■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マスコミ】"ケタ違いの広告宣伝費、追究しないマスコミ" リコール王・トヨタ、“口止め料”日本一の威力★2
- 1 :ぴろりφ ★:2006/07/27(木) 23:37:56 ID:???0 ?BRZ(3955)
- 熊本県警は7月11日、リコールを遅らせたことで、5人に全治50日の重傷などを負わせる事故を発生させた
業務上過失傷害の容疑で、トヨタ自動車の部長クラス3人を書類送検した。トヨタ本社には昨年8月に
家宅捜索も入っていたが、当時、この大ニュースについて、三菱(数年前)の場合には写真つきで報じた
マスコミ各社は、トヨタの場合には、一行も報じなかった。
7月20日に国交省に提出された報告書ではクレーム(不具合件数)隠しも明らかとなり、いよいよ三菱に
似てきたトヨタ。しかしマスコミは、同社が放つ年1,000億円超の広告宣伝費に懐柔され、死者が出るまで
追究しないつもりだ。
最近、数十万部の発行部数を誇る、大手週刊誌の編集者と、企画の話をした。
−−過去最悪ペースだから、「リコールの王者・トヨタ」でもやったらどうですか?やはり通らない?
「そもそも、そんな企画、言い出す人もいない。最初から通らないの、分かってますから…」
これとは別の大手週刊誌で、2年ほど前、提供した情報のうち、表の一覧表から、トヨタ自動車の部分だけが、
ざっくりと削除されたことがあった(右記)。トヨタの評価点が低かったためである。一応、編集者に聞いた。
−−最初の打合せでは、特に問題ないはずって、言っていたじゃないですか。
「ゲラまでいって、最後の編集長判断で消されました。どうも毎月、億単位で広告が入ってるらしいんですよ…」
結局、表に載った自動車メーカーは日産だけ、日本を代表するトヨタがリストから外れる、という、いかにも
不自然な状態になったのだが、それほどにトヨタは別格なのだった。気分を害されたら、広告費を削られ、
編集長は更迭されかねない。こうして、トヨタのネガティブ情報は遮断され、マスコミを通して読者に
伝わらない仕組みになっている。
−−トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
「ほかに、ウチみたいな雑誌に、あんなに広告出す理由なんか、ないじゃないですか・・・」(以下略)
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
前スレ
【マスコミ】"ケタ違いの広告宣伝費、追究しないマスコミ" リコール王・トヨタ、“口止め料”日本一の威力
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153885952/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:38:08 ID:eENDm+tH0
- 2w
- 3 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:39:20 ID:Ou9NCGyD0
- 世の中カネです
- 4 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:39:52 ID:enBTjF9R0
- 王様の耳はロバの耳〜
- 5 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:42:47 ID:pKKUiP0N0
- マッハ>>5ー>>5ー
- 6 :( 'A` ):2006/07/27(木) 23:42:53 ID:jC+DDFqDO
- く、腐ってる…><
- 7 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:43:18 ID:FAH9uNsIO
- 今流れてるトヨタのCMソングは
「目をつむっていたってちゃんと見えない♪」
と言ってるけどw
ちゃんと見ようね
- 8 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:43:34 ID:67gK1/tU0
- 今でこそ経団連会長はキヤノン御手洗氏になったけどやっぱり経団連会長って
影響力大なんだよね?
- 9 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:45:25 ID:+8qvNMpB0
- マジで国営放送作れよ
NHKみたいな金カネキンコみたいなとこじゃなくてさぁ
- 10 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:45:26 ID:i45SxPxv0
- >>1
つーか、mynewsなんか、ゲンダイ、スポニチ以下じゃん・・・・
そんなのソースにするなよ・・・
- 11 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:45:39 ID:6ts4KMp70
- 奥田の方針だろ。
- 12 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:46:48 ID:lqKKBOOJ0
- トヨタは間違いなく悪だ。
だが事実から目をそらすマスコミはいったい何なんだろう。
- 13 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:47:46 ID:0ygD0WJO0
- 【コラム】NHK理事に就任したトヨタ自動車の金田専務(キムチ)は親族もろとも瀕死の重傷を負うべき
1 :Ψ :2006/07/25(火) 23:20:26.75 ID:TsjUOBni0
こいつはトヨタ自動車の広報部長を務めていたんだけど、それならリコール隠しをして「当社に落ち度はない」と言わせた主導者だろうね。
リコール隠しで一家5人が重軽傷負う事故がおこってんだから、こいつも同じ目に合うべきじゃね?
金田はトヨタ車に家族を乗せて一家が瀕死になるくらいの事故に遭うべき
車が一回転、二回転すんだろね?
一家5人が重軽傷負うってならそれぐらいだろ
そうしたら晴れて公僕と認めてやる
NHKで言えばいいよ「トヨタに落ち度は無い」ってな
- 14 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:48:38 ID:k6N9ElvX0
- >>8
昔は財界総理という呼び名もあったぐらいだからね。
ただ、景気が悪かった間はやっぱり経済界の発言力が弱くなるからか、
前会長の奥田さんが就任してから発言力が復活したって言われてるね。
- 15 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:50:28 ID:aDMbIZba0
- 盗用多もマスゴミも腐敗しきってるなwww
- 16 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:51:35 ID:67gK1/tU0
- >>14
経団連って自民党への献金が凄いんでしょ?
それだけでも影響力はありそうだなぁと。
- 17 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:52:11 ID:1urMCdeb0
- 郵便局がトヨタ方式導入して大失敗したのに、
マスコミはまったく報道しないもんな。
唯一報道したのは赤旗だけw
さすがに年賀状の遅配は報道せざるをえなかったが、
トヨタとの関連はスルー。
- 18 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:52:18 ID:sNAlGfxG0
- 広告出稿・神さま仏さまトヨタさま。テレビは当然
「やる」とは思ったけれど、大新聞、週刊誌ともに
スルー状態の放置プレイ。同じ「ナゴヤ」でも「集中砲火」
で会社存亡の危機の「パロマ小林」カワイソス(´・ω・)
なんて同情なんかは決してしないけれど、大違い......(´・ω・`).
- 19 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:53:06 ID:fh6TUWUG0
- >>10
広告掲載する大手メディアが、全てトヨタの犬なんだから、
仕方なかろう。批判記事出しただけでもマシ。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:53:14 ID:kgkPyOl10
- トヨタを叩いても損をするのは日本人だから。
- 21 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:53:57 ID:0ygD0WJO0
- 真面目に生きる気無くす。いや、たった今無くしました。もうどうでもいいや。俺も金さへ儲かればいいや。こういう生き方で生きて行こうと思います。
- 22 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:54:37 ID:Kxg0tv9nO
- カローラの原価ってどれ位だっけ?。
- 23 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:56:11 ID:0ygD0WJO0
- 物価だけなら35万
- 24 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:56:18 ID:kgkPyOl10
- トヨタがこれまで、日本人の地位の向上に貢献してきたのは
確かだから。日本人には安い車しか作れないと思われてきた、今のヒュンダイの
ように、しかしドイツ車に匹敵する独自の高級ブランドを確立し、また
ハイブリッドのような新技術で日本車のシェアを大きく伸ばしたのも
トヨタのおかげ。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:56:25 ID:8UZkNi1i0
- パロマ可哀想・・・
- 26 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:57:54 ID:67gK1/tU0
- >>24
レクサスISブランドって成功しているようにはあまり思えない
- 27 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:58:15 ID:uNZOywak0
- お金あったら俺が昨日戸棚にあったまんじゅう食べたのも許してくれるかな。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:59:18 ID:kgkPyOl10
- マスコミマスコミとこの記事は言うが、本気でトヨタを叩きたいと
国民が思ってないので、マスコミもそれほど叩かないだけ。得意先の
サラ金武富士なんかはマスコミもかなり叩いたね。
- 29 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:59:20 ID:0H1TDgcT0
- >>8
まあそのキャノンもDELLだかのプリンタ事業進出でかなりやばげなんだけどね…。
下手したら会長すぐ変わっちゃうとかもありえるんじゃない?
- 30 :名無しさん@6周年:2006/07/27(木) 23:59:31 ID:wefZIp0g0
- >>24
同意。でもそれとこれとは話が違う
>>26
レクサスはだめだろう・・
なんかこのスレ開いた途端live2chが終了してびびった
- 31 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:00:51 ID:RR2iM3bL0
- >>24
やくざの話題が出るとやくざは必要とか言い出す馬鹿と似てる
- 32 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:03:04 ID:268AFdco0
- 犯罪を金の力でもみ消し
- 33 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:03:26 ID:7gO+TqKX0
- 東洋経済によると、
現在のトヨタのリコール件数(台数?)の半分は、奥田が社長の時代に作らせたクルマ
らしいぞw
社員をいじめ、下請けをいじめ、自分だけが金持ちになって「カイゼン」の旗手となった
しっぺがえしが今ごろきたらしいね。
- 34 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:04:13 ID:2BuaGKbe0
- 経団連なんてホリエモンでも入ろうとしたクソ組織....代わりに入ったのが塀だがw
- 35 :民団ひとり ◆dQCqKwAumo :2006/07/28(金) 00:04:18 ID:amAeen7N0
- トヨタは死人だしてないからな
パロマの方が悪質なのは事実
- 36 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:04:33 ID:8nNnBaWS0
- 静かなだけでみんな知っている。
- 37 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:05:38 ID:7gO+TqKX0
- >>29
さすがに、DELLごときじゃあ、キヤノンには勝てないと思う。
PCとプリンタじゃあ、全然技術レベルというか、そういうのが全然違う。
キヤノンがプリンタのメカやエンジンを大々的に売ってOEM納入するってんなら別だが。
- 38 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:06:42 ID:5gVEthMY0
- >>36
アホ。
メディアリテラシーゼロだな、おまえ。
だ〜〜〜れも知らない、本当にコアなネットユーザと業界人以外の
一般素人は本当に何にもしらんよ。
びっくりするくらい。
- 39 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:07:23 ID:jefwpL4T0
- >>31
ネットウヨおなじみの妄想:
『ヤクザは、戦後混乱期に不逞朝鮮人から日本人を守ってくれた』
- 40 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:10:26 ID:ifeGFFRQ0
- これでトヨタの販売台数が落ちたら大衆も大したものだが、
きっと口止めのためにバンバン広告をうつだろうから、逆に伸びるだろうな・・・。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:11:37 ID:J4c4Bh4k0
- 長いものには巻かれろ、臭いものに蓋がマスゴミの信条だろに。
- 42 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:11:59 ID:HABwZ6jcO
- 米法人のお偉方がセクハラで訴えられた時も
このご時世ですから、広告費の分配について
再検討させていただくかもされません
って言ってマスゴミ封じたんだよな。
で、結果ゴミだんまり
- 43 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:12:10 ID:lZZVLa8cO
- >>39
それはネトウヨ云々以前の、ヤクザ映画なんかの題材にもなる有名な話しじゃないのか?
- 44 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:12:38 ID:Ypf6Zw2L0
- >>35
パロマを比較に出す意味は全く無い
出すなら三菱だろう
そして個人的には三菱より相当悪質と思ってる
- 45 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:13:42 ID:H70v/ZBW0
- >>1
そのソースって、JANJANと同じようなとこじゃん。スレ立てていいの?
- 46 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:14:16 ID:84qsphzb0
- >>37
勝てないとしても、今のキャノンやエプソンの販売方法(プリンタ安売り、馬鹿高いインク代で大もうけ)
なんて販売方法が辛くなると思う。DELLの販売しようとしてるやつも性能良かった気がするし。
プリンタ売ってるだけで利益率高い超優良企業としてやってこれたけど
競争要素が増えればそれだけ値下げ競争→利益率の低下 が目に見えてる。
まあ確かにDELLがそこまでやるとは思ってもいないけどね…。
- 47 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:14:33 ID:F9pjHgXX0
- >>24
>ハイブリッドのような新技術で日本車のシェアを大きく伸ばしたのも
意味不明・・・・日本車におけるハイブリッド車の割合ってどのくらいですか? ww
- 48 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:15:01 ID:RR2iM3bL0
- >>35
パロマなんて10年でたった20人だろ。自動車事故でなくなった人は10年で10万人このうち自動車の欠陥が原因で亡くなった人は20人では効かんと思うのだが
>>39
それと
「日本のヤクザが居なくなったら中国ヤクザが幅を利かす」
「それはネトウヨ云々以前の、ヤクザ映画なんかの題材にもなる有名な話しじゃないのか?」
も入れといてくれ
- 49 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:16:00 ID:cul9WU8Z0
- 天皇の靖国メモも奥田の差し金だろう。
- 50 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:19:19 ID:Qy19b0JgO
- 日本人はバカだからね。喉元過ぎれば…、以前にそんな事実すら知らない。
- 51 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:19:35 ID:0+O1E+N/0
- >>21
誇りを失ってまで生きてどうする
俺は笑われようと蔑まれようと、真人間のまま死んでいきたい
- 52 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:21:39 ID:Qhhfq4n70
- 三本の番組も終わったし。
後は自動車屋の天下か。
ジャーナリストはどこへ行ったんだろ。
- 53 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:21:48 ID:kA4n8G7q0
- >>34
サラ金でも金さえあればOK
- 54 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:22:01 ID:wLwK8ezg0
- 結局は三菱だろうがトヨタだろうが日産だろうがマツダだろうがヤバさは同じってことだな
三菱の頃は毎日のように三菱車が炎上したニュースが流れてたけどな
- 55 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:25:44 ID:VbmBlHyVO
- トヨタ車じゃないからといって、卑屈になることはない。
- 56 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:27:31 ID:A721xYRs0
- リコール王巨人トヨタイマー
- 57 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:28:22 ID:7gO+TqKX0
- あと、さっきも書いたが、トヨタのリコール対象車は、大半が
奥田が社長の時に作らせたクルマ
という事実が、マスコミ報道を曇らせる面もあるんだよね。
経団連会長という経歴、トヨタ社長時代の営業成績、そういうのを
散々もてはやして、「現場にしわ寄せがきている。本当に危ない」というのを
無視した手前、そう簡単には発表できなんでしょうよ。
- 58 :ゴキブリ渡邊:2006/07/28(金) 00:29:19 ID:L4U2VHTN0
- マスごみ連中は腐っているな。
- 59 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:31:00 ID:1Y1iE8OD0
- >>27
カツオ乙
- 60 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:33:27 ID:F9pjHgXX0
- >>58
腐っていなかったときがあるのか?
- 61 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:33:46 ID:Sl9Kf+O20
- トヨタという会社自体が地主と小作人みたいなことしてる。
- 62 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:35:03 ID:L9A6V1A50
- >>54 工作乙? なわけないでしょうよ。三菱はお上ご用達だった。トヨタはほっといても
売れるもんだから、調子こいて金亡者の奥田汽車になり果ててるんだから。
- 63 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:35:24 ID:268AFdco0
- 今日レクサス予約してきました。
このスレ読みました。
明日解約してきます
- 64 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:36:35 ID:YEILmNu90
- NHKに現職のトヨタマンを送り込んだ時点で、トヨタの勝ちだな。
もう何をやっても、トヨタの悪行は報道されにくくなっているよ。
カネの力の偉大さを知っているからだよ。
トヨタは昔倒産しかけたことがある。銀行も助けてくれなかった。そういう経験をしてきた企業だよ。
だから、カネの持つ力をよく知っているのだよ。
- 65 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:37:04 ID:Nuw46+lw0
- 今現在表に出てるトヨタの不祥事はどこの会社にでもあるからなあ
日本企業が全滅しちゃうよ
- 66 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:40:12 ID:F9pjHgXX0
- >>65
論理が飛躍しすぎている奥田汽車社員は精神科で診て貰った方がいいぞ。
- 67 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:42:24 ID:Kb0RPweSO
- >63
命拾いしたな
- 68 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:43:23 ID:Nuw46+lw0
- >>66
おまえの論理のほうが飛躍しすぎだw
- 69 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:50:00 ID:z7VhzIbJ0
- >>52
おいおい、三本も徳大寺も自動車屋の犬だろうが。
辛口のようでいて、実は大したこと言ってない。
メーカーにとっては辛口なヤツほど逆に利用しやすい。
「あの○○センセイが認めたクルマ」ってな具合にね。
本当に骨があるジャーナリストもいるんだろうが、
出版社なり放送局がファビョッて使わないだろう。
- 70 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:53:15 ID:XUfv3eGm0
- >>69
そういう面があることは確かだが、三本が犬と呼ばれるのは
かわいそう。
- 71 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 00:55:07 ID:7gO+TqKX0
- >>69
だから、久米宏はクルマ番組やるときに、ネット専門になったんだなぁ。
久米宏レベルの人間ですら、ネットですらトヨタの文句をいえないこんな世の中じゃ・・・・。
- 72 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:00:27 ID:CiFL7fay0
- 何たってキチガイテレビの雄 テレビアカヒの基地外アカ番組 報道ステーションのスポンサーやっているし。
- 73 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:03:54 ID:kGcPearz0
- BBCじゃ経済のトップニュースでやってたな。
ああいうのを見るとやっぱ広告ってのは大事だよな。
- 74 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:04:16 ID:CiFL7fay0
- >>71
久米宏レベル? プロ市民のキチガイバカにレベルなんてあるの?(大笑い
- 75 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:11:26 ID:uAMOQfzA0
- 品質のトヨタも今は昔、2005年度の不具合報告はホンダを大幅に上回っている。
大幅な生産拡大にもかかわらず従業員数はそのままなので、サビ残横行。
すでに何度も業務改善命令が下っている。
加えてコストダウンのために自社での開発をあきらめ、丸投げしてしまう部分が
増えた上、技術者の退職も重なって技術の空洞化が急激に進行している。
現場からは何度も故障率の悪化に対する警告が出されたが、利益のみを追求する
上層部に握りつぶされた。
これからのトヨタは安かろう、悪かろうの代名詞になる。
- 76 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:14:25 ID:7gO+TqKX0
- >>74
じゃなくて、「久米宏みたいに、比較的思ったことをズバズバいい、そのスタイルがウケている実績がある人間」って意味ね。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:15:30 ID:/X28z2J30
- 次はケータイだな
携帯の悪口というか批判的な記事や番組は見たことがない
そりゃあれだけ広告売ってくれるんだから
- 78 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:17:51 ID:ueV4P4mY0
- 『天網恢恢祖にして漏らさず』
『悪銭身につかず』
- 79 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:24:19 ID:htso/PRm0
- >>24
どう考えても、トヨタは日本人の地位の向上に、逆行したことしかやってきていないと思うんだが
スポーツ界における不正
・田村亮子を帝京大学院から強奪(コレは田村もDQNだが)
・フィギュア不正選出
・WRC不正改造によりポイント剥奪及び追放
・F1フェラーリチームより不正に入手した電子データを使用により現在裁判中
その他
・セスナ機に不正改造したセルシオのエンジンを載せて墜落乗員死亡
・セクハラ裁判
・自動車部品のアメリカからの輸入数値目標をもとめられ、
政治力で農業(牛肉・オレンジ)及び半導体にその責任を押し付ける
そのため、農業及び半導体は長期低迷(もちろん、農業及び半導体の力が無かったせいでもある)
・一連のリコール隠し
経済成長期では必要な会社であったかもしれないが、今の日本にとっては必要ない。
- 80 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:24:44 ID:a2n89QYb0
-
今週の東洋経済は
「トヨタが疲れている!」と題して
トヨタが直面している問題点を詳細に記事にしてるけどな。
まあそれでもトヨタを批判するっていうよりも
エールを送っているっていう感じだったから
まだまだ甘いんだろうな。
- 81 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:25:27 ID:B/ANyoRy0
- 東条英機の孫が昭和天皇発言メモのことを経済界からの要望で出てきたもの、
と暗に捏造の可能性を示唆したけど、それって具体的にはトヨタのことなのかな?
- 82 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:32:48 ID:AhTN3c9W0
- >81
東条英機の孫って、最近テレビによく出てくるあの婆さんのこと?
自分が6歳のときに東条が処刑されて、本当は東条のことはよく
知らないくせに、さもいい人であったかのように言っていって、
自分だって相当捏造やってんじゃん。あ、俺、べつにトヨタの肩
持っている訳じゃないから、スルーしてくれ。
- 83 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:39:51 ID:WyszzRku0
- まあ赤旗にはトヨタの広告はないと思うが
- 84 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:46:58 ID:HwQdjlgE0
- >>35
死人が出た出ないには言及してないはずだが。
それはともかく死人が出てもおかしくない欠陥放置なんで問題になってるんだろ?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:47:43 ID:RqXBn9G80
- これといいTBS事件といい …
マスコミ全部がジャーナリスト宣言してるみたいな気がする
- 86 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:48:30 ID:bztxieyT0
- こういうスレこそ伸びるべきだ
- 87 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:52:09 ID:IjMAVk560
- リコール会社トヨタさんよ!
早く、リコール内容を社会に周知してください...
お客様に広報支援せず役所と密に協議しているんでは
会社自体がリコールですよ!
図体ばかりでかくてアホな企業だね...
世の中、一人勝ちはありませんよ!
言葉の意味をよ〜くかんがえましょうね...
- 88 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:54:41 ID:ZNSuc2qF0
- みんなが知らない真実を教えるよ。
いいものは宣伝しなくても売れる。
- 89 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 01:55:19 ID:Bn+mXIL2O
- このスレはイイスレだ。
- 90 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:04:15 ID:z7VhzIbJ0
- リコール対象車に乗ってて事故死して、運転ミスで片付けられてしまい納得いかない遺族はいるはず。
三菱のときもそうだったけど、もしそういう遺族が提訴し出したら打撃でかいだろうね。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:09:39 ID:sSJgFxXO0
- mynewsjapanってどういうヤツラが作ってるの?
- 92 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:11:16 ID:mg0k/Qnt0
- クソゲーを高評価していたファミコン雑誌と構図は同じか。
- 93 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:14:51 ID:zpJLw2P00
- >>20
そんな考えを持つおまえは武士では無い
- 94 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:16:49 ID:n49o4b5A0
- >>93
実際そうだろ・・・
>>92
それなんてエンターブレ(ry
- 95 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:19:03 ID:4DNKEOfx0
- ここの車に魅力あるもの一つもない
まあ、単なる工業製品として売り出してガッポリ売れりゃいんだろ浮けど
- 96 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:20:28 ID:IjMAVk560
- リコール車種で、死亡事故は発生していないのか?
トヨタや小役人は報道しろよ!
マスゴミも報道しない!?
つくづく、日本の企業は壊れているね...
金がある人は、海外で余生を暮らしたほうがいい...
- 97 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:22:45 ID:e3ToiQ5x0
- やっぱメルセデスとは違うってことか
お金持ちがメルセデスを買うことは、正しかったんだな
って、メルセデスも事故起こしてるけど
- 98 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:26:33 ID:UzzzC1Oo0
- これからのトヨタは安かろう、悪かろうの代名詞になる。
あとレクサスいらねー
- 99 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:44:19 ID:RRayMyfK0
- >>39
ネットウヨは日本のリコール隠しは良いリコール隠し! と思ってる とでも君は思ってるのかな??
このソースになってるネットジャーナリストみたいのは何ですか??
鳥越が就任する予定のアレとは違うの?
- 100 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:47:27 ID:CFX+jeEA0
- 文春か新潮あたりが取り上げてくれるといいんだけどねぇ・・・
中吊り見たかんじだと駄目だったみたいだし。
(芸人と称する怪しい輩の騒ぎは大々的に出ていたが)
まあ、両紙ともトヨタの広告を出していたしな。
東洋経済はまあまあ良くやったんじゃないかな。
なんか最近テレビは見なくなったし、週刊誌も買わなくなったな。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:50:41 ID:MY4Y5aCA0
- マスゴミ ヲワタ\(^o^)/
- 102 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:50:45 ID:OVv38xbp0
- トヨタの場合も、
社員が事件を起こして逮捕されてたときは、
容疑者ではなくメンバーなのかなぁ?
- 103 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:53:49 ID:W6aXnN5/0
- トヨタ、“口止め料””日本一の威力
世界1はどこでつか?
- 104 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 02:55:48 ID:ZDD/m0HW0
- >>103
souka
- 105 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:00:56 ID:laxg6ob10
- ここで奥田が一言↓
- 106 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:02:32 ID:kC3fLUDl0
- パロマであんなに叩いてるのに広告費の多いヨタは触れもしない。まさにマスゴミの論理
だな。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:04:12 ID:T+TNRvWi0
- 奥田すごい余裕
- 108 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:07:43 ID:Hc5aQkUS0
- NHKは?
- 109 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:10:55 ID:nDSZUN3h0
- >>103
草加・マイクロソフト
- 110 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:12:30 ID:WhJcPzrE0
- 社保庁にあれほど怒りをぶつける
みのもんた氏も、日テレ・極楽山本・トヨタ事件には
沈黙です。
- 111 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:21:16 ID:YlmZViRMO
- トヨタスレを乱立させて、かえってトヨタの話題を遠ざける中共シンパの丑スレより
このスレを大事にしたい。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:30:34 ID:G3DZC/Lf0
- 新車販売台数からみても重厚長大な自動車産業は斜陽化の最中だからな。
トヨタは今持ってるカネの使い道ひとつでGMみたいになるだろ。
富有層向けのレクサスがコケたことから学習しないといかんだろ。
もう車の時代は終わったんだよ。
- 113 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:42:07 ID:KqSCvK3P0
- NHK理事にトヨタ自動車の専務招聘へ 2006年4月27日
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
NHK、トヨタ専務を理事に起用へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060725-00000213-yom-ent
改革と言いながら身内を送り込み、都合よく操る「改革利権」の真骨頂
- 114 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 03:42:58 ID:iEsoUfsVO
- トヨタは唯一販売伸ばしてるから別にいいんじゃねーの
- 115 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 04:07:32 ID:OvunUwI+0
- 共産党は TOYOTA とサラ金に感謝していることだろう。
- 116 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 04:57:37 ID:0cu0PG490
-
トヨタの陰謀はユダヤの陰謀よりひどい。
ホンダがんばれ!
- 117 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:01:51 ID:PrviP8uu0
- スポンサータブーってのはホントにあるんだねえ。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:04:07 ID:Q8A7MCf80
- 富士重工を独立させてやってくださいw
- 119 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:05:00 ID:34uFvGRU0
- mynewsjapanってジャムおじさんの一件のとこでしょ。
- 120 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:21:54 ID:HL83IjN00
- この会社に対し怒っていても何も出来ない自分がやるせなす。
- 121 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:25:14 ID:6YNhJYDG0
-
普段テレビで正義感ぶってる報道連中は何やってんの?www
- 122 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:28:15 ID:qXqeZAbfO
- チョンと同じだな
- 123 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:35:32 ID:5xBSxKRHO
- いやならトヨタ車に乗らなければいいだけの話。
ここでトヨタの批判をしているヤツは当然トヨタ車なんか乗ってないよな?
- 124 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:38:31 ID:F9pjHgXX0
- >>108
理事が奥田汽車から来ましたけど。
犬HKも隠蔽のカイゼンww
- 125 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:41:32 ID:00IXev2x0
- マガジンXでもやらんようなら相当腐ってるな
- 126 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 06:47:51 ID:ub6+SOM70
- >>37
DELLは技術的な蓄積は全然無くて、ノートでさえも大半はOEM先にまかせてる。
最大の武器は物流と購入サイトがよくできてるからだから、すぐには市場席巻するほどにはならない。
ただ、すでに大量のPC顧客を掴んでるからそこのリンクがでかい。
不思議なことに買って売るだけでもやりかたによってはメーカーより優位に立てたりする。
ビックカメラしかり、ジャパネットタカタしかり。
- 127 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 07:07:47 ID:2gi2um7B0
- ★マツダ車4700台積載の自動車運搬船がアラスカ沖で航行不能に
[東京 27日 ロイター] マツダ<7261.T>は27日、自動車4700台を
運搬する自動車船の船体が傾いてアラスカ沖で航行不能になっていることを公表した。
航行不能になったのは、商船三井が運航する自動車運搬船「クーガーエース」で、
マツダの北米向け輸出車両4700台を積載しており、カナダとアメリカに寄港する予定だった。
商船三井は曳航計画を策定中。
積載車種の内訳は、6割が小型車「マツダ3」(日本名アクセラ)、
3割がSUV(スポーツ多目的車)の「CX7」など。
業績への影響については「現時点では積載車両の状態が確認できないため、
回答を控えたい」(マツダ広報)、「事故原因の究明をまって評価する」
(商船三井広報)としている。
この事故はトヨタの陰謀ですか?
トヨタは三井と関係が深い企業ですから、もしかして・・・。
- 128 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 07:10:24 ID:wp4tiXY20
- 世界に誇るリコール王
- 129 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 07:28:53 ID:WxQhCs910
- 松下と比べたら未だマシだろ。
- 130 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 07:45:16 ID:ub6+SOM70
- >>127
というか保険おりるから極端な話沈没してもこまらんでしょ。
- 131 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 08:07:43 ID:swXbnWo30
- トヨタ潰れろや!!!!!
- 132 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 08:10:03 ID:IEVR4JRl0
- >>88
ずいぶんと無邪気なことを。
- 133 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 08:30:57 ID:dyruEufu0
- またこの5件(サーフ)のトラブルについて、
トヨタはこれまで「利用者が、駐車場などで1日15回以上、
車が停止したままハンドルを左右に動かす操作を、
10年以上継続していた特殊なケース」などとしていた。
だが20日の会見でトヨタは、
「部品の破断面の分析からそう推定したが、実際に利用者から運転方法について聞き取りはしていない」
と述べ、「特殊なケース」というのは同社の推論だったことを明らかにした。
だとさ。絶対通常ケースだなこりゃ。
- 134 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 08:37:34 ID:0nJkGpiL0
- まあ、この分だと糞ヨタが最初の頃の様な
業界のポジションに戻る日も
そう遠くはないようだな
- 135 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 08:46:57 ID:wFZimP+k0
- 製造業は常に研究や設備投資に多額の費用がかかるし
製造者責任を負わされるしで大変だわ
何の技術もなく大もうけできる金貸しが一番だな
- 136 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:18:10 ID:68F79Cb60
- サラ金は最近厳しくて無理っぽいから
銀行が一番いいよ
- 137 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:22:26 ID:7xhjJi9I0
- で、どこの車なら安全なわけ?
- 138 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:23:18 ID:rtktE+ay0
- TOYOTAから
「屠 世 蛇」に社名変えます。
それでお許しください。
- 139 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:28:25 ID:3MFJwC5V0
- >>133
元々ハンドルの据え切りさせるように仕向けたのはメーカーなんだけどね。
パワステなんて付けなければユーザーは据え切りしない(重くてできない)。
ユーザーを馬鹿にしている証拠。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:29:31 ID:I7HllRve0
- たしかユーキャンは500億くらい広告に使ってたような。
- 141 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:32:38 ID:hmcuNcEI0
- いよいよ三菱に似てきたトヨタ。
宣伝費あるなら欠陥車の修理代に費やせよ。
- 142 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:36:10 ID:ilihFXJf0
- GQって雑誌がトヨタの社員をなぜか大量に特集してるけど
あの中にリコール隠しのメンバーは入ってるのだろうか・・・
- 143 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:42:02 ID:mbw5jZBF0
-
強力な営業(広告)をする商品には、強力な利潤が伴う
- 144 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:46:53 ID:g8Fp1WC90
-
怖いねえ、トヨタ
さすが、三国人コンビ、奥田と張の会社wwww
- 145 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:48:07 ID:RIJJySgH0
- 所詮2ちゃん内だけでゴチャゴチャ言って終わり。トヨタ最強w
- 146 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:48:19 ID:3lBVq3IK0
- トヨタがつぶれたら日本つぶれるぞ。石油なんか買えなくなる。
子供っぽい正義感で叩く場合じゃない。
- 147 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 09:55:07 ID:X4x2ySrm0
- >>146
心配するな。大丈夫。
トヨタの代わりなんていくらでもある。ヨタ社員君乙
- 148 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:01:56 ID:3lBVq3IK0
- >>147
おまえは日本の国力を信用し過ぎ。
まあおまえという天才発明家がいるなら大丈夫なのかもしれないが。
- 149 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:03:14 ID:93KuTr7V0
- 欠陥トヨタを買う→トヨタ売上UP→不具合続出→人身事故→社内実験で折れる
→危険度A→副社長把握→欠陥認識→リコール隠しスタート→販売継続→闇改修
→リコール対策費をケチる→でもマスコミへの口止め料は惜しまない→熊本県警の大手柄
→書類送検→国土交通省に謝罪→お客へは“落ち度は無いWとウソをつく→社長シブシブ謝罪
もはやトヨタ車を買う時点で口止め料の支払いに加担した共犯者にさせられていると言っても過言ではないのかもしれない。
- 150 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:05:17 ID:g8Fp1WC90
- >おまえは日本の国力を信用し過ぎ。
奥田君のしもべか?w
カルトから脱出するんだ!!、奥田を拝むことはホリエモンを拝むのと一緒
- 151 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:11:17 ID:lowOhJr50
- パロマは10年で死者10人程度だが、交通事故死は年間1万人超だ。
マスゴミは、弱小企業ばかり叩いて、リコール隠蔽に加担することは止めて、
広告界のパトロンに対し、正論を吐く気概を持て。
- 152 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:11:56 ID:R5ukibvz0
- たかだかタイヤ回す会社でデカイ顔してんな
10万で作れるようなガラクタを200万の根を付けて売るなよペテン
- 153 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:23:48 ID:6kHk0iPO0
- これが世に言うレクサスの怨念かーーーーーーーーーー
- 154 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:23:53 ID:93KuTr7V0
- トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際に
エ ア バ ッ グ が 遅 れ て 膨 ら む
という問題が指摘された。これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、
衝 突 時 の シ ョ ッ ク で 外 れ て し ま う
ことが原因であることがわかった。
トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、
2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングでエアバッグが発火した。
ただし、トヨタは、すでに販売されている『RAV4』については、
修 正 を 施 す 意 図 は 無 い
ことをユーロNCAPに伝えている。
http://response.jp/issue/2006/0728/article84294_1.html
新たな血管の悪寒wwwww
- 155 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:26:10 ID:A5PRr1600
- そりゃトヨタ潰れたりはありえないけど、それなりに変革を求められる時期には来てんじゃね?
ユーザーだって無知だけどどこまでも馬鹿、ってわけじゃない。
近年のトヨタの新型車種を見てみても、ラクティス、ベルタ、マークXの不振に
レクサスブランド立ち上げの大失敗、それなりに好調なパッソ、ラッシュは子会社のダイハツが
メイン開発、とトヨタ自体の車作りは確実に消費者的な目線からは軽んじられるようになりつつある。
実際、トヨタはあらゆるセグメントの車種を送り出しているけど、その中で果たして
「トヨタisNo.1」と声を大にして言える車種がどこにある?それを国内メーカーだけに限定したとしてもさ。
相次ぐリコール、売れない新型、無駄に多すぎて生産ラインを圧迫するラインナップと、
膨れ上がりすぎて老害化している現状は確実に企業の寿命を蝕んできてるよ。
- 156 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:31:17 ID:6fIZlqTl0
- トヨタ=SONY
- 157 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:37:48 ID:bROlrhDBO
- 宣伝広告費が実質的な口止め料になる
そうか!宣伝広告費に力を入れていた某韓国企業はトヨタの真似をしたのか!
- 158 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:43:38 ID:N89k1cj90
-
おいwwwwwwwwちょwwwwww
裏2ちゃんで山本事件の4人目の人物が晒されてるwwwwww
本人光臨との噂もwwwwwwww
とにかくログイン急げwwwwwww
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153618115/100n
- 159 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:43:47 ID:LFE067VO0
- お得意の「カイゼン」の成果のうち、
半分以上は下請を圧迫した効果だってのが
徐々に知れ渡ってきてるな。。。
- 160 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:46:05 ID:sDaZ+Xwd0
- 創価の犯罪報道の押さえ込みと一緒じゃないか
今時信念持って真実を伝えようとするジャーナリストっておらんよな
なんかカナシス
- 161 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:46:21 ID:gvvOWt0UO
- バイク業界では、トヨタ=ホンダ
ただしリコール隠しに関しては、ヤm
- 162 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:48:01 ID:CdIXavQL0
- 北米消費者からトヨタにNOと言われたら長い鼻はへし折られる。
隠したければ隠せ。巨額な広告費が使えない時がいつかくる。
- 163 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:54:50 ID:9uWjWwfD0
- トヨタがつぶれるにはこの位のことでは駄目で
もっともっと庇って欲しい
ここ千年を考えてもあんなものを作っているのが
日本の基幹だと思いますか
21世紀も日本がトヨタに頼っていたら
老後は厳しいぞ
- 164 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:55:36 ID:1CejTDW/0
-
日本のマスゴミって、自分達の収入に影響するような記事は、書かないし
TV放送権剥奪されるような当該管轄の悪口書かないし
一番書かないのは芸能プロダクションの悪口、CM雇用できなくなるし
電通の悪口も書かないでしょう
それでもって給料1500万とか、貰って報道の自由って騒いで
被害者の心情逆なでにする、悪い加害者の方晒せや
- 165 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 10:59:38 ID:rXhInIOh0
- こういう時のためのNHKじゃないのか
- 166 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:19:05 ID:8mz5z17m0
- __
/ `ヽ、
/ ● \
/ __ 丶
/ /川〃ノヽ ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
丶丶| ´∀` |ー __ノ < オマエダケ増殖中!
 ̄ | | ̄
| |
L___」
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 167 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:22:30 ID:LvEKxLOg0
- NHKとトヨタのコラボでマスコミ業界を牛耳ったわけか
DQNのNHK&トヨタは逝ってよし
- 168 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:23:38 ID:2DFqDmoV0
- こういう時ネットてのはありがたいね
昔なら完全にマスメディアの思うままだったんだろうなと思うと…
洗脳社会怖いわ
- 169 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:29:33 ID:b2MQXsGT0
- 堀江や村上が逮捕されれば拝金主義がどうのこうのと叩いていたが
結局マスコミも拝金主義で追求しないんだなw
- 170 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:35:49 ID:eDWcAEQ/0
- 愛知県には貧乏人がいない
- 171 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:39:27 ID:Q8A7MCf80
- 愛知県出身なのに日産のCMに出たイチローは正直言って凄いと思う
- 172 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:39:30 ID:3lBVq3IK0
- >>167
トヨタいってよしってw
おまえが「よし」言うなよ
マスコミが煽り立てたゆがんだ潔癖性が結局日本をコワソウとしているな…
トヨタって日本の原動力なんだぜ?
そのトヨタですらダメ、なんてことになったら日本はどうなる?
まあ木と竹と紙の文明に戻るってんならそれでも良いけどさ。
だとすると、人口は半分ぐらいにならないないとな。
- 173 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:48:06 ID:A5PRr1600
- >>172
>トヨタって日本の原動力なんだぜ?
トヨタが大した企業なのは認めるところだが…ここまでの信者っぷりは萎えるな。
なにこの珍論。
- 174 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:53:59 ID:qM4oknv00
- トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154052278/
- 175 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:54:42 ID:3lBVq3IK0
- 日本の外貨をどこが稼いでるか考えてみ?
- 176 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:56:25 ID:93KuTr7V0
- そして稼いだ外貨を中国にジャンジャン流しているのはどこか?
- 177 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 11:56:56 ID:WTBWG9NC0
- >>172
お前極論過ぎ
- 178 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:03:12 ID:Fo13My1u0
- 良いスレタイだ!!!
- 179 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:03:27 ID:k74MSl3H0
- マスゴミは簡単に買収できるってことだね
- 180 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:04:05 ID:zJF9ubQU0
- ■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。
走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒
エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ます
という。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
会館に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある
奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は
政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================
*トヨタ アリスト 4.0 Zi-Four
水冷V型8気筒DOHC32バルブ
3968cc
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/m0101/k01011031199607/g1015/s010110311015100000000000000199607.html
- 181 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:06:07 ID:kXpVC2iuO
- 光岡自動車ってどうよ?
- 182 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:16:43 ID:HFeoDhM00
- マスコミはカスだな
何がジャーナリズム宣言だよw
- 183 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:22:55 ID:NfSYagu00
-
驕る平家久しからずだ。頂上にいるときに驕り高ぶっていると、
凋落はすでに始まっている。奥田の顔がみてみたい。
いくら金の力でメディアをねじふせても2チャンネルはどうしようもない。
ザマーミロ
- 184 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:27:02 ID:bLWAuFSv0
- 強引に国内をねじ伏せても海外から反動が来るだろうさ。
三菱以上に強烈なのが。
- 185 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:31:31 ID:k9InY2kbO
- マスゴミは弱い者イジメしかしませんw
- 186 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:33:00 ID:whs+KplV0
- トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154052278/
- 187 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:34:21 ID:Fo13My1u0
- >>184
セクハラ問題もあるしなww
- 188 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:37:29 ID:Yks6xjX6O
- で、ここに書き込みしてる連中のうち何人が実際に働いてるのかな
- 189 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:37:47 ID:whs+KplV0
- http://response.jp/issue/2006/0728/article84294_1.html
トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際にエアバッグが遅れて膨らむ、という問題が
指摘された。これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、衝突時のショック
で外れてしまうことが原因であることがわかった。
トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、 2回目の正面衝突のテストでは
適切なタイミングでエアバッグが発火した。ただし、トヨタは、すでに販売されている『RAV4』
については、修正を施す意図は無いことをユーロNCAPに伝えている。
- 190 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:41:14 ID:0Qp+rQlYO
- ついにマガジンXばか売れする日が来るとは・・・・
- 191 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:42:17 ID:4ZFYHtAs0
- マスコミは巨大な権力が国民に不利益な行為を不法に行うことがないよう
権力を監視するためにあるんだろ?
どうでもいい弱者を面白おかしく叩いて、強者たるトヨタ様には指一本触れないとは・・・
まさに弱きを挫き強きを助けを地でいってんな
- 192 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:46:48 ID:3lBVq3IK0
- >>191
潔癖のためにオマンマまで食えなくなってどうする?
ばい菌がついてるからって金の卵を産むガチョウを殺そうとしているみたいだ。
- 193 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:49:15 ID:ljzR9rGP0
- いま車を買うならトヨタはやめとけでFA?
- 194 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:50:38 ID:JCzGWJEh0
- 悪い芽は今のうちに摘み取ってしまいましょう
- 195 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:52:15 ID:bLWAuFSv0
- >>192
トヨタのせいで日本ブランドの信用を失うんだよ。
信用失うってのは金額では表せない損害だね。
- 196 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 12:53:38 ID:33y1q5HcO
- >>188
お仕事お疲れ様です
- 197 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 13:11:00 ID:Fo13My1u0
- この際一から出直してもらおう
- 198 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 13:15:23 ID:6fIZlqTl0
- >>188
(今の)トヨタ車は見ない・買わない・勧めない(人に)
バブル期のトヨタ車の価格以上クォリティは未だに凄いとも思うが
- 199 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 13:17:53 ID:Lt/2dqr20
- 奥田汽車がトヨタ自動車に
戻る日はいつですか?
- 200 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 13:19:53 ID:+dNqhSaN0
- 3年前に買ったWISH、リコール2回はあったよ。
2回とも修理一日で戻ってきたけど。
3年しかたってない新車でリコール2回って多くね?
- 201 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 13:34:30 ID:4qnGMrYD0
- 金をばら撒きゃ全てが黙る・・・それがマスコミ
- 202 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 14:28:19 ID:OhnVhjMr0
- ttp://response.jp/issue/2006/0728/article84294_1.html
トヨタ『RAV4』では、正面衝突のテストの際にエアバッグが遅れて膨らむ、
という問題が指摘された。これは、エアバッグのセンサーに接続されたケーブルが、
衝突時のショックで外れてしまうことが原因であることがわかった。
トヨタでは、ケーブルの配線の位置を替えることで対処し、
2回目の正面衝突のテストでは、適切なタイミングでエアバッグが発火した。
ただし、トヨタは、すでに販売されている『RAV4』については、
修正を施す意図は無いことをユーロNCAPに伝えている。
- 203 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 14:40:42 ID:Jm54p2ut0
- このスレたまにトヨタの関係者臭い書き込みがあるな。
- 204 :番組の途中ですが名無しです:2006/07/28(金) 14:45:15 ID:7GNR71nq0
- 真実を報道(笑)
- 205 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 14:47:02 ID:wCAE5Sxk0
- ネットにはどういう工作するの?
誰にお金払うの?w
- 206 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:05:28 ID:D6I3Uy9q0
- >>203
それはID:3lBVq3IK0
ですか?
ウザインダヨネこいつ
トヨタを過大評価しすぎ
- 207 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:19:30 ID:Fo13My1u0
- 工作員ww
- 208 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:22:23 ID:3lBVq3IK0
- >>203
おまえら関係者とか陰謀とか世論操作とか電通とか好きだな。
「マスコミなんかにだまされない、ちゃんと自分の意見を持った2chらーの僕ら」
ってか?w
2chらーの運動でトヨタが「すみませんでした、責任とって廃業します」
なんてことになったらどうなることかと思ったが、まあこのスレの伸び方じゃそ
ういう心配はさらさらなさそうだな。
- 209 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:22:36 ID:p/1wXM6YO
- 物売り屋が宣伝しちゃあかん世の中か?
- 210 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:50:57 ID:LWf6dMt3O
- 宣伝すんなとも擁護すんなとも言わない。
ただ、一切報道されなくなった事実が薄気味悪いだけだ。
- 211 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:55:10 ID:Xfa78PY6O
- 奥田は車の構造は無知なんだろうな?
エンジンオイルとかラジエターのキャップがわからんのと違うか?
まあ、バッテリーぐらい解るだろW
経済のプロか知らんけど・・・ ホンダとえらい差がありますな。
- 212 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 15:58:20 ID:ltxFwKyG0
- 殺人企業
- 213 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:01:30 ID:sTe60Z1AO
- ここでトヨタ社員の漏れが仕事中に書き込み
- 214 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:24:43 ID:Xfa78PY6O
- 中古屋がトヨタ車でイッパイになるかな?
- 215 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:27:15 ID:ZmSH4KsK0
- >>211
× 経済
○ 搾取
- 216 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:28:19 ID:isKKL/hM0
- 「小説電通」の読みすぎ
- 217 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:31:24 ID:Xfa78PY6O
- 朝ズバでこのニュース見たいなあー
- 218 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:32:02 ID:AJX6yY1I0
-
人間が内面の強さを獲得するためには、自分の夢や目先の利益の実現だけでなく、
最後には他人の役に立つという確信が必要なのです。
小平桂一 総合研究大学院大学学長、元国立天文台長
http://business.nikkeibp.co.jp/welcome.html
- 219 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 16:56:51 ID:9ES5sYwUO
- まあ、トヨタ叩くエネルギーがあるなら、公務員を叩けよ。
誰が日本の公務員の力を弱めてきたと思ってるんだよ。
トヨタだぞ。
- 220 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:07:44 ID:3MFJwC5V0
- 工作員の特徴?TOP10
1.身の危険を感じているから(減給かクビ)
2.上司に脅されている(格下げ)
3.自分は偉いと思う(裸の大様)
4.自分は正しいと思う(無知)
5.仲間を庇うため(実は自分が馬鹿にされている)
6.仲間を増やすため(ただの宣伝)
7.神を信じているから(重度の信者)
8.会社の事情を知っている(タレコミ、寝返り)
9.俺のせいじゃない(誰も聞いてくれない)
10.流行っているから、1番がすき(一貫性のない主張)
- 221 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:24:07 ID:p/1wXM6YO
- >>220
漢字ぐらい
ちゃんと書けよ。
大様→王様
バカを露呈すんな。
- 222 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:29:02 ID:rurj0TyG0
- ■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から。
=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)
【本 文】
奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。
ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。
走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒
エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ます
という。
「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、
会館に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある
奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた
奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は
政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================
- 223 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:31:21 ID:3MFJwC5V0
- >>221
スマン、チェックし忘れてた。
- 224 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:39:01 ID:PGbjRUUX0
- >>1
米国内で米国自動車界からの政治工作活動で、セクハラ問題やら欠陥問題やらやってたが、
日本国内でもやられてるのか。工作員天国だな日本は
つーか、これチョンの所のあの、オーマイニュースのやつか?(笑)。あの市民記者(笑)とやらが妄想を記事と称して書くエセ報道媒体かw
- 225 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:40:17 ID:OoI+LQiQ0
- ID:3lBVq3IK0が必死な件について
- 226 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:42:07 ID:PGbjRUUX0
-
おいおいおい。こんな所のを元でスレ立てすんじゃねーよ
工作活動の場じゃねーんだよ。いい加減にしろよ
アホたれ(笑
このスレ立てた記者も、在チョン野郎か馬鹿サヨだろ?とっとと追い出せ。気持ち悪い
- 227 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:42:23 ID:88dkPNtA0
- お仕事だろw
火消し用に業界が作ってたじゃん。
- 228 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:42:23 ID:p/1wXM6YO
- >>1
リコールを遅らせた?
遅らせるくらいなら隠すだろ。
ま、来月で解決するだろう。
- 229 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:42:33 ID:v+Sxdo6r0
- トヨタを買うのは避けよう。
- 230 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:59:40 ID:vjnsHr+A0
- まあマスコミ報道には期待しないで、ネットでは多少なりとも事実を残そう。
- 231 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 17:59:43 ID:Fo13My1u0
- 工作員がワラワラ沸いてきたな
- 232 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 18:09:09 ID:BbmZC/epO
- ユーザーを危険に晒すくらいなら、廃業してもらっても、構いませんけど…
- 233 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 19:08:31 ID:12lgJnZy0
- >>127
> この事故はトヨタの陰謀ですか?
> トヨタは三井と関係が深い企業ですから、もしかして・・・。
あり得る鴨w
アクセラは売れ行きいいからね。
その船に乗ってた分の納車遅れは、それだけにとどまらず、後の生産分まで影響を与えるし。
- 234 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:05:59 ID:OCIs828H0
- トヨタ本社には昨年8月に
家宅捜索も入っていたが、当時、この大ニュースについて、三菱(数年前)の場合には写真つきで報じた
マスコミ各社は、トヨタの場合には、一行も報じなかった。
トヨタ本社には昨年8月に
家宅捜索も入っていたが、当時、この大ニュースについて、三菱(数年前)の場合には写真つきで報じた
マスコミ各社は、トヨタの場合には、一行も報じなかった。
トヨタ本社には昨年8月に
家宅捜索も入っていたが、当時、この大ニュースについて、三菱(数年前)の場合には写真つきで報じた
マスコミ各社は、トヨタの場合には、一行も報じなかった。
- 235 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:11:24 ID:VD4LDIqlO
- このスレは残していくべきだ。
マスコミが報じないなら、ネットで情報提供していくしかない。
- 236 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:12:28 ID:3lBVq3IK0
- >>232
はあ…
ご立派なことで…
同様な考え方で個人病院とかもバンバン減ってるらしいな。
ちょっとしたことで訴訟沙汰になるから採算がとれない、という理由で。
最近の、角を矯めて牛を殺すという風潮が良いとはとても思えん。
マスコミが煽り立て過ぎてこうなったんだろうが。
マスコミが自重すると、マスコミに操られた素人が「なんでいつもどおりやらない?」
と2chで騒ぎ出す。
- 237 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:22:18 ID:+mSGw7eR0
- 犯罪企業トヨタ晒しage
- 238 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:42:57 ID:VD4LDIqlO
- >>236
そもそもトヨタが欠陥を発生させ、かつ、それを隠していたのが問題です。
病院の医療過誤と報道の関係を持ち出しては本質から外れます。
あなたの言い分は少々のことは目をつぶれということでしょう?
しかし、何万台と欠陥があり、リコールが出ているんです。隠していたと疑われる欠陥も少なくないんですよ。
これが「少々のこと」ですか?思い上がりも甚だしい。
- 239 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:45:12 ID:UEBTXAUY0
- >>236
まあ三菱叩いてトヨタ叩かないとは公平でないな。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:46:47 ID:ml97MWN+0
- おまんこマーク!おまんこマーク!おまんこマーク!
トヨタのシンボルはおまんこマーク!
おまんこぉおおおお、トヨタのおまんこぉおおおおお
おーまーんーこ
変態!変態!変態!変態!
トヨタは変態!
トヨタの車に乗る奴も変態!
- 241 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:49:24 ID:7RZ1EwTP0
- >>236
>2chで騒ぎ出す
当たり前の事なんじゃないの?
それとも何ら妥当性が無いとでも言うのかね?
- 242 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 20:56:40 ID:7RZ1EwTP0
- >>1
このネタ元のサイト面白いな。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:00:04 ID:3lBVq3IK0
- >>241
今のご時世当たり前だが、下らないね。
千葉の動物園で子供死なせて1200マンせしめた夫婦がいるぐらいの時代だからな。
- 244 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:02:53 ID:1PEbbjjQ0
- 人には薦められないよな>トヨタ
事故って死ぬかもしれんし。
- 245 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:06:31 ID:EAt4IklO0
- はい隠蔽隠蔽
- 246 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:10:32 ID:8mz5z17m0
- __
/ `ヽ、
/ ● \
/ __ 丶
/ /川〃ノヽ ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
丶丶| ´∀` |ー __ノ < オマエダケ勢力的に増殖中!
 ̄ | | ̄
| |
L___」
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 247 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:19:29 ID:38+0uAu40
-
うちは日産だから関係ねー。
トヨタなんて糞メーカーの車なんか一生買わね〜よww
- 248 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:20:13 ID:n7NX2yKH0
- サラ金
パチンコ
トヨタ
- 249 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:21:47 ID:SUJaIwH/0
- 男は黙ってマツダかスバル。これ最強。
- 250 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:27:12 ID:7RZ1EwTP0
- >>243
何を言ってんだか良く解らないな。
- 251 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:29:45 ID:Ey3o6KPD0
- ところでホンダはどうなん?
日本を代表する車メーカーだと思うんだが
- 252 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:32:59 ID:CgMAWdTi0
- 7月20日に国交省に提出された報告書ではクレーム(不具合件数)隠しも明らかとなり、いよいよ三菱に
似てきたトヨタ。しかしマスコミは、同社が放つ年1,000億円超の広告宣伝費に懐柔され、死者が出るまで
追究しないつもりだ。
- 253 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:35:15 ID:xwBWe3jG0
- えー、週刊誌の広告に億も出せるもんなのか?
- 254 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:35:37 ID:BbmZC/epO
- 高い金出して、低い安全性を。
- 255 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:36:21 ID:uL7RsX8u0
- この手口は創価が先なのか?トヨタが先なのか?
- 256 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:38:01 ID:VikPAVRv0
- 実は昨日 アリスト旧型にバックでぶつけた
俺のは軽のワゴンなのに、アリストはバンパー割れて2分割
グリルもべっこり
俺のはバンパーが傷になっただけw
トヨタ もろいよ もろすぎ。 若い兄ちゃん 茫然自失 ぷげらw
- 257 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:38:32 ID:8Ju3Nush0
- まあ週刊誌がなくても全国のお茶の間に2chが届けてくれるからなあ
この手の話題はつい5、6年前まではハードカバーのノンフィクションか
噂の真相みたいな特殊な雑誌でしか見れなかった
- 258 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:41:44 ID:VikPAVRv0
- >死者が出るまで
>追究しないつもりだ。
死者でても変わらんよ 食わせて飲ませて抱かせて 口封じ
- 259 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:43:54 ID:v2VRq9nQO
- 金>命
これがトヨタ自動車の本性ですか?
- 260 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:44:06 ID:12lgJnZy0
- >>258
古典的だが最も効果的だね。
これで懐柔されないやつには、家族に危害を加えることをちらつかせるのが次の手段。
- 261 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:51:02 ID:VikPAVRv0
- ぶっちゃけ 叩きがい あるでしょ ヨタなら
マスコミ屋は、どうせ外車乗りでしょ?
俺の車はヨタじゃなくてラッキー 与太に乗るやつはバァカで貧乏人w
一生 下層階級で負け犬ワンワン
- 262 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:55:01 ID:Cj6COpvxO
- トヨタまぢ終わったね!
やぱ日産だぜ!
- 263 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:59:38 ID:HYIZVoFp0
- 東洋経済最強だなw
- 264 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 21:59:55 ID:YEgxQUUQ0
- トヨタに不利な報道内容なスレだと必死に擁護する人達が湧いてくる不思議さ
- 265 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:01:51 ID:2BjSN0v/0
- トヨタ役員はどこの車に乗ってるんだろう?
- 266 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:07:15 ID:VikPAVRv0
- >トヨタに不利な報道内容なスレだと必死に擁護する人達が湧いてくる不思議さ
それだけ与太に飼われてる与太奴隷が多いという話。
与太犬ワンワン そういうのを与太郎という
- 267 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:07:23 ID:YEgxQUUQ0
- あと誰も聞いてないのに「トヨタが如何に素晴らしいか」を説いていたり
「トヨタが如何に日本経済に貢献している(してきた)か」を説いていたり
「トヨタが今の日本に必要であるか、必要悪であるから仕方が無い」と説いていたり
批判的な人間にレッテルを貼ったりなどをしてスレをグダグダにしようとしていたり
何処の板にスレが立とうと同じような感じの展開が繰り返されてる不思議さ
- 268 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:09:14 ID:RdrRtwbFO
- >>267
こんなのも必ず沸いて出てくるね
- 269 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:10:34 ID:VikPAVRv0
- 今夜も与太郎工作員オツです。
- 270 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:11:08 ID:ImAZZQ6p0
- トヨタの品質がますます厳しくなって
下請けは悲惨な目にあう
- 271 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:11:10 ID:8mz5z17m0
- >トヨタに不利な報道内容なスレだと
>必死に擁護する人達が湧いてくる不思議さ
同感 1年前もそうだった
- 272 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:13:46 ID:oH2X0YjB0
- 悪質だなー
- 273 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:13:56 ID:mh1q3vuJ0
- また赤旗に追及してもらうしかないのか。
- 274 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:16:28 ID:8mz5z17m0
- _i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● |
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ < えっ?トョタが
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
下請けに押付けトヨタ品質管理はトータル管理をしていないのかどうか?
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 275 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:16:35 ID:VikPAVRv0
- こういう悪質な違法は 追徴課税したらいいのに
1台1万円で リコール台数が1万台なら 1万台X1万円で
- 276 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:17:42 ID:94Fsjdm50
- 世間の目は、
トヨタ>>>越えられない壁>>>三菱
だが、実際は、
三菱>=トヨタ
- 277 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:18:16 ID:lEi7zR0z0
- トヨタもそうだが
BS日テレ等の創価CMもしつこいな。
- 278 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:24:43 ID:n6lwxbm7O
- トヨタは死人がでても金で解決する会社です。事実工場で年間何人か死んでるけど一切報道されんのは(?_?)ナゼ
- 279 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:26:34 ID:dEgzeKoP0
- 日本のマスコミって偉そうなことを言うくせに情けねえな。
権力の監視役だのジャーナリスト宣言だのカッコつける癖に、
結局、肝心なことは報道する気もないんじゃねえか。
- 280 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:28:08 ID:qp8ltJmq0
- >>278
工事現場の警備員が事実現場で年間何十人も死んでるけど一切報道されんのは(?_?)ナゼ
- 281 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:30:35 ID:p/1wXM6YO
- >>279
まぁそうやって
ネットだけで偉そうに言ってる
お前も情けないけどな。
- 282 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:31:55 ID:8mz5z17m0
- トヨタのリコール関連スクープ本を発売したらどうなるだろうか?
トヨタのリコール関連スクープ本を発売したらどうなるだろうか?
- 283 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:37:04 ID:VikPAVRv0
- >トヨタのリコール関連スクープ本を発売したらどうなるだろうか?
娘は犯され孕ませられる 息子は就職できない
親は医療ミスにより死亡 嫁さんはソープに沈む
- 284 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:40:09 ID:94Fsjdm50
- 三菱擁護派は、なぜか袋だたき。
トヨタ擁護派は、堂々とトヨタの捏造主張を押し通す。
- 285 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:40:41 ID:8mz5z17m0
- >>282 出版業界空前の発行部数 国から表彰を受けるかどうか?
- 286 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:42:36 ID:Xx+NBvkF0
- ジャーナリスト宣言w
- 287 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:49:14 ID:8mz5z17m0
- NHKプロジェクトXにトヨタのリコール隠しを取材させたい
NHKプロジェクトXにトヨタのリコール隠しを取材させたい
- 288 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:54:16 ID:OiZBqQum0
- みんなで潰そうぜ
- 289 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:56:14 ID:8mz5z17m0
- ∧∧
(*゚ー゚) < 悪事をアバけ
⊂ ⊃
〜| |
し`J
- 290 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 22:59:44 ID:8mz5z17m0
- トヨタのリコール隠しは組織的かつ巧妙に行われたのかどうか?
トヨタのリコール隠しは組織的かつ巧妙に行われたのかどうか?
- 291 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:04:38 ID:8mz5z17m0
- 『ソニータイマー』って聞いた事があるが
『トヨタタイマー』ってあるのかどうか?
- 292 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:27:10 ID:7RZ1EwTP0
- まあ確かに多額の広告費は欲しいだろうけど、、、
- 293 :名無しさん@6周年:2006/07/28(金) 23:59:42 ID:7RZ1EwTP0
- ある意味法則発動か?帰化人が多過ぎるからね。
- 294 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:08:29 ID:oWE4Xa0a0
- >>291
RAV4に付けてある『トヨタタイマー』は事故を起こすと作動します。
事故を起こさなければ問題ないのでリコールしません。
by 奥田
- 295 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 00:17:06 ID:m+jbGDo90
- 経団連の奥田からして怪しいもんな〜。
世界のトヨタとかいっているけど、
所詮やっぱあいちのトヨタだね。
マスコミの浅ましさは今に始まった事じゃないよね〜。
- 296 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 01:41:10 ID:cVfciSDo0
- 三菱の時は「危険!!三菱車につき近寄るな」と言ったステッカーを作っていたり。
三菱新聞とか作っていた奴はなぜかトヨタに関してはだんまりだな。
- 297 :惨事に遭いましょう:2006/07/29(土) 01:59:05 ID:brC5+wIK0
- 車業界の三流情報妄想誌『マガジンX』に、名古屋市で建築中の超高層ビル
(トヨタ関連企業が入居予定)の、危険スレスレの工事状況についての記事が
あったなぁ…
…エロとサラ金広告で持ってる雑誌なんで、2ページも特集組んでるけどなw
ボルボの日本販社を責め立てる特集の方がページ数多いけど(起爆
- 298 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 03:28:04 ID:Dbv9l54X0
- トヨタは腐ってるな。
みんなが買うからリコール隠しのこんな会社がハビコル。
安いだけのトヨタ車なんか買うなよ。
- 299 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 03:55:48 ID:F24Nkspt0
- 「明らかにされなかったトヨタのリコール隠し」
「トヨタ車のリコール率は業界No.1」
「奥田、竹中、宮内が造り出した新たな利権構造」
トヨタに関するネタはいろいろありそうだな。
勇気のあるジャーナリストは本を出してくれないかな。
- 300 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 04:05:35 ID:zz9p0gxGO
- そして民放CMは更にパチマネーのなすがままに
- 301 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 05:34:48 ID:WQ7c+4/o0
- 工作員以外にもミツビシの時に叩きまくり勝ち組気分でトヨタに乗ってた奴らが
実は欠陥車掴まされててその現実から逃れたいっていう書き込みもありそうだ。
- 302 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 05:37:03 ID:iXVd9g8d0
- まんまと買わされた俺
- 303 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 05:48:04 ID:lJyo3ttBO
- リコール隠しと支那市場に目が眩んだトヨタは靖国反対かぁ。この守銭奴が!
- 304 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 06:06:42 ID:0HjlCdad0
- カネがなくてリスク承知で中古車買うならともかくわざわざ新車で
売国企業の殺人車を買う勇気、俺にはないなw
- 305 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 06:11:56 ID:S7IR7gws0
- 版元を押さえてる企業が最強。
- 306 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 07:31:02 ID:KCibVdAdO
- 朝早よから
ご苦労、ニート諸君
- 307 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 07:55:12 ID:qUlOWPhN0
- >>306
普通の健全な企業なら大体土日やすみじゃねーの?
- 308 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:47:42 ID:Rl/gpkLfO
- トヨタは日本の職人社会をダメにした元凶の一つ
- 309 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:48:15 ID:KCibVdAdO
- なにをいっているの?
休みだよ。
頭弱いの?
- 310 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:48:33 ID:vQOLrgimO
- リコールキング・トヨータ(わらい)
- 311 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:49:41 ID:hqQ3ldPo0
- トヨタ叩きは糞チョンが糞サヨ売国奴のどっちかだろうな。
- 312 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:52:27 ID:vR+Iw3Pc0
- >>311
売国媚中奥田叩きがサヨww
檻糞宮内、奥田、ケケ中の逮捕まだかよww
- 313 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:56:30 ID:K4FoyHg/0
- 共産シナにおもねる媚シナTOYOTAは
アメリカ社長もセクハラ引責辞任
国内リコール隠し発覚も防ぎきれません。
次期政権は安倍晋三氏ですから
「国家観」がないTOYOTAが判るのは「カネ儲け」だけ
- 314 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 08:58:33 ID:+ccQ80pJ0
- このスレは良いスレだ。テレビ、新聞が語れないこの世の真の姿を
インターネット(2チャンのような)があばき出すのだ。そういう
意味で2チャンネルはとてもすぐれたシステムだと思う。いろいろ
言われてるが掲示板の良いところを伸ばしていこうぜ。
ところでトヨタとアリコはそろそろくたばれ!
- 315 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:04:27 ID:hqQ3ldPo0
- やっぱりトヨタ叩きは糞チョンだったか。
もしくは糞チョンに洗脳されたアホニート。
トヨタ叩きしている売国奴はさっさと日本から出ていけ。
- 316 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:09:59 ID:KCibVdAdO
- >>314
ネットでしか言えない腰抜野郎
- 317 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:35:26 ID:e3lGRVo3O
- 。
- 318 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:36:21 ID:j2TaLBHJ0
- 桁違いの欠陥車、それがトヨタの真実です。
- 319 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:42:35 ID:XyIgw/EfO
- トヨタも三菱みたいになれよ
- 320 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:45:18 ID:Jtjs6YB30
- うちのがっこの壁新聞にオタのスキャンダルを報じる といってもみ消し料くれるかなあ
- 321 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:45:45 ID:M6TMBqE+0
- マスコミに騙されすぎなんだよな日本人は
クオリティはトヨタ=現代
トヨタ車なんて宣伝費を買ってるようなものなのにw
現代を買った俺は勝ち組
- 322 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:48:21 ID:97KsttvX0
-
マスコミは事実を曲げて報道する事で利益を得ているのですね
- 323 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:48:27 ID:j2TaLBHJ0
- トヨタ擁護派は、三菱も同じように擁護してやってくれ。
- 324 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:49:09 ID:jnmlL7Pl0
-
なるほど。
ソニーや昔のサントリーと同じで、
トヨタのイメージは広告で作られた虚像と。
トヨタ車の評判は全て「上げ底」と認識しておけば良い訳だ。
そういう事が分かってしまえば、話は簡単だ。
買わなければ良い。
- 325 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:54:22 ID:vQOLrgimO
- トヨタは良いですよ。
何かとサービスしてくれますし。
改修につぐ改修で、どんどん良くなりますし。
唯一の欠点は、欠陥をしばらく放置するだけですよ。
- 326 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 09:55:25 ID:OWaYe/XM0
- トヨタ従業員やその関係者はリコール隠しには目をつぶり、
相変わらず「世界のトヨタ」を連呼して自己讃美。
昨日も話を聞いていてキモかった。
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/grampus/04Jleague/1st-stage/pages/image/gr0612-2.jpg
↑
まぁ、トヨタ関係者はこんな奴らばかりだから仕方がないけどな。
- 327 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:12:56 ID:dzhjkxTo0
- 広告費欲しさにマスコミが報道しないって、真剣にそう思ってるとしたら大バカだな。
死者が出た三菱やパロマと違って、トヨタの場合は1人たりとも死んでいないんだぞ。
そんなのがニュースになるかっての。
たとえば飲酒運転で暴走事故をおこして、人を殺したらニュースになるが、
どんなに泥酔しても、飲酒運転で検挙されただけならニュースにもならないだろ。
妄想もたいがいにしろ。
- 328 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:22:57 ID:Rl/gpkLfO
- なかなかお上手ですね
- 329 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:27:38 ID:dwF/O7HeO
- 飲酒運転も立派な違法行為なわけですが
それ以前に、企業のリコール隠しと同等に扱う価値観が
そもそもいかがなもんかと。
- 330 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:27:58 ID:j2TaLBHJ0
- 初期不良を恐れて、発売後少し待ってから買ったりするけど、欠陥を8年も
放置では、少しどころか8年待ってから買うようだな。
ようするにトヨタ車は、選択からはずれるわけね。
- 331 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:33:05 ID:dzhjkxTo0
- >>330
特殊な使い方が原因と考えられていたからリコールにしなかっただけ。
世の中には常識はずれの酷使をするバカもいるから、無理な使い方で
壊れたクルマまでリコールにしてたら、全てのクルマがリコールになっちゃう。
しかし普通に使って壊れる可能性があると判断された時のトヨタのリコール届けは
日本で一番早いと思うよ。
そもそも、日本一(間もなく世界一)クルマを作ってるメーカーなんだから、
極一部のクルマに欠陥トラブルが発生するのはやむを得ないこと。
神様が作ってるわけじゃないんだからね。
大切なのは、その後の素早い対応。その点でもトヨタは優等生だよ。
- 332 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:33:34 ID:AazsSvXtO
- おいトヨタ!とりあえずマークXのCMにテロップつけてお詫びCMにして早く流せよ!
- 333 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:36:13 ID:ivp1dd0I0
- これがトヨタの地元、愛知県。
交通事故死傷者 全国トップ
使って、これだけも死傷者、損害を出す工業製品が、
他にありますか。
- 334 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:36:42 ID:Rm9Xbgal0
- 介護など外国人福祉士を容認…規制改革会議が答申案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060729-00000001-yom-pol
- 335 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:39:40 ID:qb3moYgx0
- トヨタのような企業が金もってマスコミだの政治だのにチョーセン系企業より金を払えるから
国内のチョーセン系をつぶせてるわけだが。
- 336 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:39:40 ID:4BMCqaVS0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \______
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜 )
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144842066/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
- 337 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:49:54 ID:aZ0+GqOu0
- >>297
あれは実質的にはトヨタの本社ビルだよね。
大雪の日でも工事してて大変だったみたいよ。
意地でツインタワーよりも少し高くした設計だし・・・
- 338 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:51:01 ID:oXwmY4Yq0
- >>333
馬鹿か、お前はw
それがトヨタと何の関係があるんだよ
- 339 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:54:04 ID:v0Ak3XoS0
- >>331
じゃあ、マニュアルに書いておいて下さいね。
ハンドルの据え切りはメーカー推奨でないの? なんの為のパワーステアリングなんだか。
実はそのパワーステアリングを付けなければ問題なかったかもしれないというオチ
ユーザーは運転が楽なほうを好むというだけ。
メーカー自ら招いた欠陥でしょ。
- 340 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:57:43 ID:crP1Sp/e0
- 細木数子も週刊誌のバッシングが
効かなかったのはワイドショーがついて
こなかったから。要は高視聴率を叩き出す金づるを
失いたくなかっただけだ。世の中モラルよりカネに
なっちまったなぁ。
- 341 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 10:59:15 ID:f91JiWDE0
- RVの足回りの欠陥だから、
エンジンなんかの不具合より、
たちが悪い、って書いてあったよ。
東洋経済に。
- 342 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 11:01:11 ID:WiQfAnTX0
-
お前等は勘違いしている。
「リコールNO.1」は良いことだ。
リコールがゼロだと、逆に怖いぜ。
- 343 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 11:33:24 ID:KCibVdAdO
- >>339
おのれはアホか?
何でもかんでもマニュアルに書かなあかんのか?
小学生以下か。
リコール会議が7月、事故が8月、リコールが9月。
放置してねぇし。
- 344 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 11:47:05 ID:kK5YlTV90
- > 前輪操舵部品が、95〜96年に実施した社内の耐久実験に耐えきれず、折れていた
欠陥を知っておきながら、長年放置してきたトヨタは、信用できない。
- 345 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 11:47:24 ID:NLxrRG1u0
- 都合の悪いことは金の力で揉み消すぜぇ〜
- 346 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 11:47:59 ID:eaAYebKM0
- パロマはマスメディアに金を貢いでいなかったから叩かれているわけか。
- 347 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 11:48:38 ID:8J3Qpoz80
- >>343
アホはおまえだろw
危険度の高い欠陥を特殊な使い方と言ってる馬鹿に対して揚げ足とってるだけじゃん
>放置してねぇし。
おまえ記事読んでないだろ
- 348 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 12:10:57 ID:KCibVdAdO
- >>347
お前は間接的にしか知らねえだろ?
事故との因果関係も立証出来ねえし、
ヨタも立証出来ねえし。
来月になるまで待っとけ。
- 349 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 12:15:08 ID:vQOLrgimO
- >>327
>>1
>当時、この大ニュースについて、三菱(数年前)の場合には写真つきで報じたマスコミ各社は、トヨタの場合には、一行も報じなかった。
- 350 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 12:37:01 ID:mQB07DP90
- 小説電通にでてくるお話みたいだね
- 351 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 12:39:32 ID:Vg1l51Pe0
- こんな時こそNHKの出番だろ
- 352 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 12:44:06 ID:8/Of68B70
- >>351
>>113
- 353 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 12:45:59 ID:Dikqi3Dz0
- 全然関係ない雑誌、料理雑誌とか法律の雑誌とか月間「囲碁の世界」とかが、
特集でトヨタの欠陥自動車の記事書いたらどうなるんだろうね。
トヨタは全部に金を配るのかな?
- 354 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 13:02:39 ID:Rl/gpkLfO
- 下がり過ぎだろ〜
- 355 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 13:33:58 ID:TWOjMmU70
- >>327
常識のない奴がいるな。
広告収入を経営の基盤においている会社(雑誌や民放TV)が
スポンサーの意向を重視するのは当然だろ。
かれらのもつ媒体は
スポンサーの商品を宣伝するために存在する。
ニュースやバラエティやドラマなんて
商品を売るためのネタにすぎない。
だいたい出版社やテレビ局が
”公正な報道”なんて言っていること自体、意味不明だろうに。
そんなものが構造的にムリだってことは中学生にも分かる。
公正な報道機関を持ちたいなら
自分たちで自腹をきって、そのような組織を運営するしかないだろ?
NHKは組織のトップを国(郵政省)が押さえているから
国民が視聴料を払っているといってもまったく別物だが。
カネを出すのがいやなら
韓国政府にでも出資してもらうんだな。
すくなくとも日本国内の問題については
いまより公正な報道をするだろ。
- 356 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 13:57:59 ID:Iqj2kpW/0
- >191
マスコミは広告主様のご機嫌を取りながら
どうでもよい記事を繰り返すだけです。
- 357 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:05:24 ID:H51Q3K0c0
- まあトヨタとよたと車種ばかり多くて煮詰めの甘い商品をありがたがった
つけが回ってきただけ。
とゆーかあんなくそ重い古い車壊れやすにきまっとるがな。
- 358 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:08:53 ID:dZdVK7DY0
- >>355
正論なんだが、NHKは総務省ジャマイカ?
- 359 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:09:13 ID:zItmDwpc0
- 三菱の車とか乗らないけど、あの時は叩かれすぎてたからねぇ〜。
極楽の山本も、微細な条例違反をさぞ、重罪のように叩かれてる。
違反はいけないことだが、せいぜいポイ捨て条例に毛の生えた程度。
脱税や障害の方がはるかに罪は重い。
マスコミはいい加減すぎだ。
- 360 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:10:23 ID:4Wv8u8G/0
- 不祥事発覚したら謝罪広告以外禁止にすればいい。
- 361 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:12:44 ID:dZdVK7DY0
- >>359
国民の叩きたい対象(特に態度のでかい個人や法人)を代わりに叩いて、
視聴した人間をすっきりさせ、数字を稼ぐのが仕事だから。
本当の罪の重さなどはどうでもいい。
- 362 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:14:02 ID:PfgJEkwf0
- 三菱にしろ、トヨタにしろ大企業を叩くってのは如何なものか?
80年代に日本政府を叩きまくって結局誕生したのが村山政権だぞ。
トヨタ叩くと国内にヒュンダイ車が出回り、それこそリコール放置だぞ。
マスコミが叩けば「差別ニダ」ってなるからな。
ま、それが今叩いている奴の目的かもしれないがw
- 363 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:17:43 ID:dZdVK7DY0
- >>362
技術の日産
- 364 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:20:19 ID:A/Rpvuof0
- > 実験で部品は、強度不足をトヨタが十分に認識できる回数で折れており、
これを見て、トヨタの車を買うのが恐ろしくなりますた。
- 365 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:24:35 ID:AKcyXxrW0
- >>12
金
これ以外ないからな
さすがマスゴミ日本の恥をさらけ出しつづけてくれますね♥
- 366 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:26:29 ID:mSoir18G0
- >「リコールの王者・トヨタ」
ぜひ読みたい
- 367 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:28:29 ID:teK9ohTb0
- トヨタのおまんこ
- 368 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:29:14 ID:m/h2/7sc0
- 車メ板で拾ったので貼っておく。
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470&e=1#estimate
>>326
うは、北朝鮮みたいだな。
- 369 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:43:38 ID:1d7ffDAt0
- 与太車は恐くて乗れん!
- 370 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 14:50:13 ID:vrOfGh6qO
- まあどこもこんなもんなんだろな
いづれ死人がでたりして
- 371 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 15:54:36 ID:H51Q3K0c0
- 確かにトヨタの広告ウザイな。
イメージばかり植えつけて中身なし。
- 372 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 15:56:50 ID:9diKJzqt0
- マスゴミは所詮、広告主の広報担当ですよ
- 373 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 15:58:06 ID:NUSZ1Teg0
- >>342
その通り。
信頼の証なのに何言ってんだかねぇ。
- 374 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:01:02 ID:wsBok6+s0
-
【マスコミ/話題】NHK職員がNHKの回線からWikipediaを私用目的で編集、利用していた疑い★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153883789/
- 375 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:11:20 ID:8J3Qpoz80
- >>348
やっぱり記事読んでないだろ?
論点ずれてるし
- 376 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:19:28 ID:LfWFu/GkO
- リコール王に俺はなる!
- 377 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:27:42 ID:QkGze6V80
- _i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● |
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ < えっ?トヨタタイマー
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 378 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:28:35 ID:RZXpo6GI0
- ケタ違いの欠陥隠蔽率、それがトヨタ。
- 379 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:29:01 ID:1d7ffDAt0
- だから買わなきゃいいんだろ?
- 380 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:31:07 ID:QhAsWXK/0
- 東洋経済はきちんとトヨタの品質問題を取り上げてる
- 381 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:31:07 ID:XyIgw/EfO
- 言論の自由ほざくマスコミ逝ね
- 382 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:36:48 ID:KxUFnLNs0
- >>355
常識ないのはおまえだろ。
マスコミというのは企業から広告料をもらっていても、
強い公共性と倫理観を求められる業界だぞ。
カネの力で事実をねじ曲げるなんてことは有り得ない。
- 383 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:41:52 ID:ydlhOTRfO
- >>377
トヨタイマーの方が言いやすい
- 384 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:44:40 ID:1d7ffDAt0
- >>382
それがねじ曲げてるから困ってるんだろ?
- 385 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:47:17 ID:QkGze6V80
- >>342
5年以前の車でリコール例が非常に少なくマダ安心出来ない場合がある
5年以前の車でリコール例が非常に少なくマダ安心出来ない場合がある
5年以前の車でリコール例が非常に少なくマダ安心出来ない場合がある
5年以前の車でリコール例が非常に少なくマダ安心出来ない場合がある
5年以前の車でリコール例が非常に少なくマダ安心出来ない場合がある
- 386 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:48:21 ID:bIMW9hiz0
- 19 :KN ◆.E2Y/4Nums :2006/07/29(土) 02:15:56 ID:jPy8WnNK
ちなみに、総務省の調査チームには映像の専門家はいないようだ。
このままではTBSの信じられないような作り話に騙されてしまう可能性大。
だから「あれは映像の専門家が見れば間違いなく意図的と思うはず。TBSは総務省が映像の素人だと思ってナメてます。
もしTBSの嘘の説明に騙されて総務省がTBSに処分を下さなければ
今度は国民の怒りは総務省に向かうと思います。
また、他のテレビ局の人もあれが意図的であることは分かってるので、もしTBSがお咎め無しになれば
他のテレビ局も同じようなことを平気でやり始めることになる。そうなれば放送法はザル法化する」と警告しておきました。
とにかく総務省の調査チームに映像専門家を参加させて、結論を9月上旬ぐらいに出してもらえるようにしてもらいたい。
拙速になるとTBSの思うつぼだ。総務省ガンバレ!
TBSへの不満をジャンジャン送ろう
↓
総務省へのご意見・ご提案の受付
http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
総務省関東総合通信局
http://www.kanto-bt.go.jp/ques/faq/attention/index.html
- 387 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:48:55 ID:vR+Iw3Pc0
- >>373
5年前のホンダが最高品質かww
- 388 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:49:49 ID:QkGze6V80
- 『トヨタイマー』と
『トヨタイマ一』の
ユニークな違いを探せ
- 389 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:51:10 ID:qrXEsWb50
-
mynewsがソースでスレ2かよwww
ホントに馬鹿が多いなwww
- 390 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:52:37 ID:vR+Iw3Pc0
- >>389
国がソースだったりします。
自動車整備士技能検定の試験問題の事前漏洩について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/091202_2_.html
- 391 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:53:10 ID:OBtf+s/Q0
-
オメーラが下手に騒ぐからNHKまで財界のトヨタの傘下に入っちまったンだろうが。
- 392 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:53:13 ID:QkGze6V80
- http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1152457200=115250477630628=2
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20060710-58457.html
近くを走っていた車の運転手は「後ろから追い越してきた乗用車が突然横転した」と話している
- 393 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:55:18 ID:4Wv8u8G/0
- 米国法人社長のセクハラ更迭、リコール激増、そして刑事事件容疑(業務上過失傷害容疑)
米国法人社長のセクハラ更迭、リコール激増、そして刑事事件容疑(業務上過失傷害容疑)
米国法人社長のセクハラ更迭、リコール激増、そして刑事事件容疑(業務上過失傷害容疑)
米国法人社長のセクハラ更迭、リコール激増、そして刑事事件容疑(業務上過失傷害容疑)
米国法人社長のセクハラ更迭、リコール激増、そして刑事事件容疑(業務上過失傷害容疑)
- 394 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:57:36 ID:QkGze6V80
- >>383
『トヨタイマー』って
『トーヨータイヤ』に
音が似ているのでダメかなー
- 395 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 16:59:15 ID:28AyCUz90
- トヨタって自動車界の創価だったのか〜
- 396 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:00:52 ID:QkGze6V80
- 『トヨタイマー』と
『トヨタイマ一』の
ユニークな違いを示せ
- 397 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:01:22 ID:yGer+G1A0
- http://off3.2ch.net/offmatrix/#1
署名たのむ。詳しくは、↑のスレッドへ
- 398 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:03:27 ID:e1CEAWec0
- いまどき週刊誌1誌に毎月億の単位で広告出稿て。あるわけなかろうに。
- 399 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:04:20 ID:9OvT8sJN0
- おれは、トヨタ不買運動をしていますが
トヨタ車が駐車違反していたら、警察に取り締まるよう匿名メールを送っています。
殺人をもみ消す、トヨタ最悪。
- 400 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:06:01 ID:Mo9CEv7R0
-
三菱なんてマスコミにお涙頂戴で潰されかけたってのにwwwwwwwwwwwww
それ以上にリコール出してんだから、実際の被害者はそう変わらないはずだが・・・・
- 401 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:06:22 ID:QkGze6V80
- 『ソニータイマー.VS.トヨタタイマー』
どちらも一流だが、より悪質なのはどっち?
- 402 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:07:31 ID:dZPdf7YU0
- 辛口の車の批評雑誌でも出版すれば、トヨタが広告費を入れてくれるのか。
- 403 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:07:34 ID:CdNKwOeWO
- 黙れ貧乏人ども。トヨタ様は何をしても良いんだよ。
人が死んだくらいでガタガタ言うな。死んだヤツも世界のトヨタ様に乗れて幸せだったろ?
- 404 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:08:12 ID:1d7ffDAt0
- >>401
人命にかかわるかどうか?という点から見たら
あきらかに・・・
- 405 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:08:38 ID:QkGze6V80
- 06.7.20 朝日「トヨタ、『リコール必要と判断せず』熊本県警に反論」
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200186.html
06.7.20 Yahoo「トヨタ、米国でSUV36万7594台をリコール」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000639-reu-int
- 406 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:09:12 ID:e3laK4Q30
- トヨタ=日本だ
わかったか
- 407 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:09:25 ID:rqWyAuQ10
- <丶`A´> 誰もやらないならウリがやるニダ
- 408 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:11:01 ID:U7h0cUir0
- 日本の秩序は熊本県警が守っているw
- 409 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:11:20 ID:e3laK4Q30
- >>399
大丈夫です
警察もトヨタの傘下なので
逆に君をしょっぴきに来ます
- 410 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:12:00 ID:IsuDtoGg0
- >>401
ホンダタイマー、これ切実だよオレのホンダ車は歴代ひどかった
ホンダが信用されてないのもわかる、今月もマイナスじゃ
- 411 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:12:01 ID:fZqHM8j60
- 車そのものが嫌いだから、今回の一件で世界中の人間が徒歩で移動するようになったらいいなぁ。
- 412 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:12:39 ID:Mo9CEv7R0
- >>405
国内ではやりたい放題、
海外ではへつらってやがるwww
まあ韓国人がサムスンを嫌ってるのと同じで、
世界企業は身内に敵を作りやすい・・・国や権力と協力して儲けてるのも一緒だし
- 413 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:13:22 ID:zS47GI7Z0
- >>355
だね。
んで、ネット規制法案という法案が可決してしまったらネット上で自由な意見
の交換も出来なくなる。
この場合は、たとえばトヨタの事実を個人が自HP上でUPすら出来なくなる
可能性が出てくる。
死人が出てもマスコミが懐柔されてしまっている以上下手したら警察ですらま
ともに捜査もしなくなるでしょう。
今ああいった権力を持っている人たちが最も恐れているのは2chのように匿
名で事実を公表され、その事実が公にひろまってしまうこと。
ネット規制法案可決=人が死んでも権力でもみ消されまくってしまうということ
になりかねない・・・・・
- 414 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:14:11 ID:e3laK4Q30
- 何だかんだ言って
トヨタが無ければ日本沈没w
- 415 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:14:45 ID:HsBX4cJr0
- 世の中金なのね
俺も5億円ぐらい金くれたら俺の道程差し上げるかも
- 416 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:16:28 ID:MXW/BjkN0
- トヨタさん。私もなにも言いませんので500万ほどください。エルグランドがほしい
ので。
- 417 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:16:46 ID:QkGze6V80
- http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1152457200=115250477630628=2
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20060710-58457.html
近くを走っていた車の運転手は「後ろから追い越してきた乗用車が突然横転した」と話している
- 418 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:17:15 ID:Mo9CEv7R0
- >>415
お前が5億くれてもやりたい女性が存在しない
- 419 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:17:25 ID:IsuDtoGg0
- 自動車業界は持ちつ持たれつ、
他メーカーだっていつ自分のところへ火の粉が降りかかるか・・
ホンダもフィットのリコールが昨日あったばかり、
リコール(無償修理)のある業界まだ良心的
- 420 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:19:46 ID:b1vzuUN+0
- >>410 >>414
オールトヨタネットワーク分科会乙w
休日出勤ですか?w
- 421 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:20:44 ID:4po9NMhq0
- 本だのはホントあんぜんだよ。
なぜならDQNが荒っぽいうんてんして限界までつかってくれるからな。
車おんちが買うトヨタ車で信用できるのはプロボックスくらいだろw
- 422 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:21:08 ID:vR+Iw3Pc0
- >>414
究極の状況では、トヨタより農家だろww
- 423 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:22:07 ID:VRbeW8SLO
- 鳥越俊太郎、この私怨みたいな記事通したの?
完全に韓国の思う壷だな。奴らソニータイマーの
話題とかも異常に詳しいし、雪印も、グリコ森永も。
まあ、ネラーなら解ると思うが…。
- 424 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:22:52 ID:QkGze6V80
- 『短期製品期限』≡『大企業タイマー』
販売促進のための寿命設定なのかどうか?
- 425 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:23:49 ID:Xu6TUdE00
- 宣伝効果はご覧の通りですよw
http://up.nm78.com/data/up095845.jpg
- 426 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:25:01 ID:VRbeW8SLO
- TS規格は馬鹿みたいに厳しいよ。
- 427 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:25:55 ID:/5YJ0NW40
- リコールが原因で起きる事故なんて、宝くじに当たるような確率だろ。
車なんて原始的な工業製品なんだから、2年も乗ったら買い換えればいいんだよ。
- 428 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:28:27 ID:mtDLnUUtO
- >>47
> >>24
> >ハイブリッドのような新技術で日本車のシェアを大きく伸ばしたのも
> 意味不明・・・・日本車におけるハイブリッド車の割合ってどのくらいですか? ww
>
北米の話をしているのでは?
- 429 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:29:42 ID:e3laK4Q30
- >>422
いや
農家はもうだめだ
おわた
- 430 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:31:09 ID:G5D3xzhL0
- >トヨタに不利な報道内容なスレだと必死に擁護する人達が湧いてくる不思議さ
>
>あと誰も聞いてないのに「トヨタが如何に素晴らしいか」を説いていたり
>「トヨタが如何に日本経済に貢献している(してきた)か」を説いていたり
>「トヨタが今の日本に必要であるか、必要悪であるから仕方が無い」と説いていたり
>批判的な人間にレッテルを貼ったりなどをしてスレをグダグダにしようとしていたり
>
>何処の板にスレが立とうと同じような感じの展開が繰り返されてる不思議さ
これが全てを表してるなw
- 431 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:31:20 ID:QkGze6V80
- >>427 君の車が見たいから写真をヨロシク
- 432 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:31:38 ID:IsuDtoGg0
- 今月もトヨタ売れてるようですね、他社のマイナスがwktk
ホンダヲタがソニーヲタマックヲタと同じくらい嫌い
オレは勝ち組が好きなだけのポンコツW10乗り
- 433 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:32:36 ID:MKuY2jYa0
- こんな時こそNHKの出番だろ!何やってんだ!
- 434 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:35:52 ID:vR+Iw3Pc0
- >>433
はいはい、金田理事ww
- 435 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:36:23 ID:QkGze6V80
- >>430 その通りだね 湧いてくる不思議さ
- 436 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:41:03 ID:kO6Hn8eJ0
- >>24
変な認識
- 437 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:42:07 ID:IsuDtoGg0
- >>435
市場占拠率
トヨタ4・日産2・ホンダ2・その他2
トヨタ擁護が多いことがそんなに不思議なのかな?
- 438 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:43:58 ID:BzoEIotP0
- >>437
トヨタの車を買ったからといって、>>430のような擁護にいたる理由がないだろ。
単に自分が使っていて良い車だと感じるってのと、トヨタという企業が偉いという論は、まったく別物だろ。
2chに沸いてくるような擁護は単なるユーザーの感想、その結果としての擁護ではないな。
何らかの意図に基づいて統制されてやっている感じ。
- 439 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:49:28 ID:QkGze6V80
- >>433
__
/ `ヽ、
/ ● \
/ __ 丶
/ /川〃ノヽ ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
丶丶| ´∀` |ー __ノ < トヨタのリコール隠しプロジェクトX
 ̄ | | ̄
| |
L___」
理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しないのかどうか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
- 440 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:49:42 ID:tcTlZcsU0
- >>419
>リコール(無償修理)のある業界まだ良心的
だよな
メーカー製PCなんて欠陥隠し日常だし・・
- 441 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:50:37 ID:SH3+29Y00
- 業界に悪習を残すような事しかしてないぞ。
- 442 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:50:52 ID:vR+Iw3Pc0
- >>438
毎度古モデルチェンジ直前のマーク2を底値で買ってきた
うちの爺さんが、ヨタを積極的に擁護するような層とは
思えないよww
- 443 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:51:51 ID:FciwA/9d0
- ねえ・・・
どこのメーカーのクルマを買えばいいわけ??
- 444 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:51:51 ID:e3laK4Q30
- トヨタ様に逆らうとは
天に背くのと同じくらい
罰当たりな行為だ!
- 445 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:52:50 ID:SH3+29Y00
- >>442
旗振り役が居て、それに乗る役が居るって感じはするけど、
皆が皆そういった連中である可能性はそんなに高くないよな。
- 446 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:53:50 ID:SH3+29Y00
- >>443
人に聞くぐらいなら買うなよ。
- 447 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:55:48 ID:vR+Iw3Pc0
- >>443
どの日本車メーカーでもいいから、フルモデルチェンジ寸前の
ヤツを買えば、改良されて機械として枯れていると思う。
- 448 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:56:42 ID:+GCGeQlM0
-
なんだかんだ言ってもマスゴミは人間のクズ、金の亡者
人間のクズに社会正義なんて最初からあるわけない。 ウジ虫のマスゴミ期待する奴がバカ
- 449 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:57:09 ID:QkGze6V80
- >>443 都市電? 新幹線? UFO?
- 450 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 17:57:54 ID:IsuDtoGg0
- 光岡はリコールしてないぞ、たぶん
リコール嫌いなやつにはおすすめ
- 451 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:02:29 ID:QkGze6V80
- そうだ、光岡の時代だ!
- 452 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:12:14 ID:QkGze6V80
- _i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● |
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ < えっ?組織的リコール隠し
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 453 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:16:37 ID:mVcBMd7o0
- こんだけ出ても何も言わないあたり(三菱に比べて
ねらーの腐敗度も結構上がってきたなと思う
それとも期間工がおおいいのか・・・
- 454 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:24:56 ID:QkGze6V80
- 理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しないのかどうか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
- 455 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:25:14 ID:dZdVK7DY0
- >>443
日産・富士重工・鈴木・ホンダ・マツダ
VW・BMW・メルセデスベンツ・アウディ・トミカ
- 456 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:28:02 ID:QkGze6V80
- http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1152457200=115250477630628=2
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20060710-58457.html
近くを走っていた車の運転手は「後ろから追い越してきた乗用車が突然横転した」と話している
- 457 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:28:21 ID:2d++mdU3O
- トヨタを叩くことは日本を叩く事なのでタブーだからマスコミも叩かない。
- 458 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:30:06 ID:MrH89krL0
- 世の中、金がすべてか マスコミも堕落したな
- 459 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:30:29 ID:QkGze6V80
- >>455 シボレーが最高だ 人気もあるから売り易い
- 460 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:33:33 ID:QkGze6V80
- マスコミ業界はトヨタ株を大量に持たされていそうだ
マスコミ業界はトヨタ株を大量に持たされていそうだ
マスコミ業界はトヨタ株を大量に持たされていそうだ
マスコミ業界はトヨタ株を大量に持たされていそうだ
マスコミ業界はトヨタ株を大量に持たされていそうだ
- 461 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:34:45 ID:KCibVdAdO
- リコールするかしないかはメーカーが決めること。
ガタガタ言っても無駄。
- 462 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:34:51 ID:IsuDtoGg0
- >>455
すべてリコールか改善勧告されてる会社だから、ホンダ富士重は特に
リコールを気にする人は止めたほうがいい、但しトミカは除く
- 463 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:34:52 ID:FZT22A6t0
- みんなトヨタ買うのやめてホンダ買おうぜ
- 464 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:37:04 ID:IsuDtoGg0
- >>463
今月も売れてないのか?
- 465 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:37:27 ID:QkGze6V80
- http://www.opticast.co.jp/cgi-bin/tm/chart.cgi?asi=%8C%8E%91%AB&code=7203&asizedef=1&
7203 トヨタ自動車
- 466 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:37:37 ID:mVcBMd7o0
- >>462
光岡自動車は?
- 467 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:37:39 ID:q3jxercg0
- 買うならダイハツかスバルにしる!
- 468 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:38:14 ID:j5K6H4wC0
- 毎月、億単位で広告が入ってたら、そりゃ具合の悪い記事なんか書けない。
出版不況、雑誌が売れない状況で、メシ食わせてもらってるんだから。
- 469 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:40:00 ID:no4R5uyG0
- トヨタだけじゃないやね。飲料・食品業界とか家電業界とか広告宣伝費大量に使うので有名な
あの企業とかあの企業はまず批判記事なんか出ないね。
- 470 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:41:25 ID:QkGze6V80
- |\ /|
| \__/ /
>( ・ )( ・ )<
|\._/| |\__/|. ヽ / ▽ `、ノ
|\ _/| .>(・) (・)< (・) (・) ミ.{ } 彡
、> ∞ , ミ{. ▽ .}彡 ミ( ▽ )彡 '. ,' l\_/l キ_チ
ミ{ ・▽・ }彡 ヽ. ノ ,ヾ---'' ヽ、 ,. ' ヽ,>・∀・<ノ ヽ,>`ム´<ノ i'、__,.'i .!v!
ヽ. ,ノ  ̄ ` ―‐ ''" ミ.{ ,}彡 ミ.{ ,}彡 ミ゙'゚∀゚'゙ミ ゙○''
 ̄ ‐━‐ -━- ‐━━‐ ` ー ''" ` ー ''" '.、,,,,.、' ー
|\ _/|
、> <,
ミ{ }彡 ヾツ/
ヽ目 ,ノ lミ|
 ̄ヽσ |\_/| ,(・)(・)、 _ _
゜ 、X・X・X ノ _// ∀ iヽ_ \(・) (・)ノ
゜ ミ( ∇ )ミ ヽ,,_,,ノ 三(_∇_)ミ
゜ `ニニ~ _/ 〉_ (  ̄ )
- 471 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:52:23 ID:R25RTzrl0
- >>438
巨悪の陰謀に対抗する正義の2ちゃんねらーの図ってかw
おれは豊田より、こういうヒロイズムに酔った2ちゃんねらーの方が笑える。
2chで世直しかよw
- 472 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:52:56 ID:R1k/FPPf0
- >>455
富士重工の筆頭株主はトヨタ
昨年10月にGMから株を取得した。
- 473 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 18:54:45 ID:a64GC1Lq0
- >>471
さげんな
ボケ!カス!トヨタ社員!
- 474 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:00:00 ID:IsuDtoGg0
- 日本の国民約半数がトヨタ車ユーザー、みんな社員かよw?
- 475 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:02:54 ID:QkGze6V80
- ∧_∧ ∧_∧
__ ( ´∀`) ( ´∀`) < キャタピラー三菱最高!
.\ .|| ( つ( )
.\ ._,ゝ┼──┼⌒⌒─ロ==ロヽ
. \/ [●] .\ |\ ̄\ _
~ |目彡 --------- ._|.| ..|ヾ三三(二二二二二二二三三三Θ0)
.____└───┐_____./-∞ヾ|__ノ .  ̄
/__/田田/口/____←ロ-D( ・∀・)ゞ______\____
.日|ミ三三三三ニ| 百ロ |二二二| 亜亜ヽ-{(Oヽ ★ \{(O
. /-┼──────────────┴──ヾ-ゝ---ゝ-¬
(((◎))~~~~~~~○~~~~~O~~~~~○~~~~~~((◎)))三)─-─)三)
ゝ. /三/ /三)
.ゝ((◎))((◎))((◎))((◎))((◎))((◎))ノ三ノ──ノ三ノ
- 476 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:05:11 ID:QkGze6V80
- >>472 シボレーが最高だ 人気もあるから売り易い
- 477 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:07:22 ID:AKDUoW4F0
- 広告賄賂法の成立を全力で目指すべき。
- 478 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:10:24 ID:QkGze6V80
- >>477 こちらへカキコよろしく
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
- 479 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:14:17 ID:no4R5uyG0
- ま、トヨタ云々の前にラルフネーダー一人生み出せない日本社会の他人任せが一番の問題なんだけどね。
- 480 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:16:36 ID:5UVxGzi80
- 現状でいえば三菱のほうが安全な車作ってるかもな
- 481 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:17:55 ID:MXW/BjkN0
- 光岡の中身は日産とかホンダなんですけど
- 482 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:18:19 ID:k0Wvf/iZ0
- >>472
なるほど。
だからレガシィもマイナーチェンジでトヨタみたいなうんこ脚回りの車になってしまったんだね。
- 483 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:22:48 ID:QkGze6V80
- >>477 とりあえず、ご意見しておいた
- 484 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:27:32 ID:QkGze6V80
- ∧_∧
( ´∀`) < >>479オマエモナー
( )
| | |
(__)_)
- 485 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:33:56 ID:O4Hb9yJe0
- 運転ミスのケガ人まで保障する義務が発生する自動車製造業のは厳しいのぉぉぉぉ
- 486 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:35:30 ID:mVcBMd7o0
- 運転側の重量オーバー&メンテ不足で
ねらーに槍玉に挙げられる会社もあれば
擁護される会社もあるのですね
- 487 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:44:55 ID:QkGze6V80
- トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154052278/
- 488 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:52:42 ID:XmPQ2QhT0
- >>487
既にDAT落ちじゃん。なんか異常だな。
- 489 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 19:56:51 ID:8XrXNQT+0
- >>488
普通に見れる
- 490 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:00:30 ID:ubUzTVa60
- トヨタの言いたいことは、車の欠陥もユーザーの自己責任でということだろ。
- 491 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:04:31 ID:QkGze6V80
- 〇
// / \
/ \\
捏造がバレないように
しっかり口裏を合わせておくニダ!
∧_∧
<`∀´、>
∧∧ ⊂ . ^ ヽ ∧_∧
/<、`∀> | ∪ < >
∧∧ '⌒ ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/ |
./(-@∀@)/ < > ィ| |
| ′ つ /⌒ / |l |
| l∪./ ./ /| . |」 /||
| `/ .ι ゝ| . | || ||
、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ _」 /|| ||
- 492 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:06:55 ID:taToy1ou0
- 反日だと、晒されるのが2chの常識
奥田君、いらぬことを言わなきゃ良かったのにねぇ
だから、おれは、反日なこと一切言わないから、やりたい放題
- 493 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:09:22 ID:EWxEf2Lm0
- さんざんガイシュツだと思うが
・真理の追究
・責任の追及
・利潤の追求
というのが"ツイキュウ"の使い分けだ。
- 494 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:15:40 ID:8RFNbD3n0
- エアバッグが普及の兆しを見せ始めた1990年頃のこと。
他社が10万近いオプション価格なのに、トヨタは突然5万円でエアバッグをオプション設定しました。
『お客様に安全を安価に提供する』、思わず感動する言葉ですが実際は
エアバッグのセンサーが、ハンドルの中にあるゼンマイバネ一個を使った機械式
ですたw
あの頃の車でぶつかった人たち、大丈夫なのかなー?
- 495 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:18:13 ID:XyIgw/EfO
- 世の中矛盾してるよ
- 496 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:34:08 ID:RCR+fHtH0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < さすが世界のトヨタ無敵だな
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \______
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 497 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:35:11 ID:AvboBXVH0
- Q.
日本でリコール制度が導入される引き金になったのは?
A.
トヨタコロナのブレーキパイプが腐食し、ブレーキが効かなくなる欠陥を
アメリカでは回収修理していたのに、日本では隠していた。
それが新聞にスクープされて社会問題になったからです。
- 498 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:37:55 ID:/3gOVTeOO
- ここでトヨタを擁護してる世間知らずのバカ!
左高信の「トヨタの正体」読んでからこい。
- 499 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:41:08 ID:7J8IDTNJ0
- 私が三菱のアウトランダーの購入を考えていた時、
トヨタ乗りの同僚が「三菱は止めろ。まだ何か
隠していそうだから、信用ならん。トヨタの
RAV4にしろよ。」と言ってきた。
私がその忠告を無視してアウトランダーを
買った後は「バカか!首吊って死ね。」と
散々。
現在、その同僚はクルマの話題になると話の輪から
逃げるようになりましたw。
あと、私とアウトランダーを侮辱したことへの謝罪を
求めても無視する始末です。
- 500 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:44:43 ID:kfx0fXDI0
- 米時事週刊誌・ビジネスウィークと英ブランドコンサルティング・インターブランドが
共同で評価した世界企業のブランド調査で、日本でサムスンのブランド価値
に勝ってるのは自動車のトヨタの7位とホンダの19位だけ、サムスンは
20位、しかも韓国車のヒュンダイは75位だが、ブランド価値が急上昇
した企業の5位に入っている、こんな状態でトヨタを叩いても日本の企業全体が
悪影響を受ける。
- 501 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:45:19 ID:O4Hb9yJe0
- 携帯でトヨタ叩く馬鹿がいるけど説得力ねぇーwww
- 502 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:47:20 ID:uCL/xTdwO
- 昔からトヨタって 恐ろしくセコい会社だもん
- 503 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:47:37 ID:kfx0fXDI0
- 〇
// / \
/ \\
ヒュンダイがトヨタを抜くまで
定期的にこのスレを上げるニダ!
∧_∧
<`∀´、>
∧∧ ⊂ . ^ ヽ ∧_∧
/<、`∀> | ∪ < >
∧∧ '⌒ ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/ |
./(-@∀@)/ < > ィ| |
| ′ つ /⌒ / |l |
| l∪./ ./ /| . |」 /||
| `/ .ι ゝ| . | || ||
、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ _」 /|| ||
- 504 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 20:59:41 ID:4CbaOuYc0
- トヨタ車がコストで他社より優れているのは、手抜きがひどいため。
そりゃ、手抜きすりゃ、安く売れるはずだよ。
- 505 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:19:42 ID:mx1uMjWz0
- 大会でインチキってマジなの?
- 506 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:20:50 ID:KCibVdAdO
- >>504
世界バカ発見!
- 507 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:26:15 ID:sOY7oa3mO
- トヨタ社員
家はトヨタホーム
買い物はトヨタ生協
病院はトヨタ記念病院
当然マイカーはトヨタ車
社員の給料は全てトヨタ関連に吸収
なにも愛知県は景気良くないよ
豊田市民はトヨタ社員でなければ豊田市民であらずという風潮があります。
行事、予定は全てトヨタカレンダーに合わせます
こんな市に住んでいるおいらは負け組です
ちなみに今日はおいでん祭り
これもトヨタの若い独身の為の祭りなんだけどね
- 508 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:40:34 ID:xnUcIjRn0
- なにが異常なのか全然わからん。
莫大な広告費を払っているんだから、文句は言わせない。
雑誌や新聞は、広告で業が成り立っているもの。
実に健全だし、当たり前だと思うんだがなぁ。
- 509 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:46:05 ID:van//qC80
- 奥田
宮内
本間
牛尾
竹中
- 510 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:47:34 ID:a64GC1Lq0
- おまえの車のコンロッドって部品が
折れなきゃなにも問題ないよなw
- 511 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:49:16 ID:lWZi1cZd0
- トヨタに逆らうのは反日国賊、チョン、シナいずれか。
手抜きならここまで成長できない
誰もがわかってること
かみつきたいけどかみつけない
かまって欲しいけどかまってもらえない
そんなやっかみだけがこのスレを支える
カローラ、ラウム、チェイサー、GS
10年前の車も今の車も何を取っても申し分ないです
ありがとうございます
- 512 :つーか:2006/07/29(土) 21:49:27 ID:44UCuqSE0
- 1000億の広告費って、そりゃ、マスコミもだまるわ、、、。
政治の世界にも、相当流れてそうだしね。
ま、資本主義だから当たり前だけどね。
- 513 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:50:06 ID:vR+Iw3Pc0
- >>511
そんなら、売国媚中の奥田を社内でしっかり始末してくれww
- 514 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 21:57:06 ID:bTBw53YB0
- あの 徳大時有恒も 初期はトヨタをボロクソに言っていたが
いつの間にか 最後は トヨタの広告係みたいになったからな
- 515 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:00:30 ID:xj4Ra+jI0
- いやー、さすがトヨタは、2ちゃんねるにおいても擁護派が多いね。
これもやっぱり金の力かな。
三菱は、さんざん叩かれていたからね。マスコミでも2ちゃんでも。
- 516 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:04:39 ID:k0Wvf/iZ0
- >>514
そのとおり。
この何年かは、トヨタの車ならなんでもよし、マツダなら全部悪い、という感じで、読むに耐えなかった。
マツダは徳を接待してないんだな、ということはさすがに俺にも分かった。
- 517 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:05:36 ID:VofJG0Rw0
- トヨタって新興宗教みたいだな。
トヨタ信者キモイ。
- 518 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:16:27 ID:nVZKN7bl0
- 犯罪を金の力でもみ消し
- 519 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:20:47 ID:KCibVdAdO
- あはは。
バカばっかり。
内容がくだらねぇ。
- 520 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:24:52 ID:Bzy+hljw0
- 豊田市ってトヨタのおかげで
税金タダ!という噂は本当?
- 521 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:26:59 ID:oYXhPH1+0
- トヨタ自動車(愛知県豊田市)の「ハイラックスサーフワゴン」のリコール(回収・無償修理)放置事件で、
不具合が見つかっていた同型車の前輪操舵(そうだ)部品が、
95〜96年に実施した社内の耐久実験に耐えきれず、
折れていたことが熊本県警の調べで分かった。
でも出荷。
- 522 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:27:00 ID:wsdzmQFoO
- やっぱ車を「造る」ことより、「売る」ことがメインの会社なんだな
まぁ、それだけに利益もあがる
でも、俺が心から欲しがる車は、この会社には無い
- 523 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:31:31 ID:sZO21ex00
- >そのとおり。
>この何年かは、トヨタの車ならなんでもよし、マツダなら全部悪い、という感じで、読むに耐えなかった。
>マツダは徳を接待してないんだな、ということはさすがに俺にも分かった。
そだよ ある年を境に 一転した
- 524 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:33:33 ID:sZO21ex00
- >やっぱ車を「造る」ことより、「売る」ことがメインの会社なんだな
社員が作りたい車ばかり作ってたら 左前になったのがマツダ
- 525 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:34:05 ID:oYXhPH1+0
- あなたの中の何かが変わる。
変わり続けるSUV。
その名は『HILUX SURF』。
進化し続けるクルマが、ここに誕生。
ジャロに電話するぞ。
- 526 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:49:29 ID:KCibVdAdO
- トヨタは、販売店と合併しましたが、
販売店の影響力は絶大です。
「品質」の面で。
販売店は直接、お客様と接しているため
厳しい提言をしています。
まぁ、実情を知らない脳なし発言には
呆れてヘドが出ますわ。
- 527 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 22:56:23 ID:vQOLrgimO
- 国産乗用車の車名別の乗員死亡事故台数等ワーストランキング
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/nagatsuma/h13ranking.html
- 528 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:01:54 ID:xj4Ra+jI0
- > まぁ、それだけに利益もあがる
しかもその利益で、マスコミを使いイメージアップ。
決して、より良い自動車作りには、使われないわけね。
- 529 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:08:09 ID:BFehr11V0
- 【マスコミ】"ケタ違いの広告宣伝費、追究しないマスコミ" リコール王・トヨタ、“口止め料”日本一の威力★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154011076/
- 530 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:09:42 ID:gmP/amVf0
- KCibVdAdOは朝っぱらからこのスレに貼りついて一生懸命煽ったり火消しをしたりと大忙し。
与太社員でしょうか? 休日出勤ご苦労様です
- 531 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:24:06 ID:xj4Ra+jI0
- > 前輪操舵(そうだ)部品が、95〜96年に実施した社内の耐久実験に耐えきれず、折れていた
相当前から、欠陥が分かっているのにもかかわらず、放置か。
さすが、利益最優先のトヨタですな。
- 532 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:24:55 ID:VRbeW8SLO
- さすがの俺もリレーロッドとコンロッドは間違えないぞ…。
コンロッドはエンジンの中でクランクに繋がってる部品だよ。
あとハンドルフルロックして停車って、俺みたいに
家の前が坂で、そこに止める時に下がってもタイヤが路肩に当たって
そこで留まる様にする動作で、何万回もそんな操作しねーだろー、って読みが
有って、打ち上げ無いで黙って通しちゃったんじゃないの?
- 533 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:26:11 ID:De1yM8Uu0
- マスゴミはパロマに必死
マスゴミ ヲワタ\(^o^)/
- 534 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:26:15 ID:TAlyQ8MK0
- [NHK][ドキュメンタリー] NHKスペシャル 20060723 「ワーキングプア 〜働いても働いても 豊かになれない〜」(704x396 DivX611).avi
96dfb18ef349a41abf928195e7ed7f81
- 535 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:29:38 ID:a8wL9ewa0
- >>533
やはり529の貼ったURL効果だね。
- 536 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:32:25 ID:KCibVdAdO
- >>530
それに気付いているお前も暇人やのぉ。
ネットが友達か?
実際の人間との友人を作ったら?
あ、でも会話はメールかW
楽しそうだのぉ。
- 537 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:34:33 ID:TyfEPPah0
-
近々車を買い替え予定だが、トヨタは選択肢から外した。
- 538 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:35:05 ID:rWrUyse60
- 三菱もWRCから追い出されてしまったから
トヨタもF1から追い出されてしまえ
- 539 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:36:55 ID:1/C4CEOE0
-
輸出企業には「輸出戻し税」があります。
輸出で利益を上げている大企業には消費税が還付され、大きな利益を得ている
「外国の消費者から消費税がとれない」ので輸出売り上げにかかる消費税はゼロ
一方仕入れにかかった消費税は輸出売り上げに相当する五%分を引くことができます。
つまり税務署から還付金が入るというしくみだ
消費税が上がれば上がるほど、もうけも大きくなるというカラクリとなっている
輸出大企業は下請け先や仕入れ先が
税務署に納めた消費税の還付を一手に受けるのです
輸出大企業にだけ巨額の還付金が戻るというしくみ
消費税は輸出大企業にとって実にうまみのある制度だということになります
還付金は輸出上位10社だけで年間約7727億円
輸出企業の全体では、平成16年度予算で消費税収入の18%(約2兆円)が還付されています
トヨタは2004年度1964億円の還付を受けています
税率が10%に引き上げられた場合、輸出販売が今と同水準だと、
トヨタへの還付金は2倍の約4000億円に。15%だと3倍になるのです。
消費税率の引き上げに熱心なのは政府・与党(自民、公明)と財界です
日本経団連の奥田会長などが消費税の大幅引き上げを主張するのは自分の会社の利益にもつながるからです。
- 540 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:47:04 ID:a8wL9ewa0
- >>538
以前、トヨタも追放されたことあったっけね、WRC
でも来季F1は名門にエンジン供給するみたいだけど・・・
- 541 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 23:55:28 ID:jHy1xLy/0
-
こういうの見るとさ、2chがあってよかった。2chを劣等遺伝子どもから守らないとって思う。
- 542 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:01:05 ID:NWvPGdFs0
- >>494
もっと高かったと思うぞ、機械式エアバック。
因みに同時期同車種の輸出仕様はもちろん電子式。
当時の雑誌に叩かれてたな。
- 543 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:02:21 ID:6pqPhzhV0
- 欠陥隠蔽体質の三菱は絶対に買わないと思ったけど、
トヨタも全く変わらない体質だったとは。
いっそ、トヨタと三菱で迷ったときは、三菱にしてみるか。
- 544 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:03:28 ID:NqB2v7aC0
- >>536
携帯で粘着してるおまえの方が言うなw
PC持ってないのか?
- 545 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:03:30 ID:gKq8g7jy0
- 金に転ぶマスコミも問題ありだな
- 546 :広報:2006/07/30(日) 00:03:59 ID:kxXe35YKO
- 2ちゃんねるへ広告を出すにはどうすればいいのですか?
- 547 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:05:24 ID:62chpVwF0
- >>543
最近の三菱車は良いよ。
- 548 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:05:52 ID:g+KIZvRD0
- 政府もトヨタも内心忸怩たる思いだろう
踵を回らすべからず
- 549 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:05:58 ID:axviwbt80
- とにかくこの男が一番悪い
ttp://homepage.mac.com/ehara_gen1/jealous_gay/koizumi_rape.html
- 550 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:07:13 ID:aBtZQtWe0
- 三菱は口止めとかせずに一応反省したから今があるけど
トヨタは今後どうなるんだろうね
- 551 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:08:37 ID:Ar60x5050
- トヨタだけじゃないんだろうよ
- 552 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:12:24 ID:wu1LAPtf0
- トヨタが悪いんじゃない気がするな。トヨタに媚びるマスコミ側が一番いけない。
仮りにもし広告料を「余分に」貰っているとしたら公取法違反じゃねーの?
顧客に媚びを売るのが商売って姿勢がいけないよね。
少しでも余分に対価を受けとろうとしているんだろうな。
対価は過不足があったらいけないもんだよ。
たくさん仕事を貰ったら手抜きするってのはワイロと同じ。
「それはそれ、これはこれ」でやらねばならないのがマスコミの使命だよね。
- 553 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:15:31 ID:g+KIZvRD0
- >>551
JR東日本やコンビニもだね
http://www.sankei.co.jp/news/060722/boo021.htm
- 554 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:18:29 ID:45Ze5dqa0
- トヨタから金をせびるマスゴミ達
どちらもゴミには違いない。
- 555 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:27:13 ID:Ql6fhOel0
- トヨタ叩いても、日本にいいことねぇしなぁ。
まあ、オレはトヨタ車買わなくなるだろうけど。
- 556 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:29:52 ID:JZdVs55J0
- 俺はトヨタなんか絶対買わないから関係ないけどね。w
- 557 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:51:25 ID:NWvPGdFs0
- >>555
叩くだけならいいことも悪いこともないな。日本から追放して始めて国益になる。
WRCからトヨタを追放してもWRCは廃れないw
まあ、俺はとっくの昔からトヨタ車は買ってないけど。
- 558 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 00:59:43 ID:/sxRubaq0
- 金の力って恐いと
- 559 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:02:30 ID:NWvPGdFs0
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060726i413.htm
「患者は医師を信頼して身を委ねており、信頼を裏切られたことによる精神的苦痛が生じるため、慰謝料は交通事故よりも高額になる場合がある」
あまりマスゴミを抑えるとトヨタも信頼されちゃいますよ。
- 560 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:04:11 ID:dwbUM5F10
- トヨタ叩いてどうする。マジで日本沈没するぞ。
- 561 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:04:17 ID:towRrKvV0
- 本田の時代キタコレ
- 562 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:09:11 ID:PYgNWe0J0
- こういう裏事情は仕方ないとは思うが、こういう事実を知ってる人間が
他の事に関してジャーナリスト気取りするのは止めて頂きたい。
- 563 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:28:15 ID:d4EcnJQF0
- 遂にスバルがトップブランドになるんですね・・・
- 564 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:34:20 ID:83Al5uiEO
- トヨタは常にいいこぶるけど、あんな最悪な企業はない。
下請がどれだけ泣かされているか。
- 565 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:35:57 ID:CZ/zjckc0
- >>564
文書が中学生・・・・免許すら持ってないだろ?
- 566 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:37:27 ID:3zaH2a0z0
- お前もせめて文面と書けよ
- 567 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:38:32 ID:KOs8Fv4I0
- 文書
- 568 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:45:11 ID:umyaltOoO
- 文書って何の機密文書かと思ったよ
- 569 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:46:08 ID:83Al5uiEO
- 文章が厨房でごめんね〜W
免許もってるよ。
トヨタの方ですか?W
- 570 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:46:12 ID:b5WC+wYk0
- >>560
トヨタが潰れるようになったら、まず他の各社で工場買取などをして
雇用やトヨタが抜けたことによるシェアの穴埋め分を確保する。
それに伴い、トヨタ系子会社も他社の子会社になるなどをするのじゃないのか。
トヨタが潰れたら日本が潰れるのはヨタヲタ、関係者の妄言。
- 571 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:53:20 ID:NZkoWrke0
- >>560
大丈夫!ゴーンが提携してくれるから!
- 572 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 01:53:49 ID:a4OCxpVW0
- >>552
マスゴミにはモラルなんて無いですよ
1番規制に守られた産業の癖に規制緩和を言い出したり、下請けいじめも酷い
他の大手企業が出世した40代になって始めてもらえる給料を20代後半でもらえる
実力で稼いでいるならともかく、再販制度や放送法に守られ、安い外部の原稿料や横並びの印税等
規制に守られて入ってしまえばほほ確実に高給がもらえるのですから
- 573 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 02:00:10 ID:CWTaTGd3O
- 保険会社の人ってトヨタより日産って人多いよね?
なんか裏を知ってんのかな?
- 574 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 02:00:31 ID:3zaH2a0z0
- まぁマスゴミも一部の大手出版社や局以外では、
正社員になってもたいしてもらえないですがね。
たとえ雑誌をいくつも抱えてる中堅版元でも、ろくな給料出てないよ。
- 575 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 02:14:26 ID:83Al5uiEO
- つまんないな〜
>>565のトヨタ工作員が相手にしてくんなくてW
- 576 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 03:10:16 ID:QBP6Q0ll0
- まるで中国共産党なトヨタ。
- 577 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 05:58:27 ID:3HUBvRF00
- 夏厨の便所の落書きなんぞトヨタは痛くも痒くもない( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \
- 578 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 06:07:18 ID:5dut7yIl0
- 必死に三菱とトヨタに違いを見出そうとしている
- 579 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 07:45:09 ID:CWTaTGd3O
- なんだもぅ終わりか?
- 580 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 07:55:26 ID:OlmPewIe0
- >>578
今の三菱と比べるのは三菱に失礼。
- 581 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 08:02:08 ID:2E588+/+0
- やっぱ、マツダが一番だな!!
- 582 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 08:07:48 ID:UzeWEZbwO
- >>581
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(ω・ )ゝ < あんだって?
. ノ/ / \_____
ノ ̄ゝ
- 583 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 08:10:06 ID:OlmPewIe0
- >>581
フォード傘下から抜けられるなら、いいかもね。
FDのボディを仕上げていた職人達はどうしてるかなぁ。。。
- 584 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 08:39:56 ID:oJT4rwUC0
- 1.トヨタ車ユーザー及びトヨタ関係者は、今回の事を認めると自分自身が否定される様な錯覚に陥るため、ダンマリを決め込んでいる。
(トヨタ車を選んだ理由が「信頼性が高い」とか「企業として立派」ぐらいしか思い当たらない人ね)
2.トヨタ車ユーザー及びトヨタ関係者は、「世の中の人はこんな事すぐに忘れてしまいますよ」と思って、やはりダンマリを決め込んでいる(笑)
3.アンチトヨタといわれる人はヨタオタよりずっと大人なので、変な板を乱立するような恥ずかしい真似はしない。
(他社がやると、ヨタオタが喜んで必要以上に騒ぎ立てるところは、ホンダ叩きの板や三菱叩きの板が、トヨタが大量リコールを発表した直後あたりに多数引き上げられてくることから明らか)
- 585 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 08:45:26 ID:26NN2Zou0
- つまり、トヨタ車をほめる記事は100%信用できないと言うことですね
- 586 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 09:23:52 ID:pZBdRFO90
- >FDのボディを仕上げていた職人達はどうしてるかなぁ。。。
NCやSEのボディ 仕上げてるんでは?
- 587 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 09:29:40 ID:BPBM8rmu0
- しかし伸びが悪いなこのスレ
トヨタって昔からやり方が汚いから嫌いだ
- 588 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 09:42:09 ID:uAg7vcdM0
- なんでトヨタ関係者は自分たちの非を認めようとしないかねぇ。
大企業の悪いところだ、プライドが高すぎる。
- 589 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 09:46:48 ID:DkD/CNWE0
- まあ、「三菱の車から出火」ネタのスポンサーもトヨタだもんな
中国様にマスゴミが従っているのも
トヨタが中国市場進出の足手まといになるのを防ぐためだろ
かわりに「靖国神社参拝するな」キャンペーンだと思えばつじつまがあう
- 590 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:06:10 ID:FkiaEGzv0
- >>589
トヨタ様が外貨稼いでくれないとめしも食えんからな
- 591 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:15:17 ID:G5fQPQdwO
- ヨタ叩きが
負け犬の遠吠えに聞こえるのは
気のせい?
- 592 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:21:51 ID:QBP6Q0ll0
- トヨタヽ(´ー`)ノマンセー
- 593 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 10:33:39 ID:RHqeCu580
- 社員と関係者が必死なスレはここですか?
- 594 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:05:53 ID:C2lrqVr10
- 叩けばホコリの出る企業になっちゃった。
奥田体制になって、飛躍的に業績は伸びたけど、ものづくりの精神がおざなりになってしまったのかな。
- 595 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:06:01 ID:L05gP/xq0
- >ヨタ叩きが
>負け犬の遠吠えに聞こえるのは
>気のせい?
与太郎を引きずり降ろせば、勝ち犬になるだろ?
与太郎 一人勝ち みんなで等しく仲良く平等に幸せにならないと。
- 596 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:34:05 ID:/ssMEM310
- _i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● |
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ < えっ?組織的リコール隠し
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 597 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:35:08 ID:G5fQPQdwO
- ヨタが一人勝ちじゃなく
他が生き延びないのが問題かと。
- 598 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:38:01 ID:9GDF2a4p0
- 中国では共産党幹部と汚職してそう
- 599 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:39:42 ID:k8VGNiDFO
- メーカーがいい物を作るから売れる物を作る姿勢に変わったからね
もっと言えば作る事より売る事に金を掛けている
- 600 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:41:30 ID:SkJpYIa10
- また三菱か!!
ホント、どうしようもないなw
タイヤミサイル大変乙!!
- 601 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:43:00 ID:/ssMEM310
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ トェェェェイ / < 脱税するとダンボールだ!
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 602 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:46:44 ID:/ssMEM310
- ,_ ::| ヒャ アビル∧_∧
./|| | ∧_∧ __( ゚∀゚ ) ダンボール最高!
/::::::|| |( ゚∀゚ ) // /|∪ )
|::::::::::|| | |つ ./ ̄| ̄ ̄| |(_)_)
|::::::::::|| | (_)| ̄ ̄|__|/|
, .|::::::::::|| | |__|__|/ ∧_∧
. /l| .|::::::::::||/ アビルー __ ( ゚∀゚_)_アビッ
∠,∧l| .|:/´/ .∧_∧ ///| ( つ|\\\
|゚∀゚ )アビー .|/ ( ゚∀゚ ) | ̄ ̄| | (__ノヽ\| ̄ ̄|
|'A),と) / O/とヽ| |__|/
- 603 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:47:59 ID:zsdHA79C0
- 何を今更w35年も前に自動車絶望工場によってトヨタのエゲツナさは明白になっていたではないか。
- 604 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:54:53 ID:/ssMEM310
- http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1152457200=115250477630628=2
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20060710-58457.html
近くを走っていた車の運転手は「後ろから追い越してきた乗用車が突然横転した」と話している
- 605 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:57:04 ID:CnbhA0Ln0
- 別にこういう癒着構造でも、今はネットなりで情報がある程度はいるからいいけどさ、
二度と公的な使命を背負ってる、とか言わないでくれる?
- 606 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 11:58:56 ID:/ssMEM310
- http://www.carview.co.jp/news/0/id17955 トヨタのハイラックスサーフ?
http://catalogue.carview.co.jp/TOYOTA/HILUX_SURF/2001/overview.asp
- 607 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:04:53 ID:/ssMEM310
- 06.7.20 朝日「トヨタ、『リコール必要と判断せず』熊本県警に反論」
http://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200607200186.html
06.7.20 Yahoo「トヨタ、米国でSUV36万7594台をリコール」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060720-00000639-reu-int
- 608 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:08:36 ID:/ssMEM310
- 理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しないのかどうか?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
- 609 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:15:13 ID:2fDuprNq0
- あげます
- 610 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:16:46 ID:xqnsIF9+0
- ソースのマイニュースってあいつが絡んでる売国ニュースじゃなかったけ?
テロ朝に出てくる大腸ガンだったやつ
- 611 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:18:07 ID:/ssMEM310
- _i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● |
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ < えっ?組織的リコール隠し
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 612 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:22:22 ID:aTexD0eW0
- >与太郎を引きずり降ろせば、勝ち犬になるだろ?
>与太郎 一人勝ち みんなで等しく仲良く平等に幸せにならないと
勝ち組の足を引っ張る形で競争社会へ参加します。
競争だからなw
- 613 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:23:28 ID:Jg++9uJuO
- マスコミってなんだよ
- 614 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:25:10 ID:/ssMEM310
- 〇
// / \
/ \\
捏造がバレないように
しっかり口裏を合わせておくニダ!
∧_∧
<`∀´、>
∧∧ ⊂ . ^ ヽ ∧_∧
/<、`∀> | ∪ < >
∧∧ '⌒ ) ̄ ̄ ̄ ̄∧_∧∩/⌒/ |
./(-@∀@)/ < > ィ| |
| ′ つ /⌒ / |l |
| l∪./ ./ /| . |」 /||
| `/ .ι ゝ| . | || ||
、 l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l/ _」 /|| ||
- 615 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:26:16 ID:Pfmu3HfB0
- >>613
ただのゴミだな。
- 616 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:29:18 ID:rn5aq7xV0
- JRやパロマはつるし上げられたのにな。
- 617 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:39:14 ID:GgJLbUE0O
- トヨタにネガティブな印象を持ちました。
- 618 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:39:41 ID:/ssMEM310
- http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1152457200=115250477630628=2
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20060710-58457.html
近くを走っていた車の運転手は「後ろから追い越してきた乗用車が突然横転した」と話している
- 619 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:40:06 ID:aiBP17TK0
- この事件はトヨタ自動車の品質保証を担当する部長3人が「トヨタ・ハイラックス」
のハンドルの動きを車軸に伝える部品「リレーロッド」の強度不足を知っていたにもかかわらず、
リコールなどの措置を取らなかったことから、
一昨年8月に5人がケガをする事故を招いたとされるものです。
熊本県警の調べによりますと、
「ハイラックス」が1988年にモデルチェンジをした際、
前輪の車軸にかかる負荷が約100キロ増えたのに
「リレーロッド」の安全実験をせず、
そのまま新しいモデルでも使っていたことがわかりました。
だって。やばすぎトヨタ。
- 620 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:43:56 ID:L05gP/xq0
- >勝ち組の足を引っ張る形で競争社会へ参加します。
>競争だからなw
がんばれー みんなが良い車を作れば みんなが幸せになる
1社当たりシェア15%もあれば良いでしょ
- 621 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:45:31 ID:/ssMEM310
- http://d-ken.net/upload/data/file1263.jpg ← 脱輪している乗用車の例
http://www.carview.co.jp/news/0/id17955 ←↓トヨタのハイラックスサーフ?
http://catalogue.carview.co.jp/TOYOTA/HILUX_SURF/2001/overview.asp
- 622 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:46:45 ID:aiBP17TK0
- その新型車の謳い文句。
あなたの中の何かが変わる。
変わり続けるSUV。
その名は『HILUX SURF』。
進化し続けるクルマが、ここに誕生。
進化してねえw 内装(見える部分だけ)変えただけじゃねーのかw
ま、品質良さそうには見える罠。
- 623 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:47:00 ID:EA4IKQ2Q0
- トヨタは買わない。
雑誌も買わない。
- 624 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:48:35 ID:wZ6CgPaT0
- 車乗らないけどこれは許せんな
- 625 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:49:01 ID:Hx0J7G950
- マーク2とダイハツの軽て原価どれぐらい?
ダイハツの社長が前にどっちもそんなかわんないていってたけど・・
- 626 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:53:46 ID:/ssMEM310
- シボレーのアストロっていいの?
- 627 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:54:07 ID:mQ3tUMbQO
- >>613
大衆の思想を統制する機関だぶ〜ん
- 628 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:56:15 ID:/ssMEM310
- レクサスもトヨタだそうだ!
- 629 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:56:21 ID:nVsXHi2f0
- >>591
奥田汽車擁護なんて厨獄の手先にしかみえないわ
- 630 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:57:34 ID:m/oo0mfh0
- >コミ】"ケ
ここに目が行った俺はもう駄目だ
- 631 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:58:27 ID:/ssMEM310
- ダイハツはトヨタ系かどうか?
- 632 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 12:59:17 ID:aiBP17TK0
- トヨタは、1996年以前に発生した5件の不具合がリコール対象から漏れた理由について、
「技術情報が5年の保存期限を過ぎ、廃棄されてしまったため」と弁明した。←怪しすぎ
またこの5件のトラブルについて、トヨタはこれまで
「利用者が、駐車場などで1日15回以上、車が停止したままハンドルを左右に動かす操作を、10年以上継続していた特殊なケース」などとしていた。
そんな奴居るのか?
だが20日の会見でトヨタは、
「部品の破断面の分析からそう推定したが、実際に利用者から運転方法について聞き取りはしていない」
と述べ、「特殊なケース」というのは同社の推論だったことを明らかにした。
そうだろうなw
- 633 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:01:02 ID:/RK/ciEG0
- 昭和天皇は偽の朝鮮人の天皇で日本人の目から見ると悪魔である。
満州事変を命令したのは昭和天皇で、彼の先祖は北魏の伯氏でフリーメーソ
ンの命令で日本が世界制覇を目指しているように見せるために故郷に満州国を
建国した。中国に住む日本人を守るという名目で海外派兵させ、慮構橋で共産
軍の挑発に乗り、支那事変によって中国奥地に引きずり込まれ、戦争は泥沼化
した。中国に武器などを後方支援して、停戦を邪魔したのは米英で彼らフリー
メーソンの策略だったのです。次に彼らは日本が先制攻撃を仕掛けるように陰
謀を企て、ABCD包囲網(経済封鎖、石油禁輸など)で日本を追い込み真珠
湾攻撃をさせた。山本五十六はフリーメーソンの命令で実行し、ミッドウェー
海戦ではわざと攻撃を遅れさして敗戦の原因を作った。天皇は原爆が落ちるま
では降伏できなかったのです。なぜなら、原爆の威力を黄色い猿(日本人)で
試し、その威嚇力で戦後の主導権争いにアメリカが勝利するためです。太平洋
戦争の前に天皇に呼ばれた東條英機は何かお叱りを受けると思って天皇の前に
来ると、彼は組閣しろと言った。総理大臣に任命したのです。その前は近衛文
麿であったが彼は開戦に導き、戦争責任を逃れるために辞任した。天皇は戦争
責任を東條に負わせたのです。だから、天皇が東條内閣の開戦決定に従ったと
いうのは嘘で、天皇が仕向けたのです。
日本人は自衛のためアジア独立のために大東亜戦争を戦っただから、国民に
は責任がない。日本は戦争で武装解除され、アメリカに占領された。今の日本
はアメリカの言いなりになって国益を損じ、アメリカのハゲタカ投資家どもに
食い荒らされて国家破産している。先人の判断(開戦)は間違っていなかった。
- 634 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:01:09 ID:uEDS48WS0
- 宣伝費いくらかけても販売不振のレクサスはどうしたらいいんでつかね?
- 635 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:02:23 ID:/ssMEM310
- トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
トヨタ「RAV4のエアバックは遅れて膨らむ欠陥があるけど販売した分については修理はしない」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154052278/
- 636 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:04:09 ID:9pb8IdbN0
- 某自工関係者だけどこの扱いの差は一生忘れません
- 637 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:04:54 ID:xzgqszWH0
- ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} 嘘吐きトヨタ!
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
- 638 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:04:58 ID:/ssMEM310
- レクサスよりヨタがましだ!
- 639 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:10:37 ID:nVsXHi2f0
-
奥田による血を流さない日本占領計画を断固阻止!!!
中国人労働者の受け入れ反対!!!!
- 640 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:24:54 ID:83Al5uiEO
- トヨタひでえ!
- 641 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:30:46 ID:U7Te38l40
- トヨタは2CHも動かせるよ
そろそろ変な書き込みはやめたほうがいいよ
ログが全部警察いくよ
- 642 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:33:23 ID:uEDS48WS0
- >>641
脅迫キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 643 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:34:29 ID:uEDS48WS0
- >>641
お宅も広告宣伝費で雇われてるんでつか?
- 644 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:44:12 ID:OFuL+PMqO
- >>641
変な書き込みって?
例えば何?
- 645 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:47:16 ID:nVsXHi2f0
- >>644
こんなんでないの? www
自動車整備士技能検定の試験問題の事前漏洩について
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/091202_2_.html
- 646 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:50:11 ID:uEDS48WS0
- >>平成15年11月30日に行われた一級小型自動車整備士技能検定の筆記試験の問題の一部が、事前にトヨタ自動車から系列ディーラーに配られた練習問題に含まれていました。
>>試験問題の調査審議に携わっていたトヨタ自動車所属の自動車整備士技能検定専門委員から、作成段階の問題が漏れたおそれがあります。
こりゃ確かに変だな。ナニが変って、トヨタがさw
- 647 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:50:24 ID:83Al5uiEO
- 三菱の時よりも、もっとひどいことがかくされてるような気がする。
お金の力ってすごいんだね。
- 648 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 13:54:35 ID:UyDx/BHj0
- >>646
あったね、これ。
なんかトヨタ、やばそうだな。
ヤナ感じがする。
明日の株価はどうかな?
- 649 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:01:31 ID:ZTfjg2DA0
-
車板でもリコール隠しの話が出ると、すぐに別の話題の書き込みが続くよ。
- 650 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:01:53 ID:Hrjp2scC0
- 予想どうりの会社だった。
- 651 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:03:22 ID:3Age82Q+0
- トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
トヨタの広告って、要するに、口止め料なんですね。
- 652 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:04:51 ID:uEDS48WS0
- 「口止め」
別名「懐柔」とも言う。
- 653 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:05:20 ID:Av6w5snY0
- ネット時代には逆にマイナス効果になりかねないな。
- 654 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:06:09 ID:qxE6GxCX0
- ブランド力ではこれからはジェット機製造にも進出するホンダの時代でしょう。
- 655 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:26:04 ID:/ssMEM310
- >>607 熊本県警発表を支持する
- 656 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:33:59 ID:CWgkNr8g0
- マスゴミなんざ所詮この程度。
真実だの正義だのネットでのコミュニケーションがどうのだの
偉そうなこと言って批判しても、所詮は金が一番大事。
ネットに書いてあることの方がよっぽど真実だ。
- 657 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:36:40 ID:Av6w5snY0
- >>656
そんなことねーよ
- 658 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:37:39 ID:vXft4rGr0
- 新聞とかTVって
しょせん広告主さまのための媒体
ジャーナリズムとか期待できないただのマスゴミですね
僕は2ちゃんねるときっこのブログを読めば十分だと思います。
- 659 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:38:28 ID:Hrjp2scC0
- 欠陥箇所(しかも重要な部分)見つけても直さずそもまま出荷してる予感。
- 660 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:40:42 ID:teUu/qQR0
- >647
一匹のゴキブリを見たらその100倍は隠れているっていうから
報道されている100倍は隠されていると思う。
- 661 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:42:09 ID:I1s3NodJ0
- >>656
>>658
マスコミの記者から又聞きした、2次ソースのブログを
簡単に信じる君たちは、ネットをやる資格がないねwww
- 662 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:42:36 ID:/ssMEM310
- >>607 熊本県警発表を強く支持する
>>607 熊本県警発表を強く支持する
>>607 熊本県警発表を強く支持する
>>607 熊本県警発表を強く支持する
>>607 熊本県警発表を強く支持する
- 663 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:56:40 ID:Hrjp2scC0
- 流れ的には。
リレーロッドの負担がかなり増加したが→
部品の切り替えをせずに従来の製品を使う&社内実験をせずそのまま出荷
→事故情報が入る→放置→しばらくたって→社内実験して折れるが→まだ放置&出荷
→ようやく部品を切り替えるが→過去の車はまだ放置(隠し)→
ばれる→火消しに躍起&問題ないと言い張る(ユーザーにもおそらく同じ対応だろう)
国から注意を受ける→ようやく謝罪するが→火消しは継続中の模様
すげー会社だ。
- 664 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 14:59:12 ID:O4IvupoDO
- ここのスレにいるやつってNISSANとか他社のやつか?
- 665 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:06:16 ID:/ssMEM310
- ↑トヨタ車ユーザーである
- 666 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:14:10 ID:/ssMEM310
- 被害者多そうだなー
- 667 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:14:49 ID:GgJLbUE0O
-
次のトヨタ車のリコールを予想しよう。
- 668 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:18:20 ID:CWgkNr8g0
- >>661
マスゴミ必死だなwww
脳内妄想乙www
- 669 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:20:16 ID:UyDx/BHj0
- トヨタは傲慢になってるかも。
奥田が政治に口出ししてるしね。
- 670 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:27:53 ID:Hrjp2scC0
- 他の企業だったらここぞとばかりに連日報道だろうなぁ。
中には触れてる人も居るけど。
そう言う人の顔見るとすげー必死、まぁそう言う事なんだろう。
NHKもトヨタ系の人が幹部になるようだしなぁ。
ますます隠してくと予想。
- 671 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:28:03 ID:Tsb9E4t+0
- トヤタ車なんて買わないから。
- 672 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:35:02 ID:WcleOgXJ0
- >>671
怖いよねぇ・・・
町中で見掛けるとほぼ5割はそうだから。
- 673 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:42:06 ID:LTY5IAjJ0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 献金パワーで小泉に規制緩和させて
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \
| ノ ヽ | .\ サビ残も過労死も外国人労働者も解禁、合法化で俺らウマーww
∧ ー‐=‐- ./ \
/\ヽ / \ 年収400万で定額制使い放題!残業代はゼロだ!
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜 ) 底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
- 674 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:43:12 ID:ucruKskg0
- トヨタ車に乗るのが一番怖い訳だ
だって不具合が一番報道されない訳だから
何をどこで隠蔽されるか分かったもんじゃない
その点三菱は一番監視の目が光って一番安心できるw
- 675 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:50:43 ID:/ssMEM310
- ∧_∧ ∧_∧
__ ( ´∀`) ( ´∀`) < キャタピラー三菱最高!
.\ .|| ( つ( )
.\ ._,ゝ┼──┼⌒⌒─ロ==ロヽ
. \/ [●] .\ |\ ̄\ _
~ |目彡 --------- ._|.| ..|ヾ三三(二二二二二二二三三三Θ0)
.____└───┐_____./-∞ヾ|__ノ .  ̄
/__/田田/口/____←ロ-D( ・∀・)ゞ______\____
.日|ミ三三三三ニ| 百ロ |二二二| 亜亜ヽ-{(Oヽ ★ \{(O
. /-┼──────────────┴──ヾ-ゝ---ゝ-¬
(((◎))~~~~~~~○~~~~~O~~~~~○~~~~~~((◎)))三)─-─)三)
ゝ. /三/ /三)
.ゝ((◎))((◎))((◎))((◎))((◎))((◎))ノ三ノ──ノ三ノ
- 676 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:51:24 ID:LTY5IAjJ0
- やっぱ、三菱なら戦車だな。
- 677 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:57:06 ID:1RjfU1Qy0
- トヨタは卑怯な会社
トヨタは卑怯な会社
トヨタは卑怯な会社
- 678 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:58:11 ID:/ssMEM310
- __
/ `ヽ、
/ ● \
/ __ 丶
/ /川〃ノヽ ヽ
(● ( ミ/⌒ヽ三) ●)
丶丶| ´∀` |ー __ノ < トヨタのリコール隠しプロジェクトX
 ̄ | | ̄
| |
L___」
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 679 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 15:59:40 ID:NrgxBs0xO
- この事件、要は熊本県警には挨拶が足らなかったって事でOK?
- 680 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:00:18 ID:GNVSLT4C0
- 俺の尊敬する新聞記者の従兄が
今のマスコミにジャーナリズムはないよ、2ちゃんねるのほうが
ジャーナリズムがあるって昨日いってた。
そんなに酷いの?今のマスコミって?
- 681 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:01:13 ID:8BFRabuA0
- 隠しちゃいかんわな
- 682 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:03:17 ID:ah6QXgM70
- 東京にある海外部門を名古屋に移転しようとしてるだけなのに何でこんなに叩かれるんだろう
トヨタにしてみたら恩をあだで返されてる気分だろうな
- 683 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:03:35 ID:hyoEUd980
- 遅ればせながらトヨタに法則が発動しだしたかな?
それとも経団連の会長やめたから力が弱まったとか。
- 684 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:06:29 ID:T748uL6B0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! | 支那では合法的に○○コンやり放題!
| ( `ー─' |ー─'| < 靖国の一つや二つ更地にしてしまえ!
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | 貧乏人はダイハシでも乗ってろゴミ連中!
| ノ ヽ | \_________________
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 685 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:09:40 ID:nUdibvqS0
- ぶっちゃけ日本の官僚は将来安心して贅沢できる暮らしのために東奔西走してるようなもの。
三菱は国土交通○からの天下り依頼を断固としてはねのけた。
その結果は皆が知っていることだ。
国を挙げて三菱叩きが始まった。
マスコミはこぞって三菱車の事故を叩いた。
また、ドライバーの責任如何といった内容でも該当車が三菱車だった場合はやはり槍玉に挙げた。
そしていまトヨタのリコール隠しが発覚。
しかし、年間1000億を超える広告料に飼われたマスコミは放置。
本来なら率先してトヨタを調査しなければいけない官僚どもは自らの天下り先の保護のためにあえ
て見てみぬふりを続けている。
マスコミはライブドアによるニッポン放送株式取得の際の混乱時に、公正な報道を第3者がいきな
りやってきて出来るようなことではないとか言って国民には自分たちがあたかも被害者であるかの
ような報道を行い、自分たちがニュースで取り上げてきた自由経済推進という主張を自らの利権の
保護のために完全に否定した。
結局はマスコミなんか信用できない。
大きくなればなるほど中身は腐っていく。
今のトヨタがいい例だ。
- 686 : ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/07/30(日) 16:12:06 ID:T748uL6B0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 687 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:13:21 ID:ah6QXgM70
- トヨタなんて愛知のド田舎の企業だろ
いいかげん地元民にも利益還元してやってもいいんじゃね
それが嫌なら東京人は日産車買えばいいんだしさ
- 688 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:14:26 ID:/ssMEM310
- 8年間欠陥を放置の疑い トヨタ本社部長ら書類送検
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060712/K2006071106160.html?C=S
トヨタ「リコール必要と判断せず」熊本県警に反論
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060720/K2006072001860.html?C=S
トヨタがリコール放置で国交省へ経緯報告、業務改善指導へ
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20060720/JAPAN-221743.html?C=S
トヨタ、リコール放置事件で国交省へ経緯報告
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20060720/JAPAN-221706.html?C=S
トヨタ、不具合報告82件 平成16年リコール時 欠陥放置を謝罪
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20060720/e20060720000.html?C=S
- 689 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:21:20 ID:Swz4o7EW0
- この書き込みの多さを見ると、トヨタ以外は今月も苦戦してるようだね、
日曜出勤の営業社員か、引きこもりニート?必死なのはイタイ
今月もトヨタが独走かな
- 690 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:21:54 ID:/uRE51EP0
- マスコミは金で事実を隠しているのか・・・
マスコミの連中はそんなことして恥ずかしくないのかな?
なんのために仕事についてるのかわからないじゃないか。
- 691 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:24:22 ID:2IaNFgwq0
- 週刊トヨタリコールの創刊マダー(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
- 692 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:29:29 ID:EJ5Oreal0
- 三菱自動車の叩き方は異常だったな>マスゴミ
なんで?
- 693 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:32:02 ID:nVsXHi2f0
- >>692
マスゴミは、日本を代表する兵器製造会社三菱重工が
憎いんでないの?
- 694 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:34:08 ID:ah6QXgM70
- ミッドランドはトヨタが施工主だから入らないと仕方ないんだよ
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DF%A5%C3%A5%C9%A5%E9%A5%F3%A5%C9%A5%B9%A5%AF%A5%A8%A5%A2
東京人も許してやれよ
- 695 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:44:28 ID:/ssMEM310
- ☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★i"'★☆★☆★`゛★☆
☆★☆★ ★☆★ |★☆
★☆★☆ , \ 祝,/ ヽ★☆
☆★☆ 一 一 V☆
☆|6 | .|☆
☆ /( 、, )\ )
| ヽ ヽ二フ ) / < 祝日米友好協調経済!
丶 .ノ
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 696 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:46:32 ID:DAX1EH2M0
- やはり、天下のトヨタ様だからマスコミは迂闊に手を出せないようで
- 697 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:46:44 ID:/ssMEM310
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ トェェェェイ / < 脱税するとダンボールだ!
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
,_ ::| ヒャ アビル∧_∧
./|| | ∧_∧ __( ゚∀゚ ) ダンボール最高!
/::::::|| |( ゚∀゚ ) // /|∪ )
|::::::::::|| | |つ ./ ̄| ̄ ̄| |(_)_)
|::::::::::|| | (_)| ̄ ̄|__|/|
, .|::::::::::|| | |__|__|/ ∧_∧
. /l| .|::::::::::||/ アビルー __ ( ゚∀゚_)_アビッ
∠,∧l| .|:/´/ .∧_∧ ///| ( つ|\\\
|゚∀゚ )アビー .|/ ( ゚∀゚ ) | ̄ ̄| | (__ノヽ\| ̄ ̄|
|'A),と) / O/とヽ| |__|/
- 698 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:49:26 ID:/ssMEM310
- _i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● |
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ < えっ?組織的リコール隠し
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 699 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:51:30 ID:/ssMEM310
- 8年間欠陥を放置の疑い トヨタ本社部長ら書類送検
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060712/K2006071106160.html?C=S
トヨタ「リコール必要と判断せず」熊本県警に反論
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060720/K2006072001860.html?C=S
トヨタがリコール放置で国交省へ経緯報告、業務改善指導へ
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20060720/JAPAN-221743.html?C=S
トヨタ、リコール放置事件で国交省へ経緯報告
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20060720/JAPAN-221706.html?C=S
トヨタ、不具合報告82件 平成16年リコール時 欠陥放置を謝罪
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20060720/e20060720000.html?C=S
- 700 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:51:33 ID:2az8elCB0
- 車を選ぶ時になると必ず「どこのメーカーの車よりも
トヨタを買っておけば安心。一番壊れないのはトヨタ」
て誰もが言うけれど(ねらーを除く。友人・家族あたりの一般的評価)
実際そんなことはねーもんな。俺はマツダの車を買っちゃったけど
2年半で45000`のハイペースで走ってるけど全然壊れない。当たり前だよね。
むしろおかんのデュエット(ダイハツのOEMだけどね)の方がつまんない所が
壊れまくるくらい。
- 701 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:51:38 ID:xLeAqTa80
- メーカーはトヨタ
宗教は創価
海外は特定アジア
マスゴミはこの3つに頭が上がりません
- 702 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:53:38 ID:/ssMEM310
- http://kiji.i-bunbun.com/read/read.cgi?1152457200=115250477630628=2
http://kyusyu.nikkansports.com/news/f-kn-tp6-20060710-58457.html
近くを走っていた車の運転手は「後ろから追い越してきた乗用車が突然横転した」と話している
- 703 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:54:00 ID:zWkg/WG40
- 在日じゃ!在日の仕業じゃ!!
- 704 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 16:58:28 ID:/ssMEM310
- ↑トヨタの品質管理が不十分⇒組織的リコール隠し発覚で悪質と判断する
- 705 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 17:21:40 ID:5MVpmEHO0
- >>685
>三菱は国土交通○からの天下り依頼を断固としてはねのけた。
当時の親会社であるダイムラークライスラーが天下り拒否をしたのだよね。
ドイツの奴らは経営が強引だからね。何でもドイツ基準。
日本独特の天下りなを舐めていた。で、三菱事件でダイムラークライスラーは
自動車から手を引いて、念願の三菱ふそうだけを手に入れてさようなら。
三菱自動車は天下りの重要性を学んだのか、天下りが多い三菱重工の
連結会社となる道を選んだ。そしたら、ふそうのリコール記事や炎上記事は
たまに出るが、三菱自動車の記事は急激に減った。
- 706 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 18:16:00 ID:G5fQPQdwO
- トヨタに天下り…
聞いたこともない。
- 707 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 19:33:50 ID:OlmPewIe0
- >>706
トヨタ自動車には無いかもね。
だが受け入れ先は傘下から一次下請けまで腐るほどある。
- 708 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 19:37:57 ID:3HUBvRF00
- 貧乏人に買えないからトヨタはステータスとして売れた
ここに巣食うニート無能ヒキコモリとは無関係なんで今後も売れる
- 709 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 19:38:14 ID:EEicAzh40
- トヨタは定期点検の時にこっそり対策品に交換するからなw
ユーザーにとってはリコールが有ろうが無かろうが
品質を保っててくれればそれでいいわけだ
- 710 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 19:44:35 ID:z/ebcxRP0
- 熊本県警には頑張って欲しいところですねえ
消費者舐めるのもいい加減にしろ!糞トヨタ!!
- 711 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 19:46:22 ID:hh8xWt2xO
- 2チャンの匿名カキコを
まともに扱うマスコミが
あるんかいなぁ♪
- 712 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 19:52:19 ID:GNclbPSD0
- >>706
つ 日本自動車工業会 国交省(トヨタに改善命令だした省) 天下り
- 713 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 19:55:02 ID:T6b6sXZA0
- トヨタもマスコミも日本経済のために頑張ってる!
何も悪くありませんよ。
むしろ、このようなリコールをきちんと規制しない
公務員のほうに責任があるのでは?
責任転嫁も甚だしいですね。
- 714 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 19:59:08 ID:OlmPewIe0
- >>713
馬鹿はヴィッツで火葬されろ
- 715 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 20:00:29 ID:qJn7Czj/0
- >マスコミは金で事実を隠しているのか・・・
>マスコミの連中はそんなことして恥ずかしくないのかな?
>なんのために仕事についてるのかわからないじゃないか。
金のため 広告主のため
- 716 :工作員:2006/07/30(日) 20:03:03 ID:ZhBXPhvv0
- >705
>当時の親会社であるダイムラークライスラーが天下り拒否をしたのだよね。
それ以前から、運輸省・国土交通省は拒否していた。
これは、元が三菱重工であり、運輸行政を重視してなかったためである。
通産省・経済産業省はどうかな?
>三菱自動車の記事は急激に減った。
マスコミと読者が飽きた。
- 717 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 20:05:03 ID:bVHF/5Ne0
- >>1
スレタイ読んで「RICOH」かとオモタ。
- 718 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 20:05:11 ID:SCSEIpJgO
- あしたのアエラが楽しみだ
- 719 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 20:27:00 ID:SuntMYgX0
- お前らあんま騒ぐな!
下取り安くなるだろ!!
- 720 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 20:29:22 ID:NqB2v7aC0
- >>708
貧乏人を狙ったのがトヨタだろw
- 721 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 21:15:05 ID:4lcH8+HU0
- 金曜の午後位に普通にゴメンナサイって謝っちまえばいいんでね?
どうせマスゴミはスルーなんだから。
そんな意見さえ通らないほどトヨタは腐ってんの?
- 722 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 21:27:21 ID:qJn7Czj/0
- 金曜の午後位に普通にゴメンナサイって謝っちまえばいいんでね?
どうせマスゴミはスルーなんだから。
それさえ隠蔽する よってその事実はない あってもない
- 723 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 21:41:29 ID:3HUBvRF00
- 頼むから運転の下手な香具師と貧乏人はトヨタを買うな!! トヨタのイメージダウンじゃないか(`・ω・´)
- 724 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 21:45:50 ID:8hKTKaPc0
- 買い換えるなら、メーカーは何処が良い?
今トヨタなんだが、もう嫌になった。
- 725 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 21:46:31 ID:83Al5uiEO
- >>688がいいぞ
- 726 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 21:48:23 ID:oJeNHEtk0
- 謝罪より宣伝CMの方が多く流れてる。
そんな会社。
- 727 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 21:48:37 ID:XcXMbDqZ0
- トヨタは2ちゃんにも公告出さないとw
- 728 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:05:49 ID:qJn7Czj/0
- >今トヨタなんだが、もう嫌になった。
マツダ? 意外と壊れんよ 選べるほど車種ないけど、その分作りこみしっかりしてるし
- 729 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:20:54 ID:NWvPGdFs0
- >>713
>むしろ、このようなリコールをきちんと規制しない
公務員のほうに責任があるのでは?
こう言って法の網目を潜ろうとするトヨタ。けが人が出ようと死人が出ようとお構いなし。
別に規制されなくても早くリコールを出して違法ということにはならないんだよ。
- 730 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:25:07 ID:NWvPGdFs0
- >>419
>リコール(無償修理)のある業界まだ良心的
どうしようもない業界だからリコール制度が始まったんだよ。
- 731 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:48:10 ID:G5fQPQdwO
- あはは。
バカばっかり。
謝るって何に?
被害者に?
折れると認識したのと
リコールは無関係だろ。
拡大傾向か材料不良か設計なのかを吟味して
踏み切るんだから、
当時の部長は様子見なんだろう。
常識の判断で。
じゃなきゃ三菱と同じ運命になる。
- 732 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:49:30 ID:68RVaw8G0
- こんな会社のトップの人が経済界のトップに立って
売国発言してたのも今となれば納得だな
自分ところの従業員だけでなくて消費者までも軽視してたとは
とことん利益追従なんだな
- 733 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:51:33 ID:XM612QiN0
- ミスチルの曲好きなんだけど、トヨタのCMに使われていてちょっと引いた。
- 734 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:52:55 ID:NWvPGdFs0
- >>731
>謝るって何に?
世間様にだよ。
>じゃなきゃ三菱と同じ運命になる。
悪の限りを尽くしても潰れないって運命ね。
- 735 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:53:05 ID:qJn7Czj/0
- >>731
誤れ 謝罪と賠償をしろ
- 736 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:57:27 ID:3WGc5S+W0
-
電通
- 737 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 22:58:42 ID:XM612QiN0
- >>731
俺は三菱の方がマシだと思っている。
- 738 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:01:03 ID:lwLK1Ruy0
- 「噂の真相」が休刊になったのは、
こういう時、痛いね!
- 739 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:01:57 ID:CDxQTTO+0
- もうマガジンXあたりに期待するほかないのか
- 740 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:05:17 ID:G5fQPQdwO
- >>734
世間様に?
被害者にならわかるが
勝手にピーチク、パーチクウルサイんだよ。
だから「判断に誤りなし」ってんだから。
危険度とリコール対象とは関係ないんだよ。
乗りたくないなら買わなくてもいいし、
売りたいなら売ればいい。
わざわざ主張する意味無し。
- 741 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:10:17 ID:/ssMEM310
- _i^i__i^i_ i^i ._i^i_ __, -―- 、___
|*||*| ∩___∩ i^i _i^i_ | | |@ll|(_/,,,, ,,,, ヽ_)
|≡||≡|| ノ ヽ ([])|;□;|.(≡)|_| |● ● |
. 二二/ ● |二二( (二二二二 彡(_●_ ) ミ < えっ?組織的リコール隠し
| ミ ) ) / ` ''∪'' / ヽ
彡、 _ノ Gノ'フ= ___ / /i ` ー '" iヽ |
/ ヽ / / | ! / / | | | .l. i
..──|ヽ ヽ/─==i─Y-(_ノ──i二i───(⌒)
___ヽ /ヽノ └-┘ ┴ ..└┘ . ̄
| ___ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://find.2ch.net/?STR=%A5%C8%A5%E8%A5%BF+%A5%EA%A5%B3%A1%BC%A5%EB
トヨタのリコール検索
- 742 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:11:33 ID:PZcS9Heh0
- 俺はトヨタも三菱も嫌いだなーw
- 743 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:11:58 ID:CNC3+czN0
- お前らもっと電通も叩いていいんだぞ
- 744 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:13:29 ID:LgIUDfxRO
- こういうのは本来マスゴミがキッパリとやらなきゃいけないのにな
圧力をかける方もあれだがそれに屈するマスゴミはどうしようもないね
- 745 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:14:07 ID:WNM7/pL+0
- 怒りが収まらないなら海外のサイトで外人に宣伝したほうが効果がありそうだよ。
国内はセコウに弱いB層の社会だし。
- 746 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:20:10 ID:/ssMEM310
- リコールするのに
良い時期はいつ頃でつか?
1.製造完了して10年後
2.新しい製品を発表した後
3.不具合隠しが発覚した時
4.不具合が見つかった時
- 747 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:20:50 ID:qxQJZ1wc0
- このサイトの記事、誘導臭がキツ過ぎて
釣られてやる気にならないな
- 748 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:21:15 ID:G5fQPQdwO
- よくマスコミがどうのとか、
レベルの低い発言多いけど、
大抵のねらーってマスコミがねらーの発言で騒がれたから
見てる奴多いんでない。
そのマスコミ情報に踊らされているのが
お前ら。ご苦労
- 749 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:21:37 ID:+51ZYtC60
- 世の中、金
- 750 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:24:39 ID:qxQJZ1wc0
- お前らよくこんな記事で、そこまで踊らされるなw
- 751 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:24:49 ID:tkz6OmLmO
- トヨタも大した事ないな
- 752 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:30:31 ID:ragE59mf0
- >>748
ここからは、日本語で話してもらって結構ですから。
- 753 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:32:24 ID:DLREAicD0
- >>746
大きいのが1個抜けてるぞ
5.リコール費用が下請けに請求できるとき
- 754 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:36:16 ID:0Bg+z/ge0
- トヨタに経済制裁。
トヨタの車を買うときは、よそから金を借りてでも現金で買うこと。
トヨタ金融を締め上げれば、利益は激減するよ。
- 755 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:38:27 ID:VR1ipip20
- >>740
漏れの会社もねー大規模なリコール(もどき)のことやってるんだけど、
1年ぐらいかけて調査して根回しした上での公表だったんだよね。
まあ、掲示板ではいろいろ叩かれたし、雑誌にも載ったりしたけど、
終わってみれば会社の体面は全く無傷。
大人のやり方だよなーと思った。
でもねー、その品質問題起こした部署、今も昔と同じ面子が同じような
意識で仕事してんだよ。何も変わっちゃいない。漏れ的には「腐ってる」
って感じ。やっとられんからもうすぐそこを去るけどね。
- 756 :名無しさん@6周年:2006/07/30(日) 23:55:27 ID:EiDYQ9Fo0
- 集団訴訟をおこす勇気も無いくせにm9(^Д^)プギャーーーッ
- 757 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:00:26 ID:EPG4ML670
- >>746
思いっきり飛ばして・・・
99.(トヨタ前提)金と経済・政治を利用していろいろと隠れ蓑を使って国民から意識を
別の方向に向かわせる。
が最も妥当だな。
- 758 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:01:38 ID:1b41ttIf0
- >>756
別に訴訟なんておこさなくても、
一人一人がトヨタの車を買わなきゃいいだけ。簡単なことよ。
他にもいい車いっぱいあるから。日産、三菱、マツダ、、、外車もあるし。
なにも信頼性の低いトヨタの車をわざわざ買うことはないでしょ。
- 759 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:02:55 ID:r/9pg/0S0
- 三菱を執拗に叩いていた連中は何処よ?
まさか、、、
- 760 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:04:03 ID:GyFkvzIG0
- でもトヨタがなくなると、サムスンより強い企業が日本になくなるぞ?
韓国に負けて悔しくないか?
- 761 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:04:22 ID:BfzYdxzw0
- 要するに、マスゴミは、ヤクザそのものってことだな。
CM料金は、みかじめなんだろ。
- 762 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:07:11 ID:N3/odouR0
- >>760
露骨に誘導しようとしてるな。工作活動、たいへんだねw
- 763 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:09:12 ID:Sknm2vN30
- >>760
奥田汽車とか言う厨獄の会社なんかどうでもいいよww
- 764 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:21:30 ID:VOOR5FwlO
- なんで韓国と企業規模で競わにゃならんのだ
- 765 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:22:04 ID:uj/7UfkO0
- あげ
- 766 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:22:44 ID:VYZbf0IKO
- >>660は正解
- 767 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:25:13 ID:uj/7UfkO0
- トヨタだから何でも許されるのか
現場に負担を強制してないか?
- 768 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:27:43 ID:TzMRV7Gw0
- >>758
でもトヨタ叩きって、奥田発言に憤慨してる派遣・契約社員と
他の会社の信者でしょ?
- 769 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:29:10 ID:uj/7UfkO0
- お客さんにとって良いモノと会社にとって良いモノって完全に一致しないんじゃないのかな?
- 770 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:31:04 ID:tvXa+/uaO
- まだやってるの?
無理じゃない?トヨタ追求なんて。
お前等は、公務員批判でもしてるほうが遥かに有意義だよ。
トヨタに逆らおうなんて無だ無だ。
誰が日本をコントロールしてきたのか考えてね。
- 771 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:33:35 ID:uj/7UfkO0
- 膿みを出し切らないとな
- 772 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:34:36 ID:IurwLcN8O
- とりあえず俺はトヨタ派。
満足しています。
- 773 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:41:02 ID:YeWjCLVB0
- 日本語もまともに書けないのに、レベルが低いだって(笑)
自己言及かな?
- 774 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:41:37 ID:2TYV07Fs0
- >>770
ネットユーザが嫌いな企業は、
朝日新聞、NHK、電通、そしてトヨタ自動車です。
ネットをあまり見ない人も、多くの人が同じように感じています。
- 775 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:44:35 ID:Luul/JA70
- マスコミにとっては、トヨタは神のような存在だろうな・・・
いくら2ちゃんでも相手が悪すぎるよ気持ちはわかるけど。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:45:25 ID:xyvgCJ9g0
- 途中から「おいおいマジかよ、マジで洒落にならんぞこれ」
になった。
- 777 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:46:07 ID:r/9pg/0S0
- 三菱より悪質なんだけど、メディアの食いつきが悪いな。
生産時からの計画的リコール隠しなんて怖すぎなのだが。
- 778 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:51:59 ID:tR5n9hUD0
- NHKは広告費は関係ないのに、取締りかなんかを
トヨタの幹部を入れてるんだよね。
- 779 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:55:33 ID:r/9pg/0S0
- >>778
劇中の車がトヨタ車ばかりだったり、社用車がトヨタ車のみになったり。
- 780 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 00:57:48 ID:GyFkvzIG0
- ここでトヨタを叩いている人間が朝鮮工作員だということはよく分かった。
トヨタが無くなればサムスンにかなう日本企業が無くなって経済でも勝てた
とかホルホル出来るし。
トヨタに至らない部分があるのは確かだが、反日なら何でも食いつく韓国人
と同様に、反トヨタなら何でも食いつくような雰囲気をわざわざ作り出して
ご苦労なことですねw
- 781 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:01:46 ID:N3/odouR0
- >>780
>トヨタに至らない部分がある
そこが問題なのだ!
トヨタは間違いを放置しておく企業なのかな?
- 782 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:01:53 ID:r/9pg/0S0
- >>780
なにその中国マンセー論者
- 783 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:03:13 ID:A3ocKF52O
- >>780なにこのホロン部
- 784 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:03:15 ID:WOVZvK7n0
- でも、安全性試験なんか見ると
日産やスバルは優秀で、トヨタは走る棺桶だな。
消費者が気が付きにくい部分で手抜きして利益を上げてる。
こんな商売長続きするわけないじゃねーか。社会に害毒流してる企業は淘汰されるんだよ。
- 785 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:03:55 ID:xyvgCJ9g0
- 社内実験しないで出荷するなんて普通の神経してたら出来ないだろ。
トヨタユーザー死ぬぞ。
- 786 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:05:11 ID:iRAi9p3g0
- 関係も無く問題も無く、2chのニートやヒッキーどもが騒いだところで意味も無いと・・・
なるほど、その通りかもしれんね。
で、何故にそんなに必死に煽ったり火消しをする人間が居るんだろうなあ・・・
普通なら放置しておくんじゃない?
意味が無いんだし騒がせておけばいいじゃんw
叩かせておけばいいじゃないか
意味が無いんだろ? 負け組の遠吠えなんだろ??
- 787 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:06:06 ID:GyFkvzIG0
- >>781
そうではないが、ここの雰囲気を見てるとトヨタが潰れたら喜びそうな雰囲気だろ。
その後の経済のことを考えてるか?
間違い自体は指摘するべきだし、今のマスコミでは明らかに足りないけれど、
もう少し中庸的な考えの方が良くないか?
曖昧な表現で、かつ代案も出さずにこんなこと言ってなんだけど・・・。
- 788 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:07:32 ID:SXq4BFT50
- >>1
なんだこの記事
- 789 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:09:26 ID:uj/7UfkO0
- >>787
トヨタ=安全神話が崩れたんじゃないか
だったらカンバン方式を見直すだろうと素人の俺は思うけどな
- 790 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:10:55 ID:3IePbbym0
- >>787
思い上がりも甚だしいね。
トヨタがなくなっても日本経済はなにも変わらないよ。
代わりはいくらでもある。
- 791 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:11:12 ID:lKTC3W9V0
- >>789
カンバン方式と安全は関係ない
- 792 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:13:19 ID:GyFkvzIG0
- >>790
売上高30兆円の企業が潰れて何も変わらない・・・・。
あ、ごめん。釣りか。
- 793 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:13:27 ID:xyvgCJ9g0
- ま今後だろう。
俺は改善しないと思う。
なんかそんな予感。
- 794 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:13:52 ID:uj/7UfkO0
- >>791
そういうレスを期待しているw
もうカンバン方式は限界だろ 信用を失っては本末転倒
- 795 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:15:37 ID:iRAi9p3g0
- >>787
なんだかアレだな。
ソニーが無くなったら日本が沈没しちゃうから協力しろだかなんだか言ってた
ゲーム会社の役員の記事コピペを思い出した。
- 796 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:17:00 ID:lKTC3W9V0
- >>794
君の言い分は小泉政権の失敗は天皇制の限界というのと一緒
- 797 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:21:52 ID:xyvgCJ9g0
- 次の車は内装のレベルがガクンと下がるかもな>トヨタ車
そしたら最近の車よりは安全と判断する。
- 798 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:22:18 ID:m77m6UM/0
- >>792
すぐに極端な例をだすね。
トヨタは力を持ちすぎたから強制分割して他社に吸収してもらう。
- 799 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:27:09 ID:iRAi9p3g0
- 「トヨタが叩かれると日本経済が駄目になるから泣き寝入りしろ」ってのは、
2chのこのスレで吐いたところで意味がない。
重症を負った被害者に面と向かって言うべき台詞だよ
「お前ら貧乏人は黙ってろ!最低限の治療費くらいは出してやるからありがたく受け取れwww」
ってな
- 800 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:49:04 ID:VYZbf0IKO
- んなわけで800げと
- 801 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 01:53:23 ID:i460qtvSo
- 奥田が逮捕されない理由がわからない
日本は法治国家じゃねーんだな
- 802 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 02:00:05 ID:zVIXH78t0
- TOYOTA内定者の率直な感想が聞いてみたい。
- 803 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 02:05:06 ID:6IKJLeNVo
- トヨタや経団連はなくなった方が日本経済は良くなる
- 804 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 02:07:30 ID:fsopUzVe0
- 尊敬されない巨人企業、TOYOTA。
- 805 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 02:27:26 ID:XrMh7QmoO
- こんな現代自動車の手先みたいな新聞信じるなよ。
現代の主力車種、斜度がキツイ坂で止まるって
一年前韓国人自身が大騒ぎしとったぞ。車体設計ミスだよ。
そっちが全然表に出ない韓国応援この糞オー、ニュースサイトの方が変だろ?
なあ鳥越チン、金とかヤクザ、北朝鮮絡みじゃないのかね?
- 806 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 02:32:02 ID:Lzaep9740
- 企業ってモノサシで評価すれば立派だよ。
でも、メーカーってモノサシではダメダメ。
多少の不良品が出ても、それは金でまかなった方が得?
製造業の姿では無いね。
そろばん勘定に長けても、人を幸せに出来る製品は作れないよ。
頭が悪いんじゃなくて、頭がおかしいんだよ。
そして「王様は裸」だと指摘出来ないマスコミ。金にキンタマ握られた姿はみじめだな。
- 807 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 02:42:10 ID:/mF9OgQm0
- マークX:いい感じ。マーク2くらいのデカいモデルもあればなあ
プリウス:燃費は最強、超静か。静か過ぎて視力障害者や老人が特攻して来るからよく撥ねてる。
レクサス:ゴミ。なんで作ったのかすらわからない。こんなゴミ作るならマーク2作れよボケ。
カローラ:これを選ぶ奴の心理が理解不能。
ビッツ:はっきり言って劣化フィットorノート。
パッソ:軽でいいならダイハツでいいじゃんwwwwwwwwww
- 808 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 02:47:24 ID:MpnmasdS0
- 「権門上に傲れども 国を憂うる誠なし
財閥富を誇れども 社稷を思う心なし
ああ人栄え国亡ぶ 盲たる民世に踊る」
まさにこれだね! 今のトヨタ。
- 809 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 03:32:21 ID:7M/z8MyY0
- 【マスコミ】"ケタ違いの収入
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=444
- 810 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 04:15:33 ID:DzlXXiOu0
- 8年間欠陥を放置の疑い トヨタ本社部長ら書類送検
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060712/K2006071106160.html?C=S
トヨタ「リコール必要と判断せず」熊本県警に反論
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060720/K2006072001860.html?C=S
トヨタがリコール放置で国交省へ経緯報告、業務改善指導へ
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20060720/JAPAN-221743.html?C=S
トヨタ、リコール放置事件で国交省へ経緯報告
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/keizai/20060720/JAPAN-221706.html?C=S
トヨタ、不具合報告82件 平成16年リコール時 欠陥放置を謝罪
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20060720/e20060720000.html?C=S
- 811 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 04:21:30 ID:vi0EMeqa0
- 最近のヨタ見てると銭ゲバという言葉をリバイバルさせたくなるな
- 812 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 07:15:42 ID:yd9nnVgPO
- ろくな車が無いのに売れてるから買われてるだけだろ
- 813 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 07:39:51 ID:UFUmIID50
- 日本経団連元会長奥田の存在がトヨタの印象を著しく悪化させた。
こいつは、まさに売国奴だ。
- 814 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 07:41:20 ID:wHWGOnFn0
- Working Death ピンハネされて死んでいく若者たち
http://vista.xii.jp/img/vi5429797710.jpg
- 815 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 08:32:42 ID:VYZbf0IKO
- age
- 816 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 08:40:19 ID:ipg9Kzxk0
- 売国奴国賊奥田が請負労働による賃金低下で労働条件も悪化させて
結果リコール王にしたんだよね
- 817 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 09:16:22 ID:tnOJcVLu0
- モデルチェンジ前のRAV4新車が購入1ヶ月もたたないうちにエンジンの不具合でいきなり動かなくなったことがあった
駐車後だったから良かったが、運転中に止まっていたらと思うとぞっとする
氏んでも単なる不注意事故として処理されただろう
ディーラーからは洗剤もらっただけだよ
代車代すら出なかった
- 818 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 09:19:29 ID:5rRXU5mM0
- クルマなんてケチなものでなく、
国を売っている偉大な商人、奥田
さまに敬礼!!
- 819 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 10:25:23 ID:JLzRuwpd0
- 犯罪企業トヨタ晒しage
- 820 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 11:18:31 ID:0RzHqopY0
- >>706
運輸局からの天下りはあるミタイよ。
最初は、広報部とかに配属されるから、
他社の天下りよりは、厳しいミタイだが。
- 821 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 11:32:00 ID:BdHVnmzz0
- > 熊本県でハンドル操作が不能になった車が対向車線にはみ出し乗用車と衝突、計5人が負傷した。
欠陥を8年間も隠し続けて、結局負傷者を出してしまったな。
実験でも不良と分かっていながら、なぜ?
- 822 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 11:34:05 ID:0EcAoIAX0
- 三菱の時は会社潰すくらいの勢いだったのにな
- 823 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 11:41:46 ID:Q00yyY1g0
- 三菱叩きもトヨタがマスゴミに指示してたんじゃないだろうな…
- 824 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 11:44:59 ID:Bj8AL3KDO
- 死ねトヨタとマスゴミテレビ局
まずテレビ局は減らした方がいいな
まずはNHKとTBSかな
- 825 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 11:47:29 ID:yVtLDuhW0
- もっともらしいこと
聞こえのいいこと
調子の良いこと言うが
金には滅法弱い
日本のジャーナリズム万歳!
- 826 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 11:54:28 ID:Lr7pADwO0
- 他のスレはどうしたの?
- 827 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 12:28:14 ID:bhI8uMuW0
- TOYOTAは買わない。
これでおk。
- 828 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 12:28:31 ID:7/uj2cjh0
- 最近のトヨタ車は信頼できないので、選ぶとすれば、日産、ホンダあたりかな。
場合によっては、三菱でもいいかな。
- 829 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 12:41:20 ID:dPc41Yca0
- ヨタ欠陥隠し告発スレもこのスレだけになっちゃったねぇ…
トヨタの圧力と工作員の力に恐怖した。
- 830 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 12:58:28 ID:TQgMCNLW0
- >>829
工作員がどんどんかきこんで、dat落ちさせるからな。
- 831 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 13:10:08 ID:nB7148bHO
- T○Y○TAスゲー
ココまでやるのかw
- 832 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 14:57:20 ID:yd9nnVgPO
- ここでしかトヨタ叩かれてないって感じだね
- 833 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 15:03:36 ID:uI5PlKUN0
- >>823
三菱社員の再就職支援と称して入社させていたみたいだしな。
妖しいと言えば妖しいが
- 834 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 15:26:38 ID:At+NlrOoO
- >>833
実際に現場で働く奴から聞いたら
「歳が上の奴らは、偉そうにしてる」そうな。
- 835 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 15:28:38 ID:L9dI0Qk70
- トヨタ社員は、会社からゴミ屑のように扱われているから、誰が来ても偉そうに見えるんだろう。
- 836 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 15:44:23 ID:KVrgCpofO
- このマイニュースジャパンは立派だなぁ収入減が違うみたいに書いてあるけど
- 837 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 15:50:24 ID:S1lVQpf/0
- こんな最悪の企業、
ネット時代じゃなかったらまだまだばれてもいなかったろうな
- 838 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 16:06:18 ID:SJVDP4xt0
- 確かに三菱や他の日系資本の時とはエライ違いだなw
小泉内閣のブレーンでもあるし、国内最大のパトロンでもあるしな。
かつての日系資本の仇敵朝日でさえ華麗にスルーしちゃうんだもんw
世の中、どんどん日本人が住み辛くなる訳だ。
今やトヨタだけじゃ無いもんな〜。
反日スポンサーは。
湯田屋系生保や人材派遣、パチンコ、サラ金、聖教新聞で埋め尽くされてる罠。
反日スポンサーだらけになっちまった。
で、そんなマスゴミを未だに信用しちゃってるアホ国民・・・
で、奴らの為の某改革まで支持しちゃって自らの首を自ら絞めてる訳だ。
滑稽を通り越して哀れになっちゃうね。
自らの墓掘り人を一生懸命応援しちゃう構図ってのは・・・
- 839 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 16:19:36 ID:AtRl3q4r0
- 今まで「トヨタこそ日本企業のあるべき姿」と思っていた自分が恥ずかしい。
トヨタの高級車を購入しようと思っていたが,やめた!
レクサスにする!
- 840 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 16:29:09 ID:PUjkcCMj0
- 三菱とは大違い
- 841 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 16:30:35 ID:wf9GDdqN0
- お、1スレで消えるかと思ったけどなにげに2スレ目後半まで来てるジャンw
- 842 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 16:46:41 ID:s5d2v+DU0
- 小説電通読んだら、もっとオゾマシイ仕組みが理解できるゾ。
- 843 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 17:02:52 ID:hKRC15Yi0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 献金パワーで小泉に規制緩和させて
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \
| ノ ヽ | .\ サビ残も過労死も外国人労働者も解禁、合法化で俺らウマーww
∧ ー‐=‐- ./ \
/\ヽ / \ 年収400万で定額制使い放題!残業代はゼロだ!
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜 ) 底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144842066/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
- 844 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 17:04:31 ID:xgwWecFU0
- そろそろ共産党に票を入れるか
- 845 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 17:08:37 ID:VYZbf0IKO
- 風化させないために、これいっぱいになってもちゃんと3スレ目たててください。
- 846 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:27:35 ID:+FVXp/i50
- トヨタも三菱みたいにちゃんと反省して、今度こそまともな企業になって下さい。
- 847 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:29:11 ID:iH81Dg2D0
- 金かねカネ
- 848 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:48:12 ID:Lr7pADwO0
- 一度清算した方がいいんじゃないのかね?
与太ちゃん
- 849 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 18:50:50 ID:At+NlrOoO
- リコールする事は普通の事。
事故が起きたからでなく
起きてしまった後だったのが問題になっている。
悪りぃけど、工作員です。
- 850 :(^o^)/:2006/07/31(月) 18:52:16 ID:k1Kv9p4E0
- 田痛にお布施を払えば
上手く生きますよ!
- 851 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:19:19 ID:xMc/MPeL0
- > 起きてしまった後だったのが問題になっている。
不具合が分かったのが1ヶ月前とかなら理解できるが、8年前に分かっ
ていたのに、今頃リコールでは、欠陥隠しと言われても仕方がないな。
前に散々叩かれた三菱とやっていることがほとんど一緒。
- 852 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:23:32 ID:QYXXe+hy0
- 松下でも新聞広告にお詫び&修理・回収出したのにトヨタときたら....。
あ、紙面に埋まらなくなるか。
- 853 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:24:22 ID:FHKEcZAx0
- 三菱以上に危険な会社だと言うことが解った。
- 854 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:41:30 ID:8034D8Zd0
- たしかにパロマとはTVニュースの扱いが違う。
- 855 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:44:16 ID:At+NlrOoO
- >>851
8年の間にも改良してはいたが、また再発していた。
だから事故前にリコール対策会議をしていたそうだ。
だからと言って非が無いとは言えない。
だから今、トヨタは品質に対して以前にも増して
敏感になっている。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 19:53:27 ID:q1hq+mVX0
- ゲラゲラ
- 857 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:22:46 ID:QYXXe+hy0
- トヨタから金が全てと教わりました。
本当にありがとうございました。
- 858 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:25:38 ID:rhmuvlzI0
- ほんとにトヨタはダークサイドに堕ちたな。
一回、潰れた方がいいな。
- 859 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:25:45 ID:0RzHqopY0
- >>855
MCでワイドボディーも導入することになって、
タイヤも太くなるから改良しただけで、
販売済みの車両はそのままだったのでは?
それとも、闇回収してたの?
- 860 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:30:05 ID:MnrlMHLB0
- 「黄金のてるてる坊主を逆さに吊し、日本列島の上に黄金の梅雨前線を停滞させ、
日本人をなんでも金で解決するいやぁな性格にしてやる。」
ポワトリンに出てくる悪者の言葉。
- 861 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:36:14 ID:QLEBaTCb0
- ポワトリンは負けちゃったの?
- 862 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:41:51 ID:1POpDlyB0
- 雑誌読んだけどヨタのリコール台数急激に増加してるみたいだね
- 863 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:45:52 ID:n8NPnIUUO
- トヨタからすれば一刻も早く人権擁護法案を通したいだろうな。
積水ハウスみたいに客を訴えたり出来れば最高だろうなw
- 864 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 20:51:58 ID:yEGbVDOO0
- 大魔神のようなマス塵w
金をくれる相手・・・・マスコミの顔
金をくれない相手・・・ジャーナリズムの顔
- 865 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:02:22 ID:Gih+3hCG0
- >>855
改良って言っても、あくまで新車であって、販売済みの車のリコールしてないじゃん。
8年経ってようやくリコール対策会議って、それ不自然すぎる。
やっぱり、トヨタは、欠陥隠しの最悪企業決定だな。
- 866 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:03:19 ID:e4DBQlxf0
- うちのRUV4は3年で3回リコールハガキ来た
一年に一回はリコールが来た計算
- 867 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:10:11 ID:p5MLzh/L0
- >>852
ナベツネ新聞・朝刊40ページ全部使っても足りない罠。wwwwwwwwwwwww
- 868 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:10:14 ID:Gvgf1DgR0
- >>280
> >>278
> 工事現場の警備員が事実現場で年間何十人も死んでるけど一切報道されんのは(?_?)ナゼ
ちなみに土建業だが、
工事現場の事故で死人が出たら
*ダンプと普通車の衝突事故
ベタ記事だけど新聞に載ってしまった
ニュースバリューがあれば
それなりに取り上げられるよ。
ちなみに会社のエライさんは、
検察に呼ばれるやら、
犠牲者の実家に盆暮も含めて謝罪に行くやらで
半年ほどゴタゴタした、裁判もやったみたい。
- 869 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:15:03 ID:hgb1KbFc0
- もうそろそろやめれ
2chが消滅するぞ
- 870 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:15:55 ID:p5MLzh/L0
- >>869
その前にオマイが消滅してくれ。
- 871 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:18:15 ID:hcvqa19t0
- 消費税UPの前に、
広告宣伝費の損金不参入。
- 872 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:34:07 ID:EoykQS/gO
- 工場で死人、けが人がでるのはまあ当然だけどな
うちの会社は自動車と縁が深いしがない素材メーカーだけど一年で二人氏んだ
それも渡世他ともなれば死にまくりだろうなあ
- 873 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:38:58 ID:Boioe8/20
- 誰か教えてください。私、ファンカーゴの改造車にのっているのですが作られた年数から考えるとリコール対照じゃないかと不安に思っています。どなたか改造車の扱われ方についてご存じの方いらっしゃいませんか。
- 874 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:43:58 ID:6r4I+2Ci0
- 俺今週末に新車がようやく来るんだが、
ホンダにしたよ。トヨタにしなくてよかったわ。
- 875 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:46:37 ID:0/E9E3IK0
- >改造車の扱われ方
具体的に どういうふうに扱ったの? そしてどうしたいの?
何が気になってるの?
- 876 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:48:16 ID:976OiIpn0
- >>869
本当にこんな馬鹿げたリコール隠しが理由で2chが消滅するような自体になったとした
ら、それだけトヨタが隠したがっていることがまだまだあるって言うことだろう。
- 877 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 21:58:02 ID:Boioe8/20
- 改造車の車体番号は、製造番号と何年も差があります。
改造終了日はこちらでわかっているのですが、それから推測すると、
ちょうど私のファンカーゴちゃんはブレーキのリコールがかかっているとこに年代があてはまります。
メーカーにそのことを訪ねると、いつどこで作られたかは、わからないけど届け出ている車体番号に該当しないから絶対にリコール車ではないといわれました。
いつ、どこで作ったかわからないのに????
そんなものなんでつか?
- 878 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:01:35 ID:PaVb+XjfO
- 俺今週末に新車がようやく来るんだが、
ホンダ(のバイク)にしたよ。トヨタにしなくてよかったわ。
- 879 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:05:18 ID:yd9TIsQH0
-
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| <金はチカラなり
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ!
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
- 880 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:06:05 ID:dsfpxcCd0
- 誠実さがたりない。
ま、俺もだが。
- 881 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:15:03 ID:ZyWTv8uV0
- 俺が三菱の某車の購入を検討していた時、
トヨタ乗りの同僚は「三菱は買うな。まだ何か隠してそうだし。
トヨタにするのが無難だな。」とほざきやがった。
その同僚は今回の話題に触れようとすると、話題逸らしor逃亡
を試みる毎日。
いやはや「トヨタ盲信主義者」って哀れだことw。
- 882 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:17:52 ID:At+NlrOoO
- >>859
そんなん知らんけど、
当時はリコール対象として認識してなかったんじゃねえの?
- 883 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:24:00 ID:Sud93iVBO
- さすがトヨタでもこのへんで失脚してよかったよ
外国人受け入れなんかしたら職場がなくなる
- 884 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:30:02 ID:VejLbrvD0
- >>882
闇改修なんて、いくらでもある罠
- 885 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:34:04 ID:QYXXe+hy0
- >>869
まろゆきに巨大掲示板あぼーん料が入るのか?
そこまでして隠したい何かがあるのか?
怖いわー。
- 886 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:41:54 ID:At+NlrOoO
- これで失脚?
つまずいただけやろ?
原因取り除けりゃ
もっとええもん作ったら。
ってかマスコミとかが勝手に持ち上げとんのじゃ。
で、釣られてマインドコントロールされてるおまいら。
車は運転してナンボや。
風評で買う奴は責任持って自主管理するべし。
法令で日常点検は常識です。
やってねえだろ?
- 887 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 22:49:55 ID:AEB9IOMQ0
- トヨタ以外は大丈夫でしょ。
- 888 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:05:10 ID:WWyQ4HNt0
- >>887
三菱の時も「三菱以外は」ってなったよな?
- 889 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:09:04 ID:rfBGIkWXO
- ヨタオタ=GK
- 890 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:09:40 ID:WWyQ4HNt0
- >>855
>だから今、トヨタは品質に対して以前にも増して
敏感になっている。
何の品質だよ?
隠蔽品質?
欠陥放置品質?
マスコミ塵化品質?
天下り受入品質?
お役所骨抜品質?
車両の製品品質で無い事は確かだな。
- 891 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:11:41 ID:AEB9IOMQ0
- >>890
内装が良い(と言われている)だけで、他の見えないところは酷いんでしょ?
- 892 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:12:58 ID:1cG61ZPO0
- AERA読んだか
2chほどは追求してないが東洋経済に続きよくやった
朝日たまにはGJ
- 893 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:13:51 ID:7cutwgkv0
- KAIZEN(笑)
- 894 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:14:40 ID:yd9nnVgPO
- テレビでおもっきりスルーされてるのがマジ凄いと思うな
- 895 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:14:50 ID:MqnWI/6F0
- [NHK][ドキュメンタリー] NHKスペシャル 20060723 「ワーキングプア 〜働いても働いても 豊かになれない〜」(704x396 DivX611).avi
96dfb18ef349a41abf928195e7ed7f81
NHKスペシャル 急増”働く貧困層”その1
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1153652211/
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
- 896 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:15:44 ID:ypE6eIe50
- トヨタのリコールは良いリコール
三菱のリコールは悪いリコール
はいこれテストでるからメモっとくように!
- 897 :コピペ推奨:2006/07/31(月) 23:17:19 ID:mb5pl4Mx0
- 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田碩 日本経団連会長 トヨタ自動車会長)
「苦しんでいると言うが、私は魚の干物は見たことがあるが、百姓の干物は見たことがない。」
(井上準之助 日本銀行総裁 大蔵大臣 1932年 暗★殺)
- 898 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:23:27 ID:UcFjDBAe0
- 誰かが死んだりしてる訳でもないからなぁ。
死人が出たら多分止められない。
トヨタ綱渡り状態だな。
品質落ちてるのは確かだろうし。
- 899 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:28:14 ID:RNBUYJZd0
- パロマは叩かれてしかるべきだが
トヨタの叩かれなさぶりはどー見ても異常だw
- 900 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:29:16 ID:8eX94C6qO
- 多分、人が死んでてもマスゴミはスルー
だろうな?
- 901 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:30:34 ID:MqnWI/6F0
- [NHK][ドキュメンタリー] NHKスペシャル 20060723 「ワーキングプア 〜働いても働いても 豊かになれない〜」(704x396 DivX611).avi
96dfb18ef349a41abf928195e7ed7f81
NHKスペシャル 急増”働く貧困層”その1
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1153652211/
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
- 902 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:33:44 ID:4I+8VzBG0
- トヨタも酷いが、抱き込まれてるマスコミがもっと許せねぇ
- 903 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:35:39 ID:kE7FrwKiO
- たしかにどのチャンネルのニュースもトヨタのトの字もでない・・・
もうここで叩くのは時間の無駄では?
- 904 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:35:54 ID:2rj6w4+o0
- KAIZAN?
- 905 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:55:58 ID:X44CZUid0
- こんな所でグダグダ言ってても仕方がない。
トヨタ車を買わないことが、俺たちが日本のためにできる第一歩。
- 906 :名無しさん@6周年:2006/07/31(月) 23:58:54 ID:KM5OhOFfO
- 素朴な疑問なんだけど、
一回月間新車登録台数 カローラがフィットに追い越されそうになったらしいじゃん
でも、なんとか1位だったらしいけど、このカローラってのは、カローラ〜(例えばカローラワゴン)っていうのを含むの? フィットって、単純にフィットだよね?
- 907 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 00:00:51 ID:5vswxtsV0
- 所詮トヨタなんてこの程度の会社。
そんなメーカーの車に乗り続けるアフォもアフォ。
この国は手のつけようがないね。
気のいいお馬鹿さん集団。
- 908 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 00:31:30 ID:8rcu3twO0
- 要は何でもゼニ次第ってことか
広告主の不正には腫れ物にも触れるような
事なかれ主義のマスゴミもグルだな
- 909 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 01:43:52 ID:FrwUsNMM0
- 消費者に事情説明もしなければ謝罪もないトヨタは商品広告を自粛すべき。
そう考える人は地道に下記へ意見を出すしかないんじゃないかな。
総務省 ttp://www.soumu.go.jp/
国民生活センター ttp://www.kokusen.go.jp/
日本広告審査機構 ttp://www.jaro.or.jp/
賛同の人は他スレにコピペしてね。
- 910 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 03:47:37 ID:pRl7VbM60
- 素朴な疑問なんだけど、
一回月間新車登録台数 カローラがフィットに追い越されそうになったらしいじゃん
でも、なんとか1位だったらしいけど、このカローラってのは、カローラ〜(例えばカローラワゴン)っていうのを含むの? フィットって、単純にフィットだよね?
なにをいまさら そうだよ そのとおり
- 911 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 04:25:27 ID:S8RiVYN50
- 大事故のニュースでも
トヨタだと、車種分からないように配慮するよね
マスゴミ
- 912 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 04:37:25 ID:vTvP4nyY0
- つか、死人でてるだろ。舵がとれなくなったやつとka
- 913 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 04:44:59 ID:wla6kvk+0
- ハイエース商談中のおいらはどうすれば…
他社に選択肢がない( > < )
- 914 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 04:51:42 ID:Am8u5bmxO
- 2ちゃんねるはこういうスレを立ててトヨタから金をせしめている!!
- 915 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 04:52:58 ID:RtuFuZyG0
- キャラバンにしとけ!
- 916 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 05:33:51 ID:wla6kvk+0
- >>915
キャラバンかっこわるいもん
- 917 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 05:44:14 ID:YdwhoUEk0
- トヨタ相手にはマスコミが機能しないのか・・・
でも日本で総会屋がはびこるのは、トヨタに限らず企業相手にマスコミが十分機能していないからだと思うんだが。
- 918 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 06:21:52 ID:Y76k8L100
- >>913
デリカバン(ボンゴのOEM)
- 919 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 06:52:23 ID:wla6kvk+0
- >>918
ちょww
- 920 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 07:14:57 ID:Y76k8L100
- >>919
スリーダイヤ付けたボンゴって事だから。
そして、ユーザーのクレームに敏感な三菱。これ。
仕事でよく使うなら、考えようによってはありかもよ。
- 921 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 07:18:39 ID:Y76k8L100
- つーか積極的に電子部品を使って車をブラックボックス化、
つまりメンテナンスのしにくいようにして車の使い捨て化を進める
トヨタは信用ならん。
- 922 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 07:23:30 ID:Y76k8L100
- >>920に付け加えると、販売会社と各部品共販会社は別物だから
三菱のディーラーでマツダのパーツを用いたメンテナンスももちろん出来る。
- 923 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 07:43:49 ID:YbifaQ2V0
- >>906
カローラは、カローラシリーズすべて含む販売台数で、フィットはたぶんフィットアリアも
含むはず。しかし、フィットアリアはほとんど売れてないから、ほとんどフィット単体。
- 924 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 07:58:48 ID:dboGKYz00
- 日本じゃ金で口封じできるかもしれんが、
北米が怒ったらジャパンバッシング第二章だ。セクハラの件もあるしな。
始まったら止まらない止められないジャパンバッシング。
- 925 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:03:16 ID:m8E1MW9BO
- トヨタおわた
- 926 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:05:24 ID:1PKD8Iom0
- >>923
ほんとそれおかしい。
販売台数、カローラが日本一とか、やってるけど、カローラは、
カローラなんとか、カローラなんたら、という、車名にカローラが入ってる車全部の
販売台数のことを言ってる。デザインがぜんぜん違う車なんだから、同一車とする
のは不適切だよ。
そんなインチキが通るのなら、他社もサニーなんとかという車を山ほどつくれば
対抗できることになる。
こういうインチキ報道を繰り返すのはいい加減にやめろよ、>マスコミ
- 927 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:06:33 ID:qs2zNQLL0
-
中国軍に日本の鉄鋼を売り渡したスーパー売国トヨタ
日本から輸出すればいいのに、現地ですぐ要ると新日鐵を恫喝して
厨獄に技術移転させた奥田。100万回殺しても足りないぞ。
- 928 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:08:24 ID:BJWpFRNSO
- 形は違えど
こんなことは世の中に沢山あるじゃまいか
珍しくもない
- 929 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:34:46 ID:0wcxTkRg0
- 二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| トヨタ!トヨタ!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと欠陥隠しと認めろ!!
| | |◎□◎|. | (`ハ´ )つ─◎ しばくぞッッ!!!!
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン
| | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン
t______t,,ノ t_______t,ノ
- 930 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:38:51 ID:dT6yF4UT0
- >>222
>走るのは当然、右端の追い越し車線。
今朝気がついたけど、これ道交法違反じゃないか?
以前とんねるずのたかあきが滋賀県辺りで捕まったって言ってた。
- 931 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:43:20 ID:r5xLD8nK0
- >>930
もちろん違反だよ。この記事は、現在日経ビジネスの記事検索で
読めるが(本文は有料)、多分削除されると思う。
それでなかったことにされるんだろうな。
すでに、こんな記事は存在しない、そもそも7月17日号なんてないと
レスをつけて回る工作員が出没している。
■日経ビジネスの記事検索
日経BP社、日経ホーム出版社の雑誌・ニューズレターを見出し無料で検索できます。
>「愛車のアクセル全開で憂さ晴らし」に関する記事
>検索結果 1件中1件
>
>閑話/スコアカード奥田 碩氏[トヨタ自動車副社長]愛車のアクセル全開で憂さ晴らし
>1995/07/17 日経ビジネス ページ数:1 文字数:513(テキスト420円)
>
>http://nikkei.goo.ne.jp/nkg/fmag_top.jsp
- 932 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:44:18 ID:+TPZAyl/0
- ■究極の勝ち組
慶応義塾大学卒
身長180センチ
中央官庁に勤務する公務員
スポーツ万能(親戚にプロ野球選手)
東京都在住
趣味は手料理
愛車はメルツェデス・ベンツ
色白の美青年
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=425662
- 933 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:45:57 ID:5T2dutw/O
- 期間工やった奴ならわかると思うが、素人に一日500台近く作らせてるのに、不具合が出ないほうがおかしい。
- 934 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 08:59:14 ID:dboGKYz00
- 格付け会社フィッチレーティングスがトヨタのリコール増でブランド力の低下を危惧してるぞ。
ttp://www.fitchratings.co.jp/pressReleaseDetail.ctl.php?id=1245
- 935 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 09:01:37 ID:Y76k8L100
- >>933
稼働時間が16時間として960分。
ラインの1サイクルがどれだけか分からないから何とも言えんが、
単純に計算して一台あたり960/500=1.12分。
- 936 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 09:03:36 ID:ZAAitNvv0
-
マスコミは正義を語るが、金集めしか興味がない集団。
- 937 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 09:26:35 ID:0Qm/1KJY0
- >>222
> 自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある
> 奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
> あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
これっていったい何kmで走っているのかな?
法定速度守っていれば、別に左側車線でいいよね。
しかも、追い越し車線を常に走るのは、道交法違反だし。
くだらん人物だな。
- 938 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 09:34:00 ID:ivhOF/gK0
- >>937
ゆっくり走りたい人は別だがトラックと乗用車の法定速度は異なるので
法律遵守でも追い抜きは発生するし、現実問題としてある程度混み合うと
追い越し車線だけ走るのはそう変な選択ではない。
とはいえそういう行為を記者にいうのはどうかしているし、
記事にするほうも非常識だがな。
- 939 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 09:51:57 ID:0Qm/1KJY0
- >>938
> 追い越し車線だけ走るのはそう変な選択ではない。
というより、立派な道交法違反(道交法第20条)なんだけど。
- 940 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 09:58:25 ID:CaSoyH2Y0
- >>222の
>ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。
↑ これって何??!!
こういう下劣な人間がトップにいる会社なのか。トヨタって。あきれたなぁ。
222の記事はコピペ大推奨だね。
次スレ、お願いしますよ。トヨタの悪行を風化させちゃだめだ。
- 941 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 10:15:12 ID:vVVTU73y0
- ★付の記者じゃないと立てられないって、、、何「★付きの記者」って?
- 942 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 10:25:42 ID:S5dOgBu00
- >>926
クラウンも同じ手口だよ。マジェスタも含まれるし、
なによりタクシー向けのコンフォートがほとんどの数を稼いでいるはず。
- 943 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 11:54:02 ID:Y76k8L100
- >>935で大ボケかましてるよ。。。
1.92分だ。
- 944 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 11:54:13 ID:kDAqE3nk0
- >>926
ttp://www.auto-g.jp/etc/ranking/index.html
車種別の販売ランキングを出してるページ。
- 945 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:27:55 ID:5RQ2A4a/0
- > ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、パッシングの連続で押しのける
道交法違反だけじゃなく、性格も最悪のようだな。
こんなんがトップでいいの?<トヨタ
- 946 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:32:58 ID:f1cpjFT70
- >>945
だからこうなった、と・・・
- 947 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:37:40 ID:WCiTrvU50
- 三菱でさえHP上でデカく謝罪文出したのに、トヨタのHPは全く今回の事件に触れてないな。
企業モラル以前の問題だと思うんだが?
それにも増して今回の件をほとんど報道しないマスゴミには呆れるばかりだ。
筑紫も田原も戦前の報道機関が大本営の走狗だったと非難していたが、何てことは無い、
自分達だって財界の下僕じゃねーか。
所詮自由で公正な報道なんて大嘘なんだから個人情報保護法もスパイ防止法もどんどん
通しちまえ。
警察、検察が取材テープの提出を拒否されたら「どうせトヨタに言われりゃ出すんだろ」
って言ったれ。
腐った日本のマスゴミじゃクロンカイトみたいな奴は100年経っても現れねーよ。
- 948 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:41:14 ID:5RQ2A4a/0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < オレの前をノロノロ走ってんじゃあねえよ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ くらえ!パッシング。早くどけよ、のろま
| ノ ヽ | \______
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜2006)
- 949 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:47:45 ID:hB4cUPSi0
- 竹 藤 も、悪い報道ないよな。
サラ金がらみの取材報道から除外されてる感。
夜中に御ネェちゃん踊らせてたのは、口止め料といわれている。
- 950 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 12:58:26 ID:LiUmDzAHO
- トヨタとトヨタの犬で日本はもう終わりました。
- 951 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 13:07:03 ID:f1cpjFT70
- チャンチャン♪
- 952 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 14:57:57 ID:f1cpjFT70
- 3時のおやつ 揚げ
- 953 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 15:22:47 ID:DmZPHo0w0
- 盗用多過労裸
- 954 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 15:59:15 ID:b60Ny4VZ0
- マスコミは大企業からは多額の金をもらっているから過剰報道は出来ん。
中小企業はしぼりあげても金はでん。だからマスコミは徹底的に過剰報道をする。
マスコミリンチとはよく言ったもんだ。
- 955 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:12:45 ID:b60Ny4VZ0
- 「電通の正体」に次ぐ「正体」シリーズの記事。
2006年6月刊行
『トヨタの正体』
著者 横田一・佐高信 +『週刊金曜日』取材班
【内容の一部】
クルマ雑誌が書けないトヨタ車の評判/レクサスの中身/仕掛けられたプリウス神話/トヨタのエコ戦略のまやかし/政治好きで出世した奥田会長/税金使って道路から空港まで/過労死とウツ病だらけのトヨタマン/トヨタ“凄惨”方式/外国人労働者急増の豊田市
◆評論家・佐高信のトヨタに嫌われる男たち対談 (1)徳大寺有恒(自動車評論家、『間違いだらけの自動車選び』シリーズ著)、(2)鎌田慧(ルポライター、『自動車絶望工場』著)
- 956 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:22:50 ID:f1cpjFT70
- 与太凄惨方式か。 なるほどww
- 957 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:28:51 ID:1hoOZihX0
- お前ら喜べ。レクサスが失敗だって。
- 958 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:30:21 ID:TG/LpToQ0
- >>944 ランキングこんなんもあった
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php
まあどっちにしろすげーよなトヨタ
- 959 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:32:30 ID:qf1+O92u0
- 東洋経済が特集やってたよ。
- 960 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:38:13 ID:1hoOZihX0
- >>959
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/0729/index.html
- 961 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:53:15 ID:f1cpjFT70
- 現場は疲労困憊 ww
- 962 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:55:01 ID:Yr+Gtymd0
- >>923
フィットはタイ製だから輸入車扱いでフィットの数字には含まんよ。
- 963 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:56:08 ID:mXMMqSve0
- 全治50日ってなんか違和感あるな
丸めて2ヶ月じゃダメなのか
- 964 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 16:57:30 ID:Phpv9WLh0
- 多額スポンサー料&奥田のオッサンが経団連の会長だったから、マスコミ&政界もダンマリか。
奥田は日本の裏番長だな。ガクブルですわ。
- 965 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 17:33:43 ID:f1cpjFT70
- まぁ、一から出直せと。。
- 966 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 17:44:03 ID:iXVKuxnBO
- 口止め料って
勝手にそう思ってるだけじゃん。
そんな金だしてるなら組合が黙ってねぇだろ。
- 967 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 17:48:53 ID:Y76k8L100
- >>966
黙ってるんだよ、既存の組合は。
- 968 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 17:59:27 ID:iXVKuxnBO
- >>967
宣伝費が1000億なのが異常なのか知らないが、
半額でも充分なら余計な経費だろう。
だったら組合は黙ってないだろう。
- 969 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:01:59 ID:HdURPMag0
- >>967
昔からある組合は形だけみたいだな
新しい物言う組合ができたんじゃなかったっけ
なんかトヨタや日本マクドナルドとかでもできてるとか経済誌に書いてあった
- 970 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:10:19 ID:iXVKuxnBO
- >>969
共産系の組合だろ。
全くもって影響力なし。
ってか消滅したんじゃないか?
既存の方が影響力あるし。
- 971 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:22:39 ID:abTrEQsw0
- 今週号のAERA
「巨人トヨタに挑む熊本県警」
- 972 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:31:47 ID:HdURPMag0
- >>970
最近できたのはこれ
ttp://www.katch.ne.jp/~atunion/
赤旗振ってるし共産なのかもしれんが・・・
マクドナルドのやつはこれ
ttp://www.mc-union.jp/index.html
俺が見た雑誌はエコノミストだった
- 973 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 18:42:07 ID:J3NToP/40
- >>931
その記事俺リアルタイムで読んだもん。
まだ10年くらい前だろ。覚えているヤシもまだまだ相当いるよ。
なんかひでぇ奴が社長になったもんだ、とそのときから思っていたよ。
- 974 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:15:07 ID:fEmkMItc0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 底辺は倒れるまで低賃金で働け
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \______
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜 )
- 975 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:34:11 ID:f1cpjFT70
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 正直パロマと極楽山本君には
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \ 感謝している
| ノ ヽ | \______
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜 )
- 976 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:50:20 ID:WgBOXGY5O
- >>966
組合って賃金と雇用のことにはもの言うけど
会社の経営方針にも、もの言えるの?
- 977 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:52:57 ID:/ZGfAmjK0
- つーか、本当に戦前のようになってるな。政治家と財閥とマスゴミの癒着。
- 978 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 19:54:11 ID:vcXM/M1j0
- パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html
理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109
三菱の一件がどうしても私の頭をよぎってしまう。
それは逆の意味でもあり、各方面からの礼賛を欲しいままにし
莫大な広告宣伝予算を持つ「超優良企業」が、「どこかで誰かに
’無言の圧力’をかけやしないか」という点も危惧としておきたい。
- 979 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 20:12:29 ID:2Sr7QkA40
- >>トヨタ追及せず。
そりゃそうでしょう。
世界のトヨタを本気で怒らせて、スポンサー降りるぞと言われたら、
マスゴミ記者たちの高給が、保証されなくなるからな。
パチンコ、サラ金に及び腰なのも理解できる。
所詮日本のマスゴミはその程度。
何がジャーナリズムだ。ちゃんちゃらおかしい。
- 980 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 20:56:41 ID:Phpv9WLh0
- 北米、怒っていいよ。
- 981 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 21:16:33 ID:VK3a2Yp40
- 俺の親父曰く
「今頃トヨタは財界やマスゴミに金をばら撒いて一斉に火消しをする」
「日本一の企業だから逆にこれくらいのことができる」
「いやむしろトヨタだからこそ許される所業」
「逆説的に言えばこれも流石はトヨタ様のなせる業だといふわけだ」
とりあえず借金地獄のクチョニーが
マスゴミに見放され始めた意味が分かった
- 982 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 21:18:23 ID:C68TRsr5O
- 三菱のときは、20時54分の単発ニュースですら、やってたのにな。
- 983 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 21:22:11 ID:njTkVjRv0
- マスゴミ役にたたねーな
情報操作解除マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 984 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 21:24:10 ID:fEmkMItc0
- /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < 献金パワーで小泉に規制緩和させて
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \
| ノ ヽ | .\ サビ残も過労死も外国人労働者も解禁、合法化で俺らウマーww
∧ ー‐=‐- ./ \
/\ヽ / \ 年収400万で定額制使い放題!残業代はゼロだ!
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
奥田碩(1932〜 ) 底辺は倒れるまで低賃金で働け!過労死しても自己責任!
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1144842066/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
- 985 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 21:30:07 ID:VK3a2Yp40
- 暴走族まがいの社長!右側追い越し車線の連続走行は道路交通法違反です!
↓
●ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、 パッシングの連続で押しのける。
●高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
●スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
●「スピードは麻薬。高速で走っていると脳の中で気持ちを高ぶらせ会館に導く物質が分泌されるようだ」。
そこどけそこどけ天下のトヨタ様のお通りだい!
俺様はすべて例外!だったのですね!
- 986 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 21:44:12 ID:i5y/m0c20
- 損して得取れ・・・か。
- 987 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 21:48:10 ID:iXVKuxnBO
- >>981
お父さん子ですか?
- 988 :与太公:2006/08/01(火) 22:15:15 ID:jIlYqrLL0
- オマイラ!俺の職を無くす気か!(`・ω・´)シャキーン
- 989 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:19:47 ID:MmYMZ61o0
- 堀江が言った「金で出来ないことがない」・・・真実
- 990 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:20:03 ID:iXVKuxnBO
- >>976
宣伝費に問題あれば、組合も口出し出来るでしょう。
コストカットして
頑張ってきた社員に報われないなら。
- 991 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:23:01 ID:MmYMZ61o0
- 1000取り合戦の始まり
- 992 :与太公:2006/08/01(火) 22:23:38 ID:jIlYqrLL0
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < それじゃあ1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \___________________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
- 993 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:26:40 ID:3BYbGPCs0
- トヨタの広告費は口止め料
- 994 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:28:54 ID:iXVKuxnBO
- トヨタは単なる車屋。
- 995 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:30:18 ID:mcMcY6WU0
- 1000じゃ
- 996 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:30:38 ID:mRfL1tt50
- まじっすかこれ。
- 997 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:40:55 ID:hAElBPpA0
- ミッドランドSQ
- 998 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:42:16 ID:FzTq9Cuq0
- 998
- 999 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:42:34 ID:89BI5roP0
- トヨタの車はつまんない
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/08/01(火) 22:42:57 ID:vtG5urV+0
- ぬるぽ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)