングする中韓、在日、売国サヨ
困るは中韓在日ネトウヨだろw
もし靖国参拝しなくなったらネトウヨ涙目じゃんw
- 396 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:48:19 ID:LJ2oNImZ0
- 分祀派が左翼だとw
ネトウヨ=池沼w
- 397 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:48:21 ID:5RTpb+Hp0
- これ、民主党とマスゴミの連携捏造隠しを
明るみに出したいんだけどどこに抗議すればいいんだろ?
- 398 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:48:30 ID:fJBuqUtm0
- 左翼の人。煽るのやめて、冷静に事実を議論してくださいでつ。
煽るのは小学生まででつ。
- 399 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:48:31 ID:hrRcLZE90
- 東スポのほうがまだましだなwwwww
- 400 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:48:41 ID:sx7OGTPk0
- >>359
ネットウヨは一斉に昼飯食いに行ってるよ。
13時過ぎればどっと書き込まれるから見てな。
- 401 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:48:44 ID:FGq0OfJb0
- >宮内庁が日経新聞に事実確認を行う
普通逆じゃ・・・w
- 402 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:02 ID:ilgFb5520
- 昭和天皇のすごさは
自分がS級の戦犯であることに気づいてないことである。
- 403 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:12 ID:7V6DyQ4i0
-
国家公務員法第100条 守秘義務
職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。
その職を退いた後といえども同様とする。
メモは、国家公務員法違反である。
- 404 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:13 ID:GHxJJyFU0
- >>387
馬鹿モノ!
この方が嘘をついてるとでも言うのか!
>◆「昭和天皇独白録」の出版に携わった作家の半藤一利さんの話
>
> あり合わせのメモが張り付けられていて、昭和天皇の言葉をその場で
>何かに書き付けた臨場感が感じられた。内容はかなり信頼できると思う。
- 405 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:14 ID:E9WQ3rMj0
- 小さなメモ一つで日本大混乱だね
見ててたのしいよw
- 406 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:15 ID:gFAAYQQDO
- >>359
昨日からネットウヨが徹夜で頑張ってるよ!
そろそろ交替の時間だと思う。
- 407 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:21 ID:Cy7bpG6a0
- 三国同盟(+日ソ中立条約)は戦争回避の為の手段。
米英と拮抗する勢力を作ることで冷戦構造の様なものを作り出そうとした。
それが結果的に裏目に出ただけ。
松岡、白鳥も戦争回避の為に動いていた。
全ては昭和天皇の誤解。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:31 ID:1yU4GiVC0
- TBSと朝日は嬉しそうだったな
- 409 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:48 ID:0554GQ7K0
- >>390
「私は」以降が、藤尾の発言に読める?
だとしたら、国語読解力に問題があるよ。
- 410 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:50 ID:0tHhTF9c0
- >>154
NEWSとは英語で
東西南北の頭文字を組み合わせたものだからさ
- 411 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:51 ID:ZKTaGQ/K0
- >>367
>高橋教授とやらが一枚噛んでいるの?
元共同通信記者で、女系天皇容認派(皇統断絶派)なんだから、そんな教授のことはどうでもいい。
全ては、日経新聞の記事から始まった。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060720AT1G1700819072006.html
- 412 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:53 ID:T14nMIwn0
- 天皇家は権力闘争の具にされてはいけない
このことをしっかり肝に命じてほしい
近頃の天皇家は政治に口出しすぎだと思う
- 413 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:53 ID:vbO63HW30
- >>351
参拝してないのは合祀の2年前ですが
その辺やいかに?
- 414 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:49:55 ID:BVM09nYr0
- そもそも、靖国参拝を政治問題にする事がマズイのであって。
それこそ、政教分離の概念に引っかかります、と自分で主張している様な
ものだし。
また、天皇と皇室を政治に利用しない、と言うなら、天皇が関わる靖国神社
には、政治家は最初から参拝するべきではない、と言う事になるのでは。
いずれ、靖国を政治パフォーマンスに利用してるのは元々小泉首相な訳だから
なあ。
政治問題に関わらなければ、靖国は単なる無害な存在なのに。政治問題から
切り離したければ、首相が現職中に参拝しなければいいだけでしょ。
いずれ、中国や韓国との抗争に巻き込まれても、靖国神社自体にはまるで
メリットが無い。
本当に靖国神社の地位を安泰にしたいのなら、事は穏便に済ませた方が良い
に決まっているのでは。
- 415 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:04 ID:c+Qi82TV0
- >>61
「どっちでもいいや」と言ってるわりには、メモは本物。捏造の証拠はない。という主観に
満ち溢れた低レベルなレスだね。
メモの内容やメモ自体、そしてそれらが捏造かどうか、この両者の信憑性は現時点で解らないというのが
答えではないのかな?
まあ ID:ksp3CQYX0が一生懸命返したレスだけど、まあ取るに足らない ID:ksp3CQYX0の主観の内容であって、
第三者が評価できるレベルのものではないね。
>>224
見たけど、全然反論になってないよ。あんなカス見たいなレス見るだけ時間損したよ。
- 416 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:06 ID:nCxbjFnr0
- >>319
経団連の現会長のキヤノン御手洗は参拝賛成だよ
奥田との大きな違いは中国に生産拠点を持ってるかどうか
ちなみに奥田は外国人労働力も積極受け入れの政策をとるよう
主張してる
ついでに関西経済同友会も賛成
ていねいで説得力のあるレポートまとめて
賛成を表明してる
どっちも報じられないけどね
ほんとマスゴミは糞だね
もう国民に銃口向けて無差別に発砲してると言っていいと思う
>>364
不完全なコピペを貼る係が貼って煽る係のおまえが煽ってんじゃねえの??
マジうぜえ
- 417 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:38 ID:ZdrUSBUa0
- >もし分祀したとして、困るのは
土下座卑民の日本人だけ
分祀すれば今までA戦犯を奉っていたと罵られ
分祀しなければA戦犯を奉っていると批難を浴び続けるだけ
中国・朝鮮に永久謝罪と永久賠償をしてろ
- 418 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:43 ID:PBI6LZgt0
- 政府筋って何だ?
また、あの幹事長か!
国民筋より
- 419 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:46 ID:LJ2oNImZ0
- ネトウヨの”メモ捏造”談義
とっても微笑ましいですね
がんがってくださいw
- 420 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:47 ID:4kzEQoX20
- メモが本物かどうか、仮に本当におっしゃられた事だとしても、
陛下の本心かどうかも解らない。所詮は推論、推論でならこんな推論も有得る。
A級戦犯とされた方々を、常々同情されておられた陛下は、靖国に祀られていない
者を不憫に思われていた。しかし立場や近隣諸国、国内の左翼等を考慮され
決して口になされる事はなかった。で、合祀された後に参拝を
されておられない(中止なされたとは限らない)のは、朝日に煽られ騒ぎ
だした国内世論や中韓に配慮なされたのが理由かも知れないし、合祀が叶えば
参拝を止めても良いと願を掛けておられたかも知れない。
メモの内容にしても、本当に陛下が仰られた言葉だとしても、御立場を考え
想いとは逆の事を仰られた可能性も有る。
ポイントは、メモの内容の信頼性、陛下の本心かどうか、陛下が参拝を
なされたのは戦後8回(毎年では無いから最後の参拝後、次の参拝をされなくなった
原因を推測する期間すら推測でしか図れない)
けど可笑しな話だよな、国の為に亡くなられた方々を慰霊のために参拝する
行為に対し、何故、何の権利も無いのに文句付けるかねぇ。
どうしても善からぬ意図がある気がする、後からどんな尤もらしい理由を
付けても、文句を付ける理由にはならない。
- 421 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:51 ID:O+PtN5/w0
- >>410
それ後付のガセネタ
- 422 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:53 ID:5RTpb+Hp0
- >>409
・・・・は?
お前こそ読解力ある?
- 423 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:57 ID:tvXRXRY70
- ねつ造メモにインサイダー・・・
よもやあの朝日より先に日経が先に逝くとは・・・
- 424 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:50:58 ID:6Ppe6rZCO
- これは間違いなく捏造文だね
- 425 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:08 ID:ehuU4u7t0
- >395
大多数の日本人にとって靖国なんてどうでもいい事、
問題なのは、中国や韓国や在日プロ市民の横車に屈する事が
将来の日本に禍根を残す事。
- 426 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:08 ID:fD/ra6BW0
- 一回報道機関の認定やり直した方がいいんじゃないのw
- 427 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:24 ID:bKdnHx3n0
- これだけ騒いで、筆跡鑑定でシロだったら、当然切腹すんだろな?
「政府筋」って奴は。戦前なら不敬罪で死刑だぞ。
そもそも皇族には軍部のやり方に批判的だった方も多い。
昭和天皇陛下の弟君であらせられる三笠宮も、南京虐殺の直後に
その蛮行を批難なさった。これはしっかり史料に残ってる。
- 428 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 12:51:30 ID:PhG6MhHY0
- あとさ、ネットウヨって奴らは何かと「捏造」とか「操作されてる」とか、まるで統合失調症の
患者みたいなこと繰り返しているがw
まずはあれだよ、お前らの不幸な境遇を真っ直ぐ見つめることだな。「自分が悪くてこうなった」と
いうところからスタートしろよw
- 429 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:34 ID:YVZGbcCw0
- 親天皇(分祀派)
↑ 麻生
↑
小沢 ↑
↑
↑
↑
反小泉 ↑ 親小泉
(参拝反対) ↑ (参拝賛成)
←←←←←←←←←+→→→→→→→→→
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネットウヨ ↓
社民 ↓
朝敵(合祀派)
- 430 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:39 ID:KRwksCIo0
- 1988/05/09,昭和63/05/09
奥野誠亮国土庁長官が、衆議院予算委員会で日中戦争について「日本には侵略の意図はなかった」と発言する。
http://210.153.97.44/cgi-bin/a-mori/img/3104.jpg
くだんの奥野発言だが1988年5月9日の衆議院予算委員会で答弁している。
つまり1988年4月28日とは時系列が合わない。
結論 都合のいいように後から貼り付けた3流記事だ。
- 431 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:44 ID:za2egzT+0
- | |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) 各所の工作員の皆さん、お茶が入りましたよ。休憩しませんか?
|雲| o o旦~
| ̄|―u' 旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""
- 432 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:48 ID:VGb0HxWg0
- >>416
中国に進出済みの企業は、ライバル潰して利益独占したほうが得だからね。
- 433 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:50 ID:/aQ6eLJF0
- 天皇は自分のことを「朕」と言うから捏造って言ってるやつって馬鹿?
天皇の新年の挨拶とか聞いたことある?
ちゃんと「私」って言ってましたが何か?w
- 434 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:59 ID:ypLn7gJ60
- あの紙は昭和40年以降に発売されたものです
- 435 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:59 ID:rzE1p5TU0
- >>416
>不完全なコピペを貼る係が貼って煽る係のおまえが煽ってんじゃねえの??
それをマッチポンプと言う。東亜板等で某民族がよく使う手。
- 436 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:51:59 ID:qkRJgqqjO
- ネットウヨって見苦しい
結論ありきで揚げ足取りして論破した気になってる
結局やってることは韓国と変わらない
恥を知れと
- 437 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:00 ID:E7qzpFWl0
- >>409
むしろどういう読解力を持ってすれば私=昭和天皇になるか聞きたいです。
- 438 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:08 ID:FGq0OfJb0
- 在日多すぎて反吐が出るインターネッツですな
- 439 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:12 ID:dkoxhLUa0
- 詳しくは知らないけど、英霊の皆さんは靖国で天皇陛下にお会いしたいって
気持ちをもってるんでしょ?
今の天皇陛下と皇太子様が靖国にお行きになれば、
戦死者の魂がどれほど癒されるだろうか、と思うんだけど。
- 440 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:16 ID:7V6DyQ4i0
- 国家公務員法第100条 守秘義務
職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。
その職を退いた後といえども同様とする。
メモは、国家公務員法違反である。
- 441 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:18 ID:CgamDXaN0
-
隣国、国民、皇族を無視しつづける小泉逝ってよし!
- 442 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:24 ID:rQ4pvNek0
-
【疑問点】
1.「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
2.「だから私はあれ以来参拝していない。」
天皇陛下は75年(三木首相私人参拝)から参拝していないのに、
「私はあれ(3年も後の78年のA級戦犯合祀)以来参拝していない」では辻褄が合わない。
3.あったとされる「発言」が合祀から十年後の昭和63年(1988年)の四月。崩御の前年。
4.天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
5.何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
6.一部記事中の白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
7.論理構成、概念が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
「平和に強い考え」?何それ?中国共産党の影響力の強い旧社会党や社民党がいかにも使いそうな言葉。
8.「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」
「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
78年ならまだしも、合祀から10年経った88年に語ったとするとあまりに不自然な発言。
9.当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
10.勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている
11.日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
12.ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
- 443 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:32 ID:DPiQaTsA0
- >>428
あら、統失の症状にお詳しくていらっしゃることw
- 444 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:34 ID:rLvEcQ+y0
-
┏━━━━━[靖国神社とは]━━━━━━━━━━━━
┃ 明治22年に日本軍の施設として作られた、自爆突撃兵士
┃ 大量生産の為の洗脳工場(命・振込め詐欺の殿堂)は後に、
┃ 味噌(被害者)の中に、糞(加害者)を放り込んだ事により
┃ 究極のクソミソ神社に成っているとも言われている。
。 。 糞(戦犯)が味噌に紛れ込んで責任を誤魔化そうとしている。
ハ,,ハ / あんな所に行ってはイケマセン。 いいですね。
≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
( 〒)つ
(__,,)_,,)
- 445 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:35 ID:ZtmJvCXeO
- >>404
いや、彼は当人じゃないから。
- 446 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:35 ID:NzKTKpBF0
- . ∧∧
/ 支\
( `ハ´)
( )
) /\\ グリグリ
(_) ヽ_)∧
|今 ̄| (´д`;)
|上 | U U )
|メ | ( ( ノ
|モ .| <__<_〉
- 447 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:35 ID:Tya1Jls20
- >>359
昨日の件は、記事を信じる人って言う意味だよ。 メモが見つかったがまだ天ちゃんの真意か正確にわからないじゃん。
検証記事も出るっていうし。
新聞記事読んですぐ真実と思うか?
- 448 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:38 ID:iqNGV1J10
- 中国はポスト小泉世代を見据えてそろそろ手仕舞いムードだよ>靖国問題
これからさき思い出したようにはいってくるだろうけど大きくなることはないと思われ。
朝鮮は空気読めてないから気付いてないけど。
- 449 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:41 ID:Gs+3oCFS0
- >>390
1.藤尾文相がした話
2.藤尾文相についての話
どっちも「藤尾文相の話」
1.なら文中に「藤尾」と出てくるのはおかしい。
- 450 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:46 ID:WvtSVvSX0
- そもそも小泉が靖国なんて参拝して中韓釣らなきゃいいんだよ。
さんざん釣っといて、竹島、ガス田は成果ゼロw
こんなのマンセーするのはネトウヨホロン部だけだろw
- 451 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:51 ID:VQd46rCI0
- >>433
でも、メモの内容は、徳川侍従長の言葉。
- 452 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:52:53 ID:g8woMoXE0
- あいつらのおかげで俺も国体もぼろぼろになってしまった
それを30年もたってから祭るとはと思うのは誠に自然。
- 453 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:00 ID:o2ADekLW0
- >>313
おまえはキムチ臭い www
- 454 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:00 ID:7ANtCN4f0
- 今日も本題から離れたウヨサヨ罵倒バトルが増えて来たね。
陛下の言葉であるとも
捏造とも証明出来ない中途半端なメモ書きで
ここまで大騒ぎしてる事の異常さったら滑稽だぜ。
日経は社を上げて検証に取り組めよ?
自分らが撒いた火種の責任きっちり詰めろや
- 455 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:06 ID:jYTl6osv0
- >>391
従軍慰安婦が話題になってたときに出てきた元慰安婦さん
⇒元慰安婦の娘は朝日新聞のソウル特派員の妻、当時は売春婦だったことで捏造確定
- 456 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:10 ID:W2WfQ9/Z0
- >>368
少しどころかw
普通の社会人ならメモを記録として残しておくかどうか考えれば直ぐ偽造だとわかるよ。
ノートなどに記録を残してるときにメモをはさむだけなんて真似はしない。
別のページに清書する。
でないとメモが紛失する可能性が高い。
- 457 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:13 ID:asJ/lYmx0
-
確かに胡散臭いな。でも最初からそんな気はした。
むしろ小泉首相がこのメモについての意見を、普通に記者と
受け答えしてコメントしていたのが意外。
官邸サイドでも全く疑い持たなかったのか、メモの存在が
確定したかのように答えてたな。
- 458 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:14 ID:5BGLtKyB0
- >>387
これは自分の意見じゃなくて、日経発のマスコミ各社と昨日話題になった書き間違いに対する、
2ちゃんでの「本物派」のカキコを総合してのことだけど。
・メモは聞き取りでその場で書かれたもの。日付は1988年4月28日。
速記録ではないが、文面から聞き取り書きであることがわかる。
「白鳥」を「白取」と間違えたのは急いで書き取ったため。
だから昭和天皇は崩御される前年の4月28日にこのお言葉を発せられたのは確実。
というのが、マスコミの報道なんだけど?
- 459 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:16 ID:UoI8RPrnO
- >>410
カゼビア乙
- 460 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:19 ID:7wcw/Oi20
- >>403
>すべては昭和天皇の誤解。
だから人間天皇宣言。
- 461 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:30 ID:tvXRXRY70
-
>>395 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/21(金) 12:48:14 ID:WvtSVvSX0
> もし靖国参拝しなくなったらネトウヨ涙目じゃんw
抽出 ID:WvtSVvSX0 (8回)
(笑)
- 462 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:30 ID:VeiXMGgc0
- >>436
ネ結結恥
- 463 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:35 ID:5RTpb+Hp0
- ネットウヨネットウヨ言ってるヤツって
誰のことを託ってネットウヨって言ってるの?
- 464 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:39 ID:BHO+vcSI0
- >>439
会いたくもないって思っている英霊も多いカモよ。
- 465 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:40 ID:+L+gOx9Z0
- http://www.vipper.org/vip295965.jpg
の写真だけど、挟んであったメモと、手帳の紙とがまったくなじんで無いというか、
20年近くもくっついていたようには見えないんだけど。
つい最近貼り付けられたように見える。
- 466 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:43 ID:vbO63HW30
- >>441
隣国、が真っ先にくるあたりがさすがだなw
- 467 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:49 ID:4DQML6N10
- 一部が気に食わないから行かない天皇と、
一部の罪を認めて、それを参りにいくわけじゃないという首相。
どっちが先人、故人を敬ってるか。
- 468 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:53:53 ID:eJfPI15e0
- つーか現在、日本に「A級戦犯」は存在しないって。理由は以下の通り。
1)昭和28年の衆院本会議で、社会党発案の「A〜C戦犯の罷免」決議が全会一致で可決→国内で「戦犯」消滅。
2)サンフランシスコ講和条約第11条に基づき、戦勝国決議で昭和33年までに「A〜C戦犯」が赦免→国外でも「戦犯」消滅。
3)ちなみにA級戦犯の重光葵は釈放後、鳩山内閣外相となり、国連加盟式典代表として国連から勲一等を授与→A級戦犯の名誉回復
〜以上のことから、A〜C級戦犯は既に「罷免」「赦免」され、国内的にも国際的にも存在してないのは明らか。
近代法では、刑を犯した者が「刑期を終えれば」、刑が消える。
刑期を終えても、末代まで呪われ続けるのは「前近代的な慣習」(=中国の慣習)に過ぎない。
更に言えば「極東軍事裁判」で敗戦国に「戦犯」を課したこと自体がおかしい。
当時の国際法・先進国のどの法律にも「敗戦国」に「戦犯」を課した記述はない
- 469 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:54:03 ID:AtobR25P0
- / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | で、楽しいショーの
/ / \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 始まりです。
./ /_Λ , -つ . .\
/ /l|l@Д@) ./__ノ . ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \/ / ⊂_ヽ、
.| へ/ / || .\\ Λ_Λ
| 朝 レ' /、二つ ..|| \ (゚Д゚l|i|)
| / <ブウヨ> > ⌒ヽ
/ / (;´д`;;) / へ \
/ / .(=====)/世論 / . \\∩
/ / (=====)レ ノ〜 ヽ_つ
/ ノ ∪ ∪/ /. . | |
_/ / / /| . .| |
ノ / ( ( 、 +レ
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
- 470 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:54:05 ID:31c6xBWxO
- あまりにも重大な発言だから、書き損じの無い様に別紙に書いたんじゃないのか?
疑うなら、まずは筆跡鑑定だろ。
なぜそれをしない?
- 471 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:54:16 ID:fQpooigW0
- >>319
肉経困るから、検証を済んでないのに、インサイダーを隠すために、昭和天皇のメモを掲載してしまいましたね。
産経が負け組みで肉経勝ち組になってる基準は何?
- 472 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:54:32 ID:IgmQyjX+O
- 政府は認めたくないのである
- 473 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:54:35 ID:W+t6MVloO
- ネット宣右翼の皆様いつも活動ご苦労さまです( ^ω^)
- 474 :さよ:2006/07/21(金) 12:54:35 ID:iTwNluxc0
- 昼のニュースで報道しない局が多くて泣きそうになった・・・
- 475 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:54:51 ID:WvtSVvSX0
- >>454
ウヨのくせに第三者目線ですかw
- 476 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:54:54 ID:ehuU4u7t0
- >453
キムチは朝鮮語です
正確には朝鮮漬けです。
- 477 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:54:55 ID:RkCFiz510
- >>453
そんなワケないw
>>455
補強ありがと
- 478 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:55:03 ID:/jSYta6F0
- 昼のニュースではフジ以外では触れてたような気がする
TBSは中韓の反応まで御丁寧に報道してたけどw
- 479 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:55:10 ID:KuSbmpct0
- >>232
なんで検証作業が後回しにされているんだろうね
一番重要なことじゃん
社会に与える影響もそうだし、会社全体に関わる問題だろ
碌に検証もせずに載せたのかよ
- 480 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:55:14 ID:DPiQaTsA0
- >>470
人名やら助詞やら、かなり書き損じてるわけだがw
- 481 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:55:14 ID:WwmJUMb30
- 現在のメモには、小泉嫌いと書かれている。
- 482 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:55:20 ID:V27BmYTD0
- >416
うぜえですませて、何にもやらないんですね?
ネット壮士ってのはいつでもこうだ。
ネット上で餌をまけば、うれしそうに噛み付くけど、
実社会に出て行動しろという書き込みには「アーアーアー聞こえない−」だ。
- 483 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:55:27 ID:PTP6OBam0
- 昭和天皇がナチスとムッソリーニを肯定するわけないだろうが、糞ウヨ。
頭、大丈夫かよテメーら。
- 484 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:55:28 ID:u7sMVv1i0
- ネタに踊らされたミンス党の仕業か?
- 485 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:55:34 ID:+4DI7Ygo0
- カルテの改ざんを調べるのと同じ。実際にメモを調べていつ記されたものなのかを確認すればよい。
後になって、ブツクサ蒸しかえされるよりよっぽど良い。
- 486 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:55:39 ID:cICSfMHs0
- >>441
隣国の主張と国民の主張をダブらすなよ・・・
- 487 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:00 ID:k6aD1QMs0
- なんのためにイタコがいるんだ。
青森ちゃねらよ、イタコに聞いてこい。
- 488 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:03 ID:bKdnHx3n0
- サンケイってどうしようもないな。一回右翼の街宣社に突っ込んでもらえ。
- 489 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:05 ID:YVZGbcCw0
- 朝敵とは?・・・フリー百科事典「ウィキペディア」より抜粋
朝敵(ちょうてき)とは日本において天皇(朝廷)に仇なす者を意味する呼称。
「逆賊」などと同じで、各々の時代において、天皇親政を当時のイデオロギーと
して掲げた者が政治的(時には軍事的)対立者の政治的抹殺を謀って唱えた言葉。
多くの場合唱えた側からの殺害対象とされた。官軍を主張する側が有力な場合には、
いかなる経緯があろうともこの呼称で呼ばれたものは当時の日本の政治上「悪」とされた
- 490 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:07 ID:Tya1Jls20
-
やべ
ID:WvtSVvSX0 にレスしてしもた。 バイト料上がった?
- 491 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:11 ID:vGwAP7eo0
- 他にも青ペンのメモはあるんだろうか
- 492 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:15 ID:laZd5vV+0
- こんなにホロン部の活動が活発な2ちゃんとか久しぶりに見た
- 493 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:21 ID:CgamDXaN0
-
昭和天皇と皇族を差し置いて参拝するアホ議員氏ね
- 494 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:23 ID:qkRJgqqjO
- 靖国参拝やめてもネットウヨがファビョるだけで世の中は何も変わらないから安心しろw
- 495 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:28 ID:ypLn7gJ60
- >>481
次の総理の名前も書いてたりしてな
- 496 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:29 ID:s7p2U3pT0
- >>292
1
>張り合わせたのは、メモした当時その手帳がなかったから別の紙に書いたのを
>保存のためにやったため。紙の色は保存状態がよくかったから
左側のページも紙が貼り付けてあるにもかかわらず劣化しているので、保存状態については良かったとは言えない。
2-3に関しては何とも言えない。
4
>自分の意見を話すときにわざわざ自分の名を主語にして話すひとはいない
ここは同意
>メモするほどの価値がある証言ということは、話したのは天皇であると容易
>に想像できる
ここは材料がないので何とも言えず。
5-8も材料に乏しいので何とも言えず。
9
>自作自演する意味がない。
世間に対する印象操作とすれば全く問題ない。
- 497 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:32 ID:fxVQ0Hz30
- 個人的には、教授があやしいお
- 498 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:40 ID:LJ2oNImZ0
- 捏造!!捏造!!捏造!!捏造!!捏造!!捏造!!
捏造!!捏造!!捏造!!捏造!!捏造!!捏造!!
捏造!!捏造!!捏造!!捏造!!捏造!!捏造!!
ププ
- 499 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:56:45 ID:FGq0OfJb0
- >>436
こういうのはね、揚げ足取りって言わんのよ
日本語むつかしいねぇ
ネットウヨ=在日が自分達の行動の邪魔をする者達へ与えるレッテル
- 500 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:00 ID:pUjGW79K0
- 日経社員のインサイダー事件との関係に
思いっきり突っ込んでください>産経
- 501 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:00 ID:MKRtegTj0
- これさ、10年位前ならまだネットが普及し始めたころでネット初心者ばかり
だったから誰もが信じたかもしれないが、今となってはみんなまず疑うところから
入るから絶対失敗する方法なんだよなw
- 502 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:12 ID:j49W3yxo0
- >>451
>でも、メモの内容は、徳川侍従長の言葉。
XPressの会見が誰のものか確認したか?w
- 503 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:14 ID:8WTZSJw80
- また追いつめられた団塊サヨクが墓穴掘ったか。
- 504 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:15 ID:DPiQaTsA0
- >>492
ミサイルだの安保理決議だのってときにはおとなしかったよねw
相当溜まってたんだろうなぁ・・・
- 505 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:15 ID:fCun5yx40
- 阿比留瑠比
- 506 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:24 ID:VGb0HxWg0
- 安倍や小泉が遺族のところに行って疑問点を確認したら済む話なんだが。
- 507 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:25 ID:fJBuqUtm0
- ネットウヨクの定義がよくわからん・・・
特定アジアが嫌いだとネットウヨクになるなら
ネットユーザーの8割がネットウヨクになっちゃう・・・
中国共産党や韓国人に反論するとネットウヨクとされてしまうのは
いかがなものかと・・・
- 508 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:42 ID:5RTpb+Hp0
- ネットウヨってだれのことを言ってるの?
教えてくれお(;^ω^)
- 509 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:43 ID:o6Oni/hO0
- メモの映像出る前から、胡散臭いって意見出てたけど、
ほんと、予想通りに胡散臭かったな・・・。
こんな信憑性の怪しいもんを、事実として報道するマスコミがこええよ・・・。
- 510 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:49 ID:VaiyBer80
- >>430
奥野氏は4/22に靖国参拝しているから、4/22から4/28の間に
何かしらの発言があってもおかしくないし、なかったかもしれない。
5/9はあくまでも国会でつるし上げにあった日にすぎない。
- 511 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:56 ID:dboCU3V20
-
秋田の殺人事件は日本にある数多くある殺人事件の一つにも関わらず
全マスコミこぞってドンちゃん騒ぎで事件の検証や疑問点を洗い出すくせに
世界に一人しかいない天皇陛下がされたとされる
発言の検証や疑問点の洗い出しは一切しないマスコミ。
- 512 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:57:59 ID:VPOQA4DV0
- >>393
ソースplz
- 513 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:00 ID:GHxJJyFU0
- 朝日新聞だって韓国から右翼認定されたことあるだろ
- 514 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:03 ID:4Kimbqw70
- >>458
「メモの真贋」と「メモが昭和天皇の発言を書き留めたものである」という話は別だよ。
- 515 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 12:58:03 ID:PhG6MhHY0
- >>471
インサイダーなんて昔からのことだし、全く関係ないなw
今回のはそうじゃなくて、この時期にわざわざ出したことが重要。あとね、産経新聞購読者と
日経新聞購読者じゃ、勝ち組/負け組比率は明らかだろw
- 516 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:04 ID:zBqPYtNl0
- ここは調査権行使でしょ。
- 517 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:05 ID:nKQYIiLx0
- 永田のメールのやつも捏造だとわかるまでに新聞見てなんかウソくせえと思って案の定だったけど、
今回のはそれよりさらにウソくさい これはどの筋の奴らが仕掛けたのか徹底的に追求すべき問題だ
- 518 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:08 ID:4DQML6N10
- メモの真偽は問題じゃない、天皇の御心が問題だ・・・ってなりそうな。w
狂イタコでも読んで召還するか?
- 519 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:11 ID:YVZGbcCw0
- A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。
・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和 = 多文化共生社会
・八紘一宇 = 地球市民
・日鮮一体 = 日韓友好
まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。
創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。
「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
- 520 :保守派:2006/07/21(金) 12:58:14 ID:0FY5jbOw0
- >真偽はどうでもいい。いや、どちらでもいい。
いや、真偽はちゃんとしなきゃだめだろw
松岡や白鳥を、天皇は嫌っていたらしいから(三国同盟の件)、
当然そういう発言があったとしても不思議はないわけで。つうか周知の話。
「だから俺は参拝しないんだよ」という発言が、裕仁の個人的考えなのか
何かしらの言い訳なのかはわからない。
紙が貼ってあるのは大谷(サンモニ)の言うとおり、あくまで私的な発言
だからという事だろう。
ただ、今回これをスクープしたのはみんなの大好きな朝日ではなく日経な
わけだが。人のノートを、あまり純粋とは言えない動機で発掘してセンセ
ーショナルに暴き立てる。何が目的かは見え見え。
一体、誰がこんなネタ渡したんだろうね。日本を牛耳っている一大政党に
とって、総裁選は重要だもんなあ。俺は安部をかばうつもりはあまり無い
けど、口では「天皇を敬愛している」という連中がこういうことするんだ
かなあ。左翼よりもタチ悪いなあ。
いやあ、権威を利用する連中って、いつの時代でもいるのだねえ。
今回ばかりは、リアルな左翼連中も皆しらけているようですわ。
- 521 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:22 ID:V46X4x9N0
- 今までにない最強の祭りになるのかな。
昔だったら捏造なんてバレないで国民をだませたのにね。
今はネットで情報を集める時代だから
マスゴミがいくら煽っても無駄だと思う。
おまけに火炎瓶の自作自演。手口がふるくさー。
- 522 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:39 ID:vEhAxE0L0
- ミサイルを誤魔化そうと捏造したニュースであることは確か。
マスゴミ死ね死ね死ね。
- 523 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:41 ID:VMEdXwCb0
- 心の問題と主張する小泉氏と陛下の参拝は別問題だと思うが
こういう騒ぎになるのは我が国では避けられんわな
- 524 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:42 ID:R2L0JuYHO
- もしメモが本物だったとしても何も問題ない。
陛下が狂ったということ。昔なら廃帝ものだし
聞く必要もない。
- 525 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:58:50 ID:WvtSVvSX0
- >>456
メモなんてそれぞれ自分の利用しやすいようにカスタマイズするだろw
まして予定表とかスケジュール帳でもないし、メモをノリで貼ってファイリングしてるんだから、紛失関係ないしw
- 526 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:59:08 ID:Ymh7AmE6O
- こうだ
永田メールでは本気にし
天皇日記ではねつ造と騒ぐ
だから負け組なんだよw
- 527 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:59:12 ID:+VlwI1cV0
- >>465
確かに
手帳の方には、波を打ったような癖がついてる
閉じた状態なら、貼り付けてあるメモにも同じ癖が付いてなきゃおかしいな
- 528 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:59:17 ID:PzBDzItY0
- >>507
細かい事は気にすんな(・∀・)人(・∀・)
- 529 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:59:20 ID:Tya1Jls20
-
結局 重要な内容なのに 検証が報道されていないから問題になるのだ。
早く、学識者数名による報告をすぐ報道しろよ。
- 530 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:59:36 ID:gFAAYQQDO
- で、ネットウヨはいつ練炭買いに行くんだ?
- 531 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:59:42 ID:KZBOXkTk0
- また小沢の捏造?
- 532 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:59:44 ID:qkRJgqqjO
- >>504
いつまでもホロン部なんていう仮想の敵と闘ってないで、真っ当に生きなよネットウヨ君
- 533 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:59:45 ID:boEz5u4s0
- バイトで知り合った中国人の友人がいますが、その友人も私も中国共産党政府は大嫌いです。
私はネットウヨクなのでしょうか。
- 534 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 12:59:51 ID:VGb0HxWg0
- とりあえず威勢の良い橋下と石原は分枝派に傾いてるようだよ。 ソースは朝のワイドショー
- 535 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:10 ID:hrRcLZE90
- 特亜がこのネタにとてもよく食い付いているので
捏造度が禿しくアップしました。
- 536 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:14 ID:vVo57Qg30
- >>507
ネットウヨネットウヨ連呼してる皆さんは何故だか中韓大好きだからな。
普通に考えてリベラルな人は言論の自由が?な韓国やら
共産党一党独裁ってだけで何処が共産主義やらさっぱり分からん中国のことが好きとは思えんのだけどね・・・
- 537 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:15 ID:WJiw+6/n0
- >>524
メディアが捏造したとしたら大問題だろw
- 538 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:21 ID:n3jUGxey0
- メモが本物として
昭和天皇の発言の可能性
徳川侍従長の発言の可能性
藤尾文相の発言の可能性
その他の人の可能性
があるだろ それをなんで昭和天皇の発言と決めつけて報道してるんだ
マスコミなら「昭和天皇の発言の可能性のあるメモが見つかる」じゃないとダメだろ
- 539 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:26 ID:vbsm+MoK0
- >>479
日:『はあ、それにつきましては、今後の連載記事で検証をいたしますし」
裏付けは取ってるが後で記事にするってことだろ
- 540 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:26 ID:4I466d+S0
- クソウヨども得意の電凸とやらやってこいよwwww
- 541 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:43 ID:is47L8zLO
- まずA級センパン使うってのが嘘くさw
- 542 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:46 ID:3oUZfS6/0
- ホロン部は夏休みなのに部活動で大変ですね
朝鮮朝顔に接木したナスでもたべませんか?
- 543 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:52 ID:5TVjRLO00
- 小泉は別に戦没者思ってじゃないでしょ単なる票田、昭和天皇のように精神的な動機にもとずいた行動じゃないでしょ。多分戦時下の軍、天皇家、官僚等の状況なんかについても何にもわかってないであのいつもの軽〜いノリだよ
- 544 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:53 ID:iY5nRaN10
- >>270
バターピーナッツだろw
山岡さんw
- 545 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:55 ID:IxucV2AQ0
- A級戦犯が合祀されている靖国に参拝しに行くのは売国奴・在日ということか。
- 546 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:55 ID:WvtSVvSX0
- >>536
ネトウヨは中韓並みに民度低いって言ってんだよw
- 547 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:00:57 ID:BjSsRdpJ0
- >>281
いいかげん文相だった年代直せ! 1988→1986
つーても様々なスレにコピペで忙しくてレスなんぞ読んでもないか。
- 548 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:02 ID:DPiQaTsA0
- >>537
K・Yって憶えてる?w
- 549 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:08 ID:5BGLtKyB0
- 非公式な聞き取りが証拠になるかどうか?
歴史学では少なくともそういうのは史料として認められないんじゃないかな。
公式のインタビューならともかく。
ちょっと前に、三島由紀夫が死ぬ数日前にインタビューをしたという週刊誌記者が現われたが、
その著書「三島由紀夫最後の独白」は、公式インタビューの形をとっていない、すべてが
「私は三島からこう言われた」「・・・と三島は言った」ばかりなので、
その信憑性すら疑われている。たぶん、今回のメモも真偽のほどはともかく、
「天皇は・・・と言った」という第三者フィルターを通しているから信憑性については疑問。
あとマスコミジャーナリズムでは、オフレコで聞いた話は掲載してはいけないのが鉄則。
故人になった後に、オフレコで聞いた話をあるフリーライターが単行本化して、
裁判になった例もある。もちろん、フリーライター側の敗訴。
- 550 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:11 ID:KuSbmpct0
- >>508
「自分達に都合の悪い書き込みをする奴ら」全般のことだと思われます
- 551 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:16 ID:xZRfbQC50
- >>512
時間が未来
- 552 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:18 ID:RkCFiz510
- 捏造発覚後の朝日(予想)
・メモは手違いだったが、きっと昭和天皇はあのように思われていたに違いない
・昭和天皇はよくあのように仰られていた(皇室関係者)←匿名w
・メモの真偽はこの際問題ではない
- 553 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:24 ID:xmGUm++d0
- あのメモってダイソーで買ったペンで書いたらしいよ
俺の信頼できる上司が言ってた
- 554 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:25 ID:ud/GoY3W0
- 一夜にして劣勢だからチョンが必死だなww
- 555 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:26 ID:6eobqmbZO
- 日経やっちゃったな
永田メールどころじゃ済まないぞコレ
- 556 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:29 ID:wMtgx9xV0
- >>501
ホントだよ。昔だったら、テレビのことを鵜呑みにするか、近場のヤツで
酒でも飲みながらの意見交換しかするくらいしかできなかったのに、
ネット(ひいては2ch)のおかげで、「検証」「論議」する場ができたんだ。
そういう意味じゃ、ここ「便所の落書き」だって捨てたモンじゃない。
- 557 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:33 ID:PzBDzItY0
- サヨがウヨを罵って快感を得るスレは此処ですか?(・∀・)
- 558 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:33 ID:2lV9GtvL0
- 松岡は知ってるけど、
駐イタリア大使の白鳥ってなにやったの?
- 559 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:37 ID:fQpooigW0
- >>515
法に触れるようなことはしてはいけないと思うけどね。
じゃ、
朝日と日経はどっちが勝ち組?
朝日は読んでるけど
- 560 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:42 ID:YVZGbcCw0
- A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。
・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和 = 多文化共生社会
・八紘一宇 = 地球市民
・日鮮一体 = 日韓友好
まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。
創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。
「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
- 561 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:44 ID:5RTpb+Hp0
- ネットウヨって一体誰のことだお(;^ω^)
東亜住人はほとんどリベラル左派だお(;^ω^)
はやくネットウヨの定義を教えてくれお(;^ω^)
- 562 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:46 ID:4Kimbqw70
- >>524
はやまるなw
もしメモが本物だとしても「メモが昭和天皇の発言を書き留めたものである」
ことになるわけではない。
- 563 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:52 ID:WvtSVvSX0
- 中、韓、ネトウヨは仲良しだもんなあw
やってることがそっくりw
- 564 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:56 ID:pUjGW79K0
- 侍従の国家行員法違反については報道しないのか?
>日経
こんな真贋の分らんメモより確実な件こそ追求すべき
だろ?
- 565 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:57 ID:R1Vc3pUd0
- こういうの出たらすぐ捏造って言う奴ってもう話にならな。
あれが出れば捏造、これが出れば捏造。
自分と同じ意見じゃなければすぐ捏造って言うんだよなwwwwwwプ
- 566 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:01:58 ID:p6OIYwsk0
- >>364
おいおいwww2chBBSユーザー総員30万人ともいうのに、みんな一斉に
日経に押しかけろというのかい?
- 567 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:02:02 ID:Ir8OYrb3O
- >>1の産経ソースを裏付ける政府筋の公のコメントはマダですか?
- 568 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:02:07 ID:pvn3jK+B0
- >>546
だからネットウヨの定義って何w?
- 569 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:02:12 ID:qkRJgqqjO
- >>507
その8割ってのはどこから出てきた数字だ?w
これだから頭悪いって言われるんだよネットウヨは
- 570 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:02:30 ID:GHxJJyFU0
- >>540
電話番号教えて
- 571 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:02:38 ID:j49W3yxo0
- >>538
天皇以外の発言は「....と言う」「....とおっしゃる」という文末で
さらに富田の感想付きの模様
徳川侍従長の発言に対してはそういう記述です
今回のメモは違うので、天皇の発言でしょうな
- 572 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:13 ID:UJ+3ob3Z0
- >>520
> 今回ばかりは、リアルな左翼連中も皆しらけているようですわ。
他のサヨ工作と違って、このメモ騒動の最大の目的はインサイダー隠しだからなw
- 573 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:20 ID:VaiyBer80
- なんか、誤ったコピペを訂正せずに撒き散らす奴、
これこそが右左問わず、最もやっかいな気がする。
- 574 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:21 ID:FGq0OfJb0
- ネトウヨネトウヨ叫ぶだけで反証しないオバかさん達
日本人じゃないor煽り屋さん、どっち?
- 575 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:28 ID:VGb0HxWg0
- >>537
メディアが遺族の家に忍び込んで手帳探して貼り付けるらしい ww
- 576 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:28 ID:ehuU4u7t0
- >533
江沢民世代の中国人は
北朝鮮人と変わりません。
- 577 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:40 ID:sGMuHxto0
- >>515
コテハンでレスつける
勝ち組を僭称
他人を統合失調症の患者呼ばわりするわりに、自分のレスの仕方は件の症状を補完するような攻撃性
語尾にwをつける
アレ?
- 578 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:41 ID:cWdt/1tCO
- 2チャンと新聞のどっちが便所の落書きなんだかw
- 579 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:44 ID:rYhP4CPG0
- 昨日は「メモが仮に捏造だったとしても」のカキコが多かった。
今日は「メモが仮に本当だったとしても」が主流を占めている。
この変化は何故?
- 580 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:46 ID:CgamDXaN0
- 靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw靖国ウヨ完全に負けw
- 581 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:52 ID:VPOQA4DV0
- >>397
普通に関係省庁にGO(総務省・内閣官房・公安・宮内庁等々)
各省庁一括メールフォーム
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
- 582 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:55 ID:7cGRB/I90
- 戦争体験者の母の感想
「太平洋戦争における自分の立場というものを自覚しているはずの昭和天皇が
自分を蚊帳の外に置いたこういう発言をするものなのだろうか」
- 583 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:03:55 ID:9VY6mWHf0
-
∧
| |
| | 〜〜∞
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 〜〜∞プーン
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 逆賊 ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 ←逆賊 朝敵 売国奴 非国民 最重罪人
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
\、 ' /
~; ~| |::;; ~~
; | | ■ネットウヨニ告グ■
| |
| | 一、今カラデモ遅クナイカラ現実ヘ帰レ
| |
/\___/ヽ | | 二、抵抗スル者ハ全部逆賊デアルカラ射殺スル
/ノヽ ヽ、 .| |
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | | 三、おまいらノ父母兄弟ハ国賊トナルノデ皆泣イテオルゾ
| ン(○),ン <、(○)<::| | |
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l | |
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .| |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ | | <お国のために外道の首を討ち取ったぞ!
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| . | .|人(_(ニ、ノノ
- 584 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:03 ID:Z5LK9oUj0
- ∧
| |
| | 〜〜∞
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 朝敵 ミミ彡彡 〜〜∞
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <池田大作先生万歳!!
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
\、 ' /
~; ~| |::;; ~~
| |
__| |____
\ /
│ 壷 │
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\/
/ // │ │ \_ゝヽ <ボクちゃんは文鮮明の僕で〜す
/ /│ │ヽ ヽ
/ ノ (___) ヽ |
│ I I |
│ ├── ┤ |
\ /  ̄ ヽ /
\ __ ' /
- 585 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:06 ID:8z9JI9010
- メモが本物で陛下がおっしゃったことが事実なら感慨深いものがある。
だが、ちょっと待ってじっくり考えると、
なぜ、北朝鮮がミサイルを発射して北朝鮮に独自制裁を行い、
さらに、首相の任期が切れ後継者問題や、来月8月に首相が
靖国を参拝するかもしれないというこの時期にこのようなメモが
見つかるのだろうか?不思議で仕方がない。
右よりの人は捏造だといい、左よりの人は本物だという。
私なら仮に陛下の言葉なのであれば、「陛下の思いは・・・・・だった」と言うような
書き出しにたとえ、メモでもするだろうと思う。
このメモを根拠に靖国参拝を見直すのはかまわないが、
まずは、このメモの真贋をしっかり検証するべきではないのかな。
検証をせずに、俗に言う有識者と言う人が本物だと思う。と言ってそれを信じるのは
異常だよ。だって所詮思い込みだから。まずはきちんと検証するべきでしょう。
- 586 :533:2006/07/21(金) 13:04:08 ID:boEz5u4s0
- 共産党政府に迎合するよりも中国農民の人権状況を憂う漏れはネットウヨクなのでしょうか。
- 587 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:07 ID:DA8HqjC40
- ●徳川侍従長の発言だった!と騒いでいるみなさんへ
「遺族によると、富田氏は昭和天皇とよく御所などで会話し、
それらをメモなどに書きとめ本棚に保管していた。
靖国神社をめぐる今回の発言については、
富田氏が長官を務めていた当時、直接聞いたことがあるという。」
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060720k0000e040046000c.html(毎日)
●なんでこれだけが手帳に直接書かれずメモなんだ!と騒いでいるみなさんへ
「《「昭和天皇独白録」の出版にたずさわった作家半藤一利さんの話》
メモや日記の一部を見ましたが、メモは手帳にびっしり張ってあった。」
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200188.html(朝日)
●合祀は78年。なのになんで75年から参拝してないのか!と騒いでいるみなさんへ
「昭和天皇は45〜75年に8回靖国神社を参拝した。」
(つまり3〜4年に1回の計算)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060720k0000e040046000c.html(毎日)
- 588 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:14 ID:YVZGbcCw0
- A級戦犯は天皇を私物化し政治利用した朝敵である。
・大東亜共栄圏 = 東アジア共同体
・五族協和 = 多文化共生社会
・八紘一宇 = 地球市民
・日鮮一体 = 日韓友好
まるっきり 「 左 翼 」 の思想ですwww
あの戦争や侵略を煽ったのはどう見ても 「 左 翼 」 ですw
現在に至って同じことやってます。
創氏改名を進めたのも 「 左 翼 」 です。
なぜなら右翼は 「日本人と朝鮮人の区別がつかなくなるからヤメレ!!」 と言ってました。
右翼として当然の反応です。
右翼が民族をごちゃ混ぜにすることを支持するはずがありません。
「 左 翼 」 が軍国主義的で凶悪であることは、中国・ソ連を見ても一目瞭然! 証明されてます。
- 589 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:27 ID:R1Vc3pUd0
- 捏造とか言ってる奴はたぶん天皇が生き返って口で述べたとしても
捏造捏造って言うんだろなwwwwww
- 590 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:32 ID:BFTNPNAH0
- 筆跡鑑定すればすむ話でしょ。
ていうかそれ位やってから発表するでしょ。
何でも都合の悪いことは捏造って口にするのは
頭悪そうだな。
- 591 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:33 ID:WvtSVvSX0
- >>561
東亜板なんて隔離板の住人かw
- 592 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:33 ID:Tya1Jls20
-
ネットウヨを 連呼する奴の書き込みが 客観性と気品に欠けるのが笑える。
- 593 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:44 ID:FkM6giZb0
- まぁ科学的、歴史的、社会的検証の順番で緻密に調査しないと
- 594 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:49 ID:aGKQRQAo0
- 毎回、同じコピペばかり貼っているやつ、自重汁
- 595 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:49 ID:dDQJPleU0
- ま た K ・ Y か ?
- 596 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:04:56 ID:VQd46rCI0
- >>571
うそぴょん。
メモの部分しか発表されてないのに。
ホロン部って、なんで嘘つくの?歯が白くなるの?
- 597 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:13 ID:V27BmYTD0
- >566
いやあ、空しい冗談ですねえ。
そういう光景が見られるものなら、死ぬまでに一度見てみたいものです。w
- 598 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:16 ID:UJ+3ob3Z0
- >>553
臨場感がねーな
- 599 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:22 ID:DPiQaTsA0
- >>589
このスレで一番頭の悪いレスだな
- 600 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:27 ID:4Kimbqw70
- >>579
それは「メモの真贋」と「メモが昭和天皇の発言を書き留めたものである」
という話は別だということに、ようやく気付くことができたからでは?
- 601 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:31 ID:3AQZps9b0
- なにはともあれ、元記事を書いた、もしくは捏造した記者と
GOサインを出した上司が死の淵にいるであろう事は分かった。
舵を右へ切っても左を切っても、行き着く先は死だろうしな。
当人、いまごろ布団かぶって震えてるだろ。
ご愁傷様。
- 602 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:34 ID:bZP7y3qU0
- >>571
じゃぁ左端の縦書きは何なの?
- 603 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:36 ID:VeiXMGgc0
- >>589
必死だね
- 604 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:37 ID:MiTwmee80
- サヨも天皇頼みとは、情けない。
それも新聞社
- 605 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:46 ID:4kzEQoX20
- >>507
そんな理由で、ネットウヨクにされちゃ、PCどころかTVのリモコンも
使いこなせない、ウチのオバァチャンもネットウヨクだw
- 606 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:05:52 ID:ox1mk8Lh0
- 分かりやすい紙とインクなんだから炭素年代法と焼却法で調べてみればいい
- 607 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:03 ID:WvtSVvSX0
- >>592
人のこと社員とか認定してるオマエは言えることですかw
アホやなあw
- 608 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:06 ID:nCxbjFnr0
- >>370
それだと(-@∀@)はオザワの上あたりの非常に気合の入った位置に
- 609 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 13:06:10 ID:PhG6MhHY0
- >>559
> 朝日と日経はどっちが勝ち組?
昔なら「ウチは朝日と日経をとってます」というのが勝ち組世帯の決まり文句だったが、
今は日経だろうな。朝日は天声人語の文章見てもあきらかにレベル低くなった。
今回の問題は、勝ち組経済新聞の一面トップにこの問題が出てきたということ。しかも
この時期に、という。これは明らかに何らかの意向があるんだろ。今年やらかしたら
結構大変だからな。
- 610 :☆ ネ ッ ト ウ ヨ ク の 心 得 10 箇 条 ☆:2006/07/21(金) 13:06:11 ID:w+jrxEXT0
-
@ 私たちネットウヨクは、アメリカへの売国には目をつむりながらも、中国や韓国、北朝鮮への売国は
. 決して許さないことを誓います。
A 私たちネットウヨクは、小泉改革のせいでニートやフリーターになったものの、自民党に投票することで「勝ち組」気分を味わい、
. 自らが「負け組」である事実を忘却し自分を慰めることを誓います。
B 私たちネットウヨクは、実際には国のために殉ずるつもりなど一切ないものの、愛国心を振りかざし、
. いかにも滅私奉公している振りをすることを誓います。
C 私たちネットウヨクは、サヨク的な書き込みは、全て中国人か韓国人、北朝鮮人の工作員による書き込みであると
. 信じ込むことを誓います。
D 私たちネットウヨクは、2ちゃん上の多数意見がマスコミの世論調査での多数意見と異なるときは、
マスコミによる情報操作が行われたと信じ込むことを誓います。
E 私たちネットウヨクは、自民党の不祥事は大目に見る一方でその他の政党の不祥事は殊更に
. 問題視することを誓います。
F 私たちネットウヨクは、ホンネでは公明党と創価学会を毛嫌いしながらも、選挙の際に学会員がしっかり自民党候補に
. 投票する限りは、あまり自公連立政権に目くじらを立てないことを誓います。
G 私たちネットウヨクは、国や自治体に対し賠償や補償を求める者、および国や自治体を相手取って訴訟を起こす者は
. 国賊とみなすことを誓います。
H 私たちネットウヨクは、朝日新聞の全ての論調に反対し、心の中ではディズニーランド成人式を喜ぶ浦安の新成人を
. 馬鹿にしながらも、タテマエとしては朝日新聞の素粒子を批判することを誓います。
I 私たちネットウヨクは、産経新聞の全ての論調に賛成し、心の中では男系維持のための養子や側室の導入など無理と
. 思いつつも、それらによる男系維持に賛成することを誓います。
- 611 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:20 ID:hrRcLZE90
- 特亜野人が火病ってAA荒らしを始めた模様です
- 612 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:23 ID:nKQYIiLx0
- ほんとうにマスコミってのは心底無責任だということはわかった
- 613 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:26 ID:qkRJgqqjO
- ネットウヨ=国粋厨
こっちはホロン部の定義を聞いてみたいものだね(・∀・)
- 614 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:31 ID:+IDySaes0
- つか明らかに捏造だろこれ。
中朝の奴らは、歴史はいくらでも自分達の都合のいいように書き換えられるもんだと
思ってるからたちが悪い。
全ての歴史学研究者の敵だよ。
>>405
こういう外部からの工作に対抗していかなきゃならないな、日本も。
- 615 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:32 ID:j49W3yxo0
- とりあえず新聞読め
- 616 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:37 ID:VPOQA4DV0
- >>570
日本経済新聞社・会社概要より
http://www.nikkei.co.jp/nikkeiinfo/company/outline.html
東京本社 100-8066 東京都千代田区大手町1-9-5 03-3270-0251(代)
大阪本社 540-8588 大阪市中央区大手前1-1-1 06-6943-7111(代)
名古屋支社 460-8366 名古屋市中区栄4-16-33 052-243-3311(代)
西部支社 812-8666 福岡市博多区博多駅東2-16-1 092-473-3300(代)
札幌支社 060-8621 札幌市中央区北一条西6-1-2 011-281-3211(代)
神戸支社 650-0011 神戸市中央区下山手通7-1-24 078-371-3581(代)
京都支社 604-0874 京都市中京区烏丸通竹屋町角 075-231-2617(代)
- 617 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:40 ID:5RTpb+Hp0
- >>591
じゃあキミも隔離板にいることになるお(;^ω^)
それにリベラル左派は東亜だけじゃなく
2ちゃんねる自体がそういう傾向にあるお(;^ω^)
- 618 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:42 ID:fQpooigW0
- ネットウヨクの定義がまだいまだにわからない
- 619 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:43 ID:9USlNA7C0
- 日本人なら右翼・左翼どっちの考えをするべき??
小泉は逆賊だからコイツの反対にしたい
- 620 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:43 ID:PzBDzItY0
- 「ネットウヨ」をNGにしてみるとスレが読みやすい('A`)
- 621 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:45 ID:5M7AAgq60
- >>577
2chでは辛い現実を忘れたいんだよ・・・
許してやってくれ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 622 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:47 ID:FkM6giZb0
- >>590
確かに速書でも筆跡鑑定は行えるが・・・
書いた本人による恣意まで入り込んでる可能性も考えなきゃならんしねぇ
当面は紙とメモの科学的経年劣化検証のが先かと
- 623 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:53 ID:qlpDcnZq0
- 今更ヒロヒトが何言ったかでもめてもねぇ・・・
皇室自体国民が可愛いから飼ってるだけの話だし、、ヒロヒト死んどるし、、
神社なんか 行きたきゃ行けよ 阿呆らしい
- 624 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:56 ID:5FL3QToQ0
- 天皇の御心がそんなに大事なら今上天皇にも話を聞かないといけなくなる。
- 625 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:57 ID:GHxJJyFU0
- マスコミ各社の電話番号ってどこに載ってる?
- 626 :保守派:2006/07/21(金) 13:06:58 ID:0FY5jbOw0
- >>508
>「自分達に都合の悪い書き込みをする奴ら」全般のことだと思われます
そのくせ、検証能力もないから迷惑なんだよねw
なんか、前にもあったなあ。こういう騒動。
政治と連動してるよなあ。本当に。
- 627 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:06:59 ID:3pnFiWVT0
-
私は或る時に A級が合祀されその上松岡 白取までもが
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが
松平の子の今の宮司がどう考えたのか易々と
松平は平和に強い考があったと思うのに
親の心子知らずと思っている
だから 私 あれ以来参拝していない
それが私の心だ
昭和天皇の御遺志を踏みにじる小泉純一郎は朝敵・国賊
これに加担する者も同罪 日本から出て行け
- 628 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:10 ID:ZSifqDWr0
- どーでもいいけど、この教授とやらに取材に行くだろ、普通。
雲隠れしてんのなら、捏造決定な。
- 629 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:11 ID:R1Vc3pUd0
- >>579
ネットウヨの工作がじわじわ効いてきたからだよ。
やたら捏造の文字をレスしまくることによって他の人らまで洗脳させる技
- 630 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:17 ID:YVZGbcCw0
- 親天皇(分祀派)
↑ 麻生
↑
小沢 ↑
↑
↑
↑
反小泉 ↑ 親小泉
(参拝反対) ↑ (参拝賛成)
←←←←←←←←←+→→→→→→→→→
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネットウヨ ↓
社民 ↓
朝敵(合祀派)
- 631 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:18 ID:d36uP2kg0
- >>620
ほとんど真っ白になるんだが…w
- 632 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:21 ID:5tUFclrG0
- ここまで燃焼するウヨもすごい。
こんなメモで騒ぐなんて日本人も平和だよw
昭和天皇だって人間なんだから不快感ある官僚、政治家はいただろう。
いちいち騒ぐことじゃネエかと。
- 633 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:23 ID:DPiQaTsA0
- >>615
新聞は眺めるくらいがちょうどいい。
- 634 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:27 ID:GrlxpODN0
- なんだ、もう火炎瓶攻撃か。
はやい、はやいよ右翼
- 635 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:33 ID:+KK/zOcJ0
- >>625
新聞のテレビ欄にあるよ
- 636 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:38 ID:ehuU4u7t0
- >605
人権擁護法の恐ろしさが垣間見える傾向ですよね。
- 637 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:39 ID:8ew+HcKt0
- 東条は天皇に戦争責任を負わせまいと、自ら全ての責任を負い
死刑判決をうけいれ、(他のA級とともに)天皇誕生日に死刑となった。
その一報を側近から聞いた天皇は号泣したそうだ。
そんな陛下がこんな事言うかね?
- 638 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:40 ID:rYhP4CPG0
- 日経って、販売店が殆ど「朝日新聞」なんだよな。なんでだ?
- 639 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:07:56 ID:4efng3G70
- >>592
今まで同じことやってた人間がそういってもねぇ・・・
- 640 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:01 ID:gAaqE+P40
- 真贋は未だ判断できないが、公表時期が怪しすぎる。
1. マスコミに都合の悪いニュース(日経のインサイダー問題etc)を誤魔化すため?
2. 総裁選前の意図的な世論誘導?
- 641 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:12 ID:cWdt/1tCO
- しかし半島人は日本のことに詳しいなw
- 642 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:18 ID:W7sjyBrS0
- @裕仁
って普通書かないよな。
- 643 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:18 ID:Tya1Jls20
- >>618
言ってる本人がネットウヨクの意味がわからないってことだよ。
- 644 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:20 ID:VgvdmB2p0
- 日経新聞本社では今パニックらしい。
『どうやら1988年4月28日に富田宮内庁長官は、昭和天皇に会っていない模様。』
『前のレスで「私」=徳川侍従長説があったけど、徳川侍従長とは打ち合わせの記録があるとか。』
「昭和天皇の発言」にしては、「参拝」という言葉はおかしい。
天皇陛下の場合、一般人とは違って「親拝」。
※他のメモの内容も、ねらーの間で解読が進む・・・。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060721082842.jpg
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★昭和天皇によるメモ疑惑
まとめ
1 このメモは、「関連質問」、「そうですかが多い」などの注記により、公表された会
見の内容をメモったものであることが明らか。
2 当然、「回答者」「質問者」がいるわけだが、富田がメモっていたということは富田
も同席したことになる。すなわち最低3名が出席した。
3 ここで既に「回答者」が昭和天皇であることはあり得ないことがわかる。1988年に
昭和天皇が会見でこのような内容の爆弾発言をした事実はないからだ。
4 徳川侍従長の引退会見記事の内容が、このメモ内容と一致することから、会見は徳川
侍従長の引退会見、「回答者」は徳川侍従長であることが明らかである
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 645 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:22 ID:K65GHZGE0
- (負のエネルギー)
長州の朝鮮人 → 安倍
薩摩の朝鮮人 → 小泉
(帰化2世)
朝鮮人 → 薩長神社 → 靖国神社 → 敗戦 → パチンコ → サラ金、破産
>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>
(正のエネルギー)
天皇家、日本人 → 伊勢神宮 → 日本
- 646 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:25 ID:up2JhGeN0
- この時期、タイミング、間違いなく中共の工作員が絡んでるな
- 647 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:32 ID:FqauRs2i0
- /―――――--,
/ 天ころメモ上等/
./――――――`'
/
∧_∧/
/( ^ิ д ^ิ )
lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ
/丶ブ ウ ヨ |m; ブゥーン
/ //7ゝ〇 ノ\ ブゥーン
/ (_///⌒γノ/___)
/ /// ///ノ// /
// |/ ///◎) パラリラ
/ / / // パラリラ
//. V ノ \
- 648 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:40 ID:CgamDXaN0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
昭和天皇GJ! 参拝しない皇族GJ!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 649 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:41 ID:a8KAynnzO
- >>605
ばぁちゃんカワユスw
- 650 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:44 ID:FGq0OfJb0
- >>629
反証すればいいんでは?
- 651 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:45 ID:NGxbuc7N0
- 右翼とか左翼とかどうでもいいじゃん
日本が良い方向へ向かってくれればそれで
これで良くなるかはしらないがな
- 652 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:08:54 ID:kek04J2l0
- マスゴミいっせいに信じちゃって報道してるけど
疑って検証しているところ無いの?
- 653 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:09:03 ID:5RTpb+Hp0
- はやくネットウヨの定義を教えてくれお(;^ω^)
- 654 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:09:04 ID:2lV9GtvL0
- >>637
とりあえず、松岡と白鳥が嫌いなだけだったとか。
- 655 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:09:11 ID:ASbElBLW0
- 政府筋ってことは官房長官か?
また安倍の釣りが始まったのか。
情報を握って、それを小出しにする。
安倍はほんとに釣好きだな。
- 656 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:09:31 ID:qq4P44en0
- 開戦勅書に御名御璽を押した時点で昭和天皇はもうA級戦犯なんだよ!!
- 657 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:09:38 ID:DPiQaTsA0
- 412 名前:∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI 投稿日:2006/07/21(金) 13:00:04 ID:8WUVg7pb
たった今、日経に第二段の電凸をしたのだが・・・
『記事を読んでご判断ください。質問にはお答えしかねます。』
で終了。
かなり疑問点をぶつけて(主語の『私』の件や、藤尾元文部科学大臣の件など)食い下がったのだが、
最後は一方的に電話を切られた。
納得がいかないので、もう一度電凸するwww
- 658 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:09:39 ID:ehuU4u7t0
- >613
qkRJgqqjO
自分でホロン部って認めてるのね藁
祖国はどこ?(母国でなく祖国ね!)
- 659 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:09:53 ID:xN7KqlTl0
- 日経新聞本社では今パニックらしい。
『どうやら1988年4月28日に富田宮内庁長官は、昭和天皇に会っていない模様。』
『前のレスで「私」=徳川侍従長説があったけど、徳川侍従長とは打ち合わせの記録があるとか。』
「昭和天皇の発言」にしては、「参拝」という言葉はおかしい。
天皇陛下の場合、一般人とは違って「親拝」。
メモの中に「藤尾文相」という語句が登場するが、
藤尾正行が文相だった時期(1986年7月22日〜9月8日)からすると、
筑紫哲也が報道したように「1988年4月当時の発言」とするのは矛盾がある
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_4.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_7.jpg
テレ朝の報道ステーションは、この「藤尾文相」を敢えて削除した
トリミング画像で報道。
元のメモ http://www.vipper.org/vip295965.jpg
↓
トリミング http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401234504.jpg
※他のメモの内容も、ねらーの間で解読が進む・・・。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060721082842.jpg
- 660 :重要な指摘:2006/07/21(金) 13:10:01 ID:rsz/e6Ke0
- >>290
日本の立場はこれにつきる。外国が何を言おうとこの立場を押し通せば良い
のだ。
この辺の事情を良く知っているはずの中曽根やナベツネが事実を歪曲して、
若い人達を騙しているのだ問題だ。
今や、津島、丹羽、エロ拓、加藤、高村など売国政治家とネベツネ、氏家の
売国マスコミが結託して中国に日本を売ろうとしている。こんな連中は日本
から一掃しよう。巨人が負け続けるのも靖国の神罰だ。
- 661 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:04 ID:DNSVMgzu0
- >>652
全部日経におっ被せて
逃げる算段
- 662 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:14 ID:5M7AAgq60
- >>647
ブウヨってwww
- 663 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:23 ID:agDSvGSC0
- 国会議員に疑問点をファックスで送って調査するよう圧力かけてもらおうぜ
- 664 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:26 ID:+IDySaes0
- ネットウヨなんてあからさまにホロン部のレッテル張りだろ
ホロン部と違って、対応する工作組織があるわけじゃない
>>613
ホロン部=組織化された特定の工作機関
ネットウヨ=組織化されてない 特定の機関は存在しない
- 665 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:30 ID:VGb0HxWg0
-
安倍官房長官がさっさと電話して、遺族に見せてもらえばいいだけ。
しないなら真実であると認めてるものと解す
- 666 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:38 ID:fQpooigW0
- >>609
最近の天声人語は最近おちた。
で、
勝ち組の定義は売り上げ?新聞の記事としての質?
- 667 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:38 ID:vwXX95Wk0
- 右翼も平和憲法を盾に「思想・信条の自由」とか言ってんじゃんよ。
- 668 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:45 ID:WvtSVvSX0
- ネトウヨの定義なんて簡単。
自分がヘタレだから日本に自分のプライドを重ねてる奴。
そのせいで中韓のウザイ攻撃に一般人以上に粘着してる同レベルの奴ら。
奴らからはだんだんとキムチ臭い匂いがし始めてる。
- 669 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:46 ID:xqwCnwyG0
- この報道で一番笑ったのが共産党が反応したところだな
お前ら一昔前までずっと天皇制反対じゃなかったのかよw
- 670 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:52 ID:dkoxhLUa0
-
∧,,,∧
(^ω^ ) 20年経っても白い紙 買いにいてくる!
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡ キコキコ.....
- 671 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:10:57 ID:4ibbpFQv0
-
日本人のほとんどが「ネットウヨク」だからしょうがないよ・・・
- 672 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:01 ID:EMsVtP740
- 別に天皇の為に政治をしているわけじゃない
って言い切ってしまえばいいのに
- 673 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:10 ID:U6+vZDDcO
- サヨが無茶苦茶元気出して
ウヨがファビョってる
端から見てると楽しい
- 674 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:11 ID:CgamDXaN0
-
中国・韓国でも大々的に報道してほしいなー
- 675 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:18 ID:K65GHZGE0
-
パチンコCR靖国神社
8月15日新登場!!!カムサハムニダ!!!!
- 676 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:21 ID:rfzwDQi30
- 捏造かどうかともかく、「藤尾=」の記述をスルーしてるのはどうしてなの?
- 677 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:26 ID:rYhP4CPG0
- 近い将来、NHKでヴァウネット作品、「昭和天皇の本音」という番組が放映される悪感。
- 678 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:26 ID:FkM6giZb0
- >>654
嫌いって意味なら、226事件に関わった山下奉文を一番疎んじられてた筈なんだけど・・・
彼の名前が無いのはちょっと不審に思わないでもない
ルメイへの勲章授与に反対されたり、結構気合が入っておられた方なんで何とも言えないけど
まぁ検証しろ検証
- 679 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:28 ID:WvtSVvSX0
- まあ今日も一日中張り付いてがんばれよ
ネトウヨ=ホロン部
- 680 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:43 ID:kMn/POIS0
- >>659
お前わざとデマ流してるだろ。
>藤尾正行が文相だった時期(1988年7月22日〜9月8日)
第73代
第3次中曽根内閣−昭61年7月22日成立
1986年だぞ。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/rekidai/kakuryo/73.html
- 681 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:49 ID:GrlxpODN0
- というか史料としては2chレベルですら論破されてるのに
それで盛り上がりまくるマスコミって。
- 682 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:49 ID:VPOQA4DV0
- >>625
日本新聞協会 http://www.pressnet.or.jp/index.htm の
会員一覧(トップ左上・メディアリンク)を参照のこと
http://www.pressnet.or.jp/link/00_list.htm
- 683 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:11:55 ID:zfHgvmge0
- つうか偽造っぽいよね。
天皇が合祀批判するなんて信じられない。
同じ釜の飯を食った開戦内閣だぜ!?
- 684 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:01 ID:cICSfMHs0
- >>587
> 藤尾(文相)の発言
> =
・・・の部分で「騒いでる人達」に何か納得行く結論出してよ。
- 685 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:01 ID:5BGLtKyB0
- とにかく、昭和天皇が1988年4月28日に宮内庁長官を呼び寄せ、御心を書き取らせた、
という当初の報道は、他でもないテレビ朝日の元・皇室記者の証言と、
彼の「4月28日には何も書いてない手帳」によって否定されまくっているんだけど。
4月28日以前に陛下が仰られたと言ってる人は、その証拠を見せてください。
- 686 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:03 ID:CNhNvU7P0
- >>659
天皇誕生日の記者会見のメモかと思ったけど右ページ一枚目に
4.29に吐瀉し云々ってあるから天皇誕生日以降のメモなのかな
- 687 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:05 ID:fJBuqUtm0
- >>610
それ9つは売国サヨクにあてはまっちゃうよ・・・
定義になってない・・
- 688 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:06 ID:1yU4GiVC0
- 永田トラップキター
- 689 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:20 ID:vbsm+MoK0
- >>655
官房副長官じゃないか
安倍なら政府首脳だろ
- 690 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:24 ID:aI4p25G9O
- なんでこんなあやしいもんなんで本物と決めつけて報道してんの?
- 691 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:29 ID:1gNHho+hP
-
特亜の工作員
必死だな(w
- 692 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:38 ID:YEQQOYRe0
- /ヽ i`、
/ い .i! l,
/ | ! .i ! ,!
.// | .i_ i | i
,./ ’l i ̄゜| ",
// l ̄ i へ l `、
/ ̄ヽ \ | о! /! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`、 冫 ⌒ i ,/ヽ' │ いつも ネットウヨウヨ ≠応援してくれてありがとう。
.`、 l ,'X'l i │
`、ゝ、_.,Уヽ/ ノ < 今回の今は亡き陛下のメモによって
/.`、/ヽ .i // │ 彼らがこれからどうなるかは、俺には分からない。
l二二/ヽ .i /. \_______________________
\─--`、 丶へ/、
\ \ ─i-ノ 、
- 693 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:39 ID:DNSVMgzu0
- 当の日経は検証もせず逃げている様子
412 名前:∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI 投稿日:2006/07/21(金) 13:00:04 ID:8WUVg7pb
たった今、日経に第二段の電凸をしたのだが・・・
『記事を読んでご判断ください。質問にはお答えしかねます。』
で終了。
かなり疑問点をぶつけて(主語の『私』の件や、藤尾元文部科学大臣の件など)食い下がったのだが、
最後は一方的に電話を切られた。
納得がいかないので、もう一度電凸するwww
- 694 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:42 ID:uIcRJx560
- http://www.vipper.org/vip295965.jpg
これだけど何で貼り付けてあるのかが謎
- 695 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:44 ID:lQ34KSD10
- このメモって昭和天皇の言葉じゃなくて徳川侍従長の話だろ。
- 696 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:12:47 ID:Wnz87wLk0
- 先ずは、科学的検証を。
並行して周辺調査。
最低、これくらいやってから報道すべきだと思うんだが。
マスコミは永田メールから何も学ばなかったのか?
- 697 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:00 ID:3oUZfS6/0
- ここでアカヒ大暴走して
結果捏造ていうか天皇の言葉ではないって事が判明
朝日新聞社大打撃で倒産とかないかなぁ〜
そうすればウチの新聞も他のまともな新聞社に移れる
- 698 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:00 ID:gsEOKJ/x0
- 日経の崩壊が楽しみです。
- 699 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:03 ID:fWloTEOA0
- ミンスのメールと同じ臭いがする。
- 700 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:06 ID:MRYPbJch0
- こんなヨタ記事が、新聞の一面を飾った事を心より恥じる。
by 元静岡新聞記者
- 701 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:08 ID:3kZeQS+00
- 臨場感万歳!臨場感が全てを語っている
密室で天皇が重々しく証言し、富田が震える手で走り書きするシーンが泉のように沸いてくる
みんなもこのメモが呼び起こす88年当時から発せられ時空を超えた電波を脳に受信してみろ!
まさしくこれは本物だ!
- 702 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 13:13:09 ID:PhG6MhHY0
- 誰かが書いていたが、ネットウヨ的思考と、古典的な左翼思想というのは似てますよ。というか、
共産党から天皇バンザイになって人は昔から多いのです。最近だと、「つくる会」の上層部に
元共産党員がいました。
どういうことかというと、経済問題で考えると分かりやすい。ネットウヨというのは貧乏で、平等思考。
実力主義は嫌いです。彼らの平等の基本には「俺たち同じ日本人」という全く根拠の無い理屈が
横たわってます。これは左翼思想と言われるものと構造的にはソックリ。日本では結果平等の
ユートピアを志向するという点で、ウヨクとサヨクは同じなのです。
- 703 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:12 ID:HU1dSXCM0
- 今まで散々と捏造や歪曲情報を垂れ流してきたんだから
信用されないのは当たり前
信用されたいのなら裏付けをしっかりと取ってから報道するべき
- 704 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:13 ID:4I466d+S0
- 『どうやら1988年4月28日に富田宮内庁長官は、昭和天皇に会っていない模様。』
『前のレスで「私」=徳川侍従長説があったけど、徳川侍従長とは打ち合わせの記録があるとか。』
クソウヨども得意のソースをだしてこいよwwwww
- 705 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:16 ID:VGb0HxWg0
- >>669
天皇制反対だと天皇についてコメントできないとは、あなたどこの北朝鮮人ですか?
>>683
遺族がわざわざ偽装するメリットは?
- 706 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:19 ID:cVZQoMHi0
- 【ミサイル発射】仲間外れの韓国に米高官「自業自得」
米国政府のある高官が19日、「韓国が国連決議案の議論から外されたのは自業自得」と話し
た。
この官僚は「米国は北朝鮮がミサイルを発射するよりずっと以前から、韓国側に韓米日によ
る協調を打診していたが、韓国側が日本とは交渉できないとしたため、韓米日による話し合い
を行うことができなくなった」と主張した。
この関係者は「韓国政府は今ごろになって排除されたことに不満を表明している」とし、
「靖国神社参拝と外交は別問題なのに、韓国政府が日本の靖国神社参拝を理由に韓米日による
議論に反対したため、韓国にとって重要な国際社会の意志決定から完全に除外されることになっ
た」と伝えた。
同関係者は「北朝鮮に対する国際社会の決議は13年ぶりの重要な転機」とし、「韓国が除外
されたのは自業自得」と続けた。
同関係者はまた、「米政府は今回の決議案に関して、当初韓国が何の意見表明も行わなかっ
たのに、後になって国連憲章7章を含むことに反対を表明してきたため、実に驚いた」と話した。
また国連決議が提示している対北朝鮮制裁について、「南北経済協力には大きな影響はない
だろう」とし、「経済協力資金の使途については検証を行わなければならない」と語った。
一方、マンスフィールド財団のゴードン・フレーク研究所長は記者に対し、「韓国は韓米日3
カ国による協議は行わないとの立場を崩しておらず、米国側の関係者に会うたびに日本を非難
しているが、米国政府内では韓国と日本を同じ官僚が担当しており、韓国がいくら日本を非難
しても、米国は今後も日本との同盟を前面に打ち出し、北朝鮮を圧迫していくだろう」と語っ
た。
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/21/20060721000028.html
- 707 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:26 ID:qkRJgqqjO
- いや、ホロン部というのはネットウヨのレッテル貼り
- 708 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:31 ID:+KK/zOcJ0
- >>680
>>659は(1986年)って書いてあるぞ
- 709 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:34 ID:4kzEQoX20
- 日本人に、日本から出て行け発言する奴は、何故か名前が2つある
- 710 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:36 ID:MnCnzqKBO
- なぁ、あのメモってだいぶ古いんだから色あせてるはずなのに、なんで白いんだ?
- 711 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:38 ID:a8KAynnzO
- >>673
ぼくは中道だよってか?w
- 712 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:39 ID:K65GHZGE0
- 伊勢神宮を参拝した翌日に、女系法案を出した小泉
紀宮様の結婚式の当日に、金閣寺でユダヤ人とデートの小泉
拉致被害者の惨状が明るみになった訪朝の翌日に
朝鮮総連に祝辞の電報を出した小泉
朝鮮人の秘書が政策を仕切ってるってる小泉
先日のイスラエル訪問の際、嘆きの壁でユダヤの帽子を被って
壁に額をこすっていた小泉
靖国神社をチャリ銭参拝で済ました小泉
国会答弁で
A級戦犯者を犯罪者呼ばわりで名指しした小泉
- 713 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:41 ID:rhBM0ki9O
- ガセネタ
- 714 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:43 ID:NTOlP7SO0
- あやしい
ttp://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1714438
- 715 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:47 ID:+IDySaes0
- だからホロン部に該当する工作機関はあるが
ネットウヨに該当するそれはない
だからネットウヨなんて括りに付き合う必要はない
- 716 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:58 ID:EUfWrt4c0
- みんな、考えてみてくれ。
先帝陛下は、「私の名においた戦った皇軍の将兵から、『戦犯』など
一人も出したくない。私一人がどんな罪でも負おう」と、マ元帥へ
直談判なさった事実があることを。
そのような方が、戦犯が合祀されているからといって、靖国さまへ
参られないなどということが、果たしてあるだろうか?!
- 717 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:58 ID:69Ac/d7z0
- 紙の色とか、インクの具合は関係ないと思う。
元もとの紙の色や、インクの色に左右されるもんだし。
それより、今回驚いたのが、亡くなった天皇の発言に
まともに影響を受けるマスコミや政治家がいること。
勿論、本心ではなく、自分に都合がいいから利用してるだけかもしれない。
しかし、天皇の政治への影響を肯定する論調には左右関係なく違和感を覚える。
- 718 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:13:59 ID:ArNS7MI00
- 天皇は単なる象徴。天皇が何か言ったからといって、政治がぶれるようでは憲法違反。
- 719 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:03 ID:nCxbjFnr0
- >>456
いや、たまたま別の紙切れに書いたときは
糊付けで済ませるぐらいいくらでもあるだろ
わざわざ書き写すって手間がムダじゃん
- 720 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:06 ID:qq4P44en0
- 開戦勅書に御名御璽を押した時点で昭和天皇はもうA級戦犯なんだよ!!
- 721 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:13 ID:4ibbpFQv0
- >>705
なんで遺族が出てくるのかわからん・・・
- 722 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/07/21(金) 13:14:16 ID:4r2xUb1X0
- また
声さえデカけりゃ・・・。
そういう疑惑が残るという事は・・・。
こういうことが問題になるという現在の政治は・・・。
・・・日本はこれから何処へ行くのか。
という脳が涌いた連中の推論に推論を重ねた疑わしいものか。
- 723 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:22 ID:kOCdgfKe0
- 俺はただ紙の劣化についてはわからない
ただ10年以上の万年筆愛好家としてこれだけは言える
青インクが20年経ってあの色を保てるわけがない
俺が3年前に書きこんだ手帳より発色がいいw
いったいどんなインクなんだよ
そしてどんな保管してたんだよ
しかもメモ帳全体が波打ってるくらいテキトーな保管状態であの青色かよw
結論
50年後に平成某捏造事件なんて扱いうけそうなやばさがこのニュースにはある
- 724 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:26 ID:rYhP4CPG0
- >>655
国会でちょくちょく野次入れてたな。
菅なんか、いちいち反応してファビョってた。
- 725 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:26 ID:vwXX95Wk0
- 共産党政権になれば、赤軍が官軍に決まってんじゃん。
右翼は台湾に亡命か?
- 726 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:26 ID:5M7AAgq60
- >>675
パチ系ホロン部m9(^Д^)プギャー!
- 727 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:34 ID:fJBuqUtm0
- >>707
いやそれネタだし・・・
ホロン部といわれて
まじで腹立てるのは小学生だよ・・・
- 728 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:37 ID:QhakO/z10
- 昭和天皇のいうことを聞け。
- 729 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:55 ID:r71KAqth0
- >>668
ネトサヨの定義なんて簡単。
自分がヘタレだから反日本に自分のプライドを重ねて善人ぶる奴。
- 730 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:14:56 ID:CgamDXaN0
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
昭和天皇GJ! 参拝しない皇族GJ!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 731 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:00 ID:4kwDuQhW0
- >>684
藤尾元文相は超タカ派
- 732 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:06 ID:uGBMthtJ0
- 1988年は昭和63年だよね。
昭和天皇って病気じゃなかった。
- 733 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:07 ID:pUjGW79K0
- 左巻きが天皇担ぎ出すなんてのは
笑い話にもならない
当然あらゆる面から検証した上での
報道なんだろうな?>日経
捏造だったらメール騒動なんてもんじゃなくなるぞ
- 734 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:11 ID:ecGu6pCj0
-
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`)
>( c´_ゝ`) 。
。 >( c´_ゝ`)
。
プクプク
∧ ∧
( / ⌒ヽ
| >ネットウヨ死亡
∪ / ノ
| ||
∪∪
|
|
|
|
o
_━━_━━
| 裕仁メモ |
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
- 735 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:14 ID:5RTpb+Hp0
- >>668
>自分がヘタレだから日本に自分のプライドを重ねてる奴。
日本に自分のプライドを重ねてる?
もっとわかりやすく要約してくれお(;^ω^)
できれば例もあげてくれると嬉しいお(;^ω^)
- 736 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:14 ID:TdiTPdUq0
- 捏造アイランド in JAPAN
- 737 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:18 ID:vORIZPMX0
- 次スレタイトルは
【歴史的】日経が大御心を捏造!【大犯罪】 で!w
- 738 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 13:15:19 ID:PhG6MhHY0
- >>666
> 勝ち組の定義は売り上げ?新聞の記事としての質?
いや、そうじゃないですね。購読者が勝ち組中心か、負け組中心か、ということです。
- 739 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:29 ID:vbsm+MoK0
- >>685
あれは皇室担当記者にとって特別なことはなかった日というだけだから
同じ神田が信憑性が高いって言ってただろw
- 740 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:41 ID:VGb0HxWg0
- >>703
新聞の意見部分はともかく、遺族がわざわざ偽造する理由はないだろ。
効果は別として、事実関係はいい加減認めろよ
- 741 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:15:50 ID:ZKTaGQ/K0
- >>720
戦争は犯罪じゃないんだよ。 何度も書くな。
- 742 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:16:03 ID:UC31pIcT0
- 混乱しとけ
- 743 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:16:09 ID:PzBDzItY0
- 心の奥底は読めぬ。
- 744 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:16:14 ID:+IDySaes0
- >>723
きちんと科学的な検証をすべきだよな
歴史学だって資料批判ぐらいはするもんだぞ
- 745 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:16:15 ID:vhje8yqR0
- お決まりのように被害のない火炎ビンで自演か。
これは差し換えメモ確定だな。昭和天皇の発言じゃない。
- 746 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:16:19 ID:alQpVFPy0
- >>723
揚げ足取りになるかもしれんが、
色は画像、モニタの発色に依存する。
そればっかりは実物を検証するしかない。
- 747 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:16:19 ID:MBeuIrwZ0
- >>404
はんとういちりさんか。名前で信用でけん。
- 748 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:16:46 ID:fJBuqUtm0
- >>668
それだと会社や学歴や世界市民思想や9条に自分のプライド重ねてる
サヨクって反論されちゃうから、そんな定義はダメ。
- 749 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:02 ID:2FvJYuZv0
- ウヨ=朝鮮人が確定しましたw
- 750 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:12 ID:PMKVPiKq0
- メモが天皇の発言だって根拠でた?
- 751 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:14 ID:qq4P44en0
- >>741
敗戦は一種の「革命」なのだから戦争責任者が犯罪者として扱われるのは当然だ!!
- 752 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:14 ID:bBWPkutT0
- > 1 「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
● メモを手帳に貼り付ける行為は自然。> 2 天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
> それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
● 恐らくそのページは、内容から判断して陛下のお言葉を受けた徳川侍従長の感想が記されているものと推測。
> 3 勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている。
● 穏便な形での御親拝と解釈。
> 4 何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
● 追悼式だからじゃね?神様にするのとは扱い方も違うだろう。
> 5 白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
● メモだもん。てきとうな略字・画数少ない字で当て字・意味不明の記号なんでもあり。自分がわかればOK。
> 6 論理構成、概念、時系列が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
● 人生いろいろ、文章いろいろ。
- 753 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:16 ID:a9of0cqp0
- 右翼左翼なんてどうでもいい。
さっさとこのメモの真偽を明かせよ。
そっちのほうが重要だろ?
- 754 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:18 ID:MwkBWEz70
- \/@\[:
- 755 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:19 ID:VeiXMGgc0
- >>734
お前らキモイうえにウザくて
そのうえ面白さのかけらもないなんて
救いようが無いな。
- 756 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:37 ID:sFXBhlx/0
- ジサクジエンはウヨの方
- 757 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:40 ID:GrlxpODN0
- ほぼ確実にデマだったわけだが、
マスゴミはこれで世論をコントロール出来さえすれば、
誤報でも良しっていう、ファシズムみたいな考えなのかねえ。
- 758 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:53 ID:ZKTaGQ/K0
- >>684
記者会見じゃあるまいし、 宮内庁長官がメモをとって許されるのかってことだね。
- 759 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:17:56 ID:XltUUt1a0
- >>720
お前ヴァカ?
戦犯は連合国が裁いたの
GHQは天皇の戦争責任について何て言ったんだよ。
- 760 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:01 ID:6YdfusvSO
- 592:名無しさん@6周年 :2006/07/21(金) 00:19:54 ID:Km+k5sYW0
NEWS23に電話して聞いてみた。
Q:メモの”私”が昭和天皇とした根拠は?
A:静岡福祉大の高橋教授がそう言った。
周辺取材をして判断した。
で色々突っ込んでみると。
「昭和天皇が述べたというメモが見付かったと放送しただけ」
「昭和天皇だと断定していません。」だと。
んで
Q:昭和天皇が述べたという根拠は?
A:…
此奴等、学級新聞以下だよ。
- 761 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:04 ID:eJfPI15e0
- つーか現在、日本に「A級戦犯」は存在しないって。理由は以下の通り。
1)昭和28年の衆院本会議で、社会党発案の「A〜C戦犯の罷免」決議が全会一致で可決→国内で「戦犯」消滅。
2)サンフランシスコ講和条約第11条に基づき、戦勝国決議で昭和33年までに「A〜C戦犯」が赦免→国外でも「戦犯」消滅。
3)ちなみにA級戦犯の重光葵は釈放後、鳩山内閣外相となり、国連加盟式典代表として国連から勲一等を授与→A級戦犯の名誉回復
〜以上のことから、A〜C級戦犯は既に「罷免」「赦免」され、国内的にも国際的にも存在してないのは明らか。
近代法では、刑を犯した者が「刑期を終えれば」、刑が消える。
刑期を終えても、末代まで呪われ続けるのは「前近代的な慣習」(=中国の慣習)に過ぎない。
更に言えば「極東軍事裁判」で敗戦国に「戦犯」を課したこと自体がおかしい。
当時の国際法・先進国のどの法律にも「敗戦国」に「戦犯」を課した記述はない
- 762 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:05 ID:fpg1Pk1d0
- >>750
無いよ
- 763 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:15 ID:4Kimbqw70
- >>740
どんな事実関係を認めろと?
- 764 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:15 ID:3alr5Au80
- >>757
むしろファシズムそのもの
- 765 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:16 ID:rgb98J9W0
- >>696
つ大量破壊兵器発見×5
旧日本兵発見
朝刊フジは過去からは何も学びません
- 766 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:16 ID:MRYPbJch0
- @昭和天皇
- 767 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:28 ID:dkoxhLUa0
-
∧,,,∧
(^ω^ ) 20年経っても劣化しない青インクも 買ってくるお
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡
- 768 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:30 ID:nCxbjFnr0
- >>637
東条も辛かったらしいね
陛下を守るためには
「自分は陛下の意志にそむいた」と
言わなきゃならなかったわけで
相当なジレンマだったろう
ほんとに東条は東京裁判当時
まだ一人で連合国と戦争してたわけだ
- 769 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:37 ID:ehuU4u7t0
- >749
捏造犯人=朝鮮人でしょ。
- 770 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:42 ID:K65GHZGE0
- 神社本庁に属さない
通名、靖国神社(本名、サ・チョン神社)
- 771 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:45 ID:vhje8yqR0
- >>757
誤報じゃなくて意図的な洗脳だよ
- 772 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:48 ID:NUDybQ800
- 捏造か否かの議論しかないのか?
仮に昭和天皇の本意がそうだったとしても、
分祀をしない靖国へ首相が8月15日に参拝するべきだっていう
所から議論できないか?
俺は日米安保を堅持する首相が靖国参拝することは
英霊への最大の冒涜だって考えだからどうでもいいけど。
- 773 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:48 ID:za2egzT+0
- なにこのいかがわしいメモ
ttp://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006072001001372_National.html
- 774 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:49 ID:vbsm+MoK0
- >>732
遺言とも言うべき重いお言葉だな
- 775 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:53 ID:uIcRJx560
- ファシズムも左翼の一派
- 776 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:18:56 ID:fJmUHYve0
- 昭和天皇の関係の諸物を見ればA級戦犯の汚名を晴らされないまま合祀されている現状に
天皇が嘆いているだけだってことがわかる
こんな真偽が不明な一文で一般人に間違った知識を植えつけようとする左翼連中にはほとほとあきれるよちくし
- 777 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:03 ID:RB3y8V420
-
ヒロヒト 「ネットウヨ死んじゃった。みんな、ごめん」
- 778 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:02 ID:X9e5zcSw0
-
富田メモの発言者は昭和天皇ではなく藤尾(文相)?【証拠画像あり】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1153434210/
- 779 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:03 ID:lyVEopzjO
- 日王機関説
- 780 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:04 ID:DA8HqjC40
- >>668
人は、自分が一番嫌っているものに似てくるからね。
過去の恨みが思考の中心になるところとか、
朝鮮人に近い部分はあるね。
- 781 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:11 ID:5BGLtKyB0
- >>739
神田は「その当時陛下は下血していた」とも言ってるよ。
下血しながら宮内庁長官を呼んで「私の心」を書き取らせたということで、
今朝のスパモニでは「これは昭和天皇の遺書だったのか」みたいな騒ぎになってるが、
神田は正直言ってあの日付はおかしいと思ってるらしい。
- 782 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:14 ID:+4DI7Ygo0
- 小泉総理「他人の心の問題に容易く口を出すものではない。」
マスゴミ「天皇陛下の気持ちを考えるといても立ってもいられません。靖国参拝をやめろ!」
主張の根拠に感情的なものを混ぜて説得している方が絶対に怪しいし、胡散臭い。
そっちが間違いなく「罠」。
- 783 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:17 ID:VQd46rCI0
- >>717
>紙の色とか、インクの具合は関係ないと思う。
>元もとの紙の色や、インクの色に左右されるもんだし。
関係あるよ。
いくらでも後からメモを貼って、捏造可能だからね。
- 784 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:20 ID:XPuJOnvb0
- A級戦犯ってのの意味さえ分かってない半島民族は絶滅しなさい。
- 785 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:30 ID:3kZeQS+00
- >>723
おそらくあれは退色が著しく文字が見えずらいから上からなぞったものだろう
とりあえず本物。歴史的資料を修復しただけだな。源氏物語絵巻だって修復されただろ
それと同じ
とにかく臨場感万歳!臨場感が全てを語っている
密室で天皇が重々しく証言し、富田が震える手で走り書きするシーンが泉のように沸いてくる
みんなもこのメモが呼び起こす88年当時から発せられ時空を超えた電波を脳に受信してみろ!
まさしくこれは本物だ!
- 786 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:31 ID:PMKVPiKq0
- >>762
どうしようもないなw
またただの結論ありきか。
- 787 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:41 ID:IxucV2AQ0
- 国旗国歌を強制する人は非国民
今の靖国を参拝する人も非国民
日本人なら前天皇、現天皇のお言葉に従いましょう。
- 788 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:19:42 ID:Rj+GouH00
- >>753
このメモが捏造だなんて言っている専門家はこれまでのところ一人もいない
訳だが。2ちゃねらー以外はね。
- 789 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:09 ID:4efng3G70
- ネットうよくに過敏に反応してる奴らは何か後ろめたい事があるんだろうな
今までやってきた行いに疑念の念があるんだろ(笑
ネットうよくがそんな気に入らないのか?しかし自業自得だ
- 790 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:11 ID:ZSifqDWr0
- おまいら、こうやって従軍慰安婦が歴史事実化されたことを忘れんなよ。
- 791 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:13 ID:xqwCnwyG0
- >>705
反対だからコメントできない?どこにそんなことが書いてある?日本語が読めないんでちゅか?w
ずっと反対していたのに天皇のメモを理由に小泉首相に参拝自粛を求める態度に爆笑したんだよ
「学校の先コーマジうぜー」とイキがってる高校生が
「先生が言ったことは守らないと駄目だぞ!」と注意する図を滑稽とは思わないのか?w
- 792 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:15 ID:pvn3jK+B0
- >>613
国粋ってのは「伝統に根ざしたその国固有の長所・美点」の意味なんだが?
それに厨なんてつけた新たな造語持ち出されてきても困るんだがね。
定義の意味解ってる、お馬鹿さん?
ちゃんと文章で解説してよ、単語じゃなくてさ。
日本語使えないわけじゃないんだろww?
- 793 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:17 ID:NTOlP7SO0
- 検証コピペまとめ 7/21 13:00版
日経新聞本社では今パニックらしい。
『どうやら1988年4月28日に富田宮内庁長官は、昭和天皇に会っていない模様。』
『前のレスで「私」=徳川侍従長説があったけど、徳川侍従長とは打ち合わせの記録があるとか。』
「昭和天皇の発言」にしては、「参拝」という言葉はおかしい。
天皇陛下の場合、一般人とは違って「親拝」。
メモの中に「藤尾文相」という語句が登場するが、
藤尾正行が文相だった時期(1986年7月22日〜9月8日)からすると、
筑紫哲也が報道したように「1988年4月当時の発言」とするのは矛盾がある
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_4.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_7.jpg
テレ朝の報道ステーションは、この「藤尾文相」を敢えて削除した
トリミング画像で報道。
元のメモ http://www.vipper.org/vip295965.jpg
↓
トリミング http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401234504.jpg
※他のメモの内容も、ねらーの間で解読が進む・・・。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060721082842.jpg
- 794 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:19 ID:+SvnUlJhO
- 糞サヨの低脳ぶりを堪能できた工作だったなwwwwww
ァ _, ,_ ァ,、
,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
'` ( ⊃⊂) '`
- 795 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:30 ID:bOcQuOod0
- 現実を受け入れられないのは引きこもりの特徴
- 796 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:32 ID:a9of0cqp0
- ここで右翼左翼なんてやってたって仕方ないだろ。
板違いだ。煽り合いしてる馬鹿は他のスレいけよ。
- 797 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:35 ID:bs+PUE580
- >>761
それは対国際的な話だろ
これは国内的な靖国議論なんだから
そういう事はあまり関係無いと思う
- 798 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:36 ID:GrlxpODN0
- >>764>>771
考えてみたら、会戦に一般世論を操作したのは朝日新聞だしな。
なるほど、ファシズムはマスコミに行われてたか。
東條はむしろ、それを止めようとした側だったからな。
- 799 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:43 ID:+KK/zOcJ0
- >>788
だから専門家ってなんの専門家だよ
- 800 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:46 ID:X9e5zcSw0
- 藤尾の発言と書かれているのに、
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
メモの上の部分をカットして放送した報道ステーション
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401234504.jpg
- 801 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:49 ID:DNSVMgzu0
- >>788
あらゆる可能性を検証もせず排除するわけにはいかないからな
- 802 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:50 ID:K65GHZGE0
- (負のエネルギー)
長州の朝鮮人 → 安倍
薩摩の朝鮮人 → 小泉
(帰化2世)
朝鮮人 → 薩長神社 → 靖国神社 → 敗戦 → パチンコ → サラ金、破産
>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>
(正のエネルギー)
天皇家、日本人 → 伊勢神宮 → 日本
- 803 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:52 ID:E7qzpFWl0
- >>788
これを検証した専門家って誰?
- 804 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:55 ID:IiqqI8250
- そもそも青インクって、退色とか以前にずっと青いまんまなの?
- 805 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:20:55 ID:7V6DyQ4i0
- メモの公開は、国家公務員法違反ではないのか?
こういう形で発言を利用されるということになると、
皇室関係者は、職員に軽口もいえないではないか?
- 806 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:05 ID:opcHiHVb0
- >>637
いや、そうであればこその昭和天皇のA級合祀反対だろう。
昭和天皇にとってはA級戦犯は自分の手足・分身のような
存在だ。赤紙一枚で天皇のために戦死した英霊とは明らかに
異なる存在だ。どちらが天皇にとって慰霊・追悼しなければならない
対象であるかは明白だ。
おまいらは昭和天皇が靖国神社に合祀されても靖国神社に参拝するのか?
- 807 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:20 ID:kek04J2l0
- 天皇が合祀批判するわけは絶対にあり得ない
天皇を守る盾になった人達に対してそれはない
日本人と天皇を貶めるための工作活動する反日マスゴミと反日政治家
- 808 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:23 ID:fJBuqUtm0
- >>780
それは反韓や怒韓ってやつでつ。反日思想とおなじでつ。
嫌韓や呆韓や笑韓というコンセプトとはちょとちがう。
- 809 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:24 ID:4kwDuQhW0
- >>753
・筆跡よりメモは本物
・富田長官は嘘をつく人物ではない
→ここまで異論無し
・発言者は不明
昭和天皇とする説 → 日経の勇み足
徳川侍従長とする説 → ネトウヨの勇み足
- 810 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:27 ID:Wnz87wLk0
- >>751
>敗戦は一種の「革命」なのだから
戦争は外交の一手段。
よって敗戦は失政。
- 811 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:28 ID:/EAbUv4J0
- 今回も小泉、安部辺りは平然としてるんだよな。
民主がだまされた時もそうだったし、こういうのに慣れてるだけかな。
- 812 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:30 ID:VQd46rCI0
- >>788
あと一週間はかかるね。
マスコミが、捏造を疑ってる専門家を紙面やTVに出すのには。
- 813 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:32 ID:rYhP4CPG0
- >>743
それが、日経、朝日、毎日らのマスゴミには読めるそうです。
中国四千年の秘技でしょうか?
- 814 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:35 ID:PMKVPiKq0
- >>788
って事は、このメモが天皇の発言だって言う明確な根拠
出たの?
出てるなら是非ともここに書いてくれ。
- 815 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:37 ID:dYzBdW/e0
- 常々疑問に思うのは,ネットウヨの人らは,
日頃何の仕事をしているかということだ。学生だとは思えないんだよね。
IDを変えながら昼間から必死に書き込んでいる彼らの姿を見ると,いつも思う。
よっぽど変わった人らなのだろう。
ネットウヨの人ら,誰でもいいから答えてくれ。
- 816 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:39 ID:wdo9umEP0
- メモが見つかったってピラミッドの墓じゃあるまいし
そんな大事なもん家族が保管してたんじゃねーか
いつ公にするかどうか
それが今だったという事だろ
まぁ内々に噂として流していただろうしな
- 817 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:49 ID:wESGsodN0
- >>788
まともな検証されていないんだから、なんとも言えないんだろ。
下手に軽はずみなこと言ったら大変だからな。
- 818 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:21:49 ID:ZKTaGQ/K0
- >>751
>敗戦は一種の「革命」なのだから
日本は、戦前も天皇、戦後も天皇、革命はなし。
世界中では日本だけよ。ドイツ人が驚いていたよ。by 名越先生。
- 819 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:22:00 ID:wrkCuusN0
- 写真赤線部にご注目ください
各メディアはなぜ、これを天皇の発言といいきるのでしょうか?
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
昭和天皇じゃなくて、藤尾(文相)の発言となってますね。
何故かトリミングして故意的に上の部分を抜いてます。
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401234504.jpg
不思議なことに何処の放送局も昭和天皇の発言と言わんばかりの報道です。
更にメモの左ページと右ページの筆跡をご覧下さい。
http://tech.heteml.jp/betsujin.html
特に『し』など明らかです。
他の文字も素人が見てもわかるレベルで「止め」「払い」「はね」の筆跡の特徴が明らかに違いま
す。
- 820 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:22:09 ID:3AQZps9b0
- どうやったらネットウヨクになれるんですか?
日本万歳と叫んだらネットウヨクですか?
共産主義万歳と叫んだら地球市民ですか?
どなたか私のことをネットウヨクと呼んでくれませんか?
親中サヨクと呼ばれるよりは億倍カッコいいので。
- 821 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:22:19 ID:za2egzT+0
- >>778
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2006/07/21(金) 07:23:30 ID:Wt/+Urvz0 ?#
証拠画像
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
メモの上の部分をカットして放送した報道ステーション
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401234504.jpg
地デジすげぇ、細かいところまで読める
これって総務省の陰謀?w
- 822 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 13:22:20 ID:PhG6MhHY0
- ネットウヨというのは、ダメな自分を無根拠に肯定してくれる「日本」なるものを
空想する人々ですね。そして、彼らが嫌韓なのは、実際に知っている韓国人の
ことを言っているではなくて、彼ら自身が自分で認めたくない自画像なのですw
- 823 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:22:27 ID:rfzwDQi30
- そもそも昭和天皇善人平和主義者説が駄目だよ・・・
ぶっちゃけお公家様だから「潔い」とか「大和魂」とかから
一番遠い人だし。たかが10人くらいのA級戦犯の為に
246万人の英霊を無視って・・・
- 824 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:22:27 ID:EMx6jO270
-
貴様らの象徴 天コロでさえ忌み嫌うA級戦争犯罪人
基地害自爆国家 小日本
- 825 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:22:29 ID:2FvJYuZv0
- ウヨの狙い:
天皇の意見を無視して勝手な帝国主義を全面に打ち出し反日運動を煽り
日本の外交を妨げ同胞(朝鮮人)の反日活性化を支援。
黙れされてはいけないウヨこそが朝鮮人そのものなんだ。
日本人は天皇と共に平和なアジアを築きたいと願っています。
- 826 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:22:45 ID:lQ34KSD10
- >>748
サヨクもウヨクも同じ穴のむじなでしょ、同類だよ同類。
- 827 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:22:56 ID:xN7KqlTl0
- 東亜からのコピペ転載
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★昭和天皇によるメモ疑惑
まとめ
1 このメモは、「関連質問」、「そうですかが多い」などの注記により、公表された会
見の内容をメモったものであることが明らか。
2 当然、「回答者」「質問者」がいるわけだが、富田がメモっていたということは富田
も同席したことになる。すなわち最低3名が出席した。
3 ここで既に「回答者」が昭和天皇であることはあり得ないことがわかる。1988年に
昭和天皇が会見でこのような内容の爆弾発言をした事実はないからだ。
4 徳川侍従長の引退会見記事の内容が、このメモ内容と一致することから、会見は徳川
侍従長の引退会見、「回答者」は徳川侍従長であることが明らかである
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 828 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:08 ID:obqTCd+R0
- >>812
たかじんがやってくれんかな…
- 829 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:08 ID:eNoY/NGI0
- >>772
もちろんその論点もあるけど、まだメモの真偽も定かじゃない段階だしなぁ。
無論メモが本物だとして、首相がそれを理由に参拝を中止するのは問題あるけどな。
- 830 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:21 ID:KuSbmpct0
- 日経自身が検証が不十分だと認めてるんでしょ
ことの真偽は検証待ち
- 831 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:24 ID:iqNGV1J10
- 疑ってはいると思う。
でも専門家やまっとうなマスコミがそんなことを憶測で言えるわけもない。
そんなこともわからず乗っちゃってるのは一部のマスゴミと民主だけw
- 832 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:28 ID:DPiQaTsA0
- 仮に本物であっても、俺にとっては痛くも痒くもないどうでもいい話。
偽物だったとしたら、史上空前の祭りに参加できる。
だからwktkしてしまうだけのことw
- 833 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:30 ID:dG97nJLd0
- さっき日経の購読やめるために
販売店に電話したら
「(おそるおそる)よろしければ、理由をお聞かせ願いませんか?」
「あんな憶測交じりで未検証の記事を一面トップで扱うような
三流新聞に愛想が尽きたからですよ」
「…ですよね。すいません」
だってさ
結構解約多いみたい
- 834 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:33 ID:RJylUBDu0
- さすがに捏造じゃないだろねw
松岡や宮司にムカついて行くのやめたのは本当みたいだし。
でも、そんなの公表して政治的に利用するのは戦前回帰だね。
- 835 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:33 ID:7V6DyQ4i0
-
国家公務員法違反のメモ漏洩によって、皇族が、職員と会話もできなく
なる可能性がある。
これは、非常に大きな問題になるよ。
- 836 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:34 ID:VGb0HxWg0
- 宮内庁御用達の天皇専用の万年筆で書いたメモだったたらおまえらどうするよ。
- 837 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:35 ID:fJBuqUtm0
- >>613
国粋じゃないよ。
だって台湾や、他の親日のアジア諸国は2ちゃんねらも好きじゃん。
その定義もダメ。
- 838 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:38 ID:ZiYQsFv50
- 紙もインクも新しい感じがする
ふつうもう少し色褪せるんじゃない?
- 839 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:45 ID:GIOYLbxR0
- ああ、たしかに「天皇が参拝」はおかしいわ。
神宮以外の神社の神様の方が、天皇より下だからね。
- 840 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:47 ID:9USlNA7C0
- 右翼と左翼どっちが正義なの?
日本人ならどっち?
- 841 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:50 ID:scEg29r90
- どうもこの件は胡散臭いな。相手が日経新聞だヨ!!
とにかくもっと良く検証してみる必要がある。
必ず尻尾が出るのと違うか?
- 842 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:23:55 ID:nCxbjFnr0
- ★ ★ ★ ★ ★ 設問をさりげなく『8月15日』に限定!!日テレの靖国印象操作!! ★ ★ ★ ★
【世論調査】靖国問題で小泉首相 8月15日参拝の是非 「良いと思わない」57.8% 「良い」31%…日本テレビ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153083691/
313 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 13:49:35 ID:LuH46eII0
日経
5/12-14
http://www.nikkei-r.co.jp/nikkeipoll/qandres/y200605a.html
Q9. 小泉首相の今年の靖国神社参拝について、あなたはどう思いますか (SA)
N=867
( 18) 終戦記念日の8月15日に参拝すべきだ
( 32) 終戦記念日を避けて参拝すべきだ
( 35) 参拝すべきでない
( 15) (いえない・わからない)
参拝すべき50、すべきでない35
6/16-18
http://www.nikkei-r.co.jp/nikkeipoll/qandres/y200606a.html
Q8. 小泉首相の今年の靖国神社参拝について、あなたはどう思いますか。 (SA)
N=889
( 17) 終戦記念日の8月15日に参拝すべきだ
( 32) 終戦記念日を避けて参拝すべきだ
( 37) 参拝すべきでない
( 14) (いえない・わからない)
参拝すべき49、すべきでない37
今回の日テレの調査は15日参拝に限定した設問なのでこういう数字になってもおかしくは
ないかな。15日派が二倍近く増えたとも言えるw。ま不完全な調査ではありますな。
ちょっとナベツネから指令が飛んだかな?w
- 843 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:24:01 ID:VQd46rCI0
- >>815
>常々疑問に思うのは,ネットウヨの人らは,
>日頃何の仕事をしているかということだ。学生だとは思えないんだよね。
だいたい、主婦か定年退職者か浪人か夏休み中の学生だろう。
ところで、おまいは?
- 844 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:24:03 ID:BjSsRdpJ0
- >>783
つーか、キャプ画像いろいろ見たけど、テレビ局によっても色合い様々だし、インク色も
鮮やかな局もあれば普通にブルーブラックが酸化したような色のもある。
テレビ放映の映りなんかで調整した分もあるだろうし。
紙の色合いについてもそう。だから、現時点で(テレビキャプ映像を根拠にする限り)、
その事でああだこうだ言うのは意味が無いということ。
実物を目で見てこれればいいんだろうけどね。
- 845 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2006/07/21(金) 13:24:17 ID:NKskkZFA0
- 今回の問題点は
1 メモで語っているものが誰であるかの検証をせず
「藤尾(文相)の発言」この部分を隠し昭和天皇のお言葉と断定した
【歪曲報道】であること。
2 そうした手法によって「昭和天皇」の名をかたり
マスコミが【天皇発言を政治利用】したこと
3 場合によってはメモそのものが記者の手によって作られた可能性があること
今回このメモを天皇発言として報道したマスコミは
大小問わず取り潰しだな
- 846 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:24:25 ID:vhje8yqR0
- >>798
大体今回だって日経のインサイダーや水谷建設疑惑で
大物政治家が飛びそうな時期だった。
メディアの苦し紛れの話題そらしの可能性だってある。
- 847 : ◆XFPROZh.pg :2006/07/21(金) 13:24:35 ID:o+lZvdcq0
- 朝日新聞の清水建宇の書いた記事に出てくる徳川侍従長からの取材内容と、
今回突然出てきた天皇発言メモが酷似しているとのこと。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
★★★★★実は徳川侍従長の言葉?★★★★★
メモ自体は富田氏が書いたと思われる。
「私は或(あ)る時に、A級が合祀され、その上、松岡、白取までもが」
「だから私あれ以来参拝していない。それが私の心だ」
…これがメモの文章である。このメモだけでは「私」が誰なのかは全く分からない。
そして、富田氏が宮内庁長官だった時代の侍従長、徳川義寛氏がメモと同様の主張をしているのだ。
>徳川氏は「松岡洋右さんのように軍人でもなく病死した人も合祀するのはおかしい」などと問いただした。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
>昭和天皇の侍從長を勤めた徳川義寛氏は、この極東軍事裁判A級戰犯合祀について、「筑波さんのように、慎重な扱いをしておくべきだったと思いますね」と、松平永芳宮司の措置を批判的に語つてゐる
※朝日新聞1995年8月19日 「昭和天皇と50年・徳川前侍従長の証言」
…メモの内容と驚くほど、整合する。
そして、驚くべき事に、徳川侍従長が退任したのは1988年4月末日…。
つまり「富田メモ」の日付1988年4月28日と完璧に一致する!
…退任する徳川侍従長が富田宮内庁長官に、自分の思いを語った…という推測はごく自然である。
つまり、「私」が「徳川侍従長」である可能性は充分にあるのだ。しかし…。
このメモを「天皇との会話を記した手帳」に貼り付けると…「私」は「天皇」になってしまうのである。
・ 「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」 「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
合祀された78年ならまだしも、合祀から10年経った崩御の前年の昭和63(1988)年に語ったとすると不自然発言内容。
・ 当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
・ 日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
・ ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
- 848 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:24:40 ID:bs+PUE580
- >>840
二次論展開する馬鹿はお引取り下さい
- 849 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:24:47 ID:DOFTdIs/0
- >>840
そういう枠に捉えて議論してる奴は馬鹿でFA
- 850 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:25:00 ID:VPOQA4DV0
- >>828
今週か来週にはやりそうと思う
日曜の分は今日これから収録のはずだし
- 851 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:25:02 ID:K65GHZGE0
- 国会答弁で
A級戦犯者を犯罪者呼ばわりで名指しした小泉
- 852 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:25:18 ID:Nzget/gi0
- ソース:産経新聞
笑
- 853 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:25:30 ID:+IDySaes0
- 少なくとも、こういうスレにわざわざ来てしつこくウヨに粘着してる奴は間違いなく
サヨクかホロン部
- 854 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:25:30 ID:8z9JI9010
- 800 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/07/21(金) 13:20:46 ID:X9e5zcSw0
藤尾の発言と書かれているのに、
http://www.vipper.org/vip295965.jpg
メモの上の部分をカットして放送した報道ステーション
http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401234504.jpg
これはすごい。
陛下のご発言じゃないじゃん。残念。
- 855 :永田寿康:2006/07/21(金) 13:25:44 ID:uhaWi6yn0
- 私がこの件に関して調査しました。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:25:45 ID:ExPWAxJO0
- もうハッキリ言って、日本人が読む新聞としては産経か讀賣しか選択肢がないな
讀賣は虚塵軍の翼賛記事がウザイから読まないが
- 857 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:25:46 ID:CMxZfgYh0
- あと数日すると
ネトウヨm9(^Д^)プギャー
とか
ブサヨm9(^Д^)プギャー
のどっちかになるんかな
- 858 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:25:47 ID:9USlNA7C0
- じゃあ天皇は右翼だな
- 859 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:26:01 ID:QvLdIpBG0
- 「捏造」って言葉と漢字よく知ってるね、DQNの坊やたち。意味も知ってるのかな?
知らないで使ってはいけません。お尻出しなさい、ペンペンしますよ。匂うよ。
- 860 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:26:01 ID:mwOFDLEt0
- 先代のとはいえ天皇を政治の道具に使うのは問題ですね
しかもそれが捏造だったらこれは何罪になるのかな
- 861 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:26:02 ID:ehuU4u7t0
- >822
在日のお花畑脳
- 862 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:26:03 ID:QjLZM1Gg0
- 高橋教授ってだけで明らかに捏造だろwwwwwww
- 863 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:26:11 ID:uow1jy8q0
- >>793
>「昭和天皇の発言」にしては、「参拝」という言葉はおかしい。
>天皇陛下の場合、一般人とは違って「親拝」。
それは天皇自身が使う言葉じゃないだろうw
- 864 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:26:22 ID:rAJ6H4ZjO
- で、今実物はどこに保管されてるの?
- 865 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:26:28 ID:vhje8yqR0
- >>850
今週は無理そうだぞ。呼んでるゲストといいテーマといい…
話には出すかもしれんが、検証は無理だろうな。来週以降に期待だ
- 866 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:26:46 ID:bs+PUE580
- >>853
はいはい
また変なOFFに出て壷を売られないように気をつけてね
- 867 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:26:47 ID:xYtnugAp0
- 他のページもいろいろ貼り付けてなかった?
てか、貼り付けようが直接書き込もうが、結局同じなんでないの?
貼り付けページそのものは空白だったし、
後日誰かが書き込もうと思えばできるわけで。
昭和53年っていうと、漏れが小学生のころだが、
当時使っていたジャポニカ学習帳、今でも紙はきれいだよ。
中性紙ならヤケないだろ。当時「何年たってもヤけない紙のノート」って話題だったし。
- 868 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:27:10 ID:hQvGzXIu0
- >>752
> 1 「昭和天皇と交わされた会話を日記や手帳に克明に書き残していた。」のになぜかこの部分は手帳に貼り付けてあった。
● メモを手帳に貼り付ける行為は自然。
○ このページだけって言うのはあまり自然とはいえない
2 天皇陛下が自分の(個人的な)意思で参拝したり、参拝を取りやめたりすることはそもそもできない。
> それをできると思うのは、外国人か日本の官僚機構を知らない人達。
● 恐らくそのページは、内容から判断して陛下のお言葉を受けた徳川侍従長の感想が記されているものと推測。
○ そうであればその旨が書いてあるだろ
> 3 勅使は陛下の私費で現在まで靖国神社に派遣されている。
● 穏便な形での御親拝と解釈。
なおさら不自然。これが事実だとすれば最低限昭和天皇は勅使すら派遣しないだろう
> 4 何故、毎年、天皇陛下はABC級戦犯も追悼の対象となっている全国戦没者追悼式に毎年参列して、御言葉も述べているのか。
● 追悼式だからじゃね?神様にするのとは扱い方も違うだろう。
○ 俺個人としては反論なし
> 5 白鳥を白取と誤字。普通間違えるか?
● メモだもん。てきとうな略字・画数少ない字で当て字・意味不明の記号なんでもあり。自分がわかればOK。
○ 人様の固有名詞にそれは考えにくいだろ。
> 6 論理構成、概念、時系列が中国共産党にあまりに都合が良すぎるステレオタイプのような文章。
● 人生いろいろ、文章いろいろ。
○ 俺個人としては反論なし。ただしこのページを見る限りでの話。当人の思想の傾向に乖離があるなら不自
- 869 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:27:13 ID:PAHhw5KR0
- もう天皇制やめようぜ。
- 870 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:27:14 ID:VeiXMGgc0
- >>866
- 871 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:27:15 ID:+4DI7Ygo0
- >>800
な ー ん だ 、 藤 尾 氏 の 発 言 か 。
な ー ん だ。
どうでもいいけど、虚偽の報道をマスゴミあげてするなよ。
- 872 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:27:22 ID:PzBDzItY0
- >>857
日経プギャーも仲間に入れてあげてください。
- 873 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:27:34 ID:NsWt63wJ0
- 本人の話した言葉かどうか
適当な状況証拠ばかりで
まともな証拠ないのかよ
- 874 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:27:39 ID:za2egzT+0
- >>840
右斜め上から虚数軸方向に90度回転させた方が正義
- 875 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:28:00 ID:GrlxpODN0
- >>833
おいおい、軟弱すぎないか日経。
相当根拠がなかったんだな。
こういうネタに、新製品の飛ばし記事と同じ調子で関わっちゃいかんよ・・・
- 876 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:28:11 ID:DNSVMgzu0
- 碌な検証もせず
「このメモは藤尾文相の発言」
と誘導する工作員がいて困る
- 877 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:28:20 ID:fJBuqUtm0
- >>822
それじゃ韓国人・中国人・アメリカ人・いやすべての国家に所属する
人類はネットウヨクじゃん・・・
公務員は究極のネットウヨクじゃん・・・
無能なのに国家に夢想して、権力者と勘違いしてるから。
- 878 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:28:27 ID:K65GHZGE0
- 伊勢神宮を参拝した翌日に、女系法案を出した小泉
- 879 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:28:38 ID:+Q3zkAsyO
- >>199
徳川侍従長としては、「A級戦犯合祀がおかしい」ではなく、「松岡の合祀がおかしい」ってことなんだね。
さて、今回見つかった富田メモが天皇の言葉だったと仮定して…
どこにもA級戦犯合祀がおかしいとは書いてないね。
「昭和天皇が、靖国神社そのものや、A級戦犯の合祀そのものに不快感を示している証拠」にはなりえない。
言い換えれば「あれ=A級戦犯」の証拠にはなりえない。
軍人で無いとか、戦死したわけではないとか表向きの理由はあるけど…
日独伊三国同盟と国際連合脱退が、日本のターニングポイントだったのは間違いない。
昭和天皇としては正確な情報を上げて来ず、その上致命的な判断ミスをした二人を許せなかったんだと思う。
靖国参拝することは、そんな二人に対して「国民を代表して頭を下げる」わけだから
ね…
存命している中で、事実を知っている可能性があるのは今上天皇だけでしょう。
でも、その事実が語られることは無い。
- 880 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:28:48 ID:vbsm+MoK0
- 「遺族によると、富田氏は昭和天皇とよく御所などで会話し、
それらをメモなどに書きとめ本棚に保管していた。
靖国神社をめぐる今回の発言については、
富田氏が長官を務めていた当時、直接聞いたことがあるという。」
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060720k0000e040046000c.html(毎日)
- 881 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:28:49 ID:ZKTaGQ/K0
- >>851
>国会答弁で
>A級戦犯者を犯罪者呼ばわりで名指しした小泉
そういう書き方をする場合は、 ”所謂(いわゆる)”をつけた方がいいぞ。
所謂A級戦犯、という風に。
- 882 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:04 ID:PMKVPiKq0
- >>876
って事は、このメモが天皇の発言だという根拠があるって事?
マスコミは天皇の発言としてニュースにしているけど。
- 883 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:07 ID:VGb0HxWg0
- 遺族がわざわざ偽造する理由がありませんから。 終了。
- 884 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:09 ID:rfzwDQi30
- 碌な検証もせず
「このメモは昭和天皇の発言」
と誘導する工作員がいて困る
- 885 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:15 ID:9USlNA7C0
- >>800
おおーーーーーーーでどっち脂肪?wwwwwww
- 886 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:21 ID:5SNivrIA0
- メモが事実だとしても、自民総裁選、8月15日直前、小林よしりんはA級戦犯の本出版、
このタイミングでメモがでてくるのはなぜ?
- 887 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:23 ID:+KK/zOcJ0
- とにかく
主語に固有名の無いこの文章を天皇の発言としたその根拠を出してもらわないことには
出所がどこだろうが話しにならない
- 888 : ◆XFPROZh.pg :2006/07/21(金) 13:29:25 ID:o+lZvdcq0
- まだサヨが叫んでんのかよ
徳川侍従長の言葉だって明らかなんだよ。
反論しるw
- 889 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:45 ID:uIcRJx560
- 「だから私はあれいらい参拝していない」
この部分で何となく天皇じゃないような気がする
- 890 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:45 ID:yO+LrwMj0
- 内調はなにやってんだよ!
こういうときの秘密機関だろうが!!
- 891 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:50 ID:wdo9umEP0
- >>815
>常々疑問に思うのは,ネットウヨの人らは,
>日頃何の仕事をしているかということだ。学生だとは思えないんだよね。
専用アルバイトあんの知らんのか?
- 892 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:29:59 ID:4bHObl7t0
- あのページだけメモ貼り付けだというのなら、その下に文章があったりしないか?
- 893 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:30:00 ID:q8P7pNTM0
- どちらにせよ
ちゃんと検証してから発表しろよ
ろくなことにならんぞ
- 894 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:30:10 ID:Ch8fG52p0
-
(⌒) ∧_∧ (⌒) ネットウヨクの連呼で煽るのは
∧_∧ ノ ~.レ-r┐ ( ´<_` )ノ ~.レ-r┐ 中核派工作員
( ´_ゝ` )ノ__ | .| ト、 / ノ__ | .| ト、
/ 〈 ̄ `-Lλ_レ/ 〈 ̄ `-Lλ_レ 米の陰謀と喚くのは
/ / ̄ ̄`ー‐---‐  ̄ ̄|`ー‐---‐ 革マル派だ(希少種)
__(__ニつ/ WWE /________|___
\/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 895 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:30:14 ID:8z9JI9010
- >>876
だよな、メモに「藤尾文相の発言」 と書いてあっても
俺っちの発言かもしれないし。
- 896 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:30:15 ID:VCHxw2Cr0
- >>833
中国の御用新聞から三流ゴシップ新聞にランクダウンだよな
- 897 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:30:19 ID:GrlxpODN0
- >>883
遺族がメモの意思を聞かされてたわけでもなさそうなので。
当然、疑ってかかるべきです。
- 898 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:30:23 ID:69Ac/d7z0
- 俺は例えば天皇が
「靖国参拝なんて当たり前、元植民地や中共はだまってろ」
と言っていたとしても、政治が影響を受けるべきではないと思う。
ましてそれを、実際の生臭い政治問題化している時期に
公にすることに違和感を覚える。
- 899 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:30:29 ID:lQ34KSD10
- >>876
碌な検証もせず
「このメモは昭和天皇の発言」
と言い切っているマスコミはもっと困る。
- 900 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:30:31 ID:ZSifqDWr0
- いいから教授出して記者会見させろって!
「海外」でも波紋が広がっている重大事なんだろ?www
- 901 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:30:59 ID:JzfUc5/80
- 本当に「あのページだけ」なんでしょか?
- 902 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:01 ID:DNSVMgzu0
- >>882
その下の
「=奥野は藤尾と違うと思うが」
というところ
藤尾文相は自分のことを「藤尾」と呼んだのか
そうすれば後から出てくる「私」とは誰なのか
ということになる
- 903 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:07 ID:EpUebDV/0
- この件で言いたい事が二つ
一つは天皇の政治利用を企んでいる奴は
左右関係なく危険だという事
もう一つはコピペ張り続けるのが意思表示だと思ってる奴は
左右関係なく頭が悪いという事
- 904 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:08 ID:PzBDzItY0
- >>895
なんだ、お前か。
- 905 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 13:31:10 ID:PhG6MhHY0
- >>877
> それじゃ韓国人・中国人・アメリカ人・いやすべての国家に所属する
だから、どこの国にもいる人種ですよ。ナルシストってやつです。
- 906 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:23 ID:VaiyBer80
- >>876
一番厄介なのはコピペ厨かもな。
- 907 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:23 ID:r2MIzYEs0
- 名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 21:45:50 ID:VwByJcAn
∧
| |
| | 〜〜∞
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ 朝敵 ミミ彡彡 〜〜∞
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡 ←国賊 朝敵 売国奴 非国民 重罪人
彡| ´-し`) /|ミ|ミ
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
\、 ' /
~; ~| |::;; ~~
; | |
| |
| |
| |
/\___/ヽ | |
/ノヽ ヽ、 .| |
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ | |
| ン(○),ン <、(○)<::| | |
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l | | <お国のために外道の首を討ち取ったぞ!
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .| |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ | |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-| |
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
- 908 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:24 ID:VGb0HxWg0
- >>897
内容はともかく、存在についてだよ
- 909 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:24 ID:1aLKvs400
- 捏造晒し上げ期待記念ぱぴこ
- 910 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:41 ID:Ply/TXBL0
- 正直メモの真偽、内容なんてどーでもいいと思ってるのは俺だけ?
- 911 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:47 ID:xBcCyWAD0
- 天皇がどう言ってたとかで政治が動くのは危険だと思うんだけど。
じゃあ、天皇が領土問題とか教科書問題とかについて何か言ったら、それに従うの?
そんなの変だよ。天皇は政治に拘わったらいけないんだよ、国民主権なんだから。
ちゃんと検証されてないメモなんかで大騒ぎするのもおかしいよ。
- 912 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:31:49 ID:2x8rSOhD0
- ネットウヨの心の拠り所は天皇陛下ではなくて
東条英機でしたとさw
- 913 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:32:26 ID:lZiHPSJf0
- お天道様が見てるよ。
- 914 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:32:31 ID:vJf1VZGFO
- 別に今メモ出てこなくても、昭和天皇が合祀反対だったのはずっと前から分かってた事だろ
あんまし捏造だどうのとはいわんでほしいな
- 915 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:32:44 ID:GrlxpODN0
- >>908
手帳は存在していても、メモが書かれた日時も現状では不明だし、
意思も不明。
鑑定にかければ、すぐ分かるんだろうけど。
- 916 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:32:46 ID:9USlNA7C0
- とりあえず左翼脂肪確定wwwwwwwwwwwwwww
右翼マンセー日本マンセー天皇陛下マンセー
- 917 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:32:52 ID:DPiQaTsA0
- 471 名前:∀ラスカル ◆xMeN8RBOyI 投稿日:2006/07/21(金) 13:27:05 ID:8WUVg7pb
>>412の電凸で納得いかなかったので、日経大阪本社に電凸をしてみたw
『こちらとしては分かりかねますので、東京本社に聞いていただかないと・・・』
の一点張りだったが、>>451の論点のうち、藤尾元文部大臣の発言以外について全て問いただしてみた。
結果、日経新聞記者側は完全に沈黙であった。
大体、これだけ論理矛盾や状況証拠を積み重ねれば『名探偵コナン』でなくてもあの報道の信憑性については結論を下せるのだが、
少なくとも、大阪本社の記者にはコナンと同じ程度の判断能力はあったらしいw
もういちど、東京本社に電凸してみる。
- 918 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:01 ID:ehuU4u7t0
- >905
ナルシストの意味とは随分意味が違う気がするが・・・
別な適当な言葉を捜してくれ
- 919 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:07 ID:Rj+GouH00
- >>856
はいはい、日本人の半分以上はあなたにとってあるべき日本人じゃない訳ね。
- 920 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:08 ID:fJBuqUtm0
- >>905
じゃあチミもネットウヨクでつよ。
貨幣的・社会階層的(国家あってこそのもの)勝ち組であるという虚栄心に夢想して
るんでつから。
- 921 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:09 ID:VeiXMGgc0
- >>912
ネットウヨが誰の事を指すのか早く説明しろ
- 922 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:17 ID:uNPhTBeO0
- >>911
あれは日経のスクープ記事だったんだよね。
誰が見つけたネタかわからないけど、どうして今この時期に明るみにするのかなあ?
なにか恣意的なものを感じるんだけどね。
- 923 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:28 ID:uIcRJx560
- オレはネットウヨでもサヨでもないが反日日本人が嫌いなだけなんだよお!!
- 924 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:30 ID:PzBDzItY0
- >>913
梅雨曇り('A`)
- 925 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:31 ID:bs+PUE580
- メモに書いてあるから藤尾の発言とか言ってる馬鹿
どういう読解力してるんですか?
- 926 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:43 ID:xN7KqlTl0
- 検証コピペまとめ 7/21 13:30版
「昭和天皇の発言」にしては、「参拝」という言葉はおかしい。
天皇陛下の場合、一般人とは違って「親拝」。
メモの中に「藤尾文相」という語句が登場するが、
藤尾正行が文相だった時期(1986年7月22日〜9月8日)からすると、
筑紫哲也が報道したように「1988年4月当時の発言」とするのは矛盾がある
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_4.jpg
http://dentotsu.jp.land.to/img/chikushi_20060720_7.jpg
テレ朝の報道ステーションは、この「藤尾文相」を敢えて削除した
トリミング画像で報道。
元のメモ http://www.vipper.org/vip295965.jpg
↓
トリミング http://puka-world.com/php/upload/ren/img-box/1153401234504.jpg
更にメモの左ページと右ページの筆跡を比較。
http://tech.heteml.jp/betsujin.html
特に『し』など明らかです。
他の文字も素人が見てもわかるレベルで「止め」「払い」「はね」の筆跡の特徴が明らかに異なる。
★new!★
朝日新聞の清水建宇の書いた記事に出てくる徳川侍従長からの取材内容と、
今回突然出てきた天皇発言メモが酷似している。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
- 927 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:33:45 ID:+IDySaes0
- >>911
天皇が国民の象徴なのであって、国民が天皇の象徴なんじゃあないんだから、
国民が天皇の意見を尊重するんじゃなくて、天皇が国民の意見を象徴するべきだよな
- 928 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:05 ID:kJyUYyEV0
- i r' _,,..r--ヽ. ミ 彡
r.--ヽ. _..-'''' ̄ヽ=r.._ ¥ i
.r'' ̄`ヽ=. <(::)>ノ ~"'-._y i
i <(:)丿/ヽ.____,,..r'" i i~ヽ.-...i
ヽ__.r'( '';; u i r'"(~''ヽ
「 ヽ-⌒-' u \i > ) /
i _...||.-.._ .r-'"/
i ./_.=:==-ヽ y-.''~ミ
i ヽ_,,,.. r"~ i i :ミ~ >>1 ……自縛小日本アルか〜
i .....::::::::/ i~
ヽ ...........::::::::::::' i
ヽ-::::::::::::::::::::::::::' :i
丿 ::::::::::::::::' i
- 929 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:07 ID:K65GHZGE0
- 先日のイスラエル訪問の際、嘆きの壁でユダヤの帽子を被って
壁に額をこすっていた小泉
靖国神社をチャリ銭参拝で済ました小泉
- 930 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:11 ID:DOIEYhQZ0
- >>914
若いネットウヨは知らんと思うが、昭和帝ってこういう人だからねぇ
リベラルというか学者肌というか
まぁ自分の名前使われて好き勝手したあげく国を没落した人間に持つ感情としては妥当でしょ
この件に関しては小泉発言が全てだと思うよ
- 931 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:12 ID:X9e5zcSw0
- 日経新聞本社では今パニックらしい。
『どうやら1988年4月28日に富田宮内庁長官は、昭和天皇に会っていない模様。』
『前のレスで「私」=徳川侍従長説があったけど、徳川侍従長とは打ち合わせの記録があるとか。』
「昭和天皇の発言」にしては、「参拝」という言葉はおかしい。
天皇陛下の場合、一般人とは違って「親拝」。
※他のメモの内容も、ねらーの間で解読が進む・・・。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060721082842.jpg
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★昭和天皇によるメモ疑惑
まとめ
1 このメモは、「関連質問」、「そうですかが多い」などの注記により、公表された会
見の内容をメモったものであることが明らか。
2 当然、「回答者」「質問者」がいるわけだが、富田がメモっていたということは富田
も同席したことになる。すなわち最低3名が出席した。
3 ここで既に「回答者」が昭和天皇であることはあり得ないことがわかる。1988年に
昭和天皇が会見でこのような内容の爆弾発言をした事実はないからだ。
4 徳川侍従長の引退会見記事の内容が、このメモ内容と一致することから、会見は徳川
侍従長の引退会見、「回答者」は徳川侍従長であることが明らかである
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- 932 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:15 ID:cjLH3ay00
- >>577
チョンって言うなよ、絶対に言うなよ?
約束だぞ?
- 933 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:18 ID:VGb0HxWg0
- >>911
国家じゃなく、宗教靖国内部の分枝・不分枝の問題なんだが。
- 934 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:18 ID:8z9JI9010
- >>911
それはいえてる。
天皇は象徴に過ぎないわけで、
政治や個人の信教に口を出すべきではない。
(だしても、それに影響されてはならない。)
- 935 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:20 ID:VQd46rCI0
- >>914
いや。陛下はご自分の生の感情を話されたことはない。
陛下のお心として伝わっているのは、徳川侍従長の言葉だ。
- 936 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:23 ID:ZtmJvCXeO
- >>902
=以下は藤尾氏の発言に対する評価(恐らく富田氏の)かと。
問題の箇所を含む部分が藤尾氏の発言(あるいはその要約)とみることもできる。
ただ、全く別人の発言とも考えられる。
- 937 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:34 ID:+4DI7Ygo0
- 何はともあれ、この一件で割を食うのはみっともない姿をさらした「日本経済新聞」であるに
違いない。
- 938 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:43 ID:cYXoQrdr0
- 何の反論にもなってないじゃないk?
- 939 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:49 ID:Me19MJSR0
- >>880
それってただの又聞きじゃねーか!(ノ∀`)
- 940 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:34:51 ID:+VqjupYM0
- 天皇をなんだと思ってんだ新聞社は。
こういった超機密事項に近いものを公開するときは、
慎重な確認作業の上で行うべきだろうが。
これが捏造でも、そうじゃなくても確実に政治利用されてる。
処罰を受ける覚悟が全社あるんだろうね。
- 941 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:35:13 ID:ehuU4u7t0
- >923
>反日日本人
似非日本人もしくは日本人と同じつもりの外人だけどな
- 942 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:35:35 ID:PzBDzItY0
- 死人に口無し
- 943 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:35:42 ID:CMxZfgYh0
- なんか各マスコミとも突っ走りすぎな気がするんだが、ちゃんと裏づけしてんのかな・・・
皇族問題だと万一後々訂正となっても相当イメージ悪くなりそうだが
- 944 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:35:49 ID:pmZ2cD5z0
- 議論まとめ
メモが偽造であることを証明する必要はない。
必要なのは本物であることの証明である。
現段階では偽造だと断定は出来ない。
しかし、疑わしいばかりで本物と確定できる証拠も無いのでは、偽造だといわざるを得ない。
- 945 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:35:59 ID:9aAeTc0/0
- 「報告は伺って〜(エンドレス)」来る?
- 946 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:03 ID:2x8rSOhD0
- >>921
合祀派のバカ連中
- 947 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:03 ID:dqCTqwpx0
- >>912
ネットウヨって普通に中道左派だと思うけどね
極左から見ればみんなウヨだけどねw
- 948 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:07 ID:PMKVPiKq0
- >>917
こりゃ日経は全く検証も無しにやらかしてるな…
免許取り消しかな?
- 949 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:26 ID:VCHxw2Cr0
- 根拠がないことを証明するのは悪魔の証明なので不可能
根拠があることを示せば圧倒的勝利なのにそれを行わない理由は何だ
捏造がないことを証明するのは悪魔の証明なので不可能
捏造があることを示せば圧倒的勝利なのにそれを行わない理由は何だ
単純に情報不足なんで「この段階で飛ばしちゃった日経」「踊る阿呆」は
馬鹿丸出しっつーか丸出し馬鹿
- 950 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:32 ID:vhje8yqR0
- >>922
まず日経はインサイダーで自社にガサが入る直前で話題そらしを
計った可能性が。あとは水谷建設疑惑など、北朝鮮の利権に絡んだ
大物政治家飛びそうな直前でもあった。経済で支那に明るい日経の事。
ここに目を向けたくなかった可能性も。
小泉の8/15参拝まではまだ日がある。むしろ上記の理由が強し。
- 951 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:33 ID:opcHiHVb0
- 昭和天皇がA級合祀が不快で靖国参拝しなくなったのが
本当だとしても何の困る問題ないじゃないか?
なんでメモ捏造だなんて躍起になって否定するやから
が沸いて出るんだ?
- 952 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:36 ID:rVAYse8y0
- おかしいなぁ。
NHKで見たノートは、左側に何もなかった。
普通のノートのページだったのに、
>>800のは、左にメモが貼り付けてある。
昨日のNHKの報道が不愉快で、あれからテレビも新聞も見てない。
夢でも見た?
何の記憶違い?
- 953 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:37 ID:uNPhTBeO0
- >>856
あっうちがとってる新聞は産経、讀賣だ〜w
でも亭主が銀行員だから一応日経もとってるんだった。
日経って部数が少ないから高くていやなんだよなあ。
- 954 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:42 ID:MPqoo0db0
- 政府筋の発言
アポロ月面着陸はヤラセ。
数多くの証拠がある。
アメリカの顔色を窺って、誰も言わないだけ。
- 955 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:44 ID:jf4elxle0
- ・藤尾が文部大臣だったのは1986年の7〜9月
・メモに4・28の日付が入っているから発言は87年以降
・奥野が国土庁長官だったのは87年11月から88年5月
・奥野が問題発言をしたのが88年4月。
よって88年4月のメモで間違いはないとおもう。
藤尾文相ということばも、現職ではないが、当時の文部大臣としての発言
という意味なら全然違和感はない。
一方現職で88年4月当時新聞をにぎわせてたであろう奥野はわざわざ(国土)と
書く必要はないしね。
88年4月にかかれたもので間違いはない。
- 956 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:45 ID:K65GHZGE0
- 知ってる?
薩摩(小泉の故郷、第2の故郷はピョンヤン)って
戦で戦った相手の死体から
肝を取り出して
生のまま食うんだぜ
しかも、ホモばかりだから敵の男をレイプするし
日本人の精神じゃないよな(犬食い民族に近いかも)
とにかくさ
薩長神社(朝鮮)と
伊勢神宮(日本)を
同じナショナリズムやアイデンティティに乗せないでくれよ
- 957 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:36:51 ID:HNC3cXpc0
- >>69
067 [2006/07/21(金) 11:59:44 ID:7bEEYchI] _ねん_くみ なまえ_____ <>
文具板住人の検証によると、インクや紙がほとんど経年変化していないように見えるとの結論。
住民が今夜、1988年に万年筆で書かれた紙をうpするので、それ待ちか。
068 [2006/07/21(金) 12:00:12 ID:7bEEYchI] _ねん_くみ なまえ_____ <>
>>67
うは誤爆したorz
069 [2006/07/21(金) 12:01:06 ID:???] _ねん_くみ なまえ_____ <sage>
>>67-68
嘘つきぃー(w
お前か、方々の板で嘘書いて回ってるの。
消えろやカス
- 958 :勝ち組代表 ◆2ND23o0fOY :2006/07/21(金) 13:36:51 ID:PhG6MhHY0
- >>920
> 貨幣的・社会階層的(国家あってこそのもの)勝ち組であるという虚栄心に夢想して
バカ言わないでねw
貨幣的・社会階層的な評価が得られない連中が、一発逆転を狙っているというのがネットウヨの
思考回路。現実的な生活の中での勝利ではなく、思弁的に勝てれば現実でも勝てると夢想
しているだけなのねw
- 959 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:37:08 ID:o3jFPvRW0
- >>949
【昭和天皇メモ】内容はかなり信頼できる あり合わせのメモが張り付けてあって臨場感
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153446145/
肯定派専門家の根拠は臨場感だそうです
- 960 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:37:09 ID:hFnufIO90
- 100歩譲ってメモが本物だとしてだな
「私」って誰よ?
これだけではサッパリ分らん
- 961 :キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!:2006/07/21(金) 13:37:11 ID:Nd0V1/UY0
-
★内容信用できる
◆「昭和天皇独白録」の出版に携わった作家の半藤一利さんの話
あり合わせのメモが張り付けられていて、昭和天皇の言葉をその場で
何かに書き付けた臨場感が感じられた。内容はかなり信頼できると思う。
昭和天皇は人のことをあまり言わないが、メモでは案外に自分の考えを
話していた。A級戦犯合祀を昭和天皇が疑問視していたことがはっきり示されている。
小泉純一郎首相は、参拝するかどうかについて、昭和天皇の判断を気にしないの
ではないか。あくまで首相の心の問題で、最終的には首相が判断するだろう。
毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000045-mai-soci
【昭和天皇メモ】内容はかなり信頼できる あり合わせのメモが張り付けてあって臨場感
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153446145/
- 962 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:37:36 ID:8z9JI9010
- >>946
分祀の意味を知らずに、分祀しろというやつも
馬鹿だけどね。
- 963 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:37:37 ID:4Kimbqw70
- >>944
っというか「メモの真贋」と「メモが昭和天皇の発言を書き留めたものである」という話は別。
- 964 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:37:38 ID:ixDCrwUh0
- 中共もロブゲンもあまり早く分祀されるのは困るなあ。
あとの文句をつける適当なカードが見あたらないし・・・
天皇の株も上がってしまうし・・・
- 965 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:37:39 ID:8BRYJsHrO
- 天皇のお言葉で政府が影響受けるなら、「中国には我慢ならない」
というメモが発見されたら、祭だな。
- 966 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:37:45 ID:uZUb5B870
- このメモが事実なら先帝は自己の責任を臣民に押し付け
あまつさえ善人面して断罪したわけでw
- 967 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:37:59 ID:JN8jUrBy0
- メモが捏造って書込んでるのはコピペばっかりじゃん。
ネットウヨってコピペでしか話せないのかよ。
哀れだなあ。
- 968 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:06 ID:VaiyBer80
- 藤尾のところの「=」は、等号という意味じゃなくて、
「→」とか「…」とか関連を表しているときもあるよ。
メモって断片的だから、論理的に攻めちゃいかん気がする。
- 969 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:12 ID:DNSVMgzu0
- >>936
そういった可能性もあり得ると思う
だからこそ「これは藤尾文相の発言」と
断定するようなコピペをするようなのは困る
- 970 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:15 ID:PMKVPiKq0
- >>902
それだけじゃ「誰の発言か解らない」というだけで、
天皇の発言とは断定不可能だけど?
- 971 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:18 ID:YXZTlo/40
- 昭和天皇?
そんなに靖国批判したいなら、現平成天皇へお伺いでも立てて、
国民に対して、靖国批判を展開すればいいのでは?
紙切れ一つで、総裁選に向けて靖国問題をめぐる議論が改めて呼び起こされると思ってるなんて、
国民はバカらしくて、相手にもしない。
世論調査で賛否がほぼ二分する靖国問題とかってマスメディアは煽っているけど、
いったい何十年前のプロパガンタなんだかね。
実際は靖国参拝「するか」「しないか」で、その内閣が、
日本国民の政権か、親中国(朝鮮総連)政権かを見極める、
一つのバロメーターと考えてる国民が大半。
靖国云々よりも、中国、韓国の顔色を伺う、飼い犬政党がビクビクして風潮してるだけって事に、
国民も既に気付いている・・・哀れすぎて涙も出ない。
この頃の新種右翼は天皇なんて二の次、天皇の意見に左右されるような世論でもない。
その事に、いまだに気付かない、メディアや飼い犬政党に踊らされて騒いでるだけだから、何の問題もない。
今現在の世論→とにかく、牙をむく北朝鮮という国家を破滅させてくれ。邪魔する中国や韓国の意見なんて二の次、わが国安全第一。
右翼的世論→日本の武装化により、日本に牙を向く北朝鮮を破滅へ追いやりたい。邪魔する中国はウザイ 韓国は口を閉じてろ。
左翼的世論→日本と他国の協力により断固とした経済制裁をし、牙を向く北朝鮮を滅亡させたい。 邪魔する中国、韓国はうざい。
これを理解していないから小沢とか、親中政党&メディアは完全に取り残されて的外れな議論を展開してるわけさ。
民主党の小沢一郎にしても、今の左翼的世論を見方に出来ずに、右往左往してるのは見てて滑稽だろ?
今回のイタコメモもさにあらずだろ?
- 972 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:19 ID:VGb0HxWg0
- >>911
国家じゃなく、宗教靖国内部の分枝・不分枝の問題なんだが。
そして反射的に国家に影響があるのは言うまでもない。
意味解るかなぁ
>>958
リセットはさらに差が開く結果になるのにね。
- 973 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:25 ID:ROAUztr10
- 今回のヤラセ事件。
高橋という学者が捏造し、日経の記者チームが計画し、総連等いくつかの支援団体と連絡をとりながら、機を見て仕掛けた。
・・・・という理解でいいのかな。
- 974 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:28 ID:GrlxpODN0
- >>959
ルーク「どうしてよくわからないのに事実って言えるの?」
ハンソロ「迫力があるからだよ」
- 975 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:38 ID:j49W3yxo0
- ちなみに徳川侍従長は既に退官済みです。
この当時の侍従長は既に山本悟(1988年(昭和63年)4月13日-)に変わってます。
徳川の退官会見なら4.28であるはずが無いですね。
昭和天皇の手術後初の会見にして、最後の誕生日会見は、4.28ですよ。
- 976 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:52 ID:xqwCnwyG0
- >>953
産経より部数多いよw
- 977 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:56 ID:2x8rSOhD0
- >>966
はぁ? もともと天皇陛下に戦争責任はないし。
- 978 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:38:58 ID:hQvGzXIu0
- >>934
結局どちらにもいえるけど陛下のご発言は自分の論拠を後押しするだけの存在なんだよね
朝日なんて寛仁様が皇室典範について感想を述べられて時は
影響力が大きいのだから発言は控えろで、今回はこれ
あまりにも都合が良すぎる
- 979 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:00 ID:gFAAYQQDO
- >>944
悪魔の証明を100万回嫁。
- 980 : ◆XFPROZh.pg :2006/07/21(金) 13:39:02 ID:o+lZvdcq0
- 朝日新聞の清水建宇の書いた記事に出てくる徳川侍従長からの取材内容と、
今回突然出てきた天皇発言メモが酷似しているとのこと。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060720181150.jpg
★★★★★実は徳川侍従長の言葉?★★★★★
メモ自体は富田氏が書いたと思われる。
「私は或(あ)る時に、A級が合祀され、その上、松岡、白取までもが」
「だから私あれ以来参拝していない。それが私の心だ」
…これがメモの文章である。このメモだけでは「私」が誰なのかは全く分からない。
そして、富田氏が宮内庁長官だった時代の侍従長、徳川義寛氏がメモと同様の主張をしているのだ。
>徳川氏は「松岡洋右さんのように軍人でもなく病死した人も合祀するのはおかしい」などと問いただした。
http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/0816num90.html
>昭和天皇の侍從長を勤めた徳川義寛氏は、この極東軍事裁判A級戰犯合祀について、「筑波さんのように、慎重な扱いをしておくべきだったと思いますね」と、松平永芳宮司の措置を批判的に語つてゐる
※朝日新聞1995年8月19日 「昭和天皇と50年・徳川前侍従長の証言」
…メモの内容と驚くほど、整合する。
そして、驚くべき事に、徳川侍従長が退任したのは1988年4月末日…。
つまり「富田メモ」の日付1988年4月28日と完璧に一致する!
…退任する徳川侍従長が富田宮内庁長官に、自分の思いを語った…という推測はごく自然である。
つまり、「私」が「徳川侍従長」である可能性は充分にあるのだ。しかし…。
このメモを「天皇との会話を記した手帳」に貼り付けると…「私」は「天皇」になってしまうのである。
・ 「松平の子の今の宮司がどう考えたのか、易々と。」 「筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが」
合祀された78年ならまだしも、合祀から10年経った崩御の前年の昭和63(1988)年に語ったとすると不自然発言内容。
・ 当時の侍従長でA級戦犯の合祀に大反対だった、徳川義寛氏の発言と考えれば、内容はすべて辻褄が合う。
・ 日記のページは黄色く変色しているにもかかわらず、メモ自体の保存状態が極めて良好(紙が真っ白)。
・ ブルーインクで書かれた文字が、経年劣化で退色したりかすれたせず、綺麗なままである点。
- 981 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:05 ID:YIF0YZnx0
- また@屈江パターンか
- 982 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:11 ID:5MXgliAb0
- >>961
半藤一利自体が信用するに足りないのだがw
- 983 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:19 ID:s5Gb5i3T0
- 親天皇(分祀派)
↑ 麻生
↑
小沢 ↑
↑
↑
↑
反小泉 ↑ 親小泉
(参拝反対) ↑ (参拝賛成)
←←←←←←←←←+→→→→→→→→→
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
ネットウヨ ↓
社民 ↓
朝敵(合祀派)
- 984 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:23 ID:o3jFPvRW0
- >>961
例の福島コピペも臨場感が在ったよね〜
「内容はかなり信頼できる」に違いないぜ
- 985 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:24 ID:vbsm+MoK0
- >>944
日経の検証まてアホ
- 986 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:25 ID:uIcRJx560
- A級とか言うかね
天皇にとっては臣民だぜ
ぁゃιぃ
- 987 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:30 ID:V27BmYTD0
- メモは捏造と騒いでいる方々へ。
この板に貼られている「検証」コピペをプリントアウトして、日経新聞社に質問状として送付
しましょう。内容証明付きならさらにGOOD!
これで地方在住の方でも効果的な抗議ができますね。
2chの資料検証は絶対無敵の完璧なものです。ざっと流し読みしましたけど、まさに究極。
これをネットの中にだけ留めておくのは国家的損失といっていいでしょう。つーか、ネット上で
何百回勝利宣言したところで、何になるというのでしょうか。歯についたクラッカーのカスよりも
無意味。現実に日経新聞社を撃ち懲らさなければ何の役にも立ちません。
さあ、今こそ行動の時です。
皇室の一大事ではありませんか。理路整然とした抗議で、日経新聞社を懲らしめましょう!
…やらないんですか? どうしてですか? 他人の電凸自己申告を、丸のみに信用してそれで
終わりですか? 他人の電凸が仮に事実でも、自分が何もやらない理由にはなりませんよね?
まさか「現実に行動を起こしたら負けかなと思っている」とか?w
- 988 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:40 ID:ixDCrwUh0
- そうだな チャンコロ 死め! ポコペン 朕
なんてメモあったら・・どうするべ。
- 989 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:44 ID:K65GHZGE0
- (負のエネルギー)
長州の朝鮮人 → 安倍
薩摩の朝鮮人 → 小泉
(帰化2世)
朝鮮人 → 薩長神社 → 靖国神社 → 敗戦 → パチンコ → サラ金、破産
>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>
(正のエネルギー)
天皇家、日本人 → 伊勢神宮 → 日本
- 990 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:56 ID:kTcVfYdU0
- 嫌ってはいたとは思う。でも2時間ドラマの証拠品みたいに
都合よく見つかりすぎ。
- 991 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:39:56 ID:7Qwrmbt50
- 1000なら特定アジア消滅
- 992 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:40:01 ID:uNPhTBeO0
- >>950
なるほど・・・。
安倍、麻生両氏の選挙運動に水をさそうと思ってんのかなとつい勘ぐった。
もっとも福田氏はこの期に及んで引っ込みそうな感じだしね。
- 993 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:40:04 ID:wHBLUUcM0
- 1000なら捏造決定!
日経・朝日および売国反日マスゴミに免許取り消しと破防法適用。
- 994 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:40:14 ID:Zdd+bCYW0
- だがしかし、
純一郎は、粛々と靖国に参拝したのであった。
8月15日 暑い日だった・・・
完
- 995 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:40:18 ID:fJBuqUtm0
- >>958
それのどこかネットウヨクなのかとおもうでつ・・・
普通の人間の感情じゃないでつか。
それが人間でつよ。人間。
現実に不満を持ち夢想する人間すべてががネットウヨクになっちゃう。
- 996 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:40:26 ID:kMAAolg70
- をい1000
- 997 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:40:39 ID:PRIpF8jo0
- >>955
だからこそ藤尾の方はカッコ付きで文相と書いてあるんだろうな
- 998 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:40:39 ID:FOibZfcX0
- >>958
とても日本語とは思えない違和感だな。
- 999 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:40:42 ID:m4Sidn8w0
- 政府の永田と違う対応から感じるんだが、安倍総理誕生に備え、
安倍周辺が仕組んだ策とも思えるんだが、政府首脳の靖国参拝
が私事である口実や、不参拝の口実にも使えそう。
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/07/21(金) 13:40:42 ID:uiLn/0fI0
- >>1000なら靖国取り壊し
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
312 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★