■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 「もう少し、下がったほうがいい」 中1にマナー注意された29歳男、逆ギレ暴行…新潟★5
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/08/23(水) 18:58:54 ID:???0
- ・新潟県警長岡署は22日、中学1年の男子生徒(12)に大けがをさせたとして、
傷害容疑で長岡市東坂之上町、スナック店員多田一浩容疑者(29)を逮捕した。
生徒に運転していた車の交通マナーを注意され激高し、暴行したという。
調べでは、多田容疑者は22日昼ごろ、同市古正寺の横断歩道で、信号待ちで
停止線をはみ出して車を停車。生徒は多田容疑者の車に向かって右手を挙げ「もう
少し下がった方がいい」と注意、多田容疑者は車で生徒の前に回り込み、降りて
殴ったりけったりし、生徒の前歯2本を折るなどした疑い。
多田容疑者はそのまま車で逃走したが、目撃した男性2人が110番、長岡署員が
午後2時半ごろ、JR長岡駅近くで多田容疑者を発見した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082201006005
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156302958/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 18:59:14 ID:WkhmrzJ30
- 例のAA
- 3 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 18:59:17 ID:Pyv6qRaT0
- ちなみに言うとおれの街の繁華街の中心を夜走ってる車、特に高級セダンは十中八九飲酒運転です
ちなみにおれの所の店に来るお客さんも大半が飲酒運転です
そしておれもいつも飲酒運転です
それが常識です
- 4 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 18:59:35 ID:6F/DcUIU0
- 5くらい
- 5 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 18:59:38 ID:iIWZlW9c0
- おーけーべいべー
- 6 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:01:07 ID:QW8Y25AA0
- >>3
捕まったときの代償は
とても高くつくぞ!ww。
- 7 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:01:13 ID:iikmBu7F0
- 問:世界三大店員を挙げなさい
答:スナック店員
飲食店(風俗店)店員
パチンコ店店員
- 8 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:01:51 ID:OhjPapzc0
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <もう少し下がった方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
- 9 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:02:19 ID:Pyv6qRaT0
- >>6
みんなやってるから良いんです
それがおれの生きる世界ですから(#`・ω・)
- 10 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:02:43 ID:ssVGGCWn0
- 29のDQNも社会の厳しさを留置所の中で初めて実感してるだろうね
- 11 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:03:13 ID:+N6eXau/0
- 目には目を だろ
- 12 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:03:34 ID:+tj+QNr10
- クソガキめwwwwww
- 13 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:04:35 ID:tCvO8fqn0
-
そりゃあ中学生が悪いよ
車運転するようになれば分かるけど
停止線手前で止まれるばかりじゃない
警察署近くの交差点で1日観察してれば分かるよ(たぶん20分位でもOK)
パトカーのマナーの悪さに
- 14 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:04:39 ID:bgLd6Rs70
- >>9
そりゃ停止線では止まれないだろ
- 15 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:05:44 ID:bzQZg7Io0
- 中学生が大人に敬語使えてないっておかしな世の中だな
- 16 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:05:50 ID:lSmMCKA20
- >>13
パトカーが速度超過して走ってるのもざらだしな
- 17 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:05:54 ID:bgLd6Rs70
- >>13
みんなでパトカーに悪態をつくOFFとかどうだろうか。
- 18 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:06:07 ID:Pyv6qRaT0
- >>14
酔っている時こそ停止線の手前で止まります
安全運転の秘訣、それは飲酒運転にあると思ってます
- 19 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:06:32 ID:N7fygrkA0
- >>13
世渡り下手で利口ではないだけで悪くはないだろ。
なぜ中学生が悪いという話になるのかさっぱり解らん。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:07:31 ID:bgLd6Rs70
- >>18
まあ本人はそのくらいやってるつもりでやらないと、
飲酒時はまじ危ないぞ。
- 21 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:07:45 ID:G4axn1R30
- >>2
どんなAA?
- 22 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:07:48 ID:Ew2fpbLk0
- >>15
時代の流れ
- 23 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:08:10 ID:Pyv6qRaT0
- >>20
かなり安全運転になりますから大丈夫です
- 24 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:09:24 ID:dgT9LEsk0
- >19
注意しなくても済む程度の問題を注意して、却って自分が被害にあってる。
良い悪いの問題じゃなくて、人を、世間を知らない大馬鹿。
敢えて言うなら故服部剛丈みたいなもん。
良い悪いで判断されるのは殴った29歳。
こいつは悪い大馬鹿。
- 25 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:09:39 ID:WFwnEBwx0
- >>7
ワロタwwwww
- 26 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:09:45 ID:qFs1+h340
- 12歳の少年にマジギレの29のおっさんも終わってるだろw
- 27 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:11:13 ID:m8LuXboZ0
- 中学生も反撃すればいいのに。
- 28 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:13:36 ID:lSmMCKA20
- 飲酒はリスク高過ぎるからな
法改正前は飲酒やってたほとんどの奴等が飲酒しなくなった
未だに飲酒運転してる奴はこの中1と同じくらいリスク管理の出来ない馬鹿だと思う
- 29 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:13:53 ID:BKCXeyyK0
- スナック店員に自動車は似つかわしくない、ということですよ
自転車にでも乗ってろ
- 30 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:14:23 ID:GZRG+ZRCO
- >>18
俺も酒飲んだら運転が慎重になるw 法定速度〜+10`で走行。
- 31 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:14:47 ID:6h/YGCeb0
- >生徒の前歯2本を折るなどした疑い。
どこから折れたのかが重要だな。
1/3欠けた程度なら差し歯なんてせずそのまま使ったほうがいい。
見てくれも多少悪く、最初は飲料、食料がしみるがそのうちなんとも感じなくなる。
硬いものが食べれなくなるよりいいだろう。
- 32 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:15:43 ID:N7fygrkA0
- >>24
そうだね。どっちが悪いなんてのはナンセンス。
そういやこのDQN、飲酒運転ではなかったんだねw
- 33 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:16:24 ID:UuMyev9P0
- 停止線踏んで検定中止になってしまったことを思い出した
- 34 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:17:38 ID:kOSmraLK0
- 中学生がどういう言い方をしたかわからないが、殴った方も殴られた方も悪いと思うけどね。
結局、殴った方が捕まったけどね。傷害罪でしょ。
もしかしたら、殴られるような言い方をしたこともある。粛々と「もう少し下がって下さい」と言えば
普通はわざわざ降りて殴るほど腹もたたないでしょ。
最近の若い連中はものの言い方も知らない。
お前が間違えてるんだからって理由だけで相手の腹が立つ言い方をすれば、因果応報でしょ。
普通に粛々と言えばいいのにさ。
更にいえばそういう言い方をする奴に限って自分のミスには非常に甘い。
もっとも今回は殴った方がDQNの可能性もあるが、記事だけでは判断できない。
あくまで、可能性、予測の話だけどな。
- 35 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:18:27 ID:SJasj1+/0
- この殴られた中学生は一言多くて人から嫌われるタイプだろうなw
- 36 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:18:28 ID:OS1aDXHe0
- ああ・・・俺も昔信号で前が詰まってて横断歩道踏みながら
停まってしまった状態で、チャリンコで横断歩道渡った
妻子連れのヘボイ眼鏡のヒョロ禿オヤジに
「停止線守れよコラ」
とか言われて、もうブチ切れまくって我を失って追っかけたなあ。
あれ今思えば逃がしてよかった・・・ホントに良かった・・・
- 37 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:19:20 ID:sLJ7Bmyi0
- >>23
通報しようか?
- 38 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:20:16 ID:Pyv6qRaT0
- >>37
ごめんなさい、僕は脳内の厨房ですた
大人ぶった発言がしたかっただけです(゚听)
宿題してきます(゚听)
- 39 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:20:26 ID:wLeWUlNV0
- >>34
昔はもっと限度を弁えてた。今はそのセンスを失った輩が増えた。
言葉使い程度で歯を折られるなんて明らかに割に合わないのにこういうことを書くお宅も。。
- 40 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:21:49 ID:tiCHVxJX0
- >>31
程度の問題じゃないだろ。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:22:52 ID:6us2Ev810
- 通報www
ところでID:bgLd6Rs70はもうそろそろ仕事を終えて車で帰宅するのか?
前スレ見たら昼からスレにかじりついて大量レスしているようだがよほど暇な職場なんだな(*^ω^)
- 42 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:23:50 ID:uuf75fGYO
- 12歳の他人の子供を自分の身勝手で重傷負わす馬鹿は
その内もっととんでもない事起こすよ
- 43 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:23:53 ID:Pyv6qRaT0
- (゚听)
- 44 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:24:05 ID:kOSmraLK0
- >>39
殴る方の我慢限度が下がってる見方もあるが、自分以外のミスを寛容する限度も下がっていると思うよ。
まぁ〜間違いは間違いなので指摘、注意をするのもいいが、指摘する側の限度や程度も低いので
憎悪までした言い方ってのがあるってことよ。まるで喧嘩腰だよ。見たことあるけどね。
お前そこまで怒ることないじゃんってやつよ。
- 45 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:24:45 ID:6h/YGCeb0
- >>40
歯が折れた今後の対処の仕方を書いたまでだが、君はやはり差し歯がいいと思うのか?
- 46 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:25:10 ID:xL9zBx8q0
- >>36
命拾いしたな。
- 47 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:25:22 ID:zrW15ADR0
- >>36
/⌒ヽ ピュー
-= / 丶`Д´>
-=≡ | | | /| |
-=( ∪┯∪
-=≡ ノ>.ノ/
-=≡ レフ /
-= (◎) ̄))
. /⌒ヽ キッ!
/丶`皿´ > 彡 <「もう少し、下がった方がいい」
| | | /| |
( ∪┯∪
ノ>.ノ/
レフ /
(◎) ̄))
- 48 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:25:42 ID:UVB/I3cu0
- 中一で世の中の仕組みがわかってよかったじゃないか
- 49 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:26:11 ID:m8u7Kbhe0
- これは29歳ドキュンの過失に決まってる。
何故、こんなアホを擁護する?自分と照らし合わせて共感か?
全く、中学生の方が大人だな。
- 50 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:28:02 ID:dgT9LEsk0
- 殴られる覚悟も無く他人に注進しようなんて僭越な考え持ったのが不幸だな。
良い悪いを諭すのに年齢も立場も関係無かった、という
昔の「モラルのあった頃の日本」と呼ばれる光景は
相手のメンツや感情を考えて諭すのがセットだしな。
相手のメンツも感情も考えずに諭したら、こうなるくらいは覚悟して言うのが常識。
世の中、常識ある善人を諭す奴は居ないからな。
馬鹿に正義感を振りかざすには、馬鹿に勝てるだけの力が居るって事だ。
- 51 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:29:06 ID:xMNNgVk/0
- 殴ったり蹴ったりはどうかと思うが、
通常の日本の交通事情では十中八九歩行者が邪魔過ぎる。
ドライバーがぶち切れる気持ちも幾分かは理解できる。
- 52 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:29:08 ID:gjA29XEV0
- >>34
どうしても腹の虫が治まらないのなら言葉遣いについて普通に諭せばいいじゃん。大人なんだから。
ただたんに世間知らずな中学生だったらいきなりぶん殴られてもわけわかめだろ。
- 53 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:30:13 ID:aINxHLkc0
- 停止線をはみだす奴は全て免許取り消し。
目的の場所に停止できないのは、危険すぎ。
- 54 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:31:15 ID:K9AXR9j10
- 停止線を少々越えても仕方ない
下がるにしても後ろに車があったらどうすんだ
杓子定規なこと言ってる中学生が悪い
- 55 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:32:26 ID:aINxHLkc0
- >>51
歩行者が邪魔だと本当に考えているのなら、運転を辞めろ。
いつか人を殺す。
- 56 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:32:31 ID:dJMA7JNK0
- 運転免許を剥奪したくなるくらい、切れやすい奴だな
- 57 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:32:39 ID:xMNNgVk/0
- >>23
お前みたいなのはいつか必ず大事故を起こす。
A級ライセンス持っててシラフで運転してる人でも
交通事故を起こすことはあるのだから。
- 58 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:33:10 ID:m8u7Kbhe0
- >>54
だからって暴行をふるうようじゃ、ファ病を起こした朝鮮人と一緒だ。
ガキ相手に本気になるってw頭おかしいんじゃないの
- 59 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:34:01 ID:kOSmraLK0
- >>52
あー、諭しても無駄だよ。言ってる相手もDQNだもん。
大抵はこういうよ「そんなこと関係あるかよ!おめーが悪いんだろ!」ってねw
子供らしい詭弁だよ。
君ももし大人なら想像付くだろ?w
- 60 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:34:07 ID:r+v3SqnJ0
- 素晴しい俺様理論を展開した>>54に敬礼w
- 61 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:34:52 ID:uVc1Bm730
- 「うるせーな」くらいにしとけ。大人なら。
- 62 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:35:28 ID:xMNNgVk/0
- >>55
歩行者はね、あれは本当に邪魔なんですよ。
あなただっていつも車を運転するようになったらわかると思いますよ。
あと、歩行者の次に邪魔なのはタクシー。
- 63 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:36:58 ID:jD93+TSN0
- 「もう少し下がった方がいい(^Д^)m9」
- 64 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:37:07 ID:qFs1+h340
- >>51
俺にしたら我が物顔で通る車が邪魔でしょうがない
それも狭い道だと殺意すら沸くことが多々ある
- 65 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:38:15 ID:AuL9vKTJ0
- >>51
日本はもともと全てが車向きにつくられてないんだよ。
この国に住む以上、高速以外では、歩行者の顔色伺いながら
車を走らせるしかないんだから。
それがいやなら郷里(北)へ帰れ。
- 66 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:39:02 ID:wA3sO5310
- >>54「もう少し下がった方がいい(^Д^)m9」
- 67 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:39:12 ID:SlwpG9oB0
- 生徒は多田容疑者の車に向かって右手を挙げ「もう少し下がった方がいい」と注意
お前がどかねぇから車動かせねぇんだよ
- 68 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:39:49 ID:xMNNgVk/0
- >>64
狭い道と言ってもトロトロ車道を歩いているのは歩行者の方だしね。
私道だったりしても平気でウロウロ。
- 69 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:40:03 ID:xL9zBx8q0
- >>67
多田光臨
- 70 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:40:13 ID:m8u7Kbhe0
- 歩行者邪魔理論ワロスw
これはもう歩道と車道の間にバリアみたいな物を作って
尚かつ横断歩道は廃止、全部歩道橋化するしかないな。
- 71 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:41:27 ID:AuL9vKTJ0
- >>68
そんな狭い道を「抜け道〜」とかいって
得意げに走るおまえが悪い。
- 72 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:41:32 ID:Pxk5umaT0
- >>64
俺は「ぶつかってくれたら慰謝料取れる」と思って迷わず突っ込んでいくよ。
- 73 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:42:07 ID:vixVmvfe0
- >>13
別に暴行を働くことも無かろう。
うっせー!って言ってやれば良いだけの話。
- 74 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:42:19 ID:EqbS1DsqO
- 29にもなって何やってんだろ?
軽く流せばいい話じゃん
- 75 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:42:31 ID:qFs1+h340
- >>68
ハァ?
お前教習所もう一回行ってこいよ!
- 76 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:43:28 ID:d/Zp9hne0
- いくら中学生の口の利き方が悪かろうと、この程度で相手の歯を折るようなDQN29歳は
どのみちさらに大きな犯罪をやらかすに決まっているから、一生刑務所にぶち込んでおけばいい。
- 77 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:44:20 ID:kOSmraLK0
- >>62
歩行者は全交通事情の中でもっとも最強な立場と考えているDQNが居るってことでしょ?
最近では、横断歩道のない道を横断中轢かれたり、ましてや路上で寝ていたり、交通の
邪魔をしている歩行者も過失をきちんと取られることがあるってことは、車の免許を持ってる
人で会社などで定期的に講習を”される”人ならある程度知ってるけど、免許もってない奴は
そういう昨今の事情を知らない奴が多いだろうな。
車が邪魔だって言ってる歩行者が車に乗ると、そう言う奴に限って(ry ってのはあるだろうな。
出来ればお互いに邪魔にならないように考えたい。それがマナーだ。
ちなみにこの中学生君は軽車両に乗っていたわけで。。。
- 78 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:44:31 ID:3Y/mDl2m0
- 停止線を越える事なんて運転してたらあるでしょ。
それすらわからない奴って免許もってないか童貞なんじゃないかな。
- 79 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:45:05 ID:G4axn1R30
- >>2
で、どんなAAかね?
- 80 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:45:13 ID:HKHI0GfN0
- 小学生ならわかるが中学生と言うなら
どうせガキが調子こいて運転手をからかい半分でいったんだろ
- 81 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:45:56 ID:nfB0sadn0
- この少年は心のゆとりが足りない。やっぱりゆとり教育は必要だ
- 82 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:46:12 ID:E18Ytng9O
- >>66の指が左右おかしい件について。
- 83 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:46:20 ID:mtYuuu7e0
- 前スレの>>30おもしれー
- 84 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:46:33 ID:2YV5LHdRO
- >>77
もっとも最強に日本語でおk
- 85 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:46:45 ID:/By40KQB0
- >>1-1000
もう少しサカったほうがいい
- 86 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:46:45 ID:HIMN+y/W0
- なんで、中1が悪いと言っているあほがいるの?
中1の態度が悪い?子供を殴る時点で、心に余裕がないんだねっと。
29男はどうせ社会の屑なんだろ?
>>34も一緒に逮捕されてきたら?屑
- 87 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:47:05 ID:qFs1+h340
- >>78
だから、それを注意されて12のガキにマジギレしてるDQNが理解できねーんだよ!
- 88 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:47:23 ID:kOSmraLK0
- >>84
おお失礼w
- 89 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:47:24 ID:m8u7Kbhe0
- でも、たまにこういう奴いるんだよなぁ
ちょっと運転がうまく行かなかったからって人のせいにして
「おい、こらばばあどこ見て運転してんだ、ああ!!!おい、でてこいよ!!!」
とか道のど真ん中でやられるともう鬱陶しくて。
結局ばあさんは怯えきっちゃって「すみません、すみません」と。実際何も悪くないのに。
結局、弱い者虐めだな。卑怯だなー。
- 90 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:48:28 ID:xMNNgVk/0
- >>71
いや、抜け道とかじゃなくどうしてもそこを通らないと
車が出せないという道があっても、大多数の歩行者は
私道とは知らずに平気で法律違反で侵入して通り過ぎていったり…。
東京とか、なにかものすごい非常事態が起きて交通手段が制限された時、
ガソリン駆動の乗り物でしか避難できないとなったら、
気が短い運転手とかは人をはねてでも生き延びようとするかも。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:48:48 ID:F9tv34dD0
- 確かに殴ったほうは悪い。
でも、殴られるような原因を作ったほうも悪い。
下がったほうがいいのは分かるが、実際は一旦止まると下がれないもの。
口は災いの元だということだ。
- 92 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:48:55 ID:6UBNE5omO
- >>82
よく見ろ
小指立ててんだよ
- 93 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:49:12 ID:3Y/mDl2m0
- >>87
DQNを肯定するつもりはないってw
ただ停止線を越えるなんて違反はよくある事なのに
そこまで叩かないでもとオモタ
- 94 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:49:20 ID:paFZedzY0
- ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / い .下 も ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | い .が う |
ヽ::r----―‐;:::::| | っ 少 |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| た し |
L|` "' ' " ´bノ | 方 |
', 、,.. ,イ ヽ が /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
- 95 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:50:36 ID:u9i4g6EN0
- 自分が間違っていたら正すのが大人。
言い方にムカついたなんてのは完全に言い訳な。
捕まってから「相手の言い方が悪い」なんて言っても相手にされないからな。
- 96 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:50:49 ID:oCF21EWS0
- ,,rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Ξ;;;;;
i;;;,=i;;;;;;;;;;;;彡;;;;;;;;;;;;=;;
、、_ ,;;_,, / t;;;;;;;;;;;;;;ノノ;;;;;;;こ;;;;
,,.ィ`;;;;;`~´;;;;;;ニ、、 / ヽ;;;;;;≡;;;;;;;;;;;ヾ;;;;
,i´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::`ヽ、 レ^ヽ l;;;;;;;;;;;;;;'''';;;;;;;ミ
,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノミミ;;;;;;l、 (_,,;-、 );;/´`i;ミ`i;;;;;;
ノ;r''t;;;;;;;:::::;;;;;;;;;ー;;レ'ー';;;;;;;;), )i)ノ ノノ б);;;;;;;;;;;ミ
彳し,,=,,ィ'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ' ,ノ ~ ノ 、 ,/ノ;;;;;ミミ;
t;;n;:;;;;ィ:;j'ノノl;;tゝt''_,;=ヽノ、 `ーj `l ~t(;、;;;;;
ヽ;、;ノ_i」,__、`i ゝノ,-;‐、,j ,l もう少し `ー=、 j、 );;;
tヽ <'`ー'イ ,,, ゝ‐''" ノイ 下がった方がいい ヾ~´ ノ i、 ,,ノ/;;;
ゝ、.  ̄´ (冫. ノl _,,;=-‐‐-、 ,-‐-'"^ヾ`l / ヽ イノ
lヽ、 ,;:'"`> ノ .lー-=、_ / |ノ >ィ`ー、_-ヽ `tゝ=''T") `i、
_,,ィt, `t、` ̄´/l ヽ T" /~>-‐-、rヽヽrヽ | j----、、 _,,..ィ
/j :l `'=='" ,ノ ,,(,イ´ ``^'''"´ l l __ 7'
-tー'" i' ノ ヽ、 _,,;=''"_,,.;: / ll `ヽ/
| `ー―--==、_ヽ ,,,.ィ'"´ ´ 、 ,, / ,/' l. j /
- 97 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:51:14 ID:Ldk7V68U0
- 停止線で停まれんような下手糞はチャリンコで十分だろ、邪魔なんだよ。
つかスナックのアルバイト店員程度しか働き口のない底辺が自動車に乗るなよw
チャリンコで十分、
- 98 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:52:15 ID:8Vp7pVQO0
- ていうか一般道でバックは、逆走と同じで重罪だが
- 99 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:52:41 ID:3Y/mDl2m0
- >>97
おまえ車運転した事ないだろ。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:53:46 ID:H1L/dRFg0
- 三列でチャリこいでる高校生がいたので
クラクション鳴らしたら
「うるせえ、ばばぁ」と言われた私は
どうすればよいのでしょう。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:53:50 ID:nfB0sadn0
- 痛いの嫌だし、歩行者最強とは思わんが、マラソンの練習でレペとかしてると
信号のない横断歩道は、車が来てても突っ切るな。クラクション鳴らされたりするけど
注意を喚起してるわけじゃなくて、減速するのが鬱陶しくて腹が立つからだろう。
その気持ちはわからんでもない。だって俺もそうだからw
- 102 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:53:51 ID:iIlC0dxOO
- 普通は殴るだろ?
- 103 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:54:05 ID:Ldk7V68U0
- くれぐれも無理して幅寄せとかしてくんなよ、下手糞w
こええからw
- 104 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:54:20 ID:GcrYQW720
- たかだかこの程度の「注意」でキレるって、我慢が足らんとかそういうレベルじゃないと思うが。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:54:34 ID:paFZedzY0
- >>102
普通はな。でもこいつは蹴りまで入れたから逮捕されたんだ。
- 106 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:54:41 ID:ut/i5yi00
- 横断歩道渡る時、線越えた車があると其の車を避けて歩きながら
「この馬鹿がルール守れよ」とか思ってしまうけどな
- 107 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:54:47 ID:xL9zBx8q0
- >>100
轢いて山に埋めろ。
- 108 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:55:01 ID:tCvO8fqn0
- 中学生も良い人生経験したね
自分のやったことが良かったか悪かったかは、これから分かっていくだろうに
逆に周囲から監視され続けて生きていく道を選んだのだろ
大変だね
- 109 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:55:38 ID:4d2NWnAiO
- >>86
おまえあほだろ
- 110 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:55:38 ID:J53Y+YQD0
- 36 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2006/08/23(水) 12:29:05 ID:GdFFUQGT0
この中一は前日、ようつべで亀田vsランダエタの試合を見たばかりで
あの微妙なポイント差にどうしても納得できずにいた。
ちょうど交差点にさしかかったところでつい口に出てしまったワケだ。
「もう少し、差がぁったほうがいい」
「なんだと?」
「え?」
- 111 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:56:16 ID:m8u7Kbhe0
- 普通は殴るとか言ってるやつは半島民
- 112 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:56:21 ID:3Y/mDl2m0
- >>106
生きててしんどくないか?
- 113 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:56:46 ID:vK5qr1YA0
- もう少し、まともな職業に就いた方が良い
と中学生に言われて切れたのなら少しは同情するけどな
- 114 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:57:24 ID:4V2KbOa20
- 注意に大人も子どもも関係ないだろ?
どうみても29歳男が悪い。嫌な言い方だったとしても、
前歯2本を折るっていうのもおかしい。
- 115 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:57:50 ID:lSmMCKA20
- >>100
服脱いでばばぁじゃないことを証明してやればよかったのに
- 116 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:57:53 ID:NM/6MSyj0
- ここまで2chがDQNのすくつ(←なぜか変換できない)になってるとは思わなかった。
もちろんスナック店員を擁護している馬鹿のことな。
- 117 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:58:51 ID:xL9zBx8q0
- >>108
これで理屈だけでは無力だと気付き、格闘技に目覚め、
そして憲法改正の政治活動に目覚めてくれるといいんだが。
- 118 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:58:52 ID:qFs1+h340
- >>111
核心ついたらスレ終わるだろw
- 119 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:58:58 ID:88nfGuFR0
- 29の男は間違いなく悪い
but,いちいち注意するやつはうっとおしいので
ボコボコにされたことで他人にいちいち干渉しない人間になってくれるだろう・・・
- 120 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:59:03 ID:m8u7Kbhe0
- >>113笑った。こういうことか
・新潟県警長岡署は22日、中学1年の男子生徒(12)に大けがをさせたとして、
傷害容疑で長岡市東坂之上町、スナック店員多田一浩容疑者(29)を逮捕した。
生徒に運転していた車の交通マナーを注意され激高し、暴行したという。
調べでは、多田容疑者は22日昼ごろ、同市古正寺の横断歩道で、信号待ちで
停止線をはみ出して車を停車。生徒は多田容疑者の車に向かって右手を挙げ「もう
少しまともな職に就いた方がいい」と注意、多田容疑者は車で生徒の前に回り込み、降りて
殴ったりけったりし、生徒の前歯2本を折るなどした疑い。
多田容疑者はそのまま車で逃走したが、目撃した男性2人が110番、長岡署員が
午後2時半ごろ、JR長岡駅近くで多田容疑者を発見した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082201006005
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156302958/
- 121 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:59:07 ID:AuL9vKTJ0
- >>97
それは都会人的考え。
田舎じゃあ生活保護受けてても車もってたりするわけだから。
交通事情として車がなきゃやってけないのはもとより
車ぐらいしか楽しみがない、金の使い道がない
自慢できるものがない、、、、
という構図が存在するのだよ田舎には。
そのセンスで行動するから今回のような事件が起きてしまうの。
- 122 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:59:12 ID:1a+WoU+I0
- 親と学校の先生くらいしか大人を知らないんだろ。
色んな香具師がいるからな
- 123 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 19:59:45 ID:u9i4g6EN0
- つーか、
停止線で止まるって、まあ出来ないこともあるが、
信号普通に見えてれば大抵止まれるだろ。
停止線で止まれなかった場合、まず間違いなく交通の邪魔になるので、
非常にバツが悪いし。
みんな超えてるんだからいいだろ、みたいなのは違うと思うな。
少なくとも恥ずかしいと思ったほうがいい。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:00:25 ID:kOSmraLK0
- >>95
言い方を考慮するのも大人。言い方一つで殴られずに悪を正せたかも?
正直、殴られて誉められるという価値観は大人にはないが。
理想的やりとり。
「ちょっと下がって下さい!通りづらいですよ!」
「おお悪い悪い!」
多分、車のDQNに呼び止められて止まったんだろ?或いは強引にかぶせられて。
俺悪くないもん、受けて立つよ?みたいに。
俺だったらそこまでされたら速攻逃げるけどなw
或いは注意して逃げるw
自分は正しいことしてるのに殴られ損じゃん。お金目当てなら殴られ損じゃないけど。
- 125 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:00:54 ID:uQE4bEmD0
- 日頃から同じようなことしていそう。
- 126 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:00:55 ID:njWUTvAH0
- 中学生に注意されると腹立つよな。
- 127 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:01:05 ID:tCvO8fqn0
- >>117
えっ? 大仁田になるの? 税金の無駄なだけだとマジ思うが
- 128 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:01:09 ID:bxYJgs+s0
- この中学生も相手を見て、あ、こいつDQNだ って分からなかったのかなw
- 129 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:01:26 ID:4FJBkFvxO
- >>102
お前みたいな奴をDQNという
- 130 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:01:38 ID:3Y/mDl2m0
- >>123
車乗ってる奴なんてみんな速度超過してるでしょ?
自分も違反してるのは棚にあげて、
停止線を越えるという違反だけに厳しいのは何故?
- 131 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:02:04 ID:ut/i5yi00
- >>112
確かにしんどいな、でもそれ関係あるか?
- 132 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:02:17 ID:28FUNzvv0
- これはガキが悪いだろw
- 133 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:02:57 ID:gUFOIlTh0
- これ、もし白バイ警官に言われたのなら
こいつは暴行できたかね?
こいつは所詮、中学生レベルってことだ。
- 134 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:03:29 ID:Azq0hdNF0
- >>130
長い車は、停止線より前に車があると曲がれなくなったりするよ。
気づかなかった?
- 135 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:04:10 ID:xL9zBx8q0
- 朝鮮半島ではバス停に止まり損なったら乗客に蹴り殺されるのが常識。
それくらいの覚悟を持って運転するべきだ。
- 136 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:04:35 ID:o82j0ZDL0
- ヤクザに対する注意の仕方は常識の範疇じゃないだろ。
あきらかにヤクザとわかる人が電車内でタバコ吸ってたとする。さて親として子供にどう指導するのかな?
- 137 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:05:09 ID:tCvO8fqn0
- >>133
この中学生、白バイ隊員に同じ事が言えるだろうか
- 138 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:05:19 ID:Ei+HZLlAO
- 注意するのはいい事でも悪い事でもないが
キレて暴行した犯人は悪い、ただそんだけの事
- 139 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:06:04 ID:xMNNgVk/0
- >>124
でも実際の状況はよくわかんないけどな。
後ろに車がつかえてたら後ろに下げるのは面倒だし、
そうでなく道がわりとすいているなら、
わざわざ車が動かなくても歩行者は充分横断できるだろう。
- 140 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:06:09 ID:3Y/mDl2m0
- >>134
そんな屁理屈はどうでもいいんだよ。
ダブルスタンダードじゃないか?って聞いてるだけ。
- 141 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:07:17 ID:28FUNzvv0
- このガキも自分が運転するようになったらわかるだろ
杓子定規通りにいかない時もあるってことを
- 142 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:08:00 ID:mW/VRJiC0
- きっと
sageろカス。とか言ったんだろw
- 143 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:08:15 ID:nwX63Yft0
- 数年前はゲームなんざガキのおもちゃだ!
殴られたのは子供だけど、殴ったほうは子供以下w
- 144 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:08:26 ID:/aLtx1vD0
- >>137
こんなDQNに言うよりは、遥かに簡単だぞ。
- 145 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:08:38 ID:N7fygrkA0
- この件では暴行傷害の問題が大きすぎて、停止線超えの問題は些細なことだ。
にも関わらず、停止線越え問題にこだわっている連中が居るのは面白い。
- 146 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:08:48 ID:2LkugSqP0
- この程度の注意でキレるようなドライバーは運転に不向きだな。
免取でよろしい。
- 147 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:08:52 ID:0CGBGKvN0
- 子供の頃停止線を越えて止まってる車を見てm9(^Д^)プギャー したもんだが
大人になって免許をとったら考え方が変わったな
暴力振るう29歳男に同情する気はサラサラないが
- 148 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:09:11 ID:gBxRZFfj0
- 俺はニート18歳で親の車に乗ってバッセン向かってるとき、
うぜぇ女連れのチンピラ崩れみたいなのが手を上げて通ろうとしたから
即座にバット持ってぶん殴りに行ったことはある。
だから世の中には往々にして理不尽なことがあるって事を知ってる。
親も止めようとしてたけど腕ひねってやったよ。
チンピラ崩れみたいなやつはただのリーマンだった。
数発殴って足折った。
イライラがすっきりしたけど疲労が溜まったせいかバッセンじゃあんまりうまく打てなかった。
- 149 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:09:12 ID:oCF21EWS0
- >>98
出すぎたら、後ろに車いなければバックで戻れと教わったが?
- 150 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:09:51 ID:0NSFzY6S0
- 中学生が逆切れしたのかとおもったら・・
終わってるな
- 151 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:10:10 ID:EGsRseaS0
- あきらかに年下にため口で偉そうに言われたら
切れる気持ちも分かるけどな
- 152 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:10:17 ID:u/cjyQf50
- っていうか、殴るなよ〜
高々ガキの、たわ言だろ
29歳情けなさ過ぎw
- 153 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:10:27 ID:/aLtx1vD0
- >>140
制限速度を超過して走る奴全員が、罪のない中学生をボコるのかよ。
それ、どこの在日朝鮮人だ?
- 154 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:10:36 ID:27mxkr1M0
- >>133
白バイ警官なら空気読んで暴行なんかしないだろうな
それは、いくらDQN運転手でも力関係を把握してるから
この中学生はどうせ大人なんて親でも先生でも怖い事ないしと普段思ってそうだから
右手を挙げて「逝ってよし」みたいな行動を取ったんだろう
その結果、思わぬ暴行に遭って生まれて初めて大人って怖ええと思った事だろう
- 155 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:11:33 ID:9lx/hCS30
- ここで問題になってるのは道交法違反の程度じゃなくて
それを注意した中学生に対して29歳の大人が暴行したって事。
この点が理解できない馬鹿がいるな。
- 156 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:11:38 ID:xL9zBx8q0
- >>145
>>148みたいなレベルのが、たくさん混じり込んでるから。
自分の歯痒い経験の憂さ晴らしをしてるんだよ。
- 157 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:12:10 ID:dgT9LEsk0
- >133
「停止線を越えて停止した」所を現認しなければ白バイは咎めない。
- 158 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:12:10 ID:xHsJhA4qO
- なんかこの子供のセリフかっこイイな。
スレが伸びてる理由はそれか。
っていうか、守られたいな…
- 159 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:12:15 ID:fIlikDRp0
- >>156
こういうときに武勇伝を語る子が
実際の被害者の法則
- 160 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:12:18 ID:3Y/mDl2m0
- >>153
誰もそんな事いってないですよ。
暴行を肯定してるんじゃないよ。
「停止線で止まらなかった」という違反に対して
えらくバッシングが多いので言っただけ。
ちゃんとレス読んでね( ^ω^)
- 161 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:12:27 ID:ut/i5yi00
- この件よりちゃりんこのほうが迷惑
歩道にしても車道にしても
- 162 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:12:45 ID:/aLtx1vD0
- >>151
おまえさん、まともな会社員じゃないでしょ。
あるいは、腐れ団塊か、シラケ世代の中でも癌細胞化したヲヤヂ?
いずれにしても、終わっているよ。
よかったね。
- 163 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:13:07 ID:N7fygrkA0
- >>154
しかしこのDQNは頭が足りなくて、中学生のうしろに
警察の影があることには気付かなかったんだよw
目の前の敵が全てだと思うな。
- 164 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:13:29 ID:EG3a6eRsO
- >>148
ネタでもあまりの馬鹿すぎにワロタ
- 165 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:13:36 ID:gBxRZFfj0
- >>162
団塊世代ほど心が広くゆとりがありそれでいて上品かつ豊かな体系をしている世代はほかにないぞ
罵るより大切にしてやれよ^^
- 166 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:14:18 ID:fIlikDRp0
- おっとここで全然関係ない個人に標的が向きました
まずは仕事に対しての誹謗です
- 167 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:14:40 ID:EGsRseaS0
- >>162
暴力は振るちゃいけないのは当然だけど
口の聞き方とは別問題だよ
- 168 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:14:52 ID:Azq0hdNF0
- >>140
屁理屈て、あんたおもろい。
人の邪魔になることして、なんとも思わないの?
- 169 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:15:01 ID:0CGBGKvN0
- >>155
停止線の問題を執拗に叩いてるヤシもいるからどっちもどっち
- 170 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:15:36 ID:VXsVbaYtO
- 調子こいてんじゃねぇぞクソガキがっ!!
- 171 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:16:10 ID:45jvxPorO
- 少年「パパ、僕間違ってないよね!?」
父「うむ、その通りだ。しかし、正しいから良いことだとは
限らんのだよ」
少年「…」
- 172 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:16:36 ID:qFs1+h340
- >>170
スナック店員現るw
- 173 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:16:55 ID:XYt3GzNi0
- 口調にもよるけど
下がったほうがいいって見ず知らずのガキに言われたら
確かにかなりむかつく、さすがにそれだけじゃ殴らないけど
- 174 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:17:06 ID:gBxRZFfj0
- >>151
俺ロリコンだけど小学生のよく集まる学童じゃ呼び捨てため口されまくりだぜ?
むしろ欲情する。
そういうゆとりある心が大切だろ。
子供いないまま年をとってしまうからその程度の余裕すらないのは伺えるけど
でも、殴るくらいなら抱きしめてやれ。
簡単だ。後は肉棒をこすり付けてやればいい。たちどころに敬語になるぞ?
だまされたと思って一度試してみろ! 長い人生もいつかは終わる! やって損することはない!
命以外に必要なモノなんて本当は無いんだから!
- 175 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:17:13 ID:bOQlsKll0
- >>148
うぜぇw
- 176 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:17:27 ID:xMNNgVk/0
- >>162
会社員っていっても、会社が大きければ大きいほど
怖い筋の人に近いような場合も。w
- 177 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:17:36 ID:fIlikDRp0
- 残念ながらここに居る全員がもう既に「道路交通法」と呼ばれる法律では犯罪者なんだよね
速度超過 一時停止線での不停止なんて毎日しているんだよね・・・
- 178 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:17:38 ID:3Y/mDl2m0
- >>168
貴方は俺の問いに答えていない。
速度違反も停止線もどちらも立派な違反。
車を運転してる奴のほとんどは速度超過をしていると思われる。
どちらも人の邪魔、危険を及ぼす可能性がある違反なのに
何故停止線で止まらない事のみをそんだけ叩くの?
答えてね。
- 179 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:17:47 ID:aTF90S1G0
- 【早実】斉藤投手の進路は?【進路】
http://www.37vote.net/2ch/1156313277/
- 180 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:17:58 ID:kOSmraLK0
- つまりこういうことだ。
コンビニで強盗=間違いをしている奴発見!→正義の学生客が「そんなことしてはいけないんだぞ!犯罪なんだそ!」と注意→
本当に撃ち殺される→天国で「俺は悪くない。あいつが悪いんだ」→父兄や友人悲しむ。
これの縮小版じゃね?
どんな奴が車に乗ってるかわからないので自分が正しく、相手が間違ってるとしても迂闊に働きかけないことも
自己防衛上必要な判断。この中学生が世間知らずってことも殴られた理由の一つではある。
殴った奴が悪いけどね。もちろん。
大人同士の車同士でもある。注意したくても我慢してスルーだよ。
いずれこいつは事故るからいいだろうって。
- 181 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:18:00 ID:N7fygrkA0
- >>174
そんな頑張ってネタ提供しなくていいからw
- 182 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:19:05 ID:Q2REPGWK0
- 美少女の中学1年生に注意されたら「そうか・・・バックか、よし!」
で路上で合体じゃいww
うっひょーーーーーーーーい
- 183 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:19:09 ID:bqDFR7jv0
- スマック店員かよ
- 184 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:19:19 ID:u/cjyQf50
- >>174
その手の書き込みは、通報対象になることがあるので程ほどにね
- 185 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:19:23 ID:a7Q0WItK0
- >>173
人は自分で思ってるほど高いプライドを持っちゃいけないってことなのさ。
- 186 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:20:25 ID:qFs1+h340
- >>174
ちょっとワロタ
愛がないとな、お互いにw
- 187 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:20:46 ID:ut/i5yi00
- ロリコンだけは理解できねぇ
- 188 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:21:10 ID:EGsRseaS0
- 要するに もう少し下がったほうがいいですよ と言ったら
何も問題は起こらなかったはず。
ゆとり教育のせいか礼儀がなくなってる
年下に偉そうに言われたら腹たつでしょ
- 189 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:21:31 ID:fQyzK8bn0
- >178
どっちも叩かれてしかるべきだろ。アホか。
- 190 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:21:34 ID:gBV0o3/K0
- 生意気なガキは殴られて当然だろ?
- 191 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:21:49 ID:xB0DMB6LO
- どんな場合でも確実に停止線をはみ出さずに停まれる人がいたら見てみたい。
- 192 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:22:08 ID:4f3jhFIx0
- 停止線ちょっとはみ出た程度で注意するという事態が想定外だ
- 193 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:22:32 ID:N7fygrkA0
- >>188
腹を立てるのは勝手だが、その先が問題なんだろ。
- 194 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:22:33 ID:QZxxdLKN0
- 轢き殺されなくて良かったなw
- 195 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:24:47 ID:fIlikDRp0
- 超美形男子中学生に注意されるなら毎回停止線オーバーしたいです><
- 196 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:25:32 ID:4f3jhFIx0
- >>177
そりゃ法定速度違反してない奴が居たらただの偏屈だ。
教習所でも路上教習で流れに沿えって言われたぞ。
- 197 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:25:47 ID:mxpWG8uv0
- >>180
クソDQNドライバーを見かけたら俺もそう思いながら運転してスルーしてる。
ああこいついつか事故るだろうな、人生オワタ状態になる日も近いだろうって。
つまんないトラブルを撒き散らしたり、巻き込まれるのは御免だね。
- 198 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:26:40 ID:3Y/mDl2m0
- >>189
じゃあこのスレで免許持ってる香具師は
叩かれるべきって事か。
- 199 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:27:35 ID:0CGBGKvN0
- >>177
ここにいるというかペーパードライバー以外の免許所持者ほとんどが該当するよ。
- 200 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:30:00 ID:lSmMCKA20
- >>136
子供がヤクザに注意し始めたら顔真っ青になるなw
- 201 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:30:44 ID:Azq0hdNF0
- >>178
スピード違反って迷惑かな?
あんまり気にしたことは無かったし、邪魔になってるとは思わなかったよ。
すまんね。
- 202 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:31:00 ID:45jvxPorO
- 女子高生に「おっちゃん、ちょい出すぎやで」
と注意されたら全然腹立ちません。
- 203 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:31:08 ID:kncFLGYxO
- 最近の大人ってコワイね。見本にもならない奴ばかりだ。
- 204 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:31:25 ID:fIlikDRp0
- 「まさか」が現実なって皆々様方混乱していますね
- 205 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:31:43 ID:Josk3tJ10
- これでガキの擁護してる奴は車持ってないか免許持ってない奴確定
- 206 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:31:45 ID:gBxRZFfj0
- >>201
本当に申し訳ない、済まない、そう思っているのか!!?
ならばここで無駄に言葉を重ねるべきではない!
単純に、これから、スピードを違反しなければいいだけだ。
大切なのはドライビングテクニック。それを磨け。
- 207 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:31:45 ID:3KJgpvrR0
- 20歳越えて、問題解決に人を殴るという選択肢が浮かぶこと自体異常だわ。
- 208 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:32:50 ID:xL9zBx8q0
- おっさんが増えてきたせいか、エロネタが目立ちだした。
- 209 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:33:16 ID:aTF90S1G0
- 【早実】斉藤投手の進路は?【進路】
http://www.37vote.net/2ch/1156313277/
- 210 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:33:24 ID:+IjFa63ZO
- 中一にマジ切れする大人..情けねぇ
- 211 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:34:41 ID:EGsRseaS0
- 人間なんて自分勝手だから年下に偉そうに言われたら
腹立つのは誰でもそう
暴力振るわれるか振るわれないかは確率の問題
- 212 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:34:48 ID:XJ9RaZFk0
- 停止線の上で赤信号になってしまったかもしれないだろ。
中途半端な位置で止まっちゃうと恥ずかしいよな。
- 213 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:34:52 ID:yVN8kL5i0
- >>202
腹は立てずに、下腹部が立ちます。
- 214 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:35:05 ID:zBfu1l2Z0
- 馬鹿なゆとり世代の餓鬼が殴られて
馬鹿な在日と思われるスナック店員も捕まって
丸く収まってるな。
- 215 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:36:58 ID:lSmMCKA20
- >>207
だがそういう人間がいるのも現実
目と目が合っただけでも絡んでくるチンピラがいるのに
わざわざ自分から関わりにいくのは馬鹿
理解できない理解できないではなく関わらないのが大事だな
- 216 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:37:30 ID:IPiLqHvw0
- 赤信号は停止線を越えて進んじゃダメであって、
停止線できっちり止まらなきゃならないわけじゃないんじゃねえの?
停止線を越えて交差点に入った段階で赤になったら、とっとと
交差点から出る。
停止線前で安全に止まれるなら止まる。
停止線は目安なんじゃねえのかな?
- 217 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:37:58 ID:vK5qr1YA0
- 馬鹿に車を与えるな
- 218 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:39:17 ID:3Y/mDl2m0
- >>201
人に危険を及ぼす可能性が高まる。
- 219 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:39:21 ID:hiBciMjCO
- 長岡は新潟の大阪
特にDQNドライバーが多い
三条-長岡エリアはマジで夜は行かない方がいい
- 220 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:39:22 ID:GZRG+ZRCO
- この飲食店男も、相手がヤンキーならおとなしくしてたな。
- 221 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:39:26 ID:JCSENNt+0
- >>207
29歳のヤシは論外としても、できれば12歳くらいまでには
「問題解決に人を殴る」は卒業してほしいね。
DQNの場合は19歳まであいつらやりたい放題だから・・
- 222 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:39:53 ID:A/VmLlqA0
- スナック店員GJ!
なんじゃこのクソ生意気な餓鬼は?
いつもいつも停止線に止まれる訳無いだろが。
生意気な口利いて殴られるのもいい社会勉強だ。
- 223 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:40:55 ID:m8u7Kbhe0
- >>219
ちがう、ただのど田舎だ。ドキュンってかヤンキーが渦巻く世界
- 224 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:46:54 ID:tCvO8fqn0
-
ここを見てる中学生諸君
こうゆう時は警察に通報するのですよ
相手にされないけどね
むしろイタズラと思われる
所詮、その程度の話なんですよ
マナーの押付けも程々に
- 225 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:46:58 ID:t8ojziJb0
-
こんなオトナがいる国とはサヨナラしたまえ。中学生諸君!
- 226 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:48:12 ID:WIIpi4EY0
- 運転手が、65歳だったら 素直に わかったよ ぼうや といっただろう
- 227 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:49:22 ID:gBxRZFfj0
- 日本は住宅街で花火をしても警察が現れない平和な国。
爆発は花火。
銃声はきっと何かの間違いだろう。
- 228 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:49:38 ID:0TWdgNSI0
- 中学1年の男子生徒の勇気と正義を称えたいね
29歳にもなってこんな馬鹿なことしてる多田一浩には
同じような立場になったとき堂々と指摘できる勇気はないだろうな
- 229 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:50:27 ID:Qem3owNc0
- このスレには以下のようなDQNが湧いております。
・停止線超過が誰でもやっている当たり前の事だと思い込んでるバカ。
普通に交通の流れを読んでいれば、そんな事は滅多に起きないのに
自分の運転技術の未熟さを棚に上げてる(もしくは自覚していない)可哀想な方々。
・いまだに年功序列性を熱く信望しているカス。
正しい事であっても年下からの注意は許されないと思い込んでいる。
おそらく年齢でしか威張ることしかできない頭がおかしい方々。
そんなレスを見かけたら、心のなかでpgrして生温かく見守ってあげましょうw
- 230 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:50:38 ID:nK+921j90
- 最近の日本人は、年下や格下の相手にムキになるのは恥ずかしい、という感覚を失ってしまったような気がする。
この水商売男にしても、若い駅員を殴る中高年といい、コーヒーのCMで子供に見られて「何だよ!」と怒鳴るキムタクといい。
どんどん男が小さくなってると思うよ。
- 231 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:51:43 ID:3Y/mDl2m0
- >>229
だからおまえは速度違反をした事はないのか?w
馬鹿の典型だな。
ダブルスタンダードはよくない
- 232 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:51:50 ID:yZvbq5gR0
- コイツはたまたまはみ出したんじゃなく、毎回どこの信号でも同じことやってるんだろう。
DQNは信号待ちでそのまま後ろに並ばず、強引に先頭に割り込んでくるからな。
- 233 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:52:43 ID:DE0GVmF30
- ,、-‐‐- 、 _,、-‐ー‐-、._
さ\ ,、-''"´::::::::::::::::::::::::::::`‐、
ひ が `、/.. ::::::::::ィ::::::::::::::::::::::::::ヽ
か .れ ',:::::::::::.....,.../ |';......::..........:..::. ',
え さ ',:::::::イ:/.;/ |.';ト:::|l:l';::::::::::::::::i
お が i::::::;'lヘ/ | l リ_レi::::::::::::l
ろ れ |::::;'.「ト:iヽ -‐7'iフ‐、 l::::::::::l
う. っ |';l:l L;! l::::::ノ l::::',ヽ
! っ .| ',、、 、 `‐ ノ|l 丿 ,、-‐ー、
っ l ヽ r-‐ー、 """ニ-く / ヽ
! l >、`‐--' .,、 ' 7 ',
', / i `‐- '´ 、 ノ _,、'´ ',
..ヽ、__.,ノ ', ヽ ,' ´ ヽ, ',
', ヽ ', '、
', ', `、. `、
`、. `、 , `、 `、
`、. `、‐ .. `` 'i、 ',
ヽ ヽ ::::..... lヽ i
', ヽ l'´ ノ
ヽ. ヽ l /
`‐、.i l_,、ァ'´
ノ、 丶 __lニ/
/ `〉`‐--‐''"´ .l'´
/i / l l
,、-'´ l/\ /_ l
, -'´ l >'´ ``‐、 l
/ ゝ'´ \ l
/ / y'
- 234 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:54:32 ID:tch4KZhQ0
- >>231
>>229がいつ速度違反OKなんて主張をしたんだ?
停止線でちゃんと止まれないのは、死ぬほど下手糞だからだろ。
流れが読めない女みたいな運転してるから止まれないんだよ。
- 235 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:56:16 ID:o82j0ZDL0
- っていうか、インネンつけてきた野郎には誰かれかまわず殴る野郎だと思うよ。
そいつにモラルだけを教え込まれた世間しらずのガキとの衝突。
もしかしたら一般人にはあんま関係ない事件なんじゃない?
- 236 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:56:25 ID:ut/i5yi00
- 渋谷のスクランブルで一台丸ごと出てるのよくみるけどな
- 237 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:56:31 ID:5uq/yat30
- 自分も車を運転するが自分はドライバーであり注意をした人は歩行者という意識があれば少々のことで切れることはないと思う。
このドライバーは無意識のうちに その中学生より上位、優位の立場に立っているという思い違いをしていたのかもしれない。
- 238 :長岡在住:2006/08/23(水) 20:56:53 ID:ivvA2bCf0
- DQN運転手もアレだが、古正寺をうろつく厨房もDQN揃いだからなぁ…
車道青信号だってのに、無灯火のまま夜の横断歩道に突入しやがったDQN厨房。
お前の突入が0.5秒遅れていたら、俺の車が汚れてしまう所だったじゃねーか。
あと、大手大橋東詰の下り坂を、チャリで駆け下りて横断歩道に突入するなバカもん。
- 239 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:57:11 ID:tM9DrUnH0
- 停止線をはみ出すと大型車が右折できないことがある。
停止線で止まることのできないやつは死ねば良いと思うよ。
- 240 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:57:18 ID:N7fygrkA0
- >>230
>コーヒーのCMで子供に見られて「何だよ!」と怒鳴るキムタクといい
そうそう。あれどういう意味なんだろうね。
意味がわからないと気味が悪いだけのCMなんだけど。
- 241 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:57:42 ID:Tt17DFPI0
- 日本では子供が自分の意見を持つことは良いこととされてないからね
- 242 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:58:05 ID:xL9zBx8q0
- >>237
いやー、むしろ一般人への劣等感が爆発しただけじゃないかね。
- 243 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:58:06 ID:3Y/mDl2m0
- >>234
OKじゃないんだな?そりゃそうだろ。
速度超過は誰しもやっている可能性がある。
どちらも運転技術が未熟が故違反してしまうのだろう。
速度超過した可能性がある奴が停止超過を執拗に叩くのが解らないだけだが。
どちらもルール違反なのにな
- 244 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:59:18 ID:Qem3owNc0
- >>231
当たってるからって必死になってレスしてるんじゃねーよw
どっちに該当してるんだ?あ?
あ、両方か…ま、その内いいことあるさ。
頑張って生きてくれwww
- 245 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 20:59:58 ID:hiBciMjCO
- >>229
あと長岡を心の底からバカにしている新潟県人代表の俺も湧いてます
- 246 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:00:03 ID:8lRTKuSPO
- ゆとりのないガキだな。
ゆとり教育が必要だな
- 247 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:00:35 ID:tch4KZhQ0
- >>243
速度超過も悪いし、停止線をはみ出るのも悪い。それだけのこと。
速度超過が問題ないという主張がどこにもない以上、お前は壁に向かって
吼えてる馬鹿者だ。
- 248 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:01:09 ID:o82j0ZDL0
- >>241
チンピラヤクザに意見言うケースを親が教えてないだけ。
子供が意見持つのが悪いなんてどういう場面でそう思った?いいことじゃん。
- 249 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:01:22 ID:96tqKabs0
- くだらん。
- 250 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:01:37 ID:zrW15ADR0
- 停止戦オーバーをたまに見るけど下手くそだなと思う。
相手が知人なら冗談交じりに言うだろう。
知らん人に言う勇気は無い。
- 251 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:01:40 ID:KsXoeVLd0
- 停止線を乗り越えて、横断歩道のど真中で止まってたんだよ。このクソ車。
- 252 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:02:04 ID:+GBSeImz0
- 既出だろうけど姉妹スレ
【社会】組員が連れと口論中に、女子大生が「どいて」→殴る→逮捕 佐賀
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156320528/
- 253 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:03:02 ID:iIlC0dxOO
- 普通殴るよな?
- 254 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:03:11 ID:EHRK35x40
- 長岡市民ってバカだな
福岡よりはマシだけど
- 255 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:04:41 ID:0TWdgNSI0
- 「もう少し、下がったほうがいい」を聞いて戸愚呂弟を思い出した
- 256 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:04:53 ID:MBrl9GgJ0
- 俺も停車線オーバーしてたら突然キチガイに絡まれたことがある。
しかも横からチャリンコで突進してきて
「今赤だぞ!赤!追突されていいのか!?こういう風にやられていいのか!
この○△□×・・・・!」←(何言ってるのかわからないし目がイッテる。)
と、凄い形相でガンガン車蹴られた。
無茶苦茶怖かったんで無視して逃げたけど、ああいうのはもうどうしていいかわからん。
- 257 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:05:15 ID:+GBSeImz0
- >>253
中学生をか?
DQNをか?
やってみろよヘタレ。
んで供述で「2ちゃんねらーです」っていってみるがいいさ。
オラ、さっさと行って来いよw
- 258 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:05:19 ID:Tt17DFPI0
- >>248
伝統的な「口答えするんじゃありません」って常套句
- 259 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:06:44 ID:ut/i5yi00
- 思春期のガキより大人のほうが危ない
切れるきっかけを探してるような奴結構いる
- 260 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:07:23 ID:RcpKOCoe0
- 損害賠償まぁ数百万くらいか。
それと刑事告訴。
裁判大変そうだね
- 261 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:08:52 ID:dgT9LEsk0
- 昔は大人に意見するとそれが正しい、間違ってる関係なく
問答無用で親に怒られたけどな。
「子供が分かったような口利くな。」相手の大人には御免なさいって。
自分が大人になったらその意味が分かったけどな。
- 262 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:09:30 ID:I0psqFCuO
- まぁ日本の道路交通法は自他ともに認める過去法。
砂利道で自動車の最高速度が60qの時代に作った法律を今だに使ってる国が悪い。
- 263 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:10:11 ID:xL9zBx8q0
- 迷惑かけたんだから、ちゃんと歩行者様にペコペコ頭を下げるべきなんだよ。
生身で弱い奴は、オモチャに乗ると態度がでかくなって困る。
- 264 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:10:29 ID:4f3jhFIx0
- >>257
子供の頃「殴れよ、殴ってみろよww」みたいに挑発してきて
頭にきたので本当に殴ったら「何で殴るんだよぉ」とマジ泣きした奴を思い出した。
- 265 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:11:14 ID:Azq0hdNF0
- >>247
マナーとルールの違いがわかんなそうだから、もう放っておいてやれよ。
- 266 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:12:02 ID:OboKtu8w0
- 子供の頃から議論の訓練をしないから
外交もろくに出来ないんだよ
- 267 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:12:06 ID:wDOBuhEBO
- あそこらへんはジャスコとかあるから
DQNのパラダイスなんだよ。
- 268 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:12:19 ID:VgtCLmXX0
- ちょっと学校のテストの点数がいいからってことで、
学校教師どもとかの周りの人間がチヤホヤするから
まだ10代のガキのくせに、天下をとったように威張り
ちらすガキにはいい薬だな。(藁
- 269 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:12:54 ID:zP1qvtG80
- 子供が大人で、大人が子供だった事件。 アホな大人は死になさい。
- 270 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:13:34 ID:hiBciMjCO
- >>259
駅の階段で上りと下りを線で分けている所でラッシュ時に
下りにはみ出して上る人達にわざと肩エルボーしながら「ルール守れ」と叫びながら
下りて行った爺さんがいた
- 271 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:13:57 ID:Nw/j69BJ0
- このスナック店員はアフォだな。
小学校卒業したてのガキを前歯折るまで殴るか、普通?
中学生にリンチされて氏ねばいいのに。
- 272 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:14:21 ID:+GBSeImz0
- >>264
そういう奴はいるなw
だが傍で見てたら見苦しいっつーかアイタタタなのはどっちもどっち
- 273 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:14:21 ID:sp8hXcch0
- 俺なんてさ〜
バス運転してて渋滞で歩道上に停まってたら
目の不自由な杖の方がチャカチャカ歩いてきたんだけれど
シャイな性格なので何も言えずにそのままにしてしまった。
そしたら当然のようにバスにぶつかった。ぶつかってから車上から謝ったけれど
これからはぶつかるその前にひとこと言えるように努力したいdeath!
- 274 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:16:08 ID:tch4KZhQ0
- スナック店員多田一浩容疑者(29)って、どんな底辺人生を歩んできたの?
- 275 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:17:10 ID:AzIcBIQf0
- >>273
ぶつかるまで黙って見てたの?なんじゃそりゃ
- 276 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:17:20 ID:xL9zBx8q0
- >>273
バスの運ちゃんから、停止線を大幅にはみ出る奴に一言。
- 277 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:17:40 ID:G8MJQJOE0
- スナック店員 3翻
暴行 2翻
29歳 1翻
ハネ満ですね。
- 278 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:18:07 ID:I0psqFCuO
- 普通にチャリで逆走してくる中高生を弾いても過失割合を最低50:50にしてくれ。
話はそれからだ
- 279 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:18:47 ID:iIlC0dxOO
- >>257
中学生を殴るに決まってるじゃんw
こんな小賢しいガキの行動を許容してたら息苦しい社会になるぜ?
ガキはきちんとしつけないとね。
- 280 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:21:38 ID:/MWjMBYO0
- >>279
口だけのヘタレ乙w
- 281 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:22:09 ID:vK5qr1YA0
- 誰でも彼でも簡単に車持てる社会が問題だな
大衆車は廃止、中古車も廃止、普及車の価格帯を1000万程度にすれば良いんじゃないかな?
そうすれば事故も減るし、渋滞も減るし、大気汚染も緩和、資源の問題もクリアするし雄山先生も喜ぶ
良いこと尽くめじゃないか
- 282 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:23:43 ID:BaUAJcM10
- ちゃねらーは厨房に厳しいね。
同属嫌悪?
- 283 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:24:12 ID:tch4KZhQ0
- >>281
ガソリンが高くなれば、自然とそうなるんじゃないの?リッター200円に
なれば、渋滞もだいぶ緩和されると思うな。貧乏人はDQN率高いし、そういう
連中がうろうろできるのは良くないね。
- 284 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:24:41 ID:Ce9gjbrN0
- ワロスwこの糞餓鬼、暗黙の了解っつーもんがあるのに馬鹿なこった
- 285 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:25:52 ID:3ASGijL+O
- >>281
トヨタの期間工を野に放つのもかなり危険だが
- 286 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:27:03 ID:fMAQTKHH0
- 殴る蹴るで歯を2本折ったってか。この運転手の横暴さからして、横着な運転してたんだろうよ。
正義感あるガキだ。
- 287 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:27:05 ID:iIlC0dxOO
- >>280
こんな掲示板のやりとりでムキになるなよ…
ストレス溜まってるの?
- 288 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:27:20 ID:lpirQS5Z0
- 傷害罪だろこれって。
- 289 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:28:20 ID:yTE7DZfNO
- >>284
「もう少し、ageた方がいい」
- 290 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:28:22 ID:WOSANHGl0
- 注意するくらいだからよっぽどはみ出てたんじゃないか?
時々、歩行者が横断歩道から外れて通るほどはみ出て止めてる車もある。
- 291 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:29:57 ID:AuL9vKTJ0
- >>261
昔の大人は
中学生の前歯が折れるような殴り方はしませんでした。
「加減」というものを知っていたから。
>「子供が分かったような口利くな。」相手の大人には御免なさいって。
それは子供の屁理屈に対して言った言葉です
>自分が大人になったらその意味が分かったけどな。
いやお前はまだわかってないと思う。だからまだ大人になっていないんだよ。
- 292 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:30:05 ID:KKz3vjPO0
- またなんで注意なんてしたんだろう
絡まれるリスクは考えなかったのか
- 293 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:32:25 ID:3768GB+W0
- バカ共に車を与えるなよ
- 294 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:32:42 ID:tch4KZhQ0
- >>292
厨房くらいだと世界も狭いから、こんなキチガイがいるとは思いも
よらなかったんじゃないか?
- 295 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:32:58 ID:1J5hx1sw0
- >>13
で、暴行されたのも中学生が悪いからか。
>13のようなDQNがこういう犯罪を犯す訳だ、逆ギレして。
- 296 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:33:16 ID:bHyavmH/O
- >>281誰でも彼でも車に乗れるような仕組みを作ってるのは自動車メーカー
免許取得が難しくなったら車買ってくれる人少なくなっちゃうからね
だからDQNドライバーが蔓延してる
- 297 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:34:33 ID:iIlC0dxOO
- >>291
お前がまだ子供だから>>261の書き込みの意味が分からないだけだよ^^
- 298 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:34:57 ID:20n/zSsp0
- 停止線を越えてしまう事もある
とか言っちゃってるDQNは大丈夫?
そんなの当たり前だろ?
誰でもミスすることはあるさ。
それを注意されたんだから「おっと、スミマセン」と、下がれるならば、下がればいいだけだろ?
お前ら、何かミスったときに
「こうした方が良い」と言われたら
「うるせえ!!!!ミスすることくらいあるんだよ!!!」
と言って相手を殴り倒すのか?しかも自分より年下を。
とんでもないDQNだな。頼むから朝鮮にでも行ってくれよ。
- 299 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:35:22 ID:odcFuSek0
- >>285
Tヨタで使ってる期間工の30%強は、新潟の水呑み百姓の出稼ぎですな。
- 300 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:36:14 ID:SxN8C5350
- スナック店員
- 301 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:37:13 ID:Ce9gjbrN0
- >298
暴行を正当化しようとする奴は少ないんじゃねーか?
- 302 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:38:06 ID:VI5Qyqog0
- 「もう少し、下がった方がいいですよ」
って言ったみたいな報道になってるけどさ
どーせ実際は違うでしょ
「おいオッサンもっとさがれよー!」
とか言ったんだろうな
まあそれにキレる大人も悪いけどさ
どっちもどっちって感じするけどね
- 303 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:41:13 ID:VI5Qyqog0
- 中一なんてホント子供だよ
ピンポンダッシュみたいな感じでさ
言ってからすぐ逃げたんじゃねえの
- 304 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:41:26 ID:4GKtGL8o0
- >>301
>>302
みたいな どっちもどっち 論者が多いじゃん。
暗に暴力を肯定しているとしか思えない。
どっちもどっち?んなわけねーw
99%DQNが悪いw
- 305 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:42:04 ID:uR9TUNgE0
- 成長期に親が病むと子供も病むぞ
裁判終わるまでには宅間かひきこもりの誕生か?
- 306 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:42:58 ID:dgT9LEsk0
- >291
大人(それも赤の他人)に対して言って良い言葉がある。
対等でない相手に対して、そういう口の利き方をしたら殴られるのは当たり前。
そうならない様に親が子供を諭してた。
そういう意味では昔の大人の方がえげつなかった。歯くらいじゃ済まなかった。
相手を鑑みない視野の狭いご注進が争いの元なのは大人の世界でも同じ。
正しいから、という点だけで居丈高になる人が「世間知らずの馬鹿」と呼ばれるのはネットでも同じだろ?
今回の事件は避けて通れば済む話で、敢えて言うべき文句ではない。
自動車にむかついた自分の心を満たす為の自己満足な行為でしかない。
- 307 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:44:38 ID:xDX/HT3K0
- あー、俺もボコボコにはしないけど軽く蹴り入れるかも
- 308 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:44:59 ID:cyoBFqHT0
- 田舎だろ・・・・ 知らねーよ
- 309 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:46:33 ID:nuIHJgSS0
- えええ、どう考えたって中学生ボコボコにした
大の男が悪いに決まってるじゃん。何この流れ。
- 310 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:46:52 ID:igFaruERO
- ちょっとワロタw
- 311 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:47:02 ID:7mVMHO/Z0
- 顔はやめな。ボディにしな。
- 312 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:48:34 ID:s0T8y5zTO
- 暴力はいかんが、免許も無い厨房に言われたくはないよな
- 313 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:49:10 ID:rDKiGtyu0
- たぶん、相当むかつく感じで言われたんだろうけど
やりすぎだったな
- 314 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:49:12 ID:/MWjMBYO0
- 多田みたいに体は大人になっても心が子供な奴が多いってことだろ。
中学生は生意気だとかばっかみたいw
- 315 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:49:15 ID:zZFz+N470
- 日本社会は良い、悪いの単純論で分けられない不文律が多すぎる
それが良いことなのか悪いのか
ゆとり世代が大人になった頃明らかないなることだろう
- 316 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:50:15 ID:u2rrMyea0
- >>306はいいこというね〜
ぜひ http://plaza.rakuten.co.jp/oniyome01/ここの作者にも言ってきかせたい。
表で言えないことを、裏で陰口たたき、しかもそれが正論であるかのようなイタイ日記
- 317 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:50:28 ID:27mxkr1M0
- 思いっきり子供目線な意見が多いのは、夏休みだからでしょうか
正しくF1なんかではどの車も停止線にピタリと停めてるもんなw
だから一般道路で一般車両が停止線オーバーしてれば下手糞に見えるんでしょうね
- 318 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:51:32 ID:sWNWu0nl0
- 正しいことを言われてキレる馬鹿は社会から消えたほうがいい
- 319 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:51:53 ID:vqLMkM260
- 教室の論理を路上に持ち込むバカ生徒
- 320 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:52:19 ID:BbV/LFRXO
- この中学生はDQN。
車に注意したことの正当性などどうでもいい。
DQN相手に「注意」するなど、どういう結果を招くか中学生ともなればわかるだろう?
川の中洲でキャンプするようなもんだ。
百歩譲って中学生にはスナック店員がDQNだとわからなかったとしよう。
まあ普通は、はみ出して停車してる事や車種、服装からわかるもんだが。
しかし自分にDQNを見分ける能力がないなら危険を避けるために「全ての人間」に対し注意などしないことだ。
それが出来なかった以上、今回の被害は自己責任。
- 321 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:52:40 ID:WZ40syIN0
- 停止線無視、腹が立ったらボコル
やりたいほうだいで幸せそうな人生ですね。
- 322 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:53:28 ID:Dpv1Rqcb0
- ニュー速にしては痛いレスが多いな
どう考えても100%29歳が悪いだろ
- 323 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:53:43 ID:Ce9gjbrN0
- 車も運転した事のない奴が多いのか?夏房かw
暗黙の了解だろーが。いちいち注意すんなよw
殴るほうはもっと終わってるがな。
- 324 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:53:54 ID:vqLMkM260
- 交差点に先生でも立ってるとおもったのかね
「先生!!停止線は守らなければならないとおもいます」とか
- 325 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:53:55 ID:KKz3vjPO0
- 停止線なんていちいち守ってる人はいないだろ
あれを絶対なものとすると逆に危険が増すと思う。
- 326 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:54:07 ID:Z5RUn5OA0
- >>306
でも、この中学生ボコボコにした男が
見ず知らずの年上の人間に正しい敬語使えるタイプの人間とは思えねーよなwww
- 327 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:54:33 ID:r3t4HKKP0
-
【また長岡か】【また長岡か】【また長岡か】
【また長岡か】【また長岡か】【また長岡か】
【また長岡か】【また長岡か】【また長岡か】
【また長岡か】【また長岡か】【また長岡か】
ヤレヤレ… 【また長岡か】【また長岡か】【また長岡か】
. ∧__,,∧ 【また長岡か】【また長岡か】【また長岡か】
( `・ω・) 【また長岡か】【また長岡か】【また長岡か】
. /ヽ○==○【また長岡か】【また長岡か】【また長岡か】
/ ||_ | 【また長岡か】【また長岡か】【また長岡か】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
- 328 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:54:59 ID:4bZSt3C+0
- >>320
小市民乙!
- 329 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:55:22 ID:lrpJAC3F0
- 今日信号が黄色になったんで
停まろうとしたがミラーを見たら
後ろから大型トラックが、
なかなかの勢いでせまってくる。
やむなく停止線を少しオーバーしたけど
あれで厨房にいちいち言われたらムッとするな。
歩いてたり、歩道でボケッとしてる人には
わからないけど運転手は気を使ってるんだよな。
- 330 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:55:35 ID:zZFz+N470
- 親車に乗せてるとき停止線でとまったら
何でこんなところで止まるんだって怒られたな
- 331 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:56:29 ID:jV9Y8Ksi0
- ↓もう少し、下がったほうがいい
- 332 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:57:41 ID:iIlC0dxOO
- 免許持ってたら分かるだろ?
場合によっては停車時に停止線越える時くらいあるだろ。
- 333 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:57:51 ID:eDUsUjUm0
- 正論は言われると腹が立つんだよね。
そこを上手く言って相手を動かすのが大人な一歩だ。
- 334 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:58:02 ID:M/77ciXjO
- 水上バイクの山田に続き、またDQNが一匹自滅www
- 335 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:58:37 ID:s7TlK8EV0
- 高校のときはわざと注意して歯向かったらボコボコにしてたなぁ。
- 336 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:58:40 ID:4pxlbad1O
- おまいら用プロパガンダ
・新潟県警長岡署は22日、スナック店員(29)に大けがをさせたとして、
傷害容疑で中学1年の男子生徒(12)を逮捕した。
生徒は被害者の運転していた車の交通マナーを注意する上に激高し、暴行したという。
調べでは、被害者は22日昼ごろ、同市古正寺の横断歩道で、信号待ちで
停止線をはみ出して車を停車。生徒は被害者の車に向かって右手を挙げ「もう
少し下がった方がいい」と注意、被害者の車の前に回り込み、引きずり降ろして
殴ったりけったりし、被害者の前歯2本を折るなどした疑い。
生徒はそのまま走って逃走したが、目撃した男性2人が110番、長岡署員が
午後2時半ごろ、JR長岡駅近くで生徒を発見した。
おまいらはこういう風にしたいんだろ?ん?
どう?どうなん?ん?
チンポしゃぶれよ
- 337 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:58:54 ID:4IFdu+w90
- 根性だせ!
ドアの一枚くらい凹ませてやれ
- 338 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:59:01 ID:vK5qr1YA0
- >>329
注意した子供の前歯を折るほど殴るDQNが周囲に気を使った運転しているとはとても思えんが
- 339 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:59:36 ID:qa6zgYvCO
- この中学生はこれにめげずにDQNに注意し続けて欲しい。
そしてコンビニに就職
万引き犯を追いかけ捕まえようとしたら包丁でブスッと…
- 340 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 21:59:38 ID:VI5Qyqog0
- 右手を挙げたとき
中指を立てて
ファックユーの手の形にしてたんじゃねえのか
今の時期外でなんか言ったって普通聞こえねえだろ
だいたいが窓閉めて冷房つけてんだからさ
中学生が29のオッサンをキレさせるジェスチャーをしたわけだよ
それはおそらくファックユーのジェスチャーだったんだと思う
- 341 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:00:00 ID:mKSR6WsO0
- よい教訓になったでしょう。
前歯はもったいなかったが。
- 342 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:00:16 ID:30y/GQ0aO
- m9(゚д゚)サガリタマエ
- 343 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:00:35 ID:P7uOTv/j0
- また大阪か
- 344 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:00:37 ID:BbV/LFRXO
- >>322
馬鹿。
29歳が悪いのなんて当たり前。
その上で中学生が馬鹿だとみんないってんの。
この店員はDQNだろ?
DQNやヤクザに他人の注意をきけ、とか暴力振るうな、とか理想論を言うのは簡単だけど
現実問題として不可能だろ?
つまりこの店員が人から注意受けたらキレて暴力振るう事はどうやっても確定事項なわけ。
それを踏まえて、その地雷踏んだ中学生が馬鹿だって言ってんの。
まあ中学生だからまだ未熟ゆえ過失は少ないが、
ハタチ超えた大人が被害者だったらもっと叩かれてただろうよ。
危機管理能力なさすぎってね。
- 345 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:01:02 ID:D0fKqLt30
- これは中一がマナーを知らないね。
年長者にはまずそのひとのメンツを立てろ。
・結果、その必要のなかったひとは、怒ったり激昂したりしないが
・マナーを知らない)相手は、少なくとも何もしなかった時よりは温和になる。
大物には多少のことをブチか増しても大丈夫だが、小物にちょっかい
掛けると命に関わるんだよ。
みんなも子供には教えとけよ。その位。
- 346 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:01:47 ID:4pxlbad1O
- とりあえず29が12を殴るとか卑怯。
武士道精神ないな
- 347 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:01:48 ID:xDX/HT3K0
- ま、殴っちゃったから29歳の方が罪をかぶることになるのは仕方ないけども、
29歳の男に100%同情しちゃうね俺は。
中一のガキには申し訳ないけど同情の余地ナシ。
世間を垣間見たと思えば、安いもんでしょ。
- 348 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:01:52 ID:u6vRlZxt0
- 堂々と道の真ん中を歩いている奴は池沼か?
- 349 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:02:23 ID:nPCTsHdR0
- 漫然運転のヘタクソどもの言い訳臭がプンプンするのはなんなのかね?w
車はもっとも権利が制限される存在。
厳しい条件をつきつけられるのが嫌ならこの厨房と一緒に歩けばいい。
俺はボヤっと停止線を越えるような運転はしないから、車にするけどねw
- 350 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:03:37 ID:AuL9vKTJ0
- >>306
昔、昔、と、いつの時代のどこの国の話しをしておられるのか
存じあげませんが、
「大人に向かってなんて口のききかただ!」ピシャと平手打ち
というのが、かつての主流だったと記憶しておりますが・・・
これで前歯は折れませぬ。
平手打ちの当たり所が悪くて生徒の鼓膜を破ってしまったばか教師は
同僚から「ビンタの張り方もりらない馬鹿」として罵られ続けたそうです
(昭和40年代半ば)
仮にその中学生が口のききかたも知らぬ礼儀知らずな子供だったとしても
それはそこに至るまでの周りの教育がなされていない
社会が社会として機能していないことが問題なのであって
ヘタレスナック店員がそのような凶行をもって制裁を下す権限が
どこにあるのか、というお話しでございます。
>正しいから、という点だけで居丈高になる
これは、主流だから、という理由だけで法を犯す人間が
なぜそこまでのさばるのか
という論議とかぶるものであり、
>今回の事件は避けて通れば済む話
この、ことなかれ主義こそが、今回の口の聞き方を知らぬ子供を
生み出しているという事実に背を向け続けることを
肯定することに他ならない
ということに、あなたはお気付きでしょうか?
- 351 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:03:45 ID:6EbpDDJY0
- おい多田よ
お前の住所、電話帳に載ってるよな。
- 352 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:03:50 ID:QNVPDAdQ0
- このスレで発言するときは、
交機のおっさんが後ろに立って見ているのを想像するように。
- 353 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:03:55 ID:lSmMCKA20
- >>339
進学した高校の左翼教師の虜になり
世界的DQN米帝の侵略を阻止せんと紛争地帯に行って…
- 354 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:04:57 ID:Ce9gjbrN0
- >>349
完璧にルール守れる奴はいないってことだろ。
おまえもどっかで違反はしてるさ。
- 355 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:05:14 ID:VI5Qyqog0
- 中一っていうと
けっこう微妙ですよね
乳歯なのかそうじゃないのかってところがさ
乳歯なら前歯おれてもさ
どーせすぐ生えてくるんだから
いいじゃんっておもうけどさ
永久歯だったらかわいそうだね
一生差し歯ですから
- 356 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:05:33 ID:X6ageFUY0
- 正しいことを言えば何でもまかり通ると思って社会にでるよりよかったんじゃね?
世間には狂犬がうようよいるってことさ。学級委員のいうことを大人しく聞くやつはそんなにいない。
- 357 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:05:52 ID:iIlC0dxOO
- 社会にでれば嫌でも気付くよな。
教室の論理の無意味さに。
- 358 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:06:55 ID:qWy/CKyf0
- >>322
そら善悪で言うたら29歳が悪いのは間違いないが
12歳の頭も悪いなぁって話でしょ
最近スレたガキ増えたなぁと思ってたんだが
>>318みたいな子もまだまだ居るんだな
ちょっと前まで小学生なんだし仕方ない正義感が強いのはいい事だ
っておっさん的主張をしておくよ
- 359 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:06:58 ID:tuC7lPp5O
- どっちもスルーをする事を覚えるべきだな。
- 360 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:07:15 ID:rDKiGtyu0
- 東京とかだと簡単に下がるのも危ないんだよなぁ
後ろを人が通ってるかもしれないからな
- 361 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:07:28 ID:vK5qr1YA0
- >>322
いや元々そうだよ
いつもなら無条件でDQNが叩かれているところだが
注意したのが女子供だと、どんなにDQNが悪かろうが無条件に叩かれる。
これなんか類似スレだな
【社会】組員が連れと口論中に、女子大生が「どいて」→殴る→逮捕 佐賀
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156320528/
- 362 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:07:37 ID:eqQFcG850
- >>349
状況によってはやむを得んこともあるし、避けられないこともある。
交通ルール遵守も大切だが運転は臨機応変が大事だよ。
- 363 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:08:02 ID:IPiLqHvw0
- >>349
停止線のはるか手前で止まるのはやめてね。
- 364 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:08:41 ID:/KhheAVM0
- なんだよDQN店員ぐらいしっかり仕留めろよ。
- 365 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:08:42 ID:lSmMCKA20
- >>349
そういった慢心が事故の原因になるんだよ
常に自分の運転を疑ってかからないと、いつか事故起こすよ
- 366 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:08:54 ID:iIlC0dxOO
- >>350
机上の空論
- 367 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:09:06 ID:YTuD89q0O
- >>355
前歯は小1くらいで生えかわるだろ?
- 368 :322:2006/08/23(水) 22:09:14 ID:Dpv1Rqcb0
- >>344
自分がボコられる恐怖よりもDQNが偉そうに振舞ってることにむかついて
こういう行動に出るやつもいるんじゃね
DQNとかヤクザに注意したらそりゃあボコられるかもしれないけど
だからといってそれが間違ってるってのはどうだろうね
警察も、この中1に「なんでガラの悪いのに関わるんだとか」とか言ってそうで
ヤだよ
- 369 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:10:06 ID:zZFz+N470
- 学校は窮屈さのなかにも自由を求める活気さがあったが
職場は暗い底でずんでいるようなじ〜んとした冷たさがある
- 370 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:10:28 ID:Ce9gjbrN0
- >>368
それはただの馬鹿。
そんな考え方じゃ社会でやってけないぜ
- 371 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:11:40 ID:uWJGCP470
- この男子中学生も一言多い男のような気がする。
しかし、前歯折るまで殴らなくてもいいよな。
注意するにしても人相見て注意した方がいいだろ。
- 372 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:13:22 ID:T1AxQjCT0
-
「あのヤクザむかつくな。よし!ヤクザ事務所に乗り込んで注意してくる!」
と子供が言い出して、それを止めない親がいるだろうか?
- 373 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:13:25 ID:AqSuvxP40
- ブラジルの少年「柳沢はもう少し落ち着いた方がいい」
「ァンだとゴルァ!?」
- 374 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:13:38 ID:DJuzzd5r0
- 29歳・・・
いい歳こいてなにやってんだか・・・
- 375 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:13:46 ID:dgT9LEsk0
- >350
ほんの30年ほど前は平気で子供の腕をへし折る大人が普通に居た訳で、
おっかなくてとてもじゃないが立ちションすら注意できなかったわな。
小学校にキチガイ教師(日教組)が居て口応えしてグーで殴られて鼓膜破られた奴も居るし、
大人に意見するには、大人と同じポジションに居ないとダメなんだなってのは身に染みて分かってた。
当然、社会に出れば会社の格、相手の肩書きを無視して正論なんか言えないしな。
今は大人が殴ると事件になるのが分かってて手を出せないから平気でタメ口を利くし、
そういう手合いは社会人になっても弁えられない。
これは大人にも言える事だが、自分でいざこざを処理できないなら、明らかに力のある奴に文句言うなって。
この場合は相手と同格の大人に文句言わせるべき。DQNに殺されなかっただけでも幸運だよ。
- 376 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:14:19 ID:iIlC0dxOO
- 社会では
論理的に正しい事=正しい事じゃないんだよな〜
それが分からないと痛い目に遭う事もしばしば
- 377 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:17:09 ID:XLQ1Zs0r0
- >>376
そういう問題じゃねぇだろ、これは。
- 378 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:18:03 ID:vvsJw6Rp0
- だから何度言ったらわかるのよ?
このアスペルガーor池沼だよ
怖いオトナに注意したらどうなるかくらい
小3で大体分かるんだから。
まともなら
- 379 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:18:14 ID:AuL9vKTJ0
- >>375
うっわ〜〜〜それ日本じゃないだろ。
失礼しました!だわ。実際。
でも、それ30年前の日本の主流だと思わんほうがいいと思うぞ。
自分は特殊な環境に育った、って自覚しとかないと
ドン引きされること必至。
- 380 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:18:59 ID:zZFz+N470
- 社会では、本音と建前が存在することと
本質が何かもちゃんと分かってる人が出世する
- 381 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:19:09 ID:lFobdBV/0
- 停止線で止まれない奴いるのか…
ヘタくそwww
- 382 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:19:11 ID:xxmukQfS0
- 横断歩道でDQN発見→すかさず煽ってみる→あっさりと釣られるDQN→タイーホ
DQNを一匹駆除した少年 (*^ー゚)bグッジョブ!!
- 383 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:19:37 ID:iIlC0dxOO
- >>377
ちょっと関連あるだろ?
- 384 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:19:40 ID:e2RYPYWt0
- 問題は、DQNが停止線を越えたことを悪いと思ってなかったことなんだよね。
思ってたら中学生に言われても、「すまんかった」と恥じいって終わり。
俺だったら片手を顔の前でたてて、「すまん」と謝るよ。
もちろん速度超過も「悪い」と自覚しながらやってる。
捕まったら素直に反省すると思うよ。
- 385 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:19:56 ID:Ce9gjbrN0
- 定期的に>381みたいな奴が沸いてくるけど
やっぱり免許ない香具師なのかな?
- 386 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:20:32 ID:Dpv1Rqcb0
- この中1は多分共産主義的な考えを持っていそうだし
頭が固そうだし冗談も通じそうにないし秋葉系だろう、とは思う
だけどそれは彼の自由であって、相手がヤクザだろうが総理大臣だろうが
停止線をはみ出している車に向かって「下がれ」という権利はあるんだから
それを非難するのは理解できない
友達にしたいタイプではないが、この中1にはまったく非はない
- 387 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:20:33 ID:T1AxQjCT0
- 中学生が紛れ込んでんだろ。
- 388 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:20:36 ID:xDX/HT3K0
- >>377
めちゃめちゃそういう問題です
- 389 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:20:51 ID:VWaDMsZ00
- 中1にもなれば身の安全くらい考えそうなもんだが
- 390 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:20:56 ID:lSmMCKA20
- >>377
>376は停止線云々のことだろ
きれる切欠探してるようなチンピラに喧嘩売るような真似をしてしまった
中1の社会経験の乏しさがこの事件を生んだと俺は思うけどね
- 391 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:21:35 ID:eqQFcG850
- >>385
こういうの発言は免許取って間もないとかペーパードライバーとかサンデードライバーに多そうな気がする。
- 392 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:22:01 ID:dgT9LEsk0
- >350
弱者の正論なんてオナニーだからな。
マスコミが「ペンは剣よりも強し」なんて言ってるのと同じで、
そんな物は他者の強力な加護があって初めて成り立つ理想論だな。
現実社会で他人に意見するなら死ぬ気覚悟でやれって事だ。
いくらこっちが正論だろうが殺されたら何の意味もない。
法を守る羊に法を守れと説教するのは大馬鹿。
法を破る狼に法を守れと説教するなら狼よりも強くないとダメ。
羊が狼に説教したら食われるだろ?
それくらいわかれよ。
- 393 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:24:59 ID:BbV/LFRXO
- この中学生が叩かれてるのは皮肉にも暴力の被害者だからだよな。
もしこれが中学生がDQNを返り討ちだったら例え中学生が傷害容疑で逮捕されてても
「中学生GJ」の嵐だろ。
自分の蒔いた種の後始末もできないくせに注意なんてするから叩かれる。
2ちゃんはDQNにからまれた被害者には優しいが
DQNに突っ掛かっていってぼこられた被害者にはDQNに対するより厳しい。
- 394 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:25:17 ID:WNIFlCa30
- 相手がヤクザと分かっていても注意できるなら
この中学生を支持する
- 395 :391:2006/08/23(水) 22:25:34 ID:eqQFcG850
- >>385
>>381みたいな発言は、ってことね。
- 396 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:25:51 ID:Nw5NOOP/O
- なんとも言えんという心の広い判断ができん奴ばっただな
- 397 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:26:02 ID:Qem3owNc0
- >>384
うん、まったくもってその通り。
その多田一浩みたいなDQNがこのスレで吠えまくってる。
停止線超過を恥じいれない可哀想な思考のDQNがね。
- 398 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:26:30 ID:hd/1SNyu0
- >>393
>2ちゃんはDQNにからまれた被害者には優しいが
>DQNに突っ掛かっていってぼこられた被害者にはDQNに対するより厳しい。
2chは、って言うな。
精々「+」は、出来れば「こういうスレに噛み付く奴ら」にしてくれ。
- 399 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:27:29 ID:bHyavmH/O
- >>391普通に停止線で止まれない(止まらない)ヘタレドライバーなんてごろごろいるぞ?
- 400 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:28:18 ID:lSmMCKA20
- >>393
テルーも言ってるしな
自分の命を大切にしないやつは大嫌いだって
- 401 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:28:31 ID:AuL9vKTJ0
- >>392
弱肉強食なんて言われんでもわかってるだろう、誰だって。
ただ、正しいはずの弱者が喰われたときに
メディアや大勢がちゃんと擁護してやれないっていうなんら
何のための「社会」か「国」か
っつうはなし。
ここは北朝鮮じゃないんだから。
- 402 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:28:29 ID:Ce9gjbrN0
- >>395
わかってますよ。
なんかルールに従順すぎる奴がこのスレには多いんだな。
車もめったに通らない交差点で赤信号になっても
絶対わたらないような人が多いのかw
驚きだな
- 403 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:29:54 ID:dgT9LEsk0
- >379
日本だよ。それも世田谷。
三国人から元軍人までの年代が社会でギリギリ現役だったからな。
その手の低所得者風の大人をうっかり囃し立てると殺されかねなかった。
先生も日教組は本当に狂ったのが多かった。
そういうの理屈抜きのキチガイが街に居たから親も子供に注意してた。
冗談でも浮浪者襲うなんて恐くてできなかった。今と違ってリアルはぐれ者だから。
- 404 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:30:17 ID:e2RYPYWt0
- >>402
自己責任で渡ればいいだけ。
轢かれたら自分が悪かったと反省し、加害者を訴えなければいいだけ。
- 405 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:30:26 ID:54lnme94O
- いや、普通は停止線で止まる。こともあろうに横断歩道にまではみだしてるアホを見ると危機管理能力のNASAに呆れる。
運転数年目の、慣れ始めた奴に多い。特に一年や二年で慣れたと思ってる奴が最高に危ない。所詮他人事だが。
- 406 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:31:07 ID:okMcyedp0
- クソガキわろすw
自業自得。
- 407 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:31:44 ID:T1AxQjCT0
-
DQN一匹始末出来たし、ガキの方も大人に対して糞生意気な態度とってるとどういう目に遭うかわかっただろうし、
おかしい者同士潰し合ってくれてめでたしめでたしじゃないか。
- 408 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:32:40 ID:Cf4yaEVX0
- >>392
弱者の正論がオナニーならば、強者の正論はなんだい?
もしも強者=正論ならば、「正論」そのものは必要ないよな?
あと「他者の強力な加護」ってなんだい?
それはお前の言う「弱者」じゃない者じゃないのか?
羊が狼に説教したら食われるというが、
羊は草食だから狼なんて食べないの知ってるよな?
お前が言ってる事はかなり矛盾してる。
自分が何が言いたいかよく考えてから書いてくれ。
- 409 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:32:55 ID:hd/1SNyu0
- >>261
日本は良い方向に変わったわけだ。良かった、良かった。
- 410 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:33:50 ID:Nw5NOOP/O
- 生意気な態度をとったかどうかは
どうやったら>>1読んでわかるのか知りたい
- 411 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:33:58 ID:IgfNSjt40
- まだやってたのかw
まあ、相手を良く見て文句を言えって事だな。
世の中にどんな人間が存在してるのか、まず知らなきゃw
こんな糞女も居るしw
【社会】組員が連れと口論中に、女子大生が「どいて」→殴る→逮捕 佐賀
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156320528/l50
- 412 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:35:31 ID:xLnnDgv00
- まぁ、このガキにも良い教育になったな。
最近の子供は体罰でないと聞かない、軍隊式教育が一番。
- 413 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:36:10 ID:T1AxQjCT0
- >>410
車に乗ったこともない厨房ごときが文句言うこと自体、糞生意気だ。
- 414 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:36:38 ID:BbV/LFRXO
- これでFAだろ。
多田
精神年齢中学生ゆえ中学生の注意をスルーできなかったDQN
中学生
身の危険を顧みず正義感をつらぬく心意気はよし。
しかし、正義感をつらぬくには自分に相手を上回る武力か権力がある事、
もしくは相手に自分の非を認める度量がある事が必要。
今後はそれらを判断して正しい選択をしていかないと長生きできないよ。
前歯二本は授業料。
- 415 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:36:44 ID:ekXMkpurO
- アメリカ人はクズだ!!
- 416 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:37:38 ID:YboWfWqJ0
- 普通の状態で停止線で止まらないのは論外だが
無理に停止線で止まるのは事故の元
ミラーで後ろ確認しながら
もみじマークの爺ちゃんだから反応鈍そうだなとか
前の信号でギリギリでも突っ込んできた車から急に止まったらヤバイなとか
いろいろ考えた結果なんだけどね。
ルールを完璧に守ることだけが安全運転ではない。
自分も、他人にも可能な限り事故を起こさせない運転をするのも安全運転。
- 417 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:37:49 ID:iIlC0dxOO
- >>408
ワロタw
- 418 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:38:39 ID:dai+4QuE0
- こりゃ殴られて当然だ
殺されても不思議じゃない
- 419 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:39:13 ID:xLnnDgv00
- >416
100%守れなんていう法律は無くって、
試験で「必ずしも何々しなければならない」という問題が出てきたら、まず×つけて正解だね。
- 420 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:39:51 ID:bHyavmH/O
- >>402こういうやつが自分勝手な理屈でルール破って事故頻発者になる
安全意識は普段の積み重ねだよ
- 421 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:40:09 ID:Cf4yaEVX0
- >>414
そそ。
どんな怪我であれ、怪我したら遍く授業料さ。
それを怪我したわけでもないヤツがことさらに言う必要なし。
- 422 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:41:58 ID:DJuzzd5r0
- それってこのスレ終了じゃね?
- 423 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:42:04 ID:hd/1SNyu0
- >>414
武力、権力は持ってるだろ。後ろ盾か。実際捕まって晒し上げられてる。
と言うわけで、>>1のソースから読みとれることは、
少年は糞生意気ではなく、殺されること迄も覚悟した勇敢さを持っていたって事だな。
あと、警察への信頼もか。
- 424 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:42:40 ID:xLnnDgv00
- >408
力と正義は一つ。両方あって初めて正義。
弱者が正論を吐いて良くなった事などない。
まぁ、弱者でも一つ勝つ方法はある。
弱者100倍の人数を集めれば勝てる。弱者が勝つ方法はそれだけ。
- 425 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:43:13 ID:VWaDMsZ00
- 普通言わないって(^^;
記事だけでは詳細状況は分からんけど、不自然に思える。
この生徒の家はなんか特別じゃないの?宗教とか。
- 426 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:44:10 ID:CH1X3MOi0
- この前の生き埋め思い出した。
DQNに手出すと死ぬかも知れんので覚悟しろってことか。
中学生は少々痛い勉強をしたと思えばよい。
- 427 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:44:49 ID:dgT9LEsk0
- >408
狼が何時から草食になったのか知りたいんだが・・・日本語の読解力が無いらしいな。
強者が正論を説けば、それは誰の後ろ盾が無くても正論。
DQNに説教したけりゃ身体鍛えて、いざこざ起こったら力でねじ伏せるか、
相手がビビっていざこざすら起こさせないくらいになれって事だ。
それが出来なければ警察呼べ。
子供やガリガリメガネが何言ってもDQNの恫喝と暴力を防げなければ無意味。
歯を折られてフォローしてくれるのは親であり、逮捕するのは警察、反省させるのは刑務所だ。
意見した本人は事態を何一つ自分で解決してない。
「僭越」と言う日本語を知るべきだな。
- 428 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:45:46 ID:T1AxQjCT0
-
>少年は糞生意気ではなく、殺されること迄も覚悟した勇敢さを持っていたって事だな。
笑いどころですか?
- 429 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:46:31 ID:/X7/v7Zi0
- 俺だったら
「・・・ごめんね〜。でも運転免許持ってない君には分からないかもしれないけど
信号のタイミングによってはこういう事もあるんだよ〜。」って言うな。
もちろん今だからであって、とっさに言えるとは限らんが。
・・・その後、「さっきのタイミングじゃ、あきらかに停止線で止まれるだろ!(経験のない物理的知識)
なんて反論返って来たら「もうめんどくさい」→って思うかも。
- 430 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:46:45 ID:Ce9gjbrN0
- >>420
それが運転暦10年だけど事故った事ないんだわ。
初心者の頃こすった事はあったけどな。
君は典型的な日本人だね。
- 431 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:47:04 ID:tch4KZhQ0
- >>427
> 意見した本人は事態を何一つ自分で解決してない。
厨房に何を求めてるんだよ。馬鹿。
- 432 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:47:49 ID:B+wJGW9W0
- ある意味、交通事故だな
- 433 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:48:05 ID:Cf4yaEVX0
- >>424
矛盾してるのわからないか?
その「力」とは、何を基準にしているかと言えば、強いか弱いかだよな?
ならば強い力と正義が一つで、「正論」が通ると思うのは間違い?
- 434 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:48:14 ID:hd/1SNyu0
- >>428
残念ながら違いますね。
- 435 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:48:51 ID:Qv5ZFFz30
- ウザいガキだが、ボコボコにされるほどのことじゃない。
とはいえ良い勉強になったろう。
こういうクソDQNを逆にボコボコにできる最強戦士を目指して欲しいな。
- 436 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:48:54 ID:Dpv1Rqcb0
- ニュー速なんだからもっとしっかりしてくれよ・・・
ネトヲチ板とかダウソ板みたいだぞ
- 437 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:48:55 ID:CH1X3MOi0
- 29歳が13殴るってw
大の大人がかっこわりーよ。
犯人はちんぽに毛生えてねえんじゃねえの?www
- 438 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:49:01 ID:FSwWnlO2O
- またカニ男か
- 439 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:49:09 ID:DJuzzd5r0
- 中1だし
12歳だし
- 440 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:49:12 ID:HrxA0Wmo0
- 急ぎの時に信号に引っかかってしまってやむなく停車
そこへガキにもう少し下がれと注意される
道路の状態によってはきっちりと停止位置で止まれない事も
知らない無免許のガキに指摘されて怒りが爆発。
- 441 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:49:19 ID:BbV/LFRXO
- >>423
武力は相手が殴りかかってきても返り討ちにできること。
個人の格闘能力でも数に頼ってもよいが。
権力は公権力もそうだし、自分のバックについてる組織力でもいい。
まあ権力のほうは後先考えないムテッポウにはちょっと抑止力にならないから弱いがな。
武力と権力を持ってる警察官がDQNやヤクザ相手に正義をつらぬけるのはそういう理由だろ。
なんも持たない奴が警察官と同じことしても寿命ちぢむだけ。
- 442 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:49:19 ID:xLnnDgv00
- >433
警察が弱かったら正義を守れないだろうがw
何が矛盾してんだよ。
- 443 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:49:27 ID:DM26Q8Ex0
- バス待ってる時にカサを車道にまで出してるバカが多い
クソ田舎モンは邪魔だから帰れ
- 444 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:49:55 ID:C35xFvDS0
- これは腹立つが、やり過ぎだな
- 445 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:49:59 ID:odcFuSek0
- >>426
田舎はね、臭い物には蓋をするってーのが好きなのな。
合言葉は「仲間だすけ」
- 446 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:50:30 ID:lSmMCKA20
- >>423
そういう信念があっての行動なら少年のことを他人がとやかく言うことはないがな
親御さんにしたら心配でたまらんだろうね
- 447 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:51:20 ID:8TImtyjL0
- 差し歯なら虫歯にならないだろうし、
小中あわせてもらったお小遣いとお年玉の総額の何倍もの賠償金+慰謝料もらえるから
長い目で見るとお得な出来事だな。
- 448 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:51:21 ID:hd/1SNyu0
- ニュー速のこれワロタ。
ID:dgT9LEsk0もちょっと、このヤクザと同じ思考が入っちゃってるぞ。
249 : 馴れ合い派 : 2006/08/22(火) 23:12:18 ID:atqJvUZT0
しかし、このおっさん12歳のガキをボコボコにして、
一生笑いもんだな。変に侠気のある893にぬっ子路されないように祈ってます。
「チョーシこいてた若い野郎、シメテやったぜ。前歯二本折ってやったwww。」
「やるじゃねーか。いくつくらいの馬鹿だ、お前にタイマン張ったやつは。」
「12歳」
「・・・・・」
良くて半殺し。娑婆へ出てからも注意するように。南無阿弥陀仏。
- 449 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:51:40 ID:HrxA0Wmo0
- きっとこのDQN29歳は信号で停止してやったのに何を言ってるんだこのガキは
と思っての犯行に違いない。
タイミングが悪かったなガキは
- 450 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:51:49 ID:tch4KZhQ0
- >>429
> でも運転免許持ってない君には分からないかもしれないけど
> 信号のタイミングによってはこういう事もあるんだよ〜。
それって、「自分は運転が死ぬほど下手糞です。周りの車の流れが
全然読めてません」と言っているのと同じだよw
- 451 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:52:55 ID:ANz8/MuR0
- >>427
力なき正義もまた無力ということですね、アバン先生!
- 452 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:53:03 ID:NfWkuCEBO
- 12歳の言うことに本気でキレる大人がいることに軽く驚いた
このスレにも12歳が殴られて当然なんてあるし…時代なのかなぁ
- 453 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:53:07 ID:sybA2t9DO
- まだあわてるような時間じゃない
に改悪よろ
- 454 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:53:14 ID:e2RYPYWt0
- >>440
そんな奴には免許を与えないのが日本のため。
- 455 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:53:38 ID:Cf4yaEVX0
- >>427
えっと、何をもって無意味なのかな?
正論って言葉を、何か勘違いしてないか?
お前は最後に泣いた方が負けとか、損をした方が負けとか思ってないか?
- 456 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:53:52 ID:xLnnDgv00
- >450
お前無免許決定w
プロでも100%停止する事は至難の技。
乗客怪我させてまで止まる必要など全くないよ。
それとも、お前は信号の変わるタイミングまで、プロなら全部覚えとけとかいうのかw?
- 457 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:54:04 ID:B+wJGW9W0
- 12歳に正論言われてムキになるって、ネットで論破とか言うのに似てるな
- 458 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:54:07 ID:T1AxQjCT0
- オレからしてみれば、>>1から読み取れることは、
少年は殺されること迄も覚悟した勇敢さを持っていたのではなく、ただの糞生意気だったという事だな。
- 459 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:54:07 ID:dgT9LEsk0
- >431
だから非力な厨房は軽々しく大人に文句言うなって事。
今回みたいに正論吐いた相手(大人)がDQNだったらどうするんだ?
相手がやり返さない事を前提にして意見するってのは無自覚でどうしようもない馬鹿なんだよ。
大人には自分の想像を越えた奴が居ると思ってない時点で相手を舐めすぎ。
最近は大人でもこういう馬鹿が多いけどな。
- 460 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:55:08 ID:Ce9gjbrN0
- >>450
同じじゃないと思うが。
君はどれくらいの運転経験があるんだ?
俺だってバスやタクシーにブロックされて停止線を
かなりオーバーした事あるぞ。
- 461 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:55:08 ID:VWaDMsZ00
- 両方とも恐ろしく心に余裕がないんだな。
地方でもこんな感じか。
- 462 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:56:26 ID:HrxA0Wmo0
- >>450
きっとここでお前に反論したらリアルで殴らないけど
事件と同じ感じになるなww
- 463 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:56:46 ID:KFLyXcqH0
- >>416
信号で止まるたびに毎回後ろ確認してんの?
てか、停止線で止まってぶつかるなら、少々前で止まったってぶつかると思うけど。
ルールを完璧に守るだけがってのわかるけどね。
ここでよく言われてる、正しいことをいうのに相手より力・権力がいるっていうってのはどうなんだ?
ただの、何もいえない自分への自己弁護としか思えないが。
- 464 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:56:48 ID:Be0KU1XX0
- >>430回りの車が「あぶないやつだ」と思ってよけてくれてたんだよ
感謝しなきゃね
- 465 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:56:50 ID:AP40z874O
- 新潟ではよくあること
- 466 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:56:54 ID:n2vyV9VI0
- まだやってるの? にわかドライバーの踏み絵
- 467 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:57:02 ID:4GKtGL8o0
- まあ、確かに厨房は賢くなかったかもしれん。
さわらぬ馬鹿になんとやら。
でも悪くはない。
100%DQNが悪い。
空気読めてないとか関係ない。
- 468 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:58:05 ID:DJuzzd5r0
- いつのまにか交通安全教室だな
- 469 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:58:13 ID:hd/1SNyu0
- >>458
>オレからしてみれば、>>1から読み取れることは、
>少年は殺されること迄も覚悟した勇敢さを持っていたのではなく、ただの糞生意気だったという事だな。
だな、合ってると思う。
どちらも書かれてない事を推測したに過ぎないし。
- 470 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:58:26 ID:jHv5aOT50
- 免許取る時試験勉強したこと思い出せよ
100%中学生は正しい
- 471 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:58:39 ID:vmttHrvAO
- 惨めな29才だなw
- 472 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:58:48 ID:Dpv1Rqcb0
- 暗黙の了解とか現実的に〜とかいう話を持ち出してなんでも正当化しちゃう
のってどうかと思うぞ
DQNだから、ヤクザだから、っていう理由で違反を見逃してもらいやすい世の中
はいかれてる
- 473 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:59:05 ID:sPgdaEk00
- 信号や交通の流れで、そういうこともないとは言えないが、
明らかに信号からかなり後方で赤になってる上に、速度も
ノロノロというか、即座に停止できるほど充分減速している
にも関わらず、停止線を越えて横断歩道上で止るバカとか
結構いるよな。初めから止る気がないとしか思えん。
俺の地元の自動車学校以外では、停止線じゃなく横断歩道
の線で止れと教えてんのかと思うほどだ。
- 474 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:59:32 ID:NfWkuCEBO
- >>450
運転してりゃ、ごく稀にあるだろう
黄色に変わった瞬間で行けるかと思ったら先行車が
何故か一旦減速した後、加速して自分が取り残されるとか
- 475 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:59:34 ID:Cf4yaEVX0
- >>442
あのな、警察は正義を守ってるんじゃないの。
法を守ってるの。強いか弱いかは関係ないんだよ。
- 476 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:59:38 ID:rWD2TPyO0
- 場面を想像してみたら、俺もムカついたw
- 477 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:59:39 ID:gIsRP4GG0
- 中1が相手で本気ぶん殴るってこいつプライドないんか?
去勢しろ。
- 478 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:59:43 ID:B+wJGW9W0
- 熱い12歳がさらに熱い29歳と出会ってしまったのがこの結果なんだな
- 479 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 22:59:46 ID:xLnnDgv00
- >470
下手な釣りやめとけw
- 480 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:00:04 ID:BbV/LFRXO
- 真相がそれだったら笑えるw
信号のない横断歩道で歩行者が横断を待ってる場合、
車は停止して歩行者を横断させなければならないのだが、
そんなキマリを無視して素通りしている車が多い。
しかたなく歩行者は車の切れ目で横断するはめになってる。
そんななか、このDQNも中学生が待ってる横断歩道を素通りしようとした。
しかしふと、歩行者優先のキマリを思いだし停止して中学生を渡らせることにした。
だが判断が遅かったために停止線を越えてとまらざる得なかった。
(中略)
気がつくと彼の拳は中学生の前歯を折っていた。
- 481 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:00:26 ID:tch4KZhQ0
- >>456
君も運転が死ぬほど下手糞なんだねぇ。少しは自覚したまえ。
>>460
車の流れが読めてないから、交差点に頭を突っ込んで止まる
なんてブザマな姿を晒すことになるんだよ。交差点内で停止
してしまうのは、典型的な下手糞。
>>459
だから厨房に何を求めてるんだっての。馬鹿。
- 482 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:00:33 ID:6miD0tr60
- /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 在日だと。やっぱりか。
丶 .ノ \
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
- 483 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:00:50 ID:IMH257vB0
- 雪国の運転マナー最悪。新潟民主主義人民共和国では日本の運転
ルールは通用しません。
- 484 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:00:50 ID:xLnnDgv00
- >475
法は正義を守るために作られているわけだが・・・
それを守るための警察が正義じゃなくて何w?
- 485 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:00:59 ID:e2RYPYWt0
- 停止線越えて止まったら「悪いことをした」と思いなさい。
これだけだよ。
- 486 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:01:00 ID:4GKtGL8o0
- 詭弁のガイドライン
自分に有利なry
- 487 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:01:17 ID:DJuzzd5r0
- たしかに停止線はみ出して
大型車の邪魔になって下がるバカは
見かけるな
- 488 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:01:57 ID:Af7d4rPE0
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私をおこらせないほうがいい^^
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
- 489 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:01:58 ID:lMF+HAJq0
- 交差点の停止線ってちゃんと止まれないように出来てるしな。
- 490 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:03:00 ID:B+wJGW9W0
- コンビニにタムロする高校生に注意したおじいさんが殴られたって事件と
あんま変わんないと思うんだけどね。
- 491 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:03:24 ID:Dpv1Rqcb0
- 「DQNに関わっていく方が悪い」という雰囲気があるのは日本に独特のこと
なんだろうか・・・
これのせいで日本のドライバーは態度がでかすぎるような気がする
- 492 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:03:43 ID:Be0KU1XX0
- 横断歩道上で人をはねた場合、
どんな理由があろうと100%車側が悪いんだっけか?
- 493 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:04:04 ID:xLnnDgv00
- >481
はいはい、免許無い厨房君はまず卒業したら原付取ろうね。
停止線の定義は同じだからw
- 494 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:04:09 ID:T/8K2Q2A0
- まぁ、なんにせよ29にもなって中学生を殴るとは阿呆としか思えんな
- 495 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:04:33 ID:6aCApqyV0
- 馬鹿同士が潰しあっただけか
いっそのこと、死亡、死刑のコンボになればよかったのにな
- 496 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:04:35 ID:tch4KZhQ0
- >>474
> 黄色に変わった瞬間で行けるかと思ったら
そういう「だろう運転」をする奴は例外なく下手糞だね。
- 497 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:04:41 ID:8rPbxneK0
- こりゃ実刑かな。
- 498 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:04:54 ID:e2RYPYWt0
- >>489
今すぐ免許返納した方が世のため、人のためだぞ。
- 499 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:05:17 ID:dgT9LEsk0
- >455
まず日本語を理解しろ。
「子供に言われて怒るなよ」は常識のある大人の判断で、残念ながら常識の無い奴だってそこいらに居る。
大人に意見して殴られて済んだのは運が良かっただけで、
その瞬間、非力な中学生とDQNの居る空間は日本であってもヨハネスブルグと変わらない。
後ろ盾のあって強権を発動できる警察官が正論を言うからDQNでもその注進を受け入れる。
相手に意見してその場で相手が受け入れないような意見は無益な火種でしかない。
無益ないざこざを作るだけで後始末ができないなら僭越と言われても仕方がない。
このDQNも殴った事については成敗されるが、停止線を越えた事については何の咎めもない(できない)。
無駄だろ。
- 500 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:05:24 ID:v/Ei0DbO0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <交通ルールは守らないといけないんだじょ…だ・か・ら
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // おまえの車はもう少し下がった方がいいんだぞぉwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
─
- 501 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:05:39 ID:Dpv1Rqcb0
- 道路交通法にもいろいろ問題は確かにあるな
原チャリで法定速度が30kmとかいわれてもそんな速度で走ると逆に
危ないし、車線変更できないしな
- 502 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:06:03 ID:NfWkuCEBO
- 停止線で止まることは稀にあるけど、
理由はどうあれ悪いことには変わりないんだよな
そういう意識を持っていれば「ごめんなさい」の一言で済むと思う
- 503 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:06:05 ID:HrxA0Wmo0
- >>481
お前の言ってるのは車の流れって言わないから・・・・
免許取ろうな
- 504 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:06:10 ID:xLnnDgv00
- >492
信号無視だと、歩行者が一方的に不利になる事例が、
ここに上がってきたぞ。今でもあるんじゃね?
歩行者優先で安易に交差点に突っ込むのも危ないよ。
- 505 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:06:32 ID:Cf4yaEVX0
- >>484
特別に教えてあげる。法と正義は別物なんだよ。
大事なことは、できうる限り法を守ると言うことで、
警察はその隙間商売で生計を立てているの。
信用できるのはお前のお母さんだけなんだよ。
- 506 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:01 ID:DJuzzd5r0
- 停止線オーバーは現行犯だしな
- 507 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:08 ID:+tPnEK6q0
- 夏休みだからか昼間このスレに「停止線で停止できてないからといって
わざわざ注意する方がDQN」という意見が多くわいていて笑うというより呆れた。
確かにわざわざ注意する方もあれだが、それに逆切れして暴力振るうほうが
どう見ても悪い
- 508 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:10 ID:I0psqFCuO
- 某もりの都〇台市では黄色信号で止まろうとすると追越しかけられるか追突されます。
- 509 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:11 ID:UpUndC/E0
- どこにでもいるんだな大人げない馬鹿
俺も中学ん時危ない運転だから文句いったら出てきたよ
でも中になすすべはないんだよな
- 510 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:22 ID:kBsOMfl50
- くせぇスレだな。
なんだこのDQNの巣窟は。
言い訳が珍煙みたいだしw
- 511 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:25 ID:Ce9gjbrN0
- >>464
そんな妄想を言われてもなw
>>472
なんでもルール違反だといって注意する世の中になってみろ。
ギスギスしすぎるぞ。
ためしに歩道走ってるチャリを片っ端から注意してこいよw
- 512 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:26 ID:3GpbNS5+O
- このスレ回りすぎ
- 513 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:31 ID:wg1zkkpL0
- 24時:中1男子を殴ってけがさせた傷害容疑で男を逮捕 /新潟
22日、長岡市東坂之上町1、飲食店員、多田一浩容疑者(29)を、傷害の疑いで逮捕した。
多田容疑者は同日午後0時半ごろ、同市古正寺1の歩道で、市内の中学1年の男子生徒(12)
に殴る、けるの暴行を加え、前歯2本を折るなどのけがを負わせた疑い。
同容疑者は「信号待ちの停車中、道を渡っていた男子生徒から車が横断歩道に寄り過ぎてい
るという仕草をされたため腹を立てた」などと供述。逃げる男子を約30メートル車で追いかけて
歩道に乗り上げ、暴行を加えたという。(長岡署調べ)
毎日新聞 2006年8月23日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20060823ddlk15040257000c.html
仕草だけじゃん!
共同通信氏ね
- 514 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:51 ID:2ejoHOcw0
- 自業自得
- 515 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:07:55 ID:Dpv1Rqcb0
- >>492
確かそのはず
教習所で教官が言ってたことは、横断歩道で歩行者をはねたらまず救急車をよべ。
それから警察に電話しろ。それから親戚に電話て「しばらく会えなくなる」と伝えろ。
- 516 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:08:12 ID:fIl46a9M0
- さすが拉致県
- 517 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:08:13 ID:xKRru3ns0
- スナック店員
元ヤンキーDQNだな
大人になっても脳みそは変わらんね
- 518 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:08:31 ID:Be0KU1XX0
- まあ、右折レーンで「右折するに決まってんだろ!」
とか思ってウインカー出さないバカもいるしね
- 519 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:08:48 ID:1a+WoU+I0
- 前歯おるとか馬鹿じゃないの。
- 520 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:08:51 ID:Cf4yaEVX0
- >>499
お前それ、弱者の正論だろw
違うなら説明してみ?
- 521 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:09:02 ID:BbV/LFRXO
- >>481
お前都内走ったことないだろw
普通に信号のタイミングがおかしいから右折まちしてて
交差点の真ん中に取り残される場所なんてザラ。
それを避けようにも右折レーンから交差点に侵入しないでいるとクラクションの嵐だしな。
- 522 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:09:41 ID:Ce9gjbrN0
- >>481
貴方はかなり運転経験ないんじゃない?
長い事乗ってると、予測不可能な事態なんていくらでもおきるってw
交差点内でいきなりタクシーがとまったりバスが割り込んできたりなw
まぁ君の住んでるとこが交通量の少ない地域なんだったら理解できんだろうが。
- 523 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:09:48 ID:B+wJGW9W0
- 下校中、毎日うちの犬に石ぶつける小学生捕まえてボコボコにしたら
捕まったけど3日で出てこれたよ。
でもこの29歳は起訴されるだろうな
- 524 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:10:05 ID:xLnnDgv00
- >505
違うなw
法は正しき人間的な行動を考慮して、成立されたもの。
間違った法律を立ててしまうと、正義が守られていない法律だから、悪法と叩かれる。
つまり、正義が基本となっている。
悪人を守る法律なんて、地球上どこにもないぞw
あの北朝鮮ですらもw
- 525 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:10:36 ID:eqQFcG850
- 停止線で止まってない=下手くそ
って発想は、運転歴が長く、色んな経験を積んでくると絶対出てこない。
停止線でぴったり止まるなんて、取り立てて話題するほど大した技術ではないし意識しなくても普通に出来る。
あえてそこを取り上げる人は、意識しないとぴったり止まれない未熟なドライバー。
免許取り立ての頃や運転経験が少ないと、交通ルール>安全って感じの意識で運転しがち。
自分の運転技術が未熟故に、安全より停止線でぴったり止まる事なんかに集中してしまうんだろうね。
ある程度運転経験を積むと、安全≧交通ルールになってくる。
- 526 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:10:38 ID:cvFNDMmi0
- 変人が単細胞に注意したところ、乱闘になったと言う事だな
そして単細胞が勝利したと
- 527 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:10:40 ID:Be0KU1XX0
- >>511正直、無灯火や傘さしチャリには殺意を覚えるがね
- 528 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:10:52 ID:+tPnEK6q0
- >>523
ま、それは同情する点が多々あったからだろうね。
小学生の方が動物虐待してたわけだし
もちろん暴力推奨するわけではないが
こいつは起訴だろうな
- 529 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:11:32 ID:OviqVw260
- おまいら、「今襲われたら、これを使って闘う」っていうことを常に意識した方がいいよ
傘とかボールペンとか鍵とか、武器はなんでもいい
- 530 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:11:58 ID:HrxA0Wmo0
- 俺は全てを理解した
ID:tch4KZhQ0はDQN29歳を注意して前歯を折られた中学1年生であることを。
- 531 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:12:03 ID:aXL7F4jm0
- 停止線を越えるのはしょうがないと思う。
ただ横断歩道を塞ぐのは最悪。
車の上踏んでいってええのか?
- 532 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:12:04 ID:tEgJ1ole0
- ここに住所書いたら、殴り込まれそうな勢いですねw
DQNって本当に怖いわw
- 533 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:12:12 ID:YboWfWqJ0
- >>463
後ろの様子は確認してるよ
でもそのちょっとが意外と大きいよ
ぶつかる・ぶつからないを分けるかもしれんし
同じぶつかるにしても車のスピードが違う。
>正しいことをいうのに相手より力・権力がいるっていうってのはどうなんだ?
そっちについちゃ俺は殴る方が悪いって考え
今の時代危ないよなあと思うが少年の勇気は否定しない
- 534 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:12:28 ID:wmoPp7LD0
- こういうことは軽々しくやっちゃいかんだろ。
大人同士でもこの手のトラブルで何人死傷したかとか、
運転中は人格変わる人も居るんだ、ってことキッチリ教えないと危なすぎ。
- 535 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:12:40 ID:xLnnDgv00
- >525
いや、擁護してる連中なんて、停止線手前でブラックマークをつけて停止しても
OKなんて言ってるやつだってばw
- 536 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:14:01 ID:sPgdaEk00
- >>531
いいよ
- 537 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:14:11 ID:Ce9gjbrN0
- >>527
そうじゃねーよw
自転車は歩道走っちゃいけねーんだよ。確か。
車道の左を走るのがルールなんだよ。
- 538 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:14:25 ID:Cf4yaEVX0
- >>524
正義が基本じゃないなんて、いつ何処で誰が言った?
お前が俺につっかかるのはおかしいから、もういいよ。
- 539 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:14:46 ID:Be0KU1XX0
- >>525
>取り立てて話題するほど大した技術ではないし意識しなくても普通に出来る
ことをなぜ普段からしないの?
大した技術ではないことが」出来ないへたれなんでしょ?
- 540 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:15:02 ID:fubRonG10
- 小学生ですけど、
お前らはもうちょっと2ちゃん控えた方がいい
- 541 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:15:08 ID:FFVRPCGq0
- >>529
おれも、自衛のために武器になるものを携帯しているよ。
銃&錠は必ず携行している。
- 542 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:15:39 ID:xLnnDgv00
- >538
>法と正義は別物
これが正義が基本じゃないと言っている解釈して、何にもおかしくない。
- 543 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:15:43 ID:odcFuSek0
- >>537
自転車走行可ってのもあるがな。
- 544 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:15:47 ID:PTm+IkHLO
- 前歯折れた彼はどう思ってるんだろう。
- 545 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:16:10 ID:+tPnEK6q0
- >>537
「パパあの自転車買って!」に見える標識があるところは
走行OK>歩道
- 546 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:16:12 ID:Ce9gjbrN0
- >>539
ねぇねぇ、物事に100%はないって事は知ってるよね?
- 547 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:16:17 ID:SaqXWUHaO
- >>491
ブラジル行ってこい
信号なんてないのと同じだぞ。
- 548 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:16:20 ID:Dpv1Rqcb0
- こういう中学生が今後も継続的に現れることによって
「DQNにからんでいく方が悪い」と言って中1を叩いてるやつらが
「違反してると空気を読めない中学生が注意してくる時代だから」などと言って
少しでもいい世の中になればなぁと思います
- 549 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:16:57 ID:NfWkuCEBO
- >>534
人が変わると言っても12歳を叩きのめすまで変わる奴は
かなり稀だと思うがな
- 550 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:17:27 ID:WNIFlCa30
- 歯が折れたのは可愛そうだな
しかしこの中学生が制限速度を誰も守ってないって知ったらどうなるんだろう
- 551 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:17:38 ID:dgT9LEsk0
- >520
DQNに正論を通したのは警察や社会の力であって中学生ではない。
警察を含めた社会を支えて居るのは大人であって子供ではない。
警察官の正論(力)がDQNの正論(力)に勝っただけの事で、
路上で諭した中学生の正論(力)が勝った訳ではない。
マスコミ自身が後ろ盾を自身で保有している訳ではないのに
マスコミ自身に力があると勘違いしてるのと同じだな。
火種だけ作って後始末は他人任せ。
- 552 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:17:38 ID:B+wJGW9W0
- 停止線越えて止まれなかったんじゃなくて、その後下がらなかったのが悪いんでしょ。
- 553 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:18:01 ID:UnsvcSgX0
- ∩
( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
./ / _、_ / ノ'
/ / ,_ノ` )/ /
( / スナック店員多田一浩 good job!
ヽ |
\ \
- 554 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:18:30 ID:F/y8NK9I0
- また新潟か
- 555 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:18:41 ID:DJuzzd5r0
- 下がる29歳
- 556 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:19:07 ID:Dpv1Rqcb0
- >>551 は多田みたいなDQNには停止線を越えて停車する権利があるといってるわけ?
- 557 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:19:18 ID:/MWjMBYO0
- え、ガキの指摘にキレて前歯を折るほど暴力をふるったのが悪いんでしょ。
- 558 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:19:23 ID:xLnnDgv00
- まぁ、これが逆に中学生が極真かなんかをやってて、
相手に怪我をさせたってのなら、これも問題だ罠。
- 559 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:19:23 ID:Be0KU1XX0
- >>546てか、なに必死に擁護してんの?
- 560 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:19:57 ID:+tPnEK6q0
- 叩きのめしている間に誰か、カギつきで放置されていたであろう
この車に乗り込んでこいつひき殺せば神になれたな
- 561 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:20:54 ID:o8hJOse50
- 人間は完璧じゃないからミスするんだ。
この主張をしているやつってさぁ
これを DQN側にしか適用してねーよな。
停止線をはみ出る事だってあるんだ、空気嫁よ
完璧じゃないんだ。
っていうならさぁ
相手の人間性を読めずに、ちょっと相手をイラつかせる注意の仕方をしてしまった
人間は完璧じゃないんだから、許してやれよ
とも言えるよなァ?
これを両者に適用した上で考えると
厨房が正論で、子供だという事、
大人が逆ギレて暴力を振るったと言う事から、完璧にこのDQNが悪いだろ。
- 562 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:21:03 ID:NfWkuCEBO
- 運転試験場では確かに下がれと教えられるが
現実で下がれるほど車間をあける気配りはまずない
- 563 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:21:09 ID:jHv5aOT50
- >>546
もまい免許持ってる?
ってか、>>539にトリップつけてる時点で馬鹿自白してるわけだがw
交通事故起こした時責任の度合いとかあるんだが、
交通事故じゃないけどこの件は100%中学生が正しい
- 564 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:21:20 ID:+tPnEK6q0
- >>557
そうなんだけど、少なからず「注意する方が悪い」ってのがわいてるから困る
- 565 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:21:24 ID:I0psqFCuO
- >>524
あるよ。
未成年者保護法。良い方に使われてるの限りなく少ない。
基本的人権の尊重も主に犯罪者に適用になってるよね。
- 566 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:21:25 ID:FrIu9R+W0
- ガキはガキ、DQNはDQN、ねらーはねらーって感じ
- 567 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:21:48 ID:tjiIKv8c0
- 信号が黄色に変わるタイミングを読むのって難しいよね。
場所によって全然タイミング違うし。
歩行者用の信号が赤になってるのに車両用が全然黄色にならなかったり、
黄色の時間が長かったり、すげー短かったり。
走りなれた道なら大体わかるけど、やっぱりすべてを把握するのは無理。
大きい交差点なのに黄色が短いとあせるよね。
あわててブレーキ踏んでも間に合わず横断歩道踏んだり。
信号の変わるタイミングを全国で統一してくんないと困ります。
車は急に止まれないんです。
- 568 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:21:50 ID:eqQFcG850
- >>539
もっと経験を積んで色んな状況の道を走れば、俺の言ってることが分かるから。
>>552
詳しい状況がわからないから何とも言えないけど、後ろに車が居たら?後続車が迫っていたら?
横断歩道を塞いでいるなんて状況じゃない限りムリしてバックする必要は無いと思う。
- 569 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:21:55 ID:UnsvcSgX0
- 多田一浩さんは、厨房に世の中というものを教えたんだよ。
- 570 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:22:29 ID:O7NgZvCv0
- おいおいなんでこのニュースで中学生批判してる馬鹿がいるんだよ
圧倒的に正しいのは中学生だろ?はみ出したら邪魔だからな、何のための停止線だよ。
この逆切れキチガイDQNは死ね!死んじまえ!
- 571 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:22:49 ID:Dpv1Rqcb0
- >>561
ほんとそんな感じだよな
29歳を擁護してるやつは論理的な思考をしていない
年上を敬うべきとか、DQNには絡むな、とか半ばあきらめかかった
感じを受ける
- 572 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:22:54 ID:fQWER0xRO
- 停止線で止まれないのはしょうがないが
横断歩道で停止する奴は糞確定だろ
どんな交通量の多い交差点で先が読めないくらいの道なら歩道の前に出れるだろうし
そうやって前に逃げた車にくっついて横断歩道に立ち往生はどんな言い訳しようが運転には向いてないな
- 573 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:22:54 ID:ucHmOtFh0
- この中一は間違ってないけどまだガキだから怖さを知らないからな
今回の件で世の中色々な大人がいるって事が少しは判っただろう。
- 574 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:23:05 ID:DJuzzd5r0
- 正直者がバカを見た
中学生に教えたのは大人
法を破ったのも大人
注意したのは子供
また法を破ったのは大人
- 575 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:23:07 ID:xLnnDgv00
- >561
逆ギレと書いたのは、マスゴミであって、教育的指導かもしれんぞ。
- 576 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:23:23 ID:CUDz9QaR0
- 教習所の卒業検定の帰り道、試験官の運転する車に同乗して
<<おばあさんが今まさに渡ろうとしている横断歩道>>を
試験官が時速40`ノーブレーキで突っ切る瞬間を体験したことがある。
- 577 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:23:40 ID:7ICU41BD0
- 傷害容疑で長岡市東坂之上町、スナック店員多田一浩容疑者(29)
- 578 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:23:42 ID:LPzvLmhY0
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <もう少し下がった方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
- 579 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:23:44 ID:Ce9gjbrN0
- >>559
擁護というか、運転経験が少ない君のレスに反論してんだよw
>>563
トリップってなに?
それからこの件で中学生が悪いなんていってないよ。
そんな事が論点になってない事くらい理解しろよなw
- 580 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:24:30 ID:BbV/LFRXO
- >>548
ここで中学生叩いてる奴が多田みたいな奴じゃないだろ。
中学生が注意したことを叩いてるんじゃなくて
「DQNを注意した」ことを馬鹿だと叩いてるんだよ。
俺もそうだが、ここで中学生叩いてる奴は自分が中学生に注意されてもムカつかないだろ。
中学生なんて眼中ないから。
幼稚園児に注意されてムカつくか?
「ハイハイ、ゴメンねぇ、おじちゃん悪かったよ」
だろ。
普通に中学生でも同じ対応かと。
中学生にキレるのは中学生を子供と思えず、自分と同格にしてる精神年齢14歳の奴だけだろ。
- 581 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:24:47 ID:lSmMCKA20
- >>534
カメラ回ってるのに駐車監視委員にくってかかる恐い人もたくさんいるのにね
この少年はああいうの見たことないんだろうな
- 582 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:24:50 ID:o8hJOse50
- 車で歩道に乗り上げて道をふさぎ、前歯を二本叩き折るのは
教育指導じゃなくて、ただの暴力だからw
- 583 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:25:27 ID:xLnnDgv00
- >565
子供にはまだ正しいか誤りか判断する能力に乏しいから、
保護されるのはしょうがない。
しかし、最近裁判の内容も変わってきてるよ。
子供に責任を問えるように徐々に変わってきているのを知らんか?
- 584 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:25:43 ID:DQV7b5vyO
- 正しいことなどを注意したりすると逆ギレされ刺される時代に…少年偉いな
まあ殴られたけどね
- 585 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:25:59 ID:LccmEPyj0
- 暴行って、おちんちん挿しちゃったの?
- 586 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:26:22 ID:u+coPAZx0
- 長岡か・・・。越山会の本拠地だな・・・。
- 587 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:26:25 ID:hd/1SNyu0
- >>561
あ、なるほど
- 588 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:26:27 ID:+tPnEK6q0
- >>576
助手席で全力でブレーキ踏んでたら神になれたな
- 589 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:26:27 ID:n2vyV9VI0
- >車の流れが読めてないから
>車の流れが読めてないから
>車の流れが読めてないから
- 590 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:27:05 ID:aEP6bYhp0
- いつも思うんだが、
この手のDQN行為をやらかす奴ってさ、
なんでやらかした後に、思いっきりバックれるんだ??
子供に注意されて、逆ギレしてシバキ入れた。
じゃ、そこでふんぞり返って警察にも啖呵くらい切ってみせろよ。
しっぽ巻いて逃げ出すくらいなら、最初からスルーしろっての。
ゴミ以下だねw
- 591 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:27:28 ID:xLnnDgv00
- >572
もし、この横断歩道の上で止まっている車の下に、ブラックマークがあったら??
- 592 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:27:40 ID:lMF+HAJq0
- >>580
下関で中学生らが、同級生の子を自殺に追い込んだ事件知ってる?
中学生は大人顔負けの悪知恵と陰険さを持ってるぞ。
- 593 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:27:44 ID:Be0KU1XX0
- >>579おまえがどんだけの運転暦あるかしらんが、おれは運転暦20年のゴールド免許だよ
停止線でとまれなかったケースなんてほとんどないくらいレアだよ
日常茶飯事のオマエと一緒にすんなってこのヘタクソ
- 594 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:27:53 ID:dgT9LEsk0
- >556
停止線を越えて止まっても良いとは一言も言ってない。
多田が捕まったのは中学生の歯を折ったからであって
停止線を越えたからじゃないだろ。
停止線を越えて停車した事については多田になんの影響も及ぼしてない時点で、
この中学生のした意見は全部無意味。
弱者故、殴られて歯を折られた事でしかDQNを追いつめていない。
こんな日常茶飯事な事を永久歯を失ってまで意見する価値があるか?
- 595 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:27:59 ID:B+wJGW9W0
- この29歳がみんなが勝手に想像してるDQNの風体だときめつけんなよ。
中分けでメガネかけてたかもしれないだろw
- 596 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:28:21 ID:jHv5aOT50
- >>579
自分の馬鹿が証明されたからって言い訳見苦しいぞw
- 597 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:28:45 ID:O7NgZvCv0
- お前ら12歳ってまだ小学生とそう変わんないぞ?
そんないたいけな子が純粋な正義感で注意したら
とんでもない馬鹿に前歯(永久歯)2本折られたんだぞ?
二度と生えてこないんだぞ?乗り上げられて逃げ場ふさがれた時はさぞ恐かったろうに
このDQNは絶対に許しちゃいけねー、死刑でもいい。キチガイは世に出るな
- 598 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:29:00 ID:wmoPp7LD0
- >>549
確かにそこまで突き動かすような原因は何か複合的なもんだろうけど、
触らぬDQNに―の論理でやってく方が子供にとって安全だと思うよ。
- 599 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:29:21 ID:lpLHx/ZoO
- あーうぜーしねDQN
- 600 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:29:36 ID:jRmAnCPV0
- 29歳にもなったじじいの
給料が下がったから怒ったんだろ
- 601 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:30:11 ID:6mS+rc1/0
- なんかもうDQNに関わったらだめだな
良くない風潮だけどもしかたない
- 602 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:30:16 ID:Dpv1Rqcb0
- 処世術(賢く生きること)と正義は区別するべきだと思うな
DQNを避けるってのが賢いやり方だとは思う。逆にDQNに注意するのは愚かなやり方かも
しれないけど、ただこれは正しいことだと思う。
もっと賢く生きなよ、といって中1にアドバイスを送るのは理解できるが、非難する
のはどうも理解できない
- 603 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:30:44 ID:DJuzzd5r0
- なぜ逮捕されたのか?
という過程がわからないほどの
DQN29歳だったら終わりだ
- 604 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:31:03 ID:o8hJOse50
- 生意気なクソガキが、
教師にケリくれたり、教師に悪戯したり、何度も繰り返した上で叩かれて
口を切りました。結果、教師はクビになりました。
とかだったらな、まぁ教師の味方もするし
クソガキが、とも思うが
この件に関しては絶対的に店員が悪い。
この場合でDQN擁護しているやつも、またDQN思考。
間違いなし。
- 605 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:31:11 ID:lSmMCKA20
- >>601
今までどんな風に関わってきたの?
武勇伝聞かせてよ
- 606 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:31:21 ID:BbV/LFRXO
- >>571
現実的といっとくれ。
DQNに絡まないなんて基本だろ。
むしろ論理的に考えればそういう結論になるかと思うが。
あとさき考えずに自分の正論をだれかれ構わず押し通して相手の非を指摘することのほうが
感情的だといえる。
その結果が前歯二本だろが。
- 607 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:31:37 ID:Be0KU1XX0
- 東京にも何度か車で行ったことあるけど
そんなにひどい状況じゃなかった気がするが
普通に運転できてたな
- 608 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:32:00 ID:YSGpaWMb0
- >>580
俺なら相手が子供だろうが老人だろうが、注意されるようなことをした自分を恥じるけどな。
いい歳して子供なんぞに「注意してあげなきゃ」と思われるような真似をしておいて、
「子供なんか眼中無いから平気」
などと嘯いても、はたから見ててみっともないだけだぞ。
- 609 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:32:20 ID:Cf4yaEVX0
- >>583
お前がどんだけ荒んだ子供時代を送ってきたのかわからんが、
この件で早生まれの中学生に対して、注意を促すことはできても、
叱ることはできないんだよ。
何故なら、法的にも道徳的にも悪いことをしていないからだ。
その子に注意を促したいなら、どう伝えたらいいかお前が考えろ。
- 610 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:32:22 ID:xLnnDgv00
- >602
明らかに免許を持ってない人間が生意気言うなってのに理解がある。
交差点で止まるのにも色々条件があるのを理解していて、
運転教本を読破したってのなら、この中学生を擁護してやってもいいが・・・。
- 611 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:32:24 ID:IgfNSjt40
- ここで、免許持って無い奴、明日、どこかの交差点で停止線オーバーのチェックしてみると面白いよ。
面白いようにみんな超えてるからw
- 612 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:32:25 ID:Ce9gjbrN0
- >>593
ワラタ。おまえも停止線で止まれなかった事があるんだな。
じゃあ下手糞だねwwwww
てかさ、自分の運転を上手だと思ってる奴が一番危ないよ
- 613 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:32:50 ID:lMF+HAJq0
- 交通ルールを守って「善良な市民気取りのバカ」いるだろ?
- 614 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:33:28 ID:K9AXR9j10
- 本当に見た目DQNな奴には注意なんか出来ないな
中一の餓鬼にそんな男気はねー
注意された29歳男はむしろ気が弱そうなタイプ
- 615 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:33:34 ID:6mS+rc1/0
- >>605
??意味わからんよ
DQNに注意したら危ないということを言ってるのに何故武勇伝??
- 616 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:33:51 ID:mCge8/mj0
- 犯罪者の擁護してる奴らは同類の明日の犯罪者。
- 617 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:34:07 ID:dgT9LEsk0
- >597
だから昔はこういう目に遭わないように親が子供に「大人のする事に意見するな」という形で教育してた。
子供の無垢な行為が許されるのは相手が常識人の時だけで、非常識な大人の前では火種でしかない。
だから受けなくて良い余計な結果を招いた中学生を馬鹿だと言わないのは、大人として悪い事だとおもってる訳だ。
正義感を通すにはそれなりの物が必要だと学んでから意見すれば良いだけの事。
- 618 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:34:16 ID:nyPL71Z9O
- 車に乗ってると気が大きくなって歩行者を下に見やすいよね
- 619 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:34:22 ID:27mxkr1M0
- 正義を貫くのもいいけど、人に指を指すのとタメ口は止めた方がいい
DQNなんてそこらじゅうに居てるんだし、口は災いの元って言うしね
- 620 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:34:22 ID:xLnnDgv00
- >612
じゃかお前に横槍で聞いてやろうw
スキール音鳴らして、停止線で止まるのは正しいのか?
- 621 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:34:31 ID:Ce9gjbrN0
- >>596
議論できないようなら帰れよ。
事故の過失について、どちらが悪いかを論じてた訳じゃないんだがな。
議論の流れもわからない低脳なんですね( ^ω^)
- 622 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:34:34 ID:Be0KU1XX0
- >>612頻度の差だバカ
それを言い訳にして正当化してるお前と一緒にすな
- 623 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:34:40 ID:O7NgZvCv0
- 生意気ってなんだよ馬鹿じゃねーの?
停止線越えるよーなド下手は免許返して来いよ
- 624 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:35:09 ID:lSmMCKA20
- >>608
あんたのことはどうでもいいだろw
現実に多田やそれよりもっと危ない人間もいるのがこの世でしょ
手当たり次第注意してたらいつか死ぬぞ
- 625 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:35:12 ID:IgfNSjt40
- >>616
そんな奴殆ど居ないだろ。 中学生をどう思うかだけが問題だろ?
- 626 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:35:29 ID:hd/1SNyu0
- >>617
なら時代は変わったんだよ。
そこで生まれた火種を消すために、法が出張ってきただけの話じゃないかな。
- 627 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:35:55 ID:o8hJOse50
- そのわりには
自業自得だとか、どっちもどっち だとか言ってる馬鹿いるけどなw
- 628 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:36:02 ID:agqk/T0F0
- アホが多いな。自分に都合のいい意見ばっかり
いってるだけじゃねえか。
中学生のほうが正しいだろ。DQNとその予備軍
は自己正当化ばっかりしてるんじゃねえよ。
横断歩道にはみ出している車は迷惑なんだよ。
きちっととめられないなら運転するな。下手糞
どもが。
- 629 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:36:12 ID:yTE7DZfNO
- 大体、中学生の注意に逆ギレしてる時点で、29才の目線が中学生と対等になってるんだよ
大人なら華麗にスルーだろ
低視線で止まっているのさ
- 630 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:36:15 ID:wg1zkkpL0
- ちびまるこの委員長の丸尾みたいなのに言われたら
ズバリ誰でもキレルでしょう
- 631 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:37:06 ID:xLnnDgv00
- オレなら、この中学生に100問試験問題をポンと渡してあげます。
その場で90点取ってみろってなwもちろん合格できたらゴメンねって言ってあげるよw
- 632 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:37:33 ID:NfWkuCEBO
- >>612
20年間ほぼペーパーでレンタカーだけの人か、
地域で1人しか車を持たない中国僻地の村長かもしれんぞ
- 633 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:37:38 ID:MTbumeWm0
- まぁDQNはどうでもいいんだけど、停止線をはみ出て注意?
詳しく知らなきゃ、何とも言いがたい。
どっちにしても29歳も12歳も社会勉強になったのでは?
- 634 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:37:45 ID:Dpv1Rqcb0
- おまえら絶対おかしい・・・なんだこの中1批判比率の高さは・・・
ニュー速+だろ、ここ?
ニュー速VIPにいるみたいな気がしてきたぞ
- 635 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:38:16 ID:7cLVr9YnO
- これは10年後の浪速の逃犬亀田の話か?
- 636 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:38:16 ID:Ce9gjbrN0
- >>620
停止線で止まったならルール上正しい。
止まれなかったら下手糞。
こういう人がこのスレには多いようです。
俺は正しいとか正しくないとか別に思わないよ。
事故らない事が優先される。
>>622
頻度の差って、俺の運転わかんないだろ。
ちなみに俺もゴールドですよ。毎日乗っててなw
- 637 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:38:27 ID:lSmMCKA20
- >>619
俺も子供の頃車から指差してたら親に怒られたな
今考えると親も冷や冷やしてたんだろうな
- 638 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:38:32 ID:bHyavmH/O
- ID:Ce9gjbrN0はゴールド免許じゃないと思う人
- 639 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:38:38 ID:lMF+HAJq0
- スナック店員多田一浩さん、GJ!
もっと迅速に立ち去れば尚良かった。
- 640 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:38:50 ID:bHXrtn3gO
- まあこの厨房もムカつくのは確か。
つまりどっちもどっち。
- 641 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:39:06 ID:xLnnDgv00
- ぶっちゃけると、法律上、停止線を越えての停止は、言いがかりです。
殴られて当然。
- 642 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:39:16 ID:B+wJGW9W0
- 中学生に注意されてイラつくか、イラつかないかって言われたらイラつくなw
さらに正論だと余計イラつく。
まぁ、俺なら素直にバックするか、無理なら謝るけどね。
- 643 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:39:18 ID:RwyKAmK40
- >>9
おまえみたいなやつは死ね
29歳の男もしね
- 644 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:39:25 ID:wmoPp7LD0
- >>617
> 正義感を通すにはそれなりの物が必要だと学んでから意見すれば良いだけの事。
意思を示すのには責任が生じるってことか。
- 645 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:39:42 ID:eqQFcG850
- >>593
停止線で止まる止まらない=上手いヘタとなる時点でおまえの運転経験が見て取れる。
免許歴・運転歴=運転経験が豊富ではない。
君は明らかに経験不足。
>>596
日本語勉強しろ。
相手が何を伝えようとしれるのか理解できるようにな。
- 646 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:39:49 ID:hd/1SNyu0
- >>631
俺なら、時間があれば「すまんかったね、でもこういうのは・・云々」って説明するね。
>>634
VIPのがまだマトモになるような気がする。憶測だけど。
>>641
私刑はダメよ
- 647 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:40:15 ID:IgfNSjt40
- >>627
その割にはってどういうこと?
自業自得の部分は有ると思うし、どっちもどっちだと思うけど?
でも、それはちっとも29歳DQNの擁護じゃないだろ?
悪くないなどとは言って無いから。
- 648 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:40:16 ID:FheYi7Af0
- 中学生もストレートに
遠距離から車に投石逃走しとけよな
- 649 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:40:25 ID:o8hJOse50
- 人にぶつかってしまったら、それを理由に顔面ボコボコにされて
前歯二本折れても良いっていうマゾばかりか?w
仕方ないよね。ぶつかっちゃったんだし。
暴力は悪いけど、どっちもどっちだよね?ww
- 650 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:41:09 ID:xLnnDgv00
- >636
運転者は、円滑な交通の妨げとなる急停止は、認められません。
急停止はいけませんと、安全運転義務違反の切符を切られる事があるよ。
- 651 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:41:30 ID:qZ6o3lyZ0
- どっちもどっち。
まぁ、どれだけはみ出てたかによるけど・・・
- 652 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:41:36 ID:Ce9gjbrN0
- >>638
はいはい、理由を論理的に説明したら?
俺はルールをどんどん破れって言ってるんじゃねーよ。
いくら注意したり経験があっても
ルールを破ってしまう(この場合では停止線オーバー)場合があるって事。
そういうケースを捕まえて下手糞だとかなんとか言う奴がおかしいといってるだけ。
- 653 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:41:40 ID:Ms+uEb410
- >>594
>停止線を越えて停車した事については多田になんの影響も及ぼしてない時点で、
>この中学生のした意見は全部無意味。
困った人だね。
指導や告知は出来なくとも注意はなんら問題ないよ。
少なくとも歩行者に通行の妨害を与える恐れが有ったのなら
運転者に口頭で注意するのは問題無い。
注意されて暴力行為に走ったのは全く別なんだし、この中学生には非は無いと思うよ。
- 654 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:41:58 ID:MTbumeWm0
- >>631
90点じゃダメだろ。
この場合は100点取らなきゃ意味がない。
- 655 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:42:22 ID:dgT9LEsk0
- >626
昔も今も車が停止線を越えて止まった事に対するペナルティを課し、DQNを諭すのは警察の領分で、
その能力と権限は中学生には無いんだよ。大人がそれを教えないでどうする。
法律がDQNのパンチから歯を守ってくれたか?
歯で済まずに死んだらどうする?
正義だの建前だので死んでGJ!なんてのは無責任な外野の言い分で親からしたらふざけるなだろ。
社会正義を主張したけりゃそれなりの大人になってから。
- 656 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:42:24 ID:Ne8u71j90
- 今日なんかクソドキュンの車に追いかけまわされた俺だが
こういうDQNは死刑でいいよ
- 657 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:42:35 ID:BbV/LFRXO
- >>608
読解力ねえなお前。
別に恥じ入る事のほうでもないだろこのケース。
相手の指摘を受け入れればよいだけ。
その際相手が子供なら余裕ある態度をとりこそすれ、
ムカつく道理はないって事。
ちょっとはみ出したくらいで大人に注意されたら、ムッとはするが。
注意された事にではなく
「大人のくせに融通きかないなぁ、この人の感覚はデジタルで「あそび」ってもんがないのかな?」ってね。
- 658 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:42:54 ID:NuPg7y+a0
- まぁ確かに厨房に言われたら苛つくな
- 659 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:42:57 ID:O7NgZvCv0
- 制限速度守って前の車としっかり車間距離とって信号みてりゃ
停止線で止まるなんて当たり前なんだよDQNども
停止線で止まるなんてのは誰でも知ってる常識ですよ?
中学生が100%正しい
- 660 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:43:04 ID:vo2c7ePF0
- 停止線で止まれないのは阿呆ほど速度出して走ってるから。
29にもなれば、無駄に速度出しても日本の道路じゃ信号で引っかかって、
ガソリンを無駄にする以外に何も無いと気が付くはずなんだがな。
で、厨房に注意されてて逆ギレ。典型的な馬鹿だなw
- 661 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:43:54 ID:u4WOSrch0
- >>647
自業自得を辞書で調べろ。
どっちもどっち?そんなわけねえだろ。
この中学生の何処に非がある。
全くねーよ。お前みたいな危険思想の持ち主が多いから
「このスレ、冗談だろ?なんでこんなに……」と言われてるんだと気づけ。
- 662 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:44:01 ID:xLnnDgv00
- >654
いや、90点で合格できるから良いんだよ。
でも取れなかったらボロクソに言って、親にも責任取ってもらうな。
世の中のオトシマエってものを、教育してやらんと。
- 663 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:44:08 ID:/MWjMBYO0
- このスレの人に言わせると、
電車での携帯を注意したら痴漢にされた、なんて事件は
どっちもどっちになっちゃうわけ?w
- 664 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:44:18 ID:+tPnEK6q0
- ___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり停止線をこえない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
- 665 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:44:26 ID:U3prALmd0
- >>45
歯を折った奴の目を抉り取って、そいつの歯も全部折って、
舌を引っこ抜いて、鼻を削いで、耳を切り落として、顔面に濃硫酸をかけてケロイド状態に
させてやればいいんじゃないか?
- 666 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:44:25 ID:qDZpbY+p0
- こんなスレを5まで伸ばしてるお前らが一番馬鹿なんだけどな。
- 667 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:45:40 ID:agqk/T0F0
- あのなぁ、お前らみたいな奴がことなかれ主義者
っていうんだよ。丸くまとまって賢いつもりでいる
だろうけど、そういう奴が増えると腐敗官僚の塊
みたいな国になっちまうんだよ。ことなかれ主義
の役人むかつくだろ?
たしかに中学生は迂闊だったかもしれない。
だけど、そこは大人が諭したりサポートして
やるもんじゃねえか。基地外がいたら守って
やるのが大人じゃねえか。お前らの子供が
同じ事をやったとき、こういう風潮をつくって
おいたら、誰も助けてくれない、都合の悪い
社会になってしまうぞ。
本当にこのDQNのやっていることが民意なら
逮捕されねえだろ。お前らが大嫌いなチョン国
みたいになっちまうぞ。
- 668 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:45:43 ID:Tx412JeSO
- うちの近辺だと大概、はみ出してる馬鹿が多いけど?
ちなみに京都だけど
- 669 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:45:48 ID:KKRemnhZ0
- 長岡市東坂之上町、スナック店員多田一浩容疑者(29)
- 670 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:45:50 ID:tjiIKv8c0
- てゆうかよくわかんないけど
自称安全運転の人が大量にいる土日、ゴールデンウィーク、
お盆、正月は事故多いよね。
- 671 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:46:19 ID:Gha6mipH0
- つうかチンタラ走ってるくせに、赤信号になった時に止まらない車があまりにも多すぎる
バスですら止まらないし
いい加減取り締まれ
- 672 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:46:44 ID:MTbumeWm0
- 幹線道路を割と安全運転(法定+10km以内)で走っていて、後ろからDQNに煽られました。
交差点に差し掛かる直前で、黄色に!さてどうする?
1.アクセル踏み込んで突っ切る。
2.バックミラー見て、危険が無い程度に減速、そして停止。
3.停止線を意識して急減速。
ここは3が多いみたいだな。別に自由だけど。
- 673 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:46:51 ID:xZwos+ABO
- DQNってほんとにどこにでもいるんだな。
このスレにもいっぱいわいてるし
- 674 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:46:54 ID:Cf4yaEVX0
- 誰がどんな運転しようが、誰が誰に注意しようが勝手なのさ。
ただ自分が怪我したり死んだりしたくないなら、
それなりの処世術を身につけるだけさ。
だがまず処世術を身につける時、最初に何を基準にする?
何をきっかけにして自分の命を守る?
正しいか間違いかよりも、まずルールじゃないか?
- 675 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:47:13 ID:w5id6k8D0
- ところで根本的な話だが、
停止戦で止まれないことを主張する = DQNの擁護
と、勘違いしている人はいませんか?
- 676 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:47:26 ID:Ne8u71j90
- >>659
俺が言うのもなんだが、車社会では車社会のそれなりの暗黙のルールがある。
もちろん違法なものもあるし、正論では全て間違いになる。
がしかしだ。
世の中は正論だけではうまく回らないし、建前や綺麗事だけでは決して生きていけない。
それが人間社会であって、この国の表と裏だ。
子供には理解出来ないかもしれないが現実はそういうもんだ。
制限速度50`の道を40`で走られたり50`で走られたら多くのドライバーは追い越すだろう。
それは車に乗って運転しなければ分かるまい。「車の流れ」というのは存在するから。
停止線で止まれない場合もある。
後に車が居たら、バックランプなんか点灯させたら後は心臓が飛び出る。
色々あるんだよ。
理解しろ
- 677 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:47:27 ID:lSmMCKA20
- >>655
激しく同意
だがこれ以上は伝わらない気がする
- 678 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:47:32 ID:8Vp7pVQO0
- 人に意見するときは死ぬ気でやれ
これ今の日本の常識
団塊は見てみぬふりはうまいからな
- 679 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:47:38 ID:D2JRBhpp0
- >>639
氏ね
- 680 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:47:56 ID:9/1hS4kC0
- 通常なら停止線で止まれる
が信号の変わるタイミング、前の車の予想外の動きで
止まれないときも当然出てくる
日本の道路走って(最低数万キロ)一回も停止線はみ出さないよ
なんて奴はいない
- 681 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:47:58 ID:qUKEDZNbO
- 別に基地外も糞ガキもどうなろうと知ったことではないが、率直な感想は『糞ガキ殴られてざまあみろ』だな。
- 682 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:48:09 ID:DJuzzd5r0
- 工作がいっぱい
- 683 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:48:09 ID:IgfNSjt40
- >>661
要は、俺が言いたいのは、
>そのわりには
>自業自得だとか、どっちもどっち だとか言ってる馬鹿いるけどなw
自業自得と言おうが、どっちもどっちと言おうが、29歳DQNが正しいとは言って無いって事だ。
29歳DQNの擁護などして無いって事。
中学生を馬鹿にしてる奴は俺も含めているがな。 それはDQN擁護じゃあない。
- 684 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:48:13 ID:+ojGyQobO
- 実際、何十万かの罰金で終わりだろ。
- 685 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:48:59 ID:vo2c7ePF0
- >>668
京都は大阪や兵庫の人間にすら、最悪の交通マナー、最低のレベルの運転技量とか言われますよ?
- 686 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:49:08 ID:K9AXR9j10
- 100m手前から信号赤だと分かってる場合は停止線の前で止まるけど
微妙な所で黄色になったりする時もあんだから多少停止線越える事は止む負えない
- 687 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:49:10 ID:MTbumeWm0
- >>659
お前、後ろ見て走ってるか?カマ掘られる前にバックミラー見て走れ。
- 688 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:49:39 ID:Ce9gjbrN0
- このスレでDQNの暴力行為を擁護する奴が多い!なんて思ってる香具師は
もうちょっと読解力つけたほうがいいと思うよw
- 689 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:50:34 ID:jrc/hHr90
- 注意したのが中学生だから殴ったんだろ。弱者にはどこまでも強くなれるDQN死ねよ。
よく赤信号無理矢理渡ろうとして、停止線どころか歩道完全に塞いでる車があるけど
その辺の見極めってできないもんなのか?
- 690 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:50:55 ID:qUKEDZNbO
- 逆にさあ、チャリで信号無視する糞ガキを大人が注意したとする。ほとんど無視するだろ?
- 691 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:51:05 ID:Ne8u71j90
-
多くの人間はDQN擁護ではなく、車社会では停止線で止まるのは当たり前だが、
信号が黄色で(普通はここで通過するが)律儀な奴は、しっかり止まろうとしてブレーキを必死で踏んで
無理にでも信号を守って、止まったものの、停止線をちょっと超えた。
こういう奴もいるし、いくらでも見てきた。
このドキュンも理由があって、停止線を出た可能性もあるといいたいのでは
若しくは、停止線を出る可能性は誰にでもあるという点。
- 692 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:52:08 ID:MTbumeWm0
- >>689
それは下手なだけ。
停止線をはみ出すくらいは、状況によりけりだけどな。
殴ったバカはどうしようもないDQNだが、推測でモノを言うなよ。
- 693 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:52:21 ID:dgT9LEsk0
- >644
そういう事。
相手の年齢も社会的地位も分からない名無しの2chでは軽々しくご高説垂れる奴も
現実社会でなくmixiですら知らない相手に意見したら火の粉を被る恐れもあるから慎重だろ?
子供が2chやって恐いのはエロよりも、そういう相手の立場を弁える習慣を失う事だしな。
基本的に自分が他人に意見するってのは逆キレ覚悟でないとできない。
実社会では自分の意見を受け容れる素養のある人間だと判断した時でしかしない。
それ以外は無用の争いしか産まないからな。
それを車両の停止線云々で揉めてる連中は実は全員免許持ってない厨房だと思ったりする。
そんな事はこの問題の本質ではないのに。
- 694 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:52:30 ID:agqk/T0F0
- >>690みたいなのは論点のすり替えといいます。
詭弁のガイドライン読んだほうが良いよ。
- 695 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:52:31 ID:O7NgZvCv0
- >>687
馬鹿だなお前、急ブレーキかけねーように気をつけろって言ってんだよ
- 696 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:52:38 ID:9/1hS4kC0
- 暴行する奴はドキュンだが
停止線で止まれないことは、別にありえることだから
それを注意するのは余計なお世話。
車を運転したことがない中学生だからこそ多分注意したんだろう
車を運転した経験のある奴は、停止線で止まれないことも起こりえる
とわかってるから注意する奴は普通はいない
- 697 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:52:43 ID:Ne8u71j90
- >>689
それは絶対というくらい違うと俺は思う。
停止線を出た事を、そこまで自信たっぷりに注意した点が大きいと思う
- 698 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:52:50 ID:ei8Cn2ej0
- >>689
車運転するようになればわかるんじゃない
- 699 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:52:52 ID:w5id6k8D0
- とりあえずほとんどの住人の意識は、
最大の馬鹿=29歳DQN で間違いないな。
少年は可哀相だが、馬鹿がいる以上、こういう可能性もあるということを
身をもって勉強したと言うべきかもしれん。たかが少年相手にギスギスした世の中になってきたものだ。
- 700 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:53:00 ID:DJuzzd5r0
- 停止線ブーム到来ですか
- 701 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:53:05 ID:K9AXR9j10
- >>690
バカヤロ!信号無視は止む負えない場合じゃないだろ
明らかに本人が違法を認識してるだろタコ
- 702 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:53:07 ID:wmoPp7LD0
- >>678
> 団塊は見てみぬふりはうまいからな
つか、広義の責任逃れには相当長けてるように思う。
それが>>667の言う過剰な「事勿れ」にも通ずるかもしれん。
- 703 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:53:09 ID:7JbIIL1jO
- 〜新デビュー後企画第67弾〜
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1156341357/
- 704 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:53:26 ID:yTE7DZfNO
- 大体この29才DQNが急ブレーキを防ぐために停止線はみ出したのか、
左右に塀のある狭い路地から視野を確保するためにわざとはみ出したのか、
それとも単にルーズだったのか、それすらわからないのに、
ただ、急停車を防ぐためには停止線を越えるのはやむおえないという原則論だけで火病ってる時点で、
そもそもおまいらも厨房並みだときづけよ
- 705 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:53:55 ID:o3g5rZk/O
- 29歳のDQN
- 706 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:54:01 ID:n2vyV9VI0
- 初めから殴ってる方が悪い事前提で、殴ること自体はもう捕まって法で裁かれる予定なんだから、
話題として面白そうな中学生の方をイジって遊んでるだけでしょ。
その辺が理解できない頭が中学生な人が、勘違いして必死になってるだけ。
あと、ゴールドを腕前の印と勘違いして自慢するのはやめてくれwww
週2回近所のスーパー行くだけの超ド下手おばちゃんでも取れるもんだからwww
- 707 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:54:17 ID:Ne8u71j90
- >>699
違うって。
基本は殴ったDQN=重罪。ではあるが、停止線について注意した中学生にも問題があると認識している。
- 708 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:54:19 ID:eSyCCxfGO
- 徳島は横断歩道にまではみ出す車たくさんあるよ。
マナー悪すぎ
- 709 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:54:23 ID:Dpv1Rqcb0
- >>667
俺もそう思う
空気読むことが悪い場合もあるんだよね
サッカーの審判がスタジアムの空気読んでホームに有利なジャッジをするとか
法律では禁止されているけど相手がDQNっぽかったので空気読んで何も注意しない
とか
- 710 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:54:26 ID:hd/1SNyu0
- >>655
なるほど、親や他のソレが前提ね。
なら了解。
- 711 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:55:09 ID:hoQFTnK50
- 停止線はみ出るぐらいならともかく横断歩道を渡ろうとしてる時に
ギリギリで止まられるって結構怖いぞ。
ちょwもっと早く止まれよw
と思ってもなんら不思議ではない
- 712 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:55:26 ID:MTbumeWm0
- >>695
信号が無いところにでも住んでるのか?
気をつけてるから、非常時に「急」ブレーキになるんだろうが。
>>696
禿同。「普通は」いないよな。
- 713 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:55:31 ID:w5id6k8D0
- >>704
いや、既に「停止線話」はDQNが置いてけぼりで、
一般論の話になっているように見える。
要は、「停止線で止まれないことは誰にでもあるのかどうか」
これだけしか眼中にないように思える。DQNは完全無視かもしれん
- 714 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:55:32 ID:Ne8u71j90
- つうか、停止線について注意するこの厨房の根性をいただきたい。
めっちゃくちゃ強いよこいつ。
喧嘩は弱いけど。精神は異常にすげえよ!
- 715 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:56:03 ID:BbV/LFRXO
- 交通事情に即して安全に走ればいいだけだろ。
「絶対に〜しなければ」とかいうやつはたいていアホ。
目の前で信号が黄色にかわった。
停止線で止まるにはかなり強めのブレーキングになる。
しかし黄色突破には現在のスピードでは遅く、アクセル踏み込んでの突破が必要。
この状況で、
急ブレーキで停止線にとまる。
アクセル踏んで黄色突破する。
緩めのブレーキで停止線若干越えてとまる。
どれが正しくてどれが間違いとかいいきれないだろ。
ケースバイケースでもあるし。
- 716 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:56:25 ID:RCk1LiJE0
- 停止線は場合によってははみ出してしまう場合もあるが。
追っかけて殴る程暇な奴は希。
相当な暴言でも言われたんだろうか。
- 717 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:56:44 ID:xL9zBx8q0
- >>667
俺やあんたみたいのが沢山いれば、もうちょい良い世の中になってるだろうになぁ。
- 718 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:56:58 ID:Ne8u71j90
- >>715
そういうこと
- 719 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:57:16 ID:K9AXR9j10
- 教本にもやむ負えない場合ってフレーズがよくあるだろ
コレもそのパターンだったんだよ
それを何も知りもしない中学生がナマ言うなって話だ
- 720 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:57:24 ID:vo2c7ePF0
- >>715
マジレスすると、急停止するぐらいな突破してくれ。
- 721 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:57:35 ID:qUKEDZNbO
- 厨房糞ガキの勇気に乾杯 将来その無駄な正義感が仇とならないようにな
- 722 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:01 ID:O7NgZvCv0
- >>712
>>659守って運転してりゃ停止線で止まる為に
急ブレーキ踏むことなんかないだろって言ってんだよ馬鹿
- 723 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:02 ID:L6Ov/IfO0
- >>1
状況がね、分かんない。言い方も色々あるしひよっとしたら
中学生も挑発的だったのかもしれない。
怖い物知らずのね。
どの道暴力は許されないし、これは傷害事件なんだけれども
まあ、無駄に殴られ損と言えなくもない。
29歳でスナック従業員だぜ?wそんな底辺を挑発して何の意味があるよw
- 724 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:05 ID:DJuzzd5r0
- 現在の派閥
中一正論派
29歳DQN擁護派
どっちもどっち派
停止線派
- 725 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:16 ID:ZHKBLCiE0
- 車乗ると自分が偉くなったと勘違いする奴がいるんだよな
- 726 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:16 ID:w5id6k8D0
- >>707
中学生は問題あったとしても、所詮ガキだから大目に見るのが普通だと思うぞ
全責任は殴った29歳DQN馬鹿キングにあると思われ
- 727 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:19 ID:u4WOSrch0
- そりゃ停止線越える事もあるよな。
でもそれって良い事だといわけでもないし、
注意されたら、あ、スンマセンって所だろ?
停止線で越えられない事もあるんだよ
だから何?
それで何が言いたいわけ?
この事件に関して。
単に「止まれない事がある」という話だったら
それで終わりじゃん。
うん、そうだね で。
- 728 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:50 ID:UJ8/RtSe0
- 信号前が渋滞していると
横断舗道を半分以上塞いでとまる車いるね。
迷惑だ。
- 729 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:50 ID:9/1hS4kC0
- まあおれは100%停止線でとまれるよ
ていう奴は免許もってない奴かもしくは
超危険なドライバー
100%停止線で止まる運転してたら逆に事故起こしやすい状況が
増える
そんな融通の利かない運転だと100%事故る
- 730 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:51 ID:hoQFTnK50
- 停止線で止まれない事は普通にあるけど
それを注意する中学生は普通はいない。
それに逆ギレして中学生をぶん殴る奴も普通はいない。
- 731 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:58:52 ID:hd/1SNyu0
- >>667
上手く言語化出来なかったものを、全部お前が表してくれたわ。
- 732 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:59:15 ID:Ce9gjbrN0
- やっと
停止線越える=運転下手糞
とかいう意見のDQNが消えたなw相当馬鹿だったな。
厨房かな?
- 733 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:59:49 ID:mrGuqxO80
- 場所を良く考えよう。
新潟だぞ新潟。
女子中学生だったら(ry
- 734 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:59:52 ID:oknWOnbR0
- 名前が惜しかったな。
多田”野”だったら別な流れだったのに。
- 735 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:59:55 ID:n2vyV9VI0
- >>727
免許もってない嘘つき野郎とペーパードライバーを見抜いて喜んでるだけ。
- 736 :名無しさん@6周年:2006/08/23(水) 23:59:57 ID:QCEHunWB0
- 殴るのはDQNに決まってるが・・・
|ω・`)<停止線越えてたくらいでいちいち注意するなよ
- 737 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:00:03 ID:zln6UCVL0
- しかしせちがらい世の中になったものだな
ほんの20年まえは中学生が世界征服を目指してもゆるされてたのに
- 738 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:00:03 ID:ucHmOtFh0
- >>714
恐さを知らない子供なだけだから。
次に同じ事があったら多分注意せんだろうよ。
- 739 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:00:19 ID:xL9zBx8q0
- >>719
やむを得ない場合は横断歩道上に止まって良いとでも書いてあったか?
変わったテキスト使ってるな。
- 740 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:00:48 ID:sUjGe8kP0
- >>724
俺、超「中1正論派」
「中1に非はないがもう少し賢くなろう」どころではなくて
「中1超正しい。これからもこの調子でがんばれ」って感じ
- 741 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:01:21 ID:gWJD20Qu0
- この中学生に大阪にきてもらいたい。
- 742 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:01:30 ID:+RdUkI6Q0
- >>722
ほう・・・法定速度厳守なんだな。
じゃあ何も言わんよ。すまなかったな。
俺には出来んよ、空いてる時は法定+10kmくらいが俺の中の常識だし。
がんばって安全運転してくれたまえ。
ただな、煽られて余計に安全じゃなくなってるってことも理解しろよ。
- 743 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:02:02 ID:j9yst/i20
- >>727
正論
- 744 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:02:10 ID:rAirEpBl0
- もう少し、sageたほうがいい
- 745 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:02:13 ID:kigKeW1y0
- 停止線越える=運転下手糞だよ馬鹿
制限速度に合わせてつくってあんだよ守ってりゃ止まれんの
- 746 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:02:21 ID:BxKGYA3TO
- また危機感のない糞ガキがイキがって もう少しさがってくだちゃい ってか
一つ言うとくけど車って簡単に人、殺せるからね
だから運転手は気が立ってるわけ そこに停止線しかルールを知らない自慰覚えたての糞ガキが下がってくだちゃいですよ
馬鹿かと まぁガキ親の責任やけどね
- 747 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:02:24 ID:W//L/wLx0
- つーか、停止線で止まれそうに無い時は、黄色→赤の時間使ってそのまま抜けろよ。
何でお前らは無理に停止線付近で止まろうとするんだ?
- 748 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:02:32 ID:TCarrk7b0
- で、>>1の記事だと注意したことになってるが、どっかのレスで出ていた
記事では「下がれというような手振り」みたいになっていた。
どっちが正しいんだろ。
後者なら殴ったこいつが完璧被害妄想タイプということになるが。
- 749 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:02:47 ID:wZQi4NKa0
- >>738
逮捕されたことで逆に自信を付けたかもしれないぞw
- 750 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:02:49 ID:yyIXHjBK0
- >>730
ガキが予想外の行動をとるのはまだわかるが、
29歳が予想外の行動をとったから事件になったんだろw
俺もシルバーシートの側で携帯いじってたら中学生くらいの少年に
「ここは体の悪い人もいるから携帯の電源切ってください」
と言われたが、「あ、ごめんね」で携帯の電源切って終了したよ。
正義感のある中学生はいると思うから、ガキならそれくらいやりかねないって。
ただ、普通は事件にならないから表に出にくいだけ
- 751 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:03:03 ID:Y94etZv10
- >>120
>>120
>>120
- 752 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:03:04 ID:SdU5b33b0
- 法廷速度守って停止線を完璧に守るようなヤツが一番危ない。
はっきりいって近寄りたくない。邪魔だし、よく追突誘発するし。
- 753 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:03:15 ID:jZYUiGyz0
- >>722
現実じゃあ車間距離を守ろうとしても割り込まれる罠が待っていますw
割り込んで来たのがトラックというのも良くあることです。
そこでトラックに隠れた信号が変わったら・・・
- 754 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:03:51 ID:PcutMnLg0
- >>707
問題なんか無いだろ、言ってる事は少年が100%正しい。
大人だったら、余裕を持ってその場は「すまなかったな」の一言くらい言えるだろ
お前みたいなのが逆ギレするんだろうな。
- 755 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:04:02 ID:4gvh+Lml0
- >739
止まって良いとは書いていないが、やむ終えず超えてしまった場合は、
停止線までバックせよ。とは書いていない。
停止線を超えても、違反じゃないしな。
- 756 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:04:02 ID:WkKjiumK0
- >>745
だれも、そんな所まで複雑に考えて、交差点なんか作ってねえよw
- 757 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:04:10 ID:RxeDHo7P0
- >>746
そんなに怖いなら車乗るなよ
- 758 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:04:47 ID:zljq7WaS0
- 人間は切れる生き物だという事を勉強しろ小中学生は
今の教師は首になるから体で教えてくれないから
一般の大人に生意気言って痛い目に合わせてもらいな
- 759 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:04:47 ID:+RdUkI6Q0
- >>747
信号無視でつかまるよ、それ。
- 760 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:04:54 ID:CFw+u6ml0
- ちなみに、自業自得というのは
自分がやった悪い行いが、自分に返ってくるという意味なので
この中学生に使うのは正しくない。
- 761 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:04:58 ID:sUjGe8kP0
- >>746
俺だって家に包丁あるからお前なんか簡単に殺せるぞ
- 762 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:05:08 ID:NFDE6+cQO
- >>688
わかってるよ。
ここで中学生を叩いてる連中は、その無謀さを指摘することで、普段DQNを見てみぬふり
している自分達を、処世にたけた賢い大人だと思いたいだけなんだろ?
実際は単に弱くて小心なだけなのに、あえて注意しないんじゃなくて出来ないだけなのに。
子供を必死に叩いて・・・惨めだね。
- 763 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:05:12 ID:j9yst/i20
- 俺自身、子供の頃の方が今よりずっと正義感あったな。
今となってはただのクズだが。
- 764 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:05:13 ID:yyIXHjBK0
- >>120
> 生徒は多田容疑者の車に向かって右手を挙げ「もう
> 少しまともな職に就いた方がいい」と注意
訂正。やっぱこういう中学生はあんまいないわ
- 765 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:05:43 ID:B5sEPqnq0
- なんつー生意気なガキ!
殴りてぇww おっさんすっきりしただろうな。
- 766 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:05:58 ID:kigKeW1y0
- >>753
割り込まれたらまた車間距離とればいい、ってかこりゃ当たり前だろ
信号見えなきゃアブネージャン。
- 767 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:06:35 ID:CvsEYhd10
- 派閥追加
停止線派
・交通安全派
・暴走行為上等派
・しょうがないよね派
- 768 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:06:42 ID:QNj5ILYA0
- >>747
これなら(信号につかまらず)行けると思うスピードで走ってても
何らかの理由で前の車がもたついてたら
間に合わなかったなんてこともあろう。
- 769 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:06:57 ID:BHFpUwK+0
- 東京逝ったら店の人が忘れ物でいっぱいあった傘を貸してくれたのに
長岡逝ったら何回も盗まれた(最速=買って20分)
- 770 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:07:00 ID:yg1hI4JK0
- >>740
本人にその覚悟があってやるのであれば、他人がどうこういう問題ではないのは確か。
あとは年齢的に親御さん次第ってとこか。
- 771 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:07:03 ID:N5P3+wCGO
- >>724
DQN擁護派はいないだろ。
多田=カスはこのスレの共通認識。
これを加えてくれ。
中学生が危険予知できなかったのは自己責任派。
まあどっかでテロリストに首切られた若者が叩かれたのと一緒。
何故危険とわかりきってるのにイラクにいく?
何故危険とわかりきってるのにDQNにからむ?
同じ理論です。
- 772 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:07:26 ID:CvGgRJ9E0
- >>759
信号無視は赤で交差点に進入した時のみ
- 773 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:07:29 ID:/+Jb4Ou8O
- 少年GJ
基地害DQNドライバー死ね
- 774 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:07:35 ID:W//L/wLx0
- >>759
黄色は状況によっては抜けろだから、停止線で止まれない時は抜けてね。
後続車が大変危険ですので。
- 775 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:07:36 ID:+RdUkI6Q0
- >>766
後ろもつまってるってことも想定しる。
- 776 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:07:38 ID:j9yst/i20
- 正しくない行動を見たときの反応
少年→直接注意する
青年→2ちゃんねるに書き込む
中年→華麗にスルー
老年→気づかない
- 777 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:07:45 ID:SdU5b33b0
- >>766
おまえがとりあえずペーパードライバー以下なことはよく分かった。
- 778 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:08:04 ID:iivBd+140
- 大人気ない奴だな
- 779 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:08:22 ID:dswZqxUPO
- しかし、なんでそんなにレアなケースを持ち出してまで
DQNドライバーを擁護しようとするのかねぇ
普段からルール無視してんのを正当化しようと必死になってるようで見苦しい
- 780 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:08:38 ID:sUjGe8kP0
- >>762
だよなー
もっとプライドを高くもってほしい
- 781 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:08:48 ID:uk351Bj10
- この中学生キレて注意したわけじゃないのに、「逆ギレ」って何だよ。
単にDQNの三十路直前の男がキレただけだろ。
- 782 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:08:57 ID:Ux+iEN1c0
- 中一って、つい半年前まで小学生だったんだよ。
そんな子供相手に歯を折るほど殴るなんて
なんて恥ずかしい男なんだ!
注意されたら「あーはいはい、悪かったね」と直せば
カコイイおじさんだったのに。
- 783 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:09:00 ID:B5sEPqnq0
- またガキも腹立つ顔してたんやろうな。
- 784 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:09:02 ID:7eKNB8Bu0
- >>755
人並みの判断力があるドライバーなら、普通に走り抜けるからそんなことにはならん。
- 785 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:09:04 ID:omq3I7gQ0
- >>766
>>753の言ってる状況が思い描けない・理解できてないようだな。
免許取れ。
もしくはもっと経験を積め。
- 786 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:09:09 ID:QNj5ILYA0
- >>766
トラックが前にいて信号が楽に見える距離って結構な距離必要だよ
割り込まれてすぐに車間距離がとれるわけじゃない
- 787 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:09:14 ID:0N59ysck0
- >>779同意
- 788 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:09:20 ID:TCarrk7b0
- 右折矢印が出てるのに前の車が行かずぼけーっとして
やがって、クラクション鳴らしても無視、赤になったら
突然発進しやがって、こっちだけ交差点の真ん中に取り残される
形になったことがある。
バックしようにも後ろの車も当然行くつもりで進んでたから、
停止線越えるどころの話じゃなかった。
今回の事件はあれだが、気をつけていても状況的に、停止線に止める
ことが出来ない状況も起こりうるわけで。
もちろん注意されたからといってもこちらも悪かったわけだから
暴力振るおうとは思わんがね。
- 789 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:09:23 ID:v5P6FWJQ0
- 停止線出た程度で注意でんだろ。
どう考えても横断者の邪魔になる位置で停まってる。
- 790 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:09:26 ID:Jr+8+TIg0
- さすが+だな、自分に都合のいい事件だけ正当化するんだなwww
- 791 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:09:45 ID:kigKeW1y0
- >>775
はぁ?信号みえねーから車間距離空けんのになんで後ろが詰まってるとか関係あんのよ?
こっちが速度落とせば後ろも落とすだろ
- 792 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:10:36 ID:4gvh+Lml0
- ここで止まれないやつは下手糞とか言っているのは、
そうとう信号無視してそうだなw
余裕で止まれるタイミングで無いと止まらんみたいなw
そうすれば停止線は超えない罠w
- 793 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:11:00 ID:+RdUkI6Q0
- >>779
だから・・・DQN擁護してる奴いるのか?
子供殴る奴は最低だが、「まともな職に就いたほうがいい」って投げかけるのは
普通の中学生なのかね?そもそも停止線越えるのと関係ないし。
- 794 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:11:05 ID:CvsEYhd10
- >>771
DQN擁護派は少数
追加
中学生の認識甘い派
- 795 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:11:12 ID:wZQi4NKa0
- >>771
理論的には同じだけれど内情が違うよな。
自分探しとやらと比べてやるなよ。
- 796 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:11:13 ID:7eKNB8Bu0
- >>768
そんときはしゃーないな。うん。
- 797 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:11:36 ID:CFw+u6ml0
- ガキがムカツクとか、態度が悪いとか言うが。
お前ら、自分の顔がなんかムカツクからって理由で暴行されたらどうするよ
言ってること、超危険だぞw
- 798 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:12:06 ID:sUjGe8kP0
- 停止線の話はあまり関係ないと思う
この29歳はもし中1がタメ口で話しかけてきたらそれだけで殴ったと思う
- 799 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:12:11 ID:WkKjiumK0
- >>791
まあ、運転については免許取ってから言え。 話にならん。
- 800 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:12:52 ID:SdU5b33b0
- >>791←だめだこいつ。
ひょっとしたら頭の問題かもしれんから車乗るな。危険。
- 801 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:12:53 ID:B5sEPqnq0
- >>797
んなこと言ったって
感じええ奴なら別に腹立たへんしな。
なんでこんな奴にってのはぜったいあるって
- 802 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:12:57 ID:kigKeW1y0
- >>799
普通に持ってますけど
- 803 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:13:10 ID:CvGgRJ9E0
- >>797
顔がムカツクと態度がムカツクはちがうからなぁ
あ、別にDQN擁護派ぢゃないからねw
- 804 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:13:28 ID:R7US35iC0
- ベンツのS600でいかにもってのが乗ってたら注意したのだろうか?
- 805 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:13:44 ID:7VyUTMOH0
- 明日から停止線オーバーの車に対して注意する奴が続出するみたいだね
直接危害を加えられた訳でもない、どうでもいい事に正義感を貫くのはしんどいだろうけど頑張れよ
- 806 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:14:15 ID:CFw+u6ml0
- 「少しはもともな職に就け」って
これ改変じゃねーの?
元記事どこよ?
- 807 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:14:19 ID:WkKjiumK0
- >>802
本当か嘘か知らんが、なお更、話にならんw
危ないから、車の運転はするなよ。 ww
- 808 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:14:41 ID:+RdUkI6Q0
- >>802
頼むから公道を走らないでくれ。
- 809 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:14:57 ID:kdpWCaoj0
- >>762
同意。
俺もリアルではDQNには何も言えないヘタレだけど、だからってここでこの中学生をバカにするような
惨めなことだけはしたくないねぇ。
- 810 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:15:23 ID:4gvh+Lml0
- >800
ダメなのはお前。
- 811 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:15:35 ID:j9yst/i20
- T字の交差点が
下図の様になってる場合、2段階右折するのは命がけ
_______________
___ ____
| ← | ← | → |
- 812 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:15:50 ID:kigKeW1y0
- >>800
あのさー前にトラックきて信号が見えなかったら危ないでしょ?
前がギリギリ信号赤で行ったらこっち事故っちゃうじゃん!
実際何度かあったし、何よりも優先して車間距離をとるべきだろ、もちろん急ブレーキは無しでな
- 813 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:15:55 ID:ea/RGVmEO
- 私の予想では、この子は将来有望な交通機動隊になられるかと…
子供相手にマジ喧嘩するようなバカな運転男を将来、白バイで蹴散らして欲しいものですね
- 814 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:16:16 ID:03AiSPGc0
- スナックの店員って酒飲みのカスが多いからな
- 815 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:16:17 ID:cyH/DbBg0
- >>798
いや、言い方にもよるだろうけど
中1が高1やリーマンやおばさんでも
自分より弱そうだったらやっちゃったんじゃないかな、と思う。
- 816 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:16:19 ID:v5P6FWJQ0
- 停止線でとまれるかどうか言いたいやつは、
どの地方に住んでるか明らかにしてからのほうがいいんじゃないか。
まともにルールが機能してるところもあれば、黄色で停まるとカマ掘られるようなDQN地域もあるからな。
- 817 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:16:24 ID:wZQi4NKa0
- >>762
だね。
- 818 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:16:41 ID:B5sEPqnq0
- 松本さんの意見が聞きてぇw
- 819 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:16:48 ID:Pw3QY75o0
- どっちもどっち派って、DQNを擁護したいが材料がないのから
厨房に難癖つけてどっちも悪いことにしたい派だろ
- 820 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:16:55 ID:W3h16f6j0
- 免許試験だと停止線オーバーは検定中止だお。モマエら忘れたかw
- 821 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:17:22 ID:d2fptMO20
- 会社の20代後半のやつが車運転中に
たいした理由もなく歩行者の小学生に対して
突然ぶちぎれて怒鳴ったが
ああ、手遅れだなって思ったな。
かわいそうに思えた。
- 822 :shock2:2006/08/24(木) 00:17:36 ID:l5qfQb380
- 慰謝料をたっぷり取れよ
- 823 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:17:57 ID:WkKjiumK0
- >>819
いや、何の為にDQNを擁護する必要が有るんだ?
- 824 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:18:04 ID:CvGgRJ9E0
- >>802
いつから中房が免許とれるようになったんだよ
- 825 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:18:15 ID:kigKeW1y0
- >>807>>808
>>812見てまだそんなこと言えるなら免許返して来たほうがいいよ
- 826 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:18:20 ID:4gvh+Lml0
- >813
いや、逆にこの中学生の方が驚くんじゃね?
停止線を超えた車を取り締まらない事に。
実際違反じゃないからなw
むしろ、キュルキュル言わせて無理に止めた方が、違反なんだし。
- 827 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:18:49 ID:sUjGe8kP0
- 中1が生意気だって言ってるやつらってさ、例えばもし飲酒運転の車にはねられて
親を失った子供が、飲酒運転しようとしてる大人を別の機会にみつけて注意したら
これも生意気だっていうのかね
- 828 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:18:52 ID:0N59ysck0
- ぶっちゃけ地元民としていうと
閑古鳥鳴いてるシャッター街の大手通り坂之上の貧乏バーテンが
買い物帰りのいい服着た中学生に注意されて切れたってとこなんじゃないのw
- 829 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:19:11 ID:sGHNi1Nn0
- 追加:
DQNを擁護する派 を作りたい派
- 830 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:19:27 ID:CvsEYhd10
- >>819
正解
くわしく言えば
厨房嫌いだからとりあえず批難しとけ派
- 831 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:19:49 ID:QNj5ILYA0
- この29歳暴行男が最高にDQNっていうのは総意の上で、
生意気な口を慎んだ方がいいよ。というお話やね。
この中学生を支持している人は別に勝手にすればいいと思うが、
だからって真似はしない方がいい。
正論だけを言うのが必ずしもいい事とはいえない。
- 832 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:19:54 ID:Pw3QY75o0
- >>823
多田と似たようなDQNだから、
自分が否定されてるような気にでもなってんだろ。
- 833 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:20:04 ID:j9yst/i20
- >>827
酒を飲んでも飲酒運転にならない方法を発見したぞ!
大量の水を飲んで薄めればいいんだ!
- 834 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:20:52 ID:v5P6FWJQ0
- 前走車が派手に停止線オーバーしそうだったら、下がってこられるように空けて停めてるか?
オーバーする奴もアホだが、それにピッタりくっつける奴はもっとアホ。
交差点の形状によっては、その状況で大型車が曲がってくると詰むことがあるからな。
- 835 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:20:56 ID:+RdUkI6Q0
- なんか、事故が減らないのがわかった気がするよ。
明日から停止線越えている車見たら、タメ口で注意してね。
中学生にGJ言っておいて、自分が見て見ぬフリっての無しね。
- 836 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:21:10 ID:d2fptMO20
- >>812
トラックの事故をなくすには
ただ一点車間距離を開けるだけで激減するらしいな
- 837 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:21:25 ID:WkKjiumK0
- >>825
>>812 が、どうかしたかw そんなに内容の有るレスでもないし、
何かを証明できる要素はひとつも無いが?
何を力んでいるんだ?
- 838 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:21:31 ID:4gvh+Lml0
- >827
飲酒運転は明らかに違反だが、停止線を超えても違反じゃないし。
それは誰も生意気とは言わないだろ
- 839 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:21:51 ID:CFw+u6ml0
- あれだ、
免許も車も知らない厨房が
イチイチ大人に口答えしてんじゃねーよ。
馬鹿が、痛い目見たくなかったら、今度からは大人しくしとけよ。
社会勉強になっただろ。
ってことなんだろ?
やっぱ屑じゃねーかww
- 840 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:21:56 ID:kigKeW1y0
- >>824
煽るなよガキかよだせぇ
- 841 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:22:10 ID:Yag1KzMC0
- >>835
オマエ、アフォだろ?
- 842 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:22:39 ID:omq3I7gQ0
- >>830
俺は、中学生、29歳DQNはどうでも良い。
停止線でとまらない=下手くそ
って言う意見に反論したいだけだ。
- 843 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:22:47 ID:sUjGe8kP0
- >>838
でも、腕力のない非力なこの中1にはヤクザに注意する権利がない、みたいなこと言ってるよ
- 844 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:22:48 ID:TCarrk7b0
- >>834
自分はそれ考えて、離れて止めるようにしてるな。
実際そういう状況見ることあるし。
一度、隣の車線でそれやってたんだが、後ろの車がなんと
クラクション鳴らしまくってたのはひいた。バカそうな女だったから
状況がわかんねーんだろうなと思ったけど
- 845 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:23:03 ID:1ktzLec10
- この12歳が180CM90KGの巨漢だったら、このDQNは恐くて殴ってない。
DQNのプライドなんてそんなもの
- 846 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:23:30 ID:AjcUhEhR0
-
すごく勇気ある中学生。偉いと思う。
それに比べて大人は・・・。
この少年にはどうかまっすぐ育ってほしいと思う。
- 847 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:23:39 ID:QNj5ILYA0
- >>839
はっきり言うと、そういうことだね。
この中学生褒めて持ち上げたって、
何もいいことはない。
- 848 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:23:55 ID:7eKNB8Bu0
- >>835
笑わせんなよ。
ボンレスハム吹きそうになったぜ。
- 849 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:23:55 ID:+RdUkI6Q0
- つか、この29歳はとてつもないDQNって事でいいじゃん。
それに反論がある奴はいないんだろ?
何故DQN擁護派を作りたいんだ?
- 850 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:24:30 ID:kigKeW1y0
- >>837
お前はなんで俺に噛みつくんだよ。実際どうすんの?トラック前きて見えなくなったら。
車間距離とるでしょ?事故りたくないもんね?
- 851 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:24:42 ID:27lv5rNM0
- 中学生も黙っていればよかったが、指摘しているのはあくまでも正論。
これで腹を立てるのは人間としてゆがんでるし、殴るなんて論外。
あくまでも悪いのはこのアホ29歳。
中学生も世渡り下手だが、責めることはないと思うね。
- 852 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:25:42 ID:TDtzaSLi0
- >>849
夏休みだから
- 853 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:25:51 ID:SdU5b33b0
- >>825
お前その意見で完璧ご満悦なの?w
- 854 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:25:58 ID:TB45UZFt0
- 妹が
- 855 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:26:32 ID:B5sEPqnq0
- >>849
相反する二つの意見がぶつかり合うから
スレも盛り上がると俺の上司が言ってたで。
流れが一方的になってきたらそれを軌道修正していくことが大事なんやて。
- 856 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:26:35 ID:+RdUkI6Q0
- >>834
普通は空けて止める。
でもさ、気づかない奴も多いんだよね、おろおろしてるだけで。
- 857 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:26:41 ID:nKFqCtAo0
- @停止線で止まれないこともありうる。具体的なはみ出し程度は不明。
A中学生は安易に正義を主張しすぎた。相手を見る目をつける処世術が必要。
上記に関しては俺は理解できる。しかし
@に関してはあくまでも法律違反。
自分の母親や嫁や子供が停止線を守らずに見通しの悪い交差点
で”みんなやってるから”という理由だけで無視した車にひき殺された
とき叩かれる風潮に我慢できるかい?みんな忙しさや慣れのせい
にして忘れたふりしてるだけだよ。
Aに関してはごもっとも。身をもって彼は勉強したわけだね。烈火
の如く親から怒られて親不孝にならずに済んだことを感謝してください。
最後の書き込みにします。停止線超え擁護派に聞きたい。
生暖かく見守ってあげる対象はDQN,中学生,どっち?
将来自分に子供、もしくは子供のように大切に思う対象がでてきた
とき、どういう風潮の社会になっていて欲しい?
- 858 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:26:42 ID:kigKeW1y0
- >>853
馬鹿にわかりやすく教えてんだよ
- 859 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:26:42 ID:In7Tbwoy0
- この中学生の親が車を運転しない人なんじゃないの
よく車に乗っていたら、必ずしも停止線でとまれない場合があることもわかるはず
普通の子供ならわざわざ寄っていって注意しないと思うね
世の中どんな人間がいるかわからんのに危ないよ
- 860 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:26:44 ID:gWJD20Qu0
- 姉が
- 861 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:26:46 ID:sUjGe8kP0
- 年上を敬うという習慣が無くなったらだれからも敬われなくなるので
何が何でも中1の行為を否定しなければならない必死な人たちが
この中1を叩いてるような気がしてきた
- 862 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:26:53 ID:yg1hI4JK0
- >>762
自分に出来るコトと出来ないコトが把握できてるってのは、別段惨めだとは思わないけどなあ・・・。
そこまで卑屈にならないといけないんだろうか?
- 863 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:27:09 ID:N5P3+wCGO
- さっきもいったが交通社会のなかで一番大事なのは安全を確保すること。
それを達成するためには停止線を含めあらゆる原則を破ることも許容される。
千差万別な交通状況のなかで「絶対に〜しなければならない」というのは
あまりにも柔軟性を欠いており、その運転適性を疑わざる得ない。
- 864 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:27:54 ID:Yag1KzMC0
- >多田容疑者は車で生徒の前に回り込み
すごいな、これw
こんなことするのは刑事ドラマくらいかと思ったw
- 865 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:29:23 ID:n0j/Nwtc0
- >>857
停止線をはみ出して停車してる車にどうやって轢かれるんだよw
あと停止線超え擁護派は何もルールを破れといっているのではなく
停止線を越える奴=下手糞
という極論に反論しているにすぎない。
実際、長年運転していると違反なんて数多くしてしまうんだよ
- 866 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:30:08 ID:W3h16f6j0
- >>838
停止線オーバーは「交差点等進入禁止違反」 違反点数1点で運転免許試験では、一発で検定中止だよ
きりがないから、いちいちオマーリが捕まえないだけ。
- 867 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:30:32 ID:nHfukb6p0
- 子供は身の程をわきまえるべきだな、年上の人を敬う気持ちのない人間も
DQNと同じだ、停止線を越えることなんて誰でも経験があること。
- 868 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:30:39 ID:WkKjiumK0
- >>850
噛み付く? はあ?
>>>812見てまだそんなこと言えるなら
って言われても、>>812がどうかしたのか? って言ってるだけだが?
意見を変えなきゃならんほど、凄い事は書いて無いだろ?
>実際どうすんの?トラック前きて見えなくなったら。
>車間距離とるでしょ?事故りたくないもんね?
こんな事を聞かれるようなレスはしていないので、そんな事を俺に訊かれても困るよ。
- 869 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:31:21 ID:JgS9UYqZ0
- 停止線を越えて止まった時点で安全を確保してねーよ
- 870 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:31:30 ID:+RdUkI6Q0
- >>857
ほぼ同意だが、ちと違う。
停止線超えはしてしまうのではなくて、しなきゃ危険な時があるということ。
- 871 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:31:35 ID:sUjGe8kP0
- >>867
この29歳を敬えといっても無理がある
- 872 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:31:40 ID:kigKeW1y0
- >>868
何が気にイラネーんだかシラネーが
ことトラックに関しては自分が間違ってるとは微塵にも思わない。
後ろが詰まってようがなんだろうが信号が確認できる位置まで速度を落とし車間距離をとるべき。
- 873 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:31:55 ID:muEh8EGU0
- >>865
それ下手だからだよ
- 874 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:32:24 ID:S2TUQ4ANO
- 厨坊うめぇwww
- 875 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:32:39 ID:vQ3/0fxoO
- >>849
それが2ちゃんねる
- 876 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:33:12 ID:TB45UZFt0
- >>872
木を見て森を見ないタイプだね
- 877 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:33:22 ID:YBiJGqe20
- これは恥ずかしいな。
12歳に注意されたのが恥ずかしい。
逆ギレして歯が折れるまで殴ったのが恥ずかしい。
逃げたのが恥ずかしい。
こんな事で犯罪者になるなんて最高に恥ずかしいだろうな。
- 878 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:33:47 ID:WkKjiumK0
- >>872
俺はその手のことに関しては何もレスしてねえよ。 良く読め。
言って無いことにレスされても困るといってるだけだろ。 馬鹿。
トラックがどうしたとか、興味ねえよ。
- 879 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:33:51 ID:gWJD20Qu0
- ID:kigKeW1y0 と ID:WkKjiumK0 が戦っていることだけがわかった
- 880 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:34:24 ID:kigKeW1y0
- >>876
危険度比べりゃこれしか選択肢はないだろ
- 881 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:34:32 ID:NbpFvNi80
- 「もう少し、下がったほうがいい」→>>874
- 882 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:34:36 ID:n0j/Nwtc0
- >>873
あのな、人を下手糞、自分を上手と思ってる奴が一番事故るんだってば。
まぁ住んでる場所にもよるんだけどな。ちなみにどこに住んでるの?
俺は関西。
- 883 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:34:40 ID:vmFw2BJn0
- 4gvh+Lml0は池沼か?
停止線超えて止まるのは違反。
あしたお巡りさんに聴いた方がいいよ。
- 884 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:35:03 ID:nHfukb6p0
- 停止線ギリギリで止まるのは良心的な車ということを分からないのか?
DQNは黄色も完全に赤になってても突破。
この子供も大人になって同じ経験をするだろう。
- 885 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:35:17 ID:0a2+YIt/O
- 渋滞していると、歩道を走ってショートカットをするバイク乗りなんてこわいぞぉ。20〜30前半の男性に多いね。
- 886 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:35:27 ID:2qMt/2Vi0
- >827
微罪と一緒にするのは詭弁でしかない。
日本で車両の停止線の超過を定規持って計ってたら警察官が居ても足りない。自転車だって対象になる。
道路交通法に限らず、他者に甚大な被害を与えない微罪を放置するのは円滑な社会生活を構成する為には必要悪な部分ではある。
社会も法律も人が構成している物で管理者の数に限界がある以上、正義の不完全さを許容するのは避けられない。
個人が果たすべき義務や領分を100%遂行させて、微罪すら許さない社会にする為には密告社会にするしかない。
一個人に警察官と同等の国家権力を与えない限り無理だからね。
その理想社会で社会正義のベクトルが間違うと中国や北朝鮮になる訳だ。
- 887 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:35:35 ID:Yag1KzMC0
- >>877
でも、一番恥ずかしいのは
(恐らく)「スナック店員多田一浩がこのことを恥ずかしいと思ってないこと」
- 888 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:35:44 ID:N5P3+wCGO
- >>866
その思考が教習生か教習所の教えを墨守してる若葉なんだよ。
教習所ではキープレフトと教えるが実交通社会では右ハンドル車はキープライトが常識。
建前と実運用にはなんでもそうだが乖離がある。
- 889 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:35:54 ID:Z4MJ0Xlo0
- 交通ルールも分かってないガキに言われたくはない罠。
- 890 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:35:56 ID:5fRCLN9I0
- >>877
この29歳は全然恥ずかしく思わないどころか、そのうち自分の武勇伝にしてしまいそうで怖い
- 891 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:36:49 ID:kc/JqZTZO
- 子供が産まれたらDQNな名前つける→多田
子供が産まれたらまともな名前つける→12歳
こうですか?わかりません><
- 892 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:37:01 ID:gWJD20Qu0
- >>882
俺も関西。・・・串本・・・
- 893 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:37:05 ID:nHfukb6p0
- 馬鹿どもは、黄色信号も突破しろ、日本の信号は歩行者信号が全部ついて
ないから、突然黄色になると停止線に止まれないときはよくあるんだよ、
停止線を守って、急ブレーキで追突されるしな。
- 894 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:37:08 ID:QNj5ILYA0
- >>857
どういう風潮のだったらいい?なんて希望的観測はしてもしょうがない。
それより、今がどういう風潮で、同対処していくべきかを子供に教育したいね。
この中学生が素直で真っ直ぐという可能性は高いかもしれないが、
それでも、その正義感が時に危険なことを教育しなければならない。
身を守る術がなにより大事。
まあ、29歳DQNにならないように育てることももっと大事だけどね。
ただ今現在こういう奴等がいることをどうにもできないわけで。
- 895 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:37:16 ID:pNp9wo7n0
- >834
空けて止めるねぇ。
だがそこに割り込む原付、空気嫁・・・orz
- 896 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:37:19 ID:sUjGe8kP0
- >>886
正義の不完全さを許容するのは避けられないってのは同意だけど
正義の不完全さを許容しなければならず、いちいち注意してまわるのは
悪だ、というのはどうかと思う
- 897 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:37:21 ID:muEh8EGU0
- >>882
車運転しないからうまいとか思ってないけど
長年運転してるから違反多いってのは違うと思うよ
- 898 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:37:44 ID:jZYUiGyz0
- >>850
まぁ車間距離取るにはブレーキ踏むよな。
そうすれば車間が取れる。その場所にまた車が入る。
さらにブレーキ。・・・最終的に身動きが取れません。
そんなことあるかと思うかも知らんが実際に見たんだよw
軽トラのじーさんが左車線を車間距離を取りながら走ってた。
右車線が工事中だったw
じーさんブレーキ→割り込み→ブレーキ→・・・・・身動き取れずw
結果として左走ってた車は一旦右車線に寄ってから左車線に・・・
もう大混乱ですよw
- 899 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:38:07 ID:8YbEHh3X0
- しけい
- 900 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:38:14 ID:nKFqCtAo0
- >>865
最後にするといったがその頓珍漢な発想には反論せずにはいられない。
「停止線をはみ出すことを容認」→「停止線の先によくある横断歩道にまで
はみ出す場合が多い」
一事が万事、数多くしてしまうから仕方ないという開き直りが社会をおかしくする。
>>870
たしかに少し飛躍しすぎたようだ。もっと場合分けが必要だった。
安全のために超えなければいけない場合と、そうではないのに
急いでいて超えてしまった場合、等他のケースも考えなければ
まとまらないね。
- 901 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:38:25 ID:WkKjiumK0
- >>872
>何が気にイラネーんだかシラネーが
あ、そのまま返しておくよw
>>879
俺が戦ってる? 適当に煽ってると言ってくれよw
- 902 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:39:05 ID:0O2f30o90
- 状況がわからんのにいろいろ言っても無意味だな。
前後の車の状況で停止線で止まれないということは
あり得るだろう。(まあ下手糞の場合が多いと思うが)
ガラガラの一本道で横断歩道にのりあげて平気な奴見ると
(携帯かけてたりする)にこやかにボンネット叩きながら
渡りたくなるときはあるなw
- 903 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:39:18 ID:0N59ysck0
- 現場で車間距離をとるのは無理。
大手大橋が2車線工事終えるまで、古正寺の地獄の渋滞は続く
いやもう強引に交差点内に食い込ませてるドライバーが多いわけよ。
- 904 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:39:21 ID:caWwSllgO
- ざまぁみろクソガキ
- 905 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:39:39 ID:NbpFvNi80
- >生徒は多田容疑者の車に向かって右手を挙げ
なぜ右手を上げるのか不明だ
- 906 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:39:49 ID:Yag1KzMC0
- >>889
多田もわかってなかったんじゃねーのか?w
- 907 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:40:12 ID:nHfukb6p0
- 子供は身の程をわきまえなさい、免許をとって自分も停止線を絶対超えない、
黄色も突破しない自信があるようになってから言いなさい。
- 908 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:40:17 ID:GlvSCPjmO
- >>888
なんでキープライトが正しいの?
- 909 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:40:32 ID:+RdUkI6Q0
- 結局さ・・・
「そういうことも有り得る」と「普通はこうだ」の戦いだもん。
収拾がつくわけがない。
ハッキリ言えるのは、事故起こす奴ってとてつもなく暴走するDQNか、
教科書通りにしか動けない奴。
- 910 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:40:34 ID:4gvh+Lml0
- ●●● 停 止 線 を 超 え て も 必 ず 違 反 と い う わ け で は な い ●●●
(違反ではない場合)
信号が変わっていないのに、歩行者が渡りそうに見えたので、慌ててブレーキを踏んだら停止線を超えた。
緊急車両が交差点内に進入したので、慌てて停止した。
(違反になる例)
交差点で信号が黄色になったが、無理に止めようとして、派手なスキール音を鳴らして急停止。<安全運転義務違反
黄色信号は止まれではなく、安全に停止できるなら停止せよ、である。
- 911 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:40:36 ID:MvFnS7hGO
- >>884
ギリギリって‥ワロス
なんだ美徳って頭悪い。
- 912 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:40:37 ID:SdU5b33b0
- >>882
大阪をここの若葉どもが走ったら、多分一歩も前に進めないだろうな。
- 913 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:40:56 ID:L1JbAkpF0
- もうこの似非学級委員、誰かぶん殴って来い
- 914 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:40:58 ID:kigKeW1y0
- あーくだらねー、2ちゃんでマジレスした俺が釣られたってことでFA?
- 915 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:41:05 ID:JzUhKjMI0
- 中一が何言おうが暴行した時点で負け
- 916 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:42:06 ID:YBiJGqe20
- >>905
窓閉めてるだろうから声は聞こえないだろ?
右手でも上げて注意を引く以外に方法あるかい?
- 917 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:42:23 ID:grrc5CtrO
- あーこりゃクズ野郎だわ 酷い話だな
また29歳ぐらいのおっさんって変にプライド高いからな
- 918 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:42:25 ID:x3jQLN1F0
- 右手の中指だけが天を向いて立っていたかもね。
- 919 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:42:45 ID:+RdUkI6Q0
- >>905
横断歩道を渡る時は、右左右を見てから右手を挙げて渡るものだ。
・・・さすがにウザいな。
- 920 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:42:48 ID:dwxzrkIKO
- >>897
慣れれば軽微な違反はするようになるよ
例えば踏切で一旦停止律義にしてる奴なんか
教習車くらいで殆ど全ての人が減速だけで通るだろ?まあ人間そんなものだ
- 921 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:42:57 ID:OgDO9i/S0
- >>908
歩行者や自転車が車道を平気で通るからだろう。
キープレフト守ってたら、こいつ幅寄せしてくるっていつか誰かに殴られそうだな。
- 922 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:42:59 ID:Y3te3kyD0
- 雪の積もる道路では停止線と書かれた看板に合わせて止まるんだけど
道路に引かれた停止線とメートル単位でずれてることなんてざら
現実的に停止線なんてこの辺に止まってという目安でしかないよ
たまに停止線の看板のない信号もあるしな
- 923 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:43:08 ID:/4q8jQCU0
- DQN対DQNだったと思うよ
- 924 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:43:11 ID:nHfukb6p0
- むしろギリギリで信号で停止した彼は良心的なドライバー。
- 925 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:43:21 ID:VGSMA6wm0
- 実際、暴力はやりすぎだけど、最近テレビ見てても、大人に敬語を使わない亀田三兄弟のようなのや
細山君みたいな大人のようなことを言う生意気な子供が増えているのも事実なんだよな。
それに変なオカマっぽいのも最近増えてるし。
- 926 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:43:37 ID:0N59ysck0
- 裁判所と一般市民から見て
どう考えても「勇気ある正義の中学生 VS 呑み屋のDQ」
なわけだがw
- 927 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:43:41 ID:/v78Ys5w0
- >>664
この怒らせない方がいいとかいうAAの元ネタは何?
- 928 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:43:43 ID:0O2f30o90
- 海外いろいろ行ってるけど後進国ほど車が強い傾向がある。
中国なんざ酷いもんだ。
- 929 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:44:05 ID:pNq6yyEz0
- 人にモノ頼む態度じゃないな、この餓鬼は。
口の利き方なんとかしろよ。おれだったらたぶん殺してるわ。
- 930 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:44:39 ID:sGHNi1Nn0
- >車で生徒の前に回り込み
はさすがにやりすぎやと思うな。というより多田はこの時イってたんやろうな
- 931 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:44:42 ID:vmFw2BJn0
- >>920
踏切も一旦停止も俺はきちんと止まってるけどなぁ。
- 932 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:45:09 ID:+RdUkI6Q0
- この中学生がどういう行動をとったのか、見てみたい気がする。
- 933 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:45:20 ID:n0j/Nwtc0
- >>892
串本か。いいとこ住んでるな。
俺は京都だよ。交通マナー最悪なんだよ。
特にバスとタクシーとやくざ。
>>897
運転しないのに下手とかわからないだろうにw
経験つんでから言え
>>900
じゃあ君は日本のルールというルールを100%守れているのか?w
- 934 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:45:25 ID:kc/JqZTZO
- 車の運転とセックスの良し悪しは関係がある。つまり
車の運転が下手=セックスが下手
12歳に注意される=12歳に上から言われる=童貞が許されるのは小学生までだよねーっ
=全国の童貞がファビョり中=ここでDQN擁護
- 935 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:45:47 ID:Yag1KzMC0
- >>929
ネット番長ご苦労様です
- 936 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:45:54 ID:jZYUiGyz0
- >>931
一旦停止は流石に誰でも守るって。実際危ないから。
違反しても余り危険ではない物だと思う
- 937 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:46:07 ID:Pw3QY75o0
- >>921
自転車は車道を走るのが普通でねーの?
- 938 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:46:14 ID:W3h16f6j0
- >>888
838が停止線オーバーは違反じゃないとレスしてるので書いただけ
漏れだって停止線はやむなくオーバーすることはあるよw
建前と実運用に乖離があるのは当たり前だろ
ただ街中で余裕で停止線で止まれるにも拘わらずダラダラと
オーバーする香具師が大杉。
- 939 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:46:48 ID:N5P3+wCGO
- >>908
キープレフトは対向車との衝突を避けるため。
ところが実際は運転席がセンターラインよりにあるためセンターラインをはみ出して対向車と衝突は有り得ない。
すれ違いが危険かどうかはわかるので必要があれば左によれるため。
それに比べてキープレフトは脱輪の可能性、歩行者や自転車を引っ掛ける可能性がある。
また路地から車や人が飛び出してきた時に安全マージンがキープライトに較べて少なく、回避が難しい。
- 940 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:47:07 ID:Whbjnwg20
- 停止線に合わせて止まれない奴の自己弁護が目に付くな
下手糞だって自覚してくれよ
- 941 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:47:13 ID:B5sEPqnq0
- 俺もガキ殴りたい→でも犯罪者にはなりたくない→代わりにやってくれてDQNありがとう。
- 942 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:47:24 ID:OgDO9i/S0
- >>937
厳密には違反だよ。自転車は歩道を走らなくてはいけない。
- 943 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:47:26 ID:yg1hI4JK0
- >>930
単なるキッカケでしかなかったんだろうな。
多分、このスナック店員多田一浩容疑者(29)の基地外ぶりからして、
この子と目が合っただけでも殴り掛かってきてたんじゃないかと・・・。
- 944 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:47:27 ID:z5YQ06vL0
- >>902に同意。
状況次第では、やっぱり横断歩道に乗り上げることもあるよ。すっごい恥かしいけどね!orz
- 945 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:47:30 ID:5fRCLN9I0
- たとえ自分が悪くとも、素直に謝れないのが大人です。ってことなのか?
中学生否定派は。
- 946 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:47:36 ID:muEh8EGU0
- >>933
運転しなくても下手なのわかるよ
そしておまえには何いっても無駄ってこともわかるよ
- 947 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:47:36 ID:nHfukb6p0
- 信号に何秒後に変わりますみたいな数字をつけるべきだな、歩行者信号が
ない交差点なんて突然変わるし、行くべきか止まるべきか良心が葛藤するよ、
それで止まっても、子供に文句言われたら腹も立つわな。
- 948 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:47:59 ID:CvGgRJ9E0
- >>931
踏み切りは止まるだろ
トラックやタクシーの運ちゃんならいざ知らず
- 949 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:48:14 ID:wyp2HABC0
- ばかな厨房だ。停止線越えてる車はボンネット踏み越えて通るのが常識だろ。
- 950 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:48:28 ID:jZYUiGyz0
- >>931
ちゃんと窓開けて音聞いてるか?w
- 951 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:48:28 ID:GlvSCPjmO
- つかこの中学生もこんな行動したらこうなるかもって判断はないんか?
まー人生のいい勉強になったとおもうよ。
暴力もいかんけどね。
- 952 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:48:47 ID:Pw3QY75o0
- >>942
まじで?
歩道では自転車は押して歩かなきゃならんと思っていたが…
- 953 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:48:49 ID:5aS8EeGm0
- >>929
一字一句このまま発言したとは限らんと思うけど。
どれだけ新聞鵜呑みにするんだ。
まぁ、「下がらんかいボケがころっそ」と言ったのかもだが。
- 954 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:49:20 ID:Yag1KzMC0
- >>947
前歯は折らないけどな
- 955 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:49:29 ID:VGSMA6wm0
- >>908
自転車は本当は車道を通らないといけない。歩道を自転車で走ってるのは見逃してもらってるだけ。
- 956 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:49:33 ID:n0j/Nwtc0
- >>946
あのさ、自分が経験してない事なのに何故わかるの?
ちゃんと運転してから言えよ。
てか免許すらもってないんじゃねーの?
- 957 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:49:35 ID:grrc5CtrO
- 基地外怖い怖い
- 958 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:50:13 ID:sUjGe8kP0
- >>927
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1150765811/
SYMじゃね?
- 959 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:50:19 ID:cyH/DbBg0
- >>942
軽車両は車道でないかい?
- 960 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:50:19 ID:nHfukb6p0
- この子供も自分の邪魔だから文句言っただけだろ、俺なんて会社から
歩道に出たとき子供の自転車にはねられ、第一声が突然出てこないで下さい、
だぜ?歩道は歩行者が絶対なの子供は知らないんだよ。
- 961 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:50:20 ID:NbpFvNi80
- この中学生がとった行動をそっくり真似できるつわものはいるか?
- 962 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:51:00 ID:SdU5b33b0
- >>914
いや、君は教習所からやりなおしたほうがいいよ。
トラックとの車間あけすぎて、何台も何台も常に割り込まれまくって、
信号の近くでも無理して車間取ろうとしてぐちゃぐちゃになって、
丁度割り込まれた車が大型車でぴったりくっついちゃって何も見えなくて、
見えないからそのままストップしてたら、後ろからブーブー鳴らされて、
焦って出たら、交差点の真ん中で赤。
なきそうな顔になってるところを893に絡まれてボコられる姿が目に浮かぶわ。
- 963 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:51:24 ID:Yag1KzMC0
- >>942
逆じゃないのか?
歩道が違反じゃないのか?
- 964 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:51:30 ID:0N59ysck0
- >>947
長岡では歩行者用のは徐々に設置されてる
目盛りで待ち時間・青信号の残り時間表示される奴
結構便利
- 965 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:51:34 ID:W3h16f6j0
- >>942
自転車は軽車両で車道通行がデフォだよ
歩道通行を許可されている区間は標識がある。
- 966 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:52:02 ID:grrc5CtrO
- >>961しかも相手は社会生活から離脱したスナック店員とキタもんだ
- 967 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:52:16 ID:OgDO9i/S0
- >>955
あ、そうだったかもしれない。自転車は道路整備から完璧に無視された存在なんだよな。
本来原付と同じ扱いか。
- 968 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:52:39 ID:Whbjnwg20
- >>942>>955
どっちかは嘘だな
どっちも嘘って可能性もあるが
- 969 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:52:50 ID:nHfukb6p0
- 子供の自転車の酷いこと酷いこと、そのくせ、自動車が停止線を越えてたら
因縁だよ?黄色でも止まらない車の方が多いのに、このドライバーは真面目
な人だと思うよ。
- 970 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:53:00 ID:R7US35iC0
- 942=ばか
- 971 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:53:35 ID:2qMt/2Vi0
- >959
去年だか一昨年の法改正で自転車は歩行者に準ずる軽車両って事で
歩道の走行を「歩行者の邪魔をしない限り」認められている。
車道にあっては違法全開の軽車両として疎んじられてる。
自動車、歩行者のどちらから見ても邪魔者だな
- 972 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:53:41 ID:54v2jFIH0
- メタリカを爆音で鳴らしてないから注意される
馬鹿だな
車ではメタルを爆音でかけ放題なのに
- 973 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:53:42 ID:MvFnS7hGO
- >>940
すると停止線前に止まるのが目的であって安全確認出来なくても気にしない訳だね。
- 974 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:53:59 ID:NFDE6+cQO
- >>862
読解力ないんだな。
>>762は
「DQNに注意できないこと」
を惨めだと言ってるんじゃなく、
「DQNに注意できない弱さ小心さを、処世だ知恵だと取り繕うために中学生を叩く必死さ」
を惨めだと言ってるんだが。
- 975 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:54:13 ID:CvGgRJ9E0
- >>968
どっちがまちがいかの区別もつかないような奴が(ry
- 976 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:54:19 ID:t/2OH9sB0
- 仮にムカつく言い方だったとしても
中学生相手にマジギレするのは大人気なさ杉だろ
相手は子供だぞ
- 977 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:54:41 ID:muEh8EGU0
- >>956
おまえ経験しないと何もわからないのか
人として終わってるな
- 978 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:55:05 ID:0N59ysck0
- >>968
地元民証言
現場には「歩道」に「自転車通行用」のスペースがある
- 979 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:55:09 ID:+5A+e+mA0
- 「自転車歩道通行可」
の標識が存在する時点で
チャリは車道と気付けよ
- 980 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:55:15 ID:WkKjiumK0
- >>962
みんなで>>914を放置プレイしてたのに、、、w
- 981 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:55:37 ID:pNq6yyEz0
- 生意気な糞小僧にちゃんとした口の利き方教えてない親や教師が悪い。
- 982 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:55:58 ID:wYC5zHax0
- てか、止めなきゃいけないとこで止められないなんて
どんなヘタレ運転してんだよw
29にもなってwww
- 983 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:56:00 ID:SYgTsz2N0
- キチガイだらけ
- 984 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:57:01 ID:A1ycnGlJ0
- >>939
単に車両感覚の乏しい運転不適格者の言い訳にしか見えない。
- 985 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:57:08 ID:vXwDjkf+0
- 中学生カワイソス…
- 986 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:57:14 ID:n0j/Nwtc0
- >>977
童貞が女語っても説得力ないでしょ。
それくらい理解できる?
- 987 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:57:14 ID:N5P3+wCGO
- さっきノーヘルスクーターが俺が止まってた赤信号無視してぶっ飛んでいった。
DQN死ねよマジで。
- 988 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:57:21 ID:o/YgMDdn0
-
自転車っていうんだから、車だよ。車が歩道通ってどーすんだよ。
それぐらい気づけよ、低脳
- 989 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:57:34 ID:vmFw2BJn0
- 普段DQN叩いて遊んでるのに、交通法規に関してはDQNなやつが結構いた
と言うことでFA?
- 990 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:57:34 ID:HNU5H1Fo0
- 偶に線を越えるのは仕方のないことだけど、だからって
正当化すんなよw
指摘されたらワリィワリィくらい言ったらどうだ。
- 991 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:58:16 ID:l46l2j+i0
- うるせえ!ボケ!と捨て台詞を吐いて発車するのが
まあストレスたまらないやり方かな。
- 992 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:58:25 ID:0N59ysck0
- 自転車が車両かどうかは免許取るとき普通に勉強してるはずなんだが
- 993 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:58:27 ID:z07rskTJ0
- B? K?
- 994 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:58:28 ID:oZJ1NNaQ0
- 基地害DQNと、と空気の読めない軽率な厨房
まぁその二人がガチで出会えば
そら、何かが起こるだろw
- 995 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:58:33 ID:SdU5b33b0
- >>980
ごめんなさい(´・ω・)
- 996 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:58:34 ID:nHfukb6p0
- 多少の停止線超えは仕方が無い、横断歩道をまたいでしまったら
横断歩道を超えたところで停止するという方法もある。
- 997 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:58:35 ID:muEh8EGU0
- >>986
ああ、おまえのことだろその童貞って
- 998 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:58:49 ID:W3h16f6j0
- じゃ1000
- 999 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:59:07 ID:Ou9atrMi0
- 停止線をオーバーするのは道路交通法違反だろ。
なあなあで許されるというのは、ドライバーの勝手な思い込み。
- 1000 :名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 00:59:07 ID:2qMt/2Vi0
- >974
幼稚な正義感を振りかざした結果、最悪中学生が死んでも良いなんて、
大人としては無責任極まりないな。
現実社会でDQNに注意できない奴ほど掲示板で理想を語りたがる。
現実社会でDQNに注意してる奴は、大抵危険な目に遭って、
それを地力で乗り切ってる訳で、そういう危険な事を弱者、それも子供に推奨なんかしない。
弱者である自分がDQNに説教できる世界が欲しければ、自分が作れ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
247 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)