■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】「無人ヘリ不正輸出」問題でヤマハ発動機立件へ・・・軍事転用認識か
- 1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2006/07/24(月) 02:31:02 ID:???0
- ヤマハ発動機(静岡県磐田市)が軍事転用可能な無人ヘリコプターを中国へ不正輸出しようとした
事件で、ヘリの輸出は中国側から持ちかけられていたことが23日、関係者の話で分かった。
静岡、福岡両県警の捜査本部は、ヤマハ発動機がヘリの軍事転用の可能性を強く認識しながら
輸出しようとしていたとみて、外国為替法違反(無許可輸出)の疑いで、近く同社と担当者らを立件する。
調べによると、同社は昨年12月、農薬散布や空中撮影に使う多目的用途の無人ヘリコプター
「RMAX TypeIIG」型を改良した「L181」型1機(全長約3・6メートル)を、
経済産業相の許可を得ずに中国の航空専門会社「BVE社」に輸出しようとした疑い。
このほか、平成13年以降、十数機が輸出されたとみられる。
ヤマハ発動機の関係者によると、無人ヘリの販売は「中国側から持ちかけられた。こちら(ヤマ発)から
売り込んだものではない」という。同型ヘリの輸出に関しては、昨年4月に不法就労助長事件で
在宅起訴された中国人2人が経営する会社から、ヘリ輸出に関する資料が押収されており、警察当局は、
この2人が中国の公的機関の職員とみている。
BVE社は航空写真の撮影などを業務としているが、自社のホームページで「ヤマハ発動機とは
長期提携しており、(ヘリは)民間用、軍事分野で広範な利用ができる」などと紹介していた。
またBVE社と人民解放軍との関係も指摘されている。
捜査本部はヤマハ発動機が軍事転用の可能性があることを知りながら輸出を続けていたとみて事案の
悪質性を重視。少数の社員が独断に近い形で輸出を進め、上層部は事後承諾に近い形をとっていたとみて
詰めの捜査を急いでいる。
(中略)
ヤマハ発動機は「今回の輸出が違法なものだとは思っていない」と違法性の認識は
なかったとしている。
>> Sankei Web 2006/07/24[02:19] <<
http://www.sankei.co.jp/news/060724/sha010.htm
- 2 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:31:09 ID:GKfmKVg+0
- ちんぽ
- 3 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:33:58 ID:B+pnK5y00
- なんでヤマハだったんだろうか?
- 4 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:34:27 ID:7JmZzECh0
- あれは兵器になりそうだ
- 5 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:34:37 ID:/MsWnSkE0
- z
- 6 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:34:41 ID:Gq1UbWHB0
- こういうのを売国奴って言うんだな。
右傾化、右傾化って言われてるけど、普通の国なら焼き討ちにあってるぞ
- 7 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:34:41 ID:cMgd/Uj/0
- 北は8月15日にミサイル発射実験か核実験をして、小泉の靖国参拝阻止。
「ウエーハッハッハ 小泉の靖国参拝阻止してやったニダ!」と勝利宣言
そこにノムヒョンが会見で
「北のおかげで小泉の参拝を阻止できた。さすが同胞ニダ!」
「北が何もしなかったら危うく靖国に行かれるとこだった、危なかったニダ!」宣言
- 8 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:34:48 ID:0hqRqxVT0
- >>昨年4月に不法就労助長事件で在宅起訴された中国人2人が経営する
>>会社から、>>ヘリ輸出に関する資料が押収されており、
>>警察当局は、この2人が中国の公的機関の職員とみている。
中国式抜きエステも中国国家機関の経営でしょうか?
- 9 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:36:24 ID:94rI9qky0
- >>1
> 少数の社員が独断に近い形で輸出を進め、
ハニートラップでもやられたのか?
- 10 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:43:17 ID:xYbqycVz0
- ひっでえ。
で、範囲か使用年数の制限は掛けられてんの?
- 11 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:45:17 ID:D3j7oZfx0
- 最近はパロマばっかやっているが、
マスゴミはこうゆう問題もしっかり取り上げろ。
- 12 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:45:46 ID:tX26Zd3c0
- 認識の甘さ
- 13 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:47:15 ID:00N96x0v0
- 酷いなこれ。独断に近い形って……
やはりスパイ防止法の不成立が急がれる。
- 14 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:49:07 ID:KtvhqZg20
- これは重罪だ
- 15 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:50:11 ID:B+U6MYzd0
- >>4
実際、最近中国でやった兵器ショーだかで
ヤマハの無人ヘリと完全に同じデザインのが出品されてた。
既にパクって転用済み
- 16 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:50:58 ID:BNtuFuZx0
- トヨタグループ赤化しすぎ。
一度ボロボロにさせないと。
- 17 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:51:27 ID:Fzj/i1780
- >警察当局は、この2人が中国の公的機関の職員とみている。
早い話が工作員やらスパイ
- 18 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:51:34 ID:8Bkec/170
- >>1
この件でホームシアターのスピーカーの選択肢から、ヤマハを外しました。
バイクも買ってあげません。さよなら、売国奴さん。
- 19 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:51:57 ID:8TEo1q/i0
- 売国奴が。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:53:58 ID:KnSywi2V0
- 売国奴には厳罰を
- 21 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:54:17 ID:7mjDRN1H0
- これからは、利益だけじゃなく環境や国益を担ってるかが指標だな。
- 22 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:54:34 ID:+0UPDmzI0
- 何を今更、企業存続の境界線にいる企業は、何でもするのとちゃうの
- 23 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:55:39 ID:cMgd/Uj/0
- トヨタは国を売ってでもトヨタ自信が儲かればそれでいいのです
経団連TOPの立場利用して政界を動かし、新幹線技術を中国に提供させ、
その見返りで優先的にトヨタは中国に販売網を築ける
- 24 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:57:21 ID:KEl3jifb0
- >少数の社員が独断
こいつら死刑でいいよ
- 25 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:00:53 ID:WKzXCzEP0
-
早くスパイ防止法作れ!!!! あとヤマハ死ね お前の所の技術で何人死ぬんですかね?
ヤマハのバイク乗り継いで来たけどもう絶対買わない!!! 楽器系も絶対買わない!!!
- 26 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:04:34 ID:B+U6MYzd0
- ヤマハは陸海空と無人機系がんばってたんだけど
国防なんて意識は無かったんだな。
- 27 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:05:44 ID:wFrcsK/R0
- 売国有罪
- 28 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:06:19 ID:jvc7vBZeO
- ヤマハは売国企業
- 29 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:07:13 ID:Mb3uBkIe0
- 反日 NHKを叩きまくるスレ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1131351102/774
774 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2006/07/21(金) 11:19:14 ID:eioKzo02
自分たちが思う(望む)ような意見がよっぽど送られてきてないん
だろうけど、それを「ネットウヨク」のせいにして、特定の勢力にメール
でアンケート回答のお願いするのって、ずるくない?w
他の人たちは、わざわざ自分からNHKのサイトにアクセスしてるのにさ。
そうやって恣意的に望むようなアンケート結果出したいなら、ネットで
募集なんてしなきゃいいのにね。
■ブーゲンビリアのきちきち日記:悲しき雨音
『NHKからアンケートがメールで来た。8月15日の番組に生かすとか。
去年の8月15日のつづきだそうだ。どんどんアンケートを送ってほしい。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:07:29 ID:tX26Zd3c0
- 人間の弱さ
- 31 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:14:13 ID:b+MtkS7M0
- 国賊企業 ヤマハ
カネ儲けのためなら、魂まで売り渡すのか?
- 32 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:14:44 ID:qTYuJmjp0
- ソース元より
>外為法で無許可輸出が禁じられている(1)20リットル超の液体を運搬、噴霧できる(2)自律的な飛行ができる−、能力があることを確認している
これを使えば東京上空でサリンを噴霧することも可能なわけですな
- 33 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:22:57 ID:Slw2Aieh0
- >ヤマハ発動機がヘリの軍事転用の可能性を強く認識しながら
>輸出しようとしていたとみて
あらら〜。懐かしい話だと思ったら今になって致命傷が来たか・・・
関係者の独断とか何とか当時は言い訳していたが、こうなっては
それも通じないね。ヤマハ株持ってる人、逃〜げ〜て〜!
- 34 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:28:03 ID:0Jv1rpxF0
- さっさとスパイ防止法進めろよ
- 35 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:36:27 ID:7pI4Kzar0
-
敵国に武器を売るってのは・・・・・・・・・・・・・・・・・
売国奴といわれても、反論の余地なしだな。
- 36 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:43:10 ID:9Mt3qd2s0
- こういうのって外患誘致とまではいかないだろうけど、
外患補助?みたいな罪で重罪として裁ければいいのにねぇ。
スパイ防止法は必要だよ。
こんな重大事態が厳しく罰せられない国は侵略してくださいと言わんばかりだ。
- 37 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:45:05 ID:kzwbgzUV0
- 関係者捕まるんでしょ?
極刑を望む。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:45:53 ID:mJeHyINl0
- 上場廃止キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
- 39 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:47:21 ID:7i4W4Y6D0
- 中国はヤマハのヘリを分解して研究、フルコピーした。
これは中国の十八番。ホンダのバイクをパクったのと同じやり方。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:48:36 ID:TyTE9TXWO
- これからの技術者は国際政治も学ばなきゃだめだ。
中国の野心とかわからないのかなぁ。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:53:34 ID:xYbqycVz0
- >>39
むしろホンダはコピー会社を買い取った。
- 42 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:58:07 ID:9I3hYlrQ0
- おざなりにされるかと思いきや
立件キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
昔、RZ250Rで鎌倉街道の赤い流れ星と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 43 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:59:15 ID:aJyxc22W0
- 朝8時頃になれば、
また関係者の皆さんのご登場でしょうなw
前回のスレ同様。
- 44 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:02:29 ID:tX26Zd3c0
- そういえば日本バイクメーカーで
ヤマハだけ所有したこと無いな〜
あっ中古のパッソルUだけ一瞬持ってたか?!
- 45 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:09:33 ID:3VZxzsgb0
- あれ?これ随分前にも話題になってた気がする。
「中国が日本と共同開発した無人ヘリ」とかいう
中国のアナウンス付きの広報のよーなの見た。
近々立件なのか。
- 46 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:09:35 ID:mECezkK20
- この事件忘れてたw
ヤマハ終わったな。国賊が!
- 47 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:11:56 ID:I9BH+7vS0
- 中国に武器輸出か・・・
終わったな。
- 48 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:14:16 ID:GiO0m9lk0
- 不買運動だ。
もうヤマハのヘリ買わない。
- 49 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:15:11 ID:XYuT+Ibj0
- 昔、RZ350で奥多摩の白い悪魔と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 50 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:16:15 ID:uU/JeSAS0
- 社屋財産没収
- 51 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:16:26 ID:mECezkK20
- ヤマハのグランドピアノ買わない
- 52 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:19:21 ID:QLsUV0eA0
- 生物化学兵器の散布に使われるんだろうな。
ヤマハのせいで罪の無い人々が弾圧されるわけか。
- 53 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:23:33 ID:cB+OYtbY0
- こんな売国企業潰せよ、なにやってんの?
- 54 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:23:42 ID:3VZxzsgb0
- へりもグランドピアノも買えないから、不買運動に参加できないよ
これが格差社会なのか・・・けど、あんまり困った感じしないわ
- 55 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:24:45 ID:guJ3OOE10
- R1で関越を(自主規制)でも、
今回だけはYAMAHAを擁護できないぜ!!!!!!!!!!11111
- 56 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:24:56 ID:maDRf+T30
- また売国企業かよ。国内で何とか暮らせるシステム作れよ。
- 57 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:25:26 ID:4JWYxKK80
- もう盗まれた物は取り戻せないないだろ?
ヤマハは中国に渡した無人ヘリ以上の無人軍用ヘリを自衛隊に納品するしか無い。
- 58 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:30:19 ID:PSJxgZJM0
- ヤマハ発動機の社員が俺の連れの会社に全く謂れの無いクレームつけて
すげえ迷惑を被ったと聞く。連れ曰くヤクザのようだったとさ。
中の人はDQNが多いのかもしれんな。
- 59 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:31:08 ID:/vyxQwNN0
- やっと逮捕かよ、随分遅かったな
売国ヤマハなら平気で年月、地域の制限取り払って中国にヘコヘコしそうだな
- 60 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:32:54 ID:OF9rRwYG0
- こういう部署は国営にしろよ
平和ボケの日本じゃまた起きるぞ
- 61 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:37:20 ID:kWZMwZHp0
- 見ててみ。通常の会社の出社時間になると、
強烈な擁護部隊が現れるからw
- 62 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:40:56 ID:/XTtwk3J0
-
ジュビロはJリーグから追放だ。
- 63 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:42:16 ID:mH7tkPbp0
- 靖国参拝反対派の企業ってこんなんばっかだな
トヨタはリコール隠しでブランドイメージ急落だし
- 64 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:42:35 ID:6187b3d90
- ヤマハ車のユーザーは売国に加担したんだから重量税を多く収めるなりして日本国民に償いの気持ちを表して欲しいな。
- 65 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:44:09 ID:tbjOiMwO0
- 人民解放軍と共同開発?
- 66 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:46:34 ID:6SP8BD0T0
- ヤマハ発動機のバイクを買わなくて良かったー
やっぱ日本のバイクはホンダだね!
- 67 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:48:54 ID:QWW3C1J10
- ヒント:トヨタ
- 68 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:00:00 ID:U702rUSW0
- >>65
まさか
- 69 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:13:18 ID:W4babX2O0
- >>65
現地法人の設立とトレードならあり得るかも・・・
- 70 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:19:44 ID:/vyxQwNN0
- >>65
人民軍と中国企業なので何ら問題ありません
ただの逆輸入です
- 71 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:21:04 ID:3Mq/N13R0
- >>29
犬HKはテクノクライシスでペンタゴンの対日交渉は報じてたのに
このヘリの件に関してはダンマリだったな。
さすが犬HK
- 72 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 05:29:44 ID:lISn2UpT0
- 「自動演奏ピアノ不正輸出」問題でヤマハミュージック立件へ・・・軍事転用認識か?
- 73 :名無しさん@6倍満:2006/07/24(月) 05:34:47 ID:k0kEm7Hq0
-
ヤマハは終わったね。
これからはヤンマーの時代だ。
- 74 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:45:35 ID:8sAgIpE50
- NHKはテクノクライシス「軍事転用の戦慄 ロボット」という番組で
ヤマハ製無人ヘリの事を取り扱ったのにも関わらず、この事件の事を全く報じなかった。
アメリカはダメだけど中国は良いと言ってるようなもんだぜ。
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060710.html
- 75 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:03:12 ID:UWNqQ4h10
- 中身はヒロボウじゃないの?
- 76 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:20:57 ID:34NMgFuH0
- 正当な商取引であると主張するなら、その根拠を
取引経緯、内部の承認過程含めて公表すべき。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:24:58 ID:vWR9Q64c0 ?2BP
- >>73
セレッソがあまりにひどいと、ヤンマーもスポンサーから手を引くかもよw
前身がヤンマーだけど、読売のようなこともあるし。
- 78 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:26:46 ID:WRsqQCNG0
- はやく スパイ防止法 作れよ
- 79 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 07:33:43 ID:3lFWSWfqO
- 日本海に無人ヘリコプターがずらーり
- 80 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:02:01 ID:J+6RlI5E0
- 日本のヤマハは、武器を造ってると言われぬようにしろよ。
http://www.yamaha-motor.co.jp/
ヤマハは無人へりから、速やかに撤退しろ。
会社のイメージは金では補えない。
ピアノも楽器もバイクも家具も、ヤマハはヤマハだ、
日本のヤマハは、武器を造ってると言われぬようにしろよ。
http://www.yamaha.co.jp/pdf/cor/env/environment2005-13.pdf
法規の遵守をうたっているが、これは絵空事か。
無人へりでの殺人は許されない。殺人用兵器の無人へりをあくまでも造り続ける気なら、
ヤマハは、バイクで人が死んでも平気だと考えていない。
と日本人は考えているが、実際は、金儲けのためなら、法律も決まりも
関係ない、誰が死んでも関係ない、安全なんかいらぬ。と考えていると、
解釈されても仕方ないが、それでもよろしいか?
- 81 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:06:02 ID:G7/CMtXh0
-
この無人ヘリの開発では、ヤマハの役割はほんの一部。人が乗っていなくても
安定して飛行するためのローターの機構設計その他、重要部分の多くは他の
会社がやっている。しかも20年くらいの歳月をかけてじっくりと。
それを一瞬で台無しにしたヤマハに、関係企業はマジ切れしてます。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:07:30 ID:cBCGBHT10
- 前に、このニュースが流れた時に必死で擁護してた奴らがいたよなあw
奴らどこに消えたんだよw
- 83 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:12:22 ID:4HnC1ejkO
- ヤマハは兵器を売りたかったんだよ。
国内に農薬を空中散布なんて需要が有る訳がない。
北海道にもないよ。
自衛隊が買ってやれよ。
- 84 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:13:56 ID:HEJGLWGs0
- >少数の社員が独断に近い形で輸出を進め
こいつらの経歴とか出身地とか実名(偽名・イニシャル・通名等不可)を
きちんと公表すべき。人事の今後の指針にしたい。
ようはこいつら+中国人2名が実行犯ってことだろ?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:23:04 ID:S7TGM/7g0
- 武器輸出三原則なんてむなしいだけだよねえ
プロは中国様相手だから何も言わないんだな
- 86 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:24:22 ID:1LQRlCOVO
- テロ支援企業
- 87 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:27:45 ID:YbwKDRdy0
- ヤマハは自社の発展のために日本人など農薬かぶって氏ねと思ってるわけですね。
- 88 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:29:37 ID:iIGkggWm0
- 案の定こうなるよな。
捜索が入ればもう立件は決まったも同然ということだ。
- 89 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:32:22 ID:yn6XzoQ0O
- >>83
自衛隊持ってるじゃん。無人ヘリ
- 90 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:35:07 ID:WRmECHK80
- >>60
今の時代、国営が安全か?
売国奴はどこにでもいる。
お馬鹿なやつは公務員のほうが多いしw
- 91 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:54:44 ID:CPUSbNx30
- 大島賢三国連大使がJNNの在日の取材に答えた。?
大島賢三国連大使がJNNの在日の取材に答えた。?
大島賢三国連大使がJNNの在日の取材に答えた。?
- 92 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 08:56:04 ID:zbxqt+Gp0
- この事件、2chではスレがいくつも立って問題視されていたが
全然TVが取り上げていなかった。
半年経って警察の手が入るとはGJニュース
水面下で進行してたんだな。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:00:53 ID:PhoR8N+eO
- 長年ヤマハ党だった俺には実に残念な話だが
さよならだよヤマハ。
次のバイクはYZFからZXRにするわ。
- 94 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:04:09 ID:iIGkggWm0
- むしろ欧米で大きく取り上げてたくらいだった。
産経以外は中国政府の息がかかってしまっていてもう駄目だな。
- 95 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:16:17 ID:J2gpaOVb0
- ヤマハ死亡キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!
- 96 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:16:59 ID:2j3l00P50
- キサマー!キサマー!キサマー!、命が欲しかったら偽造書類作成しろー!俺は天下の意党注グループCIPSの輪蚊間津智樹だ。
キサマー!キサマー!キサマー!、コンプライアンス担当の陣痔部の句堂郁夫も仲間だ。サリンは消毒液として証明書発行しろ!
テポドンの部品は家電製品として証明書発行だ!ノドンの制御部は自動車部品で証明書作成だ!偽造米ドル束は書類、白い粉
は実験用薬品で証明書作成しろ!キサマー 命令に従わないと頃巣ぞー、俺達は軽罪三行章の身寝汚道隆定石検査官殿の公
認貰ってるんだぞ、コラー、俺は意党注グループCIPSの輪蚊間津智樹だー、命が惜しかったらすぐに偽造書類作成しろ、コラー!
キサマー!キサマー! キサマー! 俺は天下の意党注グループCIPSのゴルゴ14こと輪蚊間津智樹だ。
キサマー!キサマー! キサマー! 俺は天下の意党注グループCIPSのゴルゴ14こと輪蚊間津智樹だ。
輪蚊魔津智樹&駆動郁夫@元CIPS supported by 軽罪三行賞身寝汚道隆定石検査官
ttp://www.itc-ps.co.jp
ttp://www.meti.go.jp/policy/anpo/
元CIPS非合法活動実行部隊長 輪蚊真津智樹
ttp://www.itc-ps.co.jp
表向きは意糖注本社から飛ばされたボンクラ社員
裏の顔は意糖注グループ内のゴルゴ14
対象人物を監禁後、"キサマー"と耳元で長時間怒鳴り続けることにより
依頼を受けた輸出用偽造書類作成強要の仕事の成功率は99.9%を誇る
拉致事件や某国籍船の入港が話題になり始めた頃から、各省庁及び考案
当局から注目されるようになる。軽罪三業章の税金泥棒である身寝御通隆
定石検査官が彼の活動を公に公認していたため、非合法活動の依頼が急増
したという事実がある。
ttp://www.meti.go.jp/policy/anpo/
- 97 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:18:57 ID:MQzYK2R00
- 日本は技術援助しすぎ。
ちょっとほめられるとすぐ調子こく。
- 98 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:19:04 ID:J2gpaOVb0
- もう次のバイクからヤマハは買わないことにした
この事件が明るみに出てから新型セロー買っちゃったけど・・・
次からカワサキにでも乗るか
- 99 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:30:30 ID:jTRY92aV0
- これさ、「無人ヘリ」って個体より、プログラム等を含んだ「無人技術」がヤバイんだべな。
正直、毒ガス散布が可能とかってのは二の次でしょ?
兵器の無人化が昨今の流行だし、中国も研究開発の一叩き台として
ヤマハ無人ヘリをサポート込みで(←何処までかは不明)購入したんだべな。
そういや、今日の世界マル見えでモハベ砂漠の無人ロボットカーレースの事やるみたいね。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:52:28 ID:UOatM66P0
- これって結局袖の下よこせってことだろ
さすが役人
集り体質全開だな
- 101 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:59:40 ID:ggGu60Vx0
- >2人が中国の公的機関の職員とみている
いやあ、浸透してるねぇ中国は。。
- 102 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:59:56 ID:bUDmmdnYO
- テクノクライシス
- 103 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:14:05 ID:j244YVsL0
- >>83
自衛隊は納入済みだし
そもそも”本物のヘリコプター”も”電動のラジコンヘリ”も
自前で作れる中国にとって何の得にもならねーし
本物の完全自律航行型はまだ商品化すらしてなかったし
国策捜査の意地で立件したんだろうがとても公判維持できるような代物じゃねーし
ま、でも植草のときみたいに裁判所に命令して有罪にするんだろうけど
- 104 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:15:41 ID:rQx0XS9G0
- ウンコ社員必死だなw
- 105 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:18:55 ID:e7wYOSKq0
- >>103
単発ゴミクズ売国奴乙
- 106 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:21:58 ID:5fO/chVq0
-
安部ちゃん!ローゼン麻生!
スパイ防止法をはやく!! は や く !!
日本が滅ぼされる前に!!
- 107 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:31:51 ID:j244YVsL0
- 国内技術の流出防護もとらない小泉内閣じゃ無理無理
- 108 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:41:23 ID:eUKGCfiv0
- ヤマハ発動機
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E7%99%BA%E5%8B%95%E6%A9%9F
- 109 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:43:26 ID:7Mc/ThQo0
- R1とF4比較してF4買った俺は愛国者
やっぱりヘリはアグスタだな
- 110 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:43:59 ID:97NKuyTA0
- 目の前の十円を得ようとするばかりに、遠くの1000000円を取り損ねるDQN企業へと堕ちてしまったのか・・・怒りを通り越して哀れとしかいいようがない・・・(泣
- 111 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:54:02 ID:Vx/4FWJT0
- 一度でいいから見てみたい
破防法適用
- 112 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:54:52 ID:4p5++EDw0
- >>110
いや、俺はこれが高額な無人ヘリの売上げを伸ばしたいって理由では無いと思うな。
利益に対して、極めてリスクが高いし‥ それほどバカではない。
トヨタの中国進出の代償として中国政府から要請され、グループ傘下のヤマハに命じられたのではないかと‥
もし、そのような背景があればより悪質だが。
- 113 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 12:59:20 ID:rQx0XS9G0
- >>112 (・∀・)ソレダ!!
- 114 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:22:39 ID:s9pP4Z0H0
- >>13
どうしてその結論になるんだw
- 115 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:24:16 ID:QfpAXPhH0
- 今回のヘリコは犬HKで放映していたアメリカの無人ヘリの母体になっているものの下位バージョンなんじゃなかったかな?
アメリカの
ww.ae.gatech.edu/labs/controls/papers/ejohnson_gnc_03.pdf
GTmaxという実験ヘリコも母体はヤマハ製だし。その研究主体はNASAとDARPAだ。こっそりと日本人女性研究者もプログラム
を組んでたなw
流石に高度な自律制御プログラム付きではないモデルのようだけど、事の重要性からしてヤマハは隙だらけ、と言われても
しょうがないよな。
- 116 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 16:33:54 ID:Fd2B93zl0
- どうせ国際社会に貢献するとか称して自己利益のみ追求してきたんだろ
エゴ企業には10年くらいの禁輸と資産移動禁止制裁を課せばいいんだよ
- 117 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:43:28 ID:/XTtwk3J0
- 欽ちゃん球団はすみやかに解散を表明したけど
J1ジュビロは知らぬぞんぜぬでダンマリだね。
とっとと解散しろ。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 19:16:38 ID:UTqrR3Mh0
- >>115
ハードは同じなんだから、自律飛行させるには、あとは送信機まわりと
あまり大規模じゃない補機類じゃないのかな。
ヘリ本体さえあっちに渡ってしまえば、あとはどうにでもできるでしょ。
ヤマハの技術者が、向こうの人民解放軍の空港に行って、運用方法の
レクチャーまでしてるんだし、改造できるチャンスは山ほどある。
ところで、元記事に事後承諾、ということになってるんだけど、事後には
既に中国の工作員に弱みとか色々握られて、もう断れない状況になっ
ているんじゃないのかな、と思う。ヤマハの社内にも、中国から派遣さ
れてきた人が結構働いていたというしさ。
- 119 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 22:09:55 ID:QLsUV0eA0
- age
- 120 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 22:28:07 ID:+0uSq01i0
- >>81
例えば広島紡●さん?
- 121 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 22:34:00 ID:rO6J2AMh0
-
>中国側から持ちかけられた。こちら(ヤマ発)から売り込んだものではない
そんな言い訳が通用すると思ってるんですか(w
- 122 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 22:36:17 ID:ovJYvEnu0
- 昔潜水艦のスクリューの事件あったよな
- 123 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 22:50:00 ID:1cDAS5Qh0
- ところでプロ市民のみなさんはどうしたんだろ、武器輸出も対中
対北朝鮮だと静かだね。
ジャスコでも地雷キャンペーンを一時期やってたけど
ある時点から突然静かになったねぇ。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 22:53:14 ID:vWR9Q64c0
- 売国企業がまた一つ。
- 125 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 22:56:31 ID:7bbavkW80
- >>122
あれで潜水艦が静かになったわけではないらしいが
日本企業があまりにもココムを守らないので
見せしめにされたという説もある。
まあ隙があるからそうなるんだがな。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 22:56:41 ID:9y8LEgp60
-
シンセ買いますた。
もちろんヤマハじゃないけどなw
- 127 :名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 22:59:56 ID:1NKhQhwH0
- この件で、中の人の話を直接聞いた事があるが、
ここで言われているようなこととは全く違っていた。
2ちゃんねるって本当に面白いね。読み物としては。
- 128 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:09:19 ID:acq+AQ/d0
- キサマー!キサマー!キサマー!、命が欲しかったら偽造書類作成しろー!俺は天下の意党注グループCIPSの
輪蚊間津智樹だ。キサマー!キサマー!キサマー!、コンプライアンス担当の陣痔部の句堂郁夫や本写の亜差居
信也と蚊糖秀之も仲間だ。サリンは消毒液として証明書発行しろ!テポドンの部品は家電製品として証明書発行だ!
ノドンの制御部は自動車部品で証明書作成だ!偽造米ドル束は書類、白い粉は実験用薬品で証明書作成しろ!
キサマー 命令に従わないと頃巣ぞー、俺達は軽罪三行章の身寝汚道隆定石検査官殿の公認貰ってるんだぞ、コラー!
俺は意党注グループCIPSの輪蚊間津智樹だー、命が惜しかったらすぐに偽造書類作成しろ、コラー!
キサマー!キサマー! キサマー! 俺は天下の意党注グループCIPSの輪蚊間津智樹だ。
キサマー!キサマー! キサマー! 俺は天下の意党注グループCIPSの輪蚊間津智樹だ。
輪蚊魔津智樹&駆動郁夫@元CIPS supported by 軽罪三行賞身寝汚道隆定石検査官
ttp://www.itc-ps.co.jp
ttp://www.meti.go.jp/policy/anpo/
元意糖注グループCIPS非合法活動実行部隊長 輪蚊真津智樹
表向きは意糖注本社から飛ばされたボンクラ社員
裏の顔は意糖注グループ内のゴルゴ14
対象人物を監禁後、"キサマー"と耳元で長時間怒鳴り続けることにより
依頼を受けた輸出用偽造書類作成強要の仕事の成功率は99.9%を誇る
拉致事件や某国籍船の入港が話題になり始めた頃から、各省庁及び考案
当局から注目されるようになる。軽罪三業章の税金泥棒である身寝御通隆
定石検査官が彼の活動を公に公認していたため、非合法活動の依頼が急増
したという事実がある。
- 129 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:37:05 ID:1ml5//6P0
- ヤマハは売国企業
- 130 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:43:41 ID:wehBjPxf0 ?2BP
- 北朝鮮がプレステ2を大量に買っているのを知ってるか。
高性能なプレステ2のCPUを軍事用の電子機器に流用するためだぞ。
ソニーは訴えられないのか。
- 131 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:49:46 ID:1fzdAsE00
- もうGPS自動操縦なんてどこの国でも作れんべ。
あとは精度の問題なんだろうな。
- 132 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/25(火) 00:49:55 ID:mMPajKXY0
- >>9
磐田市は集団ストーカーに乗っ取られていないかな?
磐田市の市長の娘事件とかあったし。
- 133 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:50:51 ID:L0KRZ7Ue0
- >>130
ソニータイマー内臓してるから問題ない
- 134 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:51:46 ID:Pk+5x/B70
- 今NHKでこのヘリの事やってるね
- 135 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:54:12 ID:GPzGqUHy0
- >>1
ヤマハの開発したヘリで、台湾人や日本人が殺されるかもしれないんだね。
ヤマハの開発したヘリで、台湾人や日本人が殺されるかもしれないんだね。
ヤマハの開発したヘリで、台湾人や日本人が殺されるかもしれないんだね。
ヤマハの開発したヘリで、台湾人や日本人が殺されるかもしれないんだね。
ヤマハの開発したヘリで、台湾人や日本人が殺されるかもしれないんだね。
- 136 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/25(火) 00:55:24 ID:mMPajKXY0
- 巡航ミサイルの技術に応用されちゃう?
- 137 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:56:58 ID:T8NgWEVFO
- テクノクライシス。
ヤマハどころじゃないな。日本も研究すすめてくれ。
ヤマハのヘリ部門を国の管理下におけばいいんじゃ?
- 138 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 00:57:27 ID:FIfv4dOS0
- ジガバチ・・・
- 139 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/25(火) 00:57:47 ID:mMPajKXY0
- >>134
お、やっていますね!ロボ兵器特集。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:00:06 ID:7Q0XIm8X0
- >無人ヘリの販売は「中国側から持ちかけられた。こちら(ヤマ発)から
>売り込んだものではない」という。
中国 「軍用に使うからヘリ売ってくれ」
ヤマハ 「おk」
- 141 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:00:15 ID:s/whwQi+0
- 何で利敵行為やってる企業が援護されてるんだろう?
- 142 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:01:02 ID:DwuMNXe/0
- 自衛隊には納入済。イラクで偵察用に使ってた。
自衛隊に納入したのと同じ物を人民解放軍に納入ってのは相当に悪質だよ。
- 143 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/25(火) 01:01:23 ID:mMPajKXY0
- オワタ。(´・ω・`)
在韓米軍のロボット化は2010年に完了すると以前読んだ。
ウラツーで聞いてこよう。
- 144 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:01:56 ID:VPXe+eZbO
- ミノフスキー粒子が発見されれば無問題
- 145 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:02:46 ID:Pk+5x/B70
- いやー恐ろしい特集だった
無人ヘリヤバス
ああいう兵器開発してる奴はみんなウィングガンダム見るべき
- 146 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:09:32 ID:VPXe+eZbO
- モビルドールだっけ?
- 147 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:11:11 ID:H9hcQJaH0
- 左 真ん中 右
左 真ん中 右
- 148 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:13:07 ID:T8NgWEVFO
- 罰は罰で必要だが、国はヤマハの部門取り込め。
防衛庁の役人送り込めばいいだろ。
この分野で遅れはとれないぞ。
- 149 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:19:48 ID:1nF4J2ki0
- ヤマハこれに懲りて経産省の天下り受け入れるかな?
- 150 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:21:04 ID:ow3tLyUM0
- ヤマハが日本のためにモビルスーツつくれば許してやらないこともない。
ついでに俺専用機もつくってくれといわないこともない
- 151 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:25:24 ID:T8NgWEVFO
- >>149
磐田在住でよければ
- 152 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:31:38 ID:8UXtmkhU0
- ヤマハ売国奴認定ですよ
- 153 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:44:09 ID:H4pPFWLP0
- 国賊
- 154 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:46:30 ID:lVYVUBwf0
- 昔、XJR1200でヤビツの銀亀と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 155 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:48:17 ID:T8NgWEVFO
- 担当者は人間力が足りない
- 156 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:48:44 ID:qeOwD/vW0
- もう企業もただ反論するだけでなくて、HPに天下りの受け入れを強要されてること公表したら?
あ、この件で強要されてると言ってるわけじゃないけどね。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 02:03:48 ID:JRpvQAEW0
- 何やってんのネラーのみなさん、この事件すっかり忘れてヤマハ叩くの疎かにしてたでしょ
- 158 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:28:56 ID:e9LnlZXY0 ?2BP
- >>157
じゃあ上げようぜ
- 159 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:46:04 ID:7l2Vh9oH0
- いかんなー……
- 160 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:48:41 ID:ET4AHQgO0
- 【軍事】ヤマハの無人ヘリ「中国軍事面で重要な価値」 ヤマハ機を基に中国が国産無人ヘリ開発成功 中国新華社
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138031097/
【日韓】ヤマハ発動機の無人ヘリ、韓国などにも不正輸出か 県警は押収ヘリの性能を分析〔01/24〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138071483/
【ヘリ輸出問題】ヤマハ発動機 飛行性能過小申告か 法令違反の認識有り? [01/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138027288/
【ヤマハ問題】技術提供料か??ヤマハ発に資金提供 中国企業、ヘリ代金と別[01/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138344106/
- 161 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:52:38 ID:e9LnlZXY0
- >>160
これ見ると悪質だな。
- 162 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 21:59:57 ID:XV5WJXs/0
- しかし、おもちゃのヘリを売るのは悪で
莫大な経済援助はOKってのも・・
- 163 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:08:26 ID:ET4AHQgO0
- 輸出規制対象品目表
ttp://www.meti.go.jp/policy/anpo/catch-all/taisyou-hinmoku/main.html
輸出貿易管理別表第1輸出許可品目のリスト
ttp://www.meti.go.jp/policy/anpo/kankei-horei/kamotu/list/matrix.html
大量破壊兵器等の開発等に用いられるおそれの強い貨物例
ttp://www.meti.go.jp/policy/anpo/kanri/topics/050401lists/170401examplelist.pdf
日本機械輸出組合
ttp://www.jmcti.org/
税関
ttp://www.customs.go.jp/
- 164 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:48:31 ID:/SlU+JZm0
- 一瞬だけニュースになったあの事件か。
- 165 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:53:42 ID:+22wdJRP0
- スパイ防止法マダー?
これ、輸出担当者は純日本人じゃないんじゃないの?
- 166 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:58:26 ID:WRk8dA4/0
- これ、盗用多もからんでるってことはないのか?
- 167 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:14:14 ID:mRLp9l520
- >>166
この件についてはわからないけど、トヨタの欠陥車問題とか解放同盟がらみの不正が明るみに出たりとか、もしかして小泉改革の正体ってこれ?
- 168 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:16:02 ID:AXudiAWU0
- 武器商人は死ね
パロマなんかよりもよっぽど悪質。
- 169 :名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 23:36:07 ID:LBKFyK0W0
- 昔、ベルーガで環八のセンズリ小僧と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 170 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:38:39 ID:XOAtA7Fv0
- ゴールデンタイムでのCM必死だったね。
損金だしまくってどうするんでしょうか?
- 171 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 05:46:29 ID:Q1AHmi0r0
- 昔、XJ400で大垂水の詐欺師と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 172 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 05:50:17 ID:OP0sUXRi0
- ヤマハ発動機は、軍事用ヘリを北朝鮮へ密輸したの?
- 173 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 05:51:24 ID:j/iZtRtI0
- 攻殻機動隊か?
- 174 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 05:53:06 ID:vci4+c41O
- YAMAHAのオルガン売ろうかな
- 175 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:05:41 ID:x8wHmP3C0
- 世が世なら担当者は死刑。
今は罰金100万円。
良い国だよ、まったく。
- 176 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:11:00 ID:2pr25X9z0
- ヤマハはもう買わんわ。
カワサキにしよ。
- 177 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:18:16 ID:2pr25X9z0
- つうかよ?ヤマハ発動機は何故RMAXを今もノコノコと販売し続けているわけ?
普通なら販売無期限停止とかするべきだろ。
ヤマハのヴォケは渋沢栄一の爪の垢を煎じて飲めや!
- 178 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:22:18 ID:BvIvuT9z0
- ヤマハ解体決定?
- 179 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:39:32 ID:LiWBV+ha0
- 東芝機械事件みたいに、大事件にしろよマスゴミが!!
- 180 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 06:53:04 ID:ZKZd9gPn0
- 片田舎の企業が話題になることなんてありませんw
チャイニーズに狙われたかな…
- 181 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:32:21 ID:EEml9DXJ0
- >>18
完全同意だ。
ビッグバイク海苔だがヤマハは今後対象外。
乗ってるやつにもヤマハはね…と説教
娘のピアノも別メーカー。
- 182 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 07:53:31 ID:YlQbz3Oz0
- ヤマハさんには是非とも頑張って“無人攻撃ヘリ搭載型マイクロ巡洋艦”という
未来型コンセプトの兵器開発をヤンマーあたりと共同で進めてくださいね。
- 183 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:48:09 ID:QogASfaP0
- >>175
で、その罰金は中国への経済援助に加えられるわけですねw
- 184 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:49:45 ID:L3jX6oAG0
- この前NHKの特集の再放送でこれ扱ってたけど、作ってる人達は軍事利用に興味ないから困ったもんだwwwwww
- 185 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:54:38 ID:8VlGFt7Y0
- 上のスレでも上げられている通り、中国も米国もヤマハの無人ヘリコを軍事利用に転用するのに莫大なカネをかけて
研究しているのがなんともシュールだよなw
日本の場合企業イメージに傷が付くから犬HKにも敢えてヤマハは防衛庁納入分などは除外されたのかもしれんが・・・・・・・
- 186 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:37:24 ID:BRhwgfEM0
- 中共に騙されたとしたら、技術がどう利用されるかを考えない浅薄軽挙企業で、
理解してやってたとしたら、利己主義売国奴企業ってことで、情状酌量の余地は無しだな
- 187 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/26(水) 20:55:51 ID:zxB3czzA0
- 磐田には集団ストーカーが大勢いると思う。
- 188 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 22:02:40 ID:Q1AHmi0r0
- 昔、パッソーラで1国のハツカネズミと呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 189 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:44:15 ID:ri4Pg6VA0
- 昔、DT200で横浜の強姦魔と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 190 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:48:44 ID:TYvbSXjc0
- 昔、横浜タイヤのなかで微笑んでいた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 191 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:55:58 ID:tH1uwd0/O
- どこのフォワーダー?
- 192 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:02:12 ID:Gf2uxQzA0
- ヤマハの工場で働いているカス共は
自分たちが、日本人を殺す兵器を作っていると認識してるのだろうかね。
ヤマハの幹部のこのふざけた言い訳だと”日本人コロされて結構”ってな感じだね。
- 193 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:04:09 ID:bWEVvq8s0
- ヤマハの無人ヘリを都庁等に凸激させて
犯人が捕まらなかったらヤマハの認識も変わるだろうね
- 194 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:10:11 ID:uc1wcM960
- NHK特集みたがすごいな
風が吹こうが微動だにしない
ラジコンであの技術に達するには猛訓練がいるが
ど素人でもラジコンヘリ飛ばせる時代になったんだね。
日本のパワードスーツもこの調子で中国に盗まれそうだ。
やっぱりスパイ防止法は必要だね
- 195 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:13:01 ID:aqbRSLeE0
- 昔、SR400で悪魔の鉄槌と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 196 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 07:02:23 ID:Y5II3p7g0
- 昔、社員で自社製品1つも買ったこと無い俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 197 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 07:22:08 ID:eRT9ebvA0
- XJ750!!!!11
- 198 :惨事に遭いましょう:2006/07/27(木) 12:22:06 ID:d4q75OXO0
- >>186
『武器輸出三原則』という呪いによって、武器相当品の輸出を長年禁じられて
きた性で、現代戦での主要武器のジャンルが『エレクトロニクス部門』などの、
直接殺傷能力に結びつかないモノが狙われていると言う概念が、日本の
ほとんどの企業に無いからなぁ…
…『武器輸出三原則』のお蔭で、日本の国防兵器が「無駄金使いの木偶の棒」
と化しているのは公然の秘密だがw
- 199 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 18:48:55 ID:ozK6MMXN0
- >>181
Steinway&Suns に汁
- 200 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 18:54:27 ID:mBByp/ZpO
- つカワイ
- 201 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 19:06:02 ID:YnUZjy2I0
- とにかく、'90/TZRの外装部品を再販お願いします。
- 202 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 19:22:14 ID:uNRtMq1r0
-
昔、DT125Rで横浜の強姦魔と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 203 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 19:34:31 ID:KVYGAiVf0
- ヤマハは、罰として、無人攻撃へりを無償開発で、防衛庁へ供与
- 204 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/27(木) 21:00:30 ID:gLQyy4OS0
- ヤマハなら巡航ミサイルが造れる?
- 205 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:00:23 ID:Ih66A5eh0
- 昔、ジョグZRで戸越銀座の引ったくり上手と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 206 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:36:18 ID:ae9k+doZ0
- まぁ 儲かれば何でもOK 書類も偽装か?
- 207 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:38:31 ID:XKMxgzNJ0
- ヤマハは、楽器とルータ
ヤマハ発動機は、オートバイ、トヨタのエンジン、ゴルフカート、無人へりなど
近所に社員が住んでいるが、40過ぎても独身 何か恐い
- 208 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:48:19 ID:I9l8fHNmO
- 無線ヘリのチンケな金だけでこんな危険を犯すのか? ばれれば死の商人のレッテル張られるリスク…
他の繋がりが有るだろ…もっと巨黒い…
- 209 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:53:25 ID:Ls1Z2//N0
- たしかここは三国人の経営だったな。
- 210 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:46:30 ID:lrrbxtqz0
- >>1
無人ヘリっていったらこれからの戦争に不可欠なハイテクなやつじゃん
- 211 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:49:42 ID:dE+QHPtQ0
- 障害者年金→8万
生活保護 →12万
在日の保護→17万
日本人は餓死して
↓
衰弱知りながら給水停止・保護申請却下 障害者が孤独死
http://www.asahi.com/national/update/0716/SEB200607160041.html
朝鮮人はこれ
↓
155 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:52:01 ID:9TPF4QZP0
在日朝鮮人が毎月17万円の生活保護が少ないと悩む
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1133663345/
161 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:53:31 ID:Q8usJ8ya0
朝鮮人や部落民ややくざは、審査なしで生活保護受けれるのに、
日本人の障害者は、死にかけてる状態で生活保護を申請しても
相談段階で蹴られるのかw
179 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/17(月) 07:56:55 ID:nP/VKXdL0
死ぬのはいつも日本人。在日は日本人の血税使ってぬくぬくと暮らしている。
187 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:58:55 ID:UCYFP+I90
何の不便もない在日に支給して国民を飢えさせるとはまったく戦後の売国政策の賜物だな
さっさと強制送還して日本国民に回せ
190 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/17(月) 07:59:35 ID:3uHtcajm0
いたいけな障害者の生活保護をかすめ取ってベンツ乗り回している在日って
悪魔の民族ですか?
- 212 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:56:16 ID:RXwmhePPO
- 昔、FZR1000で三京の白い流れ星と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 213 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 04:04:10 ID:ZnuyU59Q0
- >>83
こないだ実験してるとこ見たよ。
ラジコンヘリって前からあるけど、何が違うのかよく分からなかった。
ラジコンヘリで農薬散布してるところ、子供の頃に見たことがある。そんなに珍しいことなのかな?
- 214 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 04:04:43 ID:sTNfcxC4O
- YAMAHAはトヨタのエンジンも作ってるが
トヨタの車が軍事に使われたらやはり トヨタを捜索するのかな?
- 215 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 04:05:23 ID:JxAa2L4k0
-
金儲け、そんなに悪いことですか?
- 216 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 04:30:34 ID:pjG9s2RFO
- こんな売国会社潰せ
死刑にしろ
- 217 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 04:40:16 ID:CiwS5Swb0
- 警察権が発動されたわけね
- 218 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 04:48:35 ID:i7Ub9gKf0
- 総合で考えて日本のためになる金儲けならいい
- 219 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 04:50:46 ID:SteVqCJs0
- 売国つうか利敵行為かな。処刑。
- 220 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:27:30 ID:WRRyK3E60
- 中国様の為なら技術でもヘリでも(何でも差し上げます。
だからYAMAHAを中国で売らせてください(゚д゚)ウマー
- 221 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 13:44:49 ID:GpqXpKZ50
- NHKみた、あのへりのホバリング、ぜんぜん動かないまさに空中停止
信じられないほど、高性能へり これは、兵 器 です。
- 222 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 13:47:32 ID:iSBhDgmbO
- ヤマハ発動機オワタ
- 223 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:53:32 ID:IK5Ir4Dn0
- 昔、FZR250で三京の白い液体と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 224 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:55:32 ID:bIxoNO3w0
- これでテポドンの発射基地を攻撃できない?
- 225 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:00:04 ID:VikPAVRv0
- 昔、FZ400Rで筑波の紫の雷と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ
- 226 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:03:26 ID:12lgJnZy0
- 昔、XJ400ZSで牛頚の黒い猛牛と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!
- 227 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:36:14 ID:NVxBOxm70
- 昔、V−MAXで鈴鹿の鈴香と呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 228 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:39:01 ID:7RZ1EwTP0
- 一人ずつ処刑せよ
- 229 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:40:34 ID:iJkHzCA40
- 社会】「無人ヘリ不正輸出」問題でヤマハ発動機立件へ・・・軍事転用認識か
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153675862/l50
日通も立件だなw
- 230 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:44:58 ID:yAGf2Clf0
- ヤマハのヘリが攻撃してきたー
- 231 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:07:16 ID:H7zZkWOz0
- 昔、RZ350で風の谷のウマシカと呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 232 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:12:05 ID:Die8QcTn0
- 昔、ポッケで高岡のウィリーキングと呼ばれた俺でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないぜ!!!!!!!!!!11111
- 233 :今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/07/29(土) 00:21:11 ID:GdPl+Imt0
- 昔、ゴルフのディーゼルで多米峠の恋泥棒と呼ばれた小生でも、
ヤマハは擁護できないね。ヤマハのルーターをマンセーする
人たちは、ガチの左が多い模様…なんで…???
- 234 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:52:33 ID:a6cRZMvi0
- まじで怖いよ・・・・。無人系の技術は災害救助のやつであろうと渡しちゃだめだろ
食い止められてよかった・・・・・
- 235 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:55:13 ID:WFqwlYC80
- 昔、ビーノで北千住の公衆便所と呼ばれた私でも、
今回だけはYAMAHAを擁護出来ないわ!!!!!!!!!!11111
- 236 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 01:44:51 ID:a7JYdtP8O
- スパイ防止法を制定してタイーホしる!
49 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)