■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【京都】環境局の現業職員50%削減、新規採用中止 不祥事続発で市長が方針を示す
- 1 :西独逸φ ★:2006/08/28(月) 18:24:12 ID:???0
- 京都市職員の不祥事続発を審議する京都市議会の連合審査会は28日午前、桝本頼兼市長への
総括質疑を行った。桝本市長は、逮捕者が集中する環境局について、ごみ収集などの現業職員数
と業務量をともに50%削減し、民間委託を拡大する方針を示した。
また、警察OBを含む監察チームを新設し、服務規律の順守を徹底させるなど、「解体的出直し」に
取り組む姿勢を強調した。
答弁で桝本市長は、環境局の「出直し」策として▽現業職員の新規採用中止▽懲戒処分基準の厳格
化−なども挙げ、「決意をもって断行し、市民の信頼回復に全力を挙げる」と述べた。
市によると、環境局にはクリーンセンターも含め約1000人の現業職員がおり、毎年数人の新規採用
を行っている。
計画では、10月から実施するごみ袋有料化に伴って新たに発生する分別作業や啓発活動に約100
人の現業職員を振り替えるほか、退職者の不補充や他局への配置転換などで定員を半減させる。こ
の結果、人員が不足する業務を、順次民間に委託する、としている。
新たに設ける監察チームは本年度中に市役所本庁に置き、抜き打ち査察などで職場規律を監督する。
来年度からは警察OBの採用も検討する。懲戒処分基準の改定は9月1日にも示す予定。
桝本市長は、懲戒処分に至らない職員を独自判断で退職させることができる分限免職の新たな基準を
10月1日に示す方針を明らかにしたうえで、「わが国で最も厳しいものになるだろう。全職員に周知徹底
し、不祥事を再発させない土壌と風土をつくる」と述べた。
ソース
京都新聞 http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006082800106&genre=A2&area=K10
関連スレ
【社会】 "「差別を助長」の批判も" 「同和地区の人の優先雇用に問題」の市長発言で…不祥事止まぬ京都市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156474171/
【京都】京都市環境局の現業部門で、懲戒免職となった職員を再雇用
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156385880/
- 2 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:25:10 ID:Sk8oBLjT0
- 不祥事を起こすのは今の難関国Uを通ってくる奴じゃなくて
団塊やバブル期のカスどもだ
- 3 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:25:11 ID:1gFTM6WzO
- ほほう…どこまで徹底できるかな?
- 4 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:25:27 ID:qwXOb+mD0
- モレ京都
- 5 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:28:01 ID:mcAOYZWq0
- 配置転換で「散らす」だけですか
- 6 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:28:45 ID:7IaC4/zl0
- 関西テレビのニュース見てたが、
京都市長のコメント最悪やなw
- 7 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:29:02 ID:sHRD33Zb0
- >>2
いやいや、試験無しで採用された方々の方がよっぽど・・・・・
国Uだけがよりどころの人間も信用できませんがね
- 8 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:29:44 ID:rEgqFeds0
- たぶん、同和枠以外の一般の職員がリストラに会うんだろうな(w
- 9 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:29:48 ID:A4Y2RNAi0
- つか真面目にやってた人間はいい迷惑だな
50%の受け入れ先とかどーすんだ?
財団移動とかさせたら今度こそ本気で叩かれるだろうし
- 10 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:30:08 ID:gZSWOuFn0
- 相当待遇よかったっぽいなw
一般人に対する差別だったわけだなw
- 11 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:31:45 ID:UhBXjU1n0
- 50%にしても腐ったヤシの割合が高くなるだけ
- 12 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:33:13 ID:0U9ARECH0
- これはやばいと思うよ
外部委託にすると、議会のチェックの目が今まで以上に届かなくなる
丸投げ、随意契約、ノーチェックになるだけだろ
受注先がどういうところになるかは目に見えてる
- 13 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:33:39 ID:/bHKhbhYO
- 京都ってそんなにBだらけなのか
神社仏閣より多いのか?
- 14 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:34:04 ID:/nIQM3yS0
- 姿勢や方針じゃなくて
やってから言え
- 15 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:34:06 ID:UJ4ZipTq0
- 全員やめさせて新規に雇用したほうがいい。
クソ公務員の純度が高まるだけ。
- 16 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:34:12 ID:9Wl4+NS80
- 香山リカ
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼ら こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。
浅田彰
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が「政府高官」にでもなって「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
宮台真司
男の子は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、
それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような勘違い野郎が急増しています(笑)。
- 17 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:34:21 ID:vqk5d6Bq0
- 委託先に天下りだろ
- 18 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:34:23 ID:eaoJfyjR0
- >>2
国2関係ないよw
- 19 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:34:28 ID:mVycQq8E0
- 配置転換って薬害広がるぞ。
売人を配置換えてどうすんだよ。
- 20 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:36:23 ID:68sRZZN+O
- 上に擦り寄って仕事もせずにご機嫌取りをしてるやつしか残らないよ
- 21 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:36:44 ID:qNuqM8ae0
- 市長、頃されるなよ
- 22 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:37:12 ID:HfOoxQMsO
- 今すぐ、全ての利権を放棄して下さい
某団体さん
- 23 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:37:43 ID:orCJu2FIO
- 外部依託ってもゴミ屋ってBだからなぁ〜
- 24 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:37:55 ID:rl68qWVK0
- 他局への配置転換ってどこがあるんだよ
他局に仕事のない部署新設ということだろう
それしかない
- 25 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:38:17 ID:IPCV3FL40
- 解同にもメス入れろゴルァ!
- 26 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:38:42 ID:2/MHbfNa0
- 市役所全体に満遍なくクスリを拡散させたいのですね
- 27 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:38:47 ID:NnO0DqnQ0
- 普通に試験合格してまじめにやってた奴が一番被害を受ける。
カワイソス(´・ω・`)
- 28 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:39:32 ID:sCWbXiZ90
- 他部署に回すだけだろw
他部署でも薬物蔓延か、その他部署の薬物現状を超えて
- 29 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:39:44 ID:eaoJfyjR0
- 京都市は今年141名も最終合格者を出したらしいね。
- 30 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:40:57 ID:nOk3nYAL0
- 京都市職員の薬物検査マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
一部の部署なんて差別的なこと言わず、
公平に平等に全職員検査するべき。
- 31 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:43:49 ID:7IaC4/zl0
- 市長が、
「他の市に比べると多い(犯罪)が、
件数だけ見ると、たいした無い」
みたいな事言ってたんだが、
全然反省してないのね・・・
市長アホ発言杉
- 32 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:46:15 ID:VQKld2ELO
- 警察OBも危なくない?。やっぱりダメだよ、京都。
- 33 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:48:42 ID:olLX9LYM0
- 民間委託の受注先が同和関係企業だったりして・・・
頼むよ市長さん
- 34 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:49:58 ID:iwGFRoe40
- あのさ・・・新規採用はコネやめて継続して続ければいいと思う。
既存の職員をリストラしろよ。普通の会社みたいにさ。
どうせまた20年後くらいに年齢格差でひずんでピーピー言い出すんだろう?
- 35 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:51:46 ID:Zf29+IH7O
- GJだが市長大丈夫なのか?
Bの巣のまっただ中でこんな発言して…
- 36 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:54:49 ID:mMazdKG+0
- >>33
> 民間委託の受注先が同和関係企業だったりして・・・
当然そうなるだろ
随意契約で
- 37 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:55:37 ID:HFXEPj5X0
- >>33
それ以外に考えられないだろ
- 38 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:57:41 ID:qpuhSZ5/0
- >民間委託を拡大する方針
皆さん、何も変わりません
公務員→民間(半官半民、全て公務員と同じ)になるだけです
何も知らない新規参入業者に公共の作業を全て預けるわけないでしょう
これでバカはコロッとだまされるんだよなぁw
- 39 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:58:17 ID:NrCl3c3T0
- 「同和事業継続は不法」八尾住民が監査請求へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20060828p201.htm
大阪府八尾市が、市発注工事に絡む恐喝事件で逮捕された丸尾勇容疑者(58)が
理事長を務めるNPO法人「八尾市人権安中地域協議会」などに多数の業務を委託していた問題で、
同市内の男性(64)が「地対財特法が終了し、支出根拠がないのに実質的に同和事業を継続して
いるのは不法」として28日、同法失効(2002年3月)後に支払った委託料を市長らに返させるよう
求める住民監査請求を行う。
参考:
<VOICE> 恐喝で逮捕 同和のボス 「人権はカネになる」と豪語
http://mbs.jp/news/kansai_NS170200608211141350.shtml
部落解放同盟大阪府連 安中支部相談役 丸尾勇 容疑者(58)
http://i7.tinypic.com/2571tua.jpg
政治結社 「皇義塾」塾長 北川芳明 容疑者(45)
http://img140.imageshack.us/img140/9318/esedouwadu4.jpg
- 40 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 18:59:40 ID:OMXwXafb0
- 神戸っ子だけど神戸市委託の民間のゴミの収集車は車に書いてる住所
みると対外部落の地域だったりする
京都はどうかしらないけど結局形は変えても逃げ道は
あるように見える。
- 41 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:00:47 ID:9fpJeIWTO
- 50%減らして、全員B枠化
とかじゃないだろなw
- 42 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:02:17 ID:kjDyZVdC0
- 民間委託ワロタw
入札も談合談合でなんぼでもむしるがな
- 43 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:04:25 ID:Tf2kU7O70
- 野中ヒロムが激怒。
- 44 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:06:02 ID:aqZsdlA30
- 同和関係企業に全て委託。
そうすれば不祥事起きても市役所関係ないし。
- 45 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:06:45 ID:olLX9LYM0
- 公正な競争入札が担保できるかどうかが問題だな。
- 46 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:07:24 ID:iSu430il0
- 京都市では10月から市指定のゴミ袋しか収集しないことになっている。
で、このゴミ袋が1枚45円だったかの有料なんだ。事実上の増税みたいな
もんで、この財源が職員のシャブ代になる、と。
- 47 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:09:36 ID:qpuhSZ5/0
- >>45
良く考えろよ
落札が公平なら落札額を低くした会社が勝つ
人件費が高い、まともな企業は落札できない
すると人件費がかからない会社が落札できるのは目に見えてる
入れ替わりの激しい契約社員だらけとか、不法滞在者だらけとか・・・
- 48 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:10:41 ID:z5NFpR2m0
- 京都市長の答弁が不自然極まりない。
環境局長は「自転車で転んで」、顔に包帯巻いてたが
これも明らかに奇妙。
職員全体が何者かに脅されているように見えて仕方がない。
イタリアのマフィアのようだ。
- 49 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:13:21 ID:olLX9LYM0
- >>47
まぁそうだな。そもそもゴミ屋に
まともな会社なんてあるのかと思ってみたり
- 50 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:13:22 ID:EqZiH8d20
- 部落か北朝鮮系が現在営業してる産廃業者が食うだけで
結局税金が犯罪資金にまわるだけだよ
- 51 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:15:52 ID:mwEnlTH50
- 各自治体の現業狩りが始まっただけ、
委託先がBなら最悪だな
- 52 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:16:10 ID:8wgfETFoO
- 市長がんがれ
- 53 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:16:13 ID:QdqzpRU50
- 「同和の連中を無試験で新規採用せず、すべて一様に差別無く試験を受けていただく」
そういう風に言えばいいだけだけど、襲われる恐れがあっても警察は協力してくれないのかな?
- 54 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:16:43 ID:SwA+kLt90
- >>48
環境局長の怪我は俺も不審に思った。
相手が童話だからどうしても疑う罠。
- 55 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:19:02 ID:58RuWl6r0
- 皮なめしに就職すれば良いんじゃない
- 56 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:19:51 ID:ZOQ05eT10
- 要するに民間に斡旋するだけって話だべさ
- 57 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:22:05 ID:ARUNpKog0
- 大阪でもこの方法使えないかな?
- 58 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:22:46 ID:DX8su/Uf0
- こうなったら、田中康夫は京都市長になったほうがいい。
- 59 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:25:19 ID:SDT+ZAwS0
- 掛け声だけで終わらない事を祈る
問題は中身
- 60 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:26:27 ID:ELuhRxzBO
- 交通局も柄悪いでしょ?
梅津車庫の定期売場の人、態度わるー。
月初めと月終わりしか開いてないのはいい。でも、あの態度は許せん ヽ(`Д´)ノウワァァン
水道局もやばいらしいが、こっちは実害ないからいいや。
- 61 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:30:41 ID:fIZ12jsr0
- これ、民間に委託したら余計取り締まれなくなるよなー
在日と童話で徹底的な潰し合いでもしてくれないかな
- 62 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:35:19 ID:SC/3rqVX0
- 委託先に問題が発生しそうだが
簡単に断ち切れるとは思えん
- 63 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:35:24 ID:CWh9q3cl0
- >>1
>警察OBを含む監察チームを新設し
ダメだこりゃー
監査なら民間にやらせろや。
京都市は監査を警察にした時点で隠す気マンマンじゃん。
- 64 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:36:24 ID:hAXdkOk20
- ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/unpleasant_affairs/?115675945
こんなんもあった
- 65 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:38:15 ID:GDzxMMGX0
- 同和優先採用できなくなったから新規採用凍結ってわかりやすすぎ!
- 66 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:46:10 ID:oWmdkiQP0
-
削減された職員が、天下った民間会社に発注すれば、これまでどおり問題なしwwww
- 67 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:53:42 ID:IMeJ0GZH0
- 50%を同和枠以外から削減
同和企業に委託
まさに同和天国
- 68 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:55:37 ID:NbemOIK60
- 【社会】 "「差別を助長」の批判も" 「同和地区の人の優先雇用に問題」の市長発言で…不祥事止まぬ京都市
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156474171/
- 69 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:58:30 ID:++PxuV+40
- 関東のクリーンセンターもBがいるのかな。
問い合わせたら、社会人として信じられないような電話対応だった。
公務員て電話対応とか指導されないのかな。
- 70 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 19:59:43 ID:8vkM/dOa0
- 同じ人の発言とは思えないな
「大きな数値でない」と京都市長 相次ぐ逮捕者に 議場、一時騒然
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060828-00000013-kyt-l26
- 71 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:15:36 ID:5/y0Mrab0
- >>69
渋谷清掃工場を山手線から見てみなw
- 72 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:26:33 ID:Z+aDdMt30
- 馬鹿。採用中止にすんな。
bの代わりにニート雇えばいいだろwwwwwww
- 73 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:46:05 ID:YHnrscDZ0
- B枠廃止とはやっぱり言えないのか、、何が聞きたいって皆それだろうに
- 74 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:46:32 ID:xMjQvawh0
- どうせパフォーマンスでしょ
- 75 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:51:04 ID:fO5jWBJ90
- 解同員が徒党を組んで役所に恫喝にやって来る。
- 76 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:56:21 ID:dxHn0mAW0
- 同和枠三羽烏
環境局、交通局、水道局
- 77 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 20:56:33 ID:EDpTS8Hh0
- こんな事件ばっかりおこして、ごみを有料化しようとする
神経が分からない
- 78 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:11:15 ID:bUf8f6Er0
- 親父が都の清掃局、息子が外部委託の業者でゴミ収集ってDQN知ってる
Bかどうかは判らんけど
- 79 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:55:18 ID:moLqSNJ60
- どうせ、非βの職員をリストラするんだろ
その結果、環境局のβ比率は今以上に高まる(((((((( ;゚Д゚)))))))
- 80 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 21:56:01 ID:10qT1Dty0
- >>5
受け入れ側で、どうせ癌細胞になるのだろうな。。。
なんの治療にもならない。
完全に駆除しなければ、意味は無い。
- 81 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:03:11 ID:9prRKZQd0
- 民営化で5割削減とかぬかしたら京都市民は糾弾してやれ。
クビ以外の削減は許さん。
- 82 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:03:37 ID:hY02Mp06O
- 横浜市みたいに、月5〜6万(京都ならもっと高いか?)の現業職手当を全廃すれば、自然に辞めてくんじゃないの。
- 83 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:05:43 ID:GVPUy2X90
- 関連スレ (国民の税金の使い道、税金を給料で貰ってる公務員、国民年金・NHK等の2ちゃんスレまとめ)
経済板
ttp://money4.2ch.net/eco/
政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳)
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1106472131/
経済板研究会 「特別会計について」
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1131690566/
【財政】今こそパチンコ税導入を【再建】2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1147099138/
なぜ 宗教法人 に課税しないのか?
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1039780921/
消費税よりも先に、法人税を上げるべきだ。 2
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1143874088/
■■■■■ 消費税反対 ■■■■■
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1101036742/
政治板 公務員板
ttp://money4.2ch.net/seiji/ ttp://society3.2ch.net/koumu/
増税する前に特別会計を是正せよ
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1129637637/
公務員の年収を平均270万にしろ 19
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1155917100/
NHK民営化評議会〜第二回
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153023411/
小さな政府と言われ増税される馬鹿な国民
ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1130119404/
国益無視の構造改革の方向性を間違えると昔は豊か、現在は経済植民地のニュージーランドになってしまう。
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818
自民党への意見 共産党へ意見 民主党へ意見
ttp://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html ttp://www.jcp.or.jp/service/mail.html ttp://www.dpj.or.jp/information01.html
- 84 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:06:41 ID:B5zTGAgIO
- で?Bの無能癌細胞共は残留確定ですか?
- 85 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:07:04 ID:hY02Mp06O
- 残念ながら公務員は、リストラ目的でクビにはできません。
割増退職金払って自主退職促す以外は、地方公務員違反なので、裁判やっても負けます。
- 86 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:08:16 ID:g2lHKJ4g0
- どうせ民間委託の委託先がB業者なんだろ?
- 87 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:17:53 ID:Tt7TBOJb0
- >>85
またデマか・・・
地方公務員法法
第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
ちゃんと4号に規定されてるよ
- 88 :名無しさん@6周年:2006/08/28(月) 22:20:43 ID:/8LSjdfM0
- 新規採用は別に良いんだよ。
とりあえず部落民は雇うな!
- 89 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:05:42 ID:iO6HHD4G0
- ●京都市凸先●
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/257-261
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1110678778/277
- 90 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:16:50 ID:xSFgjcg70
- 京都の民間ゴミ収集業界って、Bが牛耳ってます。
>>23 >>36 >>37 あたりが正解です。
本当にありがとうございました。
- 91 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:40:18 ID:ZyNs03Xp0
- このスレのほとんどの奴が知らないと思うが・・・・
民間に委託したほうが市民の負担が大きい事に気づいているのか?
西京事務所の例だ。
クルマ(パッカー車)1台 + 運転手1名 = 7万
これが入札で得た阪神運輸と京都市の契約額だ。
7万×20台×20日(ひと月の稼動)×12ヶ月=3億3千万
運転手に年収600万、車両に700万、初年度の阪神運輸の純利益は1億。
車両を5年使用して2〜5年目は車両の維持費が年間100万程だろ。
そしたら純利益は2億以上。阪神運輸は寝てても2億入る。
こんな入札でいいのか?・・・俺なら1台5万で契約してやるよ。
それでも初年度は利益がないが、2〜5年目は1億以上の儲けだぞ!
みんな民間委託にだまされるな!民間委託(天下り先)こそ監視が必要なんだ。
- 92 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 01:52:59 ID:P5ivbEu70
- 不祥事続きで京都市長陳謝 環境局現業部門の削減案示す
2006年08月28日
京都市職員10人が4月以降、詐欺や覚せい剤取締法違反容疑などで逮捕されたことについて、
桝本頼兼市長は28日開かれた京都市議会の連合審査会で、「市民の信頼を著しく失墜させ、
深くおわびする」と改めて謝罪し、不祥事が集中した環境局の現業部門の職員を50%削減するなどの改革案を示した。
逮捕者10人のうち、環境局の現業職員7人が占めた。
改革案では、約千人いる同局の現業職員を半分に減らし、新規採用を中止する。
また、ごみ収集業務の50%を民間に業務委託したり、環境局内に警察官OBを含む服務チームを発足させ、
抜き打ち査察を実施したりする方針。
桝本市長は「解体的な出直しを図り、地に落ちた信頼の回復に全力で取り組む」と述べた。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200608280029.html
- 93 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 04:05:01 ID:3ccKdBeO0
- このザマでサミット誘致に成功したら「不祥事製造器」京都市は神認定だな
市長も知事もどの面さげてこの討論番組に出てくるのか楽しみ楽しみ!!
どうする京都21〜8月テーマ:「どう活かす!?関西サミット 〜オール京都体制で拓く未来像とは〜」
放送日:9月3日(日) 21時〜22時55分
ttp://www.do-kyoto.jp/
BBSもあるのでフォローよろしく!ただし誹謗中傷とかはNGなんで気をつけてね♪
ttp://www.kbs-kyoto.co.jp/cgi-bin/kyoto21/bbs/board.cgi
- 94 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 04:05:31 ID:DUfLZTqQ0
- >>92
これ、残すほうが童話でクビにするほうが一般人なんじゃないのか? それじゃあ意味ないのに・・・
- 95 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:17:56 ID:KmBCG73H0
- ヴォガスレキターーーーー
100にdailyヴォガ
- 96 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 06:58:51 ID:WJBdXzmZO
- >>91
現業公務員のかたですか
- 97 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:06:36 ID:lcoh29C10
- どうせ某所から圧力が掛かって途中で頓挫するんだろうな(´・ω・`)
- 98 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:07:12 ID:uRSCDlSO0
- 50%は懲戒免職か?
%で残すよりも不正採用者を全員クビにすりゃ良いのに
つかまず、どれくらいの割合で環境局や他の部署に不正採用者がいるのか
市民に明かすべきだと思うが・・・
- 99 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:19:58 ID:daCbXQTF0
- >>76
食肉公社も忘れるな。職員はほぼ全員B。
ってか役所よりもっとひどい。
職員の給与は公務員の平均より上。
一応役所と独立した形をとっているが、食肉の安定した供給という公的使命
という名分で自治体から多額の援助が出ている。(収入の半分は自治体の
援助金)。
- 100 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:22:55 ID:s9H3rbna0
- >>91
問題は、完全公開入札が出来るかどうか。
それが出来なきゃ新たな利権。
- 101 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:27:04 ID:ZzjmSym+O
- 童話の利権をなくせ!徹底的に叩いて
- 102 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:29:20 ID:fDDPIqpCO
- 真面目な奴が辞めさせられるんだろ?
- 103 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:30:10 ID:8VmL8N+D0
- 新規採用を止めるのはおかしい
今の職員を解雇して、ニートを採用すればいい
- 104 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:31:55 ID:e0ftB3BB0
- 原付で走ってたら京都市環境局のゴミ収集車の運転手にいきなり怒鳴られ
後ろにビタ付けされて煽られた挙句、幅寄せされてコケた俺様が来ましたよ。
- 105 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:34:16 ID:BD7vyG3MO
- 公務員労組が猛烈に反対するのでは?
- 106 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:36:13 ID:5oGaU25x0
- この、環境局から削減された現業職員を割り当てられる他の職場は堪らんな。
- 107 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:40:21 ID:26oi6Eyo0
- >>99
食肉公社って、やっぱりほとんど部落出身者なのか(幹部含めて
前に食肉公社がテレビで取り上げられていて、案内のおばさんが偉い理知的で
ホントに部落出身の職員?と疑問に思ったけど、管理者の獣医師でした。
職員じゃなくて、嘱託の先生なのかな?
態度が悪い京都市バス・環境局・下水道局の人間を見てると、勘繰ってしまう(藁
- 108 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:44:48 ID:D7lZo9jB0
- これだけ行政に寄生虫がウヨウヨいるのに、何も根治対策をしない自民党はちょっとおかしいんでないの?
地方公務員法が足枷になってるなら、まずそれを改正しろよ。
それが議員の仕事だろ糞ボケが。
- 109 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:44:56 ID:xQCfUXVY0
- 野中弘務市長に1000点
- 110 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 07:48:43 ID:FVzkQQ+NO
- >>106
恐らくは恣意的人事が行われるだろうねw
公務員が×だから民間委託というのは普通は○なんだが、今回は論点のすり替え臭いな。
桝本が全く辞める気がないのには恐れ入るが。
- 111 :99:2006/08/29(火) 07:53:03 ID:daCbXQTF0
- >>107
獣医は別枠だよ。ちゃんと獣医師免許いるし。
知り合いの獣医からのまた聞きだけど、
一般の職員とは全然レベルが合わないから大変らしい。
- 112 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:00:21 ID:mXjS1Rv0O
- 目的に手段が伴なっていない施策かと。
トンチンカンだなぁ。
- 113 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:01:14 ID:PNpTip5KO
- こりゃまた王道中の王道な削減理由だな。
労組もそうそう反論できんだろ。
でも不思議なのが、京都は狂産党母体の労連のお膝元であるはずなのに、なんで童話を庇うのか?という事。
狂産党は武楽とは対立関係じゃなかったっけ?
- 114 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:06:25 ID:c7O+e8po0
- >>111
食肉公社の嘱託獣医なんて 獣医の下の下。
ペット獣医として独立開業する資金もなく
畜産獣医として指導できるほどの知識もない。
公社で解体された牛や豚の内臓をぼけ〜っと眺めていれば金が貰える。
職員がB関係ばっかりなのは否定できんが
給与が並以上なのは 3K職だから並以上払わないと人が集まらないんだよ。
枝肉に「検査済み」のハンコ押すだけのパートのおばちゃんが8〜15時で日給1万5千円だぞw
- 115 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 08:08:03 ID:C6qCfaVR0
-
なんだ、現業を減らす=配置転換ってことね。
B-boy系職員そのものの総数は、今と対して
変わらないじゃん。
- 116 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:11:47 ID:vDBO3mvY0
- >>113
ヒント:野中広務
- 117 :名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:25:56 ID:mL0qJy+x0
- ttp://up.nm78.com/data/up103604.jpg
- 118 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:01:35 ID:avdwKVkQ0
- >>115
結局は、まやかしということだね
- 119 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:03:24 ID:u4np4gQI0
- なんか役所行くと窓口の若いのだけ働いていて
奥で暇そうにしているのがいっぱいいるじゃん
しかも窓口たくさんあるのにさ
行列できていても対応するのはひとりだけ
奥のヤツが出て来て手伝うなり無駄に使っていない窓口開けるなりしろよ
- 120 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 21:05:49 ID:eJ1FF64/0
- 公務員の不祥事と言うか、犯罪ばかりで犯罪を反省していないところが
恐ろしい。
公務員の半分削減で日本は良くなる。
- 121 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:00:10 ID:IPLt8V8l0
- 犯罪者が社会に放たれるけどなw
- 122 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:39:34 ID:chl9WaAt0
- 市長を頃してしまえば、再びBの採用が開始されると考える、過激なBの方々
が行動を起こさなければ良いけどね。
- 123 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 22:57:14 ID:IgAw7Su70
- >>120
まともな公務員は馬鹿が余計な事をしやがってと思っている。
公務員を半分削減した所でB枠採用の奴らは減らないし正規採用の奴らは
一流企業の採用試験なんざすぐに合格する。
一番困るのは就職活動中や中小企業の奴。
- 124 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:05:15 ID:71gMouA40
- ……警察OBではなくて、共産系の人間に監査役やらせりゃ
あっと言う間に半分位いなくなる気がするw
- 125 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:12:37 ID:WV9g6WNV0
- >>122
事実、八尾のボス丸尾勇が逮捕されたとき、皇義塾の北川会長も逮捕。
つまりBと右翼がつながってるってこと。wikiに書いてあった
- 126 :名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 23:17:22 ID:W6FhzJzt0
- そもそも現業は民間委託でいいんだよ
- 127 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/08/31(木) 00:27:07 ID:wk8JFnzC0
- 部落怖い
- 128 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:29:52 ID:tduOxuVX0
- うまくだまされる人多いね
詐欺師小泉が暗躍できるはずだ
現業公務員、くび → そのまま起業して、民間業者
失職はしないわけで、高給もそのままなわけ
- 129 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:31:17 ID:lvgEtIDK0
- 街道は、組織犯罪処罰法にかけるべきだな。
- 130 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:41:17 ID:i1C+alQw0
- >>一方、議会を傍聴していた左京区の男性(64)は 「市長の改革方針は役所内から反発される
だろうが、市民の厳しい視線を考えればできないことはないはず」と、 実行に期待を寄せた。
こんな年金受給者のバカ素人オヤジが傍聴してお門違いの意見するな!
民間、民間と言うが、民間委託のほうが経費がかかる事知ってるのか?
借金だけ残して死ぬのか?若いモンの身になれ!
ゴミ屋の組合が談合して入札価格吊り上げるに決まってるだろ!競争相手なんていないんだから。
最初から出来レースの入札で損するのは市民だぞ!傍聴する暇あったら頭使え!
環境局幹部も100%民間ゴミ屋に天下りだよ!
- 131 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:49:08 ID:0kgLddxF0
- 知れば知るほどイヤになるな
- 132 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:49:25 ID:nwjJnJLZ0
- そもそも昔は、ゴミ収集なんて、
親が子供に「大きくなって、ああいう仕事に就いちゃだめよ」
と指差してヒソヒソ言うような賎業だったわけじゃねえか。
それが、時代の流れで、「公務員だし勝ち組」「利権だろ」「俺にもやらせろ」
みたいに言われるようになったのは皮肉だなw
利権とかじゃなくて、かつては同和地区の人しか、
そういう仕事をやろうとしなかったのでは?
- 133 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 00:49:28 ID:re4rYPLPO
- 京都腐
- 134 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:09:38 ID:lHqZVJ5x0
- >>91
ちゃんと公開されてるし何の問題なさそうだが。
しかしなにその単純計算・・・
- 135 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:22:07 ID:tRnLwYJ8O
- 敵さん間違ってるぞお前ら
もっと叩くべきヤツラはいるだろ
- 136 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 01:52:16 ID:kT907EKq0
- 馴れ合い京都市
32 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★