■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】60億円相当のパソコンを詐取 未払い金10億で上司に泣きつきクビ→逮捕…東京 [07/26]
- 1 :ククリφ ★:2006/07/26(水) 12:47:11 ID:???0 ?BRZ
- 東芝の関連会社「東芝エルイートレーディング」(東京都千代田区)の幹部が、取引先の
パソコンメーカーなどに、大量にパソコンを発注してだまし取ったとして、警視庁捜査2課は26日、
同社元商品部参事・鷹合(たかあい)一哉容疑者(49)(2002年10月懲戒解雇)を詐欺容疑で
逮捕したと発表した。
鷹合容疑者は00年12月〜02年8月の間、計4社からパソコン約3万台(約60億円相当)を
だまし取ったうえ、都内の買い取り業者に横流しして、売却代金を競馬などの遊興費に充てていた。
逮捕容疑は、鷹合容疑者は、同社でパソコンの仕入れ業務を担当していた02年7〜8月、
計3回にわたり、取引先のメーカーなど2社に対し、架空の発注書を送付し、パソコン約230台
(約5000万円相当)をだまし取ったとするもの。
鷹合容疑者は犯行の発覚を免れるため、商品を会社には納入させず、宅配便会社の支店あてに
届けさせたうえ、直接、買い取り業者に持ち込み、仕入れ値の85〜90%で売却していた。
取引先に支払うパソコンの代金は、新たにパソコンをだまし取って売却した資金をあてる
自転車操業を繰り返していたが、02年8月になって、未払い金が約10億6000万円に
膨れ上がり、資金繰りが付かなくなったため、自ら上司に犯行を告白したという。
(2006年7月26日12時10分 読売新聞)
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060726i304.htm
- 2 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:47:44 ID:gnir3z220
- 60億って、やり過ぎだろw
泣きついてどうなる額じゃない。
- 3 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:48:50 ID:lAPe4JlH0
- これがホントのオンライントレード
- 4 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:49:29 ID:pjE7NaTR0
- あほだな 自殺しかないだろ
- 5 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:49:34 ID:Veafrhop0
- 2002年に発覚して懲戒解雇された話がなんで今頃???
- 6 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:50:29 ID:H9OlQL250
- えーと…みんなアホ
- 7 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:50:49 ID:56qzcnPxO
- >>3
下の中
- 8 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:51:34 ID:MBQhtu9w0
- 凄いな、結末がわかっててやってたとしか思えん。
- 9 :アニ‐:2006/07/26(水) 12:52:02 ID:qC0SDV540
- だまされちゃいけない
こういう奴は、絶対金を隠し終えてから捕まる
そして「全部使った、捕まえてください」と言う
- 10 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:52:22 ID:5dgMEMtT0
- もう死ぬほど遊んだだろ
さっさと氏ね
- 11 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:52:25 ID:O+d6AxsM0
- >>5
詐欺の立件が難しいからじゃない?
それか、東芝のお金の管理がずさんで、いつどこに支払ったか
それすら把握できなかったとか。(ありえそうにないけど)
- 12 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:52:32 ID:9lQe0yNr0
- 東芝ダイナブックですか?
- 13 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:53:15 ID:XX2BgPm30
- 三万台の横流しって・・・
- 14 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:54:26 ID:yr2Dn7Tw0
- アフォや。。。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:54:32 ID:hUI9nKXwO
- 馬鹿が一人メビウスの輪状態になったわけだなw
- 16 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:55:25 ID:76it3INb0
- ちょっとまて!
これなんかめちゃくちゃスゲーはなしじゃないか?
- 17 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:55:34 ID:SqVbuiX30
- ヤフオクの自転車操業はみんな逃げ切ってる
こいつは桁が違うが
- 18 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:55:47 ID:KbLdw39N0
- >>13
どこへ流れたんだ?中古としてそんな流れる訳無いと思うし
- 19 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:57:06 ID:K4iiYUZk0
- 60億って、、、
これは会社のシステム自体に問題があるぞ。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:57:17 ID:arQVuygp0
- そういえば、某独立系SIerのPCは東芝製ばっかだったな。
- 21 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:58:22 ID:4ceC4pDf0
- こいつどうやってつじつま合わせるつもりだったんだろう?
- 22 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:58:40 ID:IUbLY8Vc0
- これってもしかして上司知ってたんじゃ…
- 23 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:58:40 ID:KbLdw39N0
- > 鷹合容疑者は犯行の発覚を免れるため、商品を会社には納入させず、宅配便会社の支店あてに
>届けさせたうえ、直接、買い取り業者に持ち込み、仕入れ値の85〜90%で売却していた。
あと、宅配便で230台なんて支店に置いてくれるんかw
- 24 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:58:41 ID:S39evAGj0
- ヤクザに流れたんでしょ。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:58:59 ID:n5YapPXV0
- 鷹合(たかあい)一哉ってラブコメの敵役で出てきそうな名前だな
嫌ーな金持ち系の
- 26 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:59:15 ID:/1sXuB/l0
- 意味不明だな
- 27 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:59:48 ID:g8MdjCjH0
- 死刑
- 28 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:59:53 ID:ncFffzoh0
- >>16
ぜんぜんすごくなんかねーだろw
取り込み詐欺の典型的な失敗例
- 29 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:59:59 ID:aRRjKLMv0
- >>18
秋葉原などには、盗品ですら買い取って売り出す店がある。
このまえ電器店で盗んだ新品を販売していた店が摘発されている。
「某問屋がどうしても現金がほしいというので安く買ってきた。」
といえば、買う店はいっぱいあるはず。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:00:17 ID:arQVuygp0
- また第三国に流れたのか…
- 31 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:00:28 ID:H9OlQL250
- キタあたりに流れてたりして
- 32 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:01:29 ID:0dqMYlZY0
- アウトレット品が格安で売られていたら110番…
する前に買っちゃうなw
- 33 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:02:06 ID:JM7ifizb0
- もう自殺しかないポ
- 34 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:02:55 ID:KbLdw39N0
- >>29
そういう店があるのはわかるが、1年9ヶ月で3万台も売るのかな?と思ってな
- 35 :惨事に遭いましょう:2006/07/26(水) 13:03:47 ID:Ll00KECx0
- >>11
既に有耶無耶にされた、三菱商事社員と取引先が絡んだ
100億円詐欺が報道された後だからなぁ…
【社会】三菱商事の元社員逮捕 偽造注文書で20億円融資
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153464102/
…色々横流し工作していたようだし
>>16
下手すると、2002年以前に安売りで買った東芝製パソコンの
何%かは、『詐欺男』の横流し品て訳か…
マジか
- 36 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:03:52 ID:H9OlQL250
- このパソコンがあの丸紅のだと笑うんだが
- 37 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:04:23 ID:6UR4tLoJ0
- 億単位の損失を管理できなかったってか
- 38 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:06:09 ID:wqxM/hUd0
- 鷹合(たかあい)だけに高ぁい買い物になってしまったわけですね
- 39 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:07:07 ID:Qo4g0Fhk0
- まさにキングオブチャリンカー
- 40 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:07:16 ID:9Ro4xBwoO
- 秋葉を潰せば良いよ
- 41 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:07:20 ID:aRRjKLMv0
- 東芝製のパソコンはほとんどないんじゃないか。
あってもたまたまって感じ。
- 42 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:07:45 ID:5ohaeBtl0
- 2002年に懲戒解雇になっているのになんで今頃?
- 43 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:08:44 ID:CyErYBIy0
- >>38
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
- 44 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:09:11 ID:KbLdw39N0
- >同容疑者は現在、中古書店チェーン、ブックマートグループ取締役。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060726AT1G2600X26072006.html
おいおい。ばれなきゃ勝ちかorz
>>35
4社から
- 45 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:09:25 ID:Zmbykbxn0
- 東芝のPCは買いません
- 46 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:09:37 ID:w8yC7bdy0
- 役人だったら懲戒免職のみ
- 47 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:10:37 ID:luOgbdxf0
- こいつオレよりアホ こいつもっとアホ
∩___∩ ∩___∩ ∩_
| ノ ヽ ! . | ノ ヽ ! 〈〈〈 ヽ
/ ● ● | / ● ● | 〈⊃ }
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ | |
彡、 |∪| / .\ 彡、 |∪| / .\ | |
/ __ ヽノ / \ ...\ / __ ヽノ / \ ...\ | |
(___) / .│ ..│(___) / .│ ..│ | |
│ │ │ │ | |
∩_ / ヽ ∩_ / ヽ | |
〈〈〈 ヽ l..lUUU 〈〈〈 ヽ l..lUUU | |
〈⊃ } .U 〈⊃ } .U | |
∩___∩ | | ∩___∩ | | ∩___∩. .| |
| ノ ヽ ! ! | ノ ヽ ! ! | ノ ヽ ! !
/ ● ● | / / ● ● | / / ● ● | /
| ( _●_) ミ/ | ( _●_) ミ/ | ( _●_) ミ/
彡、 |∪| / 彡、 |∪| / 彡、 |∪| /
/ __ ヽノ / / __ ヽノ / / __ ヽノ /
(___) / (___) / (___) /
こいつアホ こいつ酷いアホ こいつ更にアホ
- 48 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:11:53 ID:KJUBTdhH0
- 個人的な経験では、大手なのに東芝さん結構お金にルーズだと思います。
- 49 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:12:58 ID:C6lgWQ1q0
- >>44
2002年の時点で懲戒免職してあったの?
なんで、現在の役職がブックマートの取締役なんだ????
- 50 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:15:39 ID:zbmZdqr00
- 東芝にとっては甚だ不名誉な事件ではあるが、不正を
放置するわけにはいかなかった。
決断には長くを要したがこれは英断だろう。
東芝グッジョブ。
- 51 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:16:11 ID:0nt6fFZyO
- 経済事犯は罪が軽いからな〜
悪質でも五年位でしょ?
この男 絶対に金隠してるよ!
それで出所したら
タイかフィリピンに飛ぶってパターンじゃねぇ
- 52 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:16:38 ID:NdkGaLM40
- これ被害額は大きいけど
こいつが着服できたのは500万程度じゃね?
下取り業者が一番美味しい
- 53 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:17:44 ID:5dgMEMtT0
- >中古書店チェーン、ブックマートグループ
犯罪者に優しい企業だね☆
- 54 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:17:48 ID:KbLdw39N0
- >>51
そーだなー。競馬ってのがすげーいい訳臭いな
- 55 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:18:04 ID:phvX2v4u0
- @投票ちゃんねる
あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)都道府県は?3
http://www.37vote.net/division/1152982979/
関東地方で一番嫌いな都道府県投票
http://www.37vote.net/division/1118900025/
「ネットマナー」が悪い都道府県
http://www.37vote.net/division/1152803157/
「ネットだけがお友達・ヒキコモリ・ニート」の割合が高い都道府県
http://www.37vote.net/division/1153731707/
- 56 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:18:25 ID:rxAP25u20
- やっぱり、文系を駆除するべきだと思う。
文系が存在してるから、世の中が無茶苦茶になってる。
文系を駆除してしまえば、世の中はもの凄い平和になると思う。
- 57 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:18:35 ID:1O/WByRU0
- これは会社からは案外わからんだろうな。
発注に会社の名前を使ってるだけで、それ以外は全て会社の外。
ヤフオクの個人取引と大差無い。
取引相手が会社宛に問い合わせするか、本来の発注分を混ぜた請求書を
発送してれば終わるんだが、その問い合わせ先・送付先が当人だったら
発覚しようが無い。
発注担当と支払い担当が分離してればいくらかマシだが、それでも完全には
防げない。詐欺で立件するのも結構難しかったんじゃないかな?
- 58 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:19:33 ID:PRVOlQNL0
- 60億横領して10億焦げ付き...
よっぽどギャンブル下手なんだなwww
- 59 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:21:09 ID:rUg8gufW0
- >仕入れ値の85〜90%で売却していた
>取引先に支払うパソコンの代金は、新たにパソコンをだまし取って売却した資金をあてる
>自転車操業を繰り返していたが、02年8月になって、未払い金が約10億6000万円に膨れ上がり
小学生でもちょと考えりゃこうなる事は解ると思うが
- 60 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:21:43 ID:/Xb03LRN0
- 会社の資金繰り狂わなかったほどキャッシュがあるのか?
羨ましい話だ
- 61 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:22:09 ID:dk+JkXyw0
- 都内の買い取り業者にパソコンを横流し・・・
懲戒免職後に、なぜかブッ○マートの取締役・・・
ブッ○マートは中古書籍とCDくらいだよね?
- 62 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:22:50 ID:SOWjj/230
- 2002年10月に懲戒解雇だろ
逮捕まで随分時間がかかったな
- 63 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:25:51 ID:N5OhrE0k0
- >>54
何かその手口、マンガで見た覚えがある。
全部競馬でスッた事にする為に実際に馬券売り場に行って
適当に馬券を1枚だけ買うっての。
裁判での証言にリアリティを持たせる為だとか。
- 64 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:26:02 ID:9o4wYA7+0
- こういう奴らはなぜいつも競馬なのかね
億あるんなら株やれっつうのな。
横領した金で株やって儲けてこっそり返してひと財産築いた奴とか
いるんだろうな〜うらやましい
- 65 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:26:15 ID:upXRaVGD0
- こいつオレよりアホ こいつもっとアホ
∩___∩ ∩___∩ ∩_
| ノ ヽ ! . | ノ ヽ ! 〈〈〈 ヽ
/ ● ● | / ● ● | 〈⊃ }
| ( _●_) ミ | ( _●_) ミ | |
彡、 |∪| / .\ 彡、 |∪| / .\ | |
/ __ ヽノ / \ ...\ / __ ヽノ / \ ...\ | |
(___) / .│ ..│(___) / .│ ..│ | |
│ │ │ │ | |
∩_ / ヽ ∩_ / ヽ | |
〈〈〈 ヽ l..lUUU 〈〈〈 ヽ l..lUUU | |
〈⊃ } .U 〈⊃ } .U | |
∩___∩ | | ∩___∩ | | ∩___∩. .| |
| ノ ヽ ! ! | ノ ヽ ! ! | ノ ヽ ! !
/ ● ● | / / ● ● | / / ● ● | /
| ( _●_) ミ/ | ( _●_) ミ/ | ( _●_) ミ/
彡、 |∪| / 彡、 |∪| / 彡、 |∪| /
/ __ ヽノ / / __ ヽノ / / __ ヽノ /
(___) / (___) / (___) /
こいつアホ こいつ酷いアホ こいつ更にアホ
- 66 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:27:42 ID:/Xb03LRN0
- >18
善意の第三者
>57
在庫品なら棚卸すれば分かるんじゃ?
- 67 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:29:16 ID:UfIzbzkx0
- 被害額は60億っつーことだが
自転車操業って事は 一番最初の1回分以外は儲け(じゃないけど)
はないって事か?
- 68 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:30:37 ID:rxAP25u20
- 文系を駆除するべき。
- 69 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:31:10 ID:jG9uhxF80
- で、逮捕の後10億円どうするわけ?
- 70 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:31:26 ID:QabM06SO0
- >>64
バカだな
ギャンブルで使ったと言って、実は隠してんだよ
株なんかにしてたら逮捕で全部没収されるだろが
- 71 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:33:52 ID:NJPPv/6Q0
- 自転車操業自体が詐欺だし。
だから詐欺は死刑にしろとあれほど・・・
ついでに免責制度もなくせよ・・・
損害分は親戚一同に強制的に払わせろよ。強制相続させてなー。
- 72 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:34:06 ID:hc1r0DyF0
- これ上司も当然監督不行き届きで(ry
まあ、鷹合は刑務所の中だから知ったことじゃないで済むかもしれないがw
- 73 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:34:06 ID:BkLN6Lui0
- 桁が違いすぎる
- 74 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:34:55 ID:vhJrTxbZ0
- 2000年だったかな、中国人窃盗団が盗んだ商品を
盗品と知りつつ買い取って販売していたって、
秋葉原の「●川電気」の社員数人が逮捕されて
報道されちゃってたな。
そしてその「●川電気」は、当時「価格コ●」の
安値上位の常連。
- 75 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:35:07 ID:YDkm37jo0
- 自転車操業でしょ?
仕入額より低く売れば破綻するのは目に見えてるな。
大して稼いでないと思われ
- 76 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:36:49 ID:No08J5+/0
- こういうケースは、弁護士の厚い保護とシナリオで進むから、
上司に泣きつくとか、そんな間抜けな話ではない。
これは揉める。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:38:18 ID:rxAP25u20
- てか、監査が機能してないし、文系を駆除するべき。
文系の所為で世の中無茶苦茶。
- 78 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:40:11 ID:MIZiWj8O0
- 毎日高級ソープいっても使いきれないよ60憶も・・・
どこに隠したんだ?
- 79 :被害者:2006/07/26(水) 13:40:16 ID:MiBJ9Z5w0
- 悪徳企業東芝らしい事件だな
- 80 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:40:20 ID:zbmZdqr00
- 東芝も他所からパソコン買うんか。
- 81 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:41:32 ID:9U5tQIjP0
- これ結構グレーな買い取り業者使ったな
って言うかグルなんじゃね
- 82 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:43:18 ID:s3zWcHcr0
- ヤクザな人だなぁ…
- 83 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:44:11 ID:0nt6fFZyO
- まあ買い取り業者も大量の下取りに普通は怪しいと思う罠
- 84 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:45:48 ID:IsfILwf70
- バカな奴もいたものだな
- 85 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:49:24 ID:HBe/WiqU0
- で、いくら残してるんだろう。
遊興費に当てたといえば、一応アリバイ程度に遊んで、
残りは全部、馬券やパチンコに使ったって言えば警察には裏づけ不可能だからね。
実際にアリバイ作り程度に遊興費で使ったのは微々たるもんで、ほとんど手元に
残して、隠してるんだろうな。
大儲け成功だなあ。
- 86 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:51:23 ID:0S8P/CTl0
- パソコン一台につき3万円くらい損してたようだから、
3万台回すと9億円の損が出るわけだ。
鷹合容疑者の儲け(?)は1〜2億円程度だな。
- 87 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:51:40 ID:jJXKRWHF0
- >>71 >自転車操業自体が詐欺
どういう意味だ?
下町の工場とか小売店、全て詐欺か?
- 88 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:53:35 ID:+5M9VwTt0
- 知らずにこの横流しPCでレスしてるヤツもいるんだろうな
- 89 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 13:59:02 ID:YDkm37jo0
- ヤフオクで仕入金額同等か、すこし+ぐらいでも売れそうだけど、
手間かかるし、足がつきやすそうだから中古屋に流したのかねえ。
- 90 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:00:01 ID:xC/XaNTx0
- 正直買い取る側も、品番、箱入り、数などで
間違いなく、怪しげな商品とわかってるよな。
同罪とは言わないが、それに近いだろ。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:03:56 ID:jUlhhMCG0
- >71,87
71はねずみ講と混同してるのではないか
- 92 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:06:05 ID:mX5V4R9C0
- >>44>同容疑者は現在、中古書店チェーン、ブックマートグループ取締役。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060726AT1G2600X26072006.html
この転売の才能を買われたのかな?
ブックマートで扱っている商品にも混じっていそう。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:11:02 ID:YDkm37jo0
- 10億も損出すなら転売士の才能なんてないと思われw
- 94 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:12:13 ID:KbLdw39N0
- >>92
横領の前科を知ってたらさすがに取締役は無いだろw
- 95 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:12:18 ID:tdvTec690
- 自転車操業とは非常に可能性の低い望みでも高いリスクを背負って経営する事では?
仕入れ値の85〜90%で売却とは、いきなり慈善事業。
どこの時点で黒に変換すると計算したんだろう?上司に泣きつく所かな
- 96 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:13:20 ID:Y2m1W7At0
- 転売っていうよりテンパイだな(´・ω・`)
- 97 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:14:15 ID:IUbLY8Vc0
- >>95
勝手に意味を考える暇があるなら、
辞書くらいひけばいいじゃん…
- 98 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:15:22 ID:awwWwY6i0
- ID:rxAP25u20
- 99 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:15:55 ID:/VTsgyqB0
- バッタ屋さんは、こういう人の犠牲の上でなりたってるんだな。
バッタ屋さんから買う人は感謝しないと。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:17:37 ID:OjGTHgHL0
- >>92
万引き厨から安値で買い叩いて売ってんじゃね?('A`)y━・~~
- 101 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:19:26 ID:O+d6AxsM0
- >>44
ブックマート取締役、ってどこにあるの?
- 102 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:19:39 ID:yDURiLaxO
- アフォだ。
- 103 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:21:33 ID:YLH9T+Df0
- こいつ何がしたかったん? ?(´・ω・`)?
- 104 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:22:00 ID:6bYs6Kj00
- >取引先に支払うパソコンの代金は、新たにパソコンをだまし取って
>売却した資金をあてる自転車操業を繰り返していたが
サラ金じゃあるまいし・・・最初から破綻が見えてるじゃねーか。アホ杉。
逮捕もいいが、それじゃ金は戻らないし、この先定年までマグロ漁船にでも乗せろよw
- 105 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:23:01 ID:YK8KiKas0
- ヤフオクチャリンカーが可愛く見えてくるから困る。
- 106 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:24:10 ID:YouXzDlW0
- 詐欺を自己申告したからといって
民事での損害賠償は免れない。
実刑だったとしてもムショから出た時点でおそらく首吊るしかないだろう。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:24:41 ID:PVteIsKo0
- これ、なんてビジョン?
- 108 :44:2006/07/26(水) 14:26:45 ID:KbLdw39N0
- >>101
ちょw消えてるwww
つか記事書き直してるな。誤報かな?
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&ned=jp&q=%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88
ちょっと残ってる
- 109 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:26:57 ID:LWTabBCO0
- 2002年に上司に報告でいま逮捕って
立件にずいぶん時間がかかったんだなあ・・・・
会社が隠蔽しようとしたのか?10億円分を?まさかねえ・・・
立件が難しかったのかな。
それにしても10億未払いって、結局そのお金は遊興費に消えた訳か・・・・・
凄すぎる。
>>106
こういう事件で思うんだけど、とても払えないくらいの賠償金が課せられて
強制執行って話になっても最低限の生活費は取れないんだよね。確か。
「無いものは払えません」って開き直って細々最低限生活を続けるって可能性も
あるかもしれない
- 110 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:28:34 ID:7p/K6v5e0
- 販売ノルマだな
- 111 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:31:10 ID:IUbLY8Vc0
- >>108
誤報よりありそうなのは、ブックマートからのクレームじゃないかな。
うちの社は、事件に関係ないし前歴知らなかったのに…っていう。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:31:39 ID:vmqM8lK8O
- また、チャリンカーか!
- 113 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:31:46 ID:+DRM+b+z0
- これを資金繰りというのか
- 114 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:31:46 ID:O+d6AxsM0
- >>108
残念だけど、すでのすべて削除されてるようです。
が、
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_07/g2006072016.html
ここで可愛い子みられたので、どうでもよくなりました。
- 115 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:31:58 ID:O/dSJKRw0
- 金はケイマン諸島の匿名口座とか?
わかんないけど、死刑にはならないから、せいぜい数年毎日規則正しい生活
と前科がつくだけで出所後、数十億を自由に使う
まーおおっぴらには使えないとは思うけど
- 116 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:35:19 ID:O+d6AxsM0
- >>115
よく読もうね。
数十億の詐取したけど、未払い金は10億ちょっと。
で、下取りに出した時点で、1割強は目減りしてるから
いいところ5億とか6億しか残ってない。
- 117 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:38:20 ID:O/dSJKRw0
- >>116
懲役6〜7年で、6億
一年に1億貯まる計算
アナタはやりますか?やりませんか?
まー前科つくだけで、国家にもブラックマネーでもないので暴力団にも
命もとられず6臆ならやるヤツはやるんじゃないかなー
- 118 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:42:06 ID:BW5shJ900
- えーと、ほら、タレちゃんだっけ?
あいつ今どうしてんだろうな?
- 119 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:42:58 ID:PVteIsKo0
- >>118
スカパー三昧
- 120 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:45:41 ID:1O/WByRU0
- >>66
会社に現物が入ってないし、仕入処理も絶対やってないよ。
棚卸したところで、会社の帳簿の外での取引だから、100台だろうが
1000台だろうが帳簿に数字は載らない。現物も存在しない。
だから棚卸での発覚はありえない。そのぐらいの辻褄は合わせてるだろうさ。
- 121 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:46:49 ID:BW5shJ900
- >>119
タレちゃん騒動の最後ってどうなったの?
弁護士入って自己破産どうこうってとこから記憶にないんだけど。
- 122 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:49:52 ID:PVteIsKo0
- >>121
免責を獲得して、その後は何もせず生きてるようです
【893.hack】tarecyan∞【グダメン感染】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1148529495/
- 123 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:50:01 ID:Mkfw3dOe0
- 俺の会社でもいたなぁ。商品券だったけど。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:50:38 ID:QYyCqD9s0
- >117 そのお金は没収されないの?
されないならやる(`・ω・´)
- 125 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:50:55 ID:RK8RmJ0dO
- 上司に報告・・・ワロス
- 126 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:54:27 ID:BW5shJ900
- >>122
おお、ありがとう。
まだtareスレがあることのほうがビックリ。
- 127 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:54:30 ID:Z7hPPR7f0
- 俺が今使ってるノートは価格コムで買った奴だが
なぜかジャスコの判が押された保証書が付いている。
- 128 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 14:57:26 ID:O/dSJKRw0
- >>124
イヤイヤ、当然海外の匿名口座とかに隠す
そのために借金やギャンブルに使ったって供述するんじゃん
まー借金だと借用証書とか理由を問われそうだけど、ギャンブルだったら
匿名口座の開き方とか、具体的な方法は知らないけど
- 129 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:01:18 ID:2aGoQINq0
- チャリンカーの親玉みたいなもんか
- 130 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:01:28 ID:0QNGG1fl0
- 東芝関連の会社なんだから、親会社のPCを入れればよかったのに。
え〜っと、パソピア7だったっけ?
- 131 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:02:38 ID:BW5shJ900
- >>128
えーとね、民事のほうで、会社から普通に賠償請求されますが。
払えなければ、裁判所による財産差し押さえ。
犯罪で作った借金は自己破産しても消えませんのであしからず。
- 132 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:03:13 ID:H8010h1l0
- なんだこの間抜けな会社は。。
- 133 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:03:16 ID:Z7hPPR7f0
- 10億を隠して数年お勤めしてあとは悠々自適か・・・詐欺って何で軽犯罪法のくくりなんだろう
- 134 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:05:14 ID:3Q9pOXGU0
- 未払い金が10億超えか。
犯人切り刻んだところで、1割も回収出来ないな。
にしても、これだけの詐欺が本人の申告まで発覚しないってのも何だかね・・・
- 135 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:08:03 ID:O/dSJKRw0
- 巨額詐欺をやるには、逮捕後、懲役を終えて、隠した金で死ぬまで
働かなくてもいい生活で暮らせるかどうかがやるやらないの分かれ目かも
絶対にブラックマネーに手を出さなければ、命は取られないし、死刑にも
ならない
6〜7年の懲役で何十億が自分のものになる
だから巨額詐欺事件は逮捕されて、有罪になって、懲役になるまでを
すべて見越して計算の上で、短期間に巨額の金を集めまくって計画倒産
その後告訴されても逮捕されるまでタイムラグがあるから、その間に
隠す
- 136 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:15:43 ID:HBe/WiqU0
- まあ、今回の件は10億は、残してないだろうな。
5〜4億くらいをどこかに隠してるんだろうね。
隠し切れれば、そいつは博打成功、駄目ならさようなら。
まあ、隠し切れれば、多少お勤めあるかもしれんが、非常に割のいい仕事じゃないの?
- 137 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:18:21 ID:tl5+jhQb0
- パソコン約3万台(約60億円相当)って...
それに4年もかかって逮捕って...
- 138 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:21:44 ID:fRLlEqeK0
- 全臓器売りさばいてちょっとでも回収しろ。
- 139 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:24:52 ID:tdvTec690
- 犯人より会社が凄い
- 140 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:30:45 ID:acou84Re0
- >資金繰りが付かなくなったため、自ら上司に犯行を告白したという。
ダメ男。
- 141 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:34:16 ID:BgQRP8P+0
- 9割で換金できるんだったらまた11億円分パソコン注文すればいいだけじゃん。
- 142 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:34:40 ID:mqldz7L80
- ミナミの帝王でこんな話なかったっけ?
- 143 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:52:11 ID:7OMazHue0
- >>142
あった、あった
っていうか俺が今書こうとしてたwwww
まぁ微妙に違うが
- 144 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 15:58:18 ID:QYyCqD9s0
- >128 なるほど・・・
>131が自己破産もできないって言ってるけど
海外には自由に行けるの?
可能なら隠し財産持ってブラジルに豪邸作って暮らしてもOK?
- 145 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 16:07:53 ID:QYyCqD9s0
- むむむ・・・まてよ・・・
鷹合(たかあい)一哉容疑者が出所されたところを拉致して拷問して有り金吐き出させようとする
ヤクザも沢山いるんじゃね?
出所日はワイロ渡せば分かるし・・・
うーん怖いなw
- 146 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 17:09:25 ID:3Q9pOXGU0
- この件とは全く関係ない話だけど、以前数億円の不正融資受けて逮捕された
近所のおっさんがいたが、逮捕に加え離婚+自己破産後に、程なく新規事業
立ち上げてたな。
びた一文金は返済しなかったはずなのに、どこに資金を隠してたのやら。
いつの間にか奥さんと子供も、何事も無かったかの様に一緒に住んでるし・・・
- 147 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 17:14:10 ID:/6rUKl5B0
- 会社にとっては大参事だったのだろうなぁ〜。
- 148 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 17:16:05 ID:hyvpLswX0
- 首吊りゃあよかったのに
- 149 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 17:19:40 ID:hPaenV1o0
- 東芝の経理も監査もザルかよ(苦笑
犯人もバカだが、東芝もこれだけ
巨額詐欺を察知できなかったんだから
バカとしかいいようがない。
- 150 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 18:50:06 ID:5Nlmd93b0
- >売却代金を競馬などの遊興費に充てていた。
この手の嘘を認めるなよ(´・ω・`)
- 151 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:03:19 ID:1KHGeluD0
- 発注掛けるのはわかるけど、どーやって決済してたのかねえ?
- 152 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:18:08 ID:UIKb8UiD0
- 矢不億で東芝のマシン新品で買ったんだけど、これそうなのかな?
返さなくてもいいよね。今使ってるし。
- 153 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:24:26 ID:f5dsyx+F0
- 第一、仕入れ値の85〜90%で売却して
どうやって儲けるのかと。
最終的には足が付くのは、小学生でもわかると思うが。
- 154 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:40:43 ID:QWcv9cG+0
- この事件で違和感を感じるのが、懲戒解雇されていながら取締役に
なれていたという事実。
どうみても、この会社も相当怪しい。この会社と今回逮捕された奴、
グルで東芝子会社から横領をしたというのが真相のような気がしてならん。
- 155 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:45:51 ID:PVteIsKo0
- >>154
取締役って?
参事ってライン職にあぶれた人がもらう単なるポストのひとつでは
- 156 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:53:46 ID:oFGSAsPh0
- 一次仕入れ値の8〜9割りだとかなり安くなるんじゃないの
でもそんな激安だった次期は無いから
買い取ったところは結構ホクホクだったんでは
- 157 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:54:09 ID:suTh7Gju0
- >>155
> 取締役って?
> 参事ってライン職にあぶれた人がもらう単なるポストのひとつでは
横領したのが参事ポストに居たとき。この時に懲戒解雇。
そして現職が、リサイクルショップチェーンの取締役。
この事件が不可解なのは、こんな奴がどうして取締役になれたのか?という点。
新手の総会屋への利益供与手法だったら、大笑いだな。
- 158 :名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 23:57:56 ID:PVteIsKo0
- >>157
そうなのか…
ならば会社の幹部が噛んでいて、容疑者が被ったんだろうなあと思ってしまうね
- 159 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:06:35 ID:rpME1nR/0
- 1回目 20万のPCを1000台購入(2億) 90%で売却(1億8千万儲け)
2回目 20万のPCを1000*(1/0.9)台購入 90%で売却 全額1回目の支払いに使用
3回目 20万のPCを1000*(1/0.9)^2台購入 90%で売却 全額2回目の支払いに使用
・・・
16回目 20万のPCを1000*(1/0.9)^14台購入 90%で売却 全額14回目の支払いに使用
17回目 20万のPCを1000*(1/0.9)^15台購入 90%で売却(11億の儲け)
ここで支払い金の資金繰りが付かなくなったと上司に告白
と考えると13億程度の儲けか ぼろいな
- 160 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:11:04 ID:MrjKfxAz0
- >>159
1回目2億の決済はどーすんだ?
- 161 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:18:17 ID:rpME1nR/0
- ミスった
1回目 20万のPCを1000台購入(2億) 90%で売却(1億8千万儲け)
2回目 20万のPCを1000*(1/0.9)台購入 90%で売却 全額1回目の支払いに使用
3回目 20万のPCを1000*(1/0.9)^2台購入 90%で売却 全額2回目の支払いに使用
・・・
16回目 20万のPCを1000*(1/0.9)^15台購入 90%で売却 全額15回目の支払いに使用
17回目 20万のPCを1000*(1/0.9)^16台購入 90%で売却(11億の儲け)
ここで支払い金の資金繰りが付かなくなったと上司に告白
間違ってたら訂正よろ
- 162 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:25:29 ID:CWVK9gAp0
- 本当に悪いのは誰でしょうねwww
- 163 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:29:41 ID:MrjKfxAz0
- ねずみ算のことを言ってるのではなく、基本的に2億の会社発注に対して経理を通さないで
現金決済するのか?
経理を通すと在庫計上されるんじゃないのか?
1決済で2000万の赤のでる商売は自動的に赤勘定として指摘されないか?
- 164 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 00:56:00 ID:4cc/nb9W0
- 不思議だよねぇ、
参事って経理処理(支払い側)をどう切り抜けるんだろう?
やりかた教えて欲しいわ。
- 165 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 10:14:17 ID:nLNXbXqZ0
- 60億相当パソコン詐取 東芝関連会社元社員 10億、競馬・借金に
東芝の関連会社「東芝エルイートレーディング」(東京都千代田区)の取引会社に架空発注しパソコン
をだまし取ったとして、警視庁捜査2課は、詐欺容疑で、元同社社員でリサイクルショップのブックマート
グループ取締役、鷹合一哉容疑者(49)=横浜市=を逮捕した。平成12年12月から約2年間で計約
3万台、総額60億円相当を詐取したとみられる。
調べでは、鷹合容疑者は14年7月から8月までの間、計3回にわたり取引会社2社に架空の発注書を
送り、パソコン約230台(約5000万円相当)を詐取した疑い。パソコンは買い取り店に仕入れ値の
90%前後で売却、60億円のうち約10億円を競馬などの遊興費や借金返済などに使い、約50億円は
取引会社へのパソコン代金に充てていた。転売して穴埋めする自転車操業に陥り、犯行を上司に打ち明け、
14年10月に懲戒解雇された。(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060727-00000008-san-soci
- 166 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 10:20:00 ID:NXE5SFvF0
- 犯人は市中引き回しの形で、肝臓没収だな
- 167 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 10:23:06 ID:EBnb++KB0
- なんで詐欺で儲けてる最中なのに負債が膨らむんだ?
- 168 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 10:50:17 ID:MrjKfxAz0
- >>167
2億を掛けで仕入れて1億8千で売って現金にしてるんだぞ。 買い掛け金は次の発注で
現金にしてか1回目の2億を支払うわけだな。 これを繰り返すといつか破綻するだろ。
こういうのを自転車操業っていうんだよ。
- 169 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 11:04:35 ID:/Q/Nj/b70
- >>167
ヤフオクでもあった、典型的な自転車操業だよ。仕入れ値より安く売るから、売れば
売るほど赤になる。で、間をおかずに次々売って現金を仕入れていく。
いずれ必ず破綻するので、破綻までにどれだけ稼いで逃げられるかってのが
ポイントになるんだけど…
上司に泣き付いたってのも、情状酌量を狙ったのかも。
- 170 :惨事に遭いましょう:2006/07/27(木) 12:05:10 ID:d4q75OXO0
- >>74
今年の話じゃないか?>報道は
- 171 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 12:45:59 ID:MrjKfxAz0
- >>74
しかしメーカー保障に依頼したら製造番号からバレバレになると思うのだが・・・
- 172 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 16:05:43 ID:Jlwvb44k0
- スレタイに東芝と入れなかったのがミスだな
- 173 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 16:20:37 ID:seiLCVHo0
- 丸紅ダイレクトのあの祭りは結局どうなったんだ?
1000台とか無茶苦茶注文したやつはちゃんと責任もって買ったのか?
確か丸紅は売ったはずだよな?
- 174 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 16:58:57 ID:foaESWs00
- ひょっとしてこれ?
http://www.rakuten.co.jp/officebusters/701519/701037/
- 175 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 17:27:22 ID:iPyJTAdn0
- 競馬 残金
1回目 5000万円分騙しとって 4000万円で売り 丸儲け +0.4億 -0.4億 0.0億
2回目 1億円分騙し 0.9億円 get! 1回目の0.5億円払って+0.4億 -0.4億 0.0億
3回目 2億円分騙し 1.8億円 get! 2回目の 1億円払い +0.8億 -0.4億 0.4億
4回目 3億円分騙し 2.7億円 get! 3回目の 2億円払い +0.7億 -0.4億 0.7億
5回目 4億円分騙し 3.6億円 get! 4回目の 3億円払い +0.6億 -0.4億 0.9億
6回目 5億円分騙し 4.5億円 get! 5回目の 4億円払い +0.5億 -0.4億 1.0億
7回目 6億円分騙し 5.4億円 get! 6回目の 5億円払い +0.4億 -0.4億 1.0億
8回目 7億円分騙し 6.3億円 get! 7回目の 6億円払い +0.3億 -0.4億 0.9億
9回目 8億円分騙し 7.2億円 get! 8回目の 7億円払い +0.2億 -0.4億 0.7億
10回目 9億円分騙し 8.1億円 get! 9回目の 8億円払い +0.1億 -0.4億 0.4億
11回目10億円分騙し 9.0億円 get! 10回目の 9億円払い ± 0 億 -0.4億 0.0億
12回目11億円分騙し 9.9億円 get! 11回目の10億円払い −0.1億 支払えない!!
会社の損害 12回目全額 11億円 と 11回目の不足分 0.1億円 の11.1億
- 176 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 17:29:06 ID:rivotu8w0
- 東芝があふぉにしかみえない
- 177 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 20:46:07 ID:RPFjgO+l0
- http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006072724.html
三菱商事の20億円不正融資男も、懲戒免職後に転職して
T・ZONEホールディングスの取締役になってるんだな。
- 178 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 20:50:00 ID:qAhWKyI/0
- 60億分も詐取されて気付かない体制もどうかしてるぞ。
- 179 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:11:00 ID:RPFjgO+l0
- >>177
これ、T・ZONEホールディングスが騙されて、吉池仁容疑者を取締役に
しちゃったような記事だけど、ちょっと検索してみたら、
三菱商事の吉池仁容疑者と共謀して、銀行から20億円の不正融資を引き出した
株式会社ティエルシィは、T・ZONEホールディングスの子会社じゃんか。
http://www.tzone.com/thd/news06/060419tls.htm
- 180 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:14:27 ID:aIux5hMt0
- こういう意地汚いクズを死刑に出来ないもんかね
- 181 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:15:44 ID:ESBHs33VO
- 3万台ってスゲーな
運ぶのも売り捌くのも大変だろうに
- 182 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:18:02 ID:syElGiqh0
- 10億円の借金つくっても、
「自己破産」手続き完了で、すべてチャラ!!!
すばらしい
- 183 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:20:36 ID:RPFjgO+l0
- 商工ファンドの子会社の子会社のティエルシィと組んで詐欺事件を
おこし三菱商事を懲戒免職になった、吉池仁容疑者の面倒を、
商工ファンドが見てやった形になってるな。
- 184 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:23:20 ID:FVLPn7+rO
- 自己破産無理じゃね?
まぁ金の回収はどっちにしても無理だが
- 185 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:23:58 ID:1226w4lO0
- >>182
犯罪によって作った債務は自己破産しても消えないというのは常識
- 186 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:32:16 ID:gHXMKdai0
- 泣きついても、どうにもならないに決まってるだろう
- 187 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:33:15 ID:cCwTsjCvO
- 北に送金するのかなぁ
- 188 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:33:27 ID:kdKzHLn/0
- 低価格・激安格安PC(新品)part34
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1144756103/
- 189 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:40:53 ID:vLgG2kUmO
- 報告を受けた上司の顔
(°Д°)
- 190 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 21:58:55 ID:DIUfYrnn0
- 最近東芝関連の会社が酷いなぁ
大丈夫か?
- 191 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 22:12:51 ID:Ae9eGFrD0
- 俺が秋葉原某店で東芝ノートを安く買えたのはこいつのおかげか?
- 192 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:52:24 ID:vU658Zz80
- >>183
> 商工ファンドの子会社の子会社のティエルシィと組んで詐欺事件を
なるほど。どうやら、あの手の連中の小遣い稼ぎ手段の一つのようだな。
逮捕された元参事も、どうせ取締役になっていた会社の関連会社あたりに
金を借りていたんだろうな。
こりゃ、辿り辿れば、企業舎弟あたりが来るのは間違い無いな。
- 193 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 05:27:14 ID:5ni4duPN0
- 【音楽】東芝EMI関連会社社長、無念の自殺…そのワケ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153995461/
【裁判】 "フラッシュメモリー発明の元社員vs東芝" 東芝が8700万円支払うことで和解
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153989702/
- 194 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:19:26 ID:0WXH1h4EO
- これはあれだな。
仕入業者と鷹合と下取り業者が手を組んでて、PC自体は下取り会社から
ダミーの取引先を何社か挟んだのちに仕入業者に再び新品として還流してるはず。
記事になってる台数も同じものを循環させてるか伝票上のみのやりとりだろう。
お金もPCと逆の流れで循環するけど、鷹合(=東芝)のみが
損をするように仕立てておいて、頃合いをみて鷹合が会社に泣き付く→東芝が肩代わり
→業者ウマー&鷹合は出所後分け前受け取って高飛びって図式だ。
あるいは東芝も一枚噛んでたりしてwまぁそりゃないか
- 195 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:43:29 ID:ccHagYmt0
- 東芝ダメぽ
- 196 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:46:02 ID:7AYOJpJQ0
- いい歳こいて何やってんだこのバカ
- 197 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:28:58 ID:x1MeOkIL0
- 結構な件数であるんだろうな、こういう手口・・・
あああ俺もまぜてー、まぜてぇええぇええー!
- 198 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:36:14 ID:V4w8GQeK0
- >>48
× 大手なのに
○ 大手だから
正しい用例:
個人的な経験では,大手なのに日電さん結構お金に厳しいです。
- 199 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:32:29 ID:ZhDwSsIn0
- >>194
> あるいは東芝も一枚噛んでたりしてwまぁそりゃないか
可能性としては、あると思うぞ。
だって、これだけ分かり易い事例なのに、逮捕まで 3 年以上かかっている。
この状況で、告発がありゃ、もうちょっと速く動くと思うがな。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 02:36:18 ID:8d66dzSY0
- >>185
でも、その日の生活費まで強奪されたり
他人名義の車乗ってても没収されないだろ?
- 201 : ◆lxiuyer5nk :2006/07/29(土) 05:20:37 ID:kEjMJc620
- VAIOでやれば良かったんじゃね?
- 202 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 05:24:29 ID:eDUKHrT90
- 馬なんかせずに株やってれば金余っていたのになw
- 203 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 05:26:38 ID:pi238i960
- こんなこと打ち明けられた上司もさぞかし困ったことだろうなwwwwwwwww
- 204 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 05:28:47 ID:Qw727DeC0
- >>194
だろな。じゃないと3万台も動かんわな。
- 205 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 05:39:53 ID:+oOJimZ40
- >>203
泣きたかったのは、こんなどうしようもない奴の
尻拭いをしなけりゃならん上司だろな
- 206 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:22:19 ID:pUUTuFMs0
- 東芝って
売り上げ金額より
出荷台数で
評価するシステムですか?
- 207 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 08:43:50 ID:iIKRPadw0
- 東芝バカすぎ
- 208 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 08:45:42 ID:/lEpIU8r0
- 東芝はココム違反の前科があるからな。
- 209 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 08:48:40 ID:JPp4btFPO
- やればやるほど一割〜2割り未払い金額増えていくのに…
- 210 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 09:00:45 ID:qxFBem6n0
- 工作員を雇った東芝が悪い
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★